2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本大地震予知を記憶せよ!

1 :おたく、名無しさん?:2016/04/16(土) 04:38:34.65 .net
http://f.xup.cc/xup8rrlfswg.jpg
510 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MMbf-vY2k):2016/04/12(火) 12:36:23.50 ID:k9dSq4MkM
熊本 地震

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1458472582/510

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合394 - オカルト超常現象

819:本当にあった怖い名無し(ID:FfwVZoMSO)2013/09/18 01:21:32.3

熊本で震度7という夢を見た
東京でも震度5(?)だったかな
ライフラインも崩壊して
パソコンや携帯やスマホに依存してる人達がパニクってた
結果その大地震が南海トラフに繋がるって流れ
4日前に見た夢なんだけど
妙に生々しくてここに書き込みました

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合471

841:本当にあった怖い名無し(ID:uTYokxl20)2014/04/03 23:00:40.4

既出かもしれんが
どうも九州で地震か噴火がありそうな気がする
場所は宮崎、大分、熊本の辺
注意してください

変な夢を3晩続けて見ている
3・11の前も同じことが起きていた

2 :おたく、名無しさん?:2016/04/16(土) 14:05:44.11 .net
Supureme NIKE アップルストア ホームレスを大量に並ばせるヤフオク転売屋
アマゾンではDVDエロゲ転売
http://i.imgur.com/qEC9uFv.jpg bscraft AIL549BUGB0WW
http://i.imgur.com/2dxaXiP.jpg 松平俊敬 マツダイラトシヒロ 千代田区外神田2-17-6-603
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?seller=AIL549BUGB0WW
年間売り上げ1億円以上 税金過少申告 脱税 古物営業法違反
国税庁通報先
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

3 :おたく、名無しさん?:2016/04/20(水) 13:51:52.90 .net
271 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ヌヒヒョイ f95c-gW5C):2016/03/29(火) 11:10:31.78 ID:1eQbcvmF0あえて予言すると関西というか西日本で4月以降甚大な被害がある大災害が起きる
期間は2016年4月から2017年4月の一年間

このレス保存しといていいよ

355 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MM3b-2T2p):2016/04/03(日) 09:14:57.18 ID:x2aW+9GRM熊本

510 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワイモマー MMbf-vY2k):2016/04/12(火) 12:36:23.50 ID:k9dSq4MkM
熊本 地震

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1458472582/510

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合394 - オカルト超常現象

819:本当にあった怖い名無し(ID:FfwVZoMSO)2013/09/18 01:21:32.3

熊本で震度7という夢を見た
東京でも震度5(?)だったかな
ライフラインも崩壊して
パソコンや携帯やスマホに依存してる人達がパニクってた
結果その大地震が南海トラフに繋がるって流れ
4日前に見た夢なんだけど
妙に生々しくてここに書き込みました

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合471

841:本当にあった怖い名無し(ID:uTYokxl20)2014/04/03 23:00:40.4

既出かもしれんが
どうも九州で地震か噴火がありそうな気がする

http://chaos2ch.com/archives/4615151.html

4 :おたく、名無しさん?:2016/04/23(土) 17:55:01.70 .net
くまみこ大人気の予感

5 :おたく、名無しさん?:2016/04/29(金) 17:12:48.23 .net
https://www.youtube.com/watch?v=G14WddDsMnU

6 :おたく、名無しさん?:2016/05/12(木) 23:07:58.09 .net
家が壊れたらオタクできないよな

7 :おたく、名無しさん?:2016/05/14(土) 12:02:17.46 .net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

8 :おたく、名無しさん?:2016/05/17(火) 21:15:46.05 .net
茨城で震度5 気象庁が会見 「東日本大震災の余震ではない」

16日午後9時23分、茨城県南部を震源とする地震が発生し、同県小美玉市(おみたまし)で震度5弱を観測した。
震源の深さが42キロとやや深かったため揺れが広範囲にわたり、関東地方全域や東北・中部地方でも震度1〜4を観測した。
マグニチュード(M)は5.5だった。

地震を受け、気象庁地震津波監視課の青木元(あおき・げん)課長は記者会見し、
「揺れの強かった地域では2、3日の間で最大震度4程度の地震に注意してください」と注意を呼び掛けた。

青木課長は今回地震が起きた地域について「通常から地震活動がある領域で関東地方の中では比較的地震があるところ」と説明。
一方で、東日本大震災との関係については「余震域から外れている。余震ではない」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000001-wordleaf-soci

9 :おたく、名無しさん?:2016/06/06(月) 00:26:24.98 .net
死去シリーズ

モハメド・アリ

10 :おたく、名無しさん?:2016/07/12(火) 20:39:56.70 .net
w

11 :おたく、名無しさん?:2016/08/03(水) 00:51:17.18 .net
MEGA地震予測 南関東が初の最高警戒レベル5へ

首都圏で大地震に対する不安が高まっている。
関東地方では7月17日(茨城県南部)、19日(千葉県東方沖)、20日(茨城県南部)と立て続けに「震度4」、27日には茨城県北部で「震度5弱」を記録する地震が起きた。
これらの地震では発表された震度以上の大きな横揺れを感じたという声が相次ぎ、「熊本の次は首都圏か」と、不安の声も聞こえてくる。

そんな中、注目を集めているのが本誌で抜群の的中率を残してきた村井氏の「MEGA地震予測」である。
村井氏が警告する。

「全国で一斉異常変動が起きています。危険が大きい5センチ以上の異常変動を記録した電子基準点の数は、1月24日から7月23日までの半年間で約140。
前回の『週刊ポスト』の記事(4月25日発売号)に掲載したマップは同じく半年間(2015年10月18日〜16年4月16日)で約30でしたから4倍以上に増えている。
いつ、どこで大地震が起きてもおかしくない。
特に関東では顕著な異常が見られます。

http://www.news-postseven.com/archives/20160801_434586.html

12 :おたく、名無しさん?:2016/08/09(火) 09:46:59.56 .net
                ____
                /: : : : : : : : : ` : .
                _/: : : : : : : : : : : : : : : :\_
           /;ゝ-ミ: :_: : : : : : : : : : : : : :ハ\
      ___く_,:'    (:::::): : : : : : : : : : : : : : }  '
      /| ┌─ /       V、: : : : : : : : : : : :, イ  }
    |  | │  .{        i  ` ‐---‐ ´  |  ハ
    |  | │  '.       |             ハ   !
    |  | │   .〉     |           }  i |
    |  | |   {       jイ   ,       iノ ハノ
    |  | └─‐ Vトi ハiく Y /|    ,.<jノl/
    | ̄| ̄ ̄ ̄/ ∨ ノ  |/Lj イ <>、. \
   〔二二二二二{  `´   _,  ̄ ̄ ̄   ヽ  〉二〕
    |i | |i |   .∧     ,. く        ,.イ/|i |
    |i | |i |    ,.ィ>‐< ` ー=ニニニ彡' \|i |
    |i | |i |   /./ ̄l                   ' |
    |i_| |i |  _Y ̄                   ノ\   < ブビッ
       ̄ 〔く_>                   _,. イ
           ` ‐--- ー─────  '"´

13 :おたく、名無しさん?:2016/10/08(土) 15:41:03.68 .net
阿蘇山、中岳第1火口で爆発的噴火 兵庫まで広く降灰か

気象庁は、8日午前1時46分ごろに熊本県の阿蘇山の中岳第1火口で爆発的噴火が発生したと発表した。
火口から1キロを超えて大きな噴石が飛ぶ恐れがあるとして、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。
火山活動は不安定な状態が続いており、火口から約2キロの範囲で大きな噴石が飛ぶ可能性があるとして警戒を呼びかけている。

また、気象衛星で高さ1万1千メートルの噴煙を確認したという。
気象庁は午前3時過ぎに降灰予報を発表。
火口から北東方向に火山灰が流されるとみている。
8日午前8時までに多いところで熊本、大分、山口、広島、岡山、兵庫、香川、愛媛、高知、徳島の各県で降灰があると予想している。

8日に気象庁で会見した斎藤誠火山課長は「噴煙1万メートルは非常に珍しい」と話す。
火山性微動の振幅が大きくなったり小さくなったりと不安定な状態が続いており、「同程度の噴火が起きる可能性もある」と注意を促す。

http://www.asahi.com/articles/ASJB80J85JB7ULZU00Y.html

14 :おたく、名無しさん?:2016/10/21(金) 21:39:24.94 .net
鳥取県で震度6弱 その後も活発な活動続く

21日午後、鳥取県中部を震源とするマグニチュード6.6の地震があり、鳥取県で震度6弱の激しい揺れを観測しました。
鳥取県中部ではその後も地震が相次いでいて、気象庁は今後、1週間程度は、最大で震度6弱程度の揺れを伴う地震に十分注意するよう呼びかけています。
21日午後2時7分ごろ、鳥取県中部を震源とするマグニチュード6.6の地震があり、鳥取県倉吉市と湯梨浜町、それに北栄町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。
また、震度5強の揺れを鳥取市と鳥取県三朝町、岡山県の真庭市と鏡野町で観測したほか、震度5弱の揺れを鳥取県琴浦町と日吉津村、それに島根県隠岐の島町で観測しました。
また、中国地方と四国、近畿、北陸、九州、東海、関東甲信の各地で震度4から1の揺れを観測しました。

この地震による津波はありませんでした。

気象庁の観測によりますと、震源地は鳥取県中部で、震源の深さは11キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.6と推定されています。

鳥取県中部ではその後、地震が相次いでいて、午後8時半までには最大震度1以上の地震が60回を超え、このうち、最大震度4の地震は5回、最大震度3の地震は10回に上っています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161021/k10010738051000.html

15 :おたく、名無しさん?:2016/10/23(日) 12:59:13.74 .net
鳥取震度6弱 「隠れ断層」長さ18キロ データから推定

鳥取県中部で21日に震度6弱を観測したマグニチュード6.6の地震で、国土地理院(茨城県つくば市)は22日、地震を起こした断層の推定結果を公表した。
断層は北北西-南南東に延びる長さ約18キロ、幅約13キロの大きさで、最も浅い所(上端)が地下約500メートルにとどまり、地表に現れない未知の「隠れ断層」とみられる。

政府の地震調査委員会もこの日の臨時会で、余震の震源分布などを基に「これまで知られていない断層によって起きた」とする見解を示した。
委員長の平田直・東京大地震研究所教授は「地表に活断層が現れていなくても、被害を及ぼす地震が起こる可能性は全国どこでもある」と注意を呼びかけた。

同県など中国地方の北部区域には、M7以上の大地震を起こす恐れがあるとされる、長さ20キロ以上の主要活断層はない。
しかし、調査委は今年7月、「被害を起こすような地震活動が他の区域に比べて活発」として、今後30年以内にM6.8以上の地震が起きる確率を40%と高く算定した。
鳥取県西部地震も今回と同様に、地震前に断層の存在が知られていない場所で起きた。

http://mainichi.jp/articles/20161023/k00/00m/040/056000c

16 :おたく、名無しさん?:2016/11/22(火) 21:30:05.91 .net
福島・茨城などで震度5弱 仙台で1.4メートルの津波

22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があった。
気象庁によると、福島県中通り、福島県浜通り、茨城県高萩市、栃木県大田原市で震度5弱を観測したほか、宮城県や山形県などの東北地方や関東地方の広い範囲で震度4を観測した。
震源の深さは約25キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・4と推定される。
気象庁は福島県と宮城県に津波警報を発令し、青森県から伊豆諸島にかけての太平洋沿岸に津波注意報を発令した。

気象庁によると、仙台市では22日午前8時3分に140センチの津波が観測された。
このほか、午前7時6分に福島県相馬市で90センチ、茨城県大洗町で午前7時8分に50センチ、福島県いわき市で午前6時49分に60センチ、
千葉県勝浦市で午前7時3分に30センチ、宮城県石巻市で午前7時4分に30センチ、岩手県大船渡市で午前7時8分に30センチの津波を観測した。

同庁は22日午前9時46分、宮城県と福島県に出していた津波警報を津波注意報に切り替えたと発表した。
また、青森県の太平洋沿岸、千葉県の九十九里・外房、千葉県の内房、東京都の伊豆諸島に出していた津波注意報を解除した。

東京電力によると、この地震で福島第二原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却装置が一時停止した。
原子力規制委員会や東電によると、午前6時10分にプールの水を調整するタンクで水位低下を示す警報が出たため、冷却システムのポンプが停止した。
水漏れなどの異常がないことを確認し、約1時間40分後の午前7時47分に再開した。詳しい原因を調べている。

東電や東北電力によると、停止中の福島第一原発(福島県)と女川原発(宮城県)では地震による異常は確認されていないという。
また、日本原子力発電によると、廃炉作業中の東海原発(茨城県)と、停止中の東海第二原発(同)でも地震の影響は出ていないという。

JR東日本によると、東北、上越、北陸新幹線は全区間で一時運転を見合わせていたが、午前6時半までに再開し、山形新幹線は山形新幹線は午前9時20分に全線で運転再開した。
沿岸部を走る在来線では、運転を見合わせたり遅れが生じたりしている。

http://www.asahi.com/articles/ASJCQ21HTJCQUTIL001.html

17 :おたく、名無しさん?:2017/03/11(土) 14:31:14.28 .net
今日はバースキング大震災Uスペシャルやってるな
バースキング大震災Vはいつ起こるのですか?
バースキング級の破壊力で大量の死者が出るバースキング大震災Vはいつ起こるのですか?

18 :おたく、名無しさん?:2018/01/06(土) 13:49:57.66 .net
オタクにもおすすめの稼げるサイト
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

W8MM8

19 :おたく、名無しさん?:2018/02/02(金) 00:34:18.14 .net
酒に酔って公然わいせつか 46歳女を逮捕

兵庫県警生田署は31日、公然わいせつの疑いで、神戸市灘区に住むアルバイトの女(46)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午後8時50分ごろ、同市中央区弁天町の歩道で下半身を露出した疑い。
調べに対し「全く身に覚えがありません。陰部を出したりしていません」などと容疑を否認しているという。

同署によると、女は当時酒に酔っていたという。
下着をはいていない状態で短いタイトスカートをたくし上げ、50代の男性と一緒に歩いていた。
すれ違った20代の男性が気づき「女性が下半身を露出している」と110番した。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201802/0010946932.shtml

20 :おたく、名無しさん?:2018/02/17(土) 16:32:26.64 .net
熊本駅、3月17日に在来線全ホームの高架化が完成 2面6線の構造に

JR九州は、2018年2月15日(木)、2001年度から熊本県と進めてきた鹿児島本線・豊肥本線の連続立体交差事業が完成し、3月17日(土)に熊本駅の全ホームが高架化開業すると発表しました。

今回、高架線に移るホームは、在来線の1番のりばから3番のりばで、2015年3月の先行開業時に高架ホームになっていた在来線の4番のりばから6番のりばと合わせ、全ホームが高架線に移ります。

完成する在来線ホームの構造は2面6線で、2つのホームはともに、八代、水前寺寄りに切り欠き部があります。
各ホームにはバリアフリー設備として、エレベーターとエスカレーターが設置されます。
なお、今回の切り替えに伴い、0番Aのりばと0番Bのりばは廃止となります。

3月17日(土)の開業当日には、熊本県、熊本市と共催で、開業式典の開催が予定されています。

https://raillab.jp/news/article/3716

21 :おたく、名無しさん?:2018/02/18(日) 12:27:20.54 .net
JR九州「全路線で減便」の衝撃 深刻な赤字の鉄道事業、対応迫られる沿線自治体

JR九州が2017年12月に発表した「大規模減便」の方針は、沿線自治体に大きな衝撃をもたらした。
「どうせ減便されるのは閑散線区だろう」と思う読者もいるであろうが、決してそうではない。
減便される路線はJR九州の全路線に当たる22路線、1日当たり117本(2月15日現在)にも上る予定で、九州の大動脈である九州新幹線や、多くの客で混み合う福岡都市圏まで対象とされたのだから、その深刻さは明らかだ。

JR北海道、四国、九州3社は「三島会社」と呼ばれ、民営化直後から経営基盤が脆弱だと指摘されていたが、そうしたなか、JR各社のなかで初の新型特急電車を導入したのはJR九州であった。
その後は工業デザイナーである水戸岡鋭治氏との連携により観光列車を続々と投入するなど積極投資を続け、九州全体のイメージアップにも貢献。
2016年には悲願の株式上場を果たした。

しかし、現在のJR九州の売上高のうち鉄道事業は約4割程度。
その屋台骨は、鉄道事業ではなく駅ビルやドラッグストアなどの運営、マンション分譲などの流通事業や不動産事業だ。
とはいえ、JR九州にとって開業以来赤字が続いている鉄道事業の立て直しは喫緊の課題だ。

https://hbol.jp/160606

22 :おたく、名無しさん?:2018/04/17(火) 19:32:33.98 .net
熊本地震 避難少女にわいせつ 親戚の男、初公判で認める

熊本地震で避難してきた親戚の少女(当時10代前半)にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの罪で起訴された福岡県内の男の初公判が16日、福岡地裁(岩田淳之裁判官)であり、男は起訴内容を認めた。
検察側は「震災で避難せざるを得ない状況を奇貨とした犯行は悪質で卑劣」と批判し、懲役2年6月を求刑。
23日に判決が言い渡される。

起訴状などによると、男は2016年4月の熊本地震直後、男の家に家族で身を寄せていた少女が就寝中にわいせつな行為をしたとされる。
福岡地裁は被害者の特定を避けるため、男の氏名や年齢を明らかにしない決定をしている。

少女が被害を申し出たのは約1年後の17年3月で「言い出せば自分だけでなく家族も追い出されると思って我慢してきた。でも、このままでは他の子にも手を出すと思った」と話しているという。

検察側によると、少女は被害後、病院で重度のストレス反応があると診断された。
「今まで経験したことのない地震の恐怖から落ち着けると思ったのに信頼できる親戚から被害を受け、つらかった」と話している。

熊本県警によると、熊本地震では避難所やその周辺で女児がつきまとわれたり、わいせつな動画を見せられたりする事案が、地震があった2016年度だけで約10件あった。
だが今回のような県外の避難先なども含めた被害の実態は分かっていない。
そもそも被害を届け出ないケースも多いとみられ、今回の少女の申告も被害から約1年後だった。

https://mainichi.jp/articles/20180417/k00/00m/040/172000c

23 :おたく、名無しさん?:2018/06/18(月) 16:54:40.82 .net
大阪・震度6弱 M6.1、女児ら3人死亡 60人負傷、火災20件

18日午前7時58分ごろ、大阪府を中心に強い地震が発生し、大阪市北区、大阪府高槻、枚方、茨木、箕面の各市で震度6弱を観測した。
気象庁によると、震源地は大阪府北部で震源の深さは約13キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・1と推定される。
大阪府警などによると、大阪府高槻市で小学4年の女児(9)が壁の下敷きになって死亡したほか、府内で高齢男性2人が死亡。
毎日新聞の午前11時半現在のまとめでは大阪、京都、兵庫、滋賀、三重の5府県で計60人の負傷が確認された。
津波は起きなかった。

大阪府や府警などによると、高槻市立寿栄(じゅえい)小学校で学校のプール付近の壁が倒れ、4年の女児が下敷きとなって死亡。
大阪市東淀川区で男性(80)が壁の下敷きに、茨木市の男性(85)は本棚の下敷きになっていずれも死亡が確認された。

また、総務省消防庁の午前10時半現在のまとめによると、大阪、高槻、吹田、箕面、兵庫県尼崎の各市で計20件の火災が発生した。

https://mainichi.jp/articles/20180618/ddf/001/040/004000c

24 :おたく、名無しさん?:2018/07/06(金) 19:27:06.11 .net
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

TAG

25 :おたく、名無しさん?:2018/07/07(土) 13:53:30.96 .net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
検索しちゃえば『立木のボボトイテテレ』

YTB

26 :おたく、名無しさん?:2018/09/07(金) 00:34:50.68 .net
北海道で震度7の地震、9人死亡 31人安否不明

6日午前3時8分ごろ、北海道胆振(いぶり)地方を震源とする地震が発生し、厚真(あつま)町で震度7、むかわ町と安平(あびら)町で震度6強を観測するなど道内各地が強い揺れに襲われた。
政府によると厚真町などで9人が死亡した。
同町では大規模な土砂崩れが発生して31人の安否が不明で、救出活動が続いている。
このほか道内では家屋の倒壊などに伴い、けが人は約300人に上る。
地震の影響で道内のほぼ全域295万戸が一時停電し、市民生活や経済活動に大きな影響を与えている。

北海道で震度7を観測したのは初めてで、国内では6例目。
気象庁は今回の地震を「平成30年北海道胆振東部地震」と名付けた。

大規模な土砂崩れや家屋の倒壊が各地で発生し、道外からの応援を含め、警察、消防、自衛隊などが約2万1千人、ヘリ51機で捜索救助活動にあたっている。
土砂崩れがあった厚真町によると、町内では5人が死亡し、3人が心肺停止という。

https://www.asahi.com/articles/ASL965FQ9L96UTFK016.html

27 :おたく、名無しさん?:2019/01/04(金) 13:49:55.91 .net
熊本県で震度6弱 1週間程度 6弱程度の地震に注意を 気象庁

3日午後6時すぎ、熊本県を震源とする地震があり、熊本県和水町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。
気象庁は「揺れの強かった地域では、今後1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してほしい」と呼びかけています。

気象庁は「揺れの強かった地域では今後1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してほしい。
特に、地震発生後2、3日程度は強い揺れをともなう地震が発生することが多くある」としています。

また3年前の熊本地震との関連について、「今回の震源は、熊本地震の活動域からはおよそ20キロ離れていて一連の活動ではないものの、熊本地震によって引き起こされたのかなど、関連については分からない」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190104/k10011767081000.html

28 :おたく、名無しさん?:2019/02/21(木) 23:14:34.73 .net
北海道厚真町で震度6弱 マグニチュード5.7

21日午後9時22分ごろ、北海道胆振地方を震源とする地震があり、厚真町で最大震度6弱を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・7と推定されている。
地震による津波の心配はないという。

昨年9月の地震で震源地に最も近く大きな地震が出た厚真町は、今回も震度6弱の最大震度を観測した。
町役場で仕事中だった総務課職員によると、午後9時20分過ぎに横揺れに襲われ、徐々に揺れが大きくなり、数秒間続いたという。
庁内は停電したが、すぐに復旧。
書類が少しだけ崩れ落ちたが、大きな被害はなく、窓の外の街灯も復旧済みという。
職員は「昨年9月の地震よりも長いように感じた。被害が出ないことを祈りたい」と話した。

https://www.asahi.com/articles/ASM2P747NM2PUTIL04B.html

29 :おたく、名無しさん?:2019/02/25(月) 20:50:30.39 .net
『翔んで埼玉』1位スタート!埼玉県で驚異的な数字記録

土日2日間(2月23日〜2月24日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、GACKTと二階堂ふみがダブル主演を務めた映画『翔んで埼玉』が1位を獲得した。
初日22日からの3日間で興行収入は3億3,094万9,400円、観客動員は24万7,968人に達している。

魔夜峰央の人気コミックを『テルマエ・ロマエ』シリーズなどの武内英樹監督が実写映画化した同作。
埼玉県民が東京都民から虐げられている架空の世界が舞台になっており、公開前も「埼玉ディスり」が話題になっていた。
そんな本作の都道府県別興収シェアで埼玉県は、東京をおさえて全国1位に。
同県内における興収で、2000年以降に公開された東映配給の実写映画でこれまでの記録を保持していた2005年公開の『男たちの大和/YAMATO』(最終興収:50.9億円)の公開3日間対比414.35%という驚異的な数字をたたき出した。

https://www.cinematoday.jp/news/N0107071

30 :おたく、名無しさん?:2019/06/18(火) 23:21:37.06 .net
新潟県で震度6強 沿岸部に津波注意報

気象庁によると18日午後10時22分、山形県沖を震源とする強い地震があり、新潟県で震度6強を観測した。
震源の深さは約10キロで、地震の規模を示すマグニチュード(M)は推定6.8。
同庁は同県や山形県などの沿岸に津波注意報を出した。

気象庁は、山形県や新潟県などに最大約1メートルの津波が到達する恐れがあるとして注意を呼びかけている。

東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)は運転停止中のため大きな異常は起きていないが、詳しい状況を調べている。
東北電力の女川原子力発電所(宮城県)も影響はないという。

各地の主な震度は次の通り。
震度6強=新潟県下越▽震度6弱=山形県庄内▽震度5弱=秋田県沿岸南部、山形県最上、新潟県中越

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46273510Y9A610C1CC1000/

31 :おたく、名無しさん?:2019/06/19(水) 01:24:24.94 .net
バースキング大震災Vはいつ来るのですか?

32 :おたく、名無しさん?:2019/07/06(土) 21:36:47.15 .net
米カリフォルニア南部でM7.1の地震

米地質調査所(USGS)によると、米西部カリフォルニア州南部で5日午後8時19分(日本時間6日午後0時19分)ごろ、マグニチュード(M)7.1の地震があった。

震源はロサンゼルス中心部から北部約200キロの砂漠地帯。
ロサンゼルスやハリウッドでも数分間の揺れを感じた。
4日にもM6.4の地震があり、1700回以上の余震が続いている。

独立記念日の休日だった4日の地震ではロサンゼルスや、ネバダ州ラスベガスなど広域で揺れを感じ複数の負傷者が出た。

カリフォルニア州は数多くの活断層が集中する地震の多発地帯。

https://mainichi.jp/articles/20190706/k00/00m/030/109000c

33 :おたく、名無しさん?:2019/07/11(木) 21:43:44.48 .net
福岡・沖縄除き人口減 動態調査、長崎の減少大きく

総務省が10日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(2019年1月1日現在)によると、九州・沖縄の8県のうち沖縄県と福岡県を除く6県で人口が減少した。
少子高齢化の影響に加え、若者世代の首都圏などへの流出が加速し、地方の活力衰退につながっている。

減少率が最も大きかったのは長崎県で、0.99%減の136万人だった。
造船など基幹産業の衰退を受けて県庁所在地である長崎市も日本人住民が1.07%減の41万7990人となった。
転出者数が転入者数を上回る「社会減」は2663人で、全国の市区町村別で見て最多だった。

大分県、宮崎県、鹿児島県も減少率が0.7%台と高かった。
進学や就職を機に首都圏や関西、福岡などの都市部に流出する若者が多く、過疎化が進行している。
外国人の社会増率がいずれも2ケタだった熊本県、佐賀県の人口減少率は0.5%台だった。

一方、沖縄県は0.32%増の147万人で、全国で唯一となる出生数が死亡数を上回る「自然増」を維持した。
外国人も社会増となったことも寄与した。
福岡県は1万1千人超の自然減となったが、他地域からの日本人・外国人の流入が続く福岡都市圏の伸びで補い、0.01%増とほぼ横ばいだった。
ただ、市区町村別では北九州市が5089人と減少数で全国トップだった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47194520Q9A710C1LX0000/

34 :おたく、名無しさん?:2020/01/07(火) 00:36:38.45 .net
測量学の権威が警鐘 「東日本大震災の直前と同じ兆候出現」

2019年の年末は日本各地で地震が頻発した。
12月19日、青森県東方沖を震源とする最大震度5弱の地震が発生。
同3日から5日にかけては、関東北部(茨城県、栃木県)を震源とする震度3以上の地震が6回起き、そのうち3回で最大震度4を観測した。

測量学の世界的権威で「MEGA地震予測」を主宰する村井俊治・東大名誉教授は、現在の日本列島の地表の動きには「東日本大震災の直前と同じ兆候が出ている」という。

「11月中旬、東日本大震災の約2か月前と同じ兆候が現われました。震災以降初めての出来事で、2020年は東日本大震災と同規模の地震が起こる可能性があると危惧しています」

https://www.news-postseven.com/archives/20200106_1518049.html

35 :おたく、名無しさん?:2020/01/07(火) 00:49:08.23 .net
バースキング大震災Vか
どこで発生するか分からんが、死去シリーズが出まくればさらに過疎るぜ!

36 :おたく、名無しさん?:2020/01/17(金) 00:41:20.70 .net
バースキング大震災の日か
バースキング大震災はバースキング級の破壊力がある
生き残ることが出来るか

37 :おたく、名無しさん?:2020/03/11(水) 00:42:11 .net
今日はバースキング大震災?の日か

38 :おたく、名無しさん?:2020/03/13(金) 23:42:10 .net
がけ崩れなど被害も 石川・能登地方で最大震度5強

13日未明、石川県で最大震度5強の地震が発生しました。
県道で崖崩れが起きるなど被害が出ています。

午前2時18分ごろ、石川県能登地方を震源とするマグニチュード5.5の地震が発生しました。
石川県輪島市で震度5強、石川県穴水町で震度5弱を観測しました。
輪島市では県道で崖崩れが発生したほか、6つの公共施設で屋根や壁が破損する被害が出ています。
石川県ではけが人の情報は確認されていませんが、富山市では落下物が頭に当たった60代の男性が軽いけがをしました。
気象庁は今後も余震に注意を呼び掛けています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000178907.html

39 :おたく、名無しさん?:2020/04/15(水) 21:46:23 .net
新型コロナウイルス感染拡大による放送延期のお知らせ

TVアニメ「放課後ていぼう日誌」につきまして、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、放送を延期させて頂くことになりました。
制作済みの3話までは通常通りに放送・配信を行い、 4話以降の放送・配信につきましては日程が決まり次第、公式サイト・Twitterにてお知らせいたします。
放送・配信を楽しみにして頂いている皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご了承頂き、今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。
スタッフ・キャストの安全に考慮しながら、より良い作品をお届けできるよう制作して参ります。
引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

海野高校ていぼう部(「放課後ていぼう日誌」製作委員会)

https://teibotv.com/news.html

40 :おたく、名無しさん?:2020/04/17(金) 03:32:04 .net
九州・沖縄の人口0.38%減、福岡県も減少に 総務省

総務省が14日発表した2019年10月1日時点での人口推計によると、九州・沖縄8県の人口は前年比0.38%減の1425万人だった。
福岡の人口が2004年以来の減少に転じるなど、沖縄を除く7県で前年の人口を下回った。
少子化高齢化に加え、若年層の首都圏などへの流出も強まっている。

人口が最も減ったのは長崎で、1.05%減の132万人だった。
全国でも減少率が7番目に高く、減少が続いている。
鹿児島(0.74%減)、大分(0.71%減)、宮崎(0.69%減)でも減少率が全国平均(0.22%減)を上回った。

転入者の増加による「社会増」で人口が増加していた福岡は、減少に転じた。
同県によると、死亡数が出生数を上回る「自然減」が社会増を上回ったためで、少子化が影響したとみられる。

沖縄は0.39%増の145万人だった。
人口の増加率は東京に次いで全国で2番目に高かった。
全国で唯一、自然増と社会増の両面で増加した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58037180U0A410C2LX0000/

41 :おたく、名無しさん?:2020/04/24(金) 03:50:21.23 .net
県中部震源の地震 きのうから22回発生 長野

県中部を震源とする地震がきのうからあわせて22回発生し、気象台が注意を呼び掛けています。
午後1時44分ごろに発生した地震では、松本市で震度4、長野市、諏訪市、下諏訪町、木曽町、朝日村で震度3を観測しました。
また、上田市や岡谷市などで震度2、小諸市や伊那市など広い範囲で震度1を観測しました。
震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは5・5と推定されています。

県内では県の中部を震源とする地震が相次いでいて、きょうは岐阜県側で観測された震度1の2回の地震も含めて、午後11時までに17回発生しています。
また、きのうも未明から朝にかけて、5回の地震が起きています。
県などによりますと、この地震によるけが人はいません。

(04月23日23時21分)

https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20200423&pid=0374933

42 :おたく、名無しさん?:2020/05/02(土) 02:50:17.70 .net
岐阜・長野 4月下旬から地震続く 浅い震源、揺れ大きく

長野県中部や岐阜県飛騨地方を震源とする地震が4月下旬から多発している。
原因は分かっておらず、気象庁は「いつ大きな地震が起きても大丈夫なように、日ごろの備えを見直して」と呼びかけている。

気象庁地震予知情報課によると、震度1以上の有感地震は、多発し始めた4月22日から5月1日午前10時までに計68回起きている。
4月23日にはマグニチュード5・5の地震があり、長野県松本市で最大震度4、岐阜県高山市でも震度3を観測した。

いずれも震源の深さが10キロ未満と浅く、規模がそれほど大きくない地震でも、揺れが大きくなる傾向があるという。
震源は当初の長野県側から、4月30日以降は岐阜県側にも広がっているが、同課の宮岡一樹評価解析官は「誤差の範囲」と説明する。

多発の原因は不明だが、近くの活火山、焼岳に変化は無く、火山性の地震ではないとみている。
プレートの沈み込みに伴う地震でもなく「(太平洋側で懸念されている)南海トラフ地震に何らかの影響を与えることはない」という。

周辺では過去にも継続的な地震が起きている。
1998年には8、9月に多発し、8月12日に上高地(松本市)で震度5弱を記録した。
山に囲まれた県境地域のため、登山道や車道の土砂崩れの危険もある。

京都大防災研究所の大見士朗准教授(地震学)によると、体に感じない地震も含めると既に数千回は起きているという。
「98年には地震は1年半ほど続いた。今は外出自粛で山に入る人は少ないと思うが、しばらく注意が必要」と話している。

https://mainichi.jp/articles/20200501/k00/00m/040/274000c

43 :おたく、名無しさん?:2020/05/19(火) 20:41:05 .net
1週間の地震回数 ここ3日間で震度4が4回発生

ここ1週間(2020年05月12日15時00分〜2020年05月19日15時00分)の地震の回数は74回で、そのうち震度4以上の地震は4回でした。

地域は違いますが、震度4の地震が3日連続で発生しています。
19日13時13分頃には岐阜県で、19日12時17分頃には宮城県や福島県で、18日12時00分頃には宮城県で、17日20時38分頃には徳島県で、最大震度4の地震が観測されました。

https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/05/19/8369.html

44 :おたく、名無しさん?:2020/05/19(火) 20:49:45 .net
バースキング大震災?の前触れか

45 :おたく、名無しさん?:2020/06/01(月) 00:40:05.41 .net
赤字路線守れるか JR九州が線区別損益公表、沿線自治体と協議へ

JR九州が線区別の営業損益を公表し、赤字ローカル線の厳しい運行事情が改めて浮き彫りになった。
過疎化の進行などで抜本的な収支改善が難しい中、同社は沿線自治体と協議の場を設け、路線維持策について模索する構えだ。
ただ路線の廃止といった合理化への布石となる可能性もあり、沿線からは危機感も浮かぶ。

同社が開示した2018年度の線区別収支によると、災害で運休期間があった3路線3区間を除く12路線17区間の営業赤字の合計は約55億円。
赤字が最大だったのは日豊線佐伯−延岡の6億7400万円で、肥薩線八代−人吉の5億7300万円が次いだ。

これらの数字は「路線の維持・継続策を地元と一緒に考えていくための基礎データ」との位置付け。
JR北海道も同様の趣旨で16年1月に線区別収支を公表。
JR四国も19年3月に発表し、路線の存廃論議を始めている。

これら3社はもともと経営基盤が弱い「三島会社」と呼ばれてきた。
その中で初めて16年10月に株式上場を果たしたのがJR九州だ。
不動産部門など事業の多角化で赤字の鉄道事業を補う収益構造を築きながら、赤字路線については「維持に努める」と重ねて強調してきた。

17年7月の九州北部豪雨で被災した日田彦山線は不通区間の鉄道復旧断念が決まったばかりだ。

同区間では鉄路による復旧を求める沿線自治体との間で財政負担などを巡って協議が難航。
最終的にバス高速輸送システム(BRT)の導入で決着した。

日田彦山線のケースによりBRTなどへの“路線転換”の道が開かれたとも言え、赤字路線を抱える各自治体は「鉄路が必要かどうか」という問いをこれまで以上に突きつけられることになりそうだ。

https://kumanichi.com/news/1476683/

46 :おたく、名無しさん?:2020/06/01(月) 00:49:07.40 .net
チクショー!!

俺達の九州がどんどん潰れていくじゃねえか!

これでまた過疎化が加速するぜ!

47 :おたく、名無しさん?:2020/06/16(火) 03:32:35.88 .net
日本沈没2020は少し興味がある
そろそろバースキング大震災Vが来そうだしな

48 :おたく、名無しさん?:2020/06/19(金) 14:02:26.69 .net
三浦半島で謎の異臭 「南海トラフ地震の予兆か」と地震学者

「変な匂いがあたりに充満している」

6月4日、三浦市や横須賀市で、異臭を訴える119番通報が夜8時から2時間ほどの間に150件以上寄せられた。

「“ゴムが焼けるような匂いがする”という声が多かった。気分が悪くなり緊急搬送された方も1人おられます。火災の危険があるかどうかを調べたのですが、結果として都市ガスの漏れなどは検知されず、原因不明のまま調査は終わっています」

この異臭について「巨大地震の前兆の可能性がある」と警鐘を鳴らすのが、立命館大学環太平洋文明研究センター特任教授で地震学者の高橋学氏だ。

「1970年代に大阪市立大学の研究チームが岩石に人工的な圧力をかけて破壊する実験を行なった際、こげくさいような独特の匂いが発生することが確認されており、現在では地震発生前や斜面崩壊前に確認される現象として知られています。
1995年の阪神・淡路大震災が発生する数か月前にも、神戸市東部でこのような異臭が確認されました」

「政府が『30年以内の発生確率70〜80%、想定死者数32万〜33万人』と予想する南海トラフ地震ですが、私はフィリピン海プレートが影響する地震は全て連動する可能性があると考えています。
西日本の南海トラフだけでなく、相模トラフ、そして沖縄トラフが全て連動した超巨大地震『スーパー南海地震』が起きる可能性があるのです。

https://www.news-postseven.com/archives/20200619_1571329.html?DETAIL

49 :おたく、名無しさん?:2020/06/24(水) 02:41:38.30 .net
卵投げ付け「コロナ持ってくるな!」 過剰な警戒で差別

「県外からコロナば持ってくるな!」。
怒声とともに投げ付けられた生卵が、車の後部ガラスにぶつかって割れた。
佐賀県鳥栖市の会社員男性(52)は今も、その光景を思い出すという。

男性は御船町出身。
5月中旬、親族の葬式に参列した帰りに山鹿市のコンビニに立ち寄り、止めていた佐賀ナンバーの車に戻ろうとした時だった。
相手は自転車に乗った高齢の男性。
車内にいた妻と男性は恐怖とショックでぼうぜんとした。
「警察に通報しようとしたが、恐怖でできなかった。これ以上被害に遭いたくないと思い、急いで立ち去った」

一方、熊本市の20代女性は5月に訪れた同市の整骨院で、東京在住と勘違いされて施術を断られた。
女性は就職活動中。
一緒に来院した祖母が「孫は東京で面接があるから」と話すと、それを聞いた従業員ら数人が奥で話し込み、女性にこう伝えた。
「東京の方は施術できません」

https://kumanichi.com/news/1501064/

50 :おたく、名無しさん?:2020/06/25(木) 05:32:46 .net
千葉県北東部で震度5弱

25日午前4時47分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震源地は千葉県東方沖で震源の深さは30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.2と推定されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200625/k10012483061000.html

51 :おたく、名無しさん?:2020/07/04(土) 14:40:45.95 .net
熊本で13人不明 土砂崩れや住宅浸水も

熊本県では4日未明から降り続いた大雨の影響で、県南部を中心に各地で土砂崩れが発生し、1級河川の球磨川が氾濫した。
県によると、午前10時現在、芦北町と津奈木町で少なくとも13人の安否が不明という。

同県は5段階の警戒レベルで最も高い「レベル5」に当たり、災害が発生していることを示す「災害発生情報」を芦北町など4自治体1万6127世帯3万8615人に出した。
この他、同県と鹿児島県では一時、計11自治体の9万2233世帯に避難指示、計11自治体の8万4992世帯に避難勧告が出た。

国土交通省八代河川国道事務所(同県八代市)によると、県南部を流れる球磨川の球磨村小川合流点で4日午前5時20分ごろ、水位が11.11メートル(氾濫危険水位8.7メートル)に達し氾濫を確認した。
人吉市内でも氾濫しているという。
熊本県は貯水容量を超える恐れがあるとして球磨川上流の県営市房ダム(水上村)の緊急放流を予定していたが、雨が弱まるとみて見合わせた。

https://mainichi.jp/articles/20200704/k00/00m/040/065000c

52 :おたく、名無しさん?:2020/07/04(土) 14:53:25.18 .net
熊本の土地が無くなっちょる!

53 :おたく、名無しさん?:2020/07/07(火) 02:17:04.16 .net
豪雨ブーム

54 :おたく、名無しさん?:2020/07/07(火) 15:42:42.91 .net
漫画家・小坂泰之氏 九州南部の豪雨で被災「放課後ていぼう日誌」休載へ「執筆を継続できる状況ではない」

秋田書店は6日、月刊青年漫画誌「ヤングチャンピオン烈」(毎月第3火曜発売)で、熊本県芦北町を舞台とし、アニメ化もされた「放課後ていぼう日誌」を連載している漫画家・小坂泰之氏が九州南部の豪雨で被災したため、7月21日発売号から同作を休載すると発表した。
小坂氏にケガはないものの「執筆を継続できる状況ではないため」としている。
「ヤングチャンピオン烈」の公式ツイッターは「このたびの九州南部の豪雨で小坂泰之先生も被災されました。ケガはありませんが、執筆を継続できる状況ではないため、ヤングチャンピオン烈No.8(7/21発売)より休載させていただきます」と報告。
読者の皆様には申し訳ありませんが、再開までしばしお待ちください」と呼び掛けた。

「秋田書店を代表し、このたびの九州南部の豪雨で被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。『放課後ていぼう日誌』は南九州の美しい自然や人々に並々ならぬご協力を頂いて描かれています。
いまだ心配な状況が続いておりますが、1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます」とお見舞いコメントも発表した。

連載は2017年にスタートし、コミックスは第6巻まで発売。
関東から九州の田舎に引っ越してきた高校1年生の鶴木陽渚(つるぎ・ひな)が「ていぼう部」に入部。
釣りの奥深さに目覚める姿を描く。
今年4月にアニメ化された。

漫画の公式ツイッターも「テレビアニメ『放課後ていぼう日誌』は、芦北町の方々に取材などのご協力を頂き、美しい風景を描くことができています」と感謝。
「この度の豪雨により芦北町をはじめ、各地で被害に遭われた方やそのご家族にお見舞い申し上げますと共に、引き続き降雨による災害にお気を付けください」と注意喚起した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/06/kiji/20200706s00041000251000c.html

55 :おたく、名無しさん?:2020/07/07(火) 15:54:56.39 .net
決死! 梅桜甲板

56 :おたく、名無しさん?:2020/07/20(月) 01:41:41.73 .net
豪雨ブームの次は猛暑ブームが来るぜ!

57 :おたく、名無しさん?:2020/08/01(土) 03:17:38.64 .net
先日、スマホから緊急地震速報が鳴った
その時、とあるスーパーで買い物をしていた
結局は誤報だったのだが

そろそろバースキング大震災Vが来ると日頃から思っていた俺は、速報を見てスーパーのエントランスへと向かった
外の駐車場が一番安全だと思ったからだ

だが、他の客はスマホの速報を見ても何事もなかったかの様に買い物を続けていた
こいつらは一瞬でこの地震はザコだと判断した様だ
今回はこいつらの判断が正しかった

58 :おたく、名無しさん?:2020/08/08(土) 00:42:11.79 .net
外国人人口、九州・沖縄で高い伸び 福岡は人口減に

総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(2020年1月1日現在)で、都道府県別の外国人増加率の上位10位のうち5県を九州・沖縄が占めた。
1位は宮崎、2位沖縄、3位鹿児島だった。
日本人を含めた総計では福岡県が減少に転じ、人口増加県は九州・沖縄で沖縄だけになった。
また市区町村別の総計は、全国で最も人口減少数が多いのが長崎市、2位が北九州市だった。

日本人を含めた人口総計では、福岡県が512万人と0.03%の減少となった。
昨年は0.01%の増加だった。
転入者数が転出者数を上回る社会増は続くが、出生数が死亡数を下回る自然減を補いきれなかった。

減少率が大きかったのは長崎県で、1.07%だった。
減少率は昨年の0.99%から拡大した。
鹿児島、大分、宮崎の各県も0.7%以上減少したが、宮崎は減少率が昨年の0.74%から0.71%に緩和した。
熊本は0.57%減だった。
沖縄は0.36%増で、増加率は0.04ポイント拡大。
全国で唯一の自然増加を維持した。

市区町村別では、福岡市が日本人の増加数で全国1位となるなど、増加が続く。
同市は5月1日時点の推計人口が160万人を超えた。
一方、同じ福岡県の北九州市は人口減少数が5333人と全国で2位。
九州の他県だけでなく福岡県内でも中心部への人口集中が一段と強まっている。
人口減少数は、長崎市が5394人で全国で1位だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62323950V00C20A8LX0000/

59 :おたく、名無しさん?:2020/08/17(月) 03:29:37.61 .net
先日、普通のレスしようとしたら『このホストはBBx規制中です』と出た
たびたびこの手の規制をされると、書き込むタイミングを失ってしらけるわ
5chは既にシニアツールと化してるが、これで若い連中が来なくなった要因の一つだと思う

60 :おたく、名無しさん?:2020/09/04(金) 18:17:10.81 .net
福井県坂井市で震度5弱 県内で震度5弱程度以上 昭和38年以来

4日午前9時10分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震源地は福井県嶺北で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.0と推定されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/k10012599741000.html

61 :おたく、名無しさん?:2020/10/11(日) 15:29:07.24 .net
録画して放置していた『NHK列島誕生ジオジャパン 2』を見た
九州は南北に引き裂かれ、いずれカルデラ噴火でフンギャーの目に合うらしい
今の世代はいいだろが、子孫のことを思えば移住した方が良いであろう

62 :おたく、名無しさん?:2020/10/11(日) 16:29:38.84 .net
タモリが大人気首都東京に移住したのも、そういうことかもな
地質に詳しいから、九州がヤバイことを直感で分かっていたのだろう

広島や岡山等の中国地方が比較的大災害が少ないと聞いたことがあるが、この辺も過疎化が加速している
生活するうえで何か問題でもあるのか

63 :おたく、名無しさん?:2020/10/13(火) 03:42:41.75 .net
生き残ることが出来るか

64 :おたく、名無しさん?:2021/02/16(火) 08:53:23.62 .net
福島県沖 震度6強のあとも地震相次ぐ 今後1週間程度注意を

13日夜遅く、福島と宮城で震度6強の激しい揺れを観測する地震があった福島県沖では、その後も地震が相次いでいます。
気象庁は、今後1週間程度は最大震度6強程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210213/k10012865151000.html

65 :おたく、名無しさん?:2021/03/05(金) 03:41:21.37 .net
もうすぐバースキング大震災U10周年か
テレビもバースキング大震災Uスペシャルやな

https://www.youtube.com/watch?v=mk68bZ701s0

66 :おたく、名無しさん?:2021/03/05(金) 08:03:12.79 .net
NZ沖でM8.1の地震 日本にも小規模な津波到達の恐れ

ニュージーランド(NZ)で5日午前8時28分(日本時間同午前4時28分)、北島沖を震源とするマグニチュード(M8.1)の地震が発生した。
国家非常事態管理局(NEMA)は津波が発生する可能性があるとして、同島沿岸部の住民に高台への避難を呼びかけた。

米ハワイの太平洋津波警報センターは周辺の太平洋島しょ国でも津波の恐れがあるとして、警戒を呼びかけた。
日本やハワイを含む太平洋周辺の広範な地域に30センチ未満の津波が到達する可能性があるとした。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0505U0V00C21A3000000/

67 :おたく、名無しさん?:2021/03/06(土) 04:42:25.09 .net
太平洋プレート南側で約6時間の間にM7以上が3連発か
バースキング大震災Vの前触れかもしれん
みんな小便漏らすぜ!

68 :おたく、名無しさん?:2021/03/06(土) 04:45:30.23 .net
生き残ることが出来るか

69 :おたく、名無しさん?:2021/03/06(土) 04:53:13.76 .net
小便漏らすだけならいい!

みんなフンギャーの目に遭ってガイコツキングになるぜ!

70 :おたく、名無しさん?:2021/03/10(水) 09:47:00.71 .net
なにかが狂ってるAの街の話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1612501777/

71 :おたく、名無しさん?:2021/04/11(日) 02:09:45.10 .net
鹿児島 トカラ列島近海で地震相次ぐ 数日間続く可能性も

鹿児島県のトカラ列島近海では9日夜から地震が相次ぎ、十島村の悪石島では10日朝と夕方にそれぞれ震度4の揺れを観測しています。
トカラ列島近海では過去にも地震が相次いだことがあり、注意が必要です。

気象庁のホームページによりますと、トカラ列島近海では9日午後11時半ごろから10日午後11時までに、震度1以上の地震が90回観測されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210410/k10012967021000.html

72 :おたく、名無しさん?:2021/05/01(土) 15:15:37.39 .net
宮城県で震度5強 広範囲で揺れる、津波の心配なし

1日午前10時27分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があった。
宮城県で最大震度5強を観測したほか、東北や関東甲信など広い範囲で揺れた。

同庁によると、震源の深さは約60キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・6と推定される。
震度5強を観測したのは宮城県大崎市、涌谷町、石巻市。
そのほか震度5弱を青森県階上町、仙台市宮城野区、宮城県気仙沼市、女川町、岩手県釜石市、一関市、福島県相馬市、南相馬市などで観測した。

https://www.asahi.com/articles/ASP513HL8P51UTIL00C.html

73 :おたく、名無しさん?:2021/05/16(日) 18:42:28.79 .net
くまモン

74 :おたく、名無しさん?:2021/06/05(土) 01:54:21.14 .net
https://www.youtube.com/watch?v=e6xRmcwXK4c

75 :おたく、名無しさん?:2021/06/05(土) 22:44:39.42 .net
Rodrigues wet

76 :おたく、名無しさん?:2021/06/29(火) 01:53:36.17 .net
縄文文化を壊滅させた「鬼界カルデラ」の大噴火

鬼界カルデラは鹿児島県南方およそ50kmの硫黄島と竹島を含むカルデラで,大半が海底にあります。

約7,300年前(約6,300年前とする説もある)に生じた鬼界カルデラの一連の大噴火の際に、最後の大規模火砕流(幸屋火砕流)が推定時速300km位の高速で海上を走り、大隅半島や薩摩半島にまで上陸しました。
その時のアカホヤと呼ばれる火山灰は東北地方まで達しました。

https://www.gurutto-oosumi.com/school/oosumishidankai/news/news-2178.html

77 :おたく、名無しさん?:2021/08/17(火) 03:42:41.43 .net
滋賀県 震度3以上の地震がきょうだけで2回も 土砂災害に警戒を

大雨の中、震度3以上の地震が続いています。
8月14日22時38分頃は石川県能登地方で震度3。
そして、きょう16日は5時3分頃に岐阜県揖斐川町で震度4、滋賀県彦根市や岐阜県関ケ原町、福井県敦賀市などで震度3、8時17分頃にも滋賀県や岐阜県、福井県で震度3が観測されました。

https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/08/16/13701.html

78 :おたく、名無しさん?:2021/09/18(土) 06:31:26.42 .net
石川・能登地方で地震、珠洲市で震度5弱…昨年12月から活動が活発

16日午後6時42分頃、石川県能登地方を震源とする地震があり、珠洲市で震度5弱を観測した。
気象庁によると、震源の深さは13キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・1と推定される。

能登地方では昨年12月から地震活動が活発になっており、引き続き同程度の揺れに警戒が必要だという。

そのほかの各地の主な震度は次の通り。

震度4 石川県能登町など

震度3 石川県輪島市、新潟県長岡市、長野県小川村など

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210916-OYT1T50199/

79 :おたく、名無しさん?:2021/10/06(水) 03:26:03.26 .net
青森県で震度5強 津波の心配なし

午前2時46分ごろ、青森県で震度5強の強い揺れを観測する地震がありました。

この地震による津波の心配はありません。

震度5強の揺れを観測したのは青森県階上町で、
震度5弱の揺れを青森県の八戸市と南部町、それに盛岡市で観測しました。

また、震度4から1の揺れを北海道と東北、関東、それに新潟県の広い範囲で観測しました。

気象庁の観測によりますと、震源地は岩手県沖で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211006/k10013293271000.html

80 :おたく、名無しさん?:2021/10/08(金) 00:49:21.15 .net
東京 足立区と埼玉 川口 宮代町で震度5強 津波なし

7日夜遅く、千葉県北西部を震源とする地震があり、東京足立区と埼玉県川口市、宮代町で震度5強の強い揺れを観測したほか、関東南部の各地で震度5弱の揺れを観測しました。
この地震による津波はありませんでした。

地震があったのは7日午後10時41分ごろで
震度5強の強い揺れを東京 足立区と埼玉県川口市と宮代町で観測しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013297051000.html

81 :おたく、名無しさん?:2021/12/05(日) 22:41:29.40 .net
山梨県東部・富士五湖と和歌山県・紀伊水道のW地震は南海トラフの前触れか…専門家が警鐘

日本列島で立て続けに起こった地震。
3日午前6時37分に山梨県東部・富士五湖、午前9時28分に和歌山県・紀伊水道でそれぞれ震度5弱の揺れが襲った。
関東と関西で起きた地震だが、専門家によれば、いずれも「南海トラフの前兆」だという。

「首都圏周辺から関西に向かって地震が目だちますが、国土地理院の電子基準点測量によると、8月頃から、地殻変動の様子が変わりました。
日本列島全体が北東から南西に移動したと思えば、11月になると日本列島全体が南西から北東方向に移動しています。
不気味な現象です。
また、けさ(3日)の山梨県東部・富士五湖の地震は、M4.8、深さ約20kmと規模の小さい地震だったにもかかわらず、最大震度5弱になりました。
通常なら、震度3程度の揺れになるはず。
さらに、震源が浅いにもかかわらず、揺れの範囲が広い。
これも変です」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/298278

82 :おたく、名無しさん?:2021/12/05(日) 22:54:16.92 .net
バースキング大震災Vの前触れか
バースキング大震災Vが来れば、みんな小便を漏らす
株も暴落でボンビートバックプレゼントや

83 :おたく、名無しさん?:2021/12/06(月) 02:42:42.44 .net
トカラ列島近海で地震相次ぐ、半日で50回超

4日午後から5日未明にかけて、鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする地震が相次いだ。
4日午後7時48分頃と同11時25分頃、5日午前0時8分頃などには、同県十島村・悪石島で震度3を観測した。

気象庁によると、周辺では4日午後から震度1以上の地震が断続的に続き、5日午前0時半までに50回を超えた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211204-OYT1T50175/

84 :おたく、名無しさん?:2021/12/08(水) 03:41:17.63 .net
トカラ列島近海で何が? 群発地震 170回以上発生

鹿児島県のトカラ列島近海では、4日から地震が相次いでいて、これまでに170回以上発生しています。

トカラ列島近海では地震が相次いでいて、鹿児島県十島村の悪石島などでは、体に揺れを感じる有感地震が6日午後5時までに35回、4日からの合計は173回に上っていて、最大震度は4です。
役場によりますと、悪石島の住民ら76人にけが人はいませんが、相次ぐ揺れに不安な日々が続いています。

悪石島 民宿あおば 坂元勇さん
「音がドーンとして、突き上げるような強い揺れもある。夜が心配でなかなか熟睡できない。いつでも避難できる準備だけは整え、地震が終息するのを期待するしかない」

鹿児島大学で地震を研究する井村隆介准教授は、同じ十島村で噴火を繰り返している諏訪之瀬島の火山活動や、山梨や和歌山で震度5弱を観測した今月3日の地震と関連はないとしています。

ただ、トカラ列島近海では、数年おきに断続的に多発する「群発地震」が起きているとし、揺れへの備えや注意をするよう呼びかけています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4420988.html

85 :オーバーテクナナシー:2021/12/29(水) 15:15:45.94 .net
地震完全予知の技術
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1325402809/

86 :おたく、名無しさん?:2022/01/04(火) 20:42:37.92 .net
小笠原諸島で震度5強 津波なし

4日午前、東京・小笠原諸島の母島で震度5強の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波はありませんでした。

気象庁は、今後1週間程度は今回と同じ程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと4日午前6時8分、父島近海の深さ77キロを震源とするマグニチュード6.1の地震がありました。

この地震で小笠原諸島の母島で震度5強の揺れを観測したほか、小笠原諸島の父島で震度4の揺れを観測しました。

この地震による津波はありませんでした。

気象庁によりますと東京・小笠原諸島で震度5強の揺れを観測したのは7年前の2015年5月30日に発生した小笠原諸島西方沖を震源とするマグニチュード8.1の地震以来です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220104/k10013413871000.html

87 :おたく、名無しさん?:2022/01/09(日) 00:44:21.80 .net
岡山で地震が少ない原因は?吉備高原安定陸塊説!

岡山県では、活断層が少なく地震が少ないと言われて久しいが、作家の高嶋哲夫氏が首都直下型地震を描く小説「首都崩壊」(幻冬社文庫・2014年)で吉備高原が首都移転先に選ばれることを描き、
それを裏付ける根拠として最近、吉備高原安定陸塊説(地質的に安定な大地)が大きく取り上げられ、注目を集めている。

吉備高原安定陸塊説(地質学的に安定な大地)とは
吉備高原は,近年の研究によって古第三紀から現在に至るまで地質学的に安定であったことが分かってきた。
少なくとも3,400万年以上の間,吉備高原全体は地殻変動による水平及び垂直方向の大きな変位変形を受けていない。

また,東北大学の教授たちが行った地震波を使って地球の内部構造を3次元的に解析する「地震波トモグラフィー」と呼ばれる方法での調査結果から,
吉備高原域は深さ20kmまで固い岩盤で作られていることが判明し他の地域よりも地盤が安定している可能性が高いことが分かった。

https://tabioka.com/nature-local-products-etc/okayamappref-and-earthquake/

88 :おたく、名無しさん?:2022/01/17(月) 21:41:23.97 .net
今日はバースキング大震災の日だと言うことを忘れるな

89 :おたく、名無しさん?:2022/01/22(土) 03:50:24.34 .net
大分 宮崎で震度5強 津波の心配なし

22日午前1時8分ごろ大分県と宮崎県で震度5強、熊本県と高知県で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

震度5強の揺れを観測したのは大分県の大分市と佐伯市、竹田市、宮崎県の延岡市と高千穂町でした。

震度5弱の揺れを観測したのは高知県宿毛市や熊本県の阿蘇市、産山村、高森町、大分県の臼杵市、由布市、宮崎県の都農町、椎葉村、美郷町でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220122/k10013443911000.html

90 :おたく、名無しさん?:2022/03/10(木) 03:42:27.25 .net
そろそろバースキングアラートが鳴りそうだな

バースキン! バースキン! バースキン! バースキン!

くっ、来るぞ!

91 :おたく、名無しさん?:2022/03/11(金) 00:19:07.16 .net
今日はバースキング大震災Uの日か

バースキング大震災Uは強烈だったと言うことを忘れるな

92 :おたく、名無しさん?:2022/03/17(木) 00:41:48.46 .net
宮城県と福島県で震度6強 宮城・福島沿岸に津波注意報

16日午後11時36分ごろ宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震がありました。
この地震で気象庁は、宮城県と福島県の沿岸に津波注意報を発表しています。

この地震で
震度6強の揺れを宮城県北部、宮城県南部、福島県中通り、福島県浜通りで
震度6弱を宮城県中部で、
震度5強を岩手県内陸北部と内陸南部、山形県村山地方でそれぞれ観測しました。

気象庁によりますと、震源地は福島県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.3と推定されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220316/k10013535791000.html

93 :おたく、名無しさん?:2022/03/19(土) 01:14:23.79 .net
地震 岩手 野田村で震度5強 津波の心配なし

18日午後11時25分ごろ、岩手県で震度5強の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

岩手県野田村で震度5強
各地の震度は、
震度5強の揺れを観測したのは岩手県の野田村で、震度5弱の揺れを普代村で観測しました。

また震度4の揺れを青森県八戸市岩手県の宮古市、久慈市九戸村それに一戸町で観測しました。

このほか震度3から1の揺れを東北と北海道の各地で観測しました。

気象庁の観測によりますと震源地は岩手県沖で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されています。
岩手県で震度5強の揺れを観測したのは、今月16日の夜遅くに発生した福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震以来です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220318/k10013540811000.html

94 :おたく、名無しさん?:2022/03/19(土) 02:41:22.52 .net
バースキング大震災Vが来たかと思って小便を漏らした者が多い

95 :おたく、名無しさん?:2022/06/19(日) 09:18:45.12 ID:br+Z62ZtK
「カツオ水揚げ量35倍」は前兆? 阪神・淡路ではマダイ、東日本大震災ではカレイの豊漁報告

もともと5〜6月にかけて漁の最盛期を迎えるが、カツオの水揚げで知られる千葉の勝浦港や銚子港では、5月の水揚げ量が4月と比べて35倍にも跳ね上がったという。
食品や日用品の値上げが続くなか、家計にとってはうれしいニュースだが、喜んでばかりではいられない。
武蔵野学院大学特任教授で地球物理学者の島村英紀さんが話す。

「異例の豊漁が続いた後に、大地震が発生するケースは少なくありません。カツオの豊漁がなんらかのサインである可能性も考えられます」

これまでも大地震の発生前に魚が異常な行動を見せる例は多くあった。
たとえば、1995年の阪神・淡路大震災では、震源となった淡路島の沖合でマダイが大量に網にかかった。
地震発生4日前の1月13日は32kgと平年並みの水揚げだったが、前日の1月16日には1200kgを記録したのだ。
通常の40倍近い豊漁に沸いた直後、港町は大きな揺れに襲われた。

2011年3月の東日本大震災の直前にも、海の中で変化が起こっていた。
津波に襲われた岩手県沿岸部の大槌町沖でカレイが、同じく甚大な津波被害に遭った福島県浪江町ではアイナメが豊漁だったと報じられている。

東日本ではないが、同時期に西日本でも異変が見られた。
徳島・小松島漁港で1〜2月、例年の2〜4倍のイカが水揚げされたのだ。
ベテラン漁師は地元新聞の取材に対してこう話している。

「阪神・淡路大震災のときもそうだが、1946年の昭和南海地震の直前にもイカが大量にとれた。あまりに大漁なので、変だと思っていた」

前出の島村さんも地震にまつわる伝承は確かにあるという。

「東北の三陸地方では、『イワシが大漁の年には大地震が来る』という言い伝えがあります。明治三陸地震(1896年)と昭和三陸地震(1933年)の直前には、イワシが異常なほどとれたそうです」

https://www.news-postseven.com/archives/20220618_1764640.html?DETAIL

96 :おたく、名無しさん?:2022/06/19(日) 23:03:11.36 ID:yJ1f6f4nI
石川・珠洲市で震度6弱、能登町5弱…津波の心配なし

19日午後3時8分頃、石川県能登地方を震源とする地震があり、同県珠洲市で震度6弱を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・2と推定される。
津波の心配はないという。

各地の主な震度は次の通り。

震度6弱 石川県珠洲市

震度5弱 石川県能登町

震度4  石川県輪島市

震度3  石川県七尾市、羽咋市、かほく市、志賀町、穴水町、新潟県上越市、富山県高岡市、氷見市、射水市、舟橋村、福井県あわら市

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220619-OYT1T50108/

97 :おたく、名無しさん?:2023/07/11(火) 07:13:03.58 ID:W4Rk5M0AP
曰本國民は國家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねは゛なりません.曰本国民の若者を始め武器を持って戰える全ての人は.ためらわす゛この義務
を果たしてください,カによる―方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大
な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壞することて゛私腹を肥やし続ける世界最惡の殺人テ囗組織公明党国土破壞省の陰謀から国を守って國民としての名誉を
得るのて゛す。山□那津男は議員報酬という名目で毎年国民から2О○0萬以上もの金銭を強盜してるし強盗殺人の首魁斎藤鉄夫なんか蓄財3億
圓を超えてるわけた゛が、欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在である恥知らす゛犬コ囗公務員と四六時中殺し合ってる社會
を民主主義というんた゛ぞ,マゾ体質の西曰本被害者とかいつまでモクト−だの無意味なバカ晒し続けてんた゛か.この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通し゛て人の命を非常なまでに軽視するテ□政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持て゛きないことをいい加減認識しよう!

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTТPs://i、imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 97
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200