2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆クズ★ ハローワーク ★消えろ★

1 :無職:2006/02/12(日) 23:17:52 ID:XsmvCw+W.net
早く民営化しろ。クズが。
ハロワについて語るスレ。

2 :のほほん名無しさん:2006/02/12(日) 23:19:45 ID:???.net
>>1
コンサドーレ札幌とは無関係ですか?

3 :のほほん名無しさん:2006/02/12(日) 23:20:50 ID:???.net
なにそれ

4 :のほほん名無しさん:2006/02/12(日) 23:23:19 ID:???.net
ハロワ行っても意味ないお(^^)
お役所仕事

5 :のほほん名無しさん:2006/02/12(日) 23:23:49 ID:???.net
さっきの飛び降りるスレの人かな。切実な問題なのかもしれんが、板違い。
無職・ダメのほうが盛り上がりそうだけど。一個板間違えた?

6 :のほほん名無しさん:2006/02/12(日) 23:24:52 ID:???.net
うんこ

7 :のほほん名無しさん:2006/02/13(月) 23:51:57 ID:k+8CFEZA.net
みんな、あそこには行くな。
意味ないお。

8 :のほほん名無しさん:2006/02/14(火) 00:04:52 ID:???.net
去年、総計96万円頂戴した俺としては口が裂けても無くなれとは言えない。

何年かしたら、またお世話になりたいし。

9 :のほほん名無しさん:2006/02/14(火) 00:08:36 ID:???.net
失業保険て案外美味しいよな。

10 :8:2006/02/14(火) 00:44:03 ID:???.net
うn。
年金も保険も取られないから、貯金は出来ないが普通に生活できる。

人より稼ぎたいなんて微塵も思わないから、あの生活が恋しい・・・

11 :のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 04:25:18 ID:fafoWnpb.net
ブラック企業の仲介者にはならないでくれよ・・・
友達が見事に引っかかった

12 :のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 14:16:34 ID:ZhxL5skD.net
ハロワの求人は嘘ばかり。

13 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 20:58:37 ID:???.net
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう

14 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 22:06:41 ID:???.net
フリーペーパーもハロワも似たようなもんさ。

15 :のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 02:00:54 ID:???.net
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10355/1035558526.html

16 :のほほん名無しさん:2006/05/03(水) 08:42:58 ID:xNuFYCOe.net
俺も前の会社から今の会社に移る少しの期間通ったことがあった。
あいつら他人のことなんか、どうでもいいと思ってるよ。
かなり難しい資格持ってるんだけど、その資格を求む求人票があり早速面接に・・
ところが、いざ面接に行くと・・「この資格じゃありません。」と言われア然。
ハローワークの文句言ったが謝罪する気ゼロ。
結局、ハローワークに頼らず自分で今の会社見つけました。
あんな意味ないもの早く消えた方がいい、消えろ!!!

17 :のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 06:54:38 ID:Erd6s5Za.net
もう、ムリしてまで仕事を探す必要はないぞ。
潔く苦痛の少ない方法で、自殺してしまえ。

仕事探す気が無いのなら、自殺すればいいんだろ?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1146689476

18 :メトロ社員:2006/06/22(木) 00:27:58 ID:U/H7ATNP.net
JR川口駅西口(徒歩3分)国・埼玉県・川口市でフリータ・ニートを正規社員につける
サポート施設をオオプンさせた。税金の無駄遣いといえる。

埼玉県・川口市や・東京都北区などからフリータ・ニートが減少すればよいが
そうは行かない、無駄な施設・官僚の自己保持施設。
現在 メトロ(正社員)東武ステーションサービス・小田急(契約社員)の駅務員を募集しているが
PCにメールを送る関係でPCでしか応募は出来ない・受け付けていない。
携帯メールもだめ。PCをもっていない人がサポート施設でPCを借りて応募は
だめであろう。何の為の施設といえるのであろうか?税金の無駄の無駄使いはやめてほしい。

19 :のほほん名無しさん:2006/06/22(木) 00:31:54 ID:???.net
結局、窓口を狭くして天下り先の特殊法人にでもしたいんじゃないか?
ほんと、この国はもうだめだね。

20 :のほほん名無しさん:2006/06/27(火) 13:20:35 ID:xpEAMUZM.net
渋谷の山下ちゃんと仕事しろボケ!!!

21 :のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 19:22:38 ID:os08Jxy3.net
本当ハローワークの奴等
ムカつく
あの眼鏡やろー


22 :のほほん名無しさん:2006/08/12(土) 03:37:11 ID:wnmJlmN8.net
ネ兄ってやる

23 :のほほん名無しさん:2006/08/27(日) 09:48:42 ID:W36Z7H/o.net
ハロワにカップルでくるな!同じイスに二人で座るな!お前らはデートしにきてるのか( `ω´)

彼氏「この求人よくねー?」

彼女「ほんとだー♪ 給料もいいし休みも多いね♪ 行っちゃいなよ〜♪」

バカかお前ら!絵に描いたようなDQNが受かるわけねーだろボケ!
だいたいその髪の色と長さ、それで普通の企業に応募できるわけねーだろ!
応募以前に相談しても紹介状だしてくれんよバカ!
DQNはパチ・鳶にでも行きやがれ!


24 :のほほん名無しさん:2006/08/27(日) 09:55:20 ID:???.net
>>23
禿同。
そいつら二人で来てる時点で仕事探す気ないね。
ひょっとしたらハローワークとパチンコ屋間違えたのかもね!
そんな勘違いDQNは、賭博でもやって大借金するといいお(^ω^)

25 :のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 22:49:00 ID:LRAxw11D.net
しかしハロワの職員はムカつく。なんであんなにエラそんなんだ?そんなに能力
があるようにはみえないぞ。真剣さ0!講釈だけは一人前!クソったれ!

こないだなんて、ハロワ主催セミナーで(もちろん外注!自分で出来るわけないもん)
終わりのほうでノコノコやってきて、生活態度にまで講釈たれてやがった。
明らかにパワーバランスはあっちのほうが上!公僕の方が上なことあるもんかい!
クソやロー。

26 :疲れたです・・・:2006/08/30(水) 17:42:14 ID:I3l11jeg.net
ハローワークは全然駄目でつ。あれなら自分で情報集めたり、人材紹介会社にお願い
した方がよっぽど効率いいですよ。あんな紹介じゃ、自分で探すのと大差ない
ですもん。私の経験じゃハローワークは失業手当、職業訓練受講情報のみ有効活用
出来ましたね。未だに私の両親はハローワークを絶対視して私が失業していた時に
取られた対応なんか信じないですよ!!国民を裏切るようなことはしないで
下さいね!!


27 :のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 17:46:09 ID:???.net
団塊の世代は価値観がずれてるからな(´・ω・)

28 :のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 18:48:56 ID:XhMnNPkV.net
>>23-24
漏れもよく見る。
刺青女が入っていくのも見たことある。
あれじゃあ、あそこに入っていく人はみんな不採用になっちゃうよ。


29 :のほほん名無しさん:2006/09/04(月) 17:48:25 ID:???.net
失業保険ってありがたいように思えるけど掛け金を貯金しておいたほうがマシ。
職業訓練校についても「このコースはどういう技術がみにつきますか?」と聞いたら、
「あまり役に立たないかもしれませんよ?」だって!唖然。
つっこんで聞いたら紙見せられるだけ。あんなの人員の代わりに掲示板でいい。
求人についてもてめぇらが働こうとは思わないような仕事を紹介すんな。
要らない公務員は年1回、投票でクビにする制度をこの国はつくるべき。

30 :のほほん名無しさん:2006/09/10(日) 18:39:34 ID:???.net
あの相談員・・・アドバイザーっていうのか?
あいつら、いる意味あるのか?

31 :のほほん名無しさん:2006/09/10(日) 18:55:01 ID:BlrfRxXY.net
>>30
意味あったら、あの建物は閑古鳥鳴いてるよ。


32 :のほほん名無しさん:2006/09/10(日) 21:06:02 ID:xXuB4eDC.net
>>31
なんか納得。。

33 :のほほん名無しさん:2006/09/10(日) 21:42:58 ID:z2qsW8Xn.net
そもそも政治家の連中にも問題がある。
郵政民営化とか無意味な活動に力入れないで職安等に力を注ぐべき!
その方がよっぽど景気回復に繋がる。
政治家の連中は目先のことしか考えることができない。

34 :33:2006/09/10(日) 22:24:05 ID:z2qsW8Xn.net
言い足りなかったので付け加えます。
ハロワの職員は対応がてきとう過ぎる。
職員入れ替えるか、それこそ民営化すべき。

35 :のほほん名無しさん:2006/09/11(月) 00:24:26 ID:gv4sUJzk.net
直リンはいけないですよね
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1157899275/

36 :のほほん名無しさん:2006/09/11(月) 10:29:40 ID:???.net
さっきハロワに電話したら、物凄く暗〜〜〜〜いヤツが出た。
こっちまで暗くなった。仕事探す気にならなくなった。

他に転送されて出て来たヤツがクソジジイで、
耳が遠く『ハァ?』の繰り返しで頭きて怒鳴ると、
最後には何も言わず『ガチャッ』と物凄い音で切られた。

気分悪い。なんなのハロワって???

37 :のほほん名無しさん:2006/09/11(月) 18:15:13 ID:???.net
所詮、国、県の機関だからしょうがない。真面目に支援してくれそうな奴なんか居ない感じだし。

38 :のほほん名無しさん:2006/09/12(火) 22:30:34 ID:???.net
きのう八王子のハローワークに警官が5,6人来てたょ
なんか中で暴れた人を連行しに来たとヵ
多分対応の悪い職員にきれたんだろうなぁ

39 :のほほん名無しさん:2006/09/13(水) 10:52:45 ID:???.net
まあでも毎日定時に出勤している分、無職よりマシだと思うよ

40 :のほほん名無しさん:2006/09/19(火) 22:03:41 ID:???.net
>>39
こんないいかげんな仕事があるって知ってたらここに就職してたよ。

41 :のほほん名無しさん:2006/10/02(月) 19:55:09 ID:AWz5f9Nh.net
今日のO阪市K区Uにある最近移転した職安の離職票の受付の若い兄ちゃん感じ悪かった
色々詳しいことききたかったのにそれはここじゃないって感じでめんどくさそうで不親切だった 
地元の市会議員さんにちくって上司にお叱りの電話入れてもらおうかな・・・
今むかむかしてる・・・
そろそろ選挙も近い?から事務所の秘書の人が文句言ってくれると思う・・・

42 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 10:58:12 ID:3ZhBv42a.net
認定日不出頭の場合も風邪薬の空箱持っていって、「気分が悪かったから
これなかった。この薬飲んでいた」と言えば認定日変更が出来るハローワーク
の運用はすでに形骸化している。

43 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 12:25:10 ID:???.net
雇用保険料なんて月々千円ちょっとだろ?
そんなんでいざ失業ってときに10何万円ももらえるって考えると、
安いと思うけどなあ。
ハロワ職員はピンキリだった。
とても親切な人もいるしやる気のないジジイもいる。
ダメな奴はリストラしたらいいと思うよ。



44 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 23:27:07 ID:???.net
最低半年は払わないといけない。

45 :オリジン:2006/10/08(日) 16:02:40 ID:8dLmMd7h.net
ハロワの職員は確かにピンきりですね。私も都内のあちこちのハロワに行きましたが、人によって対応はまちまちでした。ただ、中でも○森のハロワは比較的対応がよく求職者向けのサービスも充実していましたよ。

46 :のほほん名無しさん:2006/10/09(月) 00:02:10 ID:tXQnbxgI.net
地方のハロワはほんと職が無い…ジャンルが決まってるというか。
いや、好き嫌いしなければあることはあるんだろうが…
これじゃ都会で仕事探した方がマシ。
だから人口流出するんだね〜
格差に納得。

47 :のほほん名無しさん:2006/10/09(月) 02:00:32 ID:???.net
こっちの地元も似たようなもんだな。職はあるんだが、派遣・請負ばっかり。
後は工勤か警備、そんなところだ。

IT系の派遣なら確実に都会にすっとばされる。それなら最初から都会で
職を探すのも手か。

48 :のほほん名無しさん:2006/10/10(火) 00:27:17 ID:1WnGEOgb.net
地方オワタ

49 :のほほん名無しさん:2006/10/11(水) 00:19:09 ID:QJy4oAox.net
俺職探しはハロワしか手が無い



そんな地方

50 :のほほん名無しさん:2006/10/12(木) 11:46:59 ID:rZB9pEVc.net
郵政よりまずはコレの民営化だろ

51 :のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 18:22:20 ID:y2Qwfvf3.net
あの人たちにも、業績給を適用すべきだ!


52 :のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 18:37:32 ID:???.net
業績給にすると質の悪い仕事ばかり紹介してきそう

53 :のほほん名無しさん:2006/10/21(土) 20:10:27 ID:???.net
もともと紹介してくる仕事質悪いしw

54 :のほほん名無しさん:2006/10/26(木) 22:16:10 ID:+ZuaiBBL.net
test

55 :のほほん名無しさん:2006/10/27(金) 00:24:34 ID:NNlLMakB.net
本当質悪すぎ

56 :のほほん名無しさん:2006/10/27(金) 11:23:19 ID:g589N5wP.net
ハローワークのDQN職員たちのスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1135297402/

57 :のほほん名無しさん:2006/11/01(水) 14:14:49 ID:???.net
あちゃー

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000301-yom-soci

58 :のほほん名無しさん:2006/11/08(水) 06:12:06 ID:5drv6JH2.net
銀河鉄道999 職探しの星
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/23/9.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/23/10.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/23/11.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/23/12.html
アムロの職探し
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/23/38.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/23/39.html

59 :のほほん名無しさん:2006/11/08(水) 23:04:22 ID:AQNmDjZd.net
民営化したら、無職のお前らから金とるからな。覚悟しておけ。

もちろん、雇用保険の適用も今以上に厳格にする。

それと、紹介料払えない中小企業は紹介しない。

民営化=サービス向上と思ったら大間違いだ。金を払えない客は

相手にしない。金を持っている客(無職でいれば)にはよりよいサー

ビスを提供します。民営化したらそうするつもりです。

60 :のほほん名無しさん:2006/11/08(水) 23:13:55 ID:???.net
( ・ω・)

61 :のほほん名無しさん:2006/11/14(火) 11:54:29 ID:qJ/3ZLmZ.net
大○梅田のハロワ 相談員
俺っちは 外れだった。もう ムカつく名前は間違えるわ計算は間違えるわ
たんたんと 事務的な事を進めているだけでなんのフォローにも成らない。
相談員って変えることできるのかなぁ〜?
ただでさえ、不安な毎日なのに あいつに会うと更に不安になる。
あんな適当なことであいつらはお金もらえるんだから。


62 :のほほん名無しさん:2006/11/14(火) 12:21:33 ID:???.net
うちの地元はハロワとハロワの代理店?みたいなのがあって、その代理店の方に
逝ったら、相談員のおっさんが暇そうにしゃべってたり、寝てたりしてた。

アレで幾ら貰ってるんだ・・・・。

63 :クリップ:2006/11/26(日) 21:05:10 ID:StCc/bwu.net
お初です。

ハローワークの実態をお話します。

求人を各事業所になんだかんだ・・・とこじ付けを行い求人を出す様に
事業者に申し出ます。

事業者側も仕方なく求人を出してる所も珍しくありません。

酷い事業所になると面接者を相手に仕事がサボれたり暇潰しになります。

                         草々

64 :クリップ:2006/11/27(月) 21:29:12 ID:59QHWEZU.net
御存知ですか?

ハローワークには公務として働いてる職員以外に・・・
企業で人事を担当して居てリストラされ厚生労働省の試験に合格して
準職員として嘱託で働いてる人が居ます。

リストラされても皆さん。。。活き活きと働いてますよ。=^^=

65 :のほほん名無しさん:2006/11/27(月) 21:31:17 ID:???.net
まったく真面目に取り合う気が無いならやめろよ、豚が。

66 :のほほん名無しさん:2006/11/28(火) 12:07:16 ID:???.net
ハロワ < ジョブカフェ&ヤンジョブ 

67 :クリップ:2006/11/28(火) 22:28:33 ID:30OMZ+Ve.net
>>65

ロクに採用する気もないのに・・・
ハローワークへ求人だしてるエエ加減な事業所が多いですよ。。。

得に製造業に応募すると。。。
社員になる前の試用期間の名目でアルバイト扱いで雇います。

そして社員になる頃に首を切ってしまい再度ハローワークに
求人を出します。

68 :クリップ:2006/12/04(月) 19:37:42 ID:W1KMmWhf.net
今日も時間があったので・・・
ハローワークへ足を運んだら毎度の事業所の求人が軒を列ねるかの様に
載っていた。。。

実際に人が欲しくて求人を出してる事業所は少ないのが実情なのかも。。。

求職者の方々へ。

何社に1社の割で暇潰し面接をして楽しんでる経営者が居ますので・・・
不快な事業所があれば面接時に即、履歴書を取り上げ就職を辞退しましょう。

69 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 19:46:05 ID:???.net
バカップルがデートがてらに来るなよ

70 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 20:01:07 ID:???.net
>>68
そうだよなぁ。暇つぶしに面接やる偉いおっさんとか居るもんなぁ。
で、自分の武勇伝とか説教たれたりする。それでも採る気があるのならいいけど、
散々暇つぶしに付き合わされた挙句、不採用が次の日に。

>>69
バカップルもそうだけど、どう見ても受からなそうなどチンピラみたいな奴が
きてたりするから笑える。まさかその格好で面接逝ってないよなとか思ってしまう。

71 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 22:25:33 ID:NexzoStV.net
今日 関西のハロワですごい奴 見た!
カウボーイ ハットかぶって カウボウーイスタイル
あれには ぶったまげた。あんな格好で何しに来たんだろう?
職を探すところなのに 目立ちに来ているとしかおもえん なんか 逆にこいつ
さみしいから そんなかっこうしているのかなぁ〜と思った。
なんか 仮想パーティーでもやるのかと・・・・・

72 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 22:30:51 ID:???.net
>>71
ひょっとしたら本職でカウボーイしてたのかもしれない。カウボーイの仕事探しに。

73 :クリップ:2006/12/04(月) 23:15:49 ID:W1KMmWhf.net
>>70

世間には能書きで気取りたがる経営者はザラに居るよ。

求人を出す事に寄って自社のPRにもなるから面接に行った者としては・・・
タマりません。。。

ハローワーク側も求人を出してくれる事業所が無いと職員全員が仕事がありましぇん。

大幅に求職者の方々が職に就ける雇用改革を実現して豊かな労働環境を築いて欲しいと
願うこの頃です。

74 :クリップ:2006/12/04(月) 23:20:39 ID:W1KMmWhf.net
>>71

カーボーイ・スタイル何ぞ・・・
昭和40年代の初めにアメリカ映画で流行った程度だぞ。。。

荒野の7人。シェーン。

職が無いので・・・本人は古き良き時代を和んでるのかもなぁ。。。

75 :のほほん名無しさん:2006/12/09(土) 08:15:38 ID:???.net
NHKにようこそ
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/27/44.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/27/45.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/27/46.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/27/47.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/27/48.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/27/49.html
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/7/27/50.html

76 :クリップ:2006/12/18(月) 22:29:44 ID:rHXgFEhb.net
冬のボーナスが出たので・・・
退職者の補充求人を見掛ける様になりました。

相変わらず内容がない会社ばかりの求人が多かったです。

77 :のほほん名無しさん:2006/12/19(火) 22:15:52 ID:TJeGxWBw.net
なんで 梅田の就職支援センターの相談員の岩○と言うオッサンは
あ〜いいかげんなんだ!
こっちの履歴書も職務経歴も知っているのに いまだに 訳解らん
案件紹介してくる これじゃ、支援に成ってねぇ〜よ。
一回 マジきれしたくなるぜ あのオッサンなぐって バックれるか?

78 :はぐれ堕天使:2006/12/21(木) 20:33:14 ID:FYUPp5Dj.net
求職センターの職員こそ
民間委託にしたほうがいいと思うよ
役人じゃあ斡旋するものが
地元の経済連の鉄砲だしね

79 :アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2006/12/22(金) 04:39:30 ID:GRfO8389.net
ハロワの受付のへらへらした糞女

レ●プしたい 何度も 何度も 中田氏OK

妊 娠 し ろ YA

80 :のほほん名無しさん:2006/12/22(金) 20:58:16 ID:W2me75Yc.net
田舎のハロワは「登録型派遣」つうものを知らない。
中年の職員3人が「?それは何?」という反応。
その内、詳しいというベテランらしいおじさんが出て来た。
「次の仕事も登録型派遣で決まったら貰える手当ては何手当てになりますか?」と訊いた所、
『再就職手当てです。雇用期間が一年を超える見込みがあれば』と云うて来た。
登録型派遣で一年超えるワケ無いだろが。法律知らんのか?
その後も色々質問したが、次々と人が入れ替わり何か答えがずれていた。

81 :のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 13:34:23 ID:fpU3aBJW.net
職員 求人 求職 
すべてがクズ
それがハロワの掟

82 :のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 22:12:48 ID:PdWC3HDE.net
ハロワの職員て人によりけりでさ、いい人は応対も丁寧で親切なんだけど
イタイ担当にぶつかると応募先の企業に「なんでそんなに高飛車なの?」と
言いたいくらいな態度でTELとかされてすごく迷惑。
なんかこっちの心証悪くさせる気かい!?と言いたくなるよ。

83 :のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 22:24:52 ID:dAls632g.net
そもそも、『能無し』程度ではクビの心配すらない公務員に、
切に就職を願ってる人たちへの親身な対応なんざできるわけがない

84 :のほほん名無しさん:2006/12/23(土) 23:17:15 ID:biLc/hUW.net
http://rknt.jp/entry.php?in_id=ichigomilk&id=vlogic

85 :クリップ:2006/12/24(日) 19:31:32 ID:pocYjtTs.net
ハローワークに居る警備員は警備会社から委託で常駐してる暇人野朗。。。

やたらと毎日出る求人が気になる。。。
何故ならハローワークは現金を扱わなければ夜の勤務もない警備場所だから・・・
銭が安いからだろうなぁ。。。

86 :のほほん名無しさん:2006/12/24(日) 19:39:48 ID:pocYjtTs.net
>>83

ハローワークには・・・求人を出してる会社へ求職者を紹介する紹介窓口係も居れば・・・

目を付けた会社へハローワークへ求人を出す様に電話してる求人開拓係も居ます。

税務署から極秘で回って来る従業員数と利益の比率が高い会社。
労働監督所から人員増やして安全管理せよ。と指摘された会社。

ハローワークから求人がなくなれば・・・
職員全員が公務員内失業者になってしまいます。。。

87 :のほほん名無しさん:2006/12/28(木) 15:55:37 ID:XmtO9Zhm.net
山奥のハロワ職員DQN過ぎ
登録型派遣の仕事が決まりそうって言ったら
「長期という事は雇用契約期間が一年を超える可能性が有りますね良かったですねー」
だと?
登録型は一年超えないて法律があるって先週教えただろッ

88 :のほほん名無しさん:2006/12/28(木) 20:15:22 ID:???.net
登録型でも再就職手当の対象になるはずだよ?

89 :のほほん名無しさん:2006/12/28(木) 22:49:53 ID:???.net
登録型でも雇用期間年単位の契約って出来るの?
労基署に問合せたら、40条持ち出されて出来ないと言われました。
いわいる一般事務はダメなのかな。
どちらにせよ登録型で初回契約一年間の案件は無いのが現実
更新による長期就労だと再就職手当ではなく就業手当

90 :のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 10:05:05 ID:AbLNhCFn.net
>>88
>>89
登録型派遣は最長3年まで
ただし、製造業は暫定で最長1年まで
しかし、まもなく製造業も最長3年まで規制緩和される。
その後はその登録した派遣会社から他のところに案内されるかどうか。
常用型ではないのでなんともいえん。

そもそも法律の理念と実態とがかけ離れている。法律の考え方は
あくまで世界標準の考え方に基づいているが実態はすき放題になっている。
欧米の基準ではまったく考えられない派遣労働の実態がある。

91 :のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 14:49:16 ID:???.net
内の地元のハロワも派遣の事解らないらしい
一ヶ月更新の派遣の仕事が決まったので報告したんだけど
『これ何年か先まで継続見込みありそうですよね』って念押しして来るし
そんなん解らないよー
しかも数人で何手当てにするかを会議始めちゃって
朝一で行ったのに昼過ぎに結果が出た・・・
就業手当てだったけど


92 :のほほん名無しさん:2007/01/06(土) 22:46:10 ID:AbLNhCFn.net
>>91
なにをやっているのだろうか、、、、。その派露和。
登録型派遣だったんでしょ。だったら、
議論の余地なし。就業手当てだろう。どう考えても。


93 :のほほん名無しさん :2007/01/07(日) 14:13:13 ID:???.net
求人条件と実際の条件が異なること多くねぇ
事業主に文句言いたい所なんだけど働かして文句あっかという次第
よく調査もせずにハロワが掲載したのかだろう
そんな職場に限って人が集まんないのだろな
おめえらもそんな事ねぇか



94 :のほほん名無しさん:2007/01/07(日) 14:52:45 ID:hgPjhODr.net
明日初めてハロワ行こうと思う
保育園の保育士補助の仕事がしたくてハロワの求人検索したらあったんだけど、登録しないとダメなんだね…

95 :のほほん名無しさん:2007/01/24(水) 17:23:34 ID:SGyZ9ndf.net
ハロワで2件面接行ったんですが
1件は向こうが立ったまま話しかけてくる、めちゃくちゃな面接。
もう1件は履歴書送付してくれといわれたので送った。

何故か投函した日の夜11時に「えーと、面接します」の電話。
両方とも結果を連絡してこないし履歴書も返してこない。
なんだかなあ・・

96 :のほほん名無しさん:2007/01/28(日) 17:06:21 ID:3YPWOlBP.net
お〜い
ハロワでお祭り やっているよぉ〜

ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1169943791/l50

97 :のほほん名無しさん:2007/02/06(火) 17:43:58 ID:???.net
うちの方のハロワも過疎なのかてくらい派遣解ってない
一般派遣1ヶ月契約の契約書持ってったら「更新の可能性有りますか?」と・・
現時点で未来の更新が決まってたらその契約書もあるだろうに
就業手当てか再就職手当てかなんて1ヶ月間の契約書見ただけで判別つくはず
しかも更新制でも契約期間は無制限に延ばせて3年とか1年という決まりは無いとか言われた
ホントかよ??

98 :のほほん名無しさん:2007/02/07(水) 03:17:02 ID:???.net
ハロワの職員は役立たずだ
適当なこと言ってるだけでぜんぜん役に立ってない
そればかりかちょっと目を離せば休憩スペースでタバコすってる
それくらいなら俺を雇え

99 :茸ちゃんマン:2007/02/08(木) 00:42:39 ID:chNDVag/.net
↑の意見に同感。

一般論しか言わないからね。ハロワの職員は・・

100 :のほほん名無しさん:2007/02/08(木) 08:54:49 ID:nkSUOlgf.net
東京都府中市のハロワは地元企業の優良協力者。
企業の不正を誤魔化してくれる。不正企業にはありがたいハロワなのです。
やる事やら無い。不正はするが謝罪・反省・責任とらない。

失業保険の書類を盗まれるところでした。
もちろん謝罪なし。「裁判でも起せ」なんて捨て台詞もあり。

東京都府中市のハローワークには注意。
片目の職員もいるくらい求職者には酷いハロワ。
アウトロー職員多数のハロワです。

101 :のほほん名無しさん:2007/02/11(日) 23:23:55 ID:???.net
ハロワから熱心に紹介された会社
給料そこそこボーナス(4ヶ月分)良し、と思って面接→入社。

一回もボーナス出ないまま一年半で倒産しますた。


ハロワの所為じゃないとは思っても……やりきれんわ。

102 :のほほん名無しさん:2007/02/11(日) 23:26:05 ID:mXnxOn74.net
ほんとハロワってゴミだな

103 :のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 18:30:12 ID:yuEt6Ok3.net
じゃあ、利用するな。ただでもらえる求人情報誌も駅とかに置いてるけど、他の方法は金がいくらかかかる。
ハロワも利用者が少なくなって、民間の情報誌や斡旋会社が数字のばせば、政府もハロワいらねって思うよ
うになる。つーか、実際民間開放、民営化に名前の挙がってる行政機関になってるから時間の問題だろ。
みんなでハロワいらねーって言ってれば、早く民営化してくれんじゃない?
まあ、働くとこない奴らが、ただで求人見れたのがそのうち会員制になって、金ない奴は求職活動もできね
え時代が来るんだよな?恐ろしい国だよ、日本って。失業者が自分で自分の首絞めてることにも気付かない
なんて。

104 :のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 18:42:26 ID:3r636WZf.net
>>103
逝って無いけど、チンカス。

105 :のほほん名無しさん:2007/02/18(日) 18:43:38 ID:???.net
>>103
脳みそ有りますか?

106 :のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 00:47:19 ID:lzabheaC.net
ハローワークなんて、昔から社会の底辺の連中の世話をする役所でしょ
それをなんだか一般層にまで広げようとしたからほころびが出ている。
昔みたいに底辺の連中の相手だけをしていればいいんだよ。


107 :のほほん名無しさん:2007/03/11(日) 11:44:14 ID:TLKystfV.net
ある元奴隷の体験記。

30代前半に会社が倒産して突然無職になり、
仕方なく派遣会社数社に登録したらオファーが殺到。
条件の良さげな派遣先へ応募したら即採用。

2年後、働きぶりを認められ派遣先に契約社員として採用。
しかし30代後半、会社が業績不振に陥り契約を打ち切られる。
また仕方なく最初の派遣会社に登録するが、全くオファーなし。
というか紹介する気が全く無い様子。

そんな時、知人の勤め先が同じ派遣会社へ求人依頼したと聞き、
早速その求人に応募するが「他の方に決まりました」と不採用。
不審に思い、知人に状況を尋ねたら「まだ募集中」との返事。
その事を派遣会社の担当者に問い質したら、
「貴方の年齢では正直難しいんですよ」と軽く逆ギレされる。
一応再度知人に尋ねると「経験者ならば特に年齢制限していない」
との返事・・・まさにあいた口が塞がらない。

つまり派遣会社にとって重要なのは「若さ」と「未経験」
何故ならどちらも低時給の理由付けができるから。
高時給を要求してくる年寄りの経験者はイラネって事。

どんなに甘い言葉で誘って来ても、これが派遣会社の本性。

108 :のほほん名無しさん:2007/03/17(土) 05:53:13 ID:???.net
うまいこと難癖つけて紹介を渋る相談員がいる
タイミング悪くその後体調を崩したりあきらめたりして無職歴がふえた
最近就職活動再開したが相談員の名前覚えてるので
仕事決まれば無駄でも県の労働局の就職安定課に苦情を入れる予定
すぐ紹介してくれる相談員もいたのに
タイミング悪ければ相談員によって受ける会社が変わってくるなぁ
これからはうんこ相談員対策にどうでもいい物件も用意しておいて適当に対応します



 

109 :のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 12:42:47 ID:bnSCR0ry.net
ハローワークはなくせばよい
なくなって日本がどうのこうのと勝手な心配をする権利は

あんたらにはないよ

110 :のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 12:44:53 ID:+tHNy5qx.net
ハロワでも派遣求人を無くせばいいのでは?
ないとほんと困るよ



111 :のほほん名無しさん:2007/05/22(火) 22:59:54 ID:eUTxA/Hq.net
自宅警備乙

112 :のほほん名無しさん:2007/06/14(木) 17:26:32 ID:???.net
栃木県のハローワークの求人票いい加減すぎ
雇用条件の実態との相違多すぎ
正社員のはずが一年未満の契約社員とか
総務の筈がクライアント回りの営業兼務とか
何なの?
あと「安定雇用ですよ〜」とかって登録型派遣会社流れの派遣求人進めるのはどうなの?

113 :のほほん名無しさん:2007/06/21(木) 20:25:12 ID:2cmh+HhY.net
雇用/島根】「面接で給料について聞くな」島根労働局がテキスト配布 再就職支援セミナーで[07/06/20]
このたびの問題は島根県だけではない、東京リーガルマインドと契約している
労働局全てである。朝日新聞に該当労働局の名前が出ている。
この問題については内部からも指摘があり是正すべきと現場のハローワーク
から上申したにもかかわらず、A労働局にあっては握り潰された。職業安定課
担当幹部Tとは、以前より密接な関係があり、下部ハローワークは東京リーガル
の為に働かされ、リーガルの担当者が各ハローワークに電話で命令していた。
労働局のTの命令だと言い続けていた。
ハローワークの職員が東京リーガルにこき使われている。
労働局の命令によってだ。


114 :のほほん名無しさん:2007/06/21(木) 21:24:36 ID:???.net
職業訓練受けたんだけど事前説明会で説明された内容と全然違った。
しかも委託されてるところと全然連携取ってないから
職員も何の訓練だかまったく理解してない始末。

115 :のほほん名無しさん:2007/06/24(日) 20:07:57 ID:sx7XHDM4.net
名古屋市東部のハローワークに、特別優遇相談員の業務内容について利用者
からの取材ができたので報告。画像による情報提供もされています。
ハローワークの一般の窓口とは完全に分離され、一般業務のフロアーから別
階段で降りた一階(地下扱いだが、実質一階)。「支援コーナー」の看板を上げ、
部屋は相談員一人、一人分けられたブースにパソコンが置かれ個室となって
いる。これだけでもハローワークの相談環境とは桁違いの待遇。
一般のハローワークは相談内容が隣に筒抜け、プライバシーなど微塵も無い。
相談は完全予約制のため、職員に依頼しても予約が無いと断られ、予約を取
れても指定時間以外での相談は行わない。
むしろ問題は相談内容。適性検査を実施するわけでもなく、的確な求人を
提示するわけでもない。一時間近く相談員の「お説教」を聞くこととなる。
取材した方からは「説教」より求人情報の提示、自分で求人のパソコンを
見ていたほうが良かった。インターネットの利用方法も知らない様子。
結論、どう見ても税金の無駄遣い。仕事を探す者のハローワークではなく、
相談者のためのハローワークといった感じ。これでは就職が遠くなると感じた。
取材内容。画像の提供などを予定。


116 :のほほん名無しさん:2007/06/24(日) 23:03:41 ID:???.net
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   
            /:::::::::::::::::::ノ ̄  ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ       从人_ハ从人_从人从从人人_从人从从人从
          /:::::::::::;-' ̄      ̄    ̄ ヘーァ:::::::::i.     ) 民営化!!さっさと民営化!!しばくぞ!!(
          i:::::::::彡    ノ し            ミ:::::::::::ヘ     )  一体いつまでブラック紹介するの!? (
          |:::::::メ   ヽ、 ⌒      /    ヾ:::::::::::|      ) お役所仕事のままで民営化はどうなるの!?(
          |:::ノ     ヽ       /       ミ::::::::::|      ) 早く民営%▽#@$■¥♀〜!!   (
          |::|       _         _      ヾ::::::l      WY⌒YWY^Y⌒Y^YY⌒Y WY^Y⌒Y^YWY
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ       |::::::|   
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~       イ::イ  
          | j }    ~~  ノ;            い   
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、        i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ       ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i     /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |     , イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _  
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´      /      i:;:;:;:;:;:;:;\       
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ


117 :のほほん名無しさん:2007/06/26(火) 13:31:32 ID:sekSwR4z.net
★「当て逃げ動画公開します」★
◆犯行動画◆
http://www.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw
>まず、駄目な足立区竹ノ塚署の交通捜査係のグンジ室長、イワサキ氏、途中まで関わっていたモリカワ氏。この3人が担当。被害届すら出してもらえない状況。
>何故かというと、犯行車両と持ち主は判明したものの、その時運転していた犯人が特定できないからだそうで…。
>犯行車両ナンバー大宮「も」18-38で白の日産ローレルC33。埼玉県、川口市安行在住の横山 強という男の所有です。
>既婚者で30代前半だという…。歳が歳だけにどん引きです。
>そして極めつけは警察のコレ。
>「-J-さん、きっとあなたが相手の気に触る様な運転したからでしょ。じゃなきゃ相手もこんなことしないでしょ普通?」
◆当て逃げした車の所有者◆
氏名 横山 強(よこやま つよし) 生年月日 昭和52年10月19日生まれ
血液型 O型 埼玉県川口市安○○○ ○88-3○
警視庁 竹の塚警察署 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/6/takenotsuka/index.htm 03-3850-0110(代表)



118 :のほほん名無しさん:2007/06/27(水) 23:05:50 ID:5J7ceq3E.net
東京リーガルマインドと労働局との密接な関係が指摘されていた。
A労働局の職業安定課の幹部との関係、ハロワ系の幹部の程度の低さには
驚かされる。学歴は言うまでも無い、幹部に登用された者の中には公務員
試験すら合格していないものが多い。その他も初級職が大半。言っちゃ悪いが
当時大学への進学ができなかった連中。A労働局の実態、親が所長で就職も
進学もできなかった人物。
ハロワの内容の無い、そしてデタラメな命令に服従し疑問も持たずに平気で
勤められるのは彼らのような連中だからかもしれない。
一度、ハロワ系の幹部の経歴を調べると驚くぜ。

119 :はぐれ堕天使:2007/06/27(水) 23:15:36 ID:ufJuN92n.net
>>117
喧嘩両成敗じゃね?

120 :のほほん名無しさん:2007/07/04(水) 20:24:10 ID:vXygjlFW.net
一応通ってる。
メンヘラ隠して。
書類選考らしいが、ダメな私は書類だけで落ちるだろうな。
来週になったらまた行こう。

121 :のほほん名無しさん:2007/07/05(木) 23:16:53 ID:???.net
>>114
何の訓練だったの?

122 :のほほん名無しさん:2007/07/07(土) 07:20:49 ID:CSLT/XqH.net
★パチンコ究極の攻略法 一分一打法 (牛歩) 朝鮮玉入れ 涙目★

そのなのとおり、一分につき1玉打ちます
一時間で60発です 集中して打ちます  普通の人は一分で60発以上(早漏無駄打ちと呼ぶ)
多くの人が攻略法をやれば、店の気営業利益は60分の1に落ち、悪い店を潰せます
打っているのに店員が注意をしてきたら「集中して打っているのに無駄打ちさせて負けさせるきか!」
ここはボッタクリかと、大声で叫びましょう (合法)
ドラムが回転してもそろわなかったら、二分つき一打にします 
一時間たつか、あたれば、一分につき一打にもどします 
音楽プレイヤーなどで暇つぶし、耳栓もわすれずに。
二人以上がお勧めです (友人・オフ会など) 一列に並びます
自分と仲間が交互に打てば一分はあっという間です
仲間のを見ればどの辺りを 打てば入りやすいかわかります  
1500円もあれば何時間でも楽しめ儲かる 週二日の人も楽々
休憩時間もフル活用してエンジョイしましょう
無駄が減り、入る確立が増えるので 儲かります  
店側は出さないと、こいつ帰らないと思い、玉を出します
「朝からパチンコに十万円を注ぎ込んだのに、一回も当たらない」などと通報したことから同署が捜査。
http://www.p-world.co.jp/news2/2004/7/22/news1062.htm
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
負けて通報したらお金が返ってくるそうです 
店にサクラがいるので悪徳業者も潰せます 負けたら通報
パチンコ不良店撲滅委員会 みんなに教えましょう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177138780/


123 :のほほん名無しさん:2007/08/11(土) 16:05:56 ID:???.net
無料ポイント分でうまくいけば会える。けっこうオススメ。
http://4864870.ho-zuki.com/

124 :のほほん名無しさん:2007/08/17(金) 23:16:12 ID:???.net
今日職業相談に行った。

先日は20代の若い職員に専門職の求人の相談したら「僕でもこの仕事は難しいですよ(だからあんたみたいなおっさんはつとまらねえよ)」みたいな感じで言われた。

今日は禿げ上がった40代の職員に「初歩的な質問してると就職先に鼻であしらわれますよ」って言われた。

埼玉県南部のハローワークです。

何のための職業相談なんだ?えらく高飛車だし、そこで紹介してる会社をボロカスに悪く言ったりしてるし。

ちなみに私30代半ばです。

125 :のほほん名無しさん:2007/08/20(月) 15:07:39 ID:???.net
ハロワの職員をブラック企業に出向させよう
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187164062/1-100

126 :のほほん名無しさん:2007/08/20(月) 17:13:20 ID:???.net
ハロワってトイレきたねーな

127 :のほほん名無しさん:2007/08/23(木) 15:22:09 ID:???.net
ブラック企業はなぜ取り締まりの対象にならないの?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1185167558/l50

128 :全労働省労働組合 ◆pS4ivytTjQ :2007/09/09(日) 09:39:04 ID:zEly9HpE.net
公務員をどんどん増やして雇用を創出し
景気回復をはかりましょう

129 :のほほん名無しさん:2007/09/17(月) 10:07:15 ID:5931W3Jn.net
川崎、大森方面にとんでもないクレーマー
安○※じ が出没中気をつけてください


130 :のほほん名無しさん:2007/10/01(月) 14:18:03 ID:50rArvJs.net
第三者機関が必要だな。あまりにも酷すぎる。


131 :のほほん名無しさん:2007/10/01(月) 16:33:21 ID:???.net
久々にハロワで切れた。今では反省している。

132 :のほほん名無しさん:2007/10/01(月) 23:05:57 ID:???.net
>>131
どーした?

133 :のほほん名無しさん:2007/10/15(月) 21:21:27 ID:mSZDWpG7.net
俺をハロワのトップに置け

134 :のほほん名無しさん:2007/11/11(日) 13:45:22 ID:???.net
俺をハロワの窓口におけ、
3人のところを一人でやってやるよ。

135 :のほほん名無しさん:2007/11/11(日) 14:00:20 ID:???.net
俺5人くらいいけそう

136 :のほほん名無しさん:2007/11/12(月) 10:31:43 ID:???.net
じゃ、漏れは千人斬り・・・って何の話やねん?
漏れをハロワの「顧問」にしる。
契約金1億円、年俸3億円の50年契約、背番号774、ポジションはDH<ずれすぎやんか


137 :のほほん名無しさん:2007/11/13(火) 20:38:34 ID:fqWphH9f.net
民営化しろと言うだけなら猿でも言える ※猿は喋れません
どうやって財源を集めるか?
成果を上げるための施策をどうするか?
問題は山積です


138 :のほほん名無しさん:2007/11/21(水) 20:25:40 ID:MfylcYWl.net
発達障害者対策としてハローワーク内に専門職として「就職チューター」を
配属している。自閉症施設・発達障害者支援センター従事経験者と専門官で
あるはずであるが、その実態を調査した。
A県においては、専門職とは全く違う一般の主婦のパート職員であった。
専門職とはあまりにもかけ離れている。ハローワークの基本すら知らない
相談員。こんなパート相談員が専門の就職チューター。
厚生労働省のナメタ体質がまた一つ明らかとなった。


139 :のほほん名無しさん:2007/11/23(金) 02:01:18 ID:F3taL2CP.net
私は就職支援センターを使って転職活動をしています。難波就職支援センターを
使って転職活動をしているのですが、何故か採用されるところブラックの匂いが
プンプンするところばかりです。なので採用されるところを断っているので、無職期間が
3ヶ月になりました。今日、支援センターに行くと担当の方から「来月で3ヶ月になるので自動的に卒業。
4回目の登録はない。また次、辞めた場合、もう2度とここでの登録は出来ない。」と言われました。
今迄、担当の方の助言を聞いて活動してきたのでとてもショックです。皆様は就職支援センターを使われて
転職活動していらっしゃいますか?


140 :のほほん名無しさん:2007/11/23(金) 14:53:20 ID:???.net
舛添大臣に一言いいたい
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1195796909/l50

141 :のほほん名無しさん:2007/11/25(日) 20:11:13 ID:n7ggaJtE.net
無資格「就職チューター」
職業安定所・ハローワークでは発達障害に対する専門官として「就職チューター」
を配置して対策に重点を置いていると回答している。
「就職チューター」には精神保健福祉士の有資格者。もしくは同等の能力と経験を
備えた者としている。
以前にもあったA県の様に、無資格・無経験のパートのおばさん・おじさん
たちが専門家の様な顔を座っている。
仙台防衛施設局と同様の斡旋なのか。
この様なことで発達障害者に対する対策が進むはずが無い。
厚生労働省の国民に対する偽善的・背信行為は明白だ。




142 :のほほん名無しさん:2007/11/30(金) 08:10:10 ID:jhCeprRo.net

ワーキングプアと年金問題   2007年12月のNHKスペシャルです。 

 http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html

● アンコール『 ワーキングプアT・U(仮題)』
  10日(月)22:00〜23:30 
 
   ・日本で拡大する低所得者たちの現状を追う
   ・若者たちの間で広がる”住所不定無職”
   ・政策責任者へのインタビュー   ・中小企業経営者の叫び

●『 ワーキングプアV・働く人が報われる社会を目指して(仮題)』
  16日(日)21:15〜22:30

   ・世界共通の課題となっている働く貧困層の問題点 ほか

●『 年金記録は取り戻せるか・川崎社会保険事務所(仮題)』
  17日(月)22:00〜22:50
 
● 日本の、これから 『 どうなってしまうの? 私の年金(仮題)』
  22日(土)19:30〜20:45 & 21:00〜22:30   

   ・今年最大の政治課題となった年金記録問題 
   ・かつてないほどの年金に対する国民の不信  ・性急な改革の必要性
   ・山積みの課題を探る  ・パートやフリーターなど非正規雇用者にも
      厚生年金加入は必要か   ・消費税の引き上げ?

    番組へのご意見投稿は、 http://www.nhk.or.jp/korekara/


143 :のほほん名無しさん:2007/12/01(土) 22:08:12 ID:HaEzPgSV.net
A県の「再就職チューター」が社会福祉関係の資格も無く、障害者との経験も
無いパート職員であったとされている。報告の内容から自閉症施設、特殊学級
経験も無い。当然、精神保険福祉士の資格など無い。
この様なパートおばさんを専門職としてハローワークに配属している厚生労働
省、いったいどの様なつもりなのか、こんなことで発達障害に対する支援が
進むはずが無い。薬害HIV、薬害C型肝炎と背信的な厚生労働省。障害者
対策にまともに対応しない姿勢がまたも判明した。
関係者からはこのポストの報酬はかなり高い。一般人はなかなか着任できない、
しかし、無資格者が選任されている。「天の声」によるのか、どこかの防衛省
の「おねだり主婦」なのか。


144 :Hello work:2007/12/01(土) 23:11:12 ID:LzqEaHJN.net

 ☆ http://www.youtube.com/watch?v=HSwqabt7BK4&feature=related

                              ★

  

                       ☆      ★     ☆



                             ★










                        ★






145 :のほほん名無しさん:2007/12/02(日) 19:45:06 ID:LKF0zXKV.net
ミシュランガイドみたいに会社にランクをつけるとかはどう?
完全週休2日制 有給多 賞与5ヶ月分以上 サビ残無→☆☆☆
隔週週休2日制 有給少 賞与4ヶ月分以上 サビ残少→☆
土曜休2日   有給少 賞与2ヶ月分以上 サビ残少→B
土曜休1日   有給無 賞与寸志     サビ残多→D  
すると企業は競いだすだろ

146 :のほほん名無しさん:2007/12/03(月) 13:33:29 ID:fabfBdxU.net
>>145
無意味。
「こっちは求人出してやってるんだから感謝しる」なんて会社もあるだろ。


147 :のほほん名無しさん:2007/12/03(月) 23:02:14 ID:???.net
>>146
というか、そういう会社しかないように見えるんだが。

148 :のほほん名無しさん:2007/12/04(火) 14:17:39 ID:???.net
会社が信じられなくなってきた
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196744107/l50

149 :sage:2007/12/06(木) 09:20:41 ID:czWXXi3Q.net
すげー

150 :のほほん名無しさん:2008/01/05(土) 02:23:31 ID:6FCWh/RA.net
俺もと職安人だけど、
職業紹介部門の公務員は残業があまりなく、残業が多い保険部門の公務員とくらべ給与が安くなるため、残業をしていなくても自動的に残業していたことにして、残業代を支給している労働局が過去数年に多数あった。
私も月末に、残業まったくしていないのに回覧板で回ってくる残業申請書にまとめてはんこ押してた。
いまもあるかも。これって総務部門の公文書偽造、詐欺、業務上横領だよ。

151 :のほほん名無しさん:2008/01/05(土) 06:43:51 ID:???.net
東京都★東京しごとセンター★就労支援
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187483963/l50

152 :のほほん名無しさん:2008/01/05(土) 15:46:42 ID:???.net
最近失業してハロワに手続きに行ったんだけど、
退職理由、アレ、チェックする気ないんじゃ?


職場環境で体調不良を起こしたから、
会社に改善を要求したんだけども結局うけいれられず
身の危険を感じるぐらいの苦痛だったので止めた。

(体調を崩すのはあんただけだ、改善要求するのもあんただけだ。
路上駐車は違法でもやらなければやってられない。それと同じで違法でもやっていいんだ)
※ うちの会社、ソフト開発、機械設計なので、路駐とか全く関係ありません。
  労基法違反・健康増進法違反(職場環境を保つ)の事を指していたと思われる。

職場環境も、自分の体調も、証拠写真も、詳細に話したんだけど、
「(体調不良に関して)第三者の視点として、診断書があれば認められるんですけどねぇ」と言われた。
日を改めて診断書を持っていくと今度は、
「会社側が、環境改善をしなかったことを認めないとねぇ」と言われた。

結局は、会社の言い分(何の証拠も無い。ウソでも)だけを信用するって事じゃん?
こっちがいくら説明しても、証拠を用意しようとも。
何のための制度なんだ?

153 :のほほん名無しさん:2008/01/14(月) 20:03:37 ID:8RIyZuOj.net
ちゅ〜た〜 ちゅ〜た〜
今度の名前は「ちゅ〜た〜」

カウンセラーに
アドバイザーに
プランナーに

今度は「ちゅ〜た〜」
おらたちは官僚
おらたちは辞書
失笑買うぐらいで諦めないぞ

来年は「何た〜」にしようかな

154 :のほほん名無しさん:2008/01/14(月) 21:02:05 ID:???.net
ハロワに派遣の求人なんて寄越すな
あぶく銭じゃ生活の建て直しにならんだろうが…(#^ω^)

155 :のほほん名無しさん:2008/02/12(火) 10:22:24 ID:6ABgm3FK.net
必見!

グーグル検索


北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日



156 :のほほん名無しさん:2008/02/13(水) 12:29:37 ID:JbibtaKg.net

これからFXをする人はアフィリエイトから口座開設をして取引を始めましょう。
【TCSアフィリエイト】の本人申込みOK!の報酬一覧
口座開設
・ヒロセ通商 \4000
・パンタレイ \15000
・マネーパートナーズ \8400
・NTTスマートトレード \15000
・イーフォレックス \7000
・トウキョウフォレックス \6100
・MJ \16000
資料請求
・豊証券 \5500    合計76500円

この76500円でFX取引を始めればリスクゼロ
すべての資金を失ってもアフィリエイトで貰ったお金が無くなるだけです。

157 :のほほん名無しさん:2008/02/17(日) 18:15:19 ID:abOOC66a.net
府中もハロワ行ったら親身になって相談に乗ってくれたぞ。
とりあえず職決まったし感謝してるよ。

158 :のほほん名無しさん:2008/02/20(水) 23:54:07 ID:1fBrYMfR.net
>>137
要するにハロワは消滅してもいいってこと。
雇用保険は市町村役場が引き継げばいいから。

159 ::2008/02/21(木) 00:41:20 ID:???.net
アムロ逝ってよし!
    ∧∧   _
  へ亠(゚Д゚)亠/Λ
 iヘ_ゝ冂>ー>冂庄丑コ
 庄√尺-十-尸
〈|廿|7`@;;@"
 巛斤  Y \
〈    i  ヘ
 \___人_ノ

シャア!オマエモナー
     \冂/
    E´∀`ヨi /7
 O) 「/~"ー"~~7/ ̄|
===二]匚ト<-<iテ<<ciエコ
  ノヲ弐ノ[]V/□‖╋|
     | j| |‖┃|
    几0(几)L二!
   ∠三ヲ/i二iヽ


160 :のほほん名無しさん:2008/02/23(土) 12:50:27 ID:???.net
ハロワの職員は感じ悪い
即刻、廃止か民営化しろ
市役所が職業紹介するのもいいぞ

161 :のほほん名無しさん:2008/02/24(日) 11:23:51 ID:kNzglXhi.net
そうだな
ハロワは廃止して、市役所が雇用保険の手続きと仕事を紹介しろ
ハロワの廃止はよいね
職員はクビ

162 :のほほん名無しさん:2008/02/24(日) 11:41:28 ID:N1MPSXLd.net
死役所、乙!!

163 :のほほん名無しさん:2008/02/24(日) 17:02:12 ID:???.net
なんで公的機関の屑どもは仕事があんなにおせーんだ?死んだ方がいいんじゃ

164 :のほほん名無しさん:2008/02/26(火) 08:38:03 ID:???.net
【2月27日(水)開催】=成功に導く「転職活動の進め方」= 自信こそ、早期再就職の近道!
http://www.tokyoshigoto.jp/news_topics.php?kbn=1&page_id=152&data_id=1144 

165 :のほほん名無しさん:2008/02/26(火) 23:33:23 ID:yBzq8Pde.net
犯罪組織雇用能力開発機構本体も廃止しろよ



166 :のほほん名無しさん:2008/02/27(水) 03:51:13 ID:9UCf2pIM.net
ー`)。οΟ(ったく、無職のクズ共が。こっちゃ手前ぇらの相手してやってんだよ!

167 :のほほん名無しさん:2008/03/10(月) 15:05:54 ID:gtabMWBr.net
ハロワを廃止しろ
時代遅れなんだよ
いまどき、ハロワで仕事探す必要ないだろ

168 :のほほん名無しさん:2008/03/10(月) 16:34:59 ID:???.net
存在してもいいけど、滅茶苦茶縮小して市役所の一角のコーナーにすべきだ。

169 :のほほん名無しさん:2008/03/10(月) 20:26:38 ID:???.net
自分の仕事ぐらい自分で探すから、ハロワは廃止でいいよ

170 :のほほん名無しさん:2008/03/10(月) 20:34:00 ID:???.net
いや、ハロワの職員全員首にして、市役所の奴らにやらせるべきだな。
まぁ、あのもっさりどもにこんな事任せたら、一瞬で日が暮れそうだがw

171 :のほほん名無しさん:2008/03/10(月) 20:58:27 ID:Abi4KMb2.net
ハロワの責任だけではないが
悪徳企業が戦力を増強してる事実は否定できん
昔は誰も見向きもしなかったのに

172 :のほほん名無しさん:2008/03/13(木) 09:08:54 ID:???.net
東京都★東京しごとセンター★就労支援
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187483963/l50

173 :のほほん名無しさん:2008/03/14(金) 21:07:54 ID:sGVbOynv.net
ハロワの職員は質にばらつきがある。すごい親切な人もいれば態度でかいやつもいる。

174 :のほほん名無しさん:2008/03/19(水) 08:34:08 ID:???.net
ジョブカフェについて
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1202455047/l50x

175 :のほほん名無しさん:2008/03/21(金) 12:09:57 ID:Lk0ba3A8.net
ハロワの職員は国家公務員U種とV種と臨時職員で構成されてます。

176 :のほほん名無しさん:2008/03/21(金) 21:29:56 ID:EI4079hD.net
ぐだぐだ言ってないで

金よこせ!クソが!

177 :のほほん名無しさん:2008/04/21(月) 23:34:28 ID:???.net
糞な君たち。阿保な君らには気の毒だがハロワは不滅ですよ(^^)

178 :のほほん名無しさん:2008/04/30(水) 12:58:42 ID:???.net
ハローワーク大阪西の笠井ってマジ仕事できない
辞めてもらいたい
東上も

179 :のほほん名無しさん:2008/05/15(木) 15:39:07 ID:???.net
ハロワの職員マジむかっ。嫌な気持ちになった。
無職をばかにして、失業給付の認定してやってる気満々
たとえ神でも大統領でも無職人を笑う権利はない

180 :のほほん名無しさん:2008/05/22(木) 06:09:19 ID:JCAU6YeL.net
ハローワークの職員は役立たず公務員のゴミ捨て場

181 :のほほん名無しさん:2008/05/23(金) 23:19:57 ID:GbNQcSCp.net
好きこのんで無職になったわけじゃない!

182 :のほほん名無しさん:2008/05/27(火) 17:21:38 ID:k4Ump6yy.net
大●西の笠井は仕事もろくにできないクズ

183 :のほほん名無しさん:2008/05/27(火) 18:00:32 ID:???.net
地元のハロワの駐車場に止めていって、戻ってきたら端のほうでたむろってる
糞爺どもにガムつけられた。あいつらマジで死ね。

184 :のほほん名無しさん:2008/06/11(水) 03:01:29 ID:???.net
ハローワーク大●西の笠井はマジ給料泥棒
仕事もろくにできない言語障害

185 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 07:52:02 ID:???.net
ハローワークはさいていきゅうじん

186 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 07:52:43 ID:???.net
ハローワークは行っても意味なし

187 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 07:53:10 ID:???.net
だるいなぁ

188 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 07:53:41 ID:???.net
雨嫌だ

189 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 07:54:09 ID:???.net
無色透明な漏れ

190 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 08:07:39 ID:???.net
ああだるい

191 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 08:08:09 ID:???.net
今何時

192 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 08:08:41 ID:???.net
そぉ〜ね

193 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 08:09:11 ID:???.net
だいたいねぇ〜

194 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 08:09:46 ID:???.net
過疎ってるなぁ

195 :のほほん名無しさん:2008/06/12(木) 18:21:54 ID:???.net
のほダメ自体が過疎板だからな。5レスしただけで連続カキコ規制かかるくらいだから・・・。

196 :sage:2008/06/25(水) 11:09:38 ID:DdPyhNS7.net
☆山の受付の女2人ほんと仕事しねぇ。
ずっとクスクス笑ってるし、求人申し込みしても
相談の所で「求人受付貰ってませんよ?」
なんて言われるし、お願いだから辞めてくれ…

197 :のほほん名無しさん:2008/06/30(月) 14:04:14 ID:???.net
ジョブカフェについて2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1214038047/

198 :のほほん名無しさん:2008/07/05(土) 22:25:00 ID:/rX8JbTO.net
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

199 :のほほん名無しさん:2008/07/06(日) 18:12:56 ID:n90MxYhL.net
>>198
破滅への行進

200 :のほほん名無しさん:2008/07/06(日) 20:29:48 ID:???.net
破滅へのロンド

201 :のほほん名無しさん:2008/08/19(火) 11:52:39 ID:???.net
ハロワのせいで無駄な税金とられるしたまったもんじゃないな。
求人なんてネットで探した方が早く決まるし
ハロワ解体しろ

202 :のほほん名無しさん:2008/08/20(水) 01:09:59 ID:9jN12fut.net
ちゃんと働いて税金収めてから言えやこのハゲチャビ

203 :のほほん名無しさん:2008/09/03(水) 17:56:17 ID:qFtYkKuf.net
五時ごろになるともう帰る気満々土日祝日休みってオイ!就職活動の為に開けとけよ

204 :のほほん名無しさん:2008/09/03(水) 21:49:05 ID:???.net
>>203
あいつらやる気ねーから。役人ごときが殿様気取りで上から目線かよ。
しかも、殆どが嘱託じゃねーのか?なんであんなに偉そうなんだ?

205 :のほほん名無しさん:2008/09/04(木) 14:17:41 ID:???.net
>>204
働いてるからじゃない?

初めてハロワ行ってきた、
何か変な紙作って検索しただけで帰ってきちゃった・・
相談しづらいなあの雰囲気

206 :のほほん名無しさん:2008/09/04(木) 19:53:42 ID:???.net
>>205
普通に働いているやつもハロワ着てるよボケ。
着てる奴全員が無職だと思うな世間知らず。

207 :のほほん名無しさん:2008/09/04(木) 22:11:57 ID:???.net
いや・・俺も働いてるよ・・別に上から目線で見られた感じは無かったから
そうやって書き込んだんだけど・・

208 :のほほん名無しさん:2008/09/05(金) 01:39:39 ID:???.net
あの生意気な態度見てなんとも思わないのか?まぁ、そういう事は感じにくい
体質なのか、たまたまいい人ばかりのハロワだったのか。

209 :のほほん名無しさん:2008/09/05(金) 22:15:16 ID:gCrtYd8R.net
いすにすわっているだけでろくに働いてないハロワの職員を見ると殺意が沸いてくるしかもムダ話ばかりしてるし中年位の女の職員が特にたちわるい、態度も悪いしあいつらがとんでもない高給もらってるとおもうとすごく腹たつぜ

210 :のほほん名無しさん:2008/09/11(木) 17:43:52 ID:???.net
相談したってボロくそに言われるし悩み事言っても頼りない答え言うし、
もう何回もパートだろうが落ちた。
ネットで探した方がましだ、また友人のコネで。

211 :のほほん名無しさん:2008/09/11(木) 20:51:45 ID:lfAnuodR.net
面接でハローワークばかり行ってると言ってもあまり評価はしてくれないみたいですね

212 :のほほん名無しさん:2008/09/12(金) 12:03:11 ID:PbDP6SCA.net
ハローワークで就職のことを相談しにいっても、所詮公務員は無職の気持ちなんて分からないから仕事は自分で探してます。アテにならないからね。

213 :のほほん名無しさん:2008/09/30(火) 06:07:04 ID:???.net
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/12

214 :のほほん名無しさん:2008/09/30(火) 11:32:22 ID:NtBVuNrB.net
自分に勝てよクズ土盛

215 :のほほん名無しさん:2008/09/30(火) 13:26:58 ID:Vc0BX7Z6.net
>>214
'自分に勝てよ'なんて
言ってたら言ってる意味がワカランやろな

216 :のほほん名無しさん:2008/10/22(水) 01:29:25 ID:w+nuX7cE.net
真剣に仕事を探しにわざわざ交通費払って行ってんのに、もうちょっと必死に紹介しろ

あんだけ職員いるのになんで古い求人情報いつまでも掲載してんの?

ネットで調べて応募して採用されるんだったら、ハローワークの紹介状なんてただの紙クズじゃない?

217 :のほほん名無しさん:2008/10/28(火) 07:00:57 ID:???.net
ハロワは最悪だけど、ジョブカフェはだいぶマシ

218 :のほほん名無しさん:2008/12/14(日) 15:58:47 ID:???.net
派遣労働者の使いすての実態をただすpart2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229180132/


219 :のほほん名無しさん:2008/12/18(木) 02:04:10 ID:???.net




220 :のほほん名無しさん:2008/12/21(日) 15:03:15 ID:???.net




221 :のほほん名無しさん:2008/12/21(日) 20:30:30 ID:7Nml+XFM.net
http://550909.com/?f4254942
ここは出会い系
1 登録無料ポイントあり〜これで試して60ptあるから12回送信可!!
2 書き込みは無料・・・閲覧1pt写真2ptだけど
3 利用はすべて前払い〜後でびっくり課金される、なんて事なし
4 サンプル掲示板があり、前日までの書き込みを一部無料にて見られる!!
5 写メ動画投稿でポイント貰える!!
6 マイレージもあって評価した分貯まるよ
7 つ・ま・りタダで書き込みして、12回の返信が最初に貰えるポイントでOK

222 :のほほん名無しさん:2009/01/03(土) 00:00:34 ID:bf8A0TkL.net

5日に行って見る。

223 :のほほん名無しさん:2009/01/12(月) 17:18:53 ID:qnzI1qpb.net
でもたまーに神求人あって俺は幸運にも採用されたから家のPCからでも
いいから定期的にハロワHPは覗くべし。
基本的に糞求人多いがそれらにすらも互角に渡り合えるかどうか・・・なのが
現状ということを受け入れないと年齢を重ねるばかりです。

224 :のほほん名無しさん:2009/01/12(月) 20:22:30 ID:???.net
ハロワに書いてある事と全然違う作業させられて一日でやめたな
信用ならねえ

225 :のほほん名無しさん:2009/01/13(火) 00:22:08 ID:???.net
>>223
神求人内容kwsk

226 :のほほん名無しさん:2009/01/14(水) 18:21:53 ID:???.net
あげ

227 :のほほん名無しさん:2009/01/15(木) 12:22:55 ID:xbFkdEku.net
無職の山本博俊は暴れてるだけならハローワークいけ!


228 :のほほん名無しさん:2009/01/19(月) 20:55:15 ID:N2aVVWqM.net
選択肢が少ないナローワーク
ハナから無職を小バカにしている愚弄ワーク
神求人には餌に群がる餓狼ワーク
殆ど全てがブラックな過労ワーク


229 :のほほん名無しさん:2009/01/19(月) 20:59:19 ID:8yXhJsjQ.net
>>228
なら、行くなよ

230 :のほほん名無しさん:2009/01/20(火) 09:12:26 ID:iL05F3VW.net
なんかぁ・・・自分のことしか考えてない?  
   気にさわったらゴメンネ。

231 :のほほん名無しさん:2009/01/21(水) 20:49:01 ID:OwPu9keg.net
逆に就活者の分際で自分のこと意外を考えてる奴がいるのか?

232 :のほほん名無しさん:2009/01/21(水) 21:17:28 ID:63AWoF6p.net
コイツらが社保庁みたいに金を扱ってたら
大変なことになってただろうな


233 :のほほん名無しさん:2009/01/22(木) 16:52:54 ID:D+QWyT6e.net
私も仕事探し2年かかった、ほんとに疲れたし頭かかえた、今仕事3ヶ月目。
仕事を探す努力りつぱですよ、どうかあなたに仕事が見つかりますように。           

234 :のほほん名無しさん:2009/01/22(木) 17:13:57 ID:Y8IHqItF.net
>>233
ありがとう。
あなたも3ヶ月なんて言わずに
3年、3年以上続ける意気込みで頑張って下さいな。

235 :のほほん名無しさん:2009/02/03(火) 12:10:42 ID:1R3tjEQv.net
>>40
公務員試験なめてません?

236 :のほほん名無しさん:2009/02/03(火) 18:25:49 ID:???.net
ハロワよりフリーペーパーのが早いしキチットしてるからいいわ
二年も働けば大体のところは社員のお誘い来るし

237 :のほほん名無しさん:2009/02/03(火) 18:47:38 ID:1R3tjEQv.net
>>98
公務員試験受けてみろって

238 :のほほん名無しさん:2009/02/03(火) 18:56:05 ID:1R3tjEQv.net
>>150
今そんなの聞いたことない

239 :のほほん名無しさん:2009/02/03(火) 18:59:37 ID:1R3tjEQv.net
>>158
業務任される方の大変さ分かってないね

240 :のほほん名無しさん:2009/02/03(火) 19:13:45 ID:1R3tjEQv.net
>>210
結局‥実力ないんじゃないですか?

241 :のほほん名無しさん:2009/02/13(金) 12:37:33 ID:???.net
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1187483963/

242 :のほほん名無しさん:2009/02/13(金) 12:45:38 ID:KkR8sxG0.net
仕事決まった!

グッバイハローワーク



と早くいいたい(T^T)

243 :のほほん名無しさん:2009/02/16(月) 19:00:01 ID:???.net
>>228-229
行くだけ時間が無駄に終わる徒労ワーク
使えない職員ばかり居る無能ワーク
名探偵コナンも呆れるバーローワーク

244 :のほほん名無しさん:2009/02/17(火) 20:50:14 ID:???.net
過疎ってますので現役ハロワ職員がアゲておきますね(^^)

245 :のほほん名無しさん:2009/02/18(水) 18:59:46 ID:???.net
今日ハローワーク行ったけど、職員のあまりに人を馬鹿にした対応に本当に腹がたった
神経を逆なでする様な口のきき方しか出来ない連中だから仕方ないのかな

仕事を斡旋する立場の人間が仕事に支障が出るようなことをするのがハローワーク
ろくな仕事も紹介できないくせに

ジョブカフェと比べて温度差ありすぎ
ハローワーク全部民間にして欲しい

246 :のほほん名無しさん:2009/02/18(水) 21:22:47 ID:???.net
>>245 あまりに人を馬鹿にした・というのは具体的にどのような言葉や態度だったのですか?あなたの思い違いなのでは?

247 :のほほん名無しさん:2009/02/23(月) 12:43:01 ID:???.net
>>246
いや、>>245が言うまでもなく、
人によって馬鹿にしたような態度の人はいるよ。
最近は、クレームが多いのか、表面上ニコニコしてる人が増えたね。
目の奥は全く笑ってない感じだけどw

248 :のほほん名無しさん:2009/03/21(土) 08:34:37 ID:???.net
フリーターの息子を持つ親に朗報だ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1222057971/

249 :のほほん名無しさん:2009/03/24(火) 20:57:55 ID:???.net
ハローワークには良い仕事がない 良い場所ではない
これは、8年続く常識です

250 :のほほん名無しさん:2009/03/25(水) 04:00:53 ID:WoPf/Xln.net
>>246
そうやって感情を出すから今までダメだったんだろーが!相手は仕事、こっちは求める。割り切らないとダメだ。ハロワ職員にキレてもしゃーない。お前の努力は俺が一番わかってる。だから諦めるな!

251 :のほほん名無しさん:2009/03/25(水) 06:00:22 ID:8JBMR09/.net
>>240
お前は板の名前も読めないメクラなのか?

252 :のほほん名無しさん:2009/03/25(水) 17:54:46 ID:SvGOihwV.net
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。人殺し。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。DQN男。死ね。人殺し。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。人殺し。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。DQN男。死ね。人殺し。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。人殺し。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。DQN男。死ね。人殺し。
長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。長身小デブ凶悪ズラT工業出身28歳死ね。
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。人殺し。身障。DQN男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。DQN男。死ね。人殺し。


253 :のほほん名無しさん:2009/03/25(水) 23:10:06 ID:???.net
ハローワークに引っかかった。
こんなとこ使わなければ良かった。
地獄だ、辞めたい。

254 :のほほん名無しさん:2009/03/26(木) 20:30:23 ID:1G8a/8tJ.net
ハロワ自体失業対策のハコモノだからくず

255 :のほほん名無しさん:2009/03/26(木) 22:17:34 ID:???.net
正直・・・・・

無料求人誌 ハローワーク 地域情報誌って、ブラックの可能性高いよね

256 :のほほん名無しさん:2009/03/28(土) 03:59:30 ID:???.net
でも、もうそれを頼るしかないんだよ。大半の人は・・・

親、友達、学校などのコネのない人はね。
みなが、新卒資格、難関資格、高いIQ、アイデアもってるわけじゃないのだよ。

257 :のほほん名無しさん:2009/04/02(木) 23:02:40 ID:???.net
公共の職業系の機関のの職員はクズばかり。
役立たず。
悪影響しか及ぼさない。

258 :のほほん名無しさん:2009/04/03(金) 00:54:05 ID:???.net
いや、そんなことありませんよ(^^)あなたの思い違いなのでは?なにがあったのですか?(^^)

259 :のほほん名無しさん:2009/04/07(火) 16:20:35 ID:BLKHjWJ+.net
>>258
バカ

260 :名無しさん@明日があるさ:2009/04/07(火) 17:23:06 ID:???.net
ブラック事業所を擁護!!
屑!!
人格否定までされました!!

261 :のほほん名無しさん:2009/04/07(火) 21:37:22 ID:W4E5APP+.net
クズ共に相応の仕事を与える立派な場所じゃないか
スキルも能力もある奴はハロワなど利用しない

262 :のほほん名無しさん:2009/04/16(木) 08:32:05 ID:DjHw4nGE.net
紹介希望者が多すぎて紹介を拒否してる割に暇そうなハローワーク職員。
20人近くも相談待ちの人がいるのに相談ブースはガラガラ。@名古屋東

証拠写真
http://2ch-dc.mine.nu/src/1239836781865.jpg


263 :のほほん名無しさん:2009/04/18(土) 16:58:33 ID:Lb7MKQdW.net
@尾張

マスクしてる福井さんっつーねーちゃん、談笑してないで仕事してね。
みんな必死で仕事探してるんだから、余裕かましてお仕事ごっこはだーめよ^^

264 :のほほん名無しさん:2009/04/18(土) 20:27:36 ID:???.net
>>263

て?オマエ楽しそうだからいいじゃんかそれで。

265 :のほほん名無しさん:2009/05/12(火) 19:03:56 ID:???.net
努力房と学歴房と自己責任房
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241144208/

266 :のほほん名無しさん:2009/05/13(水) 20:03:07 ID:???.net
職を探す人よりハンコ貰うために検索機利用する人が多いからたまらん。

267 :のほほん名無しさん:2009/05/14(木) 21:00:14 ID:???.net
ハロワから門前払い喰らったw
「現在の状況ですと条件の良い雇用は他の人に回されると思います…」だってさ。
サイレントテロリストの仲間入りかな?

268 :のほほん名無しさん:2009/05/30(土) 09:13:51 ID:???.net
政府雇用対策はピントがずれている。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243568512/l50

269 :のほほん名無しさん:2009/05/30(土) 21:38:27 ID:???.net
梅田の就職支援センターの白髪のオールバックのじじい。
大手の総務部長だか総務本部長だかだったのが自慢らしい。
むっちゃ高圧的。まず人を否定するところから始める。

総務の偉い人だったから経理も知ってる。って言って、
人の職歴ボロカスにけなしてくれたんだけど、
俺は個別原価計算の経験しかないのに、
俺の説明聞いて、総合原価計算をやってたんだな、
じゃあ、職歴書に総合原価計算って書けって・・・。

電車代払ってまでこんなジジイに会いたくない。

270 :奈津:2009/06/01(月) 05:22:04 ID:LxY4wuAd.net
ハローワークなんか行ったって、仕事は決まらない。
年齢不問とあっても大嘘だ。


271 :のほほん名無しさん:2009/06/01(月) 18:19:21 ID:???.net
うちの会社求人出しても人が来ないよ…仕事無くて困ってても、キツい仕事はしたくないんだね。余裕あんじゃん。

272 :のほほん名無しさん:2009/06/02(火) 22:36:41 ID:???.net
>>271
きついって言うか、外仕事だとこれから暑くなるし倒れて救急車で運ばれそう
前に外仕事してたけど、暖かくなると立ちくらみやばいし、吐き気もするし
本格的に暑くなる前に辞めてしもた…
でも汗かくのは嫌いじゃない

そんな自分は農業向いてるかな?求人出てるんだよな

273 :のほほん名無しさん:2009/06/04(木) 21:17:13 ID:???.net
ハローワークで大失敗してしまった。
所詮こんなことろで募集してる会社なんて長く続かないだろう。
もう辞めどきかな。
ここまで酷い会社だとは思ってもみなかった。

274 :のほほん名無しさん:2009/06/16(火) 20:26:18 ID:???.net
努力房と学歴房と自己責任房2房目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242763182/

275 :のほほん名無しさん:2009/06/17(水) 12:56:20 ID:???.net
前はハロワ行ってたんだけど
自分に何ができるのか何がしたいのか続けられるのか
わからなくなってちょっとずつ足が遠のいて
最近行ってない

276 :のほほん名無しさん:2009/06/27(土) 18:29:36 ID:ObBXMQ8d.net
ちなみに、都道府県庁所在地の所長以外は国家U種の職員はいませんよね?
確か社会保険事務所とか法務局とかの出先はV種の職場だと思いましたが。


277 :のほほん名無しさん:2009/07/13(月) 18:00:54 ID:???.net

      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    わたしのーお部屋のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そとにーわたしはー出ませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ハロワなんか行きませんー



自分の部屋にインターネットがあるからハローワークはいらねんだよ
税金の無駄使いしてんじゃねーよカス



278 :のほほん名無しさん:2009/08/07(金) 09:41:23 ID:dWjTRvYh.net
「これから職員には時代に即した生き方をして頂く」
この考え方はハロワ職員にも当てはまるだろう
この際、いい機会だから増やしすぎた嘱託には全員やめてもらえばいい
集中力を持続できないんだから

279 :のほほん名無しさん:2009/08/08(土) 03:51:32 ID:gYzZRaTK.net
>>275
きっとそのパターンの人、ものすごく多い。
いっても交通費と労力の無駄になる可能性の方が多いしな。
待ち時間がとにかくながすぎだぜ

280 :のほほん名無しさん:2009/08/28(金) 17:33:43 ID:hHW/zB5a.net
この前、ハローワークで紹介してもらい面接に行ったのだが
求人票の内容が全く違っていてびっくりした。
その会社の人が言っていたのだが、ハローワークの人に書かされた
と言っていた。



281 :のほほん名無しさん:2009/08/28(金) 20:19:09 ID:???.net
求人票を窓口に持ってたら、ねちっこいかんじで
「元気ないけど、大丈夫なの?」だと。
面接の連絡は相手側からくれるんですよねと聞いたら、
「その前に履歴書戻ってくることもあるよ」だと。
やる気を削ぐようなことを平気で言う。

怒鳴ってる人もいたけど、怒鳴りたくなるよなー。

職安の書類に人柄を書かれてるので、窓口が他の奴でも
言われるだろう。

282 :のほほん名無しさん:2009/08/29(土) 02:52:45 ID:o7hxA5jS.net
なんだよ
あの見下したような態度

283 :のほほん名無しさん:2009/08/29(土) 04:13:36 ID:os1w5+lo.net
あいつらには仕事があるからな。
メンドクセーwwwとか心の中で思ってるんだろうな。

284 :のほほん名無しさん:2009/08/29(土) 06:00:16 ID:o9Z2go/g.net
おまいらは無職の底辺なんだから、公務員に見下されるのはごくごく当たり前です★

285 :のほほん名無しさん:2009/08/29(土) 12:49:10 ID:pBfvzAii.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

286 :のほほん名無しさん:2009/09/03(木) 00:27:46 ID:0nQXUipD.net
ハローワークてものすごく対応が遅いし責任のがれのチキン野郎のあつまり@

287 :のほほん名無しさん:2009/09/08(火) 00:14:45 ID:4FapSiC4.net
嘱託の分際で
まるで評論家気取りのジジババ職員w

288 :のほほん名無しさん:2009/09/14(月) 19:39:42 ID:???.net
なんだかんだで勝ち組ハロワ職員の俺は幸せ(^^)

289 :のほほん名無しさん:2009/09/25(金) 19:54:12 ID:U7BXT4Ev.net
ハローワーク梅○のクズ職員、許せん!!!
公共職業訓練受付窓口に、手続きのまるで分かってない
職員がいてる!
言う事がころころ変わるし、いちいち隣の職員に聞きながら
書類を書いている!辞めろ!見ていて腹が立つしこっちも
将来がかかってるから必死なのに…。
今日、書類が一通手違いだったので朝一にハロワに行って
来ました。もうこれで他にも大丈夫ですよね、と
念を押して帰ってきた。家に帰ってきて、改めて他の書類に
目を通していたら…

OMG〜〜(>_<)
もう一箇所、訂正個所を発見…。
良かった、自分で点検しといて。
でもこれでまた来週月曜日行かないと。
もう、交通費出せよ、ばかやろー!!!

もう、あいつら許せん、特に私の担当だった○本、
辞めろよ…。ほんとに…。

290 :のほほん名無しさん:2009/10/26(月) 12:44:16 ID:???.net
ハロワってブラックばっか?

291 :のほほん名無しさん:2009/10/26(月) 23:19:26 ID:???.net
>>244
今更どうでもいいですが、あげれてませんよ

292 :のほほん名無しさん:2009/11/07(土) 20:53:44 ID:D8unqD0W.net
面接官「ハロワの嘱託の経験なんてウチでは使い物にならんなあ」
元嘱託「一生懸命頑張りますので」
面接官「その程度のアピールでよく相談員をしてたねw」
元嘱託「いえ、私は紹介状を出してただけで」
面接官「w君は自滅型だね
 話せば話すほどボロが出る」

293 :のほほん名無しさん:2009/11/15(日) 01:30:10 ID:???.net
何かにつけ
「会社側が雇ってくれるんならね」
と嫌みたっぷりに言う相談員 まったく感じ悪杉 税金泥棒のくせに

294 :障害者馬鹿にするな:2009/11/28(土) 01:43:27 ID:vNOsY0L5.net
○梁○
の原○舐めてるのか!障害枠広げる気もないくせに!偉そうの物言いやがって
お前なんか一生人の痛みなんか分からないだろうな!こっちだって好きで障害者になったわけじゃねえよ
お前みたいな奴が、障害担当やってる以上、この町の障害者はずっとくるしむよ!
まぁ、自立支援法も、社会適応訓練事業のことも知らなかったような奴が窓口にいるんだからあの職安も終わってるわ。
賢いんだか、馬鹿なんだ。カスみたいな奴だわ。




295 :のほほん名無しさん:2009/11/28(土) 15:37:00 ID:xHoSoeTk.net
ハローワーク行く人間はブラック以下

296 :のほほん名無しさん:2009/11/28(土) 15:54:50 ID:/WGrcDlp.net
無職とかカスだろ

297 :のほほん名無しさん:2009/11/28(土) 16:03:52 ID:???.net
>>296
お前もなるよ。間違いなくね。断言できる。
あ、もうなってるかwwwwwwwwwwwwwwww

298 :のほほん名無しさん:2009/12/02(水) 19:17:28 ID:???.net
ハロワってブラック?

299 :のほほん名無しさん:2009/12/02(水) 19:50:40 ID:???.net
わたしと住んでくれるなら無職でいいよ

300 :のほほん名無しさん:2009/12/10(木) 02:27:46 ID:???.net
【署名プロジェクト名】尊厳死・安楽死の法制化を求める署名プロジェクト
【署名プロジェクトURL】http://www.shomei.tv/project-39.html

301 :のほほん名無しさん:2009/12/22(火) 11:23:48 ID:jg4fKh3h.net
綺麗な女性職員調子乗るな。

302 :のほほん名無しさん:2009/12/22(火) 17:24:17 ID:ge9nFTUu.net
>>301
長崎県人乙

303 :のほほん名無しさん:2009/12/22(火) 18:28:27 ID:nGhviq6E.net
利用者からのアク禁受け付け窓口は2ちゃんねるのどこにも存在しません
削除と規制は別物です

まずは削除ガイドラインを熟読してください


nohodame:のほほんダメ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034688632/72

72:匿名団体 経営者 09/12/22 18:08 HOST:KD113159098088.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080> []
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1139753872/296
削除理由・詳細・その他: 精神的にダメージを与える内容
警視庁にも要請済み。

クズなどを乱用する人間が1〜2名いる。
早急に規制を要請する。

304 :のほほん名無しさん:2009/12/24(木) 12:16:48 ID:yfwF6fIf.net
すみませんでした。

305 :のほほん名無しさん:2010/01/09(土) 10:25:11 ID:uEiOFqnU.net
ハローワークはいらないな。

306 :のほほん名無しさん:2010/01/25(月) 23:08:04 ID:???.net
検索で正社員を選んでいるのにバイトとか派遣とか契約社員が出てきやがる
同じ糞会社が連続で分けて出てきやがる
ハロワ馬鹿職員しっかりしろ

307 :のほほん名無しさん:2010/02/03(水) 18:02:33 ID:KFxuhD1i.net
公務員はそういうもんだって割り切ったほうが気が楽。
彼らは一般社会人との接触があるからまだあれで済んでるわけで、
上のほうはには外国要人以外には人を人と思わないようなのがわんさといるわけだから。
選挙がないから政治家より性質が悪いしな。

まあこうなったらこっちも「上に対策あれば下に対策あり」で行くしかないよ。

クレームつけるときは名札見て名指しで大声でやるといいよ。あいつら保身しか頭にないから
責任取らされるのが怖いわけ。責任問題になるかもしれないって意識させれば結構融通利くよ。
警察だって交通違反で捕まえても裁判沙汰まで行ったら厄介だからうまく吼えれば見逃してくれる。

308 :のほほん名無しさん:2010/02/06(土) 23:08:52 ID:???.net
ハロワの正職員だったんだけど質問、恨みつらみ、愚痴とかある?

309 :のほほん名無しさん:2010/02/10(水) 01:18:39 ID:Ij0VwjbL.net
場所 足立区 あだち若者サポートステーション(東京芸術センター8階)

運営団体   NPO法人青少年自立援助センター


こちらの団体は善人を装った悪徳な団体です。
責任者とスタッフがお客様に善人を装い影では家畜扱いです。
その他にもここでは言えない不正を巧妙にやっております。
気持ちが苦しくなった私は心療内科に通院し精神安定剤を内服するようになりました。
私は基地外ではないので耐えられません。
これ以上自分の病気が悪化するのが怖いので先月退社した女子スタッフです。
どうか就職難で行き詰まっている方はこの団体に絶対に近付かないで下さい。
いずれ新聞沙汰になることを私は保障します。


310 :のほほん名無しさん:2010/02/10(水) 08:21:50 ID:???.net
どう保障してくれるの?

311 :のほほん名無しさん:2010/02/17(水) 01:13:03 ID:j35pYfcn.net
ハローワークに通い続けて1か月、だんだん職員の心ない態度にイライラする俺。
なぜ、普通の会話ができないんだババア職員?なぜ、トライアルばかり勧めるんだ糞職員?
夢にまで登場する職員たち、、、

そして、ストレスで精神科にかかることになりました。

312 :のほほん名無しさん:2010/02/17(水) 01:33:33 ID:???.net
自分の地域のハロワで合わないと思ったら、
少し離れたハロワに行くのも手だよ。

痛い職員は、いるところはいるらしいけど、
比較的、良い所もある。

うちのところは悪くはない。特別よくもないけども

313 :のほほん名無しさん:2010/02/17(水) 01:34:23 ID:???.net
あと、おばさんはクセモノが多い

314 :のほほん名無しさん:2010/02/24(水) 14:48:35 ID:iDxqqKvI.net
どこも似たようなもんだよ。だって公務員だもん。
失業なし、減給なしじゃ当然威張り腐るに決まってる。 

315 :のほほん名無しさん:2010/02/27(土) 20:12:00 ID:7xwuvvzA.net
ハロワで働くくらいなら自殺した方が立派
大体カタワでなければ勤まらない役所って一体w

316 :のほほん名無しさん:2010/03/06(土) 02:31:17 ID:???.net
ハロワ職員死ねよ
詰めて座らせるなボケ
空いてる時ぐらい一席ぐらい空けろアホ

317 :のほほん名無しさん:2010/03/06(土) 19:55:37 ID:???.net
ハローワークは民営化しろ。
職員はやる気ないし、裏で悪徳派遣業者と組んでいる。

318 :のほほん名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:49 ID:???.net
>>317
それは実際ある。
3重派遣や4重派遣やってる悪徳業者を平気でハロワの求人票に載せてあった。

319 :のほほん名無しさん:2010/03/07(日) 00:44:36 ID:???.net
職員に「あなた働きたいんでしょ(働く気あるの?)」
と言われた
いや、家でゴロゴロしてたいけどそれじゃご飯が食べられないから
仕方なく嫌々働くんですよ。働きたいわけないじゃんwww

320 :のほほん名無しさん:2010/03/07(日) 13:58:07 ID:1oob+ogx.net
どう見ても腐り切った紹介窓口はいらんな
本人が電話して
求人先が適当に締め切りゃいいだけで

もう仕分け対象だな

321 :のほほん名無しさん:2010/03/12(金) 21:57:39 ID:???.net
マークシートと自筆のPRを機械にかけてボタンを押せば、
紹介状をと記載したPRと、事前に登録した経歴書や履歴書を自動で相手に送ってくれる機械があれば、
ハロワなんてなくても良いし簡単だろうな。
もちろん条件とか定員や応募人数、締め切りの有無は、機械にリアルタイムに反映される。

起業から返信があればそこで初めて面接になるとかだと、もっと気軽に応募できるし。

322 :のほほん名無しさん:2010/03/16(火) 21:46:17 ID:zIPFWuSp.net
名前もしくは番号を入力させ自動紹介システムにして
もし無断でドタキャンしたら当面応募できなくする
または窓口で誓約書を書いて、そのロックを解いてもらう
あらかじめ応募数で自動締め切りに

323 :のほほん名無しさん:2010/03/17(水) 16:15:32 ID:???.net
今日は、喫煙場所で ほぼ開き直ってるのか、暇を潰しているのか
DQNたちがタバコふかして長時間たむろっていた。
負のオーラ出しながらヘラヘラとウォッチャーしてやがったぜ@尾張

324 :のほほん名無しさん:2010/03/17(水) 22:15:38 ID:rvFblMPm.net
それがハロワクオリティwww

325 :のほほん名無しさん:2010/03/18(木) 04:53:39 ID:JxcNB3Jf.net
あの20歳は若い職員の脳みそには感心するよ
もう20代の職員なんて学生レベル

326 :のほほん名無しさん:2010/05/24(月) 14:18:00 ID:r7jkallT.net
ハローワークの職員は転職するのも上手なのだろうか。
ハローワークは民営化して悪い職員を排除したがよいでしょう。

327 :のほほん名無しさん:2010/05/27(木) 13:39:36 ID:L/IsNZJd.net
クズ上司がクズ職員たちの教育、評価などできまい
どんどんハロワは歪んでいくさw

328 :fff:2010/07/03(土) 00:43:01 ID:jgMILhWZ.net
ハローワークいらねー
「あんた能力ねー」
とか毎回言う職員がいるけれど、能力あればハローワークには行かないよ
公務員のくせにこれくらいの事も分からんのか。

329 :のほほん名無しさん:2010/07/03(土) 02:33:58 ID:5sMJ79xN.net
いるのもクズ
来るのもクズ
クズ同士が互いをクズと言うあう

330 :のほほん名無しさん:2010/07/03(土) 05:39:58 ID:EoSdVgmq.net
ヤング渋谷の磯部ってババアは要注意

331 :sage:2010/07/08(木) 19:21:54 ID:pI6rFql4.net
ハロワで職員に理不尽に絡んで叫んでるやつマジうざい
隣にいて不愉快だった。店員にやってたら警察沙汰。
無職でもあーなりたくない。自宅警備だな

332 :のほほん名無しさん:2010/07/12(月) 12:26:14 ID:bmA2BjVj.net
最近のハローワは嘱託ばっかで話にならん。
求職者の方がまともじゃん。

333 :のほほん名無しさん:2010/07/15(木) 12:21:22 ID:+NxustfA.net
「逆転現象」、12都道府県に拡大=生活保護費の水準下回る−最低賃金
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010070900967

334 :のほほん名無しさん:2010/07/23(金) 12:28:49 ID:iP7OMxGP.net
国家公務員で一番腐ってるのはハロワの人間だと確信した
まあ大概がコネとバイト バイトを窓口に座らせるなら研修くらいさせろ
無能が態度でかく居座ってんじゃねーよ
行くたびに腹立つから行く気失せる 市役所がまともに見えるわ

335 :のほほん名無しさん:2010/07/31(土) 04:51:42 ID:???.net
>>329
お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?

336 :のほほん名無しさん:2010/08/02(月) 01:53:15 ID:qzNDtHkp.net
いいから旗振りでもして働けよクズw

337 :のほほん名無しさん:2010/08/05(木) 10:15:34 ID:???.net
■ハローワークのマジ求人より↓

事業所名 二代目竹花建築
岐阜県美濃加茂市加茂野町鷹之巣1519
事業内容 木造住宅建築工事一式
職 種 大工
雇用形態 正社員
月給制 500,000円
従業員数 企業全体 0人
採用人数 1人
仕事の内容 大工工事 犬小屋等の作成 法律上の処理
必要な経験等 大工経験者(3年以上)
必要な免許資格 一級建築士 弁護士 宅地建物取引主任者  ←←★弁護士に犬小屋作成させるとはww
学歴    大卒以上
整理番号 21070- 1287001
受理年月日 平成22年6月4日
有効期限日 平成22年8月31日
http://kyusaku.jp/d7575568.html
  ↑
一級建築士で弁護士で宅地建物取引主任者で
大工経験者3年以上あるヒトで犬小屋作りたいヒト
日本全国一人もいないと思う

338 :のほほん名無しさん:2010/08/07(土) 20:24:30 ID:L8rg8Bbd.net
ハローワークの相談員
今日はむかついたっていうより
一番嫌なものを見せ付けられた。
何回も応募して落ちまくってて
しょうがないからアルバイトをはじめたんだけど
相談員から紹介したい求人があるからと電話があり話を聞きに行った
求人票をひととおり見せ終わった後
これからもハローワークに来るんですか
と聞かれた。しかも軽く薄笑い

こいつは最初から妙に口ばかり軽くて
自分、馬鹿にされてるかなって思ってたけど
やっぱ人のことなんでどうでもいい人なんだと思った。

残念で悲しくなった。

339 :のほほん名無しさん:2010/08/07(土) 20:25:49 ID:???.net
自分よりももっと底辺がいる そんな安心感がライブチューブの魅力です
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1280074473/

340 :受験番号774:2010/09/22(水) 13:16:57 ID:V1iwE4rt.net
みんな何歳くらいなの?

341 :のほほん名無しさん:2010/09/24(金) 18:27:57 ID:???.net
ハロワの窓口って脳みそどこに置いてきてんだろうね?
求人票に書かれてる文字を理解する能力ないのばっかりでウンザリするわ…
なんでこっちが求人票の内容説明せんといかんのだ?

342 :のほほん名無しさん:2010/09/28(火) 05:21:45 ID:/jFq00LP.net
パソコンもまともに使えんジジイを置いとくな!おれちんのほうが効率よくできるよ〜ん ばーーーか


343 :のほほん名無しさん:2010/09/29(水) 11:14:01 ID:???.net
民営化まだー?

344 :のほほん名無しさん:2010/09/29(水) 22:12:18 ID:ww3RgYUM.net
なんで君達って底辺のくせに上から目線なの?

345 :のほほん名無しさん:2010/09/30(木) 00:08:13 ID:ukM7WWre.net
えらい からサ !

346 :のほほん名無しさん:2010/09/30(木) 03:28:44 ID:VBeBqchQ.net
>>344
自分が底辺であることに気づいていないからさ

347 :のほほん名無しさん:2010/09/30(木) 18:05:54 ID:my9uX0Jy.net
うわぁぁぁぁ…
明日ハロワ行こうと思ってたんだけど
このスレ見てたら行くの怖くなったwwww

348 :のほほん名無しさん:2010/10/01(金) 01:10:47 ID:eLiVEZ/8.net
>>347

一度足を踏み入れたら二度と抜け出すことができない
覚醒剤、さらにはコカインより危険かも

349 :のほほん名無しさん:2010/10/01(金) 01:31:47 ID:VvqtIDFv.net
>>348
ちょw
そんなに危ないのか
こえーなハロワ

350 :のほほん名無しさん:2010/10/01(金) 06:58:37 ID:Rknsq3JA.net
仲間がたくさんできて楽しいぉ

自販機とか、昼めし安いし

みんな、憩うぜ、ハロわ

351 :のほほん名無しさん:2010/10/01(金) 22:17:26 ID:/5WGsw54.net
ハロワ職員のやる気のなさが目立つな
自分から辞めてくれ

352 :のほほん名無しさん:2010/10/02(土) 15:27:07 ID:ctLWOvwo.net
馬鹿が多いわ

353 :のほほん名無しさん:2010/10/05(火) 10:34:28 ID:cTbiSxxa.net
さちと、行くかな、ハロワに

354 :のほほん名無しさん:2010/10/05(火) 14:36:46 ID:ZZzyNLxE.net
だみだ、なんもない
飯食って帰ってきた


355 :のほほん名無しさん:2010/10/07(木) 19:51:03 ID:Q9WuS7sb.net
京都の受付にいたハロワ職員ババアきもい

356 :のほほん名無しさん:2010/10/08(金) 00:36:27 ID:???.net
俺今年の4月に大学卒業したけど就職まだ決まってなくて、今夏からハロワ通い。
んでいつも一般じゃなくて学生相談の方に案内されるんだが、
その内容がどの相談員でも

「面接のコツ、練習」
「面接時の身だしなみや心得」
「自分の好きな事や、長所を発見しましょう?」
「どんな職種や業種に興味があるのか」
「○○診断テスト☆」

↑こんなのばっか
そんなもん「よし就活始めるぞー」な大学3年時に大概やった上に
興味がある仕事云々って今更そんな事言ってる場合でもねーっつの
候補の会社の募集要項コピった紙持っていってるんだから、それについての話やアドバイスをしてくれよ
そしていらん話はいいからさっさと紹介状書いてくれマジで
相談員も極端なやる気無しor偽善的態度、相談というかもはやカウンセリングっぽい感じに持っていく(こっちはお断りだが)割には相談員の主張ばかり、
「介護と飲食店の社員は絶対したくない」っていう俺の意向無視でさり気なく勧めてくるしかもしつこい

いつもそんなんだから学生相談窓口が嫌になって案内人に「一般でいいです」って言ったらハァ?みたいな反応されるし・・・
まだ就職決まってない新卒が生意気言ってるのは承知だけどいくらなんでもこれは職員が実践的じゃない、マニュアル化し過ぎてる
ハロワの職員たちはあんなヌルい仕事(というかただの作業)していくら貰ってんの?


357 :のほほん名無しさん:2010/10/08(金) 04:12:42 ID:GbnkWR7v.net
Fラン大なんて世間では大学と思っていないよw

358 :のほほん名無しさん:2010/10/08(金) 09:24:12 ID:Tjh++p61.net
>>355
無職で気持ち悪いお前はどうなんだよ…

359 :のほほん名無しさん:2010/10/09(土) 14:55:16 ID:???.net
ハロワの職員は皆アスペ

360 :のほほん名無しさん:2010/10/09(土) 15:21:02 ID:eJ7xG+nE.net
ハロワにいる求職者はDQN

361 :のほほん名無しさん:2010/10/18(月) 18:11:19 ID:???.net
今日、ある用事で地元のハローワークに初めて訪れたが
噂以上の酷い応対にびっくり
目的の部署に行ったら幸い先客がおらず、早速職員(8人くらい)
に「〇〇を受け取りに来ました」と声掛けるも職員同士がお互いに
目くばせするだけで返事無し

「あの・・・」と言いかけた時にようやく30手前くらいの女職員が反応
注視してないと分からない程の動きで無言のまま机に手をかざす
驚いたのがその時の眉間に皺寄せた物凄く険悪な職員の顔
機嫌悪いのか知らないが、あまりの礼儀に反していたのでこちらも座る時に
「感じ悪いよ」と2回程注意したが全く反応無し
(悪態ついたと認めたも同じだと思うんだが…)
こんな酷いのよく雇ってるわ思うわ→山梨甲府住吉の6番窓口




362 :のほほん名無しさん:2010/11/04(木) 16:41:26 ID:FVekq68C.net
求人票に事前連絡って書いてあるにも関わらず連絡しない奴。結局自分でやったわ。
こんなんで公務員とかって日本腐ってるわ。


363 :test:2010/11/04(木) 19:55:21 ID:???.net
test

364 :のほほん名無しさん:2010/11/04(木) 20:04:13 ID:3guU0L5G.net
職員遊んでるようなもんだよ
タバコばっか吸って一日終了
塩山

365 :のほほん名無しさん:2010/11/05(金) 22:30:18 ID:pLZhb5G9.net
ハロワの職員に「事務職希望です」と言ったら、「お茶くみになりますけどよろしいですか?」って言われました。

366 :のほほん名無しさん:2010/11/05(金) 23:26:09 ID:???.net
職安でええやん

367 :のほほん名無しさん:2010/11/16(火) 03:27:43 ID:uJbqW2m3.net
京都七条、相談員さいあく

368 :のほほん名無しさん:2010/11/20(土) 01:28:50 ID:???.net
ハロワってそんな酷いんですか?
私が行ったとこはすごく親切だったけども

まぁバイトしかしたこと無いんだけども
就職なんかするもんか

369 :のほほん名無しさん:2010/12/14(火) 20:21:17 ID:33QlCymZ.net
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
 65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。
 躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
 精神的に病んでいるなら、うつ病に関する本を読んで精神科医へ行き
 「眠れない」「何をする気も起きない」「死にたいと思う」
 等と訴えよう。できれば複数の精神科医で診断書をもらおう。
 「あの精神科医とは性格的に合わない」「方角が悪い」等
  の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
  不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
  ただし、車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり。
  またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり。
  パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。
  借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
  これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
  理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。
  親と同居している場合は家を出よう。
★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。
  生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
  そこに住民票がなければならない。
アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく、弁護士や司法書士や
 生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ。
生活保護は男性単身世帯の場合、約8万円+家賃補助最大約5万円だ。計十数万円。
子供がいれば、さらに数万円もらえる。公営住宅に優先的に入れる。
住民税や市水道代は免除。市営交通無料。医療保険は掛金ゼロ&医療費全額公的負担。

370 :のほほん名無しさん:2010/12/14(火) 20:22:35 ID:33QlCymZ.net
躁うつ病の代わりに統合失調症でも可
お前らの先輩がどうやってきたかの参考スレ
お前らは病気だから教えてやってるんだけど、それでも診断書取れない場合があるから
診断書取りに行くならちゃんと勉強していけよ

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1291943787/
★★ 集団ストーカー本日の被害報告Part1 ★★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1290009624/
マスコミは集団ストーカーをやっている その11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284069950/


371 :のほほん名無しさん:2011/01/21(金) 05:38:36 ID:iVxOUpDx.net
ハロワは会社の平均勤続年数ぐらい調べて求人票に書け

372 :のほほん名無しさん:2011/01/21(金) 06:08:03 ID:???.net
なぜハロワの職員は無駄に働く気を失わせることを言うのか…
「正社員なんてありませんから、肉体労働のバイトでもしたらどうですか」
とか言われたぞ。


373 :のほほん名無しさん:2011/02/01(火) 22:53:58 ID:29YjA6k9.net
本当の魔女を知らないくせに、魔女、魔女と言うな。

374 :のほほん名無しさん:2011/02/01(火) 23:56:23 ID:sOo6PfTi.net
ハローワーク職員も忙しいか知らんが、以上に態度悪い奴いるよね。
知識もなく無能な奴も結構いるし。
紹介屋の仕事ってあれでいいのだろうか?
頼むからしっかりしてくれ。

375 :H_e_lpbad_corp :2011/02/02(水) 05:39:52 ID:???.net
頻発する労働問題 残業代無 保険無視 不当な給与切捨

日本という国。労働者の権利をひたすらシカトし
生き血を啜り生産性を上げる事で労働コストの安いBRICSと張り合う道を選んだ。
この戦略を考えたA級戦犯は誰?
しかしこの国は労働者がゴミのように扱われるケースが多く
制度を定めた新旧与党も厚生労働省もその問題を黙殺する状態が現在もなお続いている
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3424302
それに苦情を言うと労働者が悪者になる意味の分らない国と企業。
戦おうとしても、裁判制度は素人には殆ど情報公開されておらず
殆どの人が無き寝入りを強制される、封じられた社会。

魂の奥底までレイプされて汚物を吐き出されて、それでも
何も言わずにいじけたらあなたら本当に全部壊れてしまうよ。
お金じゃ許されない侮辱とは鬱と引き換えてでも戦おうよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13455493

376 :のほほん名無しさん:2011/02/05(土) 21:35:59 ID:SxO3JqT/.net
新卒応援ハローワークが土曜日も開設しているとしているが、
学生らしき相談者はパラパラ、全く利用されていない。
学生も、こんなところで相談しても就職できないと判断している。
ここで働いている相談員、月額約30万円の報酬。
学生のための救済ではなく、大手企業のリストラ者の救済の為の
失業対策事業である。
学生の失業を理由にした、厚生労働省のバカ失業対策である。
どれだけの税金を投入し、大企業の再就職先を作る事業である。
学生諸君の救済より、大企業の退職者の救済事業です。
月額30万円です。



377 :のほほん名無しさん:2011/02/05(土) 22:09:20 ID:???.net
ハロワのおじさんにいきなり怒鳴られた。
理由・・・ハロワのミス
ありえない

378 :のほほん名無しさん:2011/02/09(水) 03:24:21 ID:???.net
ハロワ社員を目指す

379 :のほほん名無しさん:2011/02/14(月) 18:00:47 ID:GZkLha4w.net
>378
全くだよ。楽そうなお仕事だよね。
求職者がどうなっても何も責任ないんだから。

窓口に座って、求職者が持ってきた求人票を改めて自分用に印刷し、企業へ面接依頼の電話するだけでしょ。
全部自分でできるし、ハロワ職員の電話対応より上手に売り込めるよ。

380 :のほほん名無しさん:2011/02/16(水) 10:28:44 ID:6kUTYGko.net
ハローワーク職員のお給料って!!

固定で30万・・・・

あんな爺さん婆さんに金を与え過ぎだ。

381 :のほほん名無しさん:2011/02/16(水) 14:56:07 ID:???.net
よっしゃ暴動起こすっぺ?

382 :のほほん名無しさん:2011/02/16(水) 15:02:40 ID:LnI7GSZr.net
ハローワーク船橋第2の職業訓練の相談員のオヤジマジでアホw
さっき職業訓練の申し込みに行ったらタメ口だし態度でかすぎww
しかもプライベートの質問まで聞いてくるしマジきれたwww
こいつマジしねw


383 :のほほん名無しさん:2011/02/16(水) 15:50:47 ID:Oyi9Gppk.net
エジプトみたいにデモしようぜ

384 :のほほん名無しさん:2011/03/21(月) 05:05:05.15 ID:lGg13nJJ.net
ハローワークはなくなりハローワークの職員が失業しても大丈夫でしょう。
ハローワークの職員は転職についてはプロだから。

385 :のほほん名無しさん:2011/06/24(金) 20:52:31.66 ID:???.net
>>384
残念ながら奴ら厚生労働省の中の人だから
ハロワという出先機関が無くなっても行き先たくさんあるんだぜ

386 :job_sensmen:2011/06/27(月) 23:38:35.70 ID:F01+IPfs.net
別名 職業安定所 って名前だったの覚えてる?
職業安定してないと思うが・・・。偽装求人紹介ですよ。
詐欺行為で訴える事も可能です!訴えれば、お金一杯
取れるから、違った意味で安定した生活が送れます^^

387 :のほほん名無しさん:2011/06/28(火) 21:20:29.44 ID:dIVMNBEq.net
厚生労働省だけど、正職員はわずかで、働いてる人ほとんどアルバイトで、手当てなければ13万円位だよ。

388 :cn33sai:2011/06/28(火) 22:54:06.37 ID:zzOqmBM/.net
ハロワの職員って偉そうなジジイが多いの?
いつか説教しなければならないと思っているが。
年下の俺に説教されるっていうのも恥だね。
アホジジイ、世間知らずジジイが多いから、
いつか説教しに行く。

389 :のほほん名無しさん:2011/07/02(土) 00:09:52.70 ID:???.net
ハローワークってなんであんなにプリンターや複合機があるの?置き過ぎだろΣ(・□・;)キックバックでも貰ってんのか?
同じ規模のオフィスに比べても置き過ぎΣ(゚д゚lll)端末一台ごとにプリンター要らんだろ(怒り)あとタッチパネルじゃ無くてBTOのパソコンでも良いだろ!あと、検索システムクソすぎだろ!会社変えろ!

390 :のほほん名無しさん:2011/07/02(土) 00:34:09.67 ID:???.net
ハローワークの名刺って意味あんの?w

同じ人に3枚もらっちゃった。

391 :のほほん名無しさん:2011/07/02(土) 09:34:41.04 ID:k/GyUcs2.net
ある県のハローワークのページが表示されなくなりました。
ハローワークは役に立たない。
普通の公務員が100点なら、労基は0点、ハローワークは−100点



392 :ほほん名無しさん:2011/08/01(月) 02:55:06.98 ID:Co8ow6M/.net
ハロワの職員は本当にクズ。俺の体験した話はマジ実話
宮城で震災の影響があったから雇用保険の2ヶ月延長を約束されてたのに、俺には資格がない事を失業保険終了の日に知らされた
何を言っても延長できないの一点張り
正直、キレそうになった
一度キレると止まらないからその場はなんとかおさえた
2週間ほどして、クソみたいな謝罪文届いた
俺なら5分で書けるような謝罪文に2週間もかけやがった
あのクソゴミクズ共は今日も酒でも飲んで気楽にやっているだろう
結局、ミスったら謝ればいいだけのゴミムシ
公務員は本当に気楽に生きていると思い知らされた
ハロワのクソ職員になれば、あんなに適当な仕事で金をもらえる
みんな、ハロワに職員になればいい
適当な仕事で、一生安泰だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



393 :のほほん名無しさん:2011/08/01(月) 10:10:00.41 ID:???.net
スレタイが
クイズ ハローワークに見えた。
ハローワークの不思議や隠しシールを探すのかとおもっちゃったぜ

394 :のほほん名無しさん:2011/08/01(月) 19:21:13.18 ID:+bXWUx0U.net
福島県いわき市のハローワークもマジ「ブラック企業展示場」
  福島第一原発の瓦礫撤去トラック 一日12000円から求人してたりする
東電からもらうテマからどのぐらい抜いているんだろ?

395 :ピザデブニート:2011/08/01(月) 19:52:41.66 ID:???.net
派遣と同じでWEBで直接企業に申し込みさせろ
ハロワ行って印刷した紙を職員に出してここ受けたいって言って電話かけてもらって
時間とガソリン代の無駄なんだよ、車で30分かけて毎日はさすがに無職にはつらい
ハロワといい、選挙の投票といい、この国は先進国なのにアナログすぎる

396 :のほほん名無しさん:2011/08/01(月) 21:12:34.03 ID:???.net
>>395
自信があるならエージェントに登録すればよい
肉体労働や単純労働しかできないならハロワにアタマ下げるしかねぇわな

397 :のほほん名無しさん:2011/08/01(月) 21:20:06.80 ID:???.net
>>395
学歴や資格、経験を無視して応募したがるバカが多いから
中小零細では処理能力を超えて仕事にならなくなると思う

398 :のほほん名無しさん:2011/08/02(火) 00:55:14.28 ID:???.net
>>395
気持ちは分かる!
でも政府(笑)が無能だから諦めるしかない

399 :のほほん名無しさん:2011/08/02(火) 14:03:01.22 ID:qKr8HTj3.net
ハロワ職員は求職者を完全に馬鹿にしてるな



400 :のほほん名無しさん:2011/08/02(火) 20:46:44.79 ID:???.net
バカしか行かないからな
見てれば挨拶出来ないバカ、返事出来ないバカ、日本語通じないバカ
底辺を実感するぞ、俺を含めて

401 :のほほん名無しさん:2011/08/04(木) 19:58:08.71 ID:CFHJkuIn.net
失業保険少ない

402 :のほほん名無しさん:2011/08/08(月) 20:41:59.88 ID:???.net
ハローワークのやつは態度生意気。
返事もうん、ってお前。。
ハイだろクズ。
マナー研修からやりなおしてこい。

403 ::2011/08/14(日) 15:05:22.98 ID:z9CnoO4A.net
てsyt

404 :のほほん名無しさん:2011/08/15(月) 16:12:21.88 ID:cdDn3fIh.net
ハロワ行ったらスゲー空いていたwwwwww

405 :のほほん名無しさん:2011/08/15(月) 16:19:08.10 ID:504hp0T5.net
今日くらいは仕事探し休もうぜ

406 :のほほん名無しさん:2011/08/24(水) 17:20:44.18 ID:???.net
>>389
あれは、全部俺たちが払ってる税金で買われたものです。仕事も、すっとぼけた使えないババア職員が多いし、あいつらを税金で雇ってるってのが許せませんね。

407 :のほほん名無しさん:2011/08/24(水) 17:22:28.70 ID:???.net
これからハローワークで偉そうなクズ職員がいたら、遠慮なしに公然と怒鳴りあげてやればいい。馬鹿だからそこまでしないと主従関係がわかってない。公僕のくせにな。奴隷だぞ、あいつら。

408 :のほほん名無しさん:2011/08/24(水) 17:25:07.62 ID:???.net
>>385
そういう闇の部分を改革して全部洗い出して透明化してほしいよな。
橋本が総理になればいい。

409 :のほほん名無しさん:2011/08/24(水) 17:27:38.45 ID:???.net
もういい加減民営化しろ。
無能のクズババアやおっさんにこれ以上
無駄な税金払うことないだろ。

410 :のほほん名無しさん:2011/08/24(水) 19:21:01.93 ID:???.net
ハロワの職員こそ、しごとなくなったらどこも雇ってくれないだろ。あんな低スキルじゃ。

411 :のほほん名無しさん:2011/08/26(金) 14:18:45.54 ID:???.net
土日祝日も開けて、24時間サービスしろ。なんで公僕が休みなんてとってんだ。
国民の納税者様が休みの時にこそ開けるべきだろ。使えねぇゴミ公務員どもだな。

412 :のほほん名無しさん:2011/08/26(金) 19:45:29.19 ID:???.net
>>409
民営化したら、職員が企業側から紹介料貰って売り上げ出す仕組みになるだろうから、
糞求人でも必死に勧められるようになり、
紹介料払いたくない企業は直接応募しか認めなくなって、職にあぶれる奴多数
あんま良い事ないな

413 :のほほん名無しさん:2011/08/26(金) 21:27:57.99 ID:???.net
悔しかったら公務員になればいいのに
楽でいいよ〜

414 :のほほん名無しさん:2011/08/27(土) 00:44:51.00 ID:B3cqtqJH.net
公務員の年齢制限のハードル下げておくれ

415 :のほほん名無しさん:2011/08/27(土) 18:38:31.35 ID:???.net
>413はハロワ職員か。
しっかり仕事しろよ無能。

416 :のほほん名無しさん:2011/08/27(土) 21:46:24.94 ID:9GZDCXDu.net
413はきっとハロワの職員でしょう。
楽な公務員はハロワぐらいしかありません。
ハロワ以外の公務員は楽ではありません。


417 :のほほん名無しさん:2011/08/27(土) 23:14:00.22 ID:???.net
ハロワの職員は、仕事ができないやつばっか。
民間の人が1の時間でできる仕事を10の時間をかけてやる能無し。
はっきりいって、税金の無駄遣い。
企業への応募の電話なんか自分でできるっつーの。
ハロワの職員とか、いる意味あるのか?
全員首切れよ。

418 :のほほん名無しさん:2011/08/28(日) 21:51:05.12 ID:fQZ78OS9.net
辞めてからじゃないと採用できないとかいう企業は紹介状だすな粕

おかけでまた行かないと行かないといけねーじゃねえか
無能が!!
受からなかったらどうしてくれるんだ

419 :のほほん名無しさん:2011/08/30(火) 15:51:35.32 ID:On5XWBS3.net
ヤング渋谷の磯部ってババア要注意

420 :のほほん名無しさん:2011/08/30(火) 16:34:56.11 ID:On5XWBS3.net
新宿の自称臨床心理士のババア要注意
ボランティア強要してくる


421 :のほほん名無しさん:2011/08/30(火) 16:35:22.62 ID:On5XWBS3.net
渋谷のジョブクラブには参加しないほうがいいぞ

422 :のほほん名無しさん:2011/08/30(火) 16:35:45.85 ID:On5XWBS3.net
飯田橋の髪真っ白のクソ職員死ね


423 :のほほん名無しさん:2011/08/31(水) 01:30:43.24 ID:0NHtTvss.net
心理士(笑)って大体半年程度で取れる糞みたいな肩書きだしな
ド田舎だとハロワ位しか頼れないのに、前の縮小でかなりの数潰れたし…

つかハロワで出会い頭に指差して笑ってきた、
金髪豚鼻ミニスカドム足の前科持ちアバズレ先輩(t取県在住)、もう市んだかな?^^

424 :のほほん名無しさん:2011/09/13(火) 23:47:53.38 ID:/MkYO+j6.net
船橋のムチムチ巨乳さんが最高。
今日間近で見たら、DかEくらいと感じた。
遠目から見たらもっとデカイと思ったんだが。

425 :のほほん名無しさん:2011/09/13(火) 23:58:48.33 ID:/MkYO+j6.net
大船渡の間違い

426 :のほほん名無しさん:2011/09/17(土) 00:59:05.15 ID:+rDkyh0h.net
735: 2011/09/17 00:54:05 uVPI3m0R [sage]
一昨年、名古屋駅から一番近いハローワーク中で、
豚みたいなおっさんから約束の期日をすっぽかされたあげくに文句を言われた。
電話で女と所長にボロクソに文句を言ったあとに、厚生労働省に苦情の電話を入れた。
あのハローワークは使い物にならない。
定年間際のバカなおっさんや糞ババアの集まりだ。

427 :のほほん名無しさん:2011/09/28(水) 19:59:53.21 ID:6OLJs3He.net
ハローワーク渋谷の3階の雇用保険・失業保険の手続きの窓口に居るマスクをした30〜40代の女職員に注意。

態度が悪いのに加えて、知識も全くナシ。

ちゃんと相談したい人は、番号札をもう一度引いて他の職員にしたほうが絶対に良いです。

428 :のほほん名無しさん:2011/09/28(水) 20:49:28.40 ID:???.net
ヒキ雑に戻っておいで楽しいぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1317192879/




429 :のほほん名無しさん:2011/10/09(日) 11:00:06.63 ID:???.net
社長のトンズラで会社が突然潰れたので雇用保険等でハロワに行ったわ。
数日前、急に無職なったのに「何がやりたいか」とか答えれるか。
終いには「月給はいくら欲しいですか」と言われ、以前貰っていた金額を言ったら「無理ですね」と言いやがった。
二度と行かねえ。

430 :ハローワーク:2011/10/10(月) 05:05:04.60 ID:z8HihgYL.net
ハローワークの巨乳お姉さんがナンパしてきたよ マンコもおいしそうだから ガッツリいただいちゃいました!

431 :のほほん名無しさん:2011/10/18(火) 19:16:28.50 ID:cmCnxku4.net
【社会】ハローワーク職員「失業者は凶暴性を有する者もあり」と特別手当…
職探しに苦しむ国民を、まるで猛獣かヤクザ扱い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318929261/l50

432 :のほほん名無しさん:2011/11/01(火) 18:52:31.01 ID:Ya1OXlLX.net
ハローワークが廃止になったとして、文句を言うハローワークの職員
がいたらおかしい。
一応は、ハローワークの職員は仕事を探すプロだから。
国民にいままで、税金ドロボーをしてすみませんでした。
ハローワークの職員は仕事を探せれない集団ですと謝罪したら、
文句を許そう。

433 :のほほん名無しさん:2011/11/16(水) 10:15:45.85 ID:bP5+sVh7.net
ハローワークは迷惑だ!
なんだあのいい加減な求人内容は!!!!!!
求職者の年齢条件の提示や求人側の年齢条件提示・・・・・
はっきり雇う側も上限下限を明確に示すべきだ!!!
それもこれもすべてがハローワークの点数稼ぎの為の
虚偽求人企業を平然と公表させるように指示をしている。
こんな機能をしない公共職業安定所は必要は無いと思う!!
非常に雇われる側も雇う側も迷惑をしている。

434 :のほほん名無しさん:2011/11/18(金) 21:10:42.39 ID:cE9sUoEN.net
>>433
別にハロワ以外の求人に応募すればいいだけの話


435 :のほほん名無しさん:2011/12/05(月) 20:34:44.58 ID:fV3fGWwq.net
ヤング渋谷いったらボランティアいわれた
磯部死ね

436 :のほほん名無しさん:2011/12/06(火) 16:42:52.74 ID:3jllsQPV.net
飯田橋の頭真っ白のクソ職員死ね

437 :のほほん名無しさん:2012/01/17(火) 08:34:56.71 ID:lK6ls1jt.net
★詐欺容疑で男逮捕 【西日本新聞2012.01.17】
糸島署は16日、詐欺の疑いで福岡市早良区高取2丁目、自称団体役員河村健一容疑者(67)
を逮捕した。
逮捕容疑は、2009年6月17日、自らが実質上、代表者の株式会社ハピネス(COCOに幸あれ)
=糸島市前原駅南2丁目=に入社した女性(33)に、支払う意思や能力がないのに
「幹部になれば給料が倍になる」と出資を呼びかけ、女性から現金20万円と新幹線回数券
(20万5200円相当)をだまし取った疑い。


438 :のほほん名無しさん:2012/01/17(火) 18:37:05.30 ID:ne8XqSLn.net



   親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている
   なんて考え方はしたくないものですね。


 

439 :のほほん名無しさん:2012/01/23(月) 18:08:46.97 ID:Uh/V7HOq.net
ジョブカフェは?

440 :のほほん名無しさん:2012/02/03(金) 21:18:13.84 ID:q4VQQtS3.net
ワロワの職員は即入れ替えしろ!

公務員の天下りじゃね〜ぞ。

使えない無能な爺と婆〜の詰め所じゃね〜ぞ!!

あんな爺と婆〜に給料やるなら求職者と変われと言いたい!!!!!


441 :のほほん名無しさん:2012/05/07(月) 15:30:39.85 ID:W+ZFgcfb.net
>>438

父:あの女のとこに行くなら、お父さんを殺してから行け!!

 

442 :のほほん名無しさん:2012/05/07(月) 17:17:38.62 ID:Yehdo+Kk.net
社会人になってから20年以上の間に、度々ハロワに通ってます。持病の
せいもあんですが・・その間、紙の求人票からパソコン、そのパソコンも
システムの入れ替えが何度あったことか・・現在もわけあってハロワ通いだが
1年前より検索に時間がかかるようになった、全国ですよ!ハロワは!
パソコンのシステムを頻繁に変えてナンボかかってんだよ!?職員も要らない!
求人票と、電話があればそれで済む!

443 :のほほん名無しさん:2012/05/07(月) 17:23:50.85 ID:Yehdo+Kk.net
新聞社でも週刊誌でもいかにハロワが無駄な金使ってるか
クローズアップしてくれよ!

444 :のほほん名無しさん:2012/05/11(金) 19:10:13.45 ID:ZZgAAJK0.net
ブラック求人や空募集はやめよう(提案)

445 :のほほん名無しさん:2012/05/11(金) 20:22:15.49 ID:8HeFnwVq.net
何が何でも就職させると言ってたよ!

446 :のほほん名無しさん:2012/05/11(金) 20:30:35.08 ID:8HeFnwVq.net
>>434
ネットとハロワは被ってるよ

447 :のほほん名無しさん:2012/05/11(金) 20:32:23.59 ID:8HeFnwVq.net
>>413
新卒拒否するなら古いの切れよって言うぞ
それは危険か
分かってる

448 :のほほん名無しさん:2012/10/04(木) 17:02:14.89 ID:awiPLio2.net
ハローワークなんて時代錯誤の公凶施設、さっさとぶっ潰せ!

449 :名無しさん:2012/11/06(火) 05:08:16.88 ID:Hyumc77M.net
脳性麻痺になっちゃう。

450 :のほほん名無しさん:2013/03/14(木) 16:54:04.63 ID:???.net
就労相談したら「自分で求人調べて考えてみたらいいんじゃないですか?」
相談窓口じゃないのかね。
求人検索と電話掛けるだけならわざわざ電車乗って出向かねーよ。
おまけに隣の窓口からは「そんな健康状態じゃ雇う企業もない、治してから出直してください」って聞こえてきた。
幾ら何でも酷すぎる言い方。
ハロワの清潔感と常識を欠く職員どもは、ハロワ潰れたら再就職先ないだろうな。

451 :のほほん名無しさん:2013/03/17(日) 10:23:16.61 ID:FXE/B0iV.net
求人雑誌のほうが実際には採用する気のある企業が多いって聞くけど、
実際はどうなんすかね? 
ハローワークは、お役所仕事だから、職員もあまり親身になってくれないとか言うし。

452 :のほほん名無しさん:2013/04/09(火) 13:16:04.58 ID:+7D1Ti3V.net
初めて行ったけど、本当にここ(以外でも)に
書かれてるようなクソ職員が対応してるんだなって思った。
船○ハロワのメガネ男。

不愉快だったけど、話のネタになったわ。

453 :のほほん名無しさん:2013/04/09(火) 21:02:35.74 ID:???.net
無職になっちゃったんでハロワ行ってきた
まず求人自体が無いという地域

相談する意欲も無くなった
すごく混雑してたよ
みんな、肩を落として帰っていく
施設の意味無いわ

454 :のほほん名無しさん:2013/04/20(土) 17:25:04.61 ID:7ROxM96T.net
就活費用もばかにならないから、使ってるけど…
相変わらず使いにくいなハロワ
応募しても全然連絡ないし、1件1件用意しないといけないから効率悪いったらない
何かいい方法はないかと相談したら「そんなのあったらこっちが知りたいです」
だなんて言うし…
受かれば受かったでブラックだったりで…
やっぱり派遣とか転職サイトの方がいいな
あいつらの方が、中抜きとか紹介料ほしくて必死だもん

455 :のほほん名無しさん:2013/12/02(月) 01:23:13.24 ID:o3dpFrYZ.net




’     ある経産官僚が「デイトレーダーはバカで浮気で無責任」と発言した。

総レス数 455
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200