2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】

1 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:51:50.97 ID:fPUFl1As.net
サービスだ。テンプレよろ。

2 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:54:00.77 ID:fPUFl1As.net
仕方ねえな 俺が貼るか

この板でサッカー部にひどいこと言われてる人を多く見かけます。
僕も以前そうでした。
手じゃなく足を使ってボールを扱うスポーツだから
余計運動が苦手な人にはきついと思います。

でも、あることに気づいてそれを毎日練習したら
サッカーの授業でサッカー部に負けなくなりました。
1対1でボールを奪える、浮き球のシュートが決まる、
飛んできたボールがしっかり止められる。

1人で練習してもサッカーがうまくなる練習。
それは「リフティング」です。
これを毎日やってたら、高校を卒業する頃には
サッカー部のエースに「技術面ではお前に勝てない」とまで言われました。
もともと、真性運動音痴で体育2の僕ですが変われました。

リフティングには、サッカーがうまくなれる要素がぎっしり詰まってます。
しかも、努力次第ではどんなに運動が出来ない人でもうまくなれます。
毎日少しづつでも続ければ、サッカー部に文句を言われなくなる日は近いです。

3 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:54:43.48 ID:fPUFl1As.net
1.まず始めに。

まったく出来ないころは利き足だけで何回かやる感じで初める。
今はもう10回くらいは行くんだから両足交互でやったほうが良い。
リズムも作りやすいし、両足ともボールタッチが上手くなる。

蹴る高さはリフティングの種類によって変わる。
足の甲でバックスピンがかかるリフティングなら腰の高さまで。
これが普通のリフティング。

ちょんちょんリフティングというのがあって、足の人差し指の第二関節辺りでボールの真を蹴る。
これは細かく無回転でボールが上がる、片足を上げたまま片足でやるのがセオリーだが
両足でちょんちょんリフティングを行うことも出来る。
僕はこれで6000回まで行くようになりました。

まずは普通のバックスピンがかかるリフティングを練習したほうが良いと思う。

状態は出来るだけ起こす。ボールの真ん中が見える範囲で起こす。
起こしすぎるとボールの真ん中が見えにくくなるので、そこは自分がやりやすい所で。
手は出来るだけリラックスして腰あたりに。
軽く曲げると良いと思う。

まずはこんな感じで足の甲で100回目指そう。

4 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:55:11.89 ID:fPUFl1As.net
リフティングの種類

同じ足の甲で行うリフティングでも3種類あります。

1・小学生リフティング
足の甲の足首に近い位置(根元)で足首を伸ばしてボールの真を蹴る。
ボールは無回転で高く上がる。
ボールの大きさに対して足が小さい小学生が行うのでこの名前。
これを練習すると、浮き球のシュートやクリアが上手くなる。

2・バックスピン(普通のリフティング)
足の親指の付け根と足の甲の間(人によってやりやすい位置が違う)で行うリフティング。
ボールの真ではなく、自分から見て向こう側を蹴るイメージでバックスピンをかける。
自分のほうに戻ってくるので、遠くに蹴ってしまうことがなくなる。
全体的なボールタッチが伸びる。
 ※バックスピン上達のコツ
  1.ワンバウンドリフティングでいいからバックッスピンをかけて腰の高さで交互に両足を使ってリズミカルにやれ。
 2.膝が伸びきっているので常に膝を曲げることに注意しろ。
 3.腰が引けているので直すように。
 4.手は脱力してぶらぶらさせる。

3・ちょんちょんリフティング
足の人差し指の第二間接でボールの真を蹴る。
細かく蹴ろうとすれば、5cm以下のリフティングも可能。
片足を上げたまま片足で蹴り続けるのがセオリーだが
両足で普通のリフティングのようにやることも可能。
自分の近くにあるボールのコントロールや繊細なタッチが磨かれる。

足の甲で行うリフティングでも3種類ある話をしたけど、足で行うものは後2種類あるんだ。

1・インサイドリフティング
足の内側、土踏まずのアーチの真上辺りで蹴るリフティング。
サッカーでパスによく使うインサイドキックと同じ打点のリフティング。
その名の通りインサイドキック等インサイドを使うプレーがうまくなる。
いろんな場所でタッチしたほうがいいので、このリフティングも混ぜてやるといい。

2・アウトサイドリフティング
足の外側、くるぶしの斜め下(足の小指方向)あたりで蹴るリフティング。
足の外側、アウトサイドを使ったプレーが上達する。
サッカーでの使用頻度は低いが、アウトサイドでインサイドのようにパスが蹴れると
パスコースがかなり広がる。ボールを止めるときも、内側も外側も使えると楽。
ただし、アウトサイドリフティングは姿勢が難しい。
股関節が硬いとアウトサイドリフティングは出来ない。
無理してやることはないので、出来る人だけ全身でやるリフティングに混ぜるといい。

5 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:55:44.77 ID:fPUFl1As.net
リフトアップ(足で地面にあるボールをすくい上げること)

・載せた足はまっすぐに引く。
・足の甲(5本指の上あたり)を地面と水平にする。
・載せる部分は、一指し指の上あたり。
・載った瞬間、指先で少し跳ね上げてやる。

地面に置いたボールの下に足をヘラのように差し入れて、
スプーンで卵を運ぶ要領で、
何度もすくい上げる練習をしてみてはどうだろう?
ボールを載せる感覚を掴むと、浮き球のパスも上手くなります。


サッカーの要素

サッカーは「ボールコントロール」「フィジカル」「プライオリティ」とちょっとしたコツで成り立ちます。

「ボールコントロール」はトラップ・キック・ドリブルなど、ボールを扱う技術全てです。
リフティングが関係あるのはこの部分です。転がってるボールを蹴るのも、飛んで来たボールを止めるにも「中心感覚」が必要です。
ですから、中心感覚がある選手の足にはボールが吸い付きます。中心感覚のある選手が蹴ったボールは美しい軌道を描きます。
しかし、リフティングは基礎ですが、それぞれの動作の練習ももちろん必要です。
中心感覚が身に付いた上で、キックの練習をすることによって、美しい軌道のキックが蹴れます。
両方必要で、どちらかが要らないと言う事はありません。

「フィジカル」とは足の速さ、持久力、体の強さなどのことを言います。
部活ではこれを鍛えることを最重要と考えてる場合が多いようです。
才能と言うものがあるとしたら、寧ろこちらの方です。
筋肉が付きにくい人もいますし、足が遅い人もいます。
ただ、私の知っている陸上競技の専門家に言わせると「どんな人間でも訓練次第で100m11秒切るところまでは可能」だそうです。
私はその話をいまいち信じることが出来ないのですが、訓練次第で誰でも可能性があると彼は言いたかったのでしょう。
私が思うにフィジカルを鍛えるよりもボールコントロールを高める方が早く高いレベルに行けると思います。

「プライオリティ」とは取捨選択のことです「判断力」とも言います。
高いレベルに行くと最も重要な能力です。これも才能ではなく、自分で試合を経験し身に着けるものです。
ボールコントロールを高めることによって、余裕が生まれ「顔を上げる」事が出来るようになり「視野」が広がるとこの能力は高まります。

このように、サッカーには様々な能力が絡み合って出来ています。
ボールコントロールが全てではありませんが、最低限無いとはじまらないので、取り組んでいただきたいです。
そして、サッカーを好きになり、Jリーグや日本代表、海外のサッカーの試合をテレビで見るようになれば、「プロの判断」を見ることが出来ます。
それにはサッカーを見るレベルも上げなくてはいけませんが。
そうすると「この場面ではどうすれば良いのか」などがわかるようになりますよ。

ボールコントロールが上達すればサッカーが楽しくなりますよ。

6 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:56:34.74 ID:fPUFl1As.net
練習方法

ストレッチ(いきなり動くのは危険です。書店で立ち読みなどをして、ステレッチのやり方を見てみてください)
ランニング(基礎体力を少しつけます。初めは5分。慣れたら少しづつ時間を延ばしてみてください)
リフティング(まずは足で。100回行ったら腿で。100回行ったら頭で。もちろん100回超えた後も各部練習。目指せ1000回)
リフティング技(足の甲に乗せる「ストール」と足の裏でバスケドリブルをやる「ソールバウンド」を取りあえずやってみて下さい)
ドリブルドリル
・インサイドタップ(両足のインサイドつまり内側の中心にボールを置き、リズム良く両足の内側でトントンと蹴る)
・アウトサイドプッシュ(足の小指辺りでボールを優しくタッチしてドリブルする。円を描くようにドリブルし、出来るだけ細かくタッチする)
・ロール(足の裏でボールを転がすドリブル。立ち足は前に向け、ボールを触る足は横に向けてボールを足の裏でタッチしながら転がす)
キック練習
・ショートパス(足の内側でゴロのボールを蹴る。浮かないように速いパスを蹴れるようにする。ペットボトルに水を入れ2個並べ、間を狙って蹴ったりするとなおいい。)
・ロングパス(遠くにボールを浮かせて飛ばす。初めは少し難しい。ボールの中心の下の方を蹴ると蹴れる。慣れたらマトを作って狙ってみる。)
・シュート(足の甲の固い部分でボールの中心を蹴り強いボールを蹴る。少し浮くが、低い方が良い。)
↑キックについてはフォームなどはサッカーの本を書店で立ち読みして見てください。
壁蹴り(壁が無い場合できないが、蹴って跳ね返ってきたボールを止めて落ち着けてまた蹴る)
ストレッチ

終了
ここまで本格的にやらなくても良いですよ。まずはリフティングとちょっと蹴る位でも十分です。
しかし、ドリブルドリルなどもしっかりやれば、確実に実力は付きます。

友達と2人で出来る場合は…

対人パス
・ショートパス(向き合ってお互いに蹴り合う。正確に)
・ロングパス(遠くに浮かせて蹴りあう。正確に蹴れないとたくさん走るはめに…)
1対1(ペットボトル等でゴールを作り、1対1のゲームをする。相手をドリブルで抜いて決めても良いし、相手からボールを奪って決めてもいい。)
↑はドリブルで抜く力もつくし、相手からディフェンスでボールを奪うボール奪取力も付くのでお勧めです。
体育の授業でサッカー部のエースから何度もボールを奪える位になってしまってください。
それには、自分よりうまい人と1対1をすると良いのですが、いい相手がいない場合が多いですね。
同じ位のレベルの友達と、ドリブルドリルやリフティングを頑張って、お互いに上達し合いながら1対1をやると良いです。

○ネット蹴り
グラウンドのネットに向かって、ボールを蹴るのもいい練習法です。

3mくらいの近距離でネットの高さに目測で横線を引いて、そこを狙います。
あとは3mの軌道を頭の中で延長して、孤のイメージで補完します。
実際のプレーでも、敵の頭を越したパスなどは、このイメージが頼りになりますから、
この「孤のイメージ」を発達させることは役立ちます。
拾いにいく回数が少なくて済むので、効率的に練習出来ます。

ボールの中心・下側を足の甲や、内側などで蹴りわけて、
「孤のイメージ」のストックを増やすようにすると良いです。

※補足
たまに実際にゴールに向かって蹴ってみて、イメージ通りか試してください。

7 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:57:05.73 ID:fPUFl1As.net
五円玉練習法

ひもに五円玉を結び、天井からぶら下げる。五円玉の高さは膝くらい。
両膝を伸ばした状態で足を交互に上げ、足の甲が五円玉の先端に届く位置に立つ。
左右交互に、足の親指爪で五円玉に触れる動作をくり返す。その際、視覚は五円玉に集中する。
十回触れては五秒休む。休憩中は視覚を五円玉から外し、リセットする。
これを5回で1セットとして、毎日朝晩2セット。
結果、一ヶ月で4割の人が、リフティングを50回以上できるようになった。
20回までなら、全員ができるようになった。

ボールだけを使用して練習したグループには、目立った効果が得られなかった。
ボールを拾いに行っている時間が多くなり、飽きも早かった。

五円玉ではなく鈴など音の出る物をぶら下げた方が、モチベーションの維持向上に効果的かもしれない。
成果をみるための、ボールを使ったリフティングテストそれ自体が、リフティングの練習となっていた可能性があり、
はたして五円玉トレーニングだけでリフティング能力が向上したのかは検証不十分。


中級者におすすめの練習

足だけでやるリフティング

足の指先の方でちょんちょんと突くリフティング

足のインサイドを使うリフティング

足のアウトサイドを使うリフティング

モモを使うリフティング

頭を使うリフティング

同時進行で進めると良い練習法

足の甲でクッションして乗せる

頭のリフティングから頭に止める

首の後ろでクッションして止める

これらもやると良いよ。これらはクッションコントロールって言って、トラップの上達に役立つよ。
首の後ろに止めるのは一見無意味に見えるけど、上半身でボールをクッションする感覚が身につくよ。
しかも、よく小野とかがやってて有名だから、出来るとカッコいいよ。

8 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:57:38.66 ID:fPUFl1As.net
Q.1(初代スレ>66)
俺、リフティングなら最高20回以上できる。
でも、ボール奪うことよりもボール奪われることのほうが圧倒的に多い。
つーか、俺がボールをもつと、もった瞬間に奪われる。

A.1
>>66が一番最初にすると良い練習
○放り投げトラップ
1.ボールを両手で持ち、2mくらい前方をめやすに、好きなだけ高く投げ上げる。
2.落下点に敵が来ることを想定し、敵がやって来る方へ背を向けつつ、
すばやく落下点に入る。
3.手を広げて、想定敵をカバーしながら、ボールの落ち際をショートバウンド気味に、
足の内側でかぶせ気味に地面に円を描くようにトラップ。
(ボールを地面と足の間で潰す感覚で、そのまま引きずりながら回転。
最初はボールが遠くに転がってしまうが、徐々にその幅が小さくなるように)

※ポイント
・背後に敵を背負うイメージを常に持つ。
・相手に近い左足でトラップするように誘っておいて、実は遠い方の右足でトラップし、回転を利用して、相手を置き去りにするイメージで。
・きき足に慣れたら、逆でもやる。

>>66に限らず、これが未経験者に一番先にやって欲しい練習。
手で投げるから、まずボールに慣れる意味でもいいと思う。

Q.2(初代スレ>415)
俺もリフティングはじめてみた
>>1のアドバイスを参考にバックスピンに挑戦してみたけど
当たり所が悪いのかおもくそ回転がかかって自分の方に戻りすぎてくるorz
昨日は5回がやっとでした

教えて君で悪いんですけど、誰か教えていただけないでしょうか?
1・足首の固定(感覚がよく分かりません
2・足の力の入れ具合と入れるポイント
特に1がよく分かりません。足首が90度のまま蹴りつづけるってこと?
自分はつま先が上に反っちゃうことが多いようです。
むしろ逆につま先を伸ばす形がいいのでしょうか?

9 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:58:22.60 ID:fPUFl1As.net
つづき
A.2
まあ普通にボールを蹴る瞬間足首が地面と水平になる感じで
そんなに「固定」と意識しないでいいと思います
最初バックスピンをかけるか否かは人それぞれかな
俺は最初は靴紐に近い部分で無回転で蹴る方がやりやすかったよ

俺も>>416さんが言うように、そんなに「固定」と
意識しないでいいと思いますよ。俺自身は逆に、なるべく
足先を柔らかく使うようにしています。理想は
膝下から先をムチがしなるような感覚で俺はやってます。
リフティングを始めてばっかりの時は、つま先が伸び
きったり、逆に90度になったりで不安定だと思いますが、
そのうちどちらでもコントロールできるようになります。
そしてそれらの使い分けも出来るようになります。
バックスピンは好みかなぁ〜。俺はかけることが多いけど。
「バックスピンをかけると、回転がかかって自分の方に戻り
すぎてくる」とのことだけど、自分の方に戻りすぎてくる
ボールはインサイドのリフティングで処理してはどうでしょうか。

俺自身は今はリフトアップの練習をしています。
偉そうなことを書いていますが、
「こんなのできない」と投げ出したくなるのは毎回です。
あきらめずに練習していくと不思議な事に、できるように
なるんです。頑張って下さい。応援してます。

Q.3(初代スレ>807)
Ave.3〜6回から抜け出せない・・・・・最高は多分40弱(数えてない、数えたらミスる)なんだけど
インステップ以外も織り交ぜた方がいいのかな?胸、腿はつかってるけど
あと>9の2はコツないかな?バックスピンかけようとすると自分に当たる。何度顔に当たったことか・・・・
>121やってもやっぱり当たってしまう。結局小学生リフティングばかりになって→高く飛ぶ→追いつけず、って感じ

A.3
たぶん落ちてくるボールを待てずに高いところで蹴ってるんじゃないかな。
それか前方のカラダから遠いところで足を伸ばして蹴ってるか、
または蹴り幅が大きい。

出来るだけ地面の近くまで我慢して 蹴り幅は小さく、ボールは最高でもベルトの位置までしか上げない。

たぶんそうすると右足で蹴った場合、次の左足が間に合わない気がすると思う。
そこで右足で蹴る時、ほんのちょっとだけ足の外側を上げ気味の角度で当ててやる。

お手玉をイメージして見て。
手で投げる時、手の平は水平じゃなく外側が上に上がるよね。
同様にこれは足のお手玉と思ってください。

そうして甲の角度で横方向の力を加え、出した左足に乗せやすくする。
同様に左足で蹴る時も水平より斜めに当てて、次に自然に右足が出る場所に落とす。

(この時、カラダのちかくで蹴ると回転自体はバックスピンになるけど、わざとかけようとか気に留めなくていいです。
カラダの真下近くで蹴ろうとすれば、窮屈だから自然と擦るように蹴るのでバックスピンになるぐらいの感覚でいましょう)

あとは 出す右足と左足の幅を出来るだけ小さくして、
普通に歩いてるリズムで右左が出るように心掛けるといいです。

10 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 10:59:39.63 ID:fPUFl1As.net
【脱出】サッカーうまくなろう【運動音痴】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1123529848/
【脱出】サッカーうまくなろうリフティング2【運動音痴】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1142261061/
【脱出】サッカーリフティング3回目【運動音痴】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1153208871/
【脱出】サッカー・リフティング4回目【運動音痴】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1186627513/
【脱出】サッカー・リフティング5回目【運動音痴】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1232465083/

テンプレは以上。長かった。長い旅だった。

11 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 11:03:13.47 ID:fPUFl1As.net
変則的になってすまんね。俺乙!
おまいら乙!!

12 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 11:23:12.51 ID:RThIU4BP.net
>>1
激しく乙!

13 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 11:33:52.96 ID:vCIdGoYo.net
>>11
おつ!

14 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 14:25:07.14 ID:ztTqr7N0.net
>>1オフッ

15 :運動神経名無しさん:2012/01/10(火) 21:33:57.96 ID:89H3+TQU.net
>>1乙wツンデレw

16 :運動神経名無しさん:2012/01/11(水) 11:06:15.67 ID:H5oxqny+.net
>>1

17 :運動神経名無しさん:2012/01/11(水) 18:17:26.32 ID:Ib4KGLNF.net
なんとか3分の1の確立でボールが真上に飛ぶようになったぜ
室内で素足でやってたから皮剥けたったwww

18 :運動神経名無しさん:2012/01/11(水) 19:09:58.36 ID:8mIMfj55.net
室内気お付けろよ。俺ドライヤー破壊したからな。

19 :運動神経名無しさん:2012/01/11(水) 19:39:06.02 ID:Ib4KGLNF.net
親に怒られたから>>7の5円玉ぶらさげるやつやってみる

20 :運動神経名無しさん:2012/01/11(水) 20:40:13.66 ID:nh5HD1P8.net
みんな蹴るほうに気を取られるけど、重要なのは蹴った足を早く
地面につけること。



21 :運動神経名無しさん:2012/01/12(木) 19:34:40.33 ID:Ypyc2DQ9.net
はあ。また明日も体育か。。。そしてサッカー。
やりたくねえーーーーーーーーーーーー
いっつも文句言われて嫌な顔されるし。
頑張ってボールに向かって行ったら相手にぶつかって吹っ飛ばされて鼻血でるし、怪我するしもういやや!!!!!
頼む、選択制にしてくれ!テニスならやってやる

22 :運動神経名無しさん:2012/01/13(金) 13:17:17.49 ID:wjx/dnIS.net
頭でやるのってむずかしくね?
つか、すぐ飽きるから上達しないのは当然なんだが
何かコツない?

23 :運動神経名無しさん:2012/01/14(土) 01:02:19.07 ID:v+zY/vrr.net
>>19
これ五円玉じゃなくミニボールで付けてやったら、ボレーの練習になっちまった

24 :運動神経名無しさん:2012/01/14(土) 12:12:03.60 ID:9DBT6RBO.net
今学期の体育サッカーだけど6人中3人はあまり上手くないし
リーダーもサッカー部だけど良い奴だからなんとかなりそう

25 :運動神経名無しさん:2012/01/14(土) 20:01:23.49 ID:Uhe9nM8e.net
サッカー部からいわせてもらうと
リフティングは本当に重要、初心者はまず百回を目指せ。

ただサッカー部に勝つというのは絶対に無理(サッカー部でも下手なやつにはなんとかなるが)。あと、浮き玉のシュートに憧れているのかはしらないが、浮き玉なんて誰でも蹴れる。いかに浮かさず低くて速いシュートがうてるかだよ。

26 :運動神経名無しさん:2012/01/15(日) 16:58:02.90 ID:kSxEqudV.net
サッカー部の人に、リフティングなんかやっても別になにもうまくならないと聞かされたんだが。
話が違うようだな。
真実はどっちかは知らんが、自分の今年の目標夏までに50回はやるんだぜ。


27 :運動神経名無しさん:2012/01/15(日) 19:37:20.79 ID:yufX9VkH.net
やっと6回できたぜ
膝も使うと結構うまくいく

28 :運動神経名無しさん:2012/01/15(日) 22:05:49.95 ID:pHXDGWJz.net
全然サッカーとは縁がないけど(海外リーグのテレビ観戦のみ)リフティングはじめたぜ
リフティング自体への憧れと、あとダイエット目的のおっさんだ
今日でまだ二日目だけど、超楽しくてワロタわ
サッカーシューズまで買ってきたわ
よろしくな!

29 :運動神経名無しさん:2012/01/16(月) 21:10:08.87 ID:rAwmn+v6.net
>>26
そりゃ普通に出来る人から見たらリフティングなんて・・・って感じなんだろうよ。
>>27
蹴るのもそうだが、蹴った足をきちんと地面につけるのを忘れなければ
回数は伸びると思うよ。
所詮地面に足がついてなかったらコントロールも糞もないから。

30 :運動神経名無しさん:2012/01/17(火) 16:49:05.17 ID:8nHWEpu+.net
うまく真っ直ぐに上がらないよ(´・ω・`)
本読んでやってるけど、膝から先に出して掬い上げるようにとか、よくわからない(´・ω・`)

31 :運動神経名無しさん:2012/01/17(火) 21:05:13.21 ID:QM6xQnSE.net
>>30
まずはワンバウンドリフティングから始めてみては。
そんな簡単そうなの・・・と侮ることなかれ。これが結構難しい。
真っ直ぐ上に上がることさえコツを掴めば普通のリフティングに
移行できるはず。

32 :運動神経名無しさん:2012/01/18(水) 00:58:25.26 ID:Y5DDmGNS.net
>>31
おう、本にもワンバウンドの練習書いてあるよ
たしかに落としたボールを直接蹴るよりはやりやすいかも
これでまずは感覚つかめばいいんだね、ありがとう!
明日またがんばるよ

33 :運動神経名無しさん:2012/01/19(木) 12:58:19.96 ID:0k0S/MKE.net
以下自分語り
三ヶ月くらい練習したけど上手くならない。最高30回だけど、安定しては10回も出来ない
最高30回も偶然が重なっただけで、上手くなったから出来たのとは違う。俺は上手くなりたいんだ
上手くなるには難易度を落としてやればいい。空気を抜いても難しいぞ?どうする?
ピコーン!
空中に浮かすから難しいんだ!、空中に浮かさないリフティングをやればいい
三ヶ月くらい空中に浮かさないリフティング(世の中ではドリブルと呼ぶらしい)を練習したら
普通にリフティングが出来るようになった



34 :運動神経名無しさん:2012/01/24(火) 23:15:06.97 ID:WW6Ig1ck.net
週末から天気悪くておまけに東京でも雪降っちゃってここんとこずっと練習お休みしてるわー
早く青空のもとで蹴りたい

35 :運動神経名無しさん:2012/01/25(水) 12:10:50.23 ID:mAXjzvuL.net
家の中で足裏でボールを捏ねる練習すると良いよ。通称猫タッチ。

36 :運動神経名無しさん:2012/01/28(土) 22:46:57.68 ID:K9WF7VGZ.net
サイン用ボールでやってるんだが
50回だった。やっぱ若干内股で
若干高く上げると巧く行くな。時たま
スイートスポット蹴れると快感。

37 :運動神経名無しさん:2012/01/29(日) 12:05:31.29 ID:YRVuZCq3.net
>>31
32だけど、ワンバウンドで練習してたらメキメキ出来るようになってきた!
時間的余裕があるし、ボールが空中で止まってるような状態で蹴れるし、
ボールの勢いが死んでるから自分の足で上に掬い上げる必要があるので、
どう蹴ったらいいかようやく身体でわかってきた。利き足じゃない左足でもいけてる
今日は、基本はワンバウンドでOK、チャンスがあれば直接蹴る、
なるべく左右交互で、自分に近すぎる場合は膝を入れて安定、
胸に当てて→膝もいいよね、みたいな感じでもう20回くらいは続けられるようになってた
初心者はひたすらワンバウンド、これ最強だな

38 :運動神経名無しさん:2012/01/29(日) 21:09:35.75 ID:aoYZa58b.net
巧い人がとにかく集中力って言ってたから
そればっか考えてやってたら100回行きますた\(^−^)/

39 :運動神経名無しさん:2012/01/29(日) 21:10:40.45 ID:aoYZa58b.net
やっほーい^−^

40 :運動神経名無しさん:2012/01/29(日) 21:52:50.20 ID:YkqTltyL.net
元日本代表監督の岡ちゃんが言っていたが、
「サッカーは一日一日上手くなっていくのがわかるから楽しい」みたいな
ことを言っていたな。

ようつべで「リフティング 岡田監督」で検索すれば見れるかも。

41 :運動神経名無しさん:2012/01/31(火) 18:16:39.31 ID:2P66TTzt.net
今日は百回行けなかった。90回くらい。

42 :運動神経名無しさん:2012/02/01(水) 23:00:12.95 ID:WHOoiGCL.net
回数落ちると凹むな

43 :運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 14:00:16.17 ID:VdKCHwiF.net
リフティング練習はじめて2週間、今日は最高18回でした。
まだまだ先は長そうです・・・

44 :運動神経名無しさん:2012/02/02(木) 21:12:01.41 ID:8x1UliSU.net
二週間で18回も出来るなんて相当優秀だぞ。

45 :43:2012/02/03(金) 17:18:27.46 ID:n2cBnxxn.net
>>44
平均すると5回続かないです。
練習用にヘッドホン一体型ウォークマンを買っちゃいました。

46 :運動神経名無しさん:2012/02/04(土) 09:00:23.46 ID:EFJjk3xQ.net
おー頑張れ

47 :運動神経名無しさん:2012/02/05(日) 19:42:30.60 ID:FgrkPWSn.net
今日ひとつ気づいた
これ、上手くなって平均回数が増えれば増えるほど、
失敗したときの精神的ダメージもでかくなるな・・・orz

48 :運動神経名無しさん:2012/02/05(日) 20:09:30.20 ID:/XQi3WOH.net
100回手前で落としたときの絶望感

49 :運動神経名無しさん:2012/02/05(日) 20:09:58.80 ID:/XQi3WOH.net
徒労感無力感諦観

50 :運動神経名無しさん:2012/02/05(日) 21:58:23.78 ID:2QdjEzi9.net
夜に住宅地の公園でボール蹴ったら迷惑になるよな〜。
今サッカー見てたら自分も蹴りたくなってしまった。
自分の空き時間は夜遅くとか早朝なんだが、いかんせんうるさくて蹴るに蹴れんから悔しいぜ。

51 :運動神経名無しさん:2012/02/05(日) 22:10:32.39 ID:hNMyBqoe.net
>>50
公園でやってみたら思ったより音が響いててビビった
だから荒川の土手に行ってるんだけど、夜は暗いんだよなあ
暗くてあまりボールが見えないと、練習効果もいまいちらしいなあ

52 :運動神経名無しさん:2012/02/06(月) 01:39:29.18 ID:IRzNVg8t.net
いなかっぺの俺には無い悩みだな

53 :運動神経名無しさん:2012/02/06(月) 08:36:15.81 ID:oazbYERc.net
少し空気を抜け

54 :運動神経名無しさん:2012/02/06(月) 09:24:45.26 ID:kF6ygrdX.net
スポーツクラブで、年齢関係無く行けるリフティングやサッカー技術の初心者向け講座とかあれば良いのにな。
まあ、既に一部ではあるかもしれないが。

55 :運動神経名無しさん:2012/02/11(土) 22:36:12.97 ID:69yTKdCw.net
とあるスレで貼られてたから着ちゃった経験者だけど感想
二週間で18回できる根気あるなら運動音痴じゃない
テンプレ丁寧によくできてるな、けど基本的にこんな事誰も習ってない

小学校時代の感覚
上級生のうまい人見る→フォームが美しいと感じる→頑張る
左利きに憧れる→自分は左利きだと思い込む→左足がうまくなる
だったと考えると美意識が一番大切なんじゃないかな
女性が美しくなりたいと努力する事と変わりはないかも

56 :運動神経名無しさん:2012/02/12(日) 01:10:04.14 ID:A8eYxStQ.net
女の化粧化けは宇宙レベル

57 :運動神経名無しさん:2012/02/12(日) 01:11:06.05 ID:A8eYxStQ.net
どんな酷い面でも20分で美しい銀河系に

あれも弛まぬ研究と努力のお陰

58 :運動神経名無しさん:2012/02/12(日) 06:59:20.69 ID:5v0WoLEB.net
運動音痴かどうかっていうより、
幼少期や小学生の時に足の神経系が発達するような事をよくしていた人は、
リフティングを身に付けやすいな。ただリフティングできなくても他の事は出来る人もいる。
勿論、中学校以降や大人になってからでも、そういう神経系は発達するし、(神経の使い方は何歳でも発達するし、神経自体もある程度は同様)
人によっては追いつけるが時間がかかる。(それも悪くないが)

59 :運動神経名無しさん:2012/02/12(日) 07:01:23.96 ID:5v0WoLEB.net
あと確かにそういうリフティングをしたいと思うフォームをイメージすると、上達しやすい所はあると思う。

60 :運動神経名無しさん:2012/02/12(日) 20:36:13.48 ID:A8eYxStQ.net
俺は鹿島時代のマルキーニョスをイメージして練習してたよ

61 :運動神経名無しさん:2012/02/12(日) 20:36:44.83 ID:A8eYxStQ.net
ちょっと柔らかい感じで格好付けた感じな

62 :運動神経名無しさん:2012/02/12(日) 20:37:20.55 ID:A8eYxStQ.net
それでいて俊敏さやパワフルさも有るような

63 :運動神経名無しさん:2012/02/13(月) 11:18:03.04 ID:v/XPQh2j.net
最後にボレーで終わると楽しかった

64 :運動神経名無しさん:2012/02/13(月) 20:41:09.85 ID:CUILrWg3.net
いつも小さいボールでやってたから普通サイズのボールだとリストアップ成功しやすい

65 :運動神経名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:39.80 ID:hXSYzcy3.net
リフティングがこのスレのお陰でほとんど100回いくようになりました。大きな壁とかないからキック練習は無理なんで次はドリブル練習がいいんですかね?

66 :運動神経名無しさん:2012/02/15(水) 10:01:34.59 ID:uEv7Cj0B.net
いずれは草サッカーにデビューだな。

67 :運動神経名無しさん:2012/02/15(水) 10:02:11.61 ID:uEv7Cj0B.net
俺は年に一回だけ草サッカーに参加して
5年目で一点取って引退した。

68 :運動神経名無しさん:2012/02/15(水) 19:21:02.85 ID:LnNFW7pX.net
俺のサッカー歴は高校の体育で一回だけ
しかもDFやらされてまったくボールに触らず
だがテレビでJリーグは観てたので、最後に敵が触ったボールを
体でブロックするようにしてタッチラインへ追い出した
運動音痴の俺がボールに向かったことで、敵味方みんな一様に緊張が走ったが
意外な好プレーが出たので「ナイスプレー!」「坂本ナイッス!」の声が飛び交った
しかも敵からもw
というわけで俺はまったくボールに触らずナイスプレーを繰り出したサッカー歴を持つ
そんな俺もテンプレの通りに必死に練習して、今じゃ10数回は続く
ワンバウンド入れてもいいなら30回以上も
みんなありがとう\(^o^)/

69 :運動神経名無しさん:2012/02/15(水) 21:22:04.63 ID:uEv7Cj0B.net
根性プレーって敬意を払われるよな。敵からも。おめ!ナイスガッツ!

70 :運動神経名無しさん:2012/02/19(日) 20:26:41.17 ID:ylNCUiP8.net
バスケのスリーポイントの練習スレなんか無いのね、
部屋に玩具のゴール掛けて練習しとるわ。

71 :運動神経名無しさん:2012/02/19(日) 23:49:39.46 ID:Gka8FEFG.net
両足は十分できるけど膝はできない。
両足と比べると練習がはかどらなくて回数が伸びない。
膝っていちいちボール拾って練習するの?

72 :運動神経名無しさん:2012/02/20(月) 01:47:04.80 ID:BHMRky9B.net
>>70
練習できる場所が少ないんじゃない?

しかし寒いな〜家の中でしかボール触ってないや・・・

73 :運動神経名無しさん:2012/02/20(月) 03:08:07.94 ID:AyW4sCPt.net
みんなはどんなボール使ってる?
スピードセルを買おうと思ってるんだけど
なにかアドバイスかオススメのボールとかが
あったらお願いします


74 :運動神経名無しさん:2012/02/20(月) 17:39:30.54 ID:gkE1ZzhH.net
リージェントの1000円ボールで十分

75 :運動神経名無しさん:2012/02/20(月) 21:07:16.77 ID:gkE1ZzhH.net
今まで200個くらいボール買ったけど
それが一番だったわ

76 :運動神経名無しさん:2012/02/20(月) 22:18:20.41 ID:tzVE8YUW.net
ボロボロになるのが嫌で、いいボールを買えない
そんな俺はignioの千円ボール
軽くてぺちぺちする感じだが、まあうまいヘタには関係なさそう

1500円のバルセロナのレプリカボール買おうか迷ってる
表面テカテカでプリントすぐ剥げそうだけど

77 :運動神経名無しさん:2012/02/20(月) 22:26:17.28 ID:tjJgdKCB.net
今度試しにジャブラニ辺りでも買ってみようかな・・・

78 :運動神経名無しさん:2012/02/21(火) 01:35:11.48 ID:5L41bo8n.net
俺はジャブラニでやってるぜ
本当はロテイロがほしいけど、もう売ってないよなあ

79 :運動神経名無しさん:2012/02/21(火) 01:40:04.63 ID:hng0Fq+e.net
ジャブラニかスーパーセルどっちかでいくわ

ヤフオクで落とすか

80 :運動神経名無しさん:2012/02/21(火) 11:42:09.50 ID:Y1JGtNGI.net
あのペチペチ感が気持ち良い。グッド。

81 :運動神経名無しさん:2012/02/21(火) 12:32:49.62 ID:autMJs9e.net
            、 :ヽ、   \
        ヽ、ヽー´ ̄`ヽ ̄´ ̄`ヽヽ、
      ,,ー´ ̄               ̄ ̄`ヽ、
   /                        `ミ、
 ノ´´                          \
 /                            ミ
/                             \
/     .    /!  /i  /i  //            \
! /     iヽ  i | / i / i / / /|           ヽ、__
ノ   /\i `ヽi ヽ ! ヽi  i/ /,/   i            彡
/   /  ' ''' `ヽ、,       ''''"""´´ ´  i         _彡
"|  | |  '"⌒ヽ        '"⌒`ヽ、  ヽ、        \
 ヽ、 i i   '⌒ヽ        '⌒ヽ    :   ⌒ヽ    ヽ、__
    :  |O|       | ◯|    |  :ヽ  |     _彡      ――――
     i   、0ノ        、0 ノ    i /ヽ / /   、_彡     /       
      |  ー  ノ      ー‐    / /  ´ /    \_    <   ボールは友達! 
     l     ヽ             " ⌒  /    __ 彡      \        
      |      ー――‐          __ノ   ゛彡           ――――
      :     ! ー‐  /         :   、 __ヾ
      ヽ、    ヽ ⌒ノ         i    、ミ
       ヽ、    ̄      /   i   ミヽ
          ヽ、       /      i ヽヾ``
          iヽ、___... /        |
        / i                i ̄\___
  / ̄ ̄ ̄| |               / /
        | |             / /
        ヽヽ、          / /

82 :運動神経名無しさん:2012/02/21(火) 16:48:43.40 ID:Y1JGtNGI.net
3回くらいしか出来ん

83 :運動神経名無しさん:2012/02/22(水) 04:46:22.69 ID:6pmu9Q2V.net
>>76
ロテイロ持ってるよ
ジャブラニは感触どんな感じ?

84 :運動神経名無しさん:2012/02/23(木) 23:20:36.83 ID:ApeEWMrb.net
このスレの人でフットサルやらない?

85 :運動神経名無しさん:2012/02/23(木) 23:42:25.98 ID:pCGcJ4Gz.net
幹事は結構神経使うぞ

86 :運動神経名無しさん:2012/02/23(木) 23:43:20.76 ID:pCGcJ4Gz.net
俺もこのスレで100回出来るようになって
フットサルチーム作ったが精神病んだ。

87 :運動神経名無しさん:2012/02/23(木) 23:45:30.47 ID:frEOQzNc.net
オッサンでもよければ・・・

88 :運動神経名無しさん:2012/02/24(金) 01:09:45.25 ID:vQHqu23X.net
立川だけど、安くコート借りられるから言って見た。

89 :運動神経名無しさん:2012/02/24(金) 01:34:38.48 ID:vQHqu23X.net
リフティングできるようになったら、サッカーも上手くなったか試してみたいのだけど、人を集めるのは難しいね。

90 :運動神経名無しさん:2012/02/24(金) 10:36:34.16 ID:8u5yU6pB.net
フットサルするなら技術だけでなく体力も付けた方が良いよ。
走り込みや筋トレね。

91 :運動神経名無しさん:2012/02/25(土) 14:38:42.61 ID:OaoxoFIf.net
おっさんでもOKなら行くぞ!

92 :運動神経名無しさん:2012/02/25(土) 15:47:27.09 ID:IXB4hMr/.net
昔ウンチ板で人集めようとしたけど駄目だった。
今は大分レベルも上がって自信もついてきて皆やる気がみなぎってるな。

93 :運動神経名無しさん:2012/02/26(日) 21:51:11.47 ID:3y4sQRJX.net
ジャイキリの中で、小学生が「うちの部でリフティング20回しか続かないのおまえだけ」
とかあったんだけど、子供でもサッカー部ならそんくらい当たり前なのか・・・

94 :運動神経名無しさん:2012/02/27(月) 13:55:00.61 ID:wrgE67Nk.net
昔の奴は出来ない奴多いよ。軽々一者でも3回とか多い。
出来なくても俺は巧い強い勝てるとかほざいてるけど
トラップや基本技術が出来てない。

95 :運動神経名無しさん:2012/02/27(月) 13:56:00.79 ID:wrgE67Nk.net
経験者

96 :運動神経名無しさん:2012/03/03(土) 10:34:12.12 ID:S40yyJtz.net
今から練習してくる。

97 :運動神経名無しさん:2012/03/03(土) 16:03:37.62 ID:tjAON4Ni.net
頑張って

98 :運動神経名無しさん:2012/03/04(日) 00:26:54.94 ID:carsEhb2.net
練習を始めてから1ヶ月半ほど、土日しかやってないのだけど、やると必ず進歩を感じるのが素晴らしい
前回よりうまくなった!と感じない日は一日もない
リフティングって素晴らしいスポーツだわ!

99 :運動神経名無しさん:2012/03/04(日) 02:13:36.13 ID:PfamrueZ.net
ワンバウンドリフティングから始めてるが、利き足はインステップにきれいに
乗っかるけど、逆足はダメダメ
というか動かし方がわからないってレベル まだ2日目だが左臀部がひきつって仕方ないw

100 :運動神経名無しさん:2012/03/04(日) 12:03:59.88 ID:dMu+1L/X.net
最近はボレーが巧く蹴れて楽しい

101 :運動神経名無しさん:2012/03/04(日) 12:38:58.15 ID:vJ3OLKcb.net
>>99
俺も最初の数日はそうだった・・・
左足だと、あれ?足ってどうやって動かすんだっけ?
ボールを蹴るって、脳から足にどんな命令を伝えればいいの?って感じ
すぐ慣れるべさ

102 :運動神経名無しさん:2012/03/04(日) 14:20:35.71 ID:dMu+1L/X.net
取りあえずボレーとトラップは巧くなる

103 :運動神経名無しさん:2012/03/04(日) 21:28:17.25 ID:dMu+1L/X.net
リフティングスレ以外は伸びないな

104 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 02:16:22.14 ID:xFhY9CYu.net
このスレでオフしませんか?

3月25日(日)15:00〜17:00立川のフットサルコートで。

リフティングとフットサルのオフです。
参加費は200円くらい。

このスレにどれだけの人がいるの分かりませんが、6人以上集まりそうなら開催の方向で。
おっさん可です。

105 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 09:06:42.63 ID:jU0MgNJ2.net
>>104s
運動音痴掲示板内のオフスレの中では、おそらく最もアクセス数が多いだろうと思われるスレッド「運動音痴だけでサッカーをやりませんか?」に>>104を貼っておきましたよ♪

多くの参加者が集まるといいですね。



106 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 15:35:32.89 ID:HFtrlVsV.net
>>104
オフ開催地は東京都立川市と見てよろしいでしょうか?

107 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 18:57:24.95 ID:SM8QJr60.net
>>106
東京都立川市です。

108 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 21:11:50.47 ID:MZ5F33nn.net
>>104
https://www.reserve1.jp/studio/visitor/login/reservesys/MemberXLoginReserve.php?proc_flg=MLRRX&mngfg=2&grand=1&office=4000159&in_select=0&in_dd_select=24&button=

残念でしたw

109 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 21:27:03.04 ID:xFhY9CYu.net
>>108


110 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 22:19:30.96 ID:9Ll8AT91.net
>>108?????

111 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 22:25:00.78 ID:2BYniTRK.net
予約埋まってるって事じゃないの?

112 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 22:31:16.76 ID:xFhY9CYu.net
>>108
何か勘違いしているようです。

113 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 22:41:01.14 ID:bVA4SAV6.net
>>112
でも見た人たちに誤解をされないように説明したほうがいいのでは?

114 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 23:30:00.18 ID:xFhY9CYu.net
コートは予約済ですよ。

開催の運びになれば、詳細は説明します。
18日時点で人が集まらないようであれば、開催しません。


115 :運動神経名無しさん:2012/03/05(月) 23:37:35.97 ID:bVA4SAV6.net
そうですか、安心しました。
なんとか6人以上集まってくれるといいですね。

116 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 00:24:59.96 ID:aLbv798U.net
ところで、置いたボールを自分側に足の裏で引き寄せて、ひょいと持ちあげるのは簡単だけど
なんかサッカー中継見てたら、試合前の選手が置いたボールを引き寄せずに
そのまま真上にボールをひょいと浮かせてリフティングし始めたような気がしたんだけど
そんなことできるの?

117 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 00:28:29.14 ID:hYX92pIR.net
>>104
1時間1万円くらいかかるよ。
1人200円じゃ無理。

118 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 01:07:59.20 ID:mTp/YkM1.net
なでしこ凄ええええ

119 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 02:02:45.64 ID:DL1L2MfE.net
>>117


120 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 07:59:00.60 ID:1UK3Xv+c.net
>>108ID:MZ5F33nnは害悪スレの奴だな
なんでこいつらってオフ開催の妨害ばかりするんだろう?

ひょっとして>>117もか?
それにしてもひんまがった連中だよな

121 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 12:06:29.24 ID:8hTon+6H.net
オフ開催の妨害などしていない。
ただし、オフ開催偽装の妨害は、引き続き行っていく。

122 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 12:20:29.66 ID:RmPuUg5y.net
>>121
いかにも頭の悪い害悪スレ住人らしい、てんで的外れな批判だな。
各オフスレの宣伝効果で、オフ参加希望者は激増してる事実が少しもわかってないようだなこいつは。

本来ならば各オフスレに書き込む資格など、貴様なんかには無い。

123 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 19:47:42.14 ID:9Nk08oYp.net
>>118
女子最強のアメリカに再び勝った!

124 :運動神経名無しさん:2012/03/06(火) 22:48:37.21 ID:DL1L2MfE.net
>>116
練習すれば出来るようになるみたいです。

125 :運動神経名無しさん:2012/03/07(水) 12:55:01.04 ID:bkPWV2Lh.net
MF

126 :運動神経名無しさん:2012/03/07(水) 14:21:45.47 ID:8mXQWcA+.net
>>123
やっぱ試合観るとモチベがあがるな

127 :運動神経名無しさん:2012/03/07(水) 22:51:13.98 ID:Zu+No7Bc.net
>>104
ジェクサーなの?錦町フットサル場なの?

128 :運動神経名無しさん:2012/03/08(木) 00:05:34.58 ID:czOV5JgM.net
>>127
立川市のフットサルコートってその2つしか無いのか?

129 :127:2012/03/09(金) 00:24:02.22 ID:Gmm00WL7.net
既に予約した人から説明がないのは何故だろう?

130 :運動神経名無しさん:2012/03/09(金) 00:58:16.47 ID:ZV7mu/YQ.net
>>129
開催の運びになれば、詳細は説明しますよ。
>>114
の通り。


131 :運動神経名無しさん:2012/03/09(金) 01:08:41.28 ID:O82R85R2.net
今日もちゃんと練習しました
やるたびに回数が伸びていってマジ楽しい
なんでこのお手軽スポーツが流行らないのか不思議

132 :運動神経名無しさん:2012/03/09(金) 01:14:03.52 ID:ZV7mu/YQ.net
>>131

おつかれさまです。回数が伸びることで上達を感じられるし、楽しいですよね。

多分、最初はへたくそで、練習してるところを人に見られるのが恥ずかしいからじゃないでしょうか。
だから、やり始めるまでのハードルが高いのだと思います。


133 :104:2012/03/09(金) 01:39:06.95 ID:ZV7mu/YQ.net
このスレでオフしませんか?

3月25日(日)15:00〜17:00東京都立川市のフットサルコートで。

リフティングとフットサルのオフです。
参加費は200円くらい。

このスレにどれだけの人がいるの分かりませんが、6人以上集まりそうな感じなら開催の方向で。
18日時点で人が集まらないと判断すれば、開催しません。

おっさん可です。むしろ歓迎。というよりおっさん希望。我おっさん。



134 :127:2012/03/09(金) 07:38:46.54 ID:Gmm00WL7.net
既に予約したはずのコート名を何故書かないの?
参加する・しないの判断ができないと思うけど。

135 :運動神経名無しさん:2012/03/09(金) 08:01:02.15 ID:ZV7mu/YQ.net
>>134
判断できない人は判断しないでいいです。


136 :運動神経名無しさん:2012/03/09(金) 08:04:03.91 ID:JtFZlYy6.net
>>134ID:Gmm00WL7
よりによってこのスレでも害悪スレ主が難癖付けてるよw
まじで腐ってるなコイツw

137 :運動神経名無しさん:2012/03/09(金) 14:35:23.34 ID:Z70I184l.net
二人でもやった方が良いよ。
実績を作っていった方が人は増えてくる。

138 :運動神経名無しさん:2012/03/09(金) 14:50:02.30 ID:nemJCtN6.net
>>137
なるほどなあ、そうなのかも

139 :運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 00:56:05.19 ID:1Gj9dfwd.net
2人なら、開催実績を偽装することも容易いな。

140 :運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 02:06:40.15 ID:scfTvoo+.net
ウンチってネガティブだなあ

もうちっと前向きになろうぜ

141 :運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 02:16:09.64 ID:BivdAKy4.net
2人くらいならわざわざコート借りなくても、河川敷とかに集合でよくないか
リフティングスレなんだし

142 :運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 07:24:23.56 ID:Ptx/rEnD.net
【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】

143 :運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 09:57:17.14 ID:scfTvoo+.net
確かに公園でも良いな。
折りたたみのミニゴール買えばいつでも
楽しくやれるぜ。お婆さんが使う
リヤカーみたいなのを買えば
歩いてでも運べる。

144 :運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 10:01:23.98 ID:scfTvoo+.net
組み立て式のミニゴールとかね。
あとホッピング型?のミニゴールなら
軽い。空き缶やペットボトルでも
良いけどミニゴールの方が雰囲気出るよ。

145 :運動神経名無しさん:2012/03/10(土) 13:06:12.28 ID:vZuSUMTY.net
多文化共生
開かれた日本
第三の開国
努力するものが報われる社会
・・・

右翼左翼違いはあれど、実に耳障りの良い言葉だ
しかしその裏に隠された意図は日本人虐げ、奴隷の地位にに貶めるものである
そのことに気付かず、踊らされる日本人のなんと多いことか

学者や評論家、マスコミの言葉をそのまま信用してはならない

必ず一度疑って掛かり、周囲の人間と相談してその言葉が信用出来るか吟味するべきである
常識に勝る自己防衛はないのだから

146 :運動神経名無しさん:2012/03/11(日) 22:25:30.11 ID:O7xzd03S.net
リフティングが巧くなると浮き球のパス受けるのに
恐怖が減って嬉しい。積極的にボールを要求できるようになった。
前はボールから逃げてた。

147 :運動神経名無しさん:2012/03/11(日) 22:26:27.05 ID:O7xzd03S.net
その時はやっぱチームに迷惑を掛けてて良く負けてた、
リフティング頑張るようになってからは良く勝つようになった。

148 :運動神経名無しさん:2012/03/11(日) 22:31:34.21 ID:EXc7Y/T/.net
ズブの素人から三年かけてやっと今日103回できるようになった。このスレのおかげです。

149 :運動神経名無しさん:2012/03/12(月) 00:38:36.14 ID:VzySMIRM.net
>>148
おめでとう。
続ければまだまだ伸びるし、もっと楽しくなるよ。

150 :運動神経名無しさん:2012/03/12(月) 08:54:40.01 ID:bgjTADCH.net
>>149
ありがとう。自分の場合は60〜80で二年くらい停滞してたのですが、
もう回数は諦めてロナウジーニョみたいなネックキャッチの練習をしてたら
ボールの中心を蹴る練習になり安定して来ました。

151 :運動神経名無しさん:2012/03/13(火) 00:24:40.26 ID:uq+DpbMM.net
なんかみんなドヤ顔で首の後ろにボール乗せるけど、
一般人から見てあれってそんなにスタイリッシュに見えないよね(´・ω・`)

152 :運動神経名無しさん:2012/03/13(火) 01:12:28.26 ID:mkeuj2FA.net
まあ出来ない人よりかは見える。

153 :運動神経名無しさん:2012/03/14(水) 00:18:38.55 ID:nltAM0mA.net
>>151
あれ意外と簡単な割にはドヤ顔出来るのでおすすめ。
足キャッチより遥かに簡単。

154 :運動神経名無しさん:2012/03/14(水) 02:32:35.06 ID:yZpmpyCr.net
それより、地面に置いた状態からスタイリッシュにリフティング開始する、良い技はないかい?

155 :運動神経名無しさん:2012/03/14(水) 09:32:27.91 ID:1t/7YGzi.net
両足で挟んで後ろから頭の上を通す。出来ないけど。
昔ブラジル代表がワールドカップのハーフタイムの時にやってた。

156 :運動神経名無しさん:2012/03/14(水) 09:33:15.32 ID:1t/7YGzi.net
思い出したら俺の記憶違いかも。少し型が違う。どんなだっけ。

157 :運動神経名無しさん:2012/03/14(水) 20:12:35.21 ID:1t/7YGzi.net
変な事書いてすみません。忘れてください。すみません。

158 :運動神経名無しさん:2012/03/16(金) 00:59:40.05 ID:D/L60Wwh.net
今週末は天気悪いようだな・・・
どっか屋内で出来るとこあったらいいのに

159 :運動神経名無しさん:2012/03/16(金) 16:09:12.48 ID:+IBok4Ur.net


160 :133:2012/03/17(土) 19:58:54.72 ID:TTluHKwR.net
集まらなさそうだね。

161 :運動神経名無しさん:2012/03/17(土) 23:24:10.39 ID:/wtzV4lY.net
>>160
失礼かもしれませんがあなたの対応がまずかったと思います。
このスレを見た方たちが不信感を抱いて当然だと思います。
自分だったら「どうして説明してくれないのだろう…?」と不信を抱きます。

162 :運動神経名無しさん:2012/03/18(日) 00:06:00.49 ID:36E1B/kG.net
うん、いかにも適当っぽくて、ちょっとあれじゃ人は集められないと思う

163 :133:2012/03/18(日) 00:35:11.78 ID:CVFdciov.net
これくらい適当でも参加しようと思ってくれる人を探してたからね。
1から10まで全部説明してお膳立てしなけりゃ参加しない人ばっかりじゃ
自分に負担がかかるから、やらないつもりだった。

だいたい、2chで開催するかどうかも決めてないことを説明したって、何の保証もないでしょ。
それを解った上で賛同してくれる人がいれば、少人数でも開催するつもりだったけどね。

別にまだ参加の募集はしてないし、
オフしませんか?て提案してるだけだったのに。
賛同者が誰もいないんじゃ仕方ない。
ひとりでリフティングしてるわ。


164 :133:2012/03/18(日) 00:49:16.36 ID:CVFdciov.net
あと、この話題でスレが荒れるのが嫌だったんだよね。
スレ本来のリフティングの話題がないのに、オフで盛り上がると不快に思う人もいると思うんだ。

165 :運動神経名無しさん:2012/03/18(日) 01:47:24.92 ID:gImwflYh.net
じゃあ最初からオフ板にでもスレ立てて誘導してやればよかっただろ
結局自分じゃ発案するくらいしかしたくないけど、なんとなく仕切る人が出てくればいいなー程度ってこと
みんなそれを見透かしてるから乗らないんだよ
ガキは部活でもやってろコミュ障

166 :運動神経名無しさん:2012/03/18(日) 02:00:44.13 ID:CVFdciov.net
>>165
ちゃうちゃう、俺がお子ちゃまの相手したくないからだよ。
仕切りは自分でやるよ。コートも予約してるし。
それに、このスレの人とオフしたいんだから、他のとこでは募集しないよ。

167 :運動神経名無しさん:2012/03/18(日) 04:02:38.02 ID:M0zvRsFC.net
>>165はまるで見当違いなこと言ってるなwアホかお前?

>>161-162の見方が正しいだろうなw

168 :運動神経名無しさん:2012/03/18(日) 10:26:46.37 ID:jPX6FsoI.net
臭くてキモいスポヲタどもの醜い争いだw

169 :運動神経名無しさん:2012/03/18(日) 11:16:51.41 ID:y+QBRxJs.net
>>168
ここで続けるつもりならやめておいた方がいい
別スレッドでの発言については特に文句を差し挟む気もないが

170 :運動神経名無しさん:2012/03/18(日) 20:39:49.52 ID:6lizBKcG.net
他行ってくれない?オフ板とかさ。

171 :運動神経名無しさん:2012/03/19(月) 13:33:34.53 ID:6J3h73iB.net
別スレのように「運動音痴の皆で一緒にやりませんか?」と一言添えて呼び掛けたほうが、より効果的だったかもしれない

172 :運動神経名無しさん:2012/03/19(月) 16:18:48.16 ID:UQp9njOo.net
オフ板で「運動音痴の皆でフットサル一緒にやりませんか?」って
やった方がよい。

173 :運動神経名無しさん:2012/03/19(月) 23:02:03.20 ID:xyMN/fBu.net
オフ関連の板だと、荒らし(臭スポ)が来ない可能性はある。

174 :運動神経名無しさん:2012/03/19(月) 23:03:49.15 ID:Oo7Nf5tx.net
>>173
お前が一番問題があるんだよ!
お前はオフ板まで荒らしに行くだろう!

175 :運動神経名無しさん:2012/03/20(火) 14:25:11.91 ID:2RxCY2Of.net
家の車庫でリフティングしてたら、足の甲に玉を乗せるわざを発見。甲に乗せた状態からそのままボール浮かせてボレーのようにシュート。ガラス割れちゃった…

176 :運動神経名無しさん:2012/03/20(火) 17:29:51.93 ID:YwxsYrza.net
みんなシューズでやってんの?スニーカーでも大丈夫?

177 :運動神経名無しさん:2012/03/20(火) 18:44:15.02 ID:3+L+lu58.net
>>176
サッカーする訳じゃ無いから、自分がやりやすければ何でも良いよ。
だが、車庫でやるならスパイクは駄目だな。


178 :運動神経名無しさん:2012/03/20(火) 20:45:47.12 ID:YwxsYrza.net
>>177
ありがとう
がんばるわー

179 :運動神経名無しさん:2012/03/20(火) 21:57:19.92 ID:q2pvPBli.net
2500円のそれっぽい靴でやってる。
カッパのフットサルっぽいシューズ。

180 :運動神経名無しさん:2012/03/20(火) 21:58:10.38 ID:q2pvPBli.net
イオンで売ってる。関西では。
普段は3980円だけどセールでは2足5千円になる。

181 :運動神経名無しさん:2012/03/21(水) 01:21:55.33 ID:seAO6Epz.net
いちいち連投すんなボケ

182 :運動神経名無しさん:2012/03/21(水) 02:25:32.57 ID:RNdlQ0F7.net
うっせえよカスゴミ 死んどけゴミ以下の屑が

183 :運動神経名無しさん:2012/03/24(土) 00:21:13.06 ID:FiPWPGOp.net
プロになるような奴って1時間で50回とか出来るような子なのかな?

184 :運動神経名無しさん:2012/03/24(土) 11:47:19.09 ID:0+3otii4.net
一時間で50回ってW
どんだけ高く蹴り上げても無理

一分の間違いだろ

185 :運動神経名無しさん:2012/03/24(土) 16:58:00.96 ID:A8JhFLUe.net
>>184
やっちまったな。

186 :運動神経名無しさん:2012/03/24(土) 19:03:52.64 ID:zWz8rubD.net
>>183
タイプによる、プロかアマかは関係ない
左右のインステップ交互100回、ちょんちょんの右100回、左100回を1年以内にできたら
上位10%(小学時代)に入れるかな

187 :運動神経名無しさん:2012/03/24(土) 20:57:14.63 ID:FiPWPGOp.net
>>186
タイプっていうと器用か不器用って事?
プロに行く奴って皆器用な印象しかないな。
上位10%の中からさらに凄いやつがプロになるんだもんね。そりゃ器用だろう。

188 :運動神経名無しさん:2012/03/26(月) 00:11:47.02 ID:cs6ul5bi.net
あげ

189 :運動神経名無しさん:2012/03/28(水) 18:02:09.69 ID:lXa3nDyK.net
サッカー経験者だけど運動音痴なのでここへ来ました
今日久しぶりにしたら相変わらず下手だった
がに股だとリフティングには不利な気がする

190 :運動神経名無しさん:2012/03/29(木) 02:01:28.30 ID:4p/irDoH.net
>>189
あまり関係ない気がするけど、具体的に何が不利なん?


191 :運動神経名無しさん:2012/03/29(木) 15:41:07.29 ID:3kPTD6dm.net
がに股と関係あるか分からないけど脚をあげるとき足が外側に向いちゃってボールをまっすぐに蹴れない
リフティングの時だけでもまっすぐに蹴れたらいいんだけど癖で脚が斜め前に出たり足首が傾いてしまう
土屋健二もリフティングの時は内股でって言ってた

192 :運動神経名無しさん:2012/04/02(月) 15:57:43.07 ID:n7T4KCu3.net
あげ

193 :運動神経名無しさん:2012/04/02(月) 18:19:42.66 ID:Hn4udXM8.net
少し内股にした方が続く気がするね。

194 :運動神経名無しさん:2012/04/10(火) 22:45:39.02 ID:HMsRJ63V.net
てゆーかガニ股だとスポーツ全般不利だよね?俺も超ガニ股だけど

195 :運動神経名無しさん:2012/04/11(水) 11:54:43.00 ID:lvGBULEX.net
ジーコレオナルドリトバルスキーは、がに股だったな、。

196 :運動神経名無しさん:2012/04/14(土) 22:11:37.89 ID:NuhETaVl.net
TDK

197 :運動神経名無しさん:2012/04/15(日) 05:37:31.48 ID:Z8xMZYu+.net
リフティング

198 :運動神経名無しさん:2012/04/22(日) 07:43:50.02 ID:h+ciJInE.net
ここのみなさんどうしちゃったの・・・。

199 :運動神経名無しさん:2012/04/22(日) 13:03:09.54 ID:6ROgYR3S.net
>>198
元々そんなに活気のあるスレじゃないよw
みんな好きなときにレスしてるから、それはそれでいいんではないかと。

それよりフリーキックスレどうにかしてよw

200 :わて:2012/04/26(木) 06:24:02.90 ID:9ShLYRz6.net
買ったサッカーボールでリフティングしてみたが、5回も出来なかった^^;

サッカーに関しては、完全な運動音痴

201 :運動神経名無しさん:2012/04/28(土) 06:28:48.44 ID:tQFu+d24.net
サッカー初心者だけど、うまくなりたいからリフティングから始めることにしました。
よろしくお願いします。

足だけで平均30回、最高で100回を目標に頑張ります。今日の最高は17回でした。



202 :運動神経名無しさん:2012/05/01(火) 16:18:07.52 ID:udGQHHBV.net
昼過ぎから蹴ってきたよー

脚をボールの周り一回転させる奴練習したけど、
成功しないまま股関節が限界で帰宅

春だしボール蹴るのには丁度いい陽気だったお

203 :運動神経名無しさん:2012/05/02(水) 01:21:33.33 ID:KyW1cU9n.net
聞いて欲しい。2005年当時リフティング0回だったおれ。
今年の目標だった1500を超え、1550いきました。
しかしアラウンドザワールドは一回もできない。

うまくできない人に言いたい。
蹴り足と逆の足は蹴るときに曲げる。
曲げると同時に腰を落とす。
これがいい。
最近試しに逆の足を伸ばしてみたら10回もできなかった。

204 :運動神経名無しさん:2012/05/02(水) 10:56:07.86 ID:CNU5nl3+.net
ATWは、おもちゃ売り場にあったカラフルボールで練習したら、
コツがつかめて、少しはできるようになった。
ボールが軽いので、ボールの動く速度が遅いような気がする。

205 :運動神経名無しさん:2012/05/02(水) 23:58:44.35 ID:/tUgXkhn.net
1550回 凄いですね! おめでとうございます !

自分も伸び悩んでいるので他にもコツがあったら教えて下さい

206 :運動神経名無しさん:2012/05/03(木) 08:41:31.40 ID:jb8kbb0F.net
蹴り足もやはり曲げるといい。
逆足を曲げることで蹴り足も自然と曲げられると思う。

膝で迎えにいって膝より下にボールが落ちて来たら甲を出す。
膝でボールの位置を確認しているので甲に来るときには真上にボールがきてる。


207 :運動神経名無しさん:2012/05/04(金) 15:26:30.04 ID:KlFVWgM+.net
98回まで出来た

208 :運動神経名無しさん:2012/05/14(月) 00:24:18.44 ID:y6mr14tE.net
今日は知らない人とサッカーをしたが、
リフティングが全然役に立たなかった。
リフティングはボールスピードが遅いが、
パスはスピードが違う。
リフティングはやはり趣味なのかな。
でもリフティング大好き。

209 :運動神経名無しさん:2012/05/14(月) 10:03:52.06 ID:4vduXtfw.net
でもトラップとかが良くならない?
大きく弾いてたのが巧く収まるようになったり。

210 :運動神経名無しさん:2012/05/18(金) 23:52:18.76 ID:1z1I/hnu.net
ロングボールのトラップができない。
一人だとせいぜい2mの高さ。
対人は30m先から速いのがくる。

211 :運動神経名無しさん:2012/05/22(火) 12:12:23.96 ID:JugPq68o.net
フルサイズのピッチのサッカーは難しいよね。
やっぱり初心者はフットサルの方が、やりやすいね。
ソサイチぐらいになるともうダメ。

212 :運動神経名無しさん:2012/05/25(金) 08:39:01.51 ID:51a2eBRN.net
>>183
人によるっていうか、
プロになるにしても、そんなにすぐに出来る必要は無いよ。

213 :運動神経名無しさん:2012/05/25(金) 11:51:33.93 ID:dO9wRIu2.net
プロでも○○回できないというやつは
こんなもん練習してもしゃーないという人間も含まれてるだろうし

214 :運動神経名無しさん:2012/05/26(土) 09:06:39.81 ID:azpdxUiH.net
磯谷がそんなんんだったらしい。
サッカー初めてすぐに100回出来たんだと。

215 :運動神経名無しさん:2012/05/26(土) 09:08:04.35 ID:azpdxUiH.net
昔ガンバにいた磯谷ね。今何やってんだろう。
ゴルファー続けてるのかな。サッカーもう少し遣ってれば
西野監督のガンバ黄金期の仲間入りできてたかも。

216 :運動神経名無しさん:2012/05/26(土) 16:35:53.29 ID:woSJiWnf.net
試合開始前にクローゼがリフシティングしてるの見たことあるけど、
めちゃめちゃうまかった。

217 :運動神経名無しさん:2012/05/27(日) 02:03:33.15 ID:5QpOuhnD.net
>>215
磯貝じゃなかったか?

218 :運動神経名無しさん:2012/05/27(日) 10:27:00.85 ID:ju+Ja+Gv.net
磯貝だね

219 :運動神経名無しさん:2012/05/30(水) 22:30:09.25 ID:Tr7HF44F.net
部屋で裸足で数回出来る用になってからアウトドアデビューしようと思って、リフティングボール買いました

とりあえず2日間やりましたけど、二回続くのがやっとです。
(初日はテンプレにあった、落として蹴り上げて腰のあたりでキャッチ。をひたすらやりました)
回数が続かないのは、次の蹴り出し&受けの姿勢が悪いからなのでしょうか?
それともまだまだ初日にやったボールの中心を捉える練習をメインに続けてた方が良いんですかね?

過去レス読むと皆初日は三回しか出来なかった〜とか言ってるし…十分すんげえのな…

220 :運動神経名無しさん:2012/05/30(水) 23:25:58.03 ID:UOrKCKSA.net
小さいボールほど難しい
靴履いて5号ボールで練習した方がいい

最初は足が赤く腫れて痛いけど、慣れるよ

221 :運動神経名無しさん:2012/05/31(木) 20:30:58.10 ID:51Q+NrFD.net
>>219
最初はそんなもんです てか自分は今でもそんなもんです

222 :運動神経名無しさん:2012/05/31(木) 23:14:45.29 ID:XrQE84qC.net
>>220-221
アドバイスありがとうございました。部屋でドタバタやると兄貴に刺されるので、靴は履けませんがくつした

223 :運動神経名無しさん:2012/05/31(木) 23:20:11.59 ID:XrQE84qC.net
履いてやりました。
おかげさまで3〜4回に一回は三回連続で出来るようになりました
これでやっとこのスレのスタートラインかな…
3回続いた頃に運動音痴独特のアワアワとキョドる感がカッコ悪いので、
今週中に確実に5回出来るよう目指して頑張ります
連投すんまそん

224 :運動神経名無しさん:2012/05/31(木) 23:21:00.03 ID:J/GcuY8w.net
リフティングボールはある程度できる人向けだよー(でも一回一回中心を捉える練習になら初心者でもおk)
部屋の中でサッカーボールが使えないなら、新聞紙をガムテープで丸めたのとかでやってみれば?
案外リフティングできるもんだよw新聞紙ボール

225 :運動神経名無しさん:2012/05/31(木) 23:27:05.94 ID:uJND0IVI.net
頑張れ\(*⌒0⌒)b♪



226 :運動神経名無しさん:2012/05/31(木) 23:46:10.70 ID:oB2lxdeq.net
0から練習して10回できるまでどれくらいかかった?

227 :運動神経名無しさん:2012/06/01(金) 00:31:21.33 ID:1uhGAmPw.net
うひょっ
4日目でなんとか29回でけたー
ガキのころ公園サッカーやってた効果があったかも(・∀・)

部屋内練習で靴を履けないなら、スリッパでもなんとかなるよ。
もしくはルームソックスなんてどう?

http://shopping.yahoo.co.jp/item/apworld/cu300/
こんなの

228 :運動神経名無しさん:2012/06/01(金) 00:34:38.15 ID:1uhGAmPw.net
ん?
urlおかしいな。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/apworld/cu300.html
こっち

229 :運動神経名無しさん:2012/06/01(金) 00:40:20.52 ID:0AUXAoBM.net
>>228
ナニコレきゃわいい<3<3

230 :運動神経名無しさん:2012/06/01(金) 18:36:05.26 ID:amOOGEdK.net
おー27〜29もあるのね
俺も買おうかな

231 :運動神経名無しさん:2012/06/02(土) 15:49:07.34 ID:Z1TXw5V4.net
運動音痴が部屋で裸足でってのが問題あると思うが…しかもリフティングボール(笑)

232 :運動神経名無しさん:2012/06/02(土) 15:54:04.96 ID:uvScqJWV.net
他人の努力を笑うんじゃねーよ

233 :運動神経名無しさん:2012/06/02(土) 17:26:46.31 ID:Z1TXw5V4.net
ハイハイ(笑)いやでも生で>223の光景とか見たら絶対笑っちゃうわ(笑)
まぁもう来ないから(笑)頑張って(笑)

234 :運動神経名無しさん:2012/06/02(土) 19:20:40.45 ID:dQmUvU1R.net
性格悪〜

235 :運動神経名無しさん:2012/06/02(土) 20:18:37.69 ID:jTRnorKG.net
うちはマンションだから家では風船でも蹴ろうかな

236 :運動神経名無しさん:2012/06/02(土) 21:04:56.90 ID:s/XbObvS.net
>>235
跨ぎワザとかめっちゃ上手くなりそうw

部屋でゴムマリすごい良かった!音もポインポインでうるさく無いし物が壊れないw
大きさは十分なんだが重さが若干物足りないカナー

237 :運動神経名無しさん:2012/06/02(土) 21:53:51.38 ID:koLxeZHs.net
スポンジサッカーボールで良いかと。
重さもそこそこだが、柔らかいので、物が壊れない。

238 :運動神経名無しさん:2012/06/03(日) 13:18:05.56 ID:3MTjLY6Y.net
スポンジボール良いよね

239 :運動神経名無しさん:2012/06/04(月) 19:33:01.51 ID:kWCN4Cl8.net
毎日ボール蹴ってるわけじゃないのに
一週間ぐらいでもボールの空気が抜けるんだがやっぱり寿命とかあんの?

240 :運動神経名無しさん:2012/06/04(月) 23:14:48.46 ID:VH4RRgTE.net
前のボール壊れて、スピードセルのレプリカ半額で買ってきた


なんかモチモチぐにゃぐにゃした感触



241 :運動神経名無しさん:2012/06/05(火) 11:32:55.35 ID:Iui+FWpw.net
んでお前ら結局何回出来るの?歴も教えてお願いします

242 :運動神経名無しさん:2012/06/05(火) 12:15:16.12 ID:c5bAqePA.net
最高は250回くらい。
今は10回。
歴は30年ほど。

243 :運動神経名無しさん:2012/06/05(火) 12:38:06.99 ID:Iui+FWpw.net
>>242
一回体に染み付いた感覚も、年齢を重ねると結構鈍っちゃうんですかね?

244 :43:2012/06/05(火) 14:19:21.29 ID:+SGEc8P2.net
>>241
練習開始から5か月たって最高80回。
まだまだ全然思うように蹴れない

245 :運動神経名無しさん:2012/06/05(火) 17:25:16.63 ID:Iui+FWpw.net
>>244
でも確実に上手くなってるw

246 :運動神経名無しさん:2012/06/05(火) 21:56:12.19 ID:Uch8WBxO.net
http://nagatomo-field.com/

247 :運動神経名無しさん:2012/06/07(木) 14:52:24.55 ID:/+TZwwLf.net
>>242
俺いつ書き込んだっけ?

>>243
ブランクが長いとこうなる 体重が増えていき、やがて10回位で息があがってしまう事になるでしょう

248 :運動神経名無しさん:2012/06/08(金) 08:49:22.59 ID:ZTFkKPn4.net
20〜30回あたりに猛烈な壁があるな・・

249 :運動神経名無しさん:2012/06/08(金) 17:02:12.15 ID:PR60HfwW.net
初心者からすると、4〜5回の所にも凄い壁がある・・・。

250 :運動神経名無しさん:2012/06/10(日) 08:06:23.17 ID:vpInD0bg.net
社会人から始めて1500回いったおれに言わせれば、
恥ずかしくても公園で少し空気抜け目の5号でやるのが一番うまくなるよ。
部屋で裸足のリフティングボールってのもやったことあるけど、
フライパンひっくりかえったりするだけで全く上手くならなかった。

ボールの空気は少し抜け。その方が足首を柔らかく使えるから。

251 :運動神経名無しさん:2012/06/10(日) 14:34:47.44 ID:H9FQOt1/.net
>>219
初日に2回続かないとか、2回くらいの人も実際は結構いる。

252 :運動神経名無しさん:2012/06/10(日) 14:35:53.34 ID:H9FQOt1/.net
外で出来るならそれが良いな。

253 :運動神経名無しさん:2012/06/10(日) 14:38:07.21 ID:H9FQOt1/.net
>>231
外で靴履いた方がずっと上手くなりやすいけど、
部屋で裸足も問題があるってほどじゃ無いよ。

254 :運動神経名無しさん:2012/06/11(月) 18:28:05.92 ID:IX1bCrB7.net
毎日ちゃんと練習してるか?クソ運痴ども

255 :運動神経名無しさん:2012/06/11(月) 19:20:49.42 ID:nQu+5Rwp.net
してますよぅ 天才玄人さん

256 :運動神経名無しさん:2012/06/12(火) 14:13:35.69 ID:e1qPKpXz.net
大の男や学生が2回とか5回とか・・・マジに想像を絶する運動音痴なのけ?お前ら

257 :運動神経名無しさん:2012/06/12(火) 15:47:52.51 ID:6kbfcEjN.net
音楽かけながらは意外に集中出来るね。気がついたら1時間とか

258 :運動神経名無しさん:2012/06/12(火) 17:26:44.91 ID:gyDO9xw+.net
どこで音楽掛けてるの?

259 :運動神経名無しさん:2012/06/12(火) 18:03:26.76 ID:6kbfcEjN.net
ウォークマン、iPod、部屋ならコンポ…

260 :運動神経名無しさん:2012/06/12(火) 22:56:27.20 ID:3pp+dOqt.net
全くできないけどフットサルボールでやってる
普通のサッカーボール買ったほうがいいかな?

261 :運動神経名無しさん:2012/06/13(水) 01:58:18.43 ID:QntgkfPW.net
そうだな。
ある程度出来る様になったら小さめのボールとか使ったりしなされ

262 :運動神経名無しさん:2012/06/13(水) 03:02:41.28 ID:Jblf0N8I.net
靴は皆どんなの履いてるの?
今のスニーカーが破れたからサッカー用のちゃんとしたの買おうかと思ってるんだけど
下手くそだから気合入ってても恥ずかしいし悩むわ

263 :運動神経名無しさん:2012/06/13(水) 09:21:53.95 ID:NK5XENt2.net
下げて履けば良い ハイソックスっぽく上まで伸ばさないで

264 :運動神経名無しさん:2012/06/13(水) 23:17:58.74 ID:LWStJCgk.net
>>263
そりゃ靴下だろw

リフティングのコツ・・・それは蹴ったらすぐにその足を地面につけること。


265 :運動神経名無しさん:2012/06/14(木) 10:42:44.29 ID:deOHGzHV.net
靴によってボールの感覚が全然違うよ


スパイクのイグニタスはコンコン金属的

266 :運動神経名無しさん:2012/06/14(木) 12:20:43.62 ID:GUFV/cFT.net
>>264

267 :運動神経名無しさん:2012/06/21(木) 00:00:20.20 ID:ILOAssXO.net
>>250
それぐらい出来るようになるとさ、
リフティングが出来る人特有の匂いみたいなものに気づくよね
道ですれ違った人とかでも、あ、あの人リフティング出来るわーとか分かる

268 :運動神経名無しさん:2012/06/21(木) 16:04:30.11 ID:fMERDUqN.net
http://www.molten.co.jp/sports/jp/football/product/ball_size3/detail/ss3xgw.html

269 :運動神経名無しさん:2012/06/21(木) 16:05:41.43 ID:fMERDUqN.net
前にスポンジボールがいいってあったけどこんなの?http://www.molten.co.jp/sports/jp/football/product/ball_size3/detail/ss3xgw.html

270 :運動神経名無しさん:2012/06/22(金) 02:07:36.00 ID:RoVZADkM.net
エスパーがいるな

271 :運動神経名無しさん:2012/06/25(月) 23:42:43.28 ID:qAJb3Adx.net
事故で片足無いけど、夜の公園で右足だけでひっそり頑張ってやってますw
意外と恥ずかしさってすぐに慣れますよw絶対外の広い所でやった方が良いと思いますね。
もともと運動音痴なのもあって、10回も持たない事が多いけど楽しいですね

272 :運動神経名無しさん:2012/06/26(火) 21:33:56.43 ID:bBWH+/a2.net
あ?身障はお手玉でもやってろよ

273 :運動神経名無しさん:2012/06/26(火) 21:45:16.26 ID:sHKW+10r.net
>>272
楽しい?

274 :運動神経名無しさん:2012/06/27(水) 01:45:21.66 ID:2SxSvZgm.net
最高41回
平均は5回ぐらいだな。
最初の2蹴りぐらいが難しい。
とりあえず、30回行くまでその日はやめない。

275 :運動神経名無しさん:2012/06/27(水) 19:53:38.59 ID:7XcOqhnZ.net
はじめてからどれぐらい?

276 :274:2012/06/27(水) 22:59:50.97 ID:v30KDx4f.net
5日目だよ

277 :運動神経名無しさん:2012/06/27(水) 23:29:15.34 ID:yrGVsMlJ.net
>>274
1ヶ月ぐらいだね。
終わる元凶はだいたい左足。

278 :運動神経名無しさん:2012/06/27(水) 23:30:01.79 ID:yrGVsMlJ.net
アンカーミスった。ごめんちょ。

279 :運動神経名無しさん:2012/06/28(木) 21:26:53.80 ID:UWflfwpS.net
新記録150以上できた

280 :運動神経名無しさん:2012/06/29(金) 20:15:16.77 ID:QqSbXp74.net
おめでとう
後はその記録が平均回数になれば完璧だ

281 :運動神経名無しさん:2012/07/02(月) 01:21:14.71 ID:xIWEFPNj.net
みなさん靴紐は何結びでやってるん?
なんかマラドーナ結びでやると反発力低くて良さげな気が・・・

282 :運動神経名無しさん:2012/07/02(月) 10:41:43.01 ID:1sItu6io.net
右足はそこそこ動くようになったけど、左がまるで駄目だ
指先に神経が通ってないんじゃってくらい言うこときかねぇ。右は小指まで動くんだけどなぁ。
練習っていうよりリハビリやってるみたいだわ

283 :運動神経名無しさん:2012/07/02(月) 16:29:17.78 ID:bP8ge7fD.net
30年遣ったが巧くならない。5回くらい。
もう山登りでもしよう。

284 :運動神経名無しさん:2012/07/09(月) 10:25:00.71 ID:XpJ92fEv.net
ダイエットによいね 3時間くらいやると 上達するし

285 :運動神経名無しさん:2012/07/10(火) 22:54:04.16 ID:AmIs5LHh.net
球突き出来るのが偉いんか?調子のらんで

286 :運動神経名無しさん:2012/07/11(水) 03:01:58.14 ID:cmVVuIn7.net
だんまりこくななんじかんまってるあやまれ

287 :運動神経名無しさん:2012/07/11(水) 07:17:32.98 ID:+x9QenM6.net
蹴り足と逆の足曲げるだけでうまくなるよ。
公園で見てると皆ロボットみたい。

288 :運動神経名無しさん:2012/07/11(水) 20:47:11.05 ID:J6dIdwwO.net
昨日コツ掴んだ感じだったのに今日やるとできなくなってるパターンが辛い
感覚戻すまでちょっと触らないとダメだし
最近は感覚がなくなりそうで最初ボールに触れる瞬間が怖い

289 :運動神経名無しさん:2012/07/12(木) 01:40:16.71 ID:irMzIkot.net
3ヶ月練習してこれです・・・・

中2 石川保くん  4回
中3 河合一平くん 0回
中2 宮脇康充くん 7回
中1 小早川竜馬くん12回

290 :運動神経名無しさん:2012/07/12(木) 03:11:32.01 ID:d7R3epKs.net
>>289
女子小学生チームにチンチンにされてる姿しか想像できないでやんす

291 :運動神経名無しさん:2012/07/12(木) 11:16:18.65 ID:Rd4W7ps6.net
0回はないだろ

292 :運動神経名無しさん:2012/07/12(木) 21:03:23.16 ID:d7R3epKs.net
最初のリフトアップであらぬ方向に飛んじゃったんじゃない?

293 :運動神経名無しさん:2012/07/12(木) 22:40:21.14 ID:hEkVDu1e.net
10回やそこらの奴がリフトアップとかしちゃいかんだろ。

294 :運動神経名無しさん:2012/07/15(日) 03:30:53.92 ID:QqpkM/Fb.net
リフトアップしても全然良いよ。
出来るようになるまでの方法はたくさんある。

295 :運動神経名無しさん:2012/07/15(日) 09:28:26.59 ID:FLeo2JfL.net
具体的に書いてみ

296 :運動神経名無しさん:2012/07/18(水) 21:17:05.46 ID:NUSqz8Ro.net
ワンバウンドでリフティングする練習から始めてるんですが、まったくうまくできません。
コツを教えてください



297 :運動神経名無しさん:2012/07/19(木) 09:46:46.62 ID:9R0wf1kA.net
ボールを真上に蹴る
真上に蹴るためには足のどこに当てればいいか
まずはこれを意識しながら

ワンバンだからバウンドしたボールが空中で止まる瞬間に
蹴ってあげるとボールは安定しやすいです

298 :運動神経名無しさん:2012/07/19(木) 19:27:14.76 ID:ZDzfd5ad.net
ちゃんと平らな地面でやること
いや、大事なのよ

299 :運動神経名無しさん:2012/07/19(木) 20:41:54.06 ID:C10+u+Tt.net
なかなか野外で平らな所無いよね



300 :運動神経名無しさん:2012/07/21(土) 01:19:28.66 ID:RjftjHKn.net
新記録180以上出来た

後半テンパって正確な回数は定かではない

301 :運動神経名無しさん:2012/07/21(土) 02:19:09.46 ID:YqSqSUvJ.net
おーすげーな がんばれ

302 :運動神経名無しさん:2012/07/21(土) 03:42:03.29 ID:RjftjHKn.net
ありがとう

人気の無い山のグラウンドで練習してるんだけど、ブヨに刺されて集中できない

303 :運動神経名無しさん:2012/07/22(日) 20:18:31.42 ID:GdAcgW8Y.net
リフティングそこそこ出来るようになった俺が
このスレを発見しました

俺から言わせてもらうとリフティングの技術も大切だが
どこに立っているかのポジション取り
ボールを持った時のルックアップ
動いている球に合わせるタイミング

その辺が大切だと感じてます
リフティングだけでサッカー経験者に勝つのは無理だと思うよ

304 :運動神経名無しさん:2012/07/23(月) 18:26:22.10 ID:W3CE99t3.net
一緒にサッカーやる友達居ないから一人でリフティングやってんだけど




305 :運動神経名無しさん:2012/07/23(月) 22:36:59.13 ID:9IueJiX2.net
別に勝とうとか思ってやってるわけじゃないと思うよ

306 :運動神経名無しさん:2012/07/24(火) 19:10:13.11 ID:IN1/87lI.net
まず外で誰かに一人でリフティングしてるところ見られるのが嫌で最近はご無沙汰

307 :運動神経名無しさん:2012/07/25(水) 11:37:59.92 ID:QZEOZyP9.net
寧ろ人間関係が嫌いだからな。
個トレ最高。

308 :運動神経名無しさん:2012/07/25(水) 14:48:22.89 ID:wxZgtZ2/.net
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      恥ずかしいことに耐えてサッカーがうまくなる
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   | 
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \   香川真司を育てたコーチの言葉である
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||

309 :運動神経名無しさん:2012/07/26(木) 17:54:55.33 ID:uALjUd5y.net
ぼっちナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)

人とサッカーしたいお。これじゃ非リアの騎士だわ。

310 :運動神経名無しさん:2012/07/26(木) 23:06:41.64 ID:Ry7QFsbW.net
したけど人間関係鬱陶しいぞ。
チームつくって2年やったが精神ボロボロに
なったわ。女絡みの嫉妬がもーねー嫌になるよ、
あと金関係。ぐっちゃぐっちゃ。

311 :運動神経名無しさん:2012/07/26(木) 23:08:38.16 ID:Ry7QFsbW.net
嫌な役回り全然せずに
人のボールばっか蹴る奴とか。
ゴール用意したり雑用とか
コートの掃除とか。連絡網とか。

まあ公園の草サッカーでも
酔っぱらいみたいな奴は一人二人いてる。

312 :運動神経名無しさん:2012/07/27(金) 16:49:06.82 ID:JWs5e0F3.net
草サッカーでは怒鳴られたりミスすると舌打ち、他にもおかしな態度をとられていじめられた
こんな事になったのは俺ぐらいだと思うが、もう思い出したくない

313 :運動神経名無しさん:2012/07/27(金) 19:14:26.53 ID:so2+c70j.net
サッカーなんて挑発合戦だからな。
テレビで見る分には良いけど
現場はしんどいよ。勝っても負けても。

314 :運動神経名無しさん:2012/07/27(金) 22:54:29.40 ID:SS+7R7Pk.net
orz

315 :運動神経名無しさん:2012/07/28(土) 00:56:17.39 ID:tMSKKWvU.net
そう言う人は結局フリースタイルとかに行くね、
俺は壁打ちが好きだからそればっかやってるよ。
一人シュート練習。

316 :運動神経名無しさん:2012/07/28(土) 07:01:05.76 ID:UYInC5ge.net
たぶん言っても気分悪くならないでくれると思うから
書いちゃうけど
ここの人たちって、きんもーw
サッカーしないのにリフティングって
剣道しないのに真剣を研いだり眺めたりしている
オッサンみたいだな
60歳目前でチャイナやピーナと結婚するタイプ?
いまの若者に多いのだろうなあ
日本の危機だな

317 :運動神経名無しさん:2012/07/28(土) 17:12:11.57 ID:4HUGme60.net
お前だって生きてる価値ねーよ

消え失せろ

318 :運動神経名無しさん:2012/07/28(土) 17:16:13.40 ID:tMSKKWvU.net
てか余暇の体を動かす習慣だよ。
社会人になってそんなにいつまでも
人とつるまないだろ。酒の席以外で。
学生じゃないんだから、遊んでるだけの。
ハイキングや山登りより手軽だしね。

319 :運動神経名無しさん:2012/07/28(土) 17:17:13.36 ID:tMSKKWvU.net
健康やストレス発散、体重維持などに
良いよね結構。

320 :運動神経名無しさん:2012/07/28(土) 21:50:16.48 ID:UYInC5ge.net
>317
「生きている価値が無い」とまでは言われていない
自分で思っている。認めているのかい?
やれやれだぜ

321 :運動神経名無しさん:2012/07/29(日) 02:08:39.06 ID:LE2XHEt/.net
機微とかあるだろ。これだから糖質は。
疲れるなあ。いい加減。
いっつもこうやん。

322 :運動神経名無しさん:2012/07/29(日) 02:47:11.34 ID:Ap0o/6DJ.net
サッカー上達に役立つサイトって少ないよなー

323 :運動神経名無しさん:2012/07/29(日) 14:44:57.22 ID:t9LJxdpO.net
サイトより練習。動画は結構役立つよ。
フットサルのスペインリーグのゴール集
結構好きだった。

324 :運動神経名無しさん:2012/07/30(月) 18:05:45.59 ID:dc9LQB5o.net
ヘルニア再発して練習できなくて辛い。腰痛と足の痺れと痛み。
虫垂炎までやっちゃったし、。

325 :運動神経名無しさん:2012/08/01(水) 01:18:31.75 ID:7zsvOAFe.net
今日は少しだけボールを蹴れた 楽しかった 嬉しい
幸せだね

326 :運動神経名無しさん:2012/08/01(水) 22:36:45.42 ID:okmQFG6y.net
昨日200回出来た


327 :運動神経名無しさん:2012/08/01(水) 23:49:52.55 ID:7zsvOAFe.net
やっぱ楽しいなー リフからボレー
リフ自体は余り出来ないけど 続かないからつまらない
で、ボレー。こっちは楽しい

328 :運動神経名無しさん:2012/08/02(木) 16:23:32.11 ID:S5nuirZI.net
ヘルニアの後遺症出てつらい。足先の痺れ。練習できない。

329 :運動神経名無しさん:2012/08/03(金) 13:32:21.77 ID:t4fe0qqw.net
普通に本当の初心者で何歳でも入れる、
サッカーを教えてくれるスポーツクラブとかがあれば良いんだよ。
日本は学校中心主義でスポーツ文化が育ちにくい。

330 :運動神経名無しさん:2012/08/03(金) 14:17:38.06 ID:qaXkyGI6.net
たーのーしーいーなー^−^

331 :運動神経名無しさん:2012/08/03(金) 21:13:10.06 ID:o+MA4T9O.net
>>329
本当にそうだね。
スポーツやるなら勝たなければいけない、みたいな風潮も
あるからね。
ただ単に身体を動かす、ということに慣れてないね。

332 :運動神経名無しさん:2012/08/03(金) 22:49:26.94 ID:IxMtr7yZ.net
クラブとかでも地域の体育館借りて
女性や年配の方にサッカー指導してるよ

http://bunkyo-soccer-school.xrea.jp/


333 :運動神経名無しさん:2012/08/04(土) 01:55:18.01 ID:XHQ+cVcj.net
そういうクラブもあるけど、まだまだ少ないな。

>>331
確かにそう思う。

334 :運動神経名無しさん:2012/08/05(日) 19:47:06.97 ID:bWQhMBX7.net
今はそれなりにリフできるけど、始めた頃に公園で練習してたら
「下手糞、おっさん!」とか小学生に言われたり、
子供を連れたおばさんとかに怪訝な目で見られたり。

何歳になってもそのスポーツをやりたい!かじりたい!という気持ちが
あるならやったっていいと思う。

「いい年こいて・・・」とか言われるけど、やってる時がもの凄く充実
してて幸せを感じるんだからいいじゃんね。

335 :運動神経名無しさん:2012/08/06(月) 08:06:51.18 ID:YKlpkFqz.net
俺はあまり人目のつかない早朝に公園でやってるよ
散歩してる爺婆がそばを通るけどまるっきりこっちには無関心
むしろ少しは注目してもらえたらやる気にもつながるんだけど…

336 :運動神経名無しさん:2012/08/14(火) 14:05:08.26 ID:IQCgo4Tj.net
三ヶ月間部屋で毎日リフティングボール使ってやってたらやっと50回出来るようになりました…!
そろそろお外デビュー…!普通のサッカーボール買わなきゃ

337 :運動神経名無しさん:2012/08/15(水) 17:34:05.42 ID:6f2wXFlD.net
部屋で出来るくらいの広さがあれば家にいるときいつでも出来るね
こっちはpcしながらテニスボールいじってる

338 :運動神経名無しさん:2012/08/16(木) 05:52:22.37 ID:wSiYlhEM.net
広い家やな裏山

339 :運動神経名無しさん:2012/08/16(木) 17:16:39.35 ID:FB8Cl9vl.net
一軒家なら部屋でも庭でも余裕だよね。ウラヤマシス…

340 :運動神経名無しさん:2012/08/21(火) 14:07:26.88 ID:tf6vYK9c.net
>>336
リフティングボールで50回できたらすごいよ
普通のサッカーボールの方がだいぶ楽だよ

341 :運動神経名無しさん:2012/08/23(木) 18:52:36.67 ID:8C3lCbao.net
午前中に運動するのは気持ちいいな

342 :運動神経名無しさん:2012/08/24(金) 00:11:53.16 ID:XjF/7mIL.net
リフティングって結構いい運動になるな

343 :運動神経名無しさん:2012/08/24(金) 12:39:58.53 ID:XjF/7mIL.net
今日も河川敷でリフティングしてきた

344 :運動神経名無しさん:2012/08/24(金) 12:43:53.28 ID:XjF/7mIL.net
壁があればボールを蹴る練習もできるんだがな

345 :運動神経名無しさん:2012/08/24(金) 14:52:59.67 ID:mkvM8+PV.net
>>344
だよな。糞田舎で広い河川敷一人占めなんだが、壁が欲しい。
テニスコートの周りのネットに向かって蹴っても跳ね返ってこないし…

346 :運動神経名無しさん:2012/08/24(金) 17:21:30.77 ID:6qRrjZeR.net
橋とかないの?

347 :運動神経名無しさん:2012/08/24(金) 19:14:41.27 ID:XjF/7mIL.net
近所にもあるけど曲面だし細いんだよね
壁になりそうな大きな橋は駐車場になってたり、柵で入れなくしてることが多いよ

348 :運動神経名無しさん:2012/08/25(土) 16:25:04.55 ID:sBOG/lFo.net
高速?高架の下もそんな感じ。
あれ開放して欲しいけど
ドキュンのたまり場になるから
しないんだろうな。

349 :運動神経名無しさん:2012/08/25(土) 16:26:27.87 ID:sBOG/lFo.net
あと車に当たると危ないものね。

350 :運動神経名無しさん:2012/08/25(土) 16:27:05.64 ID:sBOG/lFo.net
海外の映像とか見ると柵を高くして
ミニゴールもあってうらやましい。

351 :運動神経名無しさん:2012/08/25(土) 16:59:44.09 ID:eM8r9dwQ.net
いつか芝生の上でやってみたいな
河川敷の草の上ではやりにくいから、今は河川敷の下がコンクリートのとこで練習してる

352 :運動神経名無しさん:2012/08/26(日) 12:23:41.90 ID:9t1YJq7k.net
自分も整備された芝生の上でやってみたい


スライディングもしてみたい

353 :運動神経名無しさん:2012/08/27(月) 02:02:57.91 ID:zeNyiaJo.net
芝生は大きな公園だとあるよ。
芝生でなくて良いならフットサルおすすめ。
楽しいよ。

354 :運動神経名無しさん:2012/08/27(月) 15:23:03.93 ID:trEzR1BN.net
サッカー・フットサルが下手くそすぎて泣ける
脚の技術の問題じゃないからリフティングに専念しようか迷うな

355 :運動神経名無しさん:2012/08/30(木) 23:02:28.87 ID:OdJeD37X.net
土屋健二のリフティング本買おうかな



356 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/31(金) 10:20:20.63 ID:HKmH8FWA.net
>>354
試合見たりしてる?トラップとパスさえできれば、なんとかなるぞ

357 :運動神経名無しさん:2012/08/31(金) 17:42:33.84 ID:+hwctP68.net
>>356
昔はスペインリーグを観てたけどどういう見方をすれば勉強になるか分からなかった
パスはどう出せばうまく相手が受け取れるか分からなくて相手が寄ってくる前に適当に出すか前を見ずにいそうな方向へ出してる時がある

358 :運動神経名無しさん:2012/08/31(金) 19:21:58.41 ID:azAdLZU+.net
>>357
自分がボール貰う時に良い体の向きでボールを貰うのが重要
トラップする時は次に何をしたいかを考えてトラップの方向、強さを考える
パスに関しては出し手と受け手、双方の問題でもあるのだが
まずは自分がボールを所持した時に良い姿勢を作り出す事

走らせるパスなのか足元なのか周りの状況次第なので
しっかりと周りを観る(観ておく)事を意識するといい

359 :運動神経名無しさん:2012/08/31(金) 22:18:40.59 ID:+hwctP68.net
>>358
ありがとう
周りを見ておくのを気をつける
相手が二人くらい近くにいるときとかで、誰にもパスが渡せそうにない事もあって適当に強めに出してしまうんだ
走らせるパスがちょっと苦手

360 :運動神経名無しさん:2012/09/02(日) 16:28:12.17 ID:25lXL85j.net
シュートせざるを得ないパス出しちゃれ

361 :運動神経名無しさん:2012/09/02(日) 19:31:40.93 ID:IaF/FGks.net
>>360
自分が相手陣地に、味方が相手らがゴール近くに密集してる中にいると
パスをするコースが見当たらなくてループぐらいしか思いつかない
サッカーしてた時もフットサルしてる時もこんな感じだったかな

362 :運動神経名無しさん:2012/09/03(月) 04:34:57.53 ID:nWgaOsvm.net
ミドルドッカンとかな

363 :運動神経名無しさん:2012/09/03(月) 09:46:04.57 ID:nWgaOsvm.net
最近は卓球に嵌ってるわ

364 :運動神経名無しさん:2012/09/03(月) 14:25:52.14 ID:W016qUk1.net
>>363
卓球はサーブと素振り、反復横飛びの三要素命だな

365 :運動神経名無しさん:2012/09/04(火) 03:14:08.01 ID:Jlbv+Xov.net
フットサルに誘われて経験者の人たちとやってきた
初めての試合の上、緊張と運動音痴のダブルパンチで迷惑かけてグズグズ・・・凍る空気
周りに同情されながら終わった・・・・これじゃ学生時代の二の舞だよ。当分ボールは見たくない。

366 :運動神経名無しさん:2012/09/04(火) 10:34:01.45 ID:v1Cv/Tck.net
俺も最近ボール見たくない
ゴールまで買って練習してたけど
今は倉庫に直して筋トレだわ

人間関係つれー・・orz

367 :運動神経名無しさん:2012/09/06(木) 17:46:27.18 ID:pDrDn/kc.net
スレチだが卓球おもろい
ミニセット買って家族としてる

玩具の点数台も買った

368 :運動神経名無しさん:2012/09/06(木) 21:33:33.28 ID:myHfKj9x.net
卓球はラケットで工夫が出来ると気づくとおもろくなってくる。
超粘着&イボイボがサイコー。

369 :運動神経名無しさん:2012/09/06(木) 21:40:21.97 ID:pDrDn/kc.net
へーそうなんだ ありがとう

370 :運動神経名無しさん:2012/09/07(金) 21:18:53.66 ID:Ls0mtG5Q.net
俺は柔道なんかに興味がある
体育の授業で褒められた事があってちょっと自信になって、絡まれない為にも

371 :運動神経名無しさん:2012/09/28(金) 01:27:54.94 ID:ynp/SUa1.net
初のチャンピオンが誕生したことだし
布団の上でバックフリップの練習するわ明日から
バク転を頑張る中学生みたいな気分

372 :運動神経名無しさん:2012/10/05(金) 04:35:24.79 ID:+3WbNWQB.net
フリースタイルフットボールは面白いな

373 :運動神経名無しさん:2012/10/08(月) 13:39:59.21 ID:XzCWvFWY.net
涼しくなって来たのでまた蹴りだしました
あと練習するときめがねとかどうしてる?

374 :運動神経名無しさん:2012/10/08(月) 14:03:48.66 ID:mGcyXe7M.net
ヘディングするときも目でやるわけじゃないからつけてやってます。
サッカーやるときは外してフットサルやるときはつけてます。



375 :運動神経名無しさん:2012/10/12(金) 00:59:10.86 ID:FQJhPWrE.net
視力が0.01だからメガネがあったほうがやりやすいけど
なくてもなんとかなる

376 :運動神経名無しさん:2012/10/12(金) 16:47:18.84 ID:oNfNuQM5.net
YouTubeでフリースタイル上手い人の動画見たんだけど、初心者の為のコツに足指先でボールのコントロールすると書いてあった。

自分は足首辺りに当てないとバックスピン掛かりすぎてしまうんだけど‥



377 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

378 :運動神経名無しさん:2012/10/29(月) 23:41:05.42 ID:DRauCNlW.net
ttp://photozou.jp/photo/show/2819159/153010030

Σヾ(*゚○゚)ノ
  



379 :運動神経名無しさん:2012/11/01(木) 02:28:20.20 ID:CaGt6Rx3.net
体育の授業で一人だけできなくて恥かいたから練習始めてみたんだけど、一週間続けても全然できない…

380 :運動神経名無しさん:2012/11/11(日) 16:15:20.73 ID:1LxqWwgs.net
一週間でできるようになる方がおかしいと思う

381 :運動神経名無しさん:2012/11/13(火) 08:53:01.11 ID:dwgddcJe.net
三日で100回ぐらい出来なきゃプロゴルファーになれないよ

382 :運動神経名無しさん:2012/11/14(水) 00:57:21.43 ID:a4KmAXD/.net
こんなんやりたいw
http://www.youtube.com/watch?v=9Xb9OtUzP4E

383 :運動神経名無しさん:2012/11/14(水) 01:05:57.13 ID:zYczaQJe.net
すげええええww
こんなんやってみたいわ
でも現状はそううまくいかないもんだ…

384 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 14:49:51.54 ID:IrdT7Ggo.net
>>376
30代半ば
2歳の息子に、ゆくゆくはサッカー教えたいから
最近、リフティングはじめたわ。

草サッカーしやった事無いから
ドリブルやキックターゲットの部類は何とか出来るけど
リフティングは前線できん。

で、最初は持ったボールをキック→キャッチの繰り返しでやってんだけど
自分の場合は、何故か足先のが回転かからない
つか、足先(インフロント?)じゃないと連続で出来ない事を発見
つっても、まだはじめたばっかだから4〜5回だけど。

インフロントで蹴ると「カッ、カッ」と小気味良い音がなって
ボールの芯を捉えてるのか、ボールが真上に無回転であがる。

間違ってインステップで蹴ると「バシッ」という音とともに
ギュルギュル回転がかかって制御不能になる。

あと、インフロントで蹴ろうとして間違ってトゥ気味になって
ボールが前方のはるか彼方へ飛んでいく。

失敗はこの2パターンなんで、何とかの失敗パターンを減らすのが目標

ただ、練習時間が1日5分とかなんだよなぁ。。。

385 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 17:28:09.89 ID:Xt01Phen.net
>>384
今はボールに回転をかけるリフティングは教えませんよ
しっかりインステップで真上に上がる(上げる)ようにキックしてください
しっかり正しい蹴り位置で真上に蹴れていれば、ボールの回転はほぼないです

キャッチ→キック→キャッチがしっかり出来るようになったら
ワンバウンドリフティングに移行して、それも安定して出来るようになったら
リフティングにチャレンジです

一日5分でも『継続は力なり』なので毎日すると良いかなと思います

上のやり方はサッカー、U-6やU-8の指導方なのでフリースタイルとは
若干コツが違うかもしれませんのでご了承ください

386 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 19:50:44.20 ID:KvZBY+XA.net
やっぱりインステップのが回転かからない「はず」なんですね。。。

何でだろ、何故か自分はインフロントだと無回転で
インステップだと、ギュルギュルとバックスピンがかかる
ボールの真ん中が蹴れてないのか、足首の角度が悪いんでしょうかね。

ボール蹴る時の音は
ミートできてる時のがカッカッと乾いた音というか
軽い音であってますかね?
ベシッバシッという重い音はミートできてないっぽい気がします

387 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 20:22:50.41 ID:KvZBY+XA.net
あれ、俺もしかしたらトゥで蹴ってるのかなって気がしてきます>カッカッって音

388 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 20:47:43.69 ID:Xt01Phen.net
んと、言葉だけで説明するとですね
つま先を伸ばした状態で踵を固定しておかないと
足首がぐらついてヒットポイントがずれやすいです
脛の面と伸ばした足首が直線になるイメージをすると解りやすい?かな

伸ばしててもバックスピンがかかるのは
ボールの真下から当ててない、当てれてないからかな
しっかり下から真上に蹴ると良いかと思います

音はボールの空気圧もあるのでなんとも言えませんが
少し柔らかめのボールでやると当てる感覚は解り易くなるかもしれません

389 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 21:15:59.04 ID:KvZBY+XA.net
>>脛の面と伸ばした足首が直線になるイメージ
これすると膝が伸びちゃう気がするんですけど
それでもあくまでイメージだから、それでいいんすかね?

390 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 21:29:43.80 ID:Xt01Phen.net
膝伸ばすくらいまで上げていいのです
下の方でやるんじゃなくてしっかり足を上げてやる方法です
何故かというとフリスタと違い蹴り方の練習でもあるので
動きは大きくなります
要はしっかり当てる練習をリフティングでするって事です

子どものリフ見れば、その子がしっかりボールを蹴れるかが解るようになってます
なので前述の通りU-6やU-8の練習方法ですとお断りを入れたわけです

391 :運動神経名無しさん:2012/11/16(金) 23:34:05.39 ID:KvZBY+XA.net
へぇ〜〜
膝を伸ばしてイイなんて目からウロコです。

この年からだと
カッコが気になるんで
つい柔らかく膝まげたり、低めのボールでちょんとんしたくないますからね
まず蹴れる事ですね

確かに、膝だの何だのは枝葉の部分だもんな

392 :運動神経名無しさん:2012/11/19(月) 08:58:23.74 ID:Pm3GDcL1.net
ヒールで軸足に当てるリフトアップができない。
コツ知ってるヤシいますか?

393 :運動神経名無しさん:2012/11/19(月) 11:35:49.75 ID:PeFkpNsq.net
まず足裏で転がして球筋見つけると楽
ヒールに当てるってよりも擦るイメージで
先に見つけた球筋をなぞれば良い
上手くいくと膝くらいまで上がる

394 :運動神経名無しさん:2012/11/19(月) 19:48:18.07 ID:9wEa+rTt.net
球筋・・・よくわからんけど
膝まで上げれるのか すげーな

395 :運動神経名無しさん:2012/11/22(木) 18:46:45.14 ID:YtHsgXbZ.net
>>386
ギュルギュルベシッバシッカッカッカー・・・耳鼻科行ったら?

396 :運動神経名無しさん:2012/11/22(木) 22:03:21.41 ID:InxZUTOV.net
>>395
お前こそ精神科に行け。
煽ればいいってもんじゃない、きちがいが。

397 :運動神経名無しさん:2012/11/23(金) 05:06:23.07 ID:dy6IrmJj.net
そもそもギュルギュルは音じゃないよねw
擬態語だろ

398 :あぼーん:2012/12/07(金) 16:12:13.23 ID:hNpsU8IK.net
あぼーん

399 :運動神経名無しさん:2012/12/15(土) 06:29:23.28 ID:H0zL9gi1.net
そう聞こえる人もいるだろうし、擬音語とも言えるな。

400 :運動神経名無しさん:2012/12/18(火) 17:41:46.60 ID:B5isQzmD.net
>>381
全くそんな事は無いよ。

401 :運動神経名無しさん:2012/12/19(水) 20:22:24.16 ID:xgJbWjK6.net
ひろいあげ

402 :運動神経名無しさん:2012/12/21(金) 15:12:12.35 ID:Jzl5Sep4.net
座ってやったら50回できるのに、立ってやったら15回くらいしかできない
体力が無さすぎなんだろうか

403 :運動神経名無しさん:2012/12/22(土) 21:14:24.86 ID:BvyOJr1m.net
やっぱサッカーうまくなるにはリフティングかぁ
どうりでリフティング2回しかできない俺はずっと下手なワケだ
リフティングでドリブルとかもうまくなるの?
シュートとかのコントロールや跳んできたボールのトラップはうまくなりそうだけど

404 :運動神経名無しさん:2012/12/23(日) 11:51:19.34 ID:FVKE5s47.net
ネタに釣られてみるw
リフティングなんてイジメられる程の運動音痴でも練習すれば誰でもある程度はできるようになる。
リフティングだけやたら上手いヤツって根暗で友達居なそうなヤツが多いし。
そもそもフリースタイルなんて大道芸だからね。ジャグリングと同じようなもん。

405 :運動神経名無しさん:2012/12/23(日) 16:02:43.14 ID:bXivFUWd.net
ただ一般の人たちには「サッカーが上手いね」と認識されることは
間違いない。
何しろ「サッカー=リフティング」になってるから。

リフティングが上手くてもサッカーが上手いとは限らない。
ただサッカーが上手い人はリフティングも上手い人もいる。

406 :運動神経名無しさん:2012/12/23(日) 19:49:54.57 ID:YAg5NZeO.net
一応言っておくと、練習してもリフティングが出来ない人も大勢いる。

407 :運動神経名無しさん:2012/12/23(日) 21:36:45.93 ID:c6okIuue.net
それは練習が足りないだけでしょ。

408 :池田大作:2012/12/24(月) 07:31:05.42 ID:X/foAS+d.net
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之を刑事権力から護るに護って祈っていこうではありませんか!

また女子部は高橋裕之に何が起きてもついていきなさい
そしてその全てを高橋裕之に捧げていきなさい

409 :運動神経名無しさん:2013/01/04(金) 01:42:54.67 ID:TT9P2faO.net
葛根湯

410 :運動神経名無しさん:2013/01/11(金) 16:04:24.49 ID:mfvnJlzt.net
フットサルボールだが、380回出来た。

411 :運動神経名無しさん:2013/01/11(金) 19:53:15.38 ID:GTsAifHk.net
>>410
やったじゃん!
1000回目指そうぜ!!

412 :運動神経名無しさん:2013/01/12(土) 13:41:35.11 ID:S/QN4Ow8.net
ありがとう


家の中で練習してて液晶テレビ壊した…

413 :運動神経名無しさん:2013/01/13(日) 17:58:45.35 ID:w+2Qy9+Z.net
2ヶ月ほど練習して最高30回くらいだ…
足の甲で蹴って自分の方に行きすぎたらどうすればいいんだ?
いつも足首の辺りに当たってボールがあらぬ方向に行ってしまう。

414 :運動神経名無しさん:2013/01/13(日) 18:18:30.27 ID:RUV5QbhP.net
すげーわかるわそれ

415 :運動神経名無しさん:2013/01/13(日) 22:36:47.44 ID:WtVR+RU9.net
空気圧を若干低めにする
足首をしっかり伸ばす(踵を固定して)
蹴る面(足の甲)を地面と平行になる位しっかりあげる

初心者の練習方法を言葉で書くとこんな感じ
足の甲で蹴って、真上に上がってないならしっかり蹴れてないので
修正しながらやるといい

まぁ30回安定して出来れば、あとは集中力とスタミナの問題になる

416 :運動神経名無しさん:2013/01/13(日) 23:19:36.78 ID:w+2Qy9+Z.net
>>415
足首伸ばすのは意識してなかったかも
一回蹴ったらキャッチする方法で練習してめることにするよ
サンクス

417 :運動神経名無しさん:2013/01/14(月) 00:03:05.64 ID:5jy0qOHa.net
リフティングって、足指の根元辺りに当てて膝ぐらいまでの高さでやるのが普通だと思ってたからちょっとビックリ。
足首伸ばして真上に蹴ろうとすると膝を伸ばさないといけないからどうしてもボールを足で弾く蹴り方になって安定しないし、何より無駄に疲れる。
その場で足踏みする要領で膝や足首を柔らかく使ってボールタッチするのが基本だと思ってたんだが違うのか?

418 :運動神経名無しさん:2013/01/14(月) 20:12:42.16 ID:Wt4BhS9y.net
>>417
俺もそうやってる。上手い人はみんなそのやり方な気がする

419 :運動神経名無しさん:2013/01/14(月) 21:07:52.30 ID:McOnpuX2.net
あくまでサッカーの練習におけるリフティングの方法だからね
一昔前は>>417のように教わってたけど
今のリフティングっていうのは正しく蹴るための方法を学ぶためにするから
どうしてもしっかり当てるところから始まるのよ

420 :運動神経名無しさん:2013/01/15(火) 10:45:38.54 ID:LGYxfo4I.net
しっかり当てる練習ならリフティングじゃなくて普通に動きながらキックやトラップの練習した方がいいんじゃね?
リフティングって軽く上に向かって当てるだけだからトラップの練習にはなるかもしれないけど、キックの練習にはならないと思う。

421 :運動神経名無しさん:2013/01/15(火) 11:27:11.91 ID:b9aGSEzN.net
いやなるだろ

422 :運動神経名無しさん:2013/01/15(火) 19:04:09.95 ID:nMgmrTyO.net
ボールの中心を蹴る練習になるから、より強く正確なパスやシュートを打てる。ボールにも慣れるからフェイントとかドリブルもホイホイ出来るようになる。

423 :運動神経名無しさん:2013/01/16(水) 16:23:13.91 ID:aW+M4tbe.net
硬式のテニスボールを使って蹴るポイントを確認するのもいいよ
一回一回蹴って捕っての繰り返しでもいいからテニスボール使ってやってみる
最初は小さくて苦労するだろうけど30分ぐらいやってからサッカーボールに戻すとボールがデカ!!と錯覚して楽に蹴れるよ
室内で裸足になって定期的にテニスボールで練習してもいい
ただ、テニスボールに慣れすぎるとサッカーボールが重く感じてしまうのでほどほどにな

424 :運動神経名無しさん:2013/01/16(水) 23:45:08.30 ID:SlWQFFK8.net
さすが運動音痴板w
リフティングなんてウォーミングアップとかただの遊び。
真っ直ぐ落ちてくるボールを真上に蹴るのがキックの練習になるとか何の冗談だよw
普通はボールを横から蹴るだろ。
こういうのがいるからリフティング上手い=サッカー上手いと勘違いするヤツが増えるんだな..

425 :運動神経名無しさん:2013/01/17(木) 15:28:44.11 ID:h62PY4fM.net
>>424
JFAに文句言ってこいよw
推奨してるのJFAだからww

426 :運動神経名無しさん:2013/01/17(木) 18:38:41.44 ID:C1OJZ062.net
>>424
それは応用能力のある無しの問題だぞ。
応用能力がある人ならリフティングでもキックの練習になる。

427 :運動神経名無しさん:2013/01/19(土) 00:09:03.93 ID:uUexm7X1.net
今年からサッカー初めて、社会人のサッカーリーグに挑戦するんだけど、これはやっとけって練習ある?
リフティングはもうやってる

428 :運動神経名無しさん:2013/01/19(土) 01:02:37.61 ID:gD5VfmXH.net
体の向きに気をつける
周りを観る
あたりが出来るとプレーが楽になる(早くなる)

429 :運動神経名無しさん:2013/01/19(土) 08:53:35.64 ID:1YQJ3qPF.net
少なくともリフが旨くなれば
トラップが少し自信つく

前は下手すぎてボールから逃げてた
貰っても弾いて取られるので臆病になってた

今は積極的にボールを貰いに行ける
引き出しに行く

430 :運動神経名無しさん:2013/01/19(土) 21:07:08.20 ID:5J9IR3dU.net
初心者ならまずは90分走れる最低限の体力あれば十分
あとは敵と味方とボールの位置の確認
敵とボールの位置は把握しやすいけど、味方の位置も把握して動けるかが大事

431 :運動神経名無しさん:2013/01/20(日) 00:29:26.40 ID:L9NEcqtn.net
出来るだけ複数人でやれる練習をすることかな。
当たり前のことだけど、一人でいくら練習してもサッカーは上手くはならないよ。
リフティングはあくまでもボールに慣れるという程度。無駄だとまでは言わないけど、サッカーの練習としてリフティングを取り入れるのは小学校低学年ぐらいまでだと思う。
自分はただのリフティングだけなら30分以上続けて出来るけど、サッカーの実力は全然大したことない。

432 :運動神経名無しさん:2013/01/23(水) 15:31:05.44 ID:BCku5Zto.net
「日本人の身体能力向上」をテーマに深層筋の研究を行っています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は是非一度覗いてって下さい。少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html

433 :運動神経名無しさん:2013/01/25(金) 17:53:42.29 ID:rfHvSaQ+.net
>>424
リフティング上手くてへたくそな奴は見たことねえぞ

434 :運動神経名無しさん:2013/01/25(金) 21:03:15.65 ID:gQsS7nzC.net
フリースタイル世界チャンピオンの日本人はサッカー上手くないらしいけど

435 :運動神経名無しさん:2013/01/26(土) 16:23:52.13 ID:MONyUUbH.net
サッカーとリフティングは全く違うってのが理解出来ないのは小学生以下か草サッカーレベルなんだと思う。
>>424>>431はまともなサッカー経験者なら誰でも同意できるはず。
フリスタの上位ランカーが有名なプロサッカー選手だらけとかなら勘違いするのも頷けるけどさ。
JFAが諸悪の根源だな。サッカーの練習にリフティングなんて取り入れるべきじゃないよ。

436 :運動神経名無しさん:2013/01/26(土) 21:04:06.81 ID:5ukYiq6K.net
サッカーとリフティングが違うのは当たり前
サッカーにおけるリフティングはキックの練習の話
この違いが判らないなら相容れることは無いので終了

JFAに文句あるなら直接言えw
まぁジュニアならバルサもマンUもリフティング練習あるけどね

437 :運動神経名無しさん:2013/02/02(土) 10:27:30.92 ID:AKcfv/xY.net
リフティングが酷い奴は
やっぱトラップとか下手だと思うけどな
俺がそうだし

438 :運動神経名無しさん:2013/02/02(土) 13:52:40.35 ID:GkHlDEOT.net
キックの練習がリフティングてw
JFAってのはなんかおかしな団体なんだな。

439 :運動神経名無しさん:2013/02/03(日) 01:23:50.83 ID:IqbU6Mjx.net
キックの練習するのにリフティングっておかしくね?
普通にパスとかシュート練習した方が上達するだろ。
トラップの練習といってもトップスピードとリフティングでのボールの扱いは別次元だし。
>>435にほぼ同意。

440 :運動神経名無しさん:2013/02/04(月) 03:44:49.57 ID:CMFp1OJk.net
リフティングうまくても、運動神経なくて残念なやつ結構いたなぁ
自分はそんなにリフティングうまくなかったけど
落とさないように往復100mくらいを移動しながらリフティングする練習は結構得意だった
そういうリフティングの方が効果ありそう

441 :運動神経名無しさん:2013/02/13(水) 10:41:55.17 ID:dSp+lCwj.net
ルサンチマン

442 :運動神経名無しさん:2013/02/19(火) 11:21:13.88 ID:2kOOeJHX.net
裸足でリフティングしたら爪がとんでった

443 :運動神経名無しさん:2013/02/19(火) 14:32:33.06 ID:k9DBB6UF.net
それは無謀すぎだろw

444 :運動神経名無しさん:2013/02/19(火) 18:07:57.71 ID:k9DBB6UF.net
444

445 :運動神経名無しさん:2013/02/21(木) 12:43:57.06 ID:rLg3AdTc.net
445和歌山市岡山市明石市東京都甲賀市湘南湖南市
リフティング公然わいせつ・サッカー児童買春・児童ポルノ法違反・脱糞w

446 :運動神経名無しさん:2013/03/04(月) 21:13:42.31 ID:cBa0M9gp.net
前からリフティングやりたかったんだけど五円玉練習法は目から鱗だったわ!早速今日やったよ サッカー初心者だけど左右百回ずつできるようになりたいわ

亀だけど上の方でリフティングとサッカーのうまさは関係ないって言ってる人いたけどそれは正確ではないと思う

リフティングってのはコーディネーショントレーニングであって簡単にいけば才能を伸ばすトレーニングだからさ 詳しくはぐぐれ

だからリフティングだけ上手くてもサッカー練習やらなきゃ下手だし実戦に強くてリフティング下手なやつもいるはずだ
まあそいつはリフティングでハンドアイコーディネーション鍛えてればもっと上手いと思うけどね

リフティングできないくせに長文ごめん

447 :運動神経名無しさん:2013/03/06(水) 22:35:31.44 ID:Q6yyyrTt.net
リフティングだけやってるわけじゃないけど
時間が経つと自然とインステップも蹴れるようになるもんだな
自分に驚いた

448 :運動神経名無しさん:2013/03/08(金) 10:33:16.60 ID:IOC+Qnoq.net
リフチング

449 :運動神経名無しさん:2013/03/11(月) 21:11:33.62 ID:HzawefgO.net
>446
詳しくはググれ   ってw
おまえ自分が上達したからじゃなくて
ネットで調べたことを自分の体験みたいに語っちゃうワケ?
ゆとり教育ってこんな馬鹿を量産しちゃうのかよ
正直びびった

450 :運動神経名無しさん:2013/03/11(月) 21:47:14.98 ID:cf8UVTXq.net
ごめごめ
スレチだけど俺はテニスコーチやってた位テニスには自信あって手で道具を使ったリフティングはできてさ(ラケットのフチとかバットとかゴルフクラブとかでやる奴ね)
その経験とかジュニアに指導した経験から
レスしたんだわ

まあサッカーに関しては素人だし、自分語りになるからって書かなかったのも悪いけど、ただ妄想で書いたってわけでもないからさ一応

451 :運動神経名無しさん:2013/03/12(火) 21:20:50.90 ID:wCjRRRJ4.net
プロ並みにスポーツやってた人間が
たとえ初挑戦のスポーツだとしても
五円玉で練習ってw
秘密特訓の漫画でも読んで感化されたか??

違和感が押し寄せてくる感じだな



ん〜    ・・・      ダウトー!!!!!!!!!!!!!

452 :運動神経名無しさん:2013/03/13(水) 08:15:07.93 ID:9w+HnuJk.net
臭いキチガイが紛れ込んでいないか?

453 :運動神経名無しさん:2013/03/13(水) 20:35:41.75 ID:a3bcpOxj.net
うん。紛れ込んでいる
オマエガナー

454 :運動神経名無しさん:2013/03/13(水) 21:41:55.15 ID:NTkcfUYy.net
ちょんちょんリフティング1000回超えたんだが片足のみでやると4回くらいしかできない
これって技術的な問題なのかな

455 :運動神経名無しさん:2013/03/15(金) 23:05:07.92 ID:ypzZHOIM.net
テニスコーチとプロは大分差があると思う。。

ただ、コーチ(しかもジュニア)ってことは、
結構トレーニング論というか、運動神経を鍛える方法や経験は俺らより豊富でしょう。
できないことをできるようにするって大変なことで、
そのために工夫した練習方法として非常に優秀だと思うけど。


てか特定のスポーツが得意な人が他も得意というのは思い込みすぎ。
イチローだって野球以外の球技はめっちゃ下手だよ。

456 :運動神経名無しさん:2013/03/16(土) 11:38:22.06 ID:9lWQ7HlN.net
>>454
技術的というよりも
&bull;単に体のバランス悪い
&bull;リズム感が全くない
&bull;筋力がない
のどれかじゃないか?

両足で1000回できるなら片足だけでももうちょっとできるだろ。まぁ、ネタっぽいけどマジレスしてみた。
今日、久しぶりにエアやってみたら左右でCrossover楽に出来るようなっててワロタ。
冬場かなりストレッチやってたから股関節が柔らかくなったんだろう。

457 :運動神経名無しさん:2013/03/18(月) 14:28:33.93 ID:RqLjFFuQ.net
丁度良い具合に弾んでくれたときは難なく続けられるんですが、少し外れて
遠くに弾むと、見当違いの方向に蹴ってしまったわけではないのに「あ〜っ」て
言いながら身体が上手く動いてくれず(ホント追えば拾える範囲なのに。
走ってる時に転ぶと、周りがスローモーションに感じられて、危険だと分かってながら
何も対処できず地面に倒れてしまうことがありますよね。あんな感じ)、見送って
地面にバウンドして終了になってしまうんですがどうしたらいいですか?

こういう球も逃さず食らいついて拾えるようにならないと頭打ちなんですが。

458 :運動神経名無しさん:2013/03/19(火) 17:18:26.70 ID:6/3+MyaC.net
リフティング

459 :運動神経名無しさん:2013/03/20(水) 13:29:20.29 ID:bXPWIY8z.net
>>455
>イチローだって野球以外の球技はめっちゃ下手だよ。

ええ?w それ本当?w
にわかには信じられんな。

460 :運動神経名無しさん:2013/03/22(金) 00:56:44.98 ID:iF8K6o4P.net
中学までは、東大に合格できる学力はあったとは聞いてるが

461 :運動神経名無しさん:2013/03/23(土) 01:24:00.48 ID:HkdpCudV.net
へー

462 :運動神経名無しさん:2013/04/27(土) 09:14:26.45 ID:m1IAjwA2.net
サッカー・リフティンク

463 :運動神経名無しさん:2013/05/04(土) 20:46:17.66 ID:WVLiwPIB.net
>>457をお願いします。

464 :運動神経名無しさん:2013/05/08(水) 16:02:49.23 ID:/RXJPOtq.net
>>463
慣れしかないような気がするが

意図して慣れさせるために
例えば、リフティングのリズムをあえて変える練習もしてみるとか?
いつも、トン・トン・トンとやってるなら
トーン・トーンと高めにあげて違うリズムも練習しとけば
意図せずに違うリズムになっても対処できるんじゃね?

465 :運動神経名無しさん:2013/05/13(月) 06:56:20.94 ID:zSFbH7iA.net
>>457
見えてるのに対応出来ないのは、蹴った後の体制が安定してないからでしょう。
足腰の筋力が足りてないと思われますので、そのままリフティングの練習を続けるより、ジョギングとスクワットで鍛えるのが早道です。

466 :運動神経名無しさん:2013/05/15(水) 23:52:19.94 ID:0mpaHzSm.net
Jリーグ20周年!
21世紀はサッカーの黄金時代だ!

467 :運動神経名無しさん:2013/05/28(火) 21:55:22.34 ID:3Eq12rJ3.net
>>457
蹴った足をすぐ地面につける。

468 :運動神経名無しさん:2013/05/31(金) 18:11:46.54 ID:3EycER7T.net
>>466
20世紀は野球の時代
21世紀はサッカーの時代
そして来世紀は?

469 :運動神経名無しさん:2013/06/03(月) 01:19:43.76 ID:QpiWCDtN!.net
小学生時代の放課後お遊びサッカーしかやったことない35歳オーバーです
最近職場のメキシカンとその友人たち(ブラジルとかサルバドールとか)に混じって
草サッカー始めたんですが、体バキバキでつらいけど楽しいです
スレ違いではありますが、就業後の一人練習で10個マーカー置いて
http://www.youtube.com/watch?v=5BIlx6Wo5TE
こんなことやってるんですが、アウトサイドが本当に難しいです
スパイクの角で反対の足の内側くるぶし蹴っちゃったりして痛いし、
強くひねったわけでも無いのに足の甲が腫れちゃったりで運動不足を実感してます

これまたスレ違いなんですが、足の裏でコロコロ転がしてキープすることが一切できません
何か効果的な練習方法ありますか?
リフティングも最近始めたばかりですが、地道に続けたいと思います

ちなみにこの動画の練習はまだインのみ・アウトのみしか練習してませんが、
芝生のあるところなら音が出ないので助かってます

470 :運動神経名無しさん:2013/06/03(月) 08:03:06.36 ID:PHC0CX6H.net
>>469
http://www.youtube.com/watch?v=zNrBlVpZDk0

471 :運動神経名無しさん:2013/06/05(水) 15:43:55.48 ID:Sex8+qBV!.net
>>470
ありがとうございます!
早速前回のウォームアップ中と一人練習中にやってみてます
単純な動きなのに難しいですね・・
最近両方の足首とアキレス腱の下の根元が痛くて毎日スプレーしながら騙し騙しやってます
今日のメキシコ×ジャマイカ戦は盛り上がりました
ここ数年でジャマイカが力をつけてきてたそうで、かなりヤバいかも、なんて連中は言ってましたが

ドリブルで突破するような技術が自分に無いもので、こぼれ球を1秒でも長くキープして
正しいパスができるよう研究してるのですが
味方に「最近良いじゃん!」なんて言われるとモチベ上がりますねw
下手っぴだけど楽しいです

足痛いの相談しても「俺も痛いから大丈夫!!」とかどんな体の構造してんだろ・・

472 :運動神経名無しさん:2013/06/06(木) 00:43:09.59 ID:EyBllzGw.net
久々に来て見たら、足首伸ばして、膝伸ばしてって教えてるやつがいるな。
それって足が短い子供向けのやつだろ。
大人がそんなやり方しちゃいかんよ。

473 :運動神経名無しさん:2013/06/06(木) 08:12:10.26 ID:gxylzh04.net
>>471
ちょwwwwwIDがwwwwwwwwwww

474 :運動神経名無しさん:2013/06/09(日) 20:03:17.31 ID:sfHfsBOG.net
今年中に1万回達成したいけどできる気がしない
最高は4500だけど途中から首痛いし頭もボーっとしてブレ始めてくる

475 :運動神経名無しさん:2013/06/10(月) 08:47:01.70 ID:E5x0sGnb.net
wwwwここ巧い人多いから嫌いwwwww
wwww俺なんか3回も出来んわwwwwwwww

476 :運動神経名無しさん:2013/06/10(月) 13:20:32.95 ID:3sKfmVVh!.net
>>475
自分は>>470の関連動画にあったやつで、
「小学校低学年向け夏休みの宿題」をやってるところですよ
最後にピタっっと乗せるのが難しいですね

477 :運動神経名無しさん:2013/06/14(金) 00:01:25.84 ID:8rVDjXvL!.net
http://www.youtube.com/watch?v=1b9L95AIOCU
すみません
この動画の技名はあるんですか?
補足にかかとで弾くとか書いてあっても
ボールのどこに当てるのか、左足のどこに当てるのかとか細かいところがわからなくて
技名でもあればじっくり調べられると思ったのですが

478 :運動神経名無しさん:2013/06/14(金) 00:56:58.10 ID:wdiH/Jls.net
ボールにドライブ回転を与えて、足を駆け上がる感じかな?
ボールに回転さえ与えれは、どこに当ててもいいんじゃない?

479 :運動神経名無しさん:2013/06/14(金) 14:17:44.22 ID:xeE73kz/.net
>>477
Heel hit lift(ヒールヒットリフト)だと思う

http://www.youtube.com/watch?v=OWeuh4faCfg

480 :運動神経名無しさん:2013/06/14(金) 15:47:08.25 ID:8rVDjXvL!.net
>>479
ありがとうございます!
やっぱり説明が無いと難しいですね
リンクの動画はすごくわかりやすかったんで、早速挑戦再開したいと思います

481 :運動神経名無しさん:2013/06/16(日) 13:22:18.19 ID:nAnjpxEy.net
リフティング

482 :運動神経名無しさん:2013/06/19(水) 22:22:18.71 ID:cmVm9TX3.net
>>481
こっちで突っ込むのかよ
今頃間違ってたことに気づいたぜ

483 :運動神経名無しさん:2013/06/22(土) 17:43:47.15 ID:NZT7R1Er.net
>>470
仲間に恵まれましたね
楽しいのが一番ですw

4500回とか一体、何時間かかるんだ?
700回くらいでも、焦点がボールにだけ集中してきて、平衡感覚失われてくるし、頭?目?もボーッとしてくる
首も肩もめっさ疲れる

484 :運動神経名無しさん:2013/06/22(土) 17:48:02.16 ID:NZT7R1Er.net
あ間違えた483の上の方の文は
>>471へだ

失礼

485 :運動神経名無しさん:2013/06/23(日) 12:39:20.41 ID:1Hp9r6GD.net
エラシコもできる
ボレーシュートも打てる
トラップも別にできるし
ルーレットもできるし
カーブも蹴れる

けどリフティングは平均5回

多分、いわゆるコーディネーション能力に欠けてるんだろうな
シュートだのドリだのは
大人になってからでも身についたけど
幼年期の運痴貯金のせいか
体さばきが上手くいかないのか、リフティングが全く出来ない

486 :運動神経名無しさん:2013/06/23(日) 17:23:12.18 ID:jU9E4L7R.net
リフティングとサッカーの上手さは全く関係ないから気にすることはない。
サッカー自体のレベルがある程度あるならちょっとコツ掴めばいくらでもできるようになるはず。
個人的には100回も出来れば充分だと思ってる。
エアムーブとかはまた別の話だけど、それもある程度練習すれば中級の連続技ぐらいなら誰でもできるようになる。

487 :運動神経名無しさん:2013/06/25(火) 22:47:11.21 ID:4Mi0+8L0.net
サッカー部死ね

488 :運動神経名無しさん:2013/06/25(火) 23:16:39.40 ID:W+PYjwRj.net
>>487
頑張って生きろ

489 :運動神経名無しさん:2013/06/26(水) 20:57:42.27 ID:N5QRa8b4.net
>>486
そのコツがつかめないのが運痴なんだよなぁ

ドリとかシュートは大人になって
体鍛えたりして筋力が向上すれば
ある程度できるようになるけど
コツとか感覚となると運痴には急にキツくなる

490 :運動神経名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:0+mWbPJ4.net
>>483
4500回はちょんちょんリフティングで大体40分くらいだったはず
リフティング体力?が身についたのか今日やったら最高8300回まで伸びた
首痛いのは相変わらずだけど根気でやってる・・・

491 :運動神経名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DRxk7ee0.net
40分か
ちょんちょんリフティングだと意外とあっという間なんだな

492 :運動神経名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4F1J5QHl.net
リフティングで40分は長くない?
俺は集中力なくて続かないな

493 :運動神経名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:O/mVa0cR.net
皆さんリフティングボールならどのくらいできますか?

494 :運動神経名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ic4xJIKY.net
通常120回
リフティングボール15回くらい

リフティングボールは裸足でやるからか?
続かないねぇ…

495 :運動神経名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HNA8C3Jd.net
大怪我でサッカー辞めて7年ぶりにボール蹴った
体は覚えてるもので、久々のリフティングでも300回ほど出来た。
中学は病弱で部活に入れず
高校からサッカーを始めて、必死でリフティングやドリブルなどを近くの公園で友達に付き合ってもらって練習してた。
高3には大きな大会で優勝したりして、大学に入ったら本格的に体育会系のサッカー部でやろうと思っていた矢先の大怪我だった。全治二年かかり俺は引きこもりになっていた。
7年ぶりに高校時代必死で練習した公園でボールを蹴った、当時の記憶が鮮明にフラッシュバックしてきた。
公園は当時とまったく変わらず、同じにおいがした、久々に運動したせいか汗まみれになった額をちょっと流れた涙と一緒に拭った。

496 :運動神経名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HNA8C3Jd.net
いきなりすまんね。
俺は喘息持ちで母親にサッカーやらして貰えなくて、でも華麗にリフティングしてるサッカー部の奴らがかっこよくて。
小中学時代公園とかで一人で黙々とリフティングしてた過去がある、30回できた時はメチャクチャ嬉しかったのを思い出した。
久々にボール触ってなんか色々思い出して複雑な気持ちになって書き込んでしまった、スレチかもしれんが済まなかった。

497 :運動神経名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4hygSR2T.net
誰か教えてください。
インステップだけのリフティングで最高116回できたんですが、
リフティング中、ボールと自分との距離が近すぎて詰まってしまいリフティングできません。
これはボールを蹴る場所が悪いんですか?

498 :運動神経名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/PCCMgq/.net
>>497
リフティングあるあるだなw

俺はボール上げる高さを可能なかぎり低くして対策した
けど他にいい方法あるかもね

499 :運動神経名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4hygSR2T.net
>>498
レスありがとう。あるあるなんですねw

500 :運動神経名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vYXJ6Rbm.net
> ボールと自分との距離が近すぎて詰まってしまいリフティングできません

何で116回出来たんだ?

501 :運動神経名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GT8fK+H8.net
体に近すぎる時は、ぐっと堪えて地面スレスレから蹴り上げる様にしている。

502 :運動神経名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:75O1GUsR.net
それかモモだな
近くてもそのままかるくチョン蹴りでがんばればリカバリーできる

503 :運動神経名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:332Mc6wq.net
オファー

504 :運動神経名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:3p0hF3GU.net
ちょっとでも力むとタイムや順位に出るからな
短距離はシビア

505 :運動神経名無しさん:2013/09/03(火) 12:45:04.85 ID:CHm4im9j.net
100回できたらコモエクア買うんだ‥

506 :運動神経名無しさん:2013/09/20(金) 14:42:59.14 ID:kgp7RHGV.net
107回できたから公式球買いに行ったよ。
安売りの去年のフィナーレにしたわ

507 :運動神経名無しさん:2013/09/25(水) 16:23:58.82 ID:5EUzBqW0.net
>>506
おめ

508 :運動神経名無しさん:2013/09/28(土) 18:31:10.22 ID:WWQKMnUC.net
夜中に公園でリフティングの練習してたら、
酔っ払いのイタリア人にダメ出しされた(´・ω・`)

509 :運動神経名無しさん:2013/09/30(月) 02:57:52.45 ID:o1YQvujB.net
足を地面に着けたリフティング苦手たわ

510 :運動神経名無しさん:2013/10/04(金) 10:10:48.03 ID:DHQPpYeC.net
舞空術か 達人だな

511 :運動神経名無しさん:2013/10/06(日) 08:21:45.63 ID:/Xj7889d.net
あなた方の幸福を願います

512 :運動神経名無しさん:2013/11/03(日) 15:25:24.74 ID:F5PlK1Si.net
>>506
よかったですね

513 :運動神経名無しさん:2013/11/03(日) 21:56:30.81 ID:879VPbfT.net
シューズは何履いてる?

514 :運動神経名無しさん:2013/11/13(水) 00:02:49.39 ID:yaIQQfNP.net
リフティング楽しすぎる

515 :運動神経名無しさん:2014/01/03(金) 02:01:01.21 ID:ObBJe4l5.net
テレビで見たんだけどボールをネットに入れて手で持って
ボールが飛んでいかないようにリフティング練習してる子見たんだけど
そのネット探しても見つからないんですが
あれはなんていう商品ですか?

516 :運動神経名無しさん:2014/01/03(金) 19:01:25.59 ID:ObBJe4l5.net
>>515
ボールネット

517 :運動神経名無しさん:2014/01/06(月) 08:01:39.30 ID:LXkvBNh6.net
なんで自己解決してんだよw
といざらすに売ってるよ確か300円くらい

518 :運動神経名無しさん:2014/01/16(木) 23:15:57.53 ID:vt6ugXlf.net
>>513
トレシュー

519 :運動神経名無しさん:2014/03/08(土) 09:41:39.00 ID:1eWkLCUt.net
サッカー素人だけどリフティング最高600回超える俺って凄い?
最初は20回くらいで数ヶ月でそこまで回数伸ばした

520 :運動神経名無しさん:2014/03/08(土) 09:46:56.82 ID:1eWkLCUt.net
それも一ヶ月の内数日リフティングするくらいの頻度で
しかも一日数分長くて数十分くらい

521 :運動神経名無しさん:2014/03/13(木) 21:34:27.19 ID:b26xtIV+.net
才能があると思うよ

522 :運動神経名無しさん:2014/06/20(金) 00:37:57.53 ID:xKjXHokd.net
普通の運動靴はボールの感触が弱い=素材が厚い?のが多いから
感覚を養うという点ではトレシューの方がいいと思う
まあ自分がやりやすいのでやるのが一番だろうけど

523 :運動神経名無しさん:2014/06/20(金) 01:09:37.56 ID:9rAhpbhN.net
普段履きできるような底のトレシューないかなあ。サッカーシューズのデザインがとても好きなんだが

524 :運動神経名無しさん:2014/06/21(土) 13:03:55.66 ID:WIGQ9eRX.net
トレシューならギリギリ普段ばき出来るんじゃない?

525 :運動神経名無しさん:2014/06/21(土) 20:49:51.52 ID:0dXcGzKl.net
できなくてもいいからとりあえず買おうかなあ

526 :運動神経名無しさん:2014/06/25(水) 14:35:25.90 ID:admPQntY.net
イチブトゼンブ


http://www.youtube.com/watch?v=0oy-B5fDahQ

527 :運動神経名無しさん:2014/07/01(火) 04:44:23.80 ID:j6KU6ZPp.net
最高111回できるようになったけど、平均50〜70回となかなか回数を上げる事ができない、目標は100回平均なんだけど、何か良い練習方法ない?

いつも80回付近で息苦しく足もキツくなってくるから、ジョギングと筋トレで体力と足の筋肉を鍛えてはいるけど、それだけじゃあ平均回数は
上がりそうにないからさ?
あと、一応、調子が良い時は100回は超えられるんだけど、上手い人みたいに一定の場所で安定せず、広い範囲を動き回ってやっと数をこなす
って感じだから、一定の場所で安定させる方法もお願いします。

528 :運動神経名無しさん:2014/07/01(火) 22:29:26.92 ID:hfvOMsA+.net
ボールを上に向かって叩くんじゃなく、足の甲を軽く曲げて
自分に向かってスピンさせるように手前にこする感じで蹴るのがポイント
慣れればその場で安定させられるはず
安定すれば徒歩に毛が生えた程度の負荷しかかからないから
筋トレとかは本来は不要

529 :運動神経名無しさん:2014/07/02(水) 19:48:46.36 ID:8JLZFOHO.net
へぇ〜、上手くなれば徒歩に毛が生えた程度の労力で続けられるようになるんだな。
まぁ、確かに小さい子達でも上手い子だと軽く1000回超えれるみたいだしね。
よし、おっさんの俺もあなたのアドバイスを活かして頑張ってみるわ、レスどうもね〜
>>

530 :運動神経名無しさん:2014/08/05(火) 19:08:09.31 ID:ntCBEGcs.net
昔プーマのトレシューを普段履きにしてたわ
10年位前で7000円くらいだった
モレリア?だっけか
似たようなのもう一個有って
8000円くらいで名前忘れた

531 :スレ作成者:2014/09/29(月) 17:23:45.40 ID:R34ThJl8.net
どうも、このスレの1を作ったものです。

まだ、続いているなんて、凄いですね。
私は今は社会人になり、リフティングは続けています。
このスレにも、「リフティングはサッカーのうまさと関係ない」や「リフティングだけでは上手くなれない」と言う意見が多いようです。

関係無い、は言い過ぎですが、確かにポジショニングや動き直し等の個人戦術も、とても重要だと思います。

また、ロングキックや、対人プレー等、人数がいないと出来ない技術練習もあります。

それが出来るなら、やった方が良いに決まってる。

しかし、運動音痴で、さらにコミュ能力も低かったり、コミュ能力に問題無くても、面倒だったりする人もいます。

そう言う時に最適な個人トレーニングがリフティングです。

工夫と環境次第では、チーム練習でしか高められない技術も高められます。

私は、今チームを持っていますが、やはり仕事をしていると集まりが悪い。

試合は出来ても、練習はチームでするのはなかなか難しいです。

そう言う時は、やはりリフティングです。
一人でも、ボールコントロールは高められる。

532 :スレ作成者:2014/09/30(火) 13:35:54.08 ID:G2CWPj05.net
リフティングをサッカーの技術に繋げる上で重要なのが、姿勢です。

よく、フリースタイルフットボールが上手い人は、サッカーは出来ないと言われます。

元々、サッカーが上手で、フリースタイルを始めた人は、それなりに上手いでしょうが、サッカー未経験からフリースタイルを初めて、サッカーが上手くなる人が少ない事から、その様に言われているのかも知れません。

もちろん、例外もいるでしょうし、全体の事を言っている訳ではありません。

しかし、多くの人がそう思うには、それなりに理由があるのでしょう。

まず、ひとつとして、フリースタイルの上達に力を注いでしまう、と言う事があるでしょう。

サッカーの技術にリフティングを繋げるには、高く蹴り上げたり、スピンをかけたり、様々なリフティングを練習した方が良いのですが、フリースタイルを上達させるには、腰より低い位置の小さめのリフティングを完璧にする方が重要です。

この小さめのリフティングが1万回出来ても、サッカーの試合でのボールタッチが、劇的に高まった、と言う実感が無い場合が多いです。

もちろん、例外もあります。

しかし、私は小さめのリフティングが1万回出来た時より、10メートルほど蹴り上げたボールを楽々次のリフティングに繋げる技術が出来るようになってからの方が、試合でのボールタッチ、特に浮き球やライナー性の速いボールのトラップが上達した実感がありました。

サッカーのボールコントロールで難しいのは、遠くから来るボールと速いボールです。

腰から下の小さめのリフティングでは、これらを疑似体験出来ません。

高く蹴り上げたボールをリフティングし続ける技術は、ボールの落下速度も加わり、かなりスピードを持ったボールをコントロールする事になります。

また、落下点に素早く入る目も養われます。さらに、正確に蹴り上げる事自体が、浮き球のボレーの正確さを高める事にも繋がります。

フリースタイルの上達に、この10メートルリフティングを一生懸命やる人は少ないでしょう。

つまり、フリースタイルを練習する事が、あまりサッカーの上達に生きないと、言われてしまうのは、フリースタイルの上達に必要なボールタッチは、種類が少ない事が原因です。

また、トリックを失敗しないように練習していくと、膝下の動きは固定的になります。

YouTubeでディエゴマラドーナのリフティング動画を見て、フリースタイルの上手な人と比べると、膝の使い方の柔らかさが全然違います。

しかし、フリースタイルは正確にトリックを繰り出す事が重要なので、その膝の使い方は間違っていないと思います。

しかし、サッカーに繋げるのは、マラドーナのリフティングです。また、マラドーナは小さめのリフティングもしますが、ほとんどが腰より高いリフティングをしています。

リフティングの打点が高いと、背中を丸めなくてもリフティングが出来ます。ルックアップが重要なサッカーにおいて、背中を丸めてしまうのは、大きなマイナスです。

リフティングを感覚系、技術系の練習だと考えると、実際の試合で取りたい姿勢で行いたい所です。フリースタイルだと、リフティングを正確に行うために、ボールを上から覗き込みます。

これが、背中が丸まってしまう事に繋がります。フリースタイル、特に脚回しが上手な人のリフティング中の姿勢と、マラドーナのリフティング中の姿勢を比べてみて下さい。

マラドーナも、小さめのリフティングをする時や、脚を回すトリックをやろうとしている時は、背中を丸めています。

もちろん、スポーツとして、フリースタイルを楽しむのは、良いと思うし、上手になればカッコいいですが、この様な点から、サッカーの上達には、違ったアプローチが必要になります。

このスレの皆さんは、自分がやっているリフティングが、それ自体が楽しいスポーツとして行っているのか、いずれサッカーに繋げて行きたいのか、考えると良いと思います。

もちろん、絶対に考えなければいけないなんて事はありませんし、一生懸命何かを練習する事は、尊い事です。しかし、目的を達成する為には、それなりのアプローチが必要なのです。

533 :運動神経名無しさん:2014/10/04(土) 22:39:46.89 ID:uxPzTYz5.net
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
スマートな募金、スマボ。
http://www.dff.jp/
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/

534 :運動神経名無しさん:2015/01/25(日) 18:06:28.55 ID:vRFrt2fN.net
>>532
>私は小さめのリフティングが1万回出来た時より、10メートルほど蹴り上げたボールを
>楽々次のリフティングに繋げる技術が出来るようになってからの方が、試合でのボールタッチ、
>特に浮き球やライナー性の速いボールのトラップが上達した実感がありました。

リフティング否定派だけどこれは同意する
しいて言うなら10メートルほど蹴り上げたボールを
決めた場所になるべく跳ねないようにトラップで勢い殺して落とす練習した方がサッカーでは役に立つよ
サッカーの試合で浮き球をリフティングし続けるとかないしね
いかに勢いを殺して決めた場所に落とすかの方が大事
まあすごく地味な練習方法だから
忍耐のある奴しか続かないだろうけどね

535 :運動神経名無しさん:2015/02/23(月) 22:12:05.91 ID:2nX6XB6U.net
大きなリフティングでキックの感覚、トラップ、首振り確認、ヘディングやキックのフェイントとかやってるよ


練習でガンバの宇佐美がリフティングドリブルをやってる動画があるよ


試合でやっちゃうストイコビッチは化け物

536 :運動神経名無しさん:2015/03/30(月) 22:09:56.31 ID:TXSNAz5G.net
>>535
ピクシーはJリーグで8年間やってリフティングドリブルなんて1回ぐらいしかしてないし
宇佐美もリフティングドリブルなんて試合で使ってないよ

試合でほとんど使わない技術に時間や労力を使いたいなら止めないけど

537 :運動神経名無しさん:2015/03/31(火) 01:14:55.09 ID:NjA3oD/7.net
オシムもリフティング練習を否定してるよ


宮本
現在の日本人選手が抱える問題を、どう捉えていますか?

オシム
何かが間違っている。
細かなつまらないミスが多い。その原因は、トレーニングをしっかりやっていないからだ。
面白くない練習は、まじめにやらない。
ジャグリング(リフティング)など試合では絶対使わないスキルばかり練習している。

ソース
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/174880.html?pn=2

538 :運動神経名無しさん:2015/04/06(月) 23:42:12.38 ID:kxy+5jxe.net
ジャグリングの話なんて一切してないけど、リフティングがすべて悪と考えるのは結構ですが、腿より上のボールタッチの一人の練習には重宝ですわ

539 :運動神経名無しさん:2015/04/08(水) 07:09:03.02 ID:VJd4LhWE.net
リフティングというのは和製英語で
海外ではfootball jugglingって言うんだよ

まあ練習するのは個人の自由だから好きにしたらいいよ
ただ試合で使う技術と
リフティングで使う技術は違うって事を言いたかっただけだから

540 :スレ作成者:2015/04/14(火) 02:34:18.08 ID:JVMVN9i/.net
時間と労力を、クローズドスキルにつぎ込むのは無駄、と言う意見をよく聞きますが、これは一考を要します。

まず、普通の練習が出来る環境にいる選手は、普通の練習を十分に、すべきです。

負荷の高い練習の合間や、本来なら完全休養する日に、ボールコントロールのクローズドスキルとして、リフティングを取り組むべきですね。

回復期に、本格的な練習は出来ませんし、かと言って、家でゴロゴロするだけでは、勿体無い。

積極的休暇として、リフティングを取り組む事は、無駄にはなりません。

その際に、ただ、リフティングを反復するだけでは、効果が薄いので、色々な体の部位で、色々な高さでコントロールする事がプラスになります。

また、私がリフティングをお勧めしているのは、こう言った現役選手層と言うよりも、サッカーが好きな素人や運動不足な人や、練習相手が居ない人です。

こう言った層の人が、軽く汗をかきながら、ボールに馴染む練習として、リフティングは最適です。

昨今、ランニングブームですが、それは、時間や場所を選ばずに、誰とも時間を合わせずに、無料でスポーツを楽しめるからだと思います。

リフティングはランニングほどの自由度はありませんが、その代わり、技術的要素が強く、上手になれば、ちょっとした特技にもなります。

また、サッカーで素人が手間取る技術の一つに、浮き球のコントロールがありますが、これはリフティングで優位に高まります。

先の人が述べている様に、クッションコントロールも、有効な練習でしょう。

もちろん、一人練習として、リフティングは十分ではありません。

環境があれば、ですが、リフティングから、ボレーキックをして、壁当てして、跳ね返ってきたボールを再びリフティングし続ける、と言う、壁当てリフティングが、出来ればなお良いです。

これだと、水平方向から来るボールをコントロール出来るので、より実戦的です。

541 :運動神経名無しさん:2015/04/17(金) 07:47:31.76 ID:Wvmqga6r.net
>>540
「こう言った現役選手層と言うよりも」って言ってるから
現役選手層に対し休養日は「リフティングを取り組むべきですね」って発言してるんだよね

回復期に軽い練習するのはまあセオリーだけど
一人でリフティングするより複数でパス回しとか軽い運動する方がいいでしょう
現役選手層は負荷の高い練習した次の日は全員家でゴロゴロしてるわけじゃないよ

542 :スレ作成者:2015/04/18(土) 16:25:14.04 ID:8zricpAh.net
複数でパスを回す練習の方が効率がいい。

それは、そうですね。リフティングだけでは、水平方向から来るボールのコントロール機会が少なすぎる為に、複数人いるならば、パスを回す。むしろ、ディフェンスを入れて、鳥かごをするのが有効でしょう。

しかし、複数でオフの日に自主練をするならば、集合時間があるはずで、その前に練習場所に行き、1人でリフティングの練習をする事は可能なはずです。

そうすれば、オフに自主練をする様な意識の高いメンバーの中でも、最も多くボールに触る事ができます。

1人で、ボール一個しかなければ、リフティングをする事が最も効率が良いと言えます。

当てられる壁があれば、壁当てや、壁当てリフティングの方が、さらに有効ですが、当てられる壁が無い場合が多いと思います。

ですので、集合時間より早く練習場に行って、高く蹴り上げるリフティングや、テニスボールをリフティングしたりする練習をしておけば、集合したあとでのパス回し練習で、他の人より、ボールの中心をシャープに捉えられるでしょう。

ボールコントロールの技術は、ボールを触った回数に依存します。

リフティングは、ボール慣れには、最も効率が良いと言えるでしょう。

ボール慣れを深めた上で、パス回しや、ロングキック等の実践的な練習に繋げて行くと良いのです。

高く蹴り上げるリフティングから、リフティングを続けたり、一発でストップしたりする技術を高めると、試合中でのハイボールのコントロールは容易になります。

容易になる、と言う事は、判断にも余裕が生まれます。

また、対人プレーでも、ボールの行方を楽に追える等の効果があります。

ボール慣れとは、神経系の発達を促す事になります。

サッカー部などでサッカーを頑張っている選手でも、リフティングが出来る、と言うレベルをもっと高めても良いと思います。

もちろん、他の練習全てを犠牲にしてリフティングをやる、なんて事はありえません。

しかし、今までの練習の合間に、意識的に、自由自在にボールをコントロールする練習を加える事は、トラップ等の技術向上において、全く無駄にならないと思います。

543 :スレ作成者:2015/04/18(土) 17:02:40.72 ID:8zricpAh.net
オシム元監督が、リフティング練習を否定している記事読みました。

確かに、他の練習を真面目に取り組まずに、リフティングばかり練習しているのは、代表選手としては、本末転倒ですね。

しかも、これで言われている、ジャグリングとは、恐らくフリースタイルのトリックですね。

私も、フリースタイルのトリックを熱心に練習するのは、サッカーの上達を考えるとオススメしません。

ボールを跨いだり、挟んだりするスキルより、全身で、色々な高さで、自由自在に、リフティングする事をオススメします。

加えて、このリフティング練習はあくまでも、ボールコントロールのベース作りであり、実践的な練習を精力的に取り組むのは、現役選手の務めです。

恐らく、世の中にいるリフティング反対派の人は、フリースタイルの様な技術を否定しているだけです。

それを、全てのリフティングが無駄である、と捉えてしまう人が多く残念です。

ペレ、マラドーナ、クライフ、最近ではジダン等の歴史に名を残す様な名選手は、例外なく、尋常でなくリフティングが上手です。

フリースタイルは、サッカーとは違うスポーツです。

サッカー選手が上手なリフティングとフリースタイルも根本的に異なります。

YouTubeで、バルセロナの練習が一部公開さらていますが、ウォーミングアップに、輪になって、ワンタッチでリフティングを繋いでいく練習があります。

いわゆる、チームリフティングをワンタッチで行っているのです。

自分の所に飛んできたボールをワンタッチで違う仲間にパスします。地面にボールを落とさずに。

このレベルの技術があるので、ペップバルサは、あのようなパスサッカーを、展開出来ました。

浮き球をトラップせずに、ダイレクトで的確に味方にパス出来るのです。
このウォーミングアップが自在に出来るレベルになって初めて、リフティングはもう十分に出来る、と言えると思います。

544 :運動神経名無しさん:2015/04/18(土) 17:17:28.50 ID:8zricpAh.net
http://youtu.be/3NGRrwkxk_M
これがその練習です。

37秒の所から始まるパス回し。

見た感じ簡単そうに見えるから、誰にでも出来そうですが、リフティングが苦手な人は、強く蹴りすぎたり、正確な位置に蹴れなかったりします。

この技術が自在なら、大きなサイドチェンジパスを、敵のプレッシャーを受けながら、ダイレクトで近くの味方に、正確にパス出来ます。

ショートパスばかりだと、プレスの上手いチーム相手では、狭くなってしまいがちですが、大きなサイドチェンジを入れても、パス回しのリズムが崩れなかったのは、ペップバルサがポゼッションサッカーを展開出来た要因の一つでしょう。

545 :スレ作成者:2015/04/18(土) 17:34:56.61 ID:8zricpAh.net
すみません、上の書き込みは私です。

上の動画も『リフティング』です。

オシム元監督も、この様な『リフティング』なら、否定しないでしょう。

私が推奨するリフティングは、上の動画のリフティングに繋がります。

上の動画のリフティングがじざいに出来て、ディフェンスのプレッシャーをいれる、鳥かご形式で出来るほどの技術があるなら、個人的にリフティングを一生懸命やる必要は、あまり無いかも知れません。

チームのメンバーで集まって、上の動画のリフティングパス回し、プレッシャー有りを積極的に実施すべきです。

しかし、リフティングが普通に出来る、レベルの選手だと、あのパス回しに参加出来ません。

練習参加すら出来ないのです。

世界最高と比べても仕方ないかも知れませんが、『リフティングが出来る』のレベルや方向性が異なります。

フリースタイルの技術が出来ても、上の動画のリフティングパス回しが出来ないのであれば、それはサッカーとは関係無い技術です。

サッカーは、誰かから来たパスを誰かに出したり、ゴールしたりするスポーツなので、自分の所でリフティングして、いくら脚を回しても仕方がないのです。

しかし、上の動画のリフティングパス回しに、参加出来ないレベルのリフティングしか出来ない選手は、まずベースとなるリフティングの質を上げる必要があります。

勉強したくても、鉛筆が持てなくては書くことが出来ません。

そして、この様なレベルのボール感覚を持った上で、実践的な練習に入って行きたいのです。

546 :運動神経名無しさん:2015/04/19(日) 00:43:15.47 ID:3EwN5nIs.net
言ってる前提がおかしいんだよね
一人だけ早く来て他より長い事練習すればリフティングじゃなくてドリブル練習やっても他の奴に差をつけられるでしょう
練習時間長い奴が差つけれるって当たり前でしょう、それはリフティングに限った話じゃない

ゴールのポストや敷地無いの電柱とかで壁当てすればいいでしょう
そもそも壁当てするならリフティングせずトラップしてパスやシュートの練習の方がいいだろ
なぜ地面にボールを落とすのを嫌がる?
リフティングは練習方法の一つでしかないのに、一人練習は全部リフティングじゃなきゃ駄目ってのは
サッカーの練習が趣味がじゃなくて、リフティングが趣味になってるぞ

>ボールコントロールの技術は、ボールを触った回数に依存します
あなた流の10m蹴り上げリフティングより
フリースタイルのちょんちょんリフティングの方がボール触る回数稼げるけど
そっちの方がサッカーうまくなると思ってるの?

>ジャグリングとは、恐らくフリースタイルのトリックですね
海外ではジャグリングはリフティングの事
ジャグリング=フリースタイルのトリック  ではない勝手な決めつけを言わないように

>オシム元監督も、この様な『リフティング』なら、否定しないでしょう。
オシムの気持ちを勝手に代弁するな

そもそもバルセロナの実際の試合見たらわかるけど浮きだまのダイレクトパスなんてほとんどしてない
ほとんどがグランダーのパスばかりそれがバルセロナのパスサッカーを支えてる基礎
例えるなら勉強したくても鉛筆が持てないのに、鉛筆を持つ練習をせずに、鉛筆回しを練習するような物
地味な基礎をおろそかにして派手なプレーばかり練習するフリースタイル野郎と同じ部類になるなよ

547 :運動神経名無しさん:2015/04/19(日) 00:43:55.16 ID:6WamynO3.net
確かにバルセロナはアップでリフティングをやりますね
アップに行う運動は試合にとらわれず楽しさを優先してリラックスして体を温める事も重要になりますね
例えばその動画17秒から手前より奥の組が見えますが
手でリフティングするなどサッカーではやらないような動作を楽しそうにしてます
手でリフティングしても足のパスの技術が効率的に上がる事はないでしょう
つまりこの動画でやってるアップは技術向上というより上半身を動かして暖めるとリラックスを優先した物なのでしょう
手前の組もみんな笑いながらリラックスして下半身のアップをしてますね
そもそもアップというものは体を暖めるという物ですからね


バルセロナのリフティングと言えば他にもこうゆう物があります
https://www.youtube.com/watch?v=tCU4QLbJ8V0
幼稚園のお遊戯みたいにみんな手をつないでいます
全員が手をつなぎながらリフティングするなど試合ではまずない状況ですが
技術向上よりゲームを楽しんで体を暖めてリラックスする事が主な目的なので
これでいいのです

548 :運動神経名無しさん:2015/04/23(木) 04:49:44.45 ID:ZwFNHS+c.net
まあリフティングなんて練習方法を自主的に選んでる時点で
そいつにはサッカーの才能はない諦めろw

もう面倒くさいからレスしないわ

好きにアホな大道芸を練習してればいいじゃんw

549 :運動神経名無しさん:2015/04/26(日) 16:43:04.46 ID:gBphThHP.net
もう二度と来ないわけか、よかった

550 :スレ作成者:2015/05/04(月) 04:55:37.71 ID:el0FGpY4.net
どうも、全ての練習の中でリフティングが最高、と捉えられてしまっているようですね。
書き方が悪かったかも知れません。

一人で練習するしか無く、壁やゴールが無ければリフティングでもボール扱いは上達しますよ。

という事です。

部活に入っている人、練習相手がいる人も、バルセロナがやっているようなダイレクトでもチームリフティングは、浮き玉のコントロールを養うのに有効ですよ。

という事です。

グランダーのパスも、ロングキックも、ドリブルも、全て練習すべきなのと一緒で、浮き玉のコントロールも練習すべきです。

他の練習が出来る環境において、リフティングばかりやるのは間違いです。

しかし、バルセロナが上の動画でやっているような、リフティングパス回しが出来ないような技術しかないなら、出来るようになるべきです。

もちろん、ロングキックやドリブルを優先して練習すべきですが。

浮き玉をダイレクトで、思い通りの場所に蹴れる技術は確かに必要です。

むしろ、グランダーで上手くパス回しが出来るチームの方が少なく、扱いが難しい浮き玉が来るばかり、というチームの方が多いでしょう。

トラップしてからでは、相手のプレッシャーを受けて、潰されてしまう。

そんな時に、ダイレクトで、近くの味方にパスできると良いのです。

551 :スレ作成者:2015/05/04(月) 05:15:51.14 ID:el0FGpY4.net
また、ある程度、サッカーの技術がある人が、リフティングを熱心に行っても、上達する感触が無いのは、わかります。

もともと、ボールを空振りしてしまうような人に向けたスレッドです。

そういう人は、壁やゴールがあっても、いきなりキック練習すると、地面を蹴ってしまったり、足を痛めたり、と良いことがありません。

まず、ボールの感触に慣れる事が重要なのです。

特に、字面にあるボールより、空中にあるボールの感覚を養いたいのです。

それには、何の設備も無く行える、リフティングが最適です。

ボールの落ちてくるスピードに自分の動きのリズムを合わせたり、片足になった状態で正確にバランスを取ってキックする事は、とてもよいトレーニングになるでしょう。

ある程度、サッカーができる人、または、このスレでリフティングを練習し、サッカーデビューした人は、とにかくロングキックをしっかり練習すると良いでしょう。

50mのロングを正確に蹴れる仲間がいれば、トラップ練習も最高に出来ます。

カーブ回転がかかったキックしか蹴れない人を良く見かけますが、意図して、カーブとストレートを蹴り分けられるようになると良いです。

サイドチェンジのパスを受けたつもりで、トラップしたら、すぐに次のプレーに移るイメージで、お互いにリズムよく蹴りあうと良いでしょう。

サッカー部の練習を見ると、フリーキックのようにゆっくりロングを蹴りあっている場合が多いですが、実戦をイメージし、ボールを動かしながら蹴る事を意識します。

練習相手と30mほど離れ、インステップキックで1m以上浮かさないストレートボールをワンバウンドで相手の足元に正確に蹴れば、ゴールが無くてもシュート練習になります。

また、優れた選手は、このキックで30m以上のくさびパスを入れたりします。

552 :スレ作成者:2015/05/04(月) 05:35:53.85 ID:el0FGpY4.net
https://www.youtube.com/watch?v=xWRe1PpEFqY

48秒くらいから始まる、子どもとロナウジーニョのリフティングパス交換。

リラックスした、休日の1コマのようですが、サッカーをしているならこれくらいは出来るようにしたい。

「リフティングなんて出来なくても良い」

と、良く耳にしますが

「リフティングくらいは普通に出来るようにしておくべき」

と、思います。

その「普通」のレベルが低いのは良くないと思います。

このロナウジーニョと子供のリフティングパス回し、を普通くらいに考えたいですね。

「リフティングなんて出来なくて良い」

という選手でも、代わりにとんでもないキックを持っていたりするなら、それを日夜磨いているなら、それで良いと思います。

それは、練習に優先順位をつけている、というだけで、練習をしています。

実際、サッカーはキックの技術が多くを占めます。

「普通に蹴れる」のレベルも高く持つべきです。

553 :スレ作成者:2015/05/04(月) 05:38:45.48 ID:el0FGpY4.net
552の
「字面にあるボール」「地面にあるボール」

です。誤字失礼。

554 :スレ作成者:2015/05/04(月) 06:08:24.74 ID:el0FGpY4.net
私は部活でサッカーをしないので、はっきりとした事はわかりませんが、中学時代は上手で高校で強豪校にいき、スタメンになれた人となれなかった人を比べると、キックに明らかな差があります。

単純にロングが飛ばせません。

ドリブルやトラップは上手でも、正確に遠くに蹴れない選手は試合に出れません。

地元でフットサルをやったりすると、凄く上手なのに、なんでこの選手が高校では2軍なのか。と。

また、ドリブルを熱心に練習し、ミニゲームでは突破力を発揮しても、試合で活躍出来ない人も同じです。

結局、ドリブルも、トラップも、キックをするためにするので、左足が蹴れ無いのに、左側に抜けるフェイントを練習しても意味が無いのです。

むしろ、凄いキックを持っていると、キックフェイントが、かなり最強のドリブルになります。

プロのサッカーを見るとわかると思いますが、ボールが遠くに蹴れない選手は一人もいません。

基本として、遠くに正確に蹴れない選手は見てももらえません。

ですので、両サイドライン(68m)を基準に、その少し内側で50mくらいはストレートで正確に飛ばせるように練習していくと良いでしょう。

そして、その半分の距離なら完璧にコントロール出来て、カーブをかけたり、ライナー性やふんわりとしたキック等、自在に蹴れるくらいにしたいですね。

このように、あらゆる練習で、基準を作る事が出来ます。

「普通」のレベルを高く持つことは重要です。

ただ、ロングキックは蹴り方のフォームによっては、身体を痛めるので、無理は禁物です。

体育のサッカーなら、正確に浮き玉がトラップ出来て、30mでも正確に蹴れれば、凄いシュートを決めたり出来て、スターです。

555 :スレ作成者:2015/05/04(月) 06:23:33.22 ID:el0FGpY4.net
やはり、テンプレートを見ても、ちゃんとキック練習もする事が書いてありました。

まとめると

リフティングがボールフィーリングのベースで、ボールの中心をまず無意識にタッチ・キック出来るようにする。

それがある程度出来るようになったら、キック練習が重要、出来れば対人、対人だとトラップも同時に練習出来る。

自分が得意なキックを作って、それが試合で出せるように、トラップの方向やドリブルの仕方を考え、練習する。

というところでしょうか。

556 :運動神経名無しさん:2015/05/11(月) 18:22:08.42 ID:xFArcwsG.net
部活でサッカー経験した事すらない人の意見か納得

テンプレの

首の後ろでクッションして止める

って試合で何の役に立つの?

557 :運動神経名無しさん:2015/05/11(月) 18:30:24.43 ID:xFArcwsG.net
胸トラップの向上なら胸トラップの練習すればいいわけで

首の後ろでボール止める技術は試合のどんな場面で役に立つのか教えて

558 :運動神経名無しさん:2015/05/12(火) 11:01:20.66 ID:acq8xqht.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak▽t/c11/050mari.jpg
▽をkun.neに置き換え

559 :運動神経名無しさん:2015/05/29(金) 20:31:52.08 ID:iiqElEQ5.net
足首に当てるものだとばかり思ってました。最高3回(3回目は捨て身で跳ぶ)
今日ボール買ってきた。明日から特訓します。
目標tokuraクラッチ

560 :560:2015/05/30(土) 19:41:46.57 ID:fSd0KWoH.net
つべの動画で予習して臨むも1バウンドで5回もできませんでした。
開始1時間で軽い熱中症になりました。引退します。

561 :運動神経名無しさん:2015/05/30(土) 21:41:13.76 ID:/JOTJN/k.net
いやいや、そんな一朝一夕でどうにかなるもんじゃないよ
勉強でもそうだけど、人間の能力の定着には時間がかかるんだよ
特に睡眠による所がかなり大きい
その日やろうとした事がその日のうちにモノになるなんて事はまずない
でも毎日目的を持ってやっていれば、人間の神経ってのはその目的に
辿り着けるようにわずかづつでも進化するんだよ
全然できなかった事でも、毎日続ければ絶対に形になってくる
当然才能に違いはあれど、皆同じ人間なんだから進歩のメカニズムの
基本部分は誰も変わらないよ
大事なのは目的意識と続ける熱意だね
俺は身をもって体験してるから間違いない

562 :運動神経名無しさん:2015/05/31(日) 19:25:53.04 ID:lRFQ4dfS.net
自分で動画を撮るとよく分かるぞ

563 :運動神経名無しさん:2015/06/02(火) 21:29:49.40 ID:2D9hLAog.net
>>561
励みになりました。もうちょっと続けてみます。

564 :運動神経名無しさん:2015/06/04(木) 22:51:17.14 ID:zkhnK9Pf.net
去年の9月からリフティング始めました。
膝を軸に振り子のように蹴る方法では200回くらいまでできてました。
1カ月前にチョンチョンリフティング(コントロールタッチ)の存在を知り、
蹴り方を変更しました。これだと全然回数が伸びない・・・

565 :運動神経名無しさん:2015/06/05(金) 21:42:22.35 ID:57YeEGIQ.net
1人で出来るトラップ練習【ハイボールリフティング】 Improve Your Ball Control Tutorial | Xavi, Iniesta and Busquets Drill
https://www.youtube.com/watch?v=Ty4FFRF32go


これよ、これw

566 :スレ作成者:2015/06/11(木) 21:24:21.46 ID:RkOMH7DV.net
フリースタイルのトリックはサッカー上達の役には立ちません。
これは、以前の書き込み内容を訂正したいです。

リフティングは、運動神経が悪い人がボールに慣れるきっかけには良いと思います。
また、サッカーが上手な人でも、ウォーミングアップとして、浮き玉のワンタッチコントロールでの集団リフティングは有効だと思います。

浮き玉のダイレクトキック、ボレーシュート等には、これらの感覚は生きてくると思います。

例)運動が苦手な人だったら、試合中空振りしてしまっていたのが、当たるようになったり、狙った場所に飛ぶようになる
例2)浮き玉をダイレクトでつなぐ場面でのパス精度が高まる。

運動が苦手な人ほど、サッカーの技術が低い人ほど、リフティングを行う効果を感じると思います。

スレッドの上の方で討論もありましたが、おそらく上の書き込みの方々が言っている「上手くなる」というのはまた違った次元だと考えます。

例)リフティングは上手で、ボールの勢いを吸収するようなトラップは得意だが、次のプレーを考えたトラップをするのは下手で、ボールをすぐ奪われる選手

等が挙げられるでしょう。
これはまぎれもなく「サッカーが下手な選手」です。

こういう選手が、得意なリフティングをさらに高めようとしても「サッカーの上達」は望めません。
ボールが扱えないから下手なのではなく、どうプレーしたらいいか、イメージが無いから下手、なのです。

リフティングはあくまでも、ボールを扱えない人、がボールに慣れる手段の一つです。

部活をやっていても、ボールが上手に扱えない選手はいます。
そういう人は行うと有効だと思います。

ボールコントロールに自信のある人は、ウォーミングアップ程度に、対面や輪になって、ダイレクトでボールを落とさずにパスを回す練習をするのは、良いボール慣れになるでしょう。

上手い人の例でわかるように、上達するほど、実際と同じ状況でのボールコントロールが必要になります。

人が蹴ったボールをコントロールしたいし、ディフェンスをつけて行いたいです。

しかし、運動が苦手で、一緒に練習出来る友人に恵まれない人にとっては、入口になると思います。

567 :スレ作成者:2015/06/15(月) 15:03:40.29 ID:iavrQRH0.net
跳んできたボールを普通にコントロールできて、思った所に蹴れれば、体育のサッカーでは恥をかく事はないでしょう。

体育のサッカーでは、ディフェンスももちろん良くないので、フリーの味方がいるはずなので、そこに正確にパスします。

これくらいできれば、運動音痴とは言われないでしょう。

ですので、リフティングでボールに慣れたら、キック壁当ても是非行って頂きたいです。

壁の模様を狙って蹴ったり、跳ね返ってきたボールを正確にコントロールしてまたすぐに蹴ったりすると良いです。

やはり、浮き玉が飛んでくると怖かったり焦ったりしてしまう人が多いみたいなので、このスレッドを昔作りました。

転がってくるボールでも速さがあると止めるのは難しいですが、浮き玉の方が初心者や運動が苦手な人にはより難しいようです。

浮き玉を止める事に慣れるには、上手な人に蹴ってもらい、落下点に入り、止める練習が最適です。

それが無理なら、壁に蹴り、跳ね返ってきたボールを止める練習をします。

ボールをぶつけられる壁もなければ、リフティングに慣れて100回を目指し、そこから、高く蹴り上げるリフティングに以降します。

リフティングにを練習する際は、姿勢が丸まりすぎないように気をつけるのと、膝や足首を固めずに、柔らかく動かす事を重視しましょう。

子供のリフティングで1000回以上出来る事を自慢した動画がありますが、殆どの子供が姿勢がすごく丸まっていて、膝や足首ががちがちです。

これでは、サッカー中もボールばかりを凝視するようになってしまい、むしろ下手になります。

フリースタイルやトリック反対派の人がいるのもこういった理由ではないでしょうか?

私もそれは同意します。

リフティングを練習するなら「いかにボールを意識せずにリフティング出来るか」を重視すべきです。

理想を言えば、間接視野でボールを見て、リフティングをしながらも、周りが少し見えるくらいが良いです。

それが100回出来れば十分すぎます。かなり目線を外したリフティングなら20回程度でも十分だと思います。

これはドリブル練習にも同じ事が言えて、難しいコーンドリブルをボールをしっかり見ながら行うより、ボールを間接視野で捉えながらダッシュドリブルをしたり、ターンしたりする練習の方が効果的でしょう。

もちろん、全然リフティングが出来ないうちから、間接視野でボールを見るリフティングにチャレンジする必要はありません。

まずは、膝や足首の力を抜いて、自然にリフティング出来るようにします。

姿勢は無理しないくらいで意識し、ボールをしっかり見るのも、始めのうちは良いと思います。

100回以上、余裕で出来るようになったら、少しずつ、間接視野でのリフティングを練習してみましょう。

ボールを扱う事がとても楽になっている実感が出てくると思います。

ぎこちない動きになってしまうのは、身体の緊張が強いからです。

身体が強く緊張してしまうのは、ボールを凝視してしまう事も大きな要因となります。

568 :運動神経名無しさん:2015/06/15(月) 15:16:04.35 ID:lF/pMe22.net
東京五輪ボランティアの制服がダサすぎるwwwwwwww

実況ちゃんねる@2ch掲示板
http://2ch-live.com/

569 :運動神経名無しさん:2015/06/17(水) 08:37:44.58 ID:ZdJhB2YR.net
密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww

を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg

570 :運動神経名無しさん:2015/06/20(土) 01:40:45.77 ID:rABfdWlu.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

特に日本と日本人を貶める売国新聞を購読することは売国行為に加担するに等しい

新聞を購読することは止めて自分の頭で考えるようになろう

571 :スレ作成者:2015/06/23(火) 22:35:19.01 ID:KkFa42n2.net
https://www.youtube.com/watch?v=5NKNR6xGy_I

かなりリフティング慣れた人は、この動画みたいな練習をすると良いでしょう。

これが全然出来ないJリーガーは多いです。

たかがリフティング、と馬鹿にしてやらなかったり、フリースタイルのトリックができる事がリフティングが上手い、としてしまう残念な人が多いのが残念です。

フリースタイルはフリースタイルで立派なスポーツです。

しかし、サッカーとは無関係。

フリースタイルがリフティングの全てだと思ってしまっている人が多く残念です。

メッシとダニエルアウベスはボールを落とさずにパスをしています。

これもリフティングです。

特に、正確に相手にロングキックするリフティングは、クリアやボレーの精度を上げ、試合を変えるプレーが出来る選手にあなたを変えてくれるでしょう。

572 :スレ作成者:2015/06/23(火) 22:41:49.15 ID:KkFa42n2.net
出来ない人は、まずは1人でのリフティングで高く蹴り上げて自分でリフティングを続けられるようにしましょう。

慣れたら、このメッシとダニエルアウベスみたいに、離れてパスでリフティングしてみましょう。

上手くない内の方が、お互いに正確にパス出来ず、トラップが困難になります。

サッカーではボールを地面に落とす前にキックしなくてはいけないシーンが多々あります。

その技術に自信が無い選手は、大事なところで簡単なボレーをシュートミスしたり、クリアミスから失点に繋がります。

573 :運動神経名無しさん:2015/07/25(土) 13:35:22.94 ID:pLYjXdIK.net
リフティング練習は楽しい
ボールの扱いも良くなるから、他スポーツやるにも良い影響ある

574 :運動神経名無しさん:2015/07/25(土) 19:54:05.61 ID:UBqF55e5.net
世界一受けたい授業SP★2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1437821065/

575 :運動神経名無しさん:2015/08/07(金) 18:48:40.87 ID:5ALSc3mu.net
>>6のロールってどんな練習?足の裏で転がすってどういうことだろ。

576 :運動神経名無しさん:2015/10/25(日) 01:04:46.16 ID:66urbuBk.net
マラドーナの踊りながらリフティングしている動画がすごい

577 :運動神経名無しさん:2015/10/25(日) 01:17:00.06 ID:66urbuBk.net
テクニックをいっぱい身につけるより、
基本のインステップ、インサイド、もも、肩、頭で
無駄を極限まで排除したリフティングを目指すなら
サッカーにものすごく生きるリフティングになる可能性がある
と個人的には思う。

578 :運動神経名無しさん:2015/11/27(金) 08:33:09.37 ID:lKdt2Dso.net
http://youtu.be/_qt1XEdP6Jc

579 :運動神経名無しさん:2016/01/17(日) 13:53:26.49 ID:/mMYhMee.net
.









              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
             /   ,――――-ミ
  ..          /  / -‐   '''ー |
        __    .|  /  ‐ー  くー  | 
       (_>、  (6  ´゚ ,r "_,,>、 ゚' |
         \ \ .|    ト‐=‐ァ'  |   サカパンとスパッツで股間を締め付けるのはキモティイイ〜でござるヨ!
           \ .|     ` `二´'/
           _,.-'' \      /
         /     \
        _r     入 \___/ )
       ノ   _∠_\__,ゝ'´
    __/   ,つ__  )
   ∠,.---―'"    / /
  (__ノ    三三三 |_{__
 〈/       三三 ヽ___)
             ┴‐─‐┴









.

580 :運動神経名無しさん:2016/01/24(日) 17:52:25.34 ID:XyFs61jg.net
質問なんだけど
>>7の5円玉リフティング練習ってなんで当てる位置が親指の爪なの?
足の甲やインサイドの練習用に内側のかかとに印つけてそこを目印に合わせる方がいいかなって思うんだけどそんなことのない?
親指の爪でボールの芯を蹴るってことはないからどうなんだろって思ったけど視覚と体のズレを修正するには親指の爪がベストってこと?

581 :運動神経名無しさん:2016/01/25(月) 18:57:38.65 ID:eZfw1rZO.net
ちょっと変わったリフティングの探求をしています。
ご意見やご感想など欲しいと思い、リンクを張らせていただきます。

https://www.youtube.com/channel/UCJJD8MqNfLvLJNrvOumWfJA

582 :運動神経名無しさん:2016/02/05(金) 01:24:19.85 ID:/gCWO/yW.net
>>581
ゆるいルーティンでいいですね。

583 :運動神経名無しさん:2016/02/05(金) 13:30:14.43 ID:a4jwRmnN.net
582です。
かっこいいフリースタイルの技とかはあえてやらず
マラドーナのように、技やってるわけじゃないんだけど
ボールと友達だな!という雰囲気を出せるようになるには
どうすればいいか考えています。
身体をゆるめること、にキーはあると思ってます。
あ、ちなみに自分はもともとかなりの運動音痴です。

584 :運動神経名無しさん:2016/02/07(日) 00:07:51.17 ID:gSL2HLJW.net
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止させることができます

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

585 :運動神経名無しさん:2016/02/12(金) 00:55:14.46 ID:Z6cecHZd.net
>>583
運痴出身なんですか?上手いですよ
どのくらいでここまできましたか?

586 :運動神経名無しさん:2016/02/12(金) 11:17:03.45 ID:x9qqwPrK.net
運痴ですねえ。
白黒のサッカーボール見るのも嫌でした。昔は。
20年はやってます。
ゆる体操上達するのは難しい

587 :運動神経名無しさん:2016/02/21(日) 20:14:11.29 ID:0ABpTdR7.net
俺サッカー部じゃなかったけど
リフティングは好きでがんばれば2000回やれる
あと、片脚の裏にもう片脚通してインサイドでもあげれる
この技の難易度はサッカー部の方にはどうですか?
あたり前ですか?

588 :運動神経名無しさん:2016/02/21(日) 21:10:10.65 ID:U6oBbf/m.net
>>587
クリッパーストールってやつ?難しいんじゃないのそれ

589 :運動神経名無しさん:2016/02/21(日) 21:29:08.70 ID:0ABpTdR7.net
クリッパーストールと
ボール上から片脚一周させてすくいあげるやつ
どっち難しいかな?

590 :運動神経名無しさん:2016/03/19(土) 22:29:03.88 ID:jMKOLDLi.net
フリースタイルフットボールに関してはこのスレでいいんですかね?

591 :運動神経名無しさん:2016/03/20(日) 17:39:50.27 ID:/Z2eDHd9.net
スポーツ板で

592 :運動神経名無しさん:2016/03/25(金) 17:33:47.15 ID:V0pZ0wWh.net
ピルロ「リフティングは退屈なもので、役に立たない」
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2016/03/03/20937382/1

イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』で、ピルロは子供向けに隔週でアドバイスを送ることにあった。
稀代のレジスタはまず、テクニックについて話すなかで、このように助言している。

「ボールとのコンタクトは重要だ。常に、テニスボールでもなんでも、あらゆるものでプレーしよう。
僕にとってリフティングは退屈なもので、役に立たない。
壁に向かってシュートしたり、止めたり、空に向かって蹴ったりする方がずっとマシだ」

593 :運動神経名無しさん:2016/03/25(金) 22:49:04.46 ID:z2El0fiQ.net
>>592
エジル、魔法のタッチの秘訣は…グラウンドにいつも転がっていた“石”!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-01625718-gekisaka-socc

さまざまなものを使ってリフティングをすることで技術を身に付けたエジル。
さらに年上の選手たちとプレーすること、そして当時プレーしていたピッチの
状態が何よりも技術の向上に役立ったとしている。

「5、6歳年上の兄弟や友達とプレーしていたんだけど、彼らとプレーするのは
大変だった。でも、いろいろなものでリフティングをしていたことがプレーの
助けになったんだ」

594 :スレ作成者:2016/04/11(月) 06:29:21.32 ID:SqL8MtS3.net
582さんのようなリフティング、とても良いと思います。

ハイボールリフティングは、実際のサッカーのボールタッチに確実に生きてきます。

サッカーの巧さは、むしろ、ドリブルやキックにあると思うので、それらを磨く事は前提です。

その上で、ハイボールリフティングを練習していけば、トラップをする時の緊張がどんどん減っていきます。

まず、高く正確に蹴り上げるキックは、蹴る方向を変えれば、ボレーになります。

そして、かなりの高さから落ちてきたボールを自然にリフティングし続ける事が出来れば、かなりトラップが自動化されるでしょう。

リフティングし続けなくても、マラドーナのリフティング動画にあるように、クッションコントロールして、止めてしまっても良いと思います。

要するに、自分の思った通りにボールをコントロール出来ていれば良いわけです。

ボールを止めるのに集中力を要したり、身体が緊張してしまうようでは、次の判断どころではありません。

もちろん、ボールタッチを高められるのは、リフティングだけではありません。

壁蹴りの跳ね返りをコントロールしても良いし、人が蹴ったボールをコントロール出来れば、尚良いでしょう。

595 :スレ作成者:2016/04/11(月) 06:43:29.04 ID:SqL8MtS3.net
小さいリフティングは、無駄ではありませんが、小さいリフティングだけを1万回出来るようになっても、ハイボールリフティングが上手く出来ないようだと、サッカーのボールコントロールは高まりません。

1mの距離でゆっくりのパスなら、誰でも簡単にコントロール出来ます。

1mしか蹴り上げないリフティングはこれと同じです。

これが、出来るのは当然として、ハイボールリフティングが出来る事、頭や肩、腿、アウトサイド、等、色々な部位で自在にハイボールリフティングが出来る。

それをまた小さいリフティングにしたり出来る事を目指していけば、サッカーの試合での浮き球にかなり強くなるでしょう。

落下点の読みは、実体験するしかないので、誰かに蹴ってもらったボールをたくさん見るしかありません。

ただ、落下点が読めてきた時に、足で触れるところまで来たら、ハイボールリフティングをしていた効果が、如実に現れるでしょう。

また、グランダー性の、ちょっと浮いた嫌なボールなんかのコントロールも楽になるでしょう。

ハイボールリフティングは、ボールコントロールを自動化してくれて、楽にしてくれると考えて良いでしょう。

596 :運動神経名無しさん:2016/05/15(日) 14:05:23.13 ID:bcAxtMBV.net
サッカーが中途半端に上手いより、フリースタイルフットボール出来る方がモテるぞ。

597 :運動神経名無しさん:2016/05/20(金) 20:19:04.80 ID:S0cDuFRj.net
>>594>>595
ほんこれ

598 :スレ作成者:2016/05/28(土) 02:22:13.09 ID:75osJwIO.net
このスレで、リフティングだけしても上手くならないと言う意見がよく聞かれますが、これは不思議に思います。

リフティングは、ボールと自分の身体だけで出来る、最小単位のサッカーの練習です。

野球で言えば、素振りやシャドーピッチングと言った所でしょうか。

野球でも、もちろん、素振りやシャドーピッチングだけをしていても、野球自体は上手くなりません。

しかし、野球選手は、素振りやシャドーピッチングを疎かにはしませんよね。

リフティングで、ボールを自在に扱えて、損する事は何も無いと思います。

サッカーで重要なのは、結局、スポーツビジョンだと思います。

相手の重心の傾きや、自分の背後をこまめにチェックしたりして、ピッチ全体の情勢を頭に上手くイメージ出来る選手がいい選手だと思います。

それが、出来なければ、リフティングがいくら出来ても、上手い選手にはもちろんなれません。

ただ、そのスポーツビジョンを上手く発揮する為にも、ボールコントロールに四苦八苦していてはダメなのです。

だから、チーム練習では、もちろん、パスゲームや、ロングキックなど、色々な距離の、色々な弾道のボールを見て、コントロールする事、コントロールする前に、次の展開を考える事が重要です。

そして、1人の時間でも、リフティングなどの1人練習をしてボールコントロールに慣れる事が重要です。

もちろん、コーンドリブルや、足裏でのコントロールも練習した方が良いと思います。

599 :運動神経名無しさん:2016/06/05(日) 16:29:52.78 ID:9oHre2Vb.net
s

600 :運動神経名無しさん:2016/11/05(土) 00:23:11.82 ID:3Vr/MwEW.net
リフティングのスレって伸びないなー

601 :運動神経名無しさん:2017/04/25(火) 12:26:47.73 ID:ttRbcjNj.net
リフティング練習したいけど、公園で練習すると恥ずかしいな

602 :運動神経名無しさん:2017/05/19(金) 18:20:42.31 ID:I+yEM9ny.net
球技禁止の公園ばかり

603 :運動神経名無しさん:2017/05/26(金) 15:03:31.48 ID:PUxBaI/8.net
         ∧兵∧
        <*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
 ビシッ   /⌒ .:::::: ⌒:  ウリナラ軍は逃しはしないニダ
      (m0っ__人_;;;ノ}
    Σ ヽー"  ..:. ::∧
        〉 __ .::にヨ
          |ニ|lXl|ニ|

604 :運動神経名無しさん:2017/05/27(土) 23:26:51.76 ID:iyAGf/ju.net
大石敬介 久留米市  人類の長  ロリ-タコンプレックス ペニス 福岡県  汁男優 久留米一の職人  空前のブーム http://www.ogatastone.jp/

605 :運動神経名無しさん:2017/06/22(木) 12:20:21.95 ID:Z/muWV1C.net
やれる場所がなくてなあ

606 :運動神経名無しさん:2017/10/16(月) 19:25:26.89 ID:4LM7weUe.net
>>596
それはその通り
リフティングうまい人は
サッカーやるより
フリースタイルフットボールかビーチサッカーやった方が
練習の成果出るよ

リフティング練習しても成果が一番でないのが
フットサル

607 :運動神経名無しさん:2017/10/17(火) 20:03:20.64 ID:V3U0Tzbb.net
フットサルは持久力つければなんとかなる

608 :運動神経名無しさん:2017/10/19(木) 20:36:40.98 ID:X/5gisFT.net
>>607
では効果がないリフティングより
サーキットトレーニングやった方がいいんじゃないかなあ

609 :運動神経名無しさん:2017/10/21(土) 18:17:35.82 ID:EMwzUzo0.net
>>608
自己レス
サーキットトレーニングよりインターバルトレーニングの方がいい

610 :運動神経名無しさん:2018/02/26(月) 20:10:45.13 ID:G5BkYN+L.net
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

W9IY9

611 :運動神経名無しさん:2018/03/14(水) 07:15:17.70 ID:LiRLEuQq.net
人気ないなぁ

612 :運動神経名無しさん:2018/03/27(火) 09:17:35.04 ID:viJSFQFH.net
まだやってる人いるかな

613 :運動神経名無しさん:2018/03/28(水) 22:19:48.17 ID:P/snhF1m.net
あまりに人気がない

614 :運動神経名無しさん:2018/04/02(月) 19:31:03.66 ID:zQ9F9urI.net
世界まる見え!たけし&所と年に1度のおめでた騒ぎSP★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1522664017/

615 :運動神経名無しさん:2018/04/02(月) 21:33:11.81 ID:2UbzxJ8O.net
ふーん

616 :運動神経名無しさん:2018/05/01(火) 16:08:34.02 ID:ipPcbHMx.net
https://goo.gl/AhiHsH
放置でサッカーできちゃう

617 :運動神経名無しさん:2018/06/25(月) 11:55:15.24 ID:BuTpXR4g.net
おすすめの情報は、「運動音痴改善唯一の方法ガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

EHJCX

618 :運動神経名無しさん:2018/08/01(水) 23:33:58.42 ID:FGIQfJ5K.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/08/01/post_28/index_2.php
Jリーグで通算400試合以上に出ているDF小林祐三は、その正直な気持ちを吐露している。

「トーレスは、リフティングとかは下手なんです。日本では、ボールタッチが硬いとか、柔らかいとかで、うまさを判断するところがありますよね?
でも、そんなの関係ないんだな、とあらためて思います。トーレスの場合、試合ではどんなボールも収められるし、運べますから」

619 :運動神経名無しさん:2018/08/06(月) 00:32:49.77 ID:rfrEWXlI.net
リフティングだけならトーレスにも勝てるわ

620 :保守:2018/12/05(水) 11:41:59.65 ID:y2+UC0Ii.net
Q.トーレスさんはリフティング何回できるんですか?
A.十(とお)れす!

621 :運動神経名無しさん:2018/12/05(水) 19:03:35.38 ID:nYMr17TG.net


622 :運動神経名無しさん:2018/12/10(月) 00:57:12.78 ID:Xhp/OQxB.net
スパコン山口敬之レイプ強姦魔

ネトウヨ自民レイプ党

性犯罪者を救済するレイパー自民党

623 :運動神経名無しさん:2019/01/12(土) 10:59:16.61 ID:Rzqx102Q.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

624 :運動神経名無しさん:2019/08/25(日) 11:34:15.04 ID:OlSLQxVb.net
ミライ☆モンスター★
夏休み特別企画!キッズSPと題し様々な分野のスーパーキッズを紹介。
超有名アーティストに絶賛された小学生ドラマーとは

625 :運動神経名無しさん:2020/06/20(土) 12:19:17.23 ID:qPZUXLIV.net
子供の頃は何にも考えなしにできたリフティング
おっさんになって二十年ぶりぐらいにやったら10回もできないの。
まず足が上がらない。息が上がる。リズム取れない。

基本に立ち戻ってリフティングとはなんぞやを考えると、やっぱり正確にインステップで蹴れる事だと思う。
Youtubeなんかの動画でもボールの真ん中を正確に蹴るって言ってるけど、大人なりに分析すると、インステップの正確なフォームって全身を使ってボールにエネルギーを伝えるのが大事なんだよな。
運動不足のおっさんだと股関節の可動域は狭くなってるし、副斜筋も背筋も弱まってるから身体を捻って上半身から下半身に上手く力を伝えられない。
つまりボディバランスが悪すぎる。

リフティングは続ければ誰でもできる(ようになる筋力がつく)いい運動だと思うけど、子供はともかく運動不足の大人がこれから始めようと思ったらまずは身体の柔軟性を身につけてみたらどうだろう。ヨガでインナーマッスル鍛えるのがおすすめ。

身体が硬いと足だけでボール蹴ろうとしちゃうんだよね。頭では分かってても身体が動かない

626 :運動神経名無しさん:2020/08/25(火) 18:07:06.83 ID:RO1AvjQx.net
モルテンソフトスポンジボール18cmを買ったんだけど、これで部屋でひたすら練習したらいいのかな。
この暑さだし近くに公園ないから、お部屋で小1の子供に練習させてるんだけどね。
気に入って家で毎日3時間くらいやってる。
2ヶ月後サッカーボールではどのくらいになってるんだろうか。

627 :運動神経名無しさん:2021/01/24(日) 22:22:15.41 ID:87vQkMrJ.net
『イナズマイレブン1 最終回(9、10章)〜
vs木戸川清修中&世宇子中』
(19:31〜放送開始)

ht
youtu.be/ZoKZ0kd17cw

628 :運動神経名無しさん:2022/07/28(木) 15:10:50.30 ID:ztEzvlOp.net
https://i.imgur.com/DIfp6XI.jpg

629 :運動神経名無しさん:2023/03/06(月) 14:27:16.36 ID:Sbcdjqv2.net
あ、そういうの大丈夫でーす

630 :運動神経名無しさん:2023/06/08(木) 03:43:52.13 ID:mf5JUJQ8.net
tps://youtube.com/shorts/xmoN0j-WxNQ?feature=share

631 :運動神経名無しさん:2023/10/27(金) 15:41:59.35 ID:W4Yu9yHX4
ノルドストリーム爆破したというウクライナの自作自演だろうがダム爆破て゛街中水没、曰本では世界最惡の殺人テロ組織公明党国土破壊省
斉藤鉄夫らテ囗組織国土破壞省が憲法13条25条29条と公然と無視しながら力による一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器クソ航空機飛ばして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛私腹を肥やしてるし同じテロ国家のウクライナだの
曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家だのと共謀して私利私欲のために軍事演習だなんだと隣国挑発して正当防衛権行使させておいて
白々しく安全保障ガ━だのハ゛カ丸出しプロパカ゛ンダ放送だのJアラートだのし国民煽って軍事増税に軍事大国にと税金泥棒利権を
全方位から堅牢にしてチョロすき゛る國民から強奪した血税で私腹を肥やしまくって腐敗テロ国家を謳歌してる岸田異次元増税売国奴文雄が
これほと゛分かりやすい茶番やってるってのに霞ヶ関が火の海になることすらないとか北朝鮮人民までドン引きだそ゛
(羽田〕ttps://www.call4.jp/info.php?type〓items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
〔成田)ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

632 :運動神経名無しさん:2023/11/21(火) 18:04:01.25 ID:W/FR64d3M
税金で人殺し支援までしてるこの世で最もCO2排出に積極的な世界最悪の殺人テロ組織公明党国土破壊省斉藤鉄夫が都市のCO2ガ−だの
ハ゛カ晒して力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
気候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れにと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まて゛爆上げ、日本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空機の騒音て゛窓も開けられず冷房ガンガン
クソ航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えてスパイラ儿的に温室効果ガスを爆増させてるのが前代未聞史上最悪の殺人鬼斎藤鉄夫
日本人を誰も殺してない北朝鮮に対して斉藤鉄夫は何万人もの日本人を殺害し続けているのが現実.クソ航空機か゛運び込むコロナでも
殺しまくってあらゆる後遺症で人生破壊、メリットがデメリットを上回るだのほさ゛いてワクチン打って殺害、核汚染水排出も同様の理屈で
大勢殺されるのが目に見えてるわな、こんなデタラメテロ国家か゛原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるそ゛
[羽田)ttps://www.Сall4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)tTΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

633 :運動神経名無しさん:2024/02/25(日) 18:41:08.32 ID:5GN8q9uZ.net
>>1
https://i.imgur.com/PtegOev.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1761684251765071872/vid/avc1/720x1074/YE4Wgs5Rh7XulUgb.mp4

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★