2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★筋トレなんでも質問スレッド510reps★★★

271 :無記無記名 :2018/11/12(月) 08:42:26.54 ID:BuJ3T8O30.net
>>269
内蔵(肝臓)力、その通りです。

身体を生まれてから築○○年の家、内蔵をそこを保守管理する大工さん、タンパク質は材料、カロリーは大工さんのご飯兼断熱材、ビタミンミネラルは部材や工具のように例えることができます。

筋トレやスポーツは、外から鉄球を家にぶつけるような「刺激」で、大工さんはそこを修理して補修し次の衝撃に備えて増強します。

でも大工さんにも能力差や年齢による老いなどもあり、いくら鉄球をガンガンぶつけようが、大工さんが直せるキャパを越えれば、完全に無意味ということは想像し易いでしょう。

大工さんが優秀なら、食事を好きな時に好きなだけブチ込んでも、生理整頓・適材適所・有効利用してくれます。

しかし、疲れてボーッと座り込んでいる大工さんの家に、鉄球をしこたまブツけて、タンパク質(材料)をガンガンブチ込んで、部材(ビタミンミネラル)をあげないとしたら、、捨てるので精一杯ですよね。
捨てるのは最優先ですから、腎臓も含めてそれだけで疲弊して終わり。

トレーニングや食べ物の質や量・時間は工夫したり撰べても、内蔵力はもう才能でしかありませんし、適度に仕事をしてもらえるように調整していくことに『気付くかどうか』にもかかっていると考えます。

蛇足ですが・・

よく「酒はトレーニングには良くない」なんて話を聞きます。
それを「おれば飲めないから、飲めるからって飲んでるトレーニーより、筋トレして効果あるんだぜ」というのはナンセンス。

酒が弱い→肝臓が弱い→強い身体は作れませんから。

※アルコール分解酵素の有無は考慮せず、です。

総レス数 1003
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★