2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆ここだけ2008年なスレ☆★

1 :厨房ですか:02/03/11 22:37 ID:ixHe0C2V.net
ちなみに漏れは月額3980円で
64Tbpsですが何か?(フレッツ)


2 : :02/03/11 22:45 ID:???.net
てすと

3 :ななしさん:02/03/11 22:56 ID:???.net
>>1
漏れも月額3980円の64Tbpsですが、HDDがATA100のままなので、全然スピードでません。
っていうか、未だにHDDを使っているので周りから馬鹿にされています。

4 :    :02/03/11 23:12 ID:cRT2lCWu.net
周りは IPv8、ウチだけまだ IPv6、向こうのウチはもう IPv10・・・

5 :sage:02/03/11 23:22 ID:???.net
こないだうちで飼ってるハムスターにLANのファイバーかじられちゃってまいったよ。
2年ぶりにツイストペアのケーブルと馬鹿ハブ使ったけど、TbEじゃ回線速度に追いつけなくて
使い物にならんわ。


6 :anonymous@ p29c954.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp:02/03/11 23:51 ID:uF16HMfG.net
漏れの宅内のルータ M16000000ですが 何か?
Juniper 最近ShutDownしちゃったけどね。。。

7 :夜革カ☆:02/03/12 06:19 ID:???.net
大手町がテロで破壊されました

みんな はにゃーん


8 :sage:02/03/12 07:34 ID:???.net
>>7
つーか、KDDIもJPIXも潰れちゃったからなぁ。
大手町にしがみついているのもIIJくらいだったから、みんな影響なかったよ。


9 :anonymouso:02/03/12 07:41 ID:???.net
>>8
それ全部統合されてるじゃん。ところで何て読むんだよ KDDIIJPIX

10 :sage:02/03/12 07:48 ID:???.net
衛星通信型の Satelite H" が出るらしいね。
しかし今時 2.88 Gbps はないだろ…

11 :名無しさん:02/03/12 13:54 ID:???.net
>10
あれ、衛星やめて高高度成層圏プラットフォーム
使うようになったんじゃなかったっけ?
激しく時代遅れなのは同意。

つか、うちの光DWDMユニットがものすごい勢いで
電気を喰うのですが、どうにかならんでしょうか。



12 : ◆WEud8dUs :02/03/12 15:05 ID:v5eoDHVi.net
シスコ倒産したねぇ、まだ動いているネットワーク機器の面倒どこがみるのかな?
ベンダーも倒産したところ多いし。


13 : ◆APRHY6Ag :02/03/12 19:40 ID:???.net
一昨日SAN構築ちまちたぁ!

14 :ナナシサソ:02/03/12 21:24 ID:???.net
>>8
いや、IIJは横浜にこっそりと移動していたみたいだよ。

15 :おもろい:02/03/12 22:49 ID:dUfRCEyH.net
>>12
なんでもアライドが救済で吸収するらしいよ


16 :ななしさそ:02/03/12 22:59 ID:???.net
結局、IPアドレスは32ビットのままで何の問題もなかったね。

17 :anonymous@ server13.janis.or.jp:02/03/12 23:01 ID:???.net
>>16
え?宇宙人とコンタクトしてからというもの、宇宙レベルでのIP統一作業がはじまってるんじゃないの?
1024bitでも足りないという噂だよ。

18 : :02/03/12 23:16 ID:???.net
>>17
ああ。一部の研究者スジは次世代IPを推進してるがね。
実のところ、NATやプロキシーで何とかなっちまってるんだから、
俺は今のままで充分だね。

いまも射手座方面らしきIPのヤシとP2Pでエロペグ交換しながら
この板にカキコしてるけど、何の不自由もないもん。
そういや2ch鯖も司法の手を逃れるために、ついに太陽系外の
どっかに移設したんだっけな。どこでもいいけど。

19 :ななし:02/03/12 23:24 ID:???.net
そういや802.48775krrntyの標準化の最新状況誰か知らない?

20 : :02/03/12 23:50 ID:???.net
ネタじゃなくて、速度はどうなってるんだろう。
100MbpsのFTTHは消滅してるはず。無線に負けるから。
1GbpsはUSENがすでに実現してるんだよな。
NTT、電力のFTTHはWDMだが、波長を増やすだろうか?WWDM。
でも家庭内LANとPCがボトルネックになるか。10Gbpsで月3000円あたりかな。
CPUはメモリ空間が足りなくなるから64ビット必須になってるらしいぞ。

21 : :02/03/12 23:59 ID:???.net
>>20
MXをはじめとするP2P狩りが一気に過激化して、残されたのが
タダで観せてもらっても時間の無駄みたいなストリーミング
コンテンツばかり。ADSLの速度すら皆がもてあますようになって、
みんな目が覚める。とかカキコしてみるテスト。

22 :_:02/03/13 00:03 ID:pHmjFH8P.net
WWDMでなくてDWDM

23 : :02/03/14 01:00 ID:???.net
>22
WWDMもあるらしいぞ。
それにDWDMはFTTHには使えない。ファイバー張りなおさないと。
中継のファイバーだって、高密度多重できるやつは貴重。

24 :2008年のとある朝:02/03/14 03:13 ID:3B/Vty6u.net
朽ち果てた段ボールの中には、錆びたノイズフィルターたちが笑ってた
あの頃おれたちは、これで夢を見てたっけな、、、
箱の奥をごそごそひっくり返してみると、20センチの電話線2本出てきた
なんに使ったんだっけ?、あとこのアルミホイルはなんなんだ?
「おとうさ〜ん、何してんの?」娘のせかす声が聞こえた、、、
「はーい、今いくよ〜」俺は段ボールをかかえたまま車に乗りこんだ
「よ〜しパパ、10営業日、がんばるぞ宣言しちゃうぞ!」
俺は勢い良くアクセルを踏み込むと、100Gbpsの待つ新居へ向かった、、、

25 :sage:02/03/14 04:20 ID:???.net
>24
夢のような羨ましいストーリーのはずなのに
妙に悲しくなったのは何故だろう・・・。

26 : :02/03/14 10:16 ID:???.net
>25
それは貴方がこのスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/970960810/l50
の住人だからだYO!

27 :isigaki:02/03/22 14:59 ID:7WfnwF+t.net
今の現実を見てるとここのスレれの話はうますぎるな?
俺が思うに2008年は未だにxDSLや
10(100になってしまっているかも)BeseS使ってそう.
もしくは今の値下げ戦争のおかげでNTTが倒産かまた国営化して(東西のみ)
光どころじゃない状況(あくまですいそく)かもしれない.


28 :anonymous@ h031.p471.iij4u.or.jp:02/03/22 15:46 ID:y1N01c8R.net
ていうか関係ないけどさ、ひろゆきと孫の戦い永いね。
ひろゆきもさっさとソフトバンクに2ちゃん売っちまえばいいのに。なんであそこまでして頑張ってるのか。

29 :anonymous@ 246.184.104.203.livedoor.com:02/03/22 16:45 ID:x3gLmFEm.net
おい、今やってたニュースみたかよ!
シュワちゃんがほんとにターミネーターになっちゃったらしい・・・
改造手術に7000万ドルかかったそうだ

30 :_:02/03/22 18:24 ID:9zNBBc2+.net
秋葉原のジャンク屋に台湾製のモデムが大量に売っていたけど、何か使い道ある?
箱に"YahooBB"って書いてあるんだけど。

31 : ◆T0v.wCyg :02/03/22 18:49 ID:SQXb/cyV.net
そうそう、LANカード1000Base-TX用が叩き売りされていたよ、あとGBICのジャンクとかもあった。
そういえば昔、小泉って首相いたけどどうなったんだろう。いつの間にかメールマガジンも来なく
なったし・・・・・なんとかジャパンってぇ通信の計画あったけど、予算の都合で立ち消えになったし。
そうそう来週、38度線上の板門店ってところにIXが完成するらしいソ

32 :anonymous@ ntttkyo21125.ppp.infoweb.ne.jp:02/03/23 13:22 ID:DyJfFzZ1.net
NTTは残っているでしょう。リストラや分社を繰り返しとは思いますが。
ワイヤドVSワイヤレスですがワイヤレスに歩があると思います。
ただ2008年の時点でRJ-45が完全に無くなっているとは思えません。さらに10年したら分かりませんけど。
バックボーンは光ファイバで間違いないと思います。FTTCまで光で
そこから家庭まではワイヤレスが現実的でしょうねえ・・・


33 :anonymous:02/03/23 14:04 ID:L/mBXiLR.net
都心部に住む金持ちはいいよなぁ。1Gbpsなんて当たり前だからな。
おれら貧乏人は未だにISDNでちまちま繋いでるよ。

34 ::02/03/23 21:16 ID:EFpZAE35.net
>>33
かっぺハケーン
ねぇ田舎じゃ、はぁどでぃすくって奴をいまだに使ってるんでしょ?(藁
まぁ回線がそれじゃオンラインストレージ使えないもんね (激藁

35 :hoge:02/03/24 03:13 ID:???.net
昨日秋葉で買ってきたジャンクボードで組んだパソコン、
OSどっちにしようか迷ってる。

MacOS XVかWindows BSD どっちが良いかな?

36 :名無し:02/03/24 12:56 ID:???.net
2ちゃんねる、懐かしいな。
ひろゆきさんは今頃どうしているかな。

37 :sage:02/03/24 13:27 ID:???.net
石原総理ともめて手下に刺されて死んだじゃん。

38 :__:02/03/25 01:13 ID:3DtPL3hc.net
たしか、削除依頼の件でもめたんだったっけ?
オマエモナーの一言で石原総理が切れて・・・・というのが真相だったような・・



39 :通りすがり:02/03/25 22:47 ID:NS1JzHHN.net
漏れの脳みそ直結入力装置おかしんだよな、このごろ。
左脳45番地でうまく変換できないんだけど誰か対処しらない??

40 : :02/03/26 00:19 ID:???.net
>>36,37,38
まだあるって(藁
こないだ20何回目かの閉鎖騒動が持ち上がったけど、
またしぶとく生き残った。まさかヒッキー板の活躍で
救われるとはね...ちょっと見直したよ(藁

41 :sage:02/03/26 22:43 ID:???.net
2ちゃんねるはまだ生き残っているけど、ひろゆきは刺されて死んだそうだよ。

42 : :02/03/27 00:06 ID:???.net
>>41あの時のことはよく憶えてる。>>37,38は少し事実誤認だな。
2chイベントの会場で、キティに刺されたというのが正解。
会場にいたモバイラーがその場で立てた「●●●速報!ひろゆきが
刺されました●●●」で2chじゅうに事件が伝わったんだよ。

医療系の板には「傷の位置は?」「助かるのか?」「外科医集まれ!」
「で、どこの病院に運ぶのが正解よ?」といったスレが乱立して大変だった。
しまいには「医療板は迷惑しています。部外者出て行け」「ひろゆき逝ってよし」
なんてスレも加わって、荒らしや1000ゲッターも交えて大混乱。
血を流してうずくまるひろゆきの画像がうpされるわ、即座に職人がAA
作るわ...

で、一晩たって夜が明ける頃に、やっとみんな飽きて我にかえったんだよ。
オレもニュー速の「【流血】ひろゆきを救え!パート22【瀕死】」に
「それはそうと、早く救急車呼んでやったほうがいいんじゃネーノ?(藁」
なんてカキコしたのを憶えてけどね。

ほんと、祭りなんかやってねえで、すぐに救急車呼んでやれば助かったのにな(w


43 :anonymous@ YahooBB224230005.bbtec.net:02/03/27 00:52 ID:i048OrTr.net
村井名誉教授は最近顔がさらにぶつぶつだらけになったよね。

44 :piyo:02/03/27 22:15 ID:???.net
>>42
そうだねぇ、懐かしいな(藁
って、マジワラタ

45 :名無しさん@Meadow:02/03/28 04:04 ID:iN5Y+nTK.net

>>43
> 村井名誉教授は最近顔がさらにぶつぶつだらけになったよね。

2008年じゃ慶應の名誉教授にはなれんだろ。

まだまだ慶應の教授の中では若造なのでは?


46 :anonymous@ p4029-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp:02/03/28 11:05 ID:???.net
>>1-45
ここの会話笑える!!

47 :28:02/03/28 20:49 ID:eFca6C5W.net
>>
4へipv8は、技術研究ように割り振られていて、次の規格はipv10だそうですよ。
次は、2056バイトか!誰か、ipアドレスの数計算してください。

48 :anonymous@ c202078.ppp.asahi-net.or.jp:02/03/29 01:26 ID:B+2CL20c.net
>>47
6.61852284340449429518640674584e+619



49 :もう疲れたよ。:02/03/29 02:15 ID:???.net
100Tbpsも出る機械を未だに9600bpsのConsoleから設定していることに疲れました。
コアダンプの量が10Gほどあるんですが・・・ドコモのP220からベンダに送りましたが
10分も掛かったよ。鬱だ。

50 :ななしさん:02/03/29 03:23 ID:DKkufGgI.net
>>49
未だにPDCの端末なんか使ってるからだYO!
俺のFOMAなら10秒で転送できるぜ。

51 : :02/03/29 04:53 ID:???.net
FOMAってなに?新しい通信技術なの?
あっ、ビル清掃してたおじさんがいきなり泣きだしちゃった。
おじさんFOMAが何か知ってるの?何で泣いてるの?
なんかどこもとかWCDMAとか言ってるけど、何のことだろう…

52 :コテハソ:02/03/29 07:05 ID:ymHQqZ3J.net
2chが無くなったらしいね。

53 :苦有古無:02/03/29 21:10 ID:???.net
>>51
ワラタヨ

54 :>>51:02/03/30 00:52 ID:0Gos3bm9.net
♪春の夜の夢の如し
♪風の前の塵に同じ
 traveling..(くりかえし..)

55 :田舎モノ。:02/03/30 14:09 ID:???.net
通信速度速いね。
我が家には先日やっとフレッツISDN128kが来たヨ。
みかかに本当に言いたい。「早くADSL引きたまえ」と。

56 :都会もの:02/03/30 22:47 ID:???.net
>>55
フレッツISDN1500にしてみたら?
光ケーブルがいるらしいけど。(w

57 :   :02/03/30 22:49 ID:???.net
みかかよ東西の価格の差をどうにかしてくれ!

58 :名無しさん:02/03/30 23:31 ID:???.net
やっとタキオンが来たよ。
火星のサーバーに繋いでftpしてみたら98.2Gbps出てた。すんげぇ速いよ。
知っての通り、自分のマシン内にエロ画像入れとくと逮捕されちゃうからインタでの治外法権な火星にデータ
置く事にしたよ。カード決済で月600円でしかも500TByteだよ。
そうそう、日本、やっと借金返済してやっとこさユーロが来年から導入ってよ。
消費税40%に耐えた甲斐があったよ。


59 :ななし:02/03/31 00:17 ID:???.net
>>57
あれ、西日本はコリアテレコムに買収されて、大都市圏は値下げ、
地方は大幅値上げって報道発表されてたよ。

60 : みかか:02/04/02 01:56 ID:???.net
結局みかかの嫌がらせでみかかしか生き残らなかったねえ
しかも値上げするし。

61 :名無し:02/04/02 02:29 ID:???.net
>>58
ばかもん。火星にサーバ置いたら使い物にならないぞ。
惑星間通信は遅延が大きすぎるよ。


62 :nol:02/04/02 08:55 ID:???.net
ところでさ、今おすすめの機器メーカーってどこよ?
漏れとしては大手のコレガかPCIを押したいとこなんだが…

63 :あめ:02/04/02 10:28 ID:???.net
またKDDDDIが吸収合併して
KDDDDDIになるらしいね

64 :RFCマンセー:02/04/02 11:34 ID:???.net
【標準】RFC10000って何よ【最新】 (3)

1 名前:仕様書無しさん 投稿日:08/04/01 19:41
   RFC10000出たね。でもなんか漏れの端末だと文字化けするんだが…
   このShift_JISっていったい何よ。

2 名前:仕様書無しさん 投稿日:08/04/01 19:54
  中身貼ってやるよ(w

  > 今だ!10000ゲットォォォォ!!
  >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
  >      ∧∧   )      (´⌒(´
  >   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  >         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
  >       ズザーーーーーッ

3 名前:仕様書無しさん 投稿日:08/04/01 19:59
   また騙されちゃったのね >>1 (プ

65 :曹洞宗だっけ?:02/04/02 14:18 ID:LniTPQar.net
>>63
D3つはどこのものddiポケット?で2つあとはどこだっけ?


66 :anonymous@ c204132.ppp.asahi-net.or.jp:02/04/02 22:45 ID:6VsdtGfg.net
>>61
タキオン知らないやつは遅れている。光速の1万倍で通信できる
技術が出来たのを知らないんですか?

>>65
ドイツテレコムとドコモ。

67 :aaa:02/04/02 22:48 ID:7G4ChyAu.net
>>61
何ねぼけてるんだ。2年前に光速を超える通信方法が確立したじゃんか。
だから、惑星間はおろか恒星間通信も可能だよ。

68 : :02/04/02 23:38 ID:???.net
>64
ワラタ
シンプルな>63も好きだ。

69 :nobody@2002年:02/04/02 23:58 ID:???.net
しかし、こうやって未来を語っても、なんか全然ワクワクしないねえ。昔の
マイコンは4MHzワクワクしたのに、最近のやつはCPU 1GHzでもそれがどう
したでしかないからなあ。

昔々、Linux(SLS)をインストールしたTownsで、ライブラリを掻き集めて
モザイクコンパイルして、たちの悪いPPPで遅くて安定しないネットワークに
繋いでWWWやってたころの感動を越えるものではないよね、64Tbpsのフレッツ
なんて。



70 :笑えないシス管多数:02/04/03 00:11 ID:???.net
うちの大学Class Bを二つ持ってたのだけど、結局一つ
取られたよ…。IPv6はいつになるのやら。

JPNICとけんかして貰ったのだけど、けっきょく取られたyo!


71 :anonymous@ 14.pool2.chiba.att.ne.jp:02/04/03 01:58 ID:PGEJvyRU.net
>70
大体、大学にクラスB二つなんているかよ!
全く使用した形跡がないから取られたんじゃないの?
最近多いよねーGlobalIPを財産だと勘違いしているかたがた。
第一、クラスBを本気で管理できます?

72 :nanashi:02/04/03 03:04 ID:???.net
どうでもいいが、2008年頃になってもIPv6はいまだ普及していな
くて、IP枯渇深刻で、必要な所からも取り上げ始めたという方が
主題だったのだが。まあ、しかしClass B二つ持っているのは取り
すぎだと思う。

73 :Solaris13user:02/04/03 03:07 ID:???.net
やっと昨日、うちの漫画全部にIPv8アドレス設定し終えたんだけど、
なんかうまく通信できない。昔買ったSW-HUBの学習能力超えたかな。

74 :ななし:02/04/03 06:49 ID:???.net
>>73
スイッチングハブがレイヤー3のアドレスをなんで学習するんじゃいヴォケが!

という突っ込みはありきたりでつまらないので別のネタフリをさせてもらうと、
みんなIPアドレスの桁が増えるというネタに固執しているが、OSIの7階層
自体が崩壊して別のものに変わってるかも、という予測も立つと思われ。

75 :100Tbit Ehternet:02/04/03 10:14 ID:???.net
MACアドレスの枯渇が大問題化。
いい加減802.3 のフレーム使うのやめようよ。

76 : :02/04/03 11:52 ID:???.net
>>75
2008年は一本のレイヤー2に2^48台ものホストを繋ぐのが流行りなんかいヴォケが!

という突っ込みはありきたりでつまらないので別のネタフリをさせてもらうと、
みんなMACアドレスの桁が(以下略)

77 :名無しさん:02/04/03 12:53 ID:???.net
>75
あれ?802.3ckかなんかで、MACアドレスは256ビトに
なったんじゃなかったっけ? ひょっとしてレガシサポート?
つらいねぇ。(むかしなら、ププとか言ったんだけどなぁ)

78 :75:02/04/03 13:25 ID:???.net
いや、IPv6 のせいでoid が足らなくなってきているんだけど、
802.3ck はコロニーとか火星・月ならともかくは地球じゃあま
り使われてないしね。

79 : :02/04/03 21:47 ID:???.net

バイオ神経回路が開発されたって・・。なんでも超高速らしい。

80 :nanashi:02/04/04 01:42 ID:DuKGY1Kv.net
>>77
なに言ってるだよ。MACアドレスは同じものを使ってもよくなった
んじゃないか。同一ブロードキャストドメイン内で競合が起きたら
MACアドレスサーバが調停するんだよ。



81 :anonymous@ PPPa300.e1.eacc.dti.ne.jp:02/04/04 02:17 ID:???.net
なんかユーロ連合国の CERN からニュートリノを地球貫通させて送った信号を
スーパーカミオカンデで受信するってプロジェクトが始まるらしいよ。理論上
100Gbps の回線を全人類に割り当てるくらいできるらしいけど、片道ってのが
ちょっとな。今のうちにユーロにレンタル鯖確保しておこうか (藁

82 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

83 :ななし:02/04/04 23:24 ID:???.net
そうかぁ…2008年になっても出会い系サイトを運営する業者はいるのか…。
新しいサービスあるのかな??

84 :うぴ:02/04/05 01:50 ID:???.net
給料入ったんで、IPマウスとIPキーボード買ってきた。
後ろの配線がすっきりしてかなりしあわせ。PC切替器よ、今までありがとー。

85 :nanashi:02/04/05 02:47 ID:tKH70wtm.net
うん?IPモニタは?

86 :/´∀`:02/04/08 01:33 ID:???.net
いまだにテレホの人がいるとは

87 :みずほ情シス:02/04/08 01:51 ID:???.net
ようやく安定稼働したと思ったら、またまた金融再編で
6年前の悪夢のような大騒動を思い出します。
あのときは3週間ぐらい缶詰になり過労死するかと思いました。


88 :anonymous@ SAPba-22p33.ppp13.odn.ad.jp:02/04/08 03:10 ID:???.net
VB2008ってどうよ?

89 : :02/04/08 03:40 ID:???.net
3週間で済む問題ではなくなってるような…
「これだけ大きけりゃ潰せないだろ」というのが早速試されている。
つーかこれで潰れなかったら日本が崩壊しても生き残ってるだろう。

90 : :02/04/08 04:11 ID:MhUO2Aw+.net
内の会社(旧2ちゃんで晒されてたDQN会社)に加護亜衣ちゃんが入社してきた。
プライベート国民アドレス教えてくれた(嬉泣

91 :今週の相場:02/04/08 23:35 ID:???.net
> ヤフオク > NWアンティーク > '80-90年代

音響カプラ(600形電話機用):高値安定
高速2400bpsモデム(電々公社マーク付):下落
INS64ダイヤルアップルータ(NTTマーク付):急騰

(寸評)
ドラマ内のインテリアとして登場した、
MN128-SOHOが火付け役となって
INS64関連品の価格が、高騰しています。
もちろん現在では使用できませんが、
目で追えるEtherLEDの点滅が温かみを感じさせ、
郷愁を呼び起こすのもブームの要因でしょう。

92 :ななしさん:02/04/09 07:18 ID:???.net
>>87
時空間通信が出来るようになったら、障害の原因を教えてあげてください。
しかし、シャレになりませんなぁ。

93 :anonymous@ 49.112.232.202.xf.2iij.net:02/04/19 10:43 ID:PQAq0sjq.net
>>90
動画うp汁!
もちMPEG16でだYO

94 :なな死:02/04/19 11:03 ID:???.net
そういえば2chドメインの件はどうなった?
ラウンジとかの厨房が必死で頑張って500万人の署名集めたみたいだけど。
いくらトップレベルドメインの緩和化っていってもこればっかりは無理だよねぇ。

95 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

96 :名無しさん:02/04/19 16:08 ID:???.net
>95
MSは特別。MS-nicを自力構築して、
WindowsのRootDNSに指定してるから。
#でも、アレはMS-DNSだから、時々コケるんだよな‥‥
#djbdnsとの相性が悪いっていうし。

97 :anonymous@ 211.14.202.164.eo.eaccess.ne.jp:02/04/20 23:49 ID:???.net
>>94
 おいおい、そんな事言ってる場合じゃないぞ。
第4次2chデータ転送問題どうなってるんだ!?
火星にサーバ建てて過去ログのデータ量は確保するとして、
転送量はそんなんじゃ全然足りないよ!
いまや世界の2chになったことだし、プログラム版@インドの住人にでも手伝ってもらうか。

98 :通りすがりの名無しさん:02/06/19 10:25 ID:???.net
ペタビットイーサってどうなの?

99 :nil:02/06/20 02:33 ID:Z2s2vZZD.net
>>96
ひろゆきがどっかの板で晒してたけど、2ちゃんねる株式会社の発行済み株式の51%をMSに売ったらMS-NICで.2chを作ってやるとか図々しいこと言ってきたらしい。

100 :anonymous:02/06/20 05:18 ID:???.net
昨日、二十歳の弟が死んだよ・・・
5年前、無線LANなんて腐ったものが無ければ・・・
おめーら、昔の電磁波の影響で苦しんでる人がいるってことを忘れるなよ!!
こんなに犠牲を払ってまで、本当にこんなネットワークが必要なのかよ・・・

101 :名無し:02/06/20 10:33 ID:SlrrKYAR.net
>>100
携帯電話はOKなの?

102 :名無しさん:02/06/20 16:51 ID:???.net
>100
マジレスすんなって、昔も今も、
デムパの種はつきない、って事だよ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

103 :nanashi:02/09/02 16:13 ID:???.net
おかげで携帯で弁当を温められるなんて,便利になったものだよ。

104 :anonymous@ p2232-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:02/09/02 16:45 ID:PUxYUaA8.net
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4640/index.html

105 : :02/09/04 00:57 ID:ehP9PqgV.net
パソコンも車もやっぱ中国製は高いけど性能が良いよね。

106 :340:02/09/06 16:37 ID:???.net
宇宙スーテーションで無線LANスポットサービスが始まったね

107 :おまえら早過ぎ:02/09/08 12:45 ID:???.net
6年やそこらで、火星に鯖ってのはないだろ(w
せいぜい、こんなニュースが流れる程度・・・

「ダイアルアップ接続サービス、最後のISPも廃止を決定
 これを受けてNTTも、テレホーダイ等一部の商品の廃止を発表」

108 :おまえら早過ぎ:02/09/08 13:10 ID:???.net
6年後のスレ立て用の、テンプレ作ってやったぞ
大事に保存しといて、ニュー速に立てろよ

スレタイ
【ドウスル】サヨナラ、テレホマン・・・【イソターネット】

本文
テレホが来年3月末でなくなるYO!
つーか、漏れどーやってイソターネットすんだよ・・・
テレホマン・・・ なんとかして・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァァン

ソース
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/04/ne00_napster.html


109 :anonymous@ fe080133.fl.FreeBit.NE.JP:02/09/23 19:06 ID:H/+HGNpY.net
2008年には日本全国でFTTHが使えてるはずだと思ってるんですけど、無理ですか?

110 :3Gのあなた:02/11/14 01:17 ID:???.net
>>51が笑えなくなってきたからage

111 :anonymous@ YahooBB218137042021.bbtec.net:02/11/14 01:28 ID:P6QidM3e.net
なんでも、銅線の世帯はうちだけだとか・・・・

なんで、みんなISDNにしないの?
64Kbpsもあるのに。

112 :anonymous@ YahooBB218137042021.bbtec.net:02/11/14 01:29 ID:P6QidM3e.net
ここはおもしろいインターネットですね。

113 :anonymous@ fppp099.southernx.ne.jp:02/11/20 17:02 ID:yHS/ZJQf.net
1TBの光disk(2002夏頃(未市販))てあったけどうんなているかな?
立体映像記録用に使われているのか?

YBBのDNSらしきもの出ているけどいいのか?>111・112

114 :ちょっと毛色を変えてIPv6の方で攻めてみる:02/12/09 17:15 ID:???.net
うちの冷蔵庫この前ハックされて大変だったよ…


115 :時代はuucp over IPv6:02/12/09 17:47 ID:wqGAngIx.net
αケンタウロスインターネットには、超光速ロケット使った uucp でメール送っているんだっけ?

116 :似非SE:02/12/13 00:58 ID:cyPhX6vm.net
つーか、この高速時代になんで全銀BSC手順で通信してるんだよ。
半二重モデムってなんで今でも売ってるんだ?


117 :ななしs:02/12/14 12:58 ID:joiVctAr.net
誰か知りませんか?
黒い箱が部屋に転がっているのだけど。
箱にはかすれてよく見えませんがYBBと書いてあります。

118 : :02/12/14 13:22 ID:KZRXufTw.net
お前ら、おれんちISDN電話機使ってるんだが
このままでブロードバンド設備を整えるにはどうすればいい?
ケーブルTVもフレッツADSLも今の電話機ではダメだと言われた。
電話機は新しいし高かったのでまだ変えたくない。
何か良い手立てはないものか?

119 :時代はuucp over IPv6:02/12/14 13:52 ID:???.net
>>118

え?!ISDNなんてつかっているの?ばかじゃねー。
いまどきは10Gイーサフレッツでしょ?フレッツADSL なんて1990年代じゃないんだし止めとけ。


120 :anonymous:02/12/14 18:18 ID:???.net
またフジTVのバラエティ番組配信用の鯖が落ちたね。
30秒も番組が止まってたよ。アフォか。

>>118
ジャンク屋に相談すれば、良い解決方法が得られると思うよ。

121 :tcp:02/12/18 06:24 ID:???.net
ここはひどいインターネットですね

122 :anonymous:02/12/20 00:57 ID:8f2U3X4S.net
>>121
君はいまだに「インターネット」なんて用語を使ってるのか。

123 : :02/12/20 01:49 ID:???.net
いやまいったまいった。
ありえるとは思ってたけど、まさかホントにアメリカが
インターネットに盗聴システム組み込んでたとはなぁ。
あれが発覚したせいでグローバル網壊滅したもんな。

さて、今日も東京BBSに繋ぐかね。
WTERMもようやく使い方思い出してきたよ。


124 :anonymous@ YahooBB219010092032.bbtec.net:02/12/21 17:39 ID:VWQsxPz4.net
千葉の一次総括の衛星回線収容局が死んでるお陰で、
国民IDの認証が出来なくなった(泣)。
家の鍵さえ開けられないんですが。。。
寒いよう。。。 友達ん家っても、電車に乗れないからなぁ。

125 :anonymous@ YahooBB220016152003.bbtec.net:02/12/21 18:33 ID:FRk+EuBJ.net
ADSLにしてからIDが1日経たないと変わんないんですが、
どうやったら変えれます?

126 :政府イントラネットを信用しない同盟:02/12/23 08:03 ID:???.net
>>124
自分の家の鍵くらいバックドア作っとけよ。
千葉の収容局運用を受注したのがFだっけ?あそこが運用しているところは
総じてダメダメみたいだからな、自衛しなきゃ。

127 :山崎渉:03/01/15 22:27 ID:???.net
(^^)

128 :anonymous@:03/04/02 21:22 ID:???.net
>>122
ネットサーフィンは面白いね。

129 :山崎渉:03/04/17 12:34 ID:???.net
(^^)

130 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

131 :anonymous@ 61.208.178.213:03/05/11 18:01 ID:RY0Bio3y.net
光ファイバーの人口カバー率がようやく98%に到達2005年のサーバー&ルータの買い替え
が遅れたため一時期ネットのバックホーンが異常に狭くなった。
やっぱ光の工事費が下がった(野にバックホーンは後回し)のと1T光スイッチのおかげで海外回線が異常に早くなって
データが以上に増えたせい。
BフレッツGシリーズ(1〜10Gbit)電話(固定の光回線版)セットで8000円だったのが今や5000円台モンなー


132 :anonymous@ 61.208.179.74:03/05/19 17:31 ID:UutyuYds.net
今日のニュース(2008)
一般家庭に100G〜1Tのネットサービス提供へ。
某通信機器メーカーが小型Tbitルータを発売して一般家庭でもTbit化が進んだため
各社Tbit化へしのぎを削っている。
YBB.USEN.電力+旧アッカ&イーアクセス.NTT.KDDI.JT


133 :anonymous@ 61.208.179.74:03/05/19 17:44 ID:UutyuYds.net
2008トピより
イラクでクーデター 
反アメリカ系ゲリラが国会占拠1ヶ月 
イラク国会がアメリカとの安保協約を一方的破棄
これを受けてアラビア諸国連合が同調
アメリカでも議会内で混乱が続いている


134 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

135 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

136 :anonymous@ adb040.mco.ne.jp:03/06/19 23:21 ID:zR/2Rezj.net
上のやついろんな板居るな
2008年 XDSLの方が普及?
NTTが回線料値下げ遅かったから。
100Mで1000円以上格差ある
VDSL提供者はYBBE−AKU ACCA
などホールセール事業者
NTTのダークファイバーや自前光網から新興住宅地や地下になど光交換局置いて
提供している。(交換機までギガビットでやるから安い)(ツリー型ネット)

137 :名無しさん@Emacs:03/06/20 03:21 ID:???.net

/var/bind9/2ch.net.zone

----------------------------------------

......
........

pc.2ch.net IN AAAAAAAA hogehoge

........
.....

----------------------------------------------



138 :anonymous@ ada169.mco.ne.jp:03/07/06 21:11 ID:sy7+65uE.net
やっぱ安くなきゃ普及しないでしょ。
なんでも安けりゃ普及する(携帯がいい例)
光や100メガ台ネットの本格普及期にはメディコンや
(100Mメタル回線様モデム)無料配布するやつ出る?
回線料金は今のASDL台まで落ちなきゃ8000万世帯総BBにはならないんじゃ
光ネット+固定並IP電話+ネットTVandデジタル放送光経由6000円以内
2006から2008年代にはこの価格でなきゃ皆さん納得しないでしょ。
速い 安い 面白い ネットの普及三法則。



139 : :03/07/06 21:26 ID:leJ4WJUa.net
SEXPがそろそろRFC化されそうだな。


140 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

141 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:33 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

142 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

143 :anonymous@ d30165f9.tcat.ne.jp:04/02/21 21:54 ID:???.net
保守

144 :転職しよっかな:04/02/22 12:20 ID:???.net
10GB Ethernet スイッチをようやく自宅導入したよ。
これで生のビデオストリームがんがん流しても大丈夫だな。
ただインターネット接続がいまだに100M なので萎え。

145 :今週の相場 :04/09/19 19:41:29 ID:???.net
> ヤフオク > NWアンティーク > '80-90年代

音響カプラ(600形電話機用):高値安定
高速2400bpsモデム(電々公社マーク付):下落
INS64ダイヤルアップルータ(NTTマーク付):急騰

(寸評)
ドラマ内のインテリアとして登場した、
MN128-SOHOが火付け役となって
INS64関連品の価格が、高騰しています。
もちろん現在では使用できませんが、
目で追えるEtherLEDの点滅が温かみを感じさせ、
郷愁を呼び起こすのもブームの要因でしょう。


146 :2005年:2005/05/22(日) 22:11:30 ID:qRUOnhXb.net
なつかしいスレだなぁ

147 :anonymous:2005/05/24(火) 12:25:46 ID:???.net
2008年にレスが書き込めますように...

148 : :2005/06/06(月) 19:05:50 ID:V4/flCmY.net
 

149 :149:2005/06/06(月) 20:19:12 ID:???.net
富士通の通信機器部門と、アライドテレシスがアラクサラネットワークスに合併だってさ

150 :anonymous@ ntfkok077243.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2005/12/02(金) 18:55:52 ID:???.net
2008年ねぇ

151 :2006/02/14:2006/02/14(火) 21:53:26 ID:A7pW6KQt.net
この板なら2008年まで余裕で残ってそうだな

152 :懐古趣味:2006/03/06(月) 12:41:04 ID:???.net
>>151
まもなく4年目で150…(プッ
2008年300…(アァ
2012年600…(懐古スレ

153 :153:2006/03/19(日) 20:13:47 ID:g1Oa8Bk4.net
保守

154 : ◆MAYU/seb.o :2006/09/29(金) 02:34:48 ID:???.net
保守

155 :anonymous@ softbank219180164006.bbtec.net:2007/02/04(日) 03:43:52 ID:d9RvxdOP.net
2008年まであと11ヶ月ですね。

156 :no-name:2007/02/22(木) 17:22:47 ID:???.net
みんなが見ていた5年前の夢が微笑ましい。
現実ってのは、現実なんだなぁ…

157 :anonymous@FLA1Aaw207.kyt.mesh.ad.jp:2007/03/24(土) 01:44:28 ID:gZF8egOw.net
ご協力お願い致します
http://ameblo.jp/anatasamanoaideade/

158 :anonymous@hl211.opt2.point.ne.jp:2007/12/02(日) 18:23:53 ID:D2pHmnuV.net
保守


159 :anonymous:2007/12/07(金) 20:37:04 ID:???.net
>>21がけっこう当たってるな
ようつべやニコ動で無駄に時間を浪費しまくり
動画のビットレートはGyaOでも768kbpsだから、ADSLでも余裕と

NGNとか地デジとかブログとかVistaとか、こんなつまらねえ2008年になるとは思わなかった

160 : ◆JeYFCvvdow :2008/02/12(火) 22:26:40 ID:???.net
久々に来てみた。>>3は確か俺が書いた。
ハズレたけど、今使っているPCのHDDはATA66。6年程前に買ったPCだ。
HDDを使っているからといってバカにされる時代にはならなかったけど、
SDHCってすげぇよな。一昔前のHDDじゃん。HDDが無くなるのも時間の問題かもね。

>>159
確かに2008年はつまんねぇな。
ニコ動はそれなりに楽しんでいるからいいんだけどね。
2008年度は現場引退に向けて下地作りだな。

161 :_:2008/05/13(火) 02:46:59 ID:???.net
Itanium の時代が来なかったとか。CPUメーカーがIntelとIBMくらいしかいないとか

162 :anonymous@7oC00FN:2008/11/10(月) 21:46:33 ID:YkpmJZH6.net
あげ

163 :anonymous@x204126.ppp.asahi-net.or.jp:2009/01/27(火) 18:42:53 ID:ucMsDVNn.net
2009年

164 :anonymous@KHP059134031215.ppp-bb.dion.ne.jp:2009/05/10(日) 16:49:01 ID:???.net
これからどうすんだこのスレ

165 :anonymous:2009/10/24(土) 09:19:59 ID:???.net
面白そうなスレタイなので、期待あげ(笑)

平成2008年としてスレを続けたまえ。

166 :anonymous:2012/07/30(月) 00:53:15.47 ID:???.net
過去のことについて話すのか?
未来のことについて話すのかな?

167 :anonymous:2013/10/24(木) 16:15:48.89 ID:???.net
ここだけ

168 :anonymous@KD106156213197.ppp-bb.dion.ne.jp:2015/11/01(日) 15:49:28.85 ID:gGDImjdV.net
山田柳田論争

169 :anonymous@KD182250251007.au-net.ne.jp:2015/11/01(日) 15:50:22.24 ID:???.net
?!_oshimai:

170 :anonymous@s575033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2015/11/01(日) 16:56:32.11 ID:???.net
もう2015年なんだよなあ

171 :anonymous@05004031284448_ec:2015/11/03(火) 20:20:15.87 ID:MWlF6yLD.net
タラヲ?タラヲなのか!

三歳児のくせに、おチンポミルクを飛ばしてみたり、ワカメとかおりちゃんと早川さんを無理やりはらました、鬼畜の中の鬼畜王 タラヲなのか?

タラヲは、さっさとSHINEやぁ♪

172 :anonymous@pb6a85cc9.hyognt01.ap.so-net.ne.jp:2016/08/16(火) 23:58:55.15 ID:???.net
WalkreAttack

173 :anonymous@fusianasan:2017/12/28(木) 07:51:22.33 ID:qH5jGHED.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

7VA5BEHAUB

174 :anonymous@fusianasan:2018/02/15(木) 22:31:44.07 ID:???.net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |

175 :anonymous@fusianasan:2018/02/15(木) 22:32:14.81 ID:???.net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |

176 :anonymous@fusianasan:2018/05/21(月) 19:28:16.78 ID:WI69FONG.net
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V2T9S

177 :anonymous@fusianasan:2021/05/17(月) 20:45:53.14 ID:mR3v/hi4.net
2008年。13年前。
https://imgur.com/a/LdwbfdX

178 :anonymous@fusianasan:2021/06/15(火) 22:15:49.92 ID:AcP8wIXN.net
オオカンガルー

179 :anonymous@fusianasan:2021/11/02(火) 10:10:08.56 ID:???.net
>>160-162だけ2008年なスレでワロタ

180 :anonymous@fusianasan:2023/04/23(日) 03:02:31.28 ID:3RK/gJYr.net
2008年
httqs://imgur.io/a/bnb0qqw

181 :anonymous@fusianasan:2023/05/14(日) 20:34:23.40 ID:lN2xyedc.net
2008年 アウトテイク。
httqs://imgur.com/a/yu9XVuJ

182 :anonymous@fusianasan:2023/05/24(水) 17:52:48.46 ID:???.net
2010年をremixしてみちった

httqs://imgur.com/a/jDCUKpL

183 :anonymous@fusianasan:2023/06/30(金) 22:28:58.81 ID:BZ+OjPG2.net
2008年6月。
tps://imgur.com/a/ISd3Ofc

184 :anonymous@fusianasan:2023/07/23(日) 09:51:48.95 ID:xEmVObmF.net
いわゆる”電波系”

185 :anonymous@fusianasan:2023/08/08(火) 23:42:48.37 ID:odYaNVWQ.net
Let’s Go Back to ‘08‼
https ://imgur.com/a/pgbqMCv

186 :anonymous@fusianasan:2023/08/20(日) 15:09:02.54 ID:XeIjwe0K.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

187 :anonymous@fusianasan:2023/12/03(日) 19:31:59.55 ID:???.net
https://imgur.io/a/dk4tB3A

188 :anonymous@fusianasan:2023/12/04(月) 07:14:10.35 ID:tsMnxg56.net
>>187
追加。
https://imgur.com/a/wpSEFIQ

189 :anonymous@ 60-57-69-198m5.mineo.jp:2023/12/24(日) 22:09:52.36 ID:l3QOAIRAJ
例えは゛,登録記號『JA35HD」は「K Asset Management(岩槻区柏崎950)』なわけだか゛、
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ『ADS-B Unfiltered...』て゛登録記號を確認、スクショを晒しつつ
ttps://jasearch.info/
▲ここて゛検索して使用者特定、ADS-B出してない曰の丸口ゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛か゛、ググって電話番号なと゛も晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lで10000kWh火カ發電した際に発生するのと同等のCO2を排出するか゛、この氣侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテ口リストと゛もを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因だし,国民の財産電波を夕タ゛で使って力ンコ−た゛のと殺人を推進する有害放送で儲けて「─方的」
「自称」『思い込んて゛』た゛のプ口パガンタ゛丸出しのテレビ放送廃止.さらに今と゛き深夜に騷音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して他人の住居上空を飛ふ゛クズを─匹残らす゛死に追いやろう!
(情報サイト) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

190 :anonymous@fusianasan:2023/12/25(月) 10:11:38.94 ID:Mg1F8QfL.net
この曲、2008年から2009年にかけて世界的に大ヒットしたチューンなんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=0i33yrfcdTc

191 :anonymous@fusianasan:2023/12/25(月) 10:34:33.99 ID:LL5KWhFE.net
たしかに2008年のヒット曲や音楽ってこんな感じだったよね!
その当時の世相を音楽で表していると言ってもいい
宮崎勤死刑とか秋葉原通り魔事件とか...。

192 :anonymous@fusianasan:2023/12/25(月) 10:58:56.18 ID:myxjO+6X.net
>>191
誰も開催を望んでいなかった北京オリンピックとかね
当時の人のキナ臭さやらバカバカしさ恐ろしさとか
カオスすぎる世相の(空気感の)様相を、物の見事に証明してみせた

193 :anonymous@fusianasan:2023/12/26(火) 17:15:11.01 ID:SMI2uotr.net
もしも君が泣くならば僕も泣く!!
もしも君が死ぬならば僕も死ぬ!!
もしも君が無くなれば僕も無く!!
もしも君が叫ぶなら僕も叫ぶ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
嗚呼あ"あ"あ"ああああああ!!!!!!!! ! ! ! ! !!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
.

194 :anonymous@fusianasan:2023/12/30(土) 16:09:45.10 ID:ExzHxhJn.net
Space Opera – Space 3001

https://www.youtube.com/watch?v=8uSMJBBn66A

195 :anonymous@fusianasan:2024/02/29(木) 20:56:57.72 ID:EfsRa4IC.net
KUSU KUSU「世界が一番幸せな日」(from 2008/12/31 -2009/1/1、ROCK'n ROLL BAND STAND)
https://www.youtube.com/watch?v=GHHf6lmPtq8

196 :anonymous@fusianasan:2024/03/05(火) 21:12:50.27 ID:y7SbCBzk.net
>>191
秋葉原通り魔事件

この事件の発生で2005年から続いた電車男ブームが一気に影を潜めることになった
むさ苦しい時代になっちゃったもんだ

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200