2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□静岡県高校総合スレッドPart36□■□■

1 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:26:17.11 ID:+XWb1oIS0.net
※ここはお受験板です。
静岡県内の高校の話題を中心にして下さい。

<前スレ>
■□■□静岡県高校総合スレッドPart35□■□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1590540831/

2 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:31:26.31 ID:gzWEMCpP0.net
A

3 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:31:38.76 ID:gzWEMCpP0.net
B

4 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:31:48.44 ID:gzWEMCpP0.net
C

5 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:32:00.11 ID:gzWEMCpP0.net
D

6 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:32:12.21 ID:gzWEMCpP0.net
E

7 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:32:23.55 ID:gzWEMCpP0.net
F

8 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:32:34.11 ID:gzWEMCpP0.net
G

9 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:32:47.25 ID:gzWEMCpP0.net
H

10 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:32:58.80 ID:gzWEMCpP0.net
I

11 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:33:09.36 ID:gzWEMCpP0.net
J

12 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:33:19.00 ID:gzWEMCpP0.net
K

13 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:33:29.46 ID:gzWEMCpP0.net
L

14 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:33:41.32 ID:gzWEMCpP0.net
M

15 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:33:53.40 ID:gzWEMCpP0.net
N

16 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:34:04.58 ID:gzWEMCpP0.net
O

17 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:34:16.53 ID:gzWEMCpP0.net
P

18 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:34:28.67 ID:gzWEMCpP0.net
Q

19 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:34:41.08 ID:gzWEMCpP0.net
R

20 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:35:00.41 ID:gzWEMCpP0.net
S

21 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 18:39:32.37 ID:+XWb1oIS0.net
>>2-20
うっかりしてた、ありがとね

22 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/15(木) 22:47:06.72 ID:g4rih/mB0.net
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業・■名古屋大 51人
-----------------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
----------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
-----------------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立 14人
26 ■東京海洋・○中京大学 13人
28 ■大阪府立 12人
29 ○法政大学 11人
30 ■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人

23 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 15:19:37.78 ID:S6/i18lW0.net
>>前スレ999
>就職面接で学歴ネタなんかしゃべる隙を面接官はあたえないよ。

業界による、学業の成績を重視する金融は、大学で学んだことだけでなく
大学受験の突っ込みも入れる、一橋落ちと話を盛ったら、必ず突っ込まれるよ

明大政経学部一般入試の科目は、英語(150点)、国語(100点)、地歴数選択(100点)
一橋と慶應経済A方式では受験科目が相当違う、国立型の勉強をしてたというのも眉唾

24 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 18:05:53.22 ID:MdPp0BpW0.net
まだどうでもいいことに粘着してるのか

25 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 19:00:09.64 ID:HgynU1NW0.net
>>23
一橋大二次は、慶応大経済A方式同様数学UBまで必須で英数の配点が半分以上を
占めるという共通点があるな、慶応経済は国語がなく、一橋二次は古典がないが、
明治政経は漢文問題がない

26 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 19:19:45.09 ID:HgynU1NW0.net
一橋大学二次国語二問のうちの片方は近代文語文で古典問題に
近いと言えなくもないけどね

27 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 22:02:26.90 ID:CyHdiTjb0.net
昭和の頃は一橋って文系なのに、数学が当時は理系のみ履修だった確率統計まであった。高校の数学編成改定で確率統計が文系の範囲に入るまでは、多分文系大学で唯一理系数学を課してた。
確か国語も、漢文は覚えてないけど古文は出題されてて、東大文系と比べても社会が1科目少ない分、数学が1科目多くて、科目負担があまり変わらないとか言われてた。

28 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 22:06:14.38 ID:S6/i18lW0.net
>>25
一橋と慶應経済は数学受験ありと言う意味で、東大も含めて併願率が高いのだが
この人、明大政経学部しか受かってない訳で、慶應第一志望と書きながら一橋受験が怪しい
一橋の方が難易度が高いのは言うまでもないし、センター試験の得点状況も含めて矛盾点が多い

29 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 22:27:22.34 ID:HgynU1NW0.net
>>28
ほんとは私立専願で慶応経済B方式(英・社・小論文)なんじゃない?
国立は受けてなさそう、慶応や早稲田をそれぞれ複数受験して全滅かも
前スレで誰かが言っていたが、富士高校卒ではないのかもしれない

30 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/16(金) 22:36:47.78 ID:HgynU1NW0.net
自分が入学後の明治大政経の受験偏差値や入学者偏差値を上げたい人が
名古屋大以上一橋大未満の人を多く入れたいと思って作り話をしたとか

31 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 04:31:37.10 ID:2AyMRpiv0.net
ここ静岡スレだよね?
大学受験スレかと勘違いしたよ。
大学受験板でやったら?

32 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 10:39:42.52 ID:vPBOkAqP0.net
ここは静岡県高校「総合」スレッドだし、県内高校の生徒の学習方針や
受験先の合否等が話題に上がっても別にかまわないのでは?

33 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 12:03:45.63 ID:P6wh03i50.net
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

34 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 12:21:27.78 ID:C+hnivsv0.net
>>29
高校まで偽ったら、ナンセンスだよね
富士高校と明大政経だけ真実で、後は話を盛ってる

>>30
名古屋大学の前期でも、合格は相当怪しい
私の母校にも、一橋と慶應経済を隠れ蓑に点数を盛ってる人がいた
同級生がいたら、あいつなら虚言を吐くと噂になってると思う

35 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 12:22:22.62 ID:C+hnivsv0.net
>>31
また未明のカキコかね、お受験板で大学受験の話がスレチとは思えない
文句ばかり言ってる君がリア充の人間とは到底思えない、就職に失敗したニートか?

36 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 13:04:31.09 ID:vPBOkAqP0.net
>>34
5年前はわからないけど今年は富士高、明治大に現役で4人しか進学していない
5年前も同じ程度としたら、学部もわかってることだしかなりの確率で身バレを
してしまうが、マイナー?なネット情報とはいえそのようなことするだろうか?

37 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 13:15:51.05 ID:vPBOkAqP0.net
通っていた塾名も書かれていたが、同塾に通っていた別高校の卒業生が
富士高ー明大政経の生徒をからかってやろうと悪ふざけしたとかないかな
同じ中学出身で、中学時代しゃらくさい奴だと思っていたとか

38 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 14:08:34.91 ID:C+hnivsv0.net
>>36
人間って、自分を大きく見せたい習性はあるから
センター試験の成績が良かったと、見栄を張りたい心理が働いてもおかしくない
自己申告だし、何点取ったかななんて第三者には誰にも分らないからね
本人がこのサイトの噂話を読んでたら、ガクブルでないかな?w

39 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:27:39.36 ID:2AyMRpiv0.net
>>32
学習方針?社会が2科目とか数学が難しいとかそんなの学習方針じゃないよなあ。
どのように勉強すればいいかとか一言も書いていないし。

40 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:41:27.22 ID:UjhIXSUB0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

41 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:43:23.01 ID:UjhIXSUB0.net
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://www.youtube.com/watch?v=KhRUYuw12q8

■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/

42 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:43:48.58 ID:UjhIXSUB0.net
■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22

43 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:44:07.12 ID:UjhIXSUB0.net
■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流

【理科二類】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38 

44 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:52:34.45 ID:vPBOkAqP0.net
>>39
究極的には県内高校の卒業生の下記コメントが議論の対象となっているのだが(前スレ参照)

>【受験生活を振り返って】
もう少し勉強すればよかったと思った。慶應が第一志望だったので、
国公立を捨てて早いうちから受験科目を絞るべきだった。

>【2次・個別試験を振り返って】
行きたい大学の入試科目を確認し、滑り止めのための勉強はせず、
目的の大学の勉強で補える大学を滑り止めとして受け、早いうちから教科を絞る。
地方の高校は国公立を優先させるが、本当に行きたいところのための勉強をしてください。

45 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 16:57:14.39 ID:2AyMRpiv0.net
後付けじゃないの?
書き込みの真偽とかそんなことしか書いてないけど。

46 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:08:58.90 ID:TjnX+JPm0.net
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 東海 徳島文理 高松 修猷館 熊本
57 城北 戸山 桐蔭理数 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 ★土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野

47 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:11:20.15 ID:vPBOkAqP0.net
そりゃあ高校受験大学受験を取り扱ってるサイトに一部でも(受験生の)ウソが
発覚すれば、それを見た受験生の調子が狂っちゃうからなあ、ていうかスレの
20分の1にも到達してないのに話題てんこ盛りになるわけないじゃん

48 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:18:49.91 ID:vPBOkAqP0.net
>>39
社会2科目なら、どれとどれを選ぶかというのも超重要だし、数学が難しければ
苦手な人は志望校を替えるだけだし、理系なら文転もありうるだろ、>>27
確率統計の話はよく知らないけど、今は当時と異なるのではなかろうか

49 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:31:53.37 ID:p8WzFusL0.net
どうでもいいサイトの体験記に粘着する馬鹿

50 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:35:37.88 ID:kRqMS0ap0.net
普通1つでも嘘があれば信憑性も無くなり議論の余地もない

>高校まで偽ったら、ナンセンスだよね
>富士高校と明大政経だけ真実で、後は話を盛ってる
こんな勝手な妄想で何時までも引っ張る話題でもない
あと、高3の2学期3学期の平日平均自宅学習10時間は無理だろw

51 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:46:09.24 ID:2AyMRpiv0.net
いいネタ見つけたぞってことなんだろうがあれこれ広げるようなネタじゃない。

52 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 17:48:03.78 ID:vPBOkAqP0.net
高2が4時間となってるから、学習時間は学校の授業を合わせてという
屁理屈は通用しないが、高3の二学期はともかく三学期の2月以降の
自宅学習なら大学入試日以外なら10時間は可能かな、数カ月前にここに
遊びに来た人の話だと清水東は2月でも学校に来させられたらしいけど

53 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 22:12:48.71 ID:2AyMRpiv0.net
もうそのネタやめな。
俺は寝る。

54 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 22:22:37.50 ID:C+hnivsv0.net
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20293/825/

センター試験 計 812点 / 950点 得点率 85%
国語 156 / 200点
数学(数学TA) 96 / 100点
数学(数学UB) 68 / 100点
外国語(英語) 180 / 200点
外国語(英語リスニング) 48 / 50点
社会(世界史B) 95 / 100点
社会(日本史B) 81 / 100点
理科 88 / 100点

こんなハイスペックな明大生、本当にいるの?

55 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/17(土) 22:27:02.50 ID:vPBOkAqP0.net
せっかく清水東に話を振ったのに・・・・
今日サッカー大勝したけど今年はどこまで行くかな?
どこが優勝しても年末年始の選手権大会が開催されるといいね

56 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 00:19:47.91 ID:UHF0lHgS0.net
>>54
今の明治はお前が考えてる以上にレベル高いからいてもおかしくない

57 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 05:24:52.77 ID:Q7o/Fi490.net
静岡市は過去の国勢調査によると、2000年以降、人口が前5年との比較で増えていたことが1度も無い。
かとえ言って激減でもないが。県庁所在地でこれは静岡だけじゃないのか?
調べてみるけど。0.9・1.0・1.6%減少と微減続きだが・・・
ちなみに浜松は2.3%増・0.4減・0.4減でこちらも静岡市ほどじゃないがやはり微減。
これ高校受験にも微妙に響いてくるな。

58 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 05:32:45.70 ID:Q7o/Fi490.net
悪いお隣の山梨の甲府も同じだった。
1.0・0.6・2.9の減だ。
これは失礼。直近の人口も当然わかるから、最新の増減も今回の国勢調査の結果をまたずしてわかるけどやめとく。

59 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 05:48:04.07 ID:Q7o/Fi490.net
でも3期連続減少の県庁所在地は他は秋田と徳島くらいのようだけど・・・
あの鳥取ですら3期前は微増してるからね。
2045年の推計人口は俺はあてにならないと思っているけど、このじりじり減り続けているのはあまり良くないな。
>>54
これでもマーチのセンター利用は学部によっては届かないんだけどな。

60 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 12:18:39.85 ID:Q7o/Fi490.net
いやほとんどのマーチはこの成績じゃセンター利用無理だろうなあ。
国語が悪すぎる。

61 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 14:21:35.49 ID:kVnRap8b0.net
5教科型なら受かるだろ
中央法とか国語配点少ないよ

62 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/18(日) 15:41:38.02 ID:4Q2vIHVm0.net
多分、昨年より難しかったと言われている今年のセンター試験実施前のデータだけど
https://hensachiterrace.com/ranking-center

63 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 05:11:58.06 ID:+VDnaOMZ0.net
>>58
今年の10月1日現在のデータでみると、5年前よりは当然ながら減少。
70万人を切ってしまっている。
県内でどこか増えている自治体あるのかと調べてみると勢いのつく伸びそうな高校が見えるかもな。
ちょっと見てみるか。

64 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 05:26:45.97 ID:+VDnaOMZ0.net
目立って増えている自治体は無いな。
単月では勢いのあるところも出てくるが、継続して増えている自治体はほぼ無い。
他県だと今の時代でも人口が増え続けている自治体があったりするが残念ながら
みあたらない。県内の限られた優秀な中学生をとりあう時代が続くということか。

65 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 05:47:49.69 ID:+VDnaOMZ0.net
増加数全国ランキングでは146位の袋井が県内TOPか。(率では177位)

66 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 19:11:10.41 ID:KPViD/N40.net
MARCHからARCHへ?一部明治大OBもビックリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b5https:/3ba6bf19c92c1f823d1941083543c?page=2

67 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 19:13:03.30 ID:KPViD/N40.net
貼り直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c?page=2

68 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 19:16:55.71 ID:KPViD/N40.net
高校入試の話題も貼っておくか
静岡県は「例年通り」で将来通りで喜ばしいことかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/92580c041aaa0612286a18a06b244afdc25f9180

69 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/19(月) 19:27:24.73 ID:KPViD/N40.net
またおかしいわ、将来通りではなく将来的にはだった
高校入試で手を抜いても、あとから苦労する可能性も
無きにしもあらずだからね

70 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/20(火) 04:33:58.87 ID:8fHGl3xK0.net
大学受験の話題いらない。

71 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/20(火) 05:04:18.16 ID:8fHGl3xK0.net
高校サッカー、いろんな制限はつくが開催するらしいな。
よかったな。

72 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/20(火) 23:08:22.94 ID:xfRvAoU80.net
前スレだかで自転車の話題が続いた時に、高校野球やサッカーの話を
したらクレームがついたっけなあ、いつもの静岡県の高校入試について
語ろうか、という人と同一人物かどうか知らんけど

73 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/20(火) 23:15:17.22 ID:xfRvAoU80.net
昨夜は連レスしたので選手権大会の決定の話をするのは控えたが
大会の数週間後にある共通テストの話もするな、ということかな

何年か前に静岡県予選の決勝戦で藤枝東の正ゴールキーパーが
推薦入試の為に欠場したことがあって、サブゴールキーパーが
出場したっけなあ、対戦相手はどこだか忘れたけど

74 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/21(水) 04:17:00.52 ID:WcVHnfgC0.net
共通テストについては大学受験スレで思う存分語ればいいのでは。

75 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/21(水) 10:20:39.28 ID:ANrLGy850.net
>>73
サッカーってそういうの時々あるな
大学もいい選手を採りたいなら試験の時期を考えればいいのに

76 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/21(水) 14:38:04.36 ID:scwYQz7F0.net
>>75
サッカー推薦ではなく普通の指定校推薦じゃね?

77 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/21(水) 17:40:34.67 ID:qI00OiUi0.net
日程的にもサッカー推薦や指定校推薦でもなく
国公立大学の推薦じゃないか?

78 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/21(水) 18:55:58.66 ID:Cej4hp6u0.net
静岡県のサッカー選手権代表決定って全国的にもかなり遅い方だね
野球も結構遅い、雨天中止で8月にずれ込むこともあるし
まあ人口も全国で10番目だし高校数も多い方なのかな?
でもコロナ感染者は人口の割に多くないし高校内クラスターも
聞かない、生真面目な気質とミカン・お茶が良い影響を与えている?

79 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/23(金) 05:50:14.73 ID:nh/Fwb0s0.net
野球そんなに遅いか?
8月にずれ込んだとか聞いたことないぞ。
大阪が例年1番遅くてそこは良く8月入りするけど。

80 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/23(金) 06:22:02.79 ID:eFkWRuQd0.net
>>79
78は頓珍漢なこと書いてるから放置しとけ

コロナ禍で対応が分かれたが、高野連と高体連は別組織

81 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/23(金) 13:20:17.31 ID:gpBdjuoJ0.net
確かに静岡県はスポーツ日程遅いよ
大阪や東京が日程遅れる原因は公式戦行える球場が少ないので球場予定で遅くなる
ただ東京、大阪はじめ多くの県で平日開催して対応している
静岡大会の場合は球場も多く夏休み前の平日開催を行なわないため日程がずれ込む
あと静岡は1回戦から客入りが良く土日開催の方が高野連の収益なるからな
学生スポーツの地区予選1回戦から一般600円高校生も100円て取り過ぎだろ

82 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/23(金) 16:10:12.64 ID:VwfRHMZ+0.net
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がカチコチになって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治ってももう二度と回復しないこと
元患者がブログで後遺症について書いてるけど地獄だよ
自分が感染したり赤の他人に伝染すだけならまだしも甘く見て出歩いて感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら耐えられないよ

83 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/23(金) 18:51:50.13 ID:SsWvA7tq0.net
>>79
7月30日は検索すると何件も出てくるよ、31日も検索では
出ないがあった気がする、8月にずれ込むのは独自大会だった
今年以外にもあった気がしたが記憶違いだったかも

84 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/23(金) 18:58:21.12 ID:SsWvA7tq0.net
>>80
高校野球が高体連に加盟していないことくらい知ってるよ
頓珍漢って何だね?唐突な話と思っているのなら、高校サッカーの
決勝がもう少し早ければ、推薦入試で主力選手が欠場する可能性が
減る、という意味で書いたんだけどね、選手権大会の抽選時に県代表校
が決まっていない数県の中に静岡県が入っていることが結構あったからねえ、
昨年は違ったけど

85 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 14:59:37.90 ID:q7HCtHot0.net
■移民
静岡市清水区の工場で9月、男性が電動ノコギリで首を切った傷害事件があり、静岡県警清水署は23日、この事件で病院に運ばれたインドネシア国籍で静岡市清水区殿沢、作業員カイリル・アムリさん(26)が死亡したと発表した。

 アムリさんは9月19日午前9時頃、清水区の工場内で、同僚のブラジル国籍で清水区駒越東町、作業員の被告の男に胸を殴られて転倒。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20201024-OYT1T50134/

86 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 15:19:39.07 ID:gGJqcjJ00.net
そういえば蛍雪時代の話は脱線だのキチガイだの言ってた奴がいたっけなあ

87 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 15:47:05.95 ID:wiCffzZV0.net
多分野におけるAI専門家の育成を目指す

東京都市大学(東京都世田谷区)は2019年12月に
「東京都市大学における全学生を対象とした数理・データサイエンス教育基本方針」を策定。
その中で、2020年4月から、全入学者が「数理・データサイエンス基礎教育」を修得する
ことを目標に掲げている。これは、ビッグデータの利用など「データ駆動型社会」の
到来が叫ばれる中、大学でのデータサイエンス教育の必要性が増大していることを
踏まえたもの。同大では今後、数理科学とデータサイエンスについての教育環境を整備し、
多分野におけるAI専門家の育成を目指していく。

88 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 21:45:09.25 ID:gGJqcjJ00.net
今日、清水東が負けた浜松東って元々サッカー強いの?
ウィキ見たら、同校OBに筧利夫がいて驚いた、前に
ここで話題に上がった気もするけど、そういえば数年前に
大河ドラマの女城主直虎に出ていたっけ

89 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/24(土) 22:49:04.41 ID:gGJqcjJ00.net
なんだスレが止まっちまったな
>>70が変なこと言ったせいかな

90 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 01:06:45.40 ID:qE+JS75K0.net
お前の所為だろ

91 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 06:42:10.50 ID:DlYfU/Hv0.net
静岡市って人口減少の人数、全国ワースト5くらいだったような。
率にするとそこまでのランクにはならないが。
高校の再編もまたいろいろありそうだな。

92 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 09:39:19.50 ID:4oOi9d5G0.net
人口の減少を気にしてる学生なんてまあいないだろう
増加を気にしている学生とかも聞いたことなかったわ

93 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 14:13:46.34 ID:47XxIr6o0.net
大学受験に文句を言って、県外高校の偏差値や早慶明のステマや無関係なコピペに文句を言わないのが不思議w

94 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 17:18:19.48 ID:RxWqu75x0.net
>>91
特に清水地区の減少が多い。合併前からだけど。水産系なのかな

95 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 20:23:30.88 ID:DlYfU/Hv0.net
>>93
勿論そういうのも論外だ。

96 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 20:54:37.20 ID:4oOi9d5G0.net
大学受験の結果というか大学合格者数は高校選定の重要な条件の一つになりうる
仮にどっかの県のある市の高校がコロナクラスターで大学合格実績がメタメタで
2年生も多く罹患してるとしたら、その市内在住の中学2年生は翌年、隣の市の
同程度の高校や市内の一ランク上の高校を頑張って受験するようになるかもしれない

97 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 20:58:11.02 ID:Y0d6akgK0.net
うちは静岡ですが、だれでも入れる偏差値50前後の私立高校から早稲田に推薦で簡単に入れて、偏差値70の公立高校は一般受験で必死に勉強してやっと早稲田に入れるって感じです。高校選びに悩みます。
推薦も高校のレベルを考慮した方がいいような気がします。

98 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 21:17:29.60 ID:4oOi9d5G0.net
今日、初めて見た記事だが、タイトル通りの「許せない・モヤっと」は
見受けなれないなあ
https://urbanlife.tokyo/post/27706/2/

99 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 21:21:00.50 ID:4oOi9d5G0.net
上のリンク先にはAO入試の文字が見られるが、今は総合型選抜
と名称を変えたみたいね

100 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/25(日) 21:40:20.49 ID:qE+JS75K0.net
>>97
その私立高校の具体的な名前を出せ
県内の私立は伸びてる高校もあるが基本的には旧学区トップ高。理数科がある高校は理数科を狙うのが基本というか絶対条件
早稲田とか旧帝とか難関大に入れたい保護者ならな

101 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/26(月) 21:26:57.65 ID:3yUX7aC80.net
調べたら、
静岡高校出身の野球選手がDeNA(横浜・大洋)に指名されたの初めてだった。
静岡商業は大洋時代に1人いたみたいだけど1軍未勝利だったようだ。
他校はパラパラいるけど自分は山下大輔と田中健二朗しか知らない。

102 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/27(火) 21:16:48.17 ID:B3NjcifZ0.net
>>101
昨年DeNAドラフト一位の森 敬斗が初打席初ヒット
静岡県静岡市葵区出身
静岡市立藁科中−神奈川桐蔭学園

103 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/27(火) 21:30:13.40 ID:X2otDKGd0.net
>>102
もうスポーツナビに反映されていて驚いた、他県高校に行ったのは
残念だけど、小・中時代山中で足腰を鍛えたのかな?江川みたいに
藁科中からはほとんどバスで静高に通学していたけどサッカー部の子は
自転車で通っていたな、同中学のグラウンドは静高の二倍くらい広いらしい

104 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/27(火) 21:56:26.57 ID:B3NjcifZ0.net
藁科中だけど島田リトル所属なので親御さんが学校から帰宅後毎日送迎したんだろ
今の子は山や川で遊んでる時間も無いし危険で怒られるw

105 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/27(火) 21:59:47.73 ID:B3NjcifZ0.net
島田リトルじゃなく島田ボーイズ所属だった

106 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/27(火) 22:43:03.01 ID:X2otDKGd0.net
今日勝ち投手になった横浜市出身の大貫晋一はDeNA3位指名だが
桐陽高校出身だったわ

107 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/27(火) 22:55:33.01 ID:I1TCVsjz0.net
>>105
ボーイズの練習は通常土日だけ

108 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/27(火) 23:41:11.50 ID:B3NjcifZ0.net
>>107
今はコロナ禍や練習場の確保が出来なく土日のみで無いの?
森選手のいた4,5年前は夜間設備もあって平日練習してたのでは

109 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 05:10:53.15 ID:cHixPX/40.net
静岡の有望な子が神奈川にもって行かれるケース多いよな。
古くは鈴木尚紀とか。もしかしたら名前間違ってるか?
彼は浜松のほうだったと思うが。

110 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 06:52:06.72 ID:/zDP4NHK0.net
ヤマハの池谷投手も、浜松市出身で静高野球部、公立でも学区は関係ない
私立なら普通に県外に出たり県外から来たりする、静高野球部も県外は珍しくない

111 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 07:18:27.09 ID:m54NRKf00.net
>>108
夜間の設備はなくて、島田近辺の子たちはたまに集まってバッティングの練習してた。その程度。
森選手は遠いから多分来てない。
夏休みとかは何日か平日練習があったけど、通常の練習は土日祝日くらい。
だから中学の陸上部に入っている子も多く、土日以外の日は部活の練習に参加してる感じ。

112 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 17:50:59.79 ID:wIM9T5vz0.net
>>110
かなり間違った見解じゃない?
公立は学区が関係ある、静岡県内は一学区なので浜松も学区内
静高野球部も県外は珍しくここ数年間で1人しかいないのでは?

113 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 20:17:17.75 ID:lLIFI/s20.net
>>112
県外は裁量枠の対象外だからいないよ
それ以外は一般受験か、親が引越
最近東京から入って野球部入った子は一般学力受験

114 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 20:33:23.29 ID:wIM9T5vz0.net
>>113
一般受験でも裁量枠でも住所の変更は必要
藤枝東の裁量枠は半数以上が県外で、住所変更の一斉説明会も開催している
静高の東京から入って野球部入った子の経緯は知らないが中学時代から全国レベルの選手だよね
そもそも裁量枠で落ちた子は一般受験の第一段階から繰り込まれる

115 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 21:01:21.61 ID:m3qUcYJf0.net
>>114
半数以上が県外って藤枝東ってサッカー部の寮があるのかな?

116 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/28(水) 21:56:31.65 ID:wIM9T5vz0.net
>>115
寮や下宿でなくビジネスホテル(シルビア)との契約
なので費用もかなり高額になる

117 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/30(金) 12:54:28.02 ID:NV3GMbZ30.net
>>91
人口が減れば定員割れだらけになり、
定員割れが続けば削減され、
はては統廃合なんだから、
人口は凄く大事なんだけど、
学生にとっては受験の時がすべてだから、
ほぼその時点しか意味がない。

昨年は公立全体で1000人以上も定員割れしたが、
さあもうすぐ公開の今度の受験計画
どれだけ定員削減の嵐なんだろうな。
定員には偏差値など関係なく、
ここ最近の受験結果と
近隣の中学卒業予定数から総合的に判断して決められる。
まあ後者の要素は広く受験される高校によっては
それほど重視されないけど。
戦後に増設された普通高校なんかは
近隣中学の過疎化はもろに定員削減の理由になる。
それが自然だからな。
よほどの存在感が出せなければ
リストラは基本的に歴史の浅い高校になる。

118 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/30(金) 16:02:04.02 ID:JLMZBKjk0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

119 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/30(金) 20:23:48.51 ID:QAnqNnt50.net
令和3年度大学入学共通テストの出願状況
出 願 総 数 535,244人 (557,699人)
【内 訳】
・高等学校等卒業見込者 449,789人 (452,235人)
・高 等 学 校 卒 業 者 等 85,455人 (105,464人)

現役はほぼ変わらず浪人は2割減、やはり今年は浪人少なかったみたいだな
オンライン授業が嫌で仮面浪人増えるなんて話もあったが無かったな
あとはコロナ禍で東京に出したくないや経済的理由で地元指向強くなりそう

120 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/30(金) 20:53:40.84 ID:11r7Nf9A0.net
静大情報学部人気急上昇かな?
浜松医科大と統合して箔がつくし

121 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/30(金) 21:41:28.97 ID:HTLn75pj0.net
はっ?
バカ松の馬鹿きてんね

静岡大新学長に日詰氏 統合再編に慎重派
https://www.asahi.com/articles/ASNBN7D5FNBNUTPB002.html

122 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/30(金) 21:47:00.77 ID:HTLn75pj0.net
医学部を静岡に返せ、故竹山祐太郎!
長男の元参院議員の竹山裕!

『浜松医科大学』
『静岡大学との関係』
『本来は静岡大学医学部として静岡市に建設される計画であり、静岡県議会でも可決された事項であったが、
当時の県知事竹山祐太郎が県議会決定を無視し、独断で浜松市への設置手続きを行い、浜松医科大学として発足することになった。
この一件が発端で県中部、県東部の自民党県会議員が竹山知事および浜松医大設置を承認した国に反発し、集団離党するという事態に発展した。』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6

123 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/31(土) 04:20:13.96 ID:QA5mhIz50.net
>>117
都市の人口は小学生とかだと、授業で習うから結構関心をもたれるが、中学や高校になると
それは忘れられていく。単純に少子高齢化で世の中は人口が減っているんだという認識だけになる。

124 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/31(土) 07:56:56.11 ID:iPG4KfB30.net
>>117
>リストラは基本的に歴史の浅い高校になる

そんなことは無いだろ。交通の便が悪い高校と、実業高校だろ。

125 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/31(土) 08:34:32.92 ID:ziGxhQ870.net
静岡市立商業と統合した歴史の浅かった静岡南高校はした交通の便はどうだったの?

126 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/31(土) 09:27:49.36 ID:ziGxhQ870.net
静岡南高校は交通の便はどうだったの?の間違い、削除ミス
清水商業と統合した庵原高校も歴史は比較的浅い方だったが
両校は随分は離れた所にあるな

127 :実名攻撃大好きKITTY:2020/10/31(土) 13:03:15.26 ID:luC9iQhK0.net
>>124
あとは校舎の老朽化だよな
島田附属などな校舎の建て替え費用出せず常に廃校の話題でてる

128 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 01:16:55.02 ID:IjPbz3Hg0.net
>>126
南高はもともと、第二次ベビーブームの世代のあとには、廃校にする想定で立てられたはず。
南中とか中島中もできて、駿河区の人口が増えたからなのかな?

129 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 11:47:33.63 ID:va67Y8lC0.net
今はなき静岡南高校、廃校を想定して作られたのか?

30年間で閉校したが、団塊ジュニア以降、急速に進んだ少子化が想定外だっただけでは

130 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 14:56:51.58 ID:9K6xdE5c0.net
ベネッセが珍しく全都道府県の公立高校の入試について使える資料を出している。
静岡県分もみているがこれはいいぞ。
主な高校の合格者の内申や、入試の当日点がしっかり載っている。
これは有益だな。

131 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 16:15:49.11 ID:ermY+psE0.net
>>130
磐田南の普通科に本番4科目満点で245点の子がいるね

132 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 18:36:10.47 ID:ermY+psE0.net
掛川西普通科数学20点っていうのも驚いた
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/naishin/naishin_22.pdf

133 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 19:54:04.96 ID:ermY+psE0.net
藤枝東サッカー決勝トーナメント1回戦で負けちゃったな、相手は東海大翔洋だったが、
二年生だった中山を擁して全国ベスト4の年、下馬評が高くて初出場が有力視された
東海大一を決勝で破ったのも、中山の大活躍によるものだったなあ
今日、橘を破った科学技術高校も静岡工業リーゼント軍団の全国準優勝の後の5,6年は
県でも結構いいところまで行っていたんだけどね

134 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 21:54:07.78 ID:fbSyj5P40.net
>>130
自己採点なので信憑性は不明確
中学側では自己採点厳しくさせるし以前ここでも進学校ほど採点厳しいて話だったが
得点開示の例など聞くとかなり甘めの採点らしいぞ
数学は証明の部分点などもあるのではないか?

135 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/01(日) 23:04:57.00 ID:wzHktZAG0.net
>>124
戦後の増設組は突貫計画で開校したから
大概アクセス悪いよ。

136 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/02(月) 05:53:36.61 ID:xUPuMon50.net
>>132
でもさ、50点満点の20点だろ?
100点満点の20点だと衝撃でかいが。
全体を通してみておぬしやるなという子は富士高の理数に合格した子だな。

137 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/02(月) 05:56:58.13 ID:xUPuMon50.net
磐田南のほぼ満点は事実なら大したものだが、実際はもう少し低いだろうな。

138 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/02(月) 21:06:52.20 ID:Gg9RaRPu0.net
>>136
20点って表の中でビリから二番めだよ
いくら小学区ではなくなったとはいえ
かつての名門校でそんなのありかな?

139 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/02(月) 21:12:59.66 ID:Gg9RaRPu0.net
昔は静岡高校とか、科目別足切りみたいのがあったと思ったが違ったかな?
たとえば5教科中、総合では合格点をクリアしているけど、満点続出の科目で
30点台を取るような生徒は不合格とか。現在の私立大学の中でも似たような
基準、というか科目別最低点を設けている所があると思ったけど

140 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 06:31:22.38 ID:tMBFTt+w0.net
複数人いる場合は最高点と最低点はカットして、それ以外の子の平均で合格者の実像を
推測するのが常道か。
しかし進研ゼミでも上位高合格者ある程度はいるんだな。

141 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 11:22:31.44 ID:tMBFTt+w0.net
まあ都道府県別にテキストを編集したりしているとも聞くし、
一応中学生部門でも企業努力はしているんだろうな。

142 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 11:41:38.15 ID:lxJs9mR70.net
>>139
静高は県内の公立高校の1つ、特別に独自の入試ルールを採り入れるとかない
掛西の数学20点の子は静岡県の高校入試方法で内進点41自己採点の5教科170で
普通に第一段階の合格レベルだろ?
確かに数学理科が低いが早めに私文や国公立3教科受験に絞れば問題ないよ

143 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 12:36:57.48 ID:lxJs9mR70.net
>>140
中学進研ゼミは塾との併用が多い

やはり静岡県の高校入試は内申点重視だね
旧トップ校の内進点は39が第一段階のボーダーかな?

144 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 14:07:27.40 ID:8xk4pNYj0.net
>>142
静岡市立の3人よりも当日総合点が低いというのもちょっとなあ
内申書41というのも眉唾ものだが、市立の33,42,44
というのも、ある意味なかなかスゴイ、全員200点未満だし

145 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 16:10:27.39 ID:8xk4pNYj0.net
高校サッカー公立高校すべて消えたな

146 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 17:16:18.01 ID:8xk4pNYj0.net
掛川西普通科偏差値62で静岡市立と同じでした、失礼しました
それどころか浜松南普通科とも同じ、時代は変わったなあ

147 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 17:46:20.98 ID:NP+yWazj0.net
アンケート・自己採点って書いてあるのに、何を本気にしてんだかコイツらw

148 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/03(火) 22:00:55.77 ID:lxJs9mR70.net
>>147
何を今さら>>134で言ってるだろう
ただアンケートの点に関しては進研ゼミ受講者の合格体験なので
前回の明治大学合格アンケートよりは信憑性はあるだろ

149 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/04(水) 14:22:02.71 ID:jIHZkINs0.net
>>148
だから上で既に言われてるのに、真偽についてグダグタ言ってるから指摘したんだろ。

150 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/04(水) 22:57:44.39 ID:kH5izgTl0.net
決勝が行われたのは3日前だったが、来年の選抜高校野球、
静岡県の高校出場はなさそうだな

151 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/05(木) 06:53:08.54 ID:I8JX06nQ0.net
高1 2020年7月進研模試の校内平均点
県内
静岡高204.8 浜松北200.3 沼津東186.3 富士180.9 掛川西160.8 清水東160.1
高1時点では裁量枠あるのに静高が浜松北より上なんだな以外だ


【本邦初公開】進学校の進研模試平均点、知りたいよな?
https://www.youtube.com/watch?v=JdUjG3y2Wxw

152 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/05(木) 15:05:35.50 ID:B6BkrOpV0.net
令和3年度公立高校募集計画
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-050a/documents/r3boshuukeikaku3.pdf

定員削減校 合計26校1040人
表記なし=普通科または単科校
間違いあれば訂正ヨロ

■東部
伊東商 ビジネス
御殿場 ビジネス
沼津西
富士東
富士宮西
富岳館

■中部
清水西
桜が丘
静岡
静岡城北
静岡西
駿河総合
静岡商 商業
藤枝西
相良 商業

153 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/05(木) 15:06:25.12 ID:B6BkrOpV0.net
■西部
池新田
小笠
横須賀
磐田南
磐田北
天竜 森林環境
浜松北
浜松東
江之島
浜北西
湖西

定員上位校は400が消滅
360の浜松北 浜松市立 浜名 浜松工 が
県内最大規模となる。

154 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/05(木) 16:29:45.28 ID:JTP6rtFp0.net
>>153
訂正
浜松市立の減員表記が抜けてた

155 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/05(木) 17:09:45.46 ID:JTP6rtFp0.net
>>153
訂正追加
科学技術で学科統合で減員してる
28校1120人減。

156 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/05(木) 22:57:56.24 ID:5bc8Aq7G0.net
>>146
掛川西は40年以上前から=浜松南だろ
懐深い浜名の上位半分も当時から両校行けた水準

157 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/05(木) 23:17:40.35 ID:I8JX06nQ0.net
>>156
40年前は知らないが学区制撤廃前のボーダーラインは
掛川西=浜松西の間違いだろ

158 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/07(土) 07:22:47.09 ID:5iMXDr090.net
>>151
そもそも全員受験とは限ってないし、あまり参考にはならないかも。

159 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/07(土) 10:04:18.14 ID:++fvuZe00.net
>>158
全国区君乙

160 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/07(土) 17:03:10.71 ID:SvFlw4Cz0.net
>>158
進研模試は学校単位の申し込みで個人受験出来ない
風邪で休んだや不登校レベル以外は全員受験だろ
中高一貫私立のトップ高は受験しないことが多い、授業進行が違うためか?
公立全国1位は日比谷高校の234.3点

161 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/07(土) 18:00:46.82 ID:VNJUX92d0.net
平均点からして3科目だと思うけど、進研模試って高1の試験問題って簡単なの?
自分の年は高1は3学期に旺文社模試しかやらず、高2の2学期の進研模試は3科目で
220点台でも成績優秀者に記載されていたよ、静高1位は230点台後半で、90点以上の
科目はなかった、確か70点台もあったと思った

162 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/07(土) 19:22:16.60 ID:hbcxj6gK0.net
>>160
他の私立は全統模試が多いようですね

163 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/07(土) 23:57:14.37 ID:SvFlw4Cz0.net
>>161
昔から進研模試はレベル低いと馬鹿にする層も多いが大体そんなもんではないか?
進研模試も全統模試も1年は全国平均120〜130位で240点ぐらいで偏差値70とか

164 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/08(日) 04:11:51.43 ID:kiBDZvAT0.net
>>160
希望者は希望出せ、学校が名前書いて出しとくからだった気がするけどなあ。

165 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/08(日) 04:43:17.40 ID:i4Hg4wYs0.net
>>164
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201108/a2lCRFp2QVQw.html

166 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/08(日) 15:02:19.36 ID:JJIyxlDE0.net
>>165
この人、自転車通学でIDを真っ赤にした、例の転勤族じゃんw

167 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/11(水) 14:13:06.21 ID:ZzIC6msY0.net
>>157
掛川西の普通科底辺はともかく、浜名の上半分=浜松西はない

168 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 02:39:47.11 ID:+DBpmJmW0.net
なんだここも30代どころか40代もいるか怪しいくらいの状態だな。

169 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 03:13:28.09 ID:I2AWhU+N0.net
静岡県警伊東警察署 警部補 戸塚健二 巡査部長今井健司 法令違反
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1603516723/
静岡県警伊東警察署
警部補 戸塚健二
巡査部長 今井健司
は法令違反をした

://i.imgur.com/j5Ylv8T.jpg

twitter@izukogen

170 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 08:47:43.82 ID:JeGKcCQE0.net
小学区が撤廃されるとJR駅から近い立地の高校に有利になって遠い高校に不利になる
とか言われていたけどこれまでの実績をみるとそれはほぼ関係なかったね

171 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 10:35:52.87 ID:bLvFrqrc0.net
>>170
意味が違う。単純に3キロ離れている学校よりも、1キロの学校の方が有利
という意味ではない。人口減少が進んでいる村部よりも、人口が確保できる
駅に近い町部の方が有利という意味。

172 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 10:55:36.50 ID:JeGKcCQE0.net
>>171
>人口減少が進んでいる村部よりも、人口が確保できる駅に近い町部の方が有利

こんなの当然の話でしょ
当然だから議論の対象にもなってなかった
こんな話ならわざわざ駅からの距離など言うまでもない
地域の人口増減の話は当然のこととして、さらにその上で考えられるのは
JR駅からのアクセスがかなり影響するのではないかという予想の話だよ
大学区になる以上、多少無理してもJRを使って長距離通学をする生徒が恐らく増えるはず、
そして多少無理しても長距離通学をしそうなのは恐らく県内でもトップ層に位置づけられる優秀な生徒が多いであろう、
だがそれらは机上の空論でしかなく長距離通学の生徒を実際に多く集められるかどうかはやはり駅からのアクセス時間がかなり影響するだろう
という話が小学区撤廃期前後に結構あったのだよ

173 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 12:14:31.61 ID:bLvFrqrc0.net
>こんな話ならわざわざ駅からの距離など言うまでもない

あんたがそれを書いた人の真意を読めなかっただけだろ。
その人は、駅から離れる=過疎を言いたかったんだろ。

174 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 18:39:48.93 ID:UJw09Njs0.net
アメリカ大統領選でテレビに出まくってた上智の前嶋教授が
浜北西高から上智〜留学とは驚いたわ、第3期生だな

毎日新聞の与良正男氏も浜北出身で磐田南から名古屋大卒

175 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 21:54:28.85 ID:QIw0pyYB0.net
>>172
>そして多少無理しても長距離通学をしそうなのは恐らく県内でもトップ層に位置づけられる優秀な生徒が多いであろう、

これが間違いでは?
トップ高言っても所詮は同じ公立で長距離通学するほどの変化や効果は疑問
また旧トップ高の理数科や特進クラスなら十分なレベルを持っている
まあ実際には県内の長距離通学は部活目的や街中で帰りに遊んできたいと言う子もかなり多い

176 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/12(木) 23:42:54.43 ID:yUrhh+Y00.net
>>174
売日新聞とは、、、磐田南の恥さらしだな

177 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 08:15:05.38 ID:btrtljpK0.net
静岡くらい分散してる県は珍しい。
まあそれでも静岡と浜松北に集約されつつはあるけど。

178 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 09:19:59.64 ID:jDZu3oPy0.net
>>174
浜北西も初期の頃は
いろいろ野心的というか
地域を挙げて新しい高校作るぞ!
浜名と差別化するぞ!
みたいな良い雰囲気の中での開校だった。
前年に普通高校がない袋井市との誘致競り合いに負けたものの、
近隣人口爆上げの現実から結局浜北にも
2校目設置が決まったという過程。
当時浜名は商業科と家政科もあったことや、
東高校も商業のみ、
今でも三方原北部には普通科ない
あそこら普通化不足が深刻だった。

地元のバックアップという意味も
旧浜松市の僻地にできた
東高校や江之島高校と比較しても
地元のバックアップ違いが鮮明だった。
(旧浜松の増設校にはそんなもの皆無)
開校して程なく女バレと野球が成果出たのも差別化の一貫といえる。
学力基準だって今よりは高かった。
できて間もない高校と、
かなり使い古しの先発校という違いもある。
初期の頃はそれなりに良い人も居た。

179 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 10:23:50.48 ID:btrtljpK0.net
歴史を知ることは重要だけど、高校受験に関しては学校の歴史や沿革など
知っている必要は無い。

180 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 12:10:19.38 ID:rdzRwDs70.net
>>177
静岡県は昭和の頃から人口も街道沿いに横並びに分散していて、良く言えば地域格差が少なく全県発展の優等生だった。
しかし浜松市が約53万、静岡市が約47万程度で全国的に見て突出した都市が無く、県の総人口に比して地味に見られがちだった。

当時の県の振興課か何かの記事で担当者が「県人口は広島の270万に対して静岡は360万、しかし認知度は広島に対して圧倒的に劣っている。要するに人口に対して田舎だと思われている。原因は、カープなどを除いても広島市が市として政令指定都市目前(当時)の規模であること、地理的に中国地方の中心地で全国的な行政の支所が置かれる要所であること。静岡は神奈川と愛知に挟まれていることも分が悪い」というようなことを語っていた。

高校についても、当然こう言った地勢が反映されていたということだろう。

ただ今さら集中と言っても、特に静岡市は人口が減ってるし先行きは明るくないね。

181 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 13:10:08.54 ID:WeRQPs0C0.net
>>180
ただ単に静岡県が私立や公立中高一貫が弱いだけではないか?
広島にしてもトップ高は私立と公立中高一貫が争っている、しかも静岡や浜松北より高いレベルで

1950−2019の累計でも人口少ない広島に完敗、最近2010年代も完敗
広島県 東大合格4,822 京大合格5,301
静岡県 東大合格3,710 京大合格3,360

弱い私立が悪いのか、取りあえず公立高校受験までしかみていない県民性が原因か?
どちらにしても全国的に静岡県は学力水準が低く受験の面でも遅れている

182 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 13:30:15.48 ID:1iQmiD8c0.net
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大


東京都市大学理工学部医用学科  
●臨床工学技士の資格が取得できる
生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士 (新型コロナウイルスでも大活躍)

●菅総理デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化
AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科

10月22日河合塾発表 情報系偏差値
57.5
東京都市 情報工学
東京都市 メディア情報
明治
青山学院
同志社
立命館
東京理科

・東京都市大学理工学部
本田技研工業 現社長 八郷隆弘氏の出身

・東京都市大学環境学部
Co2削減 菅首相、バイデン米首相、欧州、中国、でゼロを目指す

183 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 13:52:36.64 ID:ZAS1DASA0.net
>>179
高校入試は全国区とすべきだと思う?

184 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 14:19:49.77 ID:7HWur0Xy0.net
>>180
広島県と比べることに意味はないと思うが、広島には五県を管轄する広島高等裁判所や中国電力の本社がある
静岡県にない名古屋高等裁判所や中部電力本社的なものがあれば、優秀な人材とその子弟の集積はあるだろう
(ちなみに静岡県は、東京高等裁判所の管轄)

昭和の時代、静岡県の地域格差の少なさは、榛原高校からも毎年東大合格者を出してたことで端的に指摘できよう
ただ人口の減少で先行きが明るくないというのは短絡的、難関大に受かる優秀層は人口に関わらず一握りだからだ

185 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 14:37:15.48 ID:rdzRwDs70.net
>>181
アンカー間違いか?
俺は177の『静岡くらい分散してる県は珍しい』に対してレスしたのだが。
内容は否定しないが、俺の投稿に対してだったら的外れだな。公立と私立の相克なんて論点にしてない。

>>184
『ただ人口の減少で先行きが明るくないというのは短絡的、難関大に受かる優秀層は人口に関わらず一握りだからだ』

ww

186 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 17:03:36.27 ID:btrtljpK0.net
別に静岡が学力水準低いとは思わない。
まあ高くも無い。中の上でしょ。
東大・京大に受かるだけで良しとするならそれで十分だが。

187 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 17:20:55.07 ID:JW9nhk6z0.net
>>186
で、公立高校入試を全国区にすべきだと思う?

188 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/14(土) 19:29:07.85 ID:WeRQPs0C0.net
>>186
旧七帝大+東工大+一橋大合格者数
静岡県1,000人辺り15.72人 29位
神奈川県や千葉県、埼玉県辺りも下にいるが自宅から私大通える為だろう

https://todo-ran.com/t/kiji/23253

189 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 06:31:04.92 ID:hbDb3mdn0.net
このランキングはあんまり意味ないけどな。
秋田や北陸が強い、あの全国的な試験もそうだけど。

190 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 08:54:14.24 ID:wj1Sk9px0.net
>>189
今日の全国区君
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201115/aGJEYjNtZG4w.html

191 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 09:47:00.96 ID:hbDb3mdn0.net
まあ優秀層のいる比率はそんなにどこも大差無いけど、
人口が違えば人数には当然響く。

192 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 11:00:24.69 ID:wj1Sk9px0.net
>>191
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201115/aGJEYjNtZG4w.html

193 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 11:11:20.22 ID:Cn633Gdg0.net
>>188
この手の統計はどうしてもバイアスがかかるし、医学部がないのは画竜点睛を欠く
北大、東北大、九大など、大都市圏から遠ざかるほど、地元の高校の占有率が高まる

東大、京大、東工大、一橋、医学部の合格者数ランキングだけで事足りると思う
そのランキングに地元の人口を加味すれば良いが、広域から集まる私立も含めると話が複雑になる
従って、上記ランキングを国公立高校限定にすれば、地域ごとの教育水準を推し計れる

194 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 11:24:52.17 ID:Cn633Gdg0.net
>>192
静岡県生まれ、静岡県内で育ったのならともかく、この手の転勤族の発言が一番始末が悪い
数年間、静岡県内で仕事をしただけでは、静岡県内の教育の実情は断片的にしか把握できない

195 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 11:25:37.58 ID:wj1Sk9px0.net
>>194
こいつ全く静岡と関係ないよ。
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201115/aGJEYjNtZG4w.html

196 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 11:37:59.67 ID:Cn633Gdg0.net
>>195
それなら、徹底的にスルーすべき
本人は独りよがりで正しいと思っても、話が咬み合わないからだ

197 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 12:10:41.05 ID:3QopZbSG0.net
>>189
お前はソースに目も通してもないのか?
秋田33位 新潟45位

198 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 19:41:32.62 ID:3QopZbSG0.net
>>193
>国公立高校限定にすれば、地域ごとの教育水準を推し計れる

あり得ないだろ、その比較なら静岡は神奈川辺りに圧勝だわ
教育水準の高い地域は80年代90年代に私立が伸びた
静岡は静学や聖光が伸びなかったのは教育水準や地域性が原因だよ
同様に大手予備校が無いから進学実績が悪い訳では無く
静岡は需要が少ないから大手予備校の進出が無いんだろ

199 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/15(日) 20:54:17.33 ID:y76VeWqU0.net
たいした私立高校が成長してこないのならばよほどトップクラスの県立高が魅力的なのかといえば実はそれほどでもない
上の書き込みにもあったがJRを使ってわざわざ長距離通学するほどでもない
静高はもちろん浜松北だってそこまでひどく駅から遠いわけでもない
でも藤枝東や掛川西や磐田南でいいよべつにわざわざ静高や浜松北に行くほどのことはないという程度のもの
県民がこんな意識だから県立高校だって危機感もてというほうが無理
各学校の偏差値も進学実績もたいした変動なく無風状態
人口300万人以上の県でこんなの静岡県ぐらいじゃないか?
静岡県と同じく公立高校王国の北海道でも近年は結構伸びてる私立高校が出てきてるよ

200 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/16(月) 06:47:30.39 ID:QCGtPCZm0.net
>>199
静岡の私立は、中高一貫校は定員割れだし、高校は公立落ち組
聖光は昔は神奈川とかの越境者が成績優秀だったけど今はほとんどいないのでは。雙葉は電車通学も多かった。
伸びたのはサレジオくらいだろうけど、上智推薦枠目当てが多いから公立脅かすまではいかない。千葉高の層を持って行く渋幕みたいな競争環境にはなかなかならないね
中高一貫私立が強くならないと、県としては弱い。伝統校に加えて加藤学園、サレジオとかか、浜松の私立が見当たらない

201 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/16(月) 19:45:21.38 ID:4F89oLU30.net
静岡県は公立の文武両道押しが強すぎでは無いのか?
生徒や親が両立の思いが強いのか学校側の思惑なのか他県より部活の引退時期が遅い
浪人が少なくなった今は3年夏までの部活はかなり遅れてのスタートとなる
他県では2年で部活引退の話をよく聞くが静岡県で基本3年夏までやっている

あとは進学校の体育が授業が厳しい問題
新体力テストの練習を何度も繰り返し進学校ほど好成績を出しているのは静岡だけ?
http://www.shizuoka-koutairen.com/topics_detail.php?id=1163

202 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/17(火) 11:44:02.09 ID:o7x/rfMy0.net
静岡聖光はちょっとダメだが、静岡雙葉の人気は根強いよ
静大附属からも、高校受験を嫌う一定数が毎年流れるもん
教育にお金をかけられるなら、今はサレジオがベストでは?

203 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/18(水) 12:43:52.30 ID:pPGEpYBj0.net
>>202
静岡雙葉に上位層はいるかもだが入試は募集150名受験者150名合格147名とほぼザル入試
逆に言えばザル入試でも中高一貫の6年成果でそれなりの大学合格実績が出せている
指定校推薦も早稲田5、慶應2、私大医2、マーカンも40近く持ってる
昔ほどハードルも高くないし多少余裕ある家庭なら雙葉もお勧めだな
サレジオは小中高の何処から入るのかで大きく変わってくるのではないか?

204 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/20(金) 02:05:43.21 ID:UhJ3DJWo0.net
静岡って私立の進学校が存在しないよね
東海・南女クラスの中高一貫があっても良いのでは?

205 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/20(金) 07:53:07.81 ID:a1bHGWPt0.net
じゃあお前作ってみれば?w
クラスだってw
作るだけで高偏差値で人集まってくるらな楽な商売だよなあw
死ね

206 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/20(金) 08:14:06.84 ID:pZMg3yh40.net
県内御三家とか死語なんだろうが、県民による公立トップ校への信認は厚い
ニッチの静岡雙葉とか例外を除き、私立が公立トップ校に勝つのは無理

207 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/20(金) 18:46:15.48 ID:XxegbLbt0.net
静岡県で公立重視されてた理由は県内の有力就職先が地銀だからでないか?
地銀や信金だと地元公立トップ校が有利な傾向はあるからな

208 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/20(金) 18:51:24.05 ID:XxegbLbt0.net
>>206
ここではあまり話題に出てはいないが加藤学園暁秀は既に下位の公立トップ校は超えてるよ
私立中高一貫なので医学部や海外大学が多い傾向だが東大合格数でも近年は掛川西、藤枝東辺りは超えている

209 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/20(金) 23:49:33.64 ID:wSnR6NSJ0.net
>>207
いや典型的な地方の特徴ってだけだろ?
公立が優位じゃないのなんて首都圏と関西圏の一部くらいだし。
例外は多少あるけど、日本の田舎によくある光景でしょ?

210 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 01:00:16.23 ID:chJAOcWb0.net
静岡が公立重視って地方はほぼ公立が上だろ馬鹿が
地域ごとに歴史ある伝統校が安価な教育費で地方を支えてきた
死ね

211 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 05:09:09.40 ID:RZvyal8Z0.net
>>210
何繰り返してるの209で既に述べられていることみたいだけど。
自作自演の一連の流れで言う予定だったから最初の予定を変えられなかったように
見えちゃうよ。
>>194
伝統とか地元で果たしてきた役割とかを知らずに中途半端な知識で語るからダメとか?
当事者でないほうが客観的に真実を語ることが出来る場合もあると思うけどね。

212 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 05:09:09.40 ID:RZvyal8Z0.net
>>210
何繰り返してるの209で既に述べられていることみたいだけど。
自作自演の一連の流れで言う予定だったから最初の予定を変えられなかったように
見えちゃうよ。
>>194
伝統とか地元で果たしてきた役割とかを知らずに中途半端な知識で語るからダメとか?
当事者でないほうが客観的に真実を語ることが出来る場合もあると思うけどね。

213 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 05:12:17.94 ID:RZvyal8Z0.net
秒単位以下も同じで二重になることもあるのか・・・

214 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 07:00:57.17 ID:cxDH9jfI0.net
>>211

>>212

>>213
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201121/Ulp2eWFsOFow.html

215 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 09:59:27.80 ID:RZvyal8Z0.net
>>197
いや言っているソースが全然違うと思うよ。
変な突っ込みすると馬鹿にされるよ。

216 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 10:19:54.91 ID:/eeXIdNx0.net
>>209
地方言っても政令指定都市クラスは私立実績もあるのではないか?
静岡は2つも政令市があるとは言え典型的な地方の田舎って事だな

217 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 11:46:41.60 ID:Hvm7k1YG0.net
>>212
自転車通学の話を延々とし、荒らしてる感覚が全くないのが異常なんだよ

>伝統とか地元で果たしてきた役割とかを知らずに中途半端な知識で語るからダメ
その通り、転勤族にはそれが全く見えない

>当事者でないほうが客観的に真実を語ることが出来る
都会と違い、静岡県は閉鎖的なムラ社会、君が客観的と思ってもいい迷惑

218 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 11:54:34.07 ID:cxDH9jfI0.net
>>215
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201121/Ulp2eWFsOFow.html

219 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 14:48:10.09 ID:hZvDb4TE0.net
旧帝国立大理系志望です。
静岡高校と清水東理数なら清水東理数が有利かな
清水東、校舎リニューアルして本当に素敵な学校になりましたね

220 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 16:15:20.46 ID:RZvyal8Z0.net
>>217
伝統云々を知らず誰でもすぐわかる偏差値や進学実績でしかものを語らない。
校風も無視するとかもっての他というわけか。
でも過去からの先人の積み重ねなんか今後どんどん薄れていき、教育委員会も
あり得ない組み合わせの再編とかをやり出すだろうけどね。

221 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 16:44:57.19 ID:qOHNwyyL0.net
中3保護者だが最近は5割は私立単願で6割りは私立だそうだ
私立への補助金増えた(親の年収制限あり)
公立高校減らす傾向らしい
少子化と共に年々、高校の傾向変わる
@静岡市

222 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/21(土) 18:02:15.50 ID:cxDH9jfI0.net
>>220
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201121/Ulp2eWFsOFow.html

223 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 05:09:53.30 ID:NyrMdgoT0.net
>>219
旧帝理系で静高より清水東?
それは無くね?
生徒個人が清水東のほうがあっているならあるかもしれないけど。
>>220
国勢調査でよくある20年続けて同じ住所の人の割合が2割だ3割がほとんどのこの時代に
伝統の維持は難しい。
勘違いしている人も多いけど、あの20年以上ってのは世帯全員が同じ住所に20年住んでいるという
意味でみんな新参者ばかりという意味じゃないけどね。
若者が家業継ぐぐらいしか地元に残らないというだけの話で。

224 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 05:19:33.07 ID:NyrMdgoT0.net
だから都内や大阪あたりも20年以上住んでいる率はとんでもなく低いし、
空き家もどこの自治体もどんどん増えて空き家バンクだの苦労するわけで、
そして長年住んでいるのは高齢者ばかり。
これ静岡だから田舎だからじゃなくて日本中ほとんどどこもそうなわけで・・・
そんな世の中だからいわゆる創立以来の伝統が生きていたのとか今50代くらいの
人数のやたらに多い時代くらいまでのお話でしょ。

225 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 06:11:08.56 ID:bw9Co+sn0.net
>>223
理系に決まってるなら清水東の理数科の方が有利だろ?
1年時から理系に特化した授業スケジュールや行事、講義も受けられるし
周りも理系だけで3年間クラス替えなども無く裁量枠生徒も別クラス

226 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 06:22:00.24 ID:EUzopORZ0.net
>>223
清水東理数はスーパーサイエンス校だし
静岡高校より若干、偏差値や合格ボーダー高め 
1クラス40人だし質は高そう

227 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 06:50:28.35 ID:NAVh7KkL0.net
>>223

>>224
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201122/TnlyTWRnb1Qw.html

228 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 07:26:40.95 ID:NyrMdgoT0.net
>>225
そういう固定化した環境だからこそ相性が合わなかった場合悲惨だけどね。
進学実績もここのところかなり落ちてきてるし(数年前にいい年もあったけど)
まあ東大・京大じゃなくて名古屋や東北でもいいならすごくいいと思うよ。

229 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 08:10:09.48 ID:NAVh7KkL0.net
>>228
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201122/TnlyTWRnb1Qw.html

230 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 09:24:03.52 ID:cOOkP6GE0.net
清水東の理数科だけは他の高校の理数科と比べて過去実績の点でも一枚格上という気がするね
たとえ静高に楽に通学できる場所に住んでいたとしても清水東理数科を選ぶのも理解できる
ただし過去実績というものがこれから将来どれだけあてになるかは全く未知数
いくら他県に比べて大学進学実績に変動が小さい無風区の静岡県とはいえ
全く変動がないわけではない

231 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 10:16:19.41 ID:NyrMdgoT0.net
1968年理数科設立か、学生運動が激しかった頃か。
ただいくら高齢化しているこのスレでもその頃すでに物心ついていた奴は
ここにはいないだろうな。

232 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 10:58:30.49 ID:NAVh7KkL0.net
>>231
おい、もっと頑張らないと5位まで落ちてるぞ

233 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 10:58:49.15 ID:NAVh7KkL0.net
>>231
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201122/TnlyTWRnb1Qw.html

234 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 11:40:43.84 ID:hrQyaVIL0.net
>>232
1位どこ?

235 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 11:43:42.69 ID:NyrMdgoT0.net
最近俺が1位だった日なんて無いと思うがね。
瞬間風速でなることはあっても。

236 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 11:47:43.10 ID:NAVh7KkL0.net
>>235
頑張れ6位まで落ちてるぞ

http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201122/TnlyTWRnb1Qw.html

237 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 12:14:28.15 ID:xbltkw270.net
>>234
お受験とIDの間の日付の所をクリック

>>235
転勤族の貴方の生まれはどこ?
静岡県にいつ何年いたか、教えてくれる?

238 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 12:42:22.77 ID:bw9Co+sn0.net
>>237
静岡など縁もゆかりもない奴だろ?
お受験内で全国に転勤しているだけだろ
相手にすると執着するが情報源はネットだけなので薄すぎ

239 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 14:16:13.59 ID:xbltkw270.net
>>238
ただでさ広い静岡県、県内の西部、中部、東部を比べると、気質、方言、考え方も結構違う
静岡に縁もゆかりもない人間がここでコメントするのは、迷惑以外のなにものでもない

>>237に対しレスして欲しい、全国区で生徒が集まる都内の大学を卒業、県外の知人もいるからだ

240 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/22(日) 15:33:06.10 ID:bw9Co+sn0.net
>>239
お前も気味悪い奴だな?
勝手に転勤族呼んだかと思えば個人情報のレス求めたり
取りあえずお前が自己紹介でもしとけよ

241 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 04:40:24.76 ID:ovsuM1+o0.net
いずれにせよ、来年のおひな祭りには受験生全員が実力を出し切り、
3/12を笑顔で迎えられたらそれでいい。

242 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 05:25:56.77 ID:U6PbQNXZ0.net
>>241
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201123/b3ZzdU0xK28w.html

243 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 06:21:48.27 ID:4kjdBLQ10.net
清水東高校理数について質問したものです
先日、静岡高校のオープンスクール行きました
比べてみて親子共々、清水東のほうが良いと感じました。
家からの距離的には静岡高校が近いです…
塾や学校がどうしても密になりやすくコロナは心配ですが
うまく乗り切っていけるといいなと思います
アドバイスありがとうございました

244 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 08:04:24.57 ID:HgpfTjpi0.net
>>241
君さ〜、気持ち悪いから、コテハンを付けてくれるかな

嫌なら、静岡県スレには絶対くるな!

245 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 10:32:59.69 ID:anhL82O90.net
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://www.youtube.com/watch?v=KhRUYuw12q8

■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/

246 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 10:38:48.21 ID:ovsuM1+o0.net
>>244
読まずにスルーすればいいだけだろ。
NG入れるのと同じことだ。
お互いに淡々と静岡県の高校について書けばいい。

247 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 13:39:14.44 ID:SRcgZJcf0.net
>>246
読まずにスルーするために、間違って無駄にレスしないために
ぜひコテハンお願いします。

248 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/23(月) 15:22:10.62 ID:HgpfTjpi0.net
ID:ovsuM1+o0 が心底気持ち悪いのは
レストランで会話中に、見知らぬ ID:ovsuM1+o0 が急に話に割り込む不気味さに尽きる
静岡の高校では、ID:ovsuM1+o0 みたいな輩は「定時制」とバカにされ、最も嫌われる
コテハンにしないと判別できないから、名無しでこっそり話に割り込むのは止めろ!

書き込んだスレッド一覧
■□■□宮城県高校総合スレッドPart46□■□■
■□■□静岡県高校総合スレッドPart36□■□■
新潟の高校 Part27
奈良の公立高校18
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 160 C
岡山の高校 Part5
★★★★北海道の公立高校 Part35★★★★
茨城の高校第34章
滋賀県高等学校総合スレ5
■■■■■大阪府立高校43■■■■■
■ 京都の高校総合スレ5 ■
【複合選抜】愛知県の高校受験part94【尾張・三河】
★広島県 小中高 受験総合スレッド★Part64
千葉県公立高校 第65章
宮城県仙台二華中学校・高等学校 Part4

249 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/24(火) 08:13:15.09 ID:AcOcQphJ0.net
キチガイに乗っ取られた、静岡県スレ
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200710/d1JKb2JQdUUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200711/VU1vVUtyVjkw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200712/eFV3Y0VvVzAw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200714/V1RPTDZmODkw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200715/OW1qMmFvRWsw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200717/V2dqbWFpeGYw.html

250 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/25(水) 14:02:07.22 ID:kqgD7KqG0.net
今年度の受験、コロナ禍で不安

251 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/27(金) 23:49:47.58 ID:j854E9zz0.net
静岡県には関西の某町立中学校みたいに
ろくに対策立てずに合唱コンクール
実施するところとかないだろうね?

252 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 07:28:35.66 ID:i1BKL7Vs0.net
乗っ取られるもなにも、もともと人がいないだけの気がするな。
いっちゃ悪いがキチガイどおしの内輪もめにすぎない。
静岡県民誰も見てないんでしょ、そもそも。

253 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 10:25:46.23 ID:i1BKL7Vs0.net
今の中学生の親世代はあまり静岡県の高校受験を自分も体験した人はいないだろうね。
それこそ40%くらいでしょ。
静岡市にしても、もともと静岡市住みが30%くらいでしょ、で県内他市から来ましたが10%くらい
半分以上は他県からやってきた新参者ばかり。
これじゃあ伝統も無くなるわな。

254 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 10:36:37.20 ID:i1BKL7Vs0.net
特に母親なんか、もともと他県民です比率もっと高いだろうなあ。
7割5分は違うんじゃないか。
で子の受験に関わるのはほとんど母親で大半が静岡県の高校のことなんか知らない
わけ。だから県民じゃなきゃ静岡県の高校のことは語れないなんて寝ぼけたこと言ってたりすると、今みたいに誰もみてない状態になる。

255 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 11:02:17.37 ID:i1BKL7Vs0.net
少ない若者世代は半数以上が元他県民、浜松市なんか静岡市よりも他県率高いと思うよ。天竜方面とかは違うかもだけど。嫁がどこから来るのかも(下手したら国外)わからんのに地元じゃないととか思想からは脱却すべきだね。

256 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 11:07:45.62 ID:Tmq+BCwa0.net
まあでもそうやってよその地域から人が来て住み着いてくれるうちが華だよ
ダメな地域になるとよその地域から人なんか来やしない

257 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 11:13:10.22 ID:Tmq+BCwa0.net
静岡市が本当にそんなに他地域出身者比率が高いならのならまだ良いんだけどね
むしろ逆で今の静岡市の高校生のうち親が静岡市やその周辺市町以外の出身者の比率が低い
ことのほうが懸念されるんじゃないかね
静岡市のどこにそんなに他地域民を引っ張り込めるほどの企業力や経済力があると言うのかね?

258 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 11:15:30.00 ID:Z3zO6kjj0.net
今日もキチガイが来てんね
いつも朝が早いし、厚かましい「団塊世代」の腐臭がプンプンする
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201128/aTFCS0w3VnMw.html

都道府県を跨いで徘徊するから、『桃鉄・徘徊爺さん』と命名する

259 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 11:39:34.61 ID:jI+MMYRv0.net
何市に住んでいたか知らんけど、数年いただけで
他県出身者の一般的な割合なんてわかるわけがない
同じ会社の家族寮の奥さん連中の出身地を
判断材料にしてるんじゃねえか?

260 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 11:43:14.81 ID:i1BKL7Vs0.net
>>257
いや数少ない中高生の親世代は大半が他地域組だよ。
人口全体の中での割合は低いけどさ。
元々の静岡市民はそりゃ大勢いるが、ほとんど高齢世代。
静岡に限らないけどいろんな統計みてみな。

261 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 12:05:34.89 ID:LdIgleIE0.net
静岡に余所者がそんなにいる訳ねーだろ馬鹿

262 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 12:27:13.65 ID:Z3zO6kjj0.net
統計でしか語れない『桃鉄・徘徊爺さん』は、真性のキチガイ荒らし

話を聞いてくれる家族がいない独居老人の構ってちゃんに付き、スルーを推奨

263 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 12:53:26.59 ID:Tmq+BCwa0.net
静岡市は支店経済都市だからそりゃ統計で見れば入ってくる人も出ていく人もそれなりに多い都市だよ
特に毎年3月の市人口の社会減、社会増の人数は多い これがまさに支店経済都市の典型的特徴で
その支店経済都市の典型的特徴が静岡市にも明確に見られる

支店経済都市に転勤で赴任する人というのは大抵は3〜5年でまた他の都市に転勤になっていくわけだよ
それを最初から分かってるから静岡市にマイホームを買ったりしないし、
子供が中学生ぐらいになっていれば、子供と母親は本社のある都市に住まわせて
単身赴任で来たりすることも多い

支店経済都市の場合、30代や40代の他地域出身の勤め人が統計上は多いからといって
他地域出身の勤め人の子が皆が皆、静岡市の中学や高校に行っているとは限らない

こんなの静岡市に限ったことではない
札幌や仙台や福岡あたりの支店経済都市でもまったく同じこと

メンドくさそうな構ってちゃんの妄言をスルーできず正攻法に相手してこんな長文書いてる俺も
マヌケっていえばマヌケだなw

264 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 13:12:11.78 ID:Tmq+BCwa0.net
263で面白みのない駄文の長文を書いたがそれを1行にまとめると>>261になりますw

265 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 13:45:15.72 ID:+uQZ0rdL0.net
>>254
イメージで語るの危険だと思うよ。

266 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 14:21:49.84 ID:Z3zO6kjj0.net
統計と抜かしながら、妄想で根拠もなく
>半分以上は他県からやってきた新参者
>特に母親なんか、もともと他県民です比率もっと高いだろうなあ。
>7割5分は違うんじゃないか。

これだけでキチガイと判る、静岡に住んだことない徘徊老人は二度と来るな!

267 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 14:26:41.80 ID:Z3zO6kjj0.net
>ただいくら高齢化しているこのスレでもその頃すでに物心ついていた奴は
>ここにはいないだろうな。
>いずれにせよ、来年のおひな祭りには受験生全員が実力を出し切り、
>3/12を笑顔で迎えられたらそれでいい。

徘徊する構ってちゃんの団塊老人臭がプンプンする、超キメーわコイツ

268 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 15:32:30.43 ID:i1BKL7Vs0.net
それでは根拠を書いていきます。
読み飛ばそうがけなそうがご自由に。

269 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 15:44:27.09 ID:i1BKL7Vs0.net
国勢調査等でも明らかなように、静岡県の各市町に同一世帯が全員20年以上住んでいる率は30%台がほとんどです。
70%程度の大半は子供が大学進学や就職等で家を出て独立するわけです。
この人達は静岡県内の移動ももちろんいますが、ほとんどは人口流動統計でも明らかな通り他県に出ています。
他県の統計をみても静岡県から引っ越してきた人がいない県はまずありません。

270 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 15:47:04.89 ID:i1BKL7Vs0.net
ここでまず静岡県で高校受験をした人が、そのまま残っていて子の高校受験を静岡で
経験する率はかなり低いんだろうなということがわかりますね?

271 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 15:53:34.91 ID:i1BKL7Vs0.net
もちろん親の介護とかあって、首都圏や名古屋や関西から実家の静岡に戻る人も
いるでしょう。静岡県内で動いているだけの人もいるでしょう。
ではここで別の統計をひっぱってきましょう。
連投は見苦しいでしょうから、何日かにわけてやりますが。

272 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 15:54:09.67 ID:Tmq+BCwa0.net
まさかこのかまってちゃんが言ってる統計って国勢調査の10年前の居住地のアンケートの回答だとは思わなかった
こりゃ相手にする必要は1ミリもないわ

273 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 16:10:00.19 ID:i1BKL7Vs0.net
静岡も統計センターだかがいろんな指標を出してますね。
暇つぶしに他県の物を含め色々みてみるといいですよ。
入り口に国勢調査なんて陳腐なものを使いましたが、これから毎週少しづつ
いろんなところから統計だの資料をひっぱってきて説立証しますので。

274 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 19:17:46.29 ID:+uQZ0rdL0.net
>>273
人口流動統計などは全く関係ない資料だぞw

第 8 回人口移動調査
出生時と同じ都道府県に住んでいる人の割合
静岡県 80.6%

275 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 20:27:58.73 ID:i1BKL7Vs0.net
>>260
良く読みましょう。
>>274
あなたが何を見落としているのか良くわかるはずです。

276 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 20:30:51.11 ID:i1BKL7Vs0.net
県民、市民全部の傾向を論じてどうするんでしょうね?
その間違いにきづかないと。
詳しい回答はまた後ほど。

277 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/28(土) 20:33:45.40 ID:i1BKL7Vs0.net
回答→解答

278 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 06:19:12.68 ID:CpTq4p600.net
つまり1990年あたりの中高生の人数、転出者の人数、そして現在の中学生の人数とかを
調べる、関係のある年代に限定をして調べるということでしょ?
全体の傾向がどうとか何の関係も無いわけで・・・
1990年あたりの中高生の親がまだまだ静岡に残っていたり長く住んでいる率が全体として
すごくても何の関係も無いわけ。もちろん晩婚化や未婚率も勘案しなきゃダメだけどね。

279 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 06:24:35.66 ID:CpTq4p600.net
ちなみに最近だと転入者が多いのは県内だと掛川とかだよね。
静岡市からの年代別の転出者も日経新聞にも確かこういう傾向があるとか載ってたね。
全体をみることは大事だけど、必要な情報だけをピックアップすればいいだけの場合もあるよね?

280 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 07:14:00.05 ID:CpTq4p600.net
統計というのはただの数字の羅列ではないよね。
勉強法もそうだけど、自分が今必要なことは何かって考えないとダメだよ。
都合良く読み替えるのでは無く、必要な事実だけを正確にならべることだ。

281 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 07:32:19.66 ID:a3rmqUi50.net
>>278

>>279

>>280
よう、今日の一位

282 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 10:15:12.63 ID:svvMSm7B0.net
なぜ人は今日の1位を嫌うのか?
それは彼の発信する情報がゴミだからである
発信内容ははネットの上の薄い情報の切り貼りであり、
又は自身の妄想の産物に過ぎないからある。

例えてみれば閑散とした車両の中で喚き散らす酔客のようである
彼は我慢の限界を超えた乗客に再三の注意をうける
すると別の車両(スレ)に移動し、彼を知らない乗客にまた絡む
そして誰からも相手にされないと知ると、
最後に大声で気の済むまで独り言を喚く
毎週末これを続けるのである

なんとも哀れで孤独な老人である

283 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 11:52:09.42 ID:CpTq4p600.net
なぜ人はじゃなくてなぜ私は嫌うのかでしょ?

284 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 12:11:49.60 ID:hFy4jGZk0.net
自称・東大卒の『桃鉄・徘徊爺さん』、全国の高校板を仕切ろうとするマジキチ
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200126/dHlqeE9KeTkw.html

「静岡県の高校受験について語ろうか」も、静岡とは縁も所縁もない爺さんの仕業
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20190914/bERSSWo2MGQw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20190921/ZldKaWdrQSsw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191006/NzlhMnBIMzUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191013/cUEyU0FRNXEw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191026/STlVOW4vNGww.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191027/eDFiUUtGWE4w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191109/NkxvZTYxRmQw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191124/b1FSS1lPc0Mw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191130/d3NZWnVLaGow.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20191207/a0pXTlJkc0sw.html

285 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 12:12:06.62 ID:hFy4jGZk0.net
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200105/UnJjaDVuKzkw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200201/UnVzNmlOQnMw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200202/cCtUQUtFQnow.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200216/Vm9vVVMwMW0w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200224/OXNlN3Bnelcw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200314/Vng2YkV0MUIw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200321/aW95c1ZiSncw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200329/OTRxMXZLd2Ew.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200404/dVZnd25yT00w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200405/NTA5NFdMdlAw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200412/cEhrTXNaek8w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200418/UHBGT0pwVFEw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200419/cmxBWjBwUEgw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200425/bTVPUnJRNE0w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200426/UUFpMVB0Wksw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200503/RVlmT1FMTFEw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200504/UU9TTHkwTEUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200505/VlNOL2NLTEcw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200506/cDhMcFVrQ20w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200510/Q0ZzczNXc0Qw.html

286 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 12:16:59.28 ID:hFy4jGZk0.net
東海テスト親父が暴れた時も、自演や自問などと荒らした『桃鉄・徘徊爺さん』、コイツは万死に価する

287 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 12:48:33.14 ID:9rm/aMVN0.net
>>280
>今の中学生の親世代はあまり静岡県の高校受験を自分も体験した人はいないだろうね。
>それこそ40%くらいでしょ。
>特に母親なんか、もともと他県民です比率もっと高いだろうなあ。
>7割5分は違うんじゃないか。

先ずはこれに関する根拠を述べろよ
全くこれに繋がる数字も根拠も出ていないんだが
実生活の経験も無い地をイメージで語るの危険だと思うよ

288 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 12:49:27.38 ID:eYj56sPy0.net
大人になってから静岡県に来て住民になった人の割合とか
その傾向の話については実は語りたいこともあるのだが
そうするとこの迷惑かまってちゃん爺さんに餌を与えちゃうことになるので
ここはぐっとこらえてスルーすることにします
そういう話をするときはこんな無知なかまってちゃんとではなく
もっと深く静岡県の状況を理解している人と議論したい
こんな迷惑かまってちゃん爺さんとは話はしたくない

289 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 13:00:29.76 ID:9rm/aMVN0.net
>>280
現住都道府県別県外移動歴
静岡県 県外出生 18.0%
ブロック別出生地と現住地の分布 (中京圏)
35-39歳86% 40-44歳86% 45-49歳90% 50-54歳87%
(第 8 回人口移動調査より)
親と子が同一県かなどピンポイントの資料などある可能性は少ない
その場合近い資料を持ってきて推測することは出来る
上の資料により静岡県は県外出身が2割以下で中部圏で生まれ中部圏で子育てしている人が9割近いと
また同一資料内で静岡県は5割が県外移動経験無し移動経験ありの中の5割がUターンしている
別に細かい数字に拘るつもりは無い親世代が40%しか居ないと言うアホな数字を否定するだけ為

ここまで数字出しても屁理屈付けるだろうがな

290 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 14:40:07.44 ID:hFy4jGZk0.net
全都道府県の高校スレッドに出没、茶々や横槍を入れる『桃鉄・徘徊爺さん』
東大を卒業して統計学に詳しくとも、空気を読めないコイツは典型的な東大バカ
荒らしてる自覚もないし絶対に許さない、静岡県スレに出没したら徹底的に戦う!
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200530/Q3ZHYmxzekkw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200516/SVlBZGY3dUcw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200517/VG1vR0c3UFQw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200523/ZERpZndpRWIw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200524/R1BqUTdEK1gw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200530/Q3ZHYmxzekkw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200606/SVJxc3ZFQ0Iw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200607/QVFoUVVHRVAw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200613/VndnZ0k3dGUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200614/NEYvNWhHV0Mw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200620/SmFLcTNCenow.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200628/dEJ2aytsRC8w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200704/SXNjU0VYOVcw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200711/VU1vVUtyVjkw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200712/eFV3Y0VvVzAw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200718/TnBtTVl4K2Yw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200719/VXc1RUJFYnQw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200723/WnQ2N3lFdTEw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200724/QjlkUGEvOWgw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200725/Z1dQMVY4L2Uw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200801/bWdyYUxSQVcw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200802/S0g1c0cxeFUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200809/R2w2b1RyWm4w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200810/aDkrMjY4VXQw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200823/MTVuYjdxcTYw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200829/QnBZb2o5c0kw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200830/S3lFZUJTV08w.html

291 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 14:42:21.75 ID:hFy4jGZk0.net
『桃鉄・徘徊爺さん』、平日は他所の県や東大受験スレなどに出没、東大バカは巣に帰れ!
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200912/Z2ROMDRvZmUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200913/V2F5amgvN0ww.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200920/cHpndnZwQlgw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200921/VG12Q3EzMEow.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200922/MnlqNGErNjYw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200926/N0Y0bmt1ejcw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20200927/M3MxbUEwRncw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201003/YWVlWDBYK0Yw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201004/L25CNzJNeG8w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201010/L1RxblN4TjUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201011/MW1UekRPejMw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201017/MkF5TVJwaXYw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201018/UTdvL0ZpNDkw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201025/RGxZZlUvSHYw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201031/UUE1bWhJejUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201101/OUs2eGRFNWMw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201102/eFVQdU1vbjUw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201103/dE1CRlR0K3cw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201108/a2lCRFp2QVQw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201114/YnRydGxqcEsw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201115/aGJEYjNtZG4w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201121/Ulp2eWFsOFow.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201122/TnlyTWRnb1Qw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201123/b3ZzdU0xK28w.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201128/aTFCS0w3VnMw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201129/Q3BUcTRwNjAw.html

292 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 15:14:15.57 ID:CpTq4p600.net
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/daigaku_yuushikishakaigi/h29-02-06-siryou3.pdf

293 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 15:17:28.08 ID:CpTq4p600.net
良くある手法だね、自分が普段あちこちでやっている書き込みもこの際まとめてこの目障りな奴におっかぶせるという。
やることが古典的だね。

294 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 15:24:38.80 ID:CpTq4p600.net
>>291
ほぼ平日ないし。
もっときちんとサンプリングすればいいのに。
>>289
この調査のサンプリングの仕方良くみてみたほうがいいよ。
後推計人口よりも現実が下振れしていて問題になっていることも知っているよね?

295 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 15:33:50.82 ID:hFy4jGZk0.net
>>294
お前が、静岡県スレに書き込んだリンクだけ貼った
リンクを貼ってないが、平日にお前が東大受験スレに出没してるのは確認済み

二度とここに来るな!
お前が茶々と横槍を入れるから、>>288さんなど静岡県民は皆迷惑してる!

296 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 15:52:13.16 ID:9rm/aMVN0.net
>>292
【調査の概要】
調査対象:静岡県出身の25 〜 39歳の女性657人
〔現在の居住地〕静岡県:63.0%、首都圏:37.0% 
〔未既婚〕既婚:46.3%、未婚:53.7%
〔子どもの有無〕1人:17.7%、2人:11.1%、3人:3.1%、4人以上:0.8%、いない:67.3%

>特に母親なんか、もともと他県民です比率もっと高いだろうなあ。7割5分は違うんじゃないか。
この資料が必要な情報w
6割越えが県内在住者だぞ、子どもの無が67%、高校受験親は35歳〜な
お前馬鹿だろ

297 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 16:03:00.30 ID:hFy4jGZk0.net
>>296
東大バカが拾ってきた、>>292のリンク
執筆者は静岡市駿河区在住で、静銀の系列シンクタンクの研究員

統計とかデータとか論っても、静岡のことは静岡県出身者にしか分らない
よそ者が茶々と横槍を入れて迷惑千万、自分は悪いことしてると思ってないから本当に質が悪い

298 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 16:10:23.73 ID:hFy4jGZk0.net
次スレを建てる時期でないが、>>1のテンプレに下記の文言を加えるべき

※静岡県民と静岡県出身者の為のスレッドです。
 静岡県とは縁も所縁もない方の書き込みはご遠慮願います。

299 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 16:28:47.00 ID:9rm/aMVN0.net
>>298
いや正直、他県住民がいても良いと思う
ただID:CpTq4p60が基地外なだけ
公共の喫煙所で話しかけてくるホームレスみたいな奴だろ?
真面な会話が出来る人となら交流は可能だよ

300 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 17:05:06.05 ID:hFy4jGZk0.net
>>299
ID:CpTq4p600は、真面な会話をしてるつもりだが、話がいつも咬み合わない
東大を出てるのは真実だろうがアスペが来るのは迷惑、テンプレに加えた方が良い

日経電子版なら購読してるが、当スレにマクロ的視点はいらない、静岡経済的視点だけで良い
他の都道府県スレでも、「○○県の高校受験について語ろうか」と話を仕切るのには呆れる

データとか統計を振り回さなくていい、清水東出身の故竹内宏の「路地裏の経済学」的雑談で十分

301 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 17:28:16.79 ID:Rw8W2+AO0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

302 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 18:18:12.66 ID:VhvAAoRw0.net
ID:hFy4jGZk0

しかしコイツ短気だなw

東大バカとか宣う筆つき、バカ松とか子供みたいな雑言連発して、コンプなのか静高の批判されると直情的に無理筋な反論を強弁する奴に似てるな〜

303 :実名攻撃大好きKITTY:2020/11/29(日) 23:40:35.38 ID:3kgC0z/u0.net
自分は静高OBだが、バカ松とか言ったことないし
浜松医大が静大工学部・情報学部と統合しても
全然OK、ちなみにどちらの大学卒でもないよ

304 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/01(火) 23:00:24.51 ID:bds0vAfl0.net
実は出て行け呼ばわりされているほうが、静岡県民で、攻撃しているほうが他県民だったりして。
ここならありがち。どうでもいいけど。

305 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/02(水) 15:18:25.42 ID:lQ7qHxRF0.net
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

 東京都市大学
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/

[入試要項を公開]
一般選抜・共通テスト利用入試  

◆インターネット出願受付 12/21(月)開始◆

306 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/03(木) 21:55:09.82 ID:Gd3CKnYs0.net
普通に県内で生活しての感覚だが自身の公立中学の同級生は8割地元、進学校の高校同級生の地元率は6割程度
小学校入学時に子供の親の8割は地元、その後に転勤族やUターンで他県出身者が多少流出
二世帯住宅は2、3割程、実家から「スープの冷めない距離」に30代で自宅購入が多い
8割は地元の内訳は6割市内2割が近隣市町村、田舎ほど地元ばかりなので都内出身者は多少苦労した

307 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/04(金) 10:48:54.64 ID:Os8oOeDh0.net
早稲田国際教養学部卒の浜松南君は元気かな?

君の先輩が、8月に亡くなってたようだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E5%85%AB%E9%83%8E

308 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/05(土) 05:15:55.68 ID:E/SGdZU+0.net
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000768377.pdf

うまく貼れているかわかんないけど、静岡市の転入転出者の詳細がこれでわかるよ。
感覚じゃなくて実態がわかる。
ただここは高校スレだからあんまり深入りしないけど。

309 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/05(土) 05:21:03.01 ID:E/SGdZU+0.net
小学生・中学生がどこからどれくらい来ているか、親の完全県外率(静岡の高校受験を経験してない率)も
これでわかるんじゃないのかな。

310 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/05(土) 12:43:43.85 ID:xrFOC9cO0.net
静岡市じゃなくて静岡県の話だろ
日本語も読めないのか馬鹿

311 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/05(土) 14:16:49.99 ID:E/SGdZU+0.net
自分の遊び場守るのに必死だね。
気にせず自分のペースで遊べばいいんだよ。

312 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/05(土) 16:16:23.55 ID:jUpTUZTp0.net
>今の中学生の親世代はあまり静岡県の高校受験を自分も体験した人はいないだろうね。
>それこそ40%くらいでしょ。
>特に母親なんか、もともと他県民です比率もっと高いだろうなあ。
>7割5分は違うんじゃないか。

真面な思考じゃ無いよ。
どの県行っても相手にされず相手にして貰うための基地外な発想だろな。

313 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/06(日) 07:11:46.33 ID:FAcSnTMf0.net
■12月6日(日)伝統の早明戦 優勝がかかる■

NHK全国放映
大学対抗戦 A キックオフ14:00秩父宮


明治大学 VS 早稲田大学 

314 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/06(日) 11:22:01.45 ID:ur0I/60J0.net
週末になると全国を徘徊する東大バカ
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201205/RS9TR2RaVSsw.html

315 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/06(日) 11:29:42.92 ID:ur0I/60J0.net
>>312
東大バカの発想は、まさに霞ヶ関の官僚そのもの

中央省庁から静岡県副知事や県警本部長などで派遣された官僚が、上から目線で語れば嫌われる

316 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/06(日) 12:14:15.35 ID:3fn/jYKj0.net
今日の馬鹿
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201206/OWhJUmp6QXMw.html

317 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/06(日) 14:19:00.84 ID:69abKkt90.net
今は公立の女子高ってなくなった?

318 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/07(月) 15:25:41.31 ID:0mqUfF5D0.net
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

□□□ 東京都市大学 □□□
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
理工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)

デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化

AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科

[入試要項を公開]
一般選抜・共通テスト利用入試  

◆インターネット出願受付 12/21(月)開始◆

319 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/12(土) 04:24:19.69 ID:tPDXl48t0.net
>>315
霞ヶ関の官僚?そんなにたいそうなものでもないし。
リアルな中高生について知りたければ、Z会の体験記や高校レポートがまあ
わりといいよ。

320 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/12(土) 04:51:17.99 ID:ryghTHdJ0.net
>>319
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201212/dFBEWGw0OHQw.html

321 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/12(土) 15:06:25.68 ID:DsuB55yM0.net
 清水南は募集定員120人に対し、志願者は112人。倍率は0・93倍で、2年ぶりに
1倍を下回った。浜松西は募集定員160人に対し、志願者は396人で倍率は2・48倍と
なった。沼津市立は募集定員80人に対し、132人の志願があり、倍率は1・65倍となった。

322 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/13(日) 10:38:18.16 ID:8y8VqU700.net
https://service.zkai.co.jp/mypage/info/jr/img/pdf/high_report/748307_2017_41_1.pdf
ちょっと古いが清水東の理数科のレポート。

323 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/13(日) 11:45:15.18 ID:yjCbZZjo0.net
今日も徘徊中の構って爺さん
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201213/OHk4VnFVNzAw.html

324 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/16(水) 03:05:31.22 ID:AXoH70mJ0.net
>>320
>>323
どっちの日も1位じゃないね。
また週末がやってくる・・・

325 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/16(水) 13:01:45.04 ID:P3MoHtgW0.net
同レベルの島田高校と藤枝西高校、ともに昨年募集定員200人の所、50人ほど定員割れ
したけど、今年、島田高校は募集定員200人のままで、なんで藤枝西高校だけ定員160人
になってるの?これだと、本来なら藤枝西高校を受けようと思っていた受験者が、
島田高校へ移っちゃうだろ。そしてその結果として藤枝西高校はレベル低下をまねく。

326 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/16(水) 15:38:59.16 ID:9x5chrnX0.net
島田受ける奴と藤枝西受ける奴の居住地違うだろ
ダブってるエリアもあるが

327 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/16(水) 18:15:56.83 ID:wIIriV9s0.net
>>325
定員削減はレベル低下に繋がらないのでは?
定員割れしている学校の下位層は削減した方がレベル維持に繋がる
この場合は多少下位層が流入する島田高校のレベル低下が心配される
あと島田地域は金谷高校が数年で全日制停止が決まってるので削減は無い

328 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/17(木) 14:13:35.01 ID:3PJL+AaC0.net
>>327
受験者が減る→定員を下げる→受験者が減る→定員を下げる
これって、廃校か、統合のパターンなんだよね。

329 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/19(土) 16:12:46.07 ID:dNlocces0.net
>>325
近隣の中学生の数の差じゃないの?
統計みてみたわけじゃないが。

330 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/19(土) 18:09:25.89 ID:zpIDAEt70.net
>>329
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201219/ZE5sb2NjZXMw.html

331 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/20(日) 05:07:44.79 ID:khuadUgC0.net
今年度からの私立無償化(年収制限あり)で来年度受験組かなり私立単願増えてない?
静高レベルの子が私立単願、そこでトップ層狙うらしい
私立の設備や手厚さ、特待生狙いかな
確かに学校も私立単願推し強かった〜

332 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/20(日) 10:01:34.76 ID:nJqTp0LF0.net
コロナで安全志向なだけでしょ。
静高や浜松北でも絶対大丈夫な層以外には
少しでも確率があがる方法としてこういう手もあるよお金も安くなったし
てな感じで中学側が進路指導するのは当然でしょ。

333 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/20(日) 11:30:03.07 ID:nJqTp0LF0.net
世帯年収1000万超えの家庭なんて静岡市の場合は10%もいないわけだし、
もちろん学費が安くなるのはありがたいけどね。
300万未満が率だけなら1番多いんだしさ。
(年金暮らしの高齢世帯とかあるし、ことは単純ではないけどね)

334 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/20(日) 12:07:19.69 ID:Pt/5L/U60.net
>>332

>>333
お前静岡と無関係
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201220/bkpxVHAwTEYw.html

335 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/20(日) 12:52:35.91 ID:4bPa5bz70.net
>>332
静岡高校、確実合格層も今回、私立単願に流れてて驚く
無償化で特待生で金貯めて大学費用に備えられると中学で言われた
今後だいぶ流れが変わりそう
確かに静岡の私立の偏差値の低さは異常

336 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/20(日) 14:18:22.13 ID:rKfFO+Rj0.net
異常でも何でもない
地方の田舎なんだから

337 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/20(日) 15:06:04.75 ID:IeDJ5cyY0.net
昔から私立単願は落ちない言われてたが今はもう私立も定員一杯になっている

今年の中部地区私立高校の卒業生
東海翔洋421名 藤枝明誠376名 静岡学園323名 静岡北320名 常葉橘306名 城南静岡298名
どこも公立以上の生徒数

338 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/23(水) 07:41:19.64 ID:EJGgy08hw
私立の方が教育が優れているのか?

藤枝明誠高校 英語技能検定取得者(平成28年度在校生852名対象)
準1級 14名
2級 201名
準2級 488名

339 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/23(水) 12:33:10.29 ID:jsS991LT0.net
公立が大幅に減ったから私立に行く人が増える
私立は手厚いんだからトップ層の進学率を良くして欲しい
特に中部は学力の没落が酷い

340 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/23(水) 15:21:21.62 ID:cXUYKPJ70.net
静岡の私立はスポーツに力入れて売名した後の進学が伸びない
スポーツと進学の別道が出来ないんだよな

341 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/23(水) 16:44:35.65 ID:991O7JXS0.net
私立でスポーツ伸ばすには定員増やすべきだろうが、進学実績伸ばすには定員絞って手厚い指導が必要なので難しい
逆に何時までも文武両道を売りにしている公立は無理がある

342 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/25(金) 12:12:08.30 ID:LsbgvyTo0.net
>>331
優秀な子を私立に送り込むと点数足りない子もおまけに取ってくれるから

343 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 06:26:26.90 ID:obX9+P3c0.net
>>339
中部地区そんなに悪い?
各高校の進学率がひどいとか?
そうかなあ?
確かに静岡高校や浜松北みたいな抜けた存在は無いかもしれないけど、
その他の地区だってごく一部の例外を除けばそんなにいいとは思えない。
出来る子は突き抜けて出来る、ダメな子は全然ダメで真ん中がいないんでしょ。
これ中部地区に限らなく無い?

344 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 06:45:06.43 ID:Kcdp/8o30.net
>>343
お前静岡と無関係だろ。
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201226/b2JYOStQM2Mw.html

345 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 12:08:37.89 ID:I8iZQ6Hf0.net
>>344
東大バカは本当に悪質だよな、地元民のふりして話に割りこんでくる

現場感覚の話を望んでる人が多いのに、最後は統計的に正しいとか捨て台詞を吐くから質が悪い

346 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 14:32:38.66 ID:obX9+P3c0.net
現場感覚の話を出来る人がそもそもいない。
静岡スレに限らないが哀しい現実。
静岡県民であったとしても自分が静岡の高校に通っていた時の感覚で
語ろうとするから結果今の本当の現場と全く異なった代物になる。
結果他県民が書くのと何ら変わらないということになる。

347 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 14:53:37.06 ID:m1IwZae/0.net
他県民と同じであるわけないじゃん
内申点の総合点の推移や相対評価から絶対評価への移行等
新聞やネット、県内の親族や近所の人の話を聞けばわかるし
入試問題は毎年静岡新聞に記載されるし、本屋に行けば過去問題集もある

348 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 15:41:58.95 ID:obX9+P3c0.net
それ静岡県民ゆえの特権でもなんでも無いよね?
他県民でも当たり前のように入手出来る情報だし。
静岡住みで無いとわからない空気感とかあるだろう?
地元でのその高校が果たしている役割とかあるだろう?
とでも言うのかもしれないけど、地元で高校が果たす役割なんて
そこの県でも大差無いよ。
むしろ自分の地元から他の県に引っ越してみたら、これまで自分の地元で当たり前
だと思っていたことが、他の土地でも当たり前にあって実は全国何も変わらないんだなと感じるくらいのものだ。

349 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 15:43:16.33 ID:obX9+P3c0.net
そこの県→どこの県

350 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 15:44:53.48 ID:I8iZQ6Hf0.net
>>346
お前の口癖は、世代が変われば受験は変わる、それはそうだがお前は来なくていい

現場の先生もいれば、地元の親も子も、祖父母もいるが、静岡県外のお前には関係ない話だ
茶々を入れるから話が変な方向に行く、出ていけ、そして二度と来るな!馬鹿野郎!

351 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 15:55:40.65 ID:I8iZQ6Hf0.net
>>348
お前はいつもそう言って「高校受験の話をしようか」と、お受験板を仕切ろうとする
それが一番気に入らないし、言ってることが正しかろうが、みんなお前のことを嫌ってるいる

空気を読めない嫌われ者が話に割って入ったら、話が止まるのが日本人社会だ
だからここには来るな! マジでお前の精神構造は逝かれてる、真正の東大バカと断ずる

352 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 16:11:25.42 ID:obX9+P3c0.net
こんなつまんないこと議論しても仕方が無いな。
淡々と事実を貼るのみだ。
みんなと言えるほど人が来るようになるといいな。
どこも1人しかいないようだが。

353 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 16:23:58.72 ID:I8iZQ6Hf0.net
>>352
お前は空気が読めないと、周りから言われないか?
友人もいそうもないし、家族からも疎まれてるのは間違いない
どこに行っても嫌われるキャラなのに、嫌がらせで静岡県スレに来てるのか?

「事実を淡々」と書こうが、横やりを入れられて気分を害する人の気持ちがお前は分からない
明確な精神疾患だし、こんな東大バカを民間企業が毛嫌いし採用しないのもよく判る

354 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 17:12:34.73 ID:2w5BqLQS0.net
>>352
静岡高校は中部地区だぞ
事実も現状も把握してない人とは議論も成立しないし
議論しても意味が無い

355 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 17:36:03.49 ID:m1IwZae/0.net
>>352

この人、ここには自分以外1人しかいないと思ってるの?
ていうか、「どこも」って他スレもそうだと思ってんのか

356 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/26(土) 19:16:12.11 ID:I8iZQ6Hf0.net
東大バカが横やりを入れるから、消える人間が少なからずいる

『悪貨は良貨を駆逐する』というグレシャムの法則が存在する
『東大バカは県民を駆逐する』、之もまた真理なり

357 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/27(日) 15:38:20.05 ID:OIDG+efj0.net
横やりと感じるからいけない。
無視してお互いに独り言をつぶやき続ければいい。
いいじゃない、どこまでも平行線のままで。

358 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/27(日) 15:51:31.79 ID:vVopkJ3Z0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

359 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/27(日) 17:03:19.97 ID:DsK5kF/g0.net
専門卒=社会的弱者

360 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/27(日) 19:13:56.53 ID:mw+iLtvE0.net
>>357
あんた、ネットで大抵の情報が得られる旨を書いてるが
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201227/T0lERytlZmow.html

東大の後輩の高村友也(たかむら・ともや)さん/1982年、静岡県生まれ
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018072700061_1
彼の出身高校が分かったら教えてくれよ

361 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/27(日) 21:55:27.02 ID:OIDG+efj0.net
平行線でいいだろ。
別にどうでもいいし、調べる気もない。
以後こういう反応も一切しないから。
もうそろそろ寝るし、いつもならもう寝てる時間で眠くてしょうがない。

362 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/27(日) 22:01:25.68 ID:rpRXf6O60.net
平行線だの独り言だの、いつも安価付けまくってるじゃん
しかも自演やめようとかイチャモン付けてるし
また静岡県の高校入試について語ろうかとか
スレタイにも反するようなことも述べている

しかしジジイは寝るのが早いなあ、朝起きるのも早いし

363 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/28(月) 06:41:08.63 ID:tu/9zG/i0.net
http://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-050a/documents/tenpennyu.pdf
随時とかいうとすごく門戸が広そうな印象受けるけど、具体的なことなにも書いて無いのは不親切だなあ。
都立みたいに何人受験して何人合格とかまで事細かく載せる必要は無いけど、こんな表じゃただ問い合わせ窓口の連絡先を載せるほうが
転校希望者にとってはずっとありがたい。

364 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 04:08:46.07 ID:gc6TJvtR0.net
10数年前だがかなり昔に他都道府県からの転校・編入希望者に配慮をって文科省から
通達があったはずだけどなあ。
まあ文科省万能説を唱えるつもりは無いが、あの通達には従ってもいいんじゃないか?

365 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 05:15:01.96 ID:MXg2Y0G90.net
>>364
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201229/Z2M2VEp2dFIw.html

366 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 09:20:56.43 ID:Em5Tenq30.net
約定してた
きょうのお仕事、おしまい

367 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 11:02:29.41 ID:gc6TJvtR0.net
http://kento-moshi.jp/blog/%e4%bb%a4%e5%92%8c3%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e9%9d%99%e5%b2%a1%e7%9c%8c%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%85%a5%e8%a9%a6%e3%80%80%e5%87%ba%e9%a1%8c%e5%82%be%e5%90%91%e3%82%92%e4%ba%88%e6%b8%ac%e3%81%97%e3%81%be/
どうかと思う部分もあるが少しは役に立つかも。

368 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 11:19:02.36 ID:MXg2Y0G90.net
>>367
お前無関係
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201229/Z2M2VEp2dFIw.html

369 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 19:08:17.72 ID:nE8THOMx0.net
県内の偏差値70前後のトップ校でも入試当日に180/250点で合格出来るんだね
正直あの程度のテストで正答率8割以下でトップ校って大丈夫なのか?
地方の公立トップってどこもそんな物なのか

370 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/29(火) 22:58:07.55 ID:xMZ1Ob/o0.net
>>360
横レスだが、少なくとも静高ではなさそう

371 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/30(水) 06:22:06.51 ID:NvAP3MX60.net
>>369
地域一番手もピンキリ
トップ10番内が青天井層、トップ100番が難関大に手が届く層
200番以下は二番手レベルの普通の層と、落ちこぼれ

372 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/30(水) 13:04:18.61 ID:UBobzSR20.net
JALの話を見ちゃうと、
やっぱ6大学からメガバンいくのがいいと思うけどなあ

373 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/30(水) 16:34:46.40 ID:UBobzSR20.net
メガバン、確か、一般枠なくしてたと思うし

374 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 06:49:20.65 ID:0rNqvnd60.net
難関大をどこまでの範囲で定義しているかにもよるが、まあマーチまで含めるのであれば、
少し上に書いてある通りだろう。
早慶どまりで考えているのであれば100番では厳しくないか?
特に現役での合格圏なら50番以内はキープしないと。

375 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 07:13:04.31 ID:aEjBNIBg0.net
>>374
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201231/MHJOcXZuZDYw.html

376 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 07:34:48.39 ID:CyYp6KGt0.net
そう考えると高校入試で220〜215点位が100番前後かな?
220点以上で地底や早慶が見えて、200点で静大、県大って感じか

377 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 11:36:05.53 ID:0rNqvnd60.net
https://shingakunet.com/area/ranking_town-education/shizuoka/

このランキングは異論でそうだな。
というかスタサプがなんでこんな企画やってるのかがなぞ。

378 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 12:30:12.17 ID:aEjBNIBg0.net
>>377
お前何なんだ?
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201231/MHJOcXZuZDYw.html

379 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 12:49:01.87 ID:L1Id1q8S0.net
>>376
5科目総合で100番以内に入らないくても、2年位から理科・数学・社会1科目捨てれば、
共通テストが必須の早稲田政経以外は合格可能、慶応SFCなんて英数どちらか1科目
プラス小論文で行ける

380 :実名攻撃大好きKITTY:2020/12/31(木) 16:42:37.32 ID:L1Id1q8S0.net
上の早慶の話は文系の場合ね
環境情報学部は主に理系が受験するみたいだけど

381 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/01(金) 00:00:47.59 ID:38ZMQ+rk0.net
a happy new year akeome kotoyoro
kotoyoro kotoyoro kotoyoro kotoyoro
kotoyoro kotoyoro kotoyoro kotoyoro

382 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/01(金) 00:42:40.18 ID:ehqM/U3O0.net
>>340
スポーツはあくまで広告宣伝課だからな。
ある程度コストかけたところで
回収していかねばならない。
売れない商品や伸び悩む商品は
どこかで見切りをつけて
他の商品に切り替えねばならない。
最低でも規模をでかくして体力つけなきゃ話にならない。

今やってる高校サッカー選手権
出場校は規模がでかいとこばかり。
東福岡ー桐蔭は初戦からスーパーヘビー級対決。
藤枝明誠の1300人すら
そんなに大きな方ではないというか
相手の古豪新田のほうが規模がでかいw
規模は正義、特に私立はな。

383 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/01(金) 05:01:09.10 ID:wPosp1zs0.net
>>377
このランキングは保育園だのの人口あたりの数だのいくつかの項目を点数化したんだろな。
学力水準とかそういうものでは無い。
引っ越しの時の参考になるようなものじゃない。

384 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/01(金) 18:34:25.10 ID:FJtD+iDw0.net
>>383
お前今日の一位だろ?
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210101/d1Bvc3AxenMw.html

385 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/01(金) 20:33:12.29 ID:/OQXIzKn0.net
他人に自演するなとイチャモンつけておいて新年早々自演してたのか。
元旦から大笑いだな。

386 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/01(金) 21:10:52.16 ID:ly2rnISQ0.net
計量経済学を理解できれば統計やデータなぞお手の物だが
そんなものいくらでもバイアスをかけて大衆を騙せるシロモノ
浜松の天竜なぞ糞田舎で、夏は熊谷などと並ぶ全国的猛暑地帯

387 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 03:32:40.70 ID:jLkES7zQ0.net
>>382
某甲子園常連校には、
理念みたいなのを感じるけどね
誰のための理念か知らないけど
公金使っててね

388 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 03:36:09.87 ID:jLkES7zQ0.net
某サッカー強豪校の市長は、市政だと宣ってたけどね
公金使ってね

389 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 06:41:07.62 ID:BGPC36PJ0.net
>>363
実際転入や編入ってどれくらい受かっているんだろうね?

390 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 06:51:35.51 ID:Mv42gwrx0.net
>>389
お前は今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210102/QkdQQzM2UEow.html

391 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 10:03:26.20 ID:FhapK+X/0.net
島田高校出身の子が箱根駅伝に出てるね

392 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 10:24:47.70 ID:BGPC36PJ0.net
韮山出身も出てた。

393 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 13:38:30.61 ID:FhapK+X/0.net
青山学院大学の竹石尚人君は大分県出身なのに静岡朝日テレビに就職するんだな

394 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/02(土) 15:50:05.71 ID:FhapK+X/0.net
藤枝明誠逆転勝ちおめでとう
前半の失点はついてなかっただけだな

395 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 10:36:30.73 ID:azC9I5lh0.net
>>377
浜松のど僻地天竜がトップというだけで
バカにされまくる

396 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 11:58:19.71 ID:5vuiXkGS0.net
駅伝上位大学に浜松商業、浜松日体卒の子達が出ていたな

397 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 14:27:29.38 ID:Md7aGkG70.net
里崎がやっているようつべのアシスタントの袴田彩絵さん(フリーアナウンサー)は静岡高校OG。
楽天ファンだとか言っていて勤めていた仙台の色ばかり強調して静岡色はほぼ出さず。
最近の動画でようやく静高の後輩がプロ入りしてとか静岡がらみの発言有り。
まあ静岡は野球のプロは無いからしゃあないか。
顔はまあ美人だが字が汚いのはご愛敬。

398 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 15:11:15.49 ID:8XCSAXwd0.net
東北放送に新卒で入社した経歴があるのだから、楽天ファンなのは当然

アナウンサー志望の学生は、就活でNHKや東京キー局、ローカル局を受けるため全国行脚する
従って地方のローカル局のアナウンサーは、他県の出身者が少なくない訳だ

399 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 17:00:59.21 ID:Md7aGkG70.net
彩会だったようだすいません。
意外?なところでは原田夏希も静高卒。

400 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 17:19:09.49 ID:azC9I5lh0.net
>>393

624 名無しさんにズームイン! 2021/01/03(日) 13:30:15.81 ID:hovmFZYC0
91回 優勝
92回 優勝
93回 優勝
94回 優勝(竹石5区5位)
95回 2位(竹石5区13位)
96回 優勝(竹石エントリー外)
97回 4位(竹石5区18位)

401 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/03(日) 18:22:46.98 ID:CXBfvQM20.net
2020年リリース曲 流行ったJPOPベスト10
これを聴けば流行曲が分かる

1位 炎/LiSA 1.17億再生(10月公開)
2位 感電/米津玄師 1.15億再生(7月公開)
3位 I LOVE…/Official髭男dism 1.13億再生(1月公開)
4位 猫/DISH 8600万再生(3月公開)
5位 裸の心/あいみょん 8100万再生(6月公開)
5位 春を告げる/yama 5100万再生(4月公開)
6位 花に亡霊/ヨルシカ 4800万再生(4月公開)
7位 あなたがいることで/Uru 4700万再生(2月公開)
8位 nightdiver/三浦春馬 4300万再生(7月公開)
9位 teenager forever/King Gnu 4200万再生(1月公開)
10位 廻廻奇譚/Eve 3200万再生(11月公開)

402 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 09:33:07.08 ID:y5tanf8U0.net
午前は、もうあがろ

403 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 14:52:47.94 ID:y5tanf8U0.net
早稲田受かったけど、


高校物理の教科書、どうかと思うよ
あれ正しいんだか

ちな、大学の専攻はあさって方面、 では ない


そもそも、教師になるやつの傾向ってあるから


自分とこだと、教職少なかった

安牌、選ぶは察するに




灘含め

404 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 14:54:19.42 ID:y5tanf8U0.net
追加、国営勉強してないんで、

90+90+10+10

で足りないと思ってた

405 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 15:08:08.88 ID:y5tanf8U0.net
通りで、伸びなわけだ

あんなくだらないもんやってるんだから

406 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 15:09:45.31 ID:y5tanf8U0.net
実際、理系だと、


Fランと東大 どっちが上か疑問だよ


変態理論展開されても、


知らねーよ

407 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 15:40:55.67 ID:y5tanf8U0.net
メーカー勤務の父親なら解るよね

女子の方が成績 ”は” いいっていうけどさ・・・・

408 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 15:46:49.41 ID:y5tanf8U0.net
ちがうんだよね

あー、めんどくせーなあ って思ってやるのと

409 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/04(月) 18:54:33.31 ID:y5tanf8U0.net
ちょっと、明日、医者いってきます

410 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/05(火) 11:05:48.84 ID:fLyxMYj10.net
基本的に、金 ぶち込んでるとこがいいと思うよ

411 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/05(火) 11:40:25.92 ID:fLyxMYj10.net
県外の大学に行った場合、

学費
家賃・・・相場
食費・・・1.5〜6万くらい?
書籍代・・・0〜2万
光熱費・・・1.5万
通信費・・・0.5〜5万

食う寝る住むだから、

日用品・・・0.5〜10万
家電・・・0.5〜3万
その他・・・0〜
交際費・バイト収入(相殺あり分)・・・分かりません
交際費・・・下手すりゃ退学


個人的には、家庭教師をやるのはどうかと思う、
いま、1コマ3万円だっけ?0.5万/hourもらってもねえ・・・

412 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/05(火) 12:06:05.28 ID:fLyxMYj10.net
お酒を出すお店でバイトしてて、
サークルの飲み会なんか見たりしてて

高額層は、ちょっとわからない
そーゆーお店じゃなかったんで

413 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/06(水) 00:24:50.41 ID:DHf82CqL0.net
(まわってる客、なに言ってるか分からなかったよ、方言もあるだろうし)

414 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/06(水) 15:20:52.41 ID:6c4Th+Dc0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

415 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/07(木) 05:42:59.04 ID:vFUzyXKs0.net
>>394
藤枝明誠残念だったな。
まあ良くがんばったよ。

416 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/07(木) 13:45:09.11 ID:bbtUuAMA0.net
選ばなければ、現役合格してただろうけど、
履歴書って付いてまわるだろうからな〜

417 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/07(木) 20:54:50.90 ID:bbtUuAMA0.net
お遊びじゃなかなか受からないとこ受けたんで、

落ちちゃったんだけどさ


ノシ

418 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/08(金) 18:40:13.50 ID:jPawmTN20.net
令和3年度 静岡県私立中学校 志願状況一覧
https://www.shizuoka-shigaku.net//app/uploads/tyuugakusigan.pdf

定員オーバー 日大三島、暁秀、サレジオ、静岡北、静学、明誠、浜松日体・・・
静岡雙葉は激しい定員割れだな

419 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/08(金) 21:09:56.89 ID:fJI3+JXb0.net
雙葉が定員割れwどうなってんだ静岡はw
静学はサッカー
翔洋はサッカーその他
他は知らねえな
相変わらず静岡はめちゃくちゃだなw

420 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 12:22:31.99 ID:ZpwFBydi0.net
静岡聖光の倍率が高い、定員割れ常連だったのが、今年は3倍を超えてる

421 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 14:14:13.73 ID:mO1sftsH0.net
>>420
静岡聖光は寮があるため関東の併願ばかりだろ
会場も東京で受けられるし日程も一番早くお試し受検が多い
入学時は毎年定員割れが定番、不二聖心も同じか?

422 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 15:31:04.63 ID:dWAupd8a0.net
別にめちゃくちゃでもあるまい。
こうなるべきという正解があるわけでもなし。

423 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 19:20:21.07 ID:4oI1wwCf0.net
話は変わるけど県内学校ではいまだクラスター発生してないということでOK?
ていうか全国的に言って(超)進学校でクラスターって聞いたことがないが
それだけ感染に対する意識が高いということかな?

424 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 20:32:28.15 ID:mJQgNyYQ0.net
ヒント 20歳以下はほぼ無症状

425 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 20:39:09.61 ID:nS+6F/3v0.net
>>423
学校でクラスターなんて部活絡みだからな
意識関係無いだろ
しかも田舎だしな

426 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 20:52:01.43 ID:070AKjI80.net
【ストU】 格ゲーのせいで、コロナ肺炎が発生した
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1600675285/l50
https://o.5ch.net/1rfxx.png

427 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 22:12:07.59 ID:4oI1wwCf0.net
田舎でもクラスター発生校は球技が強い学校だったけな
全国的な話をすると早朝ある御仁を呼び込む可能性があるな
3連休だし

428 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/09(土) 22:58:29.77 ID:aJp2/exW0.net
>>422
お前昨日の一位だろ?

429 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 10:07:55.83 ID:kKnH11Js0.net
静岡雙葉は、市外から通う生徒が多い
今年はコロナ禍で受験者が大きく減ったのだろう
東海道線で通うのはコロナのリスクがあるからね
女の子を長距離通学させるのを親が躊躇うのは当然

430 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 10:54:55.27 ID:e1bFy4EP0.net
英和も市外からの通学結構いるんじゃない?

431 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 11:07:10.26 ID:37Bg7WMa0.net
>>428
昨日?

432 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 11:54:47.06 ID:37Bg7WMa0.net
去年の静岡県立高入試は国語と社会で満点が1人もいなかった。
今年はどうなることやら。

433 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 11:59:28.59 ID:2G5iVpvX0.net
>>432
今日の一位

434 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 12:59:13.08 ID:kKnH11Js0.net
>>395
今朝も寒かった、天竜区佐久間の最低気温は-7.0度、天竜区天竜が-5.1度
浜松市中区は-2.7度、静岡市駿河区は-0.9度と、県内は一様ではない
教育環境が充実してようが、夏は酷暑で冬は厳寒の地域には住みたくない

435 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 13:02:41.90 ID:kKnH11Js0.net
>>430
今の英和はオワコン、お受験板で語るレベルではない
毎年定員割れ、中高一貫だけでなく高校からも受け入れるようになった
静岡雙葉も、定員割れで同じような対応を取るか注目してる

436 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 14:02:36.93 ID:e1bFy4EP0.net
>>434
江川卓の弟さん(2つ違い)は、エアコンが普及していない頃
小学校時代をほぼ丸々佐久間で過ごしたようだが、その後一橋大に
進学したし(高校は知らない)、もともと頭のいい家系だったのかな?

437 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 14:53:29.39 ID:TlU7Omt10.net
>>429
確かに今年はコロナの影響も大きそうだが
市外通学の多い島田附属は例年通り2倍近い倍率なんだよな

438 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 16:02:25.74 ID:kKnH11Js0.net
>>436
江川家のファミリーヒストリーを見た
父親は教育熱心だし、江川卓もクレバーな人だと思う
静高-法政-阪神の植松が番組で語っていたが
江川と共に勧誘されたが、一般入試で落とされた
AO入試があったなら、高倍率だが慶應に進学してたかもしれない

439 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 16:05:53.48 ID:kKnH11Js0.net
>>437
附属と雙葉では随分校風が違うし、島田の方が田舎でコロナの心配も少ない?
雙葉と比べるなら、島田でなく近所の附属静岡の方が適切かもしれないね

440 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 17:22:36.77 ID:TlU7Omt10.net
>>438
一般入試言っても下駄を履かせた上での不合格なのでAO入試でも不合格レベルだろう?
今年の高校ナンバー1の高橋宏斗も慶応AO不合格でプロ志望届提出
>>439
附属静岡は内進が多く中学受験組は実質30人程度の枠で市内が大半なのでコロナの影響は少ない
島田は半数近くがJR使用と県内では断トツ多いのでは?
次にJR使用が多いのは駅チカのサレジオやサッカーの静学中や橘だろ
選択肢の少ない静岡県で校風は余り関係ない袴田彩会の姉は静岡雙葉

441 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 18:19:50.67 ID:EMtdG/BD0.net
コロナで市外への通学回避w
田舎の人は面白いこと言うね
首都圏なんて全く関係ないのにね

442 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 18:59:53.26 ID:2G5iVpvX0.net
>>431

>>432
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210110/MzdCZzdXTWEw.html

443 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 19:06:59.40 ID:e1bFy4EP0.net
コロナとは無関係だけど、長嶋茂雄は千葉高校に入る実力があったのに
実家に近い佐倉高校を選んだらしい、その話が嘘かほんとか知らないが
佐倉高校が当時野球の強豪校だったという話は聞かないなあ

444 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/10(日) 19:21:05.36 ID:e1bFy4EP0.net
>>438
今BSで作新学院ー銚子商業をやってるけど江川は3番打っていたんだな
なぜか白黒で放映している

445 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 10:08:42.46 ID:pOdV+LRE0.net
国立1次、失敗したら、
初志貫徹と修正かけるの、
どっちが正解なんだろね
私は、現浪ともに失敗しなかったから知らない
現役に無理があったんで浪人のときは受けるとこ代えたけどさ
ゆるい浪人だった、国立だと1次・2次の傾斜で、ゆるいとこだと、2次ウェイトが軽くなるし

446 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 10:50:26.92 ID:vx+xchbs0.net
殆どの国公立はセンターの配点が多くほぼセンターで決まる
センターが出来ない→基礎学力が無い→2次も出来ない
厳密には違うんだけど基本的にはそう
だから修正かけるのが普通。これから始まる共通試験は知らんけど

447 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 11:48:13.18 ID:QS7GDK0w0.net
多くの人が共通試験は難しくなる、平均は下がると言っている。
だが本当のTOP層はなんら影響は受けないだろう、苦しいのは2番手グループ(センターで8割をちょい超えて来たくらいの層)だとも言われている。
静岡の高校でも東大受かるような層はなんら影響は無いだろうが、名古屋大や東北大狙いくらいの層は苦しむかもね。

448 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 12:25:41.43 ID:KDTeeeAF0.net
>>447
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210111/UVM3R0RLMHcw.html

449 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 13:06:26.29 ID:giGNBb2H0.net
>>448
東大入試は今も昔も、一次と二次は1:4の傾斜配点で変わらない
一次の入試制度が変わろうと、二次重視の東大合格レベルはいかなる一次でも影響はないのは当然

しかし、いい歳した爺さんが、東大卒だけを誇りにお受験板で粘着する様は、痛いとしか言いようがない

450 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 15:01:08.64 ID:ZYUg8hwV0.net
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://www.youtube.com/watch?v=KhRUYuw12q8

■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/

451 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 15:18:46.84 ID:VW+BVmv20.net
>>446
ただ地元指向だけは違うよね
静大本命などは推薦含めて前期、後期と3度挑戦も珍しくないし
実際に3度目挑戦の後期合格も結構いる

452 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 18:39:41.71 ID:pOdV+LRE0.net
判定割れるとこかもしれないけど、
己の力不足を理解できず多浪ってどうなんだろうね
ロマンを求める?
多浪すればいずれは、かもしれないけど、私は否定的

453 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/11(月) 21:36:13.63 ID:VW+BVmv20.net
>>452
親世代は2浪3浪や宅浪も沢山いたが
今の現役世代は医学部受験以外は多浪ってほぼいないんじゃないか?

454 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/12(火) 00:03:14.35 ID:2GkNsBcW0.net
>>443
尾ひれもついてるんだろうけど
大学時代英語の授業でTheをテヘ、Oneをオネと読んだとか
I live in Tokyoを過去形にしろと言われてI live in EDOと言ったとかいう長嶋伝説知らないの?

455 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/12(火) 07:47:08.27 ID:Hgf+z2Fp0.net
>>440
高橋宏斗は書類審査で落ちており論外
江川卓の頭の良さは、彼の解説を聴けば一目瞭然
面接試験などAO入試に必要なプレゼン能力は優秀
但しながら、高橋の兄はAO経由の慶應野球部

456 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/12(火) 08:05:46.34 ID:gAn9uCuM0.net
>>453
少数かもしれないけど、
見ていて、イタイなって思う
そこまで拘る必要があるのかって
官僚になりたいならそうみたいだけど

水準の大学に行ってれば、
コネだったりフィルターだったりで民間にはそんなには困らない

457 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/12(火) 10:22:29.65 ID:+2M45Wjd0.net
>>455
今年の慶応の夏AO入試はコロナの影響で一次書類審査は行なわれてないよ
合格発表は10/6の1回のみ高橋宏斗は不合格当日にプロ志望届の提出している

慶応のビデオでのプレゼン形式やリモート面接の大学等AOは色んな形になったが
緊急事態宣言で一般入試組もこれから変更点が出てきそうだな

458 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/12(火) 19:12:58.59 ID:aNNXCjw/0.net
>>454
江戸の話は知ってるけど、前田利常の鼻毛みたいなもんじゃないの?
それと高校進学率が40%だった時代に普通高校に推薦以外で進学
して甲子園行かずに現役で立教大に進学したからバカじゃないでしょ
当時佐倉高校が今みたいな千葉御三家に次ぐレベルにあったかどうか
知らないけど

459 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/12(火) 19:32:26.52 ID:aNNXCjw/0.net
40%ではなく40%台ね

460 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 00:01:04.69 ID:x7E4uRWy0.net
ふつうはしないけど、
敢えて、蹴るってあるよ
詳しいことは知らない けどさ

大学によっちゃ、落書きに加点説もあるし
それ以外だと、なんでこのレベルのとこでこんなのが出るんだ? とか

あるとこは逆に、見返しして半分以上時間が残ってて、帰りたくなっちゃったくらい
(周りに気を使って途中退出は止めといたけど)

461 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 00:35:40.46 ID:CuFweTFd0.net
>>458
佐倉の農家の息子が地元の高校進んだだけでしょ
あと県営大宮の関東大会で高校時代唯一打ったHRをたまたま見た新聞記者が推薦して
立教のセレクション合格(身体能力は抜群だったろう)
そうした運もスターらしい
当然勉強して大学受かったわけじゃない
ていうかカンピュータ長嶋茂雄の頭が良いとか聞いたことない

462 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 05:00:28.19 ID:x7E4uRWy0.net
いいですか〜キー局はすべて都内にあるんですよ〜

463 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 08:48:26.39 ID:Dsf8tOtr0.net
>>462
そんなの分かってる、行間を読めないお前がバカ

464 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 09:45:48.24 ID:x7E4uRWy0.net
>>463
バカじゃないよ、早稲田 受かったもの

465 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 09:51:30.86 ID:x7E4uRWy0.net
河合の冊子に載って目立っちゃったことあるし・・・

あれは

466 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 10:54:02.23 ID:x7E4uRWy0.net
覚えてる〜
河合私大20番台の空欄

467 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 17:38:56.40 ID:x7E4uRWy0.net
同じ高校のやつだったら、気にしただろうけど、
あんなもん注意してみるものか
せいぜい上5〜10くらいでしょ

参考に
100%−x2+英語

468 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/13(水) 22:39:01.83 ID:x7E4uRWy0.net
で、1浪目(2年はやってない)
奇跡のスコアを叩き出した

正確には覚えてないけど
total:645
の5教科全て5の倍数
偶然ってあるんだなあ
だったと思う

どうだい偶然偶然

469 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/14(木) 23:02:59.47 ID:5J0WQAsg0.net
偶然偶然

470 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/15(金) 09:36:36.14 ID:0IPgV+XK0.net
きょうはもうあがるか

471 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 00:10:57.51 ID:n4cjhNx+0.net
受験生の皆さん共通テスト頑張って下さい
今年は(仮面)浪人少なかったのは、センター試験から
変わるということもあるだろうけど、コロナ禍で3年後より
4年後がさらに不透明ということもあるかもしれないな

472 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 07:32:50.91 ID:6YmF854C0.net
https://www.shizuoka-shigaku.net//app/uploads/tyuugakusigan.pdf

これについて少し上のほうであれこれ言われているけど、結局静岡県ではまだ中学受験はそれほど
一般化していないというだけのことだな。

473 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 10:50:43.30 ID:NoR34zAD0.net
↓今日の東大バカ、静岡県の中学受験なぞお前には関係のない話
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210116/NlltRjg1NEMw.html

474 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 11:20:33.21 ID:8vwCOt8o0.net
>>472
雙葉が少ないのは異常
まあお前静岡関係ないから適当レスしてるだけだもんなw

475 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 13:34:35.03 ID:1E8Xe2Mf0.net
>>474
今年に限ってはサレジオと雙葉が逆転した感じだな

昨年度のサレジオの合格実績で流されたな
https://www.ssalesio.ac.jp/high/lib/images/guide/careers/passrecord2020.jpg

静岡雙葉も指定校枠も国公立合格も県内私立ではトップなのに
https://shizuoka-futaba.ac.jp/future/designation/

476 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 13:55:04.45 ID:n4cjhNx+0.net
やはり男女別学より共学の方が人気が上がっている?

477 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 16:33:50.86 ID:RZnmbj3Z0.net
>>475
強化し始めのときは、いい子も入って実績上がりやすいけど、なかなか良いね
静高脅かして欲しいね

478 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 20:53:47.97 ID:pGrICUop0.net
灘に食われ過ぎ
いくらなんでも

479 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/16(土) 21:05:16.24 ID:pGrICUop0.net
ふつーに、ただ偏差値だけのやつに適性あるとは思えないよ
どうなのかしらね

480 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 00:16:32.59 ID:uOH1E/iN0.net
1 サレジオ小からサレジオ中への内部進学が増加し、雙葉中への転出が減少
2 中学からミッション系私立へ進学予定の女子が、上智推薦枠のあるサレジオを選択
の両方かな

481 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 07:39:00.51 ID:KKQoD0Oq0.net
共通テストって確か掛川市に会場無いよね。
それこそ掛川西とかなんで会場にしないんだろう。
静高や浜松北や富士高あたりは確か会場になっていたと思うけど。
英語がかなりきつくて(平均100きるかも)国語もやや難だったと聞くけど。
今日の理科数学がんばれ。

482 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 07:51:54.60 ID:q0rKKVZp0.net
京大医学部医学科(2020、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

24人 灘        芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風

483 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 08:03:01.87 ID:+eJbPOLA0.net
20代で頭角を現し、
30代でなんとか、
40代で豊穣だったかな
それ以降は、維持か

著名なのはだいたい、20代のうちに成果出してるらしいよ

484 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 10:31:28.07 ID:KKQoD0Oq0.net
袋井には確か会場があったな。
日本史や世界史は簡単だったし、地理は輪をかけて簡単だったから
みんなが沈んだ英語を気にするよりそちらの高得点を喜んで(政経や現社も楽勝でしょ)
今日の理数に臨めばいい。社会で沈んだ人?うーんあの社会で沈むようでは勉強してないでしょ
としか言えない。満点は厳しいかもしれないが9割は死守出来るはず。
英語で苦しみ、国語が思ったほどいかなかった子は多いだろうけど。
数学は結構変な問題出そうな気はするが、理科はどれも簡単だろうから、そういう誰でもとれるところを
確実にとろう。
世界史と地理は過去最高くらいに平均高そうだな。

485 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 10:35:10.03 ID:KKQoD0Oq0.net
静岡の高校受験でも誰でも出来るところをいかに落とさないかの勝負であることに変わりは無い。

486 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 11:30:15.41 ID:iwRaFRlA0.net
>>475
>>480
雙葉にはサレジオ小だけでなく、静大附属小からも結構流れた
高校受験が厳しいのもあるが、中高一貫制への信頼があったから

サレジオは地方紙の全面広告で、小学校からの東大や医学部合格者を宣伝
高額の授業料にも関わらず、小中高一貫制のメリットのアピールに成功
少子化時代にあって今のお受験は生徒の奪い合い、サレジオ優位が続くか

487 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 14:07:53.48 ID:KkG6S85f0.net
>>484
社会も前年より簡単だったなんて言ってる予備校無いぞ
https://resemom.jp/article/img/2021/01/16/59975/274766.html

488 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 14:20:50.40 ID:uOH1E/iN0.net
〉485
そうなると、小学校のあるサレジオが有利かな。東大や医学部輩出だけでなく、上智が初等教育を重視しているので、小学校がなく女子校の静岡雙葉は上智の教育提携校の候補になりにくい。
英和女学院が青山学院の教育提携校になったように、どこかの有名大学と提携するか、今持っている難関大学の推薦人数を増やしてもらうか、何かしらの対策が必要では?

489 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 15:32:00.25 ID:iwRaFRlA0.net
>>488
推薦枠は元々あるし、大学との提携はないと思う
女子御三家の四谷雙葉をはじめ、全国にいくつかある雙葉グループの一員だからね
雙葉のみならず、英和や聖光も、親子、祖母で同窓というケースが多いのも特徴

サレジオは星美高校の時代から知ってるが、そのような伝統がない新興勢力
上智と提携した時は眉唾と感じたものだが、今は大化け感の方が強い、伝統はこれから作られる

490 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 15:32:38.70 ID:KKQoD0Oq0.net
去年と比べてどうとかいったって今迄が易しすぎだからなあ。
社会はどの科目も得意だったし、去年まではなんで満点みんなとれないのと思うくらいだったから感覚がずれているかもしれないけどね。
英語は1つ1つの問題は易しくてもボリュームがあったので苦戦する人が出るのはわかる。国語もまあまあスピードが要求される感じだし、ちょっと取りこぼしそうなのも納得はいく。だが社会はどれもこれまで同様やさしすぎ。
平均はおそらく予備校予想よりもかなり高い。
静高や浜松北クラスなら楽勝だろ?

491 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 16:31:40.93 ID:KKQoD0Oq0.net
平成28年度にも雙葉定員割れしてるし、これまでもぎりぎりの人数しか出願してない。
騒ぐ意味がわからない。

492 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 17:36:38.88 ID:KkG6S85f0.net
>>491
全国区の人は知らないだろうが
静岡県の中学受験は私立同士の併願はもちろん国立私立の併願も基本出来ない落ちたら地元公立が多い
そのため例年大きな倍率にならないが大きな定員割れも無かった

493 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/17(日) 21:15:12.39 ID:xDYyu4V30.net
コロナ禍のせいで国公立医学部人気低下なのに私立大医学部の倍率上昇って
どういうことだろう?総合力のない二番手校の理数が得意な層が
人生逆転を狙って敢えて火中の栗を拾おうとしているとか?

494 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 00:16:20.42 ID:1heYxkiP0.net
意味不明
二番手って県内の二番手校のことか?
私立医学部行ける金も学力もねーだろ

495 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 06:42:32.51 ID:r5CrZq0r0.net
夫刺殺未遂容疑でブラジル人逮捕 浜松中央署
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/847359.html

太陽光発電施設からケーブル700m盗む 外国籍の2人を逮捕 静岡・浜松市
https://this.kiji.is/721832368605184000

496 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 07:35:58.52 ID:K1qE4SAd0.net
>>491
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210117/S0tRb0QwT3Ew.html
空気を読めないお前には関係のない話、横ヤリをいれるから嫌われるが判らんか?

497 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 08:21:52.20 ID:zTD3jIF10.net
私立中定員割れはやはり少子化?
確かに今の中3、静岡市、一気に人数が減ってる
その年に何かあったんかな
雙葉と聖光一緒にしたらいいのに

498 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 17:04:31.69 ID:9ymoJZDu0.net
85%取ってれば、足切りにならないと思うから、
受けれることは受けれると思うよ
尼寺勝負だろうし

499 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 18:57:24.69 ID:9ymoJZDu0.net
物理だけ見たけど、
ダイヤモンドの問題はめんどくさそうだね
ま、満点は別に取らなくていいから、
物理受験なら、80%はほしいとこ(例年

500 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 19:46:59.95 ID:NZhKXIgw0.net
>>490.>>491
おめえが>>31>>70だったら笑えるな
静岡県の高校入試について語ろうか、といつもほざいてる
全国区の人、自分は特別とか入試当日はいいだろうとか言うなよ

501 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 19:51:39.53 ID:NZhKXIgw0.net
>>494
二番手校卒で私立大医学部に行った人複数知ってるよ
中には医者の息子でもない人もいて病院勤務後開業した

502 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 20:15:27.43 ID:K1qE4SAd0.net
>>500
大正解
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201017/MkF5TVJwaXYw.html
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201020/OGZIR2wzeEsw.html

503 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 20:46:00.02 ID:7d4/T4Tl0.net
>>500
もちろん居るだろうが私大医学部の倍率左右するほど居るとは思えんな
私大医学部の倍率上がった原因は2018年の医学部不正入試の影響だろう
以前は県内の二番手校にも医学部指定校推薦あったけど誰も使わないって話聞いた

504 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 21:22:25.31 ID:NZhKXIgw0.net
>>502
やっぱり
>>503
なるほど

505 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/18(月) 23:27:32.19 ID:NZhKXIgw0.net
>>484の(早朝レス)爺さんは明日なんて言い訳するかな
案外、俺は大学入試とも共通テストとも言っていないよ
と答えたりして、しかし昔は現代社会なんて科目はなかったし
東大二次で地理・政経二科目取る人なんていなかっただろうに
楽とか簡単に言わないでもらいたいなあ、その二科目は人生経験が
長い人なら受験生でなくても取れる可能性は高い(特に政経)

506 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 00:18:42.02 ID:dfFAm9zk0.net
いずれにせよ
東京に行く人は、コロナに注意 と思うよ

507 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 09:06:46.68 ID:dfFAm9zk0.net
調子悪いんで、お先に失礼しま〜す

508 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/19(火) 23:10:36.57 ID:5C/GNgUn0.net
静高会場の共通テストでも鼻マスクで何度も注意されてた受験生いたらしいな

509 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 10:31:17.77 ID:QhZAHgYV0.net
https://twitter.com/Nana_mi1108
(deleted an unsolicited ad)

510 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/20(水) 15:28:29.44 ID:K0URodq70.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

511 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 12:56:51.84 ID:n4glYZUL0.net
こういうのもなんだけど、あれをできないのはなにかがおかしいとしか
むずかしいかなあ

512 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 13:05:59.71 ID:n4glYZUL0.net
出願前だと思うけど

レジメ作成してみます??

513 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 19:56:02.71 ID:TNL1xint0.net
>>510
明治政経と農って変だろ
卒業生が上げようとしてるな。掲示板で上げても無駄だぞ(笑)

514 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 21:25:13.81 ID:3HKyol9E0.net
コピペにレスするなとよく書かれているが
明治大政経は昨年まではセンター試験の得点を
確認する為に多くの難関大受験生がセンター利用
受験するという話を見たり聞いたりした

515 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 21:58:45.82 ID:n4glYZUL0.net
理系の場合、

大学院進学率、20〜60%くらいかな難関大ほど大学院進学率が高い、学部にもよる

東京理科だと、大学院に進学するとき、学内進学が厳しくて、他大に行く場合があると聞いた
他大といっても必ずしも格が下がるわけでない

大学→他大大学院っているけど、基本的に同じ大学、所属の研究室を離れないふつうは

あと、理系は留年率15%くらいあるかな大学により留年限度年数にちがいがあるケースあり
限度超えると除籍なのか退学なのか、ま大卒にはなれない、ホリエモンなんかそだろうね

理系の場合、文系就職もできないことはない

自分は、国立に行ったから知らないけど、国立と私立で、教員1人当たりの学生数がだいぶ違う と思う私立がどうなのか分からないけど

それから、大学まで通う手間
あと、だいたい過去問が必要になるケースが出てくるから入手できないとけっこう困る

Fランでも、全くだめというわけではない
大学からのスタートで公務員は知らないけど、大手を選ばなければ民間でもそれなりにはなる
高校の学習が抜けてるから弱みはあると思うけどね所謂旧帝はやっぱり就職に強いと思う
静岡県内就職なら静大でも可か

大学院とか考えてなくても、いまは相当数進学するしてる
6年過ごすとけっこう飽きてくる



文系で、将来〜〜になりたいとかで大学院を考えてるとか聞いたことあるけど、
大学院には進まない方が多いね
院試が理系と違って単純に学習の度合いとはちがうようなことを聞いたよく知らないけど

516 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 22:04:39.43 ID:n4glYZUL0.net
それから男友だちを希望する人は相手に注意する必要があるかもねー

517 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 22:31:42.37 ID:n4glYZUL0.net
あと、卒後テレビに出てるのが華やかな学生生活を送っていたっと思われがちだが

学生時代、大して知られてない とか
新聞とかに取り上げられて、そんやついたのか程度の知名度

518 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 22:41:15.82 ID:OgjMXR990.net
>>514
前にもセンター試験の得点を確認出来る言ってたがどういう事?
合否で得点予想するのか?明治は合否通知にセンター試験の得点が記載あるわけ?
そもそも明治の共テ利用の合格発表は2/18で難関大学の出願期間は終わってると思うのだが

519 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 22:53:02.19 ID:n4glYZUL0.net
小さい大学は知らないけど、
大きい大学だと、芸能人がいても知らなかったりする
だいたい付き合うような相手って決まるのかな

520 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 23:03:11.90 ID:n4glYZUL0.net
お母さま世代があのときああしてればと聞いたことがあったよーな

521 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 23:14:25.90 ID:3HKyol9E0.net
>>518
明治落ちたか、じゃあ(例えば)86%(予備校推定)行かなかったんだな
よし二次試験は「もっと」気合を入れて頑張ろう!程度のことなんじゃない?

522 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/21(木) 23:59:15.74 ID:3HKyol9E0.net
>>518
調べたら明治政経共通テスト利用方式の合格発表日は2月14日でした。
国立大学の出願期間は過ぎてますけど。

523 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 00:44:30.96 ID:KvVfShOj0.net
それから、初めて東京の最高峰群を受けるとカルチャーショックあるかも

524 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 00:50:25.60 ID:KvVfShOj0.net
知ってる人は知ってるだろうけど静大は蝮がもしかしたら出るから気を付けた方がいいかも
冬だから大丈夫なのかな
もし噛まれたらたいへん

525 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 01:12:38.42 ID:eUlQTMa10.net
>>522
明治政経共テ利用の合格発表は2/18だろ

526 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 01:27:35.25 ID:TW1egkP80.net
静大で行われる某試験の監督をやっていた時期があったが、静大ってキャンパス自体が山の一部なのでキャンパス内の移動が大変
監督である俺らは車で移動していたが、受験者は大学の入り口まではバスやバイクで行けるがそこからは山登りになるので試験教室に行くまでがきついんじゃないかと思う

527 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 08:26:32.96 ID:KvVfShOj0.net
国医は、おれ、受けてないから知らないけど、
あのころの早理と偏差値的には同じだから、
気持ちで負ければ落ちるのかな
2次ウェイト高いし

528 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 08:51:50.63 ID:KvVfShOj0.net
最初っから、博士課程考えてても、
サークルとか入っておいた方がいいかも
幽霊で通用するとこたくさんある
むしろ、幽霊になっても









逃しやしない

されるかも

529 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 09:48:15.39 ID:KvVfShOj0.net
バイトするなら飲食をすすめる
食事1食分浮く


だいたい、大学に入って初めてばいとするのが多いから

ブラックとかあるけど、、、
事務のバイトなんか泥沼かも





お酒を出すとこでバイトしたいというなら、それはあなたのご趣味もあってのことなら、いいでしょうかと思う

530 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 10:51:28.59 ID:KvVfShOj0.net
ま、一次二次ともA判なら、90%以上の確率で受かると思うよ
真偽は知らないけど、予備校資料で100%−受かってる
二次不調で、30%しかできないと数字上は不合格に、なる
だいたいどこ大でも二次8割取れば安心らしい
採点基準は、大学の方で委員会を設けてやってるって
気になるのは、昼飯の都合、
落ちたら、翌年までチャンスはないからね

531 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 17:42:26.36 ID:KvVfShOj0.net
東大を受けるやつはなにかの冗談と思うかもしれないけど、
一次の国語の問題の漢字で読めないのがあるんだよ
あの高校でも、いまはないのかなそれとも

532 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 19:14:02.40 ID:7IC1NsUu0.net
>>525
うまく貼れるかな?
https://shingakunet.com/gakko/SC000555/gokakuAnnounce/

533 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 20:55:50.67 ID:eUlQTMa10.net
>>532
こういう奴が受験日間違えたり遅刻するんだろうなw
常識だが入試情報はサイト情報などに頼らず大学公式サイトで確認な

2021年度一般選抜 合格発表日時および入学手続締切日の変更・追加について
https://www.meiji.ac.jp/exam/info/2020/6t5h7p000039q7d3-att/6t5h7p000039q7gg.pdf

入学試験日程カレンダー
https://www.meiji.ac.jp/exam/information/guidelines/2021-p10.pdf

534 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/22(金) 21:06:06.22 ID:eUlQTMa10.net
今年度は特にコロナの影響もあり変更点多いからな
岐阜大学は2021年1月21日、2021年度(令和3年度)の医学部医学科一般選抜(前期・後期日程)において、面接を中止すると公表した。
宇都宮大学は2021年1月21日、新型コロナウイルス感染症拡大を受けて、令和3年度一般選抜個別学力検査(2次試験)を中止すると発表した。
信州大学は2021年1月21日、緊急事態宣言延長の場合「共通テスト」で選抜。

535 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 10:23:27.72 ID:wpy9XDd20.net
国立大学の教員の定年は65歳で、高齢率が高い
コロナが怖くて仕方ないから、授業もロクにしてない

それが入試でも、二次試験や面接の中止に繋がってるわな

536 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 14:40:05.27 ID:ebxANcHE0.net
受けてする後悔と受けなくてする後悔

537 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 15:08:29.96 ID:aQv+xEk70.net
ここのスレ主は煽り耐性が無いね。
何言われてもほっといて平行線でいいのに。
事実が別にありゃバシバシそれを貼られるだろうし、そんなの気にするな。
実際車で煽り運転やられるのとはわけが違うんだし。

538 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 16:11:57.40 ID:ebxANcHE0.net
閥ってあるのかな
慶應はそんあのがあるように言われてる
静大なんかは県内出身者が多いだろうね
だいたい、都道府県内の出身者が多い
多勢に無勢、知らない内輪ネタとか
タイトル獲りたいならいくしかないけど

539 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 16:34:07.34 ID:aQv+xEk70.net
学閥は無い。
単純に上司に好かれた人が一派になるだけ。
構成員は学歴もバラバラとなる。

540 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 19:08:29.50 ID:9uni5iIH0.net
>>537
これオメエだろ?ここでよく、大学受験の話はいらないとか
高校受験の話をしようとか、自分のことを棚に上げて
他人に文句言うなよ、矛盾してるだろ

656実名攻撃大好きKITTY2021/01/23(土) 15:30:12.51ID:aQv+xEk70
いや普通にいるでしょ?
八千代のTOPなら医学部以外は十分狙える。
県柏あたりも同じ。

541 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 19:19:04.33 ID:9uni5iIH0.net
■□■□静岡県高校総合スレッドPart36□■□■
70 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/10/20(火) 04:33:58.87 ID:8fHGl3xK0
大学受験の話題いらない。

★東京都立進学指導重点校【その43】★
400 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/10/20(火) 04:48:39.88 ID:8fHGl3xK0
>>378
エリート高でも上位3分の1以内にはいないと進学面ではあまり期待は出来ない。

542 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 19:24:24.62 ID:9uni5iIH0.net
>>537
これもアンタだろ?舌の根の乾かぬうちにというかなんというか
ボケ老人としか思えない

■□■□宮城県高校総合スレッドPart46□■□■
410 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/10/17(土) 04:24:15.45 ID:2AyMRpiv0
東北大現役合格率を基準にしたら、優秀なのは宮一や青陵ということになるわな。
いかに数字として持ち出すのがアホな内容かそれだけでもわかるよね。
■□■□静岡県高校総合スレッドPart36□■□■
31 :実名攻撃大好きKITTY[]:2020/10/17(土) 04:31:37.10 ID:2AyMRpiv0
ここ静岡スレだよね?
大学受験スレかと勘違いしたよ。
大学受験板でやったら?

543 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 21:13:39.39 ID:cM2Gk0HA0.net
浜北と清水東理数科はレベル同じくらいかな

静岡高校も清水東普通科も没落が激しい
静岡市高が急上昇
今後、私立高校が偏差値、進学率上がるらしい

544 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 21:41:59.33 ID:9uni5iIH0.net
今年は東京工業大学の入試方式が変更になるが、県内公立上位校の合格実績はどうなるかな?
昨年まではセンターで600点取れば足切りなしで実質二次試験の3科目のみの成績で合否判定
されたが、今年は共通テストの成績で4倍で足切りされるようになる(一次は従来通りノーカウント扱い)
国立総合型の東大・医学部崩れが流れてくるかもしれないし、私大理系型の生徒の合格は減るかも

545 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 22:05:37.04 ID:aQv+xEk70.net
http://shizumoshi.com/wp/wp-content/uploads/2017/08/ranking2018.pdf

546 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 22:11:48.10 ID:crwRn9hm0.net
>>545
昔は女子の方が難しかったが、今は全く差がない?

547 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 22:27:49.35 ID:tXQSYd1P0.net
正直最近は公立トップ校にギリで受かるよりギリで落ちて私学進学の方が完全に大学進学実績は上だろ?

548 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/23(土) 22:44:27.00 ID:9uni5iIH0.net
>>545
データが古い
それよりさっきの話を否定しないということは認めているということだな
あそれといつもhissiのリンク先貼ってる方とは別人だからね、俺

549 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 00:32:15.98 ID:j/Wyc8450.net
>>547
高校入学でリセット
ケツで入学とか全く関係無い

550 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 08:22:42.79 ID:A/aHsJa40.net
>>547
私学はトップ軍団にはかなり手厚いから大学実績は上がると思う
公立トップ高校は放置だしな

あと、今回、中学が公立トップ志願の生徒に私立すすめてた
学年トップの子も同じく
それで私立にした子いる

551 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 08:27:51.08 ID:A/aHsJa40.net
私立無償化で浜松市立と静岡市立の倍率が例年以上に大変なことになりそう

552 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 09:34:24.68 ID:oayVjDHK0.net
>>537
煽り耐性が無いとか、お前、確信犯的に荒らしてるじゃんw
東大を出てたって、いい歳した爺さんが行うべき言動でないわな〜

学歴の価値は20代までと東大の元総長が入学式で述べてたが、お前はみっともない反面教師
静岡県出身でないのに、他所でも他県の話に割って入るのをみっともないと思わないのは、ガイジの証

553 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 11:31:36.20 ID:p1ZVHlVm0.net
>>537
コロナ渦で地方への移住を考えてる人が増えている中、他県の教育に
関心がある人がいても不思議ではないが、矛盾するようなことを
述べるのはよくない、平行線でいいと言いながら、さんざんアンカー
を付けてるし、大学受験の話はいらないと言いながら難関大の話をする、
先日あんたは共通テストの地理は簡単だったとコメントしていたが、
静岡県に住んだことがあるのに、数週間前に県庁所在地の位置が
わからなかった(あんたは静岡高校は中部地区にはないと述べた)
のには笑ったなあ

554 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 11:37:18.87 ID:p1ZVHlVm0.net
コロナ渦ではない、コロナ禍な

555 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 11:39:27.32 ID:cqjY33EB0.net
>>551
逆に滑り止めの私立高校に落ちるって現象が起きそうで心配だな
単願は落としにくいだろうし併願が多く流れてきて大幅な定員超過なんてあるのかな?

556 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 12:08:48.78 ID:oayVjDHK0.net
コロナ禍の共通テストの世界史、案の定、ペスト(黒死病)に関する出題があった
歴史は繰り返す、100年前のスペイン風邪と第一次世界大戦終結の件も学習すべき

中学、高校、大学入試も、時事問題に絡めた出題は少なくない
受験生は新聞を読む時間がなくとも、親がよく読んで、それを伝える責務はある

557 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 12:30:44.45 ID:H9wrzKZA0.net
>>555
第1志望に受ける、ダメなら私立でいいという人も増えたが
確かに私立あふれたら公立二次募集に行くんかな
静岡市立に部活目当てで行く人多いからレベル下げた高校よりは
私立のほうが部活も良いよな

私立単願は不合格になりにくいというだけで実際は落ちる人もいるんかな

558 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 12:49:16.69 ID:cqjY33EB0.net
>>556
時事問題の出題等は赤本の過去問で傾向は本人も計れるが
入試体系が複雑になりすぎ私立大の受験スケジュールは受験生本人だけでは無理
AO入試や国公立大学の推薦の考察に参考書の選定なども親の協力が必要
塾に頼るのは可能だが学校の教師は当たり外れが大きいからな

559 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 13:40:16.29 ID:p1ZVHlVm0.net
医学部人気低下と昨夏・秋あたりによく書かれていたがそうでもないようだ
理系人気もさらに加速して、東工大では12%志望者増とからしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4f07d8886ea3244859b6cf8683950f415fe7b8

560 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 14:53:25.82 ID:cqjY33EB0.net
私大はそろそろ締め切りだがマーチ早慶辺りはほぼ倍率下がってるな
昨年に浪人嫌った受験生が国公立は安全志向で私立を厚めに行ったのかも

561 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 14:54:31.67 ID:uldWP6pt0.net
参考書の選定やなんかに親が関わるのは危険。
こういう選び方をしたらというアドバイスならいいが。
受験校の選定も同じ。
この学校がいいこの本がいいぞとかいうアドバイスをするのは1番ダメ。

562 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 15:00:38.71 ID:cqjY33EB0.net
>>560
私大はそろそろ締め切りだがマーチ早慶辺りはほぼ倍率下がってるな
昨年は浪人嫌った受験生が国公立は安全志向で私立を厚めに行ったが
今年の東工大志望者増も例年に戻っただけかも

563 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 15:12:41.91 ID:cqjY33EB0.net
>>561
理想は自分で全部決める事だが
時間の無い受験生が本命以外の受験校のアドバイスなどあっても良いと思うよ
受験校など家庭の経済状況も大きく関わってくるからな

564 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/24(日) 16:06:40.12 ID:p1ZVHlVm0.net
>>562
アンカー先間違えてない?
早稲田政経に関しては今年から共通テスト受験が必須となったから
私立大文系受験組が同学部受験を控えてたというかやめたから
志願者が減ったのだろう
東京工業大は昨年までは極端に言えば、数学190点、物理化学180点
英語130点、国語80点、社会20点でも一次通過できたので実質的に
私立理系とまで揶揄され、倍率も5〜9倍とかで一部地方名門公立高校に
敬遠されていたようだが、今年は共通テストで4倍で足切りとなり
総合力のある県立高校の生徒の志望が増えたのかもしれない

565 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 05:07:49.29 ID:RnDiCfBC0.net
理系の場合、3年まではバイトできる、そんなもんだよ
4年になって、研究室 入って、バイトしてると、ふざけるなって言う教授もいる
大学受験よりゆるいようなきついような
高校と比べて、進度が3倍くらいあると思う
過去問が必要になるんだよね、留年が出てくるんだよね、予備学習がないと大変らしいし
単位可率20%なんてするわけにいかないから、単位のラインを下げてきてあまり単位不可が出ないように調整してて
だから、無勉強でも単位を取れるケースもあるにはある
逆に、これだけできないと、単位を出す気はない ってのもある

566 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 05:13:50.37 ID:RnDiCfBC0.net
過去問は、グループ内で出回るから、そこから入手する場合が多いけど、
give and take になるね

567 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 07:51:37.84 ID:RnDiCfBC0.net
大学による講義の難易度の差は、あると思うよ
簡易な講義でより専門的なことまではやらないけど、まあ解りやすいとか
難しいとこは、たいへんかもね知らないけど
最上位層とFランは違うらしいね
ただ、難しいことやったからと言っても、専門職にでもならない限りざっと知っとけばいい感じ

568 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 15:29:51.65 ID:umFjXmO30.net
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

□□□ 東京都市大学 □□□
理工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)

デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化

AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科


◆インターネット出願受付◆

569 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 21:07:28.47 ID:vKX4MMR+0.net
そろそーろろろ、
韮山 静岡東 清水東 藤枝東 辺りも中高一貫化すべし!

沼津東 静岡 浜松北は残すべし

570 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 22:57:33.85 ID:HPfTqSWj0.net
富士や磐田南は?

掛川西は駅にまあ近い方だし
中高一貫にすれば復活しそうな気もしないでない

571 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 23:32:44.74 ID:/LoWtEbe0.net
地域のトップ高を中高一貫には出来ないだろ?
中高一貫は完全中高一貫の方が良いだろうし都内も大概は1学年120人前後の規模
歴史もある地域のトップ高を小規模化し部活もほぼ壊滅させたらOB会も黙ってない
現実的には静岡東、三島北、焼津中央辺りの二番手だろうな

572 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 23:51:23.58 ID:/LoWtEbe0.net
静大附属を高校までにすれば1番手軽なんだろうけど

573 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/25(月) 23:59:23.82 ID:HPfTqSWj0.net
>>571
小石川とか都立富士とか東京は特別かね?

574 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 08:18:59.25 ID:R9Un7sGM0.net
>>569
賛成
学力低すぎ県になっとる

575 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 08:20:59.39 ID:R9Un7sGM0.net
静岡高校が没落し過ぎ

576 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 08:36:21.53 ID:J5b1VPI60.net
中高一貫にすれば学力上がると思ってる馬鹿
ど田舎は高校受験で学力が保たれてるのよ
死ね

577 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 10:19:55.40 ID:UuZXjkuA0.net
トップ層、中学で勉強簡単過ぎ

578 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 12:18:55.97 ID:TDJHGeaX0.net
>>573
小石川はトップ高だけど富士は西高の同学区の2番手だし
東京も中高一貫は2番手が多いんじゃないか?

579 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 13:11:31.21 ID:ekt6e5js0.net
>>575
と俺も思ってたが、よくよく長年調べると全国的にみれば昔から大したことない。人口の少ない富山、石川、高松など昔から実績があるところが多数
都市伝説だぞ

580 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 15:26:16.41 ID:AmTzzIGH0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

581 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 19:10:41.95 ID:K4FNxqWt0.net
>>578
1982年には富士が西を東大合格者で上回ったようだ(それぞれ現役人数は不明)
1950年代は小石川が2〜3位だったことがあり、両国も5位だったりした。
http://tokaradiet.seesaa.net/article/267588678.html

582 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 19:14:33.46 ID:K4FNxqWt0.net
>>578
現在、日比谷高校以外をすべて二番手以下と見なしてる人もいるな
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,6149613,6151420

583 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 19:16:38.75 ID:sE3fbKDQ0.net
>>581
無理やり探さなくても普通に2番手以下よ
都立の序列トップは日比谷、西、国立あたりでしょ
トップ高で中高一貫化した公立は渋幕に抜かされた県立千葉だけど
おかげで去年は県船橋>県千葉になったとか

584 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 19:29:56.53 ID:K4FNxqWt0.net
>>578
>>582リンク先資料より
難関10大学(旧帝+一工+神戸)の現役進学率
都立国立 21.2%
日比谷 18.4%
西 17.3%
両国 11.4%
都立武蔵 11.2%
戸山 10.7%
都立富士 10.7%
青山 10.6%
立川 6.7%
大泉 5.6%
八王子東 5.2%

国公立大学の現役進学率
都立国立 40.5%
日比谷 37.7%
西 34.9%以下のため不明

早慶上理の現役進学率
都立青山 22.7%
日比谷 16.6%
都立武蔵 15.3%
西 14.8%
戸山 14.0%
都立国立 13.9%
立川 12.2%
大泉 11.8%
三田 11.7%
都立富士 11.4%
駒場 11.1%

585 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 19:36:25.06 ID:sE3fbKDQ0.net
都立国立高校(ややこしいなw)はお膝元ゆえか
毎年のように一橋大への進学者数全国1位とか聞いた

586 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 19:55:46.71 ID:K4FNxqWt0.net
>>583
静岡県人口は東京の3分の1以下だし
東京御三家と静岡御三家とでは格が違うでしょ
千葉は静岡の5/3倍くらいかな

ところでその船橋高校と千葉高校の合格実績の話は国立大全体の話?
昨年は千葉高・・東大20(現役14)、京大9(7)、一橋13、東工大20
        名古屋6、参考 早稲田140(96)、慶応94(57)
   船橋高・・東大15(10)、京大6(3)、一橋8、東工大19
        名古屋3、参考 早稲田108(89)、慶応56(36)
以上はサンデー毎日資料だが現役人数はわからんが阪大・東北大・九大・千葉大・筑波大は
それぞれ船橋高の方が合格者が多いな、一橋大や東工大も現役人数はHP見ればわかるだろう

587 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 20:11:03.44 ID:TDJHGeaX0.net
>>584
10年前に2番手校を中高一貫化した成果それじゃないのか?
中高一貫化で都内トップ高遜色なくなっている

588 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 20:41:26.61 ID:K4FNxqWt0.net
>>587
都立武蔵とか大泉とかそうだね

589 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 20:57:03.78 ID:K4FNxqWt0.net
>>585
学校群制度のおかげで国立高校は急伸したな
逆に立川は急落したが最近は復活してるみたい
交通の便は立川の方がいいはず

590 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 22:49:13.27 ID:TDJHGeaX0.net
>>588
都立中高一貫で1番伸びたのは桜修館だろうな
校名変更したとは言え当時は学区の3,4番手で東大など無縁
完全中高一貫で中学偏差値も急上昇

591 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 23:04:28.80 ID:K4FNxqWt0.net
>>590
旧都立大付属高校は確か駒場高校の下だと思った
でも学校群制度導入前は東大二桁合格とかあったみたいよ>>581

592 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 23:08:13.10 ID:Onx7Hmp00.net
神奈川県だと市立南の進学実績が伸びた

593 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/26(火) 23:52:50.79 ID:K4FNxqWt0.net
>>579
昔ってどれくらい昔?
20〜25年前の難関大進学実績は45〜50年前の実績より
見劣りがするが、大昔はそれほど医学部信仰が強くなかったから
なんとも言えないなあ(進学実績に地方大医学部の内訳の記載がない)

594 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/27(水) 13:41:24.30 ID:mAPLKe/y0.net
>>593
年代ごとの人口も違うし、地方公立の時代から今は大都市私立優位などの環境の変化もあるので、比較条件は変わっているのはもちろん。

なので一番単純なのは東大合格者の学校別順位だろう。その中でも地方公立での順位を見ても良い

今より良いが、昔も言うほどではない。相対的に地方の進学実績は低下していて、静岡も同じような傾向なので、結局昔と大して変わらないのが実情

静岡にいると信じこまされてるが、やはり地元トップも田舎の大将。東京進学就職した人は分かるが、地元に残ってる人は分からないまま地元に留まるため、都市伝説が形成されてしまう

一貫校化などの強化策取らないと同じではあるだろうね。まあそれを望んでいるわけでもないだろうが

595 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/27(水) 21:30:27.56 ID:LBkUyZVh0.net
>>594
生徒の数は全国的にも明らかに減っているが、静高は昔は旧静岡市だけだったのが
近年は旧清水市どころか富士市や島田市からも通うようになって旧静岡市の付属静岡中
以外の公立中から静高への進学は大変になってるけどね。遠方からの通学は大変だなあ、
スマホで勉強できるかもしれないが学校の授業中眠くなる。難関大への進学が減った
要因として女性比率が半分にまで上昇したこともあると思ったが、男子校を維持している
浦和高校は浪人の東大合格者が激減している、千葉や神奈川みたいに県内に有力私立高
があるわけじゃないのに。

596 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/27(水) 21:49:38.98 ID:LBkUyZVh0.net
>>579
富山中部高校は1年の国語総合の単位が少なく、文系でも必須の静高と違い地学は履修されて
おらず、また3年では文系現国や体育の単位がちょっと少なく、また理系では倫社・政経が
選択科目にも入っていない。高松高校では国語総合や1年・3年の体育の単位がちょっと
少ない。地学は選択必須になっているが、理系では倫社政経は選択科目にも入っていない。
金沢泉丘高校の履修過程は細かいことが書かれていなかった。
静高も上記二校のようにカリキュラムを組み、かつ東高みたいに文系では理系科目、
理系では文系科目の時間数を減らせば、地帝や早慶の現役合格者が増えるかもしれない。
現状のままでも総合力がありそうだから地方公務員試験とかは強そうな感じがするけどね。

597 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/27(水) 23:18:52.92 ID:x4YmiJvH0.net
>>595
静高生が自慢気に語る自由な校風ってのがマイナスなってるのではないか?
高校受験から解放され自由を与えたら入学後に中だるみする実際に静高の女子は化粧やビアスも結構いる
もちろん流されずに両立出来る子もいる居るだろうがスマホ等誘惑も多いからな

【最新版・高2編】2020年11月進研模試の校内平均点ランキングだ
https://www.youtube.com/watch?v=brOEkW-O2F4
沼津東164点 静高166点 浜松北172点 野球部だけのせいじゃないだろ

598 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 00:42:42.24 ID:pqODYl190.net
>静高の女子
平成のころに、教師がミーハーを嘆いてるのを聞いた

599 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 01:32:28.12 ID:x5Y/prZh0.net
>>595
栄東が浦和越えをしてるし、中学受験で東京の私立校に通うんですよ。開成、巣鴨、海城あたり。

受験制度は研究されつくされているし、制度化されているので、小3から勉強してる中学受験組と、中3から勉強始める地方公立では五年分の差がつくのは当然で追いつかない。
大学受験の選考方法が変わらないとと

600 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 01:53:55.32 ID:zlyX5qn20.net
・・・。

601 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 01:54:08.71 ID:zlyX5qn20.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

602 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 02:51:59.37 ID:pqODYl190.net
静高なんて、塾でガチガチにやってて、
市高さえ怪しいのがかなりいたもんだけどな
例によって、内申を稼いでたんだろうけど、
大学受験でドボン
行く必要ない学校だったよ
高卒の資格さえもらえればいい程度の学校だった

唯一誇れたのは野球部

603 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 03:06:39.27 ID:pqODYl190.net
お受験勉強が害悪になって骨身に染み込んだおこちゃまが、
どんなふうな人生の帰結に至るかまでは知らないけどさ

604 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 22:08:58.35 ID:Ea5UwjVH0.net
>>599
栄東は昨年は東大17(うち現役9)、京大2(0)だが早稲田「現役」は
浦和の4倍、慶応は3倍弱だな、卒業生は浦和より100人くらい多いけど。
旧帝一工は浦和の方が多いけど現役はどうかは調べていない。

605 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 22:12:39.58 ID:Ea5UwjVH0.net
静高野球部一年生は昼休みに、ずうっとグラウンド整備をしていたな。
昼食は俗にいう早弁という奴で、他の生徒より1時間以上も早く食事を
していて短時間で詰め込んでいたっけ、今でもそういう風潮はあるのかなあ。

606 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/28(木) 22:48:46.75 ID:0pGl0MVt0.net
栄東は2/3が中高一貫組で優秀層は中学入試の特待生なんだろう

607 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/29(金) 12:59:21.41 ID:n6KkkW3D0.net
私大入試
https://ideal-prep.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/09/2021%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E4%B8%BB%E8%A6%81%E7%A7%81%E5%A4%A7%E5%85%A5%E8%A9%A6%E6%97%A5%E7%A8%8B%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8.pdf

2月初旬から始まって、
2月中が山か

国立はたぶん後日、チェックしてないよそんなもん

来週から→東京か、コロナなあ、忌避者も出てくるのかな
かといって、県内に大学ないし
東京工、一橋あたりだと、併願欲しいだろうし

早稲田だと、あの学校、平時30〜人くらい受験か?

608 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/29(金) 13:03:51.45 ID:n6KkkW3D0.net
今年に限っては、慶應ってのもあったかも、
2年まで東京の外で過ごして

609 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 10:23:01.78 ID:8TmIefdI0.net
中高一貫?茨城みたいに附属中乱立させる手もあるけど。
今静岡でそれやる必要も無いだろう?
後三島南21枠おめでとう。

610 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 10:25:00.88 ID:MyfZr3Fj0.net
先日の共通テストを伝える新聞記事に、早稲田を目指してたが
コロナ禍で地元の国立大学に志望を変えた受験生の話が載ってた

東大や京大は別格だが、都内にキャンパスのある私大受験生は激減だな
早慶に流れた層が、地帝など国立を志望する流れが顕著になりそう

611 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 10:50:05.71 ID:8TmIefdI0.net
https://www.at-s.com/news/education/high_school/2021/shiritsu.html

612 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 11:00:03.41 ID:FiHKv2sk0.net
>>610
高2くらいまで理数手抜きで英国社を中心に早稲田目指して勉強してきたが
高3から苦手とはいえ数学もやるようになり、あとは高1でやった生物とかを
直前に詰め込んで地元の旧帝でない国立大を受験することにしたとか?まあ
政治経済学部は今年から共通テスト必須だから政経以外の文系学部だな。
3科目で受験できる国立大って滋賀大くらいかな?

613 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 11:27:48.08 ID:MyfZr3Fj0.net
>>609
静高に勝っての県大会ベスト4、センバツの選考委員に響いたと思う
他に選考理由はあっても、>>602さんのように静高野球部は地域の誇り
大切なベスト8で、全県から選手を集める静高に勝った意義は大きい

614 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 11:32:45.11 ID:MyfZr3Fj0.net
>>612
早稲田に限らず、私大の受験生は多様だと思うよ
3教科云々で語られがちだが、他の2教科を満遍なく仕上げれば
早慶合格レベルなら、地帝にも手が届く受験生は多いのでは?

615 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 12:46:12.87 ID:H5ybrEcc0.net
>>610
慶應の志願者数は昨年比-4.6%で共通テストの志願者数が-4.0%のようですね
メディアが煽るほど東京の大学回避は進んでないと思います

616 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 13:41:23.66 ID:FiHKv2sk0.net
>>614
他二科目仕上げるって、そもそも早稲田等難関私立大学を第一志望とする人は
高校数学が不得手だから(物理もそう)国立大を避けたのであって、一朝一夕に
成績が向上することはない、あと早稲田大は教育学部以外地理で受験できないから
政経法商文を目指していた人は1、2年時は歴史科目中心で地理は手抜きとなり
二科目目の社会は1年時の現代社会か3年の倫社政経となるだろうね。

617 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 14:22:22.09 ID:FiHKv2sk0.net
https://asahigaoka-h.aichi-c.ed.jp/hutu_kyouikukatei.pdf

これ旭丘高校の履修過程だが3年から文理に分かれて、1、2年時は
全員生物・地学・物理・化学、日本史・世界史・地理を学習している。
まるで昔の静高のカリキュラムだな、全国的に地学があるところは少なく、
最近では文系でも日本史・地理のどちらかを選択とする高校が多いのに。
これじゃあ浪人が増えても仕方がない気もするが、正々堂々と王道を歩み、
本来あるべき高校生の姿を追求している感じ、文系でも数Vやってるし。

618 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 14:35:50.83 ID:agVXP/Ip0.net
>>613
選考委員は静高に勝ったなんて気にしてねえよ
この数年はそこまで強くないし

619 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 15:52:46.53 ID:QwcjN/8c0.net
相変わらずどうでもいい話ばっかだな
ど田舎静岡は
高校時代努力してないだけなんだよな生徒も教師も

620 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 16:25:33.62 ID:FiHKv2sk0.net
>>618
記事の下から3行目に静高に勝ったことも評価と書いてあるよ
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuspo/sports/chuspo-193911

621 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 17:01:56.72 ID:FiHKv2sk0.net
下のは岡崎高校
二年から文理分かれて1年時は物理・化学生物とか高松高校に似ている
岡崎高校は文理ともに政治経済がないが高松高校は文系は選択必須となっている、
ただし倫理科目はない、旭丘高校は文理とも倫理、政治経済は必須だな(さすが)

https://okazaki-h.aichi-c.ed.jp/cms/wp-content/uploads/2020/09/Kyoikukatei_R0102.pdf

622 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 17:02:58.31 ID:8W/TgwRW0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

623 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 19:58:13.19 ID:FiHKv2sk0.net
>>621
自己レスだが2行目の1年時、物理・化学生物っていうのは物理・生物の間違い
しかし下の日比谷高校は文系(3年で文理に分かれる)で数Vはやらないが
1、2年で全員地理B,世界史B,日本史B、生物地学物理化学基礎を履修するなんて
すごいなあ、岡崎高校が静高のカリキュラムを採用したら難関大現役合格は
微減だろうけど、旭丘高校・日比谷高校のカリキュラムを採用したら大幅減に
なるのではなかろうか
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/Study/Curriculum.pdf

624 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 22:31:09.93 ID:o+nBjYGq0.net
進学校の不要科目は内職だらけじゃないのか?
逆に内職用に不要科目の授業なのかも知れない

625 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 23:06:48.18 ID:FiHKv2sk0.net
静高は体育授業がやや多くて現国も比較的多い
体育で疲れて現国・地学・政治経済で寝てる人も結構いた
体育は毎回腕立て伏せ・腹筋各50回、そのほかスクワット等
マラソン大会の前は毎回学校の周り10周、今は授業が短くなって多少楽かも

626 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/30(土) 23:22:06.33 ID:FiHKv2sk0.net
卒業式の直前には「印高」という校内誌が全校生徒に配られるのだが
3年生の卒業時の1行コメント(匿名可)が記載されていて、中には
「〜〜先生(実名)受験は体力でない」と匿名(クラスはわかる)で
書いていた人もいた

627 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 04:53:05.29 ID:4C6/1d4/0.net
>>619
女関係で苦労するとその後の人生を捻じ曲げられるんだよ

628 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 07:45:41.56 ID:jpMEbGUX0.net
娘が中2だが、静岡高校か清水東理数科か迷う
進学的にはどこがいいんだろう

629 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 10:32:33.76 ID:LrLvCWXi0.net
>>620
>最後は富山北部・水橋との決選投票の末に三島南を選出した。
>三島南は県大会で優勝候補筆頭の静岡に勝った実力と、
>「高校野球200年構想」を先取りする保育園児から小学生まで対象の野球体験教室が決め手。

昨秋の神宮大会が中止、優勝校の地区に割り当てられる神宮枠が消え、21世紀枠が3から4に増えた
増えた4枠目が決戦投票だったということは、三島南にとって非常にラッキーだったことになる

630 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 10:39:26.54 ID:LrLvCWXi0.net
>>628
基本は自宅から近い方を選んだ方が良い
上にも書いてあるが、静高の体育が厳しいのは地元でも有名
体育が苦手なら清水東理数だが、理数と普通科が仲が悪い話もよく聞く

631 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 15:21:50.76 ID:4C6/1d4/0.net
>>628
ふつうは、選ばないけど静学は?
女子なら私立の方がいいと思う
そこの公立に行っても、どうせだめなのはだめだから

632 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 15:32:05.79 ID:4C6/1d4/0.net
馬鹿だと元々国公立が厳しい上、面倒見が良くないと目も当てられない
高卒もわずかだけどいるんじゃない?

633 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 15:41:39.75 ID:COKgS9r10.net
>>628
女の子なら中学時点から理数科に絞るのは可哀想な気もするが?
理数に特化して本人の強い希望以外は文理選択を先延ばし出来る静岡高校や清水東普通科が良いのでは?
清水東理数科は例年7割男子でクラス替えもない普通科との接点も少なく友人関係など大変そう

634 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 16:21:42.71 ID:BDjMwrQN0.net
静高は1年で全員物理化学基礎を学び、2年で文理に分かれ文系は
生物地学基礎、理系は物理化学発展を学ぶが、2年理系でも生物基礎
(+発展)、地学基礎(+発展)を選択必須で学習する、それぞれ
大学で医学や宇宙工学を専攻するのに役立つであろう、文系でも数Vが
必須だった頃は大学で統計学を履修する際助かったとも言われていた。
静高の1・2年は文理とも数学の単位が多いね(3年文系はやや少ない)。

635 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 16:32:32.21 ID:Z4X4mRSO0.net
https://kou.benesse.co.jp/jisseki/report/1602010004000861.html

古いけどね。後医学科では無い。

636 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 16:47:09.77 ID:Z4X4mRSO0.net
https://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=22042

こっちのほうが新しい。
ただ高校に関する記述がほぼ無い。

637 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 21:01:24.81 ID:4C6/1d4/0.net
S高だと、駅弁が多いけど、
駅弁いく男がどんなんかと思ったら、私立に行かせた方が良くない?
大学進学実績を見ると、♂♀は分からないけど、公立避けがいてるじじゃん

638 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 21:35:35.92 ID:zwNH9/g90.net
https://www.shizuoka-shigaku.net//app/uploads/koukousigan-1.pdf

落ちる奴いないのにこんなのなんか意味あるんだろうか

639 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 21:51:35.82 ID:rSJ4S4o70.net
>>628のものです
アドバイスありがとうございます
かなりの理系で将来も理系研究関係の仕事に就きたいとのこと
清水東のほうが課題多めで面倒見が良いと聞いて迷う
静岡と浜北の差がかなり開いてきたのも気になる

640 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 22:09:22.10 ID:4C6/1d4/0.net
いまの子でも、やっぱり夢はお〇さんだったっていうかもね

641 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 22:53:19.36 ID:C6uvDNxo0.net
誰も>>631みたいなアホを相手にしてないのでとりあえず安心したわ

642 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 23:40:33.65 ID:6ZalJ8ok0.net
裁判準備中 プ ビ〇ペット苦リニックで起きたこと ご協力ください
twitter.com/plobiopetcrinic/
^
(deleted an unsolicited ad)

643 :実名攻撃大好きKITTY:2021/01/31(日) 23:46:43.50 ID:BDjMwrQN0.net
今日早朝にレスした人って
まさかいつもの全国・・・・

644 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/01(月) 05:34:22.81 ID:b7Op6J100.net
https://www.kentaku.co.jp/miraiken/market/pdf/research/sumicoco/release_sumicoco2020_shizuoka_20200916.pdf
実際に静岡県に住んでいる人に聞いたらしいからまあそれなりに正確なんでは?
学校についてもこういう統計あるといいね。

645 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/01(月) 09:16:37.16 ID:66uYe5aa0.net
>>643
違う、今朝は来てるが、昨日は来てない
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210201/YjdPcDZKMTAw.html

646 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/01(月) 09:18:52.42 ID:66uYe5aa0.net
大東建託、静岡県内でも資産家を嵌めこむ、強引で阿漕な商売をしてるのを知らんの?

647 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/01(月) 22:50:24.14 ID:OHrF3c++0.net
イイヒトもそろそろ限界

648 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/01(月) 23:06:35.53 ID:1hQjP+VN0.net
>>632
いねえよ馬鹿

649 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/02(火) 08:46:35.49 ID:ppy6uTv60.net
>>648
ID:4C6/1d4/0=バカに釣られるなよ

650 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 05:01:52.39 ID:SZNsJuTT0.net
>>647
俺のこと?

651 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 06:21:45.02 ID:YB7lUfzy0.net
そ、そ

東京出発が始まりました、減ってきてて良かった

652 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 11:53:19.78 ID:XVKBCT+B0.net
沼津東理数科が最強?
韮山理数科?

653 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 12:40:57.69 ID:sqz1KrSH0.net
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   

654 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 14:35:36.74 ID:SZNsJuTT0.net
>>651
何が減ってきてるの?

655 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 16:10:20.75 ID:YB7lUfzy0.net
>>654
コロナ感染者

656 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 17:45:12.32 ID:SZNsJuTT0.net
>>651
出発するのは誰?

657 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 17:48:26.26 ID:YB7lUfzy0.net
>>656
理科大は試験日になってた、上智もかな

658 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 18:03:26.96 ID:SZNsJuTT0.net
>>657
そうか、頑張ってくれ。

659 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/03(水) 20:10:53.46 ID:YB7lUfzy0.net
>>649
バカというのは東大に受かってからにして頂きたい

660 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/04(木) 10:40:19.63 ID:sSk4gez70.net
きぃ〜っと、かえ〜ってくる〜んだとぉ♪

 あの子は、小さく頷いた〜♪

661 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/04(木) 10:42:15.73 ID:sSk4gez70.net
とーきょーぐら〜しで〜

 わーすれーたか〜

662 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/04(木) 10:43:28.30 ID:d3nqawD90.net
>>659
空気を読めない、静岡とは縁もゆかりもない、老害の「東大バカ」がお受験板を荒らしてる

663 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/04(木) 21:06:49.43 ID:c4EkDgSu0.net
>>627.>>631って実は
その日たまたま他県に出没しなかった
だけの全国区の元転勤族の老人?

664 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/04(木) 22:53:21.46 ID:5OEO7EtW0.net
>>663
>>645が言うように全くの別人だと思うよ

665 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/04(木) 23:57:20.03 ID:c4EkDgSu0.net
>>664
じゃあ、東大云々言ってるのは、>>659
全国区爺さんみたいに東大出てるんじゃなくて
ただ単に東大卒以外にはバカ呼ばわりされたくない
ということかな

666 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/05(金) 02:54:06.68 ID:rz4+I1AY0.net
そゆこと〜


この間、制服の野球部っぽい3人組を見掛けたんだけど、
野球部は野球部ぽかったが、
静岡大成だったみたい
静岡大成なんて勝ったと見た覚えがないから、
ひょろいのかと思ってた

667 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/05(金) 15:34:20.24 ID:/mAusYz20.net
渋谷開発の騎手、東急グループをバックに持つ東京都市大

□□□ 東京都市大学 □□□
理工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)

デジタル庁設置
各省庁のデジタル化を推進する司令塔 国家の存亡を支えるデジタル化

AI、デジタルなら東京都市大学
===============
・東京都市大学理工学部電気電子通信工学科
・東京都市大学情報工学部情報科学科
・東京都市大学情報工学部知能情報工学科
・東京都市大学メディア情報学部 情報システム学科


中期試験締切
2月13日(土) 21:30まで

668 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/05(金) 16:45:51.69 ID:FJY+KzrO0.net
静岡大成、野球部推薦とってる
確かに強いとは聞かないな

669 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 11:58:50.52 ID:3764wWgZ0.net
>>652
昨年の沼津東理数科
旧帝+東工大+国公立医学部 19人

670 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 14:07:23.60 ID:v5Jsba470.net
昨日、国公立大学出願締め切りだったが、一次選抜の方式が
大幅に変わって注目していた東京工業大学の出願状況が下の奴
情報理工学院は相変わらずの人気(今年は早い段階で5倍超え)
だが、生命理工学院は前年・前々年の4.8倍から大幅減となった

https://admissions.titech.ac.jp/examination/pdf/R03_zen_shigan_4962002_2.5.pdf

671 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 15:00:02.56 ID:tUH8AqDM0.net
>>670
結局、東工大では12%志望者増とか言っていたが全学部で昨年の倍率を下回ったな
コロナ禍で理系増えるなども影響でるなら来年からだろ

理学院    前 143人 683人 4.8倍 → 143人 628人 4.4倍
工学院    前 314人 1273人 4.1倍 → 314人1235人 3.9倍
物質理工学院 前 160人 432人 2.7倍 → 160人 395人 2.5倍
情報理工学院 前 86人 785人 9.1倍 →  86人 750人 8.7倍
生命理工学院 前 105人 245人 2.3倍 → 135人 296人 2.2倍
環境・社会理工学院 前 92人 361人 3.9倍 → 92人 314人 3.4倍
2020年2月5日15時時点

672 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 15:15:03.34 ID:v5Jsba470.net
>>671
スミマセン、生命理工学院は前年の倍率見間違えてました
定員も志望者数も前年より増えてますが、倍率は微減でした

673 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 15:25:27.81 ID:v5Jsba470.net
東京医科歯科大は医学部より歯学部の方が志望者の
減り方が大きいかな

http://www.tmd.ac.jp/cmn/nyushi/shigantoday.pdf

674 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/06(土) 17:12:30.99 ID:zE93z0B60.net
医学部卒医師は、勤務医か開業医か幅広く選択できる
歯学部卒歯科医は、勤務医の枠が小さく開業医になるケースが多い

開業歯科医院はコンビニより数が多い、競争が激しく開業資金も多額
親が開業歯科医でもない限り、歯学部進学は思わぬリスクがある

675 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 11:22:55.21 ID:RrchonP20.net
静岡と浜松北の差?
浜松市の方が静岡市よりも平均的な学力が上になっているとかいいたいの?

676 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 12:08:55.60 ID:kfdJISZF0.net
静大と浜松医大の統合の件をみても、浜松側の強引さが際立つわな
統合を進めてきた静大の石井学長は岐阜県生まれの東大卒、静岡の人間ではない
統合を他人事のように進めてきたから、地元プロパーの教員から反発を招いたんだよ

石井学長は、お受験スレを荒らす東大バカと同じ精神構造のようにも見える

677 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 13:40:40.05 ID:8oAbMpxD0.net
静岡市内でも東京都区内でも学力偏差あるから、
静岡市と浜松比べたって

奈良県がトップレベルの大学合格率高かったと思う、そんなのじゃないの

678 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 16:00:43.78 ID:RrchonP20.net
ここのところはコロナでやってないけど、文科省が小中学生にやらせて自治体別の平均を公開している
あのどうでもいい試験で静岡と浜松比較してみようか?
まあ意味ないしやめとく。

679 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 17:44:31.20 ID:jXmdn3LT0.net
>>676
本日の全国区=ID:RrchonP20

680 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 20:04:15.71 ID:9G1vhYjU9
努力不足でSES? それ、合ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=TzGhxNjLsbM
僕が受託系やSES系の企業さんをお薦めしていない理由を改めて説明します。
https://www.youtube.com/watch?v=f3HHw7ycYrc
SIerでの経験は「コンビニのバイト」程度に考えておくのが賢明です。
https://www.youtube.com/watch?v=9if5HdRl62s
新卒カードをSIer系企業で使ってしまうことが得策でない理由
https://www.youtube.com/watch?v=43Da2BKG99c
SES契約ではなく「SES系企業の社員になるメリットの低さ」が問題な件
https://www.youtube.com/watch?v=WaVFfIXWR-0
「競技プログラミング(競プロ)」の有用性に関する個人的見解
https://www.youtube.com/watch?v=PhJQTbaiZZ0
ガリ勉エンジニアを「囚人のジレンマ」から救いたい
https://www.youtube.com/watch?v=iCkpuxkbxJg
男性エンジニアがモテない3つの原因とその対策
https://www.youtube.com/watch?v=zOZcmc09BFc
男性エンジニアの「技術追いかけてもモテない問題」について語ってみる
https://www.youtube.com/watch?v=ryHp1VPZ3Bo

681 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/07(日) 22:15:54.03 ID:lY9Q9tU70.net
>>671-672
二人とも東工大の生命理工学院の後期日程が無くなったことを考慮するのを忘れてますよ

682 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/11(木) 03:57:59.26 ID:j7bjuUNV0.net
週明けて16(火)からはいよいよ公立高校の出願だな。

683 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/11(木) 07:20:17.11 ID:E0hrHn3j0.net
明日は私立高校の発表
緊張するわ〜

684 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/11(木) 17:55:43.08 ID:5S1D3CNt0.net
静岡と浜松北の差は
秀英とさなるの差です。

685 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/11(木) 18:14:26.21 ID:X6AVLpLy0.net
>>684
静岡市も佐鳴あるが静岡高校合格者少ない
静岡高校は秀英生そんなにいない
秀英は中学で卒業

686 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 07:43:13.46 ID:tMqaOifk0.net
いまの静高受験生って、中Bで英検準2受かるの?
自分の頃は、英検3で、中学のテスト45くらい取ってたが

687 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 13:01:41.71 ID:iJ1TFTPE0.net
>>686
一般的な静高受験生は英検準2級に受からない子の方が多いのかな?
何故なら公立高校入試に準2は必要無いため中3夏に3級に合格しても
準2の高1英単語を覚えるよりも3級の高得点合格の勉強をしている
ただ中高一貫校なら高校英語に入っているし、幼少期から英語を習っていると2級持ちも結構いる

688 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 13:01:52.00 ID:0upaf/r80.net
静岡は中学受験ないから公文で小学生で英検準2級も増えた
小学生で英検3級取得は静岡高校たくさんいる

689 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 18:55:02.13 ID:tMqaOifk0.net
役所で英語学習、進めるとか言ってたけど、
静大辺りでもトーイック700 over っているの?

690 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 19:09:11.60 ID:57ws27Gf0.net
県大はいそうだな
静大もいてもおかしくねえけど

691 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/12(金) 20:24:06.37 ID:0S793os50.net
英検3級で静高入学でも中学で48〜50点が普通だろマジな話
社会は市高入学でも48とかいたな、国語は旧市商で47とか

692 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 03:38:10.35 ID:qDrZsDGB0.net
英検が加点にならんからわざわざ英検とらないやつもいるが
頭のいいやつは公文で高校数学や高校英語終わるから
ほぼ強制的に英検受けさせられるのよ  
静岡東や市高レベルでも準2はいる
昔と違って英検が低年齢化してて英検会場行ったら驚く
幼稚園生くらいもけっこういる

693 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 10:31:44.44 ID:AexXBFQ30.net
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 般募集 受験者 合格 実倍率  年度 般募集 受験者 合格 実倍率
89年 1060  20686  1826  11.3倍  11年  450  6853  1036  6.6倍
90年 1060  19988  1845  10.8倍  12年  450  6337  1104  5.7倍
91年 1060  20002  1731  11.6倍  13年  450  6242   978  6.4倍
92年  920  19775  1483  13.3倍  14年  450  6004   832  7.2倍
93年  920  15330  1600   9.6倍  15年  450  5598   929  6.0倍
94年  920  13621  1254  10.9倍  16年  450  5773   958  6.0倍
95年  920  12938  1395   9.3倍  17年  450  5815   769  7.6倍
96年  920  13035  1543   8.4倍  18年  450  5387   723  7.5倍
97年  920  11668  1576   7.4倍  19年  450  4882   743  6.6倍
98年  920  10529  1725   6.1倍  20年  450  4675   640  7.3倍
99年  920  10660  1641   6.5倍  21年  300
00年  850  10615  1456   7.3倍
01年  800   9637  1440   6.7倍
02年  750   9925  1316   7.5倍
03年  600   9831  1045   9.4倍
04年  500   8520  1100   7.7倍
05年  500   8558  1002   8.5倍
06年  500   8624   990   8.7倍
07年  450   8845   798  11.1倍
08年  450   8123   939   8.7倍
09年  450   8010   897   8.9倍
10年  450   7583   900   8.4倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-20年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

694 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 10:45:01.71 ID:Sz68anOf0.net
静岡は中学のお受験戦争がほとんどないから
小学生でスポーツや遊びに専念出来るのが本当に楽だし、環境がいい
神奈川県民や都民には小学校高学年上位層まで遊び倒してるのは驚きらしい

695 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 11:08:11.58 ID:/7NJYWUo0.net
●●大学別卒業生の年収ランキング●トップ10大学●●
◆(民間企業+公務員+自由業他)週刊朝日(2021年2月5日)
◎国立大学ランキング10◎    ■私立大学ランキング10■
1位 東京大学   811万円   慶應大学  727万円
2位 一橋大    740     早稲田大  654 
3位 京都大学   728     ICU   636 
4位 東京工大   708     上智大   634
5位 神戸大学   651     東京理大  619
6位 大阪大学   640     中央大   596
7位 東北大学   626     同志社大  595 
8位 横浜大学   625     明治大   587
9位 名古屋大   612     立教大   584
10位 筑波大学   608     青学大   575

696 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 12:01:44.62 ID:Ofs6oeUB0.net
>>692
英検準1級がなかった時代に、高1で2級取ったわ
当時は海外駐在員が少なかったが、円高で工場が海外に出て
今は帰国子女が珍しくないのだから、英検受験の低年齢化は当然

海外駐在がないのに、高1で1級に合格した藤枝の高校生が地方紙に載ったのは流石に驚いた

697 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 12:12:36.62 ID:6Q9DbR3i0.net
中学のとき、早稲田付属の入試問題を見てちんぷんかんぷんだったけど、
大学入試では追い着くもんなんだなあ
早稲田どころか、明治でも難しかった

698 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 14:19:09.75 ID:UdJJB7Y60.net
第1回英検準1級は昭和62年だったな
プラザ合意が昭和60年、余談だが
年金大改正が昭和61年4月

699 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 15:05:09.89 ID:jqyWUi+h0.net
>>697
公立の高校入試に難問は必要無いからな
大学入試で例えたら県内の中学生はセンター対策しかしていないって感じか

700 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 15:27:44.38 ID:UdJJB7Y60.net
付属静岡や浜松中で好きで微積分を独学でやってた生徒がそれぞれ
複数いたとは聞いていた、自分は高校化学とかかじったりしたけど

701 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 15:46:53.43 ID:XL8HJU/Z0.net
https://twitter.com/junicale/

ここの塾が数学だけ速い進度でやってるな
いいコンセプトだと思うんだけど数学だけじゃな
英語出来ないと話にならんわ
(deleted an unsolicited ad)

702 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/13(土) 23:38:48.21 ID:UdJJB7Y60.net
高校・大学入試の最中に地震がなくてよかったね

703 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 06:01:34.09 ID:lka+grb20.net
自信があったほうがいいじゃん

704 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 06:29:48.62 ID:lrjDiVNF0.net
下の3人は数オリでは単なる「予選合格者」だったにもかかわらず、
現在活躍している学者。いずれも公立卒。他にもいるかもしれない。

打田正輝 東工大物理学科准教授 愛知旭丘卒 36歳ぐらい 数々の賞を受賞
山崎 大 東大工学部准教授 新潟高校卒 36歳ぐらい 数々の賞を受賞
浜向 直  北大数学科准教授 高岡高校卒 33歳ぐらい 20代で准教授 受賞は4つ

705 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 10:00:22.57 ID:uSrCjatn0.net
私立高校、合格発表〜
ほぼ合格するとわかってもドキドキした

静岡は10年かけて公立、私立、偏差値逆転現象起きる言われてる

706 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 10:04:09.78 ID:eSag1Y0s0.net
2月中旬の高校入試カレンダーを追っていたら私立だけど神奈川に旭丘高校
というのがあるのを初めて知った、公立高校同士の同じ名前って静岡神奈川の
横須賀、静岡東京の富士以外になんかあるかな?公立と私立、私立と私立なら
たくさんあるね、余談だが選抜甲子園で長崎と三重の海星高校同士の対戦が
あったらしい、あ自分は例の全国区爺さんではないよ

707 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 11:20:16.44 ID:xI5wVE3e0.net
>>704
ノーベル賞受賞者も公立卒ばかり、中高一貫卒は殆どいないよね?

東大に受かる為のブロイラー的教育と、天才的学問の能力は別物
かつては京大卒ばかりがノーベル賞を受賞してたのを思い起すが
国家公務員試験に東大的オールラウンドの学力を期待されるのと対極

708 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 16:15:37.17 ID:IHiSR5U50.net
公立の望みは、教師の質を担保にするくらいか

709 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 21:45:17.32 ID:nxN/J4wX0.net
(「四年生高校で打線組んでください」に対して)

公立進学校bot(botじゃない)
@superschoolbot
1 一 県立浦和
2 中 膳所
3 右 天王寺
4 遊 旭丘
5 三 西
6 二 神戸
7 左 松本深志
8 捕 国立
9 投 湘南
控え 明和、県立川越、仙台第二
監督 浜松北

710 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/14(日) 23:03:39.77 ID:eSag1Y0s0.net
浦和高校、旭丘高校の浪人比率が高いのは有名だな
https://www.youtube.com/watch?v=2f8EaoaKFdw

711 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 10:43:25.61 ID:f9mi1E7e0.net
ローテーション組めるのが強みだよね
ずっと前からだけど、公立教師

712 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 19:18:25.94 ID:s9L5wqHp0.net
>>706
県立横須賀高校は静岡神奈川の他に愛知にもあるよね

713 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 20:09:12.79 ID:f9mi1E7e0.net
早稲田は来週だよ〜たぶん

714 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 20:16:14.54 ID:f9mi1E7e0.net
今週か
落ちる方が多いんだっけ?

715 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 20:24:48.66 ID:Sy4SNn9f0.net
>>712
それ今日見つけた17年前の過去ログにも出ていました

(当時の)最多はこれみたい

高田 岩手県立、新潟県立、三重私立、奈良県立、大分県立
池田 北海道立、岐阜県立、大阪府立、徳島県立、鹿児島私立
向陽 愛知(名古屋市立)、京都府立、和歌山県立、長崎県立、沖縄県立

716 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 21:19:10.90 ID:Sy4SNn9f0.net
話はガラっと変わるけど、ここであるなしクイズです

日比谷高校・浦和高校にあって都立西高校・県立旭丘高校にないものって
な〜んだ?

717 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 22:18:10.03 ID:wOtZBgMr0.net
制服じゃねえの
どうでもいい話やめとけ馬鹿
頭おかしいんだろうけど
静岡全く関係ねえし

718 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 22:39:25.77 ID:Sy4SNn9f0.net
>>717
正解
ちなみに市立浦和、大阪市立西はあり
都立富士高は50年前に廃止されたが一貫校ができてから復活
静高が制服廃止したら進学成績落ちそうな気もする(余計な神経使うし時間の無駄)
が、富士地区から通ってる生徒が制服の県立富士高に流れるかどうかはわからない

しかし今日ネプチューン見るまでカンコーが官公とは知らなかったなあ
しかも創業100年以上の老舗だなんて(失礼)

719 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 22:41:56.42 ID:Sy4SNn9f0.net
東北の地震で慶応文・法の追試や早稲田今日以降入試の共通テストのみの合否判定
の発表があったが、やはりネット等の一部で不満の声も出てるみたいだな

720 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 22:47:22.18 ID:Sy4SNn9f0.net
失礼、官公ではなく菅公の間違いでした

721 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/15(月) 23:53:03.49 ID:Sy4SNn9f0.net
>>713.>>714
早稲田理工系3学部明日入試みたいだけど
もともと共通テスト利用入試はないのに
被災者で希望者は共通テストのみで合否判定
って一般入試との合格者数調整はどうやるのかね?

722 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 17:38:28.95 ID:6ghcs9tb0.net
ある高校の総会にいったことあるんだけど、
静岡の三田会みたいなもんかと思ってたが、
全くそんなもんねーな
やっぱ世間じゃ通用しないか

723 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 18:11:50.92 ID:JK5+PUez0.net
こういう人って町内会の運動会に陸上スパイクで参加したり
小学校の修学旅行に海外留学を求めたりするのかな?

724 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 20:37:38.93 ID:ONWp8GNy0.net
>>722
大学卒業25周年で卒業式に呼ばれた?それとももっと若いのかね?

725 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 21:15:44.30 ID:3BrFJmze0.net
最近来ないが、東大バカは卒業後25周年で呼ばれる大学はないと嘯いてた
中央官庁ならともかく、民間企業に就職すれば東大も早慶も同じ土俵で出世を競う

プレジデント誌に書いてあったが、三田会は東大卒も恐れる存在でマフィアのようだと
それを読んで、思わずコーヒーを噴いたわw

726 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 23:28:24.84 ID:JK5+PUez0.net
三田会と田舎の高校の総会を同列に扱う思考が間違ってるだろw

727 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/16(火) 23:31:56.04 ID:ONWp8GNy0.net
ていうか自分か子供の出身高校だから出たんだろ
よく他人事みたいにバカにできるな

728 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 02:18:25.53 ID:KlVcV+7k0.net
>>721
慶應もそうだがとんでも無い高得点じゃないと受からないだろうね。
場合によっては全員不合格もあるだろ。
これで有利になるとか不公平だとか言うのは見当違い。
もともと出願していなかった人が新たに出願出来るわけでもないだろうし。

729 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 02:24:08.90 ID:KlVcV+7k0.net
静岡新聞18日の夜まで公立の志願者数速報出さないのか。
まあ3日間しか期間は無いし、途中経過出す意味も無いか。

730 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 19:15:10.33 ID:vTDqBMCb0.net
>>726
三田会も職域、地域、年度別とか色々あるが、地域三田会は一番手校の同窓会とさほど変らん

731 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/17(水) 20:15:31.81 ID:CucPQRJT0.net
>>728
早稲田理工系3学部は共通テスト英数理を個別試験と同じ比率にするようだが
例年個別試験の科目ごとの平均点は出ないものの、総合の平均点は7割未満で
共通テストの難関国立大理系の一次得点にをかなり下回る、早稲田理工系を受ける
受験生はかなりの比率で東大・京大・東工大を受験するから数学・理科の平均点は
9割を超えてくるだろう、そうなると英語勝負ともいえるが東工大合格者の英語の
1次の得点状況なんかはバラバラだ(満点から5割未満まで)。あと共通テスト
は理系二次試験に普通ある数Vが課されておらず、また証明問題や図示問題を解く
能力を図ることができない。まあ2月12日に慶応大理工学部の入試があったから、
結構な人数の東北地区の受験生が東京に泊まっていた可能性は高いんじゃないかな。

参考:東工大2019年入試合格者アンケート
https://ameblo.jp/lllffoo/entry-12449799343.html
https://ameblo.jp/lllffoo/entry-12479114265.html

732 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 02:36:22.78 ID:617CBrJe0.net
>>730
塾生ですか

あ、スレちがいか

733 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 08:29:30.19 ID:JFt6NF4o0.net
>>732
塾生でなく塾員や

734 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/18(木) 23:59:44.65 ID:6CJ2hWul0.net
共通テスト、文系はほとんど生物基礎・化学基礎の組み合わせみたいだな
昔物理を選択しなくて卑怯者呼ばわりされたころがなつかしい
https://resemom.jp/article/img/2021/02/18/60535/276796.html

735 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 10:37:34.68 ID:p38TZNre0.net
高校倍率出た
浜北  普通1.39
    国際1.55

静岡  普通1.31

沼津東 理数1.75
普通0.88

736 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 13:27:10.38 ID:Qm2g04U50.net
沼津東どうしちゃったんだろう?
理数と普通合わせて丁度1.0、韮山あたりからくら替えがないと定員割れの
可能性もあり?

737 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 14:31:43.94 ID:p+h9J3Lp0.net
掛西修羅場だな
定員割れ酷い「袋井にしときゃよかったー」のざわつき多数だろう

738 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 15:10:47.69 ID:4mNLoEcD0.net
>>737
今回は確定倍率では無く来週に志望校変更期間があり変更可能だが
実際は掛西に落ちたら再募集で袋井受ければ良いだけなので問題ないでしょう
浜松北、静岡と浜松静岡の市立と人気どころは大体例年通りじゃ無いのか?
科学技術の情報システム2.48倍は厳しそうだな

739 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 15:21:42.57 ID:SzUwxYZO0.net
旧学区のトップ校で定員割れは沼津東だけだな

掛西落ちたら、菊川常葉へ行けばよい。どうせ大学入試は常葉を受けるんだから
令和2年 掛西→常葉大学 現役合格126

740 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 15:53:14.22 ID:5+qbqqUk0.net
自分が行ってた大学だと、
ちゃんと使いましょうって言ってた
卒後に行ってみたけど、やっぱりそう喧伝してた

741 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 15:58:35.19 ID:i8mPdSRk0.net
浜北と静岡高校は40人定員減らしたこともあるせいか
例年にない高倍率
ついでに清水東も今年は倍率がかなり高い

742 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 16:56:03.46 ID:5+qbqqUk0.net
西の方のK大で退学率が問題らしいけど、
いろいろあるんだろうね
あそこ、在学生がもう1回受けても受かるのかな?

743 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 20:09:04.65 ID:B9uEJTy50.net
>>741
しかし極端に減らすね。一クラス分なんだろうが

744 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 21:32:58.63 ID:UfOJ+/MW0.net
>>741
15歳人口の推移と静高や浜松北の定員の増減を比べたら、高倍率とは言えない
祖父母にあたる団塊世代は、現在の15歳世代の2倍くらい存在したのだからね

745 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 22:00:51.92 ID:y4qsMKy60.net
団塊世代と今とでは高校進学率が異なるけどね

746 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 22:08:08.61 ID:y4qsMKy60.net
全国高校進学率推移の表をうまく貼れなかったが
当時の高校進学率が今の半分未満ということはなく
3分の2位のようだけど、各県の進学率はわからないし、
そのころの高校の募集人数も不明だ

747 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 22:15:25.77 ID:y4qsMKy60.net
まあ、高度経済成長期に家の事情で
難関高校受験をあきらめて就職する方が
そうそういたとは思えないけどね

748 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 22:22:48.64 ID:YYHxg+vM0.net
袋井

2020 280 325 1.16(変更前321)
2021 280 231 0.83変更前

志願者の減り方が凄い
やや高倍率の掛西からどれだけ下げるかだろうけど、
あまりいないんじゃないかな。
下の方は袋井と大差ないし。
磐田南は1.07なので変更ほぼ無いと思われるが
定員減らしてなんとか普通の倍率では
レベルはジワジワ落ちていく。

749 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 22:43:31.63 ID:YYHxg+vM0.net
浜松は相変わらず公立県内最大の激戦
逃げ場がほとんどないから
変更もごく僅かだろう
新居と湖西はさすがに統廃合かね
選ぶ基準が全然わからん

普通科 定員ー志願者ー倍率

浜松北320 445 1.39
浜松西090 114 1.27
浜市立360 480 1.33
浜松南280 297 1.06
浜 名360 398 1.11
湖 南280 285 1.02
湖 東280 257 0.92
浜北西280 280 1.00
浜松東120 142 1.18
江之島160 147 0.92
湖 北160 164 1.03
新 居200 142 0.71
湖 西160 162 1.01

750 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/19(金) 23:17:31.17 ID:4mNLoEcD0.net
>>748
袋井は2020年が定員削減の年だったため定員越えただけだろう

751 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 05:38:45.04 ID:pQVuBqE50.net
>>750
それにしても翌年志願者減り過ぎだよ。
中堅校でこんなに志願者減ってるのここだけ。
掛川西に欲張り多すぎだわ。

752 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 05:39:10.75 ID:pQVuBqE50.net
来年は袋井じゃなくて掛川西が定員削減かもね。

753 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 05:54:01.89 ID:J0UOyx9x0.net
https://www.at-s.com/news/education/high_school/2021/kouritsu_central.html

>>741
例年とくらべて云々は確かにそうなんだが、高倍率と言うには違和感。
志願変更でどうなるか。

754 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 06:40:27.53 ID:tWroY9UF0.net
>>752
袋井の志願者を増やすために、掛西の定員を下げるなんてあり得ないよ

755 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 06:50:02.01 ID:pQVuBqE50.net
静岡西はここ数年の連続削減で
リストラ対象って誰もが思ったのだろうな。
減らしても適正にならない
更に減らしたら多くの人が見切りをつけてしまった。

年度/定員/志願者数/倍率
2015 231/240/0.96
2016 212/240/0.88
2017 241/240/1.00
2018 219/240/0.91
2019 196/200 0.98
2020 086/160 0.54変更前

756 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 07:01:12.74 ID:pQVuBqE50.net
>>754
変更で掛川西からたくさん流れるようなら
掛川西減らすのが道理。
それで翌年以降自重促す。
トップ校だろうが減らすのは今年の静岡浜松、一昨年の富士などと同じこと。

757 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 07:11:37.43 ID:pQVuBqE50.net
競馬やオートレースのハンデのように、

上位のハンデを重くする
下位のハンデを軽くする

それぞれ意味合いが異なるからな。
あまりにも強いならオートレースでいう
スーパーハンデを課さないとバランス取れない。
定員削減は割れたら減らすという単純なものではない。
だから今年のようにトップ校だろうが減らされる。
浜松南なんかも割れてたわけでもないのに近隣卒業予定数からしれっと削減されたが、
それで激化するかと思いきや
無謀が多いのか自重が多いのか
ちゃんとバランス取れたわけだな、
むしろ今年はしけた倍率でレベルダウンが懸念される。
浜松市立の背中がどんどん遠くなり
後ろに浜名が迫ってきている。

758 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 08:05:58.52 ID:tWroY9UF0.net
>>756
袋井の定員280は多すぎるんだよ、来年は240〜200で良い

759 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 09:04:53.77 ID:PRd8WuZ80.net
>>754
統廃合を減らすためバランス取るのは普通だよ
掛西、袋井共に削減が必要だろうな
他の周辺高校とバランスが取れて無くトップ校2番手校としても
入学偏差値も大学進路実績も他の地域より見劣りする

760 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 10:22:56.33 ID:tWroY9UF0.net
学区制と推薦入試を無くしたことで、理数科受験のメリットが無くなった。
学区制と推薦入試があった頃は、理数科だけ越境入学が認められていた為、
広い地域から受験者が集まった。
2月初旬に推薦入試の合格発表があった為、例え推薦入試に失敗しても、普通の人と
同じように希望校を受験することができた。(かなりのメリットがあった)
現在はメリットが無くなった為、当時なら理数科を受けたような生徒が、浜松北や
静岡高校や藤枝東などに流れているのでは無いだろうか。
その分、近隣の理数科設置校のレベルが下がっている。

761 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 10:41:12.11 ID:1C5Mh4Ai0.net
既出だし何を今更
藤枝東には流れてねーけどな

762 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 11:28:26.77 ID:tWroY9UF0.net
島田附属の進学先は
1位 静岡高校
2位 藤枝東

763 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 12:41:47.31 ID:aNPtkaF80.net
内申のつけかたが学校によって、先生によっても違い過ぎて驚いた

764 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 12:46:42.33 ID:aNPtkaF80.net
>>762
今回の静岡高校はレベル高くなりそうだな

765 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 12:54:54.89 ID:PRd8WuZ80.net
>>755
静岡西みたいに200人定員切ると部活動の面で弊害が出て来てさらに人気下がる
サッカーなどは現役Jリーガーも居て数年前までは結構強かったのにな

766 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 14:41:57.08 ID:IZc6JtEs0.net
〉760
大学の進学実績を見て、静高を避けて浜松北に一定数流れてる。

767 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 14:55:27.51 ID:866o8zzo0.net
>>765
静岡朝日テレビの石田アナウンサーも静岡西高卒
彼は52歳だが、30代の卒業生位までは普通の進学校だった

昨今の定員割れの常態化は、OBには寂しい限りでは

768 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 15:08:08.90 ID:PRd8WuZ80.net
>>766
それは無い静高or浜松北は居住地による
掛川市内なら浜松北もあるが島田市内なら静高だよ

769 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 16:40:15.17 ID:IC2xFhCm0.net
付属島田中の超上位陣なら静高でも浜松北でもどちらでもいいのでは?
彼らにとって学校は(学習面の)ペースメーカーであり、クラブ活動や
社交の場、正直言って教科書や参考書、Z会等の通信教育の独学だけでも
東大・京大に合格しそうな気もする、あと学校は体育で体力や持久力を
身につけたり、自宅ではできない理科の実験等をする場でもあるかな。

770 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 17:30:15.25 ID:ektIyDVd0.net
>>769
島田付属から浜北はだいぶ遠いから行くとしてもかなり少数

771 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 19:14:21.52 ID:7mJZLezn0.net
沼津東は立地の悪さから女子に敬遠されてる。
沼津東レベルの学力でも三島北に行く人が増えてる気がする

772 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/20(土) 22:38:40.19 ID:IC2xFhCm0.net
県内でも高卒認定で東大合格(18歳以上)とかいたけど、
(条件付き)飛び級入学が認められている京大医学部に
17歳高卒認定で入学することってできるのかね?

773 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 07:04:38.49 ID:fOPdhlN70.net
https://www.youtube.com/watch?v=ev3wQ-x1uqI

774 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 11:09:28.83 ID:hNx4MM8i0.net
静岡高校1.31倍
清水東理数科1.65倍
志願変更しようにも倍率的にどちらも厳しい

775 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 11:50:53.65 ID:zkmaTQIu0.net
>>772
東大と異なり、京大医学部は面接試験がある
ペーパーテストの点数が合格圏内でも落とされる可能性はあるのでは?

群馬大医学部で50代女性が面接で不合格になり、裁判になった
医師としての適性に問題がある人を足切りする為に、面接試験が存在する

慶應医学部も高卒認定など、高校を卒業してない人を面接で不合格にするらしい
高校中退者はなんらかの問題を起こし、人間性に問題がある人も存在するからだ

776 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 11:52:04.62 ID:1jKS1px00.net
富士高校理数科1.18倍だけど、由比・蒲原の生徒は清水東理数科から
変更とかしないかな?

777 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 12:13:25.42 ID:1jKS1px00.net
>>775
なるほど。
昨日述べた東大合格の人は海外留学して帰国しても
高校には戻らず中退して高卒認定取ったみたいですけどね。

778 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 12:17:47.53 ID:MiAqZC350.net
>>776
実際に志望校変更って例年少ないし
理数科のこだわりより学校へのこだわりの方が大概の生徒は持ってるのでは?
当落線上の子は変更しても落ちる可能性も高くその場合のダメージは大きい

779 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 12:32:43.71 ID:zkmaTQIu0.net
>>777
東大は海外の有名大学と真剣に競争してるからね、優秀な学生を国際間で争奪してる
モーリー・ロバートソン氏みたいに東大に入学しても、ハーバードに流れるケースもある

780 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 12:47:45.41 ID:MiAqZC350.net
>>777
海外留学からの帰国後に高校中退ってのは結構以前の話では?
以前は1年海外留学すると単位不足で留年しなければならなかったので中退は結構あった
現在は制度も変わり海外の単位も認められ同級生と一緒の卒業も可能になった

781 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 13:37:12.54 ID:2MHoNLjK0.net
あの高校に行くくらいだったらって

782 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 13:41:25.32 ID:2MHoNLjK0.net
レベルの下がった話だけど、
姪ががんばって、公立にいった
それは少し厳しかったみたいだけどね
本人がそうしたかったんだって

783 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 14:07:55.49 ID:TVQchzrH0.net
>>776
清水東理数科はダメでも普通科併願があるから理数科は変更ないと思う
どうやら沼津東が理数科と普通科合わせて1.0だから
どこからか志望変更で流れてくる可能性あるらしい

静岡高校は久しぶりの高倍率だが浜北の高倍率はあるある
静岡中部は今回、だいぶ私立に流れそう

784 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 14:45:53.80 ID:G0zpo1ph0.net
>>775
東大理3も面接あるだろ

785 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 14:50:12.99 ID:MiAqZC350.net
>>783
>>773は公立の募集定員は前年度比1120人減になって現役生が困っているニュース動画だが
願書受け付け後に実際公立は前年度比1703人減って現行の入試制度で初めて1倍を下回ったらしい
県全体で高校無償化の影響も有り県の予想より私立へ500人以上流れたって事か?

786 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 14:54:28.75 ID:MiAqZC350.net
>>784
よく読め
スレチだけどな。

787 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 16:55:55.53 ID:zkmaTQIu0.net
私の勘違い、東大理Vは、年度により面接試験をやったりやらなかったりしてる
1998年以前なし、1999〜2007年面接あり、2008年〜2017年なし、2018年〜面接あり

788 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 17:08:58.74 ID:RnSrxVEQ0.net
>>785
私立は部活や設備が充実してるため
成績下位層、部活目的、推薦目的、女子は私立単願がかなり多かった
公立偏差値低い高校より私立が確かにいい気がする

789 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 17:39:37.79 ID:fOPdhlN70.net
https://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=22052

理Vでは無いが、書いていることはまさに正論。
高校受験でも取り組む姿勢はこれと同じで良い。

790 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 20:25:59.39 ID:15AuIX1T0.net
>>786
お前がよく読めよw
どうせトンズラだろうけど

791 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 20:53:01.57 ID:MiAqZC350.net
>>790
よく読めよw
>>772では県内からの高卒認定者の東大合格は非医学部だが京大医学部に17歳で医学部は入れるかって話題だろ?
>>775読んだ時点では東大非医学部は面接無いが医学部は面接あるから厳しいだろうって読み取れる
ID:zkmaTQIu0は東大合格が理Vと思っていたようなので話が拗れているがな
スレチだしどうでもいい話題

792 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 22:19:18.77 ID:15AuIX1T0.net
>>791
773で「東大と異なり、京大医学部は面接試験がある」と断じてるのに対して「理3には面接ある」って事実を言ってる。実際785で勘違いを認めてるし、指摘しなければ話の前提が違ったままだろ。
770をよく読めばこの事実が覆るのか?w

逆に773をどう読んでも「東大非医学部は面接無いが医学部は面接あるから厳しいだろう」とは取れないけどな。

793 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 22:33:07.94 ID:LfV4623I0.net
>>749
浜松の人気校は北高、市立、浜名
(北高は別格として)市立と浜名は立地も良く女子からの人気が高い
近未来に江の島が消滅して南か湖南が江の島の役割に落ち
湖東が復活とかあるかもね

794 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/21(日) 23:08:26.84 ID:MiAqZC350.net
>>792
時系列でよく読めよ
782の「東大理3も面接あるだろ」に対して
784で「よく読め」は東大理Vの話は誰もしていないだろの意味だ

770が東大非医学部の話であれば773も東大は非医学部の話にしか取れないだろ
なので775も納得してたのでは?
東大医学部は面接あると認識してれば非医学部の話だと普通は思うぞ

795 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 00:00:05.51 ID:e4cKSWpu0.net
海外留学ー高卒認定の話は古い話です、理Vではないが文系か理系かどちらか
は忘れました、東大医学部の面接の有無は知りませんでした

796 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 14:17:20.01 ID:e1wmtHPG0.net
沼津の方は、場所によるかもだけど、夜間の通学危なそうな感じある

797 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 20:06:47.00 ID:5iNBQqMg0.net
>>793
北高の併願はどこなん?

798 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/22(月) 23:39:59.15 ID:e4cKSWpu0.net
横レスだけど、浜松日体・浜松学院じゃない?

799 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 07:17:31.71 ID:sKGbxs540.net
>>798
サンクス

800 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 08:17:38.12 ID:DowXzosV0.net
>>798
浜松学院じゃなくて、浜松学芸じゃないかな?
学院はワンランク落ちる。

801 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 11:56:17.31 ID:ybOpRt020.net
>>793
浜名は懐の広さがあり
中堅の地位を確固たるものとしてる。
学習塾業界にも
「とにかく公立入れます」
みたいなのをウリとしてるところもしぶとく生き残ってるように
結局己の立ち位置固めるのが吉。

過疎地の旧制中学みたいなのは仕方ないにせよ、
都市部でも特徴に乏しく半端なとこが定員減らされて
統合≒ブランド低下の憂き目を見る。
統合で成功したとこなんて
原型留めてない科学技術くらいしか浮かばん。
ほとんどはただの足し算だけ。

半端となると袋井が悪い例だけど、
遠鉄バス廃止で代替なしというのは
流石に行政の怠慢だから自業自得だと思う。
足がないのにどうやって
あんな丘の上までいけというのか。
チャリ頼みじゃ落ちるのは当たり前。
男でもあんなとこ嫌だわ。
今後も掛西や磐南の下位に流れて
袋井はどんどん定員減らして
行く末は袋井商業との異種統合だろう。
まあ、商業との統合なんて
ブランド力確実に落ちるね。

802 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 13:16:07.03 ID:8W93epQH0.net
静岡県は東海道線を除き、自転車通学が圧倒的に多いから
スクールバスもないのに、坂道の上に学校があるのは最悪
統合され消えた静岡南や、静岡聖光も山の上の僻地にある

803 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 13:17:37.36 ID:FsRtxi8M0.net
浜名が地元で人気はあるかも知れないが実際は400人近くの生徒で
現役の国公立大学は41人中半数は底辺国公立、私大もかなり厳しいね
進路実績見ると上位2割が偏差値50超えて中位は常葉、以下Fランって感じ
部活動は盛んだが所詮は地域3番手なので大学進学まで考えるとかなり微妙かな

804 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 14:22:25.40 ID:41MO6aWA0.net
武田修宏が当初受験予定だったのはドーハの悲劇の松永の母校の
浜名高校だったの?

805 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 15:16:02.25 ID:+Gqdcurf0.net
>>802
今はスクールバス入れてる高校普通にあるぞw

806 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 16:04:09.85 ID:SebHU4iZ0.net
沼津東、推薦がんばったな。
三島南は選抜1つは勝てるかもな。相手さっき決まったみたいだが。

807 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/23(火) 16:23:36.73 ID:41MO6aWA0.net
東大農学部かな
選抜相手は2年連続3回目の鳥取城北か

808 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 09:22:56.38 ID:bdJHUK170.net
>>805
公立もスクールバスあるとこある?

809 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 12:40:21.09 ID:IO12sT7x0.net
遠鉄バスは駅からの専用便などはやっているが
スクールバスは榛原や富士宮など過疎地域が通学圏内に含まれる数校だけじゃないのか?

810 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 15:33:08.79 ID:4tcCKsEC0.net
韮山高校は後援会が自前のスクールバスを東海道線函南駅から学校まで走らせている。
伊豆東海岸の生徒が利用していて、生徒集めの生命線ですね。

811 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 19:31:59.65 ID:r2z+EiQE0.net
>>810
さすが
確かに韮山反射炉見に行った時に韮山高校通ったがこんなに田舎なのに進学実績に高いことに驚いた
学校を田舎につくるのはのびのびとして正解だが、スクールバスないとキツい
さすがだな

812 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 20:05:18.70 ID:IO12sT7x0.net
>>811
韮山高校の場合スクールバスと行ってもJR駅との往復だけなので
伊豆地域全体からも通学は大変みたい

813 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/24(水) 21:49:53.66 ID:gICshFPr0.net
>>808
榛原は走ってるな

814 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/25(木) 00:15:44.16 ID:WGEE9vGX0.net
伊豆の僻地は、センター試験を受けるのに、会場が遠いので、宿泊して受験て聞いたな

815 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/25(木) 01:09:10.33 ID:1qBYqJAj0.net
S県P動物病院事件訴訟
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1580257855

プ□ピオペットクリニック
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1581839479/

816 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 09:52:35.77 ID:nRk96/Nb0.net
昨日、公立高校の最終倍率出た
静岡高校から7人志願変更
相変わらず浜北は高倍率

817 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 12:06:19.94 ID:01PBtL1y0.net
ふだん、240オーバーの連中はたぶん大丈夫だよ

818 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 15:32:10.57 ID:cfz6W2ZB0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

819 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/26(金) 18:25:48.46 ID:01PBtL1y0.net
あ、努力する兎には敵わないって

820 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 10:08:50.46 ID:sfKKdb0h0.net
>>816
地域のトップ校が近くにあるのに、わざわざ遠い静高や浜北へ行く神経がわからない。
勉強時間の損失でしかない。

821 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 10:37:26.47 ID:utSfmgGy0.net
>>816
https://www.at-s.com/news/article/education/864964.html

あとなんでまた自転車通学・マイクロバスネタをやりはじめてるんだろう。
別にいいけど。

822 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 11:52:44.16 ID:u1QOfxox0.net
静高は附属からの特攻組は変更しないが、7人は公立組で先生に説得されて変えたのだろう
野球部枠は13人志望で変更者なし、静高から変更は清水東普通か、静岡東に流れたのかな?

823 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 13:56:29.35 ID:AdrlIPMB0.net
内申書相対評価の時代、付属中の生徒の市立中学との調整はどうように
行われていたんだろうね?たとえば英語で48点を取れば田舎中学では
5でも付属中では4になったかもしれないと思うのだが(満点が多いため)。
まあ一番手高では入試当日の点数の評価の割合が高かったかもしれないけど。
あるいは付属中では各科目5の評価の生徒の割合が市立中学より高かったとか?

824 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 14:12:54.18 ID:AdrlIPMB0.net
上の1行目の最後は、「どうように」ではなく、」「どのように」
行われていたのかな、という話です、入力ミスでした
また絶対評価となった今では付属中の内申はどのように付けられているのでしょうか?

825 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 15:43:04.97 ID:8tBgrVOK0.net
高校の場合だけど、
静岡高校の場合、

うちはレベルが高い学校なんで、

大学に提出する内申を

8〜10→5
6,7→4
5→3

って感じで、数値変換してた

826 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 15:49:25.20 ID:AdrlIPMB0.net
8・9・10が5、6・7が4ていうのは覚えているが
5段階の3以下はどんな感じだったか忘れたなあ

827 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 16:09:16.73 ID:KU2qAeeQ0.net
>>825
学校毎に決められるって事だがどの学校でもほぼ同じ計算方法だと思うよ

828 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 16:31:37.61 ID:AdrlIPMB0.net
>>827
それじゃあ静岡東の10段階の8と静高の10を5段階評価をする際
両方5となり、推薦とかで比較するときに不公平となるではないか

829 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 17:41:01.99 ID:KU2qAeeQ0.net
>>828
なので大学進学まで考えると中位でトップ校より2番手校選ぶ例も多い
週刊朝日記載の推薦だけでも静岡市立は東北2名古屋1神戸1と静高上まわってる
学校側が推薦入試に入れるってのもあるが共通テストを課さない
上位駅弁を含めると2番手校の推薦入試利用率はかなり多いのでは?

830 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 18:03:29.06 ID:AdrlIPMB0.net
共通テストを課さない国公立大の推薦て、範囲の狭い中間期末テストだけは
成績がよくて、進研模試とかまるでダメな生徒が受けるものだろ。教科書の
英訳とか古文訳を丸暗記したり、単語を覚えるのは得意だが、見たこともない
英文や古文の問題はまるで解けない。古代・奈良、平安・鎌倉という定期試験
は100点近く取るが、江戸時代・明治時代と進むにつれて数か月前の古い
ことはどんどん忘れるタイプ。数学なんかはパターン暗記で応用力があまりない。

831 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 19:02:28.50 ID:KU2qAeeQ0.net
>>830
もちろんタイプもあるだろうがチャンスを増やす手段でもある
国公立の医学部目指すにしても共通テストを課さない推薦、課す推薦、前期、後期と
4回のチャンスが得られる総合型選抜(旧AO入試)の日程次第で5回受けられるのか?
例えば県大の薬学目指すのに一般の一発勝負よりA評定持ってれば推薦も2度受けられる
ただ学校推薦や調査書いるのでトップ校は敬遠しがちの為2番手校や私学に向いてるかも?

832 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 20:53:34.42 ID:BgQJZjiw0.net
>>830
いたな

センター模試は学年トップクラスだが、記述型は10番にも入らない

某国立大学医学部にセンターだけで入ってたわ

833 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 20:56:37.90 ID:BgQJZjiw0.net
>>832
でも立派な医師になってる

試験の成績は5の次

834 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 21:23:48.35 ID:AdrlIPMB0.net
>>832
センター模試でトップクラスならいいじゃん。
1年次の内申点は芸術・体育除けば平均9点超えなのに
本番センター8割も行かず(学校には行ったとウソついた)
横浜国立大落ちて、早慶も全部ダメだった奴がいた。結局浪人したが、
そいつは高2も文系科目の内申点はまあまあだったから、推薦だったら
早稲田文系なら行けたかもしれない。

835 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/27(土) 22:45:34.30 ID:KU2qAeeQ0.net
早慶など私大のAO、推薦はあまり評定重要視しないだろ
指定校推薦なら学校判断だが部活動とかの方が重要では無いか?

836 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 01:47:00.25 ID:LhRHJxBs0.net
>>829
じゃあ、静岡東高で旧制帝大って推薦込みになるわけ?
とすると、高校受験のリベンジ(逆転)率が思ってたより低くなる

837 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 03:27:36.86 ID:e+1m24nl0.net
>>825
清水東なんかもそうだった
しかも上位50%と下位50%の境目が6と5ではなく7と6なので、中の下(6)でも5段階評価で4になってた

838 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 06:09:00.95 ID:V+FlvGIH0.net
>>836
基本何処でも進学実績は推薦込みでしょう
韮山は推薦に強いらしく東北3東工大1名古屋5神戸1と県下で1番
リベンジって学力での逆転って事か?
今はトップ校に充分行ける学力あっても2番手校選ぶ子も多いから何とも言えないが
学歴での逆転って事なら私立のサレジオ等の方が賢明
高校偏差値45から上智や法政、県大等に英語だけ出来れば行けそうだな

839 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 09:27:49.18 ID:VBECkCye0.net
>>803
進学面に関してはそのとおりだけど、
今の時代に大事なのは五体満足で生き残れるかってことだから
中位であれだけ大定員維持できてる浜名は
気力と体力だけは半端ないんだよね。
校舎も単独現地建て替え予算降りてるから
県からも明らかに優遇されてるし、
袋井や浜松南あたり
袋井は派手な定員割れ
浜松南は周辺中学の卒業生減ってるからと
定員ガッツリ削られてるから
あまり削られすぎたら浜名にマジで抜かれるよ。
公立では少数精鋭やるのもかなり無理がある。

840 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 10:16:57.30 ID:VBECkCye0.net
県立定員不足上位

-84吉原工業
-73静岡西
-60掛川工業
-59新居
-55清水西
-52裾野総合
-50沼津工業
-48遠江総合
-47沼津商業総合ビジネス
-46伊豆総合、袋井
-40袋井商業

参考 -28沼津東

総合、商業総崩れ
特徴ない普通科高校の存在価値

841 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 10:30:56.75 ID:LhRHJxBs0.net
私立人気でしょ
授業料が同じなら私立って

842 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 11:14:09.19 ID:/moXjqPm0.net
           大学受験
日大三島 日本大学  結構落ちる 
東海翔洋 東海大学  多少落ちる
常葉橘  常葉大学  最近地元思考が増えて落ちる

私立がいいかも‥

843 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 12:45:27.23 ID:QId81M0t0.net
>>836
この間も述べたが、二番手校は体育や文系の理系科目、理系の文系科目の
単位を削減したりして二次試験や私立大学対策をしている。昔の話だが
某三番手校では、文系でも日本史・世界史は片方しか履修しなかったらしい、
また英語の授業中に「シケ単」を教材に使っていたと聞いてあきれたわ

844 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 13:38:22.04 ID:LhRHJxBs0.net
そうなの?
天井、決めちゃったらできるものもできるようにならないね

845 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 14:01:29.85 ID:AhBq/OF60.net
>>832
>>833
センターや論文、面接だけで受かる医学部入試は現役限定だよね?
医学部に面接試験を課すのは人間性も見極めたいからで、学力プラス人格が肝要

医学部は多浪や社会人から受け直す人が少なくないから
18歳の若くて有能な医師の卵を確保したいのだろう
医師を育成するのに1億円くらい国費を投入するらしいから、若い方が良い

846 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 15:44:52.52 ID:3ze26ViF0.net
私立がもっと進学実績良く塾いらずをアピールしたら一気に人気なる
毎年、東大京大出すようになって欲しい

847 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 16:26:03.74 ID:V+FlvGIH0.net
>>846
私立授業料が公立と変わらなくなり土日放課後に自習スペース解放してくれる私立は大きい
公立で予備校の自習室利用だと月3,4万かかるのか?
デメリットとして今までは授業料無料で特待生集められたが多くの生徒が無料になり
特待の有り難みが薄れてしまった(授業料無料+奨学金の特待は別)

848 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 16:40:09.85 ID:3ze26ViF0.net
>>847
特待生の人は授業料分奨学金で貰えるんじゃなかった?
無償化対象の人は授業料無料+授業料分奨学金

849 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 16:43:17.88 ID:3ze26ViF0.net
【※特待生制度の適用となる場合についても、要件に該当すれば
「就学支援金制度」および「授業料減免制度」も合わせて適用を受けることができます。】

850 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 16:59:22.28 ID:LhRHJxBs0.net
ただ、公立高校の教師(市役所、県庁もだろうけど)、難易度がとんでもないことがあったりしたんでしょ
例えば、静銀には入れても、公立高校の教師は無理とか
いまどうなってんのかな

851 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 17:10:42.42 ID:LhRHJxBs0.net
高校教師の出身大学って、ほぼ聞いたことないけど、
たまたま知り合った人の子が京大卒で教師だって
教育委員会の方に口利いてどうにかしてあげようかと言われても、
なんか出世欲がないみたいだ、ということ聞いた

852 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 18:20:28.73 ID:V+FlvGIH0.net
>>848
文部科学省の資料では出ない書いてある
例えば、授業料全額免除の特待生として入学した学生等については、減免すべき
授業料が発生していませんので、国の新制度における減免額は0円となります。

学校によって違うかも知れないが自分の知ってる所は被って出なく1部奨学金だった
ただ全額被って支給されるなら3年間で総額100万越えとか出そうだな

853 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 18:37:59.22 ID:V+FlvGIH0.net
授業料半額の特待生制度の家庭や年収700万や900万以上で授業料全額無料にならない
家庭の場合は合わせて授業料全額無料を受けることが出来るって事では無いのか?

854 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 19:29:19.56 ID:LhRHJxBs0.net
教師の出身大
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1242559037?sort=1&page=1

855 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 19:56:49.17 ID:QId81M0t0.net
クラス担任だった人は全員知ってるし、同じ高校内の誰々先生と誰々先生は同じ大学だ
とか、この間の異動で東大卒がいなくなったとか、クラスや部活内で話題になったから
教師全員ではないけど一部は知ってる

856 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 20:26:26.22 ID:gqF5D2e50.net
特 待…入学金免除、授業料・教育充実費の全額相当額を奨学金として支給します。
準特待A…授業料・教育充実費の全額相当額を奨学金として支給します。
準特待B…授業料・教育充実費の半額相当額を奨学金として支給します。

某私立高校の授業料など諸費用免除ではなく奨学金として支給とある

857 :実名攻撃大好きKITTY:2021/02/28(日) 22:22:40.61 ID:V+FlvGIH0.net
847と854は同じ高校っぽいけど
確かに国と県の補助金貰った後に奨学金として支給する分には
文部科学省の配付資料には引っかからないし生徒側もうれしいね
ただスポーツと学力に大量の特待生出してる私学は出来ないな

858 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/02(火) 14:46:43.93 ID:4/9oq0wS0.net
特待生、最近は授業料免除でなく授与とかになってるから二重取り可能っしょ

859 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/02(火) 17:51:49.81 ID:iwCZhWQ70.net
東京都市大学  
★理工学部
★建築都市デザイン学部
★情報工学部
★環境学部
★メディア情報学部
★都市生活学部
★人間科学部

後期共通
〜3月9日(火) 21:30まで

諦めるな

860 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/02(火) 19:59:27.63 ID:HlYBLmhk0.net
>>842
高校偏差値50位の公立だと日大は上位1割以下、東海大は上位2、3割、常葉大は5割位か?
私立の方が大分良いのかな?

861 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/02(火) 21:23:13.31 ID:92DMEZW00.net
今日サンデ毎日立ち読みしたが、大学合格者数上位ランキングで
静岡サレジオは例年と同程度で20人でランクイン、そのほか
明治学院大学で沼津東が31人で12位とかよくわからない
首都圏で70校くらい記載されていたが、首都圏以外では
三島北(19人)と沼津東だけだった

862 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 06:56:34.96 ID:KKgkqEI/0.net
>>855
東大卒教師は少ないが、高校だといるよね
文Vから国語など文系教師、理T、Uの理系教師も
文Tだと文科省の役人のイメージだな

863 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 08:46:51.88 ID:owXZE5M10.net
>>861
新幹線通学なのかな
明治学院って横浜駅近く?
他に適当な大学なけりゃそこいくしか

864 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 12:06:09.32 ID:NZn1sLLe0.net
公立高校入試1日目
天気良くてよかった

865 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 18:16:07.05 ID:owXZE5M10.net
秀英と佐鳴の解答が一字一句違わず同じな気がするんだけど

866 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 21:18:56.03 ID:8r4qlNQo0.net
>>863
こういう日だけど、聞かれたから調べたことを書き込むが、港区にある明治学院大は
品川区ではなくなぜか港区にある品川駅からバスで7分程度で通えるようだから
三島駅からは1時間弱だな、ランキング上位校には横浜の高校がずらり

867 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 21:43:29.90 ID:f8cLolfA0.net
ど田舎民はどうでもいいこと書くな馬鹿が
文章の理論がおかしいだろ
品川駅が港区にあるのだから何もおかしくない

868 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 21:45:49.42 ID:KHOcYNrs0.net
>>866
明治学院って2年までは横浜じゃ無かったか?

869 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 21:53:39.99 ID:8r4qlNQo0.net
>>867
そういう意味で書いたのではない、品川駅から近いことを強調するために
書いた、品川駅が港区にあることを知らない地方の人がいるかもしれないし

870 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 22:01:25.07 ID:8r4qlNQo0.net
>>868
ウィキで調べたらそうみたいだな、同級生や先輩で受験した人を知らなくて
自分の頃は学年で下の上くらいの生徒が受けていたみたいだが、今は昔より
だいぶ難化しているようだ。

871 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/03(水) 23:36:16.69 ID:KHOcYNrs0.net
以前に「浜松北や静高の真ん中以下は良いとこ立命館や明治学院クラス」
って書き込みあったが正解だったな

872 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/04(木) 07:07:48.75 ID:PUeoBPPV0.net
明治学院って中途半端

873 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/04(木) 11:38:52.10 ID:+OL64VcK0.net
>品川区ではなくなぜか港区にある品川駅

お受験板なのだから、激しくどうでもいい話
「品川駅から近く、新幹線で通い易い」という日本語だけでOK

明治学院が難化しても、明治と逆転してないだろ?
学校名が似ており、よく比較される両校ではある

874 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/04(木) 13:12:20.33 ID:I6AjPv7+0.net
成成明学獨國武

875 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/04(木) 20:57:23.04 ID:dMy2XPdM0.net
>>871
確かにどうでもいい話だが、受け狙いで書いた
広い世の中には品川に新幹線が止まるようになったことを
知らなくて、三島ー明治学院大1時間弱に混乱する人もいるかもしれない

876 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/04(木) 21:03:16.80 ID:dMy2XPdM0.net
さっき、日本人のおなまえでチラッとやってたけど
明治学院大と同レベル?の成蹊大学がある吉祥寺には
吉祥寺という寺はないみたいね、本駒込にあるらしい

877 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/05(金) 09:36:19.15 ID:xuLrxrJ80.net
舘山寺に同名のお寺があることをテレビで最近知った、静岡県スレ的にはそちらの方が相応しい 

878 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/05(金) 16:11:03.09 ID:1nLwaBhZ0.net
東京都市大学2021年合格高校25名以上あった高校

【神奈川編】

県立横須賀120
桐蔭学園115
山手学院86
桐蔭中等85
鎌倉学園79
平塚学園76
新城73
県立相模原67
大和67
神奈川大学付属63 平塚江南60
柏陽53 茅ヶ崎北陵53 浅野53 多摩51 生田45
厚木44、海老名43 鎌倉42 横浜サエンス42
逗子開成40 希望ヶ丘39 聖光学院38
市立南35 横浜平沼34 横浜栄34 洗足学園34 桐光学園34
湘南33 市ヶ尾31、 秦野26、横浜共立26

東大上位常連高校の名前もあり

879 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/05(金) 16:11:31.49 ID:WRRBv8GK0.net
別に東京都民でも品川駅が港区にあることを知らない人間は沢山いる
ちなみに目黒駅は品川区でバスタ新宿は渋谷区なw

880 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/05(金) 16:18:12.02 ID:FztPAgC/0.net
まだ言ってる馬鹿

881 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/05(金) 19:56:34.12 ID:oGHbDOLh0.net
>>880
チゲえよ、品川駅の言い出しっぺは俺だ

882 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/05(金) 20:13:15.47 ID:oGHbDOLh0.net
>>877
舘山寺は本駒込の吉祥寺と同様曹洞宗だった
駒澤大学の宗派が曹洞宗と初めて知ったが
同じく曹洞宗が経営母体の愛知学院大学や
東北福祉大学が宗教の大学とは知らなかった

883 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 04:50:36.44 ID:lX3MPRNx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=alREek7qSqA

いまだに制服で高校を選ぶ子いるのか?

884 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 18:53:47.00 ID:S7ngExmF0.net
静岡県 高校偏差値一覧 2020年度 公立校 佐鳴予備校
60
磐田南(理数) 清水東(理数) 浜松北 沼津東(理数)
59
静岡
58
韮山(理数) 沼津東 富士(理数)
57
掛川西(理数)
56
韮山 浜松北(国際)
55
浜松西
54
磐田南 浜松市立
53
藤枝東
52
清水東 浜松南(理数) 富士 三島北

885 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 18:56:15.73 ID:S7ngExmF0.net
愛知県 高校偏差値一覧 2020年度 公立校 佐鳴予備校
62
旭丘
61
岡崎
60
一宮 明和
59
時習館
58
刈谷 市立菊里
57
市立向陽 市立向陽(国際科学) 半田
56
55
一宮西 瑞陵 千種
54
豊田西
53
市立桜台 豊橋東 西春
52
千種(国際教養) 市立名東

886 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 21:12:59.81 ID:7gwxsD0h0.net
>>884
あれ?韮山理数、偏差値下がった?

887 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 16:34:23.05 ID:8kCcPzbr0.net
明治学院に静岡の子がと書かれているけど、大半は第一志望じゃないと思うよ。
早慶やマーチの滑り止めだろう?

888 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 16:55:11.55 ID:R5jvwqVT0.net
明治学院行くってのはその程度の力しかないってこと
早慶MARCH併願して何回も受けられるわけだからな
実質第一志望と考えていいだろ

889 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 17:09:26.58 ID:8kCcPzbr0.net
いやまだ明学確保しただけでそこに行くかどうかはマーチや早慶の結果待ちだろう。
それに静岡大受かって明学蹴るケースもあるだろうし。

890 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 18:22:51.10 ID:j61slZLj0.net
明学、受けなかったよ

891 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 18:50:39.39 ID:j61slZLj0.net
>>6904

892 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/07(日) 21:01:33.07 ID:U90Aup6r0.net
明治学院より1ランク下か同レベルの東洋大は
一般入試の静岡会場が浮月楼だったみたいだね

893 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 02:59:24.28 ID:cu2bsIbh0.net
汚(けが)れなきものなんて♪
大人が求める幻想♪

で、
大人??は幻想を求めて
僕の両手に飛び込んじゃったよ

894 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 04:00:10.42 ID:cu2bsIbh0.net
恋は内面 覗くことさ♪
君らしさに

溺れてしまって6904

895 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 18:34:37.46 ID:cu2bsIbh0.net
先週のfriday
隠れてる想い出がいっぱい
妖艶な笑顔の下の
日付けは永遠のメモリー
時は無限につながり
終わりを思いもしないね
手に届く6904は 限りなく淀んで
消えていった

♪♪♪

896 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 20:05:14.32 ID:vpaf4Chu0.net
受験生諸君、↓こんな大人になってはいかんよ!

TV局社長と女子アナW不倫!手をつないで「密会用マンション」へ
夜の歓楽街を寄り添って歩くカップル。
女性がしなだれかかったり、互いに手を握り合ったりと、♡♡だ。
月日を重ねてもスキンシップを忘れない熟年夫婦――かと思いきや、さにあらず。
彼らは地元では有名人だという。
女性の腰に慣れた様子で手を回していたのは、静岡新聞と静岡放送の両社を束ねる、地元メディアのトップ・大石剛社長(51)。
そして、社長の傍らにピタリと付き添っているのは同局の原田亜弥子アナウンサー(40)だ。
https://friday.kodansha.co.jp/article/166890

897 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/08(月) 20:37:30.57 ID:vpaf4Chu0.net
お詫び 静岡新聞社・静岡放送社長の写真週刊誌報道について
https://www.at-s.com/news/article/information/867754.html

原田亜弥子 (はらだ あやこ)
https://www.at-s.com/sbstv/ana_list/anno/harada.html

静岡県広告協会会長
http://www.shizuoka-ad.jp/about/index.html
http://www.shizuoka-ad.jp/about/officer/index.html
一般財団法人静岡県サッカー協会会長(代表理事)
https://www.shizuoka-fa.com/about/officer/

898 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 09:00:48.74 ID:8uknLjrJ0.net
>>884
佐鳴のは静高や浜松北が高すぎる、秀英の方が現実に合ってる。

899 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 11:25:43.83 ID:FvYrwVxF0.net
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65

900 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 15:54:59.03 ID:2h6+hJMM0.net
知らねーもう
999回逃げてやっとやったら負けって
実質1,000回負けだろ
引っくり返りようがねーじゃん

901 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 15:55:51.52 ID:2h6+hJMM0.net
肉は肉で群がってくれや

902 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 16:01:30.96 ID:2h6+hJMM0.net
窓ガラスを割らないのをちゃんとしてると言うのか、
インポと言うのか

903 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 16:04:13.96 ID:2h6+hJMM0.net
おかしいんじゃねーのか
ブルドーザーに突っ込んでって、次はなにに突っ込んでくんだよ


教育、悪いんじゃねーの



なるようになると思うよ、ご想像通り

904 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 16:27:56.91 ID:2h6+hJMM0.net
浮浪者が出回ろうが俺は構わねーよ


100億稼いで、90億恵んでやるよ

905 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 17:00:38.99 ID:2h6+hJMM0.net
おれ知らないけど、実際、どれくらいの割合で泡姫になるの??

906 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 17:03:43.06 ID:2h6+hJMM0.net
高校卒業したら、2時間3万円で、1日8人客取って、
いい金になるじゃん


で、社長に実弾撃ってもらって

907 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 18:07:37.02 ID:2h6+hJMM0.net
スラム出身ってどうなるの?


恵んで欲しいってゆーなら都合が付けば恵んでやるよ

908 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 18:10:32.01 ID:2h6+hJMM0.net
ストーカー法できちゃったし

あらまあたいへん

909 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 18:13:16.52 ID:2h6+hJMM0.net
あれ、


この娘、どこで覚えたんだろって

910 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 18:15:21.35 ID:2h6+hJMM0.net
いまぁアルバイトで写真を売ったりできるかもぉ

911 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 18:20:51.01 ID:2h6+hJMM0.net
試しに追跡調査してどうなるか見てみるのもいいかもな



そーゆー数値資料なかなか手に入らないし




当人のたっての希望なら望み通りにさ

912 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 18:23:10.61 ID:2h6+hJMM0.net
私学は豚舎は豚舎って別けてるんでしょ

913 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 18:25:13.89 ID:2h6+hJMM0.net
騙されちゃいけませんよー


事実を言うと抹殺されるからみんな黙ってるんです



だって、ナイン

914 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 22:02:27.02 ID:2h6+hJMM0.net
お坊ちゃま方は、ご想像通りになるんじゃないですかねえ

915 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 22:06:27.99 ID:2h6+hJMM0.net
なんで実戦やりたそうにしてるのに、逃げるの


不思議でならねーわ




現実世界に存在できるのか、?

916 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 22:09:01.12 ID:2h6+hJMM0.net
なんなら、軽くなでてやろうか

917 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/09(火) 22:10:12.76 ID:2h6+hJMM0.net
名古屋に相談に行ってもいいぞー

918 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:23:07.16 ID:URl8zAO50.net
自分とこの嬢は、はまだ客取ってねーと思ってるかもしねーけどさ

なに信じちゃってるの

あるんじゃないの実際


お宅さんではどうだってんだよって

919 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:27:30.43 ID:URl8zAO50.net
職業に貴賤はないっていうからなあ





そういう仕事でもいいって話か






余所でやれ、か?






笑み、やってやってもいいよ、退学になっても知らねーけど

920 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:29:40.38 ID:URl8zAO50.net
いやいや、自分の身、一つで




事業を興すってのもあるからなあ






学校なんて関係ねーか





それもいいかもな

921 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:31:34.30 ID:URl8zAO50.net
赤ちゃんはできなかったけど、



当該家族間で協議して




引っ越したってのもいたなー

922 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:32:32.56 ID:URl8zAO50.net
いいんじゃねーの




法律の縛りがなくなれば





犯罪じゃねーし

923 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:38:16.59 ID:URl8zAO50.net
お前ごとき言うならそうい言えばあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







盛ってる方はちがうんですねーーーーーーーーーーーーーーーー

924 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:41:33.53 ID:URl8zAO50.net
なんかやる気 出ちゃったけど



どういうわけかな





なんかあったけ







あーおもしろい

925 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:43:32.56 ID:URl8zAO50.net
警察でもかけこめばー




情事、聞いてくれるんじゃねーかー

926 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:44:53.44 ID:URl8zAO50.net
おもろいニュース





見せてくれよ

927 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:48:03.85 ID:URl8zAO50.net
○○どうしてっかな



電話番号分かれば、




あいつんとこに電話して、



日雇いのいい仕事、回させるようにしてやるよ

928 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:49:40.35 ID:URl8zAO50.net
あー




地震くれば





中電で大量発注するかあ

929 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:55:31.76 ID:URl8zAO50.net
消えねー火もあるんだよ






教えてやってもいいけど

930 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:56:22.69 ID:URl8zAO50.net
痴呆のトップニュースにでも




もってきてやろうか

931 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 07:59:24.22 ID:URl8zAO50.net
俺のいた学校じゃ、





全国紙の一面飾ったことあるらしーよー





今度は、スポーツ新聞の社会欄狙ってみるか

932 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 08:08:49.55 ID:URl8zAO50.net
俺の言うことより





高学歴の話を聞くってんならそーすればー





そういう学校いくつあるか知らねーけど

933 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 08:10:19.31 ID:URl8zAO50.net
公園で





もみもみしてくれる




おじちゃんの方が気持ちいいもんなー

934 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 08:19:05.11 ID:URl8zAO50.net
虚報でも、





電話一本、お前の学校の娘買ったんだけど




3,000円の約束で、1万取られたとでも電話入れてやろうか






やってるかもしれねーもんなあ

935 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 08:21:38.81 ID:URl8zAO50.net
入れてねーって口約束してれば





交番もなにも言えねーんだってよ

936 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 08:32:18.48 ID:URl8zAO50.net
あそっかー



がっこのいうこときかなくっちゃならねーもんなあ

937 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 09:52:42.84 ID:I3JaXvkH0.net
ここ、昨日の午後からキチガイに乗っ取られてる・・・・

938 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 12:13:18.82 ID:URl8zAO50.net
お坊ちゃん、あれとやれるってことは、



あれとやれるってこととイコールだよ




低学歴さん

939 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 12:14:14.41 ID:URl8zAO50.net
日本国民の90%以上、




おれより低学歴なんだよ





どこまで下がるかなw

940 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 12:16:40.34 ID:URl8zAO50.net
低学歴の話を聞いてればあ





100回受ければ、常葉大くらいなら受かるようになるかもな

941 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 12:20:58.82 ID:URl8zAO50.net
静岡大学〜


それ、札幌にでもあるのかあ〜





その程度

942 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 12:26:29.58 ID:URl8zAO50.net
どこまで下がるかな〜〜〜〜〜





ってさ




おもしれーと思うよ

943 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 12:29:01.85 ID:URl8zAO50.net
正直さ、




低学歴が飢えてどう思うよ





興味あるか

944 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 12:37:30.24 ID:URl8zAO50.net
実際、まずいんでしょ


背けるなら背けば



、俺に土下座することになって、





お前らならどうするって






背けるなら背けばって



背けばあ



背くんだろ

945 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 14:26:49.37 ID:URl8zAO50.net
中学に電話して聞いたら、
教頭がうちじゃ売春はいないって良かった良かった
高校はいるだろうけど言ってたが

946 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 15:38:58.36 ID:nVySDiXb0.net
それより今日東大の合格発表やで。
知り合いの息子さんが理T受かったみたいで嬉しい。

947 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 16:40:11.56 ID:VQkiczO80.net
磐田南4
韮山3
静岡サレジオ1
浜松開誠館1

948 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 17:33:27.46 ID:I3JaXvkH0.net
>>943

東工大か一橋大、早慶全部落ちて
理科大かマーチに進学することになって
頭がおかしくなったのだろうか?

949 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 17:34:07.16 ID:eKmnnYQ80.net
>>947
東大合格者?

950 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 17:40:24.34 ID:eKmnnYQ80.net
>>946
理三?

951 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 18:27:43.45 ID:nMzTNik00.net
静岡 13
浜松北 11
静岡県レベル低くーい

952 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 20:28:47.36 ID:F4Pcjg1I0.net
静岡市立の平均的進学先って、東洋大学ぐらい?

953 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/10(水) 21:21:01.99 ID:r6/aDxKE0.net
静岡高校や浜北の東大合格者どこに載ってる?

954 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 05:48:10.78 ID:egoE1aQu0.net
まだインターなんちゃらに載ってないな。
でも少し上の数字がもし本当だとしても、けしてレベルが低いとは感じないけどね。

955 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 09:32:53.34 ID:YpxHxnHb0.net
大学通信チャンネルに出てる
静岡の超進学でこれだけ??
やっぱり静岡ダメですわ

956 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 11:49:19.72 ID:tiqpgFGh0.net
>>951
静高と浜北、東大合格者は逆転したなぁ
これが本当なら

957 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 12:04:04.33 ID:+gYAGnQI0.net
>>951
今年は静高をディする浜松北工作員が消えそうだなw

静高の定員が280人、東大合格率=13/280=4.64%
浜松北の定員が360人、同=11/360=3.05%

名実ともに、静高が県内ナンバーワンの進学校や!

958 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 12:23:26.37 ID:T2FpYHpt0.net
静岡高校の近くに住んでるが、去年までの進学実績ならディスられても当たり前
地元付近では静高離れが起きてるくらいだよ

959 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 18:37:19.40 ID:aELiM/Vu0.net
>>952
東洋大学、静大、県立大は中位ではちょっと厳しいのでは?
清水東の中位前後と言ってたな

960 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 18:56:12.06 ID:Zkm7eq980.net
>>957
それ今年の高校入試の定員じゃない?
今の高3の生徒は、それぞれ40人ずつ位多いから
合格率はもう少しずつ下がる、現役合格の人数は知らないけど

961 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 20:17:15.49 ID:56P1ELwS0.net
>>951
デマだろう
静高はそんなに早く集計する能力がない

962 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 21:08:26.40 ID:Zkm7eq980.net
>>961
明日発売のサンデー毎日を見れば真偽がわかるんじゃない?

963 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 21:15:32.98 ID:Zkm7eq980.net
他スレで見つけた
明日発売だと思うのだが・・・

東大合格校2021(週刊朝日)

14人 県立船橋、藤島、海陽中教、白陵
13人 仙台第二、戸山、金沢泉丘、静岡、北野
12人 秋田、栄東、芝、岐阜、四日市
大阪星光学院、大分上野丘
11人 湘南、浜松北、洛星、高松
10人 山形東、洗足学園、横浜ふた葉!
高岡、高志!、明和、広島学院、鶴丸

964 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 21:27:24.61 ID:Zkm7eq980.net
東大合格校2021(週刊朝日)

9人 お茶の水女子大附属、都立武蔵、城北
桐朋、本郷、新潟、広島大附属
8人 盛岡第一、開智(埼玉)、暁星、巣鴨
サレジオ学院、長田、智辯学園和歌山
岡山大安寺中教
7人 北嶺、東京都市大付属、沼津東、一宮
高田(三重)、須磨学園、岡山白陵、筑紫丘
宮崎西

965 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 22:15:48.59 ID:qgqeotoP0.net
>>964
沼津東も7人かぁ
がんばったな

966 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 22:51:23.89 ID:aELiM/Vu0.net
静岡13、浜松北11、沼津東7、磐田南4、富士4、浜松西4、藤枝東1
サレジオ1、開誠館1、藤枝明誠1

967 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 23:01:09.83 ID:x+J/C9Q50.net
>>963
新参?
都内のキヨスクなどで前日夕方から売ってるって、毎年言われてんじゃん。

968 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 23:13:46.54 ID:jq9oSt3t0.net
清水東、韮山はゼロかな

969 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/11(木) 23:36:16.30 ID:Zkm7eq980.net
>>968
>>947
昨年は清水東は3月下旬発売の週刊誌でもゼロだったが
のちの高校のHPでは浪人1名合格とあった

970 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 07:47:09.69 ID:kF5vGm7Z0.net
韮山はいるよ
4人ぐらい

971 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 08:36:10.99 ID:GialoGAD0.net
>>969
理数科があるのに浪人1人は少ない、静高に流れてそう

972 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 10:07:47.43 ID:v1IzkwWk0.net
清水東は東大京大が多い年と国立医学部が多い年あるね
医師を目指す人が多いとわざわざ東大京大は受けないなぁ

韮山も毎回、優秀だよな

973 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 14:36:00.68 ID:zKE0hh4O0.net
韮山、清水東とも、東大京大3名ずつ。

964が何故この2校を省いたのか分からん

974 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 14:50:44.31 ID:C3tnonrj0.net
東京大学 2021

13人 静岡
11人 浜松北
7人  沼津東
4人  富士、磐田南、浜松西
3人 韮山、清水東
1人 静岡サレジオ、藤枝東、藤枝明誠、浜松開誠館

975 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 15:34:28.13 ID:qaDUVwPr0.net
京大はどんな感じ?
静岡と浜北どっちが勝った?

976 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 18:42:06.77 ID:Wj7XPPdO0.net
東大

静岡13(現役10)文T2(1)、文U1(1)、文V3(1)
          理T5(5)、理U2(2)

浜松北11(現役5)文T3(3)、文V2(0)
          理T4(2)、理U2(0)

977 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 18:44:43.43 ID:Wj7XPPdO0.net
京大

浜松北13(現役8)

静岡8(現役6)

978 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 18:53:04.56 ID:Wj7XPPdO0.net
東大

沼津東7(現役7)文U1(1)、理T5(5)、農学部推薦1(1)

磐田南・浜松西・富士、各4(現役4)

韮山3(現役3)、清水東3(現役2)

藤枝東・静岡サレジオ・浜松開誠館・藤枝明誠。各1(現浪不明)

979 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:06:15.79 ID:vsZ/m6ET0.net
>>978
自分が20年前浪人生の時、静岡出身と仲良くて静岡の
高校ランキングを吹聴されたが、そのイメージでは
SS 静岡 浜松北
S  韮山 沼津東 清水東
A  藤枝東 掛川西 富士
って感じだったが、今は違うんだな
ちなみそいつは韮山出身で母校愛がすごかった

980 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:29:27.13 ID:19EazkoW0.net
>>979
似た様な時期の韮山出身だが沼津東や清水東よりはちょい下、富士と同格というイメージだったな。

981 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:45:08.12 ID:mDMQrGxx0.net
韮山理数科、沼津東理数科、清水東理数科は別格なイメージ

982 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 22:06:38.85 ID:Wj7XPPdO0.net
初めて聞いた、というか見た
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615552416/

983 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 01:41:21.69 ID:94tNuk2s0.net
https://www.pref.shizuoka.jp/kyouiku/kk-050/documents/r03gokakuitiran.pdf

こっちの話題は誰も語らんな。
今年の問題の分析も一応あちこちに出だしてはいるが。

984 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 04:28:02.83 ID:72NmVtUP0.net
>>983
我が子が今年、高倍率のとこ受験した
合格発表、盛り上がってたが定員割れしてる高校はネットで確認する子が多かった 
私立無償化でかなり高校選択が変わってきた感じ

985 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 10:11:50.24 ID:6rA/i18X0.net
静岡県の入試制度上で基本落ちる生徒が少なすぎるので学力低下に繋がっているのか?
愛知のように公立進学校の多くが倍率2倍以上で受験するなら必死に勉強するのにな

986 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:25:09.72 ID:zFURFUnb0.net
サンデー毎日記事より
関東地方の公立高校の躍進理由として
「二次試験の数学が比較的易しく、中高一貫の生徒との差がつきにくかった。
・・文武両道が多い公立トップ校は、コロナ禍の一斉休校で勉強に集中せざるを
えない状況となり、学習時間が増えた・・・」

静岡高校や他の県内高校にも言えるかな
数学が簡単だと女子の合格者数が増えるとも言うね
卒業生の記録で「今年は数学が簡単で助かりました」
という女子のコメントを見たこともあるし

987 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:28:59.84 ID:IgZX9ra+0.net
>>981
県内御三家(静高・浜松北・沼津東)は死語かな
沼津東で補欠募集を4名してるのは驚き、理数科だけ別格なのだろう

>>983
沼津東普通、受験者数208人に対し、合格者236人という珍現象
不合格1人で、理数科不合格者29人が全員普通科合格という計算になる

988 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:49:28.07 ID:IgZX9ra+0.net
>>983
あと、静高と浜松北の定員が40名減ったのは今年から?
定員数を減らさなくともと思うくらい、不合格者が出てるのが気の毒
両校を不合格でも、大学入試で難関大に合格しリベンジする人もいる

989 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:51:25.85 ID:EEcAbLqz0.net
沼津東やっば

990 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 12:56:41.29 ID:7cUAFw1C0.net
>>988
静高と浜北の定員削減は今年から
しかし、私立無償化、あと特待もあるから経済格差は問題なくなった
トップ高校の下位層が問題なってたから削減して良かった

991 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 12:59:40.46 ID:6rA/i18X0.net
>>987
沼津東の志願者数(変更後)が理数科70人普通科212人だったので
私立によっては公立未受験が特待条件の学校もあるため
志願後に5名が私立の特待等に変更したのか?

992 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 13:18:56.63 ID:zFURFUnb0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1615609052/l50

993 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 13:38:15.44 ID:WIoNLOJT0.net
>>986
コロナの一斉休校は私立も一緒なんだがな
むしろ高校3年の学習課程に遅れた公立校は不利
っていう当初の予想はなんだったんだ?って思うな
記事なんていい加減

994 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 13:52:33.86 ID:zFURFUnb0.net
>>993
中高一貫の私立は高2までに高3までの学習を終えているしね
まあ公立高校の生徒の方が比較的自主性があったということかな
よくわからんけど

995 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:08:27.58 ID:zFURFUnb0.net
>>993
まあ、公立高校の方が部活動の時間が長かった
といえば説明がつかないこともないかな

996 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:23:48.43 ID:IgZX9ra+0.net
静高の東大13名、うち現役10名、京大8名、うち現役6名
公立としては、今年は現役合格率が極めて高いように感じる

静高から2浪し東大文T合格の齋藤孝明大教授は、公立は授業の進度が遅いが口癖
今年はコロナ禍による配慮から、問題の難易度を落としたことが要因では?

997 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:37:25.90 ID:zFURFUnb0.net
静高から東大理系に7名現役合格者を出したが近年にない多さでは?
静高では昔は3年で文理分かれて、物理U・化学U(今の進展)等は
今の旭丘高校みたいに高3で履修したが、現在では高2で物理・化学進展を
学んでいる、おまけに理系でも生物・地学の片方が必須化されている。

998 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 15:12:14.10 ID:zFURFUnb0.net
名古屋大医学部医学科
浜松西3、浜松北2、韮山・静岡1
東北大医学部医学科
浜松北2、清水東・静岡1

999 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 15:38:42.39 ID:94tNuk2s0.net
>>997
今年は学校のカリキュラムあんまり関係ないよね。
むしろコロナで自学自習出来て良かったとかあちこちで言われている。
自分なりの勉強法をきちんとみつけられて自学自習出来る子がTOP高には
一定数いるから学校に引っ張られないほうが助かったということ。

1000 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:00:03.15 ID:zFURFUnb0.net
>>999
静高とか富士や島田から通ってる生徒も多いが
休校中、通学時間も削減されたのもよかったのでは?

1001 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:05:26.96 ID:IgZX9ra+0.net
>>999
公立高校の教師は、高校は予備校でないが口癖の人が多いし
高校の序列はあっても教師間の序列はないから、静高や浜松北に優秀な教師が集まる仕組みもない

自習や独学でも現役で東大や京大、医学部合格ラインに到達することは、多くの教師が無能である証左

1002 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:06:44.00 ID:IgZX9ra+0.net
話の続きは次スレで

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200