2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運動音痴の扱い

1 :運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 20:24:03 ID:YYhg5yPL.net
勉強できなくてもスポーツが出来ると「スポーツマン」などとなり、スポーツに青春をかけると高校野球のように持て囃されたり・・。
しかしスポーツは出来ないが勉強できる人は「ガリ勉」「オタク」と蔑まれるのだろうか・・。
人間の本能とかと言う理屈はなしで語って。

2 :k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/06/11(日) 20:37:15 ID:nlPwf1dR.net
まぁオタクだとか言われても
スポーツ馬鹿がなんか言ってるよ(´゚c_,゚` )プッって感じだけどなオレは


3 :運動神経名無しさん:2006/06/15(木) 19:16:29 ID:+iHTdJaz.net
1のような現象はおもに当事者である学生どもの間で起こることだろう
ガキんちょどもはとかく直接的なもの、
分かりやすいものを価値判断の拠り所にするからなぁ

4 :1:2006/06/15(木) 20:16:48 ID:XyfQjqIL.net
>>3 当事者だけど、そう思うね。
直感で判断するからこうなってしまうのかも。
しかしマスコミとかも高校野球などは「さわやかな青春」みたいに煽るが、文化系列の趣味にはちょっと扱いがひどいような・・。

5 :運動神経名無しさん:2006/06/15(木) 20:57:16 ID:t4cdN1yb.net
昨今の高校野球を巡る状況をみると全然さわやかじゃないなw

6 :運動神経名無しさん:2006/06/15(木) 21:47:36 ID:UZInfJna.net
まず、さわやかな人自体が希少な世の中になってますから。

7 :運動神経名無しさん:2006/06/16(金) 01:08:33 ID:1M2rulqi.net
一生慰め合ってろ糞どもw

8 :運動神経名無しさん:2006/06/16(金) 01:12:08 ID:/RgcbF+e.net
なんか釣れますたよ

9 :運動神経名無しさん:2006/06/16(金) 19:57:15 ID:v92iCy3b.net
>>7 ソレハドウイウイミデスカ?

10 :k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/06/17(土) 10:04:17 ID:BDBdYy2J.net
某有名野球高校に通ってるけど喫煙、飲酒、暴行
なんでもやりまくりで酷いよ

11 :運動神経名無しさん:2006/06/17(土) 15:32:50 ID:yCab4/Y/.net
同級生なのにまるで後輩や弟を扱うような感じだな
おい>>7答えろ!

12 :運動神経名無しさん:2006/06/17(土) 15:41:21 ID:3OUuPN6+.net
7は書き逃げだろ
この板にくるスポDQはこんなのばっかりだ

13 :k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/06/17(土) 21:26:22 ID:J6/hMyjm.net
今さら遅いけど、こういうのは無視しようよ・・・

14 :運動神経名無しさん:2006/06/20(火) 16:46:20 ID:n1nHXXrn.net
俺の学校は運動音痴ってあんまりいい扱いじゃないようだ・・。
勉強できても運動できない人は評価は低く、運動は出来るが勉強は出来ない人はなぜか高い。
おまけに運動系の行事が非常に多い。
全体的に運動部こそ青春って臭いを感じるんだよな・・・。

15 :運動神経名無しさん:2006/06/23(金) 01:29:03 ID:z+tLCNJj.net
それは厨学生の話ですか

16 :運動神経名無しさん:2006/06/23(金) 08:03:46 ID:+4BeTSXK.net
>>15 そう。


17 :運動神経名無しさん:2006/06/23(金) 22:47:24 ID:CUnNh3gj.net
まあ厨学生なんだからさ
じきにものの見方は変わってくるよ

18 :運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 08:43:49 ID:EqYC7PmE.net
>>17 生徒だけじゃなくて先生からも同じ臭いがするから嫌なんだよ・・。

19 :運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 09:22:22 ID:Ztpa3qNH.net
学校でサッカーをやっていて、ワンテンポずれている僕は友達に言われました、お前にはフェイントが利かない。

20 :運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 09:37:23 ID:uHzKBSLp.net
スポーツマンが全員スポーツマンシップ持ってる時代じゃない。
むしろ俺の周りには手加減知らなくって、思い通り行かないとすぐ怒ったりキレたりする奴ばっかり。
ここ数年ほどスポーツマンな人格者を見た事ない。

21 :運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 10:45:57 ID:8tmcm4P4.net
各場所での劣勢図平均

小学校

体力6:4学力

中学校

体力7:3学力

高校

体力5:5学力

大学

体力2:8学力

社会

体力4:6学力

こんなとこか

22 :運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 11:17:52 ID:YT7H96qT.net
社会人には財力という要素が‥‥

23 :運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 14:30:27 ID:nIj88R37.net
別に嫌われてなくても体育後は気まずい感じになるからな(´・ω・`)

24 :運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 14:33:45 ID:hvVMWHa6.net
68 :運動神経名無しさん :2006/05/28(日) 11:04:57 ID:SjCa51cs
運痴系犯罪・・・猟奇性、性的要素、計画性、意味不明な動機、単独実行
体育会系犯罪・・暴力性、突発性、遊戯性、集団実行、手加減のない虐待

25 :運動神経名無しさん:2006/06/28(水) 21:53:39 ID:IuV5eeTV.net
東大阪大の生き埋め事件の一味、高校時代にスポーツやってそうだよな

26 :運動神経名無しさん:2006/06/28(水) 23:05:38 ID:kKTd+XKN.net
明日学校で水泳のテストがあるんだけどクロールが上手にできない、いつも40mくらいでバテてくる・・・こんな俺でも50mを確実に泳ぎきる方法ってありますか?

27 :運動神経名無しさん:2006/06/28(水) 23:50:21 ID:t1BCEPl+.net
練習しろ

28 :運動神経名無しさん:2006/06/28(水) 23:52:26 ID:kKTd+XKN.net
>>27明日がテストなんで練習する時間がもう無いんです・・・

29 :運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 00:02:00 ID:BLl0/zec.net
ギャグみたいな応対にワロス

30 :運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 00:03:00 ID:0pWnERYA.net
マジもう時間が無い・・・救世主カモン!

31 :運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 00:27:01 ID:iILIZcU/.net
まだ起きてるなら………



    早  く  寝  ろ





多分50いかない原因は寝不足

32 :運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 00:31:39 ID:0pWnERYA.net
>>31そうだったんですか!?確かに寝る時間は今まで2時くらいだったんで、今日は早めに寝てみようと思います!

33 :運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 04:14:23 ID:A7DJj+as.net
>>1
単に権力に従ってるだけ。
勉強が出来ても喧嘩の強い弱いには何の関係もない。
運動の得意不得意は喧嘩の強さとほぼ比例する。よって刃向かえない。
勉強は長い年数を経ない限り全く権力を発しないくせに、逆に確実に権力に繋がる為
親のプレッシャー等の影響も加味されて嫉妬の有力な対象となる。

34 :運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 14:14:55 ID:tRSK3VHC.net
運動できるからって威張ってるのはただのDQNやん
全然スポーツマンじゃねぇ

35 :運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 16:09:34 ID:vQ/RJvGY.net
昔足が速くて威張ってた奴が、体育祭でリレーのアンカーを強引に自分に決めたんだけど
本番で他の組の奴らに抜かれまくって、1位から最下位になってた
とてもかわいそうで声かけられなかった

36 :運動神経名無しさん:2006/07/02(日) 13:23:15 ID:SkhG1/Ms.net
>>25
いかにも

37 :運動神経名無しさん:2006/07/14(金) 13:27:19 ID:U57CiamY.net
あげ

38 :運動神経名無しさん:2006/07/15(土) 08:40:47 ID:8LZEd5pU.net
ガキの頃から現在までラグビーやってるけど、運動部員
は本当に態度がデカイね、先輩には自分から挨拶しなきゃあいけないし、
人によってはそうしないと殴られるし、監督やコーチは言うこと
二転三転するし、とにかく頭が悪い、体育会系なんていい事ないよ


39 :運動神経名無しさん:2006/07/16(日) 09:39:44 ID:7456dZv7.net
監督やコーチのいうことが2転3転っていかにもありがちでワロス

40 :運動神経名無しさん:2006/07/16(日) 10:19:39 ID:09x/YVLQ.net
体育のソフトボールの時スポーツできる奴に限って真面目にやる奴が少ない。
チームが決まって運動音痴が多いチームになったとたんいきなりやる気をなくし出す。
そして守備でもバッティングでも投げやりになってチーム雰囲気を最悪にしやがる。
なのに勝てないのを俺ら運動音痴が全部悪いみたいに見やがる。
一生懸命やってるのに、嫌になってくる。

41 :運動神経名無しさん:2006/07/16(日) 10:25:39 ID:IiYGspO+.net
>>40
スポーツできる奴って体育教師と発想がいっしょだよね
もうそういう奴だけ隔離して思う存分授業やったらいいんだよ

42 :運動神経名無しさん:2006/07/16(日) 10:57:05 ID:DeqVZ/kI.net
きっとそういう奴が体育教師になるんだろうね

43 :運動神経名無しさん:2006/08/01(火) 07:24:36 ID:Okq9vlcS.net
38氏 客観的な視点から体育会系を評価できる貴殿は正常

44 :運動神経名無しさん:2006/08/01(火) 08:40:17 ID:0HxDEY/e.net
体育会系の人はノリいいが、運動できない人(俺のような香具師)に態度がでかい気がする。
内には甘く外には厳しいってやつで。

45 :運動神経名無しさん:2006/08/03(木) 09:28:25 ID:813s++w1.net
昔は、上に甘く(というか絶対服従)下に厳しい(というか憂さ晴らしで虐待)
だったのが、その理不尽さを周りから叩かれた事で、結果的に攻撃性が
外に漏れる様になったんだろうな。

46 :運動神経名無しさん:2006/08/07(月) 01:58:01 ID:ZmVdfto2.net
物分りが良いタイプの体育会系は、運動音痴でも他のスポーツやってる人への扱いは多少良い。
筋力無し体格小さめで卓球以外出来ないの俺だが、本物の卓球が難しいという事を知って
そこで長年やってきた俺を少しでも評価してくれる人もいる。
ただやっぱり中には「卓球なんてカスだよ」とハナから馬鹿にしてくる奴もいるが。

47 :運動神経名無しさん:2006/08/07(月) 13:32:19 ID:YF+gZ5H0.net
>>41 そういう奴が体育教師になるんだろうなw

48 :38:2006/08/07(月) 13:41:15 ID:YF+gZ5H0.net
>>43 ありがたい

うちの部員は(というか運動部はみんなそうかもしれんが)
女の話しばかりでつまらん、「俺は誰々とヤッた!」とか
そんな話しばかり、しかも監督までそんな感じだから、
俺まで同属とみなされる。ラグビーで高校選んだのに、完全
に失敗だった・・・・・・・・・


49 :これが俺のmy気持ち:2006/08/08(火) 11:42:07 ID:A/cZ+Kf0.net
体育・部活の時、運動好きに見下されれる

50 :運動神経名無しさん:2006/08/08(火) 16:34:27 ID:ltceWhkt.net
ソフトボールしていてオレが打席に立った時
なぜか守る奴が前に来てうざかった
ソフトボールぐらい飛ばせるっつの!

51 :運動神経名無しさん:2006/08/08(火) 20:24:49 ID:NYvjV3Pb.net
>>50 いるよね、そういう奴

52 :運動神経名無しさん:2006/08/08(火) 22:42:49 ID:m/N18LUL.net
打てそうに見えなかったら当然だろ。

53 :運動神経名無しさん:2006/08/09(水) 10:19:23 ID:uysKYjGl.net
もしそういう奴がいたらライナーでぶつけてやろうかと思う
前に来るのが悪い

54 :運動神経名無しさん:2006/08/09(水) 18:49:32 ID:KSE+zNy5.net
>>50つ前進守備という点取る為の作戦 
相手チームは一刻も早く点採って楽になりたいから焦ってる証拠
>>53の言うとおりライナーでぶつけてやればヨロシ

55 :運動神経名無しさん:2006/08/10(木) 12:42:21 ID:aJzj/obT.net
体育の時間でだよ
しかもオレの時だけ前進守備って何だよ
バットでコツンと殴ってやればよかったな

56 :運動神経名無しさん:2006/08/10(木) 15:33:44 ID:uz6sIq/t.net
>>54
相手チームは守備してんだから点は取れないだろ

57 :運動神経名無しさん :2006/08/10(木) 16:18:15 ID:8iplkW0Q.net
>>40
痛いほどよくわかる。こないだもハンドボールのチーム決めのとき、
直前まで「超楽しみ〜!」とか言ってたやつが私と同じチームになったとたん
死んだフナみたいな顔になったよ。そいつはその授業中ずっと校庭の隅でお友達と
愚痴っててやる気ナシ。
しかたがないからやったことないゴールキーパーもやったよ。
あざだらけになって頑張ったのに舌打ちされる始末。チーム替え要求しても
馬鹿体育教師は「納得している奴など一人もいない!」と一喝。
たしかにそうだけど…でもさー…

58 :運動神経名無しさん:2006/08/11(金) 20:40:50 ID:xlM9rlhD.net
お前らやる気ないだけっしょ?
一生懸命やってりゃ誰も文句言わないって・・

もしくはお前らがイジメられっ子なだけ


59 :運動神経名無しさん:2006/08/11(金) 23:03:15 ID:mxMt/IJx.net
なるほど、おまいは一生懸命やってれば文句を云わない奴なんだ
世の中そんな奴ばかりだといいがね

ところで、最後の一文の意図するところはよくわからん

60 :運動神経名無しさん:2006/08/11(金) 23:21:12 ID:lnxCnWf2.net
>>58
運動音痴の人自身は一生懸命にやっていても、運動できる人から見れば、遊んでいるようにしか見えないという理不尽さ。
お前みたいな傲慢な運動好きが、ますます運動音痴の肩身を狭くさせるのさ。

61 :運動神経名無しさん:2006/08/11(金) 23:38:52 ID:jA6VL3Ll.net
練習すれば

62 :運動神経名無しさん:2006/08/11(金) 23:42:21 ID:mxMt/IJx.net
とのことですわ
練習します?w

63 :運動神経名無しさん:2006/08/11(金) 23:59:24 ID:TfyIgyso.net
スポーツマン 様 に言われても練習しませんw

64 :運動神経名無しさん:2006/08/12(土) 08:26:20 ID:ZnGpO0l+.net
どうしてさ、学校って運動得意な人の方が持ち上げられるのかね。
それで勉強できるけど運動音痴は持ち上げられないでしょ。
それに運動系の行事の方がなぜか数が多い・・・。
どして?

65 :運動神経名無しさん:2006/08/12(土) 08:29:11 ID:gZlB6Axl.net
ガキにはわかりやすくて原始的なものがウケるから

66 :運動神経名無しさん:2006/08/12(土) 09:18:43 ID:durmdLoX.net
それが学校という所、学校は戦場

67 :運動神経名無しさん:2006/08/12(土) 09:55:42 ID:7BgMBYw3.net
>>58
スポバカの性格の悪さを露呈してるな

68 :運動神経名無しさん:2006/08/12(土) 11:02:49 ID:eiC2yA+0.net
学校は戦場!w

69 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 06:43:00 ID:2fzBxRnB.net
>>64
行事と違って、普段は勉強の方が圧倒的に多いから。

学歴(≒金)の力が全く働かないから。

70 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 11:27:17 ID:s6+VV9lD.net
授業は座って聞いてりゃあ良いから楽だ、毎日授業だけなら
良いのに・・・・・・・・行事や特活なんかいらん。

71 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 12:43:46 ID:qOkgmg2o.net
なんでみんな運痴をいじめたやつを見返してやろうと思わないの?
俺だって中学のときはめっちゃ運痴で体育教師にも見捨てられてみんなにいじめられてたよ。
だけどこのままじゃいけないと思って高校に入って無理して陸上部に入って部活終わったらキックボクシングのジム行って毎日厳しい練習やってたら性格も自然と明るくなって友達もたくさんできたよ。
ここの人達はなんか自分が馬鹿にされてるのを運痴だけのせいにしてないか?半分はそうかもしれないけどもう半分は根性がないから馬鹿にされてるんだと思うよ。
体が弱くて運動できない人は仕方ないとしてそれ以外の人は少し自分を変えようと頑張ってみなよ。

72 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 15:27:28 ID:sf/f8TWx.net
根性を否定するんだよみんな

73 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 18:26:08 ID:LVjmfGxB.net
運動できてもDQNな人の方が、運動は出来ないがおとなしくて勉強できる人より由とされる感じがいまいち納得いかんだけ。
マスコミなんか運動系を結構持ち上げてる。
体育会が犯罪行為やらかしても、隠蔽するくせに、オタクが犯罪やらかすと「現実逃避で云々」と、アニメなどの趣味がおかしな趣味と揶揄される。
それに体育会がレイブしても「元気があってよろしい」という評論家もいるとか。
やらかしたのがオタクならどんな事言うのやら。

74 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 19:58:01 ID:BC3tVEgi.net
>>72

と、言うより根性を発揮する場所を勝手に決められることが嫌い。
どんなに頑張っても人並みなら、それ以上が見込める所に精力を注ぐ方がいいだろうにな。

>>73

言いたいことはわかる。
でも、運動DQNが悪いことしたって珍しいことじゃない。
実際に犯罪を犯す率は多分ヲタの方が低いだろう。
結局話題性とのからみが大きいんじゃないかな。


75 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 20:33:39 ID:MWh2Z69o.net
オタクの犯罪は数自体は少ないだろうけどタチ悪いからな。
コンピュータウィルスやら監禁やら。
オマケに逮捕後わけわかんないこと言ってたりするし。

まぁ、人間印象は大事だよ。

76 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 20:39:01 ID:LVjmfGxB.net
>>75 体育会も質悪いよ・・・。
粘着に虐めたりとか、キモオタと同等だよ。


77 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:05:11 ID:1fsvMEy9.net
どっかのスレに体育会系犯罪とヲタ系犯罪の特徴比較を
してる書き込みを見たがどっちもキモイなという感想を持った

78 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:15:33 ID:qOkgmg2o.net
>>74そんなこと言ってるから馬鹿にされるんだよ。人並以上になれないなら何もやらないの?やる前から人並にしかなれないなんて言ってたら君は一体何をやるの?
別に運痴でも努力して人並になれるならやればいいじゃん?人並になれば馬鹿にされないんだしさ。


79 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:24:21 ID:sf/f8TWx.net
まあ運動以外のことで人並み以上になれるんならそれを頑張ればいいんだけどでも運動で馬鹿にされたり嫌な思いするのが嫌なら運動も頑張ってみたらいいよね

80 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:32:30 ID:1fsvMEy9.net
運動偏重主義を何の抵抗もなく受け入れ、
それに従っちゃう従順な奴がいるスレはここですか?
まあそれも選択肢のひとつだがね
それが唯一無二の正解ではない

81 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:45:08 ID:02wmc+B4.net
小中高と理由無く欠席なんてできなかったまじめ君であった俺にとって
体育のある日は朝から憂鬱でした。

子供にとっては虐待と同じだったと思う。
トラウマのようにあのときのことを思い出さない日は無い(泣)

82 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:45:38 ID:qOkgmg2o.net
>>80根暗乙

83 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:46:50 ID:sf/f8TWx.net
運動はやらなくていいから勉強をしようってのも従順だと思うけどね
ほとんどの学校は勉強が本質なんだから

84 :74:2006/08/13(日) 21:49:51 ID:BC3tVEgi.net
>>78

俺は好きな分野を集中的に頑張って、まだ駆け出しだけど職業研究者になりましたが。
年取るに連れてバカにされることはなくなったし。
俺はチャリンコで数十キロ走ることもあるし、運動何にもしなかったわけじゃないよ。
ただ、俺はたとえ趣味程度でも、やるからにはそれなりのレベルに到達したいだけ。
学校はともかく、仕事以外で「こういうことをやるべきだ」と決めつけられたくないよ。
人間得意不得意は誰にでもあるんだし、
生活に不都合でレベルなければ得意なことに力をかけるのがいいと思うけどなあ。





85 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 21:56:27 ID:MWh2Z69o.net
勉強をするためだけに学校はあるわけじゃない。

勉強だけしたいなら塾に行けって。


86 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 08:16:01 ID:bfamAy9x.net
学校の体育
あんなもんのどこが教育なんだか
担当者は教育者としてはもとより、管理責任者としてすら
その能力を疑うような人間ばかりじゃないの、一部例外をのぞくとさw
いざ事が起きたときの卑怯さは、おまえスポーツマンだろと言いたくなる情けなさ

あそこで何を学ぶんでしょうね
体力つけたいなら自分で勝手に走るなりしたほうがいいと思う

87 :73:2006/08/14(月) 09:07:40 ID:O4SD7nu9.net
だーから、学校の運動偏向なところとか、マスコミのスポーツ過剰に持ち上げ(ワールドカップ・オリンピックの過剰報道)が納得いかんわけ。
スポーツやってないから根暗と言うのも変な希ガス。
それに子どもはスポーツが好きなもんだというのも・・・。
体を動かすのは嫌いではないけどね・・。
俺は運動音痴でも勉強で頑張ろう主義だからいいんだが、学校やマスコミの異常なまでのスポーツ持ち上げには疑問を感じる。


88 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 09:14:38 ID:bfamAy9x.net
体力の養成が目的であるのなら然るべきスタイルの授業にすればいいんだよね
担当者のオナニーみたいな授業じゃなくてさ

89 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 11:10:27 ID:+vKR/Zwh.net
だってマスコミが勉強のこと持ち上げたって誰も見向きもしないでしょ。それくらいわかれよ。
勉強しか頑張ってないやつってスポーツしか頑張ってないやつと比べたらやっぱつまんないし陰湿なの多いよ。
運動できるやつも確かに悪いやつは多いけどさ。


90 :73:2006/08/14(月) 12:25:19 ID:O4SD7nu9.net
だからつってワールドカップとかを過剰にあおるのもねぇ・・・。
あそこまでスポーツを見ろ!と煽るマスゴミはどうかしてるよ。
ワールドカップなんざ娯楽の一つに過ぎないでしょ。

なのにあそこまで持ち上げて・・、意味分からん。

91 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 12:34:24 ID:gKl4rye/.net
見たい人が多いからに決まってるだろ。


92 :73:2006/08/14(月) 12:44:37 ID:O4SD7nu9.net
>>91 見たい人より過剰報道で洗脳された人も居たりして・・・。


93 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 12:51:50 ID:gKl4rye/.net
本当に見たくない人は見ないんだから別にいいだろ。

なにが洗脳だよ。
流されなきゃいい話。

94 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 12:56:01 ID:O4SD7nu9.net
>>93 まぁそれもそうですね。

それと、ワールドカップで騒ぐ人たちも、立派な「オタク」ではないかと・・。
アニオタを叩くなら、あいつらはどうなんだ!

95 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 13:04:38 ID:gKl4rye/.net
アニメは子供の見るものってイメージなわけだから、
大人になってまで躍起になって見てたりしたら変に思うのは当然。

イメージ的にダメなんだよ。

96 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 13:10:31 ID:O4SD7nu9.net
>>95 でも本質的には熱狂的になってる点同じじゃん。

97 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 13:17:28 ID:gKl4rye/.net
熱狂すること自体は変じゃないよ。

98 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 13:34:41 ID:O4SD7nu9.net
>>97 じゃぁアニオタなどを軽蔑するのは矛盾してるんじゃ・・。

99 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 13:39:52 ID:gKl4rye/.net
軽蔑するかどうかは熱狂する人達を見た人達次第。



100 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 14:12:15 ID:+vKR/Zwh.net
>>98俺も昔はお前みたいにひねくれた理屈語ってた運痴だったけどさ、お前独りでそんなこと語ったってスポオタ>>>>運痴の結果は変えられないんだよ。
結果は変えられないどころかお前は余計キモがられるよ。
お前らはスポオタは勉強しないで遊んでるって言ってるけど実際スポオタは強くなるために自分のこと極限まで追い込んで練習してるやつたくさんいるよ。
馬鹿にされるのが嫌なら何かやってみればいいじゃん。まあどうせ運動はつまらないからやりたくないとか言うだろうけどね

101 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 14:31:55 ID:bfamAy9x.net
接点のない者同士議論をしてても仕方ないよねぇ
もうやめたら?

102 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 14:40:23 ID:O4SD7nu9.net
>>100 別にスポオタは全員勉強してないとは思ってませんよ。
スポーツできて勉強できる人は見たことはあるし。
ただ、それとは別に、運動が出来ないけど勉強は出来る人があんまり評価されないのが分からんだけ。
まぁ別に馬鹿にされたから立てたってわけではありませんので。

103 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 15:30:27 ID:JDNewwFq.net
まあ学校はもともと
エリート校を除けば田吾作に労働と徴兵のための
最低限必要な知識をつけさせるところだから

104 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 16:24:48 ID:bfamAy9x.net
スポヲタ気質
自分の考えに異様なほど自信を持っている
自分と反対の意見には耳を傾けず否定する
やる前から成功者になった気分になれる
自分は現時点で人生経験豊かな人間関係の達人だと思っている
弱肉強食論をとなえて悦に入るのがすき
学業など何の価値もないと思っている
とにかく自分さえ勝てばいい

105 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 16:31:20 ID:bfamAy9x.net
人望のあるスポーツマンは上に挙げたようなものを持ち合わせていない人物だろう
みんなの支持を得てリーダーとなる人は考えが柔軟でやはり謙虚だわ
そんな人が実はすごいアスリートだったりする

106 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 19:05:16 ID:FVxN5PT8.net
こういうのって学生時代(特に小中高)と社会人以後で違わないか?
俺は年齢が上がるに連れて不利益はなくなってきた。
あと、運痴のステレオタイプ像ってどうよ?
ネクラ、オタク、やる気がない、などなどが実際当たっているのか?
俺は周囲に自分しか運痴がいなかったから比較できないけど、
今から思えば小中まではステレオタイプそのものだった。
ただ、どういうわけか高校以後変わったとよく言われる。
別に運痴を克服したわけじゃないんだけどなあ・・・。
職場でテニスが流行ってるけど、運痴ってことで数回やってフェードアウトした。
それでも普通に飲みに誘ってもらったりするし、不都合はないよ。

107 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 20:15:01 ID:bfamAy9x.net
それが普通だと思うけどね
俺んとこもそんな感じだわ

108 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 21:12:26 ID:FVxN5PT8.net
そうだよなあ。
結局時間が解決するってことか。

109 :運動神経名無しさん:2006/08/14(月) 21:14:34 ID:BHqJBsw0.net
>>106-107
まあ子供の内ってのは無駄にプライド高い上に運痴に限って特にその度合いが
激しいもんだから、肩肘張らずにイジられキャラを演じられるまでには
人生経験が必要になる罠。さらにそういったキャラの香具師を人としての
道理を外れるようなイジメではなく肯定的にイジるのはかなり人格が熟成
されないと難しいし。
要は本人も周囲も大人になれてるかどうかって事だと思われ。厨同士だと
弱い立場の香具師が酷い目にあうのはどこでも一緒だな。

110 :これが俺のmy気持ち:2006/08/15(火) 14:16:19 ID:b1D17pPl.net
運動好きの特徴

○気安く暴力ふるう
○いばってる
○差別主義
○逆の立場が考えることも出来ない
○人の意見むし
○卑怯
○音痴を見下す

111 :運動神経名無しさん:2006/08/17(木) 16:23:52 ID:rgMH4G3V.net
学校行事が嫌いだった人 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1152005817/

112 :運動神経名無しさん:2006/08/17(木) 23:54:49 ID:hYVEyyX2.net
スポーツなどに熱中する若者は「さわやかな青春」などと賛美する(これはいい)、しかし文化系列の趣味はなんだかキモイ趣味のような扱い・・・。
やっぱマスコミは運動マンセーなのかぁ。

113 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 08:21:35 ID:rIz7nCWX.net
読者視聴者の娯楽対象としてはそりゃスポーツのほうが勝るだろうから

114 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 08:42:21 ID:gU+OKd/d.net
>>113 でお、スポーツ嫌いな人のイメージを悪くするのはまずいのでは?

115 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 14:50:07 ID:gU+OKd/d.net
>>114 でお→でも

116 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 15:10:22 ID:GqxkuZYn.net
>>110
×気安く暴力ふるう ←怖くて殴れません
×いばってる ←怖くていばれません
×差別主義 ←差別されている奴を見たら、人気の無いところに連れてって愚痴を一緒に吐く
×逆の立場が考えることも出来ない ←口癖が「もし」「しかし」
?人の意見むし
○卑怯
×音痴を見下す←音痴と書いてあるが多分運痴だろう。運痴の方がとっつきやすい。厨学の時は吹奏楽で運痴だったし、運痴仲間がいた事と、運動部はどのくらい達が悪い奴らかも知ってるから

人の意見のむしとはどう言うことか分からんが、俺は小判鮫だよ。人の言うことを鵜呑みにするタイプ

卑怯な理由は良く分からんが、昔から要領がいいと言われ続けた。怒られるような事をしても、インペイができるからだろう

117 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 15:14:26 ID:El45RG/h.net
スポバカはひねくれた奴が多い
何でそんな思考になるのか問い詰めたくなる

118 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 15:31:16 ID:rIz7nCWX.net
110の指しているのはおそらく116の言うところのDQN運動部員のことではないかと

119 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 16:19:57 ID:Um37rFJ2.net
むしろオタクっぽい奴らの方がひねくれてる感じが

120 :運動神経名無しさん:2006/08/18(金) 23:46:37 ID:C8eJFqzH.net
運痴って勉強も全然できないやつ多くない?勉強できるやつは運動もぼちぼちできるやつ多いよ。
ちなみに運動できるやつはあんまり頭いい人いない気がする。


121 :運動神経名無しさん:2006/08/19(土) 17:23:02 ID:XOtuUImy.net
できないんじゃなくてやってないだけだろ

122 :運動神経名無しさん:2006/08/19(土) 20:34:42 ID:OxJY4aRa.net
>>118すげースポーツうめえ奴は、うめえから頭使うから、頭いい奴もいるんじゃねぇの
ちなみに俺は厨学の剣道部です


123 :運動神経名無しさん:2006/08/19(土) 21:15:03 ID:vyPeWsr4.net
ワールドカップでの、ガンバレ日本!とテレビで煽るのは危険すぎる・・・。
報道は中立で、事実を流せばいいだけ、それをするのはファンの役目じゃねぇの?
ここまでスポーツマンセーなのは、相当不気味。
いくら娯楽にしやすいとは言っても・・。

それにスポーツのニュースは、一般ニュースで流す必要はないかと。
くだらないバラエティー番組やるくらいなら、スポーツのニュース番組でも作って、一般ニュースと切り離してそこで流せばいいと思う。

124 :運動神経名無しさん:2006/08/19(土) 21:36:01 ID:rNtRJykH.net
有名進学高校に通っているが、勉強もスポーツも両方できるというヤツは多い。
スポーツだけできて、勉強はできないというヤツはほぼいないね。逆は多いが。
しかしそんなヤツでも尊敬されるし、体育で罵声あびるなんてことない。運痴が
たまにいいプレーすると拍手とナイス!!とか言われるし。だから体育で運動音痴な
ヤツでも皆そこそこ一生懸命やってるよ。

125 :運動神経名無しさん:2006/08/19(土) 21:40:46 ID:vyPeWsr4.net
>>124 そういう学校なら運動音痴も、運動好きになれるのかも。

126 :運動神経名無しさん:2006/08/19(土) 21:45:19 ID:tTfr/P9b.net
やっぱり気質からして違うのよねぇ
そういうとこって自由な校風をうたう私服通学可能な進学校だったりして

127 :124:2006/08/19(土) 21:48:24 ID:rNtRJykH.net
一応制服登校。まぁ校則はゆるい方だと思うし、リベラルも謳ってる。
DQNはクラスに1人いるかいないか。うちのクラスにはいないね。

128 :運動神経名無しさん:2006/08/20(日) 02:12:52 ID:60gMa1rv.net
やはり進学校に行かないと、運痴には辛い日々が待っているということだな。
俺自身の経験からもそう言える。

129 :これが俺のmy気持ち:2006/08/20(日) 13:16:37 ID:+mJ9kx9U.net
>>116
あ、そうそうこんな事有った。
運動好きは休んでヨシ。音痴は階段を50周走って来い・・
と言われた

130 :運動神経名無しさん:2006/08/20(日) 17:31:39 ID:dbf6pQvG.net
>>129 それ何の時にやらされたの?

131 :運動神経名無しさん:2006/08/20(日) 19:30:40 ID:KiO7IZIP.net
子持ちのおっさんの発言です。

団体競技って如何にフォローし合えるかが面白いんだけど、
そこを教師が気付かせてあげられるかどうかだよね。
体育の授業で勝利至上主義は見てて痛い。
味方の「負けるな」とか「頑張れ」っていう掛け声とか、
実際ミスをフォローし合うことで、今までに無かった空気が流れ出す。
その空気がチーム全体に流れ出し、一方的だった試合が僅差になっていく。
もしくは、負けチームのほうが試合後、凄く楽しそうだったりする。
こういうのが理想。

あくまで学校ってのは人間形成の場であるわけで、結果じゃなく勝とうとか何とかしようとする過程に感動を見出すことが重要。
上手い下手って言っても上や下があるわけで、「勝ったら最高、負けたら最低」の指導しか出来ない教師は真の意味での負け組み。
教師以外の仕事やれって言われたら、何も創造できないだろう。

運動音痴もネガティブにならず、音痴だからこそ作り出せる空気ってのがある。
周りが最悪ならどうしようも出来ないかもだけどw

132 :予想GUY:2006/08/20(日) 20:02:25 ID:1UJS9BIZ.net
…すいまセン、聞いてマセンでした。

133 :運動神経名無しさん:2006/08/20(日) 20:09:33 ID:JLbBj0SI.net
でもあたし、そういうトコ好き!

134 :運動神経名無しさん:2006/08/21(月) 12:29:07 ID:s06HLpLy.net
運動も勉強もやればできるもんだよ
ただやらないだけ

135 :1:2006/08/21(月) 20:45:30 ID:V/Tfb9al.net
>>134 運動は先天的要素が大きかったりする。


136 :運動神経名無しさん:2006/08/21(月) 23:08:10 ID:DR2ChGUb.net
だからといってやらなかったら、
お前はやらなかったから出来ないんだとか言われても文句は言えない。


137 :運動神経名無しさん:2006/08/21(月) 23:25:09 ID:2+4vfRJN.net
何の恩恵ももたらさないばかりか
身勝手な要求を押しつけてくるだけの
赤の他人に敢えて奉仕する必要はない
当人が納得した場合にのみ従うべし


138 :運動神経名無しさん:2006/09/01(金) 19:49:41 ID:hSFe5BI5.net
>>135

最近アメリカの学会誌で、
脳内化学物質と運動の学習に関する論文が掲載されたそうだ。
こういった研究が進めば頭ごなしに根性論とかを持ち出す奴が減るかな?

関連記事

http://www.asahi.com/science/news/OSK200608240048.html

元の論文も読んでみたいけど、英語なんだろうな・・・。

139 :運動神経名無しさん:2006/09/02(土) 11:03:23 ID:xYY0eYr/.net
先天的かなんだか知らないが、運痴ぐらいは克服できるだろ

140 :運動神経名無しさん:2006/09/02(土) 11:32:32 ID:d0Hmhm4h.net
そんな「運痴ぐらい」なんて言わないでくれ(w
こういった知見を集めて考えた方が克服にも役立つよ。
多分・・・。

141 :運動神経名無しさん:2006/09/02(土) 21:41:00 ID:+LQJHFaw.net
体育系の連中がよく趣味などで「お前らガキみたいだな」とか言うけど体育系の連中って
大人っぽいか?

142 :運動神経名無しさん:2006/09/02(土) 21:45:45 ID:G16X4GYe.net
両極端

143 :運動神経名無しさん:2006/09/02(土) 21:47:35 ID:G16X4GYe.net
142はこの板に来てる奴をサンプルとしたときの感想

144 :運動神経名無しさん:2006/09/02(土) 22:24:24 ID:9oV0lH7D.net
おい、おたくども、俺様のホームページを見て少しは勉強しろ。
http://6528.teacup.com/tonton/bbs

145 :1:2006/09/19(火) 18:23:42 ID:n8yn3DpV.net
>>141 そうは思えないな。
他人との違いを認められないって事だから幼稚だと思う。

まぁ俺は運動が出来る人は出来る人で素晴らしい事だとは思う。
運動得意な人=体育会DQNっては思わない。
運動得意でも冷静でDQNじゃない人はいるし。
ただ、スポーツこそ青春!とかという運動音痴はダメ!というのが納得いかないだけなんだ。

ちなみに少し前体育のプールの「水球」の時間に、少し体育会っぽい同級生に、突然いきなりボールを当てられた。
近くにいた友達によると意図的に狙ってたとか・・コワ・・・。
その人に変な事はしてないし、変に関ってないから何でそんなことしたのかが不思議でした。
体育会DQNは怖いな。

146 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 18:34:12 ID:yuR4nE7Z.net
いきなり暴力振るうDQN
気色悪いなぁ
近い将来お縄になるような人種だろうから
あんまり近寄らないほうがいいよ

147 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 18:37:42 ID:yuR4nE7Z.net
まさに142にあるように両極端なんだよな
片方には、なにをしでかすかわからん怖さがある
こういうのがアングラ社会の尖兵になるんだろうな

148 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 20:00:23 ID:n8yn3DpV.net
>>146 怖かったよぉ・・。
そん時は、何だ何だ?って感じのリアクションで済ましてたが、後々友達に聞くと、「邪魔」って感じで狙ってたそうで。
その体育会っぽい人、前に気が弱くて少し風変わりな女子虐めてたらしいのだが、まだこういうのを飽きないのかなァ・・。
でもチヤホヤされてるのが不思議。
後その人、少し前気が弱い男子に嫌がらせ(?)をしてて、その人が怒ったら、女子のほうから「○○(体育会っぽい人の名前)に逆らわない方いいよ」という声が聞こえてきた。
でも中学時代って、こうやって人を虐めててもなぜかヒーローなんだよなぁ・・。
その癖大人しくて優しい人は軽蔑されてる様な感じだし・・。

149 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 20:18:24 ID:w3tm+o++.net
結論・弱肉強食

スポーツマン様に逆らおうという発想自体間違ってたのさ

150 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 20:40:18 ID:yuR4nE7Z.net
なるほど、将来タイーホされるかもしれんような
アブナイ椰子にはさわらんほうがいいな
殺されるかもしれん

151 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 20:46:52 ID:yuR4nE7Z.net
ヒーローというよりどちらかというと悪役の首領という感じだよな

152 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 21:13:15 ID:GdU0mR6D.net
いつか本で
「社交的で学生時代いろいろ悪さも遊びもしていたような活動的な人の方が教師の言うようにしか出来ないマニュアル人間よりも色々な経験をしていて評価出来る」
みたいなこと書いてあってムカついた
前者の方が大人に迷惑掛けてきた分大人になってからは人の気持ちがよく考えられるみたいなことほざいてたし

153 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 21:17:42 ID:GdU0mR6D.net
ていうか運動神経関係なかったわごめん

154 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 21:21:37 ID:yuR4nE7Z.net
それは本人次第
画一的に結論づけることなどできんだろう

どこかで過去の自分を顧みることができた者だけにあてはまる話だ
そのまんま年食っちゃうのもいるから怖いよね

155 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 21:24:15 ID:n8yn3DpV.net
>>153 関係ないかもしれないが、運動できる人には何故かそういう人が結構いる。

156 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 21:28:27 ID:n8yn3DpV.net
>>155の意味は、運動できる人に、何故か虐めとかをする比率が大きいという事です。
俺はああいう体育会DQNをよく観察して反面教師にしようと思う。

157 :運動神経名無しさん:2006/09/19(火) 21:47:01 ID:+xowCnyY.net
>>156
いるいる
性格好感度worst5に入るDQNだ

頭に行くべき栄養が、全部筋肉にいってんだろうな

158 :運動神経名無しさん:2006/09/20(水) 16:25:20 ID:k4LWsasa.net
DQNは大人になって苦労するだろうな

159 :1:2006/09/27(水) 18:00:53 ID:rWKhdKci.net
運動DQNは、運動音痴が自分より下と思ってるフシがある。
こっちがヘマかますと、他の人より怒るし・・。
変な勘違いやめてくれよなぁ。

160 :運動神経名無しさん:2006/09/27(水) 19:06:14 ID:FMvMILZ5.net
それでこそ運動DQN、その価値観こそ運動DQN
水と油なんで、そういう人間とは接する機会を減らしてほしいものだ
同居しててもお互い不愉快になるだけじゃん

161 :444:2006/09/27(水) 22:16:15 ID:03KRPf3v.net
俺も体育の時間、ソフトボールで打順決めのとき一番最後で悔しくて
いざ打順がまわると全員前へよってきやがる。
それでがむしゃらにバット振ったら当たってランニングホームラン。
それから打順とかも変えられて、変な目で見られることがなくなった。
ソフトは下から投げるから結構打ちやすいよ。

162 :運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 01:09:36 ID:YaMautMU.net
>>161
わはは
でもそうやって油断しまくってくれたほうがありがたい面もある

163 :運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 10:51:03 ID:dlWIWQC2.net
>>161
前に寄ってきたらライナーでぶつけてやれ
オレも何故か前進守備されてむかついた

164 :運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 12:05:08 ID:/pHp8cun.net
>>161 俺は志願して9番ライトにしてもらったけど?



165 :運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 16:58:44 ID:glJU69E5.net
遠近が掴めず、全ての玉がミスフルの飛龍みたく見えるオレは一体どうすれば?

166 :運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 19:41:28 ID:kpmcyZ3P.net
俺は、小6のときの体育のサッカーでオウンゴールをやってしまった。
それまでは運動音痴でも認められていたけど、以来、非難の的になった。


167 :運動神経名無しさん:2006/09/29(金) 16:06:50 ID:igUGAtdl.net
>>159
居るよね、そういう勘違いDQN

168 :運動神経名無しさん:2006/09/29(金) 22:30:00 ID:/vfNXtUo.net
サッカーでも何でもお荷物ってことが判明したから
わざと体操服忘れてやる^^
赤点取ってもなんとかなるでしょ

169 :運動神経名無しさん:2006/09/30(土) 13:56:07 ID:LBuJlUbK.net
小3の時、学校の持久走大会で学年最下位になって成績が1段階下がった。
6年の時仮病で走らなかったけど成績は変わらず。
なんだかなぁ…

170 :運動神経名無しさん:2006/09/30(土) 15:08:17 ID:5fF7POkQ.net
マニア系が不当に低い扱いじゃないテレビ番組は「テレビチャンピオン」ぐらいだね。

171 :運動神経名無しさん:2006/09/30(土) 16:13:27 ID:zrMbkbUg.net
前球技大会でドッジボールだった。逃げるくらいは頑張るぞ〜って思ってたのに、試合開始前にコートに入った時、キャプテンの子に「あ‥ごめん〇〇補欠…」て言われた。1人隅っこで体育座りしてたとき泣きそうになった〜

172 :運動神経名無しさん:2006/10/02(月) 03:14:25 ID:PqsKrxQy.net
>>170
テレビ東京自体が低い扱い

173 :運動神経名無しさん:2006/10/03(火) 01:02:03 ID:Aue4mfGQ.net
>>172
テレビ東京はアニメがやたら多い品
巨人戦の視聴率を深夜アニメが凌駕するようになればマスコミも変わってくるだろうけど

174 :運動神経名無しさん:2006/10/10(火) 04:12:46 ID:akQa0IW3.net
>>173
アニメが凌駕するんじゃなくて、巨人戦が下回るんだろ
というか既になってる

175 :これが俺のmy気持ち:2006/11/21(火) 22:02:29 ID:bIrqTe+K.net
部活中、こんな扱いされた。・・今から5ヶ月前の話・・(ちなみに俺は卓球部です)

S先輩:○○お前は休んでいいよ。お前は階段50往復走って来い

ヒドorz



176 :運動神経名無しさん:2006/11/21(火) 22:26:02 ID:/wXouieI.net
バレーやバスケの時にボールが回ってこないorz
ちょっとぐらい打たせてよ

177 :運動神経名無しさん:2007/11/09(金) 17:27:41 ID:KHuknbZ3.net
虐げられる
今更だが

178 :運動神経名無しさん:2007/12/09(日) 15:25:58 ID:eDd8Qw9S.net
1年ぶりにレスがついたスレってすげー
というか1年放っといても運痴板ではdat落ちしないのね

179 :電脳プリオン:2011/11/19(土) 19:50:59.29 ID:k2Xnm4JD.net ?2BP(1960)
毎日のように数年放置されたスレにレスしてるわけだが

180 :運動神経名無しさん:2013/01/07(月) 01:04:20.85 ID:HowplenO.net
何年か前に、地元の高原にパラグライダーを体験するものがあって
友達とやったんだけど、そこそこ運動が出来る奴は
出来るんだけど、僕なんかは悲惨なもので、インストラクターの
言う通りに出来ず、そうこうしているうちに、
インストラクターの指導に熱が入り過ぎて、それこそ体育会系の
ノリで、ギャンギャン五月蠅くなってきて、
やる気が失せたね。レジャーで行ってるのに、何か怒られに行っ
ている様な感じで、二度とやろうとは思わないよ。

181 :運動神経名無しさん:2018/02/26(月) 21:42:18.56 ID:G5BkYN+L.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NBB0F

182 :運動神経名無しさん:2018/06/26(火) 01:06:44.89 ID:1J6jdMcV.net
おすすめの情報は、「運動音痴改善唯一の方法ガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

TQ0J1

183 :運動神経名無しさん:2021/07/22(木) 06:50:32.76 ID:d2Kd2buC.net
ゴミ以下の扱いで充分だ
運動音痴なんざ人ではない

総レス数 183
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200