2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

知らなかったことをひたすら書き込むスレ 第2巻

1 :のほほん名無しさん:2008/04/10(木) 18:24:05 ID:xeoKnINY.net
前スレ

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1061570851

2 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/04/10(木) 18:32:35 ID:???.net
>>1さん 乙です〜

980過ぎて1日レスつかないと自動で落ちるって知らなかったの。
前スレがなくなっててびっくりした。

3 :のほほん名無しさん:2008/04/11(金) 19:24:20 ID:???.net
前スレ落ちたのか

4 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/04/25(金) 01:01:12 ID:gUlRwzTz.net
うっおあぶね!よく即死しなかったな

ますだおかだは吉本ではなく松竹

5 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/04/25(金) 01:12:54 ID:???.net
マジで今日書き込まなきゃ落ちるとこだったんだな
あぶなかった

6 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 01:26:47 ID:???.net
ベテランコテハンが需要無さげなスレを無駄に延命ですかwww
書き込みがないって事は不要なスレって事だろうがアホ

7 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 01:32:28 ID:671sknX3.net
市販の牛乳には酸化チタンが入っている。
人体には無害らしい。

8 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/04/25(金) 02:01:23 ID:???.net
>>6
あんまりこんなこと書きたかないんだが
この>>1は俺なのな
前スレで頻繁に書き込みしてた人物の依頼で2スレ目立てたんだわ
俺もあったらあったで書き込みたいと思ってたしね
そういう意味で需要はある
俺がさっき書いた>>4も、即死させないために書いたわけじゃなくて、
リアルにますだおかだのことを書こうと思ってこのスレ開いたら
えらい間隔空いててびっくりしたわけで
ちょうどスレ上げた効果かどうかわからんけど>>7の名無しさんも来たしね
なんにせよ前スレも980越えまで行ったスレなわけだし、
だいたい、スレの性質上そうそう常に書き込むネタがあるスレじゃないのはわかるだろ?
だから俺も今日まで忘れてたし俺に依頼した人物も放置状態になってただけ

なにが言いたいかっていうと、

 バーカ

9 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 02:34:49 ID:???.net
まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARAは荒らし

10 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 04:23:43 ID:???.net
>>8
立てといて忘れるなんてヒドイ><!
苦しい言い訳してまで糞スレ延命させたいじゃ
きちんとまめにチェックするのが普通だろうが。死ね。
せこい自演でもしながらせいぜいシコシコ頑張れやチンコ醤油w
バーカバーカ!

11 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/04/25(金) 16:44:14 ID:???.net
なあ、おまえ日本語読めないの?本当にバカなの?

12 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 19:20:51 ID:???.net
まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARAは文意も理解出来ない文盲なくせに
脊髄反射で他人をバカ呼ばわりするバカwww

13 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 19:29:40 ID:???.net
スレ管理もできず批判されればお前日本語読めないの?
は感心せんなあ。本当に馬鹿なんじゃしょうがないだろうが
こんなアホコテがいる糞スレも板も全部無くなってしまえばいいんだろうねw





14 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 19:30:56 ID:???.net
ここまで古住人が腐り切ってる板だったとは知らなかったwww

15 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 19:32:30 ID:???.net
とほだめにでも移転しろカス共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 19:33:33 ID:???.net
ウンコみたいな自称のほだめwikiもあることだしwww

17 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 20:13:51 ID:???.net
発作のある病気って大変そうだな…

18 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 22:13:13 ID:???.net
the GazettE ちゃんと聴いたらカッコよかった。
お勧めっす。

19 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/04/25(金) 23:00:07 ID:gUlRwzTz.net
おっけー!
このレスで即死回避レス数達成です。
>>12-17おつかれ

20 :のほほん名無しさん:2008/04/25(金) 23:41:49 ID:???.net
けっ需要無いのに回避かよ回避したんじゃしょうがねーな
のほだめ死ね

21 :のほほん名無しさん:2008/04/26(土) 01:01:26 ID:???.net
ココアって店や自販機で売っているやつのことだと思っていた。
純粋なココアって甘くないのかー

22 :まの:2008/04/27(日) 05:29:32 ID:???.net
北海道のキャバクラっておさわりOKなんだー
知らなかったぜー
東京のキャバクラは北海道ではニュークラとゆうらすぃ

23 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/05/02(金) 19:07:17 ID:???.net
布袋のバンビーナという曲にはアンサーソング(っていうの?)がある。
バンビーノ。

24 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/05/07(水) 14:35:00 ID:???.net
イクラちゃん、カオリちゃん、リカちゃんの声優は同じ人

25 :のほほん名無しさん:2008/05/14(水) 23:55:07 ID:???.net
倉敷って岡山県にあるんだな。長崎のあたりかと思ってた。

26 :無なさん:2008/05/15(木) 04:18:44 ID:???.net
終戦直後はイギリスの子供もアメリカ兵に「ギブミーガム」と食べ物をねだっていた事。

因みに終戦直後日本に来ていたイギリス兵は子供好きなアメリカ兵と違って
何もあげない為日本の子供から好かれていなかったらしい。

27 : ◆teaO39fBV6 :2008/05/16(金) 12:55:23 ID:???.net
今日は性交禁忌の日だそうです。

28 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/05/16(金) 13:08:02 ID:???.net
なんで!?

29 :無なさん:2008/05/16(金) 19:08:54 ID:???.net
踏切には一つ一つ「地名1号」という様な名前が付けられているという事。

30 : ◆teaO39fBV6 :2008/05/17(土) 02:30:11 ID:???.net
>>28
なぜこの日なのかはよくわからないが、禁忌を破ると3年以内に死ぬと言われていたらしい。

31 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/05/17(土) 11:12:02 ID:???.net
ググってみたけど、本に書かれてて広まったってこと以外、
特に理由とか由来はわかんないらしいね。ふしぎ!w
どうも陰陽道かなんかからきてるってことみたいだけど・・・。
ちょうど昨日友達の誕生日だったから「今日はセックスしたらダメらしいよ」っつっといたw

32 :無なさん:2008/05/20(火) 02:10:10 ID:???.net
仁徳天皇陵が今は大仙陵古墳という名前で教えられている事。

33 :のほほん名無しさん:2008/05/21(水) 02:06:29 ID:???.net
フォトショのショートカット
bはブラシツール
sはスタンプツール
xで描画色きりかえ


34 :のほほん名無しさん:2008/05/25(日) 01:44:52 ID:???.net
日本ユニセフ協会は天下りの汚い組織

35 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/05/31(土) 11:25:44 ID:???.net
乳首に色がついているのはまだ目がよく見えていない赤ちゃんに
「ここだよー」ってわからせるため。

母乳は水鉄砲のように一個の穴から出るのではなく
多くの穴からシャワーのように出る。

36 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/06/12(木) 23:29:54 ID:???.net
「おっとり刀で駆け付ける」というのは
間に合わない程のんびり来た間抜けな様子ではないということ。
そう思い込んでた。

37 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/06/22(日) 17:28:19 ID:???.net
サフランはサフランクロッカスという花のめしべを乾燥させたもの
花150本でサフラン1g分

東京〜鹿児島より鹿児島〜沖縄の方が遠い

38 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/06/28(土) 14:22:49 ID:???.net
日本で一番多い名字は鈴木ではなく佐藤

39 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/06/28(土) 14:48:13 ID:???.net
電話帳に載っているのは本名とは限らない
芸名や筆名などで掲載することも可能

40 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/06/28(土) 14:56:40 ID:???.net
都道府県名と同じ名字は、北海道・愛媛・沖縄の3つ以外は全て実在する

41 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/06/28(土) 16:21:45 ID:???.net
五木ひろしは作曲もしている
「契り」とか

42 :のほほん名無しさん:2008/06/29(日) 19:13:25 ID:???.net
塩化ベンゼンジアゾニウムって0度から5度の間じゃないと
別の物質に変わるらしい

43 :のほほん名無しさん:2008/06/29(日) 21:28:53 ID:???.net
洞爺湖って町の名前なんだな。
何町か知らんけど洞爺湖の湖畔でやるから
洞爺湖サミットって言ってるのかと思ってた。

44 :のほほん名無しさん:2008/07/07(月) 21:38:29 ID:???.net
たまねぎ

45 :またたび ◆ld6uKoVs1. :2008/07/18(金) 02:47:41 ID:???.net
来生えつこと来生たかおは姉弟
夫婦かと思ってた

46 :のほほん名無しさん:2008/07/21(月) 11:23:36 ID:???.net
(-_-)
(∩∩) ←これってひざを抱えてるんだね
今までずっと手を合わせてるんだと思ってた

47 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/07/22(火) 14:17:35 ID:???.net
スプーの絵描き歌で有名なはいだしょうこお姉さんは宝塚歌劇団出身

48 :のほほん名無しさん:2008/07/27(日) 16:33:26 ID:???.net
玉露に含まれるカフェイン量が他の追随を許さぬ程、群を抜いて多いこと
たとえばコーヒーの4倍。

49 : ◆teaO39fBV6 :2008/07/28(月) 22:57:41 ID:???.net
藤岡藤巻は元まりちゃんズ

50 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/08/05(火) 23:27:35 ID:???.net
シャンゼリオンとか言うのが実写特撮ヒーロー物だったこと
タイトルだけなんか知ってたけどてっきりアニメだと思ってた
しかもなんだか相当面白いらしい。アレな意味で。

51 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/08/09(土) 00:47:38 ID:???.net
容疑者、という語が一般に使われだしたのは平成に入ってから
(NHKが使い始めたのが昭和59年、民放・新聞各社は平成元年以降)
容疑者という語は原則、法律用語としては使われない。通常は被疑者。

52 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/08/30(土) 12:26:03 ID:???.net
瀬戸早妃が引退して(というかクビになって)たこと

53 :のほほん名無しさん:2008/08/31(日) 01:53:17 ID:???.net
空がこんなに青いこと

54 :のほほん名無しさん:2008/09/07(日) 10:58:06 ID:???.net
抵触 って 低触 だと思ってた。

グレーゾーンだけどぎりぎり触れてる状態かなって。

55 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/09/10(水) 21:01:44 ID:???.net
ジャイアント馬場は元々ジャイアンツの投手。びっくりした。
笑う犬に出てたテリーとドリーの元ネタはテリーファンクとドリーファンクというプロレスラー。
テリーファンクはキン肉マンに出てくるテリーマンのモデル。

56 :まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA :2008/09/16(火) 01:32:30 ID:???.net
ポリエチレンテレフタレート=ポリエステル

57 :のほほん名無しさん:2008/09/21(日) 22:36:15 ID:???.net
また静岡市が大きくなるんだな

58 :のほほん名無しさん:2008/10/17(金) 03:17:53 ID:???.net
モミジという名前の木は存在しないこと

59 :のほほん名無しさん:2008/10/18(土) 04:28:54 ID:???.net
Janeのスレ一覧のΔタブで、
前回更新時に取得したレスとの差分でソートできること
便利だ

60 :のほほん名無しさん:2008/10/18(土) 16:33:04 ID:???.net
自分が短小包茎だったこと…

61 :のほほん名無しさん:2008/10/18(土) 20:31:18 ID:???.net
携帯のワンセグ、普通にみる分には通信料がかからないこと

62 :のほほん名無しさん:2008/10/18(土) 22:09:31 ID:???.net
インストールをインスコと呼ぶのはネットスラング、単に語呂がいいから広まった

63 :のほほん名無しさん:2008/10/19(日) 21:13:46 ID:???.net
鯖江市は三重県ではなく福井県にあること

64 :のほほん名無しさん:2008/10/19(日) 21:54:41 ID:???.net
プリンタのインク、リサイクル品と純正品の違い
ちょっと話題になったのは知ってたけど

65 :のほほん名無しさん:2008/10/19(日) 22:30:01 ID:???.net
正確にはΔじゃなくて「Δレス」タブだったこと

66 :のほほん名無しさん:2008/10/19(日) 22:50:34 ID:???.net
アロンアルファ系の接着剤は、発泡スチロールを溶かしちゃうこと
木工用ボンドは、プリントアウトした紙に使うと滲むこと

そういう細かい向き不向きがあるから、接着剤が死ぬほど種類でてるんだということ

67 :スイセイ:2008/10/20(月) 00:20:55 ID:???.net
山と東京の伝説を集めた著作集だと思っていた。山東京伝。

68 :のほほん名無しさん:2008/10/20(月) 12:13:28 ID:???.net
大型二輪がめちゃくちゃ早くて安いこと

69 :のほほん名無しさん:2008/10/26(日) 11:10:37 ID:???.net
きらきらアフロが深夜番組になっちゃった。日曜の昼間にやってたのにorz

70 :古い歌 ◆MilkTea.Po :2008/10/30(木) 00:42:22 ID:???.net
本物の千歳飴はミルキーじゃないらしい

71 :のほほん名無しさん:2008/10/30(木) 21:21:35 ID:???.net
リア充とはリアルな十歳代のことだと思ってた

72 :のほほん名無しさん:2008/11/01(土) 17:25:05 ID:???.net
リア充ってリアみつるっていう芸能人か何かだと思ってた

73 :のほほん名無しさん:2008/11/01(土) 20:38:46 ID:???.net
卵の「カラザ」はラテン語

74 :のほほん名無しさん:2008/11/01(土) 20:57:53 ID:???.net
高速道路の大阪インターって無いんだな

75 :のほほん名無しさん:2008/11/02(日) 15:42:48 ID:???.net
「ロミオとジュリエット」のジュリエットは14歳

76 :のほほん名無しさん:2008/11/02(日) 17:41:34 ID:???.net
「障害者」は「障碍者」の慣用表記、「碍(がい)」が常用外だから当て字をした

なので、「障害者」じゃなくて「障がい者」と書けやコラという主張は、あながち不条理でもない

77 :のほほん名無しさん:2008/11/03(月) 02:20:15 ID:kijF/Bci.net

死刑囚は刑務所には入らない。

拘置所に収容される。

78 :のほほん名無しさん:2008/11/09(日) 05:53:58 ID:???.net
灼眼のシャナとゼロの使い魔の声優が同じ人

79 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/11/13(木) 02:22:38 ID:???.net
花咲く〜むすめ達は〜♪のザ・タイガースは
明治チョコレートの歌を歌っていた

80 :のほほん名無しさん:2008/11/15(土) 00:59:31 ID:???.net
かわいい女の子でもオナニーすること

81 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/11/20(木) 15:01:46 ID:???.net
岸部四郎がザ・タイガースだったこと。
岸部四郎と岸部一徳が兄弟だということ。


ウルルンのあの人がwinkだった以上に驚いた。
別々では知ってたんだけどなぁ…

82 :しいたけ ◆COOLSjnujc :2008/11/21(金) 19:16:01 ID:???.net
柳原可奈子が後輩だった。しかも母親に教えてもらった。

まああの科の教員は嫌いだったからどうでもいいけども。

83 :のほほん名無しさん:2008/11/21(金) 20:01:36 ID:???.net
そうかそうか

84 :しいたけ ◆COOLSjnujc :2008/11/22(土) 08:39:18 ID:???.net
そして同級生でまともにあの業界に残ってるのは成田のみということ。

85 :しいたけ ◆COOLSjnujc :2008/11/28(金) 20:17:25 ID:???.net
ピップのダダンはまだ売っているということ。

86 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/12/02(火) 17:46:01 ID:???.net
もみじおろしってにんじんをすりおろしたものじゃなかった…。
驚いた。恥ずかしい。

【紅葉おろし】
大根に唐辛子をつめておろしたもの。
大根おろしとにんじんおろしを混ぜたものももみじおろしというが
お互いの栄養素を破壊しあうのでよくない。

らしい。

87 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/12/03(水) 02:47:55 ID:???.net
仁義なき戦い 組長の首 に出てた薬中ヤクザは山崎努。
今AUアンサーハウスのCM出てるね。
これまた繋がらなくて同一人物と知ってびっくりした。

88 :古い歌 ◆MilkTea.Po :2008/12/04(木) 17:56:00 ID:???.net
トトロは中国語で龍猫。
読みはろんまおかな?

89 :まらきち ◆FogSpyMARA :2008/12/08(月) 01:52:14 ID:???.net
日本の鉛筆販売の10%はスクエニのバトルえんぴつ(通称バトエン)
スクエニは三菱、トンボに次ぐ日本で3番目のえんぴつメーカー

らしい

90 :まらきち ◆FogSpyMARA :2008/12/08(月) 01:53:52 ID:???.net
かまぼこは地域によって原料の魚も味も違うので全国展開しているのは紀文とほか数社のみ



91 :のほほん名無しさん:2008/12/10(水) 03:10:22 ID:???.net
>>87
AUちゃうで

92 :のほほん名無しさん:2008/12/10(水) 21:23:14 ID:???.net
風呂で頭に濡れタオルを乗せるのは、のぼせ防止効果があること
ドリフとかふざけてるだけかと思ってた

93 :白布 ◆SIRABUx.lA :2008/12/15(月) 13:57:26 ID:???.net
>>91さん
わ、ほんとだ。
指摘ありがと…!


山崎努が出てるCMがドコモだったこと。

94 :のほほん名無しさん:2009/01/09(金) 18:33:46 ID:???.net
「尻をまくって逃げる」は誤用
「尻に帆をかけ逃げる」、または「尻をまくって反撃に出る」、が正しい、ということ

95 :のほほん名無しさん:2009/01/28(水) 04:08:23 ID:pDWwx80R.net
グーグルで動画検索出来ることを昨日知った
アメトークいっぱいあるな

96 :のほほん名無しさん:2009/01/28(水) 08:55:45 ID:???.net
動物の舌には、みらいといわれる味覚器官があります。
うさぎにはこれが約1万7千あり
人間はその約半分、犬は約1/10です。
うさぎは大変グルメで好き嫌いが激しい動物と言われています。

97 :のほほん名無しさん:2009/01/30(金) 00:14:34 ID:???.net
「粉砕、玉砕、大喝采」の元ネタは遊戯王


98 :のほほん名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:09 ID:???.net
小田和正が東北大学に受かっていたこと

99 :のほほん名無しさん:2009/01/31(土) 12:54:03 ID:???.net
肩凝りという言葉は夏目漱石が造った言葉

100 :のほほん名無しさん:2009/01/31(土) 23:07:30 ID:???.net
ネ申の意味が最近やっとわかった
今まで、「ネットの申し子」の略かと思ってた
ねしん、と読んでいた

101 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/02/01(日) 00:19:33 ID:???.net
ネットの申し子ww

102 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/02/05(木) 16:16:31 ID:???.net
競泳水着などのarenaはデサントのブランド

103 :のほほん名無しさん:2009/02/06(金) 21:29:38 ID:???.net
缶ジュースのプルトップ(って言うのか?)を外しちゃうと、飲みにくい。

104 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/02/07(土) 21:59:19 ID:???.net
秋元康が映画監督してたこと

105 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/02/08(日) 22:10:02 ID:???.net
高島礼子のテレビドラマデビュー作は暴れん坊将軍

106 :のほほん名無しさん:2009/02/09(月) 15:34:51 ID:???.net
本当にまっ白な服以外には、漂白剤を使っちゃいけないということ

みごとに柄が消えた…結構気に入ってたのにorz
めんどくさがらずに手洗いすれば良かった

107 :のほほん名無しさん:2009/02/13(金) 03:46:46 ID:???.net
トップバリュのぽてちコンソメ味がカルビーのよりおいしいこと

108 :しいたけ ◆COOLSjnujc :2009/02/15(日) 22:45:49 ID:???.net
イタリアのwikipediaには「Hikikomori」「Amae」という項がある。
他にもけっこう変な項がある。http://it.wikipedia.org/wiki/Categoria:Giappone

109 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/02/16(月) 19:06:25 ID:???.net
ネギトロの「ネギ」とは野菜のネギのことではない

110 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/02/27(金) 02:11:50 ID:???.net
人間万事塞翁が馬
この言葉を知ってから今まで20数年、
ずっと「にんげん」だと思ってた・・・・・「じんかん」なんだ・・・
恥ずかしすぎる・・・

111 :のほほん名無しさん:2009/02/27(金) 17:32:48 ID:???.net
まらきちの知らなかったことは為になるなぁ

112 :のほほん名無しさん:2009/03/01(日) 10:12:24 ID:???.net
胡蝶蘭はズボラなひとほど長持ちさせられる

113 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/01(日) 16:27:10 ID:???.net
原敬は「はらけい」と読んでも良い。

114 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/05(木) 02:01:56 ID:???.net
アメリカでは疾患を持っていなくても日常的にアスピリンを飲む人が多く、
大量消費国であり年間に16000トン、200億錠が消費されている

115 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/05(木) 02:03:22 ID:???.net
アメリカでは年間で10万人弱がアスピリンの副作用の胃痛で入院し、
2000人が死亡していると言われている。
アメリカにおける薬の副作用被害の4分の1を、アスピリンが占めているとも言われている。

アホだろアメリカ人\(^o^)/

116 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/05(木) 02:55:29 ID:???.net
江戸時代中期には切腹は形式的なものになり、
短刀でなく扇子が置かれ、それに手を掛けた時に介錯するのが一般的だった
幕末に本来の切腹が再開され始めたらしい

時代劇などの切腹シーンは映像上の見栄えのために作られたもので
実際は全然違っていた
白装束も着ない

117 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/06(金) 21:21:00 ID:???.net
ナポレオンズのちっちやい方は岐阜県出身で初代引田天功の弟子

118 :のほほん名無しさん:2009/03/16(月) 13:09:34 ID:???.net
定時制高校には4年制のところもある事

119 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/16(月) 17:05:37 ID:???.net
絶叫マシンなどで全身に力を入れて踏ん張っていると
例の内臓が浮くふわっとしたアレがなくなる

120 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/22(日) 22:05:41 ID:???.net
マレーシアの国技はボウリング

121 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/25(水) 20:05:58 ID:???.net
めがねをたたむときは左のつるを先にたたむ

122 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/26(木) 16:27:31 ID:???.net
イチローはガチでユンケルを愛飲している
試合開始1時間前に飲む

123 :のほほん名無しさん:2009/03/27(金) 18:33:13 ID:???.net
床暖房って、足の裏があったかくて快適〜ってなためにあるもんだと思ってた

部屋全体をあっためるものだとは知らなんだ

124 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/29(日) 23:23:57 ID:???.net
学校などで使われるいわゆる「キーンコーンカーンコーン」のメロディは
元々ロンドンのウエストミンスター寺院のために作曲されたもので、
今でもウエストミンスター宮殿に併設された時計塔(いわゆるビッグ・ベン)で鳴らされている。
一般に「ウエストミンスターの鐘」「ウエストミンスター・チャイム」と呼ぶ。

ユンケルシリーズは現在33種類あり、イチローが飲んでいるのは
2番目に高価な「ユンケルファンティ(3150円)」
ちなみに「ユンケルファンティー」というのもあってまぎらわしい。
「ー」がついてるかついてないか。マイナスではなくて音引き。
まぎらわしいことこの上ない。こっちは3059円。

125 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/30(月) 00:00:55 ID:???.net
アタック25は30年以上放送されているが、
パーフェクト(パネル25枚独占)達成は9回しかない。
今週で降板した沢木美佳子が出題者だったこの10年間では一度も出ていない。
また3人での同点決勝は34年目の今年になって初めて発生した。(8枚8枚8枚1枚)

126 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/03/30(月) 00:10:30 ID:???.net
>>125訂正
パーフェクト達成は11回らしい。
もしかしたら10回かもしれない。たぶん11回だろう。

127 :のほほん名無しさん:2009/03/31(火) 18:13:01 ID:???.net
>>124
うちの学校は、
「仏教校だから、キリスト教由来のチャイムを使うのはおかしい」という理由で、
宗歌のメロディを流してたんだけど、それ見るとほとんどキリスト教関係ないアルね

128 :のほほん名無しさん:2009/04/04(土) 22:47:10 ID:???.net
ツクシという植物はない、スギナの胞子がくっついてる部分がツクシ

129 :のほほん名無しさん:2009/04/06(月) 20:10:10 ID:???.net
羽田空港の位置、八王子あたりにあると勝手に思ってた

130 :のほほん名無しさん:2009/04/08(水) 00:04:00 ID:???.net
広島の「梵」の読み方

131 :のほほん名無しさん:2009/04/08(水) 20:20:34 ID:???.net
メンヘラってメルヘンチックな妄想する人だと思ってた

132 :のほほん名無しさん:2009/04/09(木) 21:49:00 ID:???.net
府中って地名はあちこちにある事

133 :のほほん名無しさん:2009/04/13(月) 21:49:39 ID:???.net
レッドクリフって登山ものの映画だと思ってた、赤壁の戦いだからレッドクリフなのか

134 :のほほん名無しさん:2009/04/15(水) 21:09:04 ID:???.net
わざわざUSBでつながなくても、SDカード経由でデジカメの画像をパソコンに保存できること

135 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/04/18(土) 17:33:06 ID:???.net
ウサギの性欲は哺乳類最強レベル

136 :のほほん名無しさん:2009/04/18(土) 20:52:19 ID:???.net
「恣意的」ってのは、自分に都合のいいように解釈する、という意味ではない、らしい

137 :のほほん名無しさん:2009/04/19(日) 02:02:04 ID:???.net
「あくどい」の「あく」は、「悪」じゃなくて「灰汁」、「悪どい」は間違い

138 :のほほん名無しさん:2009/04/26(日) 16:03:08 ID:???.net
手袋の数え方は1双2双

139 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/04/26(日) 18:34:09 ID:???.net
自分の右耳の裏にほくろがあったこと

140 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/04/27(月) 17:28:19 ID:???.net
英語圏でも筆記体は現在ではほとんど使われていない
(人それぞれで勝手に崩して書いたりしている)

141 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/01(金) 06:04:24 ID:???.net
「日本」の国号の成立は7世紀後半〜8世紀初頭と考えられ、
当時の呉音「ニッポン」または漢音「ジッポン」と発音されていたと考えられるが、
当時の仮名遣いには促音や濁点の区別はなく、「ニホン」と表記されているため定かではない。
「ニホン」という読み方は、この仮名表記がそのまま読まれることによって発生したと考えられるが、
日本語のハ行の発音は、P音→F音→H音と変化してきたと考えられており、
H音が定着したのは江戸時代以降であるため、当初はニポン、ニッポンと発音されていたものが、
二フォンに変化し、江戸時代後期にニホンと読まれるようになったと考えられる。
また、現在の「Japan」など、ヨーロッパ語圏における日本を表す語は、
当初の漢音「ジッポン」に由来すると考えられるが、
現在「ジッポン」の読み方は伝わっていないことから、
漢音であり中国語的発音である「ジッポン」は対外的にのみ使われていたものと考えられる。

142 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/01(金) 08:37:28 ID:???.net
「鼻血」などは「ハナヂ」と表記するのに、
「地面」「地震」が「ヂメン」などでなく「ジメン」と表記される理由について。
そもそも「地」には漢音の「チ」と呉音の「ヂ」という読みがあり、
「地面」などは「チ」が濁って「ヂメン」と読んでいるわけではなく、
呉音の「ヂ」から「ヂメン」と読んでいるということ。
これに昭和61年公布の内閣告示「現代仮名遣い」が適用されることで
(原則として「ヂ」の発音は「ジ」、「ヅ」の発音は「ズ」と表記する)
「ヂメン」でなく「ジメン」と表記することになっている。

「鼻血」などは「現代仮名遣い」の例外として「ハナヂ」と表記されるが、
これは「鼻」+「血」という意味合いが強いためで、
「地面」に適用されないのは、上記の通りもともと「ヂ」という読みが存在し、
「チ」が濁って「ヂメン」と読んでいるというわけではないためである。
(そもそも二語連合によって語頭の「チ」が濁音化するということはありえない)

143 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/02(土) 06:19:02 ID:???.net
オセロの中島知子はB'zの大ファン。嫌煙家。
天然痘の弱毒ワクチンから仮性天然痘を発症したことがあり、
日本で最後に天然痘を罹患した患者となった。

144 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/02(土) 06:56:57 ID:???.net
柴田光太郎が田宮二郎の息子だったこと

145 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/02(土) 10:20:53 ID:???.net
読売新聞は発行部数世界一。

146 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/02(土) 10:50:19 ID:???.net
プリンスホテルの社名は、ホテルの建物が
旧皇族の手放した土地に立地していることに由来している。


147 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/04(月) 00:41:39 ID:???.net
電車の車内アナウンスが独特の発声なのは
昔の車内放送の機械がショボかったので
普通に喋ると何を言ってるかよくわかんなくて、
あの喋り方だとよく聞こえたので、そうしてたのの名残

148 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/05/12(火) 01:31:44 ID:???.net
私の胸の痛みは肋間神経痛ではなく情動ストレスのせいだったこと。

恋愛中に胸が痛んだり苦しくなったりする理由。
強く不安を感じ脳に急にストレスがかかると交感神経系が働き、
心拍数・血圧・脈圧・呼吸数の増加・コルチゾール等の分泌物の増加・瞳孔散大
末梢皮膚温上昇・汗腺活動の増加などの生理反応が起こる。
これらの中ですばやく自覚出来る反応は心臓と肺に集中しており
強いストレスで一気に発生するため痛みや息苦しさとして認識される。
…だそうです。医学的にわかってた事なんだね。

あと、今の私の情動ストレスの元は恋愛じゃなくて明日提出の課題が
まだ一文字も書けてない不安だったこと。

149 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/05/25(月) 07:14:42 ID:???.net
「竹の子族」の由来は「ブティック・竹の子」という店名。
ブティック・竹の子で売られているような奇抜なファッションが流行したため。


春先に食べる筍と、この時期に食べる筍は竹の種類が違う。
(モウソウチク - 皮は黒班と粗毛におおわれ、時期は3 - 4月)
(ハチク - 皮は淡紅色で、時期は4 - 5月)
「破竹」で検索すると「破竹の含め煮」等が出てくるがこれは間違い。
ハチクは淡竹が正しい。


「破竹の勢い」という言葉は中国の三国時代の政治家・武将・学者である杜預(とよ)の言葉が元。
敵国を攻め続けるか休戦するか会議していた時に
「たとえるなら竹を割くようなものだ。一つ目の節に刀を入れれば、後は手を使うだけでよい。」
とか言ったという逸話が、のちに『破竹の勢い』という故事成語となった。

150 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/27(水) 12:17:27 ID:???.net
栗本薫=中島梓だったこと

151 :のほほん名無しさん:2009/05/27(水) 12:33:45 ID:???.net
「ナチュラルボーン」を骨だと思っていた
natural born=生まれながらの

152 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/05/27(水) 23:23:07 ID:???.net
いわゆるガマン汁、カウパーで妊娠する可能性は、
ゼロではないのは事実だが恐ろしく低い
生ハメ外出しでデキたという事例のほとんどは、
おそらく抜くのが遅れて(自覚なく)中で出てしまっているため

153 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/06/02(火) 00:37:15 ID:???.net
虫さされのキンカンが肩こりにも効くこと

154 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/03(水) 23:53:53 ID:???.net
>>40
沖縄・北海(道はつかない)は実在するらしい

155 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/06/11(木) 22:25:35 ID:???.net
○つまびらか
字は「詳らか」。
×つまびやか だと思ってた。

156 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/12(金) 01:30:43 ID:???.net
日清食品、日清製粉、日清オイリオ
3社とも一切無関係の別グループ

157 :のほほん名無しさん:2009/06/15(月) 15:22:58 ID:8P0+Osdu.net
「貶める」の読み方、意味
ネットでよく目にするけど、こんな日本語があること今まで知らなかったわ。
この漢字は「けなす」としか読めない。これでも一応大学卒。

158 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/06/15(月) 17:17:39 ID:???.net
愛のコリーダの題材は阿部定事件。
観てないけど青春っぽい恋愛映画じゃないかと勝手に思ってたよ。


「肯定」をさっと読めない。
いつも「ぜ…いや、コウテイか…」ってなる。
頭の中で「是」と混じっちゃってるみたい。

159 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/16(火) 03:57:11 ID:???.net
俳優のいわゆる田村三兄弟は、三兄弟ではない
正和は二男でなく三男で、俳優になっていない二男がいる(実業家)

160 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/16(火) 05:20:56 ID:???.net
つづき
それと、腹違いの兄弟もいてこれも俳優
高廣と正和は本名だけど亮は芸名

−−−
津川雅彦の芸名(雅彦は本名)の名付け親は石原慎太郎

161 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/16(火) 07:14:19 ID:???.net
マイケルジャクソンが白くなったのは、病気のため

162 :のほほん名無しさん:2009/06/18(木) 06:30:05 ID:Oec/M/2Q.net
デブの方が格段に死亡率が低いこと
オレ格段に早死にタイプだったorz

163 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/18(木) 22:29:28 ID:???.net
水木一郎はNHK「おかあさんといっしょ」の二代目うたのおにいさんだった

164 : ◆teaO39fBV6 :2009/06/20(土) 18:09:00 ID:???.net
プリングルスは、イギリスではポテトチップスではなくビスケット類として扱われる。

165 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/26(金) 03:02:02 ID:???.net
やおい穴 という概念

166 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/06/26(金) 16:55:38 ID:???.net
Gacktが改名してGACKTになってたこと

相当どうでもいいけど

167 :のほほん名無しさん:2009/07/05(日) 10:54:17 ID:???.net
金魚すくいのポイを破れない様にすると つまらない

168 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/07/08(水) 16:20:52 ID:???.net
SOYJOYは焼き上がってから1週間寝かせてから出荷されているらしい。


>生地を寝かせてなじませること。ここではドライフルーツが大事な役割を果たします。
焼きたてのSOYJOYはとってもホクホクして柔らかい生地です。
焼きあがって熱を含んだドライフルーツから水分が出てきて、この水分がSOYJOY全体になじみ、あの「しっとり感」が生まれるのです。
その間、なんと約1週間。お客様に最高の状態で味わっていただくために、製造からあえて1週間寝かせてから出荷しているのです。


らしい。
近いものは出来るかもしれないが1週間待つのは無理だ。

169 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/07/10(金) 03:50:08 ID:???.net
「おくて」って晩稲って書くんだ・・・(奥手でもいいみたいだけど)
早稲でワセだからそりゃそうか・・・

170 :のほほん名無しさん:2009/07/21(火) 22:40:44 ID:???.net
サラダ記念日って短歌なんだな

171 :のほほん名無しさん:2009/07/22(水) 01:36:14 ID:0sjrN1ky.net
前から流行っていると思っていたよく見かけるカラフルな靴に
「クロックス」という名前があること


172 : ◆teaO39fBV6 :2009/07/22(水) 15:15:14 ID:???.net
俺はジャイアンガキ大将
の歌詞の続き

173 :のほほん名無しさん:2009/07/22(水) 22:27:35 ID:???.net
箱建てる→箱赤字→箱売却→売却による収入は特別会計に
という流れになると、今日初めて知った。

本当なのかいな?

174 :のほほん名無しさん:2009/07/25(土) 19:54:56 ID:???.net
複式簿記ってリレーショナル・データベースみたい

175 :のほほん名無しさん:2009/07/29(水) 11:25:04 ID:???.net
現在学校で「適応機制」名称で教えられてることをwikiで検索すると
結構前に「防衛機制」と教えられていたことに飛ばされること。
まあ、名称代わっただけで内容は同じなんだけど。

176 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/07/30(木) 17:06:56 ID:???.net
ホリエモンがAV評論家になってた

177 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/07/31(金) 19:05:54 ID:???.net
オーストラリアの人口は2100万人しかいない
台湾の2300万人より少ない
カナダもあんだけ広くて3300万
アメリカが3億ちょっと
日本の人口密度は異常

178 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/07/31(金) 19:08:04 ID:???.net
韓国はもっと異常だった

179 :のほほん名無しさん:2009/07/31(金) 23:37:35 ID:???.net
B-29は1割が撃墜されている

180 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/08/01(土) 03:33:41 ID:???.net
>>177-178
つーか台湾のが人口密度ひどかった
まあ可居住地の割合の問題もあるしあんまアレか

181 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/08/06(木) 20:15:20 ID:???.net
シエンタの親子CMソング=ドリフの早口言葉の曲
これは聴いてわかったんだけど
その元の曲がDon't Knock My Loveって洋楽だったこと。

182 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2009/08/07(金) 21:24:34 ID:???.net
うちの会社は893絡みを666絡みの件と呼ぶ。
あと見える化という言葉は意外に社会的に浸透している。

183 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/08/09(日) 04:47:11 ID:???.net
いかなごは漢字で玉筋魚と書く

「玉」は群れているさま「筋」は姿が筋のように見えるところからきている。

らしい。

184 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/08/14(金) 00:21:48 ID:???.net
月火水木キン肉マンを歌っていたのがケントデリカットだったこと。

185 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/08/14(金) 06:55:49 ID:???.net
中村ノリの中日入りには梨田が関わっている
ノリが梨田(元近鉄監督)に相談→梨田が落合に打診(梨田と落合は同学年で親友)
落合も一度は断ったらしい

186 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/08/14(金) 07:04:36 ID:???.net
ガンヲタで有名な落合博満は、現役引退直後に暇を持て余して
ガンプラのゲルググを飲まず食わずで8体組み立てたことがある

187 :のほほん名無しさん:2009/08/17(月) 00:42:38 ID:???.net
ジャスミンティーにはカフェインが入っていたこと
ハーブティー感覚でノンカフェインだと思い込んでいた

188 :のほほん名無しさん:2009/08/27(木) 22:07:27 ID:???.net
お笑い芸人のキャイーンの名前はマカロニほうれん荘のルミちゃんから付けた

たまりませんわ

189 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/09/01(火) 03:40:41 ID:???.net
MDは日本でしか普及しなかったので
事実上日本国内独自のフォーマット

190 :のほほん名無しさん:2009/09/06(日) 00:19:37 ID:???.net
なんか最近は商品に値段が印刷されてないんだな
レジ打つ人が困るじゃん

191 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/09/08(火) 02:26:21 ID:???.net
レシートの印字面は、苦い。
(噛んだガム包もうとした)

192 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/09/12(土) 12:19:30 ID:???.net
浦和レッズが浦和レッドダイヤモンズの略称だったこと

193 :のほほん名無しさん:2009/09/12(土) 19:39:07 ID:???.net
ジャムおじさんとマスオさんが同じ声

194 :のほほん名無しさん:2009/09/20(日) 01:31:16 ID:???.net
19日から始まった大型連休に
「シルバーウィーク」という名前がついていたこと
ゴールデンウィークに対して、と同時に
敬老の日もかかっていたりするんだろうか

195 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/09/21(月) 01:02:47 ID:???.net
めりはりは減り張りと書くこと。

196 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/09/23(水) 21:53:27 ID:???.net
アイリバーが韓国企業だったこと

197 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/09/30(水) 00:40:24 ID:???.net
岸信介と佐藤栄作が実の兄弟だったこと

大野伴睦は「ばんぼく」で通っているが本名は「ともちか」と読む

駿府=駿河国の府中、の意

198 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/09/30(水) 00:43:20 ID:???.net
あー、甲府も甲斐府中なのかあ
防府=周防府中
長府=長門府中
もか。へえ。

199 :のほほん名無しさん:2009/10/12(月) 19:51:17 ID:???.net
なんか最近山瀬まみがいろんな番組に出てるなと思ったら同じ番組か

200 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/10/18(日) 03:31:04 ID:???.net
インドはブッダの生まれた仏教発祥の地だが、
今ではヒンドゥー教の国で、仏教徒はほとんどいない
そんなインドの仏教界のリーダーは日本人

201 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/10/23(金) 01:23:21 ID:???.net
↑自分がキリ番げっとしてたこと

ロバートの馬場の身長は181cm
3人ともあんまり大きくないイメージ
(山本が175くらいであとは170ないくらいかなーとか)
だったので、ものすげく意外
というか山本より馬場の方がでかい
むしろ馬場は秋山より小さいと思っていたのに
てかほんとなのかなこれ

202 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/10/25(日) 19:39:25 ID:???.net
タイヤの原材料は天然ゴム
天然ゴムの80%はタイヤに使われる
天然ゴムは硫黄を混ぜることで伸びるようになる
混ぜる前はほとんど伸びない
硫黄を混ぜると伸びることを発見したのがグッドイヤー
タイヤメーカーのグッドイヤーはここから
さらに炭素を混ぜることで強度が増す
タイヤが黒いのはこの炭素による

203 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/10/26(月) 20:07:41 ID:???.net
天然ゴムの原料はパラゴムノキの樹液なんだけど、
実はあの白い樹液と同じものがタンポポやレタスからも採れる
タンポポの茎を折った時に出る白い液がそうで、
同様の汁を採れる植物は2000種類以上ある
ロシアではタンポポからゴムを作っていたこともある


204 :まらきち ◆FogSpyMARA :2009/10/26(月) 22:43:00 ID:???.net
シロクマの住んでる北極は極寒なので
細菌が全然いない
だからシロクマは超清潔

てことは南極のペンギンもそうなのかなあ

205 :のほほん名無しさん:2009/11/08(日) 11:23:24 ID:???.net
なー ってふたつのスレにしか書き込んでないんだな

206 :白布 ◆SIRABUx.lA :2009/11/10(火) 21:20:56 ID:???.net
ぎんなんに含まれる有毒成分はビタミンB6によく似た構造をしている。
その成分を大人は分解出来るが子供はできないので
7粒以上という少量で毒性を示す。(大人は30粒以上)
本来ビタミンB6が働く箇所でその働きを阻害するため
痙攣や嘔吐等の中毒症状を示し、時には死にいたる。
しかしもし中毒症状が出てもビタミンB6の注射で症状を消す事が出来る。


子供は食べ過ぎたら駄目ってのはきいてたけど
詳しいことは今日知った。

207 :のほほん名無しさん:2009/11/14(土) 22:03:03 ID:???.net
イノシシの肉を牡丹肉って言うのは、花札の牡丹にイノシシが描かれてるから
だと思ってたけど違うのな。(イノシシは萩)
実際は皿に盛った状態が牡丹っぽいから牡丹肉。

208 :のほほん名無しさん:2009/11/17(火) 04:27:53 ID:???.net
芥子から出来る麻薬がヘロインだってこと
(さっき調べた。妙なきっかけで1個賢くなった。賢くなれた喜びにトオオと飛び上がるAA略)

凝っちゃった人って、あの手のもの使ってゆるゆるになろっかなって思う人も出るのかな?

209 :のほほん名無しさん:2009/11/18(水) 21:07:29 ID:???.net
電車も座る場所によっては寝れない。

210 :未来野放図 ◆ZPidRYk7F. :2009/11/30(月) 08:24:12 ID:???.net
涙は、意外と冷たい。

211 :しいたけ ◆COOLSjnujc :2009/12/01(火) 20:07:33 ID:???.net
某道場に載ると地味な記事でも3日間で1500アクセスくらいになる。

212 :のほほん名無しさん:2009/12/03(木) 21:14:31 ID:???.net
イノシシの肉を牡丹と言ったり、
馬の肉を桜肉と言うけど
花のようだかとという理由ではない。
江戸時代以前は動物の肉を食うのが良くないことだったから
けものを殺すことさえ悪いことだった
だから、「馬の肉」と言わず、「桜」と言っていた。
隠語みたいなもん。

213 :のほほん名無しさん:2010/02/01(月) 14:41:23 ID:???.net
童謡「ぞううさん」の作詞者が100歳で健在 ぞうさんの詞の意味

214 :のほほん名無しさん:2010/02/05(金) 21:10:47 ID:???.net
シイタケに人工カミナリを落とすと、収穫量が増す シイタケ菌糸が危機感を覚え、子孫を残そうとするらしい   稲妻の語源

215 :のほほん名無しさん:2010/02/11(木) 19:58:22 ID:???.net
映画「太陽がいっぱい」ゲイ映画説 @淀川長治

216 :のほほん名無しさん:2010/02/13(土) 00:23:21 ID:???.net
他人の食事マナーをバカにすると、殺意をもたれることがある @古谷三敏

217 :のほほん名無しさん:2010/02/17(水) 21:02:27 ID:???.net
フィギュアスケートみたいなのはひとりで滑るから シングル
テニスみたいなのはひとり対ひとりで戦うから    シングルス

218 :のほほん名無しさん:2010/03/03(水) 01:02:51 ID:???.net
鯖の名前が空港

219 :のほほん名無しさん:2010/03/15(月) 20:34:43 ID:???.net
神田古書店は西日を避けて建っているらしい

220 :のほほん名無しさん:2010/03/19(金) 04:10:08 ID:???.net
「ペンは剣よりも強し」は権力者の言葉だったらしい

221 :のほほん名無しさん:2010/03/23(火) 03:46:55 ID:???.net
利他的な努力は風化しないらしい

222 :のほほん名無しさん:2010/03/26(金) 11:25:15 ID:???.net
とび職の太いズボンは、現場の危険な突起物に対するセンサーになるらしい

223 :のほほん名無しさん:2010/04/01(木) 06:46:29 ID:???.net
三味線の皮には、乳首の跡があるらしい

224 :のほほん名無しさん:2010/05/13(木) 22:30:32 ID:???.net
曖昧に「らしい」は使わない方がいいらしい

225 :のほほん名無しさん:2010/05/23(日) 00:07:05 ID:???.net
IKAROSってソーラーセイルだから太陽から離れていくと思ってたけど
金星に向かうのな。

226 :のほほん名無しさん:2010/06/06(日) 20:59:11 ID:???.net
アンパンマンのアンは粒あん

227 :のほほん名無しさん:2010/07/28(水) 21:03:05 ID:???.net
琵琶湖に島だあるんだな。

228 :のほほん名無しさん:2010/07/30(金) 02:15:51 ID:???.net
絞首刑は窒息死じゃなくて落下の衝撃で脊髄に大ダメージを与えて即死させるらしい


229 :のほほん名無しさん:2010/08/21(土) 02:00:18 ID:???.net
人の数だけ正義はある 

230 :のほほん名無しさん:2010/08/28(土) 01:29:37 ID:???.net
真実は見る角度によって違う

231 :のほほん名無しさん:2010/10/13(水) 03:01:27 ID:???.net
ターちゃんの声は岸谷五朗。
ターちゃんの奥さんはジェーンではなくヂェーン。
岸谷五朗の奥さんは元プリプリのボーカル。

232 :のほほん名無しさん:2010/10/13(水) 11:51:48 ID:???.net
黒人の子供が日常で歌い踊ってた、ごく自然に
リズム感が根本的に違う

233 :のほほん名無しさん:2010/11/16(火) 19:33:23 ID:???.net
このスレは落ちないなー

234 :まらきち ◆FogSpyMARA :2010/11/23(火) 15:37:57 ID:???.net
いわゆるKKコンビ、桑田、清原にはどちらにも弟がいて
桑田の弟は2つ下、清原の弟は4つ下。
どちらも兄達と同じくPL学園で野球をやっていた
桑田の弟は現在はプロゴルファー
野球はドラフトにかかるレベルではなかったぽい
清原の弟は本人にプロ入りの意思がなく
青山学院大を経てノンプロの松下電器で
アマ球界屈指のスラッガーとして活躍したらしい

235 :まらきち ◆FogSpyMARA :2010/12/24(金) 04:00:57 ID:???.net
mixi ←泣きながら殴りかかるミッフィー

236 :まらきち ◆FogSpyMARA :2010/12/24(金) 23:59:13 ID:???.net
大和言葉に漢字を当てるのはナンセンス、という説があること

237 :のほほん名無しさん:2011/01/15(土) 20:23:41 ID:???.net
樹氷は日本でしか見られない

238 :のほほん名無しさん:2011/01/19(水) 22:27:34 ID:???.net
受付が8:30〜9:00のときは
8:30に到着は遅刻

239 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/02/04(金) 20:15:28 ID:???.net
中野美奈子が結婚していたこと

ポケモンのアニメのサトシは田尻智から
シゲルは宮本茂から取っている

240 :のほほん名無しさん:2011/02/04(金) 21:09:05 ID:???.net
丸の内線が地上を走るのはGHQに遠慮したから

241 :のほほん名無しさん:2011/02/08(火) 22:20:12 ID:???.net
ヘビーローテーションのPVで。センターで歌ってるコと、
鍵穴から覗かれてるコが同じだという事。違う顔に見える。

242 :のほほん名無しさん:2011/02/09(水) 18:17:43 ID:???.net
ポカリにもジュース並みの砂糖が入っていたこと

243 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/02/21(月) 18:30:41.82 ID:???.net
ヤングマン(YMCA)の原曲は実はゲイの歌

日本版ではYMCA=Young Man Can do Anythind
ということにしてあるとかなんとか

244 :白布:2011/03/08(火) 02:28:46.84 ID:???.net
カンストはカウンターストップの略。

アタック25の「ポーン♪」は色によって音が違う。

トイレで小をいっぱいしても水位は変わらない。

245 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/03/08(火) 21:42:00.16 ID:???.net
MOTEL = MOTER HOTEL

自動車旅行者向けのホテル

246 :のほほん名無しさん:2011/03/19(土) 22:54:11.63 ID:???.net
演奏時間が639年(予定)な曲がある

247 :白布:2011/05/02(月) 19:23:08.12 ID:???.net
好事魔多し って、チカン注意 って意味じゃなかった。
好事魔≠チカン

248 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/05/02(月) 23:42:01.49 ID:???.net
↑ワロタw

249 :白布:2011/05/09(月) 00:42:55.52 ID:???.net
ジュリアスシーザーはハゲで女たらしだった。

250 :のほほん名無しさん:2011/05/12(木) 13:49:43.15 ID:???.net
カフェオレとカフェラテの違い
カフェオレ…レギュラーコーヒー+ミルク
カフェラテ…エスプレッソ+ミルク

カフェモカは
エスプレッソ+チョコレートシロップ+ミルク
「モカコーヒー」がチョコレートっぽい風味で
それに近づけるためにこういう作り方をしている
チョコ風味に似せて作った方が本当にチョコを入れてるってなんかややこしい

251 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/05/13(金) 00:00:46.02 ID:???.net
補足すると、ほんとはカフェオレもカフェラテも
意味するところは「コーヒー牛乳」であって、
フランス語とイタリア語の違いなだけなんだけどね
フランスではドリップコーヒーが主流、
イタリアではコーヒーといえばエスプレッソだから、
日本では
カフェオレ=ドリップコーヒー+ミルク
カフェラテ=エスプレッソ+ミルク
という図式ができあがったということらしいとかなんとか

252 :白布:2011/05/22(日) 11:46:10.17 ID:???.net
エリーゼのために のエリーゼは字が汚くてテレーゼの読み間違いだったと前スレに書いたが
どうやらエリーゼは実在していてそっちの説が有力らしい

253 :のほほん名無しさん:2011/06/17(金) 22:18:32.26 ID:???.net
ラマダンの時のアニメのアンパンマンは顔にモザイクがかかってる。

254 :のほほん名無しさん:2011/07/03(日) 08:43:10.15 ID:???.net
楽器のピアノは元々はピアノフォルテという名前だった。
弱く弾けば弱い音、強く弾けば強い音が出るぞということ。

255 :のほほん名無しさん:2011/07/16(土) 11:20:55.43 ID:???.net
NHK教育テレビはEテレって名前に変わったんだな、

256 :のほほん名無しさん:2011/07/30(土) 17:45:35.84 ID:???.net
痛みが弱くなったのがかゆみ、というのは間違い。

257 :のほほん名無しさん:2011/08/20(土) 14:07:11.02 ID:???.net
膝の皿は動く

258 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/08/29(月) 07:41:08.95 ID:???.net
週5日制や週6日制というソビエト連邦暦

259 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/08/29(月) 07:48:49.28 ID:???.net
結婚式は大安にとか葬式は仏滅を避けるとか
古くからの伝承っぽい六曜だが実は流行りだしたのは
第2次世界大戦後とめちゃくちゃ最近のこと
しかも仏滅とか言ってるけど仏教とは一切関係ないとか
日本人アホス

260 :のほほん名無しさん:2011/08/29(月) 22:31:37.13 ID:???.net
>259
ぬるぽって言ったらガッって返すという誰が作ったかわからないルールを
律儀に続けるという協調性のある民族ですから

261 :のはほん名無しさん:2011/09/12(月) 10:41:22.35 ID:???.net
野菜のオクラは英語のokraということ

262 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/10/22(土) 16:13:02.12 ID:???.net
TDK=東京電気化学工業

263 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/10/22(土) 16:15:37.96 ID:???.net
>>261
昔からある野菜なんだろうと思ってたからびっくりした
日本で一般的になったのは昭和50年代からなんだそうな

264 :のほほん名無しさん:2011/10/31(月) 21:15:47.26 ID:???.net
「おめでとう」 と言われたら 「ありがとう」 と答える

265 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/12/04(日) 14:42:43.57 ID:???.net
こざとへん と おおざと は形が同じなので偏か旁かの違いに見えるが
こざとへん=阜 おおざと=邑 が変形したもので、由来が違う

266 :まらきち ◆FogSpyMARA :2011/12/04(日) 19:11:07.67 ID:???.net
「ルビコン川を渡る」という比喩

267 :のほほん名無しさん:2011/12/13(火) 22:40:53.38 ID:UmcjOvzB.net
子供に半ズボンをはかせたら風邪をひかなくなった

268 :のほほん名無しさん:2011/12/14(水) 13:12:44.67 ID:???.net
>>259
仏滅はもとは物滅。一旦物が滅び、新たに物事が始まるともいわれる場合があって、大安より物事を始めるには良いという解釈もあるらしいね

269 :のほほん名無しさん:2011/12/17(土) 00:25:57.84 ID:???.net
法律や憲法が通用しない世界がある

270 :のほほん名無しさん:2011/12/17(土) 18:56:37.75 ID:???.net
セットハンマーじゃなくて石頭(せっとう)ハンマーと言う事

271 :のほほん名無しさん:2011/12/18(日) 19:47:28.22 ID:???.net
マツコデラックスって男だったんだな。知らんかった。

272 :のはほん名無しさん:2011/12/22(木) 22:06:07.38 ID:???.net
リュウグウノツカイ(竜宮の使い)という名前。
リュウグウツノガイだと思っていた。魚なのになんで貝なんだろうと。

273 :のほほん名無しさん:2012/01/12(木) 21:09:25.64 ID:???.net
大山のぶ代って声優を引退したわけじゃないんだな。

274 :のほほん名無しさん:2012/02/04(土) 04:32:07.98 ID:uPr5Yg42.net
おでんに入ってる昆布
出汁用だとずっと思ってて
コンビニで昆布売ってるの見て
なんで、これ売ってるのと本当にびっくりした

275 :のほほん名無しさん:2012/02/04(土) 10:58:38.74 ID:???.net
リュウグウノツガイに見えて、リア充死ねと思った。

276 :のはほん名無しさん:2012/02/05(日) 03:06:44.33 ID:???.net
ちなみにリュウキュウツノガイというのは実在する。

277 :のほほん名無しさん:2012/02/05(日) 15:24:16.86 ID:BQ59Nk6g.net
ちんこは小便以外にも用途があるという事。

278 :まらきち ◆FogSpyMARA :2012/02/05(日) 15:37:34.05 ID:???.net
というか進化の過程ではむしろ
生殖器官に排泄機構が後から便乗してきたらしいぜ>ちんこ

279 :のほほん名無しさん:2012/02/10(金) 14:49:03.95 ID:???.net
2chをすると盗聴される。恋もしてはいけない。他愛ない家族間の会話さえネタにされる。メールもデータも全部持ってかれちゃう。

っと書くと喜ぶ変態がいる。

280 :のほほん名無しさん:2012/02/11(土) 00:50:44.12 ID:w+tF6w5f.net
世の中良い人ばかりではない。

281 :のほほん名無しさん:2012/02/11(土) 19:21:13.01 ID:???.net
返事がないのが返事。

282 :のほほん名無しさん:2012/02/12(日) 21:45:58.96 ID:???.net
mam の複数形が men

283 :のほほん名無しさん:2012/02/20(月) 22:06:22.74 ID:???.net
■プリンタインクはシャネル5番より高い

284 :のほほん名無しさん:2012/03/10(土) 21:18:49.18 ID:???.net
カナダってメルカトル図法だから引き伸ばされて大きく見えるだけだと思ってたら、
面積は世界2位なんだな。

285 :のほほん名無しさん:2012/07/21(土) 16:54:30.68 ID:???.net
H2AロケットのHはHydrogenの頭文字

286 :のほほん名無しさん:2012/08/04(土) 22:40:43.21 ID:???.net
「ゐ」 とか 「ゑ」 は 「や行」 だと思ってたけど 「わ行」 なんだな。
ヱビスビールってYEBISUって書くじゃん。

287 :のほほん名無しさん:2012/08/10(金) 23:21:18.79 ID:???.net
スカイツリーは展望デッキじゃなくて天望デッキ

288 :のほほん名無しさん:2012/08/25(土) 11:57:14.66 ID:???.net
ギンガムチェックって千鳥格子の事だと思ってた

289 :のほほん名無しさん:2012/08/26(日) 20:58:00.34 ID:???.net
しらねえ

290 :のほほん名無しさん:2012/09/06(木) 23:46:29.22 ID:???.net
ExcelでTabキーを押すと右のセルに移動する事。
今までEnterを押すと右に移動するように設定変更してた。

291 :のほほん名無しさん:2012/09/06(木) 23:59:31.40 ID:???.net
Shift+Tabで左に移動するよ。

292 :のほほん名無しさん:2012/09/11(火) 23:33:31.02 ID:???.net
チンパンジーって意外と凶暴なんだな

293 :のほほん名無しさん:2012/09/20(木) 07:59:48.36 ID:fYDYP5HS.net
常に泳ぎ続けているイルカは全く眠らないのではなく
右の脳と左の脳を交互に眠らせる事ができる特殊な能力があるんだな。

294 :のほほん名無しさん:2012/09/23(日) 20:06:53.98 ID:???.net
サムソナイトは韓国企業ではない

295 :のほほん名無しさん:2012/12/22(土) 12:30:30.20 ID:???.net
タガログ語で「パロパロ」は蝶々の事。
花から花へ飛び回るから浮気者という意味にもなった。
フィリピンパブで「あなたパロパロね」って言われたら、蝶々になってみましょう。

296 :のほほん名無しさん:2013/01/18(金) 12:25:14.09 ID:???.net
三倍酢じゃなくて三杯酢なのな

297 :のほほん名無しさん:2013/01/19(土) 18:58:10.68 ID:???.net
自販機って1円玉使えないのね

298 :のほほん名無しさん:2013/02/03(日) 14:40:42.78 ID:???.net
渡辺さんは節分に豆まきをする必要がない

299 :のほほん名無しさん:2013/02/05(火) 11:29:45.91 ID:rb2WmOUI.net
そうそう。こちらが土壌汚染データ。これ見て私は、一昨年、青ざめたわけだ。そして移住。
ウランやプルトニウムがうじゃうじゃいるところに子持ち家族が住めるわけがない。
関東地方は、劣化ウラン使って戦争した後の状態
QT>米軍による土壌汚染核種の調査http://aoitombo.s100.xrea.com/dojou.html
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/293979038899384320

これらの患者数は湾岸戦争から12年が経過した今になっても減らず、
バスラだけでなく、バスラから500キロ離れた首都バクダッドなどでも、
1995年ごろから劣化ウラン弾が原因と思われる白血病やガンなどの患者が増えだした。
http://www.tanakanews.com/d0204iraq.htm

三井化学岩国大竹工場が爆発、2012年4月22日 深夜に爆音・炎上
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=EmaC_HNhivg

地元自治体も「劣化ウラン」は寝耳に水だったようで、
管轄の文部科学省に安全確認を要請した模様です。
この情報源はここから恐ろしい日本の暗部について語り始めます。
それは、三井化学大竹工場内に、

 1)アイソトープ爆弾の弾頭工場、
 2)炸裂弾の小弾頭(炸裂弾に詰め込まれている中身)工場

の二種類の工場が存在し、ここで造られた爆弾弾頭は全て、
近くにある米軍の岩国基地に供給されているというのです。
問題となるのは、日本の民間工場が外国軍のためにせっせと(準)核兵器を製造しているという点です。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/859741febbb07a74f8f93b23b9b3429f

300 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/02/12(火) 22:44:33.59 ID:???.net
金田一少年の事件簿の原作者の天樹征丸は
違う名前でほかにもいろいろ原作している
んでもって、中身はMMRのキバヤシ

301 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/03/07(木) 21:14:50.14 ID:???.net
連声について
−−−

大坂夏の陣のあった元和元年の「元和」は「げんな」と読む。つまり「げん」+「わ」→「げんな」である。
京都の寺の仁和寺は「にんなじ」と読む。これも「にん」+「わ」→「にんな」である。
親鸞の言行録である「歎異抄」(たんにしょう)は「たん」+「ゐ」→「たんに」である。

今ではもうなくなってしまったが、平安時代までは漢字音の語尾の「n」と「m」の区別は存在した。その名残が「三位」(さんみ)である。つまり平安時代までは、「三」は「さむ」と発音されていたのである。
すなわち「さむ」+「ゐ」→「さむみ」→「さんみ」と変化したのである。
「三郎」を「さぶろう」と読むのも、「三」が「さむ」だった名残である。「さむ」が訛って「さぶ」になったのである。

他に「陰陽師」(おんみょうじ)も語尾に「m」があった名残である。つまり「おむ」+「やう」→「おむみゃう」→「おんみょう」である。

「剣幕」(けんまく)は古くは「嶮悪」と書いた。これも連声により「けむ」+「あく」→「けむまく」→「けんまく」と変化し、漢字まで変わってしまった。

韓国・朝鮮語の漢字音では今でも「三」は「サム」で、「金」は「キム」、「南」は「ナム」である。
「ヴェトナム」と言うのは、「越南」をヴェトナムの漢字音で読んだものである。「南」が「ナム」で、語尾の「m」が残っているのがわかる。
ヴェトナムは1884〜5年の清仏戦争後、フランスの植民地になったが、その際漢字が廃止され、アルファベットを使うようになった。ヴェトナムも漢字文化圏だったのである。
「越南」の旧仮名は「ゑつなん」wetunanだから、「ヴェトナム」vietnamに近いのがわかるだろう。

時代が新しくなると、連声の習慣は消えてしまった。「田園」を「でんえん」と読むことによって、この言葉の新しいことがわかる。

−−−
日本語にも語尾にnとmの区別があったっておもしれえなあ。

302 :のほほん名無しさん:2013/03/21(木) 12:18:14.71 ID:f7UVnKC+.net
トリンドル玲奈(とりんどるれいな)

303 :のほほん名無しさん:2013/04/01(月) 16:04:56.54 ID:???.net
エクセルでCtrlを押しながらセミコロンを押すと、今日の日付が入力される。

304 :のほほん名無しさん:2013/04/05(金) 01:17:38.91 ID:WbtgzAgX.net
子供を作れない身体ってのは中絶しまくったせいだと思ってた
知らなかったて言うか勘違いか、スレチかまあいいや

305 :のほほん名無しさん:2013/04/15(月) 12:25:47.45 ID:???.net
人はコーヒーの匂いを嗅ぐと親切になる。

306 :のほほん名無しさん:2013/04/23(火) 18:41:22.11 ID:???.net
プラスチックを貼り合わせるのに普通のアロンアルファは適さない

307 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/04/27(土) 19:10:58.37 ID:???.net
北海道日本ハムファイターズの本拠地、札幌ドームは
コンサドーレ札幌の本拠地でもある

サッカーで使用する時には外で養生している天然芝を
ドーム内に移動させている

すげえよ

308 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/04/29(月) 02:17:50.60 ID:???.net
ハロウィンはキリスト教とは関係ない

309 :のほほん名無しさん:2013/05/06(月) 08:59:06.03 ID:???.net
この調子だと俺の人生は確実に詰むということ

310 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/06/09(日) 18:01:21.65 ID:???.net
北斗晶はまだ若手だった頃に首の骨を折っている
当然医師からは引退勧告を受けたが、約1ヶ月で完治
後年、テレビ番組の企画で骨密度測定を受けたところ、
測定不能(濃すぎて)という判定を受けた

311 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/06/09(日) 18:56:37.02 ID:???.net
岡本夏生は常時ウィッグを使用しており、スキンヘッド。

312 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/09/23(月) 14:40:53.00 ID:???.net
即ハボ(即ハメボンバー)がなんJ発祥であること

ていうかなんJ発祥のネット用語が結構多いこと

313 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/09/30(月) 13:55:35.07 ID:???.net
大佛次郎 だいぶつじろう ではない!

びっくりした、だいぶつって読んじゃうだろ普通…

314 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/10/06(日) 13:48:38.77 ID:???.net
日本における「ゴシック体」は、本来のそれとは異なる
というのは、ゴシックでない書体という意味だったものが
(オルタネイトゴシック?)なぜかゴシック体と略されてしまったため

海外でのいわゆるゴシック体
ブラックレターなど、ゴテゴテしたアルファベットのこと

日本で言うゴシック体は、海外では「サンセリフ」などと呼ばれる書体で
サン=〜のない、
セリフ=うろこ、ひげなどとよばれる文字の飾り部分のこと
というフランス語で、いわゆる飾りのないすっきりした書体=日本で言うゴシック体である

315 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/10/06(日) 13:59:45.96 ID:???.net
セリフ体書体(ヒゲのある書体)で一般的な書体はローマン体

海外におけるゴシック体は前述のとおりゴテゴテした奴のこと

どちらも飾りがついているという点でセリフ体ではある

この「セリフ」という語は語源が定かではないが比較的新しい言葉で、
「サンセリフ」からの逆成語と考えられている

日本語の「台詞」は江戸時代に成立した言葉で、この「セリフ」とは無関係

316 :スイセイ:2013/10/23(水) 22:26:51.30 ID:???.net
80年代、一時流行った、アニメ調のペンギンが「パピプペンギンズ」という
名前がついていたこと。
自分のなかで、色あい、デザイン、雰囲気がまさに80年代の象徴みたいなキャラ。

317 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/10/24(木) 01:52:37.54 ID:???.net
>>316
!!!
あのペンギン、名前あったんだ!ww
今まで俺の中では「サントリーのチューハイのペンギン」としか言い様がなかったw
これはためになったよ
しかしパピプペンギンズて・・・ひどいなw

318 :まらきち ◆FogSpyMARA :2013/10/24(木) 02:04:57.86 ID:???.net
ありゃ、チューハイじゃなくてビールだったんだアレ

319 :スイセイ:2013/10/24(木) 20:38:54.54 ID:???.net
ハワイ風ヤシの木やカクテルのネオンサイン、わたせせいぞう風なシャレた大人の世界・・・
80年代のがきんちょは90年代をそんなイメージで描いていただろうに。
まさに知らなかった世界。

320 :のほほん名無しさん:2013/11/20(水) 08:09:46.46 ID:???.net
ラジオ体操の深呼吸で深呼吸してない自分に気がついた

321 :のほほん名無しさん:2013/12/03(火) 08:09:50.41 ID:???.net
最近のケータイはかけた相手が話中だったらぷーぷーぷーって鳴って回線が切れるんだな。

322 :のほほん名無しさん:2013/12/17(火) 12:46:39.78 ID:???.net
何が起こったのかよくわからないのだが。
車のシガーソケットでスマホに充電するやつを買いに行ったのな、
iPhone専用って書いてあるけどケーブル差し込み口がUSBだから
何でも使えるだろと思って買ってきたのな、
結局アンドロイドスマホには使えなかったのな。
つまりiphoneはPCのUSBでは使えないって事かな?

323 :のほほん名無しさん:2014/01/20(月) 16:10:06.82 ID:???.net
MARCHはばかばっか、日東駒専は底辺の巣窟とかいう風潮
小学生のころから早稲田も明治も東大も同じレベルの大学だと思ってたよ

324 :まらきち ◆FogSpyMARA :2014/01/24(金) 21:45:15.15 ID:???.net
有名な写楽の絵の名前
三代目大谷鬼次の江戸兵衛

325 :のほほん名無しさん:2014/03/04(火) 12:33:58.49 ID:???.net
2Pのブレーカーは増し締めする時に、電線を押さえてないと割れる。

326 :のほほん名無しさん:2014/03/24(月) 10:13:41.61 ID:???.net
みんなと違っててカッコいいからと、左ハンドルを有り難がるのは日本人だけ。
日本で使ってた中古車は、ほとんどが左側通行の国に輸出されている。

327 :のほほん名無しさん:2014/03/26(水) 15:11:19.54 ID:???.net
カマキリの雄は交尾を始めた時すでに雌に食べられてて
頭が無くても交尾を続けられる

328 :のはほん名無しさん:2014/03/30(日) 23:12:03.55 ID:???.net
ブルガリアを漢字で勃牙利と書くこと
略すときは勃

329 :のほほん名無しさん:2014/04/28(月) 23:20:17.06 ID:???.net
BARBEE BOYSのギタリストいまみちともたかが哲学者今道友信の息子だった

330 :まらきち ◆FogSpyMARA :2014/04/28(月) 23:48:01.18 ID:???.net
>>329
マイクロ波だろ?
電子じゃないけど光子もだいぶ違うんじゃね

331 :まらきち ◆FogSpyMARA :2014/04/28(月) 23:58:32.13 ID:???.net
あー、電磁波=光子ってことなのね…

332 :のほほん名無しさん:2014/05/14(水) 12:23:13.14 ID:???.net
20憶年前のガボン共和国に天然の原子炉があった事
30万年間100kW程度の出力を得てた

333 :のほほん名無しさん:2014/05/16(金) 16:47:27.09 ID:8D1w9zen.net
動画添附禁止 裁判 遠隔キンピラ 詐称 ハウスアメリカ

動画添附禁止 裁判 遠隔キンピラ 詐称 ハウスアメリカ

動画添附禁止 裁判 遠隔キンピラ 詐称 ハウスアメリカ

334 :のほほん名無しさん:2014/05/16(金) 17:56:44.67 ID:???.net
お局

ずっとおきょくだと思ってらおつぼね
声に出す事がなかったから良かった

335 :まらきち ◆FogSpyMARA :2014/05/16(金) 22:40:52.02 ID:???.net
おきょくww

336 :のほほん名無しさん:2014/05/18(日) 21:21:08.56 ID:???.net
光GENJIの「パラダイス銀河」「ガラスの十代」
作詞作曲が逮捕された飛鳥涼だった

337 :のほほん名無しさん:2014/05/19(月) 17:42:51.67 ID:8iM78D6o.net
なんで東京には特許許可局がないのかなーと思っていたら
どこにもなかった

338 :のほほん名無しさん:2014/05/23(金) 10:21:46.20 ID:???.net
たのきんトリオって三人組として歌を歌ってたわけではないんだな

339 :のほほん名無しさん:2014/06/07(土) 15:13:28.87 ID:???.net
ストライキをするにも手順があること
自分たちの要望を伝えたり、話し合いをしても良くならないからストライキになるけど
何も言わずに休むと ただの無断欠勤になる

340 :のほほん名無しさん:2014/08/22(金) 11:23:27.19 ID:???.net
CDーRって追加で書き込む事が出来るんだな

341 :のほほん名無しさん:2014/08/30(土) 12:52:20.29 ID:???.net
ロト7のCMの人は妻夫木っていう人なんだな、
TOKIOの国分君だと思ってた。

342 :のほほん名無しさん:2014/09/10(水) 12:30:16.20 ID:???.net
アンパンマンは飲食シーンが無い。
他のキャラには有るのに。

343 :のほほん名無しさん:2014/09/11(木) 07:38:55.41 ID:???.net
象に流しそうめんを食べさせると
象は竹まで食べる

344 :のほほん名無しさん:2014/09/15(月) 21:40:20.16 ID:???.net
>>336
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ
輝きは飾りじゃないガラスの十代

30代にして染みる歌詞
壊れそうだったものが壊れてしまった後も、
若さという飾りではない本当の輝きがガラスのように割れてしまったを後も、
人生は続いていくんだよね

こんな歌詞もシャブ効果だと疑われることになって、本当にもったいないことしたな・・・

345 :のほほん名無しさん:2014/09/30(火) 07:50:55.76 ID:???©2ch.net[転載禁止].net
テレビやラジオで「長野と岐阜の県境にある御嶽山」ってずっと言ってるからなんでかなと思ったら、
おんたけさんは全国に10ヵ所ぐらいあるんだな。

346 :のほほん名無しさん:2014/10/09(木) 13:52:29.98 ID:???.net
プランク時間とプランク長さはすごく小さいのにプランク質量は普通な大きさ

347 :のほほん名無しさん:2014/10/10(金) 12:23:02.80 ID:???.net
LINEは欧米発祥のアプリだと思ってた

348 :のほほん名無しさん:2014/10/14(火) 19:21:08.10 ID:???.net
欧米では名前を書く欄にフリガナを書く所が無く、
同じ綴りでも国や地域によって発音が違うけど気にしない。

349 :まらきち ◆FogSpyMARA :2014/10/14(火) 22:12:57.85 ID:???.net
レタス煮て食うとうまい

350 :のほほん名無しさん:2014/11/01(土) 12:50:06.71 ID:???.net
ワシントンD.C.を含めて50州だと思ってたけど、
あそこだけ別格なんだな。

351 :スイセイ:2014/11/19(水) 21:50:23.45 ID:???.net
「あがたしんぎょ」、じゃなくて「あがたもりお」て名前だった。
何十年も誤読していたわ。
はつおんミク以来の衝撃です。

352 :のほほん名無しさん:2014/11/21(金) 12:52:05.11 ID:???.net
そういえば若い頃「前戯」を「ぜんきょ」って読むと思ってた。

353 :◆Kn6tS7GZtY:2014/11/29(土) 14:54:35.63 ID:WPxnROOC8


354 :まらきち ◆FogSpyMARA :2014/12/14(日) 21:25:47.64 ID:???.net
間違って気になったレススレの書いてた

2000年代に「くそみそテクニック」などが人気となったヤマジュンこと山川純一だが
活動時期は1983〜1988年で、1988年以降の消息は不明
当時既に30代後半で、生きていれば現在は60代

まさかそんな昔の作品とは知らなんだ


夏樹静子は囲碁が趣味。
一時期ドライアイに陥り、碁石の白黒が眼に刺激を与えて良くないと医者に言われたため、
52歳の時、濃い緑と薄い緑の「グリーン碁石」を開発]。
これが一般にも普及し、この功績で日本棋院から大倉喜七郎賞を授与されている。
現在「夏樹静子杯グリーン碁石囲碁大会」が年1回開催されている。

碁石を緑にするだけなんて簡単なことに思えるけど
こういう発想ができるのって実はすごいことだと思う。

355 :のほほん名無しさん:2015/01/30(金) 12:59:07.68 ID:???.net
もしかして、靴下に穴が開くのは爪が伸びているからじゃなくて、
爪切ったあとにヤスリをかけないからなのか?

356 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/02/13(金) 15:25:13.14 ID:???.net
初代ジェームズ・ボンドのショーン・コネリーより
3代目のロジャー・ムーアの方が年上

357 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/02/14(土) 00:53:05.99 ID:???.net
熱で消えるいわゆるフリクションインクは
消えた後、冷凍庫とかで冷やすともとに戻る

358 :のほほん名無しさん:2015/02/15(日) 17:22:43.09 ID:TFPMY/Ezj
「亀の手」を本当の亀の手と思ってた

359 :のほほん名無しさん:2015/02/15(日) 20:30:43.29 ID:???.net
〜の神様とか居ないらしい

360 :のほほん名無しさん:2015/02/18(水) 07:33:34.30 ID:???.net
家を建てる時、浴室を広くしすぎると冬は寒くて困るらしい。

361 :のほほん名無しさん:2015/02/28(土) 07:17:39.14 ID:???.net
満タンのタンって漢字でどう書くのかなと調べてみたら
タンクの略でした

362 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/05/08(金) 19:32:57.02 ID:???.net
ダントツのトツはトップのトッだぜ(断然トップの略

ゲームセンターCXのナレーションは製作会社の社長
予算が少ないため社長が自らすることにした
てかフツーに上手いし本職がやってるんだと思ってた
相当上手いと思う

363 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/05/26(火) 12:24:06.25 ID:???.net
タヌキ類が生息する日本などの地域ではそれほど珍しがられない動物であるが、
生息していない国や地域では珍しがられ、
2010年3月23日に、旭山動物園と久留米市鳥類センターとが、
シンガポール動物園へホンドダヌキのオス・メスひとつがい(2009年5月産)を贈ったところ、
「パンダ並み」の珍獣と扱われ、タヌキに冷暖房完備の専用舎が用意されたうえに、歓迎式典まで開かれた

364 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/07/23(木) 12:34:31.08 ID:???.net
犬と狼の大きな違いの一つ
犬はデンプンを消化できるが、狼はできない
人間がコメやイモを与えてきたことによる
このことからも犬は人間が作った種ということがわかる

365 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/08/25(火) 12:01:34.99 ID:???.net
緒形直人が次男だったこと
で、1つ上の長男(緒形幹太)も俳優だったこと
ググってみたら、あー名前知らんかったけど見たことある人だわ
っていうアレで、まあ面構えが言っちゃなんだがショボい
そりゃ弟の方が出世するわ、というか、弟を推さざるをえなかったわな、これじゃ
って感じ

366 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/09/17(木) 22:41:55.50 ID:???.net
大宅壮一(おおや そういち)

おおやけ だと思ってたわ・・・

367 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/09/17(木) 22:42:35.19 ID:???.net
森山未來が結婚してて子供もいること
ダンサーなのに愛煙家なこと

368 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/09/22(火) 21:55:25.44 ID:???.net
×ジャグジー
○ジャクージ
(Jacuzzi)

もともとは商標名
なんで日本では「ジャグジー」と訛ったのかは謎

369 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/09/29(火) 11:40:17.64 ID:???.net
「目から汗が出た」の発祥は
高見山大五郎が股割りの稽古で苦しんで涙を流した時の名言

また、高見山大五郎と言えば独特のかすれた声が有名だが
元々は美声で歌も上手かったという
扁桃腺の手術を受けた翌日から稽古を再開したが、
その際に喉輪攻めを受けて声帯を痛めたのが原因という

370 :まらきち ◆FogSpyMARA :2015/10/20(火) 14:20:00.26 ID:???.net
♪オー シャンゼリーゼ〜
の オー は いわゆる英語の Oh! ではない
フランス語の aux で、The みたいなもん?らしい
フランス語の歌だからそりゃそうか

371 :まらきち ◆FogSpyMARA :2016/02/17(水) 18:00:40.86 ID:???.net
マナカナは本人達も二卵性双生児だと思っていた(出産時の胎盤の状態からそう診断されていた)
が、テレビ番組でDNA検査をしたところ、一卵性双生児だったことが判明した

なんだよ似てるはずだよそりゃ

372 :まらきち ◆FogSpyMARA :2016/03/24(木) 19:08:52.73 ID:???.net
アルミニウムとアルツハイマーの関連性が否定されてたこと

373 :のほほん名無しさん:2016/05/13(金) 10:07:19.00 ID:7z+ilRYQ.net
NPO誇大広告エクセル(スポンサー問い合わせ)国交省長ハローワーク指導員バイトレベル提携製薬会社(アニメ話不真面目不必要)五輪チャイナタウン
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE虎の門いじめ宇ドナルドクリントン王室
NOP渋長ハローワーク財団指導員
https://www.youtube.com/watch?v=W0YDIbRKBv0
NOP渋長ハローワーク指導員(JA道路公団引き伸ばし)新橋飲酒運転アジア所沢練馬偽装ニュース
スチュワーデスサービス不足わがままげいのう横浜市支部たにチャイナタウンキャスター
40代「マイナス金利撤退」弁解社員(財団研究員すしランチ)
40代排気ガス排出中国トラック騒音エンジン電車
40代★契約書★報道ギルガメッシュナイトニュース

374 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/07/17(日) 22:17:42.73 ID:???.net
テレホンもんがもんがはアルバイト見習い代理補佐の松上くん

375 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/08/10(水) 19:08:53.45 ID:???.net
フジロックは富士山のほうじゃなくて越後湯沢でやってる

376 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/08/12(金) 16:40:18.52 ID:???.net
東村アキコは半陰陽漫画家新井祥の元カレと結婚してて息子の名前は悟空

377 :のほほん名無しさん:2016/08/19(金) 05:29:33.97 ID:???.net
映画『ラストエンペラー』で、信号が青から赤に変わって人々が進むシーンがある
また池上彰が、中国は一時期赤が進めだったものの交通事故が多発したので元に戻したとテレビで解説していた

が、本当はそんなことはなかったことを今日知った
紅衛兵が赤を進めにしようという案を出しはしたが、やっぱり混乱するとして実現しなかったそうだ
池上彰は嘘つくなハゲ

378 :のほほん名無しさん:2016/08/29(月) 20:48:22.57 ID:???.net
マッドマックスの一作目で、マックスの嫁は死んでいなかった

379 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/09/01(木) 12:01:32.40 ID:???.net
ジュラシックパーク制作にもテクニカルアドバイザーとして参加してたジャックホーナー博士
65歳の時に19歳の奥さんもらってロッキー博物館から追放されてたらしい

380 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/09/01(木) 18:15:20.28 ID:???.net
ルネッサンス吉田は早稲田大学第二文学部思想宗教系専修

381 :まらきち ◆FogSpyMARA :2016/09/18(日) 12:45:29.53 ID:???.net
板部岡江雪斎 いたべおか こうせつさい

いたべおかえ せっさい じゃないのか・・・!

飯富虎昌 おぶ とらまさ

いいとみ じゃねえのかよ!
おぶ て!読めるか!

武将の名前はむずいのう

382 :のほほん名無しさん:2016/09/18(日) 21:28:18.86 ID:???.net
成長したティラノサウルスは足がのろいと聞いていたが、
最新の研究では時速50kmで走ってたかもということになっているそうだ

383 :のほほん名無しさん:2016/09/27(火) 20:41:33.70 ID:???.net
政府広報に載っている回文
クスリのリスク

英語では palindrome という
Was it a car or a cat I saw?
A Toyota's a Toyota

384 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/10/02(日) 19:19:07.86 ID:???.net
喉仏は軟骨
火葬で出てくるアレは第二頚椎

385 :まらきち ◆FogSpyMARA :2016/10/19(水) 00:10:57.10 ID:???.net
チャタテムシ という虫

今まで何回か見た、ダニだと思ってたのはたぶんチャタテムシだなー

386 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/10/20(木) 15:43:57.11 ID:???.net
800m上着一枚
5℃で一枚

387 :古い歌 ◆FQ9pEF2Wls :2016/10/23(日) 13:45:53.16 ID:???.net
大仏作った時の水銀で若草山には木が生えない

388 :まらきち ◆FogSpyMARA :2016/10/23(日) 19:45:02.96 ID:???.net
「オ パッキャマラド」はフランス語の「AU PAS CAMARADE」
「一歩一歩だ友よ」というような意味
音が出ない子供にパパが「一歩一歩練習していかないと音は出ないよ」と励ましている
つまりクラリネットは壊れていない

389 :のほほん名無しさん:2016/10/29(土) 21:40:38.32 ID:???.net
トリカブトは蜜にも毒がある
虫には効かないので蜜蜂はヘーキ

390 :ねのひ:2016/11/03(木) 00:15:32.13 ID:???.net
毛布をかけるときは
掛け布団→毛布→人→敷き布団の順より
毛布→掛け布団→人→敷き布団の方が暖かい
※ただし羽毛布団の場合
綿布団は掛け布団→毛布の順でOK

>>380
こんなところで吉田さんの名前を見るとは!!!!びっくりです!

391 :まらきち ◆FogSpyMARA :2016/11/13(日) 22:56:53.95 ID:???.net
ハム→モモ肉
ベーコン→バラ肉

考えたこともなかったけど、部位の違いなのね

392 :まらきち ◆FogSpyMARA :2016/11/14(月) 23:47:09.31 ID:???.net
子供の頃、通学路に生えてた「すっぽん」って呼んでた植物が
イタドリだったこと

393 :のほほん名無しさん:2016/12/07(水) 13:34:48.89 ID:???.net
初音ミクの「ストロボライト」という曲を作った椎名もたが去年夏に20歳で亡くなっていたこと
改めて聴いたら命を削って曲書いてたんだなあと思って涙が出てきた

394 :のほほん名無しさん:2016/12/16(金) 23:18:03.78 ID:???.net
経済ニュースで「ウォールストリート」として映る場所はたいてい「ブロードストリート」
ただし撮影者が立っている場所は「ウォールストリート」
地図で見ると
https://www.google.co.jp/maps/@40.7071008,-74.0108347,19.25z

395 :のほほん名無しさん:2017/02/15(水) 02:28:15.89 ID:???.net
未来少年コナンの誕生年は2016年前後

396 :まらきち ◆FogSpyMARA :2017/03/04(土) 18:51:41.59 ID:???.net
ミュージックフェアの司会が2016年4月から仲間由紀恵と軽部真一に替わってたこと
前任者の鈴木杏樹が20年やってたこと

397 :まらきち ◆FogSpyMARA :2017/03/19(日) 01:48:34.95 ID:???.net
小泉エリが相撲取りと結婚してたこと

鯨ベーコンは鯨の畝須という部位を使う
皮に近い脂肪部分が畝
畝にくっついた肉の部分を須の子という

398 :まらきち ◆FogSpyMARA :2017/03/19(日) 02:11:09.22 ID:???.net
>>391
「ハム」という単語がそもそもモモ肉の意味なのでハムと言えばモモ肉なのだが
ロース肉を使うとロースハム
肩肉を使うとショルダーハムと呼んだりする
同様に肩肉を使ったショルダーベーコンもある

あと、端切れとか屑肉を集めて作るのがプレスハム

399 :のほほん名無しさん:2017/03/27(月) 21:10:33.80 ID:JT123JRM.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
https://t.co/L9NDQ9Y06X

400 :のほほん名無しさん:2017/03/29(水) 15:08:11.95 ID:P/YR/Gtn.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://rfdyy.tribit-field.jp/1703.html

401 :まらきち ◆FogSpyMARA :2017/04/27(木) 00:52:32.57 ID:???.net
竜血樹という血のような赤い樹液を出す木がある

コアラでおなじみのユーカリも実は切ると赤い樹液が出る

402 :まらきち ◆FogSpyMARA :2017/06/18(日) 02:40:43.27 ID:???.net
EE JUNPのデビュー曲はおっととっと夏だぜではない
おっととっと夏だぜは3枚目のシングル

403 :まらきち :2017/09/02(土) 13:32:40.33 ID:???.net
黒板消しはコーデュロイ

404 :まらきち :2017/11/05(日) 14:30:39.26 ID:???.net
金管楽器と木管楽器の違いは、材質ではない

循環呼吸という管楽器の奏法

405 :のほほん名無しさん:2017/12/15(金) 21:16:54.12 ID:7jLu4/n+.net
のほほんだめな人でもできるPCとか自分で稼ぐ方法など
⇒ http://keeperr.sblo.jp/article/181846018.html

興味がない人は無視してください。


O5XP19VVKV

406 :まらきち :2017/12/30(土) 20:07:57.68 ID:???.net
ゲームのハイパーオリンピックとか
オリンピック関係の映像でよくながれるあの曲は
炎のランナーっていう映画のテーマ曲

407 :のほほん名無しさん:2018/03/21(水) 22:34:25.20 ID:ZYNBZnbq.net
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

GRNQ5

408 :のほほん名無しさん:2018/04/12(木) 19:13:43.71 ID:???.net
GRNQ5

409 :まらきち :2018/04/14(土) 02:29:28.69 ID:???.net
13日の金曜日シリーズの殺人鬼ジェイソンは
凶器にチェーンソーを使用したことはない

410 :のほほん名無しさん:2018/05/11(金) 23:57:07.36 ID:9hzyXPTH.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JBWBK

411 :のほほん名無しさん:2018/06/30(土) 09:52:01.04 ID:TOdWo8Er.net
CZK

412 :古い歌 :2018/10/28(日) 01:56:50.94 ID:???.net
野生の思考のレヴィストロースとジーンズのリーバイスの人は名前が似てるけど別の人

たまのドラムの石川浩司と絵本作家の石川こうじは多分ただの同姓同名

413 :古い歌 :2018/10/28(日) 01:59:36.44 ID:???.net
>>390
えっねのひさんもルネッサンス吉田お好き!?
最近少女漫画方面に変わってきちゃったけど
精神と命削って描いてる(書いてる)あの分裂症っぽい世界が大好きです

茜屋か何かで見覚えのあるスロープが描かれてたのが嬉しかった

414 :古い歌 :2018/10/29(月) 00:15:26.83 ID:???.net
ハロウィン
古代ケルトのドルイド信仰の元日の前日でカトリック的にはペイガニズムだったが
諸聖人の日とその日が重なるので異教の祭を潰すために取り込んだ
悪魔的な異形なのはそのせい

アメリカのピューリタンはハロウィンを行わなかったが
アイリッシュ移民とスコティッシュ移民が大量に流入し定着
その後クリスマスに次ぐ市場規模に拡大

トリックオアトリートの元は死者への供物ソウルケーキを集める儀式
レーズン入りでイースターのホットクロスバンに見た目が似てる

プロテスタント教会では10/31のルターによる宗教改革記念日を重視とあるが
アメリカのプロテスタント教会も普通にハロウィンで遊んでるのでそのへんはまあ

ジャックオランタンのジャックは悪魔を騙して地獄にも天国にも行けない

415 :古い歌 :2018/10/30(火) 08:43:41.59 ID:???.net
掰掰→バイバイ

416 :まらきち :2018/11/28(水) 01:42:36.37 ID:???.net
睡眠薬を飲んだところで抗いがたい眠気に襲われるわけではない

417 :まらきち :2019/02/06(水) 23:11:48.94 ID:???.net
なぜそう思っていたのか全くわからないのだが、
サリンジャーは女で、「ライ麦畑でつかまえて」は
恋愛小説だと思っていた
正直めっちゃ恥ずかしい

418 :古い歌 :2019/02/08(金) 03:48:53.60 ID:???.net
>>417
村上春樹が訳すまで全く同じ勘違いしてたので
世界の何パーセントかはまだそう思ってる筈…

419 :まらきち :2019/02/08(金) 23:59:03.63 ID:???.net
マジか!w
ちょっと安心したw

420 :まらきち :2019/02/11(月) 17:25:24.16 ID:???.net
TVアニメ版シティーハンターの挿入歌「FOOt STEP」などを歌っていたのは
後のCOSA NOSTRAの鈴木桃子

421 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/17(日) 10:58:30.72 ID:g9LZBAck.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

422 :まらきち :2019/06/08(土) 14:51:13.82 ID:???.net
草葉の陰=お墓

なんか、陰ながら見守ってるみたいな意味だと思っていた
死んでるのか・・・

423 :まらきち :2019/06/12(水) 02:22:54.55 ID:???.net
インフルエンザのときにロキソニン飲むと
結構な確率で死ぬ

424 :まらきち :2019/06/22(土) 17:57:13.24 ID:???.net
明石家さんまのそっくりさん的なポジションの、ほいけんたは、実は芸達者で
パントマイムできるし、ものまねのレパートリーも多い
クリス・ペプラーの声真似が得意っていうか地声がクリス・ペプラーに似たいい声

425 :まらきち :2020/06/29(月) 18:47:10.38 ID:???.net
白元が潰れて白元アースになってたこと

426 :のほほん名無しさん:2020/08/26(水) 23:44:56 ID:???.net
雷の光や音を察知したならば、どんなに遠くに感じても次の瞬間あなたに落ちる可能性があるということ

427 :まらきち :2021/03/22(月) 01:24:17.65 ID:???.net
「かっぱかっぱらった」の言葉遊びは
いろんな派生形があるけど、
そもそもは谷川俊太郎の詩

428 :まらきち :2021/03/22(月) 01:55:11.70 ID:???.net
ツクシとスギナは同じ地下茎から生えるので
ある意味同じ植物だが、ツクシが育ってスギナになるわけではない
ツクシは胞子を飛ばす役割で、ツクシが枯れる頃にスギナが生える
スギナは光合成して栄養を作る役割

子供の頃に、ツクシが大人になるとスギナになる、
と母から聞かされていたけどあまり信じてなかった
(ツクシとスギナの見た目が違いすぎるから)
けど、そういうことだったのかとやっと理解できたわ

429 :まらきち :2021/03/24(水) 00:24:29.27 ID:???.net
ノーパンでジーパン履いても意外と平気
ってか気持ちいいかも

430 :まらきち :2021/03/24(水) 13:48:10.54 ID:???.net
元逆鉾の井筒親方が死んで井筒部屋が後継者なく閉鎖していたこと

寺尾の四股名は母の旧姓

431 :まらきち :2021/06/18(金) 11:17:12.46 ID:???.net
タンザナイトはタンザニアで採れたからタンザナイトという名前

エメラルドはもろいのでエメラルドカットが生まれた
もろいのでブリリアントに向かない

432 :のほほん名無しさん:2021/07/27(火) 15:13:16.81 ID:???.net
https://i.imgur.com/HEr1w6X.jpg
この人が谷原弘恵ってAV女優だったこと

433 :まらきち :2021/07/27(火) 17:04:08.04 ID:???.net
柔道の判定が一本と技ありだけになってて
技あり2つで合わせ一本も廃止されてたこと

昔あった「効果」は2009年に廃止されて
「有効」が新設されたが2017年に「有効」も廃止された

あくまで「一本」を目指す、本来の柔道の理念により近づいている

434 :のほほん名無しさん:2021/08/12(木) 07:48:11.37 ID:???.net
AVレーベルのDANDY
Delinquency
Anarchy
Nirvana
Decadence
Yearning

435 :のほほん名無しさん:2021/08/18(水) 14:27:38.53 ID:???.net
>>433
それ東京開催の今回だけかもしらんって話

436 :のほほん名無しさん:2021/08/18(水) 14:29:12.08 ID:???.net
>>433
技あり2つで勝ち即時決まったのなかった?

437 :まらきち :2021/08/19(木) 00:18:30.87 ID:???.net
>>433
>>436
合わせ一本は2017年に廃止されたけど
結局その後(2020年?)復活してたらしい
すんまそ

438 :のほほん名無しさん:2021/09/26(日) 15:16:47.42 ID:???.net
こんな集合住宅や戸建てなどの外部のスペースは、屋根の有無で名称が変わる。
因みに、屋根なしはバルコニーで屋根があるとベランダ。
https://concierent.jp/outline/401/

439 :まらきち :2021/09/28(火) 14:55:29.70 ID:???.net
犬にブドウ食わせると死ぬ

440 :まらきち :2021/10/29(金) 16:25:36.66 ID:???.net
ミロは牛乳で作らないと(牛乳以外の液体で作ると)不味い

441 :まらきち :2022/03/06(日) 22:23:03.09 ID:???.net
「行列のできる法律相談所」が「行列のできる相談所」に変わってたこと

市來玲奈が元乃木坂46だったこと

442 :まらきち :2022/03/10(木) 13:20:20.31 ID:???.net
腐った生クリームは、めちゃめちゃ苦い

443 :まらきち :2022/03/14(月) 09:15:53.27 ID:???.net
作物 は さくもつ
だが
農作物 は のうさくぶつ
が正しい

小学校が中学校か忘れたけど
のうさくもつ って教えられた気がするんだけど
教師の間違いらしい
クソが!

444 :まらきち :2022/03/20(日) 21:11:41.86 ID:???.net
斉木しげるの本名は、斎藤滋樹

445 :まらきち :2022/06/13(月) 23:21:10.95 ID:???.net
ポリバケツ語 - Enpedia
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84%E8%AA%9E

446 :のほほん名無しさん:2022/07/03(日) 23:23:37.58 ID:tvL9Yg8y.net
春の七草があるように
秋の七草もあることを今日知った

447 :のほほん名無しさん:2022/07/04(月) 07:26:22.40 ID:???.net
旧暦の秋は7〜10月までだった事を今の今まで知らなかった

448 :まらきち :2022/07/15(金) 00:23:59.09 ID:???.net
富士通のやっすいエアコンは、ノクリアではない
「ノクリア」のブランド名のつかない、ある意味謎エアコン

449 :まらきち :2022/07/22(金) 18:59:23.10 ID:???.net
日本語のオノマトペには、実は無意識に使い分けている法則がある
●濁音=大きいもの、重いもの、鈍いもの、汚いものを表す
●半濁音=清音と濁音の間のものを表す
●清音=小さいもの、軽いもの、鋭いもの、美しいものを表す

日本語はほかの国の言語に比べて音象徴語、つまり音を大切にする語が3倍とも5倍とも言われています。

450 :まらきち :2022/10/09(日) 03:50:36.44 ID:???.net
薄明には「市民薄明」「航海薄明」「天文薄明」という
3段階があって、それぞれ30分くらいあるので、
本当に暗くなるまでに1時間半くらいかかります。

451 :まらきち :2022/10/09(日) 22:32:32.56 ID:???.net
龍角散の「クララ」は廃止されていたこと。
代わりに「龍角散ダイレクト」になって成分も変わってしまっている。

452 :まらきち :2022/10/10(月) 14:43:30.44 ID:???.net
広辞苑をめくると、「猫八」というのは、
「江戸時代の物乞いのひとつ」で、
「門に立って、
犬、猫、ニワトリなどの鳴き声をまねて、
銭を乞い歩いた者」とあります。

453 :まらきち :2023/06/06(火) 18:37:31.80 ID:???.net
メイリオの語源は「明瞭」

454 :まらきち ◆FogSpyMARA :2023/06/16(金) 11:32:26.14 ID:???.net
外部結合のON句は順番関係ないこと
LEFT、RIGHTの違いってON句の記載順だと思ってたわ・・・

455 :まらきち ◆FogSpyMARA :2023/06/16(金) 11:56:08.51 ID:???.net
新規案件に途中参画するとひどい目に遭う

456 :まらきち ◆FogSpyMARA :2023/06/26(月) 18:48:34.81 ID:???.net
つんくがハロプロのプロデューサーやめてたこと

457 :まらきち ◆FogSpyMARA :2023/06/29(木) 09:44:36.13 ID:???.net
横山ルリカが元アイドリングだったこと

458 :まらきち ◆FogSpyMARA :2023/07/03(月) 16:21:21.77 ID:???.net
薬を服用するときの「食前」とは
食事の20~30分前のこと

いただきますの直前に飲んでたぜ・・・

459 :まらきち ◆FogSpyMARA :2023/07/09(日) 19:49:42.45 ID:???.net
ラッコの体には、貝を割るための石をしまっておくポケットがある
お気に入りの石を長い間、大事に使い続ける
ときには仲間に石を見せて自慢することもある
お気に入りの石を失くすと食事もできないほど落ち込むことがある

かわいいかよ!

460 :まらきち ◆FogSpyMARA :2023/07/20(木) 13:32:23.56 ID:???.net
逆鉾、寺尾の兄弟は3兄弟で、逆鉾の上に鶴嶺山という長兄がいた
鶴嶺山は右肩の脱臼があって十両どまりで、年寄も襲名せず廃業した

461 :のほほん名無しさん:2023/08/15(火) 02:25:23.72 ID:???.net
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪

462 :のほほん名無しさん:2023/09/23(土) 06:13:13.59 ID:???.net
ああ、また同じことをやるのか…

463 :まらきち :2024/02/21(水) 23:29:36.20 ID:???.net
握り金玉

という言葉

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200