2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許どころか

1 :のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 16:57:48 ID:???.net
免許どころか自転車にすら乗れない折れがきますたよ

2 :のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 17:13:02 ID:???.net
不便じゃない?

3 :のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 17:34:00 ID:???.net
車も自転車も怖いから乗れないorn
ヘタレだから

4 :のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 22:03:48 ID:bmy/Eait.net
通学のときどぅすんの?

5 :のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 22:11:32 ID:???.net
仕事勤めしてるけど、歩く。
じゃなかったらバスに乗る。

6 :のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 22:39:56 ID:???.net
>>1
うおっ 仲間がいたとは

でもおらは仕事上乗れるように練習しないといけないねん

7 :のほほん名無しさん:2006/08/28(月) 23:23:59 ID:???.net
>>6
大変だねぇ(´・ω・`)
折れは>>6さんと以前同じような境遇になって練習したことがありましたがダメでした。
免許も取れず、自転車もダメ。。。
はあ、車と自転車のない世界に旅立ちたいです(´Д⊂

8 :のほほん名無しさん:2006/08/29(火) 09:28:04 ID:???.net
車に乗ってばかりで足腰弱って来とるよ

9 :のほほん名無しさん:2006/08/30(水) 07:27:54 ID:???.net
車の運転って緊張しませんか?

10 :のほほん名無しさん:2006/09/03(日) 22:15:07 ID:???.net
今日教習所で適性検査ってのを受けてきた。

これなんて鬱&アスペチェックw
「音に驚いたりドキッとしたりすることがある」ってw

11 :のほほん名無しさん:2006/09/24(日) 15:23:03 ID:???.net
保守

12 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 16:04:21 ID:pIHX9Ru/.net
車の免許好きで取ったわけじゃない。
高3の冬休みいきなり母親に起こされて自動車学校に連れていかれた。
私の知らない間に手続きをしていたらしい。
見事運転免許は取れたがその後両親は危ないから一人じゃ運転させられないと。
免許取ってから数年10回くらいかな?乗ったの。
隣に母親か父親乗せて。
免許の更新来たけど行きたくない。
親は一生懸命免許取ったでしょ!と嘆く。

でも自転車は乗れる。

13 :本気で自分を変えたいさん:2006/10/05(木) 16:22:45 ID:???.net
すみません色々悩んでいるのでお答えください。
21歳のニーと暦4年中卒です。
僕は今まで他人お目を気にして世間体を気にしていきてきました。
親が変わらないとこも変わらないと言う言葉があるように。
親は世間体を気にする家庭で中卒の僕をいたぶりうじ虫でも見るような目で見ます。
ほとんど家に居場所すらありません。
今までずっと頭も運動もよくないくせに不良はこの世のクズだとか金髪茶髪はシネだとか
タバコとお酒はよくないとか言ってた幼稚園児でした、
でももう世間体を気にするのは予想と決めました。
どんなに嫌われても僕は僕なのだからと。
いまさら遅いし、頭も表現能力も10歳児程度の僕ですが、
てか僕世間体気にしすぎてたんだと思います。
太ったら嫌われえるとか不細工だと嫌われるとか
色々バカでした、ほんとにどうしようもないバカです。
気づくのが遅すぎましたね
もう21歳です、中身は10歳児です。
傷ばかり背負って生きてきました。
死にたいです。今髪を金髪に染めています。
心や頭が10歳児見た目は21歳どうしたらいいですか、、
どうしたら自分を変えられますか教えてください

14 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 17:53:35 ID:???.net
こぴぺ?

15 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 21:28:05 ID:???.net
おれは精神年齢15才、見た目36才だよ

16 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 23:55:30 ID:???.net
だからぁ〜みんなはセクル免許皆伝だから車の免許なんていらないの

17 :のほほん名無しさん:2006/10/22(日) 16:50:07 ID:???.net
自転車の練習してきた
結構足にくる

18 :のほほん名無しさん:2006/11/19(日) 00:39:07 ID:???.net
自転車怖い

19 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 09:13:03 ID:8ixdEUxq.net
あげ

20 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 09:20:47 ID:JeJk37Eg.net
精神年齢・二十歳。実年齢三十歳の私が来ましたよ。

21 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 10:21:04 ID:kTiZAdFD.net
心療内科の先生に精神的に3歳児と言われた、
実年令21歳の漏れも来ますたよ。

22 :のほほん名無しさん:2006/12/04(月) 11:09:38 ID:???.net
>>15
俺なんて、15-38だよ (´・ω・`)

23 :15-38:2006/12/05(火) 09:51:27 ID:/m4g8khT.net
引いちゃイヤン

24 :のほほん名無しさん:2006/12/05(火) 15:25:42 ID:SZCH3PEw.net
俺が20−30なのはやっぱ、中高大の無駄な十年間のせいかな、、、。

25 :のほほん名無しさん:2007/01/23(火) 15:42:38 ID:mYuerrUJ.net
子供の内に自転車乗れるようにしておいた方がいいように
運転免許も若い内に取っておいた方がいいんだろうな

あ、漏れは免許ないけど自転車には乗れます

26 :のほほん名無しさん:2007/01/29(月) 07:23:37 ID:7cRtWRJz.net
教習中だけど、行く気しない…w
ローンだけ残って教習期限来そうな悪寒

でもしばらく乗ってないけど多分自転車には乗れます

27 :のほほん名無しさん:2007/01/29(月) 07:32:38 ID:r0Z8bi8h.net
失礼だが自転車に乗れない人っているんだ、と思った。
子供の頃に練習してないのかな?自転車乗れなきゃ不便だろう・・・

28 :のほほん名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:23 ID:???.net
高校三年の俺が車の免許を取ろうかと思う

29 :のほほん名無しさん:2007/02/09(金) 16:03:34 ID:fdIj+x4Z.net
鬱ブログ仲間(?)に先越された。短期で取ったみたいだが短期や合宿受けられる奴って
鬱じゃないよな。もう奴のブログにはコメントやらん

30 :のほほん名無しさん:2007/02/10(土) 03:01:34 ID:unbuGI60.net
免許どころか、銀行で金おろしたことも無いぜ

31 :のほほん名無しさん:2007/02/10(土) 14:18:41 ID:A8i2oQTj.net
降ろさないんじゃ相当お金貯まったべ?

32 :のほほん名無しさん:2007/04/04(水) 21:07:05 ID:???.net
大学行きたくない
もう五井か…

33 :のほほん名無しさん:2007/04/04(水) 21:11:10 ID:???.net
春休みの間に取る予定だったのにな
だめだな俺

八幡宿に着いた
うるさいおじさんが乗ってきた

34 :のほほん名無しさん:2007/04/04(水) 21:15:45 ID:???.net
八幡宿の次の駅
名前は忘れた通過

前にはギロッとした目のサラリーマン
電車は夜の闇を駆け抜ける

35 :のほほん名無しさん:2007/04/04(水) 21:18:57 ID:???.net
蘇我発車
ここから京葉線になってほとんどが降りた

36 :のほほん名無しさん:2007/04/07(土) 17:04:08 ID:???.net
桜がきれいだ…

37 :のほほん名無しさん:2007/04/08(日) 16:58:23 ID:???.net
昼寝したらこんな時間だ

38 :のほほん名無しさん:2007/04/11(水) 21:19:45 ID:???.net
あめでずぶ濡れ
傘もって来ればよかった

39 :のほほん名無しさん:2007/04/14(土) 02:43:49 ID:???.net
あめがすごい

40 :のほほん名無しさん:2007/04/18(水) 21:35:53 ID:???.net
また今日も雨、雨、雨。
本買ったけどびしょぬれ。
相変わらず一人寂しくインターネット…

41 :のほほん名無しさん:2007/05/05(土) 19:25:15 ID:???.net
一泊二日で帰省します
今は京葉線で舞浜あたりです。
今日の東京駅は人が多すぎ


42 :のほほん名無しさん:2007/05/06(日) 12:24:29 ID:???.net
3輪の自転車は選択肢にないのか?
あれなら荷物も載るぞ
てゆーか、非電動で激坂を上れる奴があったら車イラネ
                              ……いっそ作るか?

43 :のほほん名無しさん:2007/05/06(日) 18:38:23 ID:???.net
雨がすごい…
ああ

44 :のほほん名無しさん:2007/05/16(水) 19:57:49 ID:???.net
690 名前:名無しさん@七周年 [] 投稿日:2007/05/16(水) 10:48:54 ID:WvA3mvSB0    New!!
天皇は自分の引退もせまってきて、ナルにはそろそろ本気で国民の方を向いて、
尊敬される皇太子にならなきゃなんないよ、ってことを示してるんじゃないか?
天皇の名代、ということに関して結構強く発言されてるような気がするし。
私的な意味合いの濃いオランダ訪問なのに、その上で女王の接待を断るなんて
ありえないしね。女王だってパーティしたくてしてるんじゃない、
次期天皇である皇太子がやってくる、っていうんだから国費で接待してるわけだし。
そういうことを言ったんだと思うな。

雅子擁護派は、ヅボラな嫁たちが、雅子に自分を重ねて、舅や
舅に気に入られてる弟嫁をたたくんじゃ?

しかしこのスレには癒された。泣いた笑った萌えた( ´∀`)σ)∀`)

45 :のほほん名無しさん:2007/05/19(土) 23:53:41 ID:???.net
http://up.tseb.net/src/up14121.jpg
http://up.tseb.net/src/up14115.jpg
http://up.tseb.net/src/up14114.jpg
http://up.tseb.net/src/up14113.jpg
http://up.tseb.net/src/up14111.jpg
http://up.tseb.net/src/up14107.jpg

46 :のほほん名無しさん:2007/05/20(日) 20:39:59 ID:???.net
また月曜日が来てしまったよ・・・

47 :のほほん名無しさん:2007/05/23(水) 16:50:00 ID:???.net
早めの夕食
パスタ

48 :のほほん名無しさん:2007/05/31(木) 19:55:57 ID:???.net
雨がいきなり降ってる
どうなるんだろう。この先の。

49 :のほほん名無しさん:2007/06/02(土) 00:22:52 ID:???.net
あと2日で休みも終わる。いまはぽったーくんのラジオをききつつなにをすつるでもなくのーんとしている

50 :のほほん名無しさん:2007/06/03(日) 18:27:51 ID:???.net
だめだ。自分に素直にならないと。電話くらいでないといけないのに。
なんで自分は素直になれないんだろうか。

51 :のほほん名無しさん:2007/06/09(土) 13:46:04 ID:???.net
雨で洗濯物がびしょぬれ。レポートはまだやってない。これから。
朝は晴れてたのに。もうすぐ梅雨入りかな。天気の移り変わりが激しい。

52 :のほほん名無しさん:2007/06/21(木) 11:33:52 ID:???.net
つかあれか?一週ごとにってことかな?まあいいんだけど

53 :のほほん名無しさん:2007/07/06(金) 21:08:32 ID:???.net
183 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2007/07/06(金) 20:17:49.39 ID:d5TisUns
おまえら、メディアリテラシーって言葉をカンチガイしてるだろ。
テレビであれ新聞であれ、記事であれドキュメンタリーであれ、
誰かが作るものだからそれは“絶対に偏る”の。

メディアの嘘を見抜くとかじゃなくて、
常に複数のメディアに接して、中立的な考え方を持とうっていうのがメディアリテラシーなんだってば。

54 :のほほん名無しさん:2007/07/09(月) 21:02:35 ID:???.net
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1182320441142.jpg

55 :のほほん名無しさん:2007/07/17(火) 10:13:28 ID:???.net
砂町銀座商店街-おでん、食べ歩き

56 :のほほん名無しさん:2007/07/19(木) 00:22:18 ID:???.net
水曜日の日経史でかい壷につんつんされた
ノートを見せた

57 :のほほん名無しさん:2007/08/01(水) 00:18:20 ID:???.net
テスト終了
結果は散々だった。マークシートだからって舐めてかかるとこうなる。
ああ

58 :のほほん名無しさん:2007/08/01(水) 13:30:38 ID:???.net
さわやかな夏ではない

59 :のほほん名無しさん:2007/08/03(金) 08:10:55 ID:???.net
59 名前: コピペ職人(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 20:13:57 ID:VezW/Pkq0
たまたま動画サイト大手であるyoutubeがピックアップされてるだけで、
ここ最近は、
dailymotion、veoh、GUBA、daumなどの準大手でも
アップロードしても数日で削除という状態が続いてる。

一方、ルールを守らないのは
日本のニコニコ動画と
韓国のmncast

やっぱり似たもの同士。



60 :のほほん名無しさん:2007/08/05(日) 12:39:37 ID:???.net
暑い。うわあ

61 :のほほん名無しさん:2007/08/07(火) 01:19:12 ID:???.net
ごみを捨てた

62 :のほほん名無しさん:2007/08/08(水) 03:05:00 ID:???.net
5 名前: さくにゃん(愛知県)[] 投稿日:2007/08/07(火) 14:35:19 ID:TMbJj1Fb0
胸ポケットに入れてると着信バイブで
「ひゃん!」
って、思わず声がでちゃう

以上、37歳男の告白でした



63 :のほほん名無しさん:2007/08/20(月) 22:14:00 ID:???.net
復活。ああ疲れた。

64 :のほほん名無しさん:2007/08/21(火) 23:16:19 ID:???.net
マイドキュメント復帰
お気に入り復帰

65 :のほほん名無しさん:2007/08/22(水) 14:43:07 ID:???.net
デスクトップおk
ぷにるおk
ああよかったまじで

66 :のほほん名無しさん:2007/08/23(木) 13:12:03 ID:???.net
スカイプ
itunes
picasa
とかまだだ

67 :のほほん名無しさん:2007/08/25(土) 11:19:24 ID:???.net
暑さも和らいだ。

68 :のほほん名無しさん:2007/08/25(土) 21:59:32 ID:???.net
ああ泣きたい

69 :のほほん名無しさん:2007/08/29(水) 11:36:54 ID:???.net
夢をみたのだが。
高校の夢。スポーツテストで体育館に集合ってことで行くんだけどいかんせん体育館の場所がわからない。
バスに乗って遠足気分で行くんだけど付いて降りてなぜかそこで校舎に入る。みんなで行くんだけど構造が複雑でよくわからない。
まどをくぐっていかないといけないんだけどその窓を通れなくて結局一人きりになる。
体育館は一階だってことで走る。階段を下りる。階段の途中のトイレでは小便してるやつらがいた。
そして一回に降りてやっと体育館に着く。前にはクリスマスツリー張りの大きな木がおいてあった。ここで目が覚めた。

70 :のほほん名無しさん:2007/08/29(水) 20:25:58 ID:???.net
卒業予想すれ
84226投稿者:どうせはるきのなんて  投稿日:2007年08月29日(水)19時44分14秒

聖人が家でカチカチ再生してんだよ
84227投稿者:聖斗がやってたのかw  投稿日:2007年08月29日(水)19時44分49秒

 
84228投稿者:まさとww  投稿日:2007年08月29日(水)19時46分00秒

71 :のほほん名無しさん:2007/08/29(水) 20:30:58 ID:???.net
勇気は江莉ちゃんOnly!腐女子でキモイの無理! あっちも こっちもいいね!妄想はいいね!
こんな勇気でSorry!でもDon't worry!
未来はきっと バーンズ江莉だよ さあさみんな現実見ろ!WOW!
トキメク下心でEveryday!
始めてもいいじゃない 携帯ひとつがあれば プロフ作っていいじゃない
見たこともない世界へ 勇気を出して 飛び出そう
江莉を連れ出すよ 恥ずかしがらずに
スレ 2人きり LoveがほらLoveがほら
はるかなネットで 江莉が光った このスレが 僕ら輝くStage
出会えた奇跡に どんなヲタクも 意味ないよ 江莉はそのままが一番
※Mame! Bin Bin Bin−Bin!Bin Bin Bin−Bin! ※2 ビーンズ!
どこまでも連れて Faraway 二人だけのやり方で
腐女子キレてるよ 命かけて守る 離れないよに 抱きしめる(抱きしめる)
はるかなネットで 江莉光った このスレが 僕ら輝くStage
出会えた奇跡に どんなカプヲタも 意味ないよ 僕はそのままが一番
※i'll be there i'll be there ※3
腐女子キレてるよ 命かけて守る 離れないよに 抱きしめる
はるかなネットで 江莉が光った この星が 僕ら輝くStage
出会えた奇跡に どんなカプヲタも 意味ないよ 僕はそのままが一番
Bin! 勇気は江莉ちゃんOnly! 腐女子でキモイの無理! あっちも こっちもいいね!妄想はいいね!
こんな勇気Sorry!でもDon't worry! 未来は絶対 バーンズ江莉だよ さあさ ヲタクは諦めな!WOW!

72 :のほほん名無しさん:2007/08/30(木) 16:39:20 ID:???.net
久しぶりの雨で涼しい

73 :のほほん名無しさん:2007/09/03(月) 19:40:07 ID:???.net
日本以外でのVOD事情

BBC(イギリス)見逃した番組もその日に無料で見られる!(ついでにインターネットで生のTV放送も見れる)
http://www.bbc.co.uk/bbcone/

abc(アメリカ)アメリカ人以外は見れないけど有料で高画質で全番組が見られる!
http://abc.go.com/video/index

NBC(アメリカ)ほとんど全番組を高画質で有料で配信中!
http://www.nbc.com/Video/

iTunes(アメリカ)アメリカの番組ほとんどを高画質で有料で配信中!
http://www.apple.com/itunes/

MBC(韓国)ドラマ・ニュース番組が有料で高画質で見れる!(ついでにインターネットで生のTV放送も見れる)
http://www.imbc.com/guide/schedule/area/index.html

その他VODを実施している国

台湾・フランス・オーストラリア・フィンランド・中国

日本では・・・

第2日本テレビ(日テレ)ネット専用の番組が無料で見れる!
http://www.dai2ntv.jp/

ドガッチ 賞味期限が切れた番組・ニュース番組が見れる!
http://dogatch.jp/


74 :のほほん名無しさん:2007/09/08(土) 18:18:50 ID:???.net
立川を発
エノキダケと合流できるかも

75 :のほほん名無しさん:2007/09/08(土) 22:38:38 ID:???.net
ttp://amex0.k2.xrea.com/view_thread.cgi?srv=x0&brd=tentele

76 :のほほん名無しさん:2007/09/09(日) 16:09:01 ID:???.net
次元
ttp://amex0.k2.xrea.com/view_res.cgi?srv=x0&brd=tentele&res=070405192808

77 :のほほん名無しさん:2007/09/11(火) 09:00:16 ID:???.net
免許取ったけどペーパー8年目

78 :のほほん名無しさん:2007/09/13(木) 14:43:24 ID:???.net
小4の時、自転車の免許、というものがあった。
自分だけ取れず、放課後何日か残された。
あれは今でも免許というものに対してのトラウマだ。
免許が怖い。絶対車なんか運転したくない。

79 :のほほん名無しさん:2007/09/16(日) 20:39:38 ID:???.net
出発。誰も車両に乗っていない
さすが田舎の列車
夜は冷えるので冷房はいらないのではないか
もったいない

80 :のほほん名無しさん:2007/09/16(日) 20:45:11 ID:???.net
明日の朝の楽しみといえば春キングの放送だな
結局主役はとれずにだったのかは見ないとわからないが
予告編で見たベンの皿回しも楽しみ
それで本放送は舞台裏だってからもう!

81 :のほほん名無しさん:2007/09/17(月) 09:16:49 ID:???.net
電柱にぶつかりそうになって教官にファイルで殴られたお

82 :のほほん名無しさん:2007/09/17(月) 16:30:02 ID:???.net
ttp://amex0.k2.xrea.com/view_thread.cgi?srv=x0&brd=tentele

83 :のほほん名無しさん:2007/09/17(月) 19:33:14 ID:???.net
春キングの泣き顔

84 :のほほん名無しさん:2007/11/17(土) 08:43:09 ID:???.net
tv11.2ch.net/geinoj/dat/1187015392.dat

85 :白布 ◆SIRABUx.lA :2007/11/27(火) 17:18:05 ID:???.net
入校してから14ヶ月経った。(再入校した)
あと20日で仮免の期限切れるので必死に通ってるぉ。
路上こわすぎ。

86 :のほほん名無しさん:2007/12/02(日) 20:05:33 ID:???.net
自称エリートの言う「苦境は自分に原因がある」という主張は正しいのだろうか。
当然のことながら、「恵まれている者に恵まれない者の苦しさは判らんだろうが」というツッコミはあり得る。

なにしろ、就職氷河期の世代は、貧乏クジとか、失われた世代などとも言われるほどである。
だが国や右派は、9 割 以 上 が 就 職 し て い る とのたまっているのだ。

不景気や不運が苦境の要素になりえることは明らかだ。
『バブルなんか関係ない』と連中は言うが、
視野を広く見るならば、バブルとその崩壊の影響は日本に確実に存在していよう。

企業としては、自分たちの贅沢を捨てるわけにはいかないので、
「うちで働いている社員に比べ、努力が足りなかった人、職業訓練で後れている人」
という、すり替え的な評価をして不採用にするしかないことになる。

全ての失業者が暴動を起こせば、社会システムを崩壊させることは可能であろう。
また、まったく行動しないサイレントテロという方法も存在する。
ただし、これらを実行するだけの団結力は日本人には無い。
政府や企業の不正を言及することがタブー視されてきた背景もあるのだろう。

ちなみに、スペインでは非正規雇用の若者に毎月3万円ていど支給することが決定され、
ニートという単語の発祥地であるイギリスでは、政府も企業も不況の責任をあるていど認めており、
これらは国民から大きく支持された。
また福祉世界一とされる北欧諸国には、政府が責任逃れをするような国から犯罪がなくなるわけがない、
という実に正しい考え方も存在している。

87 :のほほん名無しさん:2008/01/27(日) 02:27:04 ID:1OOvMBgx.net
最近教習所行けてない

88 :のほほん名無しさん:2008/02/01(金) 11:57:30 ID:RS/S3yb8.net


89 :みき:2008/02/01(金) 13:52:43 ID:???.net
ひきこもり諸君

90 :プルリン ◆w.......p. :2008/02/02(土) 16:18:21 ID:???.net
去年、免許とった。
けど無職だから車無いの(;^ω^)

91 :のほほん名無しさん:2008/03/28(金) 18:01:14 ID:???.net
一安心だが、この後れんらくして、相談しないと。
割引賞をもらってきた。遼希は卒業

92 :のほほん名無しさん:2008/04/17(木) 12:03:21 ID:6UueJv1/.net
自転車に乗れないとかネタだろ

93 :のほほん名無しさん:2008/04/18(金) 01:28:45 ID:???.net
運転の手応えないまま免許取れた
車怖くてペーパー。

94 :にゃ〜ん!:2008/05/10(土) 18:52:02 ID:jkPhyk6O.net
おい!>>92号車!

本当にバランスが取れないで自転車に乗れないのがいるんだぞ!

脊椎損傷とかよ!

あんまりバランスとれないのも、身体障害者認定されうるんだから
(怒)


95 :のほほん名無しさん:2008/05/10(土) 21:06:25 ID:???.net
考えてみれば自転車のほうが難しいかも
一輪車はもっと難しい

96 :のほほん名無しさん:2008/05/15(木) 09:07:23 ID:???.net
>>93
手ごたえなくて当たり前だ。
教官隣に乗せて、制限速度を異様なくらい守って
ちょっとでも歩行者が見えたら、横断歩道を歩行者が過ぎるまで待つ。

こんな運転しなきゃ受からない教習所の路上運転で
自信満々になったらはた迷惑なドライバーが出来上がるだけ。
ババァとかでいるだろ?


97 :のほほん名無しさん:2008/08/04(月) 01:19:49 ID:???.net
免許取って、まだ1年経たないのだなぁ。運転は随分慣れたけど。

98 :のほほん名無しさん:2009/01/09(金) 06:06:30 ID:q+uRxjql.net


99 :のほほん名無しさん:2009/01/11(日) 20:58:18 ID:oKWQcEGQ.net
自転車に乗れないのなら、二輪免許を取るといいぞ。
そしてバイクを買って乗り回していれば、バランス感覚・スピード感等が身について、
自転車にも短時間で乗れるようになるはず。

100 :のほほん名無しさん:2009/03/04(水) 05:37:13 ID:oyljpr/k.net
100

101 :のほほん名無しさん:2009/07/10(金) 07:44:39 ID:QiZPgh6B.net
101

102 :のほほん名無しさん:2009/08/05(水) 15:15:10 ID:nYXcyPts.net
未経験自慢・・・

103 :のほほん名無しさん:2009/10/13(火) 17:03:30 ID:C6/smARe.net
恐怖症で免許がとれない。死ぬかな

104 :のほほん名無しさん:2010/03/22(月) 08:04:45 ID:nqE+ri8X.net


105 :のほほん名無しさん:2010/03/22(月) 12:00:27 ID:D2kTMmzR.net
>>95
そうだよ、教える方だって自転車のほうが大変だろう。
教習所の教官はやることがないからいろいろ言ってくるけど。

106 :のほほん名無しさん:2010/10/08(金) 02:08:08 ID:???.net
原付免許だったら一発合格すれば安いし身分証明の時に便利だよね

107 :のほほん名無しさん:2011/08/27(土) 08:11:35.23 ID:aKitrUwc.net


108 :のほほん名無しさん:2012/06/16(土) 23:42:10.70 ID:???.net
夜泣くなよな



109 :のほほん名無しさん:2013/02/15(金) 20:00:21.05 ID:GQmnHzxR.net
 _    (・ω・`; )
  ◎ー)   /     \
   |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽプシャァァ!!
      /    Lヽ \ノゲリブリー!!
      ゙ー―――(__)ブバババ!!

110 : ◆oT0/IZK3lk :2013/02/15(金) 23:14:29.25 ID:???.net
テスト

111 :のほほん名無しさん:2014/01/22(水) 15:07:52.05 ID:???.net
補助付き自転車なら乗れるお。

総レス数 111
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200