2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年恒例】ジムにクソガリ大発生

1 :無記無記名:2019/04/07(日) 11:56:31.20 ID:bxEvUNT/.net
早いもので今年もきました

流行りはパワーラックの中でサイドレイズ

782 :無記無記名:2019/04/22(月) 07:52:29.47 ID:1bOu8uIY.net
人によっては肩が妙になる

783 :無記無記名:2019/04/22(月) 07:54:01.62 ID:0qtZJAb+.net
>>781
ローテーターカフを痛め易い

784 :無記無記名:2019/04/22(月) 08:06:45.47 ID:b1M4jCKp.net
特に女はビハインドネック好きだよな

785 :無記無記名:2019/04/22(月) 08:22:06.93 ID:pikDu4WD.net
バックプレスは人を選ぶけど普通に良い種目

786 :無記無記名:2019/04/22(月) 08:41:51.36 ID:ShvbFJ+A.net
ありがとうございます

787 :無記無記名:2019/04/22(月) 09:36:02.97 ID:KOS5mzo0.net
>>725
指導として15分エアロバイクでアップとか微妙じゃん
フリーウェイトならシャフト、低負荷でフォーム調整してれば身体あったまるし、初心者に変なルーチン強制しなくてもいいよね

788 :無記無記名:2019/04/22(月) 09:38:36.57 ID:wpGAXNs8.net
ビハインドはバイトスタッフが教えやすいんだよな
フロントと違って肩甲骨の内転が強く出ざるを得ないから初心者からすれば背中が寄って使ってる感が出る
教えるバイトがフロントでの利かせ方が分からないから安易な方へ走ってしまう

789 :無記無記名:2019/04/22(月) 10:25:50.69 ID:JlSVULw8.net
逆向きに座ってビハインドしてる女がいたら本物
普通向きなら何も分かってなくてやってる

790 :無記無記名:2019/04/22(月) 12:03:21.04 ID:WFNlLcHJ.net
>>787
10分はやらないと体温上がらないよ
10分も連続で調整すんの?

791 :無記無記名:2019/04/22(月) 12:33:14.99 ID:8YwGT+RW.net
ジムにあるメニュー表みたいなの見たらまずはエアロバイクでウォーミングアップ+ストレッチとか書いてあるから素人は騙されるんだろうな
動的ストレッチとウォーミングアップセットやるのが正解

792 :無記無記名:2019/04/22(月) 12:42:23.89 ID:YzN4TS4V.net
>>765
ラットプルは重さじゃなくてフォームだよな。
軽くてもフォームがしっかりしていれば効くし、重くてもフォームがめちゃくちゃなら怪我する。
たまにヒョロガリが60キロとかを無理矢理引っ張ってドヤ顔してる。

793 :無記無記名:2019/04/22(月) 12:54:33.72 ID:tovKhSD3.net
>>791
食事してから行く派なんだが、食休み中に全身ほぐしつつ速歩で10分のジムに行けば両方終了で大丈夫かな

794 :無記無記名:2019/04/22(月) 13:16:13.86 ID:C9vae1+l.net
>>792
正しいフォームでできるのにあえて軽いのでやる必要はないだろ
正しいフォームでできる限界の重さを使えば更に入るよ

795 :無記無記名:2019/04/22(月) 13:32:15.40 ID:KOS5mzo0.net
>>790
シャフト→アップセットで十分じゃない?

796 :無記無記名:2019/04/22(月) 13:44:53.25 ID:ITO9v0yS.net
>>794
あえて軽いのでやれと言ってる訳じゃなくて
たとえ軽くても効かせられると言ってるんだと思うぜ

797 :無記無記名:2019/04/22(月) 13:55:06.48 ID:V/3aETZB.net
反動でやっても種目によって賛否あるみたいな話だな

798 :無記無記名:2019/04/22(月) 14:01:34.80 ID:ITO9v0yS.net
「軽い」で連想してる重量に差があったら知らんけどな

799 :無記無記名:2019/04/22(月) 14:08:24.92 ID:KOS5mzo0.net
>>793
人それぞれだから、いろいろやって調子いいのを採用したらええよ

800 :無記無記名:2019/04/22(月) 15:17:05.57 ID:nvRS7ZoQ.net
ハンドルと体近い女の運転みたいなフォームでラットプルをやる奴が大量発生中
それ手で引いてるだけって言いたいけど
どうせすぐいなくなるんだよな

801 :無記無記名:2019/04/22(月) 15:19:25.69 ID:9fwjAGsV.net
早く引くことで神経の適応を図るトレーニングもあると聞くがどうなんだろ
単純に反動つけてるだけのは意味ないとして

802 :無記無記名:2019/04/22(月) 15:22:08.72 ID:nvRS7ZoQ.net
ビハインドネックってセルフ関節技だよね

803 :無記無記名:2019/04/22(月) 15:53:16.34 ID:gkxJDt13.net
>>802
ビハインドザネックは上体を前傾させると僧帽筋中部〜下部に入るから、それはそれで良いトレーニングだよ。

804 :無記無記名:2019/04/22(月) 19:14:41.54 ID:5hxdAn+d.net
バックプレスとかビハインドネックはたまにストレッチ感覚でやるわ
やや重量落として

805 :無記無記名:2019/04/22(月) 22:56:34.04 ID:oqlj+9pd.net
というかラットプルはネガティブで効かせたい場合は
体全体で引いてるように見えるし、ビハインドネックは
重量さえ間違ってなければフロントとは違う刺激入るし
一概に駄目とは言えないだろ。
トレ始めて1-2年目位の人が良く否定したがるけどね。
経験的に。

806 :無記無記名:2019/04/22(月) 22:58:46.12 ID:ofCN/yjI.net
ビハインドは頭を前に倒すと痛めるの防げる

807 :無記無記名:2019/04/23(火) 00:41:15.09 ID:Eo+O6tlb.net
>>783
バックプレスもローテーターカフ痛めますか?

808 :無記無記名:2019/04/23(火) 02:11:29.64 ID:aKr9LQcg.net
人による。

809 :無記無記名:2019/04/23(火) 02:59:24.31 ID:rmUUfuIV.net
バックプレスは人によってフロントに効いたりリアに効いたり様々
リアには効かないって人いるけど、俺はフロントよりサイド、リアに効く

810 :無記無記名:2019/04/23(火) 03:26:52.23 ID:2zZr9IcO.net
>>801
4RM位の高負荷でやってもそういう効果あるからそっちでいいやと思ってる

811 :無記無記名:2019/04/23(火) 03:48:10.35 ID:FUutdjgx.net
>>787
何がどう微妙なのかを説明しないと君の説明の中身が微妙どころか雑魚

812 :無記無記名:2019/04/23(火) 07:59:52.76 ID:lo2ijSx/.net
昔ダンベル持ってゴルフスイングしてるおっさんが

813 :無記無記名:2019/04/23(火) 08:10:55.49 ID:s5iaSbUP.net
>>810
筋出力としてはそうだと思うんだけど、速度はどうなんかな

814 :無記無記名:2019/04/23(火) 08:14:49.76 ID:9XBSUCKC.net
>>776
キモデブでもマナー良くて自分を変えようとちゃんとやってりゃ決して見下さないけどステデブは問答無用で見下してるわ

815 :無記無記名:2019/04/23(火) 08:44:06.11 ID:KrM6j+Ix.net
個人の主義なんてどうでもいい、勝手にしろ
ただ共有スペースを利用するならマナーは守れ

816 :無記無記名:2019/04/23(火) 09:13:11.46 ID:XE/oDb0v.net
周りの奴らが合トレもどきみたいな意味のないことしながらワイワイしてる中、一人でガチトレしてるとまるで自分が間違ってるような気がしてくる

817 :無記無記名:2019/04/23(火) 09:14:11.36 ID:wI/2xbY7.net
身体は嘘を付かない

818 :無記無記名:2019/04/23(火) 09:16:37.22 ID:7lXx5Tgo.net
デブはフリーエリアに来るな
有酸素やってろデブ

819 :無記無記名:2019/04/23(火) 09:39:22.37 ID:6pi25w6T.net
実際来ないだろほとんど
クソガリは割と堂々と来て珍パフォーマンスを見せる

820 :無記無記名:2019/04/23(火) 11:46:38.18 ID:6OHgJ6UR.net
デブは自分がデブって分かってるから大人しいよ
変なこともしない

821 :無記無記名:2019/04/23(火) 12:00:38.96 ID:7lXx5Tgo.net
分かってる大人しいデブならいいがたまに勘違いデブいるからキモい
デブな時点で飯ガチってないし見下されて当然だね

822 :無記無記名:2019/04/23(火) 12:02:16.53 ID:i2jEoz4V.net
コンプ拗らせ系ガリ

823 :無記無記名:2019/04/23(火) 12:06:43.18 ID:7lXx5Tgo.net
>>822
勘違い系デブ

824 :無記無記名:2019/04/23(火) 12:13:36.82 ID:nFtu22vo.net
>>819
クソガリの珍パフォーマンスは見てて笑えるし帰り道でも話のタネになるからいいんだけどデブはくせぇしキモイしなんの役にも立たん

825 :無記無記名:2019/04/23(火) 12:20:32.04 ID:H0Ks4uIm.net
パワーの為に体重65sから90s+まで増やしたぜ
それでも体脂肪率19%ぐらいで標準体重内だけど。

826 :無記無記名:2019/04/23(火) 14:13:32.20 ID:Nf9dktxm.net
アームカールやった後に腹筋を確認するクソガリ死ね!

827 :無記無記名:2019/04/23(火) 14:25:02.90 ID:cMKappeV.net
>>826
いるいるw

828 :無記無記名:2019/04/23(火) 17:25:11.27 ID:3F6Q1Sx4.net
ガリやデブはいいとして、人数増えるからキチガイが混ざる確率も自然と上がるのよね。マジでコイツ頭大丈夫? ってな奴毎年一人は居るでしょ

829 :無記無記名:2019/04/23(火) 18:22:07.93 ID:KrM6j+Ix.net
まあ庶民向けのサービスはおしなべてそんなもんだよね
嫌なら高級ジムなりホームジムなりやるしかない

830 :無記無記名:2019/04/23(火) 18:41:37.34 ID:6pi25w6T.net
本気で嫌ならそうだろうがクソガリがなぜクソガリなのかを分析するスレだろ
だめ事例だ

831 :無記無記名:2019/04/23(火) 18:54:10.48 ID:KrM6j+Ix.net
既にデブとかキチガイまで拡大されてるし

832 :無記無記名:2019/04/23(火) 18:57:28.49 ID:JwFoGbti.net
ラットプルで腕痛い〜と言ってるレギンス女子に、背中特に脇の後ろとかジワ〜っと痛くならないと意味ないよ、とアドバイスしたら怪訝な顔で逃げていった

833 :無記無記名:2019/04/23(火) 19:00:15.63 ID:H0Ks4uIm.net
>>832
引いた時に背に膝当てながら肩引いて「こうだ!」って言わないと

834 :無記無記名:2019/04/23(火) 19:12:19.71 ID:y7tu0fFo.net
フリーエリアにいるデブを許すな!

835 :無記無記名:2019/04/23(火) 19:24:13.84 ID:XVVzN94b.net
おまえら格安ジム行ってるからそんな初心者が溢れるんじゃね?
ちゃんとしたとこ行けよ

836 :無記無記名:2019/04/23(火) 19:45:10.48 ID:3F6Q1Sx4.net
夏過ぎると静かで快適になるからわざわざ移るまでもないのが

837 :無記無記名:2019/04/23(火) 19:57:47.54 ID:RFSf/hDl.net
捨てデブ見下すやつは力士とかストレングスカルテルとかきても見下すの?
アメじゃやられるぞ

838 :無記無記名:2019/04/23(火) 19:58:32.35 ID:TyjL6r/j.net
>>812
今でもいるよ!
めっちゃ怖いもん

839 :無記無記名:2019/04/23(火) 19:58:34.19 ID:RFSf/hDl.net
ドーンされてまうぞクソガリやと

840 :無記無記名:2019/04/23(火) 20:50:01.21 ID:u9EO0MPX.net
40kgスナッチからオーバーヘッドスクワットやり始めた今日の新顔ガリにはいい意味で驚かされたわ

841 :無記無記名:2019/04/23(火) 20:54:44.73 ID:9/SIqbCZ.net
>>837
ストレングスカクテルなんてただのファットじゃん
くうしば動画によく出てきてるRYUとビジュアルは変わらん
なんの威圧感もないよ

842 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:03:54.91 ID:aPlz280E.net
>>840
あれやるガリ君て一定数どこでもいるんだよなあ。良い種目だとは思うけど

843 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:04:37.12 ID:y7tu0fFo.net
すぐキレ男みたいなパワリフちんがジム来てもマウント取れないってことが分かったな
デブがスクワット290あげようがベンチ230上げようがカネキンジムでは見向きもされなかったらしい

844 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:10:20.06 ID:Ncq3MhiH.net
G Gでもそうだがいちいち他人のトレなんかみないだろね

845 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:22:22.20 ID:9/SIqbCZ.net
>>843
まさにこれ
長渕剛も言ってたがデブは敗北者
何キロあげようが女も男も認めない

846 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:25:02.26 ID:UziL/eWE.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1120278739185627136/pu/vid/720x1280/BLnlznHsETpR0YnE.mp4

847 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:31:36.49 ID:Ulsve+Ft.net
自意識過剰すぎる
ジム行って自分を見てくれなかったーとかさ
ジムって皆自分のトレに集中してるからいちいち他人はみてないよ
デブとか関係ない

848 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:41:03.52 ID:KrM6j+Ix.net
つーか人をいちいち見るか?

849 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:45:22.73 ID:zACKxLqd.net
見るやろ

850 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:47:10.61 ID:6Nc3TA2D.net
>>843
カネキンジムってパワリフの人も通ってるから
当たり前の風景なだけでしょ
有名YouTuberがいたならともかく一般の人の練習をジロジロ見てる方がおかしいよ

851 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:50:20.64 ID:nLPW8sPT.net
この時期にジム通っても夏までに間に合わないとなぜきづかんのやろ。

852 :無記無記名:2019/04/23(火) 21:50:24.58 ID:6Nc3TA2D.net
キレ男さんの動画さっき見たけど普通にめっちゃカッコいいんだから余計な罵りやめたらいいのに
凄くもったいないんだよなー

853 :無記無記名:2019/04/23(火) 22:21:40.77 ID:hskoYjf0.net
空前のフィットネスブームでジムにはフィジーカーもどき、似非半グレ、ファッショナブルアウトロー(ザイル系)、マイルドヤンキー、シャドーボクサー(軽量級)、シャドーピッチャー、YouTubeを見てきた人、流行りに飛びつく意識高い系リーマン、
謎の中国人または外人(電話をしてるフリしてフリーウェートエリアをチラ見する)
が増えてるらしいね

854 :無記無記名:2019/04/23(火) 22:22:19.02 ID:hipThmiB.net
俺もジムでは他人のリフトには興味ないな。自分との闘いだからな。
まあカネキンさんに迷惑かかってなかったからいい動画だったぞ

855 :無記無記名:2019/04/23(火) 22:50:40.12 ID:PeA3tmmc.net
>>848
俺は見るな
自分より強い奴は
弱い奴には特に関心ないから見ないが

856 :無記無記名:2019/04/23(火) 22:52:06.91 ID:aGCIUMbR.net
ゆうほど見ないか?
クソガリでもクソデブでも俺はプレート数えるしそこにいたメンバーのセット内容全部頭に入ってるんだが

857 :無記無記名:2019/04/23(火) 22:56:45.03 ID:wI/2xbY7.net
キド並みにキョロキョロしてそう

858 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:03:35.66 ID:dDiGKW1W.net
ラック空かねーかな〜とチラッと見た際にアバウトに重量チェックする
でも気になるのは重量よりフォームかな

859 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:03:38.51 ID:PeA3tmmc.net
>>856
自分はセット内容までは頭には入らないが、こいつは使用時間長い奴だなとか、こいつはすぐ終わるなとか、こいつは弱いとかそれくらいは頭に入ってるな
ベンチプレス台やパワーラック待ちの時に見たりするから

860 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:07:44.41 ID:+LVpwU8l.net
ヒョロガリ「ジムにクソガリがきてうざい!」

861 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:15:22.16 ID:ZTafQxIk.net
>>853みたいなことを書く人は
どこに属性してるんだろ?ホームジムとか?

862 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:18:05.82 ID:+J7U9vDl.net
ジム初心者の後輩に器具使い始めたらトレーニングも休憩も器具の上でしろと教えた
一つの種目を連続30分以上は続けろとも教えた
それから男から頻繁にチラ見されたり周辺をウロウロされたりソワソワや目力込めて眼を合わせてきたらホモの求愛ってアドバイスしといた

863 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:27:27.96 ID:YPS1eZAy.net
他人のトレは良いも悪いも参考になるから見ちゃうな
マッチョは学ぶことだらけだし、トレ歴だけ長い微妙常連は効率が出ない理由を教えてくれる

クソガリさんは気が散るからベンチ台でクランチするのをやめてください

864 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:28:09.40 ID:2yR12y1d.net
クソガリはいいんだけど喋りに来てるジジイがウザイ
デッドしてハァハァしてる所にいつもこの時間来てるの?とか
タメ口でくるからこっちもそれなりに返すけど

865 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:31:25.94 ID:bKXEc2OY.net
>>863
人をジロジロみて
他人を馬鹿にしてマウントするのも学んだのか

866 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:32:54.19 ID:6pi25w6T.net
>>864
友達がほしいんだろ 候補に選ばれたんだろw

867 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:34:16.32 ID:PeA3tmmc.net
>>864
鬱陶しければ2度と話しかけてくるなという態度で接すればまた話しかけてくることはないよ

868 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:39:50.88 ID:PeA3tmmc.net
>>866
だろうな、友達か話し相手が欲しいのだろうな
間違いない
家で居場所がない年寄りや独身年寄りがジムにはけっこういるからな

869 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:44:20.26 ID:ktrbDj7x.net
>>867
真剣にやっていると近づいてこないしな

870 :無記無記名:2019/04/23(火) 23:50:56.80 ID:1Jztjh2N.net
292 無記無記名 2005/09/20(火) 12:30:05 ID:Inb/uULN
クソガリのトレーニングまとめ

・ ベンチプレス、カール、腹筋は毎回やる。
・ ベンチ、可動域がやたら狭い。
・ カール、超反動で上げ、ネガティブがた落としフォーム。
・ 腹筋、バッタンバッタン落としながら、1レップごとに休む。
・ セットが終わると、大音が鳴るように器具を放り投げる。(マシンも同様)
・ やたらと芝居が多い。
・ やたらとインターバルが長い。
・ にもかかわらず、器具は片付けない。
・ 口だけは一流。
・ シャドーボクシングが大好き。
・ やたらと大声を出したがる。
・ やたらと格闘家のトレーニングを真似る。
・ やたらと腕だけを太くしたがる。
・ まず、足はやらない。
・ やたらとガリ同士の群れを作りたがる。
・ リストカールが大好き。
・ ミーハー。
・ ターザンを愛読。しかし、8割方理解してない。
・ プロテイン = ステ と思っている。
・ 筋肉 = ケンカ と思っている。
・ やたらと「使える筋肉」を強調したがる。
・ やたらと自分が「ヤセマッチョ」であると強調したがる。
・ 体脂肪率が低いこと、腹筋がコケていることが唯一の自慢。
・ 酒とお菓子が大好物。
・ マッチョにやたらと敵意を向け、にらんでくる。
・ 基本的に自信満々。

871 :無記無記名:2019/04/24(水) 00:23:17.07 ID:WhV6EBbb.net
ストレングスかるてるは威圧感あるだろ
ガチのギャングだぞしかも

872 :無記無記名:2019/04/24(水) 00:38:54.52 ID:hmVGxpYA.net
>>871
残念ながら絞ってないからダメだわ
KTMやきどっちのほうが認められる

873 :無記無記名:2019/04/24(水) 00:39:39.91 ID:rfENWRZC.net
>>870
すげーなこれ。正にこのイメージ

特に最後の自信満々は核心をついていると思う

初めてジムに来た時ほとんどの人は、全然重量挙げられない、身体が小さい、と残念な現実を突きつけられる
スポーツ未経験者なら自分も頑張ろう、で済むけど、スポーツ全般に対して自信がある(あまり経験は無い)タイプは、こんなはずじゃない、俺の筋肉は使える筋肉だからコイツらとは違う、って思っちゃう
そんなこんなで自尊心を守るために奇行に走ってるイメージ

874 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:00:35.72 ID:YXxHkmWE.net
狭い動線塞ぐな馬鹿ども

875 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:03:08.50 ID:YXxHkmWE.net
クソガリ、クソデブ、この時期限定のにわかさんは待てができないね
ちょっと待てば済むものを待たずに行く

876 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:05:00.66 ID:eeeydifN.net
つかえる筋肉ってやつがただの妄想の産物でしかないっていうことをそのうち知るんだろうきっと
結局どこまで行ってもパワーとスピードが筋繊維の太さと量に比例する図式は変わらん
あとは神経系をちゃんと発達させるかどうか、競技のトレーニングをするかどうかでしかねえしな

自分のやってるスポーツにメリットのない邪魔な筋肉を知らず知らずつけたとかは別だろうけど
ウェイトトレーニングの内容自体は自分のスポーツに不要で邪魔なのを省くくらいで基本変わらんしな

>>813
筋出力はパワーでありスピードだぞパワーが上がればスピードも一緒に上がる、それが摂理
身体の重量が増えすぎて足が遅くなるとかそういうのはあるけど基本それよ

877 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:09:44.26 ID:Dbt8Cl/y.net
>>876
え?ならアスリートはクリーンやスナッチは必要ないのか?

878 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:14:38.47 ID:jfi7whNP.net
使える筋肉もなにも素人レベルで棒で球打つのが上手かったりボクシングのシャドーが出来たりしてもすごいとも羨ましいともなんとも思わん
かといって他人がベンチで160キロ上げてるの見ようが基本はどうでもいい
自分に必要なトレーニングをするだけ

879 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:16:59.10 ID:o4G/4rsE.net
>>876
なんかよくわからんけど比例ってどういうこと?
なんでもかんでも高重量速くやりゃいいの?
ポジティブ速く、ネガティブ遅くじゃねーの?
あとアイソメトリクスは筋肥大しねーのか?

880 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:18:38.46 ID:eeeydifN.net
>>877
んなことはない
つけすぎとかそういう意味で悪いってのがあるだけ
ビッグ3とかそこらへんは別に問題ない

ボディビルダーのトレーニングメニューをそのままバスケ選手がやったら論外とかそういうたぐいの話や

881 :無記無記名:2019/04/24(水) 01:26:16.04 ID:eeeydifN.net
>>879
俺こそ君が何を言いたいのかわからん
速筋の組成は人種国籍トレーニングのやり方問わず変わらない
極論言うとあとは筋肉量と神経の発達とか脳のリミッターの問題でしかない

そこからなんでも高重量速くやりゃいいとかアイソメトリックで筋肥大しないとかそういう話にどうしていくのかよくわからない

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200