2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

憧れのサーフィン

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:12 ID:E6/ci9Vp.net
ウンチの癖に生意気にもサーフィンをやっている方いらっしゃいますか?
私は徒競走でもマラソンでもいつもビリ、野球をするとフライは顔面で受けてしまいます。
100メートル走は遅すぎたため、忘れてしまいました。

そんな私でもサーフィンを楽しんでいます。といっても仕事の都合上約1年間やっていませんが。
もう少ししたらまた海に行くつもりです。

ウンチのサーファー、ウンチなのにやってみたい人、来てください。
結構誰でも楽しめますし(無理をしなければ)、なんとなくかっこいいじゃないですか。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:19 ID:L6ZxaKb6.net
横浜負けた〜〜〜〜〜〜

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:13 ID:NSyzfuZm.net
>2

とりあえずお越しくださいましてありがとうございました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:39 ID:vIVW+SDU.net
>>1
乙!

とりあえず泳げれば、それっぽくなるよね。
沖に出て浮かんで、泳いで帰ってくるだけ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:52 ID:13Q1c1Np.net
そうです。とりあえず泳げれば全く問題ありません。
サーフボードの上に座ってのんびりするだけでも、気持ちいいです。

立てずに腹ばいになったまま波に乗りボードにしがみついているだけでも、
気分は最高です。
ウンチなりにスキーや他のスポーツも試して見ましたが、あの爽快感は別格です。
帰りは充実感につつまれます。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:28 ID:rCXaqGI8.net
>>1
サーフィンいいね。ウンチだけど興味ある。いろいろ教えてよ。
サーフィン、スノボは社会人の花形スポーツ、
野球、サッカー、バスケは学生の花形スポーツって感じだね。
後者は大人になると人数がなかなか集まらなくて、やる機会が減るしね。
投げれない、蹴れないの極度の球技音痴にとっては、
球技が社会人の花形スポーツで無いのは幸い。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:32 ID:rCXaqGI8.net
サーフィン、スノボのイメージもいいしね。
ミーハーとかバカにされそうだけど。
いわゆるカナヅチではないから泳ぐ事に抵抗は無いよ。
でも、人並みにできるようになるには、ある程度の技術もいるでしょ?
誰かにコツ教えてほしいな。とりあえずはサーフィンでウンチの汚名返上だっ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:14 ID:eb01kLMI.net
人並みになるには、大変な努力が必要となります。
でも、人並み以下でも良いじゃないですか。ね。
なれないうちはうまい人が見向きもしないような、
白い泡の立った波(スープと言います)で、やれば周囲の
人にも迷惑はかかりませんし。
ロングボードやセミロングの安定性の良い板なら、ウンチでも
すぐに立てると思います。
最初は結構お金がかかるかもしれないけど、ウエットスーツを自分が買うなんて
考えただけでもワクワクしませんか?
はじめるかどうかは別として、入りやすい大型サーフショップが近所にあれば
一回覗いてみてください。
今まで自分がいた世界とはまったく違います。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:24 ID:dpVmWjaI.net
海板のオススメスレ、教えてよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:52 ID:lkGkj6M1.net
   テイクオフまでいっしょにがんがるスレ

これなどはいかがでしょうか?

ヤフーの掲示板もいかがでしょう。





11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:56 ID:dpVmWjaI.net
オーリーまでいっしょにがんがるスレみたいでいいね。
そもそも車ないので連れてって欲しいのですが。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:01 ID:e2cQSMYD.net
オーリー、知らないので調べてみました。
スケボーの技だったのですね。

連れて行くのはかまいませんが、東北在住なんです。
関東のほうだと、ボードを預ける事の可能なショップもあるようですが。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:27 ID:88ftYPyK.net
サーフィンやりたいなあ、
運動神経ゼロで泳げないけど、やっぱり無理かな。
スノボは練習してるうちになんとかなったけど、
サーフィンは泳げないとダメかぁ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:59 ID:NWc2KcMq.net
少しは泳げないと危険だと思います。
海であわてた状態になると、足の立つところでもおぼれ死ぬ可能性があります。
といっても多少泳げる程度で全くかまわないと思います。
波が大きな日には怖くて入れませんので。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:23 ID:Op/RKQnG.net
ヒキコモリにとってはサーフィンはある意味うってつけのスポーツかも。
つまりサーフィンは海という自然界を相手にするスポーツだから、自分以外の他人が
介在することがない。球技はチームメイトとのコミュニケーションが必要だし、陸上競
技と言ったものも競争相手という人間がいて成り立つスポーツ。
しかしサーフィンは自分以外の人間は必要無い。人間嫌いには魅力的なスポーツ。
以前、海スポーツ板にサーフィンにのめり込んで人間関係の無い半ヒキ状態になったサー
ファーの書き込みがあったな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:51 ID:syPVyztI.net
泳げない俺には関係ないな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 07:27 ID:9OOx0N0y.net
>>15
いわゆるアウトドア・ヒッキーってのは釣り板だの登山板だのにも結構見受けられる罠

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 07:31 ID:yZwTJOWi.net
真っ当な波があるところは、大抵ローカルがいるから、
コミュが取れない奴はたたき出されるっぽ。

19 :元祖!喜無多苦:04/08/22 16:37 ID:mMOVZOnh.net
俺の名前は、丘サーファーズ代表 喜無裸多苦嫌!
自分に酔ってて自分で自分の事、カッコいいと思い込んでいます。
カッコいい男の条件としてサーフィンをやってないとヤバいと思い
貧乏人のスポーツであるサーフィンをハタチすぎに嫌々ながら遅咲きデビューしました。
TVやマスコミを利用してサーフィンやってる事を云い捲ってもらい
やっと『サーフィン=喜無多苦』と云うイメージを強引に作ってもらいました。
世間に認知されたので速攻辞めました。最高〜!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:13 ID:IaQXDYRH.net
元祖!喜無多苦さま

サーファーの方こそ、あなた様のおかげでイメージアップしてもらいまして
感謝しております。

ローカル(地元サーファー)のきついところもあるようですが、普通に挨拶ができて、
地元のサーフショップに出入りすれば、大きな問題にはならないと思います。
大手安売り店で道具をそろえたいのをぐっとこらえて、その地方の小さなサーフショップで
買い物をしましょう。割高に感じるかもしれませんが、別にボッタクリでその価格に
なっているわけではありません。
そこで海でのルールも教えてもらって、それに忠実に従っていれば良いのです。

私もそうなのですが、始める前にあれこれと考えすぎて二の足を踏んでしまうのが
ウンチの悪い癖です。あまり深く考えずに始めてしまえば何とかなるものです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:38 ID:yP2agIfZ.net
サーフィンはサーフィンでも、ウインドサーフィンをしてみたい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:03 ID:J2Lk+pWx.net
サーフィンは見た目によらず上達は難しいぞ。たぶんウインドサーフィンも。
とにかく海に通い詰めることが大事。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:21 ID:TgLU5yJS.net
確かに上達するのは大変ですが、波を横に乗れる程度でも楽しいものです。
それもウンチには大変かもしれませんが。
立ててまっすぐ行くだけでも楽しいですよ。
あまり難しく考えないほうが良いと思います。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:37 ID:MdNfjqzj.net
海に行くだけで楽しそうじゃん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:32 ID:Gh7CnoZY.net
いくだけでも本当に楽しい。
行く途中、今日の波はどうかなとか考えるとますます楽しいです。
海についたとたん波が大きすぎてがっかりすることも多いのですが。
ちょっとでも波に乗れると帰りもうきうきとして楽しいですよ。

本屋にいっても、今まで無縁だったマリンスポーツのコーナーにいる自分に
ビックリです。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:03 ID:93iWtwKi.net
確かに海が混んでなければ下手の横好きであっても周囲にも、本人にとっても
許されそうなスポーツではあるよな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:50 ID:sA9T+aEp.net
26さん。その通りです。
所詮は趣味。ウンチなのですからプロになれるわけありません。
趣味ならば楽しんだもの勝です。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:54 ID:PQaGKsKX.net
えーでも俺みたいな喪男には敷居が高いな
スノボなら顔隠せるからいいけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:52 ID:GA5eqUcE.net
一件敷居が高そうなところがミソです。だからこそウンチっぽくなくて、
かっこいいのです。

日に焼けて色が黒くなると少し自身がつきます。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:18 ID:5OJqXef8.net
(ボード上に)寝たきり浮遊サーファーか。陸サーファーよりかはマシだ罠

31 :名無SEA:04/08/25 22:33 ID:+JNjQxIH.net
俺の名前は、丘サーファーズ代表 喜無裸多苦嫌!
自分に酔ってて自分で自分の事、カッコいいと思い込んでいます。
カッコいい男の条件としてサーフィンをやってないとヤバいと思い
貧乏人のスポーツであるサーフィンをハタチすぎに嫌々ながら遅咲きデビューしました。
TVやマスコミを利用してサーフィンやってる事を云い捲ってもらい
やっと『サーフィン=喜無多苦』と云うイメージを強引に作ってもらいました。
世間に認知されたので勿論、速攻辞めました。最高〜!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:18 ID:tiybjT93.net
浮遊サーファーでもいいじゃないですか。

それでも気持ちいいのが良いところです。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:29 ID:lQyefX0N.net
浮遊サーファーするぐらいならボディボードでも良くない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:07 ID:RUV96ZYB.net
女の子ならボディボードもかわいいが、
男のボディーボードてあまりかっこよくないな。(一流なら話は別だけど。)
ウンチだから一流にはなれないしね。
ロングならたまには波に乗れるので、完全な浮遊サーファー
にならなくてすむと思います。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:07 ID:gK1wbMeZ.net
男のボデボは、幼児のビート板に見えてしまう。
女の子ならかわいいよなー。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:59 ID:4CjXS+Gm.net
>>34
確かにロングならそれこそ仰向けになって体焼いてるだけでも
ぱっと見は渋い趣味って風に見えるな。

男だったら、とりあえずロングを持ち運べる程度には身体鍛えて
波間に漂ってるってのが見た目のかっこよさと、実際の気楽さの
両立っていう意味ではよさげかも。
女でこの板の住人だと、ロングじゃまともに持ち運びすら出来ない可能性高いから
ボデボでペタ凪ぎの時だけ波間に漂うってほうがよさげだけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:14 ID:qIVFCJ1s.net
無理さえしなければ、誰でも楽しめて、そこそこかっこいいと思われる、
そんなスポーツだと思って気楽に始めるのが良し。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:32 ID:kI4JBH7b.net
サーフィンは道具をそろえたら金かからない貧乏人のスポーツ。
ダイビングはイントラもカッコよくてステイタス度も高い!


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:02 ID:gK1wbMeZ.net
スレ違いはスルーで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:38 ID:mVe5ssyQ.net
運痴なりにやってます(ショート)。
サーフィンするには、運動神経ってゆうより
不安定なものの上に立つというバランス感あればいいかな〜。
でも最初はパドルに耐えうる筋肉つけることが大事。
見た目以上に体力いるんで。
とりあえずレッツトライ!
・・・といいたいとこだけど、今のシーズンは鬼混みなので、
秋になってから始めたほうがいいと思います。


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:02 ID:Y6VvMIPf.net
ウンチなのにショートなんてすごいじゃないですか。
パドルに必要な筋肉って確かに必要ですね。
結構きつい。
一回巻かれてグルグル状態になると、私なんか一気に体力を
消耗してヘロヘロになってしまいます。
スタートは秋でしかも台風シーズン後がよろしいようで。

42 :運動神経名無しさん:04/09/02 18:27 ID:0f0vWDy9.net
とりあえずageとけ。
サーフィンって季節はどうなんでしょう?
夏以外にもできるんですか?

43 :運動神経名無しさん:04/09/03 00:19 ID:XuSsx+3C.net
ウェットスーツ着ることである程度保温はできるし
湘南あたりの有名サーフスポットだと、お正月でも
入ってるひと結構多いよー。
俺は流石に真冬は入ったことないけど、4月〜11月
くらいの間はよく行きます。


44 :運動神経名無しさん:04/09/03 23:08 ID:hu7M7aIj.net
>>43
冬以外はできるんですね。こりゃいいや。

45 :運動神経名無しさん:04/09/04 09:30 ID:kVy81grJ.net
現在良いウエットスーツ(高い)がありますので、青森県でも
真冬にできます。でも寒いですよ。水温が4℃とか5℃になると
つらいと思います。

北海道のことは分かりませんが、それ以外の地域では
年間を通してできます。

46 :運動神経名無しさん:04/09/04 09:33 ID:fMRJwBrH.net
南房や南伊豆ならわりと温かめじゃないの。そのかし人は多いけど。

47 :43:04/09/04 21:48 ID:FcZZh4Cz.net
今日は由比ガ浜に行ってきた。
解体中の海の家が、夏の終わりを感じさせて
何か物悲しかったけど、波はよかった〜。
もうウェット着てる人が多く、フル着てる人も。

そうそうウェットですが、フルスーツ(上下長袖)はほとんどの
シーズンに使えて、シーガル(上は半袖、下はヒザ上)、
ロンスプ(上は長袖、下はヒザ上)あたりは5〜7月、9〜11月、
真冬は水が入ってこないセミドライというウェットを
一般的に使うと思います。
ご参考まで。

48 :運動神経名無しさん:04/09/05 12:18 ID:s1FAVaJC.net
>>47
一番安いのはどれ?

49 :43:04/09/05 12:55 ID:u7l/wtqU.net
>>48
素材や生地の厚さ、あとオーダーするかどうかによっても
値段は変わってくるけど、ロンスプかな?(3マン前後くらい)

あ、前に書いたシーガルの説明間違ってますね。
正しくは半そで、長ズボン。
ちなみに半そで、ヒザ上のものはスプリングというタイプを
指します。


50 :運動神経名無しさん:04/09/21 19:10:47 ID:x6IJWBdZ.net
運痴ですけどウインドしてます。学生のときに友達(スポーツ万能の奴)と始めて
ひたすら二人で毎日海に行ってました。同時に始めたけどウオータースタート
(セイルの力でボードに上がる奴)ジャイブ(ターン)はその友達に教えてもらいました。
水が怖くて全く泳げないと難しいけど、コンディション選んで地道に海に通えば出来ますよ。
自転車みたいなもので一度乗れるとずっと乗れるから。

51 :運動神経名無しさん:04/10/11 19:31:56 ID:mhyk8MCr.net
ネットサーフィンは得意ですよ

52 :運動神経名無しさん:04/10/13 20:22:14 ID:87HMIkQW.net
このスレの住人だと、台風でビッグウェーブに挑んであぼーんとかの
はた迷惑な真似はやらなさそう、というか出来なさそう。

53 :運動神経名無しさん:04/10/14 22:26:01 ID:eukN+U4e.net
俺は中学時代、サッカーの時間に、ボール蹴らずに地面蹴ったり、女みたいな投げ方でソフトボールを
地面に叩きつけたりしてました。

しかし、大人になってから、誘われてロングボードのサーフィンをはじめたら、いつのまにか
「スポーツマン」ってことになってしまいました。

54 :運動神経名無しさん:04/10/22 22:50:10 ID:KTGwZOJA.net
本気で海に通いだして半年、傍から見ればいっちょ前に見えるが、実際はパドル力も弱くドルヒン数回で心が折れる
気持ち立てるようにはなれたが、横へ行くのは到底無理、

ダチの話聞くと一発で立てたやつとかいるらしーし
運動神経のあるやつとないやつとでは雲泥の差が出るスポーツだなと
心の底から思う罠

ちなみに9月以降台風ばっかりで全然回数こなせていない、、
萎えるよ


55 :運動神経名無しさん:04/10/24 02:20:00 ID:+8jKEAJf.net
ショートだったらロングに転向してみたら?
パドルは超スピード乗るし、浮力も超強力で立ちやすい、
あと、うねりだけで波つかめるから、そのレベルでも十分楽しめると思うよ。


56 :運動神経名無しさん:04/10/25 03:22:05 ID:p6SJI/p+.net
>>55
ロングの「すいーっ」て進んでくの見てると優雅ですよね
うねりから乗れるのも魅力ですね。

おいらもあれくらいショートでも楽しめるようになりたいです。
だんだん水も冷たくなってきたことだしそろそろブーツ買いにいこうかな。

57 :運動神経名無しさん:04/11/18 04:04:05 ID:lI2lKTkd.net
サーフィンに興味出てきたのでageよう

58 :運動神経名無しさん:04/11/18 04:11:25 ID:RzZSJ4tu.net
>>57
海を近くで見たことある?

59 :運動神経名無しさん:04/11/19 00:26:45 ID:9Wzlzkk0.net
サーフィン入門のページ。実践も必要だけど役立つよ。
http://norefer.esmartdesign.com/Kayk.htm

60 :運動神経名無しさん:04/12/20 22:48:30 ID:CbHzk64T.net
サーフィンするには寒そうだけどageよう

61 :武庫川女子大学総長:04/12/22 08:31:03 ID:oUvnUx6V.net
サーフィンねえ・・・

62 :運動神経名無しさん:05/01/20 11:20:42 ID:sMQXDJd+.net
もっと他に入門ページってないものだろうか?
結構面白かったよ。

63 :jet lee:05/01/31 00:36:21 ID:nWhqXJ9e.net
>1
私はウンチとまではいかないですが、あんまり運動得意じゃないです。
サーフィンかっこいいですね。できるなら始めてみたいです。
まず始めるにはスクールに行くのがいいのでしょうか?
友達にサーフィンやってる人がいないので、知識が全く得られません。



64 :運動神経名無しさん:05/01/31 01:42:08 ID:nI5RlqZU.net
サーフィン・・・ カネになるのか? 精神修養になるのか?

なんの役に立つの?


65 :運動神経名無しさん:05/01/31 19:42:49 ID:kVGQ1UCU.net
>>64
海で波と戯れている(弄ばれている?)のが気持ち(・∀・)イイ!!


66 :運動神経名無しさん:2005/04/15(金) 00:13:35 ID:G2LQ03Ty.net
ボード譲ってもらえることになった・・・。
全然泳げないけど、頑張ろう・・・。
ちょいガクブル

67 :運動神経名無しさん:2005/04/23(土) 22:32:02 ID:fbXgvYgm.net
サーフィンって、スキーでいうところのスクールってあるんでしょうか?
神奈川在住の私に、スクールを教えて下さい。

68 :運動神経名無しさん:2005/05/18(水) 21:41:35 ID:oWOd8Q8E.net
誰もおらんのね・・・
ショートをはじめて1ヶ月。
とにかく立てる様になりたい・・・
1回だけ立てたんだけど、あのなんとも言えない感動!!
でかい海を見るだけでも感動するけど、そこで
能動的にすごせるってのは、結構精神的に良いものだと思う。
みんなと行ったとしても、結局一人の力が全てだしそう言う意味では
孤独だけど、かといって不安じゃないような、幸せなような
なんとも言えない時間がすごせる。


69 :運動神経名無しさん:2005/05/18(水) 23:58:12 ID:i2/JSFHR.net
ファンボードから始めた方が、やりやすかったんじゃ・・・。
ちなみにスポットはどうやって見つけました?知人の紹介?

70 :運動神経名無しさん:2005/05/20(金) 21:37:11 ID:wHICQkp/.net
>>69
知人の知人の知人の紹介ですw
その方が俺のサーフィンの師匠なんですが、ショートしかやらせん!!と
息巻いておりましてwかなりのスパルタですが、ポイント事の
特徴や、風との関係なんかをみっちり仕込まれてます。
明日も行くぞ〜

71 :運動神経名無しさん:2005/05/20(金) 22:46:42 ID:6DAeDBTB.net
いいなぁ〜。
そういう隣人が近くにいないと、なかなかサーフィンって
始められないよね。

今度その人にあったら、そういう人がいない場合のサーフィンの
始め方あれこれを聞いておいてください。

72 :運動神経名無しさん:2005/05/22(日) 17:27:11 ID:qwcqytoq.net
>>71
そうですね〜、私の場合は本当に
運良くコアなサーファーが先輩の知り合いに居たって
いうのがきっかけですが、そういうのが無くても
スクールに通おうと思ってましたよ。>>59のサイトもかなり
参考にしてますし。
ここ最近はスクールらしきのも頻繁に見かけます。昨日は
ロングの女の子が入ってすぐに立てるようになってました。
でもショートから逃げません!ちょっとコツわかってきました!


73 :運動神経名無しさん:2005/05/28(土) 18:33:48 ID:sqgYw9x+.net
サーフィン、始め方がわかんねーッ!

74 :運動神経名無しさん:2005/05/30(月) 21:53:29 ID:BBygMxCQ.net
>>73
今度、波乗り始めます・・・助言をください  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1019754299/l50

ここが少しは参考になるかも。。
でも、やっぱムラサキスポーツにでも行って、店員の
話を聞いてみるのがいいと思うよ。一応教えてくれる
みたいだし

75 :運動神経名無しさん:2005/06/18(土) 21:03:41 ID:sxRECOR6.net
波から落ちて、海の底に刺さって板が折れた!
すっげー危険なスポーツだと改めて実感。
なかなかうまくなんねーし。

76 :運動神経名無しさん:2005/06/19(日) 00:00:42 ID:ZSCJ3/zy.net
ボディボードをちょっとだけやった。スープから滑るだけでも面白かった。
今度サーフィンにもチャレンジしてみようかな?

77 :運動神経名無しさん:2005/07/25(月) 23:17:54 ID:yFsHgquk.net
ネットサーフィンなら出来るよ。
デートのときに電車男みたく間違えられる悪寒

78 :運動神経名無しさん:2005/08/11(木) 16:17:24 ID:23i5QafS.net
私は球技さっぱりダメ、身体能力も普通の女の子よりも低くて、
学生時代は体育の時間が鬱だった典型的な運動音痴なんですが。

今年、サーフィンに挑戦してみました。
楽しくて、もう4回も海に行ってしまいました。

やったことがない方がサーフィンなんてきくと
すんごい波の中をスイスイと横乗りするような
スポーツと思われるようです。たしかにそうなのですが、
それはかなり技量のある人がやることです。
海に行ってみるとよくわかりますが
横乗りするようなテクニックのある人はそんなにいません。

狙った波に確実に乗ってサーフボードの上に立てる、という人でさえ
10人中2人ぐらいなものなんです。海にいるほとんどの人が初心者レベル、
いや超初心者レベルです。ですからウンチの初心者でも臆せず、
サーフボードを持って海に出かけましょう。

79 :運動神経名無しさん:2005/08/11(木) 16:18:32 ID:23i5QafS.net
このスレでも多くの方が書かれていますが、
一見敷居高そうで、実は低いんじゃないかと。
超ウンチの私がこんな風に言うぐらいですから。
興味を持った人はぜひやってほしいと思います。

その上、イメージはすごくいいですしね。笑われてしまうかもしれませんが、
ウンチにとってはとても重要なこと。自信にもつながります。

海にいるまわりのみなさんも初心者レベルですし、プライベートでやっているわけですから、
上手くいかなくても体育の時間のように恥ずかしい思いはしません。

ただ、海は危険がいっぱいですので、
油断していると思わぬ事故につながります。そこだけは注意です。

ウンチ板でサーフィンに興味を持った人は
このスレの1さんのスタンスでやりましょう。

運動音痴の自分が、スポーツショップに行って
サーフボードとウェットスーツを選ぶ。
それだけでもワクワクしませんか。

海に行ってサーフボードにしがみついて
プカプカ浮いているだけでもいいじゃないですか。
疲れたら浜辺で寝っころがって日焼けしたり、
海水浴場の方に行って水着の女の子眺めたりというような
楽しみもありますよ。マジでおすすめです。

80 :運動神経名無しさん:2005/08/13(土) 23:16:03 ID:m6Y6mp/0.net
サーフィンage

81 :運動神経名無しさん:2005/08/26(金) 12:31:41 ID:icpOSaeS.net
7月末からロングボード始めました。まだウネリからテイクオフできません。

厨房時代の野球部は、ヘタ過ぎて居辛くなって半年で退部。
スキーは中級者コースをスイスイ降りてくるまでに8年かかった漏れは、
ロングでターンができるのは・・・5年くらいかかるかもな。
でも続ける。スゲー面白い。今週冬用のウエットスーツ注文しよう・・

酒で出てた腹と細い腕が、結構引き締まってきた。
色白な肌も日に焼けてきて、首から下はスポーツマンっぽくなってきたw。

みんなも、やってみないか?


82 :伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT. :2005/09/29(木) 00:58:29 ID:jaOJkmed.net
私もサーフィン(ショボ)初心者で、先月始めたばっかりです。
イタは、5’11で18 1/2にして、ロッカー強めのイタに
したので、テイクがつらいです。
先日シダシタというポイントに入りました。
みんなうまいなー。運動神経なロの私ですが、いつかはU4みたいに
なりたいです。
とりあえずはピークからのテイクをうまくなりたいです。
あと、サーフィンといえばなんといってもボトムターンなので、
毎日鏡の前で練習しています。ボトムでタメたいきおいを利用して、
スパーッとトップまでいってバシっとイタを返したいのですが、
運動神経がないのでうまくできません。
みなさん、こんど私とオフ会INシダシタをしませんか?

83 :伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT. :2005/09/29(木) 00:59:38 ID:jaOJkmed.net
訂正  18 1/2 ⇒ 18 1/4

欝だ。リーシュで首つって氏んできまつ。。。

84 :伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT. :2005/09/29(木) 01:10:14 ID:jaOJkmed.net
あと、おすすめのFCSってありますか?
自分は体重66キロで、頭くらいの波でつかえて
コントロールのいいやつを探しています。

今はG5つかってるけど、あんまり調子よくない。。。

85 :運動神経名無しさん:2005/09/30(金) 23:58:12 ID:wfyLt0sP.net
海スポ板から今北!!
誰にも相手にされてないなwwwwwww

86 :伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT. :2005/10/01(土) 01:17:01 ID:tTLV3YHa.net
そうなんだ。
釣りすらできないんだよ。ここ。

87 :運動神経名無しさん:2006/01/06(金) 12:42:11 ID:qbuNndDp.net
さみー。
んで、夏になったら>>1さん教えてくれるのでしょうか?

88 :運動神経名無しさん:2006/01/09(月) 14:44:27 ID:JmXP/5oF.net
こちら北海道だけど、真冬の海にサーファーがいるのが電車の窓から見えるわけです。
あそこまでしてやりたいと思わせるのなら、相当面白いものなのかなあ、と思ってしまいます。


89 :運動神経名無しさん:2006/01/09(月) 15:18:48 ID:n8CIRx5G.net
サーフィン今は寒すぎ。

90 :運動神経名無しさん:2006/02/14(火) 21:11:45 ID:eNzbDk3v.net
俺まともに泳げないから、
とりあえずスイミングスクールでも行くわ

91 :運動神経名無しさん:2006/06/25(日) 22:31:33 ID:dB499lk/.net
サーフィン・・俺みたいな運動音痴からすると一番縁のなさそうなスポーツなんだけど
ほんとうにはじめられるの???

初心者の人が多いって上のほうにかいてあったけどテレビとかで見てると
うまい人しかいなそうなイメージ。

俺の周りも当然サーフィンやってる人とかいないからはじめたいとおもってもどーしていいかわからない。
親戚とかでもいいからやってる人とかいればなぁ〜
人付き合いって重要だよね・・

92 :運動神経名無しさん:2006/06/25(日) 23:38:44 ID:67MD6Z/B.net
夏なら、初心者が多いってのはホント。
ショートかロングをやるかでかなり難易度が違う。
ショートなら、最初の1年くらいは修行と割り切るくらい根性が必要。
ロングなら、波のコンディションさえ見極めれば、立つことくらいは保証できる。
ショートは出来ないけどロングやってるって人はいっぱいいるから。

サーフショップは入りづらいだろうから、ムラスポなんかの量販店に行って
一番安いセットを一式買ってくるかネットで注文、スクールで体験が無難かなぁ。

93 :運動神経名無しさん:2006/08/15(火) 12:28:28 ID:8pCjcGTd.net
宮崎のローカルサーファーがきましたよ
サーフィンやり始めて十年選手ですが、今だにボードがないと、およげませんがなにか?…orz

94 :運動神経名無しさん:2006/10/17(火) 09:41:58 ID:STfJ2cxC.net
サーファー=イケメンのイメージ・・・

95 :運動神経名無しさん:2006/10/18(水) 21:08:45 ID:Y1jP1sJD.net
んで誰か教えてくれないの?

96 :運動神経名無しさん:2006/12/26(火) 20:02:03 ID:ABghNwIz.net
十数年やってるけど、きっかけはただ女にモテるため!
今では家族ができ、仕事だってみんなと同じ、大変な日々。
だもサーフィンと出会って本当にヨカッタと思う。
仕事の前の1ラウンド、朝日や鳥達の声に囲まれてする
サーフィンは命に活力を注がれるようにすばらしい!
オレは人よりも少し人生を得してるような気がする。
サーフィンを考えた人偉いっ!


97 :運動神経名無しさん:2007/01/23(火) 19:47:51 ID:SwX4sqBo.net
age

98 :運動神経名無しさん:2007/01/30(火) 20:24:14 ID:poHxK99q.net
>>96
お兄さん教えてくれ。ついでに板も貸してくれ

99 :運動神経名無しさん:2007/02/12(月) 15:26:35 ID:/M89mAnM.net
サーフィン習いに行くにはどうすればいい?

100 :運動神経名無しさん:2007/02/13(火) 01:15:53 ID:Gtm2sMC6.net
サーフィンスクールをネット検索

101 :運動神経名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:29 ID:WFZtZxl3.net
サーフィンは危険。まじで。
毎年何人か初心者が死んでる。
水死体なんて、グロテスクで悲惨なもんだよ。

サーフィンをするためには、
優れた身体能力に加え、強い精神力が必要です。

なんとなくきもちよさそうだなぁーではまじで死にます。

あと、あんまり泳げない人はやるべきじゃないですよ。
さらに死ぬ確立がたかくなります。

102 :運動神経名無しさん:2007/05/11(金) 00:15:20 ID:KyWxQF5b.net
別に泳げなくても大丈夫だが。
泳げても足着くところで溺れ死ぬ人もいるし、あんま
かんけーないよ。

サーフィンてなかなか上達しない。
スノボが1回行くだけでできるようになることを20回やって
できるか?っていうくらい。
そのために海に通い、波に巻かれる続けるモチベーションを
保てるかが問題。

でも楽しいよ。
野球では女投げの俺でももてるようになりました。はい。

103 :運動神経名無しさん:2007/05/14(月) 17:15:42 ID:F0vC++qY.net
運動音痴だろうが、何だろうが、サーフィンやりたいなら痩せていた方が良いぞ。
そうだな、60`位がベストかな。

体重80`のピザな俺はロンボから始めて、6回目でボードに立てて半年で波の面をターン出来る迄になった。
その後、ショボに変えたんだが、とにかく波を取れなくなる。
体重に対して、ボードの浮力が足りないからだ。
お陰で痩せたヤツなら普通に乗れる波を俺ではダメみたいに悔しい思いをしている。
長いボードにしたって、同じ様なボードに乗った痩せがいたら負けてしまう。

ピザでサーフィンを楽しむ為には、人一倍の努力(楽しくなったら、苦痛じゃ無くなるが)と経験&技術が必要なんだ。

まっ、何を言いたいかというとだな、要するに愚痴なんだが…OTUZ

104 :運動神経名無しさん:2007/05/16(水) 11:06:25 ID:pi6voIw+.net
サーフィンのメッカ湘南での波乗りやればウンチとは呼ばせない

105 :運動神経名無しさん:2007/07/11(水) 21:19:49 ID:HV2pw3af.net
湘南、波あまり無いよ

106 :運動神経名無しさん:2007/07/12(木) 23:13:28 ID:Aqao21u+.net
俺もサーフィンに出会って人生変わったなぁー!
頭も悪いし女にももてねー俺がサーフィンだけが
俺の楽しみだったよ。最近じゃあ女にも苦労しないし。
みんなもがんばれ!!

107 :運動神経名無しさん:2007/07/23(月) 12:40:10 ID:+8ozw03v.net
サーフィンやってみたいが、カネがない。
まずは水泳あたりからやって基礎体力をつけて水に慣れるあたりからだな。

108 :通りすがりのサーファー:2007/07/28(土) 03:47:15 ID:FhqkRQaR.net
↑自分のペースで無理すんなよ。
きっと、カネが貯まった頃、水にも慣れてるよ。
一生楽しめるモノだから、頑張れよ!

109 :運動神経名無しさん:2007/08/08(水) 01:48:04 ID:rZASE8oX.net
サーフィン

はっきり言って、敷居は高いです。

努力や根性のみじゃ、挫折します。

重要なのは欲望です。

人の欲望を掻き立てる程の魔力がサーフィンには有ります。


中毒だな。
もう、やめられねぇ〜ワ

110 :運動神経名無しさん:2007/10/09(火) 14:55:22 ID:mQvc0PVs.net
sazaki style surt trip to chiba 2005
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=603186

111 :運動神経名無しさん:2008/02/22(金) 22:05:49 ID:fMRbysxt.net
ラッタッター


112 :運動神経名無しさん:2008/04/11(金) 22:27:16 ID:2AzjFNWR.net
ネットサーフィンをサーフィンとききまちがえられ、必死に練習する香具師

あんな奴って実際いるのか?

電車男は運動音痴だがいいやつだ

113 :運動神経名無しさん:2009/03/13(金) 18:09:30 ID:diCGwiIC.net
上京して湘南とかでしてみたい

114 :運動神経名無しさん:2009/07/18(土) 22:05:26 ID:r4WEOPlh.net
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/16]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/

115 :運動神経名無しさん:2010/09/14(火) 18:13:07 ID:6wSxCS41.net
サーフィン歴10年の初心者ウンチです。
最近になってテイクオフの成功率が50%を超え、サーフィンが楽しくなってきました。

116 :運動神経名無しさん:2010/09/22(水) 10:41:48 ID:K8wBfdQD.net
明日行くぜ
日本海だぜー

117 :運動神経名無しさん:2010/09/24(金) 08:39:32 ID:7FPygg0p.net
行ってきた
よく観察すると、おんちサーファーて沢山いるみたい

118 :運動神経名無しさん:2010/10/20(水) 19:22:54 ID:HJUv/MMP.net
音痴サーファーでも努力はしてるんだよ
センスのある若者よ、そんなに意地悪すんなよな

119 :運動神経名無しさん:2010/10/21(木) 23:08:55 ID:E3c9wOJN.net
会社にサーファーの人がいて、
なんでも3時に起きて車を1時間半運転して
早朝の波に乗る、っていうのがあたりまえらしいんだけど…

もし自分だったらバツゲーム以外の何者でもない。
おまけに冷たい海に浸からなくちゃいけないんだぜ?
そして何メートルも手で水を漕がなきゃいけないんだって?
いやいやいやムリムリムリ。

120 :運動神経名無しさん:2010/10/25(月) 09:16:04 ID:YcSeLJ0m.net
単純作業だから大丈夫さ


121 :運動神経名無しさん:2011/04/12(火) 10:10:48.51 ID:sQen2M0R.net
ロンボならテイクオフできると思うよ! ちなみに子供の頃サッカーできない…器械体操全く駄目だったけど…

122 :68:2011/09/02(金) 23:15:41.74 ID:bLROhVYw.net
最初の書き込みからはや6年!
いやー、今も下手なりに続けてます。
楽しいね。身体も劇的に変わり、ゴリゴリに。
でも一つ言えるのは、日焼けは女子に受けない・・・

123 :運動神経名無しさん:2011/09/13(火) 21:59:09.36 ID:grp2nkYo.net
先日開催されたJPSA第3戦ガッチャージー大洗がアップされてましたよ。
http://youtu.be/eDb4ERYJAkM


124 :運動神経名無しさん:2011/09/13(火) 22:27:32.68 ID:A8ilh/ZQ.net
3.11の前には津波警報が出たら「ビッグウェイブに乗ろう」と
海に出て行く阿呆が居たな。

125 :運動神経名無しさん:2011/09/13(火) 22:55:43.94 ID:4HkrzOzm.net
そんなバカは流されてしまえばいい。

126 :運動神経名無しさん:2011/09/14(水) 00:19:20.55 ID:eH8bmJKi.net
>>122
このスレ6年物なんだw 6年で126レスって凄いな

127 :運動神経名無しさん:2011/09/27(火) 21:02:38.10 ID:uVBO4CZX.net
シルバーサーファー

128 :運動神経名無しさん:2011/11/18(金) 09:23:18.93 ID:SuYDY+cw.net
サーフィンやってみたい!
きっと乗りこなせれば気分爽快だろう

129 :運動神経名無しさん:2012/05/03(木) 21:42:50.78 ID:2w1ua8Yy.net
そろそろ需要が出て来る頃か?
ニューボード欲しいな

130 :わて:2012/05/04(金) 05:08:02.62 ID:nuN0N2jr.net
種子島では、サーフィン、満喫したいです^^

131 :運動神経名無しさん:2013/02/17(日) 10:31:42.97 ID:hbhKg6Io.net
上げとくか

132 :運動神経名無しさん:2013/02/22(金) 00:30:29.22 ID:PpBt/XlM.net
湘南育ちだがサーフィンやったことないは

133 :運動神経名無しさん:2015/05/03(日) 22:24:05.04 ID:5xs9jgou.net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

134 :運動神経名無しさん:2015/05/07(木) 04:41:10.27 ID:TXis0xJ+.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

135 :運動神経名無しさん:2015/07/11(土) 12:07:33.40 ID:Vbr48k0v.net
まだこのスレあったのかw
俺も数年振りにサーフィン復帰したから上げとくか

136 :68:2017/06/10(土) 22:17:41.44 ID:muZQChB0.net
まだこのスレあるのか…!!最初のカキコミから12年!すっかり40目前のおっさんですが、未だに続けてます。サーフィンは一生ものですね

137 :運動神経名無しさん:2017/07/06(木) 23:45:12.89 ID:Mw3pnsD2.net
やってみたいけどスケボーもスノボもできないから、ボードに立つことすらできず波に飲まれて沈んでいくんいだろうな。

138 :運動神経名無しさん:2017/11/19(日) 11:21:42.00 ID:7VnEZ2AS.net
ミライ☆モンスター★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1511056045/

139 :運動神経名無しさん:2018/02/26(月) 20:06:12.35 ID:G5BkYN+L.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

570E2

140 :運動神経名無しさん:2021/07/28(水) 13:53:42.86 ID:MJjGH32g.net
日本でのサーフィンは波がいい場所が限られているから地元サーファーの縄張りがある。
よそ者が勝手にサーフィンしていたら、海から上がったら囲まれて説教されたり車をパンクさせられたり嫌がらせを受けるらしいぞ。

→ 初心者はどうしたら良いですか?ってお悩み質問で「まずは地元のサーフィンショップに通って顔を覚えてもらうことです」ってクソみたいな答えだった   

141 :運動神経名無しさん:2021/09/03(金) 01:02:26.17 ID:b+bdzo4n.net
あげ

142 :運動神経名無しさん:2021/09/19(日) 18:00:03.72 ID:pY5RiPhV.net
和歌山出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)は天才ですよ

143 :運動神経名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:31.69 ID:XT+iz6UZ.net
世界の果てまでイッテQ! ★1

144 :運動神経名無しさん:2023/07/04(火) 11:09:41.15 ID:XRjmZU4yQ
少孑化対策た゛のと憲法の下の平等を無視した世代による公平性すらない私利私欲に満ちた税金泥棒利権に反対しよう!
金持ちは現在て゛も莫大な財産を相続するための後継者を作ってるし、虐待だのいし゛めだのとは無縁の富裕層向け私立校に行かせてるわけた゛か゛
こいつら税金泥棒と゛もがやろうとしているのは,歴史的ハ゛力の黒田東彦によって1兆圓にも達した資本家階級か゛,いくら金があろうと対価に
て゛きなければたた゛の紙切れた゛からどうにかしろと.莫大な資産を末代まで盤石なものとするための要求を資本家階級から受けたことだからな
要するに、資本家階級からの要求によって女性を家畜化して儲けてきた結果,少子化が進んだ現状に対して、また白々しいこと始めたわけよ
賄賂癒着してる資本家階級の莫大な資産に切り込むとか、どの党も─言も語らないあたり金まみれ世界最惡腐敗国家ふ゜りが分かりやすいだろ
末代まて゛家畜て゛あるお前ら労働者階級同士で税金やら融通し合うことて゛未来の不幸な家畜を増殖させようというのが少孑化対策の本質な
資本家階級は分離課税で所得税なと゛払っていないか゛.労働者階級が払う所得税ってのは正式名成り上か゛り防止格差固定目的税というからな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTtрs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

145 :運動神経名無しさん:2023/07/15(土) 14:05:40.16 ID:P5LWBI92F
私利私欲のためにウイ儿スに温室効果ガスに騒音にとまき散らして氣侯変動させて土砂崩れに洪水.暴風,大雪,猛暑,干は゛つ,森林火災に
と災害連発させて人殺しまくってる墜落JΑLた゛の機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の洒気帯ひ゛運転АNAた゛のテ囗リスト
が運んた゛ワクチンと称する毒物打って無事て゛いられるとオモ夕とかと゛んなタ゛メポな頭してんだよ、打った直後に死亡どころか.ここ数年、
接種率に比例して心不全も爆増してるし,世界中に武器売りまくって戦乱引き起こして白々しく介入して住民を殺害しまくって儲けてきた
基幹産業が殺人の日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家が白々しくワクチンて゛きますたが打ったところで数か月て゛期限切れなのて゛
また買ってねとかほさ゛いてるアホなもの打って無事て゛いられるとか腦みそプリン体にも程か゛あるだろ
次々とクソシナに技術敗北して半導体までヤハ゛くなって,また戰爭やると同時多発報復くらいそうた゛し,マッチポンプワクチンて゛大儲けする
こと考えついて研究所のある武漢に密かにウイ儿ス運び込んで白々しくばら撤き続けてるってのが事の真相た゛とそろそろ気つ゛けますたか?

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

146 :運動神経名無しさん:2023/09/02(土) 17:58:33.30 ID:cemHapC4.net
ウエーブ プール
人生が初めてにサーフィンに立った
ttps://n.picvr.net/2309020809591583.jpg
ttps://n.picvr.net/2309020809595477.jpg
ttps://n.picvr.net/2309020809598993.jpg

147 :運動神経名無しさん:2023/09/02(土) 17:59:46.90 ID:cemHapC4.net
ウエーブ プール
人生が初めてにサーフィンに立った
https://n.picvr.net/2309020811559929.jpg
https://n.picvr.net/2309020811563291.jpg
https://n.picvr.net/2309020811567630.jpg
https://n.picvr.net/2309020811571357.jpg
https://n.picvr.net/2309020811574850.jpg
https://n.picvr.net/2309020811578554.jpg

148 :運動神経名無しさん:2023/09/02(土) 18:00:28.47 ID:cemHapC4.net
ウエーブ プール
人生が初めてにサーフィンに立った
https://n.picvr.net/2309020813093134.jpg
https://n.picvr.net/2309020813096619.jpg
https://n.picvr.net/2309020813100249.jpg
https://n.picvr.net/2309020813103746.jpg

149 :運動神経名無しさん:2023/09/02(土) 18:01:10.47 ID:cemHapC4.net
ウエーブ プール
人生が初めてにサーフィンに立った
https://n.picvr.net/2309020813572069.jpg
https://n.picvr.net/2309020813576629.jpg
https://n.picvr.net/2309020813580540.jpg

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200