2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケが死ぬほど鬱です

1 :のほほん名無しさん:04/03/31 04:37 ID:vv86wapz.net
って香具師いるだろ?

380 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 11:30:59 ID:Lr2djRAa.net

 ハァ?

381 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 12:07:44 ID:???.net
>>379
これは重症だな。つーか社会性無さすぎ。
お前は自分がピーマンを嫌いだから、「ピーマンを食う奴は異常だ」と言う。
では、お前が異常と言い放つピーマンが好きな他人の心情は?
他人の心情を尊重していないのに、自分の心情だけは認めろとは随分と虫のいい話しだ。
ガキのわがままだよ。

他人の嗜好を尊重しない奴に、自分の嗜好の自由を主張する資格など無い。
言い換えれば、「他人の好き」を認められない奴に「自分の嫌い」を主張する権利など無い。
「他人の好き」を認めていれば、それを否定する発言などするはずがないんだ。

いいか、お前は他人を異常と思っているが、他人はお前を異常とは思っていない。
なぜなら、それが「個人の嗜好」だからだ。
こんな単純なことも分からないお前は間違いなく異常なんだよ。

382 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 12:13:23 ID:???.net
誤読避けの補足な。

・お前は他人(の嗜好)を異常と思っているが、他人はお前(の嗜好)を異常とは思っていない。


383 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 12:42:07 ID:???.net
カラオケ好きってほんとうざいな

384 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 13:18:36 ID:???.net

                 完

385 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 15:55:26 ID:???.net
しばらく来ないうちに変な粘着が着てたようだな

386 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 23:34:52 ID:He8QE3s2.net
152 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2006/07/11(火) 20:02:11 ID:LpKZnYcR
何故歌う気がない人に対して平気で歌えと言えるのでしょうか?馬鹿としか言えません。
勿論、歌って空気が悪くなろうと責任は取りません。なんて無責任なのでしょうか。
自分は集団事の時には面倒くさいと言って何もやらないで空気を悪くしているのに。
カラオケでは「空気読めよ」と。都合のいい時だけよくもまあぬけぬけと。

押し付ける人・相手を考えられない人は何処にいっても迷惑で、カラオケでそれがよく表れている気がします。
歌いたくない人が本当に気の毒でした。


387 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 06:16:00 ID:???.net
カラオケに行ったのが間違い

388 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 23:21:51 ID:???.net
無難な曲をひとつ覚えておくがよろしいよ
古くても嫌いでもいいから適当で簡単なヒット曲をね
ちょっと歌って「あと頼む!」って周りにマイク渡せばいい
これで結構逃げられるよ

389 :のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 02:51:15 ID:???.net
みんなが知ってる懐かしアニメの歌とかね。

390 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 02:10:35 ID:???.net
カラオケ(゚Д゚)y━・~~~ヤリタクネエ

391 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 13:19:50 ID:KS4ukOnu.net
久しぶりに死ねageします

392 :雅が癒やすよ('-^*)/:2006/08/14(月) 13:33:49 ID:/mwQPDLs.net
雅の所へおいで('-^*)/
http://sl.t-ss.info/hp/?id=aika

393 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 13:43:46 ID:jtU5gc0B.net
http://wiki.livedoor.jp/fukuoka_bengoshi/d/

http://plus-1.hopto.org/soc/

394 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 13:58:14 ID:74DEOdSu.net
カラオケで女に俺のマイクも握ってよって行って手をちんぽに持っていってやると大概ヤれるよ
俺ほとんどこの手を使ってカラオケルームでHしてる

395 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 19:09:20 ID:???.net
いいことききました。ぜひ使ってみます

396 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 20:26:38 ID:aALeX3q1.net
今日カラオケ行った。鬱だ…

397 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 20:54:16 ID:???.net
ノリのいい子だったのかわからないが触ってくれた。
触ってくれただけだが最高だった遊ぶ約束したので次は最後までいくつもり

398 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 21:55:01 ID:gGUSzJXQ.net
君が代歌えばいいんじゃない
30秒で終わるぞ T-BOLONの真似すれば盛り上がるぞ。だぶん

399 :マルキシスト(うそ):2006/08/14(月) 23:12:08 ID:???.net
カラオケサイコー!!

400 :のほほん名無しさん:2006/08/14(月) 23:54:09 ID:UlD+5dXQ.net
カラオケ?・・・持ち歌は仰げば尊しですが?

401 :のほほん名無しさん:2006/08/15(火) 02:08:11 ID:???.net
それは持ち歌とは言わない。

402 :植物性乳酸菌ブラレ:2006/08/15(火) 16:26:35 ID:???.net
ウケ狙いでしてアユとか歌ってみたり

403 :のほほん名無しさん:2006/08/20(日) 02:33:48 ID:???.net
いまさら感がありありですじゃ

404 :のほほん名無しさん:2006/08/20(日) 04:10:03 ID:Ybu1DqXe.net
再来週ぐらい行かなきゃならない予感
逃げるか行くか迷い中なわけで
勉強のため行くとしたら持ち歌ぐらい作っとかないと、ヒドイ事になるわけで
でもそんなん聞くヒマあったら、自分の趣味のジャンル聞きたいわけで
めんどくさ


405 :のほほん名無しさん:2006/08/20(日) 09:08:19 ID:AmyUePie.net
ウケ狙いで歌った みかんの唄
みんな黙りました 鬱

406 :のほほん名無しさん:2006/08/20(日) 12:54:51 ID:???.net
それは辛い

407 :のほほん名無しさん:2006/08/21(月) 00:18:43 ID:???.net
みかんの歌って盛り上がる時なのにねw

408 :のほほん名無しさん:2006/08/21(月) 00:28:20 ID:oq80NciM.net
あぁ、なんかこのスレ見ただけで鬱になってきた…(´・ω・`)

409 :のほほん名無しさん:2006/08/22(火) 02:20:56 ID:???.net
女なら大塚愛やアイコやELT、男ならミスチルやレミオあたり歌っておけば
いいんじゃない?

410 :のほほん名無しさん:2006/08/24(木) 17:49:12 ID:???.net
普段歌を聴かないから歌える曲が0
盛り上がれないとか歌いたくないとか以前の問題

411 :のほほん名無しさん:2006/08/25(金) 15:42:53 ID:Lfbo06ow.net
なんで他人が歌ってるの聞いて盛り上がれるの?
好きなアーティストでもないのに

412 :のほほん名無しさん:2006/08/25(金) 16:24:46 ID:???.net
けっこう皆内心つまんないんだよ。
あーでもノリが楽しいのかな?あのやたらと高いテンションのノリ。
カラオケとかもう二度といきたくねw


413 :のほほん名無しさん:2006/08/25(金) 22:07:58 ID:weWWZ1h3.net
歌いはじめたら何とかなるんだが
曲の間奏とか終わった後のあの微妙な「間」が耐えられない。みんなどうしてるの?
曲間がやたら長い曲とかだと(ギターソロとかで)
ひたすら画面見つめたまんま硬直しちゃうよ

馬鹿になれない自分の性格がホント嫌だ。


414 :のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 12:23:43 ID:???.net
謙遜抜きで下手くそだからウケ狙いでふざけた曲ばっか歌ってた
歌詞が面白いので盛り上がったが、別にそれほど歌いたいわけじゃないので内心は鬱
本当はしんみりした曲や激しい曲を歌いたいけどそんな技量も無いので鬱

415 :のほほん名無しさん:2006/08/31(木) 19:45:35 ID:n1gqZlrF.net
ハァ・・・

416 :のほほん名無しさん:2006/08/31(木) 21:37:21 ID:EZO2e0wP.net
人前で歌うのが恥ずかしいんだろ?

417 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 00:18:55 ID:LNfi/hrQ.net
うん
家で一人の時は歌えるよ


418 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 01:08:28 ID:???.net
ドラムスアヒトイナザワ

419 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 02:54:25 ID:???.net
 
 楽しめない カラオケなんか 行くな

  どーせ 長期的には みんな死ぬんだ

   したいことだけして 生きろ (^_^;)

420 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 02:56:09 ID:???.net
>>416-417
だから部屋を暗くして酒を入れるんだが。

んでそれを繰り返してるうちに羞恥心が麻痺して普通に歌えるようになる。

421 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 10:51:52 ID:oKhOdMCR.net
カラオケを楽しめたことなんて一度もないよー。
バカになったりはっちゃける性格でもないから、フツーに座ってるだけ。
開始30分経過すると人の歌ほめる言葉も使い切って拍手のみの状態に陥る。
ちょくちょくトイレとか言って部屋出るけど開放された安堵感と戻らなきゃいけない
憂鬱感にさいなまれる・・・。

422 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 16:20:36 ID:???.net
例えば、どんな人の曲なんだろーとかPV出たら興味を持って見るとか
歌詞いいなーとかで楽しんでみる。
それが駄目だったらできるだけいかないほうがいいんじゃない?
あんな閉鎖された空間じゃ限られたことしか出来ないよ

423 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 20:56:53 ID:???.net
正直、歌わないならいないほうがいいぞマジで。
お互いのためだ。

424 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:08:18 ID:n9mg0B4/.net
なら誘うなや!

425 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:12:12 ID:lnthCScI.net
酔ったら歌える

426 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:14:49 ID:???.net
>>421
おまおれ

427 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:17:06 ID:n9mg0B4/.net
263と421マジわかるw

428 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:22:59 ID:n9mg0B4/.net
トイレが長いと先輩が迎えに着たんだ バカヤロ、コノヤロオメェ
部屋にいるのが気まずいから出てきたっのに迎えにくんな バカヤロ、コノヤロオメェ

部屋に戻るとみんなが心配そうにしてたんだ バカヤロ、コノヤロオメェ
歌えば元気出るよ♪とかいって俺の半径1m以内にリモコンもってくるな バカヤロ、コノヤロオメェ

429 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:28:24 ID:n9mg0B4/.net
飲み会の後、『二次会どうしようか?』とか言ってるすでに逃げたい

430 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:44:45 ID:???.net
1次会の時点で義務は果たした。さらば。

431 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 22:51:12 ID:n9mg0B4/.net
カラオケ嫌いだ・・・

432 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 23:11:37 ID:???.net
明日友人二人とカラオケ行くんだけど・・・

声がキモ低いからまともに歌えないしそもそもボキャブラリーが無いしはしゃぐのも慣れてないしで
足ひっぱりそうで恐い恐い恐い恐い

433 :のほほん名無しさん:2006/09/01(金) 23:14:46 ID:n9mg0B4/.net
漏れからしたら432でも凄い
友人でもカラオケはいきたくねーという根っからのカラオケ嫌いですw
きっかけはなんなんだろーな・・・人見知りな事かな?

434 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 00:40:23 ID:???.net
>>424
ハァ?

誘われても断ればいいじゃん。付いてく方が悪いだろが。
付いてくんなら歌う努力をしろ。

435 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 11:41:38 ID:???.net
断れば気まずくなるだろ

436 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 12:13:42 ID:9XPdN/1z.net
来週カラオケに誘われてるんですけどブルーハーツの曲って
初心者が歌っても酷いことにならないっすかね?
音楽なんて対して分かんないくせにヒット曲やジャニーズの歌を歌うのが
どうも抵抗があるもので…

437 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 12:16:39 ID:m8PjXpzo.net
ブルーハーツでもゆっくりのと、アップのがあるね

438 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 12:42:49 ID:???.net
ブルーハーツは歌が苦手な奴でも大丈夫らしいね
テンションかなり上げとけ。
音程はぐたぐたでも叫んでおけばなんとかなるらしい。

よーくしらんけど

439 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 14:45:19 ID:???.net
今来てるけど、声低くて歌えない。一緒にきてる人たちメチャ上手い。

んで、結局自分だけ歌わない。
居ても邪魔なだけだし、来なければよかった

440 :436:2006/09/02(土) 16:51:26 ID:Wy5dqVjp.net
>>437>>438
サンクスです。テンポのゆっくりした奴を歌っときます_(._.)_

441 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 17:53:31 ID:???.net
懐かし系の歌歌っとけばいいよ。
下手でも盛り上がるし。

442 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 17:55:33 ID:???.net
室内が恋愛モードに。
正直どうでもいいしついていけねーよ

443 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 19:02:15 ID:Nyv/DcK0.net
>>442
そこで何を歌うかポイントな。



444 :のほほん名無しさん:2006/09/02(土) 20:50:07 ID:???.net
「童貞ソー・ヤング」

445 :のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 20:18:03 ID:a1Fk80ee.net
徳永

446 :のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 05:50:43 ID:TOF5x+X9.net
カラオケってちょっと結婚式に似てるよね
当事者以外は案外楽しめない
どちらかというと迷惑かな?
人の歌を聴かされるのも、ご祝儀とられて
カロリーオーバーな食事させられるのも

447 :のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 05:56:17 ID:i6fDs+uh.net
苦痛。二次会どうせカラオケだから飲み会誘われても行かない。酒は好きだけど。

448 :のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 06:02:44 ID:???.net
歌わない奴は来なくていいよ。

来てるくせにノリもせず黙って座ってる奴とか何しに来てんだと思うわ。

449 :のほほん名無しさん:2006/09/08(金) 08:27:57 ID:???.net
歌わないけど頑張って騒いでノってる。
これじゃ駄目っすか?

450 :のほほん名無しさん:2006/09/08(金) 21:00:58 ID:???.net
>>449
不自然だな。騒いで乗れるんなら歌えばいいのでは?

451 :のほほん名無しさん:2006/09/09(土) 02:06:03 ID:???.net
>>449
ノってるならまあOK。
つまらなそうにしてる奴が一番鬱陶しい。全員のテンション下がるし。
二次会は二次会なんだから、一次会で普通に帰れよと思う。

452 :のほほん名無しさん:2006/09/09(土) 15:53:26 ID:???.net
おまえが一番鬱陶しい

453 :のほほん名無しさん:2006/09/09(土) 22:35:25 ID:???.net
絶対カラオケなんて無理、食わず嫌いでいいって思ってたが同僚の勢いで
連れて行かれてフミヤのTRUE LOVEを2番から歌うハメになった。

が、意外と歌えた。周りからも上手いって言われた。

454 :のほほん名無しさん:2006/09/10(日) 02:01:01 ID:???.net
よかったじゃん

455 :のほほん名無しさん:2006/09/13(水) 05:02:53 ID:Q6LZBrjW.net
ここで煽ってる奴のせつなさ
つか久しぶりに来たんだけど、度胸だね。カラオケって。

456 :のほほん名無しさん:2006/09/13(水) 11:35:44 ID:???.net
慣れだよ慣れ。

457 :のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 22:37:38 ID:8LeIQaSS.net
これが欧米だったら、クラブにライブハウス、ジャズバー、アイリッシュパブ
etc・・・とカラオケ以外の音楽娯楽が充実してるからこういう問題が
起こらないけど。日本の場合、音楽に関して身近にカラオケしか
選択肢がなく多様性に欠けているから問題があるわけで。
カラオケ嫌いの人が努力して、馴染めるようになるのも一つの方法だろうけど
カラオケ以外の音楽娯楽を身近に築き上げて、他の選択肢ができることが
本当の解決策ではないのかと思うんだが。

458 :のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 22:57:15 ID:???.net
昔はあったけどカラオケに食われちゃったんじゃね。
日本の音楽自体歌謡曲中心だし。

459 :のほほん名無しさん:2006/09/17(日) 05:23:59 ID:???.net
>>457
ごめん、言ってること全然分からない。
なんでクラブとかライブハウスとかアイリッシュパブがカラオケの代替になるの?
それメインで行くとこじゃん。普通、カラオケは2次会で行くし。
並列するもんだよ。
カラオケだけ行く時はカラオケで歌うのが主目的で行くから全く別物だし、それが
メインなら選択肢の一つに過ぎないし。カラオケばっか行く人いないよ。

自分が遊ばないから良くわからないだけじゃないの?と思ってしまう。

460 :のほほん名無しさん:2006/09/18(月) 18:06:47 ID:???.net
>>459
そっちの方が何が言いたいのか全然ワカランのだが。

461 :のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 18:07:06 ID:???.net
邦楽全く聴かないからカラオケ苦痛。わざわざ買ったり借りたりして聴きたくないし、興味無い曲聴いて覚えて歌うなんてマジ苦痛。

462 :のほほん名無しさん:2006/09/22(金) 18:10:48 ID:3bAaeoZQ.net
一人でカラオケBOXで熱唱してきます

463 :のほほん名無しさん:2006/09/22(金) 18:48:15 ID:C4pSgjNg.net
カラオケいってもひたすら飲み食いしてる。
まあ最近は誘われることもないけどねw

464 :のほほん名無しさん:2006/09/26(火) 14:37:17 ID:???.net
キメェ

465 :のほほん名無しさん:2006/09/26(火) 23:06:45 ID:???.net
また壊れかけのradio歌ってしまった。声質が曲を台無しにしてるけどお構いなし。

466 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 12:16:19 ID:byAxIdHX.net
カラオケ嫌い治すためにスクールに通おうとおもってんだけどどう?

水泳苦手な人がスイミングスクール通うみたいに

467 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 14:44:53 ID:???.net
ナンバーガールを唄う

468 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 18:54:49 ID:???.net
>>466
カラオケに代わる趣味があるなら。むりに治さんでそっちを大事にしたら
良いと思う。


469 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 03:45:00 ID:???.net
>>466
無意味。ああいうとこって悩める人を食い物にしてるだけだよ。
気の置けない友達と二人で行け。

470 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 20:53:50 ID:iQZXDow7.net
どこに?

471 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 23:43:25 ID:???.net
昼間のカラオケ。
安いからね。

472 :のほほん名無しさん:2006/10/08(日) 00:50:03 ID:0nEDGdMx.net
スクール行かなくてもうまくなる?

473 :のほほん名無しさん:2006/10/08(日) 01:37:17 ID:???.net
なるよ。まずはとにかく数を歌ってなれること。
自分が歌苦手なこと分かってる友達なら、臆することも無いでしょ。

てか、カラオケ好きな人がみんな上手いわけじゃないし。
正直下手でも物凄い気持ち良さそうに歌う人いるじゃない。
要は自己陶酔と勢いだよ。

474 :のほほん名無しさん:2006/10/08(日) 10:44:42 ID:???.net
友達いないんで一人で行っても大丈夫?

475 :のほほん名無しさん:2006/10/10(火) 01:10:16 ID:???.net
女なのに、裏声出せない。
だからいつも男性ボーカルばっか歌ってる。




476 :のほほん名無しさん:2006/10/11(水) 06:13:19 ID:???.net
ていうか、裏声は男の為にあるもんですよ。
女声なら低くても男性ボーカルはきついはず。
もともと低音を出す才能があるのでは?
高い音は練習で出せるようになるけど低い音はほとんど生まれつきの持ち物だし。

477 :のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 08:42:43 ID:???.net
あれほど好きなイノセントワールドをあんな下手糞に歌ってしまうなんて

478 :のほほん名無しさん:2006/10/14(土) 13:05:25 ID:???.net
結構音程広いもんね。

479 :植物性乳酸菌ブラレ:2006/10/17(火) 18:36:11 ID:???.net
人前で歌を披露とか・・・・・
もうね・・・・むりぽ・・・

総レス数 727
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200