2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達 7【ツギオ】

1 :名も無き飼い主さん:2017/07/15(土) 17:40:48.48 ID:LeWP78Ho.net
ニューカレドニア原産のヤモリについて語るスレです
ラコダクのほか、クチサケヤモリ、ババイヤモリなどの話題も歓迎

【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達 6【ツギオ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1448805318/

2 :名も無き飼い主さん:2017/07/15(土) 22:33:01.32 ID:tMC9l7mM.net
>>1


3 :名も無き飼い主さん:2017/07/16(日) 21:14:20.87 ID:9ANjCO8M.net
>>1
乙ヤモリ

4 :名も無き飼い主さん:2017/07/17(月) 23:22:25.73 ID:ny3gSelF.net
初心者です
皆さんどんなケージ使ってますか?

5 :名も無き飼い主さん:2017/07/22(土) 06:34:54.38 ID:Zdc39UNs.net
保守

6 :名も無き飼い主さん:2017/07/25(火) 18:47:28.18 ID:OkKDydKW.net
保守

7 :名も無き飼い主さん:2017/07/26(水) 21:13:09.34 ID:gOoQhBnj.net
久しぶりにガーゴイルがマトモにエサ食べた。勢い余って水苔まで食べちまった。

8 :名も無き飼い主さん:2017/08/02(水) 23:19:13.63 ID:8JnuyaUG.net
いいなあ、うちはクレスベビーが全然活餌食べてくれない
シルクワーム買ったのになあ

9 :名も無き飼い主さん:2017/08/03(木) 01:11:30.05 ID:bwZgVXZ8.net
先週生まれたベビーがうんこしてたんだけど、餌やっていいかい?
まだ脱皮は確認できてない。

10 :名も無き飼い主さん:2017/08/05(土) 22:21:09.39 ID:7jMl0QdS.net
先週生まれたベビーがレパシーフード食わないんだけど何やればええんかな

11 :名も無き飼い主さん:2017/08/06(日) 05:15:17.24 ID:9CJPMra9.net
>>10
コオロギでいいっしょ

夏レプガーゴイル多かったですね

12 :名も無き飼い主さん:2017/08/06(日) 10:27:25.98 ID:cEu2C66x.net
ちょっと前までクレスばかりだったけど最近はガーゴも増えてきたね。数が増えたのに値段も上がってるけど。

13 :名も無き飼い主さん:2017/08/06(日) 11:33:43.47 ID:9CJPMra9.net
>>12
マモノは少なくなってる気がするけどどうなんだろ。

ガーゴイルは元々赤いのは高かったけど普通のも少し上がったのかな?

14 :名も無き飼い主さん:2017/08/06(日) 11:41:14.53 ID:cEu2C66x.net
今はマーブルのヤングでも3万くらい。
アダルトで+1万〜かな。オレンジマーブル、レッドストライプのアダルトで5〜6万だね。
去年くらいから全体的に1万くらい高くなってる印象ある。

15 :名も無き飼い主さん:2017/08/07(月) 13:27:48.58 ID:n9TeHJvc.net
>>14
そんなに上がってたっけ?
ぺポ二にいたスーパーレッドのガーゴイルが気になったけど売れたんだろうか?

16 :名も無き飼い主さん:2017/08/08(火) 12:57:24.50 ID:qitl7yOWU
うちはガーゴだけど、やむを得ずぬるま湯につけたときに
便ぶちまけた上に暴れて周りに飛び散って最悪だったわ

17 :名も無き飼い主さん:2017/08/08(火) 03:26:08.73 ID:lPzm8hH8.net
クレスいつも爪の先に皮残るんだけどどうしたらいい?
引っ張ってもとれないしクレスに温浴は聞いたことないし

18 :名も無き飼い主さん:2017/08/08(火) 20:47:24.33 ID:YiXDeIf1.net
>>17
早々に死ぬ可能性あり。何が原因かは分からんが、
クレスは指から弱くなっていく。

19 :名も無き飼い主さん:2017/08/08(火) 21:06:01.97 ID:id7l6iJj.net
いや・・・残るって人そこそこいるんじゃないの?
あまりに酷くなったら強制ハンドリングして取るけど、普段は放置してるよ
それで4年以上生きてるし元気だし

ただ残るとどんどん脱皮がしづらくなってそうだから、
面倒でもこまめに綿棒かなんかで取ってあげるしかないのかなって思ってる

20 :名も無き飼い主さん:2017/08/09(水) 00:13:54.91 ID:DK2/dAc0.net
指じゃなくて爪の先に引っ掛かってるんだよ
それ以外は元気だし健康体

21 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 17:23:19.08 ID:3PDDaKrP.net
http://imgur.com/aYKqRvl.jpeg
http://imgur.com/XkoEDN8.jpeg

お迎えしたベビー、うちにきてもう二ヶ月経ったけどまだ4グラムだよー‥
コオロギもシルクワームも潰して体液舐めさせてもなかなか食べず心配
何か良い対策ありますか?

温度27湿度80です

22 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 17:29:52.60 ID:WJTIkX+7.net
構い過ぎないでピンセット給餌諦めてケージに放つとかかな

23 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 17:33:46.20 ID:FLKVHfQU.net
>>21
人工飼料はどう?

24 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 17:52:14.41 ID:3PDDaKrP.net
人工飼料はバナナやベビーフード、カルシウムもたまに混ぜて与えています。置き餌もしてるけど食べた痕跡はあまりなく、、、口につけたのを舐めさせると、その後しばらくスプーンからペロペロしてます。
糞もしてはいるのですが‥
足を取ったコオロギ、ワームも何度かプラケに放して放置してましたが食べたことがありません‥

25 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 17:59:09.95 ID:WJTIkX+7.net
クレスは小さい頃特に昆虫食傾向が強くアダルトになるにつれ果実系も食すようになる傾向があるとどこかで見たがさてはて
実際うちのクレスも今のところレパシーはほとんど食わずにコオロギばっかりだな
意外だったのはジクラアギトの爬虫類万能ゼリーを水分補給がてらちょこちょこ舐めてたのを目撃した事ぐらいだ
それまで舐めてるのかさえ疑問だったわ

26 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 19:15:03.82 ID:8aPya2PA.net
>>21
触るな

27 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 21:58:24.24 ID:6kCS8Qy6.net
触るな、だって

28 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 22:33:01.65 ID:YzbQPI95.net
うちはもう一匹導入したらどんどん食べるようになったな

29 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 22:33:39.32 ID:7om25qFP.net
http://i.imgur.com/XFgokwu.jpg


冬にホムセンで買った子、指先に皮が残ってケース側面にも登れなかったけど今は良く食べて元気

30 :名も無き飼い主さん:2017/08/11(金) 23:24:32.70 ID:LM+5qb+g.net
この間生まれた子が食べてるのかどうかよく分からん

31 :名も無き飼い主さん:2017/08/12(土) 12:24:23.25 ID:0Jmc/92S.net
http://i.imgur.com/r6kda34.jpg
http://i.imgur.com/giqUwSx.jpg
生まれて2週間くらいなんだけど餌食べてるかわからん

32 :名も無き飼い主さん:2017/08/12(土) 19:19:55.87 ID:JgmlKgM4.net
ベビーは最初は何見ても怖がるし、怖ければ食欲だって湧かないし、
とにかく環境に慣れさせる事が最優先で、極力触らないのが一番だね

慣れてくればあちこち自分で動き回れるくらい元気になるし、
餌も自分で探して食べられるようになるし、
危険が無いことがわかれば人が近くに居ても気にしなくなる

ここまでの段階を踏まずに構ってるのなら、まさしく>>26の言うとおりだよ

33 :名も無き飼い主さん:2017/08/13(日) 09:33:57.36 ID:A8mt0xQe.net
なるべく給餌以外は触ってないつもりだったけど確かに、その時間が嬉しくて写真撮ったりしてしまってたし、それ自体がストレスだったんだろうなあ‥
できる限りそっとするように気をつけます
みなさんありがとうございます

普通だったら何グラムくらいなのかな‥自分のせいで成長できてないと思うと絶対になんとかしないと

34 :名も無き飼い主さん:2017/08/13(日) 13:33:35.43 ID:+UOj2b5l.net
慣れればふてぶてしいくらいにのんびりするようになるから、
それまでは距離をおいてじっと我慢だね

うちの卵から孵したベビー(オス)は2ヶ月弱で6g越えた
餌は冷凍コオロギとレパシー
最初は餌を近付けても顔をそむける状態だったけど、
霧吹きと置き餌だけであとは関わらないようにしてたら、
三日後くらいにはピンセットからコオロギを食べてくれるようになった

頑張れ

35 :名も無き飼い主さん:2017/08/13(日) 14:33:46.50 ID:EBD6DZSv.net
ダーク系が好きなんだけどダーク系のクレスって似た顔してない?

36 :名も無き飼い主さん:2017/08/13(日) 23:27:20.26 ID:N+KplMQn.net
あとタオルかけたりして様子がわからない様にしとくといいですよ

37 :名も無き飼い主さん:2017/08/14(月) 08:21:55.12 ID:pZSBthEO.net
暗いなかで給餌すると案外食べる

38 :名も無き飼い主さん:2017/08/14(月) 12:42:44.21 ID:4jx2Dd9L.net
うちのヤモリは時折ハンドリングしないと噛むようになる。

39 :名も無き飼い主さん:2017/08/15(火) 20:10:43.16 ID:Si1dMaI3.net
何回もごめんなさい>>21です
触らないというルールを4日間とにかく守り、コオロギ放してタオルをかけ霧吹きと置き餌のみにして、今日体重5グラムに増えてました!
ありがとうございました!!
このまましばらく見守ろうと思います
私が顔を近づけるとよって来るのがかわいすぎて眺めてしまうのでタオル生活です

うっとおしいかなと思いましたが、みなさんがたくさんアドバイスくださったのでご報告させていただきました
ありがとうございました

40 :名も無き飼い主さん:2017/08/15(火) 22:58:32.61 ID:nIlnvQdD.net
元気なアダルトに成長するといいね

41 :名も無き飼い主さん:2017/08/15(火) 23:46:39.41 ID:6yRIjdRR.net
ヤングクレスが月1くらいで脱皮するけどこんなもの?夏だからかな

42 :名も無き飼い主さん:2017/08/15(火) 23:55:37.62 ID:/cZZsY91.net
良かった良かったアダルトはほんと強いけど、ベビーは弱いから温度管理もしっかりね

43 :名も無き飼い主さん:2017/08/16(水) 00:08:20.53 ID:2j1ZcnVQ.net
クレスも意外と捕食時は素早い動きで華麗にイエコをパクつくからね
置き餌でもそんなに問題無いよ
とにかく元気に育ってるようで何よりだ

44 :名も無き飼い主さん:2017/08/16(水) 17:53:08.38 ID:mFFcAmnD.net
脱皮は2〜4週間周期なら正常範囲だと思う

45 :名も無き飼い主さん:2017/08/16(水) 19:29:48.96 ID:UzWUrRjg.net
ありがとう、タランチュラとムカデばかり飼ってるから当たり前だけど感覚の違いに驚いてる

46 :名も無き飼い主さん:2017/08/17(木) 13:39:59.54 ID:ULW6zUwb3
ガーゴ、ピンマ食べたことあるのに最近はなかなか食べない
身を乗り出して餌期待してるからピンセであげると、嫌そうに首振って引っ込む
置き餌してたらなくなってる!と思ってよく見たら下に投げ捨ててあった…
栄養不足心配だから食べてほしいんだけど、フルーツでも塗りたくればいいの?

47 :名も無き飼い主さん:2017/08/17(木) 13:46:41.39 ID:UEUaG96u.net
ガーゴ、ピンマ食べたことあるのに最近はなかなか食べない
身を乗り出して餌期待してるからピンセであげると、嫌そうに首振って引っ込む
置き餌してたらなくなってる!と思ってよく見たら下に投げ捨ててあった…
無理矢理あげても食べないだろうけど、時間置いて次挑戦するとしたらフルーツでも塗りたくればいいの?

48 :名も無き飼い主さん:2017/08/17(木) 15:25:34.50 ID:S9jm5Bom.net
あげなくていいじゃん

49 :45:2017/08/17(木) 15:33:20.50 ID:UEUaG96u.net
>>48
好き嫌いで練り餌よりコオロギばかり食べるから栄養の偏りが心配だったんだけど
ダスティングとか別の方法取るべきですよね…

50 :名も無き飼い主さん:2017/08/17(木) 20:14:04.38 ID:LtuYM1e5.net
行き餌も与えたいが買った店の管理が悪いのか生産者が悪いのか知らんがシルクワームは3日でカビて全滅したしハニーワームは餌床がすぐカビてヤバイはで大変(2ヶ月前に買ったハニーワームの餌床はカビ無し変色無し) 他にワーム置いてる店無いしコオロギは嫌だし…

51 :名も無き飼い主さん:2017/08/21(月) 12:29:44.70 ID:Sjz4r2kz.net
ガーゴイルのブラックストライプって相場はいくらくらい?めちゃくちゃ綺麗なのがいたから悩んでる。

52 :名も無き飼い主さん:2017/08/22(火) 15:25:20.30 ID:SWPnkQoo.net
拒食だったクレスの食欲が回復したが尻尾が少し曲がっちまった。

53 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 12:53:51.77 ID:Ye7c86I+.net
エサねだるくせに
エサ入ってる皿にすぐウンコするのやめろ

54 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 14:56:28.56 ID:d1ujQ4wa.net
クレスって個体ごとに顔が違うね、ほかの爬虫類ではここまで感じない

55 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 19:47:50.86 ID:w/Ki5ord.net
苔むした長さ50cmくらいのコルクいたが売ってたからチャホアにぴったりと思い即購入するもケージに入らない…

56 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 21:18:53.93 ID:zVh215O4.net
切ったれ

57 :名も無き飼い主さん:2017/08/24(木) 06:02:18.03 ID:re8/hzuVj
お前らRDとかいう生き物を金のなる木としか思ってないクズからは買うなよ

58 :名も無き飼い主さん:2017/08/25(金) 12:00:02.82 ID:+56dptLn.net
シルクワームに食いつくもムニュッとした食感が嫌なのか吐き出しやがった。

59 :名も無き飼い主さん:2017/08/25(金) 12:11:00.92 ID:uYNZL/Mg.net
>>58
昔ツギオに一回あげて、それやられてからシルクは買ってないな。
ジャイミルやハニーワームは問題なかったんだが。

60 :名も無き飼い主さん:2017/08/25(金) 20:49:33.33 ID:JAbkmSQz.net
ハニワは食べる?

61 :名も無き飼い主さん:2017/08/26(土) 09:18:27.32 ID:xYii+/cG.net
ガーゴとマモノ、どちらかが夜になると鳴いているようだけどどちらが鳴いているのかわからない。みなさんのガーゴまたはマモノは鳴きますか?

62 :名も無き飼い主さん:2017/08/26(土) 10:21:17.22 ID:gpdNrGW7.net
ガーゴのオスはいるけど、よほど不機嫌なとき以外全然鳴かないからさみしい

63 :名も無き飼い主さん:2017/08/26(土) 18:32:35.64 ID:89EpPF9z.net
クレスが喧嘩してるときは鳴きますね

64 :名も無き飼い主さん:2017/08/26(土) 18:33:30.57 ID:89EpPF9z.net
ガーゴとマモノの話でしたね。失礼しました

65 :名も無き飼い主さん:2017/08/26(土) 19:02:20.49 ID:VFlGTaKh.net
ハニワの食いつきは素晴らしい。

66 :名も無き飼い主さん:2017/08/26(土) 19:39:51.17 ID:DtwSOC6Q.net
>>62 コンディションがいいとき、とかではないんですね。

>>64 うちにはクレスがいないだけなのでお気になさらず!!今日ベビークレスとアダルトをハチクラでさわらせてもらい、まるっこいマモノやガーゴとはまた違うかっこよさを感じました。背中のトゲがいいですね。

67 :名も無き飼い主さん:2017/08/26(土) 23:21:16.04 ID:89EpPF9z.net
ガーゴもあの頭部のフォルムがカッコいいですよね。
クレスはハンドリングするとスベスベモチモチするんですけど、ガーゴやマモノってどんな感じなんですか

68 :名も無き飼い主さん:2017/08/27(日) 07:02:48.32 ID:wbCMq5/2.net
めっちゃ主観ですが、マモノはしっとりぺっとり、長い尻尾でしっかり掴まってくれて吸い付く感じですかね。
ガーゴはややざらざらしてますがさらっともちもちです。

69 :名も無き飼い主さん:2017/08/27(日) 22:24:53.68 ID:LLB3y4JN.net
ガーゴは背中のあたりは少しざらついてるけどお腹とかもちもちして気持ちいい。

70 :名も無き飼い主さん:2017/08/28(月) 10:28:15.75 ID:8U1DfGUD.net
あの手触りは凄いよね。
レオパは意外とゴツゴツでびっくりした

71 :名も無き飼い主さん:2017/08/28(月) 18:49:55.55 ID:OywKoD/h.net
クレスはオスがやる気あるときはクヮックヮッって鳴くな

72 :名も無き飼い主さん:2017/08/31(木) 21:03:12.41 ID:B3bTwtCo.net
ガーゴイルVSアフリカタマゴヘビ

73 :名も無き飼い主さん:2017/09/05(火) 19:15:34.75 ID:9D0NxZQK.net
ベビーがまた生まれた

74 :名も無き飼い主さん:2017/09/05(火) 22:18:31.52 ID:2YuclNyk.net
おめ

75 :名も無き飼い主さん:2017/09/06(水) 20:03:11.21 ID:k/G1xg/m.net
クレスの雌雄判別って何ヶ月くらいからできるのかな?
個体差あるのはきいたんだけどだいたいこれくらいから膨らんできたよーとかあると教えて欲しい

76 :名も無き飼い主さん:2017/09/06(水) 21:31:24.71 ID:x3mTs6oq.net
20g超える頃にはわかるかな
餌喰いにもよるけど生後4ヶ月前後くらいだと思う

77 :名も無き飼い主さん:2017/09/09(土) 17:38:55.14 ID:hPSQecP0.net
ラコダクってツギオ以外の寿命は10年くらいだっけ?チャホア7歳くらいになるけど元気一杯だけど2.3年で死んでしまうのか…寂しい。

78 :名も無き飼い主さん:2017/09/09(土) 19:01:29.42 ID:KAP2zBb/.net
「可愛いヤモリと暮らす本」冨水明著には
マモノ 30年(チャホア)
コモチ 30年?
ツノ  20年
オウカン15年
と書かれています。
飼育環境や元々の寿命によるとは思いますが、思っているよりは長く一緒に居てくれるのではないでしょうか?

79 :名も無き飼い主さん:2017/09/10(日) 18:37:39.25 ID:1SxbuCKm.net
>>78
え?そんな長いの買った時は店員に10年くらいって話だったが…

80 :名も無き飼い主さん:2017/09/10(日) 19:44:45.12 ID:PcZ4AnH3.net
>>79
ここは日本国である
日本語で話したまえ

81 :名も無き飼い主さん:2017/09/11(月) 00:39:05.42 ID:nRnmcIao.net
>>80
ギリギリ理解できるぞ

82 :名も無き飼い主さん:2017/09/11(月) 12:19:14.57 ID:OmomqOh9.net
理解は出来るけど、句読点くらいつけろとは思う

飼育者の平均知識水準がそんなに上がってるわけでもないのに、
クレス15年とか言い切るなんて、アマチュア向け考えてない著書なんじゃないの
店員は平均目線で言ってるから正しいよ

83 :名も無き飼い主さん:2017/09/11(月) 12:44:21.83 ID:QLavDd8o.net
15年は眉唾だと思うけど、クレス周りは人気あるだけあって飼育の水準上がってるんじゃね
専用フードあるくらいだし

84 :名も無き飼い主さん:2017/09/11(月) 13:19:55.27 ID:OmomqOh9.net
海外だと20年生きたって話もあったから、ブリーダーなら平均15年かもしれんよ

アマの水準は上がってはきてるけど、まだまだだなって思う
爬虫類関係のスレでしょうもない質問は絶えないし、
異常に気付けない、対処がわからない、病院もわからないって人が結構いる
飼育用品が充実してきても、使いこなせる頭があるかって話

85 :名も無き飼い主さん:2017/09/11(月) 14:46:21.30 ID:Z3NN3T1U.net
んでも実際クレスに関しては人工飼料が確立されてるわけだし、
レパシーとか一応これひとつで終生飼育可能ってことになってるんだべ?
余程まずい病気にでもならん限り普通に飼ってりゃ結構生きるんじゃないか
逆に普通に飼ってるやつが気付きそうもない、あるいは対処に困る致命的な病気って具体的になんかあんの?

86 :名も無き飼い主さん:2017/09/12(火) 03:38:32.41 ID:fzAVdaCM.net
ツギオって狭いケージ(シューズケース的な)で飼育するとデカくなるって本当ですか?

87 :名も無き飼い主さん:2017/09/12(火) 20:52:45.19 ID:VxOvotst.net
ガーゴイルゲッコーって色がころころ変わるから脱皮のタイミングがよくわかんない。お迎えしてから5ヶ月になるけど一度も脱皮を見てないんだけど。
脱皮の兆候ってありますか?

88 :名も無き飼い主さん:2017/09/12(火) 23:37:20.53 ID:MAe+WjDm.net
うちもいつ脱皮したか分からんよ
冬場だと、部分的に取りきれない皮が身体に残ってたりするから分かりやすいんだけどね
あとは、クリプタンサスみたいな脱皮しやすい植物入れてると、皮が引っかかってて、あーやったんだなって分かるね

89 :名も無き飼い主さん:2017/09/13(水) 08:16:16.83 ID:fqicp5ib.net
>>88
確かに少しだけ脱皮の殻がケージに残ってたりするのをみたことはありますね。なかなか脱皮のタイミングもわかんないし餌も食べてるか不安です。

90 :名も無き飼い主さん:2017/09/15(金) 15:02:04.66 ID:+M6f+3Ze.net
クレスが股間から分泌液を出して舐めていたのですがこれは何をしてるんでしょうか?

91 :名も無き飼い主さん:2017/09/15(金) 16:29:18.32 ID:RuxarmOU.net
うちのクレスはよくちんちん舐めてるよ

92 :名も無き飼い主さん:2017/09/16(土) 17:20:01.60 ID:HF/XPB7W.net
クレスがどんどん卵産むんだけどこいつ繁殖期とかないの?

93 :名も無き飼い主さん:2017/09/16(土) 20:56:26.90 ID:AhX7fhpC.net
>>92
産みまくる一定の時期に生まなくなったと思ったらその後暫くして死んだ。
一方で滅多に産まない雌は今でもムチムチに恵体。

94 :名も無き飼い主さん:2017/09/19(火) 23:11:09.37 ID:xGdJ9W4a.net
クレスは俺が買った店では数十万で売ってた頃の初期入荷分の個体で
未だに生きてるのもいて、10年は確実、20年くらい生きてもおかしくない
って話だったけどな
もちろん繁殖に使いまくった個体なんかは早死にだろうけども

それよか質問なんだけど、今までトミミズの話を参考に紫外線灯つけて
d3ナシのカルシウムあげて飼育してたんだけど
最近の飼育書だと紫外線なしの方がいいって書いてあるのも多くて
やめようと思ってるんだが、餌でd3補給する場合どんくらいの頻度であげればいいのかね

95 :名も無き飼い主さん:2017/09/22(金) 17:58:04.12 ID:pmeiBnj2.net
どのくらい日光に当たれてるのかでも違ってくると思うけど、
うちはかなり適当だよ
半月に1回程度ほんの少々って感じ
オスとメスでも違ってきそう

紫外線灯も使いようで、ケイジの外から離して当てるならいいと思うんだけどね

96 :名も無き飼い主さん:2017/09/23(土) 00:45:08.66 ID:Ktzsd34J.net
ラコダクに紫外線は必要ないと思う
海外のブリーダーも使ってる人いないって聞くし

97 :名も無き飼い主さん:2017/09/23(土) 13:39:33.47 ID:axuAdmqo.net
最低でも週に1日(15分)間接的な日光に当てれば良いと思う。それで7年飼育してる。

98 :名も無き飼い主さん:2017/09/23(土) 21:29:34.38 ID:IHfxX4mo.net
クレスの床材にデザートブレンドクラシックは不向きでしょうか
(調べても使ってる人がまあたらなかったので)
ペットシーツで飼育しようと思ってるのですが
デザートブレンドクラシックが半袋位あるので
問題が無ければ使用してみようかと思ってます。

99 :名も無き飼い主さん:2017/09/25(月) 20:33:29.71 ID:RbzQkkWI.net
砂は良くない
土に落ち葉を軽く敷いたくらいが理想

100 :名も無き飼い主さん:2017/09/26(火) 10:50:12.60 ID:t8uycc5L.net
>>99
お返事ありがとうございました。
その後自分でも調べてみて
ヤシガラの床材にしました。

101 :名も無き飼い主さん:2017/10/03(火) 20:26:01.70 ID:ZabGG8AF.net
クレスが拒食する時出どんな時ですか?まだ一週間だけど、初めてだから。いつもは2日に1回はコオロギ1.2匹食べてた。生後半年ぐらい。

102 :名も無き飼い主さん:2017/10/03(火) 22:00:42.14 ID:fFal645e.net
日本語で頼む

103 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 00:01:33.08 ID:qgEY1uZf.net
生後半年くらいのクレスを飼っています。
いつもは2日に一回コオロギ1、2匹を食べるのですが、ここ一週間は食べてくれず、初めてのことで困っています。

みなさんの飼っているクレスが拒食状態になるのはどんな時でしょうか?
ベストアンサーの方にはコイン500枚あげます。

とかかな?

104 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 00:26:53.34 ID:Lw45ObGL.net
知恵袋的な脚色がw

105 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 09:00:21.90 ID:YptLJ1vI.net
ここまで日本語に不自由でも生きていけるってすげえ

106 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 14:57:52.39 ID:ZFBw77zn.net
ツギオを鳥かごで飼ってる人っている??
高さあるし軽いしポトスとかぶら下げたら楽しいかなーって思ったんだけど

107 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 21:08:43.84 ID:tfQIaBwW.net
飼ってはないけど小便飛ばされるのを想像した

108 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 21:31:01.64 ID:5qlCqQtO.net
湿度保てるなら良いと思うよ
カメレオンとかだと鳥かご使ってる人よく見るし
ただ問題は隙間から出ようとしての怪我と
金網だとうまく張り付けなさそうなことのストレスかな

109 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 21:33:01.14 ID:YptLJ1vI.net
干物作ったりするネットの方が良さそう

110 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 22:00:30.02 ID:ZFBw77zn.net
>>108
やっぱりそうだよね。。
大人しくエキゾテラのフレキシアリウムにでもしよ

111 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 22:29:28.87 ID:5qlCqQtO.net
>>110
いや、批判的に聞こえてしまったならすまん
見た目オサレだし、懸念点クリアできるならいいと思うよ
冬は部屋ごと保温必須だし、湿度もさらに保ちづらくてきついけど
夏なんかはいいんじゃないかな

編み目の細かい鳥かごで、壁に貼り付かないですむくらい
枝とかポトスとか配置したらいいんでない?

112 :名も無き飼い主さん:2017/10/04(水) 22:43:03.14 ID:ZFBw77zn.net
>>111
ありがと!
元々室温はエアコンで、湿度は加湿器で調整してるから、色々見て前向きに検討してみます

113 :名も無き飼い主さん:2017/10/07(土) 02:13:15.62 ID:ll62ZBjy.net
クレスベビーの手が脱皮不全なのか黒いカスみたいのが固まって指がくっついてるんだけどどうしたらいい?
とりあえず湿らせたキッチンペーパー敷いたケースに隔離してふやかしてる

114 :名も無き飼い主さん:2017/10/12(木) 12:15:44.15 ID:FK/bDvjk.net
餌あげようとしたら脱走された。すぐに確保したけど時折素早くなるなぁ。

115 :名も無き飼い主さん:2017/10/18(水) 01:25:14.46 ID:Uwc0XnpU.net
前〜に4グラムから増えないと言ってたものですが、無事冷凍コオロギにも餌付き、20グラムまで増えました!
みなさんありがとうございましたー!

ほんとに可愛すぎるんだけどやばいよー!

前のレスで20グラムくらいから雌雄わかるかもとあったのでわくわく。
とりあえずたまたまはない、、、♀なのかな?
これからの成長も楽しみだー

116 :名も無き飼い主さん:2017/10/20(金) 17:25:44.84 ID:EY3OTxOL.net
よかったですね
だいぶ寒くなってきたので、消化の為にもしっかり温めて上げて下さいね
成長期の体づくりは大事ですから

117 :名も無き飼い主さん:2017/10/23(月) 00:43:55.13 ID:h55ozt8u.net
雌ですね雄なら分かりやすい

118 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 10:25:27.37 ID:1naCHs0f.net
出来心でケージの中に豆苗植えてみたら飛びついて小一時間ずっとカミカミしてるw
果物以外の植物も食べるのかな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1372250.mov.html

119 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 16:20:42.92 ID:9e1QQDJt.net
>>118
すごい夢中だか!
ケージ全体の写真も見たいですね

120 :名も無き飼い主さん:2017/10/26(木) 22:38:53.60 ID:2HcrRZGv.net
>>118
葉も食べるとは知らなかった
ガーゴで試したいけど食わないかな〜

121 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 17:18:54.53 ID:oyysn0Aj.net
同じケースに三匹のクレスを入れて飼ってるんだけど、脱皮してるオスにメスが寄っていって、脱皮殻を食べてた。

「脱皮→脱皮殻を隠すために食べる」
っていう本能的な行動の流れなのかと思ってたけど、脱皮殻はふつうに彼らのご飯なんだね

122 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 17:52:31.60 ID:Ju2c9lTQ.net
結構雑食なんだなあいつら

123 :名も無き飼い主さん:2017/10/28(土) 10:07:30.87 ID:eKO551tb.net
バナナとクレスフード混ぜたやつは好んで食べたな。下痢するんで拒食時にしか与えないけど。

124 :名も無き飼い主さん:2017/11/03(金) 17:03:45.43 ID:87mbCoQo.net
ガーゴに豆苗の葉あげてみたら、葉っぱの部分咀嚼して食べてた
がっついてはいなかったけど、嫌いなものは絶対に食べなくて困ってたから驚いたわ

125 :名も無き飼い主さん:2017/11/15(水) 22:32:46.22 ID:c1hGF39X.net
書き込みが無いけど、皆さんのラコダク達は元気?

126 :名も無き飼い主さん:2017/11/16(木) 15:01:18.95 ID:3XlCug2y.net
元気だけど1匹成長が遅いのがいて困ってる

127 :名も無き飼い主さん:2017/11/16(木) 23:20:15.38 ID:hNZXZjk7.net
ウチのジャイゲコは活ヤモリしか食わないからマジに困る
人口フードはハンゲアですら食わねーし虫類はハニーワームですら嫌がるんだけど育ってくれるならなんでもいいのかね

128 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 23:30:39.02 ID:cMBnzA2Y.net
>>125
柿あげたらバクバク食べた

129 :名も無き飼い主さん:2017/11/27(月) 23:01:14.71 ID:cEWQnHCV.net
脱皮不全…冬が来たんだなって実感する今日この頃

130 :名も無き飼い主さん:2017/11/28(火) 00:59:45.89 ID:Zi9UoyRd.net
クレス、毎日ご飯あげないとあんまり大きくならないのかな。

一匹は一年で16g→30gくらいで、
クル病だった子は2年間25gくらいのままなんだよね
緩やかすぎないかな?

131 :名も無き飼い主さん:2017/11/28(火) 19:52:46.30 ID:XvvwfN/2.net
>>130
ベビーから育てた個体、30gほどでクル病になって2匹死んだけど、
同じように飼っている個体は現在60g越えてる。
どうもクル病になり易い個体がいるみたい

132 :名も無き飼い主さん:2017/11/28(火) 19:53:38.35 ID:QS+mzUmc.net
因みに餌はかなり少なめだけど肥えてるよ

133 :名も無き飼い主さん:2017/11/28(火) 20:34:28.41 ID:MHLpdyiD.net
>>131
クル病になった原因は突き止めた?

134 :名も無き飼い主さん:2017/11/28(火) 23:39:33.50 ID:QS+mzUmc.net
>>133
少し昔のことなので忘れていたけど、無精卵産み止まらない個体でしたね
多分それが原因かと

もう一個体の雌はかなり早期に死んだので記憶があやふや

因みに今も元気にしているクレス達は餌食べるとこ滅多に見せてくれない
アダルトだけど参考に餌は週一でレッドローチ6匹前後と昆虫ゼリー

135 :名も無き飼い主さん:2017/11/29(水) 09:25:08.03 ID:JC0Z4KPA.net
>>134
けっこう食べてるように感じるけどそれが普通の量?うちはレパシーにしか反応しないけどペットボトルキャップ半分を週2くらいしか食べないから心配になる。

136 :名も無き飼い主さん:2017/11/29(水) 12:13:50.35 ID:PgUccrXd.net
>>135
うちの3匹はそのくらいの量だよ。たまにハニーワームを与えてる。太らないけど痩せもしない。卵も定期的に産む。全てアダルトだけどね。もっと食べて欲しいんだけどね。

137 :名も無き飼い主さん:2017/11/29(水) 12:23:40.67 ID:QYWDZQff.net
>>135
実際は食べ残しも普通にあるからこれより少ない
ローチもサイズ適当だし、…これじゃ何も参考にならないか

まあアダルトなら1日あたり1匹の虫食べてれば充分みたい

138 :名も無き飼い主さん:2017/11/29(水) 12:27:42.28 ID:zy6h6L5p.net
>>136
ワームも試したけどダメだったんだよね。食に興味がないのかなと思ったらこの前初めて餌皿(空)を舐めてるのみたからレパシー投入したらちゃんと舐めてた。ラコダクも雌雄で食欲に差があるのかな?他の爬虫類だと雌がいっぱい食べて大きくなるの多いよね。

139 :127:2017/12/06(水) 00:51:49.55 ID:4lpoVfbm.net
背骨ひん曲がってる子、弱々しかったけどハニーワーム10匹食べさせたら力強くなりました。ちょっと安心。

140 :名も無き飼い主さん:2017/12/06(水) 05:46:43.91 ID:nwA4Gkp2.net
11月半ばからガーゴイルを飼い始めたので、相談させてください。
ドイツCBのベビーから少し育ったヤングになりたてくらいかと思われます。


すごく綺麗なカラーで一目惚れして引き取ったので、できればアダルトになってもこのカラーを維持したいと考えているのですが、
底材や湿度、温度などによって成長による体色の変化に影響はあると思われますか?


それとお店ではレパシーとイエコで飼われていたそうなのですが、我が家に来てからレパシーをあまり食べません。
レパシーに餌付かせる良い方法があれば教えていただけないでしょうか?
今は鼻先につけたりはするのですが、まだ引き取りから一ヶ月未満なのでストレスになるのもと思い、しつこくせず起き餌にしていますが、あまり食べていないようです。
ちなみに生き餌はレッドローチに餌付かせることができており、生き餌が嫌だからとかではなく栄養バランス的にレパシーも食べてくれた方が良いのかな、と考えています。

141 :名も無き飼い主さん:2017/12/06(水) 10:32:11.58 ID:b24nsD6D.net
うちもレパシーは表面をペロペロするだけで全然減らないからスプーンで直接舐めさせてたよ。
買いはじめてもう少しで1年だけど最近になってやっと置き餌でも減ってるの実感できるようになった。

142 :名も無き飼い主さん:2017/12/06(水) 10:33:07.80 ID:b24nsD6D.net
あと、固さの好みがあるみたいでうちは少し柔く作ったほうが減りが良い。

143 :名も無き飼い主さん:2017/12/06(水) 13:51:04.44 ID:BEl48xcQ.net
2ヶ月拒食してたガーゴが
一日置きにコオロギ4匹ずつ食べた
これで一安心

144 :名も無き飼い主さん:2017/12/07(木) 10:52:12.68 ID:oiIXztV3.net
>>141>>142
そうなんですね、もう少ししたら少しずつスプーンで舐めさせてみようと思います。
レッドローチは大好きみたいなので、しばらくはそれで良しとします!ありがとうございました!

145 :名も無き飼い主さん:2017/12/13(水) 21:05:25.96 ID:PLTfiopU.net
ズーメッドのラコダクフード買った。

146 :名も無き飼い主さん:2017/12/15(金) 14:16:08.66 ID:xTQ8qYMH.net
RDがキモすぎる

147 :名も無き飼い主さん:2017/12/15(金) 21:49:09.13 ID:kw9dNdvy.net
東レプ冬にレオパを見に行った
出てきたとき、ビニール袋に入っていたのはホッカイロとガーゴイルゲッコーだった
な(ry

コオロギ食ってくれるのはいいんだけど(絵面が好き)
ピンセットから食ってほしいなぁ……

148 :名も無き飼い主さん:2017/12/15(金) 22:34:56.35 ID:lqJQYHNQ.net
ピンセットに慣らす事からだナー
あと目線より下からあげた方がいいナ
目線より上からだと警戒するしナ

149 :名も無き飼い主さん:2017/12/15(金) 22:40:15.57 ID:vpm3RwwA.net
お前はミーツェか

150 :名も無き飼い主さん:2017/12/16(土) 21:48:43.88 ID:KXCo6zwq.net
>>148
ピンセットにならす、なるほど
レパシーだとチョロイから、ピンセットに塗ってあげてみようかな
時間と回数かかりそうだが……

じゃ、ユーロ式オメガ石バースト

151 :名も無き飼い主さん:2017/12/17(日) 15:25:32.08 ID:h61dzvgJ.net
うちのガーゴちゃんはピンセットからしか食べない…

152 :名も無き飼い主さん:2017/12/17(日) 17:56:54.88 ID:ML2COQe0.net
うちのガーゴは指についたレパシーでもペロペロしてくれるよ。手を出すと自分から登ってくるし慣れすぎてて可愛い。

153 :名も無き飼い主さん:2017/12/17(日) 23:09:02.88 ID:ktLUY8tU.net
ガチャガチャでクレスとかのフィギュアがあったから何回かやったけどレオパとヒルヤモリばかり…

154 :名も無き飼い主さん:2017/12/19(火) 00:53:09.02 ID:XNu1eGMm.net
食べたくないといやいやするとか、反対に一度口に入れられたら最後まで飲みこみ続けるとか、ハンドリング中に必ず排泄するとか、同じ種類でも性格全然違うね

155 :名も無き飼い主さん:2017/12/26(火) 23:20:34.90 ID:sEbOqk3r.net
ふと気になったんだがクレスとガーゴって交配出来るのかな

156 :名も無き飼い主さん:2017/12/27(水) 02:23:04.44 ID:hhloqdLN.net
いま調べてみたけどクレスとガーゴのハイブリッドは出てこなかった

157 :名も無き飼い主さん:2017/12/28(木) 09:54:37.35 ID:nz66Bdj+.net
チャホアの高騰ぶりに驚き

158 :名も無き飼い主さん:2017/12/28(木) 22:17:37.16 ID:eqmqjbzg.net
おいくら?

159 :名も無き飼い主さん:2017/12/29(金) 01:24:57.90 ID:bonp4zlk.net
クレスは続離れてるしそこまで近縁でもない気がする今日この頃

ちなみにクレスとマモノは交配可
属は違うんだけどねw

160 :名も無き飼い主さん:2017/12/29(金) 01:27:15.88 ID:bonp4zlk.net
誰かクレスの飼育動画でオススメ教えてクレメンス

161 :名も無き飼い主さん:2018/01/15(月) 11:19:10.34 ID:2nrqtILi.net
冬の東レプで3ヶ月のレオパを初購入
乾燥コオロギには興味示さずで、ミルワームも最初は興味なさそうだったけどある日突然食べるようになった(特にあげかたを変えたわけでもなく

クレスフードで飼育しているけど、活餌の時にだけ見せる俊敏な動きが見たくてたまにミルワームあげてます

そういえば、二日目の後半から言ったからかもしれないけどクレスあんまり見かけなくて焦りました

162 :名も無き飼い主さん:2018/01/16(火) 05:42:47.88 ID:+3Krxas6.net
一日目の終わりでもクレスいっぱい残ってたけどね。たまたま見かけなかったとか?

163 :名も無き飼い主さん:2018/01/16(火) 22:40:43.70 ID:0S1hIFuS.net
クレス事態、(レオパと比べて)そこまで多いものじゃないからね
両日いたけど、あのくらいの数が普通かと。

164 :名も無き飼い主さん:2018/01/24(水) 00:53:18.29 ID:RuAE5fdO.net
冬レプはどうでしたか?今ルーズゲッコー探してます

165 :名も無き飼い主さん:2018/01/27(土) 16:03:56.90 ID:domy90AH.net
湿度上げても冬は脱皮不全ばかりだな。

166 :名も無き飼い主さん:2018/01/27(土) 20:21:00.98 ID:hywmYGyh.net
うちだけじゃなかったのか。指先に皮が残ってるからガラス面にくっつけないみたいなんだよな。

167 :名も無き飼い主さん:2018/01/28(日) 17:49:57.23 ID:uNQgA5of.net
温浴させたあと指先をこすってあげると取れると思うよ

指を挟まれるのは避けたいみたいだけど、こすられるのは気にしてないみたい

168 :名も無き飼い主さん:2018/01/28(日) 19:13:23.26 ID:+R8IxXCn.net
温浴しようとするとすげー暴れるからストレス感じてるのかな?と思って濡れタオルで手をくるんでふやかしてる。そのときは大人しいから水が怖いのかも。

169 :名も無き飼い主さん:2018/01/29(月) 21:50:19.74 ID:vwzoCpVh.net
足の裏と尻尾の先以外の脱皮不全は放置してる。

170 :名も無き飼い主さん:2018/02/06(火) 23:35:37.15 ID:0BV1yB/N.net
クレス飼育始めて1ヶ月ちょい。鬼可愛いヤングの子です。
レパシーは少ししか食べなくてコオロギ大好き。
大人になったらレパシーを好むようになるってホンとかなぁ?

171 :名も無き飼い主さん:2018/02/19(月) 20:04:28.04 ID:jOOigIbA.net
フード食うかは性格もあるからなぁ

172 :名も無き飼い主さん:2018/02/25(日) 13:28:52.57 ID:YDYBiyUv.net
フードの方が健康面で良いって聞いたけど、コオロギだけの飼育だと後々トラブル起きやすいとかあります?

173 :名も無き飼い主さん:2018/02/25(日) 14:09:57.87 ID:ghZXT10A.net
カルシウムの添加してれば大丈夫じゃないかな。

174 :名も無き飼い主さん:2018/02/26(月) 15:26:49.28 ID:oM4bVtT3.net
そうですか。ありがとうございます‼
やっぱり好きなものの時の方がイキイキ食べてくれるから、こっちもうれしくなるんですよね。
コオロギメインの餌ローテに変えよかな。

175 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 11:33:43.70 ID:s8/CrWG1.net
>>174
フード食うならフードメインのたまに虫がいいよ。

176 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 15:05:11.41 ID:5c7uzcxH.net
あれ、やっぱりそうなんですか?健康面で?

177 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 19:40:08.53 ID:s8/CrWG1.net
>>176
コオロギの維持管理が大変。毎回買うにしても餌代高くなるし、フードより栄養価あるわけじゃない。ただ幼体なら虫メインの方が成長著しい場合がある。

178 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 20:10:19.09 ID:1E2bGOG2.net
フードはみんな何に入れてるの?

179 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 15:35:40.89 ID:rDasoY1e.net
>>177
うーん、ではアダルトのサイズには少し多目にコオロギをあげてみます。あくまでレパシーメインで。
ありがとうございました‼

180 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 15:40:00.29 ID:rDasoY1e.net
>>178
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0787KRJQM/ref=zg_bs_2155458051_17?ie=UTF8&psc=1&refRID=7HEQX9KXBG9BZVKMWCVV

うちはこれ。
ショップでは1200円だったような気が。。。

181 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 15:45:35.93 ID:ug0ub7Ky.net
>>180
チャームで872円で売ってるぞ

182 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 16:12:56.51 ID:rDasoY1e.net
>>181
……え(´・д・`)

183 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 16:25:03.91 ID:vjkkEcCf.net
わろた
これクレスに当たったりして落ちたりしない?

184 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 16:36:49.41 ID:rDasoY1e.net
>>183
しっかりしたマグネットだから大丈夫ですだよ。設置時にガラスが割れないようにそっと取り付けましょう。
ショップではアダルトの子がかんぜんに乗っかってたし。
YouTubeでガラス面にグルーガンで接着してる人いたけど絶対必要ないと思う。

185 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 21:32:06.58 ID:ngpq8yV3.net
たまにズレて垂直になることあるけど普通に使う分には問題ないよ
本体が軽いから落ちてもそんなに怪我しないだろうって安心感もある

両面テープで着ける岩っぽいディッシュはたまに落ちてる事があって少し心配だった

186 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 23:42:20.94 ID:Mv3yhoWd.net
うちは普通に小さい陶器のお皿使ってる

187 :名も無き飼い主さん:2018/03/01(木) 20:40:46.30 ID:i8ld202/.net
お猪口ひっくり返して足?の窪みに餌入れてるは人もいたなぁ

188 :名も無き飼い主さん:2018/03/01(木) 22:52:02.04 ID:LxITxhqR.net
高台ね
なるほど、いいアイデアだな

189 :名も無き飼い主さん:2018/03/02(金) 13:33:13.36 ID:g0ugiOqZ.net
チューブ用の吸盤にSANKOの浅型バード食器ってやつを取り付けて使ってる。高いところに餌台置くときは別に足場もあったほうが良さそう

190 :名も無き飼い主さん:2018/03/04(日) 02:56:19.55 ID:it7RhXq9.net
スドーのフードトレイは生体が35g超えだと落ちるよ
50g超えのフルアダルトになったらマグネット追加で補強しても絶対落ちる
幼体にしか使えない

191 :名も無き飼い主さん:2018/03/04(日) 09:17:06.09 ID:vL3ruoeb.net
>>190
マジすか!?
終生使えると思ってたのにショック。。。
じゃあやっぱり最終的には置きタイプしかないかな

192 :名も無き飼い主さん:2018/03/04(日) 13:12:42.35 ID:Yw1Iuarw.net
小さいお皿とかお猪口に入れてるよ
https://i.imgur.com/xnQqoaK.jpg

193 :名も無き飼い主さん:2018/03/05(月) 00:05:07.80 ID:GSnZqQ7/.net
流れをぶったぎってしまって申し訳ないですが、
うちのクレスが脱皮不全になっちゃいました。
左目の上のクレスト2本分くらいの小さい範囲。
上の方で皆が脱皮不全のこと書いてるのは見ましたけど、これって放置で良いですか?
湿度はほぼ1日60%以上。ヤングの雄。餌食い良好。排泄もしっかりしてるんだけど。

194 :名も無き飼い主さん:2018/03/05(月) 05:43:15.47 ID:aF2LB+iP.net
クレストとか指先なんかはよく皮が引っ掛かって残ってるイメージ。
濡れタオルでふやかしてから優しく擦ってあげると取れるけど放置でも問題は無いと思う。

195 :名も無き飼い主さん:2018/03/05(月) 12:22:27.13 ID:dwd4xPvj.net
次の脱皮が来ても残ってダマになるようなら取るって感じかな
それまでは様子見でよさそう

196 :名も無き飼い主さん:2018/03/05(月) 15:05:40.23 ID:F1d/hYL3.net
ありがとうございます‼とりあえず様子見ますね。
ただ全身の確認したくて捕まえてもなかなかじっとしてくれない。こういうときのためにもやっぱりちょくちょくハンドリングの練習した方が良いのかなぁ。今まではストレスかけさせたくなくてなるべく触らないようにしてたけど。

湿度計を見る限り湿度は問題ないはずやけど、なんで脱皮不全おこしたんだろ。
大事にしてるからめっさ悔しいわ。

197 :名も無き飼い主さん:2018/03/05(月) 18:14:08.20 ID:jdKnzpcy.net
クレス飼いたいんだけどペアで同じケージで飼えるかな?

198 :名も無き飼い主さん:2018/03/05(月) 19:52:17.37 ID:ezj5kk2O.net
>>197
ずっと一緒にしてる人と、交尾前だけ一緒にしてる人がいますよね。
相性が悪くて片方が攻撃を始めるようなら離す他ないし。
少なくとも俺はペットショップでクレスを多頭飼いしてるところは見たことないし、購入前に相性を見るのは難しいんじゃないかな。

199 :名も無き飼い主さん:2018/03/05(月) 21:21:25.69 ID:NtcBjlXb.net
>>196
割りとよくあるから悔しがらなくて良いと思うよ。うちのなんか爪に引っ掛かったのが面倒なのかぶらさげたままくつろいでたし神経質にならなくても大丈夫じゃないかな。

200 :名も無き飼い主さん:2018/03/06(火) 08:44:35.57 ID:9zIyHLng.net
>>199
ありがトゥース(ToT)

201 :名も無き飼い主さん:2018/03/06(火) 11:55:33.31 ID:xQFm+bPP.net
>>198
ありがとー
やっぱどの種も一緒なんですね。

202 :名も無き飼い主さん:2018/03/08(木) 18:13:47.92 ID:1PElsC+F.net
1月にお迎えしたガーゴがここ数日いつ見ても白いのですが皆さんもこういうことありますか?
前の脱皮の時はこんなことはなかったんですが...
温度は25度前後、湿度は50-80%くらいで餌も食べて糞もしています。

203 :名も無き飼い主さん:2018/03/08(木) 23:20:09.93 ID:o5ZlBLy+.net
うちのは落ち着いてるときは白っぽいけど。気分でガラッと色が変わるから全く気にしてなかった。

204 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 00:15:45.20 ID:DY5xMEBU.net
関西でクレスペアと子二匹を引き取ってくれるショップないもんかな

205 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 11:56:15.04 ID:0S/6BC95.net
寝てたり活性低い時は超色落ちるよね
反対に活性高い時は鮮やか
あまりに長期に渡るか心配なら病院へ連れてこうね

206 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 11:59:35.79 ID:pDFiPVMD.net
ガーゴイルは特に色変わりやすいな。子供の時オレンジのストライプだったのに今じゃ茶色だもん…

207 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 13:16:14.69 ID:6+2zArzf.net
うちのクレスはご飯見せたらパーッて色が明るくなる。

208 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 13:19:31.39 ID:dH3qFHpe.net
クレスのメスがよく土に4,5cmの穴掘ってはほったらかして別のとこ行くんだけど、土食いだとするとカルシウム不足とか疑ったほうがいいのかな?

209 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 13:46:26.44 ID:cJc7ne7N.net
最初はそこまで色が変わるの知らなくてり家に着いてから違いに驚いたよ。

210 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 18:04:41.37 ID:0v50hKp2.net
>>208
それ無精卵か何か産むんじゃないかな。
それか湿度不足

あと土食いはストレス。

211 :名も無き飼い主さん:2018/03/09(金) 21:28:57.51 ID:gYBeCVPy.net
皆さんありがとうございます。今日帰宅したら薄めですが色づいてたのでやはりそういう気分だった様です!
ガーゴの体色は謎が多いですね...

https://i.imgur.com/ERIttF1.jpg
https://i.imgur.com/g1BexMb.jpg

212 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 01:26:13.39 ID:PbeIF70O.net
オレンジのブロッチが控えめで可愛いな。うちのはマーブルってかほぼパターンレスでブロッチもラインも入ってないから次の子は何か柄が欲しいな。

213 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 19:28:11.66 ID:aioytmQs.net
どこ行ってもマモノミカドいない(´・д・`)

飼ってる人います?色々聞きたい事が……

214 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 19:29:42.53 ID:MgemfEEd.net
下向いて張り付くのはストレスが原因とか聞いたけど普通に餌を待ち伏せてるだけだと気付いた

215 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 19:50:18.17 ID:yMk0inJB.net
>>214
>下向いて張り付くのはストレスが原因とか聞いたけど

初耳だわ

216 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 19:52:41.52 ID:NseRSj0D.net
>>213
約6年ミカド飼ってます。

217 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 20:22:53.73 ID:aioytmQs.net
>>216
ありがとうございます‼マモノミカドで良いですよね?
飼育環境について詳しく教えてもらえませんか?特にゲージの大きさはどれくらいが良いですか?
今クレスは飼ってるんですが、何か飼育面で大きく違うところはありますか?

218 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 20:26:59.60 ID:aioytmQs.net
>>214
ガラス面にってこと?
うちのもよくその体勢だったけど、レイアウト変更したら流木の上にいてくれるよん。
ラコダクはガラス面に張りつけはするけど、本来あんまり得意じゃないらしいね。

219 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 23:43:19.22 ID:Tp688Zzg.net
>>217
クレスと変わらないですよ。グラステラリウム3045で飼ってます(最低限の大きさ)。クレスより少し湿度高めを意識した方がいいかも。クレス、ガーゴもいますが床材無し、タッパーに水苔、週一でフード、たまにハニーワームくらい。3匹とも5年以上飼育してます。

220 :名も無き飼い主さん:2018/03/11(日) 20:25:27.35 ID:IRrSFuuU.net
>>219
ありがとうございます‼
最低限そのサイズで飼育出来るんですね!少し安心しました。前に他の人から幅60のゲージを勧められて、クレスより一回り大きいくらいのヤモリにそんなの必要なのかと疑問でした。

今はなかなかショップでも入荷が無いらしく、平均6万位だそうです。
6年前のご購入時もそれくらいでしたか?

221 :名も無き飼い主さん:2018/03/12(月) 20:39:19.90 ID:wBSb5B8B.net
>>220
ケージの大きさは大きいにこしたこと無いですけど、幅60は無駄かと…
値段は29800円 体長5.6CMの幼体のドイツCB 当時の相場より少し高かったような気がする。今は高騰してますね。

222 :名も無き飼い主さん:2018/03/13(火) 01:03:39.28 ID:R332cZFv.net
>>221
え、前はそんなに安かったんですか?
これから安くなるのかしら。そもそもCBしかいないマモノミカドが何でこんなに高騰してるんだか。。。

223 :名も無き飼い主さん:2018/03/14(水) 09:13:43.25 ID:LfIvzOqO.net
クレスってグラテラナノでも十分なきがしてきた、、、みんなやっぱ3045?

224 :名も無き飼い主さん:2018/03/14(水) 11:28:21.85 ID:22oE2Sbr.net
>>223
うちは30キューブ。ナノでも飼えますよ。
ペットショップの人と話したら30キューブが一番ダントツSと相性良さげだけど

225 :名も無き飼い主さん:2018/03/14(水) 23:19:07.21 ID:HnYl7hOC.net
クレス飼い始めて二週間くらいなんだけど置いといた置き餌用のキャップとろうとしたら凄い勢いで指に食いつかれてしまった…
コオロギに食いつく時みたいな突込み方だったんだけど餌と思われてんのかな?
それとも威嚇行動とかでも見た瞬間に食いついてきたりする?
多分ヤングくらいの子だと思うんだけど

226 :名も無き飼い主さん:2018/03/14(水) 23:28:44.93 ID:cJeNWOhY.net
>>225
飼育してる生体の話なんで全部がそうかは知らんのだけど、クレスってめっちゃ目悪い気がする
他のゲッコー系数種居るけどコイツは食い付く時も結構失敗する、その分初期からピンセットで給餌出来るから楽でもあるが
ただ一気に繁殖で増えた種なんで若干インブリード疑惑なんかもあったりw

227 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 07:10:04.68 ID:rP1dHPwc.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5XGNO

228 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 12:04:19.31 ID:+p2gZP2z.net
>>226
確かに目はあんまよくなさそうな感じする。絶対に土地勘だろてとこで食いついてきたり。夜行性だし部屋が明るいとかもあるかもしれんけど

229 :名も無き飼い主さん:2018/03/16(金) 13:20:39.54 ID:UEWEDkTv.net
あまり頭がよろしくないか単に明るい所での視力がよろしくないかどちらかだな
うちは霧吹のロングノズルに噛み付いてきたし
その後すごすごと引っ込んで行った

230 :名も無き飼い主さん:2018/03/19(月) 00:45:09.44 ID:QWYp+//5.net
そこも可愛いじゃんか。
さっきコオロギあげようとしたら、テンション上がりまくりのウチのクレスが勢い余ってまさかのピンセットハグ。
両手が塞がっていて写真撮れなかったのが悔やまれるわ。

231 :名も無き飼い主さん:2018/03/19(月) 22:24:22.47 ID:CxkY5goa.net
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画
(^車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう。

232 :名も無き飼い主さん:2018/03/26(月) 20:14:31.51 ID:xQbg8YcR.net
ジェックス発売のレオパ ブレンドフード試した人いる?レオパと名がついてるけど昆虫食のトカゲならOKみたいだけど

233 :名も無き飼い主さん:2018/03/31(土) 23:04:12.38 ID:OQUNq5me.net
クレスペアで同じケージで飼ってる。
最初オス飼ってて、メスと思われる個体を後から入れたんだけどケンカもせず仲よさそうに見える。2匹ともまだベビーから育ったヤング位の大きさ。シェルターは2つ入れてる。別々の定位置を見つけてるぽい。
繁殖目的じゃないならペア飼育やめた方が良いのだろうけど…

234 :名も無き飼い主さん:2018/04/04(水) 18:15:27.85 ID:+E+8B42e.net
うちのクレスはコオロギもレパシーもあんまり食べなかったけどレオパブレンドフードは食いつき良かったよ

235 :名も無き飼い主さん:2018/04/04(水) 19:52:57.96 ID:IA1jhlZ7.net
うちの子はコオロギとレオパゲルは食うんだけど、レパシーを全然食ってくれない
コオロギ食メインだと寿命短くなるっていうけど、どうなんかなぁ

236 :名も無き飼い主さん:2018/04/04(水) 21:17:32.33 ID:oYaxfhk7.net
レオパゲルだけとかコストかかりすぎてやばいな。うちのはレパシーしか食べないからかなり経済的。

237 :名も無き飼い主さん:2018/04/04(水) 22:14:56.21 ID:IA1jhlZ7.net
むしろレオパも飼ってるから経済的にはそんなに
どうせ1匹じゃ悪くなるまでに使い切れないし
ただクレスフードオンリーが健康にいいみたいだからそうしたい

238 :名も無き飼い主さん:2018/04/06(金) 20:01:09.71 ID:dkLG3pDT.net
うちもレパシーだけで育ててるので楽ちんでコストもかからない。必要か分からないけどカルシウムも混ぜてる。

239 :名も無き飼い主さん:2018/04/06(金) 20:07:15.82 ID:cj0ULjAw.net
子供の頃はコオロギも与えないと育たない部分があるって聞いたことがある

240 :名も無き飼い主さん:2018/04/06(金) 20:41:16.38 ID:USY9491O.net
俺も小さいうちは虫が好きって聞いたことあるな
ある程度大きくなったらレパシー食うようになるんかね?

241 :名も無き飼い主さん:2018/04/09(月) 10:15:05.70 ID:6KCs09Mc.net
成長してきたらややしょくの好みが変わることはあるけど、
大人になったらレパシーが好きになる or よく食べるようになる はあんまり信じない方が良いっぽい。

242 :名も無き飼い主さん:2018/04/11(水) 15:44:58.94 ID:TF+/KeUZ.net
ガチの相談なのですが、
8月のくそ暑い時期に愛知から京都への引っ越しを予定してます。
車無いので徒歩と電車です。
飼育してるクレスはタッパーに入れて自分で持っていく予定ですが、お勧めの暑さ対策教えてください‼

243 :名も無き飼い主さん:2018/04/11(水) 18:47:52.88 ID:nEDDzAxS.net
ダイソーで売ってる発泡スチロールの箱に入れてデジタル温度計を付けて様子見ながら移動すればなんとかなるんじゃないの?

244 :名も無き飼い主さん:2018/04/11(水) 20:05:18.84 ID:Qdlj/RXx.net
>>242
タッパーって正気か?
空気穴あけなかったら一時間もせずにお陀仏だぞ

空気穴あけても蒸れがひどいからオススメしない
普通にプラケ買って、プラケを保冷バッグに入れて
小さめの保冷剤とか、凍らせたペットボトルを一緒に入れて移動だ
もちろん直接ケースにつかないようにタオルとかで巻いてな

で、温度計も一緒に入れて、こまめにバッグを開いて冷えすぎてないか
確認しながら移動。冷えすぎてたら保冷剤を取り出したりしてね

245 :名も無き飼い主さん:2018/04/13(金) 08:10:17.42 ID:PeIb33xk.net
温度も湿度もレイアウトも変えてないのに最近ガーゴが床材に潜って寝てるんだけど何でですかね...

246 :名も無き飼い主さん:2018/04/16(月) 16:19:59.32 ID:SWOpk7OW.net
>>244
正気よ♪もちろん穴は開けるけど。

返事遅れてすみません。
プラケの方がいいんですね。
大事に育てているので教えてもらった最善の方法で移動しようと思います。
ありがとうございました‼

247 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 20:26:17.56 ID:I6zlWGYi.net
最近クレスがコオロギよりレパシーが好きになってきたっぽい。まだコオロギの在庫いっぱいあるのに。。。

対策
ヤモリ増やす(*ノ∀`*)

248 :名も無き飼い主さん:2018/05/07(月) 08:08:01.39 ID:m/03lknC.net
クレス2匹飼育の2年目なんですけど過去のブログとか漁ってるとクレスの尾を切らずに寿命まで育てるのはかなり難しいという記事を読んでから尾に関して神経質になってしまいました そんなに切れやすいものなのでしょうか

249 :名も無き飼い主さん:2018/05/07(月) 12:00:16.82 ID:PBTnUFVZ.net
個体によるんじゃないかな?
クレスに限らず弄り回せばストレスで自切とかするし
別に弄り回してないがウチのクレスは何か引っかけたのか気が付いたら無かった
無きゃ無いで風変わりなカエルみたく コレはコレで可愛いよ

250 :名も無き飼い主さん:2018/05/07(月) 12:38:04.88 ID:oy2Ao9Rm.net
そもそも寿命までしっかり飼育できた人ってどれくらいいるんだろう。
クレスは寿命10年くらいとは聞くけど

251 :名も無き飼い主さん:2018/05/07(月) 16:56:24.79 ID:HAEXFudN.net
手間がかかりすぎて捨てられるような生きもんでもないし飼育自体も簡単
他の爬虫類でよくある脂肪肝などもフードあげてりゃ特になく
紫外線がないからといってクル病になったりすることもない

逆に長期飼育してる人だらけなんじゃないかな?
よっぽどじゃないと死なないでしょ

252 :名も無き飼い主さん:2018/05/07(月) 19:56:01.43 ID:mfKAUfeo.net
そうも思うけど、「もう飼育10年目〜」みたいな人に会ったことないんだよね。
そんな人がいたらぜひポイントなんかをうかがってみたいもんだけど

253 :名も無き飼い主さん:2018/05/08(火) 11:18:46.16 ID:hy6cl6+R.net
>>252
うちはアダルトで買って五年目だけどまだまだ元気よ
直接の知り合いじゃないが、20年くらい前の初入荷で購入した人は
未だに生きてるという話をショップの人から聞いた

254 :名も無き飼い主さん:2018/05/09(水) 20:52:38.15 ID:+0RswirD.net
ウチは2010年5月に生後3ヶ月のベビーでお迎えしてからもう丸8年。
以前に比べると食べる量が減ってきた。
それと左目が白内障になってるようで、左側はほとんど見えてなさそう。
まだ元気だし食欲も性欲もあるけど、あとどれくらい元気でいてくれるかなぁ…

255 :名も無き飼い主さん:2018/05/09(水) 23:19:29.54 ID:Q8xqBoOn.net
249です。

聞いてたら結構いるんだな。笑
ちょっと話題戻るけど、そんな方々のウチのクレスはしっかり尻尾はありますか?

あと、ちょっと前にあったレパシーのみの飼育の方が長生きってのはどう思いますか?

256 :名も無き飼い主さん:2018/05/09(水) 23:25:26.28 ID:Qf9sgPzb.net
うちは最高齢の2匹がどちらも7年だけど前とあまり変わらない(クレスとガーゴ)
ヤモリの老いは分かりづらいw

257 :名も無き飼い主さん:2018/05/10(木) 01:11:52.34 ID:QgruqgeT.net
普段から不活発だもんな
普通のトカゲとかだと寝てる事が多くなるとか
餌への反応が悪くなるとかなんとなくわかるけども
蛇とヤモリは老いがわかりづらい

258 :名も無き飼い主さん:2018/05/10(木) 09:17:33.65 ID:6OwolpCJ.net
クレス6年目だけど尻尾あるよ でもクレスはいつ切れてもおかしくないよね 切れたって人はどんな事があって切れたのか教えて欲しい

259 :名も無き飼い主さん:2018/05/11(金) 01:39:22.49 ID:a7mHqdXp.net
コオロギ喉に詰まらせて暴れ回った時、尾が切れた事があるとショップの人が言っていた。

260 :名も無き飼い主さん:2018/05/11(金) 08:10:17.24 ID:NUgJIOza.net
明日東レプだけどクレスの数とか値段とかどんなもんなんだろ 10年前からずっとコーン飼ってるけど壁チョロに興味出てからずっと環境だけ整えてる…

261 :名も無き飼い主さん:2018/05/11(金) 11:34:24.14 ID:/mjSz8tw.net
最近のイベントだと謎セレクト個体9800円とかからじゃない?
↑は繁殖用フルアダルト美個体6万円位かな?良い生体見つけて下さいな
仕事無きゃ行けるのになあ…

262 :名も無き飼い主さん:2018/05/11(金) 13:35:22.79 ID:NUgJIOza.net
>>261
サンクス モルフ拘らなければそれくらいか ハチクラのGWセールでもそれくらいだったな

263 :名も無き飼い主さん:2018/05/12(土) 01:45:22.67 ID:eBaDVabH.net
趾下薄板の不調かな、1週間ぶりにケージの掃除でクレスをハンドリングしたけど手の上でツルツル滑ってく。
全く貼り付けないってことは無いけど滑るから
試しにガラスに貼り付けさせたけどやっぱり体重でズルズル落ちてくる。
脱皮不全とかで皮残ってるとかでは無さそうなんだけど、これって何が原因なんだろ?
ちなみにクレスが重すぎるとかでは無い…調べても出てこないんだよね…誰かわかる人いる?

264 :名も無き飼い主さん:2018/05/12(土) 06:35:47.01 ID:Gz/V0abr.net
年明けのレプフィーで6000円位の奴みたような気がするな

265 :名も無き飼い主さん:2018/05/12(土) 07:16:10.46 ID:2+GTu4mF.net
霧吹き直後とかでなければ貼り付けなくなるのは単純に弱ってるんだと思うよ

266 :名も無き飼い主さん:2018/05/12(土) 11:03:14.45 ID:mvjgEznC.net
足裏が汚れてたり、脱皮前だったりするとよくそうなるよ

267 :名も無き飼い主さん:2018/05/12(土) 12:36:33.25 ID:eBaDVabH.net
>>265
弱ってるのかな?毎日餌も食べてるし温度も湿度も管理できてると思うんだけど…弱るときってどんな感じになる?
>>266
足の裏は確認したけどぱっと見た感じは汚れてなかったから脱皮前なのかな?
少し様子見てみるわ、ありがとう

268 :名も無き飼い主さん:2018/05/12(土) 19:38:04.32 ID:/jhjEG6Y.net
筋肉とか全く使用しなくてもくっつけるくらいしかはくばんは強いってどっかで読んだことあるな だから警戒しちゃうのもわかるわ 移動してる時とか筋肉の使い方に違和感無いかとか見とくと良いかもね ただの脱皮前ならいいな

269 :名も無き飼い主さん:2018/05/12(土) 22:50:52.29 ID:eBaDVabH.net
>>268
壁チョロは壁にくっつけなくなるとストレスになるとか聞いたことあるから心配だったんだよね
筋肉の使い方ね、細かいところまで様子見てみるわ!ありがとう!!

270 :名も無き飼い主さん:2018/05/13(日) 09:33:45.05 ID:cPD33PFE.net
60*45*45でクレス飼っていて流木の一部に薄く白カビが生えちゃったんだけど薄めた木酢ってクレスに影響出るかな?煮沸は何度もしてるんだよね

271 :名も無き飼い主さん:2018/05/14(月) 01:07:15.89 ID:vAyKJX78.net
>>263
あまりフード食べない子だとそれ長引きやすいね
うちもチビが脱皮前の2,3日間そうなりやすい
栄養価の高いものやサプリを上げると改善するよ
脱皮前は栄養を取られやすくて一時的に栄養失調気味になる感じ

272 :名も無き飼い主さん:2018/05/15(火) 15:46:39.40 ID:yVMex4sL.net
フードってそんなに凄いの?
なんか流れ見てるとフードを食うか否かが死活問題に思える。

273 :名も無き飼い主さん:2018/05/15(火) 17:56:48.38 ID:D/uadXIb.net
楽な上に栄養バランスも完璧だから
普通、いくら栄養バランスがよくても単食よりはバリエーション持たせた方がいいとよく言われるが
ラコダクに関してはフードだけで繁殖から長期飼育までの実績がある

274 :名も無き飼い主さん:2018/05/17(木) 13:02:52.77 ID:/0fcD9Bc.net
クレス飼ってるけどコオロギあげたことないわ

275 :名も無き飼い主さん:2018/05/17(木) 13:26:26.84 ID:Gqgm8tjq.net
東レプでかなり赤いクレス買ったんだが、うちに来てからはずっと黄土色で悲しい
毎日霧吹きしてるが、慣れたら赤くなるかな?

あと、餌入れ探してるんだが、ググり方が悪いのか見つからない
メルカリの499円のはちょっといまいちだから、それ以外で教えてけれ

276 :名も無き飼い主さん:2018/05/17(木) 14:29:28.00 ID:Tl08l1K5.net
ニッソーの磁石のやつ
手前に枝で足場作っておけば成体でも使える
付属のカップは硬くて角が洗いづらいから弁当用のシリコンカップとか昆虫ゼリーの浅型のカップを使うのが楽

277 :名も無き飼い主さん:2018/05/17(木) 16:04:37.84 ID:tv246AAw.net
>>275
GEX キャノピーコンボディッシュ
SUDO レプタイルフードトレイ

どっちも使ってるけどGEXのは見た目重視な点と無駄に大きいが、よくここで休んでる
スドーのは磁石式で使い勝手良いけどグラステラリウムのガラスが厚いのか朝によく落ちてる

ウチのレッドタイガーも滅多に赤くならないわ

278 :名も無き飼い主さん:2018/05/17(木) 18:50:19.68 ID:6fMq5tNX.net
>>275
メスだったら産卵の時真っ赤になる。交尾の時も真っ赤になると思う

279 :名も無き飼い主さん:2018/05/17(木) 19:35:05.85 ID:Gqgm8tjq.net
さんくす
スドーのポチッた

東レプで赤かったのは慣れない環境だったからなのかね
まだヤングサイズだから経過を楽しむわ

280 :名も無き飼い主さん:2018/05/18(金) 00:46:27.20 ID:zw4Ij6El.net
みんな餌入れ使ってるのか 自家繁殖クレスも全部レパシーをスプーンであげてるわ

281 :名も無き飼い主さん:2018/05/18(金) 00:54:10.13 ID:qVpnEzpQ.net
スプーンからの給餌にはどうやって慣れさすの?

282 :名も無き飼い主さん:2018/05/18(金) 07:07:51.61 ID:zw4Ij6El.net
>>281
手=捕まるって思い込まれると警戒して食べなかったり逃げちゃうから駄目ならそれ以降覗かない触れないを徹底 明らかなトラウマっぽい反応なら挑戦もしばらく避ける

283 :名も無き飼い主さん:2018/05/18(金) 07:36:08.78 ID:8pW8gcu7.net
スプーンでレパシーを鼻先にちょんってつけると舐めてくれる。慣れてくると自分からすすんで舐めてくれるよ。

284 :名も無き飼い主さん:2018/05/18(金) 11:32:23.78 ID:dEzU3fWj.net
可愛いけど毎回手作業で給餌するのはめんどくさい

285 :名も無き飼い主さん:2018/05/19(土) 14:53:00.60 ID:0e+fCRZj.net
常に新鮮な餌を与えられるし慣れてるほうが健康チェックもし易いから俺も手動だな 話し変わるけど流木についた尿酸とかどうやって落としてる?

286 :名も無き飼い主さん:2018/05/19(土) 15:19:14.16 ID:lb+bJAZk.net
初めはスプーンに慣れさそうとしたけど、逃げ回る姿が可哀想すぎて置き餌にシフト。
「置き餌な方が結果的によく食べるべw」と自分を納得させてるヘタレだぜ、俺は。
確かに手にならしてないと、体をチェックしたいとき大変だ。( ´Д`)=3


流木の尿酸? それはあれだよ風合いだよ。アンティークっぽい加工だと思えば良いんだ‼

287 :名も無き飼い主さん:2018/05/19(土) 15:21:01.03 ID:54xNEzyo.net
水で流して終わりだわ

288 :名も無き飼い主さん:2018/05/19(土) 17:24:11.12 ID:0e+fCRZj.net
毎年軽くヤスリがけして落としてるけど流木ってやっぱ自然につくられた形だからこその良さがあるから本当は手を加えたくないんだよな

289 :名も無き飼い主さん:2018/05/19(土) 17:40:56.32 ID:GVJ1oHHB.net
水で流しながら歯ブラシで落としてるよ
歯ブラシは掃除用に新しく下ろしたやつね

290 :名も無き飼い主さん:2018/05/20(日) 17:47:09.56 ID:WbF3Yhi4.net
260です
報告遅れたけど報告後にクレスみたら壁に普通に張り付いてた…そんで脱皮してたよ。心配させやがって!
色々教えてくれた人ありがとう!!

>>285
尿酸は水とスポンジでこすり落としてるよ
その後に熱湯ぶっかけておしまい

291 :名も無き飼い主さん:2018/05/24(木) 20:37:16.94 ID:mlO49icA.net
>>290
よかったねー

292 :名も無き飼い主さん:2018/05/24(木) 22:34:22.90 ID:hS7+BpZK.net
ジャイゲコを飼いたいんだけどオススメの店とかイベントってあります?
神奈川在住で関東〜静岡までなら範囲内として

293 :名も無き飼い主さん:2018/05/25(金) 01:20:16.32 ID:d6aDnuRS.net
意識高い系ならあそこなんだろうが…ツイとか見てるとイライラしてくんだよなあそこは…
ジャイゲコは強堅種の部類だからベビーでもそうそう落ちないけどロカリティのワケわかんないのが多過ぎて何処の店ならとか無さそう

294 :名も無き飼い主さん:2018/05/25(金) 05:43:27.71 ID:UEAKOiNT.net
神奈川で関東圏内にいろいろ行けるならショップも多いしイベントに限らなくても良いんでない?

295 :名も無き飼い主さん:2018/05/25(金) 05:47:35.86 ID:UEAKOiNT.net
あ、質問ちゃんと読んでなかった。オススメのお店って言っても品揃えなのか接客なのか人によって評価はバラバラだからなー
とりあえず入荷情報を片っ端からチェックして自分の目で確かめるしか無いんじゃないかな。
良い個体がいたなら次はいつで会うかわかんないし嫌いな店でもある程度妥協しちゃうのも必要かもしれないし。

296 :名も無き飼い主さん:2018/05/27(日) 20:18:58.00 ID:3yDy8yYT.net
クレスって結構色変わるのか
イベントで買おうかなと思ってたけど
ショップで落ち着いた個体を買った方が家で飼った時に差がなくて良いかもなぁ

297 :名も無き飼い主さん:2018/05/27(日) 20:58:37.55 ID:GTVWNsqY.net
濃い色は警戒色なのかな。うちのは一日の中でも色がころころ変わるけど慣れてきたからか御迎え当時の派手な色は見かけないイメージ。
そう考えるとイベントとか賑やかな場所で見るよりは確かにお店のほうが良いのかもね。

298 :名も無き飼い主さん:2018/05/28(月) 13:16:29.39 ID:wDHV7cOB.net
警戒するのって捕食者や慣れない環境だろ?
そんな状況で自分から目立つ色になるって変じゃね?
教えて詳しい人

299 :名も無き飼い主さん:2018/05/28(月) 14:44:33.19 ID:g6WFUngo.net
どぎつい色で威嚇してるか毒ありますよ!アピールか。警戒色が派手なのはカメレオンもそうだし珍しくもないんじゃないかな。

300 :名も無き飼い主さん:2018/05/28(月) 15:52:31.41 ID:INUs4VNt.net
ウチのは単純に光が当たってると背中のストライプがキレイになるイメージ。あとは餌でテンション上がったときか。

警戒とか怯えてるときは色がくすんでるきがするけど。

ハーレクインとかピンストは警戒で色が濃くなるイメージないけど、これは赤いダルメシアンとかの話?

301 :名も無き飼い主さん:2018/05/28(月) 20:20:48.81 ID:98Pvb7eb.net
うちの子は単純に寝てるか起きてるかで色が大きく変わるなー。
日中寝てる時は全体的に白っぽくくすんだ感じになるけど
日が落ちて目覚めると一気に色のメリハリが出る感じ。

302 :名も無き飼い主さん:2018/05/29(火) 21:06:20.25 ID:Lhrsd0Kv.net
お触りカフェのクレスに精子ひっかけられた

303 :名も無き飼い主さん:2018/05/30(水) 01:33:06.53 ID:8JHY/BRQ.net
ごほうびじゃん

304 :名も無き飼い主さん:2018/05/30(水) 18:54:25.94 ID:x6QS8ZCF.net
それ尿酸だよ

305 :名も無き飼い主さん:2018/05/31(木) 13:46:18.11 ID:ue5XQYtV.net
>>304
だよね。俺も精液って見て
「は?」て思ったわ。手の上で糞尿はヤモリの日常よ。

306 :名も無き飼い主さん:2018/05/31(木) 22:33:44.11 ID:3TKJMOxm.net
いつもの白いやつじゃなくて半透明でぬるぬる白濁してたから精液かと思った

307 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 01:18:58.02 ID:K2CClglU.net
クレスってよく精液自分で舐めてることあるから精液であってるんじゃない

308 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 11:27:47.90 ID:/x8z0Kp+.net
初耳だわ?なにそのちょっと距離を置きたくなる習性。。。

309 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 21:12:58.52 ID:SDGVAUGn.net
グラテラナノが一つ空いてるんだけどクレスってナノじゃ終生は厳しいかな?

310 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 21:15:36.61 ID:1dEhqH/J.net
尾なしなら飼えなくはないかな
3045ならペアも行けるよ

311 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 21:52:53.12 ID:gb7zICX6.net
飼うだけなら余裕じゃない?

312 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 23:17:13.89 ID:QarZ4dwP.net
ナノだと狭いよ
初めてクレス飼うときに店員にナノで行けるって言われてナノにしたけど
中でぴょんぴょん跳びはねるから天井の網に鼻先をぶつけちゃったりして可哀相だった
それから30×45に変えたよ
後から思えば店員に上手くしてやられたな、と

313 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 23:41:44.86 ID:R0aAlCES.net
うちのぴょんぴょん待った気しないでいつも下みてるかチップに頭だけ埋まってるわ

314 :名も無き飼い主さん:2018/06/02(土) 03:28:08.25 ID:YGDGffiE.net
なるほどありがと
跳躍でぶつかるのは避けたいね
やっぱ最小で3045か

315 :名も無き飼い主さん:2018/06/02(土) 09:18:05.15 ID:gLO8fu1/.net
なるべく小さい方がいいなら30キューブでも十分だよ。まずぶつけたりもしない。

316 :名も無き飼い主さん:2018/06/03(日) 21:33:42.56 ID:hwgK6llc.net
リリーホワイトって本当に共有性で間違いないの?
あんな感じのクレスならその辺にいると思うけどなぁ
初めて海外の画像みた時のようなインパクトはなかった

317 :名も無き飼い主さん:2018/06/04(月) 17:42:30.10 ID:SfVi21mt.net
クレス飼ってる人ってやっぱり冬はエアコンつけっぱ?

318 :名も無き飼い主さん:2018/06/04(月) 17:50:24.22 ID:8UdztTBl.net
うちの子、ついにパゲル食ってくれた

319 :名も無き飼い主さん:2018/06/04(月) 17:58:58.79 ID:sSlA8jsO.net
うち蓄熱暖房の上にタイル置いてその上に水槽乗せてる
タイルのとこだけパネルヒーター状態になるから冬は逆にパネルヒーター外す

320 :名も無き飼い主さん:2018/06/06(水) 20:21:01.18 ID:VMx6fbXG.net
クレスの手乗りって毎日ちょっとずつ触ってたらいいのかな?
毎回餌あげる前に触ってるんだけどぴょんぴょん逃げられる

321 :名も無き飼い主さん:2018/06/06(水) 22:55:28.62 ID:Ao8ZhcN7.net
名前を出すと問題になりそうだから出さないけど、すごい発色の子が多い某ラコダクのブリーダーのツイートを遡ったら奇形だらけなのな。やっぱり見た目の品質をあげるために近親交配ばかりなんかね。

322 :名も無き飼い主さん:2018/06/07(木) 12:35:33.51 ID:/RTapj7E.net
今年の夏もエアコン管理かな。暑さに弱いからな。冬はピネヒ1枚あれば乗り切れるが…

323 :名も無き飼い主さん:2018/06/07(木) 13:35:54.14 ID:Has8LFQ1.net
ウチのクレス、定期的にコオロギだけを食べるようになったりレパシーだけしか食べなくなったりするのだが、みんなのところはどう?
これって飽きなのかな。それとも季節が変わる影響とか?

324 :名も無き飼い主さん:2018/06/07(木) 13:37:01.14 ID:Has8LFQ1.net
>>321
奇形のこって基本殺処分なのかな。

325 :名も無き飼い主さん:2018/06/07(木) 16:36:27.72 ID:RAnRB20N.net
こいつらのほうがかわいいよ
https://goo.gl/XQix3M

326 :名も無き飼い主さん:2018/06/07(木) 19:51:44.33 ID:kerIVoSF.net
>>324
殺処分も考えたけど持ち直したって書いてあったから酷いのはそうしてるんだと思う。

327 :名も無き飼い主さん:2018/06/07(木) 21:10:12.23 ID:YADJx/pf.net
自分にはブリーダーは無理だな
ヤモリ一匹亡くしたくらいで2日間泣き腫らして
いまだにそのヤモリの写真もまともに見られない…

328 :名も無き飼い主さん:2018/06/07(木) 21:20:08.20 ID:3l41jU/t.net
ブリーダーというくらいは無理だけど可愛がってる子たちの子供は見たいと思うなぁ。
ただ、あまり数を増やしてもスペースの問題もあるからチャンスは1回かな…と、ペア相手選びがすごい慎重になってます(笑)

329 :名も無き飼い主さん:2018/06/09(土) 13:17:48.76 ID:Swng+NC1.net
クレスがコオロギを吐いてたんだけど大丈夫だろうか

330 :名も無き飼い主さん:2018/06/09(土) 20:46:58.20 ID:LFb9kv6C.net
うちのは1回かけたら一夏生み続けて10個中8匹生まれました

331 :名も無き飼い主さん:2018/06/10(日) 01:42:49.57 ID:zSE/5F5e.net
>>329
コオロギのサイズ変えたとか?
無茶なさいずあっぷで吐き戻しなんてヤモリではあんまし聞かんけども。
あとは温度が適正じゃないとか。この時期にヒエスギハ無いとはおもうけど。。。

332 :名も無き飼い主さん:2018/06/10(日) 18:25:11.79 ID:/p64rzq1.net
>>331
糞もしてるし今日コオロギ食べたので様子みてみます!

333 :名も無き飼い主さん:2018/06/10(日) 21:23:41.86 ID:kvHhw6uw.net
>>323
そういう時もあるよ。コオロギだろうがレパシーだろうが食べてりゃ問題無い。

334 :名も無き飼い主さん:2018/06/11(月) 13:45:13.57 ID:VShaRgJ2.net
>>333
そっか。ありがとう。もう誰からも返事無いかと。笑

335 :名も無き飼い主さん:2018/06/15(金) 20:13:11.11 ID:xFteDnkO.net
うちのクレスお迎えしてからすぐにスプーンで人工餌ペロペロしてくれた良い子
だけど一向にハンドリング慣れてくれない...

336 :名も無き飼い主さん:2018/06/16(土) 16:18:12.16 ID:sY6m1a0c.net
みんなやたらとハンドリングしたがるな。

いいじゃないか多少落ち着いてくれなくても。爬虫類だしー

337 :名も無き飼い主さん:2018/06/18(月) 18:51:11.91 ID:mahBgCgS.net
100均一の焼肉金網で夏用の通気性抜群ケージ作ろうと思うが、少し尖ってる場所があるから危ないかな?できる限り処理する気だけど。

338 :名も無き飼い主さん:2018/06/18(月) 19:46:26.61 ID:cpm8Ik3W.net
サーキュレーター増設しろよ

339 :名も無き飼い主さん:2018/06/18(月) 20:37:39.97 ID:miL2W5Xk.net
干物ネットでよくね

340 :ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室):2018/06/19(火) 18:39:19.53 ID:tk+es2uk.net
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

341 :名も無き飼い主さん:2018/06/21(木) 21:11:08.49 ID:mssQhjM4.net
クレスとガーゴって見た目以外にどういうところに違いがある?
ガーゴは壁に張り付けないのと変色の違いは知ってるけどそれ以外わからん

342 :名も無き飼い主さん:2018/06/21(木) 21:26:39.40 ID:mssQhjM4.net
後尻尾が生えてくるかどうかか
全体的にガーゴの方が飼いやすい感じなのかな

343 :名も無き飼い主さん:2018/06/22(金) 13:18:15.88 ID:3RXRdWNI.net
肌触りも全く違うやん

344 :名も無き飼い主さん:2018/06/22(金) 15:12:08.52 ID:XJJc2xA5.net
ガーゴが珍しく朝からソワソワしてたから観察したら唇をペロペロしだして ギュャアって鳴いた。反抗期なんかな…

345 :名も無き飼い主さん:2018/06/22(金) 15:54:46.69 ID:dzRNV7im.net
>>343
ああ、それもあったか
でも肌触りはあんま購入の決め手とかにはならなそうだからもっと分かりやすい差を知りたい
クレスは安いから流行ってるだけでガーゴの方が育てやすいってことであってるか?

346 :名も無き飼い主さん:2018/06/22(金) 16:08:35.36 ID:X+Nt1kYW.net
気性はガーゴのほうが荒いのかな?テールイーターって言われるくらいだし。
うちのガーゴは明るいと大人しくて逃げ回ったり噛んだりしないけど電気が消えると毎日ヒャッハーって感じに飛び回ってうるさい。

347 :名も無き飼い主さん:2018/06/23(土) 19:13:50.14 ID:9sVueBXV.net
クレスは鈍い
ヤモリはよく壁チョロとかいうけどクレスは壁ノソか壁ボテッくらい鈍い

348 :名も無き飼い主さん:2018/06/23(土) 21:24:35.88 ID:w1KJmHR4.net
クレスとジャイゲコはとにかくトロい
クレスはベビー〜ヤングの頃はまだ跳ねるが
アダルトになると全然跳ねないし、コオロギとか入れても
カメレオンみたいなスピードでのそのそ近づいてくる
あんまハンドリング慣れてない個体ではケージに手をいれると逃げるが
逃げるのも異常にトロくて逃げてるのかどうかよくわかんないレベル
ジャイゲコはベビーの頃からそんな感じ

ガーゴはクレスのベビー〜ヤングな感じ
逃げるのもそこそこ早いし、慣れてないと噛んでくることも
肉食性が強くて、コオロギ入れると一目散に駆け寄ってくる

349 :名も無き飼い主さん:2018/06/24(日) 20:21:53.31 ID:1iCuNLOs.net
>>348
CBだからかもしれないがうちのオスはコオロギに一切興味示さない。
指とかは追ってくるのにレパシーフード以外は頑なに口開かない。

メスはコオロギやグラブパイも気が向いたら食べるけどフクロモモンガ用のゼリーが大好物。

>>346
帰って部屋の照明つけるとピタッと止まる。
見ている間はほとんど固まったままだが目を離すと動いてる。
ケースの一番前にいて目立ってる上に、めっちゃ無理な体勢してても止まるから笑えるw

350 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 03:06:30.12 ID:VPKyAfNE.net
クレスのライトの種類で悩んでるから皆の環境教えてくれ
日中はレプティグロー2.0
夜はナイトグロー で考えてる

351 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 11:24:03.76 ID:xVC/DZVJ.net
以前は使ってたが今はライト無し何の問題もない

352 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 13:45:00.21 ID:ZgM7YQ6r.net
クレスに夜中脱走されて全然見つからねえ
蓋の閉めが甘かったみたいだったけどおとなしい子だったから油断してたわ
昼じゃ隠れてても絶対出てこないよなぁ

353 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 14:00:14.14 ID:olQ3SjI3.net
うちも一度だけ脱走されたけどカーテンレールの上にいた。
暗くて高い場所さがしてみ?

354 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 14:49:32.59 ID:ZgM7YQ6r.net
夏だから気長に探そうと思ってるんだけど粗方の場所は探し終えて多分見づらいところにいるから出てくるのを待つしかないかもしれない

355 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 14:59:45.81 ID:9gJieX5W.net
気長って・・・
爬虫類飼育者にとって脱走は最大のミスやぞ
有給とってでも探すレベル

部屋からは出ないと安心してるんだろうが、もっと危機感持てや
お前みたいなヌルい奴が屋外に脱走させてニュースになるんや

356 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 15:38:21.13 ID:4Mod7ARZ.net
うちのクレス
シーツの裾の捲れ上がったところに
ハンモック状態で隠れて寝てたことあったわ

あとゴミ袋の中とかも気をつけた方がいいらしいよ

357 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 16:55:36.49 ID:ln7h+KMq.net
レオパが脱走したときはカーテンの上までよじ登ってたから
思い付かないとこにいるぞ

358 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 17:58:31.53 ID:3mPZ8ldY.net
>>355
ほんとこれ
それで飼育を規制されたらバカらしいから真面目に探してほしい。

359 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 21:10:21.02 ID:ZgM7YQ6r.net
>>355
ちゃんと部屋は閉め切ってるぞ
相手の状況も分からないうちからすぐ罵声浴びせてんじゃねえよ

360 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 21:17:26.01 ID:3mPZ8ldY.net
閉めきっててもほんのちょっとの隙間から逃げられるしなぁ。こんなとこ覗いてるなら早いとこ帰って探した方がいいと思います。

361 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 22:34:06.18 ID:hxGtUHVg.net
沸点低いな

362 :名も無き飼い主さん:2018/07/01(日) 23:41:20.10 ID:L+UyCx8H.net
逃がしといて部屋閉め切ってるから大丈夫って
全く説得力ないことに自分で気づいてる?

363 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 00:55:54.43 ID:8JnhcMdI.net
初脱走でうっかり脱走させちゃった時と脱走後家から出ないように閉め切った時とじゃ注意の度合いが違うから説得力がないって言われてもね
見つかるまで探せって言ってるのかもしれないけどそんな無茶言わないでくれ
俺の前のレス見れば分かるけど真面目に探してるよ
その上で>>355とか>>361みたいなレスされるとか怖いスレだなぁ

364 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 01:03:27.53 ID:8JnhcMdI.net
後俺はワンルームだから怪しい物音とかしたら気づけるところにはいるんだよ
だから風呂や寝る時以外は探す態勢は取れてるわけ
仮に動かせない物の裏とかに隠れてたら出てくるの待つしかないだろ

>>353とか>>356とか>>357みたいなレスはありがたいよ
俺はそういう情報を求めてこのスレに書き込んだわけでお前らに叩かれに来てるわけじゃないんだわ

365 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 04:15:46.63 ID:gSMRhDE1.net
慌てて物を移動させてつぶしてしまう事もあると聞くし
探せ探せとむやみに煽るのはなあ

366 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 07:53:51.45 ID:CQHOXnRy.net
俺も一度オオヨロイトカゲをケージから逃がして途方に暮れてたら
横を見たらケージの外からライトに向かってバスキングしてたわw

案外ケージの周りに居たりするかもよ?

367 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 07:58:23.62 ID:HEoQNeFC.net
確かにミスしたけどできる事後対策?はきちんとやってるんだから叩くんじゃねえよ!

とんでもねーゆとり思考だな

368 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 08:03:16.49 ID:z4OsXZBw.net
>>363

締め切ってるってどのレベル?エアコンのダクトは?換気扇は?
見つかるまで探すのは無茶?ワンルームだろ?w自分に甘すぎ

真面目に探してる?気長に探すとか言ってたろw
餌も水もやれないんだから、真面目なら必死に探すわ

>>364
物音立てるほど激しく動かねぇだろ
せめて部屋にレジ袋ばらまいておけ
カサカサ音はする

叩かれるレベルのことをしてるから叩かれてるんだよ
馬鹿は遊ばれる
反省せえや

369 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 08:25:11.73 ID:Wejbwacy.net
>>367
別に脱走させたことについては叩いてもいいけどお前らが叩いてるのはその後の対応
だからその発言は的外れ
俺は探すことを放棄したわけじゃないのにいきなりキレ散らかされたり叩かれたりしたら戸惑うわ

>>368
馬鹿は遊ばれる、だってよ
いきなりキレ散らかしてくるやつの思考なんてこんなもんだ
大体エアコンのダクトから逃げられるんだったらもう夜中のうちに逃げられてたらどうするんだよ
一生終わらねえよw
無茶して動かして潰すこともあるかもしれないのに見つかるまで探すとか限度があるんだよ
俺がどの程度探したか知らないのにこういうやつはただただ一旦待つとかそういう判断だけを叩きやがる

370 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 08:35:30.34 ID:/3bTVZ3R.net
練り餌等で餌付いてるなら置き餌も有効、餌食いに来た時に発見出来なくても手足に着いた練り餌が犯人の道筋を辿れる事もある
その他だとバスキングスポットを作りつつエアコンをMaxの16度等で部屋を冷しまくるとフラフラ出てきたりもする
まあ 出てくると良いね

371 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 08:51:24.95 ID:AHi7rnCL.net
言い訳だけは口が達者
やっぱ爬虫類飼ってる奴はクズ率高いよな
ショップでもDQNかオタクしかいないし

372 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 08:58:56.24 ID:yxT4jWcH.net
ラコダクがバスキングをしにくるとは思えない。人の気配があるうちは餌があっても出てこない。この時期だと部屋が暑くなりすぎて隠れたまま脱水で命を落とす場合が怖い。とりあえずエアコンはつけっぱだな。
なんにせよ、こんなとこで反論して真っ赤になるくらいなら俺だったら電気を消して部屋で待機だな。

373 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 09:30:11.96 ID:SvkD6Qt0.net
>>370
餌は足元まで持っていかないと食べない子だからそれは無理そう
エアコンの温度下げてみるのはどうなんだろう
試してみるけど長時間そうするわけにもいかないし出てこない気がする

>>372
エアコンは付けっぱにはした
電気消して部屋に待機は明かりとかあっても大丈夫かな

374 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 10:05:54.38 ID:gSMRhDE1.net
責めてるやつが皆単発IDな点でお察し

ヤモリ脱走は待ちの姿勢も大切
物音がすれば怖がって出て来なくなるし、静かになれば動き出す
無事に見付かるといいね

375 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 10:26:56.88 ID:35wpDoIU.net
外来種ってだけで定着の可能性とか危険性とか全く無視して
狂ったように叩かれるこのご時世にさ
逃がした時点で切腹モノの大チョンボなのよ

お前さ、殺人犯しておいて
「殺人について叩かれるのはわかるが、その後自首して服役してんのに
これ以上叩かれるのはおかしい」
とか言うの?

376 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 10:44:53.63 ID:UIT1c4Rk.net
>>373
明かりを消しても人の気配があれば警戒して出てこないと思う。布団被って隠れてるか隣の部屋に待機して30分後に突撃とか。

377 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 10:48:22.61 ID:5qWXw/Zx.net
>>374
ありがとう
1日中ずっと探しても無理だと思うから時間を空けて探す手法にするわ
帰ったらまた探してみる

>>375
その例えも的外れ
なぜなら俺は脱走させたことについては叩かれても構わないと思っているから
お前の例えに今の状況を当てはめたとすると「脱走させたのは悪いけど探してるんだからこんなに叩かれるのはおかしい」になる
ただ俺は「脱走させたのは悪いけど俺の探し方についてこんなに叩かれるのはおかしい」だから状況が違う

上の例は脱走させたことについての話だけど下は探し方についての話

378 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 10:51:28.81 ID:5qWXw/Zx.net
>>376
じゃあトイレに隠れてしばらくしたら探す感じで試してみることにする

379 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 11:29:53.31 ID:tljeAp/s.net
冬にチャホアの幼体を脱走させてしまった事ある。部屋の隙間を塞いで暖房つけて丸3日探した。見つからずに死亡判定して暖房オフにしてから10日間くらいしてパソコンでエロ動画観る→イカ臭いティッシュを捨てる→ゴミ箱からガサガサ音がする→チャホアがいたって経験ある。

380 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 11:42:27.82 ID:jjq+7JDO.net
>>379
それホムンクルスだから

381 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 11:54:20.03 ID:zLmmTXnh.net
照明のすき間とかは?外してみれば

382 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 16:58:26.67 ID:35wpDoIU.net
>>377
ゴチャゴチャ言ってるけど、叩かれて顔真っ赤で反論してる時点で何一つ反省してないんだよ
自分では反省してるつもりなんだろうけどね

ていうか見つかって無い時点で探し方悪い証明じゃん
お前がどんだけ頑張ったかなんて関係ないわ

383 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 17:22:24.18 ID:jEOZX+43.net
自分が出した下手な例えに反論されて「ゴチャゴチャ言ってるけど〜」とか苦し紛れに返してくるの心底頭悪そう
この人煽るだけ煽って話聞いてないの丸出しだからもうまともに話す気失せてきた
主に3行目からそれが見受けられる

384 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 20:13:45.92 ID:V9GgGQSy.net
なんか変な結末になって申し訳ないんだけどさ
今帰ったらクレスケージの中にいたわw
蓋はガッチリ閉まってたから中にいたんだと思うんだけど…クレスって潜る?
なんかちょっと色変わってるし土に潜ったとしか思えないんだけど

まあ何にせよ見つかってよかったわ
どっかで潰しちゃってないかとか不安だった、心配させやがって

385 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 20:21:53.05 ID:ZNnwLD6R.net
わろたwww

見つかってよかったな

386 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 20:25:41.74 ID:jjq+7JDO.net
よきよきw
それも爬虫類あるあるだよなw

387 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 20:27:48.93 ID:V9GgGQSy.net
丸一日隠れてたとかマジかって感じだわ
そもそもクレスが潜ることを知らないから土の中まで見ないしな…
のんきに寝てやがってこいつ

https://i.imgur.com/g9VoT9U.jpg

388 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 21:35:21.17 ID:FF6xLTYZ.net
見つかったのはよかったけど、あんだけ俺の探し方には問題ない
そこを叩かれるのに納得がいかない
と豪語してたのにクレスが潜ることを知らなかったって…
いの一番に探すべきケージ内すら探してないのに何言ってんだこいつ

389 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 22:09:08.92 ID:BCxUyU6P.net
>>384
クレスは土に潜るよ
卵も土に産むし

390 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 22:27:54.48 ID:ImTh1XGx.net
>>387
かわええ

391 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 23:05:35.90 ID:V9GgGQSy.net
>>388
お前らの理論で言えばケージの中にいたら外に出ることはないんだから俺が土の中探してなかったとしても文句ないよな
土の中のクレスを引っ張り出すにはいかないし結局クレスにも人様にも迷惑かけてねえぞ
それなのに件が終わってもなおも不毛な言い合いを続けるねちっこさにあっぱれだよ
結局偽善を盾に他人の叩きどころを見つけて騒ぎたいだけじゃん君
化けの皮剥がれちゃったね

392 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 23:16:18.11 ID:V9GgGQSy.net
煽り野郎はただの偽善者ってことが証明できてスッキリ
外来種の脱走に危機を感じての発言だったら脱走してないのがわかった時点で「それならよかった」で終わりだもんね
新しい叩きどころを見つけたとばかりにクレスの知識がないことを吊るし上げてマウント取ろうとしてるのは怖いっすわ

393 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 23:52:55.05 ID:x/IdvhRB.net
ぷんぷんでわろた

394 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 00:48:00.14 ID:qfmKKH8S.net
自分の不注意、知識のなさをタナに上げて逆ギレとは呆れるわ…
見つかったならよかった?ざけんな

テメーのような自分に甘いだけのゴミクズはまたどうせ逃がす
変われてる生体も不幸。とばっちり受ける俺ら飼育者も不幸
今すぐショップに返して二度と生き物飼育するなボケ

395 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 00:59:02.33 ID:06Bc39fq.net
>>391
クレスも死ななくて、脱走もしてなくて
結果だけ見れば問題ないよ。結果だけ見ればね

蓋の閉めが甘かった。大人しいと思って安心してた
脱走させたけど部屋閉め切ってるから安心
そして結局脱走してなかった。土に潜るの知らなかった

もうどっから突っ込めばいいのかわかんないくらいだよ
公道で信号無視逆走しといて
「注意してたつもりだがうっかりやってしまった
事故らなかったから問題ないだろ?
赤信号が停止の合図なんて知らなかったんだし」
とか開き直ってるのと全く同じ

396 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 02:02:15.59 ID:YxN91Cv8.net
>>394
見つかったなら良かったなんて言ってねえ、偽善だらけのお前らの基準なら何も文句ないでしょって言ってんだよ
俺は自分に甘くしてるんじゃなくてお前らの基準で物を言ってるだけ
知識のなさがどうこうとか叩くのはお門違い、クレスが潜るのを知らなかったら飼う資格がないとまで言い切るならいいよw
そこまで言い切るならただの排他主義者になっちゃうけどね

397 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 02:16:41.91 ID:YxN91Cv8.net
>>395
>>394もそうだけどお前らは「クレス潜ること知らなかったことを反省しろ!!」とでも言いたいのか?
今まで知らなかったけど今回の件で知った学んだ、それじゃダメなのかね

開き直ってるとか勝手なレッテル貼りやめてくれよ
ずっとそうだけど探すのを放棄してるだの開き直ってるだの決めつけてるけどクレスが出てくるのを待つ探し方がそんなに非人道的か?
大げさにキレ散らかしてくるからただ叩きたいだけのやつに見えるんだよお前ら

398 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 02:24:28.45 ID:hdzkKJZH.net
そろそろ終わらせろよ面倒くさ
そんなに言い合いたいなら直接やってくれ

399 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 03:00:29.08 ID:bS9HBOO3.net
ぶっちゃけ俺はお前らの探し方は間違ってないとは思うけど馬鹿げてるとも思うよ
口先だけの野郎だと俺は思ってるわ
お前らは仮に爬虫類が脱走したら狭い隙間がある家電を動かしてまで探すか?
もし本当にそこにいたとしたら危ねえじゃん、挟むかもしれねえじゃん
それでも家電を動かして探せるってやつだけ俺に文句言ってこいよ
俺はそいつはそいつでどうかと思うから認めはしないけどな

家電を動かせないやつはもしかしたらそこにいるかもって思い続けながら他のところを一生探し回るやつってことだけどそんなやつ現実的に考えてありえねえから除外
普通ならずっと見つからなかったら隙間から出てくるまで待とうかなって思考になるからな

お前らはどうするのか教えてくれ
そしてその上で俺に説教垂れてみろ

400 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 03:07:16.62 ID:bS9HBOO3.net
ちなみに今回は土の中にいたじゃんとかいう結果論を持ち込むなら俺もじゃあ脱走してないからいいじゃんという結果論で返すからな
この質問の答えはほぼ二択だよ
お前らならどうするのか聞かせてくれ

401 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 06:42:39.47 ID:qfmKKH8S.net
やっぱこいつゴミだわ
自分のしたことなんも反省してない

402 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 07:04:10.99 ID:9pycQsHI.net
それしか言えないならもう話す事はないね
爬虫類飼育を他人を貶すための後ろ盾に使わないでくれな

403 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 07:33:19.62 ID:SZwCs+Lq.net
叩きカスはもう放置でいいよ

404 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 07:44:59.57 ID:b6Jjo/jU.net
ダラダラ叩きに来るだけだしな
ぶっちゃけこの話し合いは不毛だと思うから俺もそろそろ潮時かと思って終わらせに行ってるわ

405 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 08:45:35.41 ID:FGsWQ/VI.net
>>396
お前の言う我々の基準とやらがどういうものなのかイマイチわからんが
そもそも脱走は論外。どんな理由があろうと論外
それでももし、万一、痛恨のミスでやってしまった場合は
何が何でも絶対に探し出す。家具家電全部どかすのは当然
もし基準があるとしたらそれだけだよ
逃がした時点で論外ってのが基準なの。わかる?

>>397読んで改めて思ったんだけどさ、アンタ、ペット飼うのに覚悟なさすぎなんだよ
今回の件で学んだじゃダメなのか?
ってさ。ハッキリ言ってダメだよ。当たり前だろ
これが中々知られてないレアな行動なら仕方ないかもしれないけどさ
クレスが潜るなんて珍しい話でもなんでもないじゃん
初心者向け飼育書にも、個人のブログにも、ホームページにも書いてあるじゃん
飼育する前に知ってて当然の知識すら知らないでその態度?
お前はカメを飼育しはじめてから「紫外線ライトが必要なんて知らなかった」とかいうバカ女かよ

406 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 08:47:14.85 ID:FGsWQ/VI.net
クレスが出てくるまで待つのが非人道的かって?
人道的ってアンタ。人道的かそうでないかなんて関係ないし、誰もそんな話はしていない
出てくるのを待とう!ってその間に外に逃げてたらどうすんだよ
家具家電どかせよ。有給とってでも見つかるまで探せよ

待つなら待つで、絶対に家から出ないようにしろよ
換気扇や排水溝、クーラーの壁穴は全部塞いでクーラー自体もビニールでぐるぐる巻き
服にくっついて外に出しちゃうかもしれないから
服は着る前にめちゃめちゃ振り回してから着て外出
窓開け禁止。ドアのまわりにねずみとりシートを隙間なくはりつめる

そんくらいしないといけないほどのことなんだよ脱走って
脱走させた時点で袋叩きにされるのは当然。言い返せるような立場じゃないんだよ
「確かに逃がしたのは悪かったけど、何でもかんでも叩きすぎだろ」
っていう底の浅い不満しか感じ取れん
何度も言うけど、脱走は飼育者にとって重罪なの

生体にとっても死の危険が高いし、逃げて万一第三者に見つかれば業界全体に迷惑かかるの
自分の不注意で日本全土の飼育者がクレスを手放さないといけないことになったらどう責任とるのよ

407 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 09:42:54.11 ID:ULs69GhN.net
素直に不注意&勉強不足しでしたって言っとけばあっさり終わってたのに。

408 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 11:45:41.05 ID:RbzO3JcV.net
俺は待つやり方は帰るつもりはないからもし次こういうことがあったらビニールぐるぐる巻きにするよ
そこを徹底しなかったのは悪かったな

ただクレスが潜るのはクレス飼育入門みたいなサイトには書いてなかったよ
しかももし知らなかったとしてもクレスの飼育に害があるわけじゃないから亀に対するバスキングライトの例えは不適当でしょ
「クレスが潜ることを初めて知った」って言っただけで叩きだすのは俺は異常だと思うね
まあその人の性格にもよるだろうけど俺には叩きどころを粗探ししてるようにしか見えない

409 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 11:47:18.97 ID:0SEEV5rf.net
構って欲しくなければ黙ってろよ

410 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 11:48:46.95 ID:RbzO3JcV.net
俺は潜ることを知らなくても悪くないとは言ってない
ただ飼育上大して問題がないことでも過剰に叩いてるから脱走脱走騒いでるけどただ単に叩きたいだけなんじゃないかって思えてるって話だよ
俺はずっと君らの人間性について話してる
だから偽善者って言ったんだよ

411 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 11:54:59.38 ID:0SEEV5rf.net
わかった!わかったからフトアゴとゴジラも逃さないようにな!

412 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 12:17:51.05 ID:RbzO3JcV.net
Twitter特定してるよアピールね
要するに脅しだろ?
そこまでして貶めたいとかやっぱ人格破綻してるな
お前らの爬虫類への愛は本物かもしれないけど人間としての心が欠如してるよ
善悪の大小に関わらず全力で潰しにかかる
要するにブレーキがねえってことだ
>>405は唯一善意のある叱りに感じたけど他のやつからはただ潰したいっていう意思しか感じない

まあ叩かれてる張本人の俺が言うから何言ってんだって思うかもしれないけど言い過ぎやりすぎって思う人間もたくさんいると思うよ
俺は昨日クレスが見つかってからほぼそういう話をしてる

413 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 12:20:56.92 ID:RbzO3JcV.net
別にTwitter特定したなら晒してもいいぞ
それでお前らがただ他人を貶めたいだけの偽善者ってことが分かるからな
どういうやつらが叩き散らしてたかが露呈すればそれで満足

414 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 12:40:39.38 ID:MyMuohlf.net
叩く材料見付けたから嬉々として叩いてる感があるんだよなあ
親が感情で子供怒鳴ってるのと似てるわ
叱ってるんじゃなくてストレス発散に使われてるだけ

415 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 12:52:29.50 ID:RbzO3JcV.net
俺もさっきからそう思ってるんだけど自演とか言われ出したらだるいからあんま俺側の発言をしないでほしい
家の中ですらこの板は普通にID変わるのに外だったらID変わる可能性高いし

416 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 12:52:48.56 ID:pKG8m9WT.net
>>408
事実それを知らなかったことで脱走したと勘違いしてバタバタしたアホの台詞とは思えんわ
今回は大丈夫だったみたいだけど、脱走したと思って
ケージあけっぱなしにしてたらどうなってた?

417 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 12:57:02.66 ID:wSl42hfW.net
>>415
単純にお前気持ち悪いから、どっかいけよ

418 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 12:59:32.73 ID:RbzO3JcV.net
またそうやって可能性を探って叩きどころの粗探しか?
俺は脱走されてたかもしれなくてもケージ開けっぱなしにしないから問題ない
開けっぱなしにしてたらクレスが自然にケージに戻ってくるとは思えないし
だから俺の場合は潜るの知らなかったとしても問題なかったね

419 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 13:01:25.96 ID:RbzO3JcV.net
大体脱走されたからってケージ開けっぱなしにするのは意味わからんし普通は閉めると俺は思うわ
脱走されたかもしれないって後なんだから蓋を閉め忘れるとかはよほど無神経でない限りありえないしね

420 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 14:32:18.47 ID:pKG8m9WT.net
>>418
むしろケージ空けとくのって脱走されたときの基本のひとつなんだけど
そんなことも知らないんだね

そもそも脱走された「かもしれない」なんて状況自体普通はありえねーんだよボケ
まずはケージ内をくまなく探すことからだろうが
そんなことすらできてなかった癖に
潜るなんて知らなかったとか、俺の対応は間違ってないとか
言い訳ばかりで反省のはの字もねーからこうして叩かれてるんだってまだわかんねーのかよ

421 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 15:05:44.51 ID:O2fPk5Ke.net
なぁ、もうええわ。迷惑だからその話題やめてくれ。
真剣に悩んでたり情報がほしい人が書き込めなくなるから。

422 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 16:10:46.42 ID:ENgEvT1o.net
いやーほんと性格悪い

423 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 16:26:53.21 ID:9pycQsHI.net
>>420
そんなことも知らないんだねってまた粗探し?
やっぱり俺を標的と見て気持ちよく叩きたいだけにしか見えないなお前

俺は潜ることを知らなかったのを言い訳に使った覚えはないけどなぁ
反省反省って今回学んだことをこれからに活かすのはそれこそ反省あってこそなんだけど
今回ので学んだから次はまず土の中を確認する、これで不満なのか?
結局何が言いたいのかわからないんだよな
土の中に潜ることを知らなかったのを恥じろ!って言ってるんすかね
その論調だと俺が土に潜ることを知らずに騒がせたことを謝れって言ってるように見えるけどそういうこと?

反省しろ反省しろって言うならお前にとっての反省が何なのかまず説明してもらいたいもんだ

424 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 16:35:25.25 ID:9pycQsHI.net
今後は脱走に注意します
もし脱走させてしまった場合は、まずケージの中、今回見落としていた土の中も探すようにします
そして何かしらの方法で脱出口をしっかり塞ぎます

俺はもうこの段階まで行ってるんだけどこれでまだネチネチ言ってくるのが意味わからない
何が不満なの?結局鬱憤を晴らし足りないから俺を叩き続けてるだけにしか見えねえよお前

425 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 16:38:29.18 ID:ZDPnUiy1.net
単刀直入に言おう
お前の態度が気に食わないんだよ

426 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 16:42:08.00 ID:4Opaqyje.net
ムキになり過ぎ、煽り耐性低そう
今度から気をつけるでいいじゃんもう

427 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 16:56:08.05 ID:9pycQsHI.net
>>425
やっぱりそうじゃん、マウント取りたいだけじゃん
屈服させたいがために俺をネチネチ叩いてたって自分で言っちゃったよ
それが理由ならこれ以上言い合う意味はないな
悪いけどお前を満足させるために俺が下手に出る義理はないわ

428 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 16:58:53.00 ID:9pycQsHI.net
>>426
悪いけど俺から見ればムキになってるのは相手側の方なんだわ
俺の中では完結してる話を延々と続けて俺が下手に出るまで言い続けるってどっちがムキになってるかって話

429 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 17:01:20.52 ID:WF/l5j9F.net
もーどーでもいいよこの話題。素直にごめんなさいって言ってしばらくここを覗かなきゃ良いだけじゃん。お前がいちいち反応するからめんどくさい話になるんじゃん。黙っとけよ。

430 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 17:02:04.34 ID:WF/l5j9F.net
関係ない俺にとっては鬱陶しいとしか感じない。

431 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 17:12:27.12 ID:ZDPnUiy1.net
>>427
「必死に探したけど床材の中に隠れてたよ 心配かけてすまんな!」

これだけでおわることなのになんで喧嘩腰になるのかねゴジラ飼ってるくせに器はミニラ並みだな

432 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 17:22:39.23 ID:9pycQsHI.net
>なんか変な結末になって申し訳ないんだけどさ
>今帰ったらクレスケージの中にいたわw
>蓋はガッチリ閉まってたから中にいたんだと思うんだけど…クレスって潜る?
>なんかちょっと色変わってるし土に潜ったとしか思えないんだけど

>まあ何にせよ見つかってよかったわ
>どっかで潰しちゃってないかとか不安だった、心配させやがって

俺はこれで終わらせようとしてたら揚げ足取ったりネチネチ言うやつがいたからこうなったんだぞ
これが喧嘩売ってるように見えるならお前の目は腐ってるな

433 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 17:24:59.08 ID:9pycQsHI.net
>>429
なんで俺だけに黙っとけよって言うんすかね
俺にネチネチ言ってるやつは俺の態度が気に入らないから終わった話を蒸し返してるらしいぞ
そいつが黙っても終わるじゃん
中立の立場のやつが仕切らないと終わらないんだよこういうのは

434 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 17:27:33.10 ID:pKG8m9WT.net
>>424
後半言わずに前半だけ言ってたらみんな君を叩いたりしなかったと思うよ

自分がミスしたくせに、叩かれたら噛みついて反論しまくってる奴を見て
反省してると思うやついるか?自分の胸に聞いてみろ

435 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 18:08:03.48 ID:Kmq/mQuw.net
>>434
自分がミスしたくせにってそのミスでお前らに迷惑かけたなら謝るけど違うだろ
なんでお前らに頭下げる必要があるんだ
俺が頭下げるべきなのはクレスだろ
結局自分が気持ちよくねえから下手に出ることを強要してるだけだよお前は

俺はこれからこういう風に注意していくってことをちゃんと会話の中で言ってる
そして>>424でまとめてよく見てない人にも分かりやすくしてる
これでまだ何か言うわけ?

お前らの言う反省はお前らに対して下手に出ることってことはよくわかったよ
ただお前らに下手に出なきゃいけない理由はなんだ
俺は自分の中でこれから改めると誓ってるよ
お前らに対して下手に出ることがその証明になるのか?頭おかしいんじゃねえの

436 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 18:13:42.34 ID:qpeuFAD6.net
じゃあ反省してるってことでいーよ。めんどくせーガキだな。どんだけ必死なんだよ。

437 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 18:17:01.70 ID:pKG8m9WT.net
>>432
ホントにやべえことしたって後悔してるのにwとかつけちゃう神経を疑います

438 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 18:26:21.96 ID:Kmq/mQuw.net
>>436
態度で示さないと気にくわないとか言ってスレを巻き込んでまでしつこく噛み付いてくるガキはどっちだよ
俺を必死ってことにして終わりたいんだろうけどお前らも俺を屈服させようと必死だったって事実は残る

お前が余計な一言を付け加えた以上俺も言いたいことは言わせてもらった
これで終わりな

439 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 18:37:34.53 ID:Kmq/mQuw.net
終わりって言ったけどこれだけは言っておく

巻き込んだ無関係な人たちには深くお詫びを申し上げます。
また今回のように荒れる可能性もあるので、これからこのスレを利用して相談等は控えようと思います。
本当に申し訳ございませんでした。

440 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 19:04:26.20 ID:zZ24zDxr.net
ベビー飼いた手の頃はグラテラの発泡スチロールの裏にいる事気付かずに焦ったな。あとは流木の小さな穴とか。奴らは忍者だよ。

441 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 19:04:41.26 ID:wSl42hfW.net
>>439
結局逃げんのかよ
しょうもない男だな

442 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 19:34:37.28 ID:fR0EzDlO.net
こうもID真っ赤っかにして長文連投してはると
ちゃんと思ってること全部言えたのか心配ですわ
お大事に

443 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 20:30:41.14 ID:DSGvBSFu.net
ダサイ男だ

444 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 21:04:27.34 ID:AOMjCTdx.net
>>440
グラテラのバックグラウンドのやつはレオパベビーにやられたわw

445 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 21:30:49.29 ID:XAWMDZ9u.net
自己愛が強いタイプなんだろうね。自己愛性人格障害だっけ?
自分の中では反省してるし、失敗を認めて他人に意見も求めてアドバイスも聞いてるつもり
でも端から見ると厳しく叩かれると反論するし、アドバイスも自分にとって耳障りの良い意見しか聞いてない

良くも悪くも自分を曲げないから、社長に向いてるときくよね
がんばって!

446 :名も無き飼い主さん:2018/07/03(火) 21:43:16.69 ID:LpF7x5Cu.net
ゲッコーマーケットの話題で伸びてるのかと思ったら全然違った
ジャイゲコを視察予定だからいい子がいるといいな

447 :名も無き飼い主さん:2018/07/04(水) 14:15:36.67 ID:DoNhOSlL.net
ジャイゲコって永遠に安くならないのかなぁ

448 :名も無き飼い主さん:2018/07/04(水) 15:15:38.64 ID:JXfr2dZm.net
寿命クソ長いんだから長期的に見れば全然買えるだろ
お金管理してる嫁さんとかがいたら厳しいとは思うけど

449 :名も無き飼い主さん:2018/07/04(水) 15:45:17.70 ID:r8puIKgt.net
俺は一年禁煙して買えたよ
気が付いたらまた吸ってるけどw
小遣い制でもその気になりゃ買えるさ

450 :名も無き飼い主さん:2018/07/04(水) 23:19:36.36 ID:4fcVhK5M.net
くレスにレオパゲルあげるとばくばく食べたんだけどやりすぎは良くないのかな??

451 :名も無き飼い主さん:2018/07/05(木) 08:11:14.06 ID:p/KWnAPr.net
クレスのレパシー食わないならしゃーない

452 :名も無き飼い主さん:2018/07/05(木) 08:40:06.11 ID:D0bb0Ozj.net
うちのクレスはレパシーは舐めるだけしかしないんだけどこれでもいいのかな
スプーンを足元に持っていくと舐め始めて食べるのに時間がかかるからかなり腕が疲れるけどw

453 :名も無き飼い主さん:2018/07/05(木) 12:49:41.40 ID:HpGuHmU1.net
定期的に挙がる餌の話題。。。

コオロギは高タンパクでそればかりは良くないって言うし、だから多分レオパゲルも同じだと思う。
でもレパシー食べないなら他の餌与えるしか無いみたいだし、仕方がない。

454 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 16:16:14.92 ID:CtatKn/i.net
うちは多頭飼いしはじめてからレパシー良く食べるようになったな

455 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 17:35:21.20 ID:d7ZUyWZA.net
>>454
最初一匹で途中から同居させても問題ない感じ??

456 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 17:49:39.90 ID:CtatKn/i.net
ケンカしまくってたけど、最近落ち着いてますねー

457 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 18:06:16.38 ID:Gdi/eVCw.net
まずくても生き残るためには食わねばってことやろな
かわいそう

458 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 20:36:33.41 ID:hEPsmB1+.net
ていうかクレスの多頭飼いってリスクしかないよね。
飼育スペースあるならそれぞれにケージ用意した方が良いし、スペースないなら一匹で我慢した方がいんじゃない?って思う。

459 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 20:54:49.25 ID:uzMXMl9U.net
こういう輩はおもちゃとしか思ってないから何言っても無駄

460 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 22:18:30.50 ID:PFt5MIbp.net
個体同士の相性があるから良いとも悪いとも言えんね
繁殖させてる人は常に同居させてる人も多いと思うけどね

461 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 23:45:21.62 ID:ItvLuFjz.net
繁殖でも「常に」はなぁ。。。

462 :名も無き飼い主さん:2018/07/06(金) 23:56:43.36 ID:I7WKF1gj.net
>>458
繁殖を目指さない場合、という条件つきだが
クレスに限らず、鳥や一部哺乳類を除いてほとんどの生き物で多頭飼いはリスクの方が大きいでしょ

その中でも、大まかに言って
1・多頭飼いは論外って種と
2・相性次第で問題がおきないこともある種と
3・基本問題は起きないが、相性次第で万一はある種
の3パターンで、クレスは2寄りの3かなと思う

基本無関心だし、激しく喧嘩するような種でもない
隠れる場所が十分にあれば大体お互い別の場所をねぐらにする
でも小競り合いは珍しくないし、ストレスで体調崩す可能性もある
(逆に>>454みたく競うことで食いがよくなることもあるけど)

そのことをしっかり理解してるなら、多頭飼いでもなんでもやればいいと思う


>>459
それはどうかね。かわいがるんじゃなくて
生態を見て楽しみたい人は、リスク承知であえて多頭飼いすることもあると思う
そもそも飼育自体が人間のエゴなんだから
楽しみ方は人それぞれでいいでしょ

463 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 00:00:31.24 ID:NelggPvT.net
以前旅行に行った時に寄った店のジャイゲコを通販で購入したんだけど明日大雨+その後は定休日や諸々が重なるせいで発送が1週間後くらいになるらしい
荷受け停止なんてレアケースこの日に引いちまうとかタイミング悪すぎて泣きたくなるわ
大金払ったから1秒でも早くお迎えしたいのに辛え

464 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 00:02:40.38 ID:ac0z87Gb.net
クレスの飼い方とかで参考にしてるブログとかある?

465 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 00:09:51.27 ID:NelggPvT.net
マジで最悪
誰が悪いとかそういうことじゃないから誰にも当たれないし運が悪かったで終わっちゃう話なのが余計にイライラする
1週間は長すぎるよ…なんなんだよ本当に…

466 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 09:25:21.37 ID:NmoiwPAd.net
>>465
発送されてから動かなくなるよりはましだよ。

467 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 13:16:46.09 ID:00jhgeHy.net
>>464
みんな思い思いの飼育方を書いてるだけだから、あんまりブログは参考にならない気がする今日この頃。
本とショップに相談ではダメなの?

468 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 17:53:07.68 ID:cY60WDLF.net
>>464
ブログは見て楽しむだけで参考はならないよ
強いて言うならレイアウトとかは参考になるかもしれないけどね

469 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 19:42:06.25 ID:6KYOvTAz.net
個人的にはショップの話より繁殖してる人のブログの方が参考になると思っている
ショップは短期的にキープしてるだけだからね

470 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 21:01:19.26 ID:7kt+Wh8v.net
レイアウト参考にするならflickrかInstagramが良い
Pinterestはregionを変えると色々見れる

生態とか生息地の情報は原著まで引用されてる文献を自分で集めると良い
記載や引用の様式が守られてなかったり結果と考察が分離できてないとか専門は知らなそうな実務家的な人が書いた文献はたくさん集めて多数決で判断かなぁ

471 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 21:06:54.92 ID:ac0z87Gb.net
>>467
>>468
やっぱそうだよね。漁ってても愛でる系のブログばっかりで、どっかに勉強になるブログないかなあと質問した。ど田舎に住んでるから、ショップが近辺になくて通えないのと、その関係で本も通販だと届くまで中身がわからないから二の足踏んでる。

472 :名も無き飼い主さん:2018/07/08(日) 09:14:56.08 ID:oMQ0Fn3q.net
>>471
俺は文献までは読んだことないけど、基本的な飼い方やヤモリの図鑑はそれほど数がないよね。
とりあえず手当たり次第集めてみたらいんじゃない?
でも俺自身が色々読んでる感じだと、やっぱ古い本は は? って思うところがちらほらあるかな。

473 :名も無き飼い主さん:2018/07/08(日) 09:18:17.92 ID:oMQ0Fn3q.net
>>469
参考になるかは別として俺は tree mateな暮らし てブログは面白くて好きだわ。

474 :名も無き飼い主さん:2018/07/09(月) 17:31:29.80 ID:7kRo83Cw.net
>>473
ナカーマw
参考うんぬんよりおもろいw

475 :名も無き飼い主さん:2018/07/10(火) 17:35:42.92 ID:oF3EMZqK.net
ショップは右から左に流すかキープしかした事ないのに自信満々に頓珍漢な事言うからなぁ
実家に増やし続けてるブリーダーじゃないと適当すぎてアテにならないよ

476 :名も無き飼い主さん:2018/07/10(火) 20:39:06.64 ID:fn3J3tA3.net
でも身近で相談できるのってショップになっちゃうよね。
知り合いにブリーダーや熟練飼育者のいる人がうらやましい。

477 :名も無き飼い主さん:2018/07/10(火) 20:43:41.03 ID:eMPQSJf5.net
ここで相談してもいいんだぜ

478 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 11:36:36.81 ID:ju7HhkZV.net
>>477
たまに相談してるし、感謝もしてるよ(^.^)

ぽろぽろ口の悪いのが湧くのが玉に瑕だけど

479 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 12:26:54.29 ID:ZzhRciBM.net
お前みたいに反応するアホがいるから沸くんだよ
ほっとけ

480 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 13:15:33.32 ID:9iRBXqbC.net
ね、こういう人。

481 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 22:33:17.99 ID:tYrCPqH+.net
水槽を掃除するとき毎回クレスが黒っぽくなるんだが怒ると黒くなる?
それともぴょんぴょん逃げ回ってるから血行良くなってるのかな

482 :名も無き飼い主さん:2018/07/12(木) 01:23:22.78 ID:ExPlWTvB.net
クレスは周りの環境で色が変わるよ
ネタなのかわからんけど少しは調べてからレスした方がいいぞ
叩かれそうだから俺が先に釘刺しとく

483 :名も無き飼い主さん:2018/07/12(木) 07:14:25.68 ID:bXPcX3SJ.net
色変わるのは知ってたけど理由は見付けられなかったからさ、ここの人はクレスと接するの多い人がいるから知ってるかと思って

餌のときパッと赤みが入るの可愛い
理由は違うんだろうけど嬉しがってるみたい

484 :名も無き飼い主さん:2018/07/12(木) 10:05:33.10 ID:Wb8ySDK5.net
色彩変化をファイア・アップ、ファイア・ダウンって呼ぶ人もいるし気分の高揚とかに関係するのかな?と思ってる。実際にボーッとしてるときは淡色で活発なときは濃いイメージ。

485 :名も無き飼い主さん:2018/07/12(木) 12:10:39.16 ID:aLOGcfb5.net
ウチのも観察してると明らかにテンションで色変わってる。( ゚∀゚)

486 :名も無き飼い主さん:2018/07/12(木) 20:45:55.69 ID:47GhgMi7.net
明日はエアコン必須。36度?人間でも死ぬかもしれん。

487 :名も無き飼い主さん:2018/07/12(木) 21:33:08.98 ID:Rh4n4Jlc.net
色々居るんで夏はエアコン管理が一番楽で間違い無いね
霧吹きと水分補給のゼリー置いとけばまず事故は起きない

488 :名も無き飼い主さん:2018/07/12(木) 23:51:45.80 ID:QDZItKSG.net
ゼリー置いたらコオロギやレパシーの食いつきが悪くなりそうで置いてないけど、あった方がいいのかなぁ?

489 :名も無き飼い主さん:2018/07/13(金) 00:04:48.96 ID:W8ZcdcQi.net
単純に優先順位の話だしそんなん好きにすれば良いかと
ミストシステムあればそもそもゼリーなんぞ要らんだろうしやり方なんかなんぼでもあるよ

490 :名も無き飼い主さん:2018/07/13(金) 21:03:30.75 ID:yVKE0D6S.net
この時期は蒸れのほうが怖いから霧吹きはしないわ

491 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 09:35:21.34 ID:ub6v9pgt.net
四年間くらい霧吹きしてない。水苔タッパーはあるけど。

492 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 10:07:21.27 ID:sZ5BujzB.net
エアコンだと水分がって話やろ

493 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 13:09:13.73 ID:dehY3+Jw.net
前に書き込みあったけど、床材入れてないとか、霧吹きしてないとか
飼育本から学んだことを覆すのがチラホラあってビビるわ。。。

494 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 13:56:19.10 ID:fKvtmkaX.net
最初は出回ってる基本の飼育情報通りにするしかないがそこからは試行錯誤して各自の飼育方法を確立していくもんだよ
当り前だけど住んでる地域や飼育部屋によっても違うから正解なんてないんだしさ

495 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 17:02:14.74 ID:lS7xtU/P.net
>>493
飼い始めは霧吹きしてたが、水苔タッパーの水を飲んでた所を確認してから吹かなくなった。冬は霧吹きしても脱皮不全になるし(水苔タッパーの下にパネルヒーター敷いて蒸発させてる&メッシュの天板を発泡スチロールで塞いでる)
*おススメしてるわけではありません。

496 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 17:27:54.54 ID:6eMunXVH.net
床材って必須なの?霧吹き後の湿度維持のためかしら

497 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 17:47:31.50 ID:1zLZIFOU.net
俺は飼育はじめて半年だけど、ビビりだから小まめに湿度計チェックしてる。で、ウチだと床材しっかり湿らせとかないとなかなか湿度が上がらなかった。
地域によっては大丈夫なの?すげぇな。

床材なくて良いならメンテも楽そうだな。うらやましいわ。怖くて出来ないけど。

498 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 18:03:07.44 ID:w6Af1YPa.net
爬虫類は丈夫だから平気だよ
まあ心配して過保護になることは悪いことではないけどさ
爬虫類を殺すような奴は大抵のペットは飼えないだろうな

499 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 20:51:27.99 ID:7lScM7in.net
ところで床材にヤシガラ使ってる人に聞きたいんだけど、ペットショップで売ってるもの以外でも大丈夫ってホント?
どんなのが大丈夫なんだろう。だいぶ安くすませられるって聞いたのですが、ちょっと不安で。

500 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 23:46:41.27 ID:8luwt+DJ.net
うちでは普通にダイソーで売ってるやつで問題ない

501 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 01:03:08.85 ID:CZej0Lbj.net
>>499
いろんな説があるからなんとも言えない
園芸用だと土の目隠し&雑草除けに使う用だと思うが
塩分が沢山含まれてたり、中には除草剤や殺虫剤入ってるものすらある
心配ならしばらく水に漬けて水洗い、さらに気になるなら煮沸
でもそこまで心配なら小動物用の買った方がいいと思う

俺は激安の園芸用のを使ってるけど、土埃やカスを落とす意味も含めて
一応水洗いはして使ってる。リクガメからモニターまで、
もう十年以上銘柄変えつつ使ってるけど
これが原因と見られる不調はない。でも精密検査したわけじゃないし
不調がないと俺が思ってるだけで、もしかしたら影響があるかもしれない

知り合いのマニアは10キロ単位で買って
しばらくコオロギに使って影響ないのを確認してから使ってる

502 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 17:24:16.82 ID:pYwMcrt2.net
>>501
実験台にされるコオロギ可愛そう。そういやスーパーで買った白菜洗わずにコオロギに与えたら全滅した事あったな…農薬なんだろうなぁ。

503 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 18:38:43.85 ID:CZej0Lbj.net
>>502
まあ、残留農薬?で死ぬのも
生きたままトカゲに喰われるのも
どっちもコオロギにとっては辛いだろう…すまん

農薬って水で洗ったくらいじゃ取れんらしいね
雨で簡単に流れたら意味ないし、当然なんだけど
最近の農薬、殺虫剤は脊椎動物への毒性は弱く
無脊椎動物への毒性は激烈ってもんばかりらしいから
そこまで神経質になる必要もないはずだがね

504 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 19:33:42.31 ID:Opu3CKPj.net
>499
うちのは時々潜るから爬虫類専用の目の細かいやつ使ってるわ
専用のじゃなくても問題なさそうだけど俺の気分的チョイス

505 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 23:27:53.29 ID:jOLXDdvF.net
496です。
みんな丁寧なレスありがとう。

自分で調べずに質問ばかりで申し訳ない。そしてもう1つ質問ええかな。
除草剤やらの余計なものが入ってるヤシガラは、袋とかに明記されてるのかな。其れっぽいことが書いてあるとか?

506 :名も無き飼い主さん:2018/07/16(月) 00:33:58.78 ID:4vp4lSDZ.net
部屋でゴキブリ見つけたからホイホイ仕掛けたら二匹も捕まえてしまった…

クレスメスのケージに入れたら血相変えて追いかけてるわ

507 :名も無き飼い主さん:2018/07/16(月) 01:33:19.87 ID:13rP/P6i.net
>>505
書いてあるのもあるしないのもある
効用を唄ってる場合は当然書いてあるし
「雑草が生えてくるのを防ぐ!」
「害虫の発生を抑制!」
みたいなことが書いてあるのも怪しいと思ってる

ただ、保管時に虫が沸くのを防ぐために防虫剤混ぜ混ぜしてるのもあるし
同じ理由で防腐剤とか混ぜ混ぜしてるかも
いずれにしてもどこまで気にするかはあなた次第
可能性は低いと思うけどね

508 :名も無き飼い主さん:2018/07/16(月) 23:35:18.24 ID:pyj0PRjm.net
>>506
脱走したローチじゃなくて、野生のゴキ食べさせてるの!?

509 :名も無き飼い主さん:2018/07/17(火) 14:00:38.91 ID:UEOfvBo9.net
>>507
重ね重ねありがとうございます!
結局は飼育者である俺次第ですよね。
教えていただいたことを参考に色々見てみようと思います!

510 :名も無き飼い主さん:2018/07/17(火) 14:01:30.38 ID:UEOfvBo9.net
>>508
きっと釣りだよ。触れないでおこうぜ。
普通ならあり得んし。。。

511 :名も無き飼い主さん:2018/07/19(木) 19:49:23.55 ID:gYghrZzH.net
うちは普通に土敷いて、その上にコケ撒いてます。
生体ペアで飼ってるんで時々掘り返して卵産んでる。
産んですぐ動かすと孵らない事が多いので、最近は産んだの確認したら弄らず時々確認だけ。
3ヶ月くらい経ったら別のケージに移してる。
一度、忘れてていつの間にか孵ったベビーを親が食べるとこに遭遇してしまったけどorz

512 :名も無き飼い主さん:2018/07/19(木) 19:50:26.80 ID:gYghrZzH.net
うちのチビズ。
4ヶ月くらい。
http://imgur.com/TamshwD
先日産まれた1ヶ月くらいのペア。
http://imgur.com/X4slV5w
http://imgur.com/ffzQ88f

513 :名も無き飼い主さん:2018/07/20(金) 13:44:38.05 ID:+GzQaFIc.net
やっぱクレスのベビーはエグいくらい可愛いな。

ベビーは落としやすいって聞いて、ウチではヤングから飼育したけど、
ベビーが落ちやすいのって脱水でってことかなぁ。

514 :名も無き飼い主さん:2018/07/21(土) 14:19:23.13 ID:8jkGK+jx.net
水苔タッパーの中に無精卵がたくさん…キモすぎ

515 :名も無き飼い主さん:2018/07/21(土) 15:43:42.27 ID:qkXaJRsg.net
クレスが脱皮不全だ
温浴でいいの?

516 :名も無き飼い主さん:2018/07/21(土) 19:38:18.85 ID:2MnzFBUs.net
>>515
どこがどの程度かによるよん。
でもヤモリに温浴はあんまりしない。促進剤塗ったり、ぬるま湯染み込ませた綿棒で軽く撫でてみるのが一般的かなぁ。
でも重症でないなら放置で良いと思う。
環境の見直しが先かなぁ。

517 :名も無き飼い主さん:2018/07/21(土) 21:25:40.92 ID:OlND7w+T.net
濡れタオルでくるんで皮をふやかしてから軽く擦ると綺麗に剥がせると思うよ。

518 :名も無き飼い主さん:2018/07/22(日) 14:22:46.75 ID:+bNz+6et.net
夏の脱皮不全って、エアコンで湿度下がりすぎた系?

519 :名も無き飼い主さん:2018/07/23(月) 20:38:34.06 ID:ZYbajyuD.net
ベビー〜ヤング手前のクレス飼ってるですが
置き餌のクレスフードを全然食べてくれません
目の前にスプーンで近付ければペロペロ食べるのですが
どうやったら食べるようなりますかね?

520 :名も無き飼い主さん:2018/07/23(月) 20:59:22.66 ID:WHr6SS1k.net
>>519
根気と継続。マジでこれに尽きると思う。

でもスプーンから食べるならたいして深刻でもないし。。。
どうせ飼育始めたばかりとかでしょ?

521 :名も無き飼い主さん:2018/07/23(月) 21:49:02.93 ID:ZYbajyuD.net
>>520
飼い始めて1ヶ月半くらいです
クレスは初で勝手がよくわからんですね
虫とかレオパゲルはよく食べるのですがあんまり高たんぱく質は良くないって言うし
実際どんななんでしょう

522 :名も無き飼い主さん:2018/07/23(月) 23:38:47.40 ID:o26MM6ah.net
自力で食べてくれるまで手がかかるのは割りと多いよ。うちも最初の一匹目は3ヶ月くらいそうだった。
面倒だけど自力で食べ出すと寂しくなるよ。

523 :名も無き飼い主さん:2018/07/24(火) 00:40:33.66 ID:uWsjknIM.net
うちはペロペロ可愛いからあえてスプーンでしかあげてない

524 :名も無き飼い主さん:2018/07/24(火) 08:32:43.54 ID:rLfT8U7E.net
>>521
一ヶ月半かぁ。早い子はもう食べだす頃ですけどね。
スプーンであげつつ、置き餌も継続が良いかと。

レパシー食べるならそれが一番みたいでふ。でもたまには飼い主の気分で虫をあげても良いと思います。唯一野性味が見れる瞬間だし。笑

525 :名も無き飼い主さん:2018/07/24(火) 12:35:16.63 ID:lMuhykA8.net
>>521
うちの子もそんな感じだったけど
コオロギをクレスフードにドブ漬けしてからあげてたな。
フードを粘度高めに作るとコオロギにしっかり付着して与えやすい。

まぁうちは未だに置き餌で食わんからスプーンであげてるけど笑

526 :名も無き飼い主さん:2018/07/24(火) 19:33:39.33 ID:P3kzS4Se.net
>>525
うちもレパーシーまぶしたコオロギあげたら最初は噛みついたのにコオロギにビックリしたのかおもいっきり首振ってコオロギぶん投げてきた。
それ以来、うちのは固形物は一切、口にいれようとしない。

527 :名も無き飼い主さん:2018/07/25(水) 12:42:00.18 ID:Cp8hkeWF.net
ベビーでも1週間から10日くらい絶食させてからあげると置き餌でもすぐ食べるようになるよ。
それでもダメな時はクレスの近くに置き餌置いて、つまようじにレパシー塗って置き餌まで誘導。
一度置き餌から食べるとすぐ習慣づくね。

528 :名も無き飼い主さん:2018/07/25(水) 12:43:05.54 ID:Cp8hkeWF.net
ちなみにベビーだと、ペットボトルのキャップのフチ切ったヤツがサイズ的にちょうどよいね。

529 :名も無き飼い主さん:2018/07/26(木) 08:14:27.35 ID:6kPSGvUi.net
飼育始めたばかりの時って、絶食させるのめちゃくちゃ勇気いるよね。笑

530 :名も無き飼い主さん:2018/07/30(月) 18:34:55.72 ID:+ulmWSsB.net
マモノって見た目以外で他のメジャーなヤモリとの違いある?
訳あって知りたいんだ

531 :名も無き飼い主さん:2018/07/30(月) 20:41:50.81 ID:bjJXcgWf.net
マモノはケージの扉に飛び付いて餌くれ、外に出せアピールしてくるのが最高にかわいい。

532 :名も無き飼い主さん:2018/07/31(火) 01:13:23.26 ID:6Eyx7cEs.net
>>531
それはマモノだけに限らない

533 :名も無き飼い主さん:2018/07/31(火) 02:20:08.90 ID:rT/xor/N.net
>>530
誰も高騰する価格の理由をしらない。

534 :名も無き飼い主さん:2018/07/31(火) 06:53:41.72 ID:xmz++xjU.net
ヤモラーは色々手を出しても結局マモノに収束することになってる

535 :名も無き飼い主さん:2018/07/31(火) 10:05:33.28 ID:Kw7EKkeN.net
ホントかどうか判らんけどマモノは中国でも人気があるって行きつけのショップの人が言ってた

536 :名も無き飼い主さん:2018/07/31(火) 20:37:28.11 ID:rT/xor/N.net
結局マモノに、は良く聞くな。
俺も飼いたいけど、モスグリーンなどの独特の擬態色以外にいったいどんな魅力が。。。

537 :名も無き飼い主さん:2018/08/07(火) 08:42:30.63 ID:qA0ovE3X.net
うちのクレスたち、レパシーの「グラブスアンドフルーツ」から「クレステッドゲッコー」に変えたら見る見る肥え出した…

いままで合わないもの食わせてしまってたな〜と反省。もうゼリーもデュビアも要らないかな

538 :名も無き飼い主さん:2018/08/07(火) 20:22:51.52 ID:UgLrXBTL.net
JRSで試供品配布してたから貰ってきた
結構量も入ってる

どれがいいか試してみる
これはいい試みよね

https://i.imgur.com/pSmAT4a.jpg

539 :名も無き飼い主さん:2018/08/09(木) 00:36:00.46 ID:0b/deYLr.net
チャホアハッチ130日超えてやっと出てきた
クラッチメイトは1週間前くらいに中身が漏れ出したから卵開けちゃったんだけど栄養分がまだだいぶ残ってるから望み薄かな

540 :名も無き飼い主さん:2018/08/09(木) 19:06:32.59 ID:mgGC0zez.net
クレスって今相場どれくらい?まあピンキリだろうけどパターンレスのヤング〜アダルトくらいで
前に飼ってた子が一昨年亡くなってしばらく飼ってなかったんだけど久しぶりに飼いたくなった
昔より値上がりしてるだろうな

541 :名も無き飼い主さん:2018/08/10(金) 10:45:21.98 ID:/AXas93j.net
詳細はほんとピンキリだから省くけどクレス自体は飽和状態ぽいから昔よりは安いかと

542 :名も無き飼い主さん:2018/08/10(金) 11:09:57.41 ID:xT5cOjp/.net
果物食うやつが入ってきた!って聞いたのが10年以上前だった気がするが
そのときは20万くらいしたような

543 :名も無き飼い主さん:2018/08/10(金) 16:39:17.55 ID:ekb8tzmv.net
クレスが20万、、、

544 :名も無き飼い主さん:2018/08/10(金) 18:25:26.16 ID:YZAlZ52X.net
>>543
ボールのパステルが初入荷の時は100万いってたからな。
初モノ好きは高くても全く気にしない。

545 :名も無き飼い主さん:2018/08/11(土) 21:00:58.52 ID:TnmD28J7.net
近々埼玉であるイベントで新しい子をお迎えしたい
クレスかガーゴの可愛い子が見つかるといいな

546 :名も無き飼い主さん:2018/08/12(日) 09:14:01.13 ID:GtKXhca+.net
>>544
知らない人たちに爬虫類飼育は金がかかると思われてるのも仕方なく感じるな。
飼育にはあんまり金いらないけど

547 :名も無き飼い主さん:2018/08/16(木) 23:43:56.82 ID:FKx9IRhR.net
うちのクレスのオス、くる病で身体ちっちゃくて曲がっちゃってるんだけど、
メスと交尾したいのにうまくできなくてかわいそうだわ

焦った挙げ句萎えちゃう童貞みたいな哀愁がある…

548 :名も無き飼い主さん:2018/08/17(金) 05:50:10.52 ID:UpSwWYer.net
くる病って餌は何をあげてたの?レパシーをあげるかコオロギにダスティングしてカルシウム添加してても起きるもん?

549 :名も無き飼い主さん:2018/08/17(金) 10:22:52.43 ID:jOucVxWB.net
もともとそういう身体の子を買ってきたのよ
うちに来てからはもうすぐ3年経つよ

550 :名も無き飼い主さん:2018/08/17(金) 11:36:33.50 ID:Sm8nGDRy.net
そっか、もしうちのも病気になったら…と少し不安になった。

551 :名も無き飼い主さん:2018/08/24(金) 23:37:46.18 ID:bF50b3F5.net
2年飼ってたオスのマモノが急に凶暴化してびっくりした
餌食いもよくなかったし置いたフードしか食べなかったのに
掃除中にいきなり噛み付かれたし
もしやと思ってピンセットでデュビア差し出したら
噛み千切るほど強くかんで顔振り回した後バリボリワイルドに咀嚼してるし
もちもちの感触が遠のいたの悲しい

552 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 08:46:03.40 ID:pg/h7FoK.net
>>551
気まぐれじゃなくて常に?

553 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 10:39:59.36 ID:2nzvdA32.net
>>553
荒くなったの2週間前だけど
もうずっと荒いまんま
触れなくなっても餌は食べるしまぁいいかと諦めた

554 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 12:19:28.68 ID:gqkckAw4.net
>>553
そういうのも環境によるのかな。探求心をくすぐられるね。

555 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 12:43:21.79 ID:H9FXiJFU.net
時期的に発情期違う?ウチのジャイゲコ♀なんかこの時期になると凶暴化して普段食わない虫系をバクバク食べる
秋頃になると落ち着き出て来て虫放置でレパシーなんかに落ち着く

556 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 13:26:31.12 ID:2nzvdA32.net
>>555
はえーそうなんか
飼ってるほかの爬虫類は発情しだすと餌食い止まるのばっかりだから
その考えは無かった
25cmのアダルトだけど噛む力強すぎてびっくりしたわ
レオパと比べてもデュビア噛むのかなり苦戦してるように見えたのに
人の手くらいすっぱり抉れるのはさすが

557 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 16:18:02.24 ID:3+vP3tvR.net
ここに出入りしてるとマジで勉強になるわ

558 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 20:53:40.33 ID:4hXbiKo2.net
5年飼ったクレスと2年飼ったジャイゲコも突然凶暴化したな。餌も食わなくなって死んじまった。8年のマモノ、6年のクレス、5年のガーゴは今の所大丈夫だけど…

559 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 21:55:32.61 ID:EgS4iF31.net
凶暴化するのは♀だけ?

560 :名も無き飼い主さん:2018/08/25(土) 22:23:32.75 ID:MOPkrWPg.net
クレスが凶暴化⁉

561 :名も無き飼い主さん:2018/08/31(金) 01:02:25.70 ID:qDFXgSyc.net
http://imgur.com/RwMzC33
最近梅雨みたいに湿気が高いからケージにキノコ生えてきたw

562 :名も無き飼い主さん:2018/08/31(金) 07:30:09.15 ID:GpkjlUhK.net
自慢することやないで
環境悪い証拠だから

563 :名も無き飼い主さん:2018/08/31(金) 07:35:25.70 ID:XbCPCIIb.net
このレイアウト全景見たいわ

564 :名も無き飼い主さん:2018/08/31(金) 08:14:54.32 ID:PAKBtzUO.net
>>562
え、そうなの?どう悪いの?

565 :名も無き飼い主さん:2018/08/31(金) 09:31:34.29 ID:5eScaQDv.net
うちも黄色いキノコがたまに生えてくるわ

566 :名も無き飼い主さん:2018/09/01(土) 18:35:40.96 ID:v6soQm1k.net
あんなもん湿度高くて保温してたら生えてくるべ

567 :名も無き飼い主さん:2018/09/02(日) 08:25:15.36 ID:mil/kTuT.net
常に高温多湿だが生えたことねーよ
お前の家を標準だと思うな

568 :名も無き飼い主さん:2018/09/02(日) 12:11:22.03 ID:CRTFoUoL.net
じゃあお前の飼育環境参考にしてやるからかいてみろよ

569 :名も無き飼い主さん:2018/09/02(日) 12:42:02.89 ID:2pCoy999.net
マンションのベランダのプランターでもキノコ生えてくるよ
土に菌がいれば生えるだろ

570 :名も無き飼い主さん:2018/09/02(日) 14:47:50.07 ID:Jlt3fDtg.net
自分で菌植えたのでなければ狙って生やすのは難しいだろ
ふつうに東京の公園の生け垣の中とかって
高温多湿の環境だし、探せばキノコ生えてるけど
1メートル四方にゴロゴロ生えてる!みたいわけじゃないもの
全く同じ環境再現しても、ケージ内って30センチ四方なわけだし

571 :名も無き飼い主さん:2018/09/02(日) 17:41:30.06 ID:tbys6pWh.net
なんか論点ずれてね?

572 :名も無き飼い主さん:2018/09/03(月) 12:35:40.59 ID:PJncdu5J.net
ショップでもトッケイとかヤシヤモリに長く同じケージ使ってるところだと生えてるよなw

573 :名も無き飼い主さん:2018/09/03(月) 12:50:22.21 ID:hu/VZYGf.net
まともな管理してるとこなら生えてこねーよ
by店員

574 :名も無き飼い主さん:2018/09/03(月) 19:42:10.16 ID:9G20zihL.net
掃除する時の隔離用に金網ケージ作ったけどステンレス製にすれば冬以外はメインケージでもいけそうだな。

575 :名も無き飼い主さん:2018/09/03(月) 22:06:42.19 ID:g7E5/XQ9.net
>>573
詳しく書けー

576 :名も無き飼い主さん:2018/09/04(火) 11:35:02.05 ID:z+0jaZd5.net
>>573
某インター店やで

577 :名も無き飼い主さん:2018/09/04(火) 12:55:39.43 ID:LjSflqQ0.net
>>576
まともじゃねーな

578 :名も無き飼い主さん:2018/09/08(土) 19:37:23.14 ID:fqinzImO.net
盆過ぎからヤモリの食欲が凄い。

579 :名も無き飼い主さん:2018/09/08(土) 21:48:10.60 ID:uztw1La4.net
キレイに剥けたw
http://imgur.com/aKyD24n
※なお、この後本人が美味しく頂きました

580 :名も無き飼い主さん:2018/09/14(金) 18:45:14.93 ID:Bxcq0Vig.net
チャホアがクレスのケージの外側に張り付く→クレスがガラス越しに噛みつきにいく。数年お隣さん同士だけどストレス溜まってんのかな…

581 :名も無き飼い主さん:2018/09/14(金) 19:01:09.42 ID:+DHbzEgx.net
うちのグランディスが最近徐々に黒くなって来てるんだけどこれはケージ内温度が低いから黒くなって暖を取ろうとしてるって解釈でいいの?
餌食いは以前と代わりなくよく食べてよく壁にへばり付きよく飛び回ってる
色だけが黒くなって来てる

582 :名も無き飼い主さん:2018/09/16(日) 00:00:58.47 ID:s8Z6GPWT.net
こいつ雄か雌かどっちかわかる?
1歳2ヶ月のガーゴなんだけど
https://i.imgur.com/PHuwAuv.jpg

583 :名も無き飼い主さん:2018/09/16(日) 00:41:12.86 ID:Ib3r4rmf.net
画像見なくてもメスだとわかる

584 :名も無き飼い主さん:2018/09/16(日) 00:44:35.97 ID:r8fNbNI/.net
>>583
なぜ?

585 :名も無き飼い主さん:2018/09/16(日) 00:48:39.32 ID:Ib3r4rmf.net
その月齢で♂だとはっきりわかるからわからないということは♀

586 :名も無き飼い主さん:2018/09/16(日) 01:10:16.87 ID:r8fNbNI/.net
>>585
なるほど ありがとう
ちなみに繁殖させるとしたらいつぐらいから?

587 :名も無き飼い主さん:2018/09/16(日) 10:27:49.68 ID:MIuIyjAR.net
https://i.imgur.com/cfvui02.jpg
こいつは雄か雌かどっちだろ?
月齢不明で200mmくらいのグランディス

588 :名も無き飼い主さん:2018/09/18(火) 14:59:58.71 ID:GglH5LVr.net
チャームのお気に入り登録見たらサムレプのクレスフードがメーカー終売って表示されてる…

589 :名も無き飼い主さん:2018/09/24(月) 21:34:38.76 ID:7xPHoEEB.net
先日の東京ブラックアウトではじめて生で見たクレスが可愛すぎて忘れられない...何あの手は...

590 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 08:34:42.56 ID:5FJ+PRBM.net
もう飼っちまえ

591 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 12:15:39.56 ID:EdIS8ztK.net
縦長ケージにもろもろついて1万円くらいの飼育セットがあってだな、悩ましい...

592 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 12:27:44.13 ID:WQfbhx+7.net
諸々が何を含んでるかわからんが自分でレイアウト考えて作るの楽しいぞ
ただレイアウトケージは掃除しづらいが

593 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 12:33:21.64 ID:EdIS8ztK.net
『ハビタットキット レインフォレスト S』っていう飼育セットね
ケージから保温器具から全部揃えなければなので、これいいかなーと思って

594 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 13:05:59.72 ID:WQfbhx+7.net
あれか
良し悪しは別として買うなら
・温湿度計はアナログで両面テープ式で貼り直しきかない。個人的にニチドウの温湿度計とかオススメ
・温度管理どうする気かわからないが冬場の保温対策必要
・クレスは決まったところに糞をする習性はないので要掃除。壁面にしたりするとそこそこ臭う

あと超個人的な意見だが人工プランツは何か見てて味気ないんだよなぁ…
グラテラは観音開きだからメンテはしやすいが上面メッシュだから温度も逃げやすいのに注意な
保温球周辺は暖かくても少し離れたら底冷えとかあり得る

595 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 13:23:16.40 ID:EdIS8ztK.net
詳しくありがとうございます!
人工プランツはおまけ程度に考えてるので、多分使わないかな
お迎えするにしても11月のとんぶりになるだろうし、色々検討してみます

596 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 22:23:34.83 ID:VIkHzspm.net
>>594
爬虫類ケージって大抵は上面メッシュじゃね?

597 :名も無き飼い主さん:2018/09/25(火) 22:51:42.45 ID:WQfbhx+7.net
>>596
大抵はそうだがエーハイムとかアリオンとかもあるから一応な

598 :名も無き飼い主さん:2018/09/26(水) 05:18:05.65 ID:XNf57aUj.net
レインフォレストのセットなぁ
二台目として買ってみたけど、結局ケージ本体以外は全部捨てた

温湿度計は小さくて見づらい上に温湿別々で2個貼り付けなきゃいけないし、
人口プランツは安っぽくていつまでもゴミ撒き散らすような代物だし、
水皿はザラついてるから頻繁にしっかり洗わないと細菌が繁殖しやすいし、
トップのランプカバー?は40Wの保温電球使えないし、
良いところが一つも無かった

599 :名も無き飼い主さん:2018/09/26(水) 13:19:23.50 ID:Ra5m5I4K.net
参考になります、ありがとう
レオパで爬虫類デビューして2匹目にクレスかヘビを検討してるド初心者なので、先輩方の経験談ほんと助かる
はじめは床材キチペが安心かなと思ってるし、ケージ含めて単品購入で準備した方が良さそうかなー

600 :名も無き飼い主さん:2018/09/26(水) 15:53:41.69 ID:GlaHjYFJ.net
>>599
クレスもいいけどガーゴもいいぞー
床材はソイルも結構おすすめ

601 :名も無き飼い主さん:2018/09/26(水) 16:03:54.09 ID:GFcG8u4q.net
ソイルって飲んじゃったら怖くね?

602 :名も無き飼い主さん:2018/09/26(水) 16:38:10.76 ID:GlaHjYFJ.net
>>601
餌を床材の上に置くことないから
誤飲もない

603 :名も無き飼い主さん:2018/09/26(水) 23:39:59.94 ID:5H+U2Pns.net
なぜ言い切る
絶対ないのか?

604 :名も無き飼い主さん:2018/09/28(金) 01:36:16.34 ID:NgZSy9Cd.net
>>603

605 :名も無き飼い主さん:2018/09/28(金) 21:45:28.70 ID:qmrFc+PL.net
どんな床材でも誤飲は起こり得るよね。給餌方法で起こりにくくは出来るけど。
起こった時に、ヤシガラは繊維の塊だからまだ出てきやすいけど、ソイルってなんか残りそう。完全にイメージだけど。
管理が楽なんかな。

606 :名も無き飼い主さん:2018/09/28(金) 22:58:47.05 ID:Q958cR54.net
レプフェスとかでクレスの相場ってどんな感じですか?
近所のショップは15000円なんだけど気にいる色の子がいなくて
今度あるけど初めてだから予算どのくらいにするか悩んでる

607 :名も無き飼い主さん:2018/09/28(金) 23:35:00.32 ID:lJLKge5H.net
色を気にするなら気に入ったの買った方がいい
予算に合わないからと妥協してもつまらないぞ

608 :名も無き飼い主さん:2018/09/29(土) 01:32:08.98 ID:LFTXvYsN.net
>>605
同じ大きさなら、比重が重たいもののほうが腹に留まりやすい
でもあくまで同じ大きさならの話
ヤシガラとかだと細目のでもソイルより大分粒が大きいから
万一飲んでしまった時に肛門通らず腸閉塞とかある

609 :名も無き飼い主さん:2018/09/29(土) 03:15:51.22 ID:3TMyv0yf.net
育ち具合や色でだいぶまちまちだけど、
あまりこだわらないなら一万もあれば買えるんじゃないかな
でも長く飼う事になるから、気に入ったら予算気にせず買うほうがいいね

610 :名も無き飼い主さん:2018/09/29(土) 05:42:51.91 ID:mxWpmkBJ.net
クレスの値段は1万弱〜4万くらいじゃね?

611 :名も無き飼い主さん:2018/09/29(土) 06:58:57.02 ID:EIhgeVqS.net
レオパと数匹のヘビを飼っている初心者です。クレスが欲しいと思って調べ始めました。3点、お願いします。
1) バスキングやホットスポットの要否が情報源により違いますが、実際はどんな感じですか?
2) 給餌や霧吹きは「毎日」とされてますが、稀な出張等で1日あけるくらいは大丈夫ですか?
3) ケージとして、レプタイルボックスの縦置きでは狭すぎますか?余ってるので、使えると助かります
よろしくです

612 :名も無き飼い主さん:2018/09/29(土) 13:53:23.86 ID:vTwvs/R8.net
>>611
バスキングよりは熱帯をイメージして弛く暖める感じ。暖突とか保温球。
寒暖差はあった方が良いらしいけど、
そこまで大きなケージで飼育することも少ないだろうし、あんまり気にしなくても。

餌は子供は毎日で、アダルトからは2、3日に1度とか、まぁ徹底しなくても大丈夫。
子供でも状態崩してないなら一日二日餌無しでも大丈夫。それよりも温度と湿度。

ケージは色々いう人いるけど、ヤングからは狭いと思う。飼えなくはないだろうけど。
30キューブか、高さは45くらいか。もっと広いケージ勧める人もいるけど、まぁ一般的ではないかな。

613 :名も無き飼い主さん:2018/09/29(土) 21:25:35.33 ID:EIhgeVqS.net
>>612
レスありがとうございます、お迎えしてきました
http://imgur.com/aHgwl8V.jpg
ケージは昔カナヘビに使ってた30x30x45、これの上から暖突
餌は、ショップではコオロギしか与えてなかったとのことでしたが、レパシーってのをペロペロ
うまくやっていけそうですが、また何かあったらよろしくです

614 :名も無き飼い主さん:2018/09/30(日) 10:05:34.62 ID:CWts256L.net
>>613
シートヒーターSサイズでいいから1枚あるといいよ?今は大丈夫だろうけど10度くらいの気温になると暖突だと力不足。

615 :名も無き飼い主さん:2018/09/30(日) 14:57:27.62 ID:06HID+hu.net
>>614
ありがとうございます。壁の下半分に貼る感じ?

616 :名も無き飼い主さん:2018/10/01(月) 21:44:40.61 ID:R6QGs7HF.net
グラステラリウム3045でクレスの飼育予定です
フトアゴケージの上に置く予定なので少しは暖かい場所ですがパネルヒーターだけで大丈夫でしょうか?
パネルヒーターも色々ありますがオススメあったら教えて下さい

617 :名も無き飼い主さん:2018/10/02(火) 08:04:34.59 ID:YGh/bPJ+.net
お前ん家の環境を知らないんだから大丈夫かどうかなんて分かるかよ
温度を計って大丈夫かどうかは自分で判断しろ

ガキって道具さえ揃えればなんとかなると思ってるよな

618 :名も無き飼い主さん:2018/10/02(火) 09:15:11.03 ID:oIR/odp4.net
>>617
ガキってか初心者なんてそんなもんでしょ
全くの初体験じゃなく、フトアゴ飼ってんならそんくらいわかっててほしいが

重要なのはケージ内の温度(と、温度勾配)であって
どんな器具をつければいいとか悪いとかじゃない
暖かい季節だったり、部屋だったりならパネヒなしでもいける部屋もあるし
逆に寒い部屋ならパネヒどころか暖突でも役不足で
保温球ケージ内にいれないとダメなこともある

619 :名も無き飼い主さん:2018/10/02(火) 12:06:16.18 ID:GjJ/Ew78.net
発泡スチロールつかったりタオルケットつかったり、みんな温度には試行錯誤しとるわな。
面倒なら部屋ごと暖房。

パネヒだけで大丈夫かって件は、、、ちょっと上の方のやり取りみて分からんか?とは思うわ。

620 :名も無き飼い主さん:2018/10/05(金) 01:40:19.68 ID:L8RuL+Hi.net
ウチのクレス食欲落ちてきたわ。季節のせいかな。
みんなのところはどない?

621 :名も無き飼い主さん:2018/10/06(土) 11:37:36.15 ID:CBO2fVTE.net
タニタのマンゴープリンが大好き過ぎて、コオロギが減らなくて困る

622 :名も無き飼い主さん:2018/10/06(土) 20:09:24.14 ID:nUYv+Joh.net
食い付きにレオパゲルあげて育ててる人いる?

623 :名も無き飼い主さん:2018/10/07(日) 11:06:26.78 ID:OsBp9fY4.net
冬に備えて簡易温室買っておいたのに無い…と思ったら何故か庭にあってサボテンが入ってる…

624 :名も無き飼い主さん:2018/10/07(日) 17:01:25.08 ID:k1Bucmew.net
>>623
新しい温室を買うんだな

625 :名も無き飼い主さん:2018/10/07(日) 19:21:31.01 ID:goVJorAq.net
色々とヤモリ系のTwitter見てたら、RDってやつ異常に気持ち悪いな
こいつが特殊なだけだよね?こんな感じの人多いの?

626 :名も無き飼い主さん:2018/10/07(日) 19:44:03.43 ID:9sabh46d.net
RDは色味とかを追求するあまり近親交配させてるのかな。奇形とか障害持ちでも気にしてない様子はどーなの?って思う。あと、価格設定がかなり強気だね。

627 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 08:52:24.02 ID:U+LIbogw.net
RD ★帝守宮の棲み処★ (@rufous_legged
気になるアパレルは片っ端からポチっちゃうから今月も来月も70諭吉以上クレカの請求が来る😂
海外の生体は全く買い付けてないのに楽天ポイントが貯まる貯まる💦
そしてポイントが入るともっともっとポチる。皆さんはRDを見倣ってドンドン生体を買い漁って下さい。
ケチケチしてちゃ人生つまんないから😄

こんな感じの金めっちゃ使いまくってますアピールばっかなんだが、いくら生体が良かったとしても、ここには金落としたくないわ

628 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 18:11:27.56 ID:BWKkBNPy.net
僻み

629 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 18:19:35.64 ID:eM1luimY.net
RDって人Twitterで、自分と関わりがあると他のショップから嫌われるって書いてるけど、なんで?

630 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 20:31:44.75 ID:sFHeMtvT.net
ツイッターって自由に呟やくものでしょ
気に入らなければミュートなりブロックすればいいだけなのに何でこうもしょーもない事で晒したりするのかねぇ
妬みなんだろうけどひもじいなーw

631 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 20:37:04.72 ID:GzXqiTxu.net
既にブロックしてるから久しぶりに話を聞いて「相変わらず痛いやつだなー」って感じ。別に媚びへつらうことなんてしなくても良いけど余計なこと言ってアンチ作ってどーすんの?って思う。

632 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 20:47:44.06 ID:XueXCTcD.net
高価格帯路線だと貧乏人に媚びる必要ないしな
金出し渋るくせに理不尽なクレーム多いし相手するだけ損だから敢えてやってんでしょ
住み分け出来てるんだからわざわざ絡んでいくなよ

633 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 21:21:24.74 ID:WlFOLaIa.net
逆に高価格帯のお客ってこんな痛い奴のとこで買うんか?

634 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 21:29:45.43 ID:GzXqiTxu.net
どのくらいの頻度で新しい血を入れてるのかな?なんかあそこの血が濃くていろいろ問題ありそうなんだけど。

635 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 21:33:19.69 ID:adoaX1tA.net
ぶりくらにクレス結構いた?
とんぶりでお迎えしたいと思ってるんだけど、相場どのくらいかの

636 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 21:35:25.93 ID:XueXCTcD.net
マニア向けのショップだとよくあること
買わせていただいてるって感覚あるからな
頑固おやじのラーメン屋みたいなもんだよ接客糞だけどそこのラーメン食うために客のほうが媚びるって言う構図

637 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 21:44:11.61 ID:U+LIbogw.net
ははぁ、まぁラーメン旨かったらいいんかね

638 :名も無き飼い主さん:2018/10/08(月) 21:47:08.41 ID:UWm6Ek/n.net
ラーメン屋の例えはうまいなぁ
堅物店長でも物が良ければ買うけど伴ってない奴も多い現実

639 :名も無き飼い主さん:2018/10/09(火) 06:15:17.42 ID:6WpIQ3PN.net
ロカリティ出所はっきりしてるグランテラのベビーなんてRDでしか買えないからね。
グランテラジャイゲコで買ってでかくならなかったら悲惨だからここで買う。
グランテラジャイゲコに限ればそもそもが高いけど他と比べてそんなに高い訳じゃない

他ショップの産地の胡散臭さを叩いてたからジャイゲコ扱うショップから嫌われてんじゃないの?

640 :名も無き飼い主さん:2018/10/09(火) 18:18:04.32 ID:i1K6nYF/.net
>>635
こないだ、ぶりくら初めて行ったけど、
生体はレオパとヘビとカメが9割以上を占めるんじゃないかってぐらい偏ってた。
200もブースがあるのに、クレスを売ってたのは10カ所もあったかなー。
春に行った神レプは生体の種類がもっと多かった気がする。

イベントに行くのは楽しいし、とんぶりがどういう傾向なのかはわからんのだけどね。

641 :名も無き飼い主さん:2018/10/09(火) 18:20:27.61 ID:i1K6nYF/.net
あー、値段は確認した限りでは、6800円から2万円ぐらいでした。

642 :名も無き飼い主さん:2018/10/09(火) 19:44:56.96 ID:Y2gtHZZH.net
ぶりくらはブリーダーズイベントだから繁殖個体のみだしそらまあある程度は似かよるでしょ
だからこそ人によっては◯◯の繁殖個体だから行かなきゃ(使命感)になるだろうし
色々見たきゃフィーバーとかワールドとかboとかになるんでない?

643 :名も無き飼い主さん:2018/10/09(火) 19:45:10.24 ID:dVZC40hz.net
去年のとんぶりはレオパとコーンと亀がとにかく多かった。しかもつまんないモルフばかり。行く意味がないと感じた。

644 :名も無き飼い主さん:2018/10/09(火) 21:29:40.78 ID:UcX08h6g.net
>>640
ヘビとカメ。なんて大きなくくりにしちゃったらそりゃそうなるでしょ

645 :名も無き飼い主さん:2018/10/09(火) 21:49:08.99 ID:QP7kNFGU.net
ありがとうございます
多くから選ぶなら、やっぱり12月の東レプかBOを待つべきですよね...
前情報でクレス扱うブース調べて当日吟味した上で、買い急がないよう気を付けます

646 :名も無き飼い主さん:2018/10/10(水) 01:33:57.99 ID:60mgoZKe.net
この間の大阪ブラックアウトはクソほどクレスいたけどね。どのイベントもって訳じゃないのね。

647 :名も無き飼い主さん:2018/10/10(水) 07:16:22.79 ID:OGAcZlW3.net
関東のイベントで見かけるけどほぼクレスしか扱ってない店舗もあるね。モルフもそこそこ多いしクレスを探してるなら良いかも。

648 :名も無き飼い主さん:2018/10/10(水) 07:43:58.10 ID:wTJHABy9.net
何でわくまゆのヘラヘラは気にならないんだろう…

649 :名も無き飼い主さん:2018/10/10(水) 07:44:19.78 ID:wTJHABy9.net
済まんゴバーク

650 :名も無き飼い主さん:2018/10/10(水) 08:07:42.85 ID:d0AWMoP+.net
この間の大阪BOって、随分前のような…
クレス自体の入荷は多いが、CBをガッツリやる人はまだ少ないからね
レオパ程に手軽でもないし

651 :名も無き飼い主さん:2018/10/11(木) 09:34:47.40 ID:honWYu7B.net
クレスはワイルドが捕れないしうえに元々20匹程から海外では供給過多状態にまで爆産したのだから繁殖が難しいわけないよね
実際日本だとブリードに意欲的で上手な人の多くがボールやコーン、レオパなんかに夢中でクレスやらないんだよね

652 :名も無き飼い主さん:2018/10/11(木) 09:45:28.90 ID:yM4cuDCI.net
モルフ次第てのもあるけど底値だとクレスはアホみたいに安いし蛇みたく場所要らん生き物でも無いし諸々考えたら稼ぎにならんから違うかな

653 :名も無き飼い主さん:2018/10/11(木) 12:56:32.04 ID:m6jQb+Z3.net
>>651
爬虫類全体で見たら飼育は楽な方だけど、スペースと設備考えると
レオパ、ヘビより格段に手間かかる

モルフのバリエーションに現状は乏しく、遺伝が明確じゃない
(ゆえに価値がわかりづらい)

上記2点が、コーンボールレオパフトアゴに比べて繁殖が今一つ盛んにならない理由

次にペットとしての魅力として、コレクター的な嗜好がある人には
前述の繁殖問題と同じく、そこそこスペースと設備が必要な点からヘビ類、レオパに及ばず
愛玩的に飼いたい人にとっては基本ハンドリングは非推奨なのでイマイチ
レオパも同様だが、自切のリスクと
捕まえようとすると逃げるかどうかが大きく違う
もちろんフトアゴには全く及ばない

他の人気種と比べて器用貧乏って言葉がすごくしっくりくる
それでも爬虫類全体で見たら大人気の部類だけどね

654 :名も無き飼い主さん:2018/10/12(金) 13:41:11.75 ID:J3AhlI5l.net
日本で販売やお迎えされたリリーホワイトがイベントで余ってるクレスとあまりかわらなく見えるんだけど
これって特徴あるの?
はじめの頃に出回った白いリリーホワイトの画像とあまりにも違うよね

655 :名も無き飼い主さん:2018/10/12(金) 22:57:03.51 ID:QsyS2ykz.net
クレスは活動時と休息時で意外と体色に変化が出るし実物見比べたわけではないので何とも言い難い
とはいえ赤系のモルフと比べたら白いなーって感じる

656 :名も無き飼い主さん:2018/10/15(月) 05:19:43.90 ID:2+kSeVeN.net
ガーゴがフルアダルトになる頃合いなんだけど、ハンドリングしてたら初めて精子が手についた(フンではない)
発情してる様子は全然なかったから驚いたけど、こんなもんなの?
噛まれたりしてないからいいけど拍子抜けだ

657 :名も無き飼い主さん:2018/10/15(月) 10:35:55.11 ID:QDZxGSSg.net
ビックリして尿酸出しただけだとおもう

658 :名も無き飼い主さん:2018/10/15(月) 11:03:03.33 ID:QyrI7Q2e.net
300前後でもその話になってるけど普通に精子出すときは出すと思うぞ
見たことない人は尿酸って言うけど明らかに違う

659 :名も無き飼い主さん:2018/10/15(月) 18:10:12.13 ID:+FiO4KoG.net
11月のレプフェスでクレス購入予定なので先にケージを購入しました
グラステラリウム3045です
手入れの事考えたらあまり凝ったレイアウトにする気はないけど
クレスの居心地が良いようにしようとは思います
植物はポトスの小さい鉢を入れようと思ってますが他には最適な植物はありますか?
コルクバーグと流木だったらどちらが良いでしょうか?
クレスにオススメな物、何かありましたらアドバイスお願いします

660 :名も無き飼い主さん:2018/10/15(月) 23:23:33.35 ID:TOKsU+cp.net
>>658
あのさ。精液の量を考えてごらんよ
年中発情期で性機能が発達してると言われる人間で
一回の射精は多くても5cc。5gだぞ
体重50キロのヒョロガリチビで想定しても
体重の一万分の一程度の量しか出ない
ヤモリの体重考えて見ろよ。50gとかそんなもんだぞ
その一万分の一って、水一滴のさらに10分の一以下にした程度の量
粗めの霧吹きの水滴ほどもない

魚とか放精する生き物はうっすい精液をバシャー!って出すけどね
そもそも爬虫類ってヘミペニス出さないと精液もでんわい

661 :名も無き飼い主さん:2018/10/16(火) 04:03:11.71 ID:4KgLJlQ/.net
>>659
サンセベリアは葉っぱの間に挟まって休んでる事あるから入れて正解だった
コルクでも流木でも組み合わせて立体移動させられて地上にも隠れ場所あるなら何でもいいと思うよ

662 :名も無き飼い主さん:2018/10/16(火) 11:48:46.54 ID:PsJWXTbA.net
俺はメンテが楽なように植物は入れないな。人口の葉っぱで良いと思うけど。
クレスはヤモリの中でもすき間に入るのが他より好きな気がする。
ケージの端っこにコルクバーグを二枚重ねたヤツとか置くと、喜んで入ると思う。下になる一枚はひっくり返してね。

663 :名も無き飼い主さん:2018/10/16(火) 20:46:59.49 ID:T+o3jbM3.net
サンスベリア、多湿でもいいんですね!
うまく隙間が出来るレイアウト考えたいと思います
本当はジャングルみたいにしたいけど手入れ考えたら鉢植え入れるのが精一杯

664 :名も無き飼い主さん:2018/10/16(火) 20:52:47.30 ID:tmpNkGwH.net
最近寒くなってきたからシートヒーターオン!

665 :名も無き飼い主さん:2018/10/17(水) 13:44:08.44 ID:QvOfqlw+.net
とっくにオンだわ。朝晩暖房も入れてる。

666 :名も無き飼い主さん:2018/10/17(水) 23:07:56.58 ID:H7N+xlmv.net
クレスってレオパゲル食べる?

667 :名も無き飼い主さん:2018/10/18(木) 06:43:39.44 ID:UNbcbjTd.net
食いつきには個体差あるけど食うよ

668 :名も無き飼い主さん:2018/10/18(木) 16:49:21.01 ID:75IHz4hh.net
>>666
うちはガーゴ3匹中2匹、クレス2匹中1匹食べる
レオパはパゲル食わん

669 :名も無き飼い主さん:2018/10/18(木) 20:19:27.69 ID:Hf7WftuB.net
とんぶりでクレスのお迎えを検討していて、そろそろケージ等を揃えようかと思ってます
ケージは3045のものを購入予定ですが、皆さんは上からの暖房は暖突かライトか、どちら使ってますか?
上からの暖房+壁にはるパネヒを買おうと思って迷ってます...

670 :名も無き飼い主さん:2018/10/18(木) 21:47:40.01 ID:WfAeqN71.net
>>669
同じサイズのケージだけど、暖突+パネヒにしてる
理由は交換とか気にせず使えるから

671 :名も無き飼い主さん:2018/10/18(木) 23:59:41.16 ID:e6ifTamS.net
20グラムくらいのヤング
あんまりコオロギは好きじゃなく、フードやジャムが主食なのに、
それもしばらく食べないと思ったらコオロギを爆食いする…面倒くさ可愛いw

672 :名も無き飼い主さん:2018/10/19(金) 12:35:01.53 ID:Adkk+3Px.net
保温器具悩むわ
俺も30×45だけど、暖突つけるとライトの光が遮られてポトスも育たない
外側にシートヒーターはると真冬は全く温度不足。20℃下回っちゃう
仕方なくシャトルつけたセラミック保温球をケージ内にクリップ設置してるけど
デカすぎて邪魔

本当はヤドクとか飼うような植物いっぱいのケージにレイアウトしたいんだけど
豚暖とか、強烈なパネルヒーターを床材に埋めるとかしかないのかな

673 :名も無き飼い主さん:2018/10/19(金) 12:56:03.29 ID:ZDjl0Gfa.net
エアコンつけっぱがええで( ^_ゝ^)ニッコリ

674 :名も無き飼い主さん:2018/10/19(金) 13:04:18.83 ID:w+7ZhCYl.net
>>672
60×30の温室作って天面にダントツl 網の上から紫外線ライトでバッチリやで

675 :名も無き飼い主さん:2018/10/19(金) 18:06:01.22 ID:CdHAABAR.net
みんなはライトは付けっ放しにしてるんか??

676 :名も無き飼い主さん:2018/10/19(金) 18:19:54.47 ID:Adkk+3Px.net
>>673
夏は冷房つけっぱやけどな
冬はさすがに常時25℃キープは金がバカにならんわ
他にも爬虫類おるけ、新しいエアコンにすればトータル安上がりになりそうやが
ボロい賃貸なもんでな

>>674
ケージデカくすれば解決するけどねー
クレス1匹にに60ケージはスペース的にも気持ち的にもむずかしいわ

677 :名も無き飼い主さん:2018/10/19(金) 23:33:38.82 ID:otKNFbz0.net
ここ最近ずっと人工餌だった
久しぶりに生きたコオロギにカルシウムまぶしてケージに入れておいたら追いかけ回してかぶりついた
かぶりついたけど1分くらいそのまま固まってたよ。。
口の中でコオロギがバタバタしてた状態で1分

コオロギの味忘れたのか?

678 :名も無き飼い主さん:2018/10/20(土) 11:52:44.52 ID:2jth6Rms.net
>>676
温室作ろう
自作だと180×90×90で8千円で済んだ、電気代も助かるし匂いも外に漏れない分便利

679 :名も無き飼い主さん:2018/10/20(土) 15:19:31.85 ID:bEmnhKnU.net
>>678
温室はどんな感じですか?
今、爬虫類置いてるメタルラックをビニールとかで囲むとか
壁とラックの間に発泡スチロール?断熱材?を挟むとか考えてます

680 :名も無き飼い主さん:2018/10/20(土) 15:44:11.17 ID:2jth6Rms.net
>>679
コンパネ敷いて、木材で骨組(一本200円程度)作って前面以外はプラダン貼ってプラダンの上に発泡スチロール貼る隙間はシリコン打ち込むけど全部詰めると湿度上がり過ぎるからソコは生体の種類に合わせて要相談で
前面はビニールハウス用を計り売りしてるのを
ラックにプラダン+発泡も有りですよ
温室するなら安くて良いからサキュレーターもお忘れなく。

681 :名も無き飼い主さん:2018/10/20(土) 16:47:36.53 ID:bEmnhKnU.net
>>680
骨組も!
骨組からとなると嵩張ると思うのですが夏場は撤去しますか?
サーキュレーターは水槽用の25度以上で作動するのを付けようと思う

爬虫類飼い出して初の冬なのでどうするべきか…
そこまで寒い地域じゃないし、マンションのリビングだし大丈夫かなと思ってたけど
ここ数日25度設定で保温球が点いたりしてるからこの時期これじゃ真冬は厳しそうな気がする

682 :名も無き飼い主さん:2018/10/20(土) 18:38:29.36 ID:Tbtd6XvP.net
>>681
夏場はエアコン管理なんで前面撤去で完了です、面倒なんで
ただ湿度によって4年程で骨組が腐るのでその年は撤去して組直しますが…
比較的暖かい土地ならそれこそラックにプラダンだけで十分かと思いますし温室なんて種類が増えてラックじゃ足りない位になってからで十分です

683 :名も無き飼い主さん:2018/10/20(土) 18:53:47.85 ID:4WljNUwW.net
温室内の温度は何であげてるの?
去年はエアコンでフルタイム管理してたら電気代がエグいことになったから何か良い案があれば試してみたい。

684 :名も無き飼い主さん:2018/10/20(土) 20:01:09.74 ID:Tbtd6XvP.net
電気代だけで言うなら園芸用なんかの300w位のヒーターにサーモ通すのが一番安いはず
自分はサキュレーター使いつつも各ケージに温度勾配作りたかったからピタ適敷いたりダントツのLMロングを配置してサーモに繋げてる 紫外線球も何気に温度上昇に一役買ってくれたりする

685 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 04:38:05.06 ID:Ed+AujL8.net
夏はエアコン付けっ放しでも1万くらいだったけど
冬はそんなもんじゃないよね?
どのくらい行く?

686 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 05:11:31.46 ID:6UnMI2gY.net
>>685
約6.5畳の部屋で1.2万くらい。角部屋で暖まりにくいからエアコンで30℃に設定しても室温は27℃前後って感じ。自動運転にしたほうが電気代安くなるって聞いたから自動運転にしてたね。
夏場はエアコンで25℃設定の扇風機併用で0.7万くらいかな。

687 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 05:13:09.39 ID:6UnMI2gY.net
ちなみにパネヒ、暖突は併用してケージ内は28℃前後に保ってたよ。

688 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 05:16:38.91 ID:6UnMI2gY.net
>>684
それで何℃くらいになる?
暖突とパネヒは使ってるけどそれだけじゃ弱いからエアコン管理してたんだよね。園芸用のが気になるなぁ。

689 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 10:28:53.04 ID:BCLA0950.net
>>688
冬の室温5℃時に前面で19℃奥は26℃
パネヒ付近で28℃、ダントツ付近はかなり高温、サーモ取り付けの中央付近は26℃、涼しいエリアはヘラオヤモリやカメレオン、奥はアオジタやリクガメ等、中央はクレスやジャイゲコ等適当にケージ並べて住み訳させてる
紫外線球は二つをローテーションしてる

690 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 12:36:15.78 ID:6UnMI2gY.net
>>689
やっぱそれくらいにしかならないよね。涼しいのが合ってる種類なら良いけど家じゃちょっと低いかな。
ちょっと大型店舗でも覗いて考えてみます!

691 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 14:17:03.61 ID:tQaFXNo6.net
>>686
夏場のプラス5000〜7000円くらい見ておけば大丈夫かな
許容範囲内ではあるけど、常時25度以上だと自分が暑いかもしれないね

692 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 15:36:40.95 ID:5CWjd0XY.net
>>691
だいたいそんなもんかな。出費は痛いけど、帰ってきて部屋が暖かいのはなかなか幸せなことだよ(笑)

693 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 15:50:41.94 ID:5a5Ogjka.net
うちは今年も無加温越冬

694 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 21:23:19.18 ID:x9uZxXIs.net
シートヒーター1枚で数年飼育してる俺は少数派なんかな。真冬でも室温は15度前後。 10度下回るのは積雪した日くらい。

695 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 21:44:30.47 ID:6UnMI2gY.net
生体が可哀想

696 :名も無き飼い主さん:2018/10/21(日) 23:15:46.94 ID:1t6MRfWf.net
うちは冬場エアコン20度設定だけど旧ラコダク勢は割と寒さに強い方だと思う。

697 :名も無き飼い主さん:2018/10/22(月) 13:03:35.04 ID:7TLlLDaF.net
生体の強さに甘えた飼育してるだけだろ
自分の手抜き・ケチを自慢げに書き込む馬鹿
本当に頭悪い

698 :名も無き飼い主さん:2018/10/22(月) 17:33:38.79 ID:ORXoM7De.net
飼えてるってだけで生体に負担かかってると思うんだけど。

699 :名も無き飼い主さん:2018/10/22(月) 23:09:23.85 ID:8cibB3G/.net
いくら比較的低温に強いといっても20℃下回るのは怖いんだよね
とはいえ年中ぬくぬく安心温度で季節感ゼロの温度管理してると
長生きしないという説もあるからなんとも言えんわ
繁殖させるためにはある程度のクーリングは必須だけど
繁殖させなくてもそっちのほうが健康に長生きとも聞く

リクガメの冬眠するやつとかは露骨に寿命変わるみたいね
クレスもそれと一緒かはわからんけども

700 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 11:09:02.37 ID:fh55uhCu.net
低温はあまり気にしてないな
高温は一発で死に至るからちゃんと管理してるけど
ニューカレドニアでも15℃くらいまで下がるし

701 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 11:40:07.65 ID:X1MXipnQ.net
俺が調べたときは一番低い8月でも平均は20℃って書いてたはず。実際に住んだこともないからネット情報でしかないけど。
日本とはやっぱり違うよ。耐えれるだけで適切ではないんじゃないかな。

702 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 12:12:15.47 ID:fh55uhCu.net
普通に15℃より下がるよ
飼い始めた頃は毎日のようにニューカレドニアの気温を確認してたから間違いない
なんなら10℃をきる日とかもある
だからと言ってあえて低温に晒した方がいいとは思わないが神経質になる必要はないと思う

703 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 12:14:23.64 ID:fh55uhCu.net
ちなみに今向こうは春だが最低気温は20℃を若干下回るくらい

704 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 13:06:12.75 ID:PXBQgGMo.net
実際に低温で飼育してる人のとこの生体はどんな感じ?やっぱり食欲は落ちる?

705 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 13:07:01.60 ID:8bSrtGHT.net
現地いきたいなー
現地気温がどういう環境で測られたもんかわからんし
日本だって夏は最高気温38℃、冬の最低気温は氷点下とかザラじゃん

でも実際にそんな温度で日本産爬虫類飼育したら確実に死ぬよな
ニホントカゲを例にすれば、夏の炎天下はあまり表に出ず
生け垣の中とか日陰でおとなしくしてる
草むらの日陰、地表付近とかそこらへんの温度は25℃とかそんなんよ
冬季だって、冬眠する柔らかい土中は5℃くらいはキープされている

706 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 13:08:13.12 ID:yb3okxq6.net
>>703
随分詳しいけど、向こうに住んでたの?

707 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 14:11:33.44 ID:37uOO9JT.net
素朴な疑問
元々はニューカレドニアに生息してるヤモリだけど
出回ってるのは殆どが管理された温度の国内で育った親から生まれた子だと思うんだけど
それでも現地の気候を真似た温度でなく、リアル現地の温度で大丈夫なの?
バカな質問だったらゴメン

708 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 15:05:40.41 ID:X1MXipnQ.net
>>707
それは俺も考えたことある。何代も繁殖させてたら徐々に適応していくのかなーと妄想してる。

709 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 16:20:00.45 ID:fh55uhCu.net
>>706
住んでないよ
ネットで毎日気温チェックしてただけ

710 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 18:01:42.35 ID:XHYL79gL.net
>>707
そうなるとレオパはどーなるんやろな

711 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 19:03:13.22 ID:8bSrtGHT.net
>>707
結論から言うと、何代かに渡って累代された生き物は
本来の野生個体が持つ耐熱、耐寒性を下回る可能性が高い

まず前提として、そもそも現地に住んでる野生の個体でも
現地の最高、最低気温に耐えられない個体は一定数いる

人間も異常気象とかでめちゃめちゃ暑い年は熱中症で死ぬ人増えるでしょ
サバンナでも毎年乾期にはバタバタ大量の動物が死ぬでしょ
寒波で沖縄の魚がプカプカ浮いてきたりするでしょ

「現地ではこの温度で生活してるからそれが適温」
ではなく
「現地ではその温度に耐えられた個体が生き延びる」
が正しい
中には現地より遙かに熱いor寒い環境でも平気な生き物もいるけどね恒温動物は特に多い
逆に変温動物、中でも魚類や両生類はシビア

その上で、現地の暑い日、寒い日に耐えられないような虚弱個体でも
飼育下では生き延びて子孫を残せる可能性が高い
そのため、繁殖個体は野生個体より虚弱な個体が多くなる傾向にある

712 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 19:15:37.51 ID:YN+46xCp.net
ジャイゲコなんかが耐性に変質が起こるほど累代されてるとは思えんけどな

713 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 22:02:31.70 ID:fEFANKuV.net
お迎え半月
食の細い子かと思っていたが、昨日はコオロギをバクバク
今日はバナナをムシャムシャ
やっと馴れてくれたのか、可愛い

714 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 23:26:44.70 ID:s0CSS01S.net
手から逃げるためにジャンプした先が人間の胸元で
目の前にでかい顔があって大パニック起こしてたクレス
売られてたときは既に成体で、狭いタッパーの中で動けずにいた状態だったし、もう人に慣れないのかな

715 :名も無き飼い主さん:2018/10/26(金) 15:01:31.84 ID:GXI6rstV.net
とんぶりでお迎えを目論んでいて、今日ケージとかのグッズ諸々が届いた...楽しみ...
餌はレオパゲルと冷凍コオロギ、レパシーフード
保温器具は壁貼り用のヒーター×2と暖突Sを用意したんだけど、バスキングライトとかシェルターもあった方がいいかな?

716 :名も無き飼い主さん:2018/10/26(金) 16:05:29.73 ID:7valI+/H.net
リリーホワイトの特徴ってなに?
尻尾から鼻先にかけて白いストライプとか見たけどそんな白ラインのフルストライプみたいなクレスは昔から居るよね
たくさん入荷してるクリーム色みたいなリリーホワイトが他の似たような安いクレスとどこが違うのかわからないので詳しい人教えて下さい

717 :名も無き飼い主さん:2018/10/26(金) 18:13:34.47 ID:O/S9Z3rX.net
>>716
クレスのモルフはボールやコーンみたく明確じゃないし
遺伝するかどうかも怪しい

だから俺やあなたがブリーダーになったとして
ちょっとだけ黄色味の強いホワイト系を
「ブライトアイボリーイエロー」
とかいって高値つけて売ってもまかりとおる
それが売れるかは別としてね

そんなかんじ

718 :名も無き飼い主さん:2018/10/26(金) 20:52:58.82 ID:/4xMWqrh.net
ハイカラーと売られてたドノーマルクレス
「ハイカラーって何?どの辺が?バイカラーの間違い?」って聞いたら口ごもってた

719 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 10:00:26.28 ID:Sr2dkfWj.net
九レプはクレスガーゴ多いだろうか
ガーゴイルが欲しい…

720 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 12:05:44.13 ID:VBb01nzW.net
>>718
高かったん?

721 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 13:51:31.11 ID:OwJ+vklp.net
ガーゴあんま売ってるとこ見たことない
一回だけ見たけど30000くらいした
ガーゴってこんなに高いもんなんかな?

722 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 15:51:28.67 ID:HZST6tDT.net
>>721
ここ最近なんか値上がりしてるな

723 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 15:52:52.42 ID:HZST6tDT.net
こないだのBO大阪は結構ガーゴもいたけど大体3万以上やったな

724 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 17:28:01.93 ID:S5zLDj/g.net
マモノもガーゴも値上がりか。。。

725 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 20:41:05.53 ID:kN9QzZZq.net
中国にごっそり流れてるみたいだね。それでも去年と比べると少しは値段も落ち着いてきたかなーと思う。

726 :名も無き飼い主さん:2018/10/27(土) 21:49:25.17 ID:Sr2dkfWj.net
中国の金持ちめー
今度の九レプ2日間あるけど2日目の生体って売れてしまって数が少なくなるんかな?

727 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 09:01:13.73 ID:WN+HxLTL.net
ガーゴって地味な赤なら数年前でも5万前後だったしちょっと赤いのだと9万前後してたからそこまで値上がりしてないような
最近は赤いのが出回りすぎて地味なの3万とか見るとずいぶんと安くなったなぁと思ってた

728 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 09:08:41.19 ID:d/G6axD3.net
>>721
イベントだとあんまり数は見れないかも
爬虫類ショップに行けば大抵数匹は在庫してるよ
あと3万は地味なベビーか長期在庫で処分したいとかじゃないとそこまでは安くならないかな

729 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 09:28:49.37 ID:jYxiOdbW.net
>>726
どう考えてもそうだろ

730 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 11:49:48.44 ID:BmdEapHL.net
ガーゴは今だとマーブルでも3.5万くらいするしレッド入ると一気に高くなるイメージ。ベビーなら安いんだけど性別がわかんないとお迎えする気にならない。

731 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 14:27:44.97 ID:aeGUiLpi.net
ガーゴの赤いのってちゃんと遺伝するん?

732 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 21:56:28.79 ID:PfIsQ481.net
ベルツノ、レオパと続いてクレスデビューしたよ
バイカラー
まだベビーサイズなんで、手持ちのレプタイルボックスに流木で高低差を付けてみた
今はレパシーフードをぺろぺろしてる

質問なんですけど、レパシーフードって常温保存できますか?

733 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 22:34:54.86 ID:22m8l+HS.net
一回開けたら冷蔵保存、と飼育開始半年後に気づいたけど生体に異常はなかった。

734 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 23:07:31.51 ID:YZbVxF7i.net
冷凍庫に入れてる

735 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 23:21:32.21 ID:PfIsQ481.net
>>730-731
これから寒くなってくるので、まずは常温で保管してみます
冷蔵庫に赤虫とレオパゲルに続いて、またひとつ増えたら殺されるかもしれん
ありがとうございました

736 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 03:25:35.68 ID:WfXMbthN.net
グラステラリウムで植物とクレス入れて霧吹きしてるけどこれ金網部分錆びるよね?
防錆剤でコーティングとかしていいんだろうか

737 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 18:15:54.85 ID:LjTLpVYI.net
今度3日間くらい出張でいないんだがクレスちゃん大丈夫かな?
まだサイズはベビーで毎日加湿器はタイマーでかけてる。
アドバイスください

738 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 22:41:48.86 ID:uYNNsxr4.net
お迎え準備してるんだけど、シェルターは床おきのいわゆるウェットシェルターと、ケージ上部におくの、どっちがおお?

739 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 23:08:45.43 ID:/uGn4i8r.net
うちのガーゴ、いつも朝見たらスドーのレプタイルフードトレイぶん投げてて水やら餌やらぶちまけてるわ

740 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 23:19:10.98 ID:uYNNsxr4.net
あとみなさん、フードトレイって置いてる?

741 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 23:21:26.99 ID:u0p7prJq.net
>>737
あとは暖房入れとけば大丈夫なはず。3日くらい餌なくても平気。
いつもしっかり餌食べてフンもしてる健康体ならね。

742 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 23:25:55.15 ID:u0p7prJq.net
>>738
ウチは床置きのウェットシェルター。でも使ってくれない。湿度が少しでも上がるように置いてるだけ。
ケージ上部のやつってバナナシェルターとか?あってもいいけどコルクバーグとか流木組み合わせて隙間作れば良いだけじゃない?

743 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 00:58:49.78 ID:ES+TmWKH.net
上陸組だけど今月デビューでレオパ、ベルツノときてクレスまで買っちまった
熱帯魚と違って触れられるというのは、やっぱ新鮮だな
まだベビーだけど3045はまだ気が早いかな

744 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 08:10:21.12 ID:OJwW1L26.net
738さんありがとうございます
不安なのは水飲みから水は飲んでくれないのですが、壁に霧吹きも出来ないので心配です。
加湿器だと壁に水滴までは付かないので…
モンスーンソロを買おうか迷ってますが、アドバイスを…

745 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 09:07:35.65 ID:5yq4Y4B3.net
>>744
ヘビ(ブラニジ)だけど、これの噴出口にホースを接続してる(クレスにも付けようと思ってる)
https://www.amazon.co.jp/dp/B074YZ5NPC
通電で作動するタイプだから、ACのタイマーが使える(4時間ごとに10分作動、みたいな)
ホースを壁に向ければ水滴もつく

746 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 09:46:44.60 ID:iBKHB7xH.net
>>739
うちも産卵前は機嫌が悪いのかケージの中をメチャクチャにされるな。

747 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 10:26:51.76 ID:GAVmvxJC.net
>>744
クレスは割りと知らんウチに水入れから飲んでるから、おいとけば大丈夫だと思うけど?
あとはゼリー置いとけば水分補給くらいはなるかな。

748 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 10:28:37.92 ID:GAVmvxJC.net
>>743
一年しない内に大きくなるからいいと思う。

749 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 11:32:20.26 ID:jM0f5I5E.net
お迎えした子供クレスが生き餌のコオロギ食べなくて、
人工餌を無理やり口にくっつけて舐めさせてる感じなんだけど、まずいかな?

750 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 12:31:56.77 ID:pAwbKwnc.net
コオロギの頭落として体液舐めさせて味を覚えてもらうとか?
半ば無理やり気味に思えるかもだけど口元につけてフード舐めとってくれるなら
そのうち慣れてくれそうな気もするけど。

751 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 13:27:36.74 ID:1Hhgk9mH.net
>>749
何かしら食べるけど人口餌食べない子にはそうやって慣らしていくけど、迎えたばかりで緊張ガチガチの子にそれは逆効果じゃね?
レパシー置き餌とか、タッパーに弱らせたコオロギ入れたのをケージの中にほりこんで様子見たほうが良いと思う。
湿度、温度見直しと、床材は湿らせて、隠れ家しっかり用意する。あとは置き餌したあと薄暗くしてやるとか。
環境の見直しと、置き餌前提の工夫が良いと思う。

まぁ、飼育は人それぞれだから。

752 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 16:45:05.39 ID:IaQqHTnP.net
レパシーフードで終生飼育できるなら、コオロギいらなくね?と思った
うちのもコオロギ食べてくれないな
お迎えして間もないけと

753 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 23:04:43.14 ID:Z6H2mMdb.net
クレスちゃんて湿度どれくらいが理想?

754 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 23:56:12.44 ID:ftJwKmXU.net
いつもは活きコオロギSだったのが、品切れだったので冷凍MLを購入
細断して与えたら食べた

755 :名も無き飼い主さん:2018/10/31(水) 09:10:31.10 ID:ZpKSSQ/A.net
とんぶりでクレス欲しくて出店リスト見たがいない
いないわけはないし、ヤモリ各種みたいなとこ覗いてみればいいんかな

756 :名も無き飼い主さん:2018/10/31(水) 09:24:23.07 ID:WUV25wSR.net
コオロギしか食わんクレスだけど元気に育ってるよ
ゼリーは一口食べて終わり

757 :名も無き飼い主さん:2018/10/31(水) 13:03:03.92 ID:uQtYNShb.net
餌の話題は今までも何回かあったけど、
アダルトからはレパシーの方が内蔵疾患のリスクが減って長生きしやすいらしい。

でもウチのは明らかにコオロギの方が食い付き良いし、ピンセットから引ったくるようにコオロギ取っていくのは見てて面白い。
たまには餌を変えてやる方が全体的に食欲落ちない気もする。

758 :名も無き飼い主さん:2018/10/31(水) 18:53:08.71 ID:ZpKSSQ/A.net
昆虫ゼリーってみんなあげてる?
とりあえず冷凍コオロギ(レオパと兼用)とレオパゲルとレパシーフードは準備した
あとは流木と餌皿を買わねば...

759 :名も無き飼い主さん:2018/10/31(水) 20:52:38.00 ID:3GhOHst2.net
昆虫ゼリーなんかあげんなー
爬虫類用のヤツがあるよ。

ウチはレパシーの食いが落ちたら嫌だからあげない。

760 :名も無き飼い主さん:2018/10/31(水) 21:43:32.98 ID:ar7UnrGU.net
ベビーだし、しばらく15キューブで我慢してくれ
https://i.imgur.com/16ZxnQC.jpg

761 :名も無き飼い主さん:2018/10/31(水) 22:39:53.26 ID:9vwQMn1C.net
可愛いね
ケージ買うんだったら前開きのやつがいいよ

762 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 00:41:08.03 ID:ORYz2WhN.net
だめだー
ヘビたちにもレオパにもカエルたちにもイモリたちにも好かれてる(ような気がする)俺氏、クレスちゃんには完璧に嫌われてる

763 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 12:09:20.76 ID:Irw8NUmF.net
俺はカベチョロはスライド式が良いと思うな。
少しだけ掃除しにくいのはあるけど、生体を挟みにくいし、メンテの時に脱走されにくい。

764 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 21:53:40.68 ID:yj75xVlE.net
>>761-763
今はレオパでエキゾテラ3030を使ってるんで、そのまま3045を買おうと思ってるけど、スライド式が便利ならパンテオンも考えてみるよ

クレスって瞼が無いから、寝てるのか起きてるのか分からなかったけど、もしかして瞳孔が細くなってる時は寝てるのかな?

765 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 22:46:53.96 ID:90baEzwT.net
そうだよ

766 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 23:18:29.35 ID:Irw8NUmF.net
パンテオン良いよ。
他のヤモリで使ってるけど通気性良いし、組立式だけど結構丈夫。
でも俺不器用だから組み立てに少し苦労したわ。

767 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 23:26:25.91 ID:+OQ0rcSY.net
パンテンオンとグラテラ使ってるけど使い勝手ではグラテラが圧勝だね。
値段はパンテンオンのほうが安いけど前面フルオープンのグラテラと比べるとメンテが面倒に感じる。

768 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 10:22:02.54 ID:wQvD4HZL.net
クレスのアダルトが20cmって結構な大きさだと思ってたけど、尻尾先端までを含むとしたらそんなに大きいってわけでもないな

769 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 11:28:51.90 ID:ceeyHQEk.net
九レプ来た!
クレス買う気で買った!
けど、もう一品欲しい子見つけた…
ベビーのうちなら3045での2匹飼いは大丈夫?

770 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 11:38:26.47 ID:LNn0tO/V.net
クレスもガーゴも尾切の可能性もあるからやめといたほうがいいんじゃないかな。

771 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 11:42:18.48 ID:wQvD4HZL.net
ベビーを買った時は大きめの虫かごに6匹ほど詰め合わせた状態で売られてたな
1匹だけ尾がなかった

772 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 12:10:17.15 ID:ZlFhrFBP.net
それってあんまり良いショップではない気が。。。
少なくとも俺が今までお世話になったショップは必ず一匹ずつだったな。

773 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 12:40:41.63 ID:wQvD4HZL.net
ホムセンの系列で総合ペットショップにグレードアップしたような店だから広く浅いな
一応、発色が良くて活発な奴を選んだけど

774 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 16:39:52.39 ID:I8/ci7Vz.net
九レプ明日行くんだが
ガーゴイルは種類いましたかね?

775 :766:2018/11/03(土) 19:22:00.67 ID:dXmDfNaF.net
とりあえずしばらく個別プラケースで落ち着いてもらって
3045に一緒に入れて様子見、ダメそうなら3045追加する事にしました

>>774
ガーゴイルは全然詳しくないけど、ボチボチ居ました!
ベビーは2万台から居ましたよ!
クレスもですが各ブースに点在してる感じで専門店は1店だけでした

776 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 20:43:01.31 ID:CGC7ANZ1.net
>>775
相性合わない奴はとことん合わんし、ペアリングさせるとかでも無い限りはベビーでもアダルトでも同居させないほうがいいよ。

777 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 22:13:53.57 ID:I8/ci7Vz.net
>>775
ありがとう!明日楽しみだー

778 :766:2018/11/03(土) 23:04:27.04 ID:Fc1/bvbc.net
>>736
何か起こってからじゃ遅いしケージもう一つ買う事にします!
念願のクレス!もう可愛くてずっと見てます

>>777
ごちゃ混ぜに色々居る中にポツンと
「これなに?ガーゴイルか!」とかもあったのでじっくり探して見て下さい!

明日も行こうか悩み中…

779 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 23:56:03.69 ID:wQvD4HZL.net
臆病なハイナンとかなら同居できそうかな
生活圏そんなに被らなそうだし

780 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 01:04:22.51 ID:j7x7RC1o.net
それは結局クレスが噛むだけでは…?

781 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 01:12:54.27 ID:i8/8F0pO.net
小さい内から一緒にいたら大丈夫かなとしばらく同居を試した事があったけど、
何かのタイミングで生傷作るほどの喧嘩になってすぐ別居させたよ

782 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 05:46:06.35 ID:R2SDrkt3.net
無性にジャイゲコを飼いたいのですが、
今ジャイゲコを取り扱ってるショップを
たくさん知ってる方はいませんか?

783 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 10:43:03.41 ID:DIMD4vfW.net
イベント行ってじっくり選んだ方が良いんでないかい?

784 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 12:45:59.72 ID:sTCd4HsM.net
九レプでガーゴとクレス買った!
やっぱり土曜日に行きたかったな
クレス大分値が下がったのね

785 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 12:46:28.38 ID:6QRyY8KP.net
ウチのクレス、ペアが毎年卵産むんで今8匹いて、時々ケージから出して一度に給餌するんだけど相性悪いヤツはエサより仲悪いヤツに噛みつく事を優先するし、相性いいヤツ(?)は同じカップから隣同士でフード舐めてて舌がぶつかったりしてもお構いなしw
相性悪いヤツは当然同じケージに入れられないけど、相性いいヤツはチビ同士だと基本大丈夫。
大人同士だと一見相性いいかと思っても、機嫌悪い時に突然同居人に噛みつく事があるんで要注意。

786 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 12:47:47.58 ID:6QRyY8KP.net
クレスもよく見ると機嫌悪い時は人相悪いし、慣れてくると眠そうな顔とかもわかるよねw

787 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 17:45:14.37 ID:MPLkkYSo.net
来週のとんぶりでクレスをお迎え予定!
ああぁ楽しみすぎるぅぅぅ
流木だけイベントで一緒に買う!

788 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 23:12:48.95 ID:08+R2uQQ.net
クレスは好きだけどガーゴには興味なかったんだけど
ストライプのガーゴめっちゃ良いね!

789 :名も無き飼い主さん:2018/11/05(月) 23:15:41.27 ID:TS9thsjr.net
クレスベビーが体半分くらい脱皮不全になったのですがとった方が良いのですかね?
それとも次の脱皮まで触らない方がぶなんですか

790 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 12:57:17.27 ID:LF1wiixY.net
指先なら取った方がいいな
ちゃんと湿度を上げなね

791 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 15:45:37.72 ID:JJC8fOnW.net
胴体の半分くらいなんだよな…

792 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 16:09:03.51 ID:J/4+hAkm.net
うちの成体が過去に胴部分脱皮不全っぽかったときは取れそうになかったんで放置してたな
多分次の脱皮時期が少し早まるだろうからその時にちゃんと脱皮出来れば問題ないんじゃないか
ベビーは飼ったことがないから確かなことは言えないけど

793 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 18:20:22.93 ID:uQt898YV.net
>>792
ありがとう 湿度上げて様子見てみます

794 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 20:07:00.38 ID:wAcrzqtE.net
みなさん、2、3日旅行や出張で家を外す時ってどうしてます??
特に餌やり、水分補給の霧吹、糞の処理はどおしてます??
温度はエアコン管理で何とかなると思いますが。

795 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 21:12:36.89 ID:ciNRHyki.net
2、3日なんて普通に飼育してても放置してる範囲内だろ
餌、水、霧吹きしなくても全く問題ない

796 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 20:08:28.35 ID:qxgE2hEc.net
1ヶ月程のベビーをお迎えしました
爬虫類ゼリーを食べると言われたけど食べず…
レパシーもりんごジュースで作っても食べません
Sサイズのコオロギのみ食べてます
レパシーは色々あるけど、どれが良いとかありますか?
個体の好みでしょうか?

797 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 20:27:55.61 ID:Q6A8HWZE.net
ガットローディングしたコオロギ食ってるなら大丈夫
うちのはゼリーもレパシーも何口か食ってそっぽ向くけどコオロギの食いは抜群だからそんなもんだと思う

798 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 20:44:15.19 ID:ripquGl1.net
うちのは、レオパゲル◎、レパシーフード〇、コオロギ✕だったな
ところでガーゴイルゲッコーって紫外線いる?

799 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 21:14:24.98 ID:whh39YZ0.net
>>796
うちのヤングが食わないときのカンフル剤は白桃缶

800 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 21:57:08.04 ID:TYa8euLJ.net
>>798
基本はいらないと思う
海外とかだと発色が良くなるって事でつけてる人もいるみたいだけど

801 :793:2018/11/07(水) 22:28:29.73 ID:qxgE2hEc.net
コオロギにはフトアゴフードが余ってるのでそれ食べさせてるけど
やっぱりもっと栄養価の高い物を与えた方がいいかな?
レオパゲルと桃缶も今度試してみます!

802 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 23:04:20.72 ID:3GN71dlJ.net
先日クレスベビーの脱皮不全で相談したものですが、今日キレイに脱皮してました!
これで一安心ですわ

803 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 00:22:48.99 ID:PNMebJIR.net
>>801
コオロギ食べるならコオロギあげとけば問題ない。
そのうちなんでも食べるようになる。

804 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 00:22:51.08 ID:TjKaN8LC.net
>>800
健康面では無くても良さそうだね

805 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 09:01:50.79 ID:XjOxkkUN.net
生き物全般の話だけど今日食わなくても来月再来月には食ってたりもするし急ぐ必要は無いよ
慣れ環境気分の組み合わせで気がつけば何でも食ってたりなんてのはよくある話っすよ

806 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 09:14:48.91 ID:wJjoETBb.net
で、急に食わなくなった時に焦るんだよな。。。
ウチのクレスは今レパシーあんまり食べない。でも多分来月くらいから食べ出す。いつもそんな感じ。

807 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 10:49:00.63 ID:7G0wLfjb.net
うちのもレパシーを食べないから別のクレスフードに変えたらよく食べるようになった

808 :757:2018/11/08(木) 13:33:10.43 ID:GrNnC+yg.net
ベビーとはいえ15キューブハイタイプでは窮屈だったので、レプタイルボックスの蓋を三分割に切って、縦置きケージにしてみた
新しいコルク入れてやるから、今年の冬はこれで我慢してくれ
https://i.imgur.com/xty0Rlq.jpg

809 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 13:44:31.17 ID:+fRMKSs8.net
>>808
蓋は切ってないけど、うちのアマガエルがその状態

810 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 01:15:32.23 ID:AvW0x/Qk.net
まずい逃走癖がついたかも
まぁ、上にしか逃げないアホの子だから
すぐに御用なんだけど

811 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 15:40:19.63 ID:vvG6r139.net
クレスはだいたいアホのこの気が。。。

812 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 15:41:20.71 ID:vvG6r139.net
>>807
ちなみに何使ってるの?

せっかくだから皆にも使ってるレパシー聞きたい。

813 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 16:32:24.79 ID:Opth+OKV.net
クレスゾルがヒカリから出るみたい!食いつき良かったら買おうかな

814 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 17:43:49.71 ID:XJNxxsQW.net
まじ?調べても出てこないんだがいつぐらいに出るとか言ってた?

815 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 18:06:58.58 ID:7y3tNmrV.net
REPFANのツイッターで見つけて
11月26日っては書いてありました

816 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 18:24:23.24 ID:XJNxxsQW.net
おー本当に出るみたいだな
レオパゲルみたいに半ねりタイプじゃないのかな?
見た感じレパシーみたいな感じかね

817 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 19:25:48.52 ID:F0eI0jqN.net
クレスゲルが出るのはありがたいけど、やはり親寄りの配合なのかな
うちのはまだベビーからヤングにかけての大きさだけどレオパゲルの食い付きが良い
まあ使い分ければいいか

818 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 22:51:11.90 ID:K1RAmfys.net
ペーストタイプって書いてるね
試しに買ってみようかな

819 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 23:11:13.99 ID:MSp4cCOX.net
クレスゾル試してみる価値はありそう。レパシー練る手間さえ無くなればパーフェクト(買いやすいという意味で)壁チョロだな。

820 :名も無き飼い主さん:2018/11/10(土) 08:05:58.69 ID:e45IcYEm.net
餌としての性能に変わりはないだろうから、値段の差にガマンできるならって感じ

821 :名も無き飼い主さん:2018/11/10(土) 14:11:25.02 ID:O48MpqSC.net
とんぶりで ねんがんのクレスをお迎えする!

ケージ、シェルター、暖突、壁に貼るパネヒ、レイアウト品、餌はとりあえず準備した!
楽しみすぎる

822 :名も無き飼い主さん:2018/11/10(土) 20:10:54.26 ID:r1zJ+Bgr.net
ガーゴイルゲッコーは紫外線は必要?

823 :名も無き飼い主さん:2018/11/10(土) 21:18:36.02 ID:aFjmGUD1.net
上におんなじ質問と答えがあるよ

824 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 00:03:08.13 ID:Qxv2FGQP.net
不要

825 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 00:49:36.94 ID:X+sqjkQu.net
ありがとう
お迎えします

826 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 06:39:45.66 ID:oBB9rhZG.net
あったほうがいいという人もいれば、なくてもかまわないという人も
ブリーダーでも使わない人いるから、必須でないのは間違いない

ただ、強い紫外線がよくないのは共通なのでつけるなら弱めので

個人的にはあったほうがいいと思ってる
根拠はないけど

827 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 08:54:54.94 ID:PT5qS7GU.net
ガーゴもクレスと同じで大丈夫?
次はガーゴ欲しいな

828 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 13:25:54.46 ID:/GCx6KA/.net
ラコダクに紫外線灯つけてないが、週に一度の自分の部屋掃除の時に1時間くらい間接日光に当ててる。発色は良くなる気がする。

829 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 14:04:43.16 ID:3pfGHIa5.net
クレスお迎えのつもりが、気がついたらガーゴをお迎えしていた...

830 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 16:02:10.16 ID:vkoqU5dp.net
>>827
大丈夫

831 :名も無き飼い主さん:2018/11/11(日) 18:50:29.10 ID:p6C6H/ve.net
ピタリ適温って裏表を逆に貼っても性能は変わらないかな?

832 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 09:30:24.01 ID:4ZqnkiUK.net
とんぶり市行けば6000円でクレスが選び放題って聞いて行ったのに、クレス自体ほとんどいなくていても精々1万円だし激おこだよ

833 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 11:43:47.38 ID:NXCdmNal.net
きっとその分良い個体なんだって‼少しくらいふんぱつしてもええやないか!

834 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 12:57:10.68 ID:bty0ZcT1.net
え?クレスなら6000円や8000円で売ってる店見かけたぞ
チェックが甘いな

835 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 13:39:40.63 ID:omOjpYMi.net
むしろミシニが1300円だったのが衝撃だったな

836 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 14:37:37.14 ID:hE8aEIue.net
>>835
それ多分B品

837 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 14:51:02.38 ID:IrU5qaXs.net
懺悔させてください
夜勤明けで帰ってきて、たまたま日が当たる所にケージを置いてそのまま寝落ちしてしまった
昼に暑さで目を覚ましたらケージ内が34℃だった
危うく殺すところだった
すみませんでした…

838 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 15:02:25.89 ID:JfMAaJbG.net
>>836
いや完品だったよ

839 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 21:50:26.03 ID:CwqTtWTQ.net
お迎え4日目の子がほぼほぼ姿を見せてくれなくてやきもきしちゃうぅぅ
下向きで木に引っ付いてることが多いのも心配...

840 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 21:51:33.64 ID:CwqTtWTQ.net
参考にしようと飼育ブログとかみると、「初日でハンドリングできました(*´∀`)」「初日でご飯食べてくれたいい子(*´∀`)」みたいなのばっかりだし

841 :名も無き飼い主さん:2018/11/12(月) 22:35:35.51 ID:7Fd9Vovg.net
下向きの方が餌食わせやすいじゃん、贅沢

842 :名も無き飼い主さん:2018/11/13(火) 06:22:44.68 ID:92XeA2kM.net
口にラコダクフード塗れば初日でも食うし
ガッとつかまえれば初日でもハンドリングできるだろ

843 :名も無き飼い主さん:2018/11/13(火) 15:40:41.19 ID:6EXLI3Or.net
確かに。初日どころか3日くらいはほっとけってのがセオリーだし。
ハンドリング出来たから何?その子絶対怯えてるだろ。って思う。

844 :名も無き飼い主さん:2018/11/13(火) 17:35:21.25 ID:MCgxrqoQ.net
クレスのω画像ください

845 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 16:09:07.71 ID:0p8IvzQk.net
1ヶ月ちょっとのクレスなんだけど
コオロギとレパシーならどっちが良いの?
コオロギだと1日に小さめMを1匹くらいだけど
レパシーだとどのくらいの量をあげれば(食べれば)良い?
今はレパシーは嗜む程度しか食べてくれない

846 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 16:31:29.27 ID:YEwSwnnl.net
コオロギもレパシーも食べるだけ与えてええよ。アダルトまでは。
どっちが良いかは賛否両論。この板でもたびたび話題に上がってる。

847 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 21:55:49.67 ID:YmK23NB+.net
レパシーぺろぺろ可愛すぎかよ...

848 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 21:58:23.36 ID:Al+lO9nV.net
>>844
ごめんよおおおお
観音開きで軽く挟んでしまった
怪我は無いようだが、挟んだとき「ギョエ、ギョエ」だって…(キミ鳴けたのか)
根には持ってないようで、そのあと餌も食べてくれて一安心

849 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 21:59:10.31 ID:Al+lO9nV.net
ん?アンカーは忘れてくれ

850 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 22:02:12.28 ID:hOSj6Lb5.net
レパシーだけだとちょっと舐める程度だから足りないかとコオロギ
Mを食べてくれる時は良いけどMを嫌がる時はS寄りのSSを5匹くらい食べる
クレスは2匹で他もいるからレパシー食べてくれる方が経済的なのよね…
クレス買う時に何も考えずレパシー買ったけどよく見たらdietって書いてあった…
だからあんまり食べないのかな?良い匂いもしないし

851 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 22:16:31.55 ID:YmK23NB+.net
ガーゴ飼い始めたんだけど先輩方に質問
クレスとかガーゴをハンドリングしたい場合、どのくらいから慣れさせるべき?方法は?経験談を聞きたい

あまりハンドリング向きではないのは承知なので、やめとけならそれはそれで

852 :名も無き飼い主さん:2018/11/14(水) 23:11:39.11 ID:dm2a0ZAA.net
うちのガーゴは初日にケージに移すときに暴れて大変だったけど2〜3日したらメンテの間に壁とか自分の体に張り付けても逃げたりしないね。ガーゴのほうが慣れやすいって聞いたけど警戒心無さすぎってくらい大人しい。

853 :名も無き飼い主さん:2018/11/15(木) 07:46:11.29 ID:15cGrZZu.net
ヤモリでクレスやガーゴイルよりハンドリング向きな種類っている? 動き遅いし手に張り付くから落ちないし噛みつかないしで一番向いてると思うけどなぁ

854 :名も無き飼い主さん:2018/11/15(木) 09:10:44.92 ID:m5gtvUL3.net
>>851
メシ食ってウンコして脱皮確認したくらいから慣れさす。
でもクレスなら一緒の部屋で過ごすだけで勝手に慣れるし、そんなに頑張らなくても。
自分から手に乗って来るようにしたいってことなら餌の時に必ずハンドリングすることやね。毎回必ず根気よく。コツいるけど。

と俺は思う。

855 :名も無き飼い主さん:2018/11/15(木) 10:06:08.13 ID:6nTZra3B.net
クレスは無表情に見えて、レオパより感情豊かに見える

856 :名も無き飼い主さん:2018/11/15(木) 16:16:06.52 ID:s7VQMZbR.net
レオパみたいな地表ヤモリには違和感があるのは日本人だからかなー。

857 :名も無き飼い主さん:2018/11/15(木) 17:55:13.95 ID:Q1hSYQ6E.net
>>850
たぶんそれは食べ物って意味でのdietだから日本語で言うダイエットの意味じゃ無いと思うよ

858 :名も無き飼い主さん:2018/11/15(木) 21:17:56.51 ID:gwfi3a3I.net
>>848だけど、罪滅ぼしに30x45ケージを新調
暖突使ってるんだけど、中に入れても大丈夫?
(今まではスタイロ温室組んでケージの外に置いてた)

859 :名も無き飼い主さん:2018/11/16(金) 03:30:00.47 ID:ZSmGBuCv.net
>>851
コオロギあげるときは指でつまんでか足をもいで頭をつぶして手のひらから
レパシーあげる時はコンビニのアイスクリームスプーンみたいな短いやつから
指に塗って、その次は手のひらに塗って
コオロギはたまに手や指を噛まれるけど絶対動かさないこと

これをずーっと繰り返すと、手をいれると乗ってくるようになる
ダメなのもいるけどね
そして時間がかかる一度の餌に30分とかかかるわけで

物怖じしない個体なら、うまく捕まえて(上からガッとではなく、手をCの字にして自発的に手に乗るように追い込む)
手に乗せてから餌をあげるようにすると、もう少し時短になるかも

でもどちらもオススメしない
レオパやフトアゴはヘタクソが手で追いかけ回してもほぼ逃げないし
ハンドリングがストレスになってない感あるが
ヤモリはどんなにうまくやってもハンドリングのマイナス影響が大きいように感じる

860 :名も無き飼い主さん:2018/11/16(金) 08:20:26.73 ID:78bYOzda.net
ジャイゲコをエキゾテラ4560で飼育してるのですが、引っ越しをすることになり2Fに水場のない家なので同3045に変えるか悩んでるのですが知恵を貸して下さい。

861 :名も無き飼い主さん:2018/11/16(金) 15:22:59.47 ID:ISW5yu2i.net
変えるしかないなら変えるしかなくね
知らねーよ

862 :名も無き飼い主さん:2018/11/16(金) 17:16:31.44 ID:qceWE9uY.net
R&Dってなんであんなに上から目線なの?

863 :名も無き飼い主さん:2018/11/16(金) 17:28:28.38 ID:C1Z74cVR.net
とりあえず気持ち悪いから、ブロック安定

864 :名も無き飼い主さん:2018/11/16(金) 23:29:36.43 ID:HAGSUNWV.net
ガーゴイルベビーがコオロギ食べずにレパシーばっかり食べるんだが…
肉食傾向強いって話は本当か?

865 :名も無き飼い主さん:2018/11/17(土) 11:20:28.66 ID:dZ7i8lDS.net
個体によって様々だよ
うちのクレスもレパシーよりレオパゲルの方が食いつき良いし

866 :名も無き飼い主さん:2018/11/17(土) 14:35:17.23 ID:Gs2mtDTd.net
仕事で一泊出張
霧吹きできなくて心配で禿げそう

867 :名も無き飼い主さん:2018/11/17(土) 22:01:36.67 ID:STsg2ERf.net
レパシーフードもっていくとすぐぺろるんだけど、すぐもうイラネされてしまう...

868 :名も無き飼い主さん:2018/11/20(火) 20:27:33.41 ID:O4duFP+Q.net
夏の通気性対策に鳥籠買おうとしてた事を今思い出した。

869 :名も無き飼い主さん:2018/11/21(水) 00:32:02.73 ID:Ryda7F1H.net
>>810だけど、割と大規模な脱走を許してしまった(30分程度)
だが案の定、天上付近で捕縛
アホの子かわゆす

870 :名も無き飼い主さん:2018/11/21(水) 01:09:18.81 ID:bh4PKhrv.net
ジャイゲコ飼うのに60.45.45のケージで大丈夫?
あと保温は真冬でも保温は暖突の大きいのあれば問題なしですか?

871 :名も無き飼い主さん:2018/11/21(水) 09:55:30.52 ID:T/76WvDt.net
>>870
大丈夫
の定義を聞かないと何も言えないよ
生きてればいいの?
最低限健康に飼えればいいの?
健康にストレスなく長生きしてほしいの?
サイズはいつからいつまで飼うつもりなの?

暖突の大きいの。って何サイズなのよ
済んでる地域は?部屋自体の冬の温度は?

「これがあれば大丈夫」
なんてもんどこにもないよ

872 :名も無き飼い主さん:2018/11/21(水) 10:44:50.62 ID:jfU0SUxR.net
>>870
似たような質問はよくあるけど嫌みでも何でもなく「環境による」としか言えない。
部屋の広さ、ケージの置場が窓際かどうか、住んでる地域の平均気温、質問者の生活スタイルなどいろんな条件によってケージ内の温度は変わるからね。
とりあえず空のケージをセットして試してみるのが一番だよ。

873 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 09:42:19.48 ID:vk+HHbxi.net
質問者は役に立たない説教なんて聞きたくないんだよ
黙って「自分はこうだよ」とお前の飼育環境と地域をさらせばいいんだよ。
本当に飼ってるならな

874 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 13:06:51.49 ID:xlTVFd9y.net
理屈っぽくネチネチ回答するのが爬虫類らしくていいなぁ
アホな質問はほっとけばいいのに

875 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 13:40:52.62 ID:lIFqYYjz.net
爬虫類がネチネチしてるって、どこから広まった誤解なんだろう…
実に単純で陽性な動物なのにね

876 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 15:02:57.02 ID:8CBSm0gv.net
まず質問者がどこに住んでて室内の温度がどのくらいか書かねーとわかんねーわな。

877 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 18:35:43.81 ID:xlTVFd9y.net
>>875
馬鹿にしたいだけだからなんでもいいんだよ
陽性な動物って、どのへんが?

878 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 20:45:39.75 ID:Myiyhz94X
質問者は飼育暦のない初心者だろうから
環境がどうのなんてこともわからないじゃないかと
なので873の言うように自分がどんな感じで飼育しているかを教えるのが親切だと思う

879 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 22:55:59.25 ID:bEzoOXjF.net
毎日レパシーフードぺろぺろしてくれるけど、糞してるかどうかの確認ができない

880 :名も無き飼い主さん:2018/11/23(金) 21:16:02.65 ID:B8C2Fje5.net
飼い始めて2週間
はじめてコオロギ食べてくれた!うれしい!

881 :名も無き飼い主さん:2018/11/23(金) 22:05:23.53 ID:TDZVNAca.net
うちのはコオロギは食べないな
そのかわりレオパゲルには飛びつく
レパシーは嫌々ペロつく

882 :名も無き飼い主さん:2018/11/24(土) 00:04:09.59 ID:iLC5bbKi.net
うちのはまだベビーだからか、イエコオンリーだなぁ
レパシーやゼリーを置くけど見向きもしない感じ
昨日運良くイエコ捕食シーンを撮影出来てほくほくだわ

883 :名も無き飼い主さん:2018/11/24(土) 00:06:27.00 ID:QBnkFTN5.net
飼育一週間、床材にハスクチップ敷いてるけど、臭いはすれどウンコがどこにあるか全くわかんねぇ
ケージ開けるとモワッとする

884 :名も無き飼い主さん:2018/11/24(土) 00:56:48.14 ID:OdtNZYox.net
10月生まれのクレス2匹、迎えて3週間
2週間はプラケースで飼育してSSイエコ放すとちゃんと食べてたので
個別にグラテラ3045に移動、餌の時はプラケースに移動させてイエコもMにサイズアップ
毎日2〜3匹は食べてたけど
餌毎に追い回して手で捕まえてプラケースに移動ってストレスかなと思ったので
ここ数日はケージ内でピンセットであげるようにしたんだけど基本1匹、食べても2匹だけ
レパシーは入れてても食べてる形跡ないから足りないんじゃないかと不安
多少ストレスになってもプラケースに移動させて2〜3匹か
ケージ内ピンセットで1匹か、どちらが良いのでしょう?

885 :名も無き飼い主さん:2018/11/24(土) 10:27:17.80 ID:iyIBsvM9.net
クレス
食餌を2日間は与えても食わないくせに
3日目にコオロギを見せると脇目も振らず飛んでくる(文字通り)
まぁメリハリのあるのは良いことだ

886 :名も無き飼い主さん:2018/11/24(土) 10:43:42.68 ID:/LBZBed3.net
餌のたびに捕まえてプラケースに移動って結構意味わかんないよ
餌食いも問題ないし過剰に心配しすぎ

887 :880:2018/11/24(土) 11:08:32.35 ID:ibkLy7vf.net
>>886
最初はピンセットから食べてくれず
3045ケージにコオロギを放すと床材の誤飲や
コオロギを見失う事もあったのでプラケースでの給餌にしました
やはり餌毎に移動はストレスになりますよね
1匹でも食べてはくれるのでピンセットのままにしようと思います

888 :名も無き飼い主さん:2018/11/24(土) 23:26:55.55 ID:Yqfnr9Wg.net
生後3ヶ月のガーゴイルゲッコー
毎日レパシーフードを少しと小さめのイエコ1匹を食べてくれるようになったけど、このくらいの量で大丈夫でしょうか
ラコダク初めてなので心配

889 :名も無き飼い主さん:2018/11/25(日) 00:48:19.50 ID:VOCOKyn0.net
クレスだけど、食べる量だとイマイチ判断しかねるから、ウンコの量を見てる

890 :名も無き飼い主さん:2018/11/25(日) 07:48:03.85 ID:QA3xpxft.net
>>888
毎日餌与えるのは良くないよ

891 :名も無き飼い主さん:2018/11/25(日) 10:24:12.03 ID:x7u0xWZK.net
いや、3ヶ月の子ならいいだろ。少食ならむしろ毎日あげるべきじゃね?

892 :名も無き飼い主さん:2018/11/25(日) 12:16:28.20 ID:D5OG0JOP.net
レオパもクレスも2日に1回食べるまで与える、でいいかなーと思ってる
3日に1回でもいいような気もするけど

893 :名も無き飼い主さん:2018/11/25(日) 13:03:29.49 ID:QA3xpxft.net
>>891
少食だからこそ毎日与えないほうがいいのよ
色々経験積めば分かるようになるよ

894 :名も無き飼い主さん:2018/11/25(日) 13:20:51.78 ID:IjAXAmOO.net
どのくらいまでは毎日でいいの?

895 :名も無き飼い主さん:2018/11/25(日) 15:57:13.31 ID:3SRJp7xO.net
与えた餌に見合った量のウンコしたら次のえさを与えるという目安にすりゃいいんだよ
そうやって育ててれば成長していくにしたがってそのスパーンが伸びるのがわかるよ

896 :名も無き飼い主さん:2018/11/30(金) 20:15:30.30 ID:NR7Vk/Fw.net
スネオみたいな顔してるな

897 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 07:57:01.31 ID:LN9PuXrA.net
生後3ヶ月のガーゴイルゲッコー
最近床でペタッとしてること多いんですが、よくある行動?

898 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 12:44:44.04 ID:J8kX05mT.net
なんかレイアウトに使ってる枝の太さとか位置が気に入らないと地面にいること多い印象

899 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 14:11:08.38 ID:DsK9O+h+.net
下唇の白い線のせいか、何となくニッと笑ってるように見える

900 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 18:07:21.52 ID:FZHYBVzY.net
>>898
なんだと...

901 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 21:53:39.42 ID:v1Cz4PU7.net
ケージが床暖房なせいでうちのクレスも一匹、床に貼りついてるな

902 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 22:04:38.86 ID:hYHfYIAw.net
あー確かにパネヒ敷いてるところだわ

903 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 03:43:54.65 ID:q8OspDVj.net
数日に一度、本気で熟睡したいときに床の隅にいるような気がする
死んだかと思って突っつき、それでも動かないから黙祷した辺りで起きてくる

904 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 12:59:02.13 ID:4TETiKX7.net
>>866
クソ遅レスだけど、出張中は、
水滴がポタポタ落ちるタンクみたいな器具置いて、
ケージ内のポトスの葉に水滴落ちるようにしてたわ。
気休め程度にしか、ならんかもだけど。

905 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 13:59:50.95 ID:1tVA/pJF.net
RDこっわ
なんであんなに攻撃的なんだ?

906 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 17:22:31.29 ID:z3moaw/8.net
>>905
フードに問題あるとか言われて頭に血が上ったんじゃない?

907 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 21:24:54.75 ID:4TETiKX7.net
RDのTwitterに、ガーゴは床材はカラカラのほうがいいって書いてあったけど、そうなの?
クレス買ってた頃から床材しめらせてて、こないだお迎えしたガーゴも同じようにしちゃってた。

908 :名も無き飼い主さん:2018/12/04(火) 05:44:55.87 ID:Y5XPYDrE.net
湿ってる程度なら良いかもしれないけど濡れるのは嫌がってるよね。
うちは床はカラカラで加湿器で温室内全体を60〜70%くらいにしてる。

909 :名も無き飼い主さん:2018/12/04(火) 23:34:24.03 ID:Xj2mg8nI.net
ガーゴイルゲッコーにクレスゾルあげてみたが、なかなかよい反応だった
ただ、レオパゲルと比べて割高だし、コオロギとレパシーフード、時々マンゴーで特に問題ないのでリピは微妙...

910 :名も無き飼い主さん:2018/12/04(火) 23:43:10.42 ID:yRFl7Udh.net
うちのマモノはクレスゾル見せた瞬間逃げていったわ

911 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 08:24:10.90 ID:wlD8UyqN.net
クレスお迎えしたばかりなのですが、ニホンヤモリ波のスピードと警戒心でとてもyoutubeにアップされているように慣れてくれる気がしないのですが…、いつか慣れてくれるんすかね…

912 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 08:49:11.21 ID:0qCE4a+T.net
毎日エサやってれば、給仕係程度には認めてくれるよ
そこで触ろうとすると袖にされるけど

913 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 10:43:09.72 ID:QtLmqC6N.net
餌には飛びつくし、ケージ掃除中も生暖かい目で見守るだけなのに、
何で触ろうとするとこの世の最後みたいに大慌てて逃げまくるんだろう
いいじゃんか、減るものじゃないし←セクハラオヤジの言い分

914 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 16:40:34.51 ID:edlLgkkP.net
クレスが28度で死んじゃうとか言ってる人見かけたけど夏とかエアコンなしで飼ってる飼育者なんてたくさんいるからな
そこまで弱くないよ

915 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 16:51:42.23 ID:3Whw0zMS.net
流石にそんな柔じゃねぇわ
30度超えたらエアコン入れるけど

916 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 18:08:06.04 ID:ycYgnVfQ.net
地域と物件と設置場所による
アダルトなら別に数日日中30℃超えたところで死ぬわけないが
ベビーだったり、昼夜問わずだったり、それが長期続いたりすると怪しくなっていくって話

917 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 00:59:41.45 ID:KJr/mIli.net
うちは日中28度が数日経ったらビックリするくらい食欲が落ちたな。もうアダルトだったけど。
温度は大事だと思うな。

918 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 01:00:17.26 ID:YfWFqFmK.net
今度、グラテラ3045に引っ越す予定なんだけど、暖突付けてる人いる?
火傷しそうで怖いけど

919 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 01:13:50.27 ID:KJr/mIli.net
高さ30でも火傷なんかしない

920 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 03:25:41.23 ID:DnxeU+9S.net
5年以上飼ってるけど、夏場に30度超えるなんて日常茶飯事だったし食欲落ちるなんて事無いけどなぁ
みんながみんな一日中エアコン管理してる訳じゃない
同じ30度以上でも温室の中は蒸れそうだからやばそうだけどね

921 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 07:38:30.56 ID:RdOyhnvC.net
>>918
グラテラ3045で前はクレス、今はガーゴ飼ってるけどなんともない。

922 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 07:40:22.26 ID:RdOyhnvC.net
>>921
あ、暖突つきでね。
暖突の取り外し面倒臭いから、金網天板をもう一つメーカーに発注して、冬になったら暖突天板に取り替えてる。

923 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 08:55:59.60 ID:KEfQsRvk.net
ありがとう
暖突と3045を購入します

年内はレプタイルボックス縦置きで過ごすつもりだったけど、予想外に成長スピードが早くて少し手狭になってきた

924 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 10:06:06.79 ID:FCQBTbPC.net
ガーゴイルゲッコーってガラス面の張り付き苦手なもん?

925 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 11:43:41.18 ID:4wwODBM6.net
クレス比で苦手な印象
うちの子もずっと木の上かシェルターにいて、水槽の壁面に張り付いてるの見たことない
個体差はあるんだろうけど、運動量もクレスよりよっぽど少ない

926 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 14:30:25.78 ID:FCQBTbPC.net
>>925
ありがとう
初ラコダクでガーゴイル飼ってるんだけど、ガラスに張り付けず床に落ちることがあったので心配になったんだ
木とか発泡スチロール面では問題なくチョロチョロしてる

927 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 14:49:22.66 ID:5LXAqI0h.net
クレスだけど、今朝はガラス張り付きで華麗な垂直バック登りを披露してくれた
おーすげーと眺めていたら落ちた
さすがに無理らしいw

928 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 16:27:27.91 ID:DkvWdwRM.net
>>920
食欲落ちてからクーラー入れたら回復したから、原因は温度だったと思うんだよね。
30度越えても平気って話は他でも聞いてたから俺も面食らった。
でも俺心配性だしもう夏場クーラー無しは怖くて出来ないな。

929 :名も無き飼い主さん:2018/12/07(金) 23:58:07.37 ID:LpV+r+DR.net
クレスお迎え後、一週間何も食べないね。ちょっと触っただけで物凄い勢いで逃げ回るし。個体差あるとはいえ、一番神経質なのをお迎えしたかな。ハンドリングできてる人が羨ましい

930 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 10:06:34.96 ID:BaEQ4CIE.net
慣れててもハンドリングしまくると寿命が縮みそうな気がする
日常的なセクハラに笑顔で我慢するタイプの子が、ストレス抱えて不調になるみたいな

931 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 13:01:40.49 ID:TKRkUuZJ.net
うちも警戒心がかなり強そうな個体だからハンドリング一切してないな
見てるだけでも可愛いし長生きしてくれたほうが良いし

932 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 17:23:01.28 ID:6749auHe.net
ガーゴのこれ初めて見たんだけど何?
脱ヘミペニスでググってでた写真とも違うようなんだけど
https://i.imgur.com/wvVIkPU.jpg

933 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 20:08:58.06 ID:3ez/BvGW.net
話を聞くぶんには最初に食べない個体は多い気がする。うちのもそうだったけど最初はレパシーを鼻先につけたり完全に補助なしじゃ食べなかった。
一ヶ月もしないで皿のレパシーが減ってくようになって自分で食べるようになって楽にはなったけど逆に寂しく感じたよ。

934 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 20:18:12.80 ID:sgWN/J8h.net
>>932
ずっとそれなら脱肛の初期段階では
病院つれてったほうがいい

935 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 20:23:25.37 ID:AvhyPY1E.net
>>932
唇みたいに見えるから、なんとかリップっていわれてやつじゃなかったかな。
特に気にしなくてよかったような。

936 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 21:38:12.24 ID:kr376/Ip.net
ただめくれてるだけや

937 :名も無き飼い主さん:2018/12/08(土) 22:28:45.19 ID:qpq7GQ5U.net
ガーゴのベビーをとんぶりでお迎えして1ヶ月くらいたつけど、置き餌は全然食べてくれない
まだ小さいから、3045ケージだと餌見つけ辛いのかなと思ってる

938 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 00:48:25.28 ID:Ytk1UG62.net
>>934-936ありがとう
ハンドリングして確かめたけど、ずっと出ているわけじゃないから、しばらくは気をつけて見ておくよ。

939 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 08:09:23.80 ID:T7OItso7.net
>>932
ウンコ直後は普通大体そんな感じかと

940 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 16:22:23.63 ID:E7wJaOMi.net
ガーゴに紫外線ライト使ってる人、球はどれ使ってます?
エサにカルシウムとD3添加してたらいらないと聞きつつも、
エキゾテラのコンパクトトップが余ってるから、たまに点けようかと。

941 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 20:38:24.18 ID:Wc4yZ4pi.net
クレスのアダルト飼ってる人に教えてもらいたいんですが、うちのヤングがコオロギ大好きすぎて心配
自然に人工フードや果物にシフトするもんなの?

942 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 21:48:35.22 ID:ozIxjpcf.net
コオロギ必須なのはベビーの頃だけなはずだからもうヤングなら人工フードに餌付かせるようにしたほうがいいんじゃない?
個体によって好き嫌いはあるだろうけど

943 :名も無き飼い主さん:2018/12/10(月) 07:21:51.28 ID:Dn1ZPWfb.net
>>941
うちのクレス、若目のアダルト4匹中の2匹もコオロギが大好きらしい
基本フードなんだけど、週1ぐらいでコオロギおやつに

てかコオロギ持って顔見せた途端にガン見されて、
扉から飛び出す勢いでピンセットから引ったくってバリバリ食べる
アレ見てると週1のフタホシLを2匹あげるのが今のところやめられない
でもまったく見向きもしない子もいるので個体差なのか、
それとももっと老成したらソッポ向かれるのか様子見中

ちなみにベビーの時からコオロギとフード両方食べてて、
徐々にコオロギ減らして行ったパターンです

944 :名も無き飼い主さん:2018/12/10(月) 07:26:58.12 ID:Dn1ZPWfb.net
>>941
途中で切れちゃった

どのフードたくさん食べてくれるか種類変えたりフルーツも何種か混ぜてみたりしたので、 自然半分、意識的にが半分?て感じでしょうか

945 :名も無き飼い主さん:2018/12/10(月) 11:08:24.10 ID:i0ML1uUo.net
>>942-944
ありがとうございます

>扉から飛び出す勢いでピンセットから引ったくってバリバリ食べる
まさにそれ。ピンセットで傷ついてマウスロットにならないかと心配なレベルw

フードは、レパシー+バナナやレパシー+マンゴーを緩々に調整してやると、
ごく少量舐め取るだけです
(「秘密のレプタイルズ」では舐めた後でモチャと食いついてましたが、それは無い)

成長とともに切り替わるのか、それとも好みの配合がキまれば一発なのか…
色々試してみます

946 :名も無き飼い主さん:2018/12/10(月) 14:55:10.56 ID:I6F6hiTs.net
クレス/ガーゴのベビーって3ヶ月ぐらいまで?

947 :名も無き飼い主さん:2018/12/10(月) 15:56:58.03 ID:Ok5vIaNQ.net
>>945
同じ質問をここで過去にしたことあるけど、
何年飼ってても虫しか食べなかったり、逆にレパシーしか食べない子もいるってさ。
レパシーの方が長生きするらしいけど、拒食よりは食べてくれた方が良いんだし、食べるものあげたら良いんだよ。

秘密のレプタイルズではやたらと飼いやすいアピールだったけど、実際に飼育して、さらに他の種類とか飼ってみると、特別飼いやすいことは無いと思う。捕まえやすいだけ。

948 :名も無き飼い主さん:2018/12/10(月) 18:11:21.36 ID:5y0W4+tV.net
クレスがコオロギ半分噛みちぎって落としたんだけど
放っておいたらもう半分もクンクン匂い嗅いで食べてた
かしこい

949 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 08:10:19.56 ID:2aEcLhiU.net
お迎えしたばっかのガーゴがよく床(素焼きシェルターの中)にいて心配。温度のせいかな?
簡易温室組んで暖突と床面パネヒつけてるけど、温度計見ると20度ぐらい。
ケージに手を入れると結構暖かいんだけど…。

950 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 08:57:45.01 ID:FRFcejyL.net
いや、20度は低いでしょ。最低でも25度以上じゃない?

951 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 12:47:44.23 ID:ZUeOB5sY.net
温度計どこに付けてます?
一箇所の温度で暑い寒いを悩むよりは
何箇所か測定場所変えてみて温度分布とか見た方が良いかと。

952 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 13:28:17.68 ID:2aEcLhiU.net
レスくれた人、ありがとう。
温度計は、ケージの奥面右上に小型のアナログ温度計をつけてます。
ケージがグラテラの3045なので、暖突の発熱面からは少し距離があります。
簡易温室はスチールラックとスタイロフォームで組んだものですが、前面には何も無いので、ビニールカーテンをつける予定です。
…が、それで改善されるかどうかは不安があります。

953 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 13:46:58.56 ID:2aEcLhiU.net
暖突、劣化の可能性もあるのでしょうか?
8年生きたクレスに使ってて、その子が死んでからは1年ぐらい使わず置いてました。

954 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 14:08:59.79 ID:RyETOuKy.net
個人的な経験で言えば20度は何の問題もないと思う
むしろ常に25度以上というのはちょっと暑いような気もする
ガーゴはガラスに張り付くのが下手だから流木などで上下移動できるようにして、あとは自分で適温を選べるようにしてやればいいんじゃないかな

955 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 22:50:00.06 ID:NnoCRhXy.net
クレステッドゲッコーで完全に人工飼料で飼育した際に、糞などの臭いはコウロギと比べ少なくなりますか?
迎え入れようと思いますが、臭いがキツイとネットで見ましたので気になりました。

956 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 23:02:34.57 ID:TcC2IysL.net
コ オ ロギです

957 :名も無き飼い主さん:2018/12/12(水) 11:54:45.28 ID:WhifKYAO.net
特に差は感じたことなく総じてフン自体は臭いかと。
臭い気にするなら餌の種類どうこうよりこまめな掃除のが良いのでは?

それはそうとどなたかクレスゾル使ってみた方います?
食い付きとかどんなものなのかと気になってるので感想とか聞きたいです。

958 :名も無き飼い主さん:2018/12/12(水) 12:17:46.23 ID:/MCg8To0.net
フードのほうが臭いも少ないし糞自体小さいかな。ドッグフード食わせたフタホシコオロギを与えた後の糞はめっちゃ臭い。

959 :名も無き飼い主さん:2018/12/12(水) 12:33:35.37 ID:R6vFTBbT.net
>>957
ガーゴのベビーにあげてる
特別食いつきが良い!ってほどではないけど、普通に嫌がらずに食べてくれるよ
あとは個体の好みもあると思うんだけど、うちの子はすごい舐めとり易いみたいですごくキレイに完食してくれる

これでせめてレオパゲルくらいの値段だったらなぁと思う

960 :名も無き飼い主さん:2018/12/12(水) 20:14:19.07 ID:IsmKgA0Z.net
クレスの糞の臭いなんてわからないレベルだと思うけど
よっぽど掃除しないとかでない限り

そら乾いてないしっとりウンコを鼻に近づければクセーけど
部屋に充満するどころかケージ開けても臭いでウンコした、しないわかんないレベル

961 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 07:40:39.89 ID:mmTj309W.net
クレスは現地で実際に死んでた生体の腹割ってみたら果物の種がたくさんで動物質のものは無かったとどっかの学者が言ってたな
ベビーからフードだけでも1年で50グラム超えてフルアダルトサイズになるからベビーのうちはコオロギとかいうのは根拠も何もない迷信だと思ってる

962 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 08:11:05.24 ID:XkyRmX9V.net
だいぶ興味深いんだけど資料とかない?

963 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 08:56:27.02 ID:6b378Lk9.net
クレス。置き水を飲む訳はないが、湿度対策の気休めと思ってコップの水を入れてあるんだけど、
今朝、その中にウンコがあった…
どんな格好で排泄したんだw

964 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 12:05:35.57 ID:v3WfEGYD.net
うちは置き水よく飲んでるな
そして同じくたまにウンコ入ってる

965 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 12:11:25.69 ID:U/rQeFew.net
うちのクレスたちも置き水飲む そもそも4年間霧吹きして無い 置き水飲まないなんて迷信どこから生まれたんだろ?

966 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 13:01:03.00 ID:7Vwi/xcb.net
俺が買ってた個体も、水入れから飲んでたな
一般的に飲まないことが多いって書かれることがあるけど、どうなんだろうね
餌付けと同じで、ここから飲める!って気づいてくれれば癖付きそう

967 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 13:05:23.45 ID:UCPk9pXp.net
水をよく飲むって環境の湿度が低すぎて脱水になってるんじゃないの?
脱皮不全とか起きてない?

968 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 13:06:48.90 ID:gBvvv4UG.net
霧吹きしてくれないから、嫌々置き水を飲んでる可能性も
溜まってる水より、水滴の方が新鮮な水だと本能で理解してるんじゃね?

969 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 13:55:14.96 ID:v3WfEGYD.net
霧吹きもしてるし脱皮不全も無いけど置き水飲んでるとこ何回も目撃してる
ペロペロかわいい

970 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 15:57:35.91 ID:mmTj309W.net
クレスは霧吹きの水滴も舐めるし置き水も飲むよ
飲む訳ないとか意味わからんわ

971 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 18:41:54.51 ID:ZCGpTzIF.net
確かに置き水飲むな

972 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 20:36:26.51 ID:hged28Qi.net
ダイハツ トールのCMにクレスが出てるね
青くして蝙蝠の羽根を付けてるけど、あれはクレスをベースにしてるな

973 :名も無き飼い主さん:2018/12/14(金) 03:41:39.61 ID:YNNgeyja.net
>>972
確かにそれっぽいな

974 :名も無き飼い主さん:2018/12/14(金) 20:20:10.47 ID:PDJLUaWJ.net
クレスフードって、使いきれないときはどれぐらいで破棄してる?
ガーゴ用にレパシーのグラブスアンドフルーツ買ったけど、170gもあって使い切れる気がしない…。
他のフードみたいに小さなボトルもあればいいのに。

975 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 00:00:04.54 ID:iXshS7HJ.net
帰宅して霧吹きとかのメンテ一通りしてさぁ餌やるかと思ったところで、脱走してるのに気がついた絶望
朝の霧吹きですでに逃げてたのか今さっきでて行ったのかもわからず、まだ小さいベビーだしでもう駄目かと思った...
30分の捜索の末、ここで駄目ならほんともう無理かもと思って動かした大きい棚の裏にいてくれたの見つけたときは安心して泣いてしまった

脱走ほんと気をつける...二度としないごめんよ...

976 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 00:12:44.62 ID:xW1GxwEL.net
逃走経路が分からないのに再発させないとか草

977 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 00:53:04.52 ID:qEGc7PjG.net
爬虫類が脱走したことはないけど、コオロギにはたまに脱走されるぜ
後ろ足を抜く際にピンセットでつまむ時が要注意だ

978 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 11:31:39.49 ID:OgfcqHOP.net
脱走の話題定期的に出るよなあ
こんな動きの遅い爬虫類脱走させるってよっぽどだと思うんだが

979 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 12:36:31.57 ID:FkXwygU/.net
クレスはベビーとかヤングだとかなり素早いけどね
飼い始めの時一瞬で顔面登られて焦ったことある

980 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 13:28:11.86 ID:eAc5CIPQ.net
脱走まで行かないまでも天井に登られたり変なところ行ったりはベビー期にあった

981 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 16:22:00.35 ID:r/ldPqe9.net
個体によってはケージ開けた瞬間に飛び出してくるようなのもいるんだからあんまり責めてやんなよ。笑

982 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 18:38:03.45 ID:3SDeciTu.net
ほとんどは不注意による不在時の脱走だろうから、すばやさは関係ない

983 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 19:07:13.32 ID:eA1RwEVo.net
1匹電光石火の疾走力と跳躍力の持ち主がいる。
アイツに虚を突かれたら色々アウトな気がする…

984 :名も無き飼い主さん:2018/12/16(日) 11:25:09.33 ID:5agKAqbl.net
>>982
ちゃんとしたケージなら不在時に逃げるなんて無さそうだが…。
ロック忘れとか、プラケースで飼ってるとかなのかな?

985 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 07:56:18.35 ID:JD7WJewV.net
皆さんは、子供が産まれたらどうされてますか?
ペットショップに引き取ってもらうのか、そのまま買うのか、里親募集にだすとか。
初、爬虫類でクレステッドゲッコーを飼おうとしてるので教えてください。

また、ホームセンターで売られている個体(24.000円)と、ペットショップでの個体(180.000円)がかなり違ってましたが、希少かそうでないかの違いなだけでしょうか。

ブリーダーさんから安く購入することは、イベントでしかできないのですか?

飼育に関しては、ネットで色々と調べていますが、購入に関してはあまり出てこないので、ここで聞こうと思いました。

986 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 08:20:56.13 ID:fxY4/yF4.net
え、クレスって今そんなに高いの?ウチの子は一万五千円だったかな。ハーレクインで。

ホームセンターは管理がずさんな割に少し値入れが高い印象。ホームセンターのもショップのもその値段が妥当かどうかはモルフやサイズによるから分からんね。
おっしゃる通り希少・新しいモルフは高い。子供より大人の方が高い。あとは爬虫類全般に値段がよく上下するから今高いのかも。マモノも中国に買い占められて値上がりしてるらしいし。

初めての爬虫類ならショップで飼った方がいいんでない?アホほど質問できるちゃんとしたショップ見つけてね。
イベントは安いし種類も豊富だろうけど、たまに弱った個体も居るし、予想以上の混雑だから質問しにくいし。。。初心者はイベント購入は避けようってよく言われるやろ?

初爬虫類で繁殖まで考えてるのね。産まれてもすぐには売りに出せないし設備やスペースが要ることは分かってる?
繁殖については多分もっと詳しい先輩方が答えてくれるだろうけど。

987 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 09:09:55.13 ID:3k80T6+N.net
>>985
・繁殖する子供について売るつもりがないなら里子や引き取りは最終手段
計画的に飼えないなら最初から買うべきではない
・モルフで値段はピンキリだけど18万はちょっと吹っかけすぎと思う
・「ブリーダーさんから安く購入すること」は即売会イベントが一番しやすい

988 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 11:08:50.97 ID:3IVSo8Wo.net
ブリーダーだから安いって考えもどうかと思うけどな。

989 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 11:12:23.32 ID:QwcJTjz+.net
>>986
>>987

ありがとうございます。
先日クレスを触り、あの手触りの良さと可愛さで是非飼いたいと思っておりました。
調べるにあたり、3045のケージで1匹は寂しいのかなと思ってきて、ならばペアでの飼育もありかなと思いました。

そこで、皆さんは子供が産まれたらどうされてるのか知りたくて聞いてみたんです。
ですが、一人暮らしで部屋が広くないので、追加でケージを置けませんから、ペアでの飼育は諦めようと思います。

価格の開きにかなり差があったので、そこも気になりました。
初の爬虫類なので、アダルトから飼育してみることにします!

990 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 12:01:26.81 ID:uq2DlbKI.net
>>989
ヤモリは基本単独飼い。初爬虫類ならなおさら

991 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 12:20:39.90 ID:uVIIKrS1.net
こないだの東レプ見回ったが、全体感は大体こんな感じ。
クレス:安くなった
ガーゴ:やや高くなった
チャホウア:かなり高くなった

992 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 12:49:02.29 ID:mQF0oLVU.net
>>989
犬猫じゃないんだから、爬虫類は単独飼育が基本

993 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 12:58:10.58 ID:eNDUWZVY.net
>>989
手触りが気に入ったと言うが
基本ヤモリ含む小型トカゲはあんまし触るもんじゃないぞ
ていうか本当は一切触らない方がいい
インスタとかの影響なのか、触れあえるペットなんだと勘違いする人いるけど

扱いに慣れてる人が
多少触っても
それほど負担にならない種類

ってだけで、触られても平気な顔してるフトアゴとか亀類とは違う
慣れてない人が慣れてない個体を手でおっかけ回して乱暴に触れば
結構アッサリ自切するし、拒食もある

994 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 07:52:42.31 ID:Wv15LmGs.net
>>989
1匹じゃ寂しいとか手触りとか爬虫類じゃなくて触れ合える哺乳類を飼った方がいいのでは?


995 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 08:34:48.82 ID:blYIPVya.net
自分の適温+10度近い人間に触られる変温動物の気持ちになってみろ!

996 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 13:13:25.84 ID:CcSkuiuQ.net
主さんのおてて、あったかいナリィ〜……

997 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 14:53:01.15 ID:Yat0YzeU.net
無知ゆえに叩かれまくっとんな。

998 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 22:16:09.71 ID:9KIrxS29.net
生後3ヶ月くらいのガーゴを飼ってるんだけど、レパシーよりもコオロギの食い付きがよくてついついあげてしまう
毎日給餌してて、レパシーの日とコオロギの日とを交互に遅れそうですしてるんだけど、問題ないかな?

999 :名も無き飼い主さん:2018/12/19(水) 01:50:11.38 ID:jnZvvzyg.net
育ち具合次第だけど、そろそろ隔日の給餌でもいいんでない?

1000 :名も無き飼い主さん:2018/12/19(水) 20:37:43.95 ID:o5dYhER4.net
食べるならレパシーだけが一番良いって言われてるけど、俺もコオロギの方が餌やりが楽しい。

1001 :名も無き飼い主さん:2018/12/19(水) 23:51:58.53 ID:H/zLvssn.net
クレスは慣れ難い?
同じ日にクレス2匹とレオパ2匹お迎えして1ヶ月ちょっと
レオパはピンセットからパクパク食べるし少し触ってもビクッと逃げなくなった
クレスはここ数日でやっとピンセットから食べてくれるようになったけど手を近づけるとササっと逃げてく
クレスは初めてだけど2匹でも違って面白いね!
1匹はお水大好きで霧吹きしたらすぐ舐め出す、もう1匹は逃げて行く
1匹はレパシーも少し食べるけど、もう1匹は全く食べない

1002 :名も無き飼い主さん:2018/12/20(木) 00:09:06.80 ID:WfRi5EET.net
>>1001
レオパに比べたら慣れにくいな
レオパは普通に飼ってりゃ勝手に慣れる
掃除とかでヒョイと掴んでも平気なツラしてる
クレスは扱いに自信がないなら基本触らんほうがいい

1003 :名も無き飼い主さん:2018/12/20(木) 00:52:15.77 ID:huAk7dYu.net
クレスやガーゴ、掃除のときのコツある?
どうにかして出すか隔離したいけど、うちの子が超ビビリでやりにくい
怖がらせて拒食になってもいやだし…

1004 :名も無き飼い主さん:2018/12/20(木) 07:51:59.34 ID:64LrA3VX.net
100均にあるような小型の虫かごで被して、クレスが移動したら素早く蓋をする感じで移動する
尻尾を虫かごで踏まないように注意

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★