2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■大阪府立高校69■■■■■

686 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/11(火) 21:39:30.06 ID:Yw8aYI870.net
「886実名攻撃大好きKITTY2023/03/01(水) 12:04:14.49ID:RS+GEf0L0
>>860
コストねえ・・・ある程度の妥協は当然必要だけど
北野のようなトップ校を目指す子は自分に実力があることをいままでの学習過程で理解したうえでチャレンジしてると思うんだよね。
ぎりぎりかどうかなんてやってみないとわからないというのが正直なところ。
現状の得点率8割以上がボーダーとなるような難易度だと、上位100人以外は試験するたびに合格者が変わるくらいのある意味雑なスクリーニングという状況だし。

問題はどの学校でも本人次第というのはその通りだが、各学校で当たり前と考える事の中身、レベルが全然違うということ。

そしてあなたの言ってることは全体最適でもなんでもなくて、学区制に戻せと言ってるに他ならんよ。
優秀な生徒が私立に流れて行くことがあなたのような個人塾経営者には死活問題だから必死にここで営業トークしてるのだろうけど。
無理に学校間で倍率調整やっても結局各学校のレベルが落ちるだけで府立高のためにもならん。」

→・各学校における当たり前に生徒個人を縛る力などない。
・学区制に戻せば府立高各校内部の学力格差が元のように広がって、私立志向が高まる。君の願い通りだなw
・倍率を下げて私立への流出を減らせば(高学力層を万遍なく府立高に分配すれば)府立上位高の学力が全体として上がる。下がるのはトップの北野だけだ。君の理屈は全くの逆だよ。

687 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/11(火) 21:41:38.28 ID:Yw8aYI870.net
「0818実名攻撃大好きKITTY
2023/03/19(日) 11:59:16.27ID:oYe3q1mC0
>>770
豊中はどうしても京大が少ない。
まあ北野茨木に吸いとられまくった残滓だから京大がいるだけですごいんだが…
あと豊中は高校生活が楽しすぎるんだよね。女子がかわいいの多い気がする。女子は北野に行くほどガッツリやってる層は少なくてそれなりに勉強やってきた賢い子ってのが多い。賢い、可愛い、明るいのがバランスよく備わってる女子がちょうど豊中ぐらいの学力層に集まってる気がする。そんな女子が大量にいたらそら勉強できないよね。」

→昔から才色兼備は豊中とか泉陽あたりだよな。男も。

それではみなさん、重要な投稿に対してのみ本日から可能な限り回答していきます。

688 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 02:20:00.83 ID:vvP4K/FD0.net
>>686
倍率下げて上位層を公立が全部吸収すれば北野以外は皆レベルが上がるだって…
人間心理に対する理解が無い共産みたいな考察よね。
1位以外に意味は無いんよ。
少子化な以上、基本全ては落ちる一方
逃げ道が無いなら仕方ないけど、私立は絶対無くならない以上、それを担保に突撃する人間減らせる訳無いよ。
そもそもが公立中学とその教育過程があると言う高校側にはどうしようもない1年ハンデ背負ってるから、才能と少しの財力有れば中学から私立に抜けちゃうのも防ぎようが無いしね。
公立の北野一強化は避け難いよ。実際現役実績見たら天王寺も落ちてきてるし、それ見たらますます北野に集まる

689 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 18:24:50.07 ID:wbGNlTSX0.net
>受験塾おちょくりマン


馬渕公開テストのランク表で、西大和専願・併願が最低点に25−35点(460点満点中)も大差があるのに、
たったの1ポイント(合格率90、70%)しか変わらない謎 を解いていただけませぬか?

690 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 18:26:45.92 ID:wbGNlTSX0.net
>受験塾おちょくりマン

質問もう1個追加させてください
「駿台模試の追跡データによると西大和学園高校は5科総合46で過半数が受かるデータになっている」
という情報を見ましたが、本当ですか?

また、もしそうなら北野もそんな感じになるかと思いますが(馬渕でほぼ同じ)やはりそうですか?

691 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 19:05:26.44 ID:Gil1lrdk0.net
中高と受験勉強まみれ受け身だったから独学の仕方分からず引きこもりとか

田舎から母ちゃんでできて住み込み
精神科通うにも金かかるし
父ちゃん退職勧奨で家計は火の車って

どこぞの田舎進学校ではよく聞く話だわ😂

692 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 19:06:26.20 ID:5riNHiGz0.net
>>690
ヤフコメに
西大和ネタ書き込むなよBBA

青ポチ付きまくりだから(´・ω・`)

693 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 19:07:01.29 ID:EezmmxH60.net
中受までさせ西○和に入れた結果が
横国とか

遺伝子オソロシ

694 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 19:07:37.13 ID:5ZwaUpti0.net
東大寺の先生に卒業生が多く、学校をとても大切にされているのも感じられます。
あと、編入生の進学先を入試問題解説会中パワポで説明されていて、東大や京大などの旧帝大、医学部への合格率が編入生も非常に高かったのが決め手になりました。
もし悩まれているなら4日にテレビ東京のthe名門校という番組で東大寺学園の特集やってましたので、その見逃し配信も見て考えられてはどうでしょうか。
東大寺に進学するので推しましたが、北野もきっと素晴らしい学校だと思います。

695 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 19:08:10.13 ID:vFpsYevy0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

696 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 19:08:41.30 ID:PetiOYNc0.net
内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

697 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/12(水) 23:48:33.99 ID:ATm4Cn3H0.net
三国丘、公式出てる。

698 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 15:40:01.87 ID:V1Tim5330.net
大手前もしれっと更新

699 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:30:33.25 ID:E+qP7BBT0.net
「0823実名攻撃大好きKITTY
2023/03/19(日) 23:56:12.33ID:43YvdC/h0
少子化受験生減で学力上位者も減った、私府内外校の立中学受験で上位が抜ける。
文理があっても状況変わらんから、文理高校は思い切って定員削減か、校数削減しとたほうが入学者の学力低下を防げる。
高学力生徒の入学が減って、学力低めの生徒が増えると文理校も学習指導に支障が出る。」

→私立への抜けが加速していたのは十数年も前のことであり、とっくに府立への回帰が定着している。
 各校の定員は部活などを考慮するとむしろ増やしたほうが良い。これによる対象校数の削減はあってもよいが、文理の総定員は私立からの上位層の回帰度合いに応じてむしろ増やしてよい。

700 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:33:45.29 ID:E+qP7BBT0.net
「0853実名攻撃大好きKITTY
2023/03/20(月) 21:31:28.68ID:itiT77Y30
>>841
北野がショボすぎたな。
去年の東大京大国医率が41.7%。
仮に今年の国医が去年と同数だったとしたら32.5%。
10%近く下がるんだからそりゃ「こんなもん?」てなるわな。」

→東大京大国医率の変動は生徒数の変動の影響をもろに受けるのであまり参考にはならない。実数の変動を注視したほうが良い。優秀層の生の動きを反映しているから。
参考までに、東大京大国医率が高いとされている私立上位3校との比較をしておく。実は一番ましなのが北野である。
学校名/東京国医の2022年実数→同2023実数/昨年比%/実数の増減
北野  129→119 92.25% -10名
灘   174→159 91.38% -15名
東大寺 152→120 78.95% -32名
甲陽  123→111 90.24% -12名

何かおかしいことにお気づきだろうか?そう、早耳筋はご存じだと思うが東京国医率2023年の関西第3位は甲陽(111/207=0.536)ではなくなった。
今年の3位は放校制度が功を奏したのであろう、大阪星光学院(108/198=0.545)である。
しかし実数の少ない星光が上位になることに違和感を覚える人は多いだろう。そこで、以下は実数における上位校である。
灘   159名 -15
西大和 155  -4
洛南  142  +8
東大寺 120  -32
北野  119  -10
甲陽  111  -12
星光  108  +32
まだ上位には入っていないが激増したのが高槻(39→64名、+25)である。
 以上まとめると、大阪から奈良や兵庫にはあまり流出しなくなったのか、もしくは奈良・兵庫から大阪への流入が起きたかのいずれかだ。

701 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:35:53.58 ID:E+qP7BBT0.net
>>700
(長すぎたようなので分けます)
「0853実名攻撃大好きKITTY
2023/03/20(月) 21:31:28.68ID:itiT77Y30
>>841
北野がショボすぎたな。
去年の東大京大国医率が41.7%。
仮に今年の国医が去年と同数だったとしたら32.5%。
10%近く下がるんだからそりゃ「こんなもん?」てなるわな。」

→東大京大国医率の変動は生徒数の変動の影響をもろに受けるのであまり参考にはならない。実数の変動を注視したほうが良い。優秀層の生の動きを反映しているから。
参考までに、東大京大国医率が高いとされている私立上位3校との比較をしておく。実は一番ましなのが北野である。
学校名/東京国医の2022年実数→同2023実数/昨年比%/実数の増減
北野  129→119 92.25% -10名
灘   174→159 91.38% -15名
東大寺 152→120 78.95% -32名
甲陽  123→111 90.24% -12名

702 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:38:01.76 ID:E+qP7BBT0.net
>>701
何かおかしいことにお気づきだろうか?そう、早耳筋はご存じだと思うが東京国医率2023年の関西第3位は甲陽(111/207=0.536)ではなくなった。
今年の3位は放校制度が功を奏したのであろう、大阪星光学院(108/198=0.545)である。
しかし実数の少ない星光が上位になることに違和感を覚える人は多いだろう。そこで、以下は実数における上位校である。
灘   159名 -15
西大和 155  -4
洛南  142  +8
東大寺 120  -32
北野  119  -10
甲陽  111  -12
星光  108  +32
まだ上位には入っていないが激増したのが高槻(39→64名、+25)である。
 以上まとめると、大阪から奈良や兵庫にはあまり流出しなくなったのか、もしくは奈良・兵庫から大阪への流入が起きたのかのいずれかだ。

703 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:40:18.48 ID:IAGIIPkr0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

704 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:40:53.16 ID:R0p414qu0.net
内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

内緒さん@一般人[2023/03/21]

確かに西大和に入ることが、僕の人生を大きく後ろ向きに変えてしまいました。

705 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:41:51.81 ID:OgEbUku40.net
中受までさせ西○和に入れた結果が
横国とか

高卒遺伝子オソロシ

706 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:42:28.51 ID:dOhM02Lz0.net
韓国のネットユーザーからは
「韓国人は世界のカモ」
「韓国人の虚栄心と顕示欲が世界最高ということ。ブランド品に夢中になるカモが多いという意味でもある。国際的恥さらしだ」
「家がなくても高級車に乗り、生活が苦しくても海外旅行へ行き、インスタで裕福に見えるよう偽りの幸せをアピールし、比較的お金のかからないブランド品を買う。強すぎる顕示欲は異常だよ」
「普通は価格が上がると批判したり、買わなくなったりするものだが、韓国は我先にと店の前に行列を作る市場構造」
など、声が多数

707 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:43:02.64 ID:nyOV1oWS0.net
「難関中学に通う息子が家の中で金属バットを振り回す…」受験優等生を"深海魚"にする親の残酷な共通点
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23174225/

西大和のお受験BBAも気をつけろよw

708 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 21:59:30.34 ID:E+qP7BBT0.net
「0689実名攻撃大好きKITTY2023/07/12(水) 18:24:50.07ID:wbGNlTSX0
>受験塾おちょくりマン


馬渕公開テストのランク表で、西大和専願・併願が最低点に25−35点(460点満点中)も大差があるのに、
たったの1ポイント(合格率90、70%)しか変わらない謎 を解いていただけませぬか?」

→以前私は「併願志願者のほうが直前期に学力が伸びる」などとかいたが、これだと因果関係を誤解されてしまうので訂正する。
 正しくは、「直前期に伸びて自信のある生徒ほど併願のままで、伸びなかった生徒ほど専願に切り替えるから」

709 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 22:29:46.28 ID:h2dLj92K0.net
三国丘、大手前を更新

2023大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計10人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 348.| -9 | 81 | -- | 53 | 16 | 29 | 40 | 30 | 247 | ☆
天王寺 | 352.| -7 | 47 | -2 | 46 | 14 | 37 | 45 | 31 | 218 | ☆
茨木-- | 314.| -2 | 26 | -1 | 78 | 16 | 39 | 34 | 13 | 207 | ☆
三国丘 | 313.| -1 | 22 | -2 | 39 | 11 | 31 | 59 | 12 | 176 | ☆
大手前 | 349.| -- | 14 | -1 | 40 | -5 | 31 | 60 | -5 | 156 | ☆
高津-- | 349.| -1 | 10 | -- | 31 | -6 | 35 | 50 | -3 | 134 | ☆
豊中-- | 352.| -1 | -9 | -- | 47 | -6 | 34 | 33 | -1 | 131 | ☆
四條畷 | 353.| -- | -8 | -- | 28 | -3 | 27 | 60 | -1 | 126 | ☆
生野-- | 351.| -- | 10 | -1 | 12 | -9 | 10 | 42 | -3 | -87 | ☆
岸和田 | 313.| -- | -1 | -- | 18 | -- | -7 | 47 | -1 | -74 | ☆
春日丘 | 315.| -- | -- | -- | 15 | -4 | 12 | 28 | -- | -59 | ☆
千里-- | 269.| -- | -1 | -- | 21 | -3 | -7 | 18 | -1 | -51 | ☆
泉陽-- | 357.| -- | -1 | -- | -5 | -3 | 10 | 30 | -- | -49 | ☆
富田林 | 234.| -- | -2 | -- | 13 | -1 | -6 | 22 | -- | -44 | ☆
寝屋川 | 355.| -- | -1 | -- | -3 | -- | -5 | 18 | -- | -27 | ☆
池田-- | 353.| -- | -- | -- | -3 | -1 | -8 | 15 | -- | -27 | ☆
八尾-- | 276.| -- | -- | -- | -4 | -- | -3 | 19 | -- | -26 | ☆
住吉-- | 272.| -- | -1 | -- | -3 | -2 | -5 | 13 | -- | -24 |
北千里 | 345.| -- | -- | -- | -- | -- | -6 | 12 | -- | -18 | ☆
三島-- | 361.| -- | -- | -- | -3 | -- | -4 | -8 | -- | -15 | ☆
清水谷 | 277.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 11 | -- | -15 | ☆
鳳---- | 315.| -- | -- | -- | -- | -- | -2 | 12 | -- | -14 |
箕面-- | 351.| -- | -- | -- | -4 | -- | -2 | -6 | -- | -12 | ☆
夕陽丘 | 302.| -- | -1 | -- | -1 | -1 | -2 | -6 | -- | -11 | ☆
東---- | 307.| -- | -- | -1 | -- | -- | -1 | -9 | -- | -11 | ☆
咲花-- | 219.| -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | -5 | -1 | -10 | ☆

710 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 22:40:27.68 ID:2iEvMwR40.net
大阪府民の感覚から言ってどの府立高校までが進学校なのか
教えてください

711 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 22:51:55.96 ID:uQ5DJYhv0.net
>>708
教師ウケの悪い子はキツい時代が来たな。
内部進学と指定校推薦で定員の7割が埋まる。
残り3割の枠で浪人現役混じり合い学力勝負。

大学側としては基礎学力と常識持った
勤勉な学生に来て欲しいだろ。

お受験テクだけおぼえた
アスペには来て欲しくないからな。

712 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 22:53:05.30 ID:hSAurGKN0.net
>>708
大企業に入ったは良いが
お受験ばっかで情操教育疎かだから
人間関係トラブって
若くして窓際族なんて目も当てられん

どっかの受験少年院ではありがちなんだがな

713 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 23:08:42.78 ID:NE0X1O7/0.net
>>710
四條畷あたりまでは充分進学校
生野岸和田春日丘はギリ進学校?

714 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/13(木) 23:51:25.56 ID:2iEvMwR40.net
進学校は北野と天王寺だけ

715 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/14(金) 01:29:56.31 ID:YbvGxwS70.net
>>713
春日丘はない
生野岸和田泉陽千里までだな

716 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/14(金) 10:18:02.78 ID:Qb8Bppfq0.net
府民感覚で言えばGLHS10校じゃないの?
このスレに居るような受験マニアだと大手前くらいちゃう?

717 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/15(土) 08:34:57.19 ID:em50SoNl0.net
進学校は北野だけ

718 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/15(土) 09:01:06.96 ID:Uq6WtXlO0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

719 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/15(土) 09:01:45.74 ID:Jle8/tXg0.net
内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

720 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/15(土) 14:33:22.04 ID:4ZbF99+i0.net
春日丘がドボンだった頃の卒業生が、春日丘を進学校と絶賛して笑える

721 :受験塾:2023/07/15(土) 23:38:42.51 ID:+8Dlfwsv0.net
「0951実名攻撃大好きKITTY
2023/03/23(木) 23:59:43.63ID:EVX/Fi/g0
育児板に北野高校スレ復活」

→暇になったら見に行きます。

722 :受験塾からかいマン:2023/07/15(土) 23:41:09.47 ID:+8Dlfwsv0.net
「0130実名攻撃大好きKITTY
2023/03/28(火) 14:05:39.68ID:ij0vtJ6r0
灘、東大寺、西大和、洛南。このスレに出て来る私立はここら辺で相手にもしてない星光だけど、北野の6割足らずでこれだと普通に北野ですら完敗なんじゃ?
2023大阪府立高校(前期日程)--旧帝一工+神戸+阪公の内訳(計10人以上)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | . 計 |
北野-- | 354.| 10 | 81 | -- | 52 | -7 | 16 | 11 | 177 |
高校名 |卒業| 東 | . 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
−−− |生数| 大 | . 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
星光-- | 198.| 16 | -56 | -2 | 11 | -4 | 15 | 18 | 41 | 158 |
国医は理三1京医4含む。合計からは除く。その他記載大の医学部未除外。」

→星光は今年頑張ったね。隔年現象の可能性もなくはないが、奈良の状況をみるとどうやら東大寺への流出を食い止めたっぽいね。
大阪府の制度が何か変わったのかな?定着するといいね。と、ここまでは乾杯するが、「北野ですら完敗」というのはミスリードだよ。

そもそも男子校と共学の北野を補正なしに比較しているのが完全なミスリード(=大衆に対する子供だまし)である。
「生徒数に対する東・京・国医率」
星光男子 2022年 76/176=0.432
星光男子 2023年 108/198=0.545
星光男子 2年分合算=184/374=0.492
北野男子 2022年 105.6/180=0.587(推定値。東大京大の男子比率を85%、国医の男子比率を70%と設定。)
北野男子 2023年 92.3/208=0.444(低位推定値。東大京大の男子比率を例年よりかなり低めの80%、国医の男子比率を70%と設定。)
北野男子 2年分合算=197.9/388=0.510(中〜低位推定値)

723 :受験塾からかいマン:2023/07/15(土) 23:44:18.26 ID:+8Dlfwsv0.net
「0136実名攻撃大好きKITTY
2023/03/28(火) 20:02:01.21ID:4N01bCrE0
>>132
つうか洛星が微妙なだけでその他のスーパ私立は北野より上だろ。」

→今年の実績だけ見れば灘以外のスーパー私立(男子)に優位性はほぼない。
「生徒数に対する東・京・国医率」
東大寺男 2023年 120/212=0.566
星光男子 2023年 108/198=0.545
甲陽男子 2023年 111/207=0.536
北野男子 2023年 92.3/208=0.444(低位推計値。東大京大の男子比率を例年よりかなり低めの80%、国医の男子比率を70%と設定。)
北野男子 2023年 95.0/193.7=0.491(中位推計値。東大京大の男子比率を例年よりやや下の83%、国医の男子比率を70%、卒業男子数を直近3年平均の193.7に補正。)
北野男子 2023年 96.8/185=0.523(仮定の高位推計値。東大京大の男子比率を例年並みの85%、国医の男子比率を70%、さらに卒業男子数が少なかった年(2017、2018、2022)並みの185人だった場合。)

724 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 00:05:32.65 ID:1TYrLDUp0.net
北野の3年間とそこらの私立6年間でいい勝負してる時点で北野>スーパー(笑)私立なんじゃない?

725 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 09:21:22.11 ID:PdeKGILG0.net
奈良の山猿とは地頭が違うからな

726 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 09:22:19.57 ID:eRlTJZJ/0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

727 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 09:22:53.16 ID:M6v1axw60.net
内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

728 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 09:23:45.59 ID:aiVOVP8K0.net
2023東京大学現役合格率20傑(エデュ他)

1 筑波大学附属駒場高等学校 45.63%(73/160)
2 聖光学院高等学校 30.57%(70/229)
3 開成高等学校 30.03%(118/393)
4 灘高等学校 30.00%(66/220)
5 桜蔭高等学校 29.00%(67/231)
6 駒場東邦高等学校 24.02%(55/229)
7 栄光学園高等学校 21.35%(38/178)
8 麻布高等学校 17.97%(53/295)
9 渋谷教育学園渋谷高等学校 17.41%(35/201)
10 渋谷教育学園幕張高等学校 16.91%(59/349)

11 久留米大学附設附高等学校 16.84%(32/190)
12 浅野高等学校 15.18%(39/257)
13 西大和学園高等学校 14.08%(50/355)
14 甲陽学院高等学校 14.01%(29/207)
15 ラ・サール高等学校 13%(26/200)
16 日比谷高等学校 10.51%(33/314)
17 女子学院高等学校 10.28%(22/214)
18 海城高等学校 10.26%(31/302)
19 早稲田高等学校 9.84%(31/315)
20 横浜翠嵐高等学校 9.78%(35/358)
次 筑波大学附属高等学校 9.09%(22/242)

729 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 09:25:31.37 ID:eRsx7NAL0.net
教師ウケの悪い子はキツい時代が来たな。
内部進学と指定校推薦で定員の7割が埋まる。
残り3割の枠で浪人現役混じり合い学力勝負。

大学側としては基礎学力と常識持った
勤勉な学生に来て欲しいだろ。

お受験テクだけおぼえた
アスペには来て欲しくないからな。

730 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 12:32:30.34 ID:xlchcMFy0.net
>>724
そりゃ大阪全公立中から全員東大行ける筈の割合で選抜してるからね。

731 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 20:39:08.86 ID:ApMYkWcl0.net
塾と私学関係者の書き込みでシラケる
大阪府立高校を見下ろしてるのだろうが、どうせ学歴コンプの負け犬だろ

732 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 21:19:26.94 ID:OqpTn52O0.net
「0535実名攻撃大好きKITTY
2023/04/07(金) 19:36:22.74ID:yUeNIspv0
>>525
9位まではGLHS
岸和田は廃止して楽にしてやれよ


0548実名攻撃大好きKITTY
2023/04/08(土) 12:10:43.30ID:y0F9P7CY0
>>543
大阪南部の学力の高い生徒の受け皿が、三国丘と天王寺で充足している事は、三国丘・天王寺・生野・岸和田の4校の大学合格実績で既に立証されている。
岸和田と生野を現状のままでGLHSに据え置く必要性は無くなったとしか思えない。」

→文理学科は外す方向もありと思うが、GLHSは各地に必要なのではないか?
私は文理学科とGLHSの関係性については詳しく知らないが、字面だけで見れば文理学科はもろに学術面で判断してよさそう。
対してリーダー養成の方はそれこそIQは横に置いといてEQ特化型の地域代表校的なものが必要だと思う。

GLHS・文理学科縮小論者の狙いは、主に優秀な併願者の私立への流出や併願合格実績を増やすことなのだろう。

733 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 21:24:38.77 ID:OqpTn52O0.net
「0662実名攻撃大好きKITTY
2023/04/11(火) 07:24:02.17ID:4JmSqvSB0
>>658
お前は上位高校が理系だらけだという現実を知らんか

0664実名攻撃大好きKITTY
2023/04/11(火) 09:24:28.29ID:MfMzaVNj0
>>662
実際そうなんだが、理系重視しすぎな位なのに、いつの間にか世界のモノづくり大国ニッポンがその地位から滑り落ち
そういう技術元から合ったし!うちの方がレベル高いし!とか言いながら世界標準やサービスを他所の国に取られまくる現実見ると社会科学を軽視した結果なんじゃとも思うんよね」

→その通り。社会科学を軽視した結果、中学受験の隆盛を許してしまい国力を失った。詳細は後日述べることになると思うのでとりあえず中学受験の弊害の要点をいくつか挙げておく。

734 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 21:26:33.06 ID:OqpTn52O0.net
>>733(つづき)
中学受験の弊害
1.もっている学力を超えるようなレベルの学校に入るために、わざわざテストへの対応力を磨く行為は全くの無駄である。現在の実力相応の学校に行けばよい。将来の進路(大学のレベル)は同じになる。
2.上のような無駄が生じるために、本来到達できたはずの能力レベルまで発育できない。
3.テスト対応力を磨く行為というのは、すなわち学校のレベルと入学者の能力レベルのマッチングをかく乱・妨害する行為である。結果として国全体の人材育成のパフォーマンスが下がる。
4.中学受験の敗者は、いじめ・虐待への加担者となりやすい。
5.たとえ中学受験の勝者であっても、一部のトップ層以外は上記2.の理由により人生のどこかで公立中進学組に追い抜かれる。逃げ切ったトップ層も、中受をしなかった場合の仮想の自分には追い越されてしまう(「半熟vs仮想」は当然仮想が勝つ)。
6.受験勉強への特化は「8:2の法則」を無視している。極端な例では受験勉強にリソースを全振りすると、2割ずつ5分野に配分した者の25%の成果しか上げられない。(「8:2の法則」とは・・・パフォーマンスの8割は最初にかけた2割のコストによってもたらされる。残り2割のパフォーマンスを得るためには8割のコストを要する。上の例では、全振りマンは100を得るために100を失う。割り振りマンは20ずつ5分野に投入して80×5=400のパフォーマンスを得る。)
7.知能の発達に最も重要な時期は3〜6歳くらいの3年間ほどである。中学受験(9〜12歳)はカネと時間をかける年齢帯を完全に間違えている。

735 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/16(日) 23:23:35.66 ID:OdT4T4dN0.net
>>685
相変わらず自身が受験塾経営者の癖にアホなポジショントークばっかりだな。

>>686
>→・各学校における当たり前に生徒個人を縛る力などない。
何を言ってるんだろう。勉強は自分のためにするもんだぞ。

>・学区制に戻せば府立高各校内部の学力格差が元のように広がって、私立志向が高まる。君の願い通りだなw
今更学区制に戻す必要がないとだけ言ってる。

>下がるのはトップの北野だけだ。君の理屈は全くの逆だよ。
トップが下がったらそれでもうお終いなんだよ。

736 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/17(月) 23:56:37.53 ID:nHvGivsK0.net
別にGLHSだけがゴールではない。
受験を難化させて塾関係者が潤う話だろ。
身の丈に合った学校に行って楽しい高校生活を過ごせばいい。
無理やり塾に行く必要なんかない。
所詮塾関係者なんて社会からドロップアウトしたごみくず野郎だよ。

737 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/18(火) 07:21:05.78 ID:QcNZHEwr0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

738 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/18(火) 09:17:02.58 ID:t5VrXigZ0.net
>>736
人は易きに流れる
頑張る必要は無いんだよ、って言われたら頑張らないのが普通の人
世の中の大半の"普通の人"が頑張る社会と頑張らない社会では全体として大きな差がつくよ

739 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/18(火) 12:25:47.28 ID:uVPOOWDk0.net
努力は裏切る
金は裏切らない

740 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/18(火) 14:20:32.83 ID:g0hDQZvN0.net
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?145,7240424
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?145,7240424,page=3

【7265452】 投稿者: 横から (ID:LnA1pcdFjy6) 投稿日時:2023年 07月 17日 21:17

この書き込みは思い切りさん (ID: qMvCmJCwXv2) への返信です

当方は北野OBですが、北野でも東大と京大は格が違うという認識がありましたよ。もちろん東大に行けるけど京大に行く生徒もいますが多数ではないです。
京大の中でも難関学部に進学する生徒は多くは無いですし、学部が分かれていない東大の難しさは別格と思います。北野の上位10%くらいが東大に受かりそうな生徒だと思います。難関私学とは勝負になりません。
(ちなみに大多数の生徒が北野は京大に行くための高校だと考えています。そういう意味では入学時から東大が頭の中に無いのは確かです。)

741 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/18(火) 14:24:25.57 ID:dSn5kca60.net
自分のレスを貼って何がしたい?

742 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/18(火) 16:42:33.70 ID:NSMhcYkM0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

内緒さん@一般人[2023/03/21]

確かに西大和に入ることが、僕の人生を大きく後ろ向きに変えてしまいました。

743 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/19(水) 23:26:28.88 ID:zcTWj/oW0.net
>>740
そのスレ「馬渕では、灘と北野が大差ないって言われてる」て話が気になる

744 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/20(木) 07:09:24.02 ID:PcV3FSI20.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

内緒さん@一般人[2023/03/21]

確かに西大和に入ることが、僕の人生を大きく後ろ向きに変えてしまいました。

745 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/20(木) 07:10:16.50 ID:pK/iwPwj0.net
「名門校」は単なる進学校と何が違うのか
ttps://president.jp/articles/-/14611

「名門進学校」と聞くと「ガリ勉の館」を思い浮かべる人も多いかも知れないが、実際は違う。

開成にしても、灘にしても、筑駒にしても、校風は自由。学校行事は生徒たちの自治による。宿題はドリルよりレポート形式が多く、特に中学生のうちは、実験やフィールドワークなどの機会も多い。教科横断型の授業も充実している。「真のゆとり教育」と呼べる内容だ。決して東大一辺倒の教育をしているわけではない。
1982年以降東大合格者数1位を独占している開成の柳沢幸雄校長は「生徒たち全員に東大に行けと指導すれば、250人だって合格させられる。しかしそんなことをして何の意味があるのか」と問う。戦後の新学制移行以降一度も東大合格者数トップ10から外れたことのない唯一の学校である麻布の平秀明校長は、「最終学歴麻布でいいと思える教育をしている」と言う。

746 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/20(木) 16:33:08.85 ID:IVtgd6dI0.net
>>743
色んな所でコピペされてたね。
馬渕的には公立と私立と2校以上受かって欲しいんよ。
何なら私立なら中学受験したほうが良いわけで、高校受験塾代も欲しいから公立誘導するんやろね。

747 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/20(木) 23:56:24.21 ID:vsqE14910.net
>>746
塾の都合の話ばっかやな

748 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 00:44:24.64 ID:E2CiIAdf0.net
西大和専願は実際通りの難易度評価。併願が過小評価(1ポイントしか専願と差がない)なのは、
「西大和併願が北野より難関」となると私立蹴り北野が減る
からではないか?

749 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 07:15:23.44 ID:4t2B8kb50.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

内緒さん@一般人[2023/03/21]

確かに西大和に入ることが、僕の人生を大きく後ろ向きに変えてしまいました。

750 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 07:16:21.17 ID:Cah8DNAX0.net
中高と受験勉強まみれ受け身だったから独学の仕方分からず引きこもりとか

田舎から母ちゃんでできて住み込み
精神科通うにも金かかるし
父ちゃん退職勧奨で家計は火の車って

どこぞの田舎進学校ではよく聞く話だわ😂

751 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 07:16:46.18 ID:2maB5hPU0.net
東大のプライド肥大型の特徴

「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
職を転々とし最終的にはニートになるようです。

●本末転倒じゃん

752 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 07:17:25.37 ID:tPTmgp0I0.net
>>748
ヤフコメに
西大和ネタ書き込むなよBBA

青ポチ付きまくりだから(´・ω・`)

753 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 07:18:02.27 ID:pEKj3W0c0.net
>>748
中受までさせ西○和に入れた結果が
横国とか

高卒遺伝子オソロシ

754 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 07:18:58.36 ID:SDE7zh+B0.net
>>748
もうすぐ学費も払えなくなるね😂

755 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/21(金) 14:56:15.26 ID:BJy2UOle0.net
https://univ-online.com/success/kinki/u556/

関大合格者数ランキング
岸和田 244
豊中高 226
四條畷 220
泉陽高 220
三国丘 200
寝屋川 180
八尾高 176
生野高 176
池田高 168
大手前 165

756 :sage:2023/07/21(金) 17:36:26.36 ID:Fv1ki0yT0.net
いまさら関大。
いまさら感、大。

757 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/22(土) 10:01:04.33 ID:2QmZ/tFf0.net
岸和田すごい!

758 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 10:44:23.91 ID:eQlTMdlD0.net
まあトップ校であっても、
「関大には行っておきたい」「関大受かったなら浪人はせず進学しよう」という感はあるわ
まだ近大との差は大きい

759 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 11:43:27.02 ID:F5YcUMXu0.net
>>758
地域3番手校だよね

760 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 12:41:39.03 ID:eQlTMdlD0.net
>>759
ちなみに茨木と春日丘(まあこちらは「3番手校」かも)の話

761 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 12:54:43.55 ID:Z61lwMCw0.net
俺は石尾隆太郎というドクソがどうしても許せない。こいつはある女子生徒に
ストーカー行為を続け、その子の精神を崩壊させた。家の前で張り込んだり、下駄箱に血をぶちまけたり、怪文書を送りつけたりするなど、鬼畜の限りを尽くした。
こんな奴生きてる価値ないやろ、どう考えても。

762 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 19:23:33.91 ID:K5gL7ar90.net
https://univ-online.com/success/kinki/u559/

関西学院大学ランキング
豊中高 208
三国丘 166
池田高 159
泉陽高 146
高津高 145
茨木高 128
千里高 106
岸和田 098

関大と比べると若干ハイレベル校が多くなっています

763 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 19:27:44.32 ID:FxbwASoa0.net
https://univ-online.com/success/kinki/u824/

立命館大学ランキング
茨木高 382
三島高 290
豊中高 268
大手前 242
四條畷 219
春日丘 218
千里高 162

764 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 19:30:36.33 ID:FxbwASoa0.net
https://univ-online.com/success/kinki/u704/

同志社ランキング
茨木高 174
大手前 164
豊中高 140
三国丘 124
四條畷 119
高津高 116
北野高 108
千里高 103
天王寺 098

同志社はやはりハイレベルですね

765 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 19:58:15.68 ID:JussT69v0.net
このスレ的には豊中と三国丘と八尾が残ってるな(野球

766 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 20:48:40.74 ID:UnbiswSb0.net
今はなんとも思っていなくても
18歳の時に田舎の高校卒業したことを誇らしいと思っていたことも、子どもだったということの通過点なんだよね
40歳にもなって自称進を自慢していたらバカ丸出しである。情弱である。

767 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 21:17:59.37 ID:UnbiswSb0.net
若い頃の恥を恥じ入ってる時点でまだ、おんなじ平面上でおんなじような発想の仕方をしているからに過ぎない。
その年齢の時の良いことと悪い出来事は大抵セットで想起されることが多いから
過去の古傷から逃れるためには自分で周囲に得意げになってやっていたようなことからもセットで卒業する必要があるということではなかろうか。

768 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 21:35:24.77 ID:UnbiswSb0.net
有名進学校の人がなんで大人になるにつれて謙虚になって自慢しなくなっていくのかといえば
まだ学生のころには多くの人はきっと誇らしいと思っていい思いもしてたし得意にもなっていたはずで、
でもまだ幼い学生のころなのでスマートに振る舞えない時代だから野暮ったい思い出とやっぱりセットで重なって
じゃあ学校が誇らしかった時代のことは忘れる必要があるなと多くの人が感じるからではないのかな

769 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/23(日) 21:59:36.06 ID:Ity4s3YQ0.net
自慢が何故嫌われるのか?ひとつは相手の自己肯定感を下げる行為だから。
もうひとつは自慢の影に隠れる相手の古傷のネガティブな要素も同時に敏感に感じ取ってしまうのが人間の感覚の性であり不愉快だから。

770 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/24(月) 06:25:27.99 ID:Xa44MuvG0.net
そもそも相手に何のメリットもないからだよ
東大自慢とか高学歴であればあるほど相手のコンプレックスを刺激するリスクは高まるけど、低学歴の自慢であってもウザイことには変わりない

771 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/24(月) 07:19:41.82 ID:rSxgH0n+0.net
高学歴で情操教育残念は社会に多大なる迷惑になる

土方が基地外でも大して困らんが
官僚や医者が基地外では社会が大変困る

772 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/24(月) 07:20:15.72 ID:aOyreglf0.net
東大のプライド肥大型の特徴

「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
職を転々とし最終的にはニートになるようです。

●本末転倒じゃん

773 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/24(月) 07:20:43.29 ID:CIljl6LO0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

774 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/24(月) 07:24:14.09 ID:VviTywM30.net
教師ウケの悪い子はキツい時代が来たな。
内部進学と指定校推薦で定員の7割が埋まる。
残り3割の枠で浪人現役混じり合い学力勝負。

大学側としては基礎学力と常識持った
勤勉な学生に来て欲しいだろ。

お受験テクだけおぼえた
アスペには来て欲しくないからな。

775 :sage:2023/07/24(月) 10:07:59.38 ID:Hi0rxPLQ0.net
住吉が更新。

776 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/24(月) 10:16:24.84 ID:Hi0rxPLQ0.net
東大0、京大1、一工0、阪大3、他帝2、神大5、公大17、国医0 合計28

777 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/24(月) 19:03:38.08 ID:jnj3f1xj0.net
住吉を更新

2023大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計10人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 348.| -9 | 81 | -- | 53 | 16 | 29 | 40 | 30 | 247 | ☆
天王寺 | 352.| -7 | 47 | -2 | 46 | 14 | 37 | 45 | 31 | 218 | ☆
茨木-- | 314.| -2 | 26 | -1 | 78 | 16 | 39 | 34 | 13 | 207 | ☆
三国丘 | 313.| -1 | 22 | -2 | 39 | 11 | 31 | 59 | 12 | 176 | ☆
大手前 | 349.| -- | 14 | -1 | 40 | -5 | 31 | 60 | -5 | 156 | ☆
高津-- | 349.| -1 | 10 | -- | 31 | -6 | 35 | 50 | -3 | 134 | ☆
豊中-- | 352.| -1 | -9 | -- | 47 | -6 | 34 | 33 | -1 | 131 | ☆
四條畷 | 353.| -- | -8 | -- | 28 | -3 | 27 | 60 | -1 | 126 | ☆
生野-- | 351.| -- | 10 | -1 | 12 | -9 | 10 | 42 | -3 | -87 | ☆
岸和田 | 313.| -- | -1 | -- | 18 | -- | -7 | 47 | -1 | -74 | ☆
春日丘 | 315.| -- | -- | -- | 15 | -4 | 12 | 28 | -- | -59 | ☆
千里-- | 269.| -- | -1 | -- | 21 | -3 | -7 | 18 | -1 | -51 | ☆
泉陽-- | 357.| -- | -1 | -- | -5 | -3 | 10 | 30 | -- | -49 | ☆
富田林 | 234.| -- | -2 | -- | 13 | -1 | -6 | 22 | -- | -44 | ☆
住吉-- | 272.| -- | -1 | -- | -3 | -2 | -5 | 17 | -- | -28 | ☆
寝屋川 | 355.| -- | -1 | -- | -3 | -- | -5 | 18 | -- | -27 | ☆
池田-- | 353.| -- | -- | -- | -3 | -1 | -8 | 15 | -- | -27 | ☆
八尾-- | 276.| -- | -- | -- | -4 | -- | -3 | 19 | -- | -26 | ☆
北千里 | 345.| -- | -- | -- | -- | -- | -6 | 12 | -- | -18 | ☆
三島-- | 361.| -- | -- | -- | -3 | -- | -4 | -8 | -- | -15 | ☆
清水谷 | 277.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 11 | -- | -15 | ☆
鳳---- | 315.| -- | -- | -- | -- | -- | -2 | 12 | -- | -14 |
箕面-- | 351.| -- | -- | -- | -4 | -- | -2 | -6 | -- | -12 | ☆
夕陽丘 | 302.| -- | -1 | -- | -1 | -1 | -2 | -6 | -- | -11 | ☆
東---- | 307.| -- | -- | -1 | -- | -- | -1 | -9 | -- | -11 | ☆
咲花-- | 219.| -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | -5 | -1 | -10 | ☆

778 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 16:25:04.58 ID:QxZWsGxe0.net
ベスト16に公立が結構残ってますな

779 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 17:54:56.47 ID:sCgUg4110.net
502実名攻撃大好きKITTY
2023/07/24(月) 23:59:46.15ID:52AGi62M0
2023年の東大寺学園高校の入試問題と合格点を見比べれば、合格難易度がさほどでもないと分かる

英語は英作文は「こなれた」日本語を英語にするので英作文力も国語力も必要だから難しいけど、読解は大して長くも難しくもない問題だし
2023年に関しては英語がかなり難しかった西大和の英語の方がボリュームも難易度も遥かに上

国語も古文(もどき?)の読解も、人間の良識などに言及した文で、現代語に完全に訳せなくても常識でもだいぶ解けそうな文

社会は毎年難しく2023もだが、理科も知識問題が少なくないし大して難しくない

780 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 18:02:51.23 ID:tRQjsDZt0.net
東大寺の先生に卒業生が多く、学校をとても大切にされているのも感じられます。
あと、編入生の進学先を入試問題解説会中パワポで説明されていて、東大や京大などの旧帝大、医学部への合格率が編入生も非常に高かったのが決め手になりました。
もし悩まれているなら4日にテレビ東京の the名門校という番組で東大寺学園の特集やってましたので、その見逃し配信も見て考えられてはどうでしょうか。
東大寺に進学するので推しましたが、北野もきっと素晴らしい学校だと思います。

781 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 18:47:54.91 ID:3YsGylkB0.net
名門の北野と元夜間学校DQNの東大寺では全然違うやん
比較にもならん

782 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 19:40:57.46 ID:Xr4UeP240.net
東大寺?
自由を謳いながらマナー最悪で周辺住民に迷惑かけまくってるクソしょうもない学校やんけ
中庭で自慰行為したり卒業式にコスプレしてオナホール投げ合うのを自由とは言わんのよ
そういえば東大医学部で強姦事件起こした森弘行とかいうカスも東大寺出身やったな

783 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 19:55:51.79 ID:c6rV3Iwn0.net
男たるもの元気があってよろしい!

784 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 19:57:45.94 ID:tuRsTfI00.net
中庭オナニーの奴らはちゃんと停学になってるし強姦魔は退学させたのでセーフ

785 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 20:47:39.82 ID:JZHuNBw20.net
>>782
大和路線で朝から傍若無人に大きな声でバカ話してたり
道いっぱいに拡がって一般人にぶつかり
えへらえへら登下校するマナーの悪さよりは随分マシだと思うがな

786 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 20:50:16.32 ID:3MtJldQM0.net
西大和のお受験ババア
そろそろ夕飯の準備でもしろよ

あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。

それでオヤジも脳梗塞になったというwww

787 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 22:24:18.82 ID:JHp7ZkFB0.net
>>785
マナーが悪いのは成り上がり校の性だからね

788 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/25(火) 22:26:11.78 ID:JHp7ZkFB0.net
>>782
マナーが悪いのは成り上がり校の性だからね

789 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 00:06:33.11 ID:kMFgtk5k0.net
豊中ベスト16とか奇跡やん。
勝って2回戦だったのに。

790 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 00:16:17.18 ID:aM/YJovf0.net
泉陽は当たりが悪過ぎ!
上宮に勝って次の近大附属に負けた
上宮に完封は大金星やったのに

791 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 07:07:57.66 ID:ybwrrmSL0.net
>>788
凋落した後もマナーの悪さは変わらないんだよなw

792 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 09:06:18.67 ID:eswPjCTC0.net
凋落も何も東大寺はもともと夜間学校だったからね

793 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 09:09:34.49 ID:QNtronOV0.net
洛南、東大寺、清風、大阪桐蔭
このあたりの学校は本質的に同じだよ

794 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 10:53:32.61 ID:LJt6YwZP0.net
西大和さんもお忘れなく!

795 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 13:40:54.16 ID:cqPfzH7J0.net
そんな田舎学校どうでもいいよ

796 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 13:41:41.64 ID:d5GcFF3K0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

797 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 14:41:20.20 ID:7gHuRYG20.net
豊中、三国丘、八尾、今宮みんな負けてしまったがよく頑張った

798 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 14:42:35.76 ID:aHJcVPJv0.net
大阪で甲子園代表は無理ゲー過ぎる

799 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 14:56:19.68 ID:3oveKi6+0.net
公立は進学校ほど部活も強いんだよなー

800 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 15:02:49.60 ID:LiMkgk7y0.net
頭も体もデキるのか

801 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 15:20:17.59 ID:wsRZ1ai40.net
三国丘、惜しかったね
7回までノーノーは素晴らしかった

802 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 15:20:21.41 ID:wsRZ1ai40.net
三国丘、惜しかったね
7回までノーノーは素晴らしかった

803 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 17:43:37.66 ID:+fZeeGNq0.net
>>799
心·技·体
アタマとカラダは両輪だからな

804 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 17:50:21.76 ID:ayibFIv40.net
公立トップ校は体育含めてオール5が当たり前やからね
まあ学区撤廃以降の北野くらい高学力層が集中すると流石にクラブだ何だと言ってられなくなるけど、それでも個人的に文武両道を遂行する生徒はいる
初めから運動部がスポーツ推薦で埋まってて一般入学者はろくにクラブもできない某スパルタ私学との違いやね

805 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 17:52:20.60 ID:jqh1b93i0.net
田舎JR前で
唐揚げ買い食い
美味い美味い🤤

806 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 18:02:41.93 ID:lEtxyhDK0.net
横浜国立大学 高校別合格者数

 順位 高校名   合格(前期 後期) 
 1位 湘南     37 (20  17)
 2位 横浜翠嵐  34 (13  21)
 3位 柏陽     31 (19  12)
 4位 川和     30 (24   6)
 5位 厚木     26 (25   1)
 6位 桐蔭学園  19 (14   5)
 7位 サレジオ   15 ( 5  10)
 8位 小田原    14 (13   1)
 8位 大和     14 (13   1)
 8位 横浜サイエン  14 (11   3)
 8位 西大和学園 14 (2以下 12以上)
12位 桐朋     13 ( 5   8)
12位 南       13 ( 7   6)  
12位 浅野     13 ( 4   9)
12位 富山中部  13 ( 9   4)

807 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 19:46:08.24 ID:WxbaKAnTt
へ夕レチキンジャップが都心まて゛数珠つなき゛で私権侵害されてエネ価格暴騰に気侯変動に災害連發くらって殺されまくっていながらテ囗組織
國土破壊省を焼き討ちすらしないNρСた゛らけなのって、ワクチンと称するナノマシンによって思考操作されてると考えるとしっくりくるよな
同じCookieになる同し゛瓶のハ゛カチン接種者を識別するために2回打ちを前提にしたあたりで気つ゛けなかったてめえの脳弱っふ゜りを呪わなきゃな
巻き添え根性丸出しの北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような八ゲども全員.変態性癖から位置情報まで工シュ□ンにテ゛ータベ一ス化されてるし
2O年前の技術でこれだし→https://i.imgur.com/OpIGcrV.jpg
近距離無線通信どころか,思考を読み取って映像化する技術も開發されてるし.曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家によるスパイ
ウェア満載のスマホ経由でピンポイントて゛ナ丿マシンは制御可能なわけだが,白々しく何度も打たせてみたり,打った直後に死亡したり
ここ数年.接種率に比例して心不全による死亡者数が爆増してるし、氣か゛狂った犯罪も急増してるし、結構ハ゛グバク゛な感し゛て゛二重にご愁傷様な

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hтTPs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

808 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 21:59:52.18 ID:h/bOIIZF0.net
>>734に追記。
高校野球と聞いてとても我慢しきれなくなったので、今回は野球と絡める。中学受験をはじめとする過酷な受験がスポーツ分野に及ぼす悪影響について述べておく。
受験が過酷な地域といえば、言うまでもなく東京圏の1都3県である。中学受験が盛んであり、人口密度が高い関係で高校受験も大学受験も日本中で一番過酷である。
ここではみんながイメージしやすいよう日本での参加人口が多く、プロ選手も国民からの注目度が高い野球とサッカーの世界レベルのスター選手について、どの都道府県の出身であるかを考える。ただし、存命中の人に限る。
・1都3県出身の世界的スター
 野球:王、松坂
 サッカー:三苫
・その他43道府県出身の世界的スター
 野球:(東の方から、)大谷、ダルビッシュ(中学までは大阪)、佐々木主浩、松井、吉田正尚、イチロー、野茂、・・・・
 サッカー:(東の方から、)奥寺、中田、釜本、本田、長友、・・・・
実際にカウントしてみると、1都3県はかなり贔屓目に見ても3名。43道府県は少なく見積もっても12名。過去数十年間東京圏の人口比は全国の25〜30%程度であるが世界的スター選手の比率では2割を切るようだ。さらに精査して中学受験が隆盛する前の選手である王と釜本を除外してカウントすると、それぞれ2名と11名になる。東京圏の比率は15.4%となり、人口から想定される水準の半分しかない。
(余談であるが、関西は東京圏に次いで中学受験が盛んである。カウントすると、ダルビッシュ、野茂、釜本、本田の4名であるが釜本を除くと3名。輩出性向が東京圏の倍以上あるのは大阪府立高校の影響かも。)

809 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 22:21:31.07 ID:0BQapb4P0.net
マジキチ登場

810 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/26(水) 23:07:21.20 ID:ayibFIv40.net
>>808
中学受験がプロ野球にそんなに影響あるかぁ?
星光に行くはずの子が中受せずに北野に行ったところで、あるいは高槻行く子が茨木行ったところで、どっちにしろプロにはなれんやろ

811 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/27(木) 09:46:36.56 ID:Tu5s7roN0.net
>>810
アホ理論に付き合うこと無いよw
中学受験する首都圏からはスポーツの大選手は生まれにくい!
但し中学受験が次に盛んな関西圏(出身高校ではなく小学校で見ると)からはプロ野球選手がガンガン産まれてる。
これは公立高校が文武両道だからだ!
…前半と後半でこんな矛盾見たこと無い。つまるところ野球は関西しか盛んではないって事やろ…
全国の有名野球私立とか、関西出身の子の傭兵部隊多いやん。
専門のグラウンド必須。キャッチボールはあらゆる場所で禁止。コーチ監督への保護者サービス必須。数万以上の防具買い揃えた18人居ないと試合も出来ない。
これで少年野球が全国的に廃れまくってるからね。

812 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/27(木) 19:50:41.16 ID:/zjC1WMB0.net
東京の麻布、武蔵、芝あたりは中学時代はほとんど勉強していないよ。
どちらかというと好き勝手に遊んでるよ。
受験モードに入るのは早くても高1くらいから。
中学入学直後から直ぐに勉強させるのスパルタ系の開成、巣鴨、海城あたり。
これらの学校は歴史的にもともとは中高一貫校ではなく、都立高校の滑り止めからスタートしてスパルタで這い上がってきた学校なので、その名残りが色濃く残っている。

813 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/27(木) 19:57:47.50 ID:z0H/wTXA0.net
>>812
逆に今遊んどかないでいつ遊ぶの?って感じ
大学は緩い単位の間に国家資格とる場所
決して遊んでる時間ないよ

814 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/28(金) 09:54:51.53 ID:jqkpJx2t0.net
学校で勉強しないだけで塾でやってるよ。鉄緑いきまくっとるやん

815 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/28(金) 09:58:13.72 ID:jqkpJx2t0.net
学校で勉強しないだけで塾でやってるよ。鉄緑いきまくっとるやん

816 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/28(金) 22:54:49.52 ID:GOyxqLXL0.net
「0937実名攻撃大好きKITTY
2023/04/28(金) 22:27:11.57ID:cAuvOa/w0
 
          ★★大阪府の高校の実績 2023             2023.4.28

. 順位 東大 京大   阪大 . 神大 . 公大   合計   卒業 合計卒率 同大 早大 . 理科 . 明治
──────────────────────────────────────────
  01 .  16 .  56    11    15    20 .  118    198    60%    61 .  14    6    8   ◎ 大阪星光
  02 .  10 .  81    52    27    32 .  202    354    57% .  166 .  23 .  22    6   ○ 北野
  03    7 .  47    46    36    44 .  180    354    51% .  131    7    6    7   ○ 天王寺
  04    6 .  29    30    18    37 .  120    301    40%    82 .  23 .  20    3   ◎ 清風南海
  05    5 .  29    25    22    21 .  102    250    41% .  100 .  11 .  36    6   ◎ 高槻
  06    2 .  27    76    38    27 .  170    314    54% .  237 .  11 .  16    7   ○ 茨木
  07    2 .  25    19    21    23    90    619    15% .  104    4 .  11    2   ◎ 大阪桐蔭
  08    2    4    14    09    20    49    406    12%    49    9    8    1   ◎ 四天王寺
  09    1 .  22    39    29    59 .  150    313    48% .  157    3    3    3   ○ 三国丘
 
0940実名攻撃大好きKITTY
2023/04/28(金) 23:17:02.01ID:IIpqkah10
>>937
せいこうやっぱすごいな
一工や国医入れて神大以下カットしたら総数、率ともにぶっちぎりになる?」

→「合計卒率」で星光の60%を1位にしているようだが、男子校と共学校の補正なしの比較は社会のニーズに合っていない。北野天王寺は過去のデータから東京国医限定だと男子の合格率は全校のそれの1.4-1.45倍になる。阪神公を入れても1.3倍にはなる。つまり、星光の男子を軽く超える。茨木について私はデータを持っていないが、北野天王寺からの推定で男子だけだと1.2倍にはなるだろう。 おそらくこれも星光を超えてくるだろうよ。

817 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/28(金) 23:28:04.47 ID:GOyxqLXL0.net
「0697実名攻撃大好きKITTY
2023/03/16(木) 14:43:51.07ID:QcdL1VhC0
そもそも北野に入るのに英検2級や準2級取ってないとかなり不利だからな

0699実名攻撃大好きKITTY
2023/03/16(木) 14:56:36.27ID:IUNaHawy0
寧ろ今は英検2級は必須。準1で初めて武器と言えるレベル何だけど、これが逆に足枷になって英検強者しか北野に来れなくなった結果、大学受験生としてはレベル落ちたんじゃ説を唱えたい」

>>25
2023/05/01(月) 09:35:06.01ID:gmtYN0hI0
>>8
>>11
この2つ見ると、英検保証が広がる程実績落ちてるって事ちゃうかな?

→私も上記3投稿に同意。
2020年の数学C問題は2017年の次に難しかったらしいけど、それにもかかわらず北野の男子比率は高くなるどころか2017年以降では2番目に低くなった。
英検の弊害が明らかだな。

818 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/29(土) 01:05:18.49 ID:XFf4W2vi0.net
>>815
武蔵は鉄緑の指定校外れたやん
芝も鉄緑ほとんど行ってないだろ

819 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/29(土) 08:25:00.38 ID:KhkbMhR60.net
一時期仕事で東京に住んでいたことがあったが、武蔵や芝は名門校、巣鴨や海城は成り上がり校という扱いだったね
わかりやすく言うと、巣鴨や海城は清風みたいな感じだね

820 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/29(土) 09:32:10.56 ID:UyHPZmJY0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら 北野落ち部 っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

821 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/30(日) 13:58:41.73 ID:BiFwLTqr0.net
東大理科Ⅲ類・合格校2023 (週刊朝日+サンデー毎日)  4/7

15人 灘

11人 桜蔭

7人 筑駒

5人 駒場東邦、東海
4人 聖光学院、神戸女学院
3人 麻布、開成、ラ・サール
2人 渋谷教育学園幕張、洛南、智辯学園和歌山

1人 札幌南、前橋女子、大宮、日比谷、暁星、
    攻玉社、横浜市立南、浅野、栄光学園、湘南白百合学園、
    桐蔭学園中教、新潟、高岡、富山中部、甲陵、
    岐阜北、四日市、大阪星光学院、高槻、甲陽学院、
    西大和学園、岡山朝日、田園調布雙葉 広島国泰寺 徳島文理
    早稲田実業、

以上92名 (1人区分は、5人ずつ)

822 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/30(日) 13:59:21.56 ID:8xUUpAeI0.net
横浜国立大学 高校別合格者数

 順位 高校名   合格(前期 後期) 
 1位 湘南     37 (20  17)
 2位 横浜翠嵐  34 (13  21)
 3位 柏陽     31 (19  12)
 4位 川和     30 (24   6)
 5位 厚木     26 (25   1)
 6位 桐蔭学園  19 (14   5)
 7位 サレジオ   15 ( 5  10)
 8位 小田原    14 (13   1)
 8位 大和     14 (13   1)
 8位 横浜サイエン  14 (11   3)
 8位 西大和学園 14 (2以下 12以上)
12位 桐朋     13 ( 5   8)
12位 南       13 ( 7   6)  
12位 浅野     13 ( 4   9)
12位 富山中部  13 ( 9   4)

823 :実名攻撃大好きKITTY:2023/07/30(日) 14:11:13.19 ID:CDOQOxuT0.net
アーリーリタイアしたら同窓会に参加したくなるかなって思って頑張っていたのだけれど、
いざアーリーリタイアしてみると、医者の世間知らずさを知るとともに、それに群がる連中の多さに辟易して参加したくなくなったよ。

やはり金だ。金を稼ぐと見えてくる世界がやはり違う。

不動産や車、金融商品、そういう類は同窓生からの紹介はいらないかな。
医療も、鈍臭い同窓生が重要な臓器の外科などやってたら、ちょっと怖くて行かないかな。手術間違ってそうだから。

自分でアクセスしたヒト・モノと直感の方が、何より信頼できるし、実益をもたらしてくれた。
これはみずから実証してしまった感がある。

そして、これはものすごく残念なことなんだけど、他人のプライドの高さだけはお金がいくらあっても変えることは難しい。
いかに経済的に成功したといっても、中高のスクールカースト(絆だろうか?)を維持したいプライドの高い連中は
(自分の利益とならない限り)それを認めることは生涯ないだろうし、
逆に、そういう連中が私の足を引っ張ってくる可能性が出てきたものだから、もう関わりたくはないかな。

東大医学部出ていようが、どんな職業になろうが、認めない奴らは生涯認めない。
プライドだけは極めて高いんだよね。プライドに比例して稼いでいればいいのだけれど。

政・官・財の有力者になると、とたんに
自分の利益に繋がる思惑や、自分の承認欲求も満たせるため、仲良いアピール・頑張って欲しいアピールしてくるのも傍から見てて痛々しい。

起業頑張っている後輩は頼もしいね。頑張って夢を掴んでください。

顔は見せないし、表には出ないけど、カネは出します。
経歴はきちんと見ています。目立つ学校だからね。

夢を掴んでください。
その先に、私の出資が何かの役に立つ事を祈っています。儲かることと一緒にねw

いいものを世にたくさん出してください。
同窓生がいいものを世に出して、自分がいいなと思っているものが同窓生のものだったりした時、こちらも嬉しくなります。応援しています。

824 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/02(水) 21:42:13.42 ID:T+gOtxLD0.net
>>283
府立上位校の志願倍率が高くなるほど、私立への流出が増えるので府立全体のレベルが下がる。
仮に春日丘が落ちるとすれば、その最大の要因は茨木や豊中の倍率が上がることだ。塾の言いなりにはならないことだな。

825 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/02(水) 21:43:06.44 ID:T+gOtxLD0.net
>>514
それは英検業者、数検業者の言い分だよ。

826 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/02(水) 21:43:53.41 ID:T+gOtxLD0.net
>>532
関西一円のトップ公立高から攻め込まれていたが、優勢なうちに戦いを終えたので「勝ち逃げ」は言い得て妙。

827 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/02(水) 21:44:27.82 ID:T+gOtxLD0.net
>>603
「学歴で地頭とかアホらしい。そんなものの影響なんてあくまで限定的なんだよ。
学歴なんて勉学に対する努力の結果の一側面にしかすぎない。
北野も一学年300人以上いるんだから上と下では全然違う。」

→そうだね。いわゆる学校歴は早くから苦行に取り組んできたことの証明でしかないケースもある。頭のよさとは必ずしも連動しない。

828 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/02(水) 21:45:29.46 ID:T+gOtxLD0.net
>>622
ここには>>629のような人もいるのだから偽装工作はやめておけ。
そもそも本件の資料など見なくても、東京圏の学校が圧倒的に有利な東京一工の4大学の合計ですら日比谷は毎年北野を上回れない。よって日比谷>北野がでたらめであるのは常識人ならすぐにわかる。ただし今後もずっとそうだという意味ではない。私立に人材が流れることの弊害の方が喫緊の問題であって、公立校間で争っている場合ではない。

829 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/02(水) 21:46:45.64 ID:T+gOtxLD0.net
>>669
一般に、マイナスの事象(よくないこと)は弱いもの・下位のものにおいて真っ先に表れ、徐々に上位のものへと影響が及んでいく(トリクルダウン効果の逆になる。例えば阪神大震災による影響は灘がV字だったのに対して甲陽はU字(落ちるのは早くて戻るのは遅い)だった)。
近年の関西私立七賢の凋落についてこれを当てはめると、中学入学組よりも高校入学組のレベル低下が先に起こる。学校でいえば洛南、洛星、星光は比較的早期に落ち始め、続いて甲陽、東大寺、灘という順番になる。
現在地はどこかというと、東大寺の高校入試がレベルの低下により取りやめになったところである。続いて東大寺の中学入学組/灘の高校入学組、灘の中学入学組という順になる。さて西大和はどうするのか?今後は寮生を増やして延命を図るのだろうか?

830 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 00:13:28.14 ID:ybwvFh1Y0.net
>>827
必ずしも連動しない、けど大抵連動してるよね?それ詭弁だと思うよ。
>>824
下位から崩れる理論提唱してるのに、府立高校は無縁なの?それ私立関係なく少子化な以上下から実績は崩れるよ
>>829
元レスに西大和関係なく無い?
北野は星光に負けてるよね?
って話だし、下位から崩れる理論なら先に北野のほうが崩れるという話なのでは?
>>828
https://juken-log.net/archives/3185
これ見ると、東京一工医(医学部入る分首都圏不利指標)だと日比谷が北野を結構上回るみたいやけど?

831 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 05:43:11.54 ID:tK7Y9N080.net
府立トップ校に人気が集中すると私立に人材が流れるというけれど、それは北野落ち、茨木落ちを取り逃してしまう程度のこと
90年代なんて北野合格レベルでも私学や大教大附属に流れるのが当たり前だったし、学区統合→撤廃を経てなんとか難関私学と勝負できるようになった
北野集中政策は、最終的に府立が生き残るためには必要だったと思う
まあ公立が焼け野原状態になってから堀川一極集中によって復活した京都と違い、大阪はそこまで壊滅してなかったわけで、ちょっと見切りが早すぎるかなとは思ったけどね

832 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 07:14:46.83 ID:96HQ2RIP0.net
「名門校」は単なる進学校と何が違うのか
ttps://president.jp/articles/-/14611

「名門進学校」と聞くと「ガリ勉の館」を思い浮かべる人も多いかも知れないが、実際は違う。

開成にしても、灘にしても、筑駒にしても、校風は自由。学校行事は生徒たちの自治による。宿題はドリルよりレポート形式が多く、特に中学生のうちは、実験やフィールドワークなどの機会も多い。教科横断型の授業も充実している。「真のゆとり教育」と呼べる内容だ。決して東大一辺倒の教育をしているわけではない。
1982年以降東大合格者数1位を独占している開成の柳沢幸雄校長は「生徒たち全員に東大に行けと指導すれば、250人だって合格させられる。しかしそんなことをして何の意味があるのか」と問う。戦後の新学制移行以降一度も東大合格者数トップ10から外れたことのない唯一の学校である麻布の平秀明校長は、「最終学歴麻布でいいと思える教育をしている」と言う。

一般には、いい大学にたくさんの生徒を送り込むのが名門校だと思われがちだが、むしろ「大学に行かなくてもいい」と思えるほどの教育をしている学校こそ「名門校」と呼ばれる。しかも、学校のレベルが上がれば上がるほど、受験に特化した指導をしなくなるという逆説も成り立つ。

ではなぜ、これらの学校は、受験に特化した指導もしないのに、毎年突出した大学進学実績を残すことができるのか。

「中学入試で地頭のいい子を集めているから」とか「塾に受験指導を任せているから」という指摘もある。間違いではないが、十分な説明にはならない。だったらほかの学校もそうすればいいだけの話である。実はこれらの学校も、かつては大学入試のための勉強をかなりさせていた時期があったのだ。安定した進学実績が出せるようになってから、生徒への管理を緩めた経緯がある。

833 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 08:48:09.05 ID:Pk31zD0t0.net
>>810
私はそんな「特定の子供が特定の学校に進学した場合の化ける可能性」の話をしているのではない。
中学受験の準備という「子供を矯正する文化」に染まった東西大都市圏の場合、社会の圧力がいかに多くの才能をつぶしてきたかという話をしている。

834 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 08:49:38.42 ID:Pk31zD0t0.net
>>811
話をすり替えなさんな。プロ野球選手なんて長嶋や野村の息子であればなれるようなレベルだよ。つまり、師匠が自らに近づける形で作り上げることができてしまう程度のものだ。受験と同じだ。
私が言っているのは師匠を超えていくような世界レベルのスター選手のことだ。このレベルは凡庸レベルのプロの手によって作り上げられるようなものではない。勝手に育っていくものである。師匠が下手に矯正などしてはいけない。
私は「43道府県は少なく見積もっても12名」と書いた。そう、罠を仕掛けるためにわざと隠したんだよ。サッカーの欧州リーグで長年活躍した日本代表選手、長谷部と内田と吉田麻也の3名を。
では改めて王と釜本を除外して整理する。
東京圏1都3県:松坂、三苫 (人口比は29% 相対的なスター輩出性向=2/29=0.069)
関西2府4県:ダルビッシュ、野茂、本田(人口比は16% 相対的なスター輩出性向=3/16=0.188)
その他37道県:大谷、佐々木主浩、松井、吉田正尚、イチロー、奥寺、中田、長谷部、内田、長友、吉田麻也(人口比は55% 相対的なスター輩出性向=11/55=0.200)
大都市で低くなってしまう仕組みを私なりに仮の数値を設定して説明する。数値を入れるのはイメージしやすくするためである。
プロチームが近くにあれば、あるいは全国大会が近くで開催されていれば目指す人材は多くなる。37道県に対して東京圏は1.5倍、関西は1.3倍野球・サッカーに人材が集まりやすいとする。(これを人気度とする)
中学受験の「子供を矯正する文化」から運よく逃れて、才能が開花した相対的な度合いを地域別に算出すると、
東京圏:スター数÷(人口比×人気度)=2÷(29×1.5)=0.046(才能開花度23%)
関西:スター数÷(人口比×人気度)=3÷(16×1.3)=0.144(才能開花度72%)
37道県:スター数÷(人口比×人気度)=11÷(55×1.0)=0.200(才能開花度100%)
上の例では、東京圏の子供の77%、関西の子供の28%は中学受験文化によって才能が矯正され、摘み取られる。

835 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 17:27:39.14 ID:xdiMN2tc0.net
暑い暑い

836 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 17:56:56.15 ID:fKHUe0Wx0.net
>>833
>中学受験の準備という「子供を矯正する文化」に染まった東西大都市圏の場合、社会の圧力がいかに多くの才能をつぶしてきたかという話をしている。

おかげで心療内科が流行る流行る親子患者で大繁盛www

837 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 18:20:30.04 ID:hJehmeLH0.net
>>828
>東京圏の学校が圧倒的に有利な東京一工の4大学の合計

微妙
一工で稼げるよりも、京大一工に受かる生徒が大量に東大特攻で(ほぼ)ノーカウントになるデメリットの方が大きそう

838 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 18:22:34.81 ID:hJehmeLH0.net
>>828
>東京圏の学校が圧倒的に有利な東京一工の4大学の合計ですら日比谷は毎年北野を上回れない

2022しか手元に資料ないけど、現役進学で東京一工の数が日比谷>北野だよ

839 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 18:23:29.49 ID:hJehmeLH0.net
医学部は北野・日比谷どっちが上だっけ

840 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 20:46:04.01 ID:YTzJ9zXC0.net
出生数は右肩下がりで減っていってるから
毎年5万人ずつぐらい子供が減ってる
いずれ学校なんてなくなるよ
今出生数77万人だし 今年は72万人

841 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 21:03:01.95 ID:uis3GlEc0.net
日比谷もこんなもんらしいし、互角の北野も多寡が知れてる

259実名攻撃大好きKITTY2023/01/29(日) 13:54:20.48ID:Lee1lNuN0
 駿台高校入試模試追跡調査より(2021のはず)

開成
SS64、66→約8割の人数が合格
SS68以上→不合格者なし   
  
日比谷
SS52→約6割の人数が合格
SS54→約8割の人数が合格
SS58→約9割の人数が合格
SS64以上→不合格者なし

842 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 22:03:35.20 ID:Ms5FrW7T0.net
もうすぐ 学費も 払えなくなるね😂

843 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 22:04:03.90 ID:vVR85ha90.net
多動アスペの上に
深海魚やでぇ


キャハハ

844 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/03(木) 22:04:51.11 ID:Gfb51wmE0.net
内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら 北野落ち部 っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

845 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 04:26:42.29 ID:0A8Y0aTk0.net
九州人(福岡人?)にドン引きされる、○○高信者&アンチ西大和

680名無しの心子知らず 2023/07/09(日) 12:58:16.54ID:EVt8VGD9
>>678 北野スレでえらい関係ない地方の附設の肩持つのね?

>認識不足
>附設の売りは国公立医学部とくに旧帝以上医学科

とか言うから実績見に行ってしまったわ。旧帝医学部33!
からの九大29でズコッなったわ。
地域枠で稼いでるだけちゃうん?
東大何かここでバカにされてる西大和にも勝てず、京大なんか11人やん…
これで高校入試が全国一難しいとかイキられてもね。

>しかも、首都圏・近畿の一貫校と違って、高校入試組の実績の方が中学入試組の実績より遥かに上
つまり九州は中学受験盛んじゃ無いだけのことやろ?ハンデ背負って大変そうやね、としか思わんわ。

681名無しの心子知らず 2023/07/09(日) 13:20:53.09ID:lOkKOyyU
>>680
肩を持つつもりはありませんが、地元ですので

附設の高校入試が全国最難関とまでは言っていませんよ。少なくとも灘・筑駒・開成よりは間違いなく簡単でしょう

旧帝医だけで33人は凄く多いと思いますが
地方公立トップ高ならまだしも附設レベルになると地域枠で稼いでるとかありえません。一般入試でも行けるけど地域枠でってパターンはあるかもしれませんが

>(附設の東大合格者数が)ここでバカにされてる西大和にも勝てず

そういうことを言うから、(西大和の競合相手となる)某公立高のシンパの品性が疑われるんですよ
自分たちで足を引っ張ってどうするんですか?
お受験板の東大合格者数ランキングスレや京大合格者数ランキングスレや灘中学・高校スレでも、全く脈絡なしに「西大和BBA」とか、その他にも、大学への数学に合格体験記が掲載された西大和卒の人を愚弄するようなコピペをそこらに貼り付けたり
傍から見ていて、いつもドン引きですよ

846 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 07:23:18.52 ID:8iTxfdDi0.net
多動アスペの上に
深海魚やでぇ


キャハハ

847 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 07:23:54.29 ID:uNmXOq8W0.net
看護監獄

かんごかんご苦

848 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 07:24:34.60 ID:QbiXr7VA0.net
>>845
傍から見ててドン引きな
登下校マナー

849 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 07:42:19.04 ID:IqR/KmHW0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ちです。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら 北野落ち部 っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

850 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 17:10:29.28 ID:KAnfuWPD0.net
>>837
東工大はともかく、一橋は京大は相当数が受かるやろ
科目ほぼ同じやし

851 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 17:54:47.51 ID:dSSs8GHi0.net
>>850
読解力無いね。
一工クラスが東大に特攻して落ちるって話なのに、一橋と京大がレベル同じとか関係ないやん

852 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/04(金) 19:48:10.16 ID:tfmOU97K0.net
63万目当てに大阪に移転する私立もあるやろなあ
何処とは言わんけど

853 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/05(土) 00:34:16.09 ID:NhIXt6Qt0.net
>>828
進学実績格付けスレでよくあるような、東京一工それぞれに傾斜を掛ける方式だと日比谷にだいぶ水を開けられそう

854 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/07(月) 21:02:57.23 ID:q4nmnp240.net
>>789
くじ運で勝ち進んだわけでもないからな
大商大堺は大阪春季大会のベスト4に危なげなく勝ったのは凄いよ
打力もかなりあったし投手も良かった

855 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/08(火) 18:16:26.01 ID:lUnaE5oe0.net
>>854
なんか、英語の構文のような日本語で、日本語としては、おかしいよ。

856 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/08(火) 18:25:28.30 ID:lUnaE5oe0.net
失礼ながら、添削させていただいときます。

くじ運で勝ち進んだわけでもないからな。
大阪春季大会のベスト4だった大商大堺に危なげなく勝ったのは凄いよ。
打力もかなりあったし投手も良かった。

857 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/08(火) 21:01:16.60 ID:S3o9y+Rl0.net
>>856
なんや野球の話かえ
野球板行ってくれ

858 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/08(火) 22:14:58.33 ID:5AduFOx40.net
>>857
日本語文法の話。

859 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/09(水) 07:08:05.34 ID:d5vwuURa0.net
五ツ木にテスト、試験前最終の1月だけでいいかなーと思ってたんだが、
普通は11月を受けるだろうと言われたが、そういうもんですか?

860 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/09(水) 16:59:44.96 ID:sU3KFMCu0.net
11月は馬渕生が受ける回だからね

861 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/09(水) 22:43:26.80 ID:fvyNKb9V0.net
タイプA 馬渕生…馬渕以外の生徒との順位を知るため11月のみ受ける
タイプB (馬渕以外の)一般的な塾の生徒…毎回受ける(が、むしろ1月は私立入試の直前過ぎて受けない)
タイプC 地場の定員割れ寸前の公立校受験生…公立中教師「試験慣れのため、一回は五木受けといたら?」

>>859は、上記のタイプCに見えるが
ひょっとしたら本当に馬渕生なんか??

862 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/09(水) 22:44:20.10 ID:fvyNKb9V0.net
私立高校専願受験生って可能性もあるか…

863 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 02:53:00.13 ID:Qr4PqG6i0.net
>>828
日比谷、北野
メインターゲットとなる大学は、日比谷のそれの方が、共通テスト配点比率低い(つまり共通テストを軽視)大学
が多くない?特に東工大なんか実質配点ゼロやし

日比谷 東京一工
北野 京阪神

864 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 02:54:00.51 ID:Qr4PqG6i0.net

つまり、共通テスト平均の比較なら、日比谷の方がハンディがあって不利やない?ってこと

865 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 05:28:09.62 ID:eWcKjE8T0.net
>>861
貧乏なんで無塾です。
かつ民度の低い地域で、学校の進路指導も全くアテにならないんで、
そういった知識が全く無いんですわ。><;

866 :860:2023/08/10(木) 06:09:20.74 ID:taiUl8de0.net
>>865
>貧乏なんで無塾です。
>そういった知識が全く無いんですわ。><;
なのに
>かつ民度の低い地域で、学校の進路指導も全くアテにならないんで、
って言っちゃってるのが痛いな。こんなとこで、匿名、匿地域で相談するより、多分少しはアテになると思うよ。
私の住んでたとこも「民度」はそんなに高くなかったけど、
低学力でそこそこ金持ってると私立専願
低学力で上記以外だと地場の公立高校底辺だったな。公立底辺で下三分の二くらいだと中退してたな。
今は公立高校底辺でもエンパワ高校があって中学の復習やってたり、私立が学費無償なのが昔と違うとこだな。

867 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 06:33:24.98 ID:eWcKjE8T0.net
>>866
進路指導担当に天王寺受けるなら何をどの程度勉強したらいいのか尋ねたら、
「俺に聞くな、ネットで調べろ」だけしか答えてくれなかったんですが。

868 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 06:39:17.67 ID:taiUl8de0.net
>>867
多分、そんな状態で天王寺受けるなんて無謀と思うし、どっちもどっちじゃない?

869 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 06:45:43.55 ID:taiUl8de0.net
天王寺は9学区制の時に比べ、偏差値も純粋な問題の難易度(英語数学のC問題)も随分変わってるからな。

870 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 06:46:54.59 ID:taiUl8de0.net
つまり公立中学だけに頼って対応できるレベルじゃない。

871 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 07:14:30.26 ID:6RocjaJs0.net
「進学教育重点校」に奈良高校など4高校指定へ 奈良県教委|NHK 奈良県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20230809/2050014273.html

872 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 07:19:03.84 ID:taiUl8de0.net
一応…
https://www.miraimusubi.com/?m=1

873 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 07:24:52.21 ID:taiUl8de0.net
↑の息子さんも天王寺ではなく、三国丘・高津・生野・大手前のどれかじゃないかな。

874 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 07:27:03.31 ID:5c0F71f50.net
これからの日本はごくひと握り以外
貧困化していくから公立人気は間違いないわな

875 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 07:27:04.47 ID:eWcKjE8T0.net
>>868
自分のレベル判断できないんで、五木のテスト最終の1月だけで受けて断するか〜と考えていました。
英検は2級、後は意味ないけど数検は1級持ってます。
やっぱし無謀ですかね。

876 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 07:30:37.64 ID:taiUl8de0.net
>>875
お、英検・数検あるなら、無謀じゃないんじゃね?
五木は直近から受けたら?
馬渕で9月のなら無料ぽくていいね。

877 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 08:11:53.66 ID:eWcKjE8T0.net
>>876
直近から受けるお金がないんですー。
お年玉で1月の試験代を出そうと思ってたくらいで。
自分の親は私の進学に無関心で、お金も出してくれません。
祖父に言えばくれるかもしれませんが遠方に住んでて。。。

878 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 08:24:00.28 ID:taiUl8de0.net
>>877
だったら馬渕の9月のが無料だから受ければエエやん。
そんなんで、どうやって数検対策の本買ったの??

879 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 12:05:53.51 ID:apUpoNs90.net
20年前は大阪の公立って物凄い不調で、逆に清風南海や四天王寺が帝大の合格数物凄かったけど、何で逆転したの?
何が起こったの?

880 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 13:10:05.04 ID:5Cien8Ff0.net
景気の影響は大きい
特に親世代の可処分所得

881 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 15:03:35.62 ID:q3M6HXvs0.net
>>880
どゆこと?景気が悪いから安い公立が人気になって質が上がったと言うこと?

882 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 18:39:49.54 ID:taiUl8de0.net
数検1級って、中学生や高校生が気楽に取れる資格じゃないだろ…。

883 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 20:24:11.72 ID:eWcKjE8T0.net
>>878
馬淵の試験って子供一人で手続きできますか?
昔、親に相談したら塾の勧誘ウザいから受けるなと言われたので。
数検対策の本、過去問は祖父、教科書とかは親戚の兄ちゃんからもらったり、
メルカリで東京大学出版会や数研出版の中古を探したりとかです。

>>882
2回落ちて3回目で通りました。
2次ギリギリだったんで、ラッキー合格だと自分でも思ってます。
3回とも祖父に受験料出してもらってたので、受かった時は凄くうれしかったです。

というか、色々書いてて思いましたが、祖父に相談するのが一番ですね。
頼りっぱなしで悪いと思ってたんですが、明日思い切って電話してみます。
長々とすみませんでした。

884 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 20:39:50.83 ID:J1YhdTu/0.net
それだけ意識が高くて実力もあったら天王寺行けるんじゃない
親の力を借りずにすごいねぇ
我が息子はある程度の手とお金を掛けて育てたつもりだけど、その反面か意識がめっちゃ低いwww
じいちゃん協力してくれるといいね
応援してます

885 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 21:22:19.48 ID:JAoUVvbn0.net
>>879
9学区制で9等分されてた優秀層が北野と天王寺に集中するようになればそりゃ半端な私学では相手にならないですよ。
馬渕の誘導もありますけど馬渕がなくても遅かれ早かれこうなってたでしょう。
あと四天王寺の凋落は主に西大和と高槻共学化の影響で公立はあまり関係ないです。ここは昔から中高一貫主体なので。

886 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 22:32:05.78 ID:XUzvQHUp0.net
>>879
まさに20年前に北野高校に通ってた女が妻になったけど
全然賢いとは思わない。なんでそんなにアホなんだろうって思ってしまう。

887 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/10(木) 22:40:24.19 ID:TAI0W1ex0.net
(コピペ)
>学附は繰上げで定員の数倍合格者を出しますから、実質全入入試みたいなもの

そこを差し引いても、「学附は超難関だし、翠嵐よりも難関」なんですよ

まず、「実質全入入試みたいなもの」これ誇張しすぎです
仮にその表現を許すとしても…
「定員の数倍合格者を出しますから、実質全入入試みたいなもの」でも、超難関な高校って存在しますよ

奈良の東大寺学園高校(中学入試組が優秀すぎるし、高校受験では他校に蹴られることも多いせいか、今年で高校募集停止です。ですが、最後の高校入試である今年も含めて超難関であり続けましたし、高校入試組の東大・京大・国医合格実績も凄いと評判です)がそれ

2023年度 入学者36名 合格者165名 不合格者26名 (受験者191名)
つまり、入学者数の3−4倍の数が蹴られていますし、実質倍率が極端に低くて殆ど不合格になっていません

ですが、入試難易度も進学実績も非常に高いです(今年度の高校入学組の進学実績が判明は3−4年後なので例年の話。たぶん今年入学者の進学実績も高いでしょう)

>翠嵐は特色入試もある

特色入試は、良くも悪くも受験勉強的な難しさとはベクトルが異なります
超難関国私立高校の問題が解ける人も対策をしなければ苦戦しますし、逆に、超難関国私立高校の問題には手が出ない人も、シッカリ特色問題対策すれば翠嵐合格点は取れます

「翠嵐特化対策」(早慶附属以上の国私立は狙わず、易しめ私立併願でしのいでその代わり翠嵐対策を最大目標に、翠嵐狙い撃ちで勉強する)なら、超難関国私立高校よりも合格は易しいです
逆に、「翠嵐+早慶附属以上の国私立(神奈川3大塾の上位層で、超難関国私立蹴って翠嵐に行く子たちがやってる勉強)」なら、一気に合格難易度はアップします。【超難関国私立高校の難問対策+神奈川5科500満点学力検査対策+特色対策】全てこなさなければいけないので
これは、翠嵐に限らず都立重点校や浦和・千葉に超難関私立蹴りで受かる場合にも似たことが言えますが

888 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 00:48:32.96 ID:hXZRLZgV0.net
>>886
そのあたりって、内申比率が極端に高い入試してた世代だっけ…?

889 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 02:54:48.11 ID:voZudvLC0.net
>>887
>「翠嵐特化対策」(早慶附属以上の国私立は狙わず、易しめ私立併願でしのいでその代わり翠嵐対策を最大目標に、翠嵐狙い撃ちで勉強する)なら、超難関国私立高校よりも合格は易しいです
>逆に、「翠嵐+早慶附属以上の国私立(神奈川3大塾の上位層で、超難関国私立蹴って翠嵐に行く子たちがやってる勉強)」なら、一気に合格難易度はアップします。【超難関国私立高校の難問対策+神奈川5科500満点学力検査対策+特色対策】全てこなさなければいけないので
>これは、翠嵐に限らず都立重点校や浦和・千葉に超難関私立蹴りで受かる場合にも似たことが言えますが

「北野+清風南海以下の私立併願プラン」
「北野+西大和・洛南以上私立高併願プラン」
の必要勉強量と合格難易度 の差
でも同じことが言えるな

北野自体の合格難易度は大して高くない(なので、清風南海以下を併願で済ませる場合は北野はさほど難関ではない)。ただ、洛南・西大和以上を併願して重複合格しようと思うと、一気に難易度が上がる

890 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 08:02:02.45 ID:LZG44xHm0.net
>>888
そうそう。優等生な女の子だったらしいから内申オール5が当たり前だったみたいだわ
記憶力頼みで理系玉砕みたいだけどね。それでも阪大文系いけるのはさすがだけども

891 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 10:23:56.28 ID:hXZRLZgV0.net
>>890
…単に北野出の嫁を下げての自分の自慢とは思わなんだw
>なんでそんなにアホなんだろう
って、関関同立文系専願か、二浪府大文系かと思いきや、阪大文系なら、今の北野でも悪くはないだろw

892 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 17:20:36.88 ID:YNHEydH30.net
【7280599】 投稿者: それもあるが (ID:mF1GDg5pWW2) 投稿日時:2023年 08月 11日 06:11

この書き込みはちゃうちゃうさん (ID: IbwDLksWCG2) への返信です

公立推しの塾が多いからでは?

学附に限らず、開成・筑附・渋幕など、全国どの公立トップよりも圧倒的に難関な高校を蹴って公立に行くことを勧める塾が多いです(もちろんすべての塾、受験生ではないですが)
早慶附属に関しても、3科専願で最初から早慶附属しか考えていない受験生以外には、公立も受けて早慶蹴り公立を勧めるケースが多いです

理由は分かりません
皆で考えてみませんか?


【7280880】 投稿者: 塾も合格実績が欲しいでしょう (ID:e0ehYOk8oQY) 投稿日時:2023年 08月 11日 15:59

この書き込みはそれもあるがさん (ID: mF1GDg5pWW2) への返信です

塾も宣伝になりますので、難関高校合格者数が(1校だけでなく様々な高校に)多ければ多いほど嬉しいでしょう

(塾視点で)最高に有難いパターンは
開成+国立大附属+早慶附属複数+都県立トップ オール合格パターン
ありがたいでしょう

開成+国立大附属+早慶附属複数(開成や国立大附属に進学で、都県立は受けない) パターンよりも、更にありがたいでしょう

893 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 20:33:54.08 ID:+aiGQLaT0.net
465実名攻撃大好きKITTY2023/04/23(日) 18:56:15.98ID:EurhtJw/0
今月号の大学への数学の読者投稿欄に西○○から6浪の末に奈良県立医大合格しました報告が載ってたわ

466実名攻撃大好きKITTY2023/04/23(日) 19:26:16.68ID:Z8X1ocdn0
泣ける😭😭😭

894 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 20:41:09.16 ID:pX5oiwf20.net
令和5年度 大阪府グローバルリーダーズハイスクール評価審議会

令和5年7月12日水曜日に「大阪府グローバルリーダーズハイスクール評価審議会」を開催しました。

以下のリンクから、その内容を見ることができます。

https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/tokusyoku/r5-gl-hyouka.html

◆次第
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00457326/01_order.pdf

◆グローバルリーダーズハイスクール 令和4年度評価シート
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00457326/04_R04sheet.pdf

◆合格実績
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00457326/07_R04exam.pdf

895 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 23:56:53.15 ID:FN9sbhyJ0.net
>>830
>>827
必ずしも連動しない、けど大抵連動してるよね?それ詭弁だと思うよ。」

→受験塾などが過度に入試用の対策をさせなければほとんど連動するはずのものである。ノイズは数%に抑えられているだろう。
現状は過剰な入試対策がされているために最上位校だとノイズが20%はあるのではないかな。

896 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/11(金) 23:58:10.91 ID:FN9sbhyJ0.net
>>830
>>824
下位から崩れる理論提唱してるのに、府立高校は無縁なの?それ私立関係なく少子化な以上下から実績は崩れるよ」

→少子化による大学合格実績への影響について、阿呆にもわかるように説明する。
大学合格は競争である。つまり順位が上でありさえすればよく、少子化により知能は下がっていても実績は上がる場合がある。
また、少子化の程度よりも大学定員の減少の方がかなり緩やかである。そしてトップ私立の学年定員はずっと200名程度で変わっていない。
これらから何が起こるかというと、少子化に比例して公立高校の定員が減っているなかで私立が定員を維持すれば優秀層の私立在籍率が上がっていき、大学合格実績の私高公低が進んでいく。府立高の学区撤廃前はずっとこうだった。(正確には団塊ジュニアの時だけ「多子化」だったため1990年代初頭の一時期は公立も頑張っていた)
 さて、府立高の学区撤廃後に起きているメインの現象はこれとは違う。府立高も私立に負けないぐらい入学者の学力帯の輪切りが進んでいったので従来私立に流れていた層の一部が府立にシフトした。この局面における弱者(立場の弱いもの)は、もう輪切りの精緻化の余地がない(トップ)私立や府の制度による恩恵が小さい大阪府外の私立である。
かくして、私低公高が今後も進行していく。すでに実績として表れていることは、私が>>701で説明した。再掲する。

「参考までに、東大京大国医率が高いとされている私立上位3校との比較をしておく。実は一番ましなのが北野である。
学校名/東京国医の2022年実数→同2023実数/昨年比%/実数の増減
北野  129→119 92.25% -10名
灘   174→159 91.38% -15名
東大寺 152→120 78.95% -32名
甲陽  123→111 90.24% -12名   」

897 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:01:12.36 ID:hpbfF2a40.net
>>830
>>829
元レスに西大和関係なく無い?
北野は星光に負けてるよね?
って話だし、下位から崩れる理論なら先に北野のほうが崩れるという話なのでは?」

→北野が実質的に星光より上であることについては、私は>>722だけでなく各所でここ何年間も説明し続けてきた。今更不要だろう。
西大和への言及は、ここが北関東の生徒を中心に寮生として全国の優秀な男子を招き入れているからだ。この部分は関西の状況変化による影響を受けない。例外であるからことわっておく必要があるんだよ。

898 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:02:37.00 ID:hpbfF2a40.net
>>830
>>828
https://juken-log.net/archives/3185
これ見ると、東京一工医(医学部入る分首都圏不利指標)だと日比谷が北野を結構上回るみたいやけど?」

→君はこの資料の著者か?日比谷と北野のデータを極端に改ざんしてあって、まさにその偽情報をばらまく目的で持ち出してきている人だから99%そうなんだろうな。
善良な読者のために、この資料中でどのような改ざんが行われているのかを記しておく。資料では2022年の東京一工国医合格者数(重複なし)の一覧表が後半に掲載されている。このでたらめ情報によると、
日比谷:卒業生数322/東京一工国医現役106/同浪人33/現浪139÷卒業数322=0.43
北野:卒業生数309/東京一工国医現役77/同浪人31/現浪108÷卒業数309=0.35
以上はおそらく>>830の一派が作成した偽データである。学校発表の正しいものは以下のとおりである(北野の国医は雑誌より)。なお、防衛医大は他との重複があるため含めない。
日比谷2022年
https://hibiya-h.metro.ed.jp/CareerApproach/UnivPassedAchievements.pdf
東京一工国医現役=53+10+8+5+24-1=99/同浪人=12+3+1+2+10=28/現浪127÷卒業数322=0.39
北野2022年
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
東京一工国医現役=8+65+1+0+16-3=87/同浪人=6+26+0+0+11=43/現浪130÷卒業数309=0.42
言い忘れたが、医学部は日比谷の方が多いので「医学部入る分首都圏不利指標」という文言はこいつの考えたひっかけである。この人は私を含むここの善良な読者をなめ切っているようだ。完全に詐欺師マインドだな。

899 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:05:08.83 ID:hpbfF2a40.net
>>831
「府立トップ校に人気が集中すると私立に人材が流れるというけれど、それは北野落ち、茨木落ちを取り逃してしまう程度のこと」

→私立が欲しいのは北野・天王寺・茨木落ちだけでほぼすべてだよ。ここにいる工作員の狙いもそれだ。

900 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:06:40.73 ID:hpbfF2a40.net
>>837
北野からの一工がほぼいないことでも分かる通り、大阪だと一工レベルは阪大に行く。早慶などのトップ私大がある東京は東大に特攻できるが、関関同立にはできればいきたくない関西公立トップ生は京大チャレンジを避けて阪大を受けるものが出てくる。東一工の定員計は京の2倍である。ボーダーは京>一工である。

901 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:07:27.08 ID:hpbfF2a40.net
>>838
>>839
完全に詐欺の手法じゃないか。現浪計の話なのに現役の数字を持ってきたり、最も日比谷が北野に接近できた2022年「しか」資料がないなどといってみたり。医学部は首都圏が不利という「振り」のあとに(日比谷の方が多い)医学部を持ち出したり。
 では例年はどんな感じなのかをつかむために最新データにあたってみよう!
2023年「日比野対決」
日比谷
https://hibiya-h.metro.ed.jp/CareerApproach/UnivPassedAchievements.pdf
東京一工国医現役=33+4+7+3+12-1=58/同浪人=18+0+3+0+11=32/現浪90÷卒業数314=0.29
北野
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/5.html
東京一工国医現役=7+62+0+0+13=82/同浪人=2+19+0+0+16=37/現浪119÷卒業数354=0.34

902 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:09:38.52 ID:hpbfF2a40.net
>>863
阪神は東京一工ではない。知らなかったのかよ。頼むよ。

903 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:10:23.24 ID:hpbfF2a40.net
>>864
共通テスト平均の比較を始めたのが誰なのか知らないのかよ。頼むよ。そいつに言ってくれよ。

904 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:32:20.75 ID:U4VZz6QR0.net
>>894
その資料を見る限り、今年度の北野の共通テストは、公立進学校botのデータとピッタリ一致するね

あくまで北野に関しては公式記録と合致していただけで他校も正しいとは必ずしも限らないが、
他の高校に関しても正しいとすると、横浜翠嵐には北野の平均は10点以上負けてる

905 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:34:31.65 ID:U4VZz6QR0.net
>>901
>現浪計の話なのに


もともと、そういうルールやったっけ?
北野と日比谷に関係なく「現役浪人合計実績は浪人率が高い方が有利になるし予備校の力であって高校の力じゃないから現役実績で見るべき」という風潮は高校格付けでしょっちゅうある

906 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:40:07.80 ID:U4VZz6QR0.net
>>898
>医学部は日比谷の方が多いので「医学部入る分首都圏不利指標」

別に矛盾はなくね?
首都圏は難関な国医しかないし日比谷に限らずどの高校も医学部指向は地方の高校より低い(というか、近畿トップ私立や東海や札幌南や熊本などのように、地方都市が医学部指向が高い)
なので、「医学部が入ると日比谷が不利」これ自体は間違っていない
その不利なハンデがあるにも関わらず国医が結構多い日比谷は優秀

別に矛盾はないかと

907 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 00:48:34.72 ID:U4VZz6QR0.net
近畿も難関な医学部の京医、阪医・神医・府医・公医があるけど、滋賀医・奈良医・和医があるから首都圏よりは
国医で稼ぎやすい
もっと言うと、首都圏は理3・医科歯科・千葉医・横市医の難関医ばかりで他に群馬医・筑波医なので、
単純に総計が2校少なく、比較的易しいのは群馬だけ、なので、医学部で稼ぎにくい
てのはある

908 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 02:59:20.25 ID:S1WYdsIs0.net
>ID:hpbfF2a40

>>837の「日比谷は東大志望がおおいぶん、東大落ちで、京一工どこか受かってたはずなのが多数死票になるデメリット」は?

909 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 07:39:28.63 ID:LoSRmi+W0.net

てか、それ以前の話、

東大・京大・一橋・東工大(・国医)
それぞれ等価で計算していいはずがない。入試難易度にそれぞれ大差あるんやから
(北野から合格に限っても)京大合格者で東大受けてても受かったのは半分もおらんやろ。一工で東大も受かるんはもっと稀少
一工合格者で京大受けていても受かるんはどのくらいいてるかは知らんけど、少なくとも全員なはずがないし

(進学実績査定議論でよくあるみたいに)傾斜掛けないと。傾斜のかけ方は詳しい方に任せるとして

910 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 07:54:46.77 ID:lZutUmCj0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ちです。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)
4人 聖光学院、神戸女学院
3人 麻布、開成、ラ・サール
2人 渋谷教育学園幕張、洛南、智辯学園和歌山

1人 札幌南、前橋女子、大宮、日比谷、暁星、
    攻玉社、横浜市立南、浅野、栄光学園、湘南白百合学園、
    桐蔭学園中教、新潟、高岡、富山中部、甲陵、
    岐阜北、四日市、大阪星光学院、高槻、甲陽学院、
    西大和学園、岡山朝日、田園調布雙葉 広島国泰寺 徳島文理
    早稲田実業、

以上92名 (1人区分は、5人ずつ)

911 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 07:55:13.17 ID:nL6/u/Af0.net
2023東京大学現役合格率20傑(エデュ他)

1 筑波大学附属駒場高等学校 45.63%(73/160)
2 聖光学院高等学校 30.57%(70/229)
3 開成高等学校 30.03%(118/393)
4 灘高等学校 30.00%(66/220)
5 桜蔭高等学校 29.00%(67/231)
6 駒場東邦高等学校 24.02%(55/229)
7 栄光学園高等学校 21.35%(38/178)
8 麻布高等学校 17.97%(53/295)
9 渋谷教育学園渋谷高等学校 17.41%(35/201)
10 渋谷教育学園幕張高等学校 16.91%(59/349)

11 久留米大学附設附高等学校 16.84%(32/190)
12 浅野高等学校 15.18%(39/257)

912 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 07:56:03.81 ID:3kVTTsov0.net
14 甲陽学院高等学校 14.01%(29/207)
15 ラ・サール高等学校 13%(26/200)
16 日比谷高等学校 10.51%(33/314)
17 女子学院高等学校 10.28%(22/214)
18 海城高等学校 10.26%(31/302)
19 早稲田高等学校 9.84%(31/315)
20 横浜翠嵐高等学校 9.78%(35/358)
次 筑波大学附属高等学校 9.09%(22/242)

913 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 07:56:46.45 ID:Idcxbf990.net
東大理Ⅲ合格者出身高校【1962年~2021年】

01灘(兵庫) 799
02開成(東京) 386
03筑波大附駒場(東京) 349
04ラ・サール(鹿児島) 329
05麻布(東京) 176
06桜蔭(東京) 166
07栄光学園(神奈川) 104
08武蔵(東京) 103
09愛光(愛媛) 102
10筑波大附(東京) 100
11東京学芸大附(東京) 95
12東海(愛知) 75
13洛南(京都) 58
14広島学院(広島) 54
15金沢大附(石川) 50
16甲陽学院(兵庫) 49
17駒場東邦(東京) 47 巣鴨(東京) 47
19聖光学院(神奈川) 46
20桐朋(東京) 42
21東大寺学園(奈良) 39
22日比谷(東京) 37 海城(東京) 37
24桐蔭学園(神奈川) 36
25戸山(東京) 35 湘南(神奈川) 35
27西(東京) 34 久留米大附設(福岡) 34
29旭丘(愛知) 32
30小石川中教(東京) 29

914 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 07:57:19.40 ID:ORy0QHqZ0.net
465実名攻撃大好きKITTY2023/04/23(日) 18:56:15.98ID:EurhtJw/0
今月号の大学への数学の読者投稿欄に西○○学園から6浪の末に奈良県立医大合格しました報告が載ってたわ

466実名攻撃大好きKITTY2023/04/23(日) 19:26:16.68ID:Z8X1ocdn0
泣ける😭😭😭

915 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/12(土) 13:53:57.67 ID:P3/dyICO0.net
>>913
神戸女学院は、当然、甲陽より多いだろうけど、進学実績非公開のせいで抜けてるな。

916 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/13(日) 00:15:12.89 ID:Yvk1/EMn0.net
>>908-909
関東不利?

917 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/13(日) 11:35:42.80 ID:sGF1hHzp0.net
ついに2023年版が来た!今年も早稲田圧勝

早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

918 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/13(日) 12:08:22.65 ID:7XqEBZI30.net
>>909
https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html


傾斜のかけ方は↑で研究してみるのも面白そう
やっぱ、難易度では東大が突き抜けてますね

919 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/13(日) 12:50:27.22 ID:2RoUHjQL0.net
東大理Ⅲ合格者出身高校【1962年~2021年】

01灘(兵庫) 799
02開成(東京) 386
03筑波大附駒場(東京) 349
04ラ・サール(鹿児島) 329
05麻布(東京) 176
06桜蔭(東京) 166
07栄光学園(神奈川) 104
08武蔵(東京) 103
09愛光(愛媛) 102
10筑波大附(東京) 100
11東京学芸大附(東京) 95
12東海(愛知) 75
13洛南(京都) 58
14広島学院(広島) 54
15金沢大附(石川) 50
16甲陽学院(兵庫) 49
17駒場東邦(東京) 47 巣鴨(東京) 47
19聖光学院(神奈川) 46
20桐朋(東京) 42
21東大寺学園(奈良) 39
22日比谷(東京) 37 海城(東京) 37
24桐蔭学園(神奈川) 36
25戸山(東京) 35 湘南(神奈川) 35
27西(東京) 34 久留米大附設(福岡) 34
29旭丘(愛知) 32
30小石川中教(東京) 29

920 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/13(日) 13:01:35.09 ID:7XqEBZI30.net
「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると
 高3駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(二次試験科目型)

理1 65.6
理2 62.9
京大理 60.7
京大工 58.1
(科目数違う)
東工大 工学院 57.8

921 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/14(月) 19:40:39.08 ID:eV4+z79w0.net
理2と京大理は全然同格じゃないな
北野も京大工が多いし「東大でも受かっていた」は半分もいないっぽい

922 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/15(火) 06:39:29.45 ID:VuxIT0M/0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ちです。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

923 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/15(火) 06:39:58.41 ID:sWFXIRPu0.net
中高と受験勉強まみれ受け身だったから独学の仕方分からず引きこもりとか

田舎から母ちゃんでできて住み込み
精神科通うにも金かかるし
父ちゃん退職勧奨で家計は火の車って

どこぞの田舎進学校ではよく聞く話だわ😂

924 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 01:24:07.07 ID:2bxWBluZ0.net
>>904
公立進学校botはそもそも翠嵐関係者である。
彼らが出す翠嵐の数値は毎年高すぎる。合格実績の割にはね。誰も信じちゃいないよ。

925 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 01:24:51.67 ID:2bxWBluZ0.net
>>905
もとの資料をちゃんと見てから言え。現浪計だよ。不満があるなら資料の著者、つまり君の仲間に言ってくれ。

926 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 01:25:27.67 ID:2bxWBluZ0.net
>>906
>>907
君は文盲なのかい?私は君の行為を「ひっかけ」とはいったが「矛盾」なんて言ってないよ。
首都圏の国医が難関であることを矛盾なく示しているが、実際には過半を地方で稼いでいる日比谷を実態よりもよく見せようとしているから詐欺的でひっかけだと言っているんだよ。
週刊朝日2022/4/29号の特集記事「医学部に強い全国213高校」のデータをもとに集計、分析する。
国公立医学科の実績2022
日比谷計34の内訳
旧帝大医4(東大、北大、東北大2)/その他の関東圏11/関西圏0/地方圏19(秋田2、金沢、山梨4、信州5、岐阜2、浜松医科2、長崎、琉球2)
地方圏割合=19/34=0.559

北野計27の内訳
旧帝大医5(京大3、名大、阪大)/関東圏1(筑波)/その他の関西圏15/地方圏6(金沢、名古屋市立、三重、岡山、広島、香川)
地方圏割合=6/27=0.222

927 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 01:26:04.96 ID:2bxWBluZ0.net
>>908

>>837による影響の大きさ」<<「>>900による影響の大きさ」

928 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 01:26:36.91 ID:2bxWBluZ0.net
>>909
あほなのかキミは・・・・・・
たとえばA大とB大の単独の数値の価値判断をしなければいけないときにだけ、「少しでもましな判断ができるように、仕方がないから」傾斜をかけるんだよ。
東京一工指標というのは、そういう面倒な傾斜かけをしなくてもいいように上から1位〜4位までの大学を足した指標だ。
これだけで、あるレベル以上の生徒がどれだけいるかがわかる。高校の上位層の実態がもろにわかってしまう恐ろしい指標なんだよ。
だから中学受験塾関係者としては、改ざんしてからでないと怖くて使えないんだよ。>>830
https://juken-log.net/archives/3185
のようにね。

929 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 03:07:26.90 ID:IQjPlOYf0.net
>東京一工指標というのは、そういう面倒な傾斜かけをしなくてもいいように上から1位〜4位までの大学を足した指標だ。

2010年代前半だったか、東京一工の単純総和(傾斜なし)だと、日比谷が都立国立に敗れたことがありましたよ

入試レベルなど明確に差があって、東大や国医の数でダンチだったのに(ぶっちゃけ、都立国立は一工がめっちゃ多くて東大は少なかった)

930 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 03:08:25.70 ID:IQjPlOYf0.net
>>924
え?違うでしょ?
「翠嵐リスペクト」とか言ってた記憶が

931 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 03:10:25.70 ID:IQjPlOYf0.net
>「>>837による影響の大きさ」<<「>>900による影響の大きさ」

この不等号、微妙では?

932 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 11:17:34.72 ID:USspioyN0.net
>>927
ぶっちゃけ、東京一工という指標自体あまり買っていないが…
それはさておき

「関東の高校で、本当は京大に行けた学力の生徒を補うために一工を考慮する」
これはそこそこ意味がある
京大は地理的に遠いし、4年間以上地元離れてコストもかかる、で一工にする人は少なからずいる

「大阪の高校で、本当は京大に行けた学力の生徒を補うために阪大を考慮する」
これはほぼ意味がないよ
だって、一工(から見た京大)と違って地元から通えるので、「京大行ける学力だったけど阪大」は普通に京大に行くので

「本当は一工に行けたけど、阪大 を補う」も意味がない
だってそもそも、一工を考慮するのからして「京大に行けたけど一工へ」を補うためだし

933 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 12:14:20.83 ID:MXcuDi990.net
東大>>京大>東工大≧阪大だよ

934 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 14:03:51.00 ID:xqq3zfkV0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
北野の共通テスト平均点が阪大一般学部ボーダーをかなりの差で下回っているというデータが出ているのは寂しいですね

2021年の高校の公式データで、北野平均が81.3%でした

阪大の共通テスト(の配点は学部によって違いがあり、たいていは傾斜配点になっているので比較しにくいのですが、傾斜配点になっていないのが経済学部と法学部)の駿台ベネッセリサーチのB判定ライン
阪大法84.4%
阪大経済 83.3%

ちなみに、阪大と他大学の入試難易度比較

↓「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索すると出てくる

>2020年第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データ
>合格者の平均偏差値
>英語 数学 理科2科目 総合
>東工 情報 56.3 62.8 61.3 60.1
>京大 工学 58.6 60.0 59.7 59.4
>東工 工学 54.0 59.5 56.3 56.6
>阪大 工学 52.7 54.4 53.0 53.4
>東北 工学 53.5 54.1 51.9 53.2
>名大 工学 52.2 53.0 49.5 51.6

英語単独でも、合格者平均は東工大工>阪大
ちなみに、阪大は英語が難問で有名な大学

内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
阪大自体、入試難易度が微妙なので合格実績を誇りにしにくいよね
阪大文系なんか、たいていの学部で二次試験科目が英数国(社会なし。京大も一橋も英数国社なので、偏差値以前の話で科目数からして負けてる)
で、文学部と外国語学部にいたっては何と二次試験を数学ナシで合格することさえも可能

実際、灘は言うに及ばず東大寺や西大和とかでも阪大非医の合格者数は全然売りにしてないっぽいし(むしろ京大さえも重視せず東大志向または東大シフト)

935 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 14:05:05.36 ID:xqq3zfkV0.net

京大>>>東工大>>阪大>東北大

むしろ阪大≒東北大 か?

936 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 17:35:59.54 ID:4lYATcJA0.net
その不等号、ちゃんと根拠を数字で示さないとなんの意味もないよ

937 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 17:44:17.15 ID:R9dMCNYG0.net
>>936
数字の差通りじゃない?(阪大と東北大はたったの0.2しか変わらんやん。同じ科目型で。東工大には3.2も水を開けられている)

京大は科目数の差で低く出るから、見た目の数値の差(東工大より2.8上)よりも東工大・阪大より差は大きいわな

938 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 17:46:21.54 ID:R9dMCNYG0.net
>>102-104を見ても、阪大は慶應理工に〇×でほぼ完封負けで、理科大とも拮抗
(別に、だからと言って入試難易度も阪大≒理科大ではないと分かってるんで、勘違いせんといてな)

939 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 17:52:56.70 ID:R9dMCNYG0.net
慶應はともかく中堅私大に結構苦戦してるのが気になる
(センター利用はまあしゃあないし、立命にはさすがに格の違いを見せてるが)

25実名攻撃大好きKITTY2022/06/16(木) 15:28:53.63ID:OpIrRJ6f0
>>24のリンク先のスレの5番目のレスに、東大、京大、東工大、阪大の私大併願合否結果が載ってる。阪大はやっぱだいぶレベル落ちるな

>阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
>同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
>立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
>立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
>同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
>理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

>阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
>同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
>同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
>慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
>立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%

940 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 17:53:51.42 ID:R9dMCNYG0.net
理科大は大阪入試ありのはずやし
地理的な不利はない

941 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 18:03:02.42 ID:R9dMCNYG0.net
↓は2020年度版みたいだけど、2022年度版はこうなってる ://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html「東工大工学院 57.8 阪大工 53.6」
 

>2020年第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データ
>合格者の平均偏差値
>英語 数学 理科2科目 総合
>東工 情報 56.3 62.8 61.3 60.1
>京大 工学 58.6 60.0 59.7 59.4
>東工 工学 54.0 59.5 56.3 56.6
>阪大 工学 52.7 54.4 53.0 53.4
>東北 工学 53.5 54.1 51.9 53.2
>名大 工学 52.2 53.0 49.5 51.6

942 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 19:06:22.57 ID:f1VXqI1j0.net
立命wwwww

943 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 22:44:45.24 ID:fW3ZLYD50.net
>>899
三国丘落ち、高津落ちでも大阪公立合格を狙えるし、生野落ちでも関関同立合格を狙えるから、岸和田以外の文理落ちが欲しい高校も少なくないだろ。

944 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/16(水) 22:45:33.40 ID:fW3ZLYD50.net

大阪公立ってのは大阪公立「大学」のことな。

945 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/17(木) 02:01:26.64 ID:yEci71ra0.net
>>944
ポイント貰うだけ貰うか

946 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/17(木) 12:18:36.59 ID:jtQyKm2N0.net
>>934>>941
阪大は、完全に東北大・名古屋大理系寄りの入試難易度やな。東工大よりも
いや、「寄り」というより東北大と平均値がほぼ不変なデータになってる

947 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/17(木) 12:18:41.20 ID:jtQyKm2N0.net
>>934>>941
阪大は、完全に東北大・名古屋大理系寄りの入試難易度やな。東工大よりも
いや、「寄り」というより東北大と平均値がほぼ不変なデータになってる

948 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/18(金) 16:07:53.83 ID:1m97yl1v0.net
京大と阪大って、意外と差が大きいのな。
阪大でも上位合格層なら京大届くだろうけど、合格最低レベルで見ると両校で相当レベル違いそうだし、平均も結構差があるな。
京大はなんだかんだ言っても平均学力高く、公立高校の生徒から見れば底のレベルもかなり高そう。

949 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/18(金) 17:32:00.83 ID:GC3W5RM50.net
ついに2023年版が来た!今年も早稲田圧勝

早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

950 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/18(金) 21:05:27.36 ID:GNu2ky0C0.net
岸和田って文理の中では場違いなくらい一つだけレベル低い気がするんだけど、ここの評価はどんな感じ?

951 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/18(金) 21:12:24.05 ID:fRNQdCY50.net
>>950
春日丘より明確に下
泉陽と互角
千里にはギリ勝ち

952 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/18(金) 22:47:13.89 ID:A8LjxW4y0.net
【北摂公立高校+生野・岸和田】

☆大阪大学合格者数&東大合格者数100名以上(1950~2021)
A class
別格
北野 大阪 府 共 4060 東大 647 理3=12
2TOPS
茨木 大阪 府 共 3276 東大 135 理3= 1
豊中 大阪 府 共 2518 東大 101 理3= 2

GLHSレベル
生野 大阪 府 共 1792
岸和田 大阪府共 1134 ☆

B class 進学校
池田 大阪 府 共 682
千里 大阪 府 共 645 (1967年創立)

C class
春日丘 大阪 府 共 381 ★
箕面 大阪 府 共 136(1963年創立)
桜塚 大阪 府 共 129

953 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 01:52:15.89 ID:d0ipZTr90.net
京都大学 累計合格100人以上

北野高 4575
茨木高 1981
豊中高 981
岸和田 367
千里高 145
池田高 130
春日丘 116

>>951 は大きな間違い

954 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 01:54:11.18 ID:d0ipZTr90.net
泉陽高は100人以下でデータなし

955 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 07:34:19.84 ID:IpPGjCNL0.net
そりゃあ学区トップ校だった時代があるわけだから昔は京大阪大それなりに受かってただろうけど今となっては千里と大差ないでしょ>岸和田

956 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 09:32:59.51 ID:5NzzXTaN0.net
>>955
昔から京大は一桁だったよ

957 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 11:30:34.13 ID:T3ErlHAE0.net
1980年代からカウントしろよ
2000年以降は明確に春日丘>岸和田

958 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 11:31:19.45 ID:T3ErlHAE0.net
9学区制末期
千里=泉陽>春日丘=岸和田

959 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 13:19:17.62 ID:51JaUuHc0.net
東大合格者数(1980~2021)
生野高 58
岸和田 20
泉陽高 08
千里高 08
春日丘 05

960 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 13:37:56.73 ID:51JaUuHc0.net
東大合格者数(2000~2021)
生野高 06
千里高 03
岸和田 03
泉陽高 02
春日丘 02

961 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 14:29:50.17 ID:/xk7fetX0.net
>>960
ここらへんは準文理やな

962 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 14:39:10.89 ID:eF6cnd+F0.net
>>959
>>960
生野も岸和田も激減やね。
何があったんやろ?

963 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 14:43:43.59 ID:ht4XKk640.net
2000年代は大阪の公立低迷期だし、2010年代は学区の撤廃で優秀な人間が北野や天王寺に流れた。

964 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 15:59:52.45 ID:rXDFMeFo0.net
貧乏JAPAN🇯🇵
これからは公立の時代

965 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 16:50:37.42 ID:ToMZI9X60.net
2000年以降で複数人の東大が出てるのは極僅かな高校のみ
マグレで1人は出ても2人以上は出ない
寝屋川でも1人、池田0

966 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 16:59:14.54 ID:kpx70zNC0.net
一昨年の住吉に東大

967 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 18:02:52.03 ID:RNNfudct0.net
>>955
岸和田は9学区制時代から、1学区セカンド校の豊中高より実績悪くて、2学区セカンド校の千里と大差なかったかもなー。
岸和田が最も実績良かったのは今世紀入ってからだと思う。4学区制で、三国丘と文理科2校体制になってから。

968 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/19(土) 20:24:40.94 ID:fkffZFQu0.net
現実は↓
理Ⅲ>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
 足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?

969 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/20(日) 00:35:03.29 ID:Of6Lgnxv0.net
>>951
流石に泉陽とは格付けが済んだでしょう。

970 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/20(日) 00:35:06.78 ID:Of6Lgnxv0.net
>>951
流石に泉陽とは格付けが済んだでしょう。

971 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/20(日) 17:14:33.76 ID:PSMfS6zc0.net
次スレ立ててくるわ

972 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/20(日) 17:35:50.03 ID:PSMfS6zc0.net
次スレ
■■■■■大阪府立高校70■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1692519472/

973 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/20(日) 18:25:55.75 ID:qEiAiLlB0.net
礼儀作法は大事よ
相手も人間だからね

大人になったら覚えたら良いという奴に限って
いつまでも無礼者でコミュ障

せっかく高学歴積んでも
結局のところ無礼者は干される

974 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:50:06.86 ID:W/HlCvz+0.net
北野

975 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:50:15.35 ID:W/HlCvz+0.net
天王寺

976 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:50:22.93 ID:W/HlCvz+0.net
茨木

977 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:50:31.10 ID:W/HlCvz+0.net
三国丘

978 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:50:41.55 ID:W/HlCvz+0.net
大手前

979 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:52:23.04 ID:W/HlCvz+0.net
高津

980 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:52:32.84 ID:W/HlCvz+0.net
豊中

981 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:52:48.04 ID:W/HlCvz+0.net
四條畷

982 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:53:13.91 ID:W/HlCvz+0.net
生野

983 :実名攻撃大好きKITTY:2023/08/22(火) 12:53:21.88 ID:W/HlCvz+0.net
岸和田

総レス数 983
437 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200