2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆高校ラグビー総合スレ2014 Part3☆☆☆

1 :名無し for all, all for 名無し:2014/06/17(火) 23:09:47.50 ID:TsH8F5YH.net
 
※前スレ
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2014☆☆☆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1396946441/
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2015☆☆☆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1399285091/

980踏んだら次スレ立てるべし。

143 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/01(火) 05:21:32.07 ID:cb3m1BrN.net
東福岡>>佐賀工>修猷館>小倉=筑紫=北陽台>南山>高鍋=鹿実>東海五=福岡>舞鶴=熊西
今年の九州はこんな感じだと思う。今年の佐賀工は強い。得意のFW戦に加えて珍しくデフェンスがいいのとBKも走力がある。
いつも夏以降伸びてくるチームだから、まだまだ下手な部分もあるけどベスト8以上は行くと思うし、ベスト4も伸び次第ではあり得る。
春以降東福岡の試合は見てないが、やはり圧倒的タレント力は群を抜く。オゴリさえなければ、花園でも優勝最有力候補だろう。
福岡は東福岡を除くと大混戦。やや修猷館がリードしているよに思えるが、小倉も地力はある。筑紫は例年に比べるとトーンダウンしている。
長アは、北陽台が花園出場最有力である。タレントも要所におり得点はFWBK共にバランスよく取れそう。ただ、圧倒的に人数が少なくベストメンバーが組めるかどうかで成績は大きく変わるだろう。
また、選抜チームは過去最高レベルではあるので、長崎国体でどれだけ成績が残せるか見ものではある。

144 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/01(火) 06:17:09.27 ID:BlzRkZDj.net
>>143
修猷館=小倉だろ、福岡決勝見る限り
小倉は選手層薄いのか負傷交代してラインアウト駄目駄目だったけど
その小倉とほぼ互角だった修猷も大したことない
筑紫戦見る限り小倉の方が自力ありそうだけど

145 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/01(火) 07:02:18.70 ID:GW9iWX0z.net
北陽台に勝った修猷館と南山と分けた小倉じゃ全然違うぞ

146 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/01(火) 07:07:06.38 ID:cb3m1BrN.net
>>144
修猷館≧小倉としたつもりだった。すまん。
やや修猷館の方が優勢だと思うので≧です。

147 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/01(火) 22:58:06.21 ID:71l67iBY.net
>>143
福岡県内はほぼ同意だが、
南山>鹿実=高鍋>第五=福岡
あたりの根拠は?

148 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/02(水) 00:59:50.64 ID:Leg3xu+M.net
うんこ党員ジイってまだ生きてたの?

149 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/02(水) 13:46:57.47 ID:4/BKlmRf.net
高校ラグビー?
1993年 相模台工19-6東農大二22-10ケロイド長崎汚
1994年 相模台工27-12ケロイド長崎北陽台
1997年 慶応24-11ケロイド長崎北陽台
2006年 桐蔭学園21-17ケロイド長崎汚
2006年 桐蔭学園33-15ケロイド長崎汚
2009年 桐蔭学園33-7チョン12-7流刑柏17-12ケロイド難産
2010年 慶応19-13ケロイド長崎北陽台
2010年 桐蔭学園31-31東福岡42-7かんさい学院後頭部5-0クソ山21-0慶応17-15超絶雑魚ケロイド北陽台
2012年 桐蔭学園2軍24-17ケロイド難産
2013年 桐蔭学園43-0大恥桐蔭41-3秋田工14-12ケロイド難産

1989年 ケロイド北陽台0-25茗渓学園(1トライ4点の時代)
1991年 ケロイド北陽台12-38クソ山(1トライ4点の時代)
1994年 ケロイド北陽台12-27相模台工
1997年 ケロイド北陽台11-24慶応
2001年 ケロイド北陽台7-19クソ山
2003年 ケロイド北陽台7-14秋田0-21クソ山
2010年 ケロイド北陽台15-17慶応

貧民ケロイド北陽台は何故関東に負け続けるのだろうか?wwww

150 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/03(木) 19:34:46.72 ID:PA7ux4om.net
http://sports-photo.jetos.com/up.cgi?mode=photo&no=3273

151 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/03(木) 23:09:34.25 ID:vL++wUDL.net
あげ

152 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/04(金) 01:13:53.78 ID:cUGN6N+k.net
大阪の引きこもり老人PLオヤジ=糞コテ元都民=ノーベルニートトラキチ(zaq.ne.jp)はホモのくせにオナホを愛用している南極774号です。

153 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 10:52:38.44 ID:reVWrmYx.net
まー花園では北陽台が頂点にいっきに昇り詰めるでしょう
有望です

154 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 20:41:31.90 ID:oN7caezQ.net
7月19日に長野県・菅平高原(サニアパーク菅平)で開幕する、「アシックスカップ2014 第1回全国高等学校7人制
ラグビーフットボール大会」の組分けが決定した。
【プールA】 桐蔭学園(神奈川)、 御所実業(奈良)、 北條(愛媛)
【プールB】 明和県央(群馬)、 高岡第一(富山)、 名護(沖縄)
【プールC】 國學院大學栃木(栃木)、 静岡聖光学院(静岡)、 佐賀工業(佐賀)
【プールD】 札幌山の手(北海道)、 飯田(長野)、 尾道(広島)

【プールE】 仙台育英学園(宮城)、 倉吉北(鳥取)、 高鍋(宮崎)
【プールF】 秋田工業(秋田)、 報徳学園(兵庫)、 九州学院(熊本)
【プールG】 本郷(東京)、 洛北(京都)、 大津緑洋(山口)
【プールH】 茗溪学園(茨城)、 和歌山工業(和歌山)、 土佐塾(高知)

【プールI】 八戸西(青森)、 春日丘(愛知)、 大分舞鶴(大分)
【プールJ】 日本大学山形(山形)、 岡谷工業(長野/開催県枠)、 東福岡(福岡)
【プールK】 平工業(福島)、 若狭東(福井)、 鹿児島実業(鹿児島)
【プールL】 深谷(埼玉)、 光泉(滋賀)、 倉敷工業(岡山)

【プールM】 黒沢尻北(岩手)、 日本航空石川(石川)、 石見智翠館(島根)
【プールN】 流通経済大学附属柏(千葉)、 四日市農芸(三重)、 坂出第一(香川)
【プールO】 日川(山梨)、 東海大学附属仰星(大阪)、 長崎北陽台(長崎)
【プールP】 新潟工業(新潟)、 関商工(岐阜)、 つるぎ(徳島)

155 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 20:51:04.19 ID:sAZTc7Hc.net
プールOが面白いね
北陽台は1勝でも出来るのか?

156 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 21:23:49.03 ID:WR3+z7F3.net
ちなみに8月のセブンズユース代表メンバー

プールA:御所竹山
プールD:札幌舟橋
プールK:鹿実桑山
プールO:仰星小原と中:北陽台朝長と宮嵜

不出場組
久我山豊田と島田
東筑中野
長崎海星前田

実はセブンズ代表だけで言うと
プールO集中し過ぎ

157 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 22:57:26.55 ID:reVWrmYx.net
7人も北陽台が最強でしょ
実は今年よりも来年が最強という話もある
さらに再来年も最強

158 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 23:11:13.12 ID:reVWrmYx.net
やはり福岡と長崎が優勝候補になるか
大阪も面白い

159 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/05(土) 23:25:18.37 ID:reVWrmYx.net
北陽台はDFも良いから大阪に勝つんじゃないですか?

160 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 12:02:55.84 ID:J/51PT+n.net
よく知らないがセブンズはタレント1人で力関係が大きく変わりそうだな
代表が2人いてチーム力も高い仰星が優勝かな。東福岡はタレントがいないのかね

161 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 12:11:06.69 ID:vsDZPFFy.net
総合力では北陽台がもっとも高いでしょうね
7人代表でも既に経験のある宮ざき君も能力高い
仰星は組合せを見て涙目でしょう(哀)

162 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 12:16:54.48 ID:vsDZPFFy.net
宮ざき君と前田君が入るとDFが締まりますからね
御所の竹山君も含め今年のチームが最強だったと当面呼ばれるでしょう

163 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 12:59:50.08 ID:jJR3olDs.net
また、香ばしいのがでてきたぞ。

164 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 13:07:20.47 ID:7uOlql6U.net
組織力より個人の能力が発揮しやすい競技という性格上
7人制こそ国体みたいに、各県1校より県選抜にすればいいのに。
15人制とまったく別競技という認識らしいし、オリンピック種目なんだから、
弱少校からももれなく人材発掘できるように県単位で選抜するべし。
埋もれた人材を発掘するには、いい機会なのにもったいない。

165 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 14:16:39.03 ID:J/51PT+n.net
>>164
県代表校セブンズ→アシックスカップ
県選抜セブンズ→国体

こうなれば理想かな
国体青年はセブンズに移行したらしいし、少年の方も多分そうなるんじゃないか

166 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 15:38:23.66 ID:4HxIW9IF.net
7/6 オール福岡の関西遠征 対御所実
  34−19福岡の勝ち(修猷館、東福岡、小倉、筑紫、東海大五等から選出)

167 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 18:57:29.17 ID:RmlPw3AX.net
長崎をキチガイ推ししてる方に送ります。
実るほど首を垂れる稲穂かな。

168 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 19:13:43.75 ID:pB692rOv.net
>>157
家庭の貧しさが最強?
来年も再来年も永遠にw

169 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 19:44:13.42 ID:vsDZPFFy.net
FWは桑山君、朝永君、中野君
SO前田君、CTB宮ざき君、WTB竹山くんがベスト
SHは仰星の子が入るか

170 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 19:53:39.91 ID:vsDZPFFy.net
長崎を中心に各選手がまとまればそりゃ強いでしょ

171 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 19:58:32.47 ID:vsDZPFFy.net
東ちくと海星は仕方ない
久我山は代表2人を擁して何をやってるんだといいたいです
選出に問題があるのか、他のチームメイトが酷いのか

172 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 20:02:19.72 ID:vsDZPFFy.net
SHは佐賀の田上くんか北陽台の2年のすえ君でも良かったが、それは地域バランスを
考慮しての選考でしょうか

173 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 20:09:16.07 ID:vsDZPFFy.net
>>167
ここにきて長崎の取り組みが生きてきたといえますか
いい環境にいい素材が育ってますね

174 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 20:59:55.84 ID:q/0FAac6.net
>>169>>170>>171>>172自問自答?
それとも自演?高校生の名前まで出して
何がしたいの?気色悪いよ。
>>173
言葉の意味を分かってますか?
わざとなのか、長崎の評判を落とす為に?

175 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 23:43:56.27 ID:pB692rOv.net
貧民ケロイド長崎の存在自体がキショいですw
スクラム組むと家畜臭強烈らしいですwww
朝鮮に売却した方がよさげですwwww

176 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/06(日) 23:56:00.79 ID:6sWUtDRX.net
>>143
みたらわかるけど、すでに東福岡そんなにつよくない
春みたいなそこまで開きはないよ

177 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/07(月) 00:00:20.65 ID:whFEiizP.net
たしかにそこまで差ないよな
予選だけど他校にもかなりチャンスあるよ

178 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/07(月) 18:46:12.78 ID:WsKwSboE.net
高校ラグビー?
1993年 相模台工19-6東農大二22-10ケロイド長崎汚
1994年 相模台工27-12ケロイド長崎北陽台
1997年 慶応24-11ケロイド長崎北陽台
2006年 桐蔭学園21-17ケロイド長崎汚
2006年 桐蔭学園33-15ケロイド長崎汚
2009年 桐蔭学園33-7チョン12-7流刑柏17-12ケロイド難産
2010年 慶応19-13ケロイド長崎北陽台
2010年 桐蔭学園31-31東福岡42-7かんさい学院後頭部5-0クソ山21-0慶応17-15超絶雑魚ケロイド北陽台
2012年 桐蔭学園2軍24-17ケロイド難産
2013年 桐蔭学園43-0大恥桐蔭41-3秋田工14-12ケロイド難産

1989年 ケロイド北陽台0-25茗渓学園(1トライ4点の時代)
1991年 ケロイド北陽台12-38クソ山(1トライ4点の時代)
1994年 ケロイド北陽台12-27相模台工
1997年 ケロイド北陽台11-24慶応
2001年 ケロイド北陽台7-19クソ山
2003年 ケロイド北陽台7-14秋田0-21クソ山
2010年 ケロイド北陽台15-17慶応

ケロイド北陽台は何故関東に負け続けるのだろうか?wwww

179 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/07(月) 20:07:11.97 ID:u2krB9oC.net
ワシの予想では仰星が実力通り第1回大会の優勝
準優勝は奈良
順当にいけばワシが注目してる奈良の怪物が全国区に名を上げる

180 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/07(月) 20:23:04.41 ID:masPAOuF.net
優勝は東福岡か長崎北陽台でしょう
仰星は長崎のグループでなかったら4強だったかもしれません
セブンスのノウハウでは長崎がもっとも優位でしょう
代表2人に他のメンバーも良い

181 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/07(月) 20:24:03.66 ID:zA0EGnAa.net
7人制ってどれくらいまじめにやってるんだ?

182 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/07(月) 20:54:29.85 ID:dnK6Vj5H.net
>>179怪物って竹山でしょ。もうすでに全国区だが

183 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/07(月) 22:28:21.27 ID:tgImCJZb.net
>>179
7人制も東福岡が優勝でしょう。
福岡大会のように8、10、11、12でトライとりまくるよ。
一人で自陣からトライとれる選手が4人もいるからな。

184 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 18:32:03.16 ID:b23Uf7eF.net
第1回7人制全国大会を勝手に予想。
優勝 御所実  準優勝 東福岡

基本、セブンズ代表や高校代表候補が多く、さらにBKが身上のチームが
勝ち抜くとという単純な根拠だけで予想しました。

そういう見解で、代表候補が多く、BKが強い御所、東福岡、仰星の3強が
優勝争いの中心と予想します。

また、15人制と違うところでは、FB外国人とセブンズ舟橋を擁する札幌山の手、
セブンズ桑山を擁する鹿児島実をダークホース的存在と予想(期待込み)。

賛同や反論のある方、どんどん予想をお願いします〜

(グループ1位予想)
A御所 B明和 C国栃 D札幌山の手 E仙台 F報徳
G本郷 Hメイケイ I春日丘 J東福岡 K鹿児島実
L深谷 M石見 N流経済柏 O仰星 P新潟

(カップの部)
準々決勝
御所−札幌山の手  報徳−メイケイ  東福岡−鹿児島実  仰星−流経済柏

準決勝
御所−メイケイ  東福岡−仰星

決勝
御所−東福岡

185 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 20:01:51.09 ID:S7yDhtOf.net
>>184
俺の予想
優勝 東福岡と仰星の勝者  準優勝 御所実

東福岡と仰星はどっちが勝つか予想困難。どちらにしても勝った方が優勝。御所には負けまい。
札幌と鹿実がおもしろいのは同感。札幌は尾道に勝てるか。
希望としては、いつもの上位校ではなく、意外なチームが上位にすすめばすすむほど、
ラグビー人気がもっとあがりそうだけど。

186 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 21:12:49.13 ID:rPeBIxmY.net
倉吉北と坂出第一の一騎打ちだろう。それに絡むのが日大山形と土佐塾辺りか。

187 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 22:16:53.08 ID:S9gZoJW9.net
長崎以外全員ハズレ
甘いよのう

188 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 22:54:15.30 ID:iytYUdSr.net
長崎県がアップをはじめました。以下怒涛の長崎推しを楽しみください。

189 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 23:04:00.43 ID:25ad9wWj.net
両者勝ち上がれば準決勝で仰星vs東福岡になるのは確定してるの?

190 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 23:10:10.06 ID:S9gZoJW9.net
FWには機動力とフィットネスが15人以上に求められる反面
体重の恩恵は少ない
つまり仰星などはいつものアドバンテージがないということユーアンダスタン?
全員ステップが切れ、走って繋ぐ長崎が優勝候補筆頭です

191 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 23:11:32.41 ID:S9gZoJW9.net
>>189
ユーアンダスタン?
ウインナーナガサキ

192 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 23:17:24.62 ID:S9gZoJW9.net
高校代表2人は頼もしいですな
NO8にFBですか
天晴れ
ステップが上手い!!

193 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 23:19:27.80 ID:a0k+7NtY.net
7人制なら強いかもね
ほじほじ

194 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 23:23:33.50 ID:S9gZoJW9.net
初代チャンピョンナガサキ!!
菅平まで見にいっちゃう?

195 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/08(火) 23:42:36.69 ID:Njo68mPS.net
セブンズは茗溪じゃねえか。
東と茗溪かな。

196 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/09(水) 02:25:29.84 ID:I9CSxytV.net
>>194
どうせ試合後に「ベストメンバー」組めなかったっていうんだろ。

197 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/09(水) 14:35:28.64 ID:5D7PKejP.net
台風でケロイド長崎が島ごと朝鮮半島に飛ばされたみたいw

198 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/09(水) 14:37:40.17 ID:5D7PKejP.net
>>196
ケロイド長崎?台風で家が破壊して力が出ませんでしたw

199 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/10(木) 00:15:11.59 ID:OY1eq8ra.net
台風でケロイド長崎崩壊w

200 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/10(木) 00:21:50.80 ID:OY1eq8ra.net
ケロイド長崎は何故いつまでたっても県民所得ワースト5常連の落ちこぼれの乞食なのか?
納税額よりも補助金として受け取る額の方が多い腐った乞食 なのか?
何故経済もインフラも関東より350年遅れているのか?
真剣に考えた方がよいと思うのは俺だけじゃないはずwww

201 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/11(金) 17:05:03.68 ID:SF2iV4N1.net
しかしこうやって見ると15人制の強いチームがそのまま出てきてるんだよね。
まあ、例外もあるけど。

これだけのチームが集まるんだから、15人製の練習試合もいいカード組めるし、なかなかいい企画なんじゃないの

202 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/13(日) 10:32:19.35 ID:Y1Muq9wk.net
【話題】明治大「クライス」の集団昏睡事件の余波 ある企業が向こう5年は明治大学出身者の採用見送りを決定 [7/13]★2

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405208802/
・該当ツイート
https://twitter.com/tkr2000/statuses/481438787130515457 

AOLニュースb2014年07月11日12時15分
http://news.livedoor.com/article/detail/9032632/

203 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/13(日) 23:43:36.78 ID:9tRSrbOu.net
7/12 秋田県協会招待試合
高校全秋田(秋田中央以外) 41− 0 仙台育英
秋田中央高 57−17 日川高


秋田が急速に底上げ中

204 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 06:07:58.17 ID:JJ852r6K.net
招待高校、微妙…

205 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 07:37:34.12 ID:0vchsHr6.net
総体見る限り、秋田はここ数年でも一番弱い気がするがな。
というか今季の東北がただでさえここ数年弱いのに今季はそれ以上に弱い。
日川も微妙なチームだが、このスコアはやる気がなかったとしか思えん。

206 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 17:49:05.48 ID:HfrQsmH1.net
秋田が上げてきた?
だが単体でも選抜でも長崎よりはるかに弱いのは間違いない

207 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 20:27:44.75 ID:d888rCaL.net
はいはい。長崎最強です。もう最強なんだから全国大会は出なくて良いよ。

208 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 21:54:20.48 ID:HfrQsmH1.net
最強長崎は今後も出ます
対戦相手は可哀想だが

209 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/14(月) 23:52:36.93 ID:WFNTsnwS.net
春季大会で久我山を撃破している日川は
侮れない強豪校だぞ。
全国でも上位ランクやろ。

210 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/15(火) 15:09:56.98 ID:TB2s9dgN.net
>>209
それにしたって
秋田中央57−17日川は酷過ぎ。
今年の東北は仙台育英≧秋田中央≧秋田工業という感じだが、3校にそれほど
差はなく、横一線の様相か。

211 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/16(水) 14:57:38.13 ID:BZvqNnjF.net
日川もよくわからんな

212 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/16(水) 22:56:45.14 ID:Snsgi5OJ.net
セブンス大会で代表候補やアカデミー参加者の多いチームは何処になるの?

やっぱ東福岡?

213 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/16(水) 23:16:36.42 ID:UDi29YB0.net
久我山じゃないの

214 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 01:34:13.43 ID:jxlegndr.net
7人制全国大会に出場する高校代表候補、セブンズ代表(☆)、代表候補の不参加数

東福岡    5      不参加7
東海大仰星 4(3+☆1) 不参加5
御所実業   4(3+☆1)
桐蔭学園   3      不参加2
長崎北陽台 2(☆2)
鹿児島実業 2(1+☆1)
札幌山の手 2(1+☆1)
つるぎ     2      不参加1
国学院栃木 2
深谷      1      不参加3
秋田工業   1      不参加1

日川、日本航空石川、流経大柏、関商工、春日丘
報徳、洛北、石見智翠館、大津緑洋、土佐塾   1

(仙台育英) 不参加2
(尾道)    不参加2

215 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 01:35:10.88 ID:iZwqVcX+.net


216 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 19:02:42.27 ID:2LyCmW6I.net
佐賀工は候補いないのか?
長崎はさすが

217 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 19:04:26.74 ID:2LyCmW6I.net
長崎はさすが優勝候補
優勝は東福岡、北陽台、仰星、御所の中から出る

218 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 19:59:13.76 ID:jxlegndr.net
佐賀工 4

抜けてました

219 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 20:00:07.15 ID:jxlegndr.net
佐賀工 1 
です。4は番号でした

220 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 20:34:11.11 ID:X1wA4hyj.net
でもあれだ、7人制であっても優勝したいか?

221 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/17(木) 21:04:36.34 ID:IWgLVE20.net
世界は7だろ

222 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 18:10:55.54 ID:4bDiEA/X.net
7人とかどうでもいいわ
スクラムも無いしつまらん
まるで別競技

223 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 18:18:55.47 ID:WYFbnHy8.net
そうは言ってもメンバーは15人制に出てる選手だし
殆どは花園にも出てくるから内容も結果も興味あるけどね
仮にセブンズ専門チームとかあってもそれは興味湧かないけど

224 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 18:18:59.52 ID:nWa7/U5K.net
長崎北陽台の能力が高すぎるな

225 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 18:22:24.84 ID:nWa7/U5K.net
>>222
速い、巧い、強い長崎北陽台の試合を一度見てみなYOU!!

226 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 19:03:52.40 ID:1+7wqKuN.net
東海大仰星47-14日川
長崎北陽台47-12日川

227 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 19:34:47.53 ID:7A3upftl.net
>>225
明日仰星に負ける。

228 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 20:25:30.61 ID:nWa7/U5K.net
頭も良い長崎の勝ち!!
適応力と判断の早さが違う

229 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 20:27:13.93 ID:nWa7/U5K.net
北陽台と仰星はカップの決勝でも良い組合せだな
組み合わせは公正な抽選だったのか?

230 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 21:28:22.08 ID:EYGPj9Xx.net
おい?長崎、良い加減に恥ずかしくないのか?わざと嫌われるためにやってるんだろ?子供達が可哀想なの。わかる?迷惑してるの。わかる?

231 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 23:00:34.81 ID:nWa7/U5K.net
>>230
君て友達いないでしょ?

232 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/19(土) 23:35:47.75 ID:m1UM38D6.net
7人制結果
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=106168&code_s=1004

233 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 00:18:24.94 ID:3VU4HuEU.net
7人になるとトンガ人の影響度合いが増すな

234 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 05:00:56.44 ID:4A0SPAsP.net
>>230
本気で言ってるの?お前怖いよ。
可哀想とか恥ずかしいを通り越して恐怖を感じる。直ぐに友達いるの?って聞くのも2チャンのやりすぎだぞ。次は顔真っ赤って煽ってくんだろ?それとも肩の力抜けかな?そういうのと長崎最強はネットの中だけにしとけよ。

235 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 07:03:46.19 ID:p/81Autj.net
>>231
長崎推し良い加減ウザイ。迷惑だし、見てて痛いよ。わざわざ煽る様なやり方も荒らしと変わらないよ。それとも長崎県民はみんなこんな感じなのか?

236 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 07:12:44.09 ID:ZHGlgjD/.net
実際長崎は強い
長崎オタが言うだけのことあると思う

237 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 10:40:29.28 ID:rjG6weF8.net
アシックスカップ2014 予選プール
茗溪学園 10-33 土佐塾

今大会初のアップセットがでたな。
https://twitter.com/planetsurf15/status/490666794881777665

238 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 10:56:43.10 ID:SApy/O99.net
土佐塾、強っ、!
茗渓って、たしか7人制予選350総得点、失点0の優勝候補だったような〜
土佐塾のジャパン候補FBがスゴいんやろな。

239 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 11:36:48.73 ID:rOvXrvaU.net
>>237
昨日、明和県央が高岡第一に負けてなかった?
仙台育英が高鍋に負けたのは微妙かな

240 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 11:41:25.20 ID:rjG6weF8.net
>>239
捉え方しだいだが、
負けた方が全国ベスト8レベルじゃないと、
アップセットとは言えないんじゃないのかな。

241 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 16:32:57.65 ID:jsnVOxfH.net
東海大仰星 12-10 長崎北陽台
いい試合だったな。北陽台はプレートトーナメント優勝だろう

北條 17-29 御所実業
北條 7-17 桐蔭学園
3位だが北條はなかなか強いんじゃないか?ボウルトーナメントの優勝候補かも

カップの方はやはり東福岡と仰星の一騎打ちかな。準決勝で当たるのが惜しい

242 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 16:53:42.41 ID:ZHGlgjD/.net
長崎北陽台は花園でも旋風を起こしそうだな
初代カップは東か仰星に譲ることになるが、国体と最後の一つは
絶対に獲れッッ!

243 :名無し for all, all for 名無し:2014/07/20(日) 17:25:53.40 ID:3VU4HuEU.net
http://rugby-rp.com/upload/contents/201472015364372Oc2.jpg
http://rugby-rp.com/upload/contents/2014720153615e0Vk9.jpg

画像ファイルだからこう張れるののね

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200