2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ221

1 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 18:45:27.46 ID:shbDgezq.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ220
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1584311413/

2 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 18:45:45.43 ID:shbDgezq.net
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

3 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 18:46:31.11 ID:shbDgezq.net
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/

4 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 18:46:44.06 ID:shbDgezq.net
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
 http://www.bing.com/search?q=what-do-forget-windows-password+site%3Amicrosoft.com/ja-jp/

Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html

5 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 18:46:53.96 ID:shbDgezq.net
(‘ -‘ )

6 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 18:47:40.73 ID:???.net
寂しいから何か飼いたい
手間いらずで臭くなくて汚れない生き物ってなんだ?

7 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 19:30:06.36 ID:shbDgezq.net
もう一個のスレ、テンプレ変更されてるからこっち使って

8 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 22:49:52.22 ID:???.net
>>1


http://iup.2ch-library.com/i/i020699699615874911269.jpg
割と画像がこうして表示されなくて更新すればちゃんと表示されるのですが時々かなり表示されない時があります
PCはもう10年目なのですが

9 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/12(金) 23:09:12.27 ID:???.net
>>8
https://support.lenovo.com/my/ja/solutions/ht118744

キャッシュファイルそのものか。キャッシュファイルのドライブになんか異常があるのかもね

10 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 12:52:47.74 ID:???.net
メモリを4GB×2から8GB×2に交換したいのですが、アマゾンにあるMac用やApple専用と書いてあるメモリは規格が同じでもWindowsに使うのは辞めた方がいいですか?

11 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 13:21:43.48 ID:???.net
もろちん

12 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 14:52:29.61 ID:???.net
大丈夫、問題ないよ

13 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 14:58:35.89 ID:???.net
>>10
やめた方がいいね。MacPro用だとECCのLR-DIMMとかR-DIMMだったりするから。
iMac用だとSO-DIMMだからデスクトップには一部の例外を除き繋がらない。

14 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 15:19:46 ID:???.net
apple菌に汚染される可能性があるから危険だよ

15 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 15:25:49.97 ID:???.net
そうだね

16 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 15:38:06.99 ID:???.net
>>10
ピンの数を見る

17 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 16:31:03.00 ID:???.net
Softex OmniPass Cachedrv Serviceをスタートアップから外したらWindowsが起動しない。LIFE book wa1-kです

18 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 17:06:15.14 ID:???.net
>>17
http://tsukasaproject.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

19 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 17:11:41.32 ID:???.net
10です。分かりました、辞めておきます。ありがとうございました。

20 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 17:38:29.62 ID:???.net
>>18
ありがとう
でも修復オプションがそれ以前の型なんで駄目だったんだ

21 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 17:40:39.92 ID:???.net
>>20
だから書いてあるじゃん、DVDからWindowsを起動するかリカバリしろと。

22 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 17:48:15.39 ID:???.net
>>21
わかった、有り難う

23 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 20:51:14.23 ID:???.net
プレステ5でサイレンの続編出ないかな?

24 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 22:03:12.01 ID:???.net
GPUと電源を変えたらCPUファンなどのファンは回ったのですが、キーボードとマウスが認識されず、映像も出力されませんでした
CMOSクリアも試してみたのですが変わりません
これはマザーボードが死んでるってことでいいんですか?

25 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/13(土) 23:37:54.37 ID:???.net
>>24
元の構成に戻して起動する→マザボではない
電源だけ変えてみて起動する→電源ではない
グラボだけ変えてみて起動する→グラボではない

問題がどこにあるかは地道に切り分けていくしかないです

元の構成でも起動しない場合は電源ケーブルをマザボに刺すとこどれか間違ってんじゃないかとかグラボに補助電源刺してないんじゃないかという予想もありますし故障の可能性もあります

26 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 00:07:43.14 ID:???.net
そしてまたマザボ用のスピーカーは付いていないんですよね


なんでド素人に限って基本をおろそかにするのか

27 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 00:40:38.98 ID:???.net
ノートPCを使っています
ハードディスクが物理的に破損しているとのことなのでバックアップ用のつもりでHDDを購入したのですが
この新しいディスクにOS等をインストールしてUSB接続した状態でCドライブとして読み込むようには出来るのでしょうか
それが出来ない場合、既に搭載されたいるHDDと市販のポータブルHDDは交換して使えるものなのでしょうか
買ったのはバッファローのHD-PCFS2.0U3-BBAです

28 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 00:55:12.49 ID:???.net
>>27
貴方のノートPCのBIOS(UEFI)の設定で、USB BOOT がサポートされていれば外付けHDDをCドライブとして読み込む事は可能ですが
現状内蔵されているHDDを無効化、もしくは外さないとC:(という名称)が占有されてしまっている可能性があります
ノートPCの型番を書いてくれればその取説を我々が参照できるのでもうちっと実のある回答ができますよ

バッファローのHD-PCFS2.0U3-BBAですが、これ分解するのに技術と度胸が必要ですね
上手に分解できたとしても中の2.5インチHDDが正常に動作する保証はありませんメーカー保証も受けられなくなります
普通はしませんし、おすすめはしません。

てか今時2.5インチHDDでもないしょう。SSDに載せ替えしたほうが幸せになれると思いますよ

29 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 01:22:04.69 ID:???.net
>>28
ノートの型番はVAIOのSVF15N28EJです
本当はまともなデスクトップを買うまでの応急処置のつもりだったので数千円安い方にしました
BIOSバージョン/日付には
「Insyde Corp, R1100DD, 2014/01/06」とありましたがこれでしょうか

30 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 01:31:50.02 ID:???.net
>>25
ありがとうございます
構成変えてやってみたのですがどれもダメでした...
PCショップ行って詳しく聞いてみます

31 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 01:45:15.48 ID:???.net
ぎゃああああVAIOかよ!2014年春モデルか
めんどくさくなりそう・・・

できるそうですよ
http://www.vaio.care.sony.net/information/manual/vaio/jp/19a/esv/ja/contents/TP0000275923.html
これ見られます?

でもね
@ 現状の壊れたHDDを新品のSSDを入れ替える
A 入れ替えた新品のSSDにWindows10を新規インストールする
B HDDケースまたは下駄を使用して、壊れたHDDから使える・必要なデータをSSDに移す

この手順がいいと思いますよ

Windows10はこちらからダウンロードして、USBメモリに保存してセットアップディスクとします
Windows8のプロダクトキーが使用できます
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

32 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 02:41:39 ID:???.net
>>31
両方よく調べてみます
ありがとうございました

33 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 11:03:20.75 ID:mVkpOo5A.net
登大遊さんより天才の人って5ちゃんねるにいますか?

34 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 12:13:13.81 ID:???.net
Windows10 2004は勝手に来るまで待ったほうがいいの?

35 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 13:03:46.57 ID:???.net
>>34
一通りトラブルが出て、周辺機器のドライバとかの対応が進めば安定するだろうから個人的にはできるだけ遅延させるのがお勧め。
うちだと更新プログラムの表示は来たけどまだ準備出来てませんだから、次のUpdate更新を7/19まで遅延させたわ。

36 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 14:48:33.12 ID:???.net
win10何ですがwindowsキーと何かのキーを同時押ししたら画面ロックされて
コード入力しないと復帰出来ませんでした危ないところでしたが何キーだったんでしょうか
windows板が荒らされてるのでこっちに書きました

37 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 14:56:11.57 ID:???.net
何が危ないのかわからんが
Win+Lな

38 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 14:56:19.35 ID:???.net
>>36
Win+L。離席中の画面ロック

39 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/14(日) 14:57:24.20 ID:???.net
>>36
Windowsキー + L

40 :前スレ993:2020/06/15(月) 01:18:27 ID:f0D4YofL.net
全スレ>>995氏回答ありがとう。高いお金出して新調しても気になってる処理落ちが、
結局PC本体よりディスプレイの問題だったせいで改善されなかった…となると嫌だなぁと
思ってたけどそういう事は起こらなさそうで安心した。60と120の差はまぁ…
違いを未だ知らないのでこのまま知らなければ満足していられるから気にしない事にする

41 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 02:11:53 ID:PeoE2Fpw.net
Gateway DX4885を使っています
このPCにモニタを2枚つないで1画面にすることはできますか?

42 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 02:22:07 ID:???.net
>>41
内蔵グラフィックだからVGAとHDMIそれぞれにモニタ繋いで2画面なら出来ると思う。1画面扱いは難しいかな。
まあアプリ最大化したときにどちらか片方で最大化するだけで、手動で伸ばしたら2画面分表示は出来ると思うけど。

43 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 10:28:20.77 ID:???.net
>>41
>>42の通りにすれば出来る
そしてタイムリー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1258640.html

44 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 12:57:53.02 ID:???.net
PCのパーツを大幅に変更しようと考えてまして、
マザーボードとシステムドライブ用SSDも変更するつもりなのですがそれってもう別のPCですよね?
このような場合、Windows10アクティベーションは一旦解除して、新しい環境で再インストールした方が早いでしょうか?
それとも最初にマザーボードのみ換装して環境構築後、SSDを改めて換装する方がスムーズでしょうか?

45 :41:2020/06/15(月) 13:18:08.32 ID:PeoE2Fpw.net
>>42
それはVGA側モニタにブラウザ1つ、HDMI側モニタに別ブラウザもしくはアプリで作業
みたいなのができるという事でしょうか
全画面にならずともモニタ2枚を使って表示領域を大きくできればいいのでそういう事ができるならVGA−HDMIケーブル買ってきます
なおその場合マウスとキーボードは共有できますか?

>>43
なにこれすごい かっこいい

46 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 13:26:25.90 ID:???.net
>>45
マルチディスプレイには2つの使い方があります
@ 拡張ディスプレイ
  ・例えば1920x1080のモニタが2枚の場合、3840x1080 のモニタとして扱うことができる
  ・しかしそれぞれのモニタは 0,0 点を持っているのでショートカットの配置であるとかはそれぞれのモニタでできる
A クローン
  ・1番モニタと2番モニタで同じ画面を映す

ちょいちょい依頼があったのは、@の方で片側をいま使用しているパソコン用のモニタ、もう片側をTVに繋いで
AVとか見たいってやつ
簡単よ。

47 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 14:29:02.03 ID:???.net
>>45
https://www.iodata.jp/product/lcd/info/multidisplay/howto/
ということが出来る。マウスキーボード共有とかそういう話では無くて、1台のPCで広い画面になる。

48 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 18:31:30.72 ID:hhSuUwd2.net
win10のノートパソコンを使っているのだが、HDMIケーブルでモニターとつなぎたい。 この場合、どれくらいのモニター(値段)が妥当なんですか?
用途としては、片方で資料集めながらの本体で文章書くかんじ。
ここ初心者なんで、お気を悪くしたらすみません。

49 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 18:34:22.01 ID:???.net
LS150LS6RのcpuをCeleron1000mからTDP35Wのi5-3540mかi7-3520mかi7-3632qmに交換を考えてます。
同じ35Wでもi5とi7、2コアと4コアだと、実際の消費電力や発熱が大きく違いが出たりするのでしょうか?

50 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 18:39:24.18 ID:???.net
>>48
サイズによる

51 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 18:41:12.19 ID:???.net
>>48
一番最初に優先されべき事は、値段ではなく 【どれくらいの大きさのモニターを使いたいか】 ということになります
机の上の広さも無限ではないでしょうし、小さかったら見えねえ!って事にもなります

こういう所を見て
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
それぞれのスペック情報からモニタのサイズを調べて、机の上で巻き尺を使って「このぐらいの大きさかー」とイメージを作って
そのサイズの中から選択していくのがいいです

液晶モニタ(LCD)には、大きく分けて2つの仕組みがあり
@ IPS 視野角が広い(どっから見ても同じ色に見える) 昔は高かった。昔は反応速度が遅かった
A TN 視野角が狭くギラついたりモニタ位置で違う色に見えたりする。エクセルなんかのセルの色付けすると違う色に見える。まあ。メクラ専用。
と、今は昔でIPSから選べばよいかと思います

つか売れ筋1位のやる23.8インチでこの値段はやっすいな!

52 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 19:01:37.66 ID:???.net
>>48
うちは23インチの2Kディスプレイを縦置きにしてる。資料開くのならピボット出来るディスプレイで縦置きが絶対お勧め。
まあ要するにDELLなんですけどね。

53 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 19:20:35.20 ID:???.net
>>49
同じTDP表記でもやはりクロックが高かったりコアが多いCPUの方が発熱量は多くなりますが
大きくは違いません

もちろんメモリ増量とSSD換装済みなんですよね?

54 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 19:34:16.85 ID:???.net
>>53
メモリ増設、SSD化済んでいます。cpuだけ後回しにしてました。
交換例を調べるとi7に変えたら消費電力も上がるからと、ACアダプターも変えてる人が居るんですがそこは心配しなくても大丈夫ですか?

55 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 20:20:18.77 ID:???.net
>>54
ノート用のCPUの詳細データがないんでなんとも
ここを見る限り http://nec-lavie.jp/navigate/products/common/download/pdf/vslv/201302.pdf
LS150/LS Celeron 1000M 約65W
LX850/LS i7-3537U 約65W ←同シリーズ最高品

ただLS150/LSのACアダプタが230gなのlに対してLM750/LS以上のi7搭載機種が260gなので
あきらかにACアダプタの種類が違いますね。同じ最大時出力なのに不思議ですね。フフフ
としか言えない

56 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 20:43:34.58 ID:hhSuUwd2.net
>>50 >>51 >>52

ありがとう、参考にします

57 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 21:19:37.90 ID:???.net
>>55
ありがとうございます。やっぱり3630QM積んでるモデルはアダプター400g、最大電力90Wと全く別物ですね…

うーん最低i5にはしたいのですが、仮にメーカーの仕様が75Wとなっているcpu構成を65Wのまま作るとどんな不具合が起きますか?

58 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 21:24:46.22 ID:???.net
>>57
ACアダプターの異常加熱 → 発火 → お家全焼 → 借金生活
本体の排熱量が足りなくなって加熱 ⇒まあこれはi7モデルもセレロンモデルも同じファン使ってるだろうから気にするほどでもないし
すのこでも履かせれば問題ない

ACアダプターは要注意だね

59 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 21:47:10.02 ID:???.net
>>58
YouTubeやブログでcpuをi7に交換してる人達は、見せて無いけどアダプターも交換してるんですかね?
ネタで書いててあまり実際には使わないから、大丈夫なのかな。

i3で妥協するか、ネットで純正アダプター(バルク品)や互換品を買って、i5かi7にするかもう少し考えてみます。

60 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 22:07:23.26 ID:???.net
>>59
実際にがんがんm使ってみて以上発熱やシステムダウンが起こるかどうか観察してみればいいと思う

61 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 22:26:19.50 ID:???.net
ねぇねぇツイッターって自分のつぶやいたとこの下にある返信?マークに数字がついてないのに
通知では返信がきてる状態なんだけどこれなんですの

62 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/15(月) 23:21:27.69 ID:???.net
>>61
公式アプリの話だと思いますが(大きなお世話で)通知タブであなたにおすすめのツイートをお知らせしてくれます
その未読数がスマホのアイコンに出てますね

63 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/16(火) 12:35:08.35 ID:???.net
You Tubeのおすすめ動画を自動再生してたら3〜40分くらいで停止するの回避できますか?
Windows10 ブラウザはChromeです

64 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/16(火) 12:42:45.89 ID:???.net
もろちん

65 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/16(火) 16:34:23.01 ID:???.net
マザーボードやCPU変更を踏まえたパーツ換装に際して躓きそうなOS再インストールについて
調べていると、昨今はUEFIモードでのWindows10インストールが良いみたいなので
その方法でインストールをしたいんだが、これってインストールメディアが
sataのDVDドライブからのインストールでもUEFIモードでのインストールが出来るの?

66 :65:2020/06/16(火) 16:35:32.19 ID:SSgjP/La.net
しまった癖でsage入力してた

67 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/16(火) 16:41:40.51 ID:???.net
>>65
なにか勘違いがあるようですけど
UEFIってのは昔のBIOSの名前が変わっただけのものだからね?
んで、UEFI(というか新しい目のBIOS)だと、USBメディアがインストールデバイスとして使用できるから
速くてラクチンってだけの事ですよん、むろんDVDドライブからも可能ですがおっそいので今時はUSBメディアよねー
ってだけです

68 :65:2020/06/16(火) 16:56:16.42 ID:SSgjP/La.net
あ、そうなんだ。何やらレガシーBIOSとUEFIがあってブートモードを間違えると
OSインストールに失敗するらしいってのと、インストール手順を説明してるサイトで
UEFIと表記されているDVDドライブを選択すること!って注釈入れてるところもあったから
今のPCのUEFIでsataと表示されるうちのDVDドライブだと、強制的にレガシーBIOSになって
UEFIモードでのインストールが出来ないんじゃないかとか、そういう心配があったんだけど
杞憂だったわけね。普通に起動優先順位をDVDドライブ最優先にすればいいわけか。回答ありがとう

69 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/16(火) 17:44:18.86 ID:Mef3L4KR.net
You Tube勝手に再生止まるの課金以外で回避できないの?

70 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/16(火) 17:50:25.78 ID:???.net
エスパー助けてー
4枚ディスプレイにしたくて(現在3枚使用中)中古のディスプレイ買ってきたんですが認識されまてん。
グラボはGeForceGTX1060(DVIx1 HDMIx1 Displayx3)
現在の三枚に使用中が、DVI(メイン)HDMI(サブ)Displayport(サブ)
余ってる2つのDisplayportにDVI→Displayport変換→グラボ
で接続しましたがダメです。

グラボが3枚までが限界なのか、接続の仕方が悪いのか...とりあえず4枚にしたいのでよろしくお願いします!

https://imgur.com/hBmx4a6
https://imgur.com/iDLvmou

71 :41:2020/06/16(火) 18:00:15.97 ID:JDkucQ+U.net
VGA→VGAのケーブル買って来たらできました
2台目の方が限界まで解像度上げても画面微妙だけどそれでも何とかなってるからヨシ!
しかしVGA→HDMIのアダプターはあってもケーブルってないんですね…
2台目側にVGA付いててよかった

72 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/16(火) 23:36:33 ID:???.net
そこそこ年期の入ったPCですが電源投入時間が長くなるとブラウザの縦スクロールバーが右画面端からはみ出してしまいます
マザーボードでしょうかグラフィックボードでしょうか
モニタの電源を入れっぱなしにしてPCを30分ほど落として再立ち上げすると正常に表示されるのでモニタではないと思います

73 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 02:42:35.95 ID:???.net
BIOSいじってから画面表示がおかしくなってしまいました。
その後BIOSを工場出荷時に戻したのですが変わりません。これはグラボ故障でしょうか
https://i.imgur.com/xTuvWui.jpg

74 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 02:44:41.81 ID:???.net
と思ったら、ドライバー更新したところ直りました。お目汚し失礼しました。

75 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 03:59:02.29 ID:???.net
>>70
一応チップからは最大4枚行けるはず。
https://www.tsukumo.co.jp/bto/help/graphic.html

ただし、4枚の条件としてDisplayportのパッシブアダプタは対象外だったかもしれないので、
まず使ったDisplayPort-DVIアダプタの型番晒してもらおうか。アクティブなら大丈夫だとは思うがパッシブだと怪しい。

76 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 04:00:34.80 ID:???.net
>>72
多分グラフィックボードだとは思う。

77 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 15:03:27.95 ID:7E53vH+z.net
2、3日前のスリープ解除後から突然現れた症状なんですが
PCで何か作業をしていて少し時間が経ってから最前面のタスクを閉じて
デスクトップのアイコンとかタスクバーのアイコンとかをクリックすると全く反応しなくなります。
crt+alt+delを押してタスクマネージャーを開くと症状が直って普通に戻ります。
でも時間が経つとまた同じ感じになります。
ウイルスチェックとかシステムチェックとかしましたが問題ありませんでした。
特に何か新しくアプリをインストールしたとかもありません。
OSはwin10です。宜しくお願いします

78 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 15:18:44.17 ID:???.net
>>77
クリーンインストールいきなりはかわいそうだから、とりあえず新しいWindowsアカウントを作ってそっちで作業してみては?
ソフトウェア障害でおかしな事になっているのなら、それで環境一新すれば直ることがあるから。

まあおそらく従来の環境とWindowsUpdateがうまくかみ合ってないだろうとは思うけどね。だからそういう意味でも
新しいアカウント作るのがお勧め。

79 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 15:38:19 ID:m8k02tIG.net
USB接続で充電(スマホや充電池)を行いたいのですがAC充電と比べるとかなーり遅いです…
ACの急速充電程は無理でもどうにか供給量を増やしてやりたいのですが、何か方法は無いでしょうか?

使用しているマザーボードはASUSのH370-AでフロントパネルのUSBから充電しています
マザーボードの取り扱い説明書を読む限りでは特殊なオプションなどはないようでした(自分の見る限りですので見落としがある可能性はあります)
Windows側でここら辺を弄る方法などはありますでしょうか?

80 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 17:31:40.24 ID:???.net
>>79
独自機能欄にAsus Ai Chargerってあるから、そのアプリ入れてみたら?多分どこかのポートの充電電流が増えるはず。
前面ポートかどうかは分からないけどな。

https://www.asus.com/jp/Motherboards/PRIME-H370-A/HelpDesk_Download/
のユーティリティにある。

81 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 17:34:03.36 ID:???.net
>>79
USBの規格上電圧が決まっているので無理です

82 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 18:33:10.90 ID:???.net
>>77
一見関係なさそうに見えますが
・【Windows10】シャットダウンしたのに勝手に再起動される時の対処方法
https://togeonet.co.jp/post-6349

これを試してみて

83 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 19:05:21 ID:m8k02tIG.net
>>80-81
多謝!
Ai Chargerの方導入できそうか確認をしてみます

84 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/17(水) 20:54:09 ID:7E53vH+z.net
>>78
レスありがとうございます。やってみます。

85 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/18(木) 02:22:32.84 ID:rMH8s3TY.net
PC新調が決まって使い回す予定のSSD(Cドライブ)やHDD(Dドライブ)の整理をしていたんだけど、
SSD装着してWin10インストールした時に、SSDだけでなくHDDもつけていてしまったせいか、
完全にデータ保存用のつもりだったHDDにSYSTEMからアクセス許可を得ないと削除出来ないとかいう
Program files(中にはModifiableWindowsAppsというフォルダがあり、その中には何もない)フォルダと、
アクセスする許可がないと警告されて中身を見る事すら出来ないWindowsAppsというフォルダが
作られてしまっていたんだけど、これは何なんでしょうか。使い回す予定だから
何だかよく分からないものは削除しておいた方が安心だと思うんだけども…

86 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/18(木) 05:45:28 ID:???.net
なんなの。って訊かれてもマイクロソフトの人も正確に知ってるかどうか。
ウインドーズの起動ディスクに作られる領域だとしか。
データ用なら消去しとけよ。

87 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/18(木) 07:22:54.00 ID:???.net
>>85
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1811/02/news031.html
でWindowsStoreアプリ移動出来るんだが、その移動先。多分何かのプログラムがD:になってるんじゃ無いの?

88 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/18(木) 10:39:46.04 ID:???.net
ドスパラで組んだらしいパソコンを貰いました。
メモリだけ自分で買ってくれと言われて、何を買えば良いのか分かりません。
前に付いていたメモリの写真も貰いました
どんなメモリを買えば良いのでしょうか?
教えてください。お願い致します。
予算は一万円まで出せますが安くお願いしたいです。

あとオススメのCPUグリスを教えてください。

https://i.imgur.com/73b838K.jpg
https://i.imgur.com/av8EYVS.jpg
https://i.imgur.com/FiyGJuC.jpg

89 :88 :2020/06/18(木) 10:41:22.94 ID:???.net
下げてしまいました。すみません

90 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/18(木) 12:47:13.50 ID:???.net
>>88
https://www.asrock.com/mb/Intel/H77%20Pro4MVP/index.jp.asp

91 :85:2020/06/18(木) 13:39:30.90 ID:rMH8s3TY.net
ウィルスとかで勝手に作られたあやしいフォルダとかではなかったんようで安心しました。
やり方を調べて何とか管理者権限を変更してどちらのフォルダも削除できました。
その際アクセスすら出来なかったWindowsAppsを覗いてみたところDeletedという名前の
何も入ってないフォルダがあるだけでした。ともあれこれで見に覚えのない、
変なフォルダやファイルはなくなって憂いなく使い続けられそうです。ありがとうございました

92 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/18(木) 14:55:29.36 ID:???.net
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利

https://5.gp/highlowtrade

93 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 01:13:36.14 ID:Y2a7YsB4.net
OSインストールしたらマザーボードのドライバを入れたりするようなので先んじて
マザーボードのチップセットドライバとか落としておいたんだけど、この時疑問が。
OSインストールした後って、LANケーブル差してるとWindows updateか何かで勝手にドライバ適用してくれるじゃないですか。
あれに任せた方が良いのか、あれが終わってから各ドライバを改めて適用するのか、それとも最初からLAN差さないで最初から手動で適用していくのか、どれが良いんでしょう

94 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 02:32:59.17 ID:???.net
>>93
どっちでも可。各ドライバを改めて適応したときに、Update版の方が新しけりゃ古いドライバ入れようとしてますと出てくるのが普通だから。

95 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 02:52:37.58 ID:Y2a7YsB4.net
成程、あまり気にしなくて良いんですね。ありがとうございます

96 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 07:23:42.70 ID:T6cN9eGC.net
どういたしまして

97 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 07:28:41.69 ID:kyBGDYXz.net
パラレルワールドってあると思う?

98 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 08:26:04.84 ID:???.net
私はそれを見た

99 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 09:23:17.16 ID:hETQjR2J.net
平行世界は在るんだ

100 :88 :2020/06/19(金) 16:56:17.06 ID:???.net
>>90
これなのですね。本当にありがとうございます
M/Bが亡くなってる可能性もあるので安めのを刺してみます

101 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 19:20:43.87 ID:Y2a7YsB4.net
MSI B450 TOMAHAWK MAXに Ryzen5 3600、CFD販売 Crucial (Micron製)
デスクトップPC用メモリW4U3200CM-8G*2、MSI製RX570 Armour 8G載せたPCを組んだんだけど、
マザー説明書の通りDIMMA2のチャンネルA、Bにさしてもマザーからエラー音が出て起動できずデュアルチャネル出来ない。
で、メモリ2枚の内片方はデュアルチャネルはおろかDIMMA2のチャンネルAに1枚だけ刺しても起動しない。
これはマザーとの相性とか刺し方に問題があったわけではなく、単純にメモリ2枚の内
片方が不良品だった、という解釈で良いんだろうか。であれば早急に返品して別のメモリを買いたい

102 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 19:28:22.35 ID:???.net
>>101
こんなところで書き込む暇があるなら早急に返品するんだ。

103 :101:2020/06/19(金) 19:57:42.29 ID:Y2a7YsB4.net
メモリ相性はRyzenだと厳しいと聞いてたけど1枚でも起動しないののはやはり
流石に不良品ですよね。返品手続きして別のメモリ買ってみます。ありがとうございました

104 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 20:27:06.46 ID:???.net
>>100
はい

105 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 22:28:06.66 ID:???.net
Chromeが軽くなるらしい

106 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 22:32:19.13 ID:m4U1bX7F.net
パソコンで、コピペができなくなったのですがどうすればできるようになりますか?
OSはWindowsでバージョンは8.1です。

107 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 22:36:46.75 ID:???.net
文字を右クリックしてコピペ

108 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 23:04:15.78 ID:m4U1bX7F.net
それができなくなったということです。
どうすればできるようになりますか?

109 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 23:10:37.38 ID:???.net
文字反転が?
意味不明だから回答不能

110 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 23:33:52.02 ID:???.net
>>106
メモ帳(notepad)で文字を書く
@ マウスでそれが反転表示jにできない
A @はできるがその上でマウスで右クリックしても、切り取り、コピー、削除が表示されない
B Ctrl + C、Ctrl + V の動作はしているのか?
C とりあえず dos窓を管理者権限で開いて、sfc /scannow をやってみる

111 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/19(金) 23:44:44.63 ID:m4U1bX7F.net
>>110
Bをやってみたらできました。
回答ありがとうございます。

112 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/20(土) 09:20:53 ID:???.net
すごいな

113 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/20(土) 10:50:34.70 ID:???.net
パソコンを再起動すればいいのに

114 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/21(日) 14:46:09.66 ID:kb8DQqcG.net
よろしくお願いします。
エクセルやワードのファイルを編集する作業を、家のPCと、外でノートPCを
使ってやっています。
両PC間で常に最新のファイルを操作するために、以前はUSBメモリに入れて
持ち歩いていましたが、今は、OneDriveに最新のものを置いています。
このたび、バージョン管理もできるGitとかGitHubというものを知り、勉強して
みようかなと思っているのですが、私の用途に合うのかわかりません。
そこで教えていただきたいのですが、

(1)GitHubというのは、プログラマがチームで作業したり、広く公開してプログラム改良方法の
アイデアを募ったりするのに使われることが多いそうですが、個人がひとりだけで作業する
ファイルなのにGitHubとかを使うなんて、セキュリティ的に問題でしょうか?(社外秘とまでは
行かないですが、他人には見られたくない情報も含んだエクセルファイルです)

(2)少し本を見たのですが、マウスを使うGUIではなく、ちゃんと文法を覚えて文字ベースで
命令したりするようになるべし、と書いてありました。CUIが使えるようになるのが王道なのでしょうか?

以上2点、お願いいたします。

115 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/21(日) 16:04:52.96 ID:???.net
ワンドライブでできてるなら、無理に新しいものに手出さなくていいんじゃないか

116 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/21(日) 16:46:39.73 ID:???.net
>>114
もちろん個人開発でも使える。バージョン管理するなら別段不思議な話でもない。
commitとpushが分離されているので、自分が作成したバージョンをローカルでメインにコミットするのと、
メインプロジェクトに反映させるのとを分離できるのが強み。

https://qiita.com/YusukeHosonuma/items/14c59f3878d640a401a1

セキュリティに関してはちゃんとアクセス制限かけられるのでまあ気にすることでも無いだろう。
OneDriveとやってることは似たようなものだからね。それこそオンライン公開気にするならOneDriveも
やめてUSBメモリ使うべき。

コマンドラインについては、元々のGitがCUIツールだからなあ。まあCUIに慣れとけと。

117 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/21(日) 22:23:15.22 ID:???.net
SSDってのを最近使いはじめまして
SanDisk?とかいうところの128Gなんですけども
全部Cドライブでそこに画像やら動画やらも入れて毎日見たり聞いたりしてると
なんか寿命に影響ありますかね?一応新品なんですけども

118 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/21(日) 23:01:16.50 ID:???.net
そりゃ使えば寿命に影響あるに決まってるだろ、なに言ってんだ

119 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 01:09:27.38 ID:X8bE1K4r.net
今ノートパソコン立ち上げたら
画面真っ暗でカーソルだけ出てアクセス出来なくなったんだけど、これウイルス??
自力でなおすこと可能ですか?
ノートの画面液晶内部割れしてて画面何も見れないので普段HDMIでテレビに繋げてパソコン操作してました

120 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 07:25:50.22 ID:???.net
>>117
フラーーーーーーーーーーーーーッシュメモリは書き換え回数に上限があるからね
何万とかそういうレベルだけどいつか上限に達したら寿命だよ
だから毎日画像やら動画を入れたり消したりするのはよくないね

121 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 09:43:11.39 ID:???.net
>>119
ああ無理だね。買い換えするしか無いかも。多分UEFIの設定吹っ飛んだだけだと思うけど
自力で直すならそれなりの知識は必要だからちょっと難しいね。

122 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 11:31:24 ID:???.net
問題:中国語パスワードの圧縮ファイル解凍
環境:Windows10
使用ツール:7-zipと2345好压
詳細:中国語パスワードで圧縮されたZIPファイルが解凍されない。
 初め7-zipで実行するも不可。パスワードは間違っていない。送り元に中国語パスワード対応の2345好压という解凍ソフト使用も、ダメ。
 コントロールパネルで 地域→管理→Unicodeではないプロギラムの言語 で中国語を追加したり、地域と言語で中国に設定したりしたけどだめでした。

123 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 12:09:09 ID:???.net
>>122
コントロールパネルで中国語追加してから中国語設定で解凍プログラムインストールしてみるとかかなあ。
あと本当に簡体字?繁体字って可能性は無いの?

124 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 12:13:58 ID:???.net
>>122
そのファイルをどっかにアップしてくれ、解答できるか色々な文字コードで試してみるから

125 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 12:22:28.22 ID:???.net
>>123
返信ありがとうございます。
インストール後にコントロールパネルの中国語設定したので、コントロールパネル設定した上で、中国語解凍ソフトインストールする、ということですね?やってみます。
 中国語は簡体字で、間違っていませんでした

126 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 12:24:19.60 ID:???.net
>>124
すみません、ご好意有り難いですが、それはちょっと控えさせていただきます。

127 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 12:29:27.24 ID:???.net
>>122
Explzhで中国語のパス設定して書庫作って解凍も試してみたけど出来たよ

128 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 12:52:54.81 ID:???.net
>>126
繁体字ならBIG5が昔から定番だし簡体字ならなんとかだろ
そのへん試したかい

129 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 15:03:35.67 ID:udmNdy72.net
WindowsXPが壊れるまで使って8年振りにパソコンの購入を検討してます
用途はネットを見るのと軽いゲームと画像編集程度です
Windows7から10にUPグレードした中古品でもいいかなと考えています
2万円前後の物をヤフオクで探そうと思ってるけどラグとか酷いんですかね?
あと予算的には5万円以下ぐらいまででオススメあれば教えて欲しいです

130 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 15:40:59.41 ID:???.net
win10が普通に動くPCならなんでもいいよ

131 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 17:50:19.34 ID:???.net
>>129
VAIOを買いなさい

132 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 18:01:26.77 ID:???.net
>>129
https://kakaku.com/item/K0001201585/
のHPノート。Ryzen3 3200Uで256GBSSD搭載、ほぼ何でも最低限出来る。
HPのページにあるモデル違いは添付ソフト違いだから、正直ベーシックなやつでいい。

133 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 18:09:09.52 ID:???.net
>>129
1万円前後のcore-i5第4世代くらいの中古デスクトップ買って
グラボとSSDとメモリ追加したら3万でそこそこ動くの出来るよ

134 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 19:53:08.59 ID:???.net
>>131
VAIOで検索かけてみます
>>132
hpはノーマークでした検討したいと思います
ありがとうございます
>>133
ノート希望を書き忘れてましたすみませんありがとうございました

135 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 22:43:11.86 ID:+GPVzd1O.net
超初心者です。
ご教示ください。
モニター及パソコンって電源付けっぱなしのほうが良いのでしょうか?
スレチでしたら申し訳ないです。

136 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/22(月) 22:53:31.83 ID:???.net
>>135
毎回シャットダウンと付けっぱなしでスリープも
メリット、デメリット両方あるしどっちが絶対良いって事はないんだよねー
どっちかに明確なメリットがあるならそれが主流になってるはずだし

137 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/23(火) 09:48:57.86 ID:???.net
>>135
パソコンの故障の8割が電源突入時に発生する
じゃあ電源入れっ放しがいいかというと、稼働時間が長いほど確実に寿命は削られていく
答えは無い

のだが
ガチ使用、同人作家で一日16時間ブン回すとか、仕事でずーっと3D-CAD回すとかでは無い
一般的で常識の範囲で使用する場合、使用が終了したら電源落としたほうがそりゃもう圧倒的に
寿命が長いという傾向はあります

138 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/23(火) 17:49:21.88 ID:???.net
windows7が最高と言われる理由はなんですか?

139 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/23(火) 17:50:54.16 ID:???.net
錯覚とか懐古主義とか宗教とかそういう類のものです
最高なのはWindows2000です

140 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/23(火) 18:00:39.22 ID:???.net
2000もXPもGPTフォーマットに対応してればなあ

141 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/23(火) 18:05:05.79 ID:???.net
完璧なOSとかフィールズ賞何個分の価値だよ

142 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/23(火) 18:40:29.54 ID:8W6bZh4b.net
>>116
教えてくださりありがとうございました。
遅くなりましたが、お礼申し上げます。

143 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 01:54:53.92 ID:???.net
ちょっと用あってPowerShellをいじりだしたのですがコマンドプロンプトからBATファイルを使ってShellsスクリプトを実行しようとするとエラーになります

powershellを呼びだして実行する分には以下の様に正常に動作します

C:\WINDOWS\system32>powershell
PS C:\WINDOWS\system32> .\hello.ps1
Hello Script!!

Hello.batファイル以下の様に書いて
 @ECHO OFF
 powershell .\Hello.ps1
 PAUSE

実行するとエラーになります

C:\WINDOWS\system32>Hello.bat
アクセスが拒否されました。
続行するには何かキーを押してください . . .

Hello.batとHello.ps1は同一ディレクトリに置いてあります、何がいけないのでしょうか?

144 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 02:34:03.87 ID:???.net
>>143
とりあえず、Set-ExecutionPolicyは設定しよう。基本設定だと駄目だと思うので。
powershell -NoProfile -ExecutionPolicy Unrestricted .\hello.ps1
みたいな感じ。

まあうちは常時RemoteSignedだけどな。めんどくせえから。

145 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 11:41:55.60 ID:???.net
ありがとうございます、うまくいきました

146 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 13:46:08.48 ID:JPDq2wvR.net
ブックマークが勝手に増えるんですけど、どうしたらいいですか?
windowsです。

147 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 13:49:58 ID:JPDq2wvR.net
Yahooとかのサイトのブックマークが20個くらい増えました。

148 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 14:50:25.18 ID:???.net
霊媒師に相談してくだしあ

149 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 16:56:36.91 ID:+g5ObeyL.net
あまり楽しめてないらしい、、、
https://fakelielife.fc2.net/

150 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/24(水) 17:07:18.84 ID:???.net
>>149
ブラクラ注意

151 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/25(木) 11:51:41.88 ID:jY5LKXvR.net
ヘッドホンで立体音響を試してみたくてRazer surround入れてみたんだけど、ノイズが入る。
サウンドのコンパネ見てみるとRazer Surround Audio ControllerとRealtek High Definition Audioの
2つのデバイスが同時に動いてるみたいだから競合してるせいかと思ってRealtekの方を無効化すると
一切音が出なくなってしまう。これを解決する方法はないでしょうか

152 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/25(木) 14:59:45.06 ID:???.net
>>151
Razer surroundは音声ドライバじゃ無いから当然そうなる。競合じゃ無くて両立よ。
もし音声ドライバならチップセットごとにドライバ違うのが用意されてなきゃいけないしな。

まあ他の立体音響試してみれば?とりあえずドルビーとかどうよ。

153 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/25(木) 15:53:02.83 ID:???.net
             _
         ,, -‐,.''"¨!:;;, ̄¨ヾ‐.、
.       〃/´    '':;;!    ヾミ,
       l:. ,!   ..        ゙ハ
       f:::l  ,,.._,,  ,_..,,、 l:l
        l`Y!  ,-‐。‐,   .‐。 -、 }l
      | |    ̄´   ` ̄   !|
      ゝ |    / ゝ -イヽ、  |'     ワシの出番のようじゃの
.       !    -―一   .l
        _,l 、         ノ
    :::: ̄;:::::lヽ     ̄  ̄ ,,.〃`:―-
      :::::/:::::::| \ _ ,,.''" ./:::::::|::::::::
    :::::'、:::::::|  /;;;;;ヽ   /:::::::_」::::::::

154 :151:2020/06/26(金) 02:10:23.16 ID:d0lersSc.net
>>152
そも何故試したかったかというと去年の今位かな、のWin10の大きなアップデート以来
使っていたSound Blaster Recon3Dから似たような感じで音が出なくなり、古い製品だから
ドライバ更新もなく使用不能になって以来、近い音が出るような設定とかアプリを探してまして、
正にドルビーと聴き比べてみようと思っていたんですよね。しかしそういうことなら両立すると
ノイズが走るのでは相性が悪いのかな…まぁ良くなかったと諦めてまた別のを試してみます。ありがとうございました

155 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 03:28:46.61 ID:???.net
去年購入のMacBook ProでKeynoteのプレゼンをZoomで投影して話していたら、
突然電源が落ちました。再起動してもう一度入り改めて行ってもやはり電源が落ちました。。
ネットはフレッツからのWi-Fiでかなり安定している方です。

こちらが電源落ちの際は相手側の画面ではブザーオンみたいなものがなって投影画面がフリーズしたということですが
これってPC異常が原因として考えられますでしょうか?

156 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 08:32:05.29 ID:???.net
OSなりアプリのフリーズは、アプリが原因で発生します
電源OFFはほとんどの場合、ハードウエアの異常で発生します
とりあえず、MacBook Proを机にベタ置きせず少し空間を空けて使用してみるか
冷却台を使って運用してみてください

157 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 13:54:42.03 ID:evU625IL.net
教えてください。当方初自作で代替パーツなどはありません。
先日全て新品で揃え、以下の構成で自作をしたところ、ケースに入れる前のマザボ空箱上で、マザボ・CPU・メモリ・グラボ・電源の最小構成で確認したのですが、電源を入れると数秒〜30秒ほどで「プチッ」という音で電源が切れてしまします。
AmericanやBIOS画面まで持つこともあり、画面ではCPUもメモリも認識されており、画面出力もされます。CPU温度もBIOSの表示では30度程度でしたので、冷却不足ではないと思います。
また、電源ファン・CPUファン・グラボファンはしっかり回転しています。ケーブルの挿し直しも行ったりしています。
電源を入れる方法は、ドライバーによるショートと、ケースの配線を繋げケースボタンで行う2通り行いましたが、症状に変化はありませんでした。
どんなことが考えられるでしょうか。お願いします。

構成
CPU:AMD Ryzen 5 3600 BOX
マザー:ASUS TUF GAMING B550-PLUS
CPUファン・グリス:CPU付属品
メモリ:GSK F4-3600C19D-16GSXWB (DDR4 PC4-28800 8GBx2)
グラボ:ZOTAC ZT-T16620F-10L (GTX 1660 SUPER Twin Fan)
電源:CORSAIR CP-9020180-JP(RM850x-2018 ATX850W 80+G P)

158 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 13:59:19.57 ID:evU625IL.net
>>157
補足で、メモリは各レーン1枚挿しなども行いましたが、2枚のメモリそれぞれ、1枚刺しでも症状は変わりませんでした。
お願いいたします。

159 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 14:16:25.04 ID:???.net
>>157
電源かマザーの故障。代替パーツ無いならショップのワンコイン診断などに持ち込むのがよろしいかと。
少なくとも電源かどうかは交換して確認するのは簡単だからやってくれるよ。それで同じ現象出るなら
まあマザーだろうね。

160 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 15:27:19.30 ID:???.net
windows 8.1を使っているのですが起動とログインの後のスタート画面で不具合が起こりました
最も左上のタイルの所で「スタート画面からピン留めを外す タスクバーにピン留めする アンインストール サイズを変更する」
というような右クリックしたかのようなポップアップが常に表示されており十字キーと英数字キー以外の操作が効きません
クリックで反応するのは電源マークの所を右クリックで一生懸命に連打したときのみだけで、そこから再起動しても同じ状態になってしまいました
TABキーも効かず、試しにその「タイルをスタート画面から外す」を実行してみても次のタイルで同じような表示が出るだけでした
EscキーもWinキーも効きませんしctrl+alt+delもさっきの表示が明滅するだけでした
何もない所をクリックしても明滅するだけです
デスクトップにも入れません
原因が知りたいです

161 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 15:33:35.16 ID:???.net
>>160
キーボードにゴミでも挟まってるんだろ。電源落としてから掃除してみては?

162 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 15:47:02.01 ID:???.net
w10でさっき電源押しても起動しないから電源コード外れてるのに気づき、
付け直してログインしたんだけど、なぜかブラウザとか外付けHDD等が最後使った状態でそのまま使えた
普通電源が落ちたたら全部起動とかやり直しだと思うんだが、何故そのままだったのでしょうか?

163 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 15:49:14.58 ID:???.net
>>162
最近のWin10はシャットダウン時に開いてるソフトが起動時に開くようになってる(体温ソフトなら)

164 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 16:00:09.04 ID:???.net
>>162
ハイブリッドスリープなんだろ。

165 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 16:36:10 ID:???.net
>>157
マザーボード用のスピーカー買ってきてつけて
いますぐダッシュで

166 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 16:59:37 ID:???.net
>>157
マザボ上のQ-LEDもご確認

167 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/26(金) 18:51:56.42 ID:evU625IL.net
>>159
ありがとうございました。
マザボと電源を持ってワンコイン診断してもらおうと思います。
>>165
ありがとうございます。
スピーカーで問題解決できるか不安だったので、ワンコイン診断に持っていくことにしました。
>>166
教えていただきありがとうございました。
Q-LEDはBoot Deviceのところが常時緑色で点灯しておりました。
OSインストール前の状態では常時点灯することがあるようなので、わかりませんでした。

168 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/27(土) 17:08:15 ID:5E3ye2RG.net
DELLのInspiron 3470を使っています
メモリを増設しようと思っています

こちらのサイトで調べると
https://fefcc.net/archives/847

>DELL Inspiron(3470)で使えるメモリは
>DDR4-2666(PC4-21300)の規格メモリで
>スロット数は最大2スロット

と書いてあります

価格コムでDIMMのPC4-21300(DDR4-2666)を調べると
https://kakaku.com/specsearch/0520/
これらが出ます

このどれを付けても問題ないですよね?

169 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/27(土) 17:18:14 ID:???.net
>>168
最初に調べるのはここだろう
https://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpbsd1/inspiron-3470-desktop/inspiron_3470_setupandspecs/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA?guid=guid-473dfc36-ee18-4622-9705-bc910d16fee0&lang=ja-jp
それと価格.comのページのURL間違ってる
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=37&pdf_so=p1
こっちだな

スペック的にはどれをつけても問題ないが
ごくまれに相性が発生する時もある

170 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/27(土) 17:22:56.05 ID:5E3ye2RG.net
>>169
ありがとうございます
大丈夫そうですね
最安値がアマゾンでも評判良さそうなので最安値のやつ買います
https://kakaku.com/item/K0001215900/

171 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/27(土) 22:09:09.77 ID:???.net
Cドライブに作ったシンボリックリンクはマンスリーロルアップで消されますか?
c:\Users\<ユーザ名>とかその下のAppData\Local、Roamingとか

172 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/27(土) 23:07:47.04 ID:???.net
モニター2つ使っているんですがさっき同時に画面がぐちゃぐちゃになりました
これはグラボが寿命だと考えたほうがいいんでしょうか

173 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/27(土) 23:08:34.15 ID:???.net
ヒント お墓参り

174 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/28(日) 09:02:28.39 ID:???.net
>>172
継続して発生するならなんらかの異常
一回だけならたまたま

パソコンはアナログ機器

175 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/29(月) 01:53:20 ID:???.net
tp://kateich.net/

↑ここのリンクから見れるサイトの大半が開いた瞬間5秒ぐらい動かないんだけど何が原因かな

176 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 15:19:30.77 ID:???.net
USBメモリって別にフォーマットとかしなくてもすぐ使えるが一応フォーマット?したほうがいいの?

177 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 16:01:16.58 ID:???.net
もろちん

178 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 17:00:48.01 ID:???.net
WIFIについて教えてください
wifi機能がつてる機器(スマホやノートPC)同士でファイルを送ったり共有したりって出来ますか?
家で使ってる時は固定回線でwifiルーター使っててスマホやPCでファイルやフォルダを共有してます
ルーター無しネット回線も無しでスマホ同士やノートPCでできますか?

179 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 18:44:34 ID:???.net
>>178
Wi-Fi Directとかで検索してみて
とりあえず一つだけ貼っとく
https://fuji-wifi.jp/column/?p=3762

180 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 19:53:38.09 ID:gGzrSSr0.net
PCのゲームをダウンロードしたんですけどデスクトップにショートカットができません。どうしたらいいですか?

181 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 20:02:53.52 ID:???.net
>>180
自分でショートカットを作ればいいだけ

182 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 22:40:55.59 ID:???.net
フォントが滲んだような感じになって非常に見栄えが悪いのですが
くっきり表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?

183 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 23:08:50.55 ID:???.net
>>182
環境くらい書け

184 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 23:10:46.02 ID:???.net
眼鏡かけよ

185 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 23:17:12.95 ID:gGzrSSr0.net
HP社のwin10を使っています。237GBの記憶域のWindowsC:が残り3.6GBしかありません。もっと大きいものに買い替えないといけないんですかね?

186 :182:2020/06/30(火) 23:31:55 ID:???.net
OSはWin10でディスプレイの解像度は1920x1080です
レイアウトを150%にして使用しているのですが、これが原因なんでしょうか?

187 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/06/30(火) 23:37:00 ID:???.net
>>186
コピペ回答
アプリもしくはショートカットアイコンを右クリックし、プロパティ>「互換性」タブ>「設定」欄の「高いDPIスケールの動作を上書きします。」のチェックボックスをチェック>拡大縮小の実行元リストから「アプリケーション」を選択>「適用」

188 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 00:42:23.55 ID:???.net
>>187
だいぶよくなった気がします
ありがとうー

189 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 00:51:57.04 ID:???.net
>>179
ありがとうございます

190 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 07:01:07 ID:ngEupyvY.net
CドライブにDL版のサマポケをDLしたのですが、USBにサマポケのデータをいれてCドライブのデータを削除することで、容量を減らすことはできますか?また、USBに入れてもサマポケはプレイできますか?

191 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 08:47:27 ID:???.net
他者に質問する時に略語を使うな
サマポケっなんだよ。サマリーポケットかよ
バカが

192 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 08:57:12 ID:ngEupyvY.net
>>191
Summer Pocketsというノベルゲームです。DMMからDLしました。

193 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 09:39:18.40 ID:???.net
サマーデイズ

194 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 12:07:39.59 ID:???.net
サマボケ

195 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 13:16:49.35 ID:???.net
>>190
DLしたインストールファイルは、バックアップとしてUSBにいれててもいいが、ゲームそのものはOSのドライブ以外には移さないほうがいいし、移しても無駄
PCの故障や買い替えの場合、結局、再インストールしないとプレイはできないから。
それにOSのシステム範囲がそのUSBにまで判定が及ぶので、USBを引っこ抜くとOS自体がエラー吐いたり、システムイメージのバックアップの際にも、そのUSBまで含まれてしまうようになって、めんどくさいことになるから

196 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 17:54:44 ID:???.net
HDDのクローンですけど、
これは移動先の新しいHDDは空である必要があるんでしょうか?
それとも空き容量があれば可能でしょうか?

197 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 18:16:54.52 ID:???.net
>>196
クローンツール次第。パーティション単位でクローンするやつなら空き容量あれば通る。
ドライブごとクローンするやつは全部空きで無いと駄目。

198 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 18:19:33.82 ID:???.net
(‘ -‘ ) えりです

199 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/01(水) 18:21:51.54 ID:yznt3RNR.net
ゲーム中などに集中モードにすることでアプリからの通知を遮断することができますが
その際LINEからの通知のみは来るように設定したいのですがうまくいきません
というのも通知がくるよう設定する画面で、肝心のLINEが出現せず設定できないのです
どうしたらよいでしょうか
https://i.imgur.com/t8HKYlr.png

200 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/02(木) 06:08:43.29 ID:???.net
>>185
win10で250Gは少ないかな
色んなソフトDLしたりしてるんでしょ
なら容量あげた方がいいんじゃない?

201 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/02(木) 09:44:25.25 ID:???.net
きちんと管理できる人なら128GBでも充分だよwwwww
SSDに入れる必要もないゲームやAVをだらだら入れる人はなんぼあっても足りないが

202 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/02(木) 14:45:35.38 ID:/Ni1SFdt.net
USBメモリって何に使えばいいんですか?

203 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/02(木) 14:46:37.93 ID:???.net
>>197
新品のWDのMYPASSPORTへクローンできますか?

204 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/02(木) 14:51:39.56 ID:???.net
>>203
ソフトはEasuUSってのでやってみようと思ってます

205 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/02(木) 14:54:30.15 ID:???.net
>>202
デジタルデータの保存に使います

206 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/02(木) 16:14:35.43 ID:???.net
>>204
クローンするモード次第

207 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/04(土) 20:59:58.80 ID:EfRbKKxO.net
ノートパソコンのデータはどんなデスクトップパソコンでも移すことができるんですか?また、具体的なデータを移す方法を教えてください。今はこのパソコンを使っています。https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_15_cs0000/

208 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/04(土) 21:52:53.66 ID:???.net
>>207
ネットワーク経由で移動する
外部ストレージに保存して移動する
内部ストレージを取り出して移動先PCに接続して移動する(調べたら分解は保証適応外になるらしい)
などで出来ます

209 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/04(土) 21:57:30.28 ID:???.net
>>207
基本的にはノートだろうがデスクトップだろうが関係なくデータは移すことができます
ただしお使いのノートの最大容量が1TB(1000GB)なので例えば半分の500GBまで使っていれば移す先は最低500以上の空き容量がないといけません
全てのデータを移す必要があるかどうかはまた別問題ですが
移動方法は恐らく無線LAN環境はあると思うので共有フォルダを利用するかUSBメモリを買ってきて一度USBメモリに移動してからデスクトップに移動などがあります

210 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/04(土) 22:04:25.45 ID:EfRbKKxO.net
詳しくありがとうございます。参考にさせていただきます。

211 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/04(土) 22:38:46.75 ID:???.net
>>207
バックアップしてないようだな
外付けのHDDを買えよ
そしたらUSBケーブル刺すだけで新しいPCにコピーで移せるし、外付けHDDそいつがバックアップにもなる。
ほんとアホってバックアップの知恵すらないよなー

212 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 11:11:31.09 ID:???.net
1つのモニターに複数のパソコンを繋いで今は片方(仕事用など)を使って作業が終わったらもう片方(ゲーム用)の画面を表情するみたいな使い方は可能ですか?

213 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 11:52:38.30 ID:???.net
>>212
可能です
切替器というのを使えばパソコン2台とかPS4とパソコンでも1つのモニターを共有して使えます
切替器無しでモニターのHDMIとDPポートなどにそれぞれ別のパソコンを繋いで使い分けれるかは不明です
やったことないけどなんかできそうな気もする…

214 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 14:55:18.27 ID:???.net
OS:Window10 64bit
バージョン:1909

One driveのファイルオンデマンド機能を無効にしたいのですが
「容量を節約し、ファイルを使用するときにダウンロード」のチェックを外して「ファイルオンデマンドを無効にする」のダイアログでOKを押しても
すぐに「容量を節約し、ファイルを使用するときにダウンロード」に再度チェックが入ってしまいます。
パソコンを再起動などして同じことをやってみましたが、ダメでした

215 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 15:06:47.88 ID:???.net
「もういいからvipでやれ」は
一発免停で書き込み禁止に
なりますが
どの板に書くとそうなるのですか?

216 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 15:32:34.82 ID:???.net
>>214
リンクの解除してないからでしょ
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_change_and_invalidation_of_the_synchronization_folder_of_onedrive.html

217 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 15:33:49.47 ID:???.net
>>215
君、ここでその質問は場違いだよ
運用板にいってくれや
どんなリンクだろうと連続して書き込むと規制食う仕組みだし

218 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 16:00:30.68 ID:???.net
>>212
可能です
一番手っ取り早いのは、パソコン切替器を使う事ですが
一番安く済ますには、モニタはHDMI、DP、DVIでそれぞれ入れてモニタで切り替え+キーボードとマウjスはUSB切替器を使います

219 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/05(日) 19:25:38.65 ID:???.net
>>215
そうなったときは、とりあえずクッキーを削除して専ブラを再起動してみると書き込めるようになることもある

220 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 07:53:26.97 ID:???.net
77→マザーへの買い替えのメリットは僅かですか?
CPUは同スペック(i7→i5)にします

221 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 09:14:41.67 ID:???.net
俺の頭が悪いんだろうけど日本語なのに理解できないぜ

222 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 10:04:24.57 ID:KyLT3kNg.net
自作PCでの質問ですがよろしいでしょうか

マザーボードのSATAに関してなのですが
HDDを増設しようとしてSATAケーブルをつないだのですが認識されません

具体的には
マザーボード ASUS P8Z68-v LE
の6つあるSATAコネクタの下3つは認識され
上側3つは認識されません

https://imgur.com/a/UF2PTmG

普段下側3つは埋まっているためにどうにか上側で増設したい所です
何か勘違いや見落としなど有りますでしょうか

223 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 12:22:11.06 ID:???.net
>>222
認識されないのはWindowsなのかBIOSなのか
→Windowsの場合まずBIOSを確認しろ
BIOSの場合
ケーブルやHDDは新品で問題ないのか
→中古なら知らん壊れてるんじゃね
下(6GBのほう、グレーのはず)に新設したいHDDを挿してBIOSに認識されるか
→されたら壊れてない良かったね
→されない場合は壊れてる残念でした

上(3GBの方、青)に既存HDDを挿す
BIOSに認識されない→BIOS設定確認し直す
BIOSに認識される→少なくとも単独なら使えるはず

ここまでやって
下に既存のHDDを挿して上に新設HDDを挿して
BIOSに認識される→良かったね
BIOSに認識されない→設定を見直す

224 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 13:49:48.22 ID:???.net
9年も前のマザボにHDD6個とか、何の耐久実験なの?
すぐにコンデンサーとか逝かれそう
てかもうどこか死んでそう

225 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 13:53:21.84 ID:???.net
俺も長文書き終わってから気づいたけどマザボが死んでる可能性もあるよね

226 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 14:13:16.86 ID:KyLT3kNg.net
>>223
レスありがとうございます
1つ私の勘ちがいがありました
SATAコネクタ6つの並び順が

@AB
CDE

となっており@ABCが3GB
DEが6GBでした
Cはブルーのコネクタで普通に使えていました
Cは6GB(グレー)だと思い書き込んでいました、すみません

ご指示通り既存HDDを上(ブルー)に刺したところ認識されました
その後新規HDDを指し直したところ認識されるようになりました

BIOS設定などは何もいじっていないのですが
既存のHDDを差し替えただけで他も認識されたので助かりました

お忙しい中ありがとうございました

227 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 14:15:06.48 ID:KyLT3kNg.net
>>224
>>225
すみません
新規で組もうかと思っていたのですが
資金の面でとりあえずの処置でした

228 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 14:50:18.98 ID:???.net
>>226
一応理由をエスパーしてみると、高速スタートアップがONになっているのにSHIFTキーを押しながらシャットダウンしなかったではないかと。
高速スタートアップは機器の接続情報を保存するのでパーツ交換、UEFI設定変更などしたい場合には一時的に無効にしないとトラブる。

229 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/07(火) 15:03:56.45 ID:???.net
>>228
そのシャットダウンのやり方は知りませんでした
ありがとうございます、気を付けます

230 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/08(水) 04:03:12.02 ID:9EZ+xsiy.net
既定のブラウザはfirefoxですが時々edgeに行きます
(edgeじゃないと書き込めないなどの理由で)
edgeに行く時「既定のブラウザの変更は後で」にチェックを入れたまま
変更しないまま使っていると(例えば数時間でも)
なんか不具合って起こるもんなんでしょうか?
その時に使ってないほうのブラウザは閉じるぐらいはしていますが
一日に何度も行き来するので、その度に設定するのが面倒で。
変更の設定自体は簡単なのですが

231 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/08(水) 04:11:55.48 ID:???.net
>>230
外部アプリでリンク開くときのブラウザが規定になってるので開くってだけで、一々変える必要は無いかな

232 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/08(水) 04:33:22.34 ID:9EZ+xsiy.net
>>231
こんなに早くお返事頂けるとは
ありがとうございます

承知しました
いちいち変えずに行こうと思います

233 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/08(水) 10:20:51 ID:???.net
>>227
SATAソケットの水色4つはWindows標準のドライバで動作し、白2つはマザボメーカーで用意されるドライバで動作します
この拡張SATA付きのマザボがわりとクセモノ的な動作をする場合が多いです

? SATA1番から繋いでいかないと2〜4は動作しない
? 拡張SATAは両方繋いでいないと動作しない
? 拡張SATAが4本の場合、1+3、1+2、3+4、1+2+3+4、は動作するがそれ以外は動作しない

などいろいろな動作をします
基本は、標準SATAも、拡張SATAも1番から使うという事です。
これおぼえておけば頓珍漢な事にはならないでしょう

234 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 10:02:16 ID:+HyosZJs.net
エッジが唐突にバージョンアップして若干困惑してます。
ネットスタート画面のうざ過ぎるニュースまみれな画面は
カスタムにして日替わり壁紙にする事で綺麗になったのですが
どういうわけか折角の日替わり壁紙に謎の文面が必ず付いています。
木が写ってるなら「この一本の木はなんちゃら」とか
森の画像なら「こんな自然の中を旅したらなんちゃら」とか
画面の目立つところにそんな謎ポエムいらないから!
結構頑張ったのですがまさかこれ消せないんでしょうか?

235 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 10:44:18.46 ID:???.net
初めてedge起動してみたけど、歯車のアイコンからシンプルを選べばいいんじゃね?

236 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 13:10:09.63 ID:???.net
ねぇエスパー
CrystalDiskInfoでSSDの
C2温度ってとこが現在値70 最悪値37 しきい値0ってなってるんすけどこれ問題なし?
状態は正常デッス!

237 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 14:10:40.13 ID:???.net
>>236
問題ない
それは温度そのままの数値ではない
初期は現在値も最悪値も100だから

生の値は右のの下二けたをみれ
16進数だからそれを10進数に直してそれが本当の温度

238 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 14:40:44.98 ID:+HyosZJs.net
>>235
全くその通りなんですけどそれでは画面が寂しい。
日替わり壁紙機能を使いつつ謎ポエムは消し去りたかったもので。

239 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 16:37:08.67 ID:???.net
MicrosoftEdgeがwin10のアップデートとともに
アップデートされましたが
なんか色あいが違うような気がします
特に5chのスレッド一覧の画面が目に超キツイです
何が変わったんでしょうか?
ブラウザの設定かそれとも使ってるディスプレイの設定で目にキツイのを
軽減できればと思いますが
どこの設定をいじればいいですか?

240 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 16:51:35.66 ID:???.net
(追記)
書き込んでから一応ディスプレイの輝度とコントラストの設定を
多少見やすいようにいじりました(これでも目にキツイですが)
とりあえずこれで妥協しますが
ブラウザなどの設定をこういじったほうがいいというのであれば
アドバイスをもらえるとありがたいです
輝度:デフォの100から80に下げた
コントラスト:デフォの70から上げたり下げたりしたが結局70に戻した

241 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/09(木) 17:22:59.69 ID:???.net
>>237
サンキューエスパー!
頼りなるエスパーだぜ!

242 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/11(土) 17:41:05.26 ID:???.net
すいません、質問させて下さい。

win10で画像をクリックすると、画像の一番上にファイル名が表記されてしまいます。
(例)添付ファイルの赤線の枠内
https://dotup.org/uploda/dotup.org2197173.png

このファイル名を表記させないやり方を教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

243 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/11(土) 19:02:13 ID:???.net
画像ビューワを変える
そしてなぜその画像を選んだのか

244 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/11(土) 22:09:22.50 ID:???.net
>>243
画面いっぱいにエッチだけの画像を表記したいのです。余計な物があると興奮度も
下がりますからね。

245 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/11(土) 22:14:40.18 ID:???.net
それなら全画面にする で解決

246 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 11:04:31 ID:???.net
全画面にしたら消えました。ありがとうございます。これでこれから1発抜きます。

247 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 13:25:26.96 ID:???.net
サイトの画像を保存したいが
「名前をつけて保存」が表示されせん
何か方法はありますかね?

248 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 13:27:24.59 ID:???.net
はいありますよ

249 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 13:45:00.94 ID:???.net
教えてくださいませ

250 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 13:48:53.50 ID:???.net
ヤマダ電機いったら デスクトップ 一体型ばかりだったんですが 今 流行りなんですか? 14年ぶりに買い換えようと思ってましてビックリしました。

251 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 14:38:12.85 ID:???.net
>>250
家電量販店なんぞ何がならんでようともゴミばっかだから、それを買うやつもゴミ知識しかもってない
流行り(笑)

252 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 14:47:11.90 ID:???.net
>>250
パソコンメーカーのホームページを一通り見て
それらを売ってる専門店のホームページも一通り見てから
もう一回考えて

253 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 19:51:42.63 ID:???.net
教えてください
今ESET使ってるのですが、定期的にスキャンして脅威が検出されてなくてもマルウェアなどに感染してる恐れってありますか?

254 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 20:21:38.16 ID:???.net
そりゃ可能性0なんてあり得ない

255 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 20:33:44.80 ID:???.net
>>253
Eset+adwarecleanerなどを使うのがよろしいかと思います

256 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/12(日) 21:02:12.28 ID:???.net
>>255
ありがとうございます!
調べてやってみます

257 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 11:52:34.95 ID:???.net
>>247ですが教えてくださいませ

258 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 12:04:28.97 ID:???.net
>>257
935 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/30(火) 11:02:56.25 0
HPの画像で「名前を付けて保存」が表示されない場合、
保存できないのでしょうか?

938 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/30(火) 12:09:21.10 0
>>935
Firefoxでページを開いて、右クリック>ページの情報を表示のメディアタブから保存できると思う

259 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 13:46:11.64 ID:???.net
ありがとー

260 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 19:30:08.19 ID:???.net
win10アップデートしたらMicrosoftEdgeの
お気に入りがピン留めできなくなったんですけど

261 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 20:13:23.42 ID:???.net
同僚が会社のPCで出会い系サイトを繰り返し見ていたとかで処分にあったんだけど
システム管理者ってどこまで見られるものなの?
「こいつ怪しいなー」と思ったらもちろんデスクトップに置いているものまで全部見られるんだろうけど、
一般的に「ログ取ってる」という状態で、例えばデスクトップに〇〇資料.docみたいな名前で
中身は実は仕事には全然関係ないですーみたいなファイルを見てたら、ログには〇〇資料.docってデータをいつ開いたか
みたいな記録は残るけど、中身の具体的な内容までわかったりするんでしょうか?

262 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 20:45:55 ID:???.net
>>261
■以下に関する質問には答えません
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

263 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 21:32:44 ID:???.net
>>261
一般的でそれほど高価じゃないアプリでは
タスクマネージャーで見られる情報と、リモートデスクトップぐらいかな
んで、
タスクマネージャーで他社員と明らかに違う挙動をする社員を抽出(自動)
ピックアップされた社員をリモートデスクトップで観察ってなると思いますよ

高価で専門的なソフトではもっといろいろ出来ると思うけど

264 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/14(火) 21:42:48 ID:???.net
>>263
へー!ありがとうございます
自分は業務中はニュースサイトすら見ないけど、処分受けた同僚以外でも
ニュースサイトの芸能ページやツイッターを見てる人はいて
どんな風に管理されているのか気になってた

リモートデスクトップって遠隔でつないで画面見たり操作したりする仕組みですよね?
スクリーンセイバーに変な動物写真ばっかり使っているのを見られるのははずかしいw

265 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 00:14:33.76 ID:???.net
>>264
悪い意味でも良い意味でも注目をあびると詳しく見られてしまう
処罰されるときだけでなく昇進の検討するときもね
常に監視の対象だから怖い世の中だよ

266 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 07:32:23.66 ID:gsxyY2oR.net
今年買ったような新品で20万くらいの最新PCでも
SSD搭載してたらハイブリッド スリープ無効にしてないと駄目なんですか?
出荷状態だとハイブリッド スリープ有効になってたから大丈夫なのかな?

スペックはこれです
https://download.lenovo.com/pccbbs/pubs/v530-15arr/ja/contents/specifications01.html
最新じゃないか

267 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 14:00:41.30 ID:???.net
>>266
SSDの寿命は書き込みで減るからでしょ
休止・スリープの仕組みを勉強しなさい
休止とスリープの中間のハイブリッドがなんなのか
それを理解したら自分で判断すればいい

有効だから大丈夫とか頭悪すぎですよ

268 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 15:28:48.70 ID:???.net
>>266
ハイブリッドスリープ有効にしてたとして、うちだと32GBメモリのPCで13GBくらいのhiberfil.sys吐き出してるな。
うちのSSDは200TBW5年保証だから、1日1回スリープしたとして5年後には寿命が13GB*365*5=23TB分くらい余計に減ってる計算。

5年後1割余計に消耗してるのを良しとするかと言われると、自分はまあいいんじゃ無いの?って気はするな。
普通の人ならメモリ16GBとかだろうからもっとhiberfil.sys少ないだろうしな。とはいえ10年引っ張りたい人で
メモリ64GBとか積んでるのなら割とインパクトは大きそうだけど。あるいはちょっと昔の少ないTBWのSSD使ってる人とか。

実際普通の人なら今は多分気にしなくていい。

269 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 15:48:43.63 ID:???.net
メモリ8G、SSD128G、1日20時間稼働の僕ちんは無効がいいのかな
稼働っつってもただネットと動画みたり5chやったりしてるだけなんだが

270 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 16:50:47.99 ID:62QzvhZl.net
>>268
クリスタルディスクインフォで確認したら自分の環境だと一回スリープにしてから戻したら
総ホストだけが5GB増えてました
Lenovoの仕様なのかなんなのか思ってたより増えて無くて意味不明でした

271 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 17:15:05.29 ID:62QzvhZl.net
よくわからないけどとりあえずハイブリッドスリープ停止してみました
なんかおかしくなったらまたもとに戻してみます
ありがとうございました

272 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/15(水) 17:42:39.32 ID:???.net
デスクトップはふつうのスリープで充分

273 :266:2020/07/16(木) 14:53:32.28 ID:mm/MXfXi.net
ハイブリッドスリープ停止したら総ホスト1GB増で収まりました

274 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/16(木) 18:01:32.05 ID:???.net
そんだけ無駄に書き込んでたってこと

275 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/16(木) 22:39:28.33 ID:???.net
壊れたノートパソコンを捨てたいのですが、ネットでよく宣伝しているような無料回収を利用するのってリスク大きいですか?

昔のノートで、電源がつかなかったり起動画面から変わらなかったりするもので
デジカメの画像データを保存してたり、ネットバンクにログインしていたりする

276 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/16(木) 22:56:22.36 ID:???.net
ストレージだけ割ったらいい

277 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/16(木) 22:57:53.00 ID:???.net
リネットジャパンはHDD抜いてもOK

回収地域に当てはまればな

278 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/17(金) 01:48:13.53 ID:???.net
>>275
USB接続のHDDケースを買ってきて、新しいPCのUSB接続し、管理者実行でコマンドプロンプトで「cipher /w:●:」を実行すればいい
●はそのドライブに割り当てられたドライブ名(F:ならF)
この作業を3回繰り返せば、まあ普通は復元は不可能
ただし、めっさ時間がかかることは覚悟で

参考
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01186/020500004/?P=2

279 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/17(金) 16:43:00.51 ID:???.net
8.1と10のデュアルブートになっていますがOS選択画面になるまでの時間にバラツキが見られます
マザボの問題でしょうか?

280 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/17(金) 16:47:23.73 ID:???.net
>>279
自分以外のOSが起動に絡んでいた場合にチェックして正常かどうか確認しているのかもしれない。
10でシャットダウン後に10で起動した場合の時間と、10でシャットダウン後に8で起動してシャットダウンしてから10で起動した場合の時間を比較してみる。

281 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/17(金) 21:33:47.94 ID:???.net
Chromebook使ってる人いる?
買うか検討中

282 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/19(日) 16:19:56.21 ID:???.net
>>281
こっちいけ
https://egg.5ch.net/notepc/

283 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 11:50:26.20 ID:???.net
恐らくOSのアプデ辺りからなんですがダウンロードの保存先に別ドライブをするとクライアントは要求された特権を保有していませんと出て保存できないのですがなんとかならないでしょうか
管理者ログインでUACはレジストリからEnableLUAを0にしました
Cドライブのファイルは普通に移動できるのですが

284 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 11:53:01.58 ID:???.net
すみません補足です
別ドライブ→OSのないドライブ
OSのあるドライブから別ドライブへの移動は普通にできるって感じです

285 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 11:58:11.37 ID:???.net
いっかい全部消して10だけにした方がいいと思うが

286 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 12:02:39.35 ID:???.net
あれドライブ直下で出るってだけでドライブに作ったフォルダ内だと問題なく保存できました…
ひとまずなんとかなったとはいえなんだろうこれ

287 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 16:28:41.50 ID:???.net
仕様でしょ
Cドライブ本体だって、Cドライブ直下には落とせないようになってるから

288 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 16:35:28.76 ID:???.net
>>287
最初からならともかく今までは出来てたんですよね
アプデでなんか変わったのかな

289 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 22:32:44.97 ID:???.net
電源ユニット交換とメモリ増設したら電源入れても画面が写らなくなってしまいました…
助けてください

290 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 22:57:25.43 ID:???.net
>>289
マザボをケースから外して、CPUとメモリ1枚だけで起動してみて
マザボのBEEP音を聞いてみてください

291 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/20(月) 23:48:35.40 ID:???.net
>>290
Beep音ならないです

292 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/21(火) 02:23:32.19 ID:???.net
>>291
BIOSもでないの?
HDDとかちゃんと外した?

293 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/21(火) 02:28:21.92 ID:???.net
>>291
たぶんハード変えたからBIOS情報と食い違ってるからだろうからBIOSの初期化=CMOSクリアしてみて
ただし増設した今からじゃ遅いんだけど、BIOSのセキュアブートが有効になってるとOSが暗号化されていたから使えなくなってる。
もしそうならOSの入れ直しになるね
CMOSクリアするとBIOSもデフォルトに戻るから、セキュアブートも初期設定で有効になってるかもしれないので、また失敗したくなかったら無効にすることだね
それからOSをインストールする。
OS入れ直しの際は、そのドライブだけにして、他のドライブは後から接続する。
でないとC:ドライブ以外に予約領域がつくられて、その予約領域を含んだ複数ドライブで一つのシステムになってしまって面倒なことになるので

294 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/21(火) 06:15:35.70 ID:???.net
転職し、会社からメールアドレスが付与されました。

そのアドレスから、自分のプライベートアドレス(gmail及びoutloook)に
メールを送信してみましたが、届きません。
また、メーラーデーモンも返って来ません。

社内の他の方とのメールは問題なく出来ます。

何か設定されているのでしょうか?

295 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/21(火) 06:25:28.74 ID:???.net
外部とのメールは情報漏えいの元だからね
社外へは特定のPCからだけ遅れるとか、管理職だけが送れるとか、いろいろあるよ

296 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/21(火) 09:51:16.38 ID:???.net
>>291
BEEP音がならない場合
・電源からマザーボードに必要な電力が供給されておらず、マザーボードの起動時エラーチェックが働いていない
  →配線ミスや電源の故障が考えられる
・マザーボードが正常に動作していない
  →CMOSのクリアや電池抜きをしても同じならその可能性もある
・BEEPスピーカーが壊れている

297 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/21(火) 13:29:00.03 ID:???.net
最近のマザボってそもそもビープ音鳴らないのでは

298 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/21(火) 16:07:47.21 ID:???.net
>>297
ビープ音を鳴らすにはBeepスピーカーを取り付けてある必要がある
それが最近のは最初からは付いてないってことだな
これも販売側が少しでもコストを削減するため

299 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/23(木) 20:54:52.09 ID:???.net
Win10ですが朝PCを正常に使い落として夕方PCを起動し朝正常に起動できていたアプリケーションが起動しなくなりました
エラーは表示されません、アプリケーションによっては起動はするものの正常動作しません
「管理者として実行」をすれば元通りの動作をします。
アカウントを確認してみましたが問題なく「管理者」となっています。
Updateが走った形跡はありません、よろしくお願いします。

300 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/23(木) 21:10:36.51 ID:???.net
>>299
アカウント情報が壊れたか、ストレージそのものが壊れたかだろう
バックアップとって、初期化してみてエラーで出来ないとかなら後者の物理的故障
ストレージ交換とOSの入れ直し

301 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/23(木) 22:04:35.22 ID:???.net
>>299
毎日コンセントまで抜いてるならマザボ電池が切れてるかも
電池切れると時刻がおかしくなったり、いろいろ挙動不審になる。
そういうまだら破損みたいな状況をみると寿命によるストレージ故障もかなり臭いけど

302 :299:2020/07/24(金) 00:14:44.38 ID:???.net
自己レスですがプロファイルが壊れたものと推定されます
新しいプロファイルを作成したら正常に動くようになりました
ほんとうなら壊れた場所がわかって修正できればよかったのですが
プロファイルの作り直しで済むならそれで良しとしておきます。

303 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/24(金) 23:19:52.02 ID:???.net
バックアップの重要さ

304 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/24(金) 23:53:55.87 ID:???.net
毎回この画面がでてくるんだけどどうすればいいですか?

https://i.imgur.com/w2Dr3Hw.jpg

https://i.imgur.com/5w41YbC.jpg

305 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/25(土) 00:10:01.32 ID:???.net
>>302
普通壊れるものじゃないからストレージ故障も疑って調べた方がいいぞ

306 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/25(土) 00:14:29.33 ID:???.net
>>304
いれたほうがよさげ
https://www.gdm.or.jp/review/2020/0227/335231
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000028813/graphics/graphics-for-8th-generation-intel-processors.html

307 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/25(土) 21:33:50.40 ID:???.net
>>306
Thank you

308 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/26(日) 23:44:04.67 ID:???.net
ブラックアウトの原因はメモリーのパンク?

309 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 01:01:01.89 ID:???.net
自宅内のwin10proに別のproからリモデして作業していると、uacが出る時などで切断が起きます
別のwin10homeからリモデしてる時は問題ありません
ネットワークは3台ともパブリックです
どんな原因が考えられますか?

310 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 01:48:19.52 ID:???.net
>>308
ページプール領域0にでもしてんのならそうかもしれんが、他の原因はやまほどあるのでなんとも

311 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 01:56:12.78 ID:???.net
>>309
さあな
妨げるアプリやグラフィックドライバがあったりと、ほぼおま環問題だからなんとも

312 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 09:46:54.73 ID:???.net
>>310
それ直せます?
クロームのブラウザーゲームしてたら落ちました

313 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 12:33:40.99 ID:???.net
ブラックアウトする前にアプリなど落としてPC落とさない方法ありませんか?

314 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 13:05:31.98 ID:???.net
>>312
治せますってあほか
おまえがそう設定した自覚もないのかよ
設定してないとそうならんのだが
それよりCrystalDiskInfoでHDDが腐ってないかしらべろ
環境やスペックも書かずに聞いてくる奴ってほんとアホ
ボロPCなら寿命やろ

315 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 15:47:26.88 ID:???.net
3.5インチのHDDを増設しようと思うんですが、PCケース内を見たところ
HDDを固定するたなのようなものがありませんでした
調べたところおそらく3.5インチシャドウベイというものだと思いますが
こういう場合はHDDブラケットというものを購入して取り付ければそれの代わりになるのでしょうか?

316 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 18:08:44.92 ID:???.net
>>315
まるちうんこしね

317 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 18:14:38.39 ID:???.net
>>316
マルチした覚えはないんですがどのスレですか?

318 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 18:35:33 ID:???.net
>>317
あっちのスレは荒しとトンチキが異常に多くなってるので、荒らしの仕業ということにしてこちらで回答します

3.5インチのHDDブラケットというのは、多くの場合5.25インチベイに3.5インチのHDDを固定するために用いられます
(3.5インチベイに2.5インチHDDまたはSSDを固定するのもあります)
5.25インチベイに空きがあるのであればそrでOKです

5.25インチにも空きがない場合は箱型のケースやら下駄を使用してケース内に置いておくしかないかなあと
でもぶっちゃけUSB3以上あれば外付けでも速度大差ないです

319 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 19:11:25.13 ID:???.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1595337538/634

自作自演乙

320 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 19:46:01.83 ID:???.net
>>318
ありがとうございます
とりあえずHDDブラケットを買って試してみようと思います

321 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 21:41:08.37 ID:???.net
すみません上手く状況説明できるか分からないけど質問失礼します
まず経緯として↓

@全データがCドライブに保存されていたので画像データや音声等をDドライブに移行させようと思う
ADドライブに移行用のフォルダを作成(今回作成したのはピクチャ、ドキュメント、ミュージック、ビデオ)
BCドライブにあるピクチャやドキュメント等、プロパティを開きそれぞれ対応するDドライブ内のフォルダに移動する
※プロパティ→[ 場所 ] → [ 移動(M)... ] をクリック
Cその後、Cドライブ内に相変わらず移行前のデータが入っていることを確認し(これは恐らく当方の勘違いですが)Cドライブ内の画像データ等を削除
目的はCドライブの容量解放だったので…
またこの時コマンドキーは使ってません
Dその後、データを移行した筈のDドライブ内のデータも諸共すっからかんになっていることに気付く
Eゴミ箱にデータは残っておらずCtrl+Zを押しての復旧も不可。頭真っ白

疑問点ですが
・あくまでもデータの削除はCドライブ内での操作と認識していたのですがどうしてDドライブの中身も消えてしまったのか
・ゴミ箱の容量はいっぱいでは無かったと記憶していますがどうしてゴミ箱をスルーしてデータが消えてしまったのか

ざっくりこの2つを知りたいです
冗長な文章と思いますのでスルーして頂いても構わないのですがもし原因が分かる方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです

322 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 21:48:08.59 ID:???.net
>>321
ちゃんと環境全部書け
Dドライブってしか書かないのでは同じディスク上のパーティションによるDなのか、内蔵の別ドライブなのか、外付けなのかもわからんような答えようがない

323 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 21:52:05.61 ID:???.net
>>321
システムで管理してるってのに、フォルダの属性やアドレスをプロパティからなんて乱暴な方法ではなく、中身のデータだけコピー移動すればいいものを、バカなことをしたもんだ

> Cその後、Cドライブ内に相変わらず移行前のデータが入っていることを確認し(これは恐らく当方の勘違いですが)Cドライブ内の画像データ等を削除
何で消えたも何も、お前が消したからでしょwww

324 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 21:52:21.32 ID:???.net
>>322
すいません自分が無知でした
BTOだったので買った当時の記録引っ張り出してきたけどこれで分かりますか?

【 OS 】 Windows(R) 10 Home 64bit版 [正規版]
【 USBメモリ(修復ドライブ作成用) 】 USBメモリ無し
【 CPU 】 インテル(R) Core(TM) i7-8700 プロセッサー (3.20GHz/6コア/12スレッド/12MB)
【 CPUクーラー 】 標準CPUクーラー
【 メモリ 】 16GB(8GB×2) PC4-21300(DDR4-2666) DDR4 SDRAM
【 M.2 SSD / NVMe SSD 】 【M.2 NVMe SSD】512GB インテル製 660P シリーズ
【 ハードディスク/SSD 】 【ハードディスク】1TB S-ATA
【 パーティション分割 】 パーティション分割 無し
【 増設ハードディスク (2台目) 】 増設HDD無し

325 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 21:54:55.31 ID:???.net
>>321
プロパティで保存場所を変えたって、保存されるのは変えた後に保存したものだけ
元の場所に今までのデータは残されたままなのは当たり前

それを自分で削除してしまったのだから、消えてて当たり前
何の勘違いしてんの?
保存場所のアドレス変えただけで、中身も自動で移動できてると思ったの?

326 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 21:55:30.58 ID:???.net
>>323
プロパティからの移動が乱暴な方法というのは初耳でした
一応ネットで一通り調べたらこれを推奨している人が多かったので実行したのですが…

Cドライブ云々はDドライブに全てデータが移っているものと思い込んでいたので削除を実行してしまいました
Cドライブ内のデータ削除後に中身を移行した筈のDドライブも空になっているのを見て、あれ?…と

なんというか死にたいです

327 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 21:59:40 ID:???.net
>>321
>・あくまでもデータの削除はCドライブ内での操作と認識してい

これ同じフォルダに移動している可能性が高い、【※プロパティ→[ 場所 ] → [ 移動(M)... ] をクリック】こんな特殊な操作をせず
普通にフォルダごと右クリックからコピー、目的のフォルダに移動して貼り付けで良かったのでは?と思われ
この手の操作ミスの場合、99.99%以上の確率で「操作ミス」です。そして誰しもが口裏を合わせたように同じ事を言います
「ちゃんとやったのに!」 やってないです。ミスってます。

>ゴミ箱の容量はいっぱいでは無かったと記憶していますが

そのドライブのごみ箱の設定された容量を超える量が削除される場合と残り容量が大きい場合
「ごみ箱に対して大きすぎます。このファイルを完全に削除しますか?」とメッセージ後にYESを押すとごみ箱に入らずに
いきなり削除が行われます。これは仕様です。

印象として「本当にいいの?」といういくつかのメッセージを完全に無視した結果がいまの状態にみえますし
まーーーーー多くの、多くの多くの本当に珍しくもない多くの人がやるミスです
サポの私として「あーまたかー、これ電話だと「絶対に消してない」つって何時間も粘るヤツいるんだよね」って感想です

では復元できるか考えてみましょう
「データ復元」「ごみ箱復元」「消してしまったデーた復元」でGoogle検索してみてください
もしかしたらいくらか復帰できるかもしれませんが、Cドライブってデータロスト率高いんだよねー、どんまい

328 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:03:54 ID:???.net
プロパティ→[ 場所 ] → [ 移動(M)...] で検索をかけた

http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3848?site_domain=default

ドスパラぇぇぇぇ!
くそがっ

329 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:07:20 ID:???.net
ユーザーフォルダの中はフォルダに管理者権限がくっついてるから、フォルダを丸ごとコピーしたってややこしくなって、こういうミス起こすんだよね
よそに移すなら中身だけすべて選択してコピー(切り取りは×)して移す先に張り付け

これ以上でもこれ以下でもない
わざわざユーザーフォルダのアドレス場所を変えるとかバカだわ

330 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:08:46 ID:???.net
DドライブできたCドライブフォルダのショートカットを見ていたんだよ、たぶん

331 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:09:39 ID:???.net
>>328
保管場所を変更するだけの方法であって、中身の移動は別
お前の勘違い

332 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:13:42 ID:???.net
皆さんこんな間抜けな人間の泣き言に付き合ってくださり本当にありがとうございます
自分の取った行動の何がいけなかったのかがやっと理解できたように思えます
代償はあまりに大きかったですが確実に失敗しないと学べない事例だったので…
教訓としては無知は無知なりに身の丈にあった使い方をするべきという所でした
以後気を付けたいと思います…

333 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:15:39.96 ID:???.net
そうだね
日頃バックアップすらしてなかったことが、そもそも愚かの元だってのを重々反省するんだな

334 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:21:47.72 ID:???.net
>>332
がんばりゃある程度は復活できるよ
タダじゃねーけど

335 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 22:38:29.81 ID:???.net
>>332
ユーザーアカウントのフォルダのプロパティみてみて
以前のバージョンってのに数日前のデータ残ってれば復元できるかも

336 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 23:13:59.15 ID:???.net
Cの容量へらそうとしてディスクのクリーンアップなんてしてると消されてるけどねw

337 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/27(月) 23:36:06.08 ID:???.net
> 普通にフォルダごと右クリックからコピー、目的のフォルダに移動して貼り付けで良かったのでは?と思われ
管理者権限ついてるフォルダだから、フォルダごとはだめだね
わかってないくせにクソな長文いつもの奴だな

338 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 00:50:55.07 ID:???.net
>>337
思いっきりできるが
お前のWindows壊れるじゃね?

339 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 01:27:12.20 ID:???.net
>>338
管理権限ついてな
だからCが壊れたりすると新たにクリーンインストール後、所有者IDが変わるから別ドライブにコピーして移したそのフォルダがそのままだと開けないんだよ
所有者を変更したりしなきゃいけないから、とっても面倒くさいの

340 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 01:28:47.50 ID:???.net
バカはその後をわかってない
コピーならバカでもできるだけ

341 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 01:39:40.16 ID:???.net
>>338
トップのフォルダだけならまだしも、これを下位フォルダまで全部やらにゃならんとしたら、おまえどうする
まあ知らんかったんだろうけど
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/461/1461932/

トップからコピーすると中の全部のフォルダが読み取り専用になってアクセス権が固定されるから、たくさんあると結構面倒くさいぞ

342 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:04:22 ID:???.net
>>339-341
?全データがCドライブに保存されていたので画像データや音声等をDドライブに移行させようと思う

お前らアスペだとかいわれない?
まあ言われてなくてもそうなんだろうけど

343 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:07:16.90 ID:???.net
>>342

システムフォルダで個人データをアカウントフォルダ以外のどこに入れるっての?

344 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:09:07.22 ID:???.net
>>342
これが見えないのか、それともバカなのか
> BCドライブにあるピクチャやドキュメント等、プロパティを開きそれぞれ対応するDドライブ内のフォルダに移動する

345 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:11:27.50 ID:???.net
そんな猥雑な手順を踏まずにフォルダごとコピーしてから元を消せば良かったってだけの事なのに

こんな単純な事もわからないって病気ですかね?
すさまじい程のバカだな
いや病気か

346 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:13:53.58 ID:???.net
>>345
だからフォルダごとじゃなくて、コピーするなら中身だけな
たとえばピクチャーならピクチャーのフォルダの中身だけってことな
今の管理者の権限がついてるピクチャーフォルダからはやめた方がいいって話

347 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:17:52.71 ID:???.net
>>346
それがどうしたの?ほんとのバカだろ?
アカウントの変更をクリーンインストールかけない限り全く問題なく使えるじゃねーか
アホな事して消すのと比較にならないほどの正解だわ
管理者権限の話なんか全くしてねえ

その後のバックアップをどうするかは全く別の話だわ
クソの役位にも立たないヘリクツヲタの典型的な症状だぞ
それを理解できないからアスペだって言うんだよ

348 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:20:25.32 ID:???.net
>>347
知らなかったくせにw
バカがほざいてら
同じことやってフォルダが開けませんとかいうやつな、お前のような奴が

349 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:21:59.37 ID:???.net
>思いっきりできるが(キリ


350 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:23:23 ID:???.net
>>348-349
くっそ低能すぎて話にならんな
荒らしにきてるだけの全く役に立たないクソザコだな

351 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:23:51 ID:???.net
中身だけコピーした方が、システムが壊れようがクリーンインストールしようが、別のPCで開こうがすんなり開ける
どっちがいいかバカ以外はわかる

352 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:24:18 ID:???.net
>>350
自己紹介乙

353 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:28:46 ID:???.net
>>351
ほんとうに真面目に聞くけど、それがベストなのは間違いないんだけど
Windowsがぶっ壊れてクリーンインストールする。アカウント情報がぶっ壊れて元の所有者の管理権限が消える。
って事にならない限り、面倒くさくなる事はないわけだよ?それは理解できてる?
んで、それらが発生したとして別の管理者権限アカウントを取得してアクセス権を取得する事もできる

わけからん初心者が複雑な手順を踏んで実際今回消してしまってるわけだ
それとフォルダごとコピーとどっちがマシだったのかって話だぜ?

技術論じゃなくて国語の話してんだよ?
これが理解できてないってわりと深刻だぞ

354 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:30:29 ID:???.net
> アカウント情報がぶっ壊れて元の所有者の管理権限が消える。
> って事にならない限り、面倒くさくなる事はないわけだよ

それが一生起こらないと思ってるのはお前のようなバカだけだよ
だからそういうバカはバックアップを知らない
バーカバーカw

355 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:31:56 ID:???.net
>>354
あぁぁ・・・子供かこどおじか・・しらないけど
幼稚だという事は理解できた
くその役にも立たないヘリクツヲタの典型的なクズだったな

356 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:32:33 ID:???.net
>>353
> ほんとうに真面目に聞くけど、それがベストなのは間違いないんだけど
それ以下はガイジの屁理屈
お前は管理権限のフォルダからこぴーしてりゃええだろ
有言実行でな
はいおつかれさん

俺は嫌だね
そんなめんどっちいこと
お前は損面倒くさいことをやれよ
自分でそう宣言したのだからw

357 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:33:44 ID:???.net
>>355
幼稚なのはお前だろ
ここまで詳しく教えてやったのに、食い下がるガイジ特有のお前だよ
シッタカ幼稚園児はw

358 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:41:20.34 ID:???.net
>>356,357
すっげえ国語力すらないおこちゃまでしたね
これがアスペか・・・あおり運転とかしてそうだな
んで、追い越し車線をずっと走るのが悪いんだ俺は悪くない!とかいうエセ正義に酔うんだろうな

ちなみに俺は課金onedriveなのでこの手の話とは関係ない

359 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 02:48:56.24 ID:???.net
>>351
↑ここで終わってる

>>358
消えろバカ

360 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 09:02:56.63 ID:???.net
こりゃひでえな、終わった話に難癖つけにいって
反論されると話をどんどん変えてるのか

361 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 11:07:12.10 ID:???.net
こっちのスレもあっちのスレも最近めちゃくちゃで草

362 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 17:13:43.62 ID:???.net
最近Google等に関して不具合が起きています
Google系のサービスはYouTubeでもGmailでも「保護されていない通信」とされてしまいます
TLS 1.2にサーバーが対応していないからだと言われます

ブラウザはChromeで、昨日別件でクッキーもキャッシュも全て消す事があったのですがその前から起こっていて今でも続いている不具合です
拡張機能全てオフにしても改善がありません
シークレットモードで開いても変わりません
どうすれば問題を特定できるでしょうか

363 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 17:14:14.43 ID:???.net
書き忘れましたがアドレスはhttpsとなっています

364 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 17:49:50.08 ID:???.net
>>362
@ Googleアカウントを取得しておく (あとでブックマークを簡単に復帰させるため)
A RevoUninstallerなどのいわゆる完全にアンイストールできるソフトを使い完全にChoromeを削除する
B 再起動
C Chorome再インストールし、Gmailからアカウントを復活させる

基本これでChorome要因であれば解決できる。それでもできないのならもっと複雑な・・・

365 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 18:27:18.94 ID:???.net
>>362
https://www.cybertrust.co.jp/blog/ssl/regulations/tls-schedule-update.html
だろ?今廃止に向けて作業してるところだからまあ我慢しろ。

366 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/28(火) 18:32:53.73 ID:???.net
>>364
ありがとうございます、保護されていない通信に関しては治りました

もう一つ問題があります
これもキャッシュやクッキーを消した後も続いていたものです
YouTubeで動画のサムネイルが表示されなかったり、他の動画サイトでも再生されるべき動画が読み込まれなかったりしてしまいます
これについては使っているウイルスソフトのAvastを一旦停止して再度有効化する事で概ね治ったように見えていました
半分くらいのサムネが表示されなくても読み込み直すと表示されたりしていました
これが再びChromeを入れ直した所YouTubeでも他のサイトでもサムネが灰色(再生はできる)、他では動画が再生されないという状態に戻ってしまいました
他のブラウザでは正常に見られます
これはどうすれば問題を特定できるでしょうか

367 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 08:45:51.86 ID:gp4+OB4f.net
ノートPC
OSは7
タスクバーからメモ帳、ブラウザなどは普通に使用できます

左下のボタンからシャットダウン、再起動のメニューも出ますが
押してもポインタの先の円が回ってる状態のまま先に進めません
再起動とシャットダウンができなくなってしまいました

電源ボタンを長押しして強制終了の状態にしても
スリープしてるだけの状態でモニタが消えるだけです
電源を切って一晩寝かせましたが再度電源を入れても
スリープから復帰した感じでモニタが付くだけです

何かの処理中なのかなと思い2時間ほどモニタを点けたまま
放置してますが何も進みません
助けて下さい

368 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 09:24:21.34 ID:???.net
Windows7を使っているのはもう、それが解っているベテランであり自己責任を負っているベテラン
こんな所で質問しないでください

369 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:06:39.43 ID:pczyP7AJ.net
necのノートパソコンを使ってます
動作が重くなったので一度リカバリーをしたいのですが
購入時がWindows8.1で現在Windows10
HDD内のリカバリー領域からリカバリーは可能でしょうか?
いろいろ必要な情報が抜けてると思うので補足していきたいと思います

370 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:15:15.22 ID:???.net
>>369
リカバリー情報残ってれば可。8.1にリカバリーするはず。あれは既存の領域全部消すから。

371 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:30:15.39 ID:pczyP7AJ.net
>>370
前は起動時にF11を押せば出来た気がするのですが
Windows10になってやり方が変わったのでしょうか?

372 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:31:00.05 ID:???.net
>>369
リカバリーのその前に
・レジストリの大掃除(とGoogle検索かける)
・Cドライブをデフラグ(↑)
・いらないファイルの大掃除(↑)
をやってみるのがいいかもね?

373 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:36:47.88 ID:pczyP7AJ.net
>>372
ありがとうございます
自分でもよく分からないような使い方をしていたのでやはり一度リカバリーをしたいと思ってます
初心者すぎて分からないのですが、Windows10の機能の更新とセキュリティから初期状態に戻すのと、HDD内のリカバリー領域からのリカバリーでは残るデータは違いますよね?

374 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:38:54.16 ID:???.net
>>371
Windows起動前に動くところだから本来Windows関係なくF11で動くはず、Win10入れたときに領域解放とかしてなければね。

375 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:50:15.18 ID:pczyP7AJ.net
>>374
Windows10なってからF11では起動しなくなったと思います
実際にその画面になりませんし

376 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 11:59:47.33 ID:???.net
>>375
じゃあもう8.1にするのは諦めた方がいいな。マイクロソフトに行ってWindows10のUSB作成してそれで
クリーンインストールした方がいい。NEC独自のツールがほぼ消えるけどまあ必要なものは多分無いだろ。

377 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 12:03:32.31 ID:???.net
>>373
貴方の前には4つの選択肢があります
@>>372のような方法で現在のままクリーンナップして使う。多少の改善は期待できる
ANECが用意してくれているリカバリー領域からリカバリーする。Windows8.1と余分なソフトてんこ盛り状態で復帰
BWindows10をクリーンな状態でインストールする。すっきり
 B’システムドライブをSSDの容量の大きいものに変更しておいてBを実行する
  →いまのCドライブに入っているデータはまるごと安全に保存できる

私と貴方が親しい友人だったらB’一択だけど、そうじゃないので頑張れ〜

378 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 12:28:57.30 ID:???.net
>>373
質問の内容的に勘違いしてそうだから一応言っておくけどどんな方法使ってもリカバリしたら個人的なデータは全部削除されるよ
大切なデータがあるのであれば377さんのBみたいな方法を取るか別でバックアップしておくのをお忘れなく

379 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 12:53:00.62 ID:???.net
>>369
Win10にした時点で残ってても使えなくなってるか、Win10の回復領域にとって代わってること多い
やってみるしかないね

380 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 12:55:53.04 ID:???.net
っていうかリカバリじゃないわな
初期化だわ
リカバリは購入時状態に戻るってことだから
Win8.1のリカバリ領域がまだのこってるなら、リカバリディスクをつくらなかったってことだし

381 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 15:53:50.57 ID:???.net
リカバリーしてWIN10を入れてまた重かったら全ての作業が無駄になるから買い替えを推します

382 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 16:35:40.81 ID:aJiDlEXw.net
リカバリーディスクを作っていないといらないソフトてんこ盛りでリカバリー出来ないって事で合ってます?
メーカー製のいらないソフトでも使えるかもしれないし一応選択肢として残したいようなきもします
今職場なのでもう少し考えてみようと思います

383 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 16:57:10.40 ID:???.net
>>376
ちょっと便乗して質問していいかな
そのwindows10いれたUSBメモリって複数の中古PCで使っていいのかな?
壊れて放置してるノートが2台あるんだけど(どちらもプロダクトキー付き)

384 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 17:00:15.60 ID:???.net
SSD買って換装してクリーンインストールが良い
いくら失敗しても大丈夫だし動作も快適になる
いつでも元に戻せるしデータも後から取り出せる

385 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 17:13:39.32 ID:???.net
>>376
全く問題はありません
ただし当たり前の事ですが、ライセンスキー(プロダクトー)はその台数分用意してくださいね
こちらから作ってください
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

386 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 17:30:51.19 ID:m9pUXXZy.net
外付けDVDドライブを買ってCDRにデータを焼こうと思ったのですが
何回やっても書き込みが失敗します。読み込みは問題ありません。
試したこと
1 ライティングソフトを複数試す
→0%のまますべて失敗。ディスクを新品の別の物に変えても同じ。
2 ドライバの入れ直ししても変わらず
3 USBの差し込み口を変えても変わらず

OSはwindows10 ドライブはcocopa 外付けDVDドライブです

宜しくお願いします

387 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 17:43:38 ID:???.net
>>385
DVD-Rに書き込み成功するかチェック
書き込みソフトを使わずにWindowsで書き込み成功するかチェック
両方失敗するようならドライブ壊れてる

ついでに言うと、cocopa外付けDVDドライブでAmazonで一発目に来る製品のレビューを
サクラチェッカーでみると、危険な商品です判定をされている

388 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 17:44:00 ID:???.net
>>387>>386向けです

389 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 17:51:54 ID:m9pUXXZy.net
>>387
>>388
ありがとうございます。助かります。
両方ダメなのでドライブの問題って事なんですね
安物中華はやっぱりそれなりなんですねぇ

390 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 18:14:19.58 ID:???.net
>>382
いつストレージ壊れるかわからんし、初期の専用ドライバとかも揃ってるんだし、リカバリーディスク作らない理由なんてあるのか?
悩むやつの気が知れない

391 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 18:16:22.09 ID:???.net
>>383
そのPC専用で作ったならつかえない
色んなPCでも使えるという方を選んだなら使えるが、ライセンスキーを求められる

392 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 18:17:12.38 ID:???.net
>>386
その光学ドライブにACアダプタが無いのなら電力不足

393 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 18:19:33.63 ID:???.net
>>382
すでにWin10にしたんでしょ
Win8.1のリカバリ領域だけ残っていてももう無理だよ
諦めな

394 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 19:23:58.05 ID:???.net
intelよりもAMDのほうがグラフィック性能が高いと聞いたことがあるのですが、
実際どの程度の差があるのでしょうか
出先で軽くPhotoshopやIllustratorを使うのに10万以下のノートPCを買おうと思っていまして、
その場合はAMDを選んだほうがいい感じでしょうか

395 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 19:33:25.17 ID:???.net
>>394
Adobe製品はRyzen最適化されてないから、普通にintel買った方がトラブらないよ

396 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:04:06.25 ID:???.net
>>394
いまのVega11と、intel UHD630だと、2.5倍差ぐらい
次のVegaがさらに倍ドン!と言われています
最適化どうこうないほどの圧倒的な性能差が生じてしまいますね

現在は宗教的理由がない限りAMDでいいと思いますよ

397 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:09:32.84 ID:???.net
という信仰です
アプリ自体がAMDのような多コア多スレのマルチ非対応だと自慢するほどでもないです。
結局シングルでしか動きませんので。
それに非対応だとPC落ちるとか起動がトロいとか言われています。

398 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:20:23 ID:???.net
価格.comの売り上げを見たらいいと思うよ
ベスト10のなかに2つしか入らない不人気メーカーを選ぶのはだいぶ変わった人だってわかると思う

399 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:21:34 ID:???.net
ぶっちゃけもう決着は付いちゃったのに
ゾンビ化して頑張ってるのう

400 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:23:14.49 ID:???.net
第10世代は失敗だったってintelのCEOも言ってるんだから次また頑張ればいいじゃない
AMDだってこんな苦渋の時代はあったし、intelだってペンちゃん後期は酷い時代もあった
いまはたまたまcore-iが陳腐化しちゃっただけ、次がんばろー

401 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:33:40.76 ID:???.net
酸化ガリウムの半導体出来たらやばいってネットで見た

402 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:38:31.46 ID:???.net
intelって自社生産撤退ですよね
次あるの?サムスンintelとかになって盗まれるの?

403 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 20:46:20.42 ID:???.net
酸化ガリウムの半導体出来たらトロンとか光通信情報ハイウェイとかウイニーみたいにアメリカに潰されるらしい

404 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 21:40:03.13 ID:???.net
ここでいいのかな
有線USBコントローラーをPCにつけています
スマホにも付けたいんですがUSBをTYPE-Cに変換できるコネクタって存在しますか?
あるならどう検索したらいいのか教えてください
片方がUSBで片方がTYPE-Cしかでてきません
よろしくお願いします

405 :369:2020/07/29(水) 21:46:50.25 ID:pczyP7AJ.net
仕事終わりました
状況をもう少し詳しく書きます
necのlavie550を使ってます
パソコンの動作が重くなったのもありますが、いろんなものをインストールしすぎたり、触っちゃいけなさそうな所をいじったりしてるので一度リカバリーしたいと思ってます
買った時はWindows8.1で現在Windows10です
数年前にリカバリーした時の記憶があやふやですけどWindows10にアップグレード後にHDD内リカバリー領域を使って出来たような気がするんですよね
ただ記憶があやふやなのでなんとも言えないんですけど
それとメーカー製のパソコンに最初から入ってるソフトって使えないものばかりでしょうか?

406 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 21:47:08.11 ID:???.net
有線USBコントローラーってなんだろ? 有線USBゲームコントローラーの事でいいのかな?
今使ってるのをそのまま使いたいのであれば、Amazonで 「usbメス type-c」って検索すれば出ます
でもスマホで使うならBluetooth接続のほうがよくね?パソコンもね

407 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 21:48:19.99 ID:???.net
>>404
あるけどUSBの規格違反なのでおすすめはしない
「USB Type C OTG」とかで出てくるよ

408 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 21:48:33.64 ID:???.net
>>405
逆に聞きたいんだけども
とメーカー製のパソコンに最初から入ってるソフトっで現在も使えているものはありますでしょうか?

409 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 21:54:39.25 ID:???.net
プリインソフトなんて大抵いらんけど使うとしたらDVD/BD再生ソフトくらいかね
特にBD再生はフリーソフトよりは出来がいい
とはいえなくても困るわけではないわな

410 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 21:54:42.50 ID:???.net
>>404
> スマホにも付けたいんですがUSBをTYPE-Cに変換できるコネクタって存在しますか?
はい

USBをTYPE-CにUSB変換アダプタとでもつければいいだろ
検索なんて質問した文章からほとんどがみつかる
なんでみなこんなことで悩むんだろうと思うわ

411 :369:2020/07/29(水) 21:54:54.25 ID:pczyP7AJ.net
>>408
ブルーレイを再生するソフトが入ってたんですよね
無料のやつだと再生出来なかったりするので
前回2年前ぐらいにリカバリー後にブルーレイを観てたのでリカバリー後にソフトが使えてた記憶があるんですよね

412 :404:2020/07/29(水) 21:55:32.51 ID:???.net
>>406
言葉足らずですみません
そのとおりです
有線USBゲームコントローラーです

今使ってるのをそのまま使いたいのであれば、Amazonで 「usbメス type-c」って検索すれば出ます

でもスマホで使うならBluetooth接続のほうがよくね?パソコンもね

Bluetoothって使ったことあまりないのでよくわからないんです
PS4とSwitchは使ってます

PCだといつもUSBに直接ゲームコントローラーを繋げてました

スマホは初めてゲームコントローラーを付けようと思ってBluetoothだとどんなのがいいかわからないし、PCのだといくつか持っているのでそれを使ってみようと思いました

もしかしたらコードがじゃまかもしれないけどとりあえず使ってみて考えようと思います

Bluetoothのコントローラーは値段が高いからちょっとスマホで遊ぶくらいだともったいなく思ってしまって…
安くていいのがもしあるなら教えてください

usbメス type-cで検索してみますね

413 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 21:55:50.02 ID:???.net
>>407
違反?
そんな法律ありません

414 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 22:02:47.09 ID:???.net
>>411
シリアルがどっかの書類にあるはず

415 :369:2020/07/29(水) 22:03:47.65 ID:???.net
>>414
キーはメモ帳に残してるので公式からダウンロード出来るのかも知れません

416 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 23:07:00 ID:???.net
法律w

417 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 23:24:11.99 ID:???.net
11年前発売lavie ll550で、ほんとにWin8.1(リリース2012)だったかすら怪しい
リカバリやOS初期化ぐらいで軽くなるとも思えない
HDDも一度も交換もしてなさそう
とっくに寿命じゃないの?それ

418 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 23:29:57.24 ID:???.net
未だに現役でバリバリ働いているPC-9801DAがいるので
寿命はユーザーが決める事

419 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 23:44:50.18 ID:???.net
>>413
こういう無知ってどういう顔して書き込んでるのw

420 :369:2020/07/29(水) 23:47:59.51 ID:pczyP7AJ.net
>>417
ns550です
6年ぐらい前

421 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/29(水) 23:49:49.15 ID:???.net
>>419
法律はないでしょ?

422 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 00:13:02.56 ID:???.net
>>419
お前こそ違反という言葉を使った無知を恥じろよ

423 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 00:16:34.33 ID:???.net
スマホにUSBマウスやキーボードなんて、前から普通に変換アダプタで接続できてるのに、接続規格がTipe-Cだからダメな理由ってなにね?
何の違反の法律があるんだかいってみろ

424 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 00:23:42.66 ID:???.net
>>423
Type-Cの規約に、Type-Cから従来のコネクタには変換しても問題は出ないが、従来のコネクタからType-Cに変換すると
Type-Cに必要なeMakerチップが内蔵されてない場合があって互換取れないから、規約上は規格外にするってあるのよ。

あくまで規約上の話なので法律では無いよ。なのでUSB-C非互換の扱いで変換ケーブルは出てる。

425 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 00:29:20.92 ID:???.net
い‐はん〔ヰ‐〕【違反】 の解説
[名](スル)法規・協定・契約などにそむくこと。違背。「ルールに違反する」「選挙違反」

この場合「違反」という言葉を使うことは全く問題ない

ただUSBの規格に違反するのはAオス-Cメスのアダプタであり、Cオス-AメスのいわゆるOTGアダプタは規格違反ではない

日本語に弱い人たちと規格を中途半端に語った人、わかったかな?

426 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 00:32:09.87 ID:???.net
>>424
> 従来のコネクタからType-Cに

そもそもここが間違い
逆だから
Type-Cから別の規格(USB)に変換するのだからお門違い

427 :369:2020/07/30(木) 00:46:48.91 ID:uxGh/8it.net
なんかどうでもいい事で盛り上がってるみたいですけど
私を助けて欲しいです

428 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 00:50:26.64 ID:???.net
>>427
>>377
好きな方法を選んでください
これ以外にも選択肢はいっぱい提示されています

それすら自分で決められないのなら、そのパソコンを二つにへし折って家電ゴミに出して忘れるのがよろしいでしょう

429 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 00:51:18.12 ID:???.net
新参か
ここでは真剣に助けてほしいときは文章の最後に「ヘルプミー!」って書かなきゃ誰も
まともにアドバイスくれんぞ

430 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 01:36:58.29 ID:???.net
>>427
これだけ提示されてるにもかかわらず、貴方に理解能力が無いのでどうにもなりません。

431 :369:2020/07/30(木) 02:36:24.68 ID:uxGh/8it.net
>>428
NECが用意してくれてるリカバリー領域からリカバリー出来ないからこまってるんだわ
出来ないの?

432 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 02:42:16.61 ID:???.net
残念ながらお前ができないなら誰もできないよ

433 :369:2020/07/30(木) 02:46:45.49 ID:uxGh/8it.net
調べたら自分で解決出来そうだわ
HDD内のリカバリー領域からリカバリーする方法があるみたいです

434 :369:2020/07/30(木) 03:37:53.12 ID:uxGh/8it.net
NECリカバリーツール見つけた

435 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 11:39:23 ID:???.net
だいたいにし買った直後につくっておくものを今頃ジタバタ

436 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 19:56:02.58 ID:???.net
買ってきたノートパソコンのパーツって交換出来るもんですか?
やりたいのはメモリやssdとかですね
どちらも空スロットはないので交換です
もしやったら保証とかは無効になりますよね?修理もしてもらえなくなる。

あとノートの自作って出来ます?
話聞きませんし多分無理なんだとは思いますが

437 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/30(木) 21:50:03.79 ID:???.net
>>436
多くの場合、CPUを除くほとんどのパーツの交換ができます
CPUはマザボに固着されている場合が多いので不可能です
保証の有効無効はメーカーにより違いますので保証書を確認してください
私が知るほとんどのメーカーはSSDやメモリ交換では保証対象内でした

自作キットはありま〜す

438 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 00:38:19.05 ID:mZ+KjjFI.net
windows8.1からwindows10にアップグレードしてる時にRealtek Bluetoothドライバーのエラーが出ました
デバイスマネージャーから右クリックで削除後、プログラムのアンインストールから削除しました
何に使うドライバーか理解してませんけど、アップグレード後は自動にインストールされるものなのでしょうか?

439 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 00:38:51.02 ID:???.net
>>436
昔はあったよ、ノートの自作キット。ベアボーンキットレベルのやつかな。CPU/SSD/メモリあたりを選んで
くっつけて組み立てるやつ。いまだとBTOでメーカPC注文すれば同じカスタマイズできるので
廃れちまった。

あとノートPCのパーツ交換できるかはノートPC次第。メモリがスロット増設のやつもあれば基板に半田付けのやつもある。
分解に裏蓋のネジ1つ外すだけのやつもあれば10個以上のネジを外してシールド外してとくっそメンドクサイやつもあるし、
熱で筐体貼り付けてあるから通常では無理ってのまである。

440 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 00:44:35.59 ID:???.net
>>438
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4529832/updating-to-windows-10-version-1903-on-devices-with-some-driver-versio
だろ?自分のPC買ったメーカにアップデートプログラムあるはずだからそれからダウンロードしてくるってのが本来のやり方。
ただWindows10のサポートしてないのならドライバ更新止まってるだろうから、ググって他メーカの配布プログラム拾って強引に入れちゃうでも構わない。
自動的に入るかといわれると、そこは分からない。

441 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 00:51:54.42 ID:???.net
あっbtoって手があったか
ありがとうございます

442 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 00:59:31.53 ID:mZ+KjjFI.net
>>440
初心者すぎてよく分からないわ
何に使うものなのかも理解してないし
とりあえず削除とアンインストールしたらエラーが消えてWindows10のインストール始まったけど
もしかしてヤバイですか?

443 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 01:54:18.86 ID:???.net
>>442
前OSからだと何かとゴミなファイルが残ったり、古いドライバーとかが使えずに削除されたままで、適切なドライバーが当てられないこともある。
なのでアップグレードよりクリーンインストールした方がいい。
クリーンインストールはマイクロソフトのページでISOファイルを落としてUSBメモリにインストールメディアを作る。
次はそのUSBメモリからPCを起動(ここが貴方には詰むほど難しいかも)し、インストール。
前のOSの残存ファイルがなくなり、きれいさっぱりWin10で、標準ドライバが当てられる。
なお、一部のドライバが見つからない場合はOS側でエラーになり、自分で探してこないといけないことがある

444 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 01:57:57.02 ID:???.net
>>442
Realtek Bluetooth 用ドライバーが提供されない場合は、手動でドライバーを更新する必要があります。 この問題は、次の手順で解決できます。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4529832/updating-to-windows-10-version-1903-on-devices-with-some-driver-versio

こーゆーことだな

445 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 03:05:17.60 ID:mZ+KjjFI.net
>>443
なんかすごく難しそうだわ
デバイスマネージャーにはrealtek bluetooth driverあったけどプログラムにはありませんでした
これからどうしたらいいでしょうか?

446 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 03:08:50.41 ID:???.net
>>445
ドライバなんだからプログラムに無くてもいいのでは?
なにかBluetooth機器を接続してみれば?

447 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/07/31(金) 23:52:52.66 ID:???.net
3ヶ月ほど前にフリマアプリで購入した自作ゲーミングPCが起動しなくなりました。

電源ボタンを押しても電源ランプが点滅するのみ、ファンも一瞬回るが直ぐに止まるの繰り返し。メーカーロゴすら画面に表示されず
→ネットで調べCMOSクリア(ボタン電池を抜き差し)&メモリの抜き差しを行う
→電源ランプが点滅ではなく点灯するようになったが、今度はファンが回らない。依然としてメーカーロゴすら画面に出ない

情報が少なく申し訳ありません。
原因として何が考えられますでしょうか。

448 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/01(土) 00:20:13.35 ID:???.net
>>447
とりあえずHDDとかSSDを外して起動してみてください
それでBIOSがでないならマザボが死んでます。
どうせ中古パーツの寄せ集めでしょうから電源も劣化してて電圧が足りないかもしれませんし

449 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/01(土) 01:00:30.88 ID:???.net
>>447
マザボ用のスピーカー買ってきて、つけて

450 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/01(土) 13:11:47.31 ID:???.net
マザーボードASUSのH370-Aに
メモリSamusung M378A1K43CB2-CTD(DDR4 PC4-21300 8GB×2)が刺さっているBTOパソコンに
PATRIOT PSP48G266681H1(DDR4 PC4-21300 8GB×2)を追加で刺しました
電源を入れるとぷつっウィーンぷつっウィーンと電源が入りそうで入らない音が出て慌てて電源を切ってメモリを外したら今度はちゃんとつきました
これはメモリがマザーボードと相性が悪いのかそもそも対応してないのかわかりますか?
メモリはツメがカチッと勝手に戻るまで刺しました
amazonでメモリタイプを見ると
PATRIOTがDIMM
SamusungがDDR4SDRAMと書き方が違うのですが原因はこれなのでしょうか?
最悪サムスンの同じメモリを買ってでも増設するつもりですが原因が知りたいです
長文でわかりにくいですがお願いします

451 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/01(土) 13:49:10.79 ID:???.net
>>450
相性だな
ほんのわずかでもクロックタイミングが合わないだけでも使えないから
だからメモリは最初からセットで買った方がいいというのはそれな
UEFI設定のXMPかAUSUのメモリ調整アプリでクロックタイミングの起動調整をゆるやかにしてみれば使える可能性もあるやもしれんけど、間違えると起動しなくなるし、性能も悪くなる。
そうなったらCMOSクリアして初期設定にもどす。

452 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/01(土) 13:51:34.29 ID:???.net
>>450
>>451さんに同意見です
Samusungx2 だけ、PATRIOTx2 だけ、PATRIOTx1+Samusungx1 を試してみましょう
その都度CMOSクリアを忘れずに

453 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/01(土) 14:11:04.76 ID:???.net
>>451>>452
素早い回答ありがとうございます
相性って大事なんですね
難しそうな作業はしたくないので同じメモリで揃えます

454 :447:2020/08/01(土) 15:49:28.06 ID:???.net
メモリ一本抜いたら動きました!
やはりメモリは混ぜると危険ですね。ありがとうございました

455 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/02(日) 13:22:08.51 ID:4Nxj0gqy.net
アイパッドです再起動後パスコード入力して下さいとは?最近それ多すぎるけど何故かな

456 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/02(日) 15:42:41.73 ID:???.net
>>455
再起動後は当たり前
モバイルで別にそんなの普通

457 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/02(日) 20:32:33.88 ID:4Nxj0gqy.net
>>456
その途中ばつんと黒くなるけど何故かな

458 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/02(日) 21:11:11.46 ID:???.net
>>457
起動した直後だから読み込んでるんだろ
その後は普通に使えるんでしょ?

459 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/02(日) 23:16:27 ID:???.net
パソコンの初心者です
10年ぐらいフレッツ光のセキュリティ対策ツールを月額300円で使ってました
フレッツから他に乗り換えるので使えなくなるのですが、Windows defenderだけで大丈夫でしょうか?
かなりざっくりした質問ですけどお願いします

460 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 00:09:28.80 ID:???.net
>>459
エロサイトみないならダイジョブ

461 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 00:13:55.06 ID:???.net
>>459
エロサイト、海外のゲーム関連、torrentとか見るなら絶対に必要
さらにchoromeなんかの拡張機能をさくっと入れちゃうとかだと必要です
Steamコミュからリンク辿っていくだけで、うちのESETがウルサイウルサイ

462 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 00:24:44.79 ID:???.net
torrentに封鎖された渋谷428のWindows版ある?

463 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 01:11:59.68 ID:???.net
お前はバカだからこの板にはもう二度とくるな

464 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 01:34:51.18 ID:???.net
459がwin7使ってる可能性が0ではないのが怖い

465 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 02:04:36.04 ID:???.net
あるある

466 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 11:24:19.87 ID:I6Sr+/JF.net
>>460
>>461
ありがとうございます
Windows10です
最近のWindows defenderは性能が良いとも聞いたことがあります
エミュレーターでゲームやファイル共有はやりません
エロサイトはそこそこみます

467 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 11:55:21.11 ID:???.net
乗り換え先にも同様のありそうな気がするが…
そこのは心配、ってことならすまん

468 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 12:11:35.15 ID:???.net
Windows defenderだけで何年もエロサイトめぐりしてるけど
マルウェアとかに引っかかったことないわ

469 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 13:37:04.75 ID:VxkdP14D.net
>>458
どうもありがとうそういえばそうですけど。しかしその回数が多いいのでまたまた来るかも知れない

470 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 14:36:07.58 ID:???.net
アンチウイルスで一番効果が高いのはオペレーターの性能ですからねえ

471 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/03(月) 14:38:42.77 ID:???.net
俺のはマルウェアやスパイウェアにやられてない=気付いていないだけ
ディフェンダーによくある事

っていうボケなんだよな

472 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 07:58:21.28 ID:???.net
ヤフオクで買った自作PCみたいなのにイヤホン刺しても音聞こえないんですが
どうやったらイヤホン使えるようになりますか?

473 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 08:06:05.74 ID:???.net
>>472
適切に配線をして適切に設定をしてください。

474 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 10:46:48 ID:???.net
>>472
マイクに差したりしてない?
スマホとかに差したら使える?
それでもダメなら自作pcの配線か設定が悪いかイヤホンが壊れてる

475 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 13:15:20 ID:???.net
サウンドの規定設定すら知らないアホが安さにつられて買ってたりして

476 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 13:21:07.39 ID:???.net
>>472
マザボのサウンドからの出力になってる場合
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6507

モニタからの出力になってる場合は、モニタのヘッドホン端子に繋ぐ

477 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 18:13:16 ID:Eo6sPkvf.net
>>469
またまたたったけど!

478 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 19:10:50.88 ID:Eo6sPkvf.net
またまたなって15分切れたけど何故かな!?

479 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 19:30:07.74 ID:???.net
>>478
スリープになってるだけでしょ
スマホ板にいけよ
ここはPCサロンだ

480 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 19:40:41.86 ID:???.net
買ったときからなってるのなら仕様
そうじゃないなら故障
故障なら素人、とくにあなたみたいな人には直しようがないんだから店行け

481 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 20:33:39.56 ID:???.net
しょっちゅうスリープかかるのは、おそらく無意識に電池切れのアラームから自分でエコモードにしたんでしょ

482 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/04(火) 20:38:20.46 ID:???.net
こういうやつって落としたらどうしようとかで、セキュリティ強化したりその系のアプリ入れたりして、そのせいでスリープから復帰のたびに認証するような設定にデフォルトで変更されたりしてんのに、自分のせいだと思ってないとかな
決まって言う、なんにもしてないってなw

483 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 00:01:38.16 ID:/jGiy/pj.net
突然で申し訳ないけど、
PCの光学ドライブを自動で閉めようとしたら半分までしか閉まらなくなってしまったんだが
手で押し込んだら動作はするんだけど、こういう時って何を疑えばいいのかな

ちなみにこの光学ドライブ数か月前は勝手に閉まってしまう現象で悩んでた

484 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 00:10:39.28 ID:???.net
>>483
普通に故障でしょ
買い替えで解決
光学ドライブなんて真っ先に壊れやすいパーツだから

485 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 00:13:18.88 ID:/jGiy/pj.net
>>484
やっぱ故障かー、念の為聞いてみたけど買い換えるわ
thx

486 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 00:20:12.77 ID:???.net
>>485
もし買い替えても同様の状態になるなら電源の劣化による電力不足
もしくはPC側のUSBソケットかケーブル側の端子の劣化による接触不良かも
いずれにせろ論理的なものじゃなく物理的なものだろう

487 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 11:24:13 ID:???.net
ゴムベルトが伸びてグリップ力が無くなって空回りしてるとか
買い替えするならダメ元で修理してみたら?
これなんか目からウロコだったわw

https://air.ap.teacup.com/vitz/1480.html

488 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 12:52:07.77 ID:???.net
>>487
レーザーディスクのトレイ修理で同じことやったな。ゴム弱っていたので手元にあった輪ゴムに交換しただけ。

489 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 19:12:45.16 ID:???.net
ここで質問していいでしょうか

起動ドライブはSSDで、こちらがCドライブ、データドライブはHDでした。
checkdiskがかかり始めたので危ないなと思っていたら、夕方に起動しなくなりました。

以前トラブルがあったときに作っておいたレスキューディスク(WinPE)で立ち上げると、データHDは認識しますがSSDは認識しません。
昼間はすこし動きがもっさり気味という感じではあるものの、普通に動いていたんですが。。

なんとかSSDを認識させて、Cドライブのクローンを作って別SSDに入れたいんですが、方法はないでしょうか

490 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 19:31:46.81 ID:???.net
>>なんとかSSDを認識させて
物理的な故障を素人がどうにかできるわけない
何回も試すしかないよ

491 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 19:36:28.94 ID:???.net
>>489
SSDの制御回路故障っぽい香りがするなあ
いわゆる即死

492 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:05:28 ID:???.net
SSDなんて壊れてなんぼだろ
常に予備を買っておいて壊れたら交換するものだと思ってる

493 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:06:20 ID:???.net
だから1TB以上とか使ってるやつの気が知れない
SSDはOSとアプリ置き場でしかない

494 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:09:16 ID:???.net
1TB以上はゲーム用

495 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:18:47 ID:???.net
HDDに比べると故障率圧倒的に低いのでそーいう考え方は特殊な部類です
その辺を自覚してから初心者に語ってください

496 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:35:19.74 ID:???.net
>>495
信じられない
ここ4年でTLCが2こ壊れてる
SSDは利便性だけで使うのみ
QLCなんてますます信用に値しない

497 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:37:07.01 ID:???.net
どっかの安物メーカーというオチじゃないよな?

498 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:39:38.11 ID:???.net
>>497
1個は東芝だが?

499 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:41:00.09 ID:???.net
もう1個は?

500 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:43:41.63 ID:???.net
>>499
忘れた

501 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 20:44:37.46 ID:???.net
MLCとか高いの買ったって無駄だよ
壊れる時には壊れる
それがSSDってもんだろ

502 :489:2020/08/05(水) 21:15:39.59 ID:???.net
みなさんありがとうございます。
Cドライブの入ってるSSDは取り外して、USB接続できる外付けにして、ダメ元で時々認識できるか試してみようと思います。

503 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 21:25:41.30 ID:???.net
壊れにくい高いもの一つより普通のものを二つ三つ買ったほうが出来ること増えるし精神的にもいいしな
所詮「壊れにくい」だから

504 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 21:31:41.47 ID:???.net
壊れ易い機械ってのは
機械に原因があるわけではなく、使う人に原因がある場合が多い

はいこれ百回書き取り

505 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 21:31:54.71 ID:???.net
ssdデビューしようとしてた俺にタイムリーな情報来たなぁ
そんなに壊れるもんか、じゃあhddでもいい気がしてきた
割りと重要なデータ達だし…

506 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 21:41:25.50 ID:???.net
>>505
読み込みが重要なOSやアプリはSSDに入れて保存用データはHDDに入れるとか使い分けろ

507 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 21:44:36.66 ID:???.net
>>505
使い分けするんだよ
データならHDD、OSやアプリは起動を速くしたいからSSD
使い分けせずに使おうとも、それがたとえSSDであってもバックアップはこれのほかに必要
当たり前でしょ
データの入ったHDDが壊れることを気にする時点で、バックアップしてない奴の考えにしか見えないんだが

508 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 21:50:57.60 ID:???.net
>>505
あのさ、特定条件荒らしの意見とか意味ないからね
物理と統計で考えようよ

故障率は部品数の二乗に比例する

こんな言葉がございます、HDDとSSDの部品数、稼働部品、発熱量それらうぃ鑑みて考えよう
ちなみに 「SSDは長期保存には全く向かない」 ストレージだという点も考慮してね
アクティブなものはSSD、保存したいならHDDか光学メディア
コンシューマーで最も信頼性と耐久性が高かったのはMOだけども、いまほぼ死滅したので
それと同等と言われるBD-Rがいいよ

509 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 22:02:28 ID:???.net
フロッピーおぬぬめ

510 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 22:09:31 ID:???.net
>>508
新しい記憶媒体は飛びつかず10年様子見ないとだめだね
20年後対応ドライブがあるかもわからないし
MOなんて中古品ばっかりになってるしw

511 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 22:09:48 ID:???.net
ZALMANのZ9、重量が7kgもあるのですが、
重いことによるメリットてあるのですか?

512 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 22:12:12 ID:???.net
次の死滅の餌食は糞高いLTOドライブ かな

513 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 22:18:56.78 ID:???.net
HD-DVDは犠牲になったのだ…

514 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 22:20:10.84 ID:???.net
>>511
高い高いして筋力を鍛えるw
軽量アルミのケースなんてのもあるようだけど、共振して静音性は低いだろうなあ

515 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 22:29:46.76 ID:???.net
>>510
それな
CD-Rには心底驚愕したよ
うちに6000枚ぐらいあったの全部ダメ出しだからな

516 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/05(水) 23:48:30.98 ID:???.net
OSとアプリをSSD、HDDはないからUSBメモリにデータぶっこんでますが異端でしょうか

517 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 00:06:17.32 ID:???.net
USBメモリはSSDと基本的に同じで、長期保存には全く向いていないって自覚して使っているのならいいんじゃね?

518 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 12:07:53.11 ID:DwqDmRaV.net
13年前のPCG-271Nというvista搭載のPCを処分しようと思っています
とりあえずハードオフあたりにでも持って行こうと思っているのですが初期化の仕方がよくわかりません
ググったのですがリカバリーディスクなんてものはありませんし、実家でネット回線がないためデータ消去ソフトとやらを落とす事もできません
どういう手順で何をすれば確実にデータが消去できるのでしょうか

519 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 12:21:12.05 ID:???.net
中のHDDを取り出してディスクを物理的に破壊する
最も確実で簡単な方法

520 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 12:27:00.61 ID:DwqDmRaV.net
>>519
10円でもお金になるかもしくは破壊された状態でもなければハードオフがそのまま引き取ってくれるかと思ったのですがやはり破壊して粗大ゴミなりで捨てるしかないようですかね…

521 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 12:44:44.32 ID:???.net
>>519
ドリルがいいかも
面倒だけどどっちにしろ中のディスクを破壊しなきゃいけないんだからね

522 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 14:34:04.43 ID:???.net
物によっては物理破壊用に機器のリセットボタンみたいな覆いの付いた小さい穴あるよね

523 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 14:54:26.12 ID:???.net
>>520
(手放す為に)初期化するのと(情報が漏れないように)データを確実に消すのって全く意味が違うので
消すなら破壊が一番です

524 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 15:50:31.43 ID:???.net
>>518
0円〜100円での買い取りになると思うので、家電ゴミで出したほうがいいと思うよ

525 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 17:03:31.62 ID:???.net
パソコンてゴミで捨てれないような…

526 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 18:11:50.26 ID:???.net
自治体に依るみたい
それでも、バラしてしまえばほとんどの自治体で捨てられる

527 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 20:09:01.76 ID:???.net
天板がメッシュになっているケースの冷却効果は大きいでしょうか?
熱気は上に行くと聞きますが。。。

528 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 20:22:27.26 ID:???.net
空気の通りはいいでしょう。(冷却効果が高いとは言ってない)
そのメッシュをどう使うかが問題ですよ

529 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 20:32:21.74 ID:???.net
通気性と騒音は背中合わせ

530 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 21:34:03.15 ID:0yjqF757.net
Windows10 レノボノートPC 購入して2か月
 wifi ベイコム

ショールームやユーチューブ CDやDVDも音割れしてまともに聞けません
とくにショールームやユーチューブなどはダメです
ラジオろだからダウンロードした音源は普通に聞けます
どういうことが考えられるのでしょうか?
購入してから2か月で故障とか早すぎると思うのですが

531 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 21:40:46.20 ID:???.net
ボリュームが極大になってるだけってこたーないよね?
ボリュームコントロールをしてみて、全ての音量域で音割れが発生しているのか確認

532 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 21:45:13.61 ID:0yjqF757.net
>>531
ショールームやユーチューブ に至っては画面が動かず音割れした音だけが聞こえる感じです
CDやDVDは一応再生はされて音割れという感じです

533 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 21:49:26.09 ID:???.net
>>530
CD再生して駄目なら修理に出そう。標準機能で再生してそもそも駄目な時点でどうやっても駄目。

534 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 21:56:52.02 ID:???.net
>>530
ノートごときのスピーカーに期待しすぎ
Bluetoothのスピーカーでも買いなはれ

535 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/06(木) 22:04:23.49 ID:???.net
ヘッドホンやイヤホンで音割れしてるか調べる
してたら、サウンド機器のドライバーを入れ直す
それでもダメならメーカーに相談

536 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 08:58:06.84 ID:???.net
すみません、教えてください
win7のパソコンを初期化して再度起動した再にwin7をsp1というのに更新しました
IEを起動すると最初のページmyvaio sonyのページが問題なく表示されます
そこに羅列されてるアマゾンやユーチューブ、ツイッターのページに移動しようとすると
IEではこのページは表示できませんとなります

最初から設定されている、お気に入りサイトもいろいろ試しましたがほぼすべてが接続できません
しかし、なぜかベストリザーブという旅行予約サイトだけは問題なく接続されました

クロームやフォックスなどの別ブラウザを使いたいのですが、それをダウンロードするサイトへも行けません
この状態を打開するにはどうすればいいでしょうか?

537 :530:2020/08/07(金) 09:15:46.55 ID:Geg7DuG6.net
補足
ラジオろだからダウンロードした音なら普通に聞けるのがわからない

ネット動画は画面は動かないまま音割れの音だけが流れる
ショールームのようなリアルタイムのものが画面は動かないままで
音はつけてから数秒の言葉が音割れで何度もリピートされる
DVDは画面は普通に流れ音割れした音声

購入からたった2か月で共通点のはっきりしない故障が同時に起こるのが全くわからない

538 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 09:29:59 ID:???.net
>>537
どうせ変な音声系のエンハンサーとか入れたからだろ。修理に出せよ。一通り初期化してくださいとか言われて
初期化したら綺麗に直るよ。

539 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 09:37:29 ID:???.net
あ、これオペレーターが壊れてるか極端に性能低いパターンじゃね?

540 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 09:49:07.80 ID:???.net
>>536
http://whitecats.dip.jp/up/download/1596761182/attach/1596761182.zip
ここから 1596761182.zip これをダウンロード :ダウンロードあいことば : 0807
展開すると ChromeSetup.exe ってが出てくるのでこれを実行してchromeをセットアップしてみて
IEは大変危険です

541 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 10:01:32.29 ID:6ByzmxKd.net
〉〉540
ありがとうございます
しかしそのサイトにも接続ができませんでした
すみません
今はipadで見てますのでUSB経由で、ってこともできません

542 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 10:11:01.83 ID:???.net
>>541
IEに変わるMSのブラウザEdge
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

これで挑戦
ここすら無理なら別のPCとかネカフェとかかな

543 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 19:05:03.08 ID:???.net
>>536
ネットに繋がってないんだから落とせるわけないでしょ
アホなの?

> 最初のページmyvaio sonyのページが問題なく表示されます
ローカルのキャッシュから表示してるだけに過ぎない

544 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 19:16:57.16 ID:???.net
インターネットに接続されていません
では?

545 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/07(金) 21:04:41.13 ID:???.net
ではもくそもない
話にならん

546 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/09(日) 08:18:57.58 ID:???.net
タスクマネージャーのメモリの項目で表示される「コミット済み」の分母の値について
PCを再起動する前は60GBあったのに、再起動したところ53.3GBに減っていました
これって何故減るのでしょうか?

547 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/09(日) 13:37:02.16 ID:???.net
>>546
Windowsから要求されたアプリは立ち上がるとSSDからロードしてメモリに配置し、タスクマネージャの使用中にカウントされる。
使わなくなったら保留状態にしてメモリには残し、タスクマネージャのスタンバイにカウントされる。
再度使う場合にはスタンバイにいるプログラムは使用中にそのまま移動する。これがキャッシュ動作。
メモリが足りなくなったら最初は未使用、次にスタンバイを解放する。

で、コミット済みってのは上の使用中+スタンバイ+αなので、いろいろプログラム立ち上げていない状態ではスタンバイが少ないため減る。

548 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 16:35:01.63 ID:???.net
dellのgシリーズなんですが
256gbssd+1tbhdd
512gbssd
1tbssd
のモデルがあります

下の2つの場合、空きスロットがあるかどうかって分かりますか?
ホームページを見ましたがよく分からなかったです

もし空きがなければ一番上を買って大容量に換装するしかないですが…

549 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 17:28:23.16 ID:???.net
>>548
空きスロットはほぼ確実にあると思うが、配線やHDDの取り付け金具があるとは限らない。
博打するよりは一番上のモデル買っとけ。悪いことはいわないから。

550 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 18:21:57 ID:???.net
ありがとうございます
そうしときますね、cpuはi7の10世代だし他も換装できますし問題ないはずです

ところでそのモデル、明日まで夏のゴールデンクーポンセールっていうやつで20%割引なんですが
dellってしょっちゅうこういう割引してるんですか?
それとも珍しいこと?

551 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 18:35:56 ID:???.net
サイトに仕込まれてるウイルスとか悪質なスクリプトって
サイト開く時にJavaScriptデフォルトで切るように設定してればとりあえず感染する事はないの?

552 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 18:41:01.29 ID:???.net
もろちん

553 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 19:42:01.97 ID:???.net
もろ ちん

554 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 20:53:35.26 ID:???.net
え・・・・i7 って危なくね?
中国共産党にいろいろ抜かれるだろ

Intelからおよそ20GBものチップデータやソースコードなど機密情報が大量流出
https://gigazine.net/news/20200807-intel-hacked-20gb-stolen/

555 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/10(月) 21:50:52.36 ID:???.net
>>550
自己解決しました
なんだ、dellって毎週どれかのpcが安くなる割引してるんですね
じゃあゆっくり決めたいと思います

556 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 01:19:05.38 ID:???.net
w10でディスククリーンアップでシステムクリーンアップてのが
すごい時間かかってるのですが、これは何がたまってるのでしょうか
7では無かった機能のように思うのですが
これは自動でやってくれることはできないのでしょうか?

557 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 01:36:22.01 ID:???.net
i710750hとgtx1650ti、メモリ16gbで
・unityでの3dゲーム開発
・統合開発環境でのプログラミング
・bfv

は快適に出来るでしょうか?
出来なければどの部品を交換すればうまくいきますか?
たぶんgpuを1660tiあたりに変えればよさそうですかね

558 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 01:45:53.30 ID:???.net
そもそもgtx1650tiを引っこ抜いて1660tiを差すってそんな事簡単に出来るんですかね?
サイズとか端子は同じなんでしたっけ?

559 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 01:50:29.72 ID:???.net
>>556
WindowsOldフォルダでも消してるのかもしれんけど、ストレージ故障もよくある
CrystalDiskInfoで確かめれ

560 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 01:52:37.99 ID:???.net
>>558
簡単と言えば簡単
でもPCI Expressソケットも知らないお前には難しいかもしれんね
補助電源も差し替えだから線引きちぎったり爪折らないようにな

561 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 09:04:24.76 ID:???.net
Windows10アップデートのタイミングについて質問です
およそ2ヶ月前Win10の大型アップデート?なるものがあったそうですが
知り合いから不具合が多いからしばらくは自動更新を切るように勧められて今日まで保留にしてきました
(更新とセキュリティ→更新をさらに7日間一時停止ボタンを毎週押してました)

しばらくとは具体的にどれくらい続ければ良いのでしょうか?
知り合いに聞けたら良いのですが連絡がつかなかったのでこちらで質問しました
不具合とやらが修正されたら良いのだろうと思いそもそも何の不具合だったのか検索してみても
今年の3月か19年の不具合の記事ばかりで6月頃にどのような不具合があったのか特定できず、
いつまで更新を止めていればいいのか解らない状態です

562 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 09:25:42.74 ID:???.net
>>557,558,560
ノートパソコンの話じゃないのこれ?

どんなゲームを開発したいかで要求スペックは雲泥の差があります
私の知る限りUnity3Dで一番重いソフトは、イリュージョンのセクシービーチプレミアムリゾートです
1650tiだと30fpsすら怪しいでしょう
逆に軽い作品だとUnity3Dを使いながらも3Dもアフターエフェクトを使うだけの同人ゲームがいっぱいでてます
Unityは大きく商業展開しないとライセン無料ってのが魅力ですね

なので、自分がどのレベルのゲームを開発したいかを考え、そのゲームの推奨環境のものより1つ2つ上のGPUと
CPUは予算の許す限り最速のものを選ぶのが正解になります

563 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 09:29:30.07 ID:???.net
>>561
ぶっちゃけ2004は不具合があるんだけど、なんだかハッキリしない不具合が多く
個人環境不具合?なのか全員にでる不具合?なのかもにゃっとした感じがあります
私もスリープがかかるとリセットする不具合が1台ででて他3台には出ないとか
グローバルIPを変更すると再接続できなくなるとかどーーーもはっきりしな現象が起っています
2004にして良かったと思うことは皆無ですが、2004にして「うぇぇ」と思うことはいくつかあります

不便や不具合を感じないのであれば、自動で降ってくるまで変えないほうがいいと思いますよ

564 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 10:51:57 ID:???.net
ありがとうございます
例えばbfvを120fpsで遊べるpcなら快適にbfv程度のゲームを開発することが出来る、
という感じでしょうか?

565 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 14:50:35.23 ID:???.net
>>564
△bfvを120fpsで遊べるpcなら快適にbfv程度のゲームを開発することが出来る
○bfvを120fpsで遊べるpcなら快適にbfv程度のゲームをデバッグすることが出来る。

開発はもっと低性能のやつでも出来る。快適にやるにはストレージ速度とCPUパワーが必要だけど
まあ無くてもやりようはある。

ゲーム遊べる能力はデバッグの時に必要。

566 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 15:07:14.79 ID:???.net
なんどもすいません
cpuパワーっていうのがよく分からないんですが

intel i7 10750h、12MB キャッシュ、最大 5.0 GHz、 6 コア

AMD Ryzen&#8482; 5 4600H モバイルプロセッサー Radeon&#8482; グラフィックス付き

AMD Ryzen&#8482; 7 4800H モバイルプロセッサー Radeon&#8482; グラフィックス付き

から選ぶんですがこれらはパワーありますか?

567 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 15:18:44.78 ID:???.net
>>566
パワーあるよ。自分が言ってるパワー無しってのはCeleronとかの話。結構そういう安ノートで開発させたりするのよ。

568 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 16:09:12.54 ID:???.net
ストレージ速度っていうのはm2ssdだし大丈夫そうですね
これでpcほぼ決まりました、何度もありがとうございました

569 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 18:00:41 ID:???.net
>>562
ノートで引っこ抜いて刺すとかグラボ弄りにつながるかよ
おまえおかしくね?

570 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 18:02:48 ID:???.net
>>564
開発となると開発するアプリによって選ぶグラボが違ってくる
ゲーム用のAPIと開発用アプリは違ったりするから
そもそも何で開発するのよ?

571 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 19:02:28 ID:???.net
>>566
CPU性能比較 でgoogle検索をかけてドスパラを除いたページを調べてみよう
ゲーム性能と、CPUの単純なパワーの2つのベンチマークを調べる事ができます
開発に必要なのは単純なパワーです
コンパイル時に劇的に効果があります

572 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 21:04:26.47 ID:???.net
外付けグラボって元からグラボが入ってるゲーミングノートにも使えますか?
また使った場合性能は外付けしたものの分だけですか?両方の性能が加算されたりはしないのですか

573 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:16:05.27 ID:???.net
>>571
知ったかして適当なこと言ってんな

574 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:19:12.09 ID:???.net
>>572
ノートのためにあるようなものだが、所詮はUSB接続の外付け
期待しすぎ
速度もUSB速度でしかないから、一般のデスクトップがつけるPCI-E用のとは比べ物にならない

575 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:23:27.43 ID:???.net
スイッチ付きのUSBハブに外付けHDDをつけとるんです
これってPC起動中にスイッチON、OFFってやばいのかな?
みんなどのタイミングでON、OFFにしとるんですか?

576 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:29:22.12 ID:???.net
>>575
HDDの中身が何か分からんけど
常にアクセスするデータが入って無ければいつON-OFFしても大丈夫

みんなスイッチングハブにHDDは繋いでないと思うけどw

577 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:29:28.02 ID:???.net
>>574
rtx2070あたりをThunderbolt3で繋ぐやつでもダメですかね?

578 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:35:37.22 ID:???.net
>>577
そもそもノートの省エネ用のCPUだからね
だから、カクカクしにくくなる程度で、ちったーマシになる程度と思っていた方がいい

579 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:36:48.81 ID:???.net
>>575
アクセス中じゃなけりゃ問題ないよ

580 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:37:58.84 ID:???.net
>>577
これでバリバリ高設定でVRができるだなんて思わないように

581 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/11(火) 22:58:44.83 ID:???.net
>>576
>>579
サンキュー データしかいれてないから心置きなくOFFできるわ

しかしUSBハブつないでるからか、ONしても認識しないことがしばしばあるわ・・・

582 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/12(水) 08:26:08.46 ID:???.net
>>563
>>561です。レスありがとうございました
具体的な体験談ですごく説得力がありました。アドバイス通り当面はこのままずっと保留を継続していこうと思います

583 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/12(水) 23:39:04 ID:???.net
ノートPCの購入を考えているのですが、
CPU基本動作周波数とCPU最大動作周波数 ではどちらを重視したほうがいいのでしょうか
いくつかのノートPCのを比較すると、基本の方はそこそこの違いはあるけど、最大ではあまり変わらない、
というようなCPUもあって、どちらを選べばいいのかわかりません

584 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 00:24:02 ID:???.net
基本を重視すべき

オーバークロックといって性能を無理やり引き出す技術があるんだが
それをした場合の最大スペックが「最大動作周波数」になる

普通に使うぶんにはそんなことしなくても性能は足りるし、なによりパーツの寿命を縮めるからやる必要はない

だから普段は「基本動作周波数」の状態でpcを使うことになる
あとはソフトの必要スペックと予算と相談して決めてね

585 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 00:28:59 ID:???.net
何言ってるか分かんないかも知れないな…ごめん

普通の用途、ネットやofficeソフトくらいならcpuの性能はそこまで重要じゃないし、最近のを買えばほぼ問題ないのが付いてる

ゲームやプログラミング、3dcadとか複雑な作業をするならよく考えるべきだね

586 :583:2020/08/13(木) 00:44:32 ID:MNw9i5fi.net
後付け的な質問になってすみません
例えばintelの第8世代のCore i5-8265Uは動作周波数が1.60Ghzで、
第10世代のCore i5-1035G1は動作周波数が1.00GHzですが、
この場合どちらのほうが性能が高いのでしょうか
用途はちょっとしたフォトショやイラレなど作業です

587 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 01:20:26.89 ID:???.net
>>586
周波数よりコア/スレッド数を重視した方が良い
周波数はその後な

588 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 03:46:18.97 ID:???.net
無料でHDDのデータを完全抹消する方法はなんですか

589 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 04:25:23.51 ID:/xYd3Bj5.net
windows10を入れた富士通ノートパソコンが起動しなくなりました
電源アダプタは正常です
起動ドライブは取り出して使用可能です
起動ドライブを同じ型番のノートパソコンに入れ替えるとシステムは起動しますか?

590 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 05:18:33.81 ID:???.net
起動ドライブが故障してなければ起動します

591 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 06:12:45.62 ID:???.net
>>586
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i5-8265U-vs-Intel-i5-1035G1/3323vs3558
なので10世代の方が性能高い。

592 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 07:13:37.12 ID:MNw9i5fi.net
>>591
CPUの性能は単純にクロック数で決まるわけではないというのはわかるんですが、
1.6倍ものクロック数を覆せるものなんでしょうか
実際覆しているようなので覆せるんでしょうが、なんだか腑に落ちません

593 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 07:35:26.38 ID:???.net
>>592
そもそも通常状態でベースクロックで動いてるわけでもないからな。10nmになったのでその分は
発熱低減していて頑張れる時間が延びてるってのもあるのよ。一応全コアターボ3.3GHzなので、
冷却さえ万全ならそのくらいで全コアでぶん回れる実力はある。

なのでノート系でのクロックスピードはほぼ全力で長時間連続動作させたときの最低保障ラインくらいに
思ってた方がいい。この辺のクロックが効いてくるのは長時間エンコードくらい。普段の操作程度なら
もう少し高いクロックで動いてるよ。ただそれがいくつなのかは公開してくれないんだけど。
まあこの辺はノートの冷却がどのくらい強力かにもよるからねえ。

594 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 08:03:39.52 ID:MNw9i5fi.net
ありがとうございます
例えば第8世代のCore i5-8265Uを積んでいるノートPCと第10世代のCore i5-1035G1を積んでいるノートPCがあって、
その他のメモリなどのスペックが同じで値段も同じ場合、後者のノートPCを購入するのが無難なのでしょうか
そうであればもう後者をポチります
用途は簡単なフォトショやイラレ作業です

595 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 08:19:22.39 ID:???.net
>>594
むしろ前者を選ぼうとする理由は?
そして何回同じような質問するの?
https://chimolog.co/bto-cpu-choose/

596 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 08:29:22.00 ID:MNw9i5fi.net
>>595
価格ドットコムを見ていると第8世代のノートPCも上位にランクインしていたので第8世代でもいいのかなと思っていました
安い買い物ではないので慎重にお話をお聞きしたくて重複的な質問になってしまいました
そのリンク先は少々長文でどこを読めばいいのかよくわからないのですが、
要するに迷ったら新しいCPUを選んでおけというような意味合いでしょうか

597 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 08:40:34.60 ID:???.net
>>596
新しい世代のCPU選んでおいて問題無いよ

598 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 08:55:27.32 ID:???.net
>>586
マジレスすると、kakaku.comの人気上位から予算に合うものを選択すれば間違いは起こりにくい
※初心者のうちだけです

599 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 08:57:24.59 ID:???.net
>>588
・お風呂に沈め2日ほど放置します
・電子レンジで2分ほど加熱します(激しく炎が飛ぶのでびびります)
・電動ドリルで穴をあけます
・「HDD完全消去 無料」でGoogle検索をしてそのソフトを使用します

600 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 09:18:48 ID:???.net
>599
わかりました
あともとから外付けでしか使ってないのは空にすれば気にしなくていいのでしょうか?

601 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 09:41:19.50 ID:???.net
>>600
あなたの個人情報なりをもの凄い時間をかけてでも入手したい人がいるかどうかをよく考える
それとそのHDDを同じ容量の無駄データを全部書き込元のデータの復元は不可能

602 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 10:41:36.24 ID:???.net
>>601
わかりました
あと内蔵SSDを今日購入したいのですが店頭でも安く入手できるのでしょうか?

603 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 11:43:19.03 ID:???.net
pc中古での購入を検討しています
どこかおすすめの販売サイト教えてください
用途は動画視聴とゲームです

604 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 11:44:14.71 ID:???.net
>>596
価格.comのランキングなんて
ただ安くてメーカーがオススメしてるやつ買うだけのバカとか多いしあてにならんよ

ここで分からないことを細かく聞いて知ろうとしてるだけあんたは大丈夫だ
いいpcに出会えるといいね

605 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 12:10:04.76 ID:???.net
>>603
メルカリお勧め

606 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 13:29:19.76 ID:???.net
>>992
スレ立てよろしく

3Dサウンドのオンラインライブは日本初の試みなんだと。
1億以上の費用を投入したらしいが回収できるのか?

https://sakanaction.jp/feature/sakanaquarium_online

607 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 13:29:48.30 ID:???.net
誤爆したスマソ

608 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 14:33:20.45 ID:???.net
>>603
パソコン リース落ち で検索

609 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 16:22:30.61 ID:???.net
初心者なんですが
512GB M.2 PCIe NVMe SSD

256GB M.2 PCIe NVMe SSD (ブート) + 1TB 5400 rpm 2.5インチ SATA ハード ドライブ (ストレージ)

はどちらの方がいいんでしょうか
値段はあまり変わりません

610 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 16:32:12.72 ID:???.net
>>609
全部SATAなのなら、そう大差はない
NVMeソケットなら話は違うが

611 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 16:35:47.49 ID:???.net
>>609
ちゃんと外付けにデータのバックアップすればどっちでもいいわ
後者の方がちょっぴり安全だけど、どのみち外付けバックアップは必須だから

612 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 16:37:56.46 ID:???.net
>>611
前者にしようと思いますが
もっと大容量に交換できますかね?これ基盤に付いてるやつですよね、ノートなんで心配です
また外付けはssdでいいんですか?

613 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 16:45:29.94 ID:???.net
>>612
交換は物理的に可能だが、なんで俺に聞く?
買う店に聞けよ

614 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 16:46:14.91 ID:???.net
>>612
バックアップ用にSSDは無いわ
普通に安全性の高いHDDでしょが
SSDは壊れたらそこで終了だぞ

615 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 17:00:12 ID:???.net
同時に壊れたりして復元不可能にならなければなんでもいいよバックアップなんて

616 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 17:43:15.83 ID:???.net
定期で通電しないとSSDなんぞ自然に電子が抜けて中身消える恐れがあるものにバックアップとかバカだな

617 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 19:01:17.58 ID:???.net
用途は
・統合開発環境を用いたプログラミングの学習
・officeソフト
・Minecraft、eveonline、warthunderなどの軽いゲームを高画質でプレイ
・可能ならBFVなどの最新ゲームを画質を落としてプレイ

現在の候補はこの2つです
どちらがより優れているでしょうか?
より良いものが有ればそれも教えて下さい

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001261169_J0000033415&pd_ctg=0020

618 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 19:29:24.44 ID:???.net
>>617
買うとしたらデルかなと思った

619 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 19:34:30.07 ID:???.net
cpuが1.5倍くらいいいasusか…
m2ssdのdellかって感じ?

620 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 19:38:56.38 ID:???.net
>>618
ありがとうございます、よければ理由を

621 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 19:50:22.98 ID:???.net
dellの方に10000円追加で
液晶が120Hzから144HzになってLEDの装飾が付くかっこいいモデルがありました…
迷う…

https://s.kakaku.com/item/K0001259616/

622 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 20:01:42.93 ID:???.net
ごめんなさい、asusのやつ在庫切れみたいですね、もしかしたら廃盤?

623 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 20:06:58.10 ID:7P+qZhhB.net
PCの自作に手を出そうと思っているのですが、まずは初心者らしく入門として手元にあるマウスコンピューターでBTOで買ったデスクトップPCのメモリやCPU、SSDの換装あたりからやってみようと思っています
しかし調べたところどうやらWindows10がOEM版なようです
DSP版やらリテール版などググって学んでいるのですが結局のところ今あるこのOEM版の入ったPCは何を変えてしまうとWindowsが認証されなくなってしまうのでしょうか?
またOSの認証に関して、よくハードオフの格安PCを買ってWindows7のライセンスキーがついてるからこれだけで元取れちゃいますねなどと言っている方がいます
こういう方々にとってこれの一体何がどう“当たり”になりこれらの恐らくOEM版かDSP版であろうライセンスキーをどう使っているのでしょうか?

624 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 21:11:14.97 ID:???.net
>>623
マザボ交換しないと再認証にはなりません

こわーい(異常者的に)ライセンスおじさんが来るのでこの話題は避けたいところだけど
ぶっちゃけWindows7,8のDSP、OEM、VLのライセンスでWindows10が利用可能
ただし利用するとライセンス違反という精神的なアレがアレするだけ

625 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 21:34:19.40 ID:7P+qZhhB.net
>>624
ありがとうございます安心して初の換装チャレンジできます
認証に関してはなるほど、何をどうしてるのだか分かりませんがなんとなく何をしてるのかは分かりましたありがとうございました

626 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/13(木) 23:06:45.21 ID:???.net
現在使用しているゲーミングPCがスペック不足になり、メーカー品の為パーツ交換が出来ない為

友人からHDDを抜いたゲーミングPCを譲ってもらいました
リカバリーディスクもないようなのですがどうすれば使用出来るようになりますか?

627 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 00:08:33.89 ID:???.net
>>626
OSぐらい買えよ
甘えんな

628 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 00:12:12.92 ID:???.net
>>626
抜いたHDDの所にそのスペック不足のPCのHDDつけろ

629 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 00:40:20.95 ID:???.net
>>624
まあべつにWindows7のOEM版使っていた時のWindows10の無料アップグレードに対しては文句言わんよ。
あれはちゃんと期限切るプログラムを作らないMSが悪い。言ったこととやってることが違いすぎる。

新規に作る時にVL版のコードばらまいてる業者のやつ買って、あとで使えなくなっても知らないよって忠告してるだけだし。

630 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 01:19:55 ID:???.net
>>627
OSはダウンロード版でもいけますか?

631 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 01:48:14.86 ID:???.net
>>630
もろちん

632 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 16:53:27.32 ID:???.net
>>628
古いPCのHDDつける場合中身空っぽにした方が良いですけ?

633 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 17:11:51.22 ID:???.net
>>632
正しくはそうだけど、>>628の意図は前のPCを使いまわしてみろって言ってるんだと思う
もちろんライセンス違反ではあるが

634 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 23:01:34.61 ID:???.net
キャノンがユーザー向けクラウド保存データを回復不能状態に吹っ飛ばしたそうですが絶対復元できない理由は何ですか

635 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/14(金) 23:06:38.53 ID:???.net
>>634
上書きだと思われます

636 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 00:54:51 ID:Bj1SrUFG.net
dynabook satellite b35/r のブートメニュ−の起動手順おねがいします

637 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 12:56:41.86 ID:30rq/SEZ.net
パソコン購入検討していてこの2つで迷ってます
minisforum u800 と minisforum um300
用途はネットとエクセルです

638 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 13:13:09.06 ID:???.net
>>637
迷ってるからなんだっていうの?
質問ですらない

639 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 13:45:42.08 ID:???.net
>>634
クラウドも絶対安全ではないわなw

640 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 15:32:00.73 ID:???.net
フィッシングやスパムメールの判断ができないITリテラシーゼロの親になんて説明すればいいんやろ
特に多いのがAmazonとか楽天装ったセキュリティ警告系のやつが来ると怖くなってパニックになるようだ
ドメイン見ろとか言ってもまるで通じないからな
極論だがもうPC使うなとしか言いようがなくて毎回キレそうになるわ…

641 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 15:43:35.86 ID:???.net
最近ドメイン偽装してるの多くね?
不自然な日本語だから一瞬で分かるけど

642 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 15:49:59.22 ID:???.net
>>641
ビットコイン盗むためにランサムウェアを植えこもうと躍起になってるらしい

643 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 17:14:45.42 ID:???.net
>>640
裁判所からの書留(内容証明)で来る郵便物以外の全てを完全に無視しても全く問題ない

と、言い聞かせる

644 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 17:46:51.83 ID:???.net
ただのハガキは全部嘘だからな
警察署にもっていく

645 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 18:11:46 ID:???.net
このpc買ってメモリを16GBに換装して使おうと思ってます
使いたい重いソフトのスペックを満たしていることは確認しました
まだ新商品なので口コミはほぼありません
仕様を見るだけですがどこか弱点や問題があったりしないでしょうか
自分では気づかないこともあるかも知れないんで
今のところ分かってるのはキー配置が少し特殊だってくらいですね

https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=8&tc=60&mc=9454&sn=0

646 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 18:46:57.92 ID:???.net
ドスパラであること

647 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 18:58:58.24 ID:???.net
似たようなキー配列のキーボードを間違って買ったことあるけど
数十分使っただけで使うのやめたわ
Enter、BackSpaceとかよく使うキーと他のキーが区切りなく隣り合ってると
タイピングミス起こしてストレスたまりまくる

これだけ使うってことで慣れれば問題ないんだろうけど

648 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 20:15:32.78 ID:???.net
やっぱドスパラやめときます
コスパはいいけどあまりにもそういう意見多いし不安です
別の候補となるとasusかlenovoかdellですけど
そこらへんは大丈夫ですかね?ノートです

649 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 20:51:47.20 ID:cfHY2tff.net
ドスパラとマウスコンピューターはやめておけ
部品の品質が悪い

650 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 21:41:03.00 ID:???.net
USBとかのスロットの位置と自分の机の上の作業環境かな
全部無線ならある程度自由だけど後から変えられないから不便なとこだと結構気になる

651 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 22:04:30.43 ID:???.net
1660ti>1660ti-maxq>1650>1650max-q

1650tiってどのあたりに入ります?

652 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 22:09:15.99 ID:???.net
>>651
1650と1660Max-Qの間

653 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 22:11:46.66 ID:???.net
>>651
https://digi-station.com/gamingpc_gpu-n_gtx1650ti
をみるかぎり1650より上、1660TiMax-Qより下。

654 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 22:17:31.25 ID:???.net
>>648
追加なんですが
iiyamaってどうですか?

655 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/15(土) 23:05:56 ID:???.net
iiyamaはいいよ
モニターとか最高
ノートは買ったことないからしらないけどさ
評判は悪くない

656 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 01:13:59 ID:???.net
>>655
iiyamaってマウスと同じ親会社系列
中身もほぼ同じ
同じくパソコン工房もな

> 評判は悪くない(笑)

657 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 02:11:38.16 ID:???.net
モニターは悪くない
良くもないけど
値段相応

658 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 04:23:11.38 ID:???.net
評判悪くないだろ
分子分母の関係だよ
買い手が多いとどうしても悪い評判も増える
100%悪いがないところなんかないぞ
値段含め評判は悪くない

ドスパラ、Dellを外せばあとはまずまずだろ

659 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 06:10:10.02 ID:???.net
>>658
営業乙
でもいらない

660 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 08:48:16.19 ID:???.net
君らが大好きな国産メーカー(笑)だよ

661 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 09:54:55.40 ID:???.net
欠陥のあるpc売ってる企業が大企業でいられるわけないだろ
ドスパラもdellもpc工房もだ
ネットの大昔とか一部の評判に毒されすぎ

662 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 10:02:50.40 ID:???.net
ドスパラって大企業なん?

663 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 10:15:16.55 ID:???.net
ドスパラも一時期ほんとうにひどかったことはあったらしいね

664 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 10:20:45.52 ID:???.net
Windowsエクスプローラーのフォルダ名の最初の一文字目って大文字と小文字どっちがいいのでしょうか
例えば「Work」とするか「work」とするかどっちがいいのかみたいな感じです

665 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 10:35:14.07 ID:???.net
>>664
うちは1文字目大文字。Windowsシステムがデフォルトで作成するフォルダの命名規則に習ってる。
Program FilesとかWindowsとか大半がそうだから。

666 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 11:00:28.78 ID:???.net
>>663
またひどくならないとは限らないんだよね
基本品質は高いけど絶対大丈夫とも言い切れない、それがドスパラの品質状況なんだよ
最近もssdの偽装事件があったしなぁ

667 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 11:56:46 ID:???.net
左手デバイスのstream deckについて質問したいのですがどの板に行けばいいですか

668 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 12:45:10 ID:???.net
>>667
専属で話してるところは見つからないね。自分ならとりあえず

ハードウェア総合質問スレ 27GHz(スレ番修正)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1515821433/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 47[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1594619460/
この辺。

単純な質問なら上。逆に例えばこのゲームについて使いたいから設定教えてとかなら、自分ならそのゲームのスレに行って聞いてみる。

669 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 13:28:53.62 ID:t6fXPbaR.net
2台目のPCとしてlaptopを買おうと思ってるんだけど周りがNECとかDELLを使ってる奴が多くて迷ってる。
4K動画見たりプログラミング(始める予定)したりするのにlaptopは適してると思う?
ちなみに今使ってるのはMacBook Proなんだけど4K動画を見るときはカクカクする

670 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 13:41:34.42 ID:???.net
>>669
カクカクするのはiGPUが4k動画のコーデックに対応してないから。YoutubeだとVP9なので第7世代以降のCoreiシリーズ買えば解消する。
プログラミングは極端な話Celeronでも出来る。非力だといろいろ時間かかるだけ。

671 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 14:04:40.35 ID:t6fXPbaR.net
>>670
コーデックに対応してないってのはつまりスペックが弱いって理解でいいの?
ちなみにlaptop3のGPUはRadeon Vega 9 Graphics(1.3GHz)らしいんだけどこれは4Kに対応してるんだろうか?
何度もすまん

672 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 14:17:17.35 ID:???.net
>>671
それでいいよ。まあはっきり言ってしまえば時代遅れ。
AMDの方は
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_AMD_accelerated_processing_units#%22Renoir%22_(2020)_2
見る限りStoney Ridge(Ryzenの直前のAPU)あたりでのサポートだから、Ryzen搭載ノートならまあ大丈夫だろ。

673 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 14:24:55.38 ID:cfnP8G7G.net
>>638
すみません質問になってませんでした。 
CPUが違うみたいでどちらがいいのかの質問です。

minisforum U800 インテルCore i3-8145U
Minisforum UM300 AMD Ryzen 3 3300U

それとメモリを増設も考えているんですが8G*2の16Gと16G*2の32GはこのCPUではどちらがいいですか?

674 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 14:32:09.94 ID:t6fXPbaR.net
>>672
なるほど。とりあえずlaptopで問題なさそうだな。
情報提供ありがとう。

675 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 14:33:58.41 ID:???.net
でもノートは負荷かかって熱が上がるとクロックダウンするから、どうせ何を買ってもカクカクするよ

676 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 14:49:04.44 ID:t6fXPbaR.net
そもそもノートで4K動画を見ること自体それほど適してないってことか

ちなみにRyzen5/7はWi-Fi6に対応してないらしいけど、これってどうなんだろ?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1218136.html
素人的にはWi-Fi6に対応しててほしいって思ってしまう

677 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 14:58:26.82 ID:???.net
>>676
そもそもWifi-6を何に使うんだ?最大通信速度はWifi-5のIEEE802.11acの1.5倍もないぞ。
どっちかというと広帯域や2.4/5GHz両対応を生かして、公衆回線の多機種接続の効率アップが主眼なのに。

678 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 15:13:11.87 ID:t6fXPbaR.net
>>677
まじか
世間がWi-Fi6を話題にしてるから流されてるわ

あと正直言ってメモリ数と動画再生の関係がわかってない
8GBより16GBの方がいいかな?
以前に、動画を見てたらメモリが不足してますって表示されたことがある

679 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 15:24:10.79 ID:???.net
>>676
見るのと編集は天と地の別次元

680 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 18:19:58.15 ID:???.net
>>668
ありがとうございます!

681 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 18:29:50.70 ID:t6fXPbaR.net
>>679
4K動画を見る分にはcorei5(10世代)、メモリ8GBでも十分かな?
ちなみにSSDは128にしようと思ってる

682 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 18:59:59.44 ID:???.net
>>673
貴方にとってどちらがいいか?という疑問には答えられないが
CPU+GPUの性能で言えば、Minisforum UM300 AMD Ryzen 3 3300U こっちの方が上
メモリの容量は、CPUに左右される事はなく、貴方本人がどういった使い方をしてどれだけ必要とするかが重要
でもまあ一般的なら合計16GBで充分に充足する、ゲーマーや作画、デジカメRAWなんかを扱うなら32GBです
ネットエクセル動画視聴なら16GBでいいですよ

683 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 19:31:51.07 ID:5RbRdrA3.net
http://www.geocities.ws/pawahara/6.html

684 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 20:22:22.11 ID:???.net
PCを起動するとファンが回転します
暫くすると電源が落ちます
暫くするとまた起動しようとピッと電源入れた音がしてファンが回転します
暫くするとまた電源が落ちます

この無限ループなんだが大先生解決方法を教えてください

685 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 20:22:51.72 ID:???.net
>>684
ほぼほぼ電源

686 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 20:33:42.62 ID:???.net
>>684
電源を新しいものに交換しませう

687 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 20:59:39.01 ID:cfnP8G7G.net
>>682
ありがとうございます

688 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 21:06:15.18 ID:???.net
AMD Radeon RX 5300M メモリ 3GB GDDR6
ってgtxシリーズでいえばどのあたりですか?
ビデオメモリ3gbってやけに少ない気がします、特殊なやつですかね

689 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 21:13:54.07 ID:???.net
>>688
モバイル用にメモリ削ってるんだろね
GTX1060くらいじゃね

690 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 21:18:26.06 ID:???.net
1060なら推奨スペックに届くんだけど
ビデオメモリは6GB要求してるからこれダメっぽいかなぁ…?
お得な商品と思ったけど残念
諦めてdellでも買います

https://s.kakaku.com/item/K0001262863/#tab02

691 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 21:22:59.31 ID:???.net
>>688
NVIDIA GeForce GTX 1650対AMD Radeon RX 5300M
https://technical.city/ja/video/GeForce-GTX-1650-vs-Radeon-RX-5300M

GTX1650といい勝負で1060には及ばないみたいですね

692 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 21:23:11.04 ID:???.net
コスパいいけどドスパラなやつと
コスパ普通でdellのやつが候補です
どっち買うべきか迷ってます

https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=785&mc=9453&sn=2941

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-dell-g3-15-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-144hz-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-gtx1660ti%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/g-series-15-3500-laptop/cag2200spsms16on3ojp

693 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 21:27:02.90 ID:???.net
迷ったらいいんじゃんないの
質問は無いんですよね?






あのさー
パソコン関連の初心者の質問には答えたいと思うけども
人間関係とか基本的な人間資質の初心者とかほんとどうにかしろよ

694 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 21:34:02.32 ID:???.net
過去の質問者が腹いせで荒らしてるだけだから無視しとけ

695 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 22:01:27.37 ID:???.net
>>685,686
ありがとうごぜえやす

696 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 23:12:29.83 ID:???.net
>>695

697 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 23:13:27.79 ID:???.net
>>695
HDD/SSDなどストレージ全部外して、メモリ複数なら1つだけにして起動してBIOSも出ないなら電源かマザボだろう

698 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 23:20:18.95 ID:???.net
>>697
ピッ

699 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 23:49:56.81 ID:???.net
この中でcpuとgpuを一番使うのはそれぞれどれですか
そしたらそれ以上のパーツ積んだpc買えばいいですよね
メモリは8か16gbにします
ゲームは普通の画質で快適に出来ればいいです

ネット
office
Aviutl
統合開発環境
フォートナイト
Minecraft(軽めの影mod)
EVEonline
WarThunder

700 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 23:50:23.47 ID:???.net
ほんと初心者なのでよろしくお願いいたします

701 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/16(日) 23:56:59.45 ID:???.net
>>699
ネットとOfficeは現行のCPUなら最低ラインでもOK
統合開発環境は中クラスかなintelならi5
ここまではグラボ無しでCPUの内蔵グラフィックで問題ない

GPU関係あるのはこの中だとゲームだけ
ゲームの必須スペックは分からないから
満足できるグラボに予算割いてCPUはハイスペックにしなくても良さそうな感じ

702 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:00:39.19 ID:???.net
あっAviutl見逃してた
動画編集するのならメモリは16GBにしよう
グラボはゲーム出来るの付けたらそれで大丈夫

703 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:03:54.87 ID:???.net
>>684なのですが
余ってた電源と取り替えてみたらうんともすんとも言わなくなりやした

マザボのランプは緑に光ってるんですがwは同じでゴールドからシルバーにしました

エスパーの方ここから私を蘇らせて下さい

704 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:26:43.50 ID:???.net
>>701
ありがとうございます、gpuは1060、1660tiくらいだと余裕でいけそうです
もしそんな感じのpc、メーカーだけでもオススメがあれば教えて下さい
避けるべきメーカーもあればそちらも

705 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:28:20.77 ID:???.net
>>699
すみません
ノートです、忘れてました

706 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:34:09.99 ID:???.net
>>699
ネット : 一般的な考え方としてCPUもGPUも対して使わないが、くっそ重いサイトなどはCPUもGPUも使う
office : CPU軽い
Aviutl : CPU重い、速けりゃ速いほどにエンコ時間は減る。CPU性能が驚くほどに直撃する。GPUはさほど効かない
統合開発環境 : ↑に同じ
フォートナイト ; CPUとGPUがそれぞれバランスよく効果を発揮する。特にGPUが効果が大きいかも
Minecraft(軽めの影mod) : ↑と同じだがそれほど重くはないので、フォートナイト快適に動けばこっちは心配ない
EVEonline : フォートナイト同様
WarThunder : フォートナイト同様

ぶっちゃけどの性能が〜って考え方よりも、予算を組んでそれ以下で最高性能を揃えていくって考えの方がやりやすい
メモリはゲームするなら16GBでいいです

707 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:38:12.54 ID:???.net
>>705
https://kakaku.com/pc/gaming-note/itemlist.aspx?pdf_Spec113=17&pdf_Spec119=20&pdf_so=p1
この辺りかなあ・・・

これだとエンコもかなり速いかも
https://kakaku.com/item/K0001275651/

708 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:42:03.21 ID:???.net
なんどもすいません、やっぱりaviutlはやらないです
統合開発環境は絶対にやります
フォートナイトは普通の画質ならGTX 1050 Ti Max-Qでも150fpsが出るみたいですね
決して安い買い物じゃないのでしっかり考えていこうと思います。

709 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:54:17.80 ID:???.net
>>706
AviutlはGPUも利用できるまで進化してる

> Minecraft(軽めの影mod)
いくら軽め影でもほかにもMod入れたり領域や赤石つかってるならグラボもメモリも相応必要

>>705
ノート?バカなの?

710 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 00:57:19.04 ID:???.net
>>708
長時間ゲームをノートって時点でいいとこ5年寿命と腹くくってな

711 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 01:12:07.96 ID:???.net
ゲームはそんなに画質上げずに短時間しかやらない予定です
普段はいろんな場所で作業がメインで
時々ゲームはしたいけど2台はお金も管理も大変だと思うので…

712 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 02:09:12.96 ID:???.net
これならどうよ
今は17%割引だけど20の時に買えば13万切るぞ

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-dell-g3-15-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-144hz-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-gtx1650ti%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/g-series-15-3500-laptop/cag1700spsms16on3ojp

713 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 08:32:13 ID:???.net
AviUtil 1.1が去年の10月に!俺が情弱だ!

714 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 10:30:19.45 ID:???.net
>>711
そういう人ならゲーミングノートもありっちゃあり…かなぁ?
まあ買ってみればいいんじゃないの

715 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 11:21:28.14 ID:???.net
これ買ってメモリを自力で16GBに換装するとしたら
本体代を除いていくらくらい掛かりますか?
もし他のメーカーのものを買うより安く済むなら検討したいと思います

https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=8&tc=60&mc=9454&sn=0

716 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 11:28:32.43 ID:???.net
>>715
さあ分からないね。分解動画でもあれば判定はしてあげる。マイナーなノートは開けてみるまで分からない。

717 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 11:51:14.01 ID:???.net
動画見たけど最近のはだいぶ分解しにくくなってるね
まあ自己責任で

718 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 12:54:04.39 ID:???.net
やっぱり解体は厳しいですよね…

>>712
これ良いですね、一番間違いなさそうです
欲しい機能はすべて付いてるし
妙に安いドスパラでもないですし

719 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 13:18:22 ID:???.net
8G×1でメモリスロット×2なら1スロット空きがあるから8Gを自分で差せば簡単に16Gに出来るけど
仕様にそれが明記されてなければ店に聞いて確認するしかない

720 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 13:20:50.51 ID:???.net
それならもうしました

平素よりドスパラをご愛顧いただき、ありがとうございます。
ドスパラ通販 購入相談窓口 ○○と申します。

お問い合わせいただきましてありがとうございます。

今回ご質問をいただいた、弊社BTOパソコンにおけるパーツ増設は
製造販売元として公式にサポートや情報公開を行っておらず、
恐れ入りますが非推奨とさせていただいております。

本内容を加味した上でのご検討をいただきたく存じます。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。

だそうです

721 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 14:13:35.78 ID:???.net
横からだがマジ?
増設は自己責任ってのはわかってても
問い合わせて教えないってすごくない

722 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 16:07:27.08 ID:???.net
教えて壊れたってクレーム入れられたらめんどいじゃん

723 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 16:23:03 ID:???.net
こうも言ってた

弊社BTOパソコンへ、パーツ増設をご自身で行われる場合
保証としての無償修理対応が行えなくなります。
もし増設後にトラブルが発生した場合は、元の構成へ戻していただくことで
一旦の検証までは無償でご案内させていただくことが可能です。
(交換作業による物理破損などがない限りは修理も無償とできます。)

724 :530:2020/08/17(月) 19:43:32 ID:6nJKvTgL.net
昨日初期化とかしても何も変わらなかったのに
今日付けたら全部改善されてるのですが
1日後に効果が出るとかあるもんなんですか

725 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 20:03:23.34 ID:???.net
あなたあなあたまや

726 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 20:44:05.20 ID:???.net
大体最終パーツの性能

727 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 20:54:09.64 ID:???.net
たまに再起動すると良いすよ

728 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 21:55:38 ID:vqvsqKR+.net
弟とパソコンを共有で使いたい
ローカルアカウントとマイクロソフトアカウントの違いとかよく分からないから教えてください
ファイルやフォルダの共有がどうなるかとかも分かりません
それとWindows defenderをウイルス対策に使ってるのですが、使い方次第で最適な設定とかあるのでしょうか?
ローカルアカウントだとビックリマークがついてます

729 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 22:05:44 ID:???.net
>>728
フォルダの共有
フォルダごとに誰が見れて誰が見れないかを設定出来る
フォルダのプロパティにあるからそれを設定する分からないならググって

windows defender
わざと怪しいサイトを踏みに行かない限り大丈夫
でもウイルスってのは日々進歩するからソフトも更新させなきゃいけない

windowsでビックリマークが出てるってことは大体何らかの異常があるから確認すること
そのビックリマーク押せば何か分かるからな

730 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 22:16:56.53 ID:???.net
>>728
ビックリマークは気にしなくていい。
MSアカウントじゃないからOneDriveなどでデータがクラウドに保存されないよってことだから

MSアカウントは一つで、他をローカルではなく家族アカウントにしたほうがいい。
それとファイル階層を覚えるんだな
別アカウントならフォルダも分けられる
デスクトップに並ぶアイコンも変わる
インストールした人間にしか使えないアプリもあれば共有できるものもあり、共有できるものであってもアカウントごとのフォルダにそれぞれのアプリデータフォルダが作られ別データになる。

まずはエクスプローラーで隠しファイルを表示にチェックをいれて、それぞれのアカウントをつくって、該当のアカウント名のついたフォルダがユーザーフォルダの中に作られてることを確認するんだな
(アドレス C:\Users)

あと代表者アカウントをどちらか決め、そのアカウントを管理者権限にする。
両方が管理者でもいいが、新たなアプリのインストールや環境が変わったとき、誰が変えたか責任をめぐって喧嘩になるから管理者アカウントは一人に決めて情報を相談しながら共有したほうがいいだろうと思うが。
まあ自由にしてくれ

731 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 23:11:35.88 ID:???.net
第3世代 AMD Ryzen 7 4700U 2GHz/8コア
Radeon RX Vega 7って
フォートナイト動くことは動きますかねぇ?
ビデオメモリは16GBのメインメモリと共有らしいです
もちろん画質は最低レベルにしますよ
それで60fpsなんか出てくれれば大満足ですけど

732 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/17(月) 23:45:39.04 ID:vqvsqKR+.net
>>729
>>730
ありがとうございます
なんか自分にはすごく難しい話のような感じがします
一応ローカルアカウントでは試してみたんですが、ピクチャーとかミュージックに入ってるフォルダは共有されてないみたいでした
そこら辺はデフォルトで共有にならないのかな
家族アカウントとローカルアカウントは何が違うのでしょうか?

733 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 00:10:49.57 ID:???.net
>>731
必要動作環境は超えているけど、推奨動作環境には及ばないですねえ
「フォートナイト 推奨動作環境」って検索かけていくつかの記事を参考にするのなら厳しいかもね

734 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 02:45:23.09 ID:???.net
>>732
> ピクチャーとかミュージックに入ってるフォルダは共有されてないみたいでした
> そこら辺はデフォルトで共有にならないのかな

ならんよ
それぞれのユーザーフォルダのそれぞれのアカウントフォルダの中にあるマイフォルダ(ピクチャーとかビデオとかのフォルダ)の中なのだから
ぜんぜん言われたことやってねえな
階層を開いてユーザーフォルダの中の自分や他ののアカウントのフォルダを確認して見ろっつっただろ
ゲームデータなんかもそれぞれの別々のアカウントフォルダの中に別々につくられるのだから(C:\Users\アカウント名\AppData\Roaming

共有したければ、どこか別に共有フォルダを作成して、そこにファイルを置くこと



> 家族アカウントとローカルアカウントは何が違うのでしょうか?
ローカルって意味を理解すること
お前の家の中だけの環境のことをローカルっつうの
ルータからPCやスマホや各デバイス(プリンター)とか含めてな
ローカルアカウントの情報はローカルの中だけにある

それとは違ってネットを通じてMSサイトとサインインしてクラウドなどを同期してるのがMSアカウント

735 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 03:11:26.12 ID:???.net
>>734
ありがとうございます
一度言われたことをやってみてみます
また分からないことがあればよろしくお願いします

736 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 11:42:58.58 ID:???.net
レノボすげぇなぁ、購入前相談のメールが
ドスパラは2日半だったのが15時間で返事来たよ

737 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 12:15:20.74 ID:???.net
レノボ暇そう…

738 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 14:14:40.31 ID:???.net
あの格安大安売りは何かありそうでキメエわレノボ

739 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 15:53:59.07 ID:???.net
AMD Radeon RX Vega 7って
オンボの中ではどの辺のランクになるんですかね?
今使ってるのがインテルグラフィック4600だったはずですが比べるとどうでしょう

740 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 16:50:26.76 ID:???.net
>>739
ゴミの背比べ
ベンチ比較でいうとRadeonのほうが倍ぐらいとは言え、両方が1000どころかHPの方は500にすら満たない
https://www.videocardbenchmark.net/directCompute.html

741 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 16:50:43.91 ID:???.net
>>739
https://pcfreebook.com/article/459993300.html
でみれば大体分かる。Vega7が3347、Intel HD 4600だと660。

742 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 16:57:27.30 ID:???.net
Radeon RX Vega 7
https://technical.city/ja/video/Radeon-RX-Vega-7
HD Graphics 4600
https://technical.city/ja/video/HD-Graphics-620-vs-HD-Graphics-4600

ざっくり5〜6倍の間。まあハッキリ言ってCPUの差も鑑みると別次元になると思いますよ

743 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 17:18:29.19 ID:???.net
>>739
intelの内蔵グラフィックは糞すぎて他と比べてはいけないレベル
例えばintelでカクカクするゲームがVega7なら普通に遊べるだろう

744 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 17:34:06.88 ID:???.net
今までそんなもの使ってたんですね…
ゲーミングpcほどじゃなくてもゲーム出来るかもしれないですし
もちろんゲーム以外は完璧に出来そうなので
IdeaPad Flex 550のryzen7モデル買おうと思います、ありがとうございました

745 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 17:34:43.61 ID:???.net
これの左から4番目です

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/ideapad/ideapad-flex-series/IdeaPad-Flex-5-14ARE-05/p/88IPF501453?vc_lpp=MSZmYzk2Njk3NzZhJjVmM2I2YzExJmRhJjVmOGE4NjExJkFBQUJkQUFlSXQ1ekpHTDR5dHFvR05iRSY0CUFBQUJkQUFlSXQ1ekpHTDR5dHFvR05iRQkwODc4ODc5MDgwMDIwOTYwNjAyMDA4MTgwNTUwMDkJCQk&cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo

746 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 19:54:50.69 ID:???.net
グレア(光沢)

俺的には論外

747 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 21:05:21.30 ID:OV0/ZADC.net
質問
内蔵グラフィックにVRAM専用メモリを割り当てるメリットはあるのか

質問の経緯、詳細
Ryzenの内蔵グラフィックでメインメモリ8GBのノートパソコンを購入しました
このRyzenはデフォルトではVRAM専用にメモリを2GB割り当てているので(メモリ8GBから2GBが差し引かれる形です)、
VRAM専用へ割り当てる量をBIOSから変更して設定可能な最低量の256MBにしました
すると、作業中にときおりVRAM使用量がいっぱいになり(タスクマネージャーから確認)、共有メモリも使用しているようでした

そこで質問ですが、この場合、VRAMへの割り当てるメモリ量を増やしたほうが処理はスムーズになるのでしょうか
また、PCがグラフィック処理を行う際に、VRAM専用に割り当てられたメモリを使うのと、
共有メモリを利用するのでは何か違いはあるのでしょうか
グラフィック関係以外の作業も行うので、VRAMへの割り当て量が少なくても影響がない、
あるいは軽微であるなら、なるべくVRAM専用にはメモリを割り当てたくないと考えています
以上、ご回答をよろしくお願いします

748 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/18(火) 22:28:39.80 ID:OV0/ZADC.net
お近くの板にコピペされていますが、あれは私の書き込みではありません
なぜコピペされたのか謎ですが、マルチポストではありませんのでご了承ください

749 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 00:03:12 ID:???.net
ここでしか質問してないのであれば普通マルチされてることには気が付かないんだよなぁ

750 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 06:56:36 ID:t36GHjZn.net
>>749
開いているスレには全て書き込みをしているという前提は理解しかねますね

751 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 08:18:28 ID:???.net
>>747
本人マルチじゃないという事を前提に回答します

・内蔵グラフィックにVRAM専用メモリを割り当てるメリットはあるのか?
・ある

連続した領域とメイン不足してSWAPされた領域を使う事が無くなるので、安定した性能を確保できる
連続した領域に関してには物理じゃないんだから関係ないよって考え方のほうが正しいとは思うんだが
なんとなく最初から確保されてたほうが安定する感はあるんだよね
さらに、システム起動時から割り当てられたグラフィックメモリ量のビデオカードとして振る舞うので
使用中に足りなくなった時のメインメモリとの領域の取り合い作業が発生しなくなる

ツボ・VRAMが足りなくなった時に、メインメモリから引っ張ろうとすると負荷がかかる
一般的な作業で充足される必要なVRAM量はせいぜい2GBであろう。なので2GBまで割り当てできる
3Dのゲームだとそれでも足りないけどね

752 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 08:23:57 ID:???.net
(‘ -‘ ) えり、嘘つきな男子のこと嫌い

753 :747:2020/08/19(水) 08:36:56 ID:???.net
うるせえネカマ野郎

754 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 14:13:56.03 ID:???.net
PCデポに5年前25万でドスパラで組んだpc持ってって性能あげたいって言ったら規格が合わないから新品一式買った方がいいっすよって言われたんだがそういうもん?

755 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 14:28:46.95 ID:???.net
>>754
5年前だとHaswell(2014年)かBroadwell(2015年)だろう。

CPU:LGA1150で互換無し
マザー:LGA1150で互換無し
メモリ:DDR3/4の切替機。4なら一応使い回せる、遅いけど。
グラボ:GeForce GTX9x0時代。ハイエンドのGTX980Tiは今の2060ちょっと下だからまあ使えなくも無い
970あたりだとまあ1650くらいにしかならん。
https://androgamer.net/2020/05/16/post-11740/
ストレージ:まあHDDなら1TB〜2TBとかの時代かな。いまはその容量でSSD買える。くっそ速い。

つうわけで新品一式買った方がいいと思うよ。使い回せるのはせいぜいメモリとケースと電源とストレージ。
ただ5年経ってるから電源も交換しといた方がいい。

756 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 14:34:35.90 ID:???.net
>>755
ありがとう
ゲーミングPCハードル高過ぎだな

757 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 14:46:54.72 ID:???.net
>>754
PCデポが「そういうもん」って質問なら、その通り
そこに持っていくとか頭おかしいとしか言えない
PCデポ以外の店に持ち込んだら違う結果を得られるでしょう

758 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 15:09:16.63 ID:???.net
>>757

759 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 15:09:25.43 ID:???.net
>>757
PC

760 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 15:11:38.37 ID:???.net
>>757
PCデポは間違ってないよ
新しいPCを買わせたいだけであってもね
そうだとしてもあらゆる重要パーツで規格ソケットが合わないのは現実だから個々買い替えるほうがコスト高なのは事実だし

お前はPCデポのイメージだけでそういってるだけで、本当は何の知識もないんだろう

761 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 17:00:22.97 ID:???.net
>>760
きもっ

×規格が合わないから新品一式買った方がいい
〇同一規格の上位の製品に交換してもあまり効果が見込めないので新品一式買った方がいい

規格が合わないって言い方は詐欺

762 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 17:03:34.90 ID:???.net
PCデポに任せたらいろんな保険やら有料クラウドがしこたまセットになってきそうだな

763 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 17:19:57.60 ID:???.net
マウスや工房、ドスパラの悪口では擁護が涌かないのに
なんでPCデポだけは
という話題は100回は出てるかな?

764 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 17:53:15.68 ID:???.net
5年前なんてバカから金むしり取ってたピークの時だろうな

765 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:05:11.91 ID:???.net
>>761
やっぱりお前は無知
最近のインテルは同一規格の上位に対して下位マザボは非対応
そんなことも知らないくせに
なにが効果だかw

766 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:08:47.60 ID:???.net
同一規格ソケットでCPUが交換できたのはHaswellまでだよ

767 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:42:51.71 ID:???.net
>>765
そもそもお前は、>>754の構成を知らずに簡単に>>755言ってるわけで
Haswell のi7でも4770と4790では10%以上の性能差はあるし
GPUに至っては複数の機種で大幅なパワーアップ&電力低下が見込める

お前の場合は、無知とかいう以前にアホかとバカかと雑かと悪意を持って騙しにいっているのか
単純にバカなのかどっちかだろうと思われるな

768 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:44:22.57 ID:???.net
マウスコンピューターやドスパラってあんなインチキな商売やってるのに
よく潰れないよな どういう仕組なんだ?

769 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:47:41.30 ID:???.net
IdeaPad Flex 550に20,735円で
Microsoft Office Home & Business 2019をオプションでつけられるんだけど
普通に買うよりお得ってことで合ってるよね?
何か落とし穴あったりしないかな?

770 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:48:01.28 ID:???.net
>>768
具体的にどんなん?
PCデポよりヒドイことしてるの?

ドスパラの2080Ti事件は有名だけど、マウスってなんかうやった?
単純に情弱からぼってるって話だったら意味ないですが

771 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:50:01.88 ID:???.net
ドスパラのssd偽装事件ってどうなったんだっけ

772 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:52:16.03 ID:???.net
逃げ切ったっぽい?

773 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 19:57:13 ID:???.net
>>767
おじいちゃんは古い認識しかなかったから、傷ついて激オコなの?w

774 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 20:00:17 ID:???.net
>>770
定期でやらかすな〜マウスやカスパラって

775 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 20:08:19.14 ID:???.net
>>773
具体例も挙げられずに人格攻撃しかできない負け犬の典型じゃねーかw
お前みたいなトンチンカンでなんの役にもたたないのはこのスレ見る必要ないよ

776 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 20:23:16.79 ID:???.net
なにかと思ったらPCデポかよ、またか

777 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 20:24:18.50 ID:???.net
>>767
スレタイ読め

778 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 20:25:30.56 ID:???.net
>>754だが俺のせいでスレ荒れてしまって申し訳ない
ドスパラで45万でPC買って解決したから流してくれ

779 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 20:32:28.71 ID:???.net
こんなの荒れたうちに入らないよ

780 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 20:55:18.81 ID:???.net
>>770
マウスコンバーターは自分たちも認める電源がインチキだった
随分前に指摘されて、自分たちをヨイショするネット記事を書かせた時
「マウスコンピューターといえば電源の品質が悪かったが、新製品ではちゃんとした電源を採用し」
って間抜けな感じだった
あとはマザーボードとかも既製品から機能を削るなどセコい手抜きをしてたな

781 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 21:09:57.76 ID:???.net
じゃあ信じられるpcメーカーはどこなんだよ
一度も不祥事を起こしてないのは

782 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 22:36:19.23 ID:???.net
最終的に自分の判断になるが消去法で選ぶならとりあえずデポにはならんわな

783 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/19(水) 23:33:28.01 ID:???.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | またデポがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| パラごときに負けるとは   │
| クソBTOの面汚しよ      │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    ○○         ○○       ○○

784 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 01:42:57.15 ID:???.net
こどおじはすぐムキーってなるからな
頭ひやせよハゲ

785 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 01:51:37.70 ID:???.net
>>780
50万の

786 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 01:53:36.52 ID:???.net
マウスは50万だか100万だかのPCが1か月で壊れて修理出したらメモリ減らされてるわ、ランクダウンのファンにすり替えられてるわ、クレームも他人事のような対応だわで、結局返金になってたわな
まだYoutubeに動画あるんじゃないか?

787 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 07:57:31.47 ID:???.net
しかしPCデポ、普通に詐欺まがいのことを今でもしてるんだね
https://minhyo.jp/pcdepot

788 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 09:01:58.19 ID:???.net
>>787
読んだけど酷いね
集団訴訟で潰した方がいい

789 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 09:07:41.02 ID:???.net
PCデポのサポートを受けられないとパソコンが使えないような人は
パソコンでいったい何をやっているのかわからないな

790 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 20:20:44.88 ID:???.net
高校生なんですが
今ノートpcを買ってそれを大学でも使おうと思っています
大学では具体的にはどういうソフトを使うことになるんでしょうか?
wordとexcelとPowerPointくらいですかね?もっと重いの使います?
学科は工学部の機械か情報あたりを目指しています

791 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 20:31:08.65 ID:???.net
>>790
AutoCADのソフト買って勉強しとけ

792 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 20:51:53.60 ID:???.net
>>790
そりゃお前、大学なんて誰も通ってないんだから答えようがないだろう
ちなみにおじさんは旧制高校だ

793 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 21:10:40 ID:???.net
>>790
大学というか教授によるだろそんなの。ちなみにうちは論文書きは一太郎かLaTeX選択だったな。まあ大体の人はLaTeX使ってたが。
メインPCはHPのワークステーションだった。そこでC言語での開発。Mathmathicaもあったよ。

あと就職してからならMATLAB使ってたな。

794 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 21:17:46 ID:???.net
とりあえずこれ買っとけば大丈夫ですかね?

https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2020-flex550_web_0707_3

795 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 21:24:16.16 ID:???.net
>>794
メモリが16GBなのはいいね
cpu性能は十分
gpu使うソフトはオンボだからほぼ無理
あとは知らん

796 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 21:30:17.26 ID:???.net
大学によっては指定がある場合があるんだけど確認した?

797 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 21:43:26.79 ID:???.net
まだ一つの大学には絞ってないですけど
cpuはi5、メモリ8gb、ssd256gb以上…みたいなのがほとんどでした

798 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/20(木) 21:51:42.20 ID:???.net
>>797
それはつまりわりと真っ当な性能のものを持ってこいって汎用的な意味です
そうそう無いんだけど、ほんとに極一部の大学で業者指定がある場合があります
理由はわかるね?
>>794 のものであれば性能的になんの問題もないとは思いますが・・・
ちなみに俺の時は、PC-9801NACを買ってもっていったら隣の学部のやつまでもがそれを見に来たレベル

799 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/21(金) 16:58:35 ID:???.net
大学生だがPCなんか今時大学で申請すりゃ貸し出すしそんな必要なソフトあれば教科書買うときの教材一覧にちゃんと載ってくるよ
工学部系なら生協でだっていくらでも売ってるだろうし
それか取った講義の1回目のオリエンテーションで教授がちゃんとこれを買えこれを用意しろと指導するよ
家庭状況でPC買えないんですぅとか持ってるのCeleronです…とかいろんな奴がいるけどそういう奴らにもちゃんと対応できるようにちゃんとしてるよ
オンライン授業になった時もネット回線ないですって奴もいたがモバイルWi-Fiルーター貸し出してたしな

つまり何が言いたいかっていうとPC云々なんぞは大学入って取る講義決めてから考えりゃいいって事だ、まず勉強してろ

800 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/21(金) 17:36:38 ID:???.net
今からpcが必要なんですよね
プログラミングの勉強を今から始めたくて
大学に入ったらそれにも使うようになるんで
それで質問したんですけどまあ問題ないですよね
買おうと思います、ありがとうございました

801 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/21(金) 18:04:36.05 ID:???.net
Lenovoとかのパソコン10万ぐらいで買えば講義ではofficeぐらいしか使わんからええぞ
生協パソコンとかいうぼったくりクソ性能パソコンでもいけるレベルだし

802 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/21(金) 18:18:58.83 ID:???.net
>>801
ありがとうございます
今のところ>>794が候補です

803 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/21(金) 23:07:29.87 ID:???.net
microATXマザーをミドルタワーでの使用すると、かえって冷却効率は落ちますか?
ピッタリ収まるミニタワーが最適なのでしょうか・・・

804 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/21(金) 23:17:51.81 ID:???.net
気にするほどの事でもないよ
0.1%にも満たない差しか出ないと思うよ

805 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 10:40:00.18 ID:EXWofNr7.net
>>803
そもそも載せるチッブセットとかメモリ、cpuが同じなら発熱変わらない。cpu回りのサイズも同じだからな。下にPCIeコネクタ増えてるだけ、使わなきゃ発熱もほぼ無いよ。

806 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 13:45:42.91 ID:???.net
>>794の購入を検討してた者ですが
既に商品が到着した人によれば
電源が入らなかったり質感が非常に安っぽかったりしたそうです
慌てて買わなくてよかったです…
lenovoはやめとくかもです
dellあたりにします

807 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 13:50:01.82 ID:???.net
Dellはやめとけ

808 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 13:58:52.78 ID:???.net
dellもダメなんですか?
Inspiron 14 5000が求めてるものに近くて今見てたんですけど

809 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 14:35:07.03 ID:???.net
外付けでHDDをつないだらディスク管理で不明と出て黒いのですが
これもう諦めたほうがいいのでしょうか?
特にいらないんだけど一応中身確認してから処分したい
ブートでパス設定もしてありました

810 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 14:45:02.55 ID:???.net
>>808
dellも悪くないけど
コネクタがDELL独自仕様な場合があるので
自分でパーツ交換するとき苦労する

811 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 18:05:09.26 ID:???.net
>>736
追記:hpはいろいろ酷いな、土日は返事出来ないってのはまだいいんだが
法人じゃなくて個人だってとこにチェック入れてんのに
会社名とか役職名を入れないとまだ書いてないところあります!って言われて困った
不親切だなぁ、しょうがないからスペースだけ入力して送った
しかも月曜まで返事来ないんだろ…

812 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 18:14:16.44 ID:???.net
dellはある程度知識ある人がつかうものだと思え
こんなとこで質問してる人が使うものじゃない

813 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 18:59:15.29 ID:???.net
これのryzen7搭載モデル、なにか弱点ありますかね?
何でもいいんで教えて下さい、自分が気づいてないことがあるかもしれない
重さと値段は許容範囲内です

https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ay0000/

814 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 19:06:52.14 ID:???.net
>>813
知り合いがRyzen5モデル持ってるが熱持ちやすい、たまにフリーズして落ちるとは言ってた
でも基本満足してるってさ

815 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 19:10:35.57 ID:???.net
>>813
他人に聴くものなのかこういうのって
オンボードっぽいけど何やるん?

816 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 19:16:53.05 ID:???.net
>>814
ありがとう
そんなに重いことはやらない予定だよ

>>815
プログラミングの勉強とかofficeとか画像編集あたりかな
最新ゲームは出来ないのは了解してる
フォトナくらいなら試しに入れてみて出来ればラッキーくらいに思ってる

817 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 19:26:18.48 ID:???.net
素朴な疑問なんだけど
同じ作業をryzen5と7で行ったら
7の方が熱は発生しづらいのかな?
passmarkはそれぞれ11120と14024、それ以外のパーツは同じとして

818 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 20:25:58.02 ID:???.net
>>814
なじみのパソコン屋の店員の話では
昨今の速いノーパソってのはみんなそうらしいね
ファン付きの下駄がすっごい売れるって言ってた

819 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 20:30:57.12 ID:???.net
>>813
タッチパネルが必要だったらしゃーないけど
:13.3インチ・フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ

これ光沢画面じゃないの?
なにかの理由がない限り光沢画面使うのって無駄に疲れるよね

820 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 20:40:20.02 ID:???.net
>>819
普通はどんな理由で使うの?

821 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 20:44:31.87 ID:???.net
>>819
あんまり考えてなかったなぁ
非光沢で似た条件近い値段となるとこれ位しか無かった
一応第2候補にしておくね
https://www.msijp-store.com/smartphone/detail.html?id=000000000129

822 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 20:45:07.91 ID:???.net
>>819
普通はノングレアを選択するのが鉄板なんだけども
どーーしてもそれが選べない場合とか、タッチ画面が絶対に必須の場合はガラス(光沢)しいかないね
残念!って事

823 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 20:57:17.14 ID:???.net
>>813
Ryzen5モデル15インチのならうちにある
メインじゃなくてゲームの攻略見たりエミュPCSX2やSteamの2Dゲーなら問題なく使える
まあ満足してるよ
ただサブの1台だけどね
メインはノートじゃなくゲーミングPC
それの使い道によるかな

824 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 21:10:19.16 ID:???.net
非光沢選ぶとけっこう性能いいハイエンドモデルとかゲーミングだったりして高めだしデカくて重いなぁ
元はと言えば軽くて持ち運びやすいやつ探してたら自動的に2in1が出てきたんだよね
だから別に光沢でもいいのかなぁとは思ってる

あとryzen7まで行かなくても5で十分かもしれない、必要スペックをちゃんと確認しなきゃね
みんなアドバイスありがとう

825 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 21:32:46.78 ID:???.net
光沢選ぶ理由?映画等綺麗に見たいからだろ
非光沢が多くて困ってるが

826 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 21:33:46.58 ID:???.net
お前らはブサイクだから非光沢選んでると良いよ

827 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 21:42:25 ID:???.net
光沢がきれい?それは勘違いですね
かつては黒が黒くみえるってことでグレアが綺麗な時期もありましたが今ではノングレアも
HDRの働きでコントラストが改善してキレイになりました、差はないでしょう
ノーパソの光沢は単純に強度を上げるだけってのが理由でありキレイさにはもう関係ないです

828 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 22:26:15.05 ID:jz61ilcP.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_yaruo.gif
今、こういうカフェボードタイプのPC↓
https://www.nec-lavie.jp/products/ha/?t=23 を買いたいんですけど、これ以外に
似たようなデザインのやつありますかね?

829 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 22:35:37.30 ID:???.net
>>828
例えばこういうやつじゃ駄目?
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy/

ノートPCなのだけど、折り返してカフェボードみたいに立てかけて置ける。普通はこの状態でタッチパネル操作なんだけど、別にキーボード増設したら
カフェボードにもなるだろう。このタイプでいいのなら、2in1パソコンで探せば見つかる。

https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_2in1_pc/index.jsp

カフェボードモード固定でなきゃ駄目となると難しいかな。

830 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/22(土) 23:09:54.90 ID:jz61ilcP.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_yaruo.gif
>>829
へあっ!?ノートpcって180度以上開くの!?
2in1は知ってたけど、まさかノートをそう使うとは…
まだまだPCについての勉強が足りんな…
情報提供サンクス。もうちょい色々調べてから購入を検討するわ。

831 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 14:37:15.95 ID:6BAi8NgM.net
PC入力で・・・・とかとか
例えば合計とカ 動物とカと入れるとかが必ずカタカナになるんだけどどうすれば治りますか?

ひらがなに何度変換しなおしても次もかだけカタカナででる
IMEでとかを登録してもだめ

832 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 15:26:55.56 ID:???.net
>>831
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1911/15/news013.html
の手順でMSIMEの辞書を呼び出して、カタカナのカが登録されているならそれを消す。
登録されていないのなら、プロパティの入力履歴の消去で履歴全部消す。

833 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 18:50:08.31 ID:???.net
ついにここまで絞ったけど迷うなぁ
どれが特に良さそうとかあります?

一番上のdellはssdが256gbから変えられないから除外ね

https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=34,53,901&pdf_Spec008=1&pdf_Spec013=1&pdf_Spec021=1&pdf_Spec101=39,52,53&pdf_Spec105=26&pdf_Spec113=16,17&pdf_Spec116=2&pdf_Spec201=2000-2400,2400-2600,2600-&pdf_Spec303=-1.0,1.0-1.5&pdf_Spec306=-20&pdf_Spec307=256-512,512-1000,1000-&pdf_Spec308=8-16,16-32&pdf_Spec311=10000-&pdf_so=p1&pdf_pr=-120000

834 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 18:57:37.90 ID:???.net
>>833
自分で調べたことも書いとく
・一応どれを選んでも必要なスペックには達してるはず
・どれもフレームはアルミ製
・上から4番目のhpは+5000円でssdを512gbに出来る
・メモリとgpuはオンボ

835 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 19:53:10.31 ID:???.net
>>833
こっちの方が見やすいですね
よろしくお願いします
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=J0000033152_K0001262864_K0001272851_K0001272852&pd_ctg=0020

836 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 20:21:11 ID:???.net
>>835
どれもクソなので見た目か値段で選べば良いんじゃね?
買ったあとに不満ありそうだから値段安いのにしとけば値段相応で納得できると思うが

837 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 20:25:08 ID:???.net
>>836
どこらへんがクソだと思います?
気になる

838 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:00:11.02 ID:???.net
>>837
スペックがクソなの認識してないだと・・・
しかもほぼドングリの背比べ状態じゃないか
後は見た目と値段ぐらいしか選択肢なくね?ってこと
そもそもNPCを選択してる時点でCPUフル活用とかしないと思われるけど

839 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:16:18.32 ID:???.net
見た目の中に画面の大きさ、USBのポート数とポートの場所入れといてね

840 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:31:09.73 ID:???.net
スペッククソなんですね…
使いたいソフトの推奨スペックは超えてたと思うんですけど
そういうのとは違う悪い箇所もあるんですね、もう少し勉強してみます

841 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:38:21.57 ID:y5+YtuRk.net
ドスパラだけどメモリも後から増設できる
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=9454&sn=2935&st=1&vr=10&tb=2#tabContents

842 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:42:09.20 ID:???.net
わざわざ調べたのに自分の要件満たすPCじゃなくて人にクソって言われないPC探すのか?

843 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:44:39.24 ID:???.net
>>841
これもすごく気になってたけど
ノートで独立グラボだと熱がすごかったり寿命短かくなったりしないですかね?

>>842
少しでもクソなポイントがあるなら気にしますよ
納得行くパソコン買いたいんです

844 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:53:38.50 ID:y5+YtuRk.net
>>843
ノートの時点でクソって言われるのがオチだぞ

845 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:55:22.71 ID:???.net
>>833
8GBモデルは論外なので除外。
512SSDも論外にしたいけど、まあとりあえず保留。
Ryzen5よりはRyzen7選びたい

つう事で自分ならENVY x360一択。ただしこのENVY分解メンドクサイのとメモリがマザー直付けで交換不能なので
間違っても8GBモデル選んでメモリ増設は考えないこと。SSDも速いNVMeが搭載だから交換はしないでいい。
512GBしかないのでゲームとか入れると多分すぐ埋まるけど、サブPCとして使うのならまあ何とかなる。メインで使うのなら
予算考え直せ。

846 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 21:58:46.99 ID:???.net
>>845
サブだしゲームやらないです
実は8gbモデルを買って増設するのは考えてました
参考になります、ありがとうございます

847 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 22:09:27 ID:y5+YtuRk.net
>>845
ENVY x360のUSBポート数が少ないのが痛くね?

848 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 22:30:32.02 ID:???.net
>>843
そんなに重い事やらないなら熱は気にする必要無いと思うけど

849 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 22:42:49 ID:???.net
>>847
有線キーボード/マウスとか付けるんならTypeAが1つってのは確かに厳しいが。そういうのをするマシンでもなかろ。
自分が使うならTypeAの方にLogicoolのアダプタ繋いでTypeCの方にハブでも繋ぐわ。

850 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 22:47:04 ID:???.net
いろいろご迷惑かけました
自分の知識も足りないですし
どんなpcを買うかよく考えてから
今度はidありで質問します
ありがとうございました

851 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/23(日) 23:43:11.89 ID:???.net
ここで良いのかな?
pcゲーム録画したいんだけど、こういう系素人なんで教えて下さい
録画ソフト、編集ソフトは何にすれば良いんでしょうか?
実況や配信はしないです
一応どういう物があるかは調べてますが、
シャドウプレイは一番動作が軽いけど、20分しか録画できないのに引っかかっています

852 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 00:16:02.38 ID:???.net
>>851
自分が使ってる無料ソフトは

録画はロイロゲームレコーダー
本当に録画しか出来ないけどシンプルで使いやすい

編集はaviutil
シンプルで分かりやすい編集、
最初は基本的なことしか出来ないが
有志によって作られるプラグインを導入することで無限の可能性が生まれる

でも素直に有料ソフト使った方がいい場合もある
それかwindowsのムービーメーカーとかが入ってるならそれで十分

853 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 00:18:07.94 ID:???.net
あとaviutlを勧める理由は
動画サイト、特にニコニコの投稿者に愛用されてて
解説が豊富で始めやすいとこもあるね

854 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 01:03:15.05 ID:???.net
>>852
レスありがとうございます!
まずその2個つかってみます!

855 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 10:32:24.03 ID:???.net
aviutil全然使い方わかんない
操作が独特すぎる

856 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 11:33:15.66 ID:???.net
基本は素材をタイムラインのレイヤーにドラッグ&ドロップして
右クリックして数値いじることの繰り返しだよ
そうは言っても結局どのソフトでもやることは変わらないんじゃないかなぁ?

857 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 21:46:29.00 ID:???.net
使用用途
・統合開発環境でのプログラミングの勉強
・大学でのレポートや調べもの
・(軽いゲーム)

windows10 home 64bit
ノートpc

画面
13~16インチくらい
出来ればノングレア

cpu
出来るだけ高性能、intel i7、ryzen5以上、6コアは必要?
一番のこだわりたいパーツ、交換も出来ないし

gpu
オンボで十分
とはいえ今使ってるintel4600はクソザコ過ぎて困ってるからそれよりはいいやつ
フォトナくらいなら出来てもいいかも

メモリ
16gb、交換が簡単に出来るタイプならそれ未満でも可
2スロットであればなお良し

ssd
512gb以上、多い分には困らない
高速なm2タイプならなお良し

出力
hdmiでもusb-cでもいいから何か1つ

端子
usb、出来れば3個以上、バージョンの高いもの

bluetooth、webカメラ
キーボードが普通に使いやすいもの
出来るだけハードが丈夫なもの
さらに出来れば軽くて薄いもの
特に目立った弱点がないもの

office home&business(パワポも入ってるやつ)が自分で買ってくるより安いなら付ける

858 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 21:48:10.32 ID:???.net
予算はoffice代を含めずに
なるべく7、8万程度、10万までならok

これは欲しいスペックを書ける限りまとめたもの
だから値段を抑えるためならある程度削っても構わない

859 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 21:48:57.39 ID:???.net
pc上級者のみなさんの意見を聞かせてください
よろしくお願いします

860 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/24(月) 22:49:54.24 ID:???.net
>>859
それだけスペック絞れてるなら、価格.comでの条件検索で自分でさがしなよ
大学でなにを学んでるの?
社会性とか教わってないのはわかる

861 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 00:23:28.76 ID:???.net
windows7 → windows10移行→追加アップデート中に
デスクトップのディスプレイが全く映らなくなりました。再起動してもパソコンは動いてるようですが、ディスプレイはだめ。
10移行時に、Radeon catalyst controlが未対応のため削除しました、と表示されたのでここが問題かもと思ってますが、何か対処法などあればおしえてもらえると助かります。

862 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 01:21:16.46 ID:???.net
2in1って使ってる人いる?
使ったことないんだが結構メリットあるもんかな
結局置いたまま使うことが多くなるんだったらやめとくけど

863 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 04:37:43 ID:???.net
>>858
おじさんが会社に入った頃にようやく16ビット機が発売されたからな
今は学校でマイコンを使っていいのかい。電源なんかどうすんの?
生徒一人ひとりが使いだしたら足りないだろ。

864 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 09:00:59.57 ID:???.net
>>862
2in1ってなんぞ?
パソコン2台(あるいは複数台)→モニタ、キーボード、マウスx1台 ?
パソコン1台の中に2つ(あるいは複数)のOSを入れてマルチブート?

865 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 09:03:35.76 ID:???.net
>>861
cmosのクリアを試してみてください
・マザボのジャンパピンショートかcmosクリアスイッチを押す
・電源ぬいて、マザボについてる電池を2〜3分外す
するとビデオカードの時代に沿った初期状態解像度で立ち上がろうとするので
Windows標準の汎用ビデオカードドライバで起動しm・・・・起動するといいね

866 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 09:17:42.99 ID:???.net
>>864
ヒンジが360回転してタッチパッドで
タブレットみたいにも使えるノートpc
今ちょっと流行ってる

867 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 11:01:12.71 ID:???.net
>>866
ほほーあれの呼称がそうなのね、ありがとう
俺はASUS T100TAって分離型のを使っていたことがあるが(いまもどっかにあるが)
わりかりわりと便利でした

868 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 17:46:13.95 ID:???.net
性能もタブ並みの低スぺだがな

869 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 19:38:42.38 ID:???.net
Gatewayのsx2888-A54FでメモリとHDDを4GB2枚とSSDに換装したら、
ゲームのstardewvalleyが出来なくなってしまいました
OSは前にwindows10にアップデートしてあったのでクリーンインストールしました
色々と検索してみて同じような症状の方の記事にグラフィックドライバを更新して直したと書いてあったのでgatewayのHPで探してみても更新できるものが見つかりませんでした
何かしらを更新して直せるならそうしたいのですが、これはグラボを買うしかないんでしょうか?
低スペではあるんですが弄る前は問題なく動いたのでグラボを購入やPCを新調する以外の解決法があるなら知りたいです

以下エラー文
No suitable graphics card found.
Could not find a Direct3D device that supports the XNA Frameworks HiDef profile.
Verify that a suitable graphics device is installed.
Make sure the desktop is not locked, and that no other application is running in full screen mode.
Avoid running under Remote Desktop or as a Windows service.
Check the display properties to make sure hardware acceleration is set to Full.

870 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 19:41:28.29 ID:cfRo2V1L.net
すみません>>869です
あげます、解決法が知りたいです

871 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 20:24:47.05 ID:???.net
>>869
SandyBridgeはWindows10サポートしてないのよ
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000006105/processors.html

多分もう一度Windows7入れて7用のドライバ一式組み込んだ上でWindows10アップグレードしたらドライバ引き継いで動くとは思うが、
まあトラブル出たらまた同じ事になるね。そろそろ捨て時だと思うよ

872 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 20:41:29.75 ID:???.net
>>865
きちゃー!ありがとうございます!!

873 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 22:06:34.47 ID:???.net
>>872
CMOSリセットした後、windowsデータが飛んでいました、、、しかも復元ポイントがない、、、
これは詰み?

874 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/25(火) 23:32:30.23 ID:cfRo2V1L.net
>>871
マジか……大分ショックだ……
てことはグラボ入れても無理な感じですかね?

875 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 00:54:26.05 ID:???.net
> sx2888-A54F

これで検索しても

876 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 00:55:19.74 ID:???.net
おっと
> sx2888-A54F

これで検索してもPC情報がでてこない
どんだけ古いんだー

877 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 00:59:47.48 ID:???.net
>>871
動作保証してないだけでインストールできないわけじゃない
むしろ RADEON.のオンボグラのドライバが対応外ってことだろ
文章から察するに

878 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 01:00:18.61 ID:???.net
>>873

879 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 01:01:16.81 ID:???.net
>>873
OS入れ直しても内臓グラフィックのドライバが非対応で同じことの繰り返しなので堂々巡りだろう
もうそのPC捨てたほうがいいよ

880 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 06:31:24.80 ID:???.net
>>876
sx2888-A54Fじゃなくてsx2855-A54Fだから。
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gateway/SX2855%252DA54F.html

881 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 06:41:25.62 ID:???.net
>>880
だからじゃねえよ
間違ったら謝れや、まず

882 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 06:46:42.15 ID:???.net
>>880
CPUが違うから別なのじゃないの?
CPUがAMDで探すとXP時代のがヒットする
Gateway ZX2300-11j

883 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 17:00:24.58 ID:???.net
俺も型番でググっても見つからないしスペックは書いてないしそんなゴミ捨てて新しいの買えよ貧乏人としか思わなかったわ

884 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/26(水) 23:59:29.90 ID:oYbYUZnm.net
U4919DWを購入したんですが
ドット抜けチェッカーをしたら、常時青い縦線が
入るようになってしまいました。
モニターを出荷時の状態にしても戻りません
同じ症状の方又、直し方知ってる方いませんか

885 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 07:37:33.36 ID:???.net
>>884
ドット欠け保証入ってるのなら交換してもらうしか手は無いよ。

886 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 08:36:07.93 ID:???.net
>>884
https://www.youtube.com/watch?v=jcedm0bdmvg
真ん中に線がみえる

887 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 10:07:18 ID:jVb+ZpsX.net
遅くなりました>>869です
2888になってしまってた……確認が甘かったです、すみませんでした
SX2855-A54Fに合うグラボを買って、それを他のPCに使い回すことは出来るんでしょうか?
このPC自体が小さくて普通のサイズは入らないそうなんですけど…

888 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 10:31:47.87 ID:ThXaLKfH.net
なぜか怒られた>>880です。
一応付くグラボ無くはないんだたけど、小型でかなり性能低いやつ限定なのであとで使い回したときにグラボが足を引っ張る可能性大でお勧めしません。
cpuも古いので、これはこのまま使う方がいいかと。

889 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 11:14:44.02 ID:???.net
>>884
まるちうんこしてんじゃねえよ

890 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 11:40:19.39 ID:???.net
>>888やっぱ性能低いやつしか合わないんすね…

動画みたりする分には勝手は悪いけど一応は使えるのでこれ以上性能底上げに労力は割かないでおきます
.dllがエラーに引っかかったりXNA関連のゲームが出来ないのはWindowsのサポートがないせいだと思うし…
答えてもらってありがとうございましたm(_ _)m

891 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 12:07:04.49 ID:???.net
性能は十分だけどssd容量が少ないので交換したい7万のノートpcと
性能はオーバーだしssd容量も十分だが9万のノートpcがありまして

どちらも空きスロットはありません

前者だとssdのコピーに使う機械やssd自体も購入することになると
結局どちらがお得でしょうか?

892 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 12:15:39.25 ID:ThXaLKfH.net
>>891
自分なら9万のノート。
お得という意味なら7万のノート、但し換装成功してなおかつ保証期間中に不具合でなければな。自分ならたかだか5千円くらいの差額でそのリスクは負いたくない。

893 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/27(木) 16:44:53 ID:???.net
>>892
ですよね
しかも自分は未経験だしなおさらです
今確認したらちょうどセールしてるところだったので買いたいと思います
ありがとうございました

894 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/28(金) 07:40:37.45 ID:???.net
Win8(8.1)搭載PCをほとんど見かけませんが、10に移行したからでしょうか?
発売当時の10は不評の嵐でしたが最近は良くなりましたか?

895 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/28(金) 08:41:15 ID:7tB+hpSN.net
>>894
7搭載PCが無くなったから諦めて使ってる人が多数だと思う。8.1は最初から考慮外。
良くなったかといわれるとまあ大差は無いと思うよ。ただ選択肢は無いね。

896 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/28(金) 15:09:21.93 ID:???.net
>>894
そもそも今売られてるPCのマザボがWin10専用で、それ以外は動作保証外

897 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 09:19:44 ID:???.net
古い話だが
聖コスプレ学園学生証 でofficeのアカデミーパックが購入できた思い出

898 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 15:33:58.77 ID:???.net
ryzen7とintel i7を搭載したpcがそれぞれあるんですけどどっちが優れているかは
コアやスレッドの数の多さ、周波数の高さ、passmarkの高さだけで判断していいんでしょうか?
ソフトによる相性、得意不得意があるみたいな話も聞きます

899 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 16:00:10.38 ID:Ob6q8KEt.net
>>898
もちろんそれだけで判断しちゃだめ。出来れば自分の使いたいソフトで試してみるのが一番いいが、それで無くても
自分の使いたいソフトでベンチマークした結果で比べるのが重要。

……とはいえ、値段同じなら大体性能同じよ、今は。利点欠点で差し引き0くらいにはなる。
あんまり気にしてもな。自動車で軽でもセダンでもワゴンでも東京-大阪運転出来るくらいにはどれでもそれなりには動く。

900 :900:2020/08/29(土) 16:02:08.91 ID:???.net
900

901 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 16:08:52.35 ID:FzUSx9N1.net
書き忘れてたんですがこれから買うんです
今買うならどっちかなと思って。
ryzenの方がコアも多くベンチマークも良くお得な印象があるんですが
搭載しているpcは少ないしあまり人気ないのかな?とも思わされて
本当に迷ってるんですよね、それ以外のパーツについてはほぼ決めてるんですが

902 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 16:20:51.24 ID:???.net
替えが効かない条件を中心に絞り込んではいるんですけど
違いは主にcpu、i5 i7 ryzen7から選ぶわけで
メモリは16gb、8gbものは空きスロットがあればok、
すごい迷ってます
特にこれ良い、これはやめとけみたいなのあれば是非教えてくださいね

https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec008=1&pdf_Spec013=1&pdf_Spec021=1&pdf_Spec105=26&pdf_Spec113=16,17&pdf_Spec303=-1.0,1.0-1.5,1.5-2.0&pdf_Spec306=-20&pdf_Spec307=512-1000,1000-&pdf_Spec308=8-16,16-32&pdf_so=p1&pdf_pr=-80000

903 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 16:32:37.71 ID:Ob6q8KEt.net
>>901
そりゃカタログからIntel搭載数みたいなのを出せばIntel圧倒的だからね。シェアもIntelの方が高いし。
AMDは最近まで調子悪かったからシェアは低かった。Ryzen出して久しぶりに活況付いてるのでまだ
対抗出来るだけの売り上げは上がってないね。そういう意味ではIntelの方が売れ筋。
それでいいならそうすればいいんじゃ無いかな。車でトヨタ選ぶような物だ。

904 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 17:17:19.55 ID:???.net
>>902
ノートって時点で、ほとんどがクソ

905 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 17:42:56.08 ID:???.net
>>904
そのクソの中からでいいからマシなクソを選びたいんですよ
お願いします

906 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 17:47:45.16 ID:???.net
>>905
だったら使用用途ぐらいかいてくれや

907 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 17:49:18.90 ID:???.net
その感じで選ぶなら何選んでも変わんないから適当に買え

908 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 17:49:19.67 ID:???.net
>>905
そもそも購入相談スレじゃねえよ
こっちいけ
https://egg.5ch.net/notepc/

909 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 17:58:57.41 ID:???.net
>>901
世界出荷数を見るとRyzenが70%に近いですよw
intelはもう終わった感があります
予算にもよるけど、低予算なら第三世代Ryzenのを買っておけば後悔は少ないだろう

910 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 18:01:46.00 ID:???.net
>>909
ほんとあっという間の逆転だな
アプリだけがまだ最適化についていってない
あと2年後ぐらいが買い時だな

911 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 18:06:35.89 ID:???.net
intel有利なのは一部のゲームだけですよもう
ゲームもベンチマークだけじゃないか疑惑でてるしね

912 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 18:15:24.92 ID:???.net
こいつ>>833だろ
なにがしたいんだよ

913 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 18:17:47.62 ID:???.net
なんか既視感あると思ったらそうだよな
ゴミみたいなやつにレスした俺らが悪いな

914 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 18:45:16.87 ID:ElHhExEx.net
起動時に"CMOS Checksum Bad"というエラーが頻発して困ってます。
エラーが出た際にBIOSに入って確認すると、ファンの回転数設定のみデフォルトに戻っています。
(時刻設定などは狂っていません)

試したこと;
・CMOSクリア
・新品電池
・最新BIOS再インストール
・メモリ、HD等の抜き差し、掃除

考えられる原因は何でしょうか?ファン設定のみ狂うというのは何が原因なんでしょう??

915 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 19:18:00.93 ID:s5WjGSrJ.net
>>914
まあそこまでやって駄目なら電源配線の不良でバックアップに電源供給されてないか、バックアップメモリの
エラーでしょうね。マザー修理か交換か新品に買い換えか。

916 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 19:37:09.83 ID:???.net
>>914
BIOSの記録されているマザーボードで一番重要と言えるチップが正常に動作していない可能性が高いです
チップの内部回路にエラーが発生したとか、チップの入力出力配線のどっかが破損したとかそんな理由です
有り体にいうと、マザボ壊れた!状態です
どんまい

917 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 19:42:17.82 ID:???.net
俺もついでに聞いとくけど
一つのコアあたりの性能が求められる系のソフト、wordやexcel、プログラミング、バトロワ系ゲームあたりは
コアの数より1コアあたりの性能が高いintelが有利みたいな話聞いたことがある気がするんだが
これはマジ?それももう古い話かな?
まあryzenだとそれらのソフトが一切出来ないってわけじゃないから大したことでは無いと思うけどね

建築系ソフトではベクトル計算(?)に強いintelが有利ってのも聞いたな
まあそんなソフト使わないからよく分んないけど

918 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 19:45:52.03 ID:???.net
>>917
1core当たりの性能が求められるアプリってのは要するに時代にマッチしていないか
それほどのCPUパワーを要求しないアプリって事です
今ではintelが提供しているコンパイラーでもRyzenのほうが速いですw 赤っ恥です

919 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 19:50:53.76 ID:???.net
>>917
PUBGとかに関してはマジではあるけど…というレベル

920 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 19:55:12.44 ID:???.net
>>915>>916ありがとうございます。
うーん、自力で何とかできる感じではなさそうですね・・・
ファン設定だけというのが謎すぎて、素直に交換という気にならない・・しばらく放置してみます。

921 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 19:56:08.92 ID:???.net
>>918
>>919
ありがとう、やっぱりそうだよな
もうintelのメリットほぼないんだね
自分の疑問も解決したし
さっきの質問野郎もこれで安心して買えるよな、もう来んなよ

922 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 20:11:14 ID:???.net
それでも、例えば2022年の第11世代が7nmになれば・・・って希望はあったんだけど
10nm+とかいうハンパなプロセスの上に自社生産撤退ってことで、その後の事は全く見通せない状態になった
2023年にはAMDが5nmって言ってるし、大きなブレイクスルーがないと逆転は難しいのと
intelは世代ごとの微差性能アップでもいちいちマザボ交換がまじうざい

923 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/29(土) 20:46:02 ID:???.net
ゲームで重要なのはCPUよりGPU
CPUはGPUの性能を十分引き出せれば良い

924 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 00:22:52.36 ID:???.net
Windows10のパソコンでバックアップツールでCドライブをまるごとバックアップを取ってます
Cドライブにバックアップを使って例えば1年前のバックアップで復元をしたら
Google Chromeの同期を1年前の状態ではなくて最近の状態で維持するにはどうしたら良いですか?

以前昔のパソコンを起動してネット接続したらGoogle Chromeの設定やブックマークがぐちゃぐちゃになったことがあって
それを避けたいです

925 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 00:24:27.52 ID:???.net
Googleアカウントをきちんと取得しておけばそうはならないハズだが

926 :924:2020/08/30(日) 00:25:18.41 ID:lMaFMKa+.net
上げるの忘れてました

ネット接続しない状態でバックアップを使って復元

Chromeでアカウントをログアウト(ネット接続してない状態でログアウト出来るのかわからない)

ネット接続してログイン

これでOKでしょうか?

927 :924:2020/08/30(日) 00:26:45.47 ID:lMaFMKa+.net
>>925
以前起こった減少は昔使ってたPCの設定(新PCと同一アカウント)で設定を上書き保存してしまった感じです

928 :924:2020/08/30(日) 00:27:36.37 ID:lMaFMKa+.net
説明わかりにくいですね
自分でもわからないです

929 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 00:37:11.04 ID:???.net
1年前の設定と、それ以降の設定が加算されただけのように見えるけど、そうじゃないの?
そりゃchoromeは1年前と最近(最後に記録された)のが来たら両方残そうとするのでぐちゃぐちゃになるかも

930 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 00:56:06.83 ID:???.net
今のchromeのデータをバックアップ→Cドライブ復元→ネットに繋ぐ前にchromeのデータを(一応古いの削除してから)復元

931 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 01:48:29.53 ID:???.net
ネット接続しない状態でバックアップを使って復元

Chromeアンインストール

ネット接続する

最新のChromeをインストール

ログイン

932 :924:2020/08/30(日) 17:33:12.36 ID:aYL9flVP.net
>>931
ありがとうございました

933 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 19:31:21 ID:???.net
SSDにW10のCドライブのクローンが完了して、
新しいPCに内蔵させて起動しようとしたけどできません
なにが原因なのでしょうか?

934 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 19:39:31.48 ID:???.net
>>933
あともう一度古いPCの方へクローンさせたSSDを外付けで繋いだのですけど何故か不明と出てる
クローンした時は中身のデータが見れてたのに意味がわからない
新しいPCのbiosでSSDパスをかけたから?もう見れないのでしょうか?

935 :933:2020/08/30(日) 20:28:04.69 ID:???.net
もう一度biosからパス解除したら中身は見れた
知らないけどパスかけたら他のPCでは見れないのか
入力画面が出てくると思ってたんだけど
でも起動できないと意味がない なぜ起動しないのかお願いします
Easeでちゃんとやっとつもりなんだけど 最適化もやったしMBRも入れたし

936 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 20:52:48.42 ID:???.net
>>935
クローンてドライブ丸ごとしたのか、ただC:ドライブだけのクローンをしたのか

937 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 21:12:57.55 ID:???.net
>>934
起動ドライブ選択はどれになってる?
Windows Boot Manager って選択があるなら、起動ドライブはそれにする

938 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 21:22:09.88 ID:???.net
昔のMBRはドライブ選択で起動したけどUEFI環境の場合は、それじゃ起動しないんだよね
BIOS設定でセキュアブートとかちゃんと無効にしてた?
たまにドライブ選択にWindows Boot Managerが消えてしまったりするる。
UEFI環境下でのクローンはもうそう簡単じゃなくなってる

>>935
ほらお仲間がいっぱい
https://solomon-review.net/uefi-windows-boot-manager-recovery/

939 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 21:49:56.08 ID:???.net
>>936
ブログで見た通りにまずディスクパティのクローンを選択
左上の□の中 ハーディスク0を選択
高度なオプションでSSD最適化
容量を増やすのは忘れたけど500GBのSSDに120GB程度のクローンを作れたはずなんです
今使ってるPCのシステムと全く同じものは作られてる

940 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 21:51:52.00 ID:???.net
>>937
それはよくわからないけど
起動順位は一番上にHDDSDDになってます

941 :933:2020/08/30(日) 22:05:25.57 ID:???.net
解決しました
csm bootとかいうのに設定したら起動した
これが何なのかわからないけど

942 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 22:11:14.54 ID:???.net
あとHDDパスについても聞きたいんですが、
外付けのままで解除ってできないんですか
bootでパス解除しないと中身の確認できなかったから
PC本体が壊れてHDDだけ残ってるのが他にもいくつかあって
HDDは壊れてないのになぜアクセスできないかと疑問でしたので

943 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 23:29:03.18 ID:???.net
>>941
えw
それ意味わかってないんだわ
SSDなのに旧レガシー環境のMBR状態だったんじゃねえかw

944 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 23:29:34.53 ID:???.net
>>940
> それはよくわからないけど

だめだこりゃ

945 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 23:35:26.66 ID:???.net
>>942
起動してるWindowsの電源設定で高速スタート無効にしてみれば?
フォルダのログファイルバージョンがWin7以前のとはバージョンが違うから互換性がない
これやらないうちにSATA接続しちゃうともう新しいバージョンに上書きされて読み込み不可能になってるかもしれないけど

946 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/30(日) 23:38:18.56 ID:???.net
PC新しくしたのにUEFIでGPTじゃなくレガシーって、買った意味無いじゃん
普通にOSはGPTにしてクリーンインストールし直したほうが良いと思うがな

947 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 01:21:19.50 ID:kzDiG3Hn.net
久しぶりに電器屋行ってNECのPC買ってきたんだけどNECってLenovoに買収されてたのですね…orz
大丈夫なのですか?

948 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 01:49:38.94 ID:???.net
大丈夫じゃなくなったから買収されたんでしょ

949 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 02:02:44.82 ID:???.net
>>947
https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/4/9/49ac1dd4.jpg

日本製なんてあるわけない

950 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 02:04:06.99 ID:???.net
あ、パナソニックが無事にみえるけど、家電本社ごと中国に移転したからな

951 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 06:18:57.62 ID:???.net
>>949
そうなんですよねぇ。。以前聞いてたはずなんだけど完全に失念してて…
日本衰退って感じですが、それよりも今回購入したのがNECで、しかもノートだから中国生産なんですね。
なんか変なの仕込まれてそうなのでそれが大丈夫かなと不安になったのですが。。
やっぱデルかマウスにしとけばよかった。

952 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 06:25:52.82 ID:???.net
組み立てだけ日本でやって日本産謳ってる所もあるけど、結局パーツはほぼ中国産だから

953 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 12:33:05.89 ID:???.net
情報抜き取りウィルスが入っているとかならまだしも、ハードウェアそのものにそういう部分があるとかだったらどうしようもないですもんね。

私の個人情報なんてたかが知れていても、主に会計用途とはいえ、会社の情報も扱うので気になったのです。

そして有事の際、例えば中国とアメリカが戦争になった場合に、アメリカの友好国である日本を攻撃するような、なんらかの工作がなされているのではないかという事も気になります。
自分のPCが自国を攻撃するような事があったらやりきれない。
あの中共政府が絡んでいる企業ですから、過大妄想とも言いきれないと思ってしまいます。

傘下とはいえ、NECなのだから大丈夫だと思いたいのですが…

長文駄文失礼致しました。

954 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 14:24:39.69 ID:???.net
中国製だよって言ってるだけなのになんで個人情報云々に発展しちゃうのかなぁ
あなただけですよそんなこと思ってるのは
そんなことしてる会社のpcが日本中の個人や法人で使われるわけないじゃん

重要なのはpcを使うあなたのネットリテラシーです
使い方が悪ければどんなpcでも情報抜かれるし工作にも利用されますよ

955 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 15:21:44.89 ID:???.net
そんな気になるなら中身換装してクリーンインストールすりゃいいじゃん

956 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 18:40:38.53 ID:???.net
>>955
ハードやBIOSからしてバックドア細工で侵されてる場合、そんなことしても無駄ですよ
頭悪そう

957 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 18:47:54.83 ID:???.net
Celeron N3350
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/processors/celeron/n3350.html
コア2
スレッド2

の場合、タスクマネージャで論理プロセッサ数は4になる?

958 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 18:48:26.51 ID:???.net
>>957
ならないですw

959 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 21:35:45.18 ID:???.net
価格.comより使えるサイトないかなぁって探してたら
ここ結構いいんだけど信用出来る?
今使ってるpc設定するとそれより何%性能が高いよとか教えてくれて便利
初心者に教えればググれば分かる質問が来るのを減らせてよさそうじゃない?

960 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 21:35:55.17 ID:???.net
https://pc-search.jp/notepc/

961 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 23:19:42.74 ID:???.net
Ryzen5 3600の後継に当たるCPUがBTO市場に出てくるのっていつごろ?
4650Gはどっちかっていうと3400Gの後継みたいな感じだよね?
自作とか自信ないからドスパラとかで買いたいけど、部品として市場に出たらすぐBTOでも使えるようになるのかな

962 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 23:23:42.94 ID:???.net
>>961
10月中旬に出るのか正式発表なのかどっちか
出るという色濃い噂はある

963 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 23:26:17.32 ID:???.net
>>960
なんか変だと思ってたら
dellのpcが載ってなかったわ

964 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/08/31(月) 23:38:54.18 ID:???.net
>>963
かと思ったら出てくるものもある
これもう分かんねぇな

965 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 16:40:44.87 ID:???.net
誰か教えて頂けませんか。
現在搭載されているメモリのクロック数とは違うものを載せる事は出来るんでしょうか?
DDR4-2400が載っているに3200を載せたりとかです。
マザーボードは
iiyama製の
Z270-S01です

966 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 19:43:30.32 ID:???.net
内臓HDDのパスが確実に合ってるのに解除できないんですが、
原因は何が考えられるでしょうか?
もともと入ってたたPCじゃないとこういうことがあるのでしょうか?

967 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 20:12:51.89 ID:???.net
>>966
何のパスワードなのか意味不明
BitLockerなのか他のWindowsソフトで設定したのか、もしくはBIOS/UEFI設定なのかくらい書かないとエスパーは無理

968 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 20:23:33.95 ID:???.net
BIOSです
入ってたPCでは普通に解除してました
違うPCに入れたら解除できずです

969 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 21:07:33.11 ID:???.net
>>968
そんなのあたりまえー
前のPCの管理者がフォルダの所有権をもってるのだから
今のPCの管理者アカウントに所有権とアクセス権限を変えると見れるんだよ
https://www.billionwallet.com/goods/windows10/win10_owner_admin.html
なかには見れないものもあるが、それはまた別のコピーガードがかかったファイルだからそれは諦めろ。

970 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 21:10:12.30 ID:???.net
>>968
前のPCがセキュアブートかかってたなら、その中身は暗号化(バラバラ)になってるので、もうどの

971 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 21:11:44.76 ID:???.net
970つづき
もうどのPCでも閲覧不可
PCのハードはストレージだろうがメモリだろうがグラボだろうが、弄る前にまずはセキュアブート解除しような
でないとストレージの中身死ぬ

972 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 21:18:29.87 ID:???.net
>>965
世代間の違うメモリは使うことなどできない
マザボの仕様みて対応メモリぐらいみろよ

973 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 21:26:33.62 ID:???.net
> iiyama製の
OEMの特殊マザボだからイイヤマに聞いてみるしかないよ
チップセットだけみても対応範囲はつくりによるので異なるから

>>965
MSIとかASUSとかで市販用(自作用)マザボであれば、メモリ範囲はマザボの仕様書をみればわかり、案外対応範囲は広かったりするが
対応してたとしても性能の違うメモリを混在して載せても性能の低い方に合わせてしまうので意味がないから、すべて交換が必要。

974 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 22:31:24.43 ID:???.net
>>969
わかりました
では一つのPCは完全に破壊したのでその内蔵は中身見れないことになりました
5年放置しててどうでもいいけど残念ではある

975 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 22:37:19.17 ID:???.net
>>969
あと記事読んだけどシステムにも入れない段階です
電源ボタン押して即にHDDパス入力求められて入力してもエラー
その内蔵はついこないだまで元のPCで使ってました

976 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 22:40:30.52 ID:???.net
パス通らないのは元々は東芝のPCの東芝のHDD
古いほうは富士通PCでHDDはwdです
どっちも他のPCでBIOSで設定していたHDDパスが通らない
完全に合ってるはずでありcaps1も光っていない

977 :968:2020/09/01(火) 22:48:36.45 ID:???.net
HDD取り外しが楽なNECの古いのでパス解除を試みてるけどできないです
BIOS画面に入れてもパスが通らないから意味なし

978 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 23:23:33.58 ID:???.net
>>977
古いけどこのページでやってることは役に立ちそうかも

http://trashbox.homeip.net/nownow/20070107/

979 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 23:49:22 ID:???.net
>>977
ようするに中身が見れればいいのなら、SATAで開こうとせずSATA変換USBケーブルで接続して開いて見ろよ

>>976
OEM同士だしWindowsBootマネージャー内のPC構成情報と異なるハードじゃ起動できないようになってんだろ

980 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/01(火) 23:52:31 ID:???.net
>>977
Win7以前のHDDを見る場合、Win8以降は高速スタートを無効にしてから接続しないとファイルログシステムのバージョンが違うから中身が見れない。
また運よく見れたりしても新しいバージョンに構成情報を書き換えられてしまうので、元のPCに戻すと中身が見れなくなってる。

981 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 00:07:29.91 ID:???.net
>>979
それで認識されたとして、どういう画面になるのですか?
例を探してるけど出てこないんですよね
外付けでもHDDケースでやってみたけど当然認識されず
ディスク管理でも不明初期化しろとしか出ない

982 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 00:13:57.82 ID:???.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ222
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1598973075/

次スレ立てました。

983 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 08:27:53.39 ID:???.net


984 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 14:56:18.70 ID:???.net
電源はつくものの画面真っ黒、キーボードは入力信号すらいっていない模様。メモリ外すとビープ音なり、付けると一切鳴らなくなる。メモリが1番怪しいと見て良いのでしょうか?

985 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 15:25:04.89 ID:???.net
lenovo、dell、hpで性能と値段がほぼ同じなノートpcがあります
質感を確かめたいのですが近所にその商品は売っていません
皆さんだったら無難なのはどれだと思いますか?
一応それらのメーカーの他の商品を触って参考にしたいとは思ってますけど

986 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 19:46:31.25 ID:jr2H4aZX.net
>>985
自分はHP

987 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 20:16:41.20 ID:???.net
オンボード内蔵gpuの
Radeon R7 M440グラフィックス
って性能はどのくらいですか?
今使ってるのがintelグラフィックス4600なんですがそれより上ですかね?
何倍くらい良いとか分かります?

988 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 21:11:43.90 ID:???.net
>>965 ありがとうございます、
下で仰ってるようにメーカーに聞いてもメモリの対応表など無いらしくメモリの相性問題が怖ければiiyamaの店舗に依頼してサービスを受けてくださいと言われただけでした&#128166;お手数おかけして申し訳ないです

989 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 21:15:10.22 ID:???.net
>>973 ありがとうございます。
iiyamaに聞いてみても対応表などは無いらしく特に新しく分かることも無かったので聞いた次第でした&#128166;
教えて頂いたようにメモリ全交換で相性問題覚悟で試してみるしかないですかね。

990 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/02(水) 21:56:11.46 ID:???.net
>>987
https://technical.city/en/video/Radeon-R7-M440-vs-HD-Graphics-4600
ちょっとはあがる、かなぐらい

991 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/03(木) 07:46:11.21 ID:???.net


992 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/03(木) 22:41:49.56 ID:???.net
IdeaPad Flex 550か550iの14インチモデル持ってる方いません?
ケースの耐久性どんなもんですか?
安っぽかったりします?

993 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/04(金) 07:47:53 ID:???.net
kakaku.comで聞け

994 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/04(金) 07:49:40 ID:???.net


995 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/04(金) 14:20:02.61 ID:???.net
メモリ購入新しく付け直すもビープ音長短×3なるだけで画面付かず。8000円無駄にしてしまった、次はマザボcpu買ってみるか

996 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/04(金) 14:57:03.57 ID:???.net
AWARDBIOSじゃねーのか?

997 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/04(金) 15:29:53.73 ID:???.net
独立グラボ積んだゲーミングノートは高い性能ゆえに
熱と音と寿命に難があるらしいからやめようと思ってたんだけど
今度出るintelの11世代ってかなりグラフィック性能が高いらしいじゃん?
それじゃあオンボでも同じことになるんじゃないの?
あと値段も高くなりそう

リリースを待たずに無難なryzen7 4700uあたりを買うべきかな?
ゲームしないし本格的にやりたくなったらデスクトップ買うし

998 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/04(金) 21:36:47.74 ID:???.net
ボクはタッチパネルのウインドウズ系タブレットを持ってないのですが
例えば動画を再生する場合、早送りとかはアンドロイドとかアイパッドとかだと
画面を指でツーと動かすと早送りになるんですが、ウインドウズでもそうなるんですか?

999 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/05(土) 06:55:14.27 ID:???.net


1000 :まちがって名前消しちゃいました。:2020/09/05(土) 07:11:18.19 ID:???.net
⊂(_ _⊂⌒⊃

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★