2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

* 指 揮 科 *

1 :nanasissimo:2008/03/28(金) 11:38:47 ID:q0GnDlem0.net
数少ない指揮科
一体何してんだ

71 :nanasissimo:2008/05/25(日) 04:26:50 ID:KxZy7mXD0.net
まともな現代音楽の作曲じゃ食えないからみなまず指揮者かピアニストだな。

72 :nanasissimo:2008/05/31(土) 03:16:39 ID:VYVql4wh0.net
「まともな現代音楽」だから食えないのさ

73 :ABC:2008/06/14(土) 04:13:03 ID:cJeRSUNE0.net
譜面を読むということにかけては作曲科は指揮者に断然有利。

74 :nanasissimo:2008/06/14(土) 20:56:21 ID:LXfNgeLb0.net
宇野ってなんなの
調子のんな

75 :ABC:2008/06/15(日) 04:32:10 ID:KJKJKh000.net
歌の指揮者転向は楽譜が読めないので至難を極める。

76 :nanasissimo:2008/06/29(日) 01:52:06 ID:AwkP4a920.net
しかし、指揮者は演奏家で作曲科は演奏家ではない。作曲家は楽譜は理解できても演奏(指揮)はできない。ゆえに作曲出身の指揮者にろくなやつがいない。
歌出身はしっかり訓練して成功したら、ある意味一番強い!特にオペラや協奏曲のあわせ物では、他の誰もかなわなくなる。

77 :nanasissimo:2008/06/29(日) 03:37:50 ID:y+de9koI0.net
だから作曲科はピアノ科のようにピアノなどの楽器の演奏が厳しいんだよ。
どっち道作曲じゃ食っていけないのでピアノでもやるしかないんだよ。
指揮が下手な作曲家はボウの振り方習っていなかったのであろう。
そういう人はピアノでも弾かせておけばそれで良い。

78 :nanasissimo:2008/06/30(月) 01:03:04 ID:HoUn9Fq40.net
いずれにせよ作曲家のやつは、人の曲演奏するときも作曲家的観点で見てしまう。要するに、人の曲を自分だったらこうするというふうにあたかも自分が作ったかのようにしてしまう。

事実、作曲出身の指揮者は楽譜を変えたり記号無視したりすることが極めて多い。ゆえに作曲家の意図や気持ちを考えられない。自分の曲をそう演奏されたら、そういうやつらはどんな心境になるんだろう…?

指揮者や楽器・歌の演奏家は、本来作曲家の意図を読み込んで解釈する。ゆえに作曲家と演奏家は全く逆の視点で楽曲をとらえている。したがって指揮者と作曲家は全く正反対の人種。

だからちょっとやそっと演奏技術ついたところで、作曲出身のやつが指揮者はもちろん、演奏家で大成するのはかなり難しい話。演奏技術よりもまずはその視点を切り替えないと限界が来る。

79 :nanasissimo:2008/06/30(月) 01:31:06 ID:Ss+PtHVb0.net
個性のない専業の指揮者よりも良いだろう。

楽譜を変えたり記号無視したりはやっていいのだ。バカの一つ覚えとは違う。

作曲家の指揮は人の作品を基にして自分の解釈・作品を作る。

バーンスタインやブーレーズ・フルヴェンは?????

80 :nanasissimo:2008/06/30(月) 07:31:47 ID:D7zfZiazO.net
ウノケンのこと?

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★