2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド431reps★★★

822 :無記無記名:2016/09/13(火) 20:43:10.86 ID:g1krshox.net
>>813
フィジークは専用スレがあったろ?
そっちで話せ。

823 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:01:13.94 ID:UCC+Aady.net
リバースベンチプレスのボトムポジションで左肘が少し痛みます。
グリップ幅はワイドです。

手の向きが逆なだけにボトム時に肘を内側に絞る形になってしまってます。
逆手ワイドチンニング状態のような感じで。
グリップ幅をもう少し狭めるなど何か対策はありますでしょうか?

824 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:07:27.58 ID:4NoC/sNL.net
リバースの場合は脇締めてナロー気味でやってるよ
そしてヘソのあたりに下ろす感じ

825 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:32:08.01 ID:C8T/lPPX.net
>>819
そうなんだ、とん。

826 :無記無記名:2016/09/13(火) 21:40:05.30 ID:iie2DZJ5.net
自重で(フラット)腹筋した場合、どれくらいの負荷が腹筋にかかっていることになりますか?
自分の体重の何%くらいですか?

827 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:19:29.93 ID:o1mbkjxr.net
ジム強制退会になって通えないんだけど自重で何やればいい?

828 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:20:25.90 ID:TXTrww2y.net
>>827
ダンベル買おう

829 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:21:32.33 ID:ziiBVQ29.net
強制退会になるようなことする奴は家トレしてもワーワーうるさかったりするんだろうからおとなしく寝てなさい

830 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:26:04.47 ID:icl2dC1t.net
ダンベルプレス終わった後にダンベル豪快に投げ落としてウェーイ!とかやったのか

831 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:33:18.30 ID:o1mbkjxr.net
>>830
迷惑会員に注意したら取り巻き達と組んで嫌がらせしてきたからガツンと言ってあげたら恫喝されたって言われて終了

832 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:41:54.96 ID:0YT3HTYs.net
169cm 体重80kg 体脂肪率24%ですが減量した方がいいですよね?

833 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:43:30.40 ID:gUNPRxxP.net
>>832
体脂肪なんて測定しなくても鏡を見ただけで減量が必要なのわかるレベルでしょそれ

834 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:46:13.52 ID:VMyjm8AH.net
デブは脳の認知がバグってるから

前に「なんで二頭が割れないんすかね?腱の付く位置がおかしいんすかね?」って
パンパンに膨らんだ白豚二頭を晒したやつはクソ笑ったわ。
てめえの脳内では痩せて見えるんだろうな。

835 :無記無記名:2016/09/13(火) 22:56:52.75 ID:NoOl4h0i.net
一回でいいから
ライトウエイトベイビー‼
って叫びたいよねジムで

836 :無記無記名:2016/09/13(火) 23:01:40.41 ID:lpEI89lc.net
>>822
お前はダイエット板や初心者スレではなせ

837 :無記無記名:2016/09/13(火) 23:10:19.29 ID:hHX7CRL3.net
フィジークステロイダーの話は他所でやれ

838 :無記無記名:2016/09/13(火) 23:29:48.91 ID:icl2dC1t.net
>>835
そこは現地風にライウェイッ!といこうぜ

839 :無記無記名:2016/09/13(火) 23:35:39.42 ID:YDMeMUDV.net
筋トレ後に手足が震えるんですけど何故でしょうか?
あとお腹が無性に減ります、筋トレ後に何か食べないと倒れそうな感覚に襲われます

今日の筋トレは、ベンチプレス、ラットプルダウン、ダンベルカール、ダンベルショルダープレス
ダンベルデットリフト、腹筋ローラーをやりました

普段はこれと自重スクワット、カーフレイズ、懸垂を
同じ部位を週に2回くらいで全体を週に3〜4回トレーニングしてるのですが
先週と今週が色々忙しくて、今下半身以外を鍛えました

何か原因が分かるかたがいたら、解決方法を教えて下さい
宜しくお願いします

840 :無記無記名:2016/09/13(火) 23:53:56.60 ID:g1krshox.net
>>839
http://kintore-diet.info/kintore-kenko/convulsions.html
腹が減るのも普通。プロテインドリンクでも飲めばOK.

841 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:00:12.92 ID:9our80SO.net
>>813
トレンディーでマジ笑える
こいつ40歳どころか60の還暦近い爺さんだろw

842 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:01:33.05 ID:iYAZ0RyS.net
>>839
そんなん先輩に聞けば?ネタっぽいね。

843 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:13:40.95 ID:yU3+PHuP.net
>>831学会員に嵌められたな。学会員のジム会員とは関わり合わないのが吉。
学会員って無駄に群れてて、迷惑行為する奴が多いから分かり易い。首都圏
だとどこにでもいる。

844 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:17:23.59 ID:O9fXqdRB.net
ライウェイッ!
つって
220キロのベントオーバーロー
できるのは本当にカッコいい

845 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:17:39.86 ID:/AfASrNB.net
>>839
低血糖のプラセボ、か虚言症

846 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:22:06.76 ID:rz6mAvNS.net
学会は日本の弱体化を図ってて、学会員は日本人の男が強くなるのを邪魔したがる。
学会員は半島系の顔してるのが大半だから、判別し易い。

847 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:33:12.34 ID:uqZ+cQBm.net
大手フィットネスクラブのスタッフにも学会員多いよ。

848 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:49:40.16 ID:aF8Jr0c4.net
>>840
ありがとうございます、今日はトレーニング後にお菓子を食べて1時間くらいで治りました
お金に余裕が出来たらプロテインを買いますね
>>842
ネタでは無いです、筋トレしてる人が周りに誰もいないのでここで聞きました
ネタだと思わせてしまってすいません
>>845
低血糖症かは分かりませんが、昔から体温が35度台です
小学生の頃は34度台だった事もあります
36度台になると36度を超えると体調が悪くなります

皆さん色々教えてくれてありがとうございました
筋トレを始めたキッカケはダイエットと低体温を治したいと思ったからです
今のままだと将来大変な事になりそうな気がしたのでこれからも筋トレを頑張りたいと思います

849 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:53:59.59 ID:98lfv8nK.net
単に食う量少ないだけっしょ

850 :無記無記名:2016/09/14(水) 00:56:39.53 ID:nLd0SauB.net
俺が通ってるとこにも学会員の迷惑会員やスタッフいるけど、
学会員に牛耳られてるとこは、もうどうにもならないよ。環境悪化の一途を
辿って、まともな会員が退会していなくなってく。

851 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:00:14.04 ID:um1ehOn7.net
>>848
低体温は筋肉増量でも直るけどシャワーを42度位にしたり、サウナ入ったりも効果的。

852 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:08:01.50 ID:7yyhXnOY.net
学会は日本の癌だからな。あいつ等に関わると不幸になるぞ。
悪いことは言わん。学会員には近寄るな。

853 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:08:28.15 ID:BnDjM1Rn.net
>>841
わざと馬鹿にしてネタにしてるのに、それに笑えるなんて釣られ過ぎ

854 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:16:48.32 ID:U1bwORce.net
ベンチをデップスの幅で持つのはどう思いますか?
手の内側を計ったら60cmと肩幅と同じくらいでした。
デップスの場合、明らかに広くもつよりこの狭い幅のほうがパワーが出ます。
ベンチですと内側70cmでした(81cmラインは薬指くらい)
もしかしたら、60cmにしたほうがパワーが出たりすることあります?
きっちり肩甲骨を寄せられる感じになるんですよ、内側60cmだと。
まだ試してませんが、他のされ方いらっしゃいますか?
ナロウ?肩幅ベンチです。

855 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:18:11.60 ID:U1bwORce.net
他のされ方
試された方
とんでもないタイプミスでした、失礼しました。

856 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:22:01.81 ID:U1bwORce.net
>>848
長期のダイエットで体温が下がるケースは実際あります。
基礎代謝ダウンにもなる代謝適応です。
たまに炭水化物を一日3〜4合など詰め込む日があると治りますよ。
正確には、治りましたよ、です。
グリコーゲンも回復しますし、一度お試しあれ。
基礎体温1度で基礎代謝は1割くらい変わるらしいですよ。

857 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:37:53.22 ID:Bq7ZXDFX.net
筋トレやる前は平均体温35℃台前半だったけど
筋トレ始めて3ヶ月で平均体温26℃台中盤で安定してる
体温大事

858 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:38:55.78 ID:Bq7ZXDFX.net
36℃台!

859 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:50:11.78 ID:6fILfEvf.net
>>857
南無

860 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:57:47.48 ID:BnDjM1Rn.net
3合とか少食過ぎるよ
中学生の部活レベルだよね 990gしかないじゃんw
だから、いつまでたっても大きくなれないんじゃない?
俺でも1日6合 炊くしね
1食500g程度の4食だしさ

861 :無記無記名:2016/09/14(水) 01:58:04.99 ID:SsfECzNM.net
よく「負荷が抜ける」って言うけど何が駄目なん?
別に回数や重量の競争してるわけじゃなし、追い込めればいいじゃん

862 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:01:11.21 ID:y1eXW33h.net
http://i.imgur.com/E5DDnvz.png
http://i.imgur.com/nqPlbLo.png
http://i.imgur.com/u4vwuOo.png
http://i.imgur.com/O4BlM1o.png
トレ歴2年4ヶ月、175cm、70kg
今後の参考にしたいのでご意見お願いします。

863 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:16:43.16 ID:glZCgOvh.net
>>862
パンツがじわる

864 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:31:15.92 ID:abDMBxd3.net
>>863のせいで、パンツにしか目がいかない

865 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:31:49.62 ID:XL0QxHuR.net
>>862
ハム ケツ 僧帽筋 上腕三頭筋

866 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:33:16.59 ID:XL0QxHuR.net
あと前腕 カーフ

867 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:35:04.13 ID:zopWTpoP.net
これパンツじゃなくて写真に塗ってるよね?

868 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:44:24.85 ID:BnDjM1Rn.net
>>862
白斑 ちゃんと病院で検査した方がいいよ
癌の可能性もあるからね

体的にはフィジーク行けそうだね
このまま
脚トレを1年やめて僧帽も鍛えない

869 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:45:00.35 ID:BnDjM1Rn.net
ケツ鍛えろよ!

870 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:50:52.55 ID:BnDjM1Rn.net
>>862
荒々しさがまだあるね

胸 広背筋 僧帽 三角 2頭 3頭 前腕
4頭 カーフ ハムケツ
そこを鍛えるといいよ

お腹は痩せたら誰でも割れるし
後回しでいいよ
  

871 :無記無記名:2016/09/14(水) 02:57:22.33 ID:um1ehOn7.net
>>862
ケツも下半身も全く鍛えてない印象。上腕三頭筋も足らない。
>>865が的確だと思う。
胸筋も足らない。
なんだか全体的にだらしがない筋肉という印象しか受けない。
内臓脂肪が案外多いとかかな。
おっさん?

872 :無記無記名:2016/09/14(水) 03:13:18.63 ID:um1ehOn7.net
おらよ
http://fast-uploader.com/file/7029345830810/
パスワードは0914
体脂肪率は一桁。

873 :無記無記名:2016/09/14(水) 03:19:14.10 ID:um1ehOn7.net
背中はまだまだだけど
http://fast-uploader.com/file/7029346234693/
パスワードは0914

874 :無記無記名:2016/09/14(水) 03:20:50.61 ID:um1ehOn7.net
>>862
やっぱり体脂肪が多いんじゃないか。自分と比べてそう思う。

875 :無記無記名:2016/09/14(水) 03:26:05.09 ID:6aoExixD.net
いやいや、862の方が全体的に筋量あるじゃんw
何故そこまで上から目線で語れるかねw
862はあと5kg絞ればいい感じになりそう。
ボディビル的にはバルク足らないけどね。

876 :無記無記名:2016/09/14(水) 04:23:29.25 ID:um1ehOn7.net
タラレバ論はなんとでも書けるっしょ。
自分は格闘技やってるけど>>862と対戦したら絶対に勝てそうだし。
>>862が5kg絞った頃にはこっちは5kg筋肉増やしてる。
試合に向けて増量中だから。

877 :無記無記名:2016/09/14(水) 05:16:48.74 ID:6aoExixD.net
>>876
だから絞った状態でも862の方が残るって。
それこそ872なんて厳しい言い方すりゃただただ痩せてるだけじゃん。

878 :無記無記名:2016/09/14(水) 05:58:05.87 ID:um1ehOn7.net
体重比で筋肉率87.5%あるけどな。

879 :無記無記名:2016/09/14(水) 06:06:27.14 ID:um1ehOn7.net
ダチで100kg近いデブがいるけど実際のとこ筋肉良は圧倒的に負けてる。
女に筋肉凄いって騒がれるのは自分だけどな。

「リフター体型ってなんでデブが多いの?」
ってスレが立ってるが、デブの筋肉量は馬鹿にできない。

880 :無記無記名:2016/09/14(水) 06:19:35.50 ID:jUQE9cay.net
>>879
ここの連中の理想の体型は悟空とかヤムチャじゃなくてナッパだから

881 :無記無記名:2016/09/14(水) 06:28:50.10 ID:6aoExixD.net
>>879
身体はともかくその自信は大したもんだと思うよw

882 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:01:35.98 ID:iY5Llhv3.net
Lazar angelov みたいな体になりたい!

883 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:06:12.70 ID:c1A1X12F.net
友達の話が出てくるやつはホラッチョなんだよなぁ

884 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:06:25.28 ID:1AqPZ1MF.net
>>879
衝撃的なガリキッズだな
だいたい格闘技やってるとか!w
勝てるとか!w
筋肉率とか!w
ダチとか!w
バカ丸出しのガキじゃねーか!www
高校生かな??高校生だよねー?
どうせガリガリ君は画像すぐ消すから保存しといたぞ
http://fast-uploader.com/file/7029354364278/

885 :無記無記名:2016/09/14(水) 07:24:24.31 ID:ysD1APwZ.net
>>880
ハゲじゃん

886 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:16:27.67 ID:U1bwORce.net
お、なんだなんだいつから画像うpスレになったんや?w
じゃワシも^^
http://imgur.com/a/hAK0M
これ拡張子つけたほうがいいの?.jpgつけると開かないのだが・・・やり方わからんw
>>862
下半身はともかく、前面からみえる広背筋の広がりイイネ^^
175cm70kgとバランスもいい。
俺も絞らねばねぇ^^;
185cm86kgです。
80kgまでダイエットナウ

887 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:18:43.30 ID:U1bwORce.net
スルーされたので再質問。

ベンチをデップスの幅で持つのはどう思いますか?
手の内側を計ったら60cmと肩幅と同じくらいでした。
デップスの場合、明らかに広くもつよりこの狭い幅のほうがパワーが出ます。
ベンチですと内側70cmでした(81cmラインは薬指くらい)
もしかしたら、60cmにしたほうがパワーが出たりすることあります?
きっちり肩甲骨を寄せられる感じになるんですよ、内側60cmだと。
まだ本格的に試してませんが、フォーム変えた方いらっしゃいますか?
肩幅ベンチです。

888 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:23:33.55 ID:aM+IJ29X.net
スルーされるにはスルーされるなりの原因がある

889 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:27:15.45 ID:/eZHmOLw.net
とりあえずNGにしといた

890 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:27:58.51 ID:U1bwORce.net
>>888
どういうことかね?わからんよ?
パワーフォームより、パラオリンピックのパラベンチのほうがいいのではないか、ということなのだが?
http://mbcpower.web.fc2.com/13.03.03.html
目的はあくまで筋肥大なのだけど、コンパウンド種目で重量を求めるのは筋肥大と矛盾しないしね。

891 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:43:32.19 ID:6aoExixD.net
http://i.imgur.com/w8nCYVL.jpg
初めて画像あげてみた。まあ、画像見たら自分もしょぼいな。

892 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:53:39.73 ID:U1bwORce.net
>>891
絞れていい感じですねぇ。
今から背中やるのでモチベあがります。

893 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:54:30.16 ID:RzgLhHWs.net
背中撮るのってムズイよね

894 :無記無記名:2016/09/14(水) 09:58:20.57 ID:6aoExixD.net
>>893
嫁に撮ってもらった。鏡だと良いように見えてしまうから定期的に写真撮ってもらってる。

895 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:02:30.43 ID:zopWTpoP.net
やっぱ外人と日本人の差は迫力ある僧坊筋だなあ
僧坊がしょぼいとどうしてもヒョロく見えるね

896 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:12:06.38 ID:sG7zpnD4.net
>>885
リアルで言ったら佐々木健介みたいなのが理想なんだろ
175cm70kgでガリって言われんだからw
普通の人の感覚とだいぶ違う


>>886
身長羨ましいなあ

897 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:23:01.88 ID:55L0vBSE.net
ビーレジェンドってうんこ臭いですか?

898 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:31:27.56 ID:As/RuZ+7.net
>>891
たしかに言うように、しょぼいね
背中鍛えてないならこんなもんだよ
1年もチンニグしたら見た目よくなるよ 

899 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:41:54.01 ID:y1eXW33h.net
862です
まずバックダブルバイの写真はパンツを食い込ませ過ぎてTバック状態になったので黒く塗り潰しました
案の定笑われた!w
全体的にバルクがないので来年90kgの豚になる予定です
自宅にダンベルとベンチとチンスタしかないので、脚は自宅でダンベルで申し訳程度にスクワットとルーマニアンデッドしかしかしていません。弱いです!ご勘弁を!w
上腕は指摘の通り弱いです
やっぱり三頭が弱いですか?
個人的に肩と背中が好きなので肩の前中後のバランスと背中はどうでしょうか??

900 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:52:36.77 ID:DjbUyuy7.net
>>898←こいつホラッチョだからみんな無視しろよー

901 :無記無記名:2016/09/14(水) 10:53:11.45 ID:IcHnk5GY.net
精索静脈瘤だと診断されたのですが、静脈瘤は筋トレで軽減されるそうです
金玉付近の筋肉となるとどこを鍛えればいいものでしょうか?

902 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:00:41.55 ID:DzJr85/S.net
質問させて頂きます。
現在身長170、体重約67キロで、めちゃめちゃ脂肪だらけでお腹も胸も出てます。
プロサッカー選手のような格好いい体を目指しているのですが、筋トレ方法を調べてると筋肉を増やして(増量期)から、その後有酸素運動を中心に減量していくのが効率的な方法と認識したのですが、自分の様なデブの場合は脂肪を落としてからの方が効率がよかったりしますか?
長文になりましたが助言お願い致します。

903 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:02:55.54 ID:Ruz2F+nv.net
クリス・フルームになりたいですどうやったらなれますか?

904 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:06:39.46 ID:GEkerLXM.net
>>901
外尿道括約筋と思われ。

905 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:07:25.21 ID:IcHnk5GY.net
>>904
き、鍛えようがない、、、。
股関節かな、、、

906 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:16:18.70 ID:zopWTpoP.net
>>903
まず髪型から真似してみよう

907 :無記無記名:2016/09/14(水) 11:17:27.92 ID:GEkerLXM.net
>>905
用をたすときに小便を止めたり出したりすると鍛えられる。らしいよ。これがうまく出来ない人はこの筋肉が弱いとか。

908 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:11:43.39 ID:yJ40gOeN.net
ウエスト70でオススメのトレーニングベルトってえりめす?

909 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:25:53.06 ID:GAHiGbFz.net
>>901
うんこ我慢するときみたいに肛門閉めてみ?
ちんちんもぴくぴく動くでしょ。
それ繰り返せばいいんじゃね?
効果あるか保障できんけど。

910 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:27:17.88 ID:Z/JqPflD.net
タンパク質に造血作用ってあるの?

911 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:31:01.51 ID:sJ0p6H8W.net
>>902
この質問する人多いけど
脂肪だけ先に落とすってのは筋トレしないで有酸素と食事制限だけするっていう
いわゆるダイエット
これは筋肉が落ちるから効率が悪い
デブだろうがガリだろうがやることは同じ
筋トレしてたんぱく質をとって炭水化物の量で体重をコントロールする
デブの場合は炭水化物を減らせ

912 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:31:01.70 ID:Ln+ATBVv.net
間食にいかり豆はどうですか?

913 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:34:27.91 ID:ixJOCywF.net
凡人ではマッスル北村みたいな体にはなれないよね

914 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:35:17.94 ID:Ln+ATBVv.net
筋肉ゴリラにはなりたくないよ。
細マッチョが至高

915 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:37:57.23 ID:mic9D63k.net
細マッチョは服を着てたらただのそこらへんのヒョロガリだよな

916 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:39:27.97 ID:pd6QVhdE.net
バスケ選手ぐらいの体型がかっこいいな。

917 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:41:22.26 ID:CDfnOa3O.net
ゴリマッチョは服着たらただのデブだからな

918 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:43:50.97 ID:0O7LMtvU.net
ウ板でもゴリラ目指してる奴ってそんなにいないと思うんだけど、せいぜいフィジークくらいでしょ

919 :無記無記名:2016/09/14(水) 12:48:04.40 ID:GEkerLXM.net
ゴリマッチョは骨太で骨格が大きくないと目指したところでなれないからね。
この点、細マッチョは大抵の人がなれる。ただし、カッコイイ細マッチョとなると話は別。
骨格が美しいプロポーションでないとなるのは不可能。

920 ::2016/09/14(水) 13:20:42.16 ID:ThuDkuKd.net
9月25日(日) 19時〜(フジテレビ)
総合格闘技「R I Z I N」3時間放送

各プレイガイドにてチケット発売中!
http://i.imgur.com/niPC9IK.png
http://i.imgur.com/mW9qbJv.jpg >>1

再び地上波で格闘技を見れる時代が!

921 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:04:25.84 ID:YaLFuj7F.net
>>915
服の上からでもわかることね?
胸の部分は服が張ってて、腹部の服はヒラヒラしてる感じ。

922 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:22:19.59 ID:AkGol/cU.net
醜いチビのぽっちゃりデブが多い。

923 :無記無記名:2016/09/14(水) 14:29:53.26 ID:Ln+ATBVv.net
って筋トレに良いの?
sssp://o.8ch.net/gutw.png

924 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:17:19.55 ID:IcHnk5GY.net
>>909
精索の動脈に関連してる筋肉ってどこなんでしょうね
確かにアナルをキュッとするとチンコもキュッとなりますね。

925 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:19:28.82 ID:07WCQxBl.net
>>848
ここにまともな奴はあんまり居ないよ。あてにしない。

トレーニング後に菓子食べると血糖値が急激に上がるとかで悪い影響が出る。

そんなんやるはずないし、常識過ぎる。

926 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:27:36.19 ID:As/RuZ+7.net
だなぁ
鈴木雅みたいな細マッチョが至高

927 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:29:54.58 ID:yy+SZr4S.net
ドウェインジョンソンみたいな身体に憧れるけど日本人じゃ無理かな?

928 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:31:16.98 ID:cfRXNtP5.net
>>926
鈴木雅が細マッチョだとしたらお前はクソガリやんけ

929 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:33:55.84 ID:As/RuZ+7.net
まぁ 烏骨鶏のように
上半身と脚のバランスの違う
フィジークのような体型つくるのは難しいよな

930 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:35:05.22 ID:As/RuZ+7.net
鈴木雅は細マッチョだよね

俺はガリだけど

日本人は
拒食症の病的な体やんけ

931 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:41:53.73 ID:98lfv8nK.net
またいつもの糞チョンか

932 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:42:30.13 ID:/AfASrNB.net
>>927
体重120kgまで増量してそっから絞ればいけるんじゃないの

933 :無記無記名:2016/09/14(水) 15:57:01.62 ID:yy+SZr4S.net
>>932
今実際それぐらいなんだけどどうやって絞ればいいのか…

934 :無記無記名:2016/09/14(水) 16:36:33.04 ID:JOYP0Di7.net
ギューって

935 :無記無記名:2016/09/14(水) 17:07:47.91 ID:RzgLhHWs.net
>>930
なんで唐突に関西弁使い始めたの?>>928みて覚えたの?

936 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:39:36.03 ID:IcHnk5GY.net
金玉の精索に通っている静脈付近の筋肉を鍛えるにはどうすればいいんでしょうか

937 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:42:32.47 ID:/AfASrNB.net
精索アスペ死ねやこら

お前死んでからもお化けで出てきて、
「金玉の精索に通っている静脈付近の筋肉を鍛えるにはどうすればいいんでしょうか?」
って言ってそうだな

938 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:46:56.19 ID:RzgLhHWs.net
急にキレだして草

939 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:49:54.61 ID:6fILfEvf.net
年をとると脂肪がつきやすい
代謝が落ちるからだって言われてるけど
若いころより筋肉ついてる人も
脂肪がつきやすくなったとと言うんですが
じゃあなにが代謝を落としてるのでしょうか

940 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:56:40.77 ID:4oNkkMh0.net
5キロ脂肪を落とすと筋肉はなんキロくらい落ちますかね?
一ヶ月で頑張ろうと思うのですが

941 :無記無記名:2016/09/14(水) 18:57:09.24 ID:se2pTffA.net
細胞分裂とか知ってるか?

942 :無記無記名:2016/09/14(水) 19:21:21.23 ID:5LZomZ/0.net
>>940
2kgくらいちゃう?落とし方にもよるだろうけど。

943 :無記無記名:2016/09/14(水) 19:23:09.45 ID:98lfv8nK.net
>>939
内蔵、筋力、細胞がすべて劣化する
よって体力が落ちる

もともと人間の体は27歳前後から劣化するのみ

944 :無記無記名:2016/09/14(水) 19:29:35.60 ID:6fILfEvf.net
なるほどー
筋肉だけじゃないってことか〜

945 :無記無記名:2016/09/14(水) 19:34:29.35 ID:VV653U/T.net
あとテストステロンも関係してる

946 :無記無記名:2016/09/14(水) 20:11:43.97 ID:xdI2Y2Za.net
加齢に伴う糖代謝変化の要因
  1 インスリンの分泌量、分泌動態の変化
  2 インスリン抵抗性の増大(感受性の低下)
  3 糖代謝組織(筋肉、肝臓)の量および機能の低下、体脂肪率の上昇
  4 食事の量や質の変化
  5 身体活動量の低下
高齢者はミトコンドリア活性も若年者に比べ40%程度になる
運動によってある程度は活性化するらしい

947 :無記無記名:2016/09/14(水) 20:19:35.74 ID:GM4F3TcF.net
金子賢の肉体美
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira118107.jpg

さすが、長年鍛えてるだけあって、凄い肉体だな

948 :無記無記名:2016/09/14(水) 20:30:17.90 ID:XL0QxHuR.net
なんで足きたえないんだろうな
本人はあれでかっこいいと思ってるんかね?

949 :無記無記名:2016/09/14(水) 20:30:40.99 ID:6fILfEvf.net
>>946
インスリンがおかしくなっても食生活もおかしくなりますしね

950 :無記無記名:2016/09/14(水) 20:32:05.72 ID:8zwBo3MU.net
>>947
やっぱり足が寂しい

951 :無記無記名:2016/09/14(水) 20:45:11.76 ID:4oNkkMh0.net
>>942
7kg落とせば脂肪5kgですか
ありがとうございます

952 :無記無記名:2016/09/14(水) 20:53:45.48 ID:xdI2Y2Za.net
>>950
レンズマジックじゃないの?
ワイド系の短焦点レンズで体の上の方にフォーカスすれば下半身は短く細く映る

953 :無記無記名:2016/09/14(水) 21:05:58.29 ID:C8vW7aGR.net
>>952
さすがに無理がある
明らかにそんなレベルじゃねぇだろw
下半身だけ筋肉無いのは事実

954 :無記無記名:2016/09/14(水) 21:17:39.88 ID:Z/JqPflD.net
懸垂を逆手で7回3セットやってそのあとダンベルカール7回3セットできるってことは負荷が軽いって事?

955 :無記無記名:2016/09/14(水) 21:21:04.24 ID:sAfbBTZq.net
お前らって酒飲むの?

956 :無記無記名:2016/09/14(水) 21:23:35.95 ID:6fILfEvf.net
酒飲んでも眠くなるか頭痛くなるだけなので

957 :無記無記名:2016/09/14(水) 21:35:07.96 ID:XL0QxHuR.net
>>954
ダンベルカールに関係なく7回3セットが問題なく出来てる時点で負荷が軽い
負荷が強ければ3セット目は7回できずにつぶれる

958 :無記無記名:2016/09/14(水) 21:43:41.94 ID:1VPBubvU.net
>>946
ある程度の年齢になったら、糖質制限とまではいかなくても
糖質を減らし気味にしながら筋トレするのが
理にかなっているような気がするね

959 :無記無記名:2016/09/14(水) 21:46:45.57 ID:z/tDdc2Q.net
>>884
サンキューホラッチョ。たしかに画像はすぐ消されることが多いんだよな。

960 :無記無記名:2016/09/14(水) 22:02:24.91 ID:diZ5mlwn.net
>>947
金子賢っていつも笑顔だけど起こると893並みに怖そうなイメージがあるし
性格が細かそう。
サイコパスの役とか似合いそう。

961 :無記無記名:2016/09/14(水) 22:04:57.81 ID:p7jVjB48.net
>>921
嫌だわそれw

962 :無記無記名:2016/09/14(水) 22:10:18.20 ID:Q11Gnv+P.net
>>957
とはいえ20キロだと足をくねったりズルしてそうなんだよね

963 :無記無記名:2016/09/14(水) 22:10:32.10 ID:xRQcUnLD.net
>>960
でも格闘技では残念だったよねw
プライドでもヒーローズでもボコられてかわいそうだったわ

964 :無記無記名:2016/09/14(水) 22:12:50.49 ID:mic9D63k.net
>>960
関東連合とズブズブですから
ある意味893

965 :無記無記名:2016/09/14(水) 22:21:14.05 ID:JYpOrmfy.net
>>911
回答ありがとうございます。
まずは筋肉をしっかり付けたいと思います!
因みに、増量期と減量期いうのは大体どの位の期間が目安になってくるのでしょうか?
また、減量期間中に有酸素運動をした直後はプロテインを摂取すべきでしょうか?

966 :無記無記名:2016/09/14(水) 22:23:48.77 ID:xRQcUnLD.net
てかまず痩せればw

967 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:00:56.61 ID:yPmtvjv9.net
>>865
増量期間が必要なのは痩せてて筋肉量が少ないタイプだけで肥満体の人は必要ないけど。
ジムでプロテインを飲んでいるのはマッチョな白人男性か肥満タイプが多い。
ある程度絞れるまでプロテインじゃなくって肉とか食事でたんぱく質とったら?

968 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:01:34.88 ID:yfLoT/lf.net
>>963
キャリア違い過ぎる相手ばっかりだし仕方ない。

その試合前と3試合後にアマチュアは出れなかったのか分かる人居る?

969 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:03:59.20 ID:5uoYome9.net
>>940
糖質制限と有酸素、軽い筋トレで
体重5kg減、筋肉変わらず
まだデブで期間は3ヶ月くらいだけど

970 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:04:14.99 ID:sJ0p6H8W.net
脚トレからも逃げるような文字通りのチキンが
格闘技で通用するわけないだろって話だなw

971 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:11:08.99 ID:Q11Gnv+P.net
筋トレ4ヶ月で20キロのダンベルカールができるって普通なん?

972 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:11:44.61 ID:GZPVRquN.net
http://i.imgur.com/BIyU6aR.jpg
どや!!俺の筋肉!格闘技やっててお前らみたいなデブには負けないぜ!

973 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:13:35.47 ID:5Fsv82CK.net
プロテインはちゃんとシェイクしないと効果は落ちますか?
コップに水を入れて半溶け状態で食べてしまってるのですが
吸収率が変わったりするのでしょうか?

974 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:15:18.46 ID:LmhXyLs3.net
なんか最近の女って筋肉好きなの多いのか、職場で一番かわいい女と恋仲になれたわ。似たような境遇の人いる?

ちなみに、わい柔道中量級並のゴリラ体型

975 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:17:08.19 ID:yPmtvjv9.net
>>937
溶けてるか溶けてないかは関係ないよ。

976 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:18:53.18 ID:z1LBgA5a.net
>>955
禁酒を条件にチンスタとダンベル買ったわ

977 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:22:10.72 ID:z/tDdc2Q.net
>>972 右肩に精液ついたままですよ

978 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:23:29.27 ID:z1LBgA5a.net
>>974
筋肉好きが多いんじゃなくてお前が魅力的なだけだよ

979 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:26:59.35 ID:GAHiGbFz.net
>>974
お前のほれられる要素は筋肉しかないのか?

980 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:33:55.14 ID:zx9XpvRM.net
ベンチプレスについて質問です
肩がパックされた状態でやれるのがいいと聞いて、試行錯誤しながらやっているのですが、なかなか感覚が掴めません。
そもそもの問題として、ベンチ100くらいでやっても筋肉痛が全然こないから心配になり(手首や肩は痛い…)、色々と調べた結果、肩や肩甲骨の問題なのではという部分にいきつきました。

この動画真似るといいよとか、ここの筋肉意識するといいとかありますでしょうか

981 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:41:59.48 ID:55L0vBSE.net
>>972
ガリガリワロタw

982 :無記無記名:2016/09/14(水) 23:50:57.17 ID:/AfASrNB.net
>>980
ショルパクは最初はみんなできないからな
意識する筋肉は僧帽筋の中背部
胸を張って左右の肩甲骨が近づく形にして、その状態をキープしたままやる
最初は僧帽筋の方が筋肉痛になるくらいだから、ベンチなしの空手で練習するといい

983 :無記無記名:2016/09/15(木) 00:07:57.29 ID:JN7ens2H.net
>>981
格闘技も伝統空手、キックボクシングなんかだと重い筋肉はじゃまになるから(階級の問題もある)。
しなやかな筋肉、瞬発力が大事。

984 :無記無記名:2016/09/15(木) 00:14:01.82 ID:tyzKvG5X.net
>>947チキンレッグだな。

985 :無記無記名:2016/09/15(木) 00:14:24.11 ID:g3WFvt4O.net
>>982
その腕見たらパリパリバー食べたくなってきた

986 :無記無記名:2016/09/15(木) 00:15:18.71 ID:g3WFvt4O.net
>>985
誤爆です

987 :無記無記名:2016/09/15(木) 00:20:06.58 ID:X8XCfDIq.net
>>983
バカなの?

988 :無記無記名:2016/09/15(木) 00:29:56.75 ID:ZzORf2Ni.net
>>970
この足ではローに耐えられないわ

989 :無記無記名:2016/09/15(木) 00:33:08.36 ID:FmhC1glz.net
>>975
ありがとうございます。

990 :無記無記名:2016/09/15(木) 02:11:36.52 ID:kloLwiA7.net
ガラプー

991 :無記無記名:2016/09/15(木) 02:57:14.52 ID:12qI/tMN.net
手足が長くみえて 肩幅広くおしりが小さい逆三角形の身体がモテる体型だろ。 ここのやつってデカければいいとおもってそうなやつってばっか

992 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:02:18.02 ID:AGo0DhAE.net
>>991
逆に考えてみるんだ。
モテるために筋トレしてる奴はごく一部だと考えてみるんだ。

993 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:06:38.41 ID:DmqX5XoY.net
>>991
取り敢えず自分の面と身体をアップしてから言えよ
どうせキモ豚かキモもやしなネット弁慶なんだろ

994 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:12:03.76 ID:12qI/tMN.net
意見述べたら何でアップする必要あるんだ?

995 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:15:38.61 ID:ItLS99w+.net
黒髪の女が男受けが良いが
女からすると黒髪はダサいってのと一緒だな

足が細いと女受けが良いが
男からすると足が細いのはダサい

996 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:18:22.46 ID:ItLS99w+.net
あとDQNぽい男は女にもてるが
男からすると性格悪いやつだなとおもうってのと

ぶりっこな女は男にはもてるが
女からすると性格悪いやつだなって思う

997 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:20:28.60 ID:x8Ems8IV.net
脚だけ細いやつが女にモテるわけないだろw

998 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:46:02.96 ID:G43SCtID.net
四頭筋と大臀筋、ハムスとカーフが強ければ
強い腰の打ち込みができるから
女性も喜ぶはず

999 :無記無記名:2016/09/15(木) 03:58:22.49 ID:DmqX5XoY.net
>>994
なんだやっぱりただのモテないキモ豚もやしネット弁慶の嫉妬だったのか
納得

1000 :無記無記名:2016/09/15(木) 04:00:31.29 ID:DmqX5XoY.net
自分がモテないからとに醜い嫉妬で他人に絡んでしまうID:12qI/tMNが涙目ざまぁwwwwwwwwwww

総レス数 1000
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200