2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

音大生の一人暮らし

1 ::2006/06/15(木) 15:38:49 ID:oa/Q/nCC0.net
みんな音大生用の防音の部屋借りんの?
それともおウチは普通で練習は学校・・・なんて
人もいる?ちょっと答えてくらさいな。



2 :nanasissimo:2006/06/15(木) 17:54:36 ID:Oxy85D0i0.net
友達に古い一戸建ての家借りてグランド入れてる子がいるよ。
5万くらいって言ってた。

3 :nanasissimo:2006/06/17(土) 01:50:21 ID:iu617zdaO.net
武蔵野辺りが物件多くて安そう。

4 :nanasissimo:2006/06/17(土) 12:25:53 ID:fL+tlror0.net
>>2
田舎じゃないと辛いなそれは。

5 :nanasissimo:2006/06/17(土) 17:46:22 ID:c7UHFch6O.net
某音大生ですがうちの大学の周りは大抵防音になってるから48000円位で借りてる〜

6 ::2006/06/17(土) 20:41:38 ID:eacHb7YQ0.net
そんなもんで借りれるんすか?!意外と安いな。
やっぱ家でもみちみち練習するよね〜。
学生会館とかないかしらん。
メシ作ってほしいのだよ。


7 :nanasissimo:2006/06/17(土) 20:53:01 ID:Li+BKwUsO.net
>>6
寮なぃの?

8 :nanasissimo:2006/06/17(土) 23:30:04 ID:c7UHFch6O.net
まぁうちは比較的田舎だからね…東京とか出ていくなら話は別かも。
まぁでも探せば手軽な値段であるよ!!



9 :nanasissimo:2006/06/19(月) 12:25:24 ID:FI3oGnJnO.net
国立とか超安いよね。
私は国立じゃないけど、前に国立の友達のために不動産屋行ったとき
すんごいびっくりした。

10 :nanasissimo:2006/06/19(月) 14:12:51 ID:ViPvC98n0.net
線側高い

11 :nanasissimo:2006/06/20(火) 00:06:12 ID:FUwqZT0jO.net
一番相場が高いのは東音?

12 :nanasissimo:2006/06/20(火) 17:18:17 ID:z3ixbfPQ0.net
何の相場だよ

13 :nanasissimo:2006/06/20(火) 17:53:48 ID:fJNH1x1w0.net
援交のだろ


14 ::2006/06/20(火) 20:05:44 ID:rT0FQlNf0.net
寮も考えてる。良さそうっすよね。メシ出るし。
でもね〜1人になりたいときってあるじゃなーい●○
芸大のあたりなんか良き情報ない?

15 :nanasissimo:2006/06/20(火) 21:13:19 ID:BYDlDQ0IO.net
寮は値段とかありがたいが…門限とかあるし自由さは減るぞ

16 :nanasissimo:2006/06/20(火) 22:25:34 ID:ny2jwepF0.net
でも寮は気楽そうだよなぁ。
大学とツルんだ不動産屋が紹介する防音完備のアパートなんてロクな物件がない。
おいら実家から通ってるけど夜9時くらいまでなら練習してても苦情は来ないな。
それ以降はヘッドフォン、ちなみに練習するなら裏技で貸し倉庫って手がある。

17 :nanasissimo:2006/06/22(木) 17:25:53 ID:NcztIuiw0.net
仙川、65,000円、グランド可、ただし22時まで
朝練は学校でやるし


18 :nanasissimo:2006/06/24(土) 14:44:13 ID:0KwP8YZj0.net
親に負担かけるなよ。

19 :nanasissimo:2006/06/24(土) 15:47:10 ID:sS2bBNje0.net
コンテナいいね。

20 :nanasissimo:2006/06/24(土) 21:51:47 ID:zpN+Zd5PO.net
音大行く自体私立にせよ国公立にせよ負担でかいからなぁ

21 :nanasissimo:2006/06/29(木) 04:12:42 ID:S+mTn4usO.net
>>17
桐朋だなw

私も仙川、\76000で24時間練習可・オートロックだ!
いい物件見つけんのはほんとタイミングがすべてだと…
もと寮生だけどやっぱり独り暮らしは良いぞー。

22 :nanasissimo:2006/07/01(土) 02:16:44 ID:q2JhGtqP0.net
同じく仙川 7万円22時まで オートロックだけど防音じゃない
7時から引き出したり夜中の12時にピアノの音が鳴ってたりする・・・

23 :nanasissimo:2006/07/01(土) 04:08:37 ID:F+5tQKzpO.net
書き込みお願いします☆http://www.hi-ba.com/

24 :nanasissimo:2006/08/07(月) 23:10:22 ID:6vLIj9u90.net
良い不動産屋教えて下さい。

25 :nanasissimo:2006/08/08(火) 01:42:19 ID:fkRlhua6O.net
age

26 :nanasissimo:2006/08/08(火) 01:51:55 ID:XHl2u5o+O.net
国音安いかなぁ?
私はソナーレで71000円です。8〜23時演奏可。

27 :nanasissimo:2006/08/08(火) 16:53:43 ID:fhNmTwgJO.net
21が今年寮出た人なら、誰だかわかってしまったw


28 :nanasissimo:2006/09/05(火) 14:47:16 ID:Z0DYb1TK0.net
浮間舟渡徒歩3分。23時まで弾けて5万8000円(1R)〜11万(2K)。
スッゴイきれいでオートロック。
目の前バーミヤンとAMPMとなりはおしゃれなお好み焼屋さん、
駅となりは深夜1時まで営業のマルエツ。おすすめ。町並みもきれいです。

29 :nanasissimo:2006/09/09(土) 00:53:01 ID:XV83glur0.net
>>28
特 定 し た


いや、別にただそれだけ。

30 :nanasisssimo:2006/09/15(金) 01:48:42 ID:jR6/h+r+0.net
武蔵野の江古田校舎周辺は多いな。
西武池袋線沿線も多いし、有楽町線沿線も。
有楽町線は芸大や東京音大の人も多かった。
漏れは千川駅0分の24時間音出しOKのマンソンでした。


31 :nanasissimo:2006/10/19(木) 15:07:09 ID:f/HOJaAY0.net
みんな更新時期で移っちゃった
金持ちボンボンばっかりなんだから


32 :nanasissimo:2006/11/11(土) 17:21:32 ID:19+yfvbh0.net

    彡    ビュウウウ…
              彡
      彡     
           ∧ _∧   
          (o,,^・ω・^) 人気の無いスレを渡り歩くオイラが参上!
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿




    彡    ビュウウウ…
              彡
      彡     
           ∧ _∧   
           (     ) それでは諸君!さらばじゃ〜
            人⌒ ⌒人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿


33 :nanasissimo:2006/11/16(木) 16:02:41 ID:Qfwi6Z1VO.net
防音でないアパート住だけど、本当に防音に憧れる。
こっちが練習はじめると隣人も始めるし、同じ曲を嫌味ったらしく演奏してきたりする。
なんかいつも家にいる感じのキモイお隣さんをどうにかしてくだせぇ。

34 :nanasissimo:2006/11/17(金) 01:26:01 ID:TdDhkX0D0.net
>同じ曲を嫌味ったらしく演奏してきたりする。

ひどくキモイな

35 :nanasissimo:2006/11/17(金) 02:48:25 ID:NjndfTvLO.net
そう、ひどくキモイんだよ。
窓を開けての練習は禁止なのに窓を開けて練習。終わったら窓をしめる。
…意味が分からない。

36 :nanasissimo:2006/11/17(金) 19:29:55 ID:wHSLLB2+O.net
防音じゃないマンションでギター弾いても大丈夫でしょうか?

37 :nanasissimo:2006/11/17(金) 19:45:34 ID:di3dOGzrO.net
>>35

ヘタを世の中に晒してるんだよ

38 :nanasissimo:2006/11/17(金) 21:18:16 ID:a+kS1T+i0.net
http://pds.exblog.jp/.../24/21/d0045121_1195151.jpg

39 :nanasissimo:2006/11/18(土) 10:38:37 ID:IVvxkLSAO.net
>>37
そう考えると気が晴れた!ドウモ。。。

40 :nanasissimo:2007/01/17(水) 11:28:36 ID:TA+ziWl60.net

ここで性処理させてバイトしてる男性多いよね↓

●その日に、お金稼げる掲示板教えてあげよう〜 笑

キミ達さぁ〜
男にチンポしゃぶってもらったことあるぅ?
あと手こきとか・・かんなり気持ちいいよっ!
1回*千円ぐらいでチンポしゃぶらせたら、こずかいくれた!
1日3回出せば生活余裕!休日も遊べるしなぁ..☆

ヤフー検索でキーワード

「 ノンケ♂ハンター 」 
「 性処理したいノンケ☆ノンケの性処理したいゲイ 」

で検索してごらん!
ノンケ⇒ゲイ
ゲイ⇒ノンケ
って掲示板がいいと思う。
意外と男でも稼げる世界ってあるんだよね。。。
若い社会人とか学生とか普通の人になぜかココ人気なんだって。。



41 :nanasissimo:2007/01/26(金) 02:28:53 ID:S6U6cFmz0.net
>>33
防音の部屋じゃなくても、ヘッドホン付きの電子ピアノを
持ち込んで弾けば良いじゃないか?それで音漏れ防止になるだろ?

42 :nanasissimo:2007/01/26(金) 12:48:04 ID:TMrymgdeO.net


ちょwww
電子ぴあのwwwww

43 :ameika黒羊♥ ♣ ♠ ◆Qru7kCeUSA :2007/01/26(金) 14:41:34 ID:D30r4ocf0.net
('∀`)おろーちーが泣いてるよ♪おんおう♪

44 :nanasissimo:2007/01/27(土) 01:42:12 ID:JiOPLTWA0.net
>>42
よっ低脳。何がおかしいんだボケ!

45 :nanasissimo:2007/01/27(土) 03:25:31 ID:hBoysXVEO.net
>>44
同感である

46 :nanasissimo:2007/01/27(土) 03:27:28 ID:hBoysXVEO.net
スゲェおれのID!
H BOYS!

47 :nanasissimo:2007/02/27(火) 10:16:59 ID:P9Bvn9OGO.net
引っ越し時期age!!


48 :nanasissimo:2007/03/06(火) 21:53:11 ID:er4IQSNJ0.net
>>33 わかるよ。
俺んとこも上の階の住人がピアノ置いてて、俺が練習し始めたら奴も始めるんだよな。
同 じ 曲 を な。


49 :nanasissimo:2007/03/07(水) 01:33:55 ID:2F8cbMYi0.net
>>48
どこでもそういう人いるんだろうね
あと、練習始める前に窓を開け、終わると閉める人とか

50 :nanasissimo:2007/03/07(水) 02:09:49 ID:HIwE4jzy0.net
隣が練習し始めたら、俺も練習するお。
音楽マンションなのに、ちゃちなキーボードの音しかしないし、
ミスチルとか歌っちゃってるしwキモいっつうの。
うざいから蓋開けて、ベートーベンとかショパエチュ弾きまくってたら
ヘッドフォンつけてるのか知らないけど最近はまったく音がしなくなったw

クラシックも多少は弾いてるけど、独学らしく間違ってる音が無数に・・・。
そういうときは、嫌味ったらしく同じ曲を弾いてるのに、
いつまでたっても音の間違いに気づいてなくてイライラする。

51 :nanasissimo:2007/03/07(水) 13:13:58 ID:yUgjVVMfO.net
>>50
お前性格悪すぎ

52 :nanasissimo:2007/03/07(水) 22:55:20 ID:ZVUOKdxB0.net
でも確かに、筒抜けの部屋で間違った曲をずっと弾かれたらイライラしちゃうかも

53 :nanasissimo:2007/03/25(日) 04:16:08 ID:XwVUBXh8O.net
>>50>>33の隣人なんだろ?
ごく普通の田舎の学生アパートでピアノok出たけど、自分だけ弾くのなんか気まずい…

54 :nanasissimo:2007/03/25(日) 09:12:53 ID:CzkbOugH0.net
>>53
違うよ

55 :nanasissimo:2007/03/25(日) 21:16:49 ID:TeFDi9NF0.net
ピアノ生がアパートなんかで暮らせるわけないよ・・民家でも余裕で無理。

56 :nanasissimo:2007/03/25(日) 21:44:31 ID:q7B5o1diO.net
炊事する暇なくない?

57 :nanasissimo:2007/03/25(日) 21:59:57 ID:+NIiOncSO.net
食うものによるかと。

58 :nanasissimo:2007/03/26(月) 02:34:51 ID:VXLZIHD2O.net
>>55
でもこの地域音大生用マンションなんかないぜ?
どこに住むんだよ(´∀`;)
大家さんにピアノ弾けるとこに引越そうと思うって言ったら、昼なら弾いていいよって言ってくれてマジびっくりしたけど。
でもまぁ実家もアパートの角部屋で弾いてたしな。
つか本気で弾いていいのか気まずい!!!

59 :nanasissimo:2007/03/26(月) 10:04:59 ID:pgONGTDE0.net
サトウのゴハンはなかなか便利だ

60 :nanasissimo:2007/03/26(月) 15:55:34 ID:rviEHbp3O.net
2週に一度くらい早炊きで飯を炊きまくって冷凍しときゃいい。
サトウのごはんいちいち買ってたら金なくなる…

61 :nanasissimo:2007/04/14(土) 00:10:39 ID:3KvoYfYcO.net
防音じゃねーんだから練習時間守れよ音程狂いまくってきもちわりぃんだよ下手糞 頭の病院で常識も治してもらっとけヤ○マン

62 :nanasissimo:2007/04/19(木) 11:46:43 ID:IBVy9W910.net
フォルン女
部屋で練習すな


63 :nanasissimo:2007/04/21(土) 19:02:21 ID:1MsqgPlw0.net
隣の人が同じ試験曲だったからこっちの練習するタイミングに困った。
今練習したいけど隣弾いてるし…とかやきもきしながら待って
タイミングずらして練習してたけど、結局なんか文句というか苦情というか
嫌な目にあったことがある。

同時に練習しても嫌味に、ずらして練習しても嫌味に。
もう防音しかないですお。

64 :nanasissimo:2007/05/05(土) 10:33:45 ID:IhkokDtLO.net
隣の部屋の奴がキモイ。
短大生らしいけど、大福みたいな顔してるのにミニスカ履いて、
偶然出掛けるタイミングが一緒になってしまったら、無言でこっちを凝視。

ピアノは下手くそ。
自分が気に入ってる曲の一部分だけを弾き、なぜかその合間でJ-POPを入れる。
リズム感が悪すぎるし、幼稚園園生みたいなアフォっぽい弾き方。

キモイよ、お前。

65 :nanasissimo:2007/05/06(日) 17:49:18 ID:B5rFqtqE0.net
あああ、上のトロンボーンうるさい。 
管は頭痛くなる!
大学で練習してくださいよ・・・

66 :nanasissimo:2007/05/08(火) 02:30:59 ID:um/Pd+zU0.net
音大生も大変なんだw

67 :nanasissimo:2007/05/08(火) 08:55:57 ID:7yjo30RG0.net
>>65
自分が練習すれば良いんだよ。 そうすれば聞こえなくなるから。
わたしはピアノで音大生専用マンションだったけど、
夜になると住んでた24人のピアノが一斉に鳴り出して、自分らは良いけど、近所の人は迷惑だったと思う。
防音はかなりしてあったけど、夜に建物の外に出たら、周りの空気が振動してるような感じだったもの。

68 :nanasissimo:2007/05/08(火) 13:41:03 ID:wQytculd0.net
>>67 そうか。だからみんな誰かが練習しだしたらやり始めるのかな

69 :nanasissimo:2007/05/08(火) 22:12:34 ID:qhhKb1/w0.net
隣の女の子 昔は練習の音が毎晩聴こえてきたんだけど
最近はあえぎ声のほうが聴こえるようになってきた
毎晩とはいわないけど 3日に1回くらい


70 :nanasissimo:2007/05/09(水) 14:43:09 ID:3FJWXqHiO.net
ピアノの音がこもってるんですけど、除湿機買えば多少は良くなりますか?

71 :nanasissimo:2007/05/10(木) 18:14:03 ID:hdPm70Ly0.net
1日平均どれくらい練習する??スレ違いだけど

72 :nanasissimo:2007/05/10(木) 18:19:08 ID:WmfZmHtPO.net
スレ違いとわかっていて書き込むおまえはアホか

73 :nanasissimo:2007/05/10(木) 18:49:40 ID:hdPm70Ly0.net
まあまあ、どんくらい練習してるのかな?

74 :nanasissimo:2007/05/10(木) 21:58:36 ID:WmfZmHtPO.net
おまえは自分の立てたスレにだけ潜伏しときなよ。
叩かれるだけだよ

75 :nanasissimo:2007/05/15(火) 08:16:37 ID:wySh7nYb0.net
夜中にちょっと騒いだら
不動産屋に連絡されちまった
ちっきしょ〜


76 :nanasissimo:2007/05/20(日) 15:28:39 ID:F9dbFGBT0.net
常識を知れということだ

77 :nanasissimo:2007/05/30(水) 21:40:03 ID:XmGMnMT+0.net
>>65
金管はどこ行っても肩身が狭そうで、むしろ自分は同情する。
まぁ同情とまではいかないけど、そう思われてること知ったら友達は複雑な思いするんだろうなー

78 :nanasissimo:2007/07/27(金) 21:10:56 ID:iPwRZMZiO.net
隣の人がキモい曲ばかり弾きます。
やめろデブス。

79 :nanasissimo:2007/07/27(金) 21:41:31 ID:9fZFdHDp0.net
>>78
キモい曲ってなんだよwwww
アニメの主題歌とかか?www

80 :nanasissimo:2007/07/27(金) 22:36:23 ID:aRhGf6/r0.net
俺の隣は、1年前からずっと練習してる革命・黒鍵・シンフォニア
どれもまともに弾けてない。
普通の学生なんだろうけど。
間違ってる音とかずっと聴いてるとイライラしてくる。


81 :nanasissimo:2007/07/27(金) 23:29:47 ID:S/epudm3O.net
受験生なんじゃないの?
でもシンフォニアって…
まだ一年あるのかな、普通平均律じゃ…?エチュードA曲弾いてるからそれなりだろうし…分からないけど

82 :nanasissimo:2007/07/28(土) 00:00:53 ID:02oWJjlAO.net
もうすぐ実家帰る
冷倉庫は空にした
なわけで今日の食事


マック350円

パスタ450円

マック350円
おやつ
フランクフルト90円
じゃがりこ140円

お金なくなる。。。

83 :nanasissimo:2007/07/28(土) 14:24:13 ID:l59Qjd870.net
>>81
キーボードで練習してるし、1年前からまったく上達していない。
エチュードにしたって、メトロノームに合わせて音が鳴ってるって感じ。

アニメっぽい曲がほとんどだから、受験生はないね。
風貌もガリのオタクっぽくて気持ち悪いし、早く出て行って欲しい

84 :nanasissimo:2008/02/06(水) 00:53:03 ID:wfzs7IWh0.net
age

85 :nanasissimo:2008/03/03(月) 15:28:17 ID:PbC1l/h40.net
学生会館に住んでる人って完全な一人暮らしよりは少ないかな?

86 :nanasissimo:2008/03/03(月) 16:51:39 ID:AsmJAYIUO.net
住んでるよ

87 :nanasissimo:2008/03/16(日) 21:37:06 ID:kvir0JD3O.net
今更だが>>50がすぐに隣の人の曲が弾ける才能に嫉妬

88 :nanasissimo:2008/08/20(水) 12:09:44 ID:Sn1vOiYlO.net
今度一人暮らしをしようと思っているのですが、部屋が『洋室6畳』とかいてあります。
自分はピアノ科でピアノ(グランド)の大きさは

鍵盤の端から端まで=ピアノの縦の一番長い所まで

くらいです。そうなるとどのくらい部屋が狭く感じるのでしょうか。又、他の家具(ベッドや机、ソファなど)は置けるのでしょうか。
同じような環境の方 教えて下さい。お願いします。

89 :nanasissimo:2008/08/20(水) 14:09:50 ID:aSfPymoQO.net
6畳でグランドって、ベッド置けんの?
 
しかもマンションの6畳って団地間で普通(京間とか江戸間)の6畳より狭いって聞いた。

90 :nanasissimo:2008/08/20(水) 14:13:54 ID:A7M9U8wU0.net
学生時代6畳にグランドピアノを置いてました。(2DKです)
ピアノの他に机と椅子は置けました。ベッドやソファはどう考えても無理です。
一間しかないなら、最低8畳はないと厳しいかと思います。
ピアノの下に布団を敷くという方法もありますが、防災上お勧めしません。


91 :nanasissimo:2008/08/20(水) 18:17:37 ID:Rq8RFikK0.net
そうそう、友達も狭い部屋にグランド置いて、
ピアノの下に布団敷いてた。

92 :nanasissimo:2008/08/20(水) 18:40:40 ID:n6B3id2rO.net
湿度の事を考えれば、寝る部屋とピアノを弾く部屋を分けた方がいいと思います。

93 :nanasissimo:2008/08/21(木) 03:36:35 ID:QlWpQvy3O.net
にゃ

94 :nanasissimo:2008/08/22(金) 17:41:58 ID:LrIi3EowO.net
>>88です

今考えている方向としては、ベッドと机が一緒になっているもの(名称わからなくて申し訳ないですが、
二段ベッドのような感じで下の部分がベッドではなく机になっている家具)を置こうと検討しています。
しかし、それはあくまでも勉強机のような机なので、
それとは別に小さな食卓机のようなものを置きたいと考えていました。
が、無理ですかねf^_^;

>>89
そうなんですか…困る…
貴重な情報ありがとうございます

>>90
やはり無理ですか
布団…それも考えてみたのですが、なんせ怖くて(;´д`)
あと布団だとこまめに管理しないとかびてしまうそうなので;

>>92
本当はそれがいいのですが、ワンルーム?なので;
ちなみに台所や風呂などは入り口付近にかたまってある感じで間取り図にはかいてありました


95 :nanasissimo:2008/08/22(金) 18:39:27 ID:mRpMMZXS0.net
>>88
一人暮らしは初めてですね。
楽器を置くことは避けられないので
まずは各部屋で必要最低限のものをリストアップしていくことをオススメします。

その次にインターネットでよさそうな部屋とその寸法を把握。
楽器と主要な家具をそれぞれどう配置するとどう空間が使われていくかを
実際の寸法を当てはめて考えてみる。

家具は色々兼用することで部屋のスペースを生み出せます。
楽器を置かない普通の一人暮らしの人たちも頭を絞らなくてはならない問題です。

96 :nanasissimo:2008/08/22(金) 18:43:08 ID:Pwpm+ECQO.net
自分、9畳。
ピアノはアップライト。
かなり広いと思ってる。
ピアノ科は大変だな

97 :nanasissimo:2008/08/22(金) 19:41:13 ID:fcNtP6zFO.net
そういえば、ヤマハのホームページのピアノのページに何かあったな。
 
部屋にピアノを置いたイメージが作成出来る‥的な。


98 :nanasissimo:2008/09/03(水) 16:28:00 ID:vpXKzKAG0.net
ピアノ科だけどアップライト置いてます。
グランドだと部屋の広さの割りに音が響きすぎて気持ち悪くなりました。

これからピアノ搬入される方は建物の規模と
響きのバランスも考えてみてください。

99 :nanasissimo:2008/09/26(金) 23:20:18 ID:UXMNhXIlO.net
サックスだけど、防音じゃないとマズいよな…

100 :nanasissimo:2008/09/27(土) 00:07:34 ID:LH/C6keLO.net
家賃8万円って良心的な値段なのか?

101 :nanasissimo:2008/09/27(土) 00:39:27 ID:EWeGucVnO.net
>>100
そんなの場所によるでしょ。
都心と郊外じゃ相場が違う

102 :nanasissimo:2008/09/27(土) 00:57:18 ID:oMh0asEfO.net
親のスネカジリ

親もかわいそうに

モノにならないガキにそんだけカネかけて、将来は年収三百万円w

女ならまだいい

男がそれじゃ 親が かわいそう

103 :nanasissimo:2008/09/27(土) 01:11:43 ID:mLLQRQjQ0.net
来年から東京なのですが
防音がしっかりしたところを借りるのにはどれくらいのお金がかかりますか?

104 :nanasissimo:2008/09/27(土) 09:01:50 ID:oMh0asEfO.net


一年間 風俗で働け

105 :nanasissimo:2008/09/27(土) 22:47:04 ID:rZXGOhHLO.net
>>103
あのね、そういう事は不動産やさんに聞くんだよ普通
専門家だからね

106 :nanasissimo:2008/10/19(日) 13:20:21 ID:VzQ5XSh/O.net
88です

>>95
はい。一人暮らし初めてなんです。
教えていただいたこと実行してみますね(^-^)
いろいろ親切に教えていただき、ありがとうございました。

>>97
そんなのがあるんですか。見てみます。


ピアノのある部屋を見せるスレはあるんですが、グランドはほぼないのと微妙に荒れ気味なんですよね;2chじゃなくてもいいから部屋とか見れる良いサイトないですかね;


107 :nanasissimo:2008/11/07(金) 20:09:51 ID:NRPatsvmO.net


108 :nanasissimo:2009/03/16(月) 10:39:20 ID:h6z+Jg0T0.net
娘一人暮らしさせると芸大の笠井真由美みたいに男引っ張り込むようになるからやめたほうがいい。

109 :nanasissimo:2009/04/24(金) 23:32:23 ID:jIXLThcA0.net
ピアノ科でアップライトってw
4年も専門でやることなのにいいの?そこは我慢してグランド置けよw

110 :nanasissimo:2009/04/24(金) 23:37:49 ID:I2d9YhKq0.net
たいしたとこじゃなかったら
ヤマハのDGPシリーズでいいだろ

111 :nanasissimo:2009/05/02(土) 03:30:16 ID:gil78+M10.net
>>108
同感ww

112 :nanasissimo:2009/05/02(土) 11:34:04 ID:bk8MAyEl0.net
みんな将来どうなるつもりで大学まで音楽を学んでいるのですか。
教養と道楽? 
在学中に演奏家としてモノにならなくても、卒業後、自称演奏家と名乗って音楽活動を続けるのはなぜ?
もしかして…自活するつもりとか、一生ない?

113 :nanasissimo:2009/05/05(火) 22:01:53 ID:18/Gh9Kj0.net

音大卒という社会的ハンデwww


114 :nanasissimo:2009/06/21(日) 20:48:13 ID:ZgWuHdsy0.net
行ける大学はないから
社会的に見下されようが大卒はは大卒でふーwww

115 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

116 :nanasissimo:2009/11/25(水) 14:01:09 ID:jE2fyCndO.net
音大女子の1人暮らしって寂しいから男子生徒とやっちゃってるんですか?

117 :nanasissimo:2009/11/25(水) 17:55:57 ID:nwVLNR7sO.net
同じクラスの男性には興味ない見たいですね
内は交流校が東大ですからその合コンの時に興味ある方を探している見たいですね
これで何処の音大かはお分かりになってしまいしたかね(^_-)ウインク



118 :nanasissimo:2009/11/27(金) 16:57:30 ID:TrDD0DsY0.net
地方のものです。
来年上京するのですが、みなさんどのように生活に必要なものを
揃えましたか?やはり家電家具は向こうで揃えたほうが安いですかね・・・

119 :nanasissimo:2009/11/27(金) 17:54:18 ID:OizC04bqO.net
成るべく買わない方が
家にあって使えるヤツは使って後ヤマダ電機やビックカメラやドンキーあるから問題ないでしょうね
因みに自炊するなら若干大き目の冷蔵庫を薦めるね


120 :nanasissimo:2009/11/29(日) 18:38:12 ID:C4uFxXLE0.net
どんきーww
こんぐか!

121 :nanasissimo:2009/11/30(月) 00:19:26 ID:0vb/d+Vu0.net
桐朋の院
富山って・・・・・・

122 :nanasissimo:2009/11/30(月) 14:26:00 ID:Yh8Y78oPO.net
富山もいいよー
院の周りにはおいしいパン屋さんくらいしかないけど。

123 :nanasissimo:2009/12/01(火) 09:07:26 ID:OYgOPqvr0.net
創価学会患部の暴走?2
http://www.youtube.com/watch?v=yfOERCP6kOA

124 :nanasissimo:2009/12/03(木) 22:39:06 ID:1hl3ta6S0.net
富山やる事なさそー
ひたすら練習?

125 :nanasissimo:2009/12/04(金) 23:59:07 ID:eoNt07WA0.net
>>122
富山行った人の話聞くと、パン屋さんのことしか聞かないもんねwww

126 :nanasissimo:2009/12/06(日) 22:52:59 ID:W62ROP/e0.net
富山は遊ぶとこあるのか

127 :nanasissimo:2009/12/07(月) 19:57:46 ID:D+xJPijeO.net
隣の駅が県庁所在地だけど、遊ぶところは全くないよね。


遊ぶなってことでしょw
頑張ってw

128 :nanasissimo:2009/12/08(火) 11:07:27 ID:5EckrxO20.net
確かに練習三昧だったわ
のめりこめたけどね。

恋愛もしなかったなぁ・・・

129 :nanasissimo:2009/12/12(土) 17:48:45 ID:ZOlVT8aY0.net
防音室完備のアパートでセックスしまくり
の隣人音大生
深夜あたりあえぎごえモロ聴こえてきてウザい

130 :nanasissimo:2010/08/28(土) 02:17:31 ID:h5nKMZS30.net
ヤマハアビテックスの移動可能なやつ入れている
完全防音じゃないけど、TVとかつけててくれたらふつうに聞こえない
さすがに深夜は無理だけど
メシは豚汁を大量に作って冷蔵庫。メシも多めに焚いて冷蔵庫
一週間くらいはそれでしのぐ

131 :nanasissimo:2010/09/04(土) 16:58:23 ID:HehW1JiZ0.net
>>130
炊いたご飯は冷凍のほうがいいと思う
冷蔵庫だとパサパサになったり固くなったりしない?

132 :nanasissimo:2010/11/01(月) 06:42:12 ID:1PnrcZ+s0.net
平均的な桐朋生って一カ月15万くらいお金使ってんの??

133 :nanasissimo:2010/11/02(火) 20:22:25 ID:V1X8gP380.net
コンサート週2くらい行くとかなり金かかるよなぁ

134 :nanasissimo:2010/12/25(土) 03:09:12 ID:5Ns88GJk0.net
フルコンサート置いてる人ってどんな部屋住んでるの?

135 :nanasissimo:2011/03/09(水) 10:20:58.43 ID:ycJtVnTy0.net
一番うるさい楽器ってなに?
ピアノ、サックス、トランペット、ヴァイオリン、マリンバ?


136 :nanasissimo:2011/03/09(水) 11:42:37.74 ID:4DzLAi8t0.net
パイプオルガン

137 :nanasissimo:2011/03/09(水) 16:50:58.95 ID:eIFqhrca0.net
>>135
「打楽器おことわり」はよく見るね。

単純にうるさいのは、ドラムw
1つ上の階のちょっと近い練習室でやれらたんだけど、練習にならなくて、せっかく取れた部屋をあきらめて帰ったw

138 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 09:38:49.93 ID:NT5+7UYP0.net
てか徳丸貴子ってやつどブスなのになんで調子こいてんだろね
歌も聞いてたら吐きそうになるし、整形してもどブスのままじゃん
こういう人としてゴミなやつは生きてる価値ないしさっさとしね


139 :nanasissimo:2011/11/12(土) 21:34:28.48 ID:rNw5yQAt0.net
今の住まいとは別に練習部屋として
防音マンションを借りようと思ってる。
ピアノだけ置ければ良いのだけれど
C7の入る賃貸マンションってあるのか…?

140 :nanasissimo:2012/05/23(水) 23:16:11.41 ID:Mj1QU1jR0.net
エレクトーンって楽器可じゃなきゃだめなのだろうか 大家さん次第?

141 :nanasissimo:2012/05/23(水) 23:34:50.08 ID:CDtTNLUt0.net
一般的には楽器可のみ。
高速沿い等にあるきちんと防音している賃貸なら気付かれないかもしれないけどね。


142 :nanasissimo:2013/06/19(水) 07:05:07.21 ID:5ACZl8oI0.net
http://imgur.com/delete/IuTzLeaOuMPTKpi
http://imgur.com/delete/ATSB5PQvr09zGy3
http://imgur.com/delete/9uJb4iEBdt1CDO7
http://imgur.com/delete/SZGgdG23fPMtOR8
http://imgur.com/delete/vdWFc2Qf5ASwf05
http://imgur.com/delete/x3umIm2405KklCL
http://imgur.com/delete/kOJvBcUOsKGfc4G
http://imgur.com/delete/3J3W11lQQ5RWW0i
http://imgur.com/delete/w2rHGdYDAOPyLgy
http://imgur.com/delete/4ikZjxmiebQvhkj
http://imgur.com/delete/696XTDD0riFzX7E
http://imgur.com/delete/tKUsYy9h9Rwo4Ia
http://imgur.com/delete/pJvyQE40kPKGWDN
http://imgur.com/delete/RaIJWmwxHg0iki7

143 :nanasissimo:2016/02/27(土) 16:15:56.11 ID:zzYx6o9t0.net
おまいらこれで稼いでみ?!
http://goo.gl/ZwwsJz

144 :nanasissimo:2016/04/02(土) 17:47:59.42 ID:Xb81+3wd0.net
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
NPO法人STAで検索!

145 :nanasissimo:2016/05/05(木) 20:22:52.43 ID:rG1kO7x30.net
今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨が汚染物質を地面に降らせています。その中には原発による放射能が含まれます。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。



40代著名人死ににまくり。「直ちに影響はない」の人出て来いや

お笑いの前田さん心肺停止(44) / ライトノベル作家の松智洋さん死去(43) / 人形作家大川誠さん(40) が個展開催中に急逝

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞 (31) / 阿藤快さん心不全(69) 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去

146 :nanasissimo:2017/07/18(火) 14:31:59.11 ID:OTLZQh1P0.net
音大から帰宅したら、アルト(飼い猫)がじっと黙ってクッションに座っていた。
いつもは玄関まで迎えに来てくれるのに、やけに大人しいなと思ったが放っておいた。
しかし、いつまで経っても動かないので、具合でも悪いんじゃないかと心配になり、
身体を見せてもらおうとしても頑として動かない。
思い切って抱き上げてみようとしても、踏ん張って素直に抱かれない。
無理矢理抱き上げたら嫌がって暴れ、アルトの足がクッションに当たってクッションがずれて、
その下から首と胴がちぎれたぬいぐるみが出て来た。

それはアルトのオモチャだから壊しても別に構わないのに、
アルトは「うわぁぁ見つかった怒られる」という顔でションボリ。
ぬいぐるみを縫って直してやると、
いつもは咥えて振り回してぶん投げたり抱き付いて連続後ろ足蹴り入れたりするくせに、
ゴロニャンゴロニャン言いながらぬいぐるみに頬擦りして寝床に持っていって、今添い寝してる。
子猫の時からお気に入りのオモチャだし、なんだかんだで大事にしてたんだなーとなごんだ。

147 :nanasissimo:2018/03/15(木) 02:05:02.44 ID:LMW2ihkV0.net
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PEU1S

148 :nanasissimo:2018/03/15(木) 20:45:51.70 ID:gwm/QaQP0.net
PEU1S

149 :nanasissimo:2018/05/12(土) 13:26:54.46 ID:fa97DOQC0.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

150 :nanasissimo:2020/12/11(金) 20:30:21.26 ID:G6OAsVsb0.net
小林 洋子
https://www.facebook.com/yoko.kobayashi.140
中国共産党工作部 個別撃破が任務 日本弱体化反日活動工作員 乱入罵詈雑言
拉致被害者家族代表であった横田滋さんの件無視 三権分立もわからない
今朝の朝日新聞の尊敬するおふたりの論説(堀田力:江川昭子)
香港・ウイグル・チベット・内モンゴル虐殺無視 北朝鮮日本侵略拉致事件無視
本国の指令に忠実

151 :nanasissimo:2023/07/20(木) 09:25:55.70 ID:YQE4UxiEx
要するに少孑化対策ってのは本来であれは゛孑なんか産んだら遺棄罪で逮捕懲役にされるへ゛き貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助た゛ろ
男は60代て゛も妊孕能あるが女は3○才て゛妊娠困難.ひと昔前なら女学校時代に孑を産んた゛り,許嫁がいたり,行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社会風土によって多くの孑が作られていたわけた゛が.そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で,洗脳して
竒妙な社會的圧迫を加えて子を産めなくしてるのが最大原因だろうに更に子供手当だのと憲法の下の平等すら無視した社会的歪みを加えて
余裕があるから孑を作るという真っ当な家庭の孑か゛10萬のiPhone(笑)とか持ってて、私は買ってもらえないから始まって.公明党齋藤鉄夫
國土破壞省によるクソ航空騷音に勉強妨害されて精神的圧迫されて、路上で幸せそうな親孑に斬りつけた不幸JCみたいのを増やそうとか
奨学金ガ−なんてミニバン飲洒運転して事故って死んでる某大生とか典型た゛か゛そいつらに遊ふ゛金くれてやることに何の意味があるってんだか
やることなすことすべてがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのがバレハ゛レでキモチワ儿イな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTtps://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200