2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【素手】デッドリフト57【ストラップ】

1 :無記無記名:2019/10/13(日) 19:42:09.35 ID:/dvJt2w8.net
【素手】デッドリフト57【ストラップ】

建てたぞ ガンガン引いとけ

2 :無記無記名:2019/10/13(日) 20:11:51.14 ID:MFVPcRZ+.net
コボリフトやれ

3 :無記無記名:2019/10/14(月) 05:00:07.38 ID:TFjfspb8.net
>>2
なんやそれ?

4 :無記無記名:2019/10/23(水) 21:00:37.42 ID:kyPDzzdM.net
何気なく初動負荷っぽいルーマニアンデッドやったらケツとハムが柔らかくなった
横川君の四頭筋パフォーマンスのハムケツ版やれそう

5 :無記無記名:2019/10/28(月) 18:27:49.85 ID:RC3vCKVk.net
ttps://www.instagram.com/p/B4IyqFiAhWu/

キショガリもクソデブも、
綺麗なフォームのこの子に負けずにがんばろう!

6 :無記無記名:2020/01/05(日) 21:01:20.90 ID:ubeEtWEU.net
デッドリフトは高重量する種目なのは分かってるけど、やっぱりトータルボリュームを増やした方が、筋肥大するよね。
200キロ5発7セット
よりも
150キロ10発10セット
の方が肥大する。

7 :無記無記名:2020/01/05(日) 21:05:04.05 ID:9rhPY3Gn.net
>>6
えぇ………

8 :無記無記名:2020/01/05(日) 21:18:34 ID:f+N41cMo.net
200で5発なら150は20発とかもっとやれるだろ
逆に150の10発なら200は1発ってところじゃないかな

9 :無記無記名:2020/01/06(月) 08:56:26.62 ID:FqNjnoVg.net
この例えだと流石に前者の方がボリュームも多いかな?

10 :忍者 ◆No.1/op/JA :2020/02/20(Thu) 13:57:15 ID:tGLXbOWe.net
・キチガイ排除のため、スレ立て時は本文の先頭にこれを三行張る

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・スレ番は58、次スレは59

・スレタイは【素手】【トレーニンググローブ】の方が良いのでは?
握力弱いマッチョってスゲーカッコ悪い

11 :無記無記名:2020/02/20(Thu) 14:17:58 ID:/8ZAcHgi.net
>>10
拳上ダブルアナルキチガイとかいるしな

12 :無記無記名:2020/02/20(Thu) 15:02:24 .net
>>11
ダブルアナルってなんでそんな名前なの?

13 :無記無記名:2020/02/20(Thu) 18:47:31 ID:25Nf0kax.net
腰痛持ちのオイラだがダンベルデッド始めた。片手21.5kg。ダンベルだから最高で片手30kgぐらいまでしかできないけど。バーベルもあるからそこまでいったらやってみるかな。デッドの筋トレやってる感はいいね

14 :無記無記名:2020/02/20(Thu) 19:33:07 ID:wfTcFS55.net
>>10
イヤ、真っ先にお前が消えるべきだろ?
パワーリフターはスモウスクワットをする人が大半とか目玉が付いてるかも怪しいレベルで恥晒してよく恥ずかしげもなく出てこれるな

15 :無記無記名:2020/02/20(Thu) 22:54:33 ID:doOhoEhg.net
家で床引きやってたら腰痛くなったから無用の長物になってしまったんだが

16 :無記無記名:2020/02/21(金) 05:28:14.49 ID:F+kCOt7r.net
>>15
背骨コンディショニングで腰治しつつ60kgぐらいでフォーム見直してプランクで補強しようぜ

17 :無記無記名:2020/02/21(金) 13:08:10 ID:avc8JlKm.net
プランク腰痛にいいの?ブリッジはやってるけど。流行りのなんちゃらリフト?ベンチに背中辺り当てるように寝て太ももにバーベル乗せて上げ下げするやつですら腰痛めたからなぁ

18 :無記無記名:2020/02/21(金) 13:53:37 ID:yxNPP1RL.net
>>17
無理のない範囲でやれば腰にいいぞ
あと腰弱いのに加重せんでええ

19 :無記無記名:2020/02/21(金) 14:11:21 ID:/+6VvZjp.net
プランクもやり方次第
たとえば、四つん這い状態から膝上げて体勢作ると腰痛めやすい
下半身をベタ着けして肘だけ突いた状態から持ち上げると痛めにくい
ちゃんと教わった方がいいよ

あと、ヒップスラストは、もう流行っていない

20 :無記無記名:2020/02/21(金) 18:42:26 ID:avc8JlKm.net
え?流行り終わった?

21 :無記無記名:2020/02/23(日) 13:38:10 ID:4IGbkyOL.net
うん

22 :無記無記名:2020/02/26(水) 17:06:59.30 ID:m3+J1sXn.net
デッドを4セット10レップ行ってるんだけど
下ろす時に息継ぎする事がクセとして身に付いてしまったんだけど
まあモンダイは無いよね?

23 :忍者 :2020/02/26(水) 18:41:26.67 ID:8byEomcy.net
まず、息継ぎしないと確実に死にます
次に、息継ぎの方法ですが、DLの場合、ファーストプルが一番きついと思うので、ここで息を止めて体幹を安定させたいわけです
だから、下ろす時に吸って、ファーストプルでは息を止めて、スティッキング・ポイントを超えたら息を吐くor声を出しています

24 :無記無記名:2020/02/26(水) 19:32:04 ID:fPy0N+J7.net
>>23
エアプハッタリ拳上忍者は黙ってろ

25 :無記無記名:2020/02/26(水) 21:16:19 ID:9B1eU2Js.net
バルサルサ法にしたらいいじゃん

26 :無記無記名:2020/02/27(Thu) 20:55:21 ID:tjnv25Ao.net
ダンベルデッド22.5kg
いい感じ

27 :無記無記名:2020/02/28(金) 12:14:11 ID:HEFzE495.net
デッドリフトを素手の順手でやれば多少は握力強くなるかな?

28 :忍者 :2020/02/28(金) 12:48:59.36 ID:R7a2LJUG.net
オルタネイトで高重量を扱うほうが効果的だと思います

29 :無記無記名:2020/02/28(金) 12:56:47.49 ID:HEFzE495.net
>>28
オルタネイトは不自然なグリップだからやりたくない。

30 :無記無記名:2020/02/28(金) 12:58:09.33 ID:sAQvh7U3.net
>>27
保持力ならつくんでね?
思ったほど握力はつかんよ

>>28
ゴミはだまってろ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200