2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

中学時代、体育成績「1」だったヒトの職業

1 :安河内正二郎:2005/05/15(日) 09:50:21 ID:lGMntmsb.net
私は小学時代から体育が苦手。30台後半の年齢でスポーツやりません。
歯科医師の資格はありますが、余りに不器用で患者対応嫌いです。今は
大学で公衆衛生学をやっています。

体育が生まれつき苦手なヒトって何をやっても裏目に出る方が多いようです
私は専門職だからよかったですが、皆さんどんな仕事につかれていますか?

2 :運動神経名無しさん:2005/05/15(日) 12:33:28 ID:R4RWLL5P.net
2でした

3 :運動神経名無しさん:2005/05/15(日) 13:29:34 ID:Lk1enM+S.net
ニートw

4 :安河内正二郎:2005/05/15(日) 13:55:41 ID:ZxVsvVev.net
確かに>>3のとおりかもしれませんね。
しかし、一生ニートって訳にはいかないでしょう?

5 :運動神経名無しさん:2005/05/15(日) 15:22:27 ID:Y3KJPGXT.net
まあ、2chは自己申告で何とでも言えるからな。
学歴板や司法試験板のレスをいちいち真に受けてたら、
日本のエリートはほとんどネラーになってしまうw

なぁ、自称歯科医免許持ちの>>1さんよ。

6 :安河内正二郎:2005/05/15(日) 15:42:38 ID:zQJO0st4.net
>>5
自称に笑った。別に嘘と思っても結構。ただ、そこを突いて来るなんて
思ってなかった。言っておくが私はエリートでない。入局10年で助手
にもなれていないからね

7 :恵美:2005/05/15(日) 17:36:24 ID:mrv2CCti.net
中学、高校と相当な運動音痴でした。
50メートル走では14秒とクラス2位(もちろん下から)の記録を作ったこともありました。
ソフトボールのときもまともにボールも投げれず、打てずで、体育の成績はいつも1か2でした。

そんな私は美容師をやっています。現在30歳です。

8 :安河内正二郎:2005/05/15(日) 18:07:39 ID:zQJO0st4.net
女性の方は運動音痴でも成功されている方も多いですね。
ヒトの髪をさわるも夢があっていいでしょうね。関係ない
ですけど私がお世話になっている美容師さん(男)はとても
カッコいいです。運動神経抜群そうですな

9 :運動神経名無しさん:2005/05/15(日) 21:20:19 ID:MuEnBIau.net
>>1
専門職とか事務職、それもエリート系でなくしがない閉職以外だと
厳しそうだ罠。漏れは3KなDQN職だけどかなりハンデを感じている。


10 :安河内正二郎:2005/05/15(日) 21:33:07 ID:fAOpMDhl.net
>>9さん
私も感じますよ。ある時とんでもない失敗をします。ドンくささ故のミスを。
日常生活でも自動車に乗れない、スキーできない、野球のルールすら知らない
先日も普通のヒトがしないようなミスをして折角いただいた研究費を無駄にした
のです。表面上はみんな私を立ててくれますが、ホントのところ馬鹿にされてそう
で・・・。だから精一杯威厳をもって振舞っているのです

11 :運動神経名無しさん:2005/05/16(月) 00:26:37 ID:CXmAbcyj.net
ひどい自演スレだな

12 :安河内正二郎:2005/05/16(月) 06:32:57 ID:gpnR5pgC.net
>>11
自演?何のために?
君はヒトとまともに会話も出来ないのかい

13 :運動神経名無しさん:2005/05/16(月) 07:56:14 ID:NwYAPVJ8.net
>>12
そっくりそのまま返せるような発言は慎んだほうがいいよ、てめえも。

14 :安河内正二郎:2005/05/16(月) 23:17:47 ID:XbDBrc1b.net
自動車の運転免許がない方っておられますか?

中学時代の体育時間サッカーで一度もボールをさわれず参加しているフリをしていた方は?

同じくバレーボールでも。

ボーリングで50点以下だったことがあるヒトは?

15 :運動神経名無しさん:2005/05/16(月) 23:25:13 ID:zLJr6wth.net
1って、サボるとかそれくらいしないと取れない数字ですよ
しかもそんなのあったら高校進学できない

16 :運動神経名無しさん:2005/05/16(月) 23:28:50 ID:L8fB+abw.net
>>15
マジレス。
昔は相対評価だったから全体の7%は無条件に「1」


17 :運動神経名無しさん:2005/05/16(月) 23:45:48 ID:zLJr6wth.net
>>16
そうなんですか
俺は2でしたよ

18 :安河内正二郎:2005/05/17(火) 06:26:49 ID:N6aMi8p4.net
あー、セックスしてー!

19 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/17(火) 06:35:42 ID:dLPw1QDR.net
>>18
誰だ。18は私ではないぞ。君は引きこもりか何かでまともにヒトと会話が出来ない
人種だろう。二度とくるな。

私は偽者防止にトリをつけます

20 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/17(火) 06:38:55 ID:dLPw1QDR.net
>>15さん
私は中学時代「1」でしたが進学できました。三流高校でしたが大学院まで
行けましたよ。

21 :運動神経名無しさん:2005/05/17(火) 19:07:37 ID:BmmHSO2u.net
俺のスペックを書いておきます、俺は本気で運動神経が無いと悩んでいるので、
ここの住民の方々に判定してもらいたいのです。救われる余地があるのか、無いのかを。

まず、小学校時代は運動なんか大嫌いでまったく運動はしませんでした。
中学になると友達の誘いでサッカー部に。このサッカー部は弱かったので、何故か俺よりも下手なやつが1人居たりしました。
中学時代は累計で2ゴール、ポジションはミッドフィルダーでした。
高校に入ると体育の水泳やを全てサボり、なおかつ年末のマラソン大会をもサボり年間の体育の成績が「2」に。

どうでしょうか

22 :反対派:2005/05/17(火) 21:20:40 ID:Rk42mqFV.net
>>7
50メートル走で14秒とは、悪すぎるのか?
自分の場合、小学校4年のとき50メートル走で12秒8で、ダントツでクラス最下位だったからな。
>>14
ボウリングでは、余裕で50点以下だったことあるよ。
確か、最初にボウリングやったとき、36点だったような。
>>16
でも自分の場合、小学校6年のとき、運動が極端に苦手であるのに加えて、体育の授業にもほとんど出席していなかったのに、体育の成績は「1」ではなく「2」でした。
自分のように、授業に出ていない人も、他にいなかったのにもかかわらず。
このとき、クラスには30何人かいたので、「1」は2人いるはずなのですが、いったい「1」は誰についたのでしょう。

23 :安河内正二郎:2005/05/18(水) 06:37:33 ID:SgcLkT09.net
私の偽者必死だな。
トリップまで付けてしまうとは(プゲラ

24 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/18(水) 18:47:18 ID:2kFuwwi8.net
>>21さん
上手かろうが下手かろうがサッカーをする時点で私なぞとは
違う人種ですよ。私はサッカー(体育授業)怖かったですから。

>>22さん
ボーリング36点とは難しいでしょう。今は どのくらいでしょうかね
50メートル走は12秒くらいでした。私体型は182センチの66キロ
で一見走りが早そうに見えるらしいのです。しかし・・・。運動会では
リレーなんて出してもらったことありません。

>>23
君の意図がわからない。私がスレ立てたことが気に入らないのか?

25 :安河内正二郎:2005/05/18(水) 18:57:15 ID:SgcLkT09.net
身長と体重まで捏造www
どこまで私を楽しませれば気が済むのか、このヒトは(ゲラゲラ

26 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/18(水) 19:23:04 ID:2kFuwwi8.net
>>25
ナンとでも書け
MRクン

どうして嘘を書く必要があるの?私が。

27 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/18(水) 19:35:56 ID:2kFuwwi8.net
ニセ安河内へ
君はどうして私の立てたスレに来たのだ?
職業は、と聞いた私にハラを立てているのかい?

28 :運動神経名無しさん:2005/05/18(水) 20:11:33 ID:aoGFo/p4.net
>>24
俺の誇れるものを思い出しました^^
そういえば、中学3年に友達と行った(人生初の)ボーリングではスコアが120強でした。
これは・・・・!

29 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/18(水) 20:14:07 ID:2kFuwwi8.net
>>28
すごい。私は3桁いったことありませんから。人生初で120とは、あなたホント
に運動音痴ですか?

30 :運動神経名無しさん:2005/05/18(水) 21:30:32 ID:aoGFo/p4.net
>>29
サッカー部内では「小馬鹿」にされてたというかいじられキャラだったけど、
皆が時々「お前って何でやる気出さないの?」と言って来てたから、(実際やる気50%)「やる気を出して欲しい」と言う皆の気持ちは感じてた。
その他に意外だったのが、サッカー部の部室で俺とサッカー部員とバスケ部の友達(練習前で遊びに来てた)の3人で話してるときに、
バスケ部員が「こいつはやる気出せば勉強もスポーツも天才」って言ってくれたりした。


でも身体能力が低いのは紛れもない事実ですT T

31 :運動神経名無しさん:2005/05/18(水) 21:35:04 ID:aoGFo/p4.net
ちなみに俺の両親のスペックをば。

〜父〜
(小学)野球に打ち込む。ピッチャーだったらしい
(中学)テニス部、野球は坊主にするのが嫌で断念したらしい
(高校)将棋部。なぜかここで将棋に目覚め、アマチュア3段をゲットしたらしい
(大学)明治学院大学の法学部らしい。スポーツはラグビーをやってたらしい

〜母〜
(小学〜高校)かなりの運動音痴らしい;^^
でも一応剣道部と演劇部を掛け持ちしてたとか。

32 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/18(水) 21:47:40 ID:2kFuwwi8.net
>>30
私は中学時代、高校時代、演劇部
大学時代、大学院時代、鉄道研究会(写真、模型は不可。メカ音痴のため)

やはり私とは比べられないくらい運動できるのですね。因みにとっても臆病
でジェット・コースターに乗って腰を抜かした事もあります。運動音痴に加え
怖がりで不器用なのですよ

33 :運動神経名無しさん:2005/05/18(水) 21:54:11 ID:aoGFo/p4.net
>>32
俺もジェットコースターで「やめてぇぇぇぇぇぇぇ!!誰か止めてっぇぇぇぇぇぇ!!」って絶叫したことありますよww(小学校3年ぐらい)
それ以来、大嫌いになりました>乗り物系

34 :運動神経名無しさん:2005/05/18(水) 23:04:34 ID:EV4sSwVe.net
>>33
おお!俺もジェットコースターは苦手だよ…

35 :安河内正二郎:2005/05/19(木) 05:40:14 ID:39tCMwiR.net
32=33=34

ニセ安河内先生の自作自演が読めるのはこのスレだけ!
読者のみんなも冷やかしのレスを送ろう!

36 :安河内正二郎:2005/05/19(木) 05:48:07 ID:39tCMwiR.net
ニセ安河内正二郎はsageも知らない2ch初心者です。
可哀相だから、みんなで笑ってあげよう!

37 :安河内正二郎 ◆7yjgQg0iXM :2005/05/19(木) 06:37:59 ID:GydAc9/6.net
信じられない位の可哀想な偽者がいますな。>>35>>36
多分MRなのでしょうね(MRの意味は医学大辞典で調べてね)

38 :安河内正二郎改め1。の「あ」だ:2005/05/19(木) 06:52:32 ID:GydAc9/6.net
トリが目立つように「あ」に改名します。またニセ「あ」が出てくるでしょう
けどね・・・

39 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/19(木) 06:53:05 ID:GydAc9/6.net
トリ忘れた

40 :安河内正二郎:2005/05/19(木) 07:00:28 ID:39tCMwiR.net
どうやら自分が安河内正二郎でないことを認めた模様(大爆笑

41 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/19(木) 07:20:01 ID:GydAc9/6.net
>>40
早くMRの意味を調べてきなさい

42 :運動神経名無しさん:2005/05/19(木) 11:27:19 ID:iMKLLnHt.net
萌えロリ

43 :33:2005/05/19(木) 17:40:16 ID:pbDDIcZ9.net
俺と「あ」は別人ですが何か?

44 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/19(木) 19:57:04 ID:FfpzCsSR.net
運動音痴で商売人、教師、弁護士、大学教員、おられますか?

45 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/19(木) 21:01:27 ID:FfpzCsSR.net
>>33
わかっております。

46 :安河内正二郎:2005/05/20(金) 01:33:52 ID:kdoqbILd.net
ニセ安河内くんはいつまで私のスレに居座るつもりかしらん。

つーか、いつになったらsageを覚えるのかなぁ?
s a g e じゃなくてさww

47 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/20(金) 06:39:54 ID:tmv2sf2V.net
>>46が偽者だろうが。
もし本物ならすぐにMR=(医学略語)意味を答えなさい。私は1.に書き込んだ
安河内改め「あ」だ。だいたい何故安河内かの意味も偽者にはわからないだろう。
衛生学教室の先生ならみんな知っているがね(笑)

48 :安河内正二郎 ◆RQ008/En46 :2005/05/20(金) 12:06:45 ID:RCCOwFVz.net
やれやれ。偽者が多いな。
俺は「あ」なんてハンで書かないよ。俺が本物。
さぁ、話を戻そうか。

49 :安河内正二郎:2005/05/20(金) 14:14:42 ID:kdoqbILd.net
正〜二郎〜 正〜二郎〜 正二郎正二郎正〜二郎〜
安・河・内・正・二・郎
正〜二郎〜 正〜二郎〜 正二郎正二郎正〜二郎〜
安・河・内・正・二・郎
2ちゃんの正〜二郎〜 運痴板の正〜二郎〜
偽者が必死だ〜
正二郎〜 正二郎〜 

50 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/20(金) 19:09:40 ID:XihtWFtQ.net
>>48=49
だからMRって何。PA,SCC,COCの3つも追加だ。君が本物の1なら
現象1つと疾病名3つが言えるはずだ。


私はこんな事言いたくなかったが偽者嵐がいるのでね。スルーすると益々荒れそう
だから・・・。

51 :安河内正二郎:2005/05/20(金) 22:20:33 ID:kdoqbILd.net
その春、運痴板にとびきりキモい奴がいた
そいつは私こと安河内正二郎の立てたスレを、電波全開で汚してったんだ

一緒に参加してた奴ら、口を揃えてこう言ったね
「あいつは……クレイジー粘着基地外……
恥知らずの大馬鹿野郎だ」ってね……

おとぎばなしは終わりさ……
私達のスレは、はじまったばかりなんだ……

52 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/20(金) 22:26:15 ID:XihtWFtQ.net
>>51
だから、君がスレを立てたのなら私の>>50の質問に即こたえなさい。衛生学
の専門家だろうが。安河内の意味すらわからないだろう。

今後、質問に答えないのならニセ安河内を完全スルーする。

53 :安河内正二郎:2005/05/20(金) 23:02:38 ID:kdoqbILd.net
この ただしいsageで きみの s a g e は ふせぐぞ

わたしには ひるいなきレスりょくが みについた!

きたぞ きたぞ!

では そろそろ ねるか!!

54 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/21(土) 07:45:52 ID:/3OSxsVk.net
みなさん。中学高校大学と何部でしたか?勿論運動部以外でですよ

55 :運動神経名無しさん:2005/05/21(土) 08:02:39 ID:IkbHqlG9.net
>>54
吹奏楽部
吹奏楽部でも結構体力使うのよ。リズム感もないとダメだし。
でも私は運痴で球技とか全然ダメだったけど、問題なかったよ〜。

56 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/21(土) 08:38:48 ID:/3OSxsVk.net
非運動部にあっても吹奏楽,軽音などはオタクっぽさがなく、運動音痴感が
ないですね。>>55さんは社会でもそれなりに器用にこなされておられるでしょう

57 :安河内正二郎:2005/05/21(土) 09:18:48 ID:yrCQBrUq.net
自演はつづくよ どこまでも
5を越え10を越え 55乙

58 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/21(土) 11:18:22 ID:FnuKH9Iq.net
>>57
そんなにニセ学者になりたいか。ではせめて故安河内博士の偉大さだけでも
調べてきなさい。ある意味公衆衛生学の父ですからな

59 :安河内正二郎:2005/05/21(土) 11:31:39 ID:w1b6HiGv.net
>>57は私ではない(本当)。

偽者と自作自演だらけだなw
このスレもうダメポ。

60 :サッカー部 ◆O217oFHBWY :2005/05/21(土) 14:50:41 ID:tXGHD4SG.net
だめだこのスレwwwwwwwwwww
ちなみに俺=>>33ですので、以後お見知りおきを。

61 :7の恵美:2005/05/21(土) 15:09:53 ID:I/obiQwh.net
>>54
軽音楽部でした。
一時的に演劇部。

62 :安河内正二郎:2005/05/21(土) 19:02:02 ID:w1b6HiGv.net
>>61=「あ」


 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !

63 :7の恵美:2005/05/21(土) 23:23:51 ID:I/obiQwh.net
いや、違いますよ〜。

それにしてもあなたはよっぽどの暇人ですね。

または精神レベルが小学生並みの社会不適合者なのかな?

そういう人は来ないで下さいね。迷惑ですから。

64 :安河内正二郎:2005/05/22(日) 04:03:35 ID:BS707qwC.net
>>63=「あ」

いやアンタ、そのヘタな煽り方からもうバレバレだってのw
自分で気付かないか?
私をスルーするとか言っておきながら、ずっと私に反応しまくってるしw
よっぽど淋しいんだろうね、普段誰にも構ってもらえなくて(ゲラゲラ

65 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/22(日) 10:55:12 ID:FQTChpLy.net
>>60
サッカー部?全然運動音痴でないでしょう。カッコいいですね。私は運動出来ない
ので格好だけ真似ていました。

>>61恵美さん
私も演劇部でした。幽霊部員。そして高校時代はパンクな格好が流行ったのでそれに
従っていました。(運痴を隠すために)

66 :安河内正二郎:2005/05/22(日) 13:04:42 ID:BS707qwC.net
>>65
よう偽者、公開オナニー乙w
自分のカキコにレスするのは楽しいでちゅか?

67 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/22(日) 13:22:37 ID:FQTChpLy.net
>>50,>>58を御参照していただければ幸いで御座います。

みなさんからのタイトル(職業)報告お待ちしております

68 :安河内正二郎:2005/05/22(日) 14:56:06 ID:BS707qwC.net
ふと思った。あ=ニセ安河内の職業は何だろうか。
こんなに私のスレに粘着するのは何か理由があるに違いない。
きっと私が>>1で職業を聞いたことが気に障ったのだろうw

つーか、他人の立てたスレを勝手に仕切るのはやめてね>>67

69 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/22(日) 15:24:58 ID:FQTChpLy.net
>>68=意味不明
言いたいことがあるなら>>50>>58にこたえなさい。せめてPCで調べてみろよな

荒らして煽ってまた荒らして、私達はお互い暇ですなあ

70 :7の恵美:2005/05/22(日) 15:38:28 ID:qXj+qwYw.net
>>65
演劇部だったんですか。
私の学校では演劇部でも結構運動神経がいい人が多かったです。

偽者荒らしは無視しませんか?

71 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/22(日) 15:59:45 ID:FQTChpLy.net
>>70
演劇部って結構体力が要りますよね。私は幽霊部員でしたが。まあ運動系以外
であまりオタクっぽくないもの、なんて消極的選択でしたがね。一応籍はあった
のです。

そうでした無視でしたね。基本ルールを無視してスマソ

72 :7の恵美:2005/05/22(日) 16:14:52 ID:qXj+qwYw.net
そうですね。
演劇部って結構運動部的なところがありましたよね。
1キロランニングとか腹筋を鍛えたりとか発声練習だとか。
まぁそのおかげでそれなりの体力がついたんでしょうけど。

73 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/22(日) 16:53:26 ID:FQTChpLy.net
>>72=演劇部の練習って運動部に混じって体育館でしていましたね
私は体力ない方でしたが30歳をすぎて同年代のヒトが以上に衰えが
遅い事にきがつきました。

74 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/22(日) 16:54:19 ID:FQTChpLy.net
ヒト以上に,に訂正

75 :安河内正二郎:2005/05/22(日) 16:56:04 ID:BS707qwC.net
そりゃ同一人物なんだから、部活が同じなのは当たり前www



いや、何でもないんだ。
無視して自演続けてくれ↓

76 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/22(日) 17:38:14 ID:FkuSkyNF.net
あ、え、い、う、え、お、あ。アメンボ赤いよあいうえお。

恵美さんも発声練習していたでしょう。なつかしいですね。

77 :安河内正二郎:2005/05/22(日) 21:41:56 ID:KvveW03E.net
みんな馬鹿だなぁ。ここにいけばこのスレのすべてがわかるよ。
http://rans.de/crushme

78 :7の恵美:2005/05/23(月) 03:21:57 ID:F0Sy1HZM.net
>>76
懐かしいですね、発声練習。
校舎の裏なんかでよくやりました。
けっこう疲れますよね〜。
吹奏楽部の教室(音楽室)のすぐ裏でやってたから、それに負けないように(笑)

79 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/23(月) 06:39:36 ID:i3U8Jot9.net
私はいつも発声練習なぞサボって帰宅を急いでました。時々怖い女性(3年生)
が追いかけてきて怒鳴られ連れ戻されていました。いくつか脇役で出ましたが
練習を何ヶ月も繰り返していると本番が終わったあと何ともいえない寂しい気
がしますね。

80 :恵美 ◆wSaCDPDEl2 :2005/05/23(月) 15:02:54 ID:Vc26BJjr.net
>>78は私じゃないですよ。

偽者防止のためにトリをつけます

81 :7の恵美:2005/05/23(月) 16:02:22 ID:F0Sy1HZM.net
このスレはもうご臨終ですね。
まともな会話が成立しません。
南無阿弥陀仏。

82 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/23(月) 19:08:06 ID:d1iTuAqX.net
>>80
恵美さん失礼しました。やはりトリは重要ですね

83 :運動神経名無しさん:2005/05/24(火) 14:27:26 ID:VGXH8gQV.net
自作自演だらけで全然ワケわからん。。。

84 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/24(火) 23:10:59 ID:Uh3c8g+7.net
>>83
少なくとも私=1だ。は自作自演をしていない。

85 :運動神経名無しさん:2005/05/25(水) 00:02:38 ID:jr0g2Vum.net
>>84
あんた、自己申告じゃ説得力ねーべ。
トリップなんか付けても無意味。

86 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/25(水) 06:39:13 ID:zMXbGCxY.net
>>85
>>37のトリを見てみ。あと書き込みの内容(流れ)

87 :安河内正二郎 ◆RQ008/En46 :2005/05/25(水) 09:17:02 ID:tEbtnBI5.net
安河内正二郎祭りの会場はこちらでしょうか?

88 :安河内正二郎:2005/05/26(木) 06:47:56 ID:JL/i13nJ.net
偽者はいねぇが〜

89 :安河内正二郎Z:2005/05/27(金) 06:13:06 ID:M+XLEamn.net
おっす、おら安河内正二郎。
いっちょやってみっかー!

90 :安河内正二郎ZZ:2005/05/28(土) 07:38:32 ID:rnVY2oen.net
ア〜ニメじゃない
ア〜ニメじゃない
ホ〜ントのこと〜さ〜

91 :サッカー部 ◆O217oFHBWY :2005/05/28(土) 14:55:03 ID:sATivM5M.net
まだ居るのかよ偽者wwwwwwwwwwww

92 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/28(土) 19:19:23 ID:QLZ3wZRl.net
>>91
お久しぶりです。やっとマトモな方がお見えですなあ。それにしても
ニセモノクンって何者?

93 :安河内正二郎SEED:2005/05/29(日) 06:34:41 ID:3CdLcK96.net
わたしに男の人を教えてください!

94 :安河内正二郎 ◆RQ008/En46 :2005/05/29(日) 23:36:27 ID:NxEaUVbS.net
 あ ◆7yjgQg0iXM 
この人間は私のニセモノです。ご注意ください。

95 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/29(日) 23:49:24 ID:PMfx66Wh.net
かまってあげよう。
ニセ安河内。だからMRってなによ。ACCの疫学的特徴は?
もう君にはむりだろう?だいたい公衆衛生ってなによ。記述疫学?
わかるか?

だからもう来るなよ
 


96 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/30(月) 06:46:30 ID:5u/YgjtN.net
ニセモノ、反応しろよ。答えられないよね

97 :安河内正二郎デスティニー:2005/05/30(月) 09:28:41 ID:bayprvkM.net
やっときましたね。おめでとう!
このゲームをかちぬいたのは きみたちが はじめてです!

98 :◆ZnBI2EKkq. :2005/05/30(月) 12:05:47 ID:8In36d9L.net
偽者が多いのでもう一度トリップを変えます。
もし「あ ◆7yjgQg0iXM 」を名乗る人がいたら偽者です。注意。

99 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/30(月) 19:18:39 ID:2/ckr8A+.net
>>98
君、私の95に今夜中に答えるか、私に謝るかどちらかしなさい
もししなければ私は君のことを完全スルーする。
(スレの削除依頼を出す)

100 :◆7yjgQg0iXM :2005/05/30(月) 20:23:11 ID:2/ckr8A+.net
ACCのヒントはAdenoid Cystic ・・・・・・


101 :安河内正二郎ドッカ〜ン!:2005/05/31(火) 06:58:19 ID:NTk3NxWz.net
オナニーきもちいよオナニー

102 :◆ZnBI2EKkq. :2005/05/31(火) 07:22:11 ID:8tU8lIP2.net
>>99
君、無駄な抵抗はやめたまえ。
君はニセモノだ。
ニセモノが本物を主張するなんて盗人猛々しい。
君こそ本物の私に謝罪したまえ。

103 :◆3zNBOPkseQ :2005/05/31(火) 18:20:49 ID:rtDKTxkq.net
どうやらニセモノは去ったようだな。
これからは私の時代だ。

104 :◆7yjgQg0iXM :2005/06/01(水) 01:17:35 ID:e6Vhr/rw.net
私は1だ。その証拠にACCの回答をする。日本語で腺様のう胞癌。疫学データ
としては

上記の後誰か分かるか?偽者よ

105 :◆3zNBOPkseQ :2005/06/01(水) 08:17:02 ID:GrDA2O/g.net
>>104
しつこい偽者だな。
偽者に答える義務はない。

さぁ、偽者は放置してスレの話をしよう。

106 :安河内正二郎インターナショナル:2005/06/01(水) 09:48:56 ID:m7ANwDwE.net
あれから、私は転校し
半年後、大学に進学した。

彼は、私との約束通り猛勉強した。
もちろん、寝る間も惜しんで…

彼の努力が、すごく嬉しかった。

そして、合格発表の日…

107 :武庫川女子大学総長:2005/06/01(水) 17:48:22 ID:XTDCNkCE.net
>>1
ズバリ言って武庫川女子大学の幹部職員なのさ、実際に。
まあ、当初は学生部に所属していて、学生寮や学生さんのワンルームマンションなどの物件の確保のために折衝を行なっていたのが駆け出しの頃の仕事。
あとは出納課に所属していたこともあったよね。

おいらは大阪の某大学の夜間部の法学部卒。もちろん体育学部なんかではない。
・・・・小学校のときに1度、中学校のときに2度、体育で「1」の評価を受けているんだよ。


108 :◆7yjgQg0iXM :2005/06/01(水) 22:41:00 ID:2jl3rQe9.net
>>107
中学時代の体育の成績なんて関係ないですよね

109 :運動神経名無しさん:2005/06/01(水) 23:32:30 ID:jdRyende.net
高校受験の内申に影響するがな。。

110 :◆7yjgQg0iXM :2005/06/02(木) 06:51:47 ID:dQV49X5C.net
>>109
ほかでカバーすればいいよ。

111 :◆3zNBOPkseQ :2005/06/02(木) 07:13:57 ID:ydHVFWpu.net
> あ ◆7yjgQg0iXM 

偽者は立ち去りたまえ。

ところで、皆はとうの昔に気づいていると思うのだが、
実は私は体育の成績のお陰で三流高校にしか入学できず、
そのままやる気を失くして現在は工場のライン作業に従事している有様だ。
最初「安河内正二郎」などという名前でこのスレを立てたのは
たまたま見かけた彼の名前に一種のリスペクトを感じたからだ。
いやはや、なんともお恥ずかしい。

112 :◆2DoXBrZi1c :2005/06/02(木) 14:11:39 ID:whdSb7VE.net
久々にこのスレに戻って来たが、なんだこの有様は…

もういいよ。好きにしてくれ、私の偽者たち。
私はもうここには来ないから、偽者同士仲良く喧嘩してくれ。


113 :◆7yjgQg0iXM :2005/06/02(木) 18:59:07 ID:hJNlciL3.net
偽者はひとりだけ。
まあ、暇なヒッキー君が見つけたささやかな生きがいなのですなあ

114 :◆ZnBI2EKkq. :2005/06/02(木) 21:29:12 ID:ku72zwJn.net
全く。君たちは私の偽者を騙って何が面白いんだ?
程度が低いよ。

さぁ、今日は可愛い後輩のために特別に奮発して王将でビールをおごってあげたよ。
ライン工の職歴が一番長いのは俺だからな。
やはりここは先輩として太っ腹ぶりをみせてあげないとな。

115 :◆7yjgQg0iXM :2005/06/02(木) 21:36:52 ID:hJNlciL3.net
>>114
もう誰も我々の事を相手にはしていないよ。ここにいるのは2人だけ。

>>114
いい事してあげましたね。「王将」って言う事はアナタは関西ですね?

116 :◆ZnBI2EKkq. :2005/06/03(金) 07:49:50 ID:DvzXpHJd.net
>>115
偽者君。王将は 全 国 チ ェ ー ン だよ(プゲラウヒョー

まぁ君みたいに本物のフリをして四六時中2ちゃんねるに張り付いている
無職のニート君にはその程度のこともわからないんだろうがな。

さぁ、本物はこの私だ。スレタイトルを議論しよう。

117 :◆hRJ9Ya./t. :2005/06/03(金) 12:09:04 ID:WzPJTxCu.net
>>115-116
自作自演、乙。
生きてて楽しい?

118 :◆ZnBI2EKkq. :2005/06/03(金) 18:17:23 ID:7qe+1zy1.net
>>117
ああ、俺の自作自演をよく見抜いたな。
俺は体育の成績のお陰で年齢=彼女いない、友達いない歴なんだよ。
2ちゃんねるを最初に見つけたときは嬉しかったね。
ヒキコモリでも友達がいなくてもお陰で悲しい思いをしなくていいよ。
でもな、タマには俺だって誰かに相手をしてほしいと思うんだよ。
だから、な、これくらい見逃してくれよ。

119 :運動神経名無しさん:2005/06/03(金) 19:16:25 ID:yYz7TPQ0.net
>>116は何故ヒトとマトモに会話出来ないのだ?>>115は普通に話しかけている
だろうよ。

120 :◆ZnBI2EKkq. :2005/06/03(金) 19:21:36 ID:7qe+1zy1.net
>>119
偽者「あ ◆7yjgQg0iXM」光臨!

121 : ◆7yjgQg0iXM :2005/06/03(金) 19:59:40 ID:yYz7TPQ0.net
名無しで書き込んであげましょう。君ひとりでは寂しいでしょうからね

122 : :2005/06/03(金) 20:21:36 ID:KM5Yh7uN.net
>>121
君は実に馬鹿だな。

123 :安河内正二郎 ◆RQ008/En46 :2005/06/03(金) 21:48:53 ID:COtQOGL1.net
>>121
そうか。君はついに負けを認めたわけだな。
そうだろう。この安河内正二郎の名前を君は汚したのだ。
反省したまへ。

124 : ◆7yjgQg0iXM :2005/06/03(金) 22:22:06 ID:yYz7TPQ0.net
「Ameloblastoma」の意味がわかるか?>>123
これに関する疫学的特徴を述べて下さい。ならば私は負けを
認める。私が「1」でないとね。しかし答えられなければ君
の負けだ。

大体、故安河内博士について何もわからないだろう。>>115
私が態度を軟化させた時、謝っておけばよかったのに。今度こそ
上記質問に答えるか、私に「吸いません」を言わないと、私は
2度と貴君と会話をしない。

125 : ◆7yjgQg0iXM :2005/06/03(金) 22:23:06 ID:yYz7TPQ0.net
訂正
吸いませんーすいません

126 :◆3zNBOPkseQ :2005/06/03(金) 22:39:16 ID:COtQOGL1.net
>>124
偽者君必死だねw
何回「相手にしない」と言っているのだね。
まぁ君みたいなヒキコモリで四六時中部屋の中にいる人間には
世間の常識なんかわかるはずもないがね。

さぁ偽者君。
いいかげんネットの中で得ただけの知識をひけちらかすのはやめたらどうだね?
世の中はもっと広いんだよ。
電車男のような世界なんてないんだよ。

127 : ◆7yjgQg0iXM :2005/06/03(金) 23:28:57 ID:yYz7TPQ0.net
顎骨生じる良性歯原性腫瘍ひとつ「エナメル上皮腫」。10代〜40台の
若年者に好発する歯胚発生に由来するまれな腫瘍。予後は比較的良好だが
再発しやすい。サテライトを作り増殖する。処置は開窓療法〜顎骨切除術








128 : ◆7yjgQg0iXM :2005/06/03(金) 23:31:31 ID:yYz7TPQ0.net
サア、私はサヨナラだ。>>127で私が「1」の証明をした。

引きこもりの馬鹿は一生ここに居ろ。もう絶対相手してやらん。


129 :◆dYITgQ9.k. :2005/06/04(土) 00:53:48 ID:Ax6oABib.net
私の偽者が確実に二人以上いる。


こうなったら百人の偽者でバトルロワイヤルだイエー!
BLUE DAY IS RAINY DAY!!
RISING MOON ROCK'N ROLL!!!
>>1000まで闘い続けようぜTOGETHER!!!!!

130 :運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 13:11:11 ID:kQVKhY7G.net
バカの集まりだな。特に>>1

131 :運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 15:21:57 ID:+JXshZFo.net
力仕事以外は関係無いぞ
俺も体育苦手だが困ったことない

132 :◆dYITgQ9.k. :2005/06/04(土) 17:42:55 ID:Ax6oABib.net
今夜も 尖った秒針
時を 切り刻んでる
CHI・CHI・CHI

133 :◆dYITgQ9.k. :2005/06/04(土) 17:46:41 ID:Ax6oABib.net
いつまでも 片付かない
ホームワーク 投げ出し
SUN OF A GUN!

134 ::2005/06/05(日) 00:02:28 ID:SZOkmWrw.net
高校時代理系クラスにいたわたしは家が金持ちだったこともあり、あまり勉強しませんでした。
というより、勉強はほとんどできませんでした。
結局医学部、薬学部には偏差値でとどかず結局歯科を選択しました。
そのころクラスにはとても優秀な人がいてわたしは日陰に追いやられていました。
勉強ができず偏差値50未満の歯科に行った私は卒業後もみんなから馬鹿にされました。


135 :◆0TfVFjtfsA :2005/06/05(日) 00:42:54 ID:lnQfd7ub.net
>>134

m9(^Д^)プギャーッ

136 :◆3zNBOPkseQ :2005/06/05(日) 07:58:38 ID:hXeVVJR9.net
>>128
おいコラ偽者w
そんなもんいまどき検索かければいっくらでもでてくるわw


で、また光臨するんでしょ?待ってるわん。

137 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 09:02:41 ID:8336DEKI.net
変体胃クン。
可哀想だが君は精神秒の中年女性に「”っちゃんは気持ち悪い。生理的に
受け付けない。しかし仕事くれるから我慢する。」と4月27日にしつこく私
に言ってました。

138 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 09:04:03 ID:8336DEKI.net
てにをは=めちゃくちゃ。中卒ヒキだからゆるしてね。
>>137

139 :◆ZnBI2EKkq. :2005/06/05(日) 09:36:15 ID:hXeVVJR9.net
>>138
IDがカコイイから許す!

140 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 09:44:39 ID:QQHyrLmD.net
自衛官してます。まじだよ でも相変わらず運動神経は鈍いね、バレボールとかやるのがゆうつ

141 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 09:52:34 ID:8336DEKI.net
>>140
私は研究職です。逃げるマウスの尻尾をもって、抗体を注射するのをよく失敗
します。また運動神経鈍い故、発癌物質の取り扱いがいつも怖いです。しかし
自衛官のほうが鈍い故の怖さあるでしょうね

142 :◆0TfVFjtfsA :2005/06/05(日) 09:54:25 ID:lnQfd7ub.net
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 ( 人____)
 |/ ー◎-◎-)
 (6   (__) )
 | .∴ノ3 ノ
  ゝ    ノ
/     \
(_ノゝ   人_)
.゙(  ⌒ヽ
  ヽ ヘ )゙
  ノノ `J

143 :サッカー部 ◆O217oFHBWY :2005/06/05(日) 14:59:41 ID:e6BZtarJ.net
ウンチの考える事はわからん。

ちなみに俺ホンモノだから。うそだと思うなら>>91を見れ

144 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 16:28:23 ID:hXgEXL27.net
>>143
本物だと信じています

145 :◆ZnBI2EKkq. :2005/06/05(日) 17:14:07 ID:Ogz1/Q+y.net
>>144
お、来たな偽者君。
今度は名無し君かね。
名無しでもわかるんだよ。


146 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 17:19:47 ID:hXgEXL27.net
>>145=馬鹿?

147 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 17:29:17 ID:hXgEXL27.net
ところで偽者は何人?自称1.さんみんな出てきてください。
「自演は続くよどこまでも」

148 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 18:30:05 ID:zT3yJNzB.net
サークルKの柿の種(105円・税込み)=稲葉ピーナッツ(株)製造が
とても美味しかったです

149 :◆0TfVFjtfsA :2005/06/05(日) 19:23:00 ID:lnQfd7ub.net

   /⌒ヽ
   /´_ゝ`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
  ∪ ∪

150 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 19:49:48 ID:v7I2RaYS.net
>>133
懐かしい

151 :運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 21:27:45 ID:SeKqbINy.net
>>146
何故あんたが>>1だと分かるか教えてやろうか。
いいか、君が2ちゃんねる初心者みたいだからこれは親切で言っているんだぞ。

2ちゃんねるは実はある操作をするとIP(厳密にはリモホ)が見えちゃうんだ。
SG(セキュリティガード)って聞いたことない?
以下引用ね。

SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。


152 :fusianasan:2005/06/05(日) 22:44:49 ID:GElSP3t/.net
>>151
御親切に有難うございました

153 :◆0TfVFjtfsA :2005/06/05(日) 23:32:10 ID:lnQfd7ub.net
>>152

m9(^Д^)プギャーッ

154 :運動神経名無しさん:2005/06/06(月) 00:28:16 ID:p5lasGU/.net
>>152
違う違う。半角で入れるんですよ。
2ちゃんねるって悪質な人間多いですから、次回これを見たら
すぐにやってください。

155 :◆dYITgQ9.k. :2005/06/06(月) 19:06:11 ID:qJA3C6cN.net
割れた鏡の中 映る君の姿
泣いている 泣いている 細い月をなぞる指

156 :◆dYITgQ9.k. :2005/06/06(月) 19:08:19 ID:qJA3C6cN.net
誰を呼んでいるの 消えた恋の背中
何度でも 何度でも 君の窓を叩くから

157 :◆dYITgQ9.k. :2005/06/06(月) 19:10:03 ID:qJA3C6cN.net
夜の加速度に 背中押されて
糸が切れるように ただ君を君を強く 抱いてた

158 :運動神経名無しさん:2005/06/06(月) 19:13:27 ID:kJXZOWub.net
アンバランスなkissを交わして 愛に近づけよ
君の涙も 悲しい嘘も 僕の心に 眠れ

159 :運動神経名無しさん:2005/06/08(水) 16:30:13 ID:Hkmi0NRa.net
気をつけろ、このスレに幽白ヲタが紛れ込んでるぞ!

160 :美しき魔闘家安河内:2005/06/08(水) 19:21:01 ID:lBHugRkz.net
こ〜ろ〜せ〜♪ こ〜ろ〜せ〜♪

161 :運動神経名無しさん:2005/06/09(木) 00:23:59 ID:zSTMyywg.net
八百屋

162 :運動神経名無しさん:2005/06/16(木) 08:34:23 ID:J3SnTC7t.net
あげっか。

163 :運動神経名無しさん:2005/06/16(木) 22:03:39 ID:rYLyu0lt.net
p


164 :安河内正二郎 ◆RQ008/En46 :2005/06/19(日) 22:58:02 ID:sNSjIBs6.net
偽者はもう光臨してくれないのか?寂しいな。

165 :運動神経名無しさん:2005/07/09(土) 12:44:51 ID:FXE/Duxo.net
>>1
ここは、運動音痴という共通の劣等感を持つ奴が仲間を探して共感して安心する板
お前は皆と同じという仲間意識を盾に、歯科医師という人生の成功者ということを(無意識かもしれんが)自慢しているだけ
スレが荒れるのは必然
スレを盛り上げたいなら、自虐的に「俺はフリーター」とか書くべき

166 :運動神経名無しさん:2005/07/15(金) 14:30:32 ID:A7sjsKml.net
>>1は、基地外だな・・・

167 :ntkyto046078.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2005/07/18(月) 09:57:11 ID:+0ZMKl56.net
>>154  ババアを名誉毀損で訴える予定です。
貴方様のような親切な方との出会いは嬉しいです。
相談窓口の先生(弁護士)のアドバイスもあり、
しばらくここには書き込みませんが。

168 :61-22-219-153.rev.home.ne.jp:2005/07/19(火) 17:33:58 ID:lKsxvQVc.net
g

169 :61-22-219-153.rev.home.ne.jp:2005/07/19(火) 17:34:53 ID:lKsxvQVc.net
あれ?

170 :運動神経名無しさん:2005/07/19(火) 20:56:22 ID:uL8DbeUE.net
体育は、ずっと2だった…


171 :運動神経名無しさん:2005/07/20(水) 04:53:23 ID:ey8S0wa7.net
>>107
本当は「北」のスパイw

172 :運動神経名無しさん:2005/07/20(水) 09:06:02 ID:59AcybcR.net
成績表に1は普通は付かない。どんなに酷くても2な筈。
1が付く時は全く宿題をやらなかったり教師に歯向かったり余程の事が無い
限りは付けない筈だよ。

173 :安河内正二郎:2005/07/20(水) 09:34:47 ID:CNjIorib.net
>>165
      __
     ○/
     )
_| ̄|○ /\

  ○ブシャ!
  ∴:=峩イヤー
  ∵__/\
_| ̄|   /\

174 :運動神経名無しさん:2005/07/21(木) 05:48:22 ID:tuJmwT24.net
>>165=>>1

一見>>1を糾弾しているように見えるが、その実、>>1を「社会の成功者」として
祭り上げている。
さらに>>1に刃向かう者に対しては
「劣等感の裏返し」として釘を刺している。

バレバレだっつーのw

175 :運動神経名無しさん:2005/07/21(木) 09:47:35 ID:NvCL2lUV.net
テラワロスwwww

176 :運動神経名無しさん:2005/07/21(木) 13:54:09 ID:9NnFKFth.net
体育のせいで推薦できへんかった記憶があるえーまぁ一般でいったからええけど
なぜかいまマイナースポーツサークル所属だったりするけどw

177 :運動神経名無しさん:2005/07/24(日) 19:54:01 ID:Ep7/OdPg.net
>>172
それは、最近の話。
相対評価のころは

5・・・1割
4・・・2割
3・・・4割
2・・・2割
1・・・1割

で、必ずクラスに4人は1がいた。

178 :運動神経名無しさん:2005/07/29(金) 12:25:21 ID:gQTPZO57.net
評価はほとんど1でしたよ。
逆立ちができなかったので放課後ひとり居残り練習してたら
先生がそれを見てて、授業ではできなかったけど評価が2に上がりました。
がんばったってそんなモン。
筆記試験のほうは80〜90点くらいだったのに。

179 :運動神経名無しさん:2005/07/31(日) 19:21:39 ID:QMM6+9Pu.net
逆立ち・腕立てできない、ペーパードライバー。
体育で器械体操のときは鬱だった。
昨日今日、会社で引越しあったんだけど、机・棚の組み立てできないは、
すぐ息切れするは散々だった。。。。

180 :運動神経名無しさん:2005/08/01(月) 00:21:33 ID:ugOthDnK.net
基本的に成績1取る人って性格に問題あると思う。
俺体育で鉄棒の授業の時前回りと逆上がりしかできなかったけど
4取れたよ。最初は逆上がりすらできなかったけど実技試験の時に
はなんとかできるようになってその努力を評価してもらえたみたい。
運動音痴は目立つから怠けてると余計に評価悪くなるよ。


181 :運動神経名無しさん:2005/08/22(月) 23:21:06 ID:KA80sZNz.net
それあるなあ。みんなでダレてても体育教師ってうんちには異様に
厳しいよね。ペーパーテストであんまり高得点とるのも教師の劣等感を
刺激して逆効果な場合もある。

182 :運動神経名無しさん:2005/08/27(土) 11:37:57 ID:JmtTHR0i.net
俺なんか中学のころちゃんと全部授業受けてたし
真面目にやってたんだけどずーっと10段階で1評価・・・
体育教師が893だったので逆らいようが無いし怠けずに
やってたんだがなあー。



小○許さん!!!!!!!

183 :武庫川女子大学総長:2005/10/06(木) 04:09:35 ID:2QsY+0jU.net
おいらはつとめて、体育の成績で「1」を取ることを目指した。

これ、案外難しいよ?
なかなか「1」は取れるもんじゃない。少しでも頑張ったら「2」になってしまう。

もっとも、高校に入学するまでは「3」すらも取ったことがない。
努力しても「2」、少々さぼっても「2」。・・・・これでは張り合いがない。
だから、大いにきばって「1」を目指したともいえるんだね。
そんな自分が、高校時代以降は学年総合でずっと「3」だったし、2学期は水泳の授業で点を稼がせてもらって「4」だった。

以上、いずれも5段階評価。

184 :金土日 ◆B/2ch/ss26 :2005/10/10(月) 09:23:27 ID:b42meSCl.net
>>183
そんな努力は認めんw

185 :ntkyto071176.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2005/10/17(月) 22:37:31 ID:zcVOLaZF.net


186 :運動神経名無しさん:2005/10/27(木) 12:30:32 ID:NbiUsPw3.net
男は体育会系は企業にすかれて、そうじゃないのは煙たがられる
けど、女はそうゆうので採用はしないからいいよね。

187 :運動神経名無しさん:2005/11/08(火) 16:58:01 ID:MJEglBlu.net
私は30代で鰹節問屋で働いています。
早朝野球に参加させられ大変です。

188 :運動神経名無しさん:2005/12/31(土) 19:06:16 ID:P5F93Jkj.net
>>187
それは大変ですね。私はソフトボールのルールを知らないので
大変困ったことがあります

189 :小6男子:2005/12/31(土) 19:36:46 ID:fgLXPzv5.net
僕はゲームプログラマーになりたいと考えています

190 :運動神経名無しさん:2006/01/01(日) 09:10:17 ID:Gbz5jHJk.net
俺オール1だよwwwwww中3受験生wwwwww

191 :運動神経名無しさん:2006/01/02(月) 11:31:46 ID:6ey0vz0L.net
「1」って実技だけじゃなく、ペーパーテストも悪くて、ロクに出席さえしていない場合にもらう成績だろ。
っていうことは頭も悪くて、サボり癖もある奴だから向いている職業はニートしかないだろ。

192 :運動神経名無しさん:2006/01/02(月) 11:56:36 ID:P+Tdj9EI.net
>>190
ほんとにオール1か?他の科目は違うだろうよ。
もしオール1なら高校に進学できない。クラスに
1〜2人いるMental Retardationの子供さんが全部
の科目1ですけど・・。そんなヒトは2chも出来
ないよ。

193 :運動神経名無しさん:2006/01/02(月) 17:05:43 ID:WoCkHNjg.net
1は不登校の奴がもらうんだろ?

194 :運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 01:15:39 ID:/5SI1Lr2.net
体育だけはいつも5だった俺がきましたよ。

195 :運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 01:42:13 ID:LfeU9XYo.net
俺は26歳で脚本家やってます。

舞台とVシネとTV番組の脚本を書いてるのですが大量ないので本当に疲れます。

196 :運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 01:52:37 ID:LfeU9XYo.net
ゴメン
×大量
○体力

携帯っていつまでたっても慣れない…

197 :1です。:2006/01/04(水) 09:30:50 ID:ffFZ5MIE.net
>>195
体育1でも特殊な分野では成功しますよね。

198 :運動神経名無しさん:2006/01/05(木) 00:09:13 ID:J2I+0TSg.net
>>191>>193
相対評価なら真面目に出席してても「1」が付いてしまう人がいるんですよ。

小学校の時は5段階評価で体育「2」でした。今は公務員です。

199 :運動神経名無しさん:2006/01/05(木) 02:16:17 ID:nNpQ2AYi.net
>>197
いや、僕の場合はたまたま脚本で食えるだけです。
大学時代の演劇サークルの先輩のコネでここまでこれたワケですし。



200 :1です。:2006/01/05(木) 11:24:20 ID:5xOJ+Jbb.net
>>199
コネも実力のうちですよ。
体育1でも演劇サークルに入る事が
健全な大人になられた証拠ですね。


>>198
1も2もかわりませんよね。
成人された今、運動神経鈍い事での御苦労はありますか。

201 :運動神経名無しさん:2006/01/07(土) 17:10:12 ID:bmaM7Q5r.net
>>1は職場を解雇された模様。
何をやっても駄目なヤシは駄目だね^^

202 :1です。:2006/01/08(日) 11:36:17 ID:Y4YLPuTl.net
>>201
某スレを見て勘違いしているようだな。確かに某施設には出勤しないが解雇ではない。
別に職には困らない(本業があるので)。某スレに書き込んだ無資格職員に対しては
施設責任者と話し合いの場を持つ予定である。

203 :安河内正二郎 ◆RQ008/En46 :2006/01/08(日) 13:06:00 ID:dBPxLbvx.net
>>202
まだいたのかね偽者。いい加減真相を明らかにしたらどうだね。

204 :運動神経名無しさん:2006/01/10(火) 23:38:35 ID:5umxRZcV.net
>>202
それも口だけだろ?
民事および刑事訴訟の件は?

205 :運動神経名無しさん:2006/01/15(日) 22:56:49 ID:7F9MEVkg.net
東京都などでは、高校入試の内申書の関係で、1を必ず誰かにはあげる必要がありましたが…。
今はよほどのことが無いと1はつかないそうですが。

206 :&rlo;:2006/01/15(日) 23:13:00 ID:Z4VxTtXO.net
>>205
「1」皆無ではありませんよね?

207 :運動神経名無しさん:2006/02/26(日) 04:11:21 ID:d4muyFla.net
>>1
オール1取ったから....


208 :運動神経名無しさん:2006/02/26(日) 17:10:08 ID:W5Kpihqz.net
高校で挽回すればいい話

209 :運動神経名無しさん:2006/02/28(火) 00:37:22 ID:TKWmGTv2.net
体育はペーパーテストでがんばって「2」
運動だけなら「1」

そんなおれはフレンチレストランの料理人→今はサービス人

210 :運動神経名無しさん :2006/03/06(月) 20:41:07 ID:MSv6FiPB.net
>>209 漏れの知人で、自律神経失調症でうんちで
超乗り物酔いのひどい体質だったが大学時代は
自転車部で青春してた香具師が、今は両国でフレンチレストランの料理人やってますが。


211 :安河内正二郎 ◆hGiVBBTdNE :2006/03/19(日) 13:56:28 ID:dWtA/oos.net
安河内正二郎祭り、再開!

212 :中井翔:2006/03/19(日) 13:57:20 ID:cKCilfG9.net
誰かかっこいい俺様と付き合えよ!俺は明治大学の2年のサッカー部員じゃhttp://pr3.cgiboy.com/S/4455797/

213 :運動神経名無しさん:2006/03/19(日) 16:42:58 ID:kfG2iymD.net
オレは相対→絶対評価に途中から変わった世代だから、マジ助かった。
あそこで絶対評価に変わっていなければ、体育が引っかかって高校に推薦では入れなかっただろうから…

214 :運動神経名無しさん:2006/04/05(水) 13:43:03 ID:1jgXxz1q.net
>>212
キモイ顔晒すな、それとサッカー部はここに来るな。

215 :運動神経名無しさん:2006/04/05(水) 13:44:46 ID:1jgXxz1q.net
あと、整形するなら顎にプロテ入れな

216 :運動神経名無しさん:2006/04/05(水) 14:00:06 ID:fbFPVJTg.net
136だけど…:

217 :運動神経名無しさん:2006/04/05(水) 17:13:22 ID:x/zvUb8S.net
今柱3
100めーとる 16秒

218 :運動神経名無しさん :2006/05/07(日) 23:28:29 ID:MPu4jEn5.net
中学校の教員。もちろん体育でないよ。
驚いたのが体育会当日の朝、職員全員リレーをやろうと体育教師が言い出し、走者順の紙が机上に置いてあった。
まさか大人になっても、かけっこがついて回るとは驚いた。翌年は文句言って希望者だけにさせた。

219 :運動神経名無しさん:2006/05/07(日) 23:44:49 ID:Ji5fKkot.net
女の子って足速い男ってかっこいいって思うのかな?

220 :運動神経名無しさん:2006/06/27(火) 20:08:43 ID:gdR+7Ky3.net
体育2。運転免許10時間オーバー。
経理マン

221 :運動神経名無しさん:2006/06/27(火) 20:28:44 ID:sMsnefbd.net
>>218
やっぱり体育教師はクズしかいませんね


222 :運動神経名無しさん:2006/06/27(火) 23:12:27 ID:r6wQMmCO.net
あれは体育だけがダメでした。
体育は大抵1か2、主要5科目は大抵5、
音楽は大抵3、美術なんかは大抵5といった具合。
手先は器用で、
大学〜大学院時代はアルバイトで
展示用模型-ジオラマ-製作もやりました。
運動に関しては恥ずかしい思い多数。
現在、大学の教員です。
学生とスポーツを楽しむことは絶対にしません。

223 :運動神経名無しさん:2006/06/30(金) 10:32:49 ID:nMrdFr/F.net
>>222
>学生とスポーツを楽しむことは絶対にしません。

大学教員という、頭脳勝負の勝ち組になったのだから、わざわざ宣言しなくてもおk。
でもマット運動は欠かさずに(ry


224 :運動神経名無しさん:2006/07/10(月) 20:22:48 ID:wpk+7mBG.net
5教科が普通の成績でも体育(あるいはその他の実技科目)で留年してしまった人っていますか?

225 :運動神経名無しさん:2006/07/10(月) 21:01:22 ID:5ZHbu8zy.net
5教科は学年トップだが体育は1しかとれずに高校退学した俺がいる。
馬鹿と呼べばいいさ。もう嫌になった。

226 :運動神経名無しさん:2006/07/10(月) 22:44:05 ID:woC9VXqr.net
学生時代体育はずっと1だった。
職業?ニートだよ!!

227 :運動神経名無しさん:2006/07/26(水) 23:06:57 ID:uTKKhing.net
>>224 呼んだか?



228 :運動神経名無しさん:2006/10/17(火) 09:13:24 ID:STfJ2cxC.net
もちろん皆ニートですよね

229 :運動神経名無しさん:2006/10/18(水) 07:08:52 ID:ZENjP1kx.net
少し前のレスぐらい読みなさいってばw
まさかそれができないほどのお馬鹿さんですか?

230 :運動神経名無しさん:2006/11/12(日) 20:17:03 ID:3OiZolWY.net
専門系の職種がけっこういるね。
運痴でも、他のことで努力をしてる人が多いんだな。

231 :運動神経名無しさん:2006/11/12(日) 20:26:53 ID:FogXkD8/.net
>>230
まあゼネラリスト系の仕事だと運痴は圧倒的に不利になりやすいしな。
地道な積み重ね以上に即興的なセンスが求められるし。

232 :運動神経名無しさん:2006/11/12(日) 21:05:57 ID:3OiZolWY.net
個人的にはゼネラリスト系の方が積み重ねが大切だと思うけど。
即興的なセンスって対人関係のことだろ?
専門系もある程度までは積み重ねだけど、
それで食っていくレベルになれば一気にセンスが問われるぞ。

233 :運動神経名無しさん:2006/11/12(日) 22:54:23 ID:FogXkD8/.net
>>232
専門系で雇われの頃はいい仕事出来てたのに独立すると立ち行かなくなるのって
その辺の専門バカではない商売能力が足りなくて、それを補うマネージャーにも
恵まれなかったってのが多い罠

234 :skimble ◆iclqwTp7pA :2006/11/13(月) 06:00:40 ID:0fVxnqZz.net
俺、高校中退だけどここにいる奴らの
大半より頭いいよ
特に>>1より。

235 :運動神経名無しさん:2006/11/13(月) 06:30:15 ID:9sDZbteN.net
漏れも中学〜高校と体育2だった(´・ω・`)
それも、筆記試験で点数を稼いで
やっと2になったという感じ。
でも他の教科は全部5か4だったな。
こういう人、結構いるんだね。


236 :運動神経名無しさん:2006/11/13(月) 21:10:38 ID:H5BZICdC.net
>>233

それ分かる気がする。
雇われで有能な人と、独立した方が有能な人の2種類がいるね。
ただ、どっちにしろ必要なのは人間関係のうまさだな。
どんな仕事でも行き詰った時に頼りになるのは人脈だもの。

237 :運動神経名無しさん:2007/01/24(水) 22:14:02 ID:9OQfHukq.net
>>235

どっか突出して低いところがあれば、それを補うところもあるもの。

238 :運動神経名無しさん:2007/01/26(金) 02:05:18 ID:x8psk5zs.net
介護士です。
ちなみに体育だけじゃなくて数学も1でした。


239 :運動神経名無しさん:2007/01/26(金) 19:44:01 ID:+8Mza+o0.net
薬剤師です。理数・美術5で他は3くらい、体育は1以外の数字をみたことがない。
職場でバレーボールとかテニスをやろうという話が出てる。
恐怖でガクブル。
仲のいい職場なので断りたくないけど、絶対行きたくない…orz

240 :運動神経名無しさん:2007/01/26(金) 20:44:52 ID:cP2uEmuh.net
卒業控えた
厨房だが
最近の成績は
体育と国語
は5で
音楽1ですた

運動能力は
もともと備わってて
スポーツなんでも
できますぞ

241 :運動神経名無しさん:2007/01/26(金) 23:18:12 ID:lHOId/c+.net
>>239

とりあえず素直に、運動がダメで「好きじゃないんです」って断ってみれ。
「できないんです」と言うと「じゃあ練習しろ」となるからNG。
どうしても来いと言われたら、行って運痴を披露して納得してもらうしかない。
グダグダ言う人もいるだろうけど、お互いもう大人なんだし、
ある程度割り切って行動していいと思う。

242 :運動神経名無しさん:2007/01/26(金) 23:35:01 ID:+8Mza+o0.net
>241
thanks!
取りあえず、立ち消えになってくれるのを祈ってみます。
もし、立ち消えにならなかったら、そのときは参考にしてみます!

243 :運動神経名無しさん:2007/01/27(土) 02:55:45 ID:Ccitc8nV.net
体育の成績が「1」でも、大学の総長になれるのか!

244 :運動神経名無しさん:2007/01/27(土) 03:20:12 ID:JTNMBq6h.net
小中と「1」でしたが、
東大法学部を卒業し、中央省庁でキャリア官僚やっとります

自分の親父ぐらいの年齢の部下を何人も抱えて、
なかなか大変な毎日ですよ

245 :運動神経名無しさん:2007/01/27(土) 21:22:28 ID:mJUGsYDb.net
>>244

能力を活かしてていいじゃないすか。
俺も好きな分野を活かして運痴がハンデになりにくい研究員になった。
地方自治体なんで藻前よりだいぶ格落ちだがw

246 :運動神経名無しさん:2007/02/13(火) 00:02:04 ID:NadB25yO.net
あげ

247 :運動神経名無しさん:2007/02/14(水) 18:16:38 ID:1i1rY1GD.net
私はガリガリだけど足は遅くて、成績は1以下(マイナス項目が二つ付いていましたw)

248 :運動神経名無しさん:2007/05/21(月) 19:10:29 ID:DCTi8lcV.net
おkまえ

249 :運動神経名無しさん:2007/05/27(日) 19:27:42 ID:O4zaPMoP.net
小、中と体育「2」だったけど何故か自衛隊にいますよ〜

高校の時はお情け?で「3」だったけど・・・

250 :運動神経名無しさん:2007/07/06(金) 23:33:57 ID:X7JJwNf7.net
とりあえず医者を目指す

運痴だから精神科の医者にしかなれない

ドクハラ医者になる。↓
病院の評判が悪くなる。

自殺。

251 :運動神経名無しさん:2007/07/25(水) 00:19:54 ID:3LNjZbvI.net
誰だ!? このスレの上の方で「武庫川女子大学総長」だなんて書き込んでいる奴は

252 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/08/28(火) 20:01:53 ID:/C+liK+T.net
>>251
そんなケシカランことをする奴がいるのか?

253 :運動神経名無しさん:2007/08/31(金) 22:46:36 ID:QFN1tMER.net
>>249
漏れも同じような境遇で公安職やってるよ。訓練学校にいた一年で筋肉がついて長距離と懸垂が信じられないくらいあがった。運動神経は大して変わらなかったが…
運動神経と筋力はまた別物だと実感したよ

いまは特技を買ってもらって頭で戦ってます

254 :運動神経名無しさん:2007/09/26(水) 14:18:58 ID:7qP74/tf.net
忘れもしない中学1年の1学期「1」を取った。
これが最初で最後の1だった。
一度も休まなかったのに、学科試験をしなかったのと
少しだけ得意だった水泳の試験がすべて2学期に行われたため
苦手な短距離やら器械体操やらの成績がそのまま形になった。
(2学期は「4」まであがった)

普通に高校行って、普通に大学行って、普通にOLして
普通に2児の母親やってます。上の子はやっぱり足が遅い……。

255 :運動神経名無しさん:2008/05/31(土) 17:11:14 ID:X9vfgg/t.net
中学時代は2だった。
高校時代は4でした。1は無かったですが持久走メインだったのが今思うとよかったと思う。無かったら1でした。

256 :運動神経名無しさん:2008/06/14(土) 15:47:14 ID:rCMP9Bcf.net
中学時代はずっと1(5段階)。
高校時代はずっと2(10段階)。
現在は一応システムエンジニアという肩書き。
社内にはスポーツ好きの人もいるが、スポーツを強要されることもなく、
どちらかと言うとスポーツとは無縁でパソコンや機械いじりが好きな人が多い。
激務続きなので、運動神経は全く不要でも、体力だけは必要なのだが、
まあまあ居心地は悪くない。

257 :運動神経名無しさん:2008/06/19(木) 00:59:51 ID:MCUinxgJ.net
>>256
IT業界はパソコンの前に1日中座っていても全然平気どころか、
むしろそれを喜んじゃう人ばかりのイメージがある。

258 :運動神経名無しさん:2008/06/19(木) 21:42:04 ID:w3WJObCC.net
>>257
俺のイメージとしては半々。


259 :おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/21(土) 08:09:04 ID:U5VeNWtN.net
>>222
おーおー。
いいよねえ、教職の人は。
専任の一般職の場合はなかなかそうはいかんぞね。

260 :運動神経名無しさん:2008/06/23(月) 00:47:20 ID:lPuZrkoZ.net
>>256
ITの技術者というと、典型的な非体育会系、理工系のイメージだ。
体育会系的な精神論や根性論では、コンピューターは動かないだろうし。

261 :運動神経名無しさん:2008/07/01(火) 22:28:11 ID:EhRoFQj9.net
>>256
そういう会社に、間違って体育会系が入ってしまったら、
ものすごく浮いた存在になりそう。

262 :運動神経名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:22 ID:rlPjgwiq.net
消防職員。
なまじ、高校で体力つけて大学で就職がなかったので受験したら採用。
筋力とか持久力では負けない自信があるが、体のコントロールが駄目。
行進とか活動で怒られる。
運動神経と要領が良いだけのクズはデカイ顔してるのに。

263 :運動神経名無しさん:2008/07/17(木) 14:57:16 ID:+XJ+P/C1.net
ニートです。

運動音痴で苛められていた。
そのため、クラスで大人しく、浮いていた。
Fランク大学にいったものの、友達のいない俺は、会話が出来ず、面接で全て落ちた。

さらに不器用で、作業が鈍い。
細かい作業をするのが出来ない。いらいらする。
パソコンは、書き込むこと以外できない。コンピューターは、全く駄目。


264 :運動神経名無しさん:2008/07/21(月) 00:22:46 ID:pfcu07XT.net
>>261
毎年1人はモロに体育会系の雰囲気の人が入ってくる。
よく言えば理工系、悪く言えばオタクっぽい社員ばかりなので、
採用担当が意識的に、異なる雰囲気の人を入れようとしているのかもしれない。
しかし、体育会系の人が長続きしたためしがない。

以前に、毎朝上司や先輩を回って最敬礼で挨拶し、御用聞きまでする人が入ってきたことがある。
礼儀正しいのは結構だが、あまりにやり過ぎなので、みんな引いていたのを良く覚えている。
しかも、社会の常識だと信じきっていたようで、
同期にも同じことを強要し、やらない人に対しては本気で怒鳴りつけていた。
結局彼は誰からも総スカン状態になり、本人も自分が場違いなのに気づいたようで、すぐに辞めていった。
仮に辞めなかったとしても、基礎知識も学力も全く足りないため、仕事にはついていけなかったと思う。

265 :運動神経名無しさん:2008/07/26(土) 19:41:40 ID:VERDj41/.net
ITはスポーツと無縁なイメージがあるけれど
人並み以上の頭脳がないと苦しそうだ。

266 :運動神経名無しさん:2008/07/28(月) 22:52:40 ID:EXY2uOyE.net
電子部品メーカーの営業。
営業というと体育会系のイメージを持つ人がいるかもしれないが
うちの場合はある程度知識がないとやっていけないせいか、理工系っぽさがある。
スポーツファンもいるが、体育会系のノリはない。

267 :運動神経名無しさん:2008/07/30(水) 22:26:11 ID:Jk0S/fNe.net
運動能力はなくても、知能を活かして働いている人が多いんだな、ここは。

268 :運動神経名無しさん:2008/08/11(月) 21:57:03 ID:2akxKQvv.net
>>261
自分の居場所じゃないと気づいてすぐに辞める。

269 :運動神経名無しさん:2008/08/15(金) 00:31:35 ID:wHT5rQID.net
それで食っていけるほどの、専門知識や技術力のない人は
どういう職に就いているのか気になる。

270 :おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/08/19(火) 23:17:01 ID:XbbcUCB1.net
>>1
そういう人って、マジで警察官(もしくは自衛官)になっている人も多いもんなんだよ。

(警察板からのコピペ)
合格者諸君、実はこれからが本当の試験なのだ。
交野の警察学校は日本一厳しい。入校者の20%が脱落する。

「追跡屋!実録・大阪府警察学校」
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2006/08/060828.html
「大阪府警・警察学校〜訓練を乗り越えて卒業」
http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2006/10/061016.html

奮闘を祈る・・・


271 :運動神経名無しさん:2008/08/20(水) 15:12:17 ID:0Q0ofr1a.net
陸自と海自は体育会系だが、空自は理工系っぽさがあると聞く。
また曹はかつては高校卒が多かったが、最近は大学卒の比率が増え、
以前とはだいぶ雰囲気が変わってしまっているそうだ。
スポーツ技能で評価される学校体育の成績が悪くても、体力があるなら、
自衛隊でも通用する人は多いのではないか。


272 :運動神経名無しさん:2008/08/20(水) 15:35:34 ID:yAR4QdBK.net
基本的に体育が1ってのは欠席かもしくは障害がない限り絶対にない!
小学校中学校とどんなに下手な奴でも体育は3は確実だった。

273 :運動神経名無しさん:2008/08/20(水) 17:15:28 ID:OrXOuqUO.net
1じゃなかったけど生まれつき運動音痴。
生物学を専攻して、今は何故か商社マン。
学生時代の学問も体育の成績もまるで関係ない営業マン。
ただ商社は体育会系多数でゴルフやスキーなどスポーツのお誘い多数。
仕方なく教室に入るも指導員にダメだしされて中退多数…
それでも生きていけるから、さして不自由なし。
ちなみに家内は元水泳と新体操の選手。
子供は家内に似て運動神経抜群。
世の運動音痴諸君、悲観するなかれ。

274 :運動神経名無しさん:2008/08/23(土) 02:47:57 ID:E+JaHuLD.net
>>272
何年か前までは相対評価で成績を付けていたので、
下位何%だかは必ず1になった。
仮に全員がオリンピック入賞を狙えるレベルの超一流スポーツ選手だとしても、
その中での下位グループの成績は1。

275 :運動神経名無しさん:2008/08/24(日) 22:38:56 ID:/BIig3FS.net
体育の成績は小学校は1または2、中学は1、高校は2。
現在は地方公務員。
運動ができなくても、特に困ることはない。

276 :運動神経名無しさん:2008/09/03(水) 09:01:21 ID:qqG2Ip8P.net
絶対評価で「1」付けられたら真性だと思う
相対ならある程度しょうがないが…

277 :運動神経名無しさん:2008/09/05(金) 23:08:41 ID:VZtHnQ2p.net
絶対評価で1だった。
体育をサボったことはないし、まじめにやっているつもりだったが、
運動能力が低すぎるのが体育教師にはふざけているように見えたらしい。
ただ、体育とは全く無関係の大学に進学し、平凡なサラリーマンになるのに
運動能力は全く問われることはなかった。

278 :運動神経名無しさん:2008/09/13(土) 03:45:02 ID:Z/RXv9oY.net
中学校の体育の成績は空白。
あまりに運動ができないので、1をつける価値もないと言われた。
現在の職業は中堅IT企業のプログラマ。
運動ができなくても全く困らないし、スポーツが話題になることもない。

279 :運動神経名無しさん:2008/09/26(金) 00:04:29 ID:Oydi2GHl.net
>>256
長時間のデスクワークに要求される体力と、
スポーツで要求される体力は別ものだと思う。

280 :運動神経名無しさん:2008/10/03(金) 15:23:48 ID:5nF9mkLs.net
中学の時は永遠に1
高校の時は2〜3

現在はTVカメラマン

281 :運動神経名無しさん:2008/10/04(土) 23:17:05 ID:ZjNlbmiI.net
田舎の学校では「1」でも、都会の学校では「3」や「4」になることも
あるかもね。

282 :運動神経名無しさん:2008/10/07(火) 22:46:12 ID:3MIL0oP0.net
中学高校とほとんど3だったが体育は苦手で運動音痴、体力もないし

そんな俺は不本意ながらも工務系の仕事に就いてしまった。正直体がついていってくれるか不安だ。腰も曲がってるのに

283 :運動神経名無しさん:2008/10/11(土) 17:46:12 ID:nw/1Esp+.net
先生によるよね、成績
今でも嫌いなあのアイツのときは2ばっかりだったが
先生が替わったらずっと3

やっぱ見方が違うんだよね、生徒に対する。
前者は運動音痴だから球技も引っ込んでたら激怒
後者は「まず、ちゃんとサーブができるようになろうな」って一から教えてくれた

284 :運動神経名無しさん:2008/10/14(火) 21:08:17 ID:j0DhAP9o.net
中学時代は相対評価の5段階評価で「1」だった
高校時代は絶対評価の10段階評価で「5」か「6」だったが
設備管理やってる。お年寄りの仕事だねw

285 :運動神経名無しさん:2008/10/23(木) 22:39:58 ID:JTsZw2cv.net
小学校は1か2(5段階)、中学校は1(5段階)、高校は2(10段階)。
現在の職業は、システムエンジニアと言う肩書きの、
コンピュータ関係の雑用係。


286 :運動神経名無しさん:2008/11/06(木) 23:42:13 ID:8MRmSDcF.net
金融機関向けのシステム運用をやってる。
小中学校の体育は「1」。

287 :運動神経名無しさん:2008/11/23(日) 22:44:55 ID:opc36/0p.net
商社の営業をやってる。
運動ができなくても特に問題はなし。
そもそもスポーツをやる機会なんてない。

288 :運動神経名無しさん:2008/11/27(木) 18:13:11 ID:KGVy6/Q+.net
相撲取り

289 :運動神経名無しさん:2008/12/05(金) 00:17:51 ID:Uj+98nK6.net
機械メーカーの営業。
小5から中3まで体育の成績は1。(5段階)
小1から小4までは2。(5段階で2が最低)
高校では2。(10段階)


290 :権藤博のように肩は消耗品的な考えの先生では生徒の社会性は育たない:2008/12/05(金) 09:19:14 ID:1wKSAVnA.net
昔の管理教育(平成5年頃まで)時代と違い、
今ではまるで生徒にご機嫌を取るべく、宿題や小テストも実施しない、甘くてラクな授業ばかりを提供しまくり、あまり板書をしなくなった。
だから、社会科や理科を中心に、単調でグループ学習などを取り入れたりして生徒に飽きがこない授業をするわけだが、そうなると、グループに入れない(入れてもらえない)仲間外れ(いじめ)が授業内で起きるのはなぜ?
そして、見て見ない振りをして仲間外れを放置する教師がいっぱいいる。

例えば、ロクに字も書かないラクで単調な授業は、社会性や集団組織への適応性が育つのだろうか?
漢字を覚え、書く力(作文)・読む力など国語力が育つだろうか?
行儀がよくなったり、落ち着きがある性格になるだろうか?
これが社会科などの授業の正しい在り方なのだろうか?
こんなのが“いい先生”なのだろうか?

野球のピッチャーの登板過多による投げ込みと違うのだ。ノートに字を書き過ぎたからといって肩や肘を壊したり痛めることはない。
(その割に携帯でメールをたくさん打つときは手や指が疲れないのはなぜ?)

生徒に機嫌を取るような授業をしまくった挙げ句、結果的に修学旅行先の海外で生徒が集団犯罪をしたりするということは、生徒の社会性は育ってなく、
また、「社会科教師」などとは名ばかりで、刑事事件を隠蔽していた教師とやらも社会性がない証拠ではないだろうか?

一方で、管理教育時代は、授業が始まると教師が黒板に字を書いて、終始一貫、生徒にノートを取らせていた先生も少なくなかったし、
また、書きっぱなしだから「手が疲れる」「肘が痛い」などと考えたり不満を抱いて教師に反発する生徒もいなかった(そんなこと言ったら先生にひっぱたかれた)。
当たり前な話だが、授業で字を書き過ぎても、肩や肘を壊したり手や指を疲労骨折した生徒は誰もいなかった。勿論、携帯も普及する以前である。

教科に関わらず、先生が黒板に書いた事項をひたすらノートへ写すだけで、生徒は漢字を覚え、書く力や読む力といった国語力が身について、また行儀も学び、落ち着きとか社会性や集団組織への適応性が育っていった。
だから、学校行事内で集団犯罪など起きることもなかった。

少なくても、そういう授業をしていた頃の先生のほうが、社会性がある“いい先生”ではないのか?

291 :運動神経名無しさん:2008/12/29(月) 02:14:27 ID:meOQuCmC.net
無名の商社マンだよ。
小中学生時代の体育は1だったが仕事をする上で全然問題はない。
商社と言うと体育会系天国のイメージを持つ人も多いかもしれないが
会社によって全く社風は違うので必ずしもそうとはいえない。
実際、うちは全く体育会系の雰囲気がない。

292 :運動神経名無しさん:2008/12/29(月) 11:13:15 ID:4R8irLHa.net
>290
あなたは凄いね
そのとうりだよ 今の日本社会が崩れてるってのは、そういう教師がいなくなったからだね
親のクレームから逃げてるくらいだからね 今の教師は
弱いよ 子供にはうるさく、親には何も言わずってことをやってるから日本が崩れるのだ
大阪府知事は学校に携帯をもって来させないってあたりまえだろ?
麻生どんがソコを改革してくれ 

293 :運動神経名無しさん:2009/01/03(土) 22:58:45 ID:9ayNzRco.net
体育は1だったし今でも運動嫌いだが、仕事で困ることはないな。
ただし運動して痩せることができない、35超えてくると嫌でも太るが
まわりはジョギングやスポーツジムで運動して何とかしてる。
根っからの運動嫌いの俺はそれができなくて食事制限してるが、
今度は仕事中にバテやすくなった。

294 :運動神経名無しさん:2009/01/04(日) 13:04:24 ID:TrI/kgya.net
>>292
もう30年以上前になるんだけど、俺は体育は1 orz、ずっと1。
卒業式後、親と歩いているときに体育の教師すれ違ったとき。
「なんだ、あなたの息子さんでしたか。知ってたら2つけてあげんたんですがw」
とぬかしやがった。体育の成績なんて所詮は教師の主観のみ。
以後、教師の言うことはまず疑うようになった。勉強方針ですら教師の言うことなど聞かず。
ちなみに親はPTAの生徒指導関係。

295 :教員採用汚職事件を思わせる:2009/01/12(月) 15:17:14 ID:s7uMfFgf.net
一昔前の多くの教師たちは、いい生徒の将来性を伸ばさずに、PTA、有力者、教師、経営者、議会議員などの子に(通知箋で)高い評価を与えたがる。
そうしないと、教師(校長以下)が保護者たる金持ち、PTA、有力者たちにイジメられてしまうらしい。

たとえば、
誰(生徒たち)の目から見ても運動音痴のある医者の子が保健体育の評価を4とか5をつける。
表向きな理由は「保健のペーパー試験の評価がよかったから、日頃の授業態度がいいから」だが、そうした評価方法について貧乏人(片親・生活保護を含む)の子は当てはめていない。本当の理由とは、
「医者なだけに保健に大きく関与している。医者の子に保健体育の評価を1や2を与えることは、地域医療や住民に不安(薮医者扱い)を与えかねない。そうしたものが苦情やイジメになりその子の人間性に萎縮してしまえば、教師として申し訳なくなる。
貧乏人の子なら、評価に1や2を与えても親の仕事や住民に不安を与えない。だから、医者の子が運動音痴でも教師の裁量権で(保健体育の)評価4とか5を与えるべきだ」
という、まるでドラマ『白い巨塔』の鵜飼医学部みたいな性格の校長や教頭ら管理職からの圧力を受ける(こうした職務命令に従わない教師は『白い巨塔』の里見助教授みたいに勤務評定の査定に響くことになる)。
そして、運動音痴の医者の子が保健体育の評価が5になり、反対に評価5がつくべき運動神経抜群の抜群の貧乏人の子の保健体育の評価が1や2となる。

また、たとえば、某高校の数学の先生の娘がある中学の定期試験で1桁(100点満点)の成績を取っても、通知箋の数学の評価が3より下回らない。これも、
「数学の先生の子が数学できませんとなれば、“一体家庭でどういう教育をしているのか?”と、
地域住民とかにもそう思われてしまい、私ら同僚の先生たち(やその子ら)も疑われて迷惑を与えかねない。
だからいい評価を与えないと、我々の教育にまで不信感を抱かれてしまう。だから誰か貧乏人の子と評価を成績をチェンジすべきだ」
と、管理職に言われ、数学の先生の娘を評価3にして、本来3がつくはずの生徒に評価1や2がついてしまう。

経営者・有力者の子も同様に、「地域経済に不安を与えてかねない」といった調子である。

このような八百長評価によって潰された当時の貧乏人の生徒たちは、じつはゴマンといるよ。

296 :運動神経名無しさん:2009/01/12(月) 22:50:06 ID:jh9oYW2J.net
主に製造業向けシステムの開発をしている会社でプログラマをやってる。
スポーツの話題はほとんどなし、スポーツ好きもほとんどいないから
運動嫌いにとって居心地は悪くない。

297 :運動神経名無しさん:2009/01/19(月) 01:34:35 ID:Gz4d/ERL.net
>>292
そりゃ今の親なら教師はビクビクするわ
親はクレーム言えばそれで済むかもしれんが教師の場合教師生命がかかってきたり今の親なら噂を垂れ流す事もとありえるだろうしな

実際に親のどうでもいいクレームがエスカレートして自殺した教師もいるぐらい
それだけ人の言葉ってのは他人が思っている以上に追い込んでいる
教師より親が悪い
親がしっかりしつけるべきなんだ
てめえで産んだガキはてめえでしつけるべきなんだ
それが親だろ?

何か間違った事言ってますか私

あと漢字も読めない麻生に期待などするな

298 :運動神経名無しさん:2009/01/19(月) 10:57:02 ID:Rlnlp4DR.net
>>297
大分県の教員採用試験で、教頭の娘とやらが水泳の試験を受けてない(体育が苦手なのか)のに水泳の試験で合格点を与えていた事件を背景に、
オマイたちの学校の体育の先生と、運動音痴の医者やら教師やら議会議員やら地元経営者の子の体育の評定をチェックしてみい?
反対に、スポーツ得意な運動神経抜群が保健体育の評定が2という奴いなかったか?

議会議員や公務員のバカ息子やバカ娘には社会のテストがたとえ零点を取っても、社会の評定をつける際に評価1は与えられないのよ
「政治や選挙に混乱を招く」だの「地域に不安を与えかねない」だの屁理屈こねて。

とくに相対評価の保健体育は不透明だね

運動音痴の生徒でも「小学校教師の子供だから」などという理由で、中学の頃、体育の評価が3から下回らない奴とかいただろ?
親である小学校教師夫婦(母親たる奥さんがロクでもない存在)に他の保護者たちに悪い噂を垂れ長されたり、イジメられたくないからといって

299 :運動神経名無しさん:2009/01/25(日) 01:35:35 ID:OfmdVv3Z.net
>>296
そういう会社に体育会系が間違って入ってきたら、即座に逃げ出しそうだ。

300 :運動神経名無しさん:2009/01/31(土) 15:14:19 ID:CQzgXjLS.net
>>299
体育会系と言っていいのかどうかわからないけれど、
IT企業には頭を使うよりも、力技で解決する奴も少なくない。
少し考えれば100行のコードで実現できることを、
何も考えずに力技で1000行のコードでやる。
頭を使うより、手を動かす方がいいと言う人種だ。

301 :運動神経名無しさん:2009/01/31(土) 16:11:08 ID:61x6AKDB.net
時間的都合があるからな
カッコ悪いのはわかってるんだけどw

302 :運動神経名無しさん:2009/02/03(火) 23:17:10 ID:aXhMLqyg.net
>>300
力技でやるのは頭の悪い行為なんだろうけど
プログラムを全く知らない俺から見れば、どちらも非体育会系・理工系の
凄い技術者にしか見えないと思う。

303 :運動神経名無しさん:2009/02/28(土) 22:26:26 ID:dHzlN2gp.net
>>300
力技と言っても身体能力を駆使するという意味ではなくて、
もっと知識があれば簡単にできることを、それがないので
今ある知識だけで、多大な労力を費やしてやっているだけのことだろう。
筋肉馬鹿はその今ある知識さえない。

304 :名無しコーチ ◇Roger1A85:2009/03/07(土) 01:51:44 ID:FN6Z7qzC.net
私も運動音痴でした。だけども頑張ってテニスをやって今ではテニスコーチをして
正直結構もててます。私でもできたんだからあなたでも大丈夫です。
テニスはもてますよ。どうぞ始めてみてください。思ったよりも簡単です。
私が教えていきたいと思います。
テニス板の技術スレで質問があったら聞いてください。

305 :運動神経名無しさん:2009/03/07(土) 02:56:00 ID:OkHs/6FG.net
プロボクサーだよ
運動音痴だが、打撃に関してだけは才があったみたい

306 :運動神経名無しさん:2009/03/07(土) 22:12:57 ID:Y0mRolUI.net
自宅警備員
つらい職業だけどやりがいがある

307 :運動神経名無しさん:2009/08/04(火) 01:21:01 ID:YUHvyl4+.net
某コピー機メーカーの営業してる
周りが体育会系過ぎて辛い。
学生時代帰宅部でスポーツどころか体を動かすのも大嫌いでアニメ・パソコン
大好きな自分には会社の雰囲気に馴染めない。

308 :運動神経名無しさん:2009/08/04(火) 13:32:56 ID:8KzaGWOe.net
体育の成績が悪いというのは、学校の基準では
「周りと協力しない」というのが一番だから(運動が苦手とかじゃなくて)
人付き合いが苦手な人がおおいんじゃないかな

309 :運動神経名無しさん:2009/08/14(金) 18:45:35 ID:t/BcUMHG.net
西武の堤義明は柔道が相当強いらしいが
「交渉がもつれてきたときに冷静かつ毅然と対処するには、いざ
腕力行使の喧嘩になっても負けない、という自信が必要不可欠。」と言ってた。

310 :運動神経名無しさん:2009/09/06(日) 14:48:15 ID:tFWrEWqB.net
とある電子部品メーカーの営業をやってる。
営業と言うと完全に体育会系だと思う人が多いかもしれないが
機械メーカーの技術者と話す機会が多いので最低限の専門知識は必須。
そのため電気工事関係の本を読まないといけないし、人によっては資格まで取ってるし、
何となく理系的な雰囲気がないこともない。

311 :運動神経名無しさん:2009/10/24(土) 16:35:35 ID:5Nndv9PP.net
>>308
運動能力だけで成績を付けられていた。
運動音痴はどれだけ真剣に努力しても1以外はありえない。
先天的な運動能力の持ち主は適当にやっても必ず5。

312 :運動神経名無しさん:2009/10/27(火) 00:30:56 ID:HuSU/TG1.net
そういや中学の頃の体育のペーパーテストって、どの程度の割合で成績に入ってたの?
点数良くてもあまり意味なかったかな?
あと校内マラソン大会が成績に関係あるって体育教師が言うから、マラソン大会頑張ってなんとか上位三分の一に食い込んだんだけど全然いつもと成績かわらねーし




313 :おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/11/14(土) 08:53:44 ID:zCdGxbdz.net
>>1
なぜか警察官になっている人で、そんな人が多いんだってさ。
(体力があれば、何とか警察学校を出て任官に辿り着けるらしい)

314 :運動神経名無しさん:2009/12/19(土) 06:44:42 ID:+R92gMEN.net
>>1
今上天皇。

315 :運動神経名無しさん:2010/01/09(土) 02:19:08 ID:rlwPRBu+.net
中学校の体育のペーパーテストなんてひどいもんだった。
体育教師が運動バカだったので、試験内容はプロスポーツの事ばかり。
毎日見てる奴じゃないと解けないし、プロ選手のゴシップまで試験内容にするなどバカ丸出しだった。
俺はスポーツを全然知らないから、まともに解けた問題はゼロ。
選択問題が偶然当たるので0点ではないが、それでも5点とか8点とかだった。
運動バカ連中は90点台が当たり前のようだった。

316 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:33:02 ID:vEA2qHbU.net
私の母方の曾祖母(祖母の母親)は小学校教諭でした。
田舎で育ったそうですが、泳げず、鉄棒も出来ませんでした。
当時は師範学校を出ると、免状を取れたそうですが、
戦後だったら試験に落ちていただろうと云っています。
師範学校時代バスケット部に居たそうですが、
余りに鈍臭いので、一度も試合に出る事無く雑用係だったそうです。  

317 :名無しさん:2010/02/25(木) 18:36:39 ID:vEA2qHbU.net
>>315
 私も最初は50点か60点位でしたが、
 バレーやバスケのルールを丸暗記し、新聞のスポーツ欄を読むと、
 80点位は取れる様に成りました。

 唯、身体で覚えていても、用語として覚えていない連中も居て、
 体育のテスト20点位の人間の方がスポーツ万能だったりします。

318 :運動神経名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:03 ID:2o6RRHys.net
俺は中学時代の体育成績が空白。
体育教師が真性の運動馬鹿で、運動部に入らない奴は評価する価値がないと言っていた。
そして本当に評価せず「1」すら付けなかった。

319 :名無しさん:2010/03/15(月) 00:29:11 ID:/VQXSYmB.net
ぶらぶらしている体育教師。税金の無駄使い、すぐに議会の文教委員会に申
し立て下さい。管理職が注意出来ないのかも知れません。職員会議で総会屋
の役割をしたり、宴会などでまとめ役をする代わりに。
体育の先生で変だなと思ったら(体罰、授業でのHな話、暴言、差別等)
すぐに文教委員会か新聞社・社会部へ電話して下さい。
ただし、学校名とその教師の名前、具体的な時間等は覚えておいたほうがよ
いです。また、体育教師の時間割を情報公開(役所で情報開示をして欲しい
のですと言って下さい)をするのも手です。極端に受け持ち時間が少なかった
ら、マスコミに知らせて下さい。ヤミ給料の可能性もあるのです。また、定員
について嘘の報告を学校がしている可能性もあります。マスコミ沙汰にまち
がいなくなります。また、いやにぶらぶらしている体育教師なども
疑う必要があります。実は、体育教師は余っているのです。
体育館などで生徒に勝手に体育をやらせ、自分は準備室でお茶などを飲んで
いたら、すぐに文教委員会かマスコミです。教育委員会は隠します。


320 :運動神経名無しさん:2010/03/30(火) 12:29:44 ID:RR6NpOHT.net
公立中の体育教師は変なの多いよ。
運動ができるのに気に入らないという理由で1付けられてる奴がいたよ。

321 :運動神経名無しさん:2010/05/30(日) 03:41:42 ID:sAQasPh7.net
小・中・高と大体、体育の成績は2〜3(5段階で)でした。
しかし見た目が短髪でゴツイので、
大学以降、社会人になって今でも初対面の人には必ず
「何のスポーツやってたんですか?」と聞かれてしまう。
教育実習に行った時も体育科と間違われ(英語科だったんだけど)
某大学のラグビーの試合を観にいったら、OBと間違われ
選手が挨拶に来てしまい気まずかった。
自分でも笑えたのは、ボクシングジムの前でつっ立っていたら、
「今日から入りました○○です、宜しくお願いします!」
と挨拶されてしまった。。。

ルックスは変えられないので、今後も気まずい人生を
送るしかないんだろうな。(ちなみ部活は吹奏楽でした)


322 :運動神経名無しさん:2010/06/01(火) 16:06:44 ID:bQ0jmhd/.net
体育ずーっと2で最後だけ3をつけてもらった。
現在は薬剤師。

323 :運動神経名無しさん:2010/06/13(日) 03:34:00 ID:KVauvy18.net
メーカー。理系。
運動苦手そうなオーラを人事も感じたらしく(それでもなぜか採用して頂いた)、
工場じゃなくて研究所。

324 :運動神経名無しさん:2010/07/15(木) 23:23:55 ID:C9zyQ2zx.net
>>318-320
理系出身の技術系会社員だけど、ほんとに、公立の体育教師なんてひどいのばっか。
しかも、中学では、内申で権力持ってしまっているからさらにひどい。
高校は私立の進学校に進んだら、体育教師も全然まともだった。





325 :運動神経名無しさん:2011/05/11(水) 23:18:09.61 ID:4VVt7ncx.net
戦闘機パイロットやってます

326 :運動神経名無しさん:2011/05/14(土) 19:57:08.91 ID:nJFIuhat.net
自衛隊も外国の軍隊も、どこも陸と海は体育会系
空は理系の雰囲気がある
陸と海も曹の場合は技術色が出てくる

327 :運動神経名無しさん:2011/05/25(水) 01:38:06.21 ID:djFsr7d7.net
スクールカースト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1196578664/
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/noroma/1196578664

328 :運動神経名無しさん:2011/07/31(日) 14:35:51.65 ID:namjKgro.net
>>315
体育のペーパーテストなんて、形だけでほとんど成績に影響しないから、
内容なんてどうでもいいし、点数もどうでもいいんだよ。
運動能力は固定化されたものなので、成績も必然的に固定化される。


329 :運動神経名無しさん:2011/09/18(日) 01:26:18.45 ID:wNwgTEvX.net
ソフト会社でシステム開発をやってる
最近は製造業向けの開発が多い
職場に体育会系のノリはないし、スポーツの話題も皆無

330 :運動神経名無しさん:2011/09/23(金) 00:01:08.44 ID:AzanEPkA.net
興味深いスレ

331 :運動神経名無しさん:2011/10/03(月) 22:17:35.10 ID:U5cwNDa4.net
うん、興味津々だ

332 :運動神経名無しさん:2011/10/14(金) 23:15:49.72 ID:SRz/WWT7.net
幼稚園からラグビーと水泳をやっていたにも関わらず体育の成績はほとんど
2か3 現在は建築測量

333 :運動神経名無しさん:2011/10/21(金) 20:10:33.85 ID:ie4oqPsl.net
プログラマやってる。
きつい割には給料安すぎだが、俺に向いてると思うからしばらくは続けるつもり。
体育会系比率ゼロの職場だから、環境も悪くはないし。

334 :運動神経名無しさん:2011/10/24(月) 18:09:14.47 ID:eoYnsLr6.net
東京都下の私立進学校卒だが
我々の時代72群(立川、国立)は内申書が低いと門前払いだった
つまり体育が1だとまず72群へは行けなかった
私の通った私立高校には中高体育1の奴がかなりいて
その中で物理が多摩地区トップの奴が現役で東大理Tに入ったのは覚えている
そしてそいつが大手電機メーカーの役員であることも最近聞いた

335 :運動神経名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:37.70 ID:y2NOOz1L.net
コンビニのバイト速攻でやめたったwww

336 :運動神経名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:04.52 ID:m82f6heH.net
>>333
ソフトウェア関係は運動音痴が多いね
小中学生の頃から、寝る間も惜しんでプログラムやってた人達ばっかりでしょ

337 :運動神経名無しさん:2011/10/29(土) 19:26:05.03 ID:dE+w5U49.net
2ちゃん自動書き込みスクリプトって作れる?

338 :運動神経名無しさん:2011/10/31(月) 22:41:30.67 ID:qEjuBUOR.net
>>337
どこのサイトが対象だろうと、単なるHTTPプロトコルを使用する
通信プログラムでしかないので、そんなに難しい事じゃない。
でも今のご時勢でそんなものをヘタに公開し、悪用されてしまうと、
摘発対象になってしまう。

339 :運動神経名無しさん:2011/11/02(水) 01:36:35.16 ID:7LDy9kzm.net
>>335
なにそれwwww

340 :運動神経名無しさん:2011/11/06(日) 07:43:10.74 ID:ROv9I87B.net


341 :運動神経名無しさん:2011/11/08(火) 11:17:46.08 ID:c4EtTmip.net
IT企業の方々ってどこの大学出なんですか?

342 :運動神経名無しさん:2011/11/11(金) 20:24:20.66 ID:T+HIY3c8.net
メーカーの営業やってるよ
営業=体育会系のイメージは、少なくともうちの会社には全く無い
体育会系は全然いない

343 :運動神経名無しさん:2011/11/14(月) 10:44:55.20 ID:qHkgZjlB.net
ラグビーニュージーランド代表は「オールブラックス」と呼ばれてるね。

344 :運動神経名無しさん:2011/11/14(月) 21:54:27.32 ID:aVSe2Vcx.net
>>342
さすがにもう、体育会系営業なんてごく少数派でしょ。
飛び込み営業をかけても、マニュアル通りに丁重にお断りされ、追い返されるだけ。

345 :運動神経名無しさん:2012/07/08(日) 19:03:35.63 ID:3/QTTYa2.net
>>336
電子回路とかやってる連中もそんな感じ。
工業高校や専門学校で初めて教わった奴も多いけれど、
子供の頃からやってる奴は、その頃には1歩も2歩も高度な領域に手を出してる。

346 :運動神経名無しさん:2012/07/31(火) 22:40:41.33 ID:4RylRBWt.net
理系というか技術系というか、その方面の人は
子供の頃からスポーツと無縁なのが多いな
専門性を持つという強みはあるけれど、がちがちの技術系ほど
ずっと現場の最前線にい続けて、昇進はできず給料も上がらない事も多いけどね

347 :運動神経名無しさん:2012/12/01(土) 09:48:32.00 ID:/IV4LUwx.net
レントゲン技師してます
学歴は京都大学医学部保健学科
運動は相変わらず苦手で自分一人で家にいるときは全然しないけど、
ボクシングジム通ってます

348 :運動神経名無しさん:2012/12/02(日) 21:27:53.05 ID:K/en/Ir5.net
営業職やってますよ

ずっと体育が1で…志望校が無理だった。

けど、なんてことなく生きてます‥

学生の頃は体育の授業がとにかく苦痛でした

349 :運動神経名無しさん:2012/12/02(日) 23:20:09.66 ID:y3pyFWIW.net
学年で1番運動神経悪い人と言えば確実に自分の名前が出る
というレベルの運動音痴(特に球技が全くダメ)だけど
体育の成績で1とか1回も取った事ない(多分、同級生は
自分が1だと思ってると思う)
いつも10段階の3でした
バレーボールは相手コートまでトスできない、
バスケットボールのパスも満足に取れないから空気扱いという悲惨な状態
これでも1とか取ってないし自分よりちょっとましレベル
だった妹も同様でいつも10段階の3
1って登校拒否してる人かよくさぼる不良グループの
人が取ってるんじゃないの?
自分の感覚だとそうとしか思えない

350 :運動神経名無しさん:2012/12/03(月) 10:33:53.57 ID:OJ6lhmc0.net
俺は中学で1回も休んだことないし、体育も病気で1回休んだくらいで、
部活も水泳部に入って、タイムはなかなか縮まらなかったけど、顧問が
良い先生でバリバリやってたけど、体育の教科担任が3年間ずっと同じで、
最初のとろくさかったときにメッタメタに嫌われたからか、3年連続ずっと
5段階の1(10段階の2)だったぞ!自慢じゃねえけど

そのせいで第2志望の高校(ここは内申書や通知表がある程度良くないと
ダメだった)も行けず、第3志望の高校に行くことになった

でも長距離走のある時だけは水泳部に入ってたおかげで持久力は
そこそこあって持久走は上位に速く5段階の2(10段階の3)もらってた
(それでもだけど)

ちなみに俺は347番目の京大卒の奴です
勉強を頑張れたのはこのバカ体育教師を見返してやりたいがためでもあった

この体育教師は中京大卒のおバカ

351 :運動神経名無しさん:2012/12/03(月) 10:41:17.31 ID:XTo/No8Q.net
だから、349番の方、言ってることも一理あるけど
1取る人が登校拒否してる人かよくさぼる不良グループの人ばっかじゃないよ

真面目にやってる人もいるんだよ

今こんな採点したら問題になりそうだけどね

この掲示板を見て心当たりのある中学体育男性教師、懺悔せよ!!

特に滋賀県北部在住の教職員!!

352 :運動神経名無しさん:2012/12/05(水) 21:43:58.31 ID:ja2322lW.net
5段階で1か2でした。
現在、主婦で精神障害者。
車は1人1台が当たり前な県民だけど運転免許無し。
準備体操の馬跳びが跳べない。
バレーボールのサーブがネットにすら届かない。
運動能力テストは何か0点があって毎回級外。
二回旋綾跳びと三回旋跳びは全くできない。
最近だと、スポクラで初心者向けのエアロビでリズムに合わせられない、とか。

ここ1年でフルマラソンを2回完走している。(歩いてるけど…)

353 :運動神経名無しさん:2012/12/31(月) 00:16:22.52 ID:472Bpu5n.net
まあ体育教員なんてまともな人は一握りで
脳筋のアホばっかりだからな。

354 :運動神経名無しさん:2013/01/02(水) 03:57:51.33 ID:99zhvnEC.net
>>353
その通りでございます

355 :運動神経名無しさん:2013/02/11(月) 13:02:26.60 ID:i4vS6xqZ.net
相対評価の場合は、下位7%が1になりますよ。
つまり100人いたら、下位7人はどれだけ真剣に授業を受けても1になる。
仮に君が全国レベルの一流スポーツマンだとしても、
他の93人が世界レベルの超一流だったら、成績は1だ。

356 :運動神経名無しさん:2013/10/21(月) 07:53:16.12 ID:V6eI5ObO.net
美術が1でも漫画家にはなれたけど体育が1でプロスポーツ選手になるのは無理だな

357 :運動神経名無しさん:2015/10/28(水) 11:00:02.73 ID:D/UFURgC.net
本屋で教科書ワークと中間期末ワークを書いて、それを暗記すれば筆記試験だけは
9教科全部取れる。授業中はノートを書いたり、教科書に線を引いたりして、宿題は
ちゃんとやる。実技試験だって下手でもいいから受ける。下手でもいいから作品を出す。
塾に行かなくても、こうすればオール3くらいにはなるよ。実技は個人差があるけど。
筆記はみんな平等だよ。小1の国語と算数は誰でもできるだろ。

358 :運動神経名無しさん:2015/10/28(水) 11:03:58.76 ID:D/UFURgC.net
まず、本屋に売ってる問題集は全員平等じゃん、家に帰って独学で勉強する奴に
IQの高さとか関係無いだろ。塾なんて大学受験の浪人時だけでいい。
どんなバカでも、みんなと同じように普通に授業を受けるくらいできるはず。
ちゃんとした服装や髪型だってできるだろ。それさえできれば、成績はオール1でもいいし、
高校の偏差値が35でもいい。だって偏差値75の高校を辞める奴と、偏差値35の高校を
卒業する奴とどっちがいいと思う?

359 :運動神経名無しさん:2015/10/28(水) 12:43:30.32 ID:S51gXFjD.net
運動オンチな人って、発達障害だよね?

360 :運動神経名無しさん:2015/12/25(金) 09:52:26.53 ID:CQIElzZi.net
岩槻高校卒れおっく勤務小金沢ひでのり
こいつは体育の成績いつもは10段階で10だった

361 :運動神経名無しさん:2015/12/30(水) 18:13:49.77 ID:lrbsnWjV.net
歌がオンチな人って、発達障害だよね?

362 :運動神経名無しさん:2018/02/26(月) 21:21:14.58 ID:G5BkYN+L.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SSRVI

363 :運動神経名無しさん:2018/02/26(月) 21:23:06.01 ID:IsrFene7.net
自宅警備員

364 :運動神経名無しさん:2018/06/03(日) 20:19:49.75 ID:dUxc8cjY.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

365 :運動神経名無しさん:2018/06/12(火) 12:37:47.54 ID:D3v4JJZ8.net
 .    /⌒ヽ⌒ヽ
     /     Y  ヽ
 .   /      八  ヽ
   (   __//. ヽ,, ,)
    / / / / l | | lヽヽ
   / / // ⌒  ⌒ヽ
   | | |/ ( ゜ ) ( ゜ )
   (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
   | || |   ト-=-ァ ノ
   | || |   |-r 、/ /|
   | || | \_`ニ'_/ |

366 :運動神経名無しさん:2018/06/12(火) 12:56:55.52 ID:taJ+7wS+.net
http://apnn7.xyz/jubaedjrfakudautibph

367 :名無しさん:2018/06/12(火) 14:10:23.96 ID:ZkVBGhKu.net
http://www.clientservernews.com/deai-ranking-review/

368 :運動神経名無しさん:2018/06/24(日) 20:58:08.27 ID:t6wXUytl.net
おすすめの情報は、「運動音痴改善唯一の方法ガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

D1A0D

369 :運動神経名無しさん:2021/11/16(火) 19:02:28.78 ID:TvCfO4Nm.net
体育じゃないんだけど、俺よりはるかに絵が下手な女子が美術5で俺は鈴木都知事時代に賞貰った位だけど3だったのは納得出来なかった。
その女子は可愛くて先生受けも良かった。

370 :運動神経名無しさん:2021/11/16(火) 23:27:07.97 ID:1N52qdWe.net
中学生の頃は体育はずっと1だったな。
今は製造業向けの、設備制御や生産管理のソフトウェアを開発してる。

371 :運動神経名無しさん:2021/11/22(月) 23:45:26.32 ID:0BjOA7ZV.net
メーカーの情報システムの保守運用やってるよ
時々システム改修もやってる
ベンダに依頼するとぼったくられるから、自前での改修が多くなった

372 :運動神経名無しさん:2021/12/14(火) 09:49:28.04 ID:GgqfnGPy.net
情報系は運動音痴多いよー
SI屋は体育会系が少なくないし、ウェイ系みたいなのもいるけど
ソフトハウス寄りの会社はほんとに絵にかいたような文科系しかいない

373 :運動神経名無しさん:2022/01/06(木) 10:03:50.02 ID:h5FS1Go/.net
工場向けの設備屋をやってる
一見するとガテンの仕事だけど体力はいらない
一応理系の仕事という扱いだけど、実際には中学校レベルの理科の知識が必要になる程度

374 :運動神経名無しさん:2022/01/25(火) 22:45:02.94 ID:BEkUctW2.net
成績1だと宮本一馬だろ。
植松聖とか。Fラン大卒だったかな?
アキハバラの加藤はもともとは優秀で
短大か何かに行った。派遣社員になったけど。

体育の成績は関係ないんでは?

375 :運動神経名無しさん:2022/01/25(火) 22:50:12.74 ID:BEkUctW2.net
>>357
筋トレは一日5分で十分なんだけどな。
腕立て伏せとか。
勉強より楽だぞー。
筋トレか素振り。これで何でもできるようになるよ。
ラケットの素振り、鉄棒のスイング、シュートの
素振りとか。バスケのシュートもボールなしの
素振りを徹底したらいいんじゃないか?
力が必要なのは格闘技。武道も力はあんまり関係ないだろ。

376 :運動神経名無しさん:2022/02/04(金) 23:26:40.40 ID:det/WvM3.net
>>372
ソフトハウスは子供の頃からプログラミングやってたような人だらけでしょ
スポーツやる暇があるならパソコンに向かってプログラムを打ち込む人種

377 :運動神経名無しさん:2022/03/08(火) 20:56:57.12 ID:AmKuLj4s.net
物流の設備制御システムの開発や保守をやってます

体育は1でした
努力してどうにかできるものでもないので、特に気にすることはなかったと言うか、
何をしても1である事に違いはないので、授業中はほぼ突っ立ってるだけでした

378 :運動神経名無しさん:2022/03/21(月) 19:09:54.14 ID:wO9WcNGB.net
体育はずっと1だったけど高二の2学期にラグビーのコンバージョンキック?
のテストで10球中10球全部ゴールに入ったら3もらえた。人生で体育が1じゃなかったのはその時だけ。

379 :運動神経名無しさん:2022/03/28(月) 23:50:21.49 ID:sWguKe/U.net
>>341
開発やってる奴は中卒から大学院卒まで多種多様だ
ほぼ適正だけで決まる世界だから、学歴があまり意味を持たない
短期間学習しただけで最前線で開発できるようになる人がいる一方で、
大学院まで行って高等教育を受けても全然できない人もいる

ほぼ適正で決まるという点では、スポーツに近いかもしれないな

380 :運動神経名無しさん:2022/04/07(木) 00:19:06.06 ID:4s/gZF4Y.net
営業職です

営業は体育会系集団だと思ってる人も多いが、実際には会社によって全然違う
うちは体育会系ゼロ
取引先も体育会系ゼロ
もし体育会系営業を採用しても、取引先から敬遠されると思う

381 :運動神経名無しさん:2022/05/14(土) 18:02:53.29 ID:SaQjtvqU.net
設備制御のシステム開発をやってる
延々とC言語でコードを書いてテスト環境で試験し続ける仕事
実機での動作確認や納入後の保守や機能変更もある
スポーツと無関係なので体育は1でも良いし、5を取れる人でも身体能力を活用する機会は一切ない

382 :運動神経名無しさん:2022/06/16(木) 20:16:44 ID:hH6xbqUf.net
自衛隊は意外にも運動音痴が少なくない
持久力や筋力は求められてもスポーツ技能はいらないから問題ないそうだ

383 :運動神経名無しさん:2022/07/31(日) 16:36:46.66 ID:snDF5QHe.net
メーカー向け機器の営業
営業と言っても納入後のサポートをやる事もあるから
少しでも電気やコンピュータの知識があると役に立つ
身体能力はいらないので体育が1でも問題ない
というか体育の成績が問われる事がない

384 :運動神経名無しさん:2022/08/04(木) 18:38:53 ID:MBo+VlPd.net
鳶とかそれはそれでね

385 :運動神経名無しさん:2022/08/11(木) 16:31:50.03 ID:+1t6Keki.net
鳶はつらい

386 :運動神経名無しさん:2022/08/26(金) 17:11:02.99 ID:OD+5Ow68.net
体育が1だったやつって一人しか知らない
でもそいつは体育だけじゃなくてオール1だったな
今頃普通に家庭でも持ってるんだろうか

387 :運動神経名無しさん:2022/09/10(土) 01:03:45.89 ID:22fHpFsT.net
相対評価の場合は7%が1になる
要するに約14人に1人は体育が1ですよ

388 :運動神経名無しさん:2022/09/19(月) 23:10:46.35 ID:yXwz+0Lc/
鉄道のзΟ倍以上もの温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増とか,石炭火カ發電倍増させる以上にイ力レたテ□行為だろ
と゛ちらも環境負荷の小さな代替手段か゛いくつもあるわけた゛からな
わざわさ゛クソ航空機倍増させて騒音に温室効果カ゛スにコ囗ナにとまき散らして知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて
気候変動させて災害連発させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水,暴風、猛暑、大雪にと災害連発させて.工ネ価格暴騰させて.
人を殺して國土破壊してマッチポンプ丸出して゛私腹を肥やしてるのか゛人類に湧いた害虫公務員という史上最悪のテロリストな
他国ヘのミサイ儿攻撃を非難するバカ丸出しの曰本政府ってさ、
温室効果カ゛スまき散らして他國に洪水その他.災害連發させてミサイル以上の攻撃を加えてる現実を自覚しろやテ□リスト岸田

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hТтρs://i,imgur.соm/hnli1ga.jpeg

389 :運動神経名無しさん:2022/11/13(日) 22:32:48.80 ID:hIPYCUgu.net
食品メーカーのシステム部門やってます
スポーツ能力は不要です
それ以前に、スポーツが話題になる事が全く無いですね

390 :運動神経名無しさん:2023/05/07(日) 00:32:28.27 ID:iOlsoCww.net
>>387
体育会系の脳筋に相対評価なんて言葉を使っても難しすぎて理解してもらえない

391 :運動神経名無しさん:2023/08/03(木) 09:03:38.07 ID:KDMH9Q1M.net
オフィス機器の保守をやってます
体育教師からは「1をつける価値もない」と言われ体育の成績は空欄でした

392 :運動神経名無しさん:2023/08/09(水) 09:05:37.40 ID:g8r4YFr/.net
大人になったらボーリングしかやらないから


『ボーリング習っとけ。』

誰でも200点出せる様になるぞ。

393 :運動神経名無しさん:2023/08/14(月) 16:07:30.09 ID:mkrzPPjS.net
社会人になると自発的にやろうと思わない限りは、スポーツをやる機会はありません。
ボーリングも自分でやろうとしない限りは一生関わりません。

394 :運動神経名無しさん:2023/10/15(日) 21:53:46.23 ID:1qelxF88.net
情報系(ソフトハウスとか)はスポーツと一切無縁の人が多そう
スポーツやる暇があるならコンピュータに触ってる感じ

395 :運動神経名無しさん:2024/01/06(土) 19:02:47.52 ID:AGDKuhoV.net
食品メーカーのシステム部門です。
スポーツと無縁そうな理系しかいない。

396 :運動神経名無しさん:2024/06/04(火) 21:50:18.71 ID:jyLMFZNl.net
>>394
意外とITも体育会系多いよ
ネガティブな意味合いで体育会系というワードを使って「体育会系をそういう意味で使わないで欲しい」と発言する人がいるくらいには

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200