2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンチプレスMAX11キロ目指すスレpart10

1 :ピンクバケツ :2021/12/06(月) 10:10:32.36 ID:2BTbrXHK0.net
ベンチプレスのMAX110kgを目指すスレッドです。
110目指してトレ報告・情報交換など。
荒しはスルー推奨、NGIDに放り込め。

110kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
1回挙がったらさっさと110kg超のスレに行きましょう。

【よくある質問】
Q1:100kgがxx回挙がるけど110kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル35kgが10回できるけどバーベル110kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチ×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ
人によって、慣れによって違います!

110目指してトレ報告・情報交換など。
荒しはスルー推奨。

※前スレ
ベンチプレスMAX11キロ目指すスレpart9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1625754669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

171 :無記無記名 :2022/05/27(金) 00:20:34.46 ID:ECI1vWjcd.net
ここより上の150キロスレと200キロスレは荒らし常駐してるからマトモに機能してないでしょ
多分数十人単位で居たはずの人達はみんな5ちゃんから消えた
三年くらい前からだけど運営はロクに規制もしないしね
ウエイト板に限った事ではないが5ちゃんはアンチと言うよりスレや板を潰すのだけが目的の荒らしばっかりになった気がする

172 :無記無記名 (スプッッ Sda2-c4Fc [49.98.8.72]):2022/05/27(金) 00:38:13 ID:ECI1vWjcd.net
ついでに
なるほどさっき150スレ見たけど>>170さんはこの二年くらい怪我でウエイト板から離れてたのね
残念ながらこの二年で90キロ以上のベンチスレは全て潰されてる
もうずっとあんな感じで人が寄り付かなくなったよ

173 :無記無記名 (スップ Sda2-Qcwm [49.97.13.191]):2022/05/27(金) 00:42:15 ID:61BWoz/Id.net
ここが唯一の避難所なんです
みんな仲良くやりましょう

174 :無記無記名 :2022/05/27(金) 09:48:05.16 ID:jI/KxW3D0.net
110キロ目指すスレ(本スレ)
の次が150ってのがちょっと開きすぎてない?って思いましたが、
今はそういう棲み分けなんですね?
以前は130とかあった気がするのですが・・

175 :無記無記名 :2022/05/27(金) 11:11:43.62 ID:v3jCTQDf0.net
>>172
どおりで100キロも125キロもスレがなくなってるわけだ
ダンベル50キロスレもないし
俺が怪我で離脱する前もいたけどあの雑魚連呼のキチガイがぜんぶぶっこわしたのか
過疎化しすぎて悲しいわ

176 :無記無記名 :2022/05/27(金) 13:40:35.43 ID:btly0zye0.net
やつは100もあがらないのにあらゆる所に粘着して荒らすからな
もうらくっぺじゃないんだよね確か

177 :無記無記名 :2022/05/28(土) 21:12:50.34 ID:CR162RBcd.net
80×25
三角筋が痛いので止めようかと思ったけどあまり痛みを感じない重量で限界まで1セットのみ
筋力自体はけっこう調子いいのだが

178 :無記無記名 :2022/05/29(日) 22:16:03.00 ID:LKqFfhBBM.net
92.5-7・6  80ー10・10  70(ナロー)-12
92,5が初めて7レップ挙がった!仕事の疲れもありその後はグダグダだったけど・・・
仕事の疲れをどう回復させるかが今後のカギ、まぁ食べてひたすら寝るしかないかな

換算値でもいよいよ110キロ手前まで来たけど、1年位はMAX挑戦どころか100キロすら挙げてない
とりあえず8レップ挙がるまで92.5キロメインで頑張ろう(・(ェ)・)

179 :無記無記名 :2022/06/07(火) 23:52:11.80 ID:TUoPqY0id.net
60×10、80×5、100×1、110失敗
100×1、90×3、80×5、80×5、70×10
60×10
なかなか難しい……

180 :ピンクバケツ :2022/06/08(水) 06:14:10.83 ID:GDDTeqAG0.net
2ヶ月ぶりの筋トレ……!
久しぶり過ぎるので、今回は軽い重量でフォームチェックのみ。

70x8
小指70cmナロー 70x6 x2set

しかしまぁ70kgの重いこと
意外とフォームは悪くなかった
明日は脚や背中もやって、また筋トレのサイクルに身体を慣らしていこう〜(*‘ω‘ *)〜

181 :無記無記名 :2022/06/08(水) 22:31:11.94 ID:6BTU6MrP0.net
過疎だし変な奴しか絡んでこないしここに少し居座るわw

>>179
自分の経験だけどMAX挑戦する時は直前の重さは5キロ以内にしといた方がいいよ
10キロの差って結構デカいから同じフォームでやるの難しく感じるから

182 :無記無記名 :2022/06/11(土) 06:45:20.71 ID:WqaEL+px0.net
メインのみ
92.5×9×3
前回今回と調子良い
10発上がりそうな感じ
次回狙ってみるか

183 :無記無記名 :2022/06/11(土) 17:24:35.54 ID:YFdt4Ijpd.net
前々回
80×25
前回
100×10、10
今回
102.5×9、9

一回書き込むと次は鍵が無効だのBANだのでmateを再インストールしなおさないと書き込めなくなったのでほとんど5ちゃんは全部ROM状態
ここにも荒らしは居るが俺がよく行く板では荒らしは一日2000レスくらいはしてても平気なのにほとんど書き込まない俺が謎の規制に引っ掛かるとか意味不明すぎる
多分この後も再インストールだと思う

184 :無記無記名 :2022/06/13(月) 22:58:05.26 ID:FG0Kr6+vd.net
>>181
を参考にしてみました!
60×10、80×5、100×1、105×1、110失敗×2
90×3、80×6、80×6、70×10
60×10
105はすんなり上がったので、2回チャレンジしてみましたが、もう一息という感じでした。継続あるのみ!

185 :無記無記名 :2022/06/14(火) 00:32:38.93 ID:xhYKE93Pd.net
今MAX115なんだが、110上げた後に115上がるか?って言われたら私はきついかな
MAX直前はマイナス10〜15キロくらいがいいのかな、と思っている
でも実際のセットは
20×10 50×10 70×2 90×1 115×1
この後メインになっている
まあ、人それぞれだから自分に合ったやり方見つけると良いと思います

186 :無記無記名 :2022/06/14(火) 23:25:33.67 ID:fBOoFZ8a0.net
それはたぶんインターバルが短いからじゃないかなー
あとマイナス5キロですんなりいかない場合は確かに使い果たしちゃうかもねー
自分はMAXマイナス5キロがすんなり出来たらアドレナリン出て成功しやすくなる
ただMAX前のマイナス5キロでやっちゃいけないのが止めあり
これやると確かにそれ以降出力が落ちる

187 :無記無記名 :2022/06/15(水) 18:21:55.35 ID:lQqBxmv+d.net
https://i.imgur.com/WtJzDDC.jpg
32才182cm79kg
MAX105kgの中年の体がこちらです。

188 :無記無記名 :2022/06/15(水) 21:17:51.47 ID:MJTDjAJf0.net
イヤーン_(^^;)ゞ

189 :無記無記名 :2022/06/16(木) 00:05:15.66 ID:ybtR9HtL0.net
>>187
安心しろ俺はもうすぐ40だ32で中年言うと悲しくなるわ
32で105かそこからすぐに120以上上がるようになるよ

190 :無記無記名 :2022/06/16(木) 01:44:32.67 ID:6+beb3HJ0.net
>>187
105挙がるか?
広背筋が前から見えるくらい発達しているからブリッジ強めにして、ディップスの要領で広背筋動員して挙げてるんじゃないの?

191 :無記無記名 :2022/06/16(木) 08:51:53.06 ID:ecqBvaasd.net
>>190
だからどうした?
ケツ着いてればどこを動員しようが構わんだろ

192 :無記無記名 :2022/06/16(木) 12:33:07.42 ID:H59bqEkBM.net
>>191
ブリッジ作れない人がいる中で
背骨柔らかいなというだけの話

193 :無記無記名 :2022/06/16(木) 12:37:00.71 ID:L/LCyte+d.net
>>189
それが腹筋割りたくて食事制限してるから重量伸びないんですよね…笑

194 :無記無記名 :2022/06/16(木) 12:38:43.74 ID:L/LCyte+d.net
>>190
ブリッジは強めにすると腰痛くなるので普通だと思います。ちなみに懸垂10回出来ないので背中も弱いです笑

195 :無記無記名 :2022/06/16(木) 13:15:35.26 ID:ybtR9HtL0.net
このくらいの体型なら神経系メインで鍛えてれば105キロは普通にあがるよ
土台を作る上で背中の発達は良い事だ
ある程度発達してないとこの先の重量でフォームが崩れやすくなるからね

196 :無記無記名 :2022/06/16(木) 14:49:16.12 ID:wL7pXkv2d.net
日曜
102.5×10、10
昨日
105×9
81センチ薬指

俺なんてもう50だわ…

197 :無記無記名 :2022/06/19(日) 17:30:04.07 ID:kA9to3Acd.net
今日はベンチ空きそうで空かなかったのでスミスとチェストプレスをちょっとやっただけ

198 :無記無記名 :2022/06/21(火) 20:58:08.15 ID:NfBVzz7o0.net
とりま155成功160も良い感触なので7月中には突破出来そう
エブリもどきだけどマッスルメモリーが多少あるとはいえやはり伸び方が週2の時とは全然違う
しかし足の位置が未だに安定しない

199 :無記無記名 :2022/06/23(木) 08:06:34.00 ID:EXnmhnmlr.net
60×20
80×10

200 :無記無記名 :2022/06/23(木) 09:55:54.42 ID:rr1n2P7ma.net
>>187
そこまで身長高いとベンチ伸ばしにくいと思うわ

201 :無記無記名 :2022/06/24(金) 13:03:47.13 ID:LcUS9PaXd.net
105×6、8

1セット目がなんか力入らなかった
いつもと違うジムでやるとバーの上げ下げで緊張して動きが硬くなってしまう

202 :無記無記名 :2022/06/24(金) 23:34:23.53 ID:sATFK9KT0.net
>>201
シートの硬さなんかも結構影響出る。
柔らかいとやけにデクライン気味になって違和感あったり。

203 :無記無記名 :2022/06/25(土) 15:23:04.90 ID:FuUxEmRs0.net
80×10×5

204 :無記無記名 :2022/06/25(土) 20:29:34.54 ID:GoaR3x9hd.net
96×10
104(約)×8

今日もいつもと違うジム
1セット目で「105キロ軽い!俺突然パワーアップ」って思ったらシャフトが11キロだった
そりゃ軽く感じるわ…

205 :無記無記名 :2022/06/26(日) 02:58:42.87 ID:UTABXfkx0.net
>>204
ジムによってベンチの高さにかなりバラつきあるんだよな

ベンチが高いと足が上手く使えずブリッジも浅くなりなかなか高重量上がらなくなりやすい

足がかなり後ろ側へ倒れて前後180度開脚できる柔軟性あれば差が生まれないかも

206 :無記無記名 :2022/06/26(日) 11:52:10.92 ID:MQHjgozP0.net
俺は試合用の44-45cmの高さになるように板で低いベンチ台傘増しさせてるわ

207 :無記無記名 :2022/06/26(日) 12:19:21.27 ID:CMmRhzbO0.net
身長が180cmあるので寧ろ試合用の方がやりやすくて高重量上がるわ

208 :無記無記名 :2022/06/27(月) 23:41:59.78 ID:pmeUKJVt0.net
俺180だけど低いベンチ台の方が上がるわ

209 :無記無記名 :2022/06/28(火) 00:17:30.68 ID:pzVEVQPm0.net
インクライン15度
90kg×5rep×4set
100でセット組めるようにしたい

210 :無記無記名 :2022/06/28(火) 05:46:54.47 ID:EmEPvvza0.net
100×5
100×5
100×4
80×10

211 :無記無記名 :2022/06/29(水) 15:15:14.77 ID:U4qeBo8Fd.net
昨日
103キロ×9、9(シャフト11キロ+102キロ)
1キロと2キロのプレート久々に見た

212 :無記無記名 :2022/06/29(水) 16:04:47.40 ID:z6Bwp9Qp0.net
>>208
足が使えるか否かだから
最悪、足置く位置に台で上底すれば低いベンチと同じになるね

213 :無記無記名 :2022/07/01(金) 12:14:31.15 ID:rDuP2kZj0.net
手幅を81cmライン人差し指から小指に変えたけど、挙上重量は全く変わらなかった
ラックアップがやややり易くなったぐらいかな

214 :無記無記名 :2022/07/01(金) 17:09:31.33 ID:W1SRtodO0.net
110挙げるには5×5だとどの位だろうか?
95×5×5かなぁ?
インターバルにもよるだろうけど…
10分位だと97.5×5×5位??

215 :無記無記名 :2022/07/01(金) 18:47:30.38 ID:yWOiCM2Md.net
俺は81ライン中指と薬指でも2.5キロくらい体感違うかも

216 :無記無記名 (オッペケ Sr11-MDA+ [126.254.133.65]):2022/07/01(金) 21:01:13 ID:97I0um4cr.net
>>214
オレは90×5×5のインターバル3分ができた時110が上がった

217 :無記無記名 :2022/07/01(金) 22:33:03.48 ID:bjx4lUPjd.net
117.5×1
95×9×3

MAX更新
メインもやっと去年の4月レベルに戻った

218 :無記無記名 :2022/07/02(土) 20:03:45.78 ID:773ZrgIn0.net
>>216
おお!具体的にありがとう
今度3分でチャレンジしてみる

因みに5分じゃ駄目だよね?(笑)

219 :無記無記名 :2022/07/02(土) 21:30:57.60 ID:KWCkpKoN0.net
>>218
3分と5分じゃかなり変わるからどうだろう
5分でも95の5×5上がればいけそうな気もするが

220 :無記無記名 :2022/07/03(日) 08:24:54.63 ID:trHlwrS30.net
>>219
ありがとう
一応楽な?5分からやってみる(笑)
で110やって駄目だったら3分にチャレンジしてみるよ
ありがとうね

221 :無記無記名 :2022/07/03(日) 16:47:13.54 ID:trHlwrS30.net
気合い入ったので90×5×5レスト3分やってみました
宅トレ、エアコン無しの過酷な条件だったが(笑)
なんとかクリアした(完遂は絶対無理だと思ってた)

昨日デイMAXで105だったが110は無理っぽいね
一応今週タイミング見て110チャレンジしてみます
挙がらなかったとしても猛暑の中3分レストは刺激入ったと思うし自信にもなったからやって良かった

222 :無記無記名 (オッペケ Srf9-8NLY [126.205.209.173]):2022/07/05(火) 07:51:40 ID:Lz+ABtG3r.net
80×10.10.10.8.6.5.4.4
久々1分レストGVTやったら全く重さがあってなかった

223 :無記無記名 (ワッチョイ 29b8-f1KB [60.132.73.82]):2022/07/05(火) 12:47:50 ID:vcN9Wmb10.net
117.5×1
95×9×10×10

フォームが決まって10発上がってしまった
年内120が見えてきた

224 :無記無記名 :2022/07/06(水) 00:02:40.95 ID:6PJU35Gc0.net
すげー
俺85✖10が限界だわ

225 :無記無記名 :2022/07/06(水) 04:29:43.81 ID:ZacpVBwga.net
102.5×1
112.5×1
122.5×1(けつ浮き気味)

インクラインチェストプレス
110×8
110×6
100×8

226 :無記無記名 :2022/07/07(木) 15:28:53.43 ID:RvpGwCZR0.net
102.5×1
112.5×1
122.5×1
100×9

ダンベルベンチ
42×7
42×6
42×5

227 :無記無記名 :2022/07/07(木) 17:37:57.26 ID:K2HF2qWBr.net
60×30
60×10

228 :無記無記名 :2022/07/07(木) 23:11:47.46 ID:GDJQXj600.net
肩が痛くて腕立てもできなくなっちまった
ベンチプレスなんてもっての他

229 :無記無記名 :2022/07/09(土) 13:08:45.79 ID:YbPrjRIwM.net
MAX115キロでもう一年以上停滞してる。
531やら5×5やらいろんなメニューやってるが超調子いいときで97.5kg7レップが限界

100kgはおれみたいな凡人でもたどり着けるとしても、120kg以上上げるにはある程度才能が必要なんじゃないんだろうか

230 :無記無記名 (スップ Sd2a-Vmkj [1.72.9.47]):2022/07/09(土) 13:57:51 ID:dh/Jvrl0d.net
日曜
105×8、8

水曜
90×16

40歳くらいまでなら食べると言う手段でまだまだ伸びるんじゃなかろうか

231 :無記無記名 (ワッチョイ 1db8-P8AG [60.132.73.82]):2022/07/09(土) 14:07:55 ID:SC4gNTZ00.net
117.5×1
95×10×3

10×3上がったので次回から97.5に上げます
97.5×9×3出来たら120挑戦します!

232 :無記無記名 :2022/07/09(土) 14:39:01.61 ID:xB2XaO0Nr.net
>>229
手幅を変えてごらん

233 :無記無記名 :2022/07/09(土) 16:46:12.49 ID:kEIjAJb8M.net
年齢は?

234 :221 :2022/07/09(土) 22:35:20.61 ID:l80V0UHs0.net
>>221だけど110は2回チャレンジしたがスティッキングで詰まり駄目だった
でも見通し立ったから収穫ありとします

235 :無記無記名 :2022/07/10(日) 14:23:27.50 ID:1mH+NB4i0.net
同じ回数を3セットとかやるのって意味があるのか?
最初の1セットが大分楽だと思うんだが

236 :229 :2022/07/10(日) 16:36:46.86 ID:ugMoCaCQM.net
もう42歳なのだよ
手幅も81センチ人差し指から今は小指に落ち着いた
100kgでセット組みたいが3発ぐらいで潰れるんで、90-97.5kgあたりぐるぐる回してセット組んだりメニュー組んだり
いろいろやってもうわけわからん

237 :無記無記名 :2022/07/10(日) 18:01:36.95 ID:trmMz4pr0.net
42歳で100kg以上あがるような中級者はもう重量狙うっていうより重量維持期突入だろ。
まだ60kgとかの初心者ならまだしも。あまり気張らずにやりたまへ。

238 :無記無記名 :2022/07/10(日) 18:42:02.28 ID:4lldUxRU0.net
>>235
俺的には12回、10回、8回と
10回×3セットも効果はたいして変わらんと感じる

239 :無記無記名 :2022/07/10(日) 19:02:25.80 ID:1ZlPqs2Ed.net
110×6、6 (81ライン薬指)

久々に105より重いのやった
俺は50過ぎたがまだ30キロくらい上を狙ってるぞ
諦めたらそこで試合終了って言うだろ?

240 :無記無記名 :2022/07/10(日) 19:53:44.57 ID:g4Armp4S0.net
ワイ40やがベンチはじめて5年で毎年15キロはのびてて今MAX160
さすがにそろそろ緩やかになるとは思うが
正直素質はあると思う
色位な人見てきたけど素質ない人は100前後で頭打ちになる

241 :無記無記名 :2022/07/10(日) 20:58:06.59 ID:1mH+NB4i0.net
素質のある奴は初ベンチで100kg挙げられる

242 :無記無記名 :2022/07/11(月) 17:03:52.89 ID:lMRQI1Mu0.net
105×1
115×1
125×1(けつ浮き気味)

インクラインダンベルベンチ(止め有り)
36×8
36×8
36×6

243 :無記無記名 :2022/07/11(月) 17:05:50.29 ID:lMRQI1Mu0.net
100×9が抜けてた

244 :無記無記名 :2022/07/11(月) 22:45:36.69 ID:rdlqjF4t0.net
>>242
レベルひとつ高いなぁ
100×10できるようになりたい

245 :無記無記名 (ワッチョイ dd44-o2N8 [124.140.6.252]):2022/07/11(月) 23:20:49 ID:/CTuqPFt0.net
60x20, 90x10, 100x3, 105x2, 107.5x1, 110x1
欲張ってもう1repやろうとしたら潰れてセーフティに落とした。
重さに慣れる為に足のせデクラインで110x10, 120x5

246 :無記無記名 :2022/07/14(木) 22:00:03.55 ID:3un6KVeI0.net
スクワット後
107.5×5
100×8
92.5×12

インクラインチェストプレス
110×7
110×6
110×5

247 :ピンクバケツ :2022/07/17(日) 06:01:28.96 ID:sODimJQ80.net
結局あれから再び筋トレ出来ず…久々に今朝のトレ
70x8
小指70cmぐらいナロー 80x6 , 70x6

80めっちゃ重く感じてショック
焦らずやりませう

248 :無記無記名 :2022/07/17(日) 13:53:40.87 ID:5uK28sZx0.net
107.5×6
100×8
92.5×13

ダンベルベンチ(止め有り)
42×6
42×5
42×5

左肩を痛めてしまった…

249 :無記無記名 :2022/07/17(日) 22:56:17.39 ID:cmqgWCpq0.net
ベンチ
100×5rep4set

インクラインチェストプレスリバースグリップ
90×5rep4set

ワイドチェストプレス
110×6rep4set

スミスの棒に並行になって上部の内側狙うやつ
30×10rep4set

ペクトラルフライ
20×6rep5set

改善点ある?

250 :無記無記名 :2022/07/18(月) 23:47:39.73 ID:30ojPd/md.net
120×1
97.5×10・10・9

120挙がった〜❗

251 :221 :2022/07/19(火) 10:24:36.95 ID:OstbS8itd.net
えめ

252 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:25:35.40 ID:OstbS8itd.net
おめだった

253 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:35:22.82 ID:JiZhBdja0.net
おめでとう
120キロは100キロの時より嬉しかったなぁ

254 :無記無記名 :2022/07/19(火) 10:54:47.15 ID:Sm3TA7jWr.net
80×10
90×10
100×5×3

120おめ

255 :無記無記名 :2022/07/20(水) 10:03:28.10 ID:rjN6URXwd.net
皆様ありがとうございますm(__)m
アラ還の私でも挙がりました
若い皆様ならすぐだと思います❗

256 :ピンクバケツ :2022/07/21(木) 08:51:02.57 ID:fIN8pqsB0.net
70x8
小指70cmぐらいナロー 80x6 , 70x7
脚上げ 70x5

257 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:29:12.29 ID:B+iLbJhFr.net
80×10
肩に違和感で終了
ケガが怖くてすぐ辞めるから成長しないわ

258 :無記無記名 :2022/07/22(金) 07:32:05.86 ID:pxUo7ATR0.net
お爺さんたちのリハビリステーションスレはここですね

259 :無記無記名 :2022/07/23(土) 19:26:30.98 ID:IdkOruF30.net
40×10
80×10
100×5×5
80×16
60×10(足上げ)
トレ前はどら焼きに限るな

260 :ピンクバケツ :2022/07/26(火) 06:38:30.98 ID:Ce9c0dkt0.net
70x8
小指70cmぐらいナロー 80x6 ,80x4

261 :無記無記名 :2022/07/26(火) 11:34:42.49 ID:69BHFQSe0.net
112.5×3
105×5
97.5×8

インクラインチェストプレス
90×8
100×8
110×6

2セット目から失速。高重量慣れが必要かな

262 :無記無記名 :2022/07/31(日) 19:04:04.26 ID:Fetp5pWMd.net
102.5×10、8

ほんのちょっと絞る為にしばらくベンチは85~90キロくらいで軽くやってて二週間以上ぶりに100キロ以上でセット組んだがベンチの調子は悪くなかった
昨日は外で軽く全身運動もやってて疲労が少し残ってるくらいだ
変な感じ

263 :無記無記名 (ドコグロ MM4f-V61w [125.193.33.102]):2022/08/01(月) 19:40:04 ID:tK1FWl8AM.net
皆、胸トレの頻度ってどれくらい?
週1から2くらいなのかな

264 :無記無記名 :2022/08/01(月) 20:20:45.96 ID:ZtYw9ibZ0.net
週10セットはやらないと伸びないよ

265 :無記無記名 (スップ Sd7f-pn9j [1.72.2.57]):2022/08/02(火) 12:37:26 ID:MjhPUKdxd.net
俺は今、週に二回で計5~6セットくらいだけど調子いいぞ

266 :無記無記名 :2022/08/03(水) 08:04:03.19 ID:mRjPB2ltr.net
60×20
90×8、6

267 :無記無記名 (ワッチョイ e7b8-tabl [60.132.73.82]):2022/08/03(水) 16:42:56 ID:vikfcipD0.net
122.5×1
100×10・10・9

夢だったメインセット100

268 :無記無記名 :2022/08/03(水) 17:59:20.34 ID:79Gwu6Uhd.net
100×10ってちょっとした目標ですよねw

269 :無記無記名 (ワッチョイ c794-NjaX [210.252.46.149]):2022/08/03(水) 18:40:21 ID:MYZjqD3Q0.net
100×10×3は一つの目標てのよくわかるw

270 :無記無記名 (ワッチョイ df97-yugn [221.133.93.184]):2022/08/04(木) 00:15:20 ID:+oN8rX+m0.net
>>263
週2。ただしメニューは全然違う。5種目を2日に分けてやってるって感じ。
ベンチは週1。

総レス数 796
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200