2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツノガエル★練餌8個目

1 :名も無き飼い主さん :2020/08/19(水) 04:12:53.52 ID:6lC3KntEa.net

ツノガエルについて語りましょう。
>>1-1000 転載禁止です
■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。

前スレ
ツノガエル★練餌7個目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1554632427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き飼い主さん :2020/08/19(水) 04:16:22.84 ID:6lC3KntEa.net
1個リターン入ってたみたいね
ごめんなさい

3 :名も無き飼い主さん :2020/09/05(土) 17:56:19.04 ID:kmOKXRJO0.net
おつです!

4 :名も無き飼い主さん :2020/09/06(日) 15:15:00.91 ID:UIGG2LXsd.net
朝起きたら夜中にうんこしたらしく暴れた形跡あってケージの側面にうんこ張り付いてたよ。可愛い。

5 :名も無き飼い主さん :2020/09/07(月) 00:30:36.06 ID:2Rqf7anwM.net
夜中に自室でウンコして壁にぬりたくったとだと…
ツノガエルスレでなければヤベー奴の行動だな

6 :名も無き飼い主さん :2020/09/11(金) 19:00:06.98 ID:sfOImLk+0.net
食いしん坊の個体がエサ求めなくなった
今年も秋にスイッチ入ったか

7 :名も無き飼い主さん :2020/09/14(月) 20:11:20.44 ID:Jh2R3Kd80.net
少し寒くなってきたね。
そろそろヒーター出した方がいいかな。

8 :名も無き飼い主さん :2020/09/18(金) 19:43:15.13 ID:wbiaFtyfp.net
10月になったら冬仕様にするかな(ヒーター電源はOFF)

9 :名も無き飼い主さん :2020/09/19(土) 05:29:16.69 ID:bqsxZ5UmM.net
去年まではちっこいプラケースだったから発泡ケースに入れてパネヒだけで保温できてたけど今年はスチールラック温室作らなきゃな
暖突も初めて買うけど大は小を兼ねる、ででかいの買っとけばいいよな多分

10 :名も無き飼い主さん :2020/09/19(土) 07:42:33.62 ID:r3zZNQ6Vd.net
同じケースで2匹飼ってるけど以外と何とかなるもんだね
喧嘩したら分けようと思ってたけど、お互い無関心
むしろ、片方は飼い主の指を虎視眈々と狙ってる

これって偶然上手く行ってるだけなのかな

11 :名も無き飼い主さん :2020/09/20(日) 17:17:31.90 ID:0gR1zOPM0.net
偶然だから今すぐ離しとけ

12 :名も無き飼い主さん :2020/09/20(日) 22:37:39.43 ID:19F6lwg90.net
やっぱツノガエルスレって定期的にガイジ湧くよな

13 :名も無き飼い主さん :2020/09/21(月) 04:06:21.98 ID:Al8ze0qz0.net
飼うの楽だからな〜
低温に弱いだけで今の住宅なら少し暖房(パネヒ)あれば越冬できるしエサやり過ぎないのが長生きのコツだし潜る個体は世話さえさせてくれない

14 :名も無き飼い主さん :2020/09/21(月) 17:08:24.67 ID:8m+3IG5H0.net
喧嘩して怪我してからでは遅いのでは?
早めに分けてあげてください

15 :名も無き飼い主さん :2020/09/21(月) 21:56:52.32 ID:px8J1U1A0.net
喧嘩っつーか食われるだけかと

16 :名も無き飼い主さん :2020/09/21(月) 23:51:17.09 ID:gCKsynUR0.net
ある日いきなり片方居なくなってても良いならいいよね

17 :名も無き飼い主さん :2020/09/22(火) 12:28:31.48 ID:8WNzTFu7p.net
ペパーミント飼ってるがソイル飼育なんで緑と茶色混ぜた汚い色になる

18 :名も無き飼い主さん :2020/09/22(火) 13:48:56.76 ID:yAJHas2/0.net
>>17
それよく聞くけど
ウチのアマツノは赤玉土飼育何年もやってるけど
相変わらず綺麗なずんだ餅色だなぁ

19 :名も無き飼い主さん :2020/09/22(火) 14:02:35.32 ID:GlsDYetCd.net
いいなぁ
うちもペパーミントが薄い茶色になった
目のブドウ色は気に入ってるからいいけど

20 :名も無き飼い主さん :2020/09/22(火) 14:06:20.08 ID:yAJHas2/0.net
クランウェルは環境色に影響されやすいって事なんかねぇ
もう死んじゃったけど、ベルツノも特に床材による色の変化はなかったなぁ

21 :名も無き飼い主さん :2020/09/25(金) 01:30:58.95 ID:LYg25nMe0.net
うんこぜんぜんしてくれないんだけど
こういう時はどうすればいい?

22 :名も無き飼い主さん :2020/09/25(金) 14:39:57.45 ID:ommcaaO00.net
餌を減らして待つかなぁ。
たぶん温度低いとダメ。今は27-28度くらいにしてる。

23 :名も無き飼い主さん :2020/09/25(金) 16:31:10.84 ID:qtvMKYA/0.net
“ぜんぜん”がどのくらいの期間なのかによると思うけど

24 :名も無き飼い主さん :2020/09/25(金) 18:02:47.09 ID:LYg25nMe0.net
>>23
2週間くらい

25 :名も無き飼い主さん :2020/09/25(金) 18:49:52.50 ID:jvga8zOX0.net
それくらいなら普通、長いときは1ヶ月しないよ

26 :名も無き飼い主さん :2020/09/25(金) 18:53:03.54 ID:IV037m700.net
飼育一年のツノガエル。体はほぼアダルトサイズ、週に一度ホッパーをあたえています。エサの頻度はこんなものでいいのでしょうか?餌は冷凍マウスしか食いつきません。練り餌も金魚もコオロギも食べません。マウスだけだと栄養価的にまずいでしょうか?詳しい方回答お願いいたします。

27 :名も無き飼い主さん:2020/09/25(金) 21:02:53.31 ID:ATMRDjl40.net
>>26
マウスに練り餌まぶして与えてはどうでしょう
練り餌の味覚えれば食べると思います。

28 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 00:44:52.77 ID:8qNsykg60.net
その発想はなかった。アドバイスサンクス☺さっそくやってみることにします

29 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 03:11:49.40 ID:YuyGwmkN0.net
うちのカエルたちはカルシウム粉とかまぶしたエサはみんな吐き出す
ぺっぺっ!みたいに顔を前足をぬぐってすごく嫌そう

30 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 20:08:02.00 ID:rM+xpAn10.net
うちは練り餌の粉まぶしても食べるけどね
味覚えても練り餌には食いつかなかった
ブラジルなんでワイルド寄りなのか動くエサにしか食いついてくれない

31 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 20:14:33.64 ID:rM+xpAn10.net
動くエサというか生きてて動いてるエサにしか食いつかない
死体動かしてもだめ練り餌動かしてもダメ跳ねてる魚落とすと即食いつく

32 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 21:53:43.57 ID:3XUJFy4y0.net
ツノガエルなんてなんでもバグバグと食べるイメージあるけど
そうでもないのね

33 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 22:00:41.20 ID:b5NDHUe50.net
レオパ用の乾燥水アブの幼虫与えたら起きに召さないのか吐き出したわ。
( ゚д゚)、ペッ

34 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 22:01:29.85 ID:b5NDHUe50.net
起きにじゃ無いお気にだた

35 :名も無き飼い主さん :2020/09/26(土) 23:26:26.60 ID:5gaEO84P0.net
>>26
アダルトサイズなら週一だと栄養過多だと思う月2回ぐらいでいい
2歳以上になれば月一回でも十分

36 :名も無き飼い主さん :2020/10/01(木) 21:10:08.36 ID:d56ZVa3Up.net
ホオコケが餌食べるようになった ふぅ…
イベントも開催されるようになってきたし某ブリーダーから緑のアマゾン買いたいな

37 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 00:25:20.37 ID:Abdhd6UQ0.net
ベルツノお迎え1ヶ月、ショップには3ヶ月程いた子です。(上陸してどのくらいなのかは不明)サイズは縦5センチくらいで餌はヒカリベルツノを3日に1回1本、床材はショップで使っていた物と同じメダカの焼玉土という物を使い毎日水洗いしてます。エサの頻度はこんな感じでいいのか、またどのくらいの大きさになったら頻度を下げ、1回の個数を増やしたらいいの教えてください。またアダルトサイズとはどのくらいの大きさのことなのかも教えていただきたいです。

38 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 00:41:22.73 ID:H8+u7gGy0.net
毎日水洗い!?
俺ベルツノにプラチナソイル使用でフンを都度取り除いて毎晩霧吹きで湿らせてはいるけど4カ月以上洗ってないわ……
4カ月は放置し過ぎだと自分でも思うけど、週1水洗いでも十分じゃない?

39 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 03:10:28.97 ID:9+lPWBLl0.net
ウールマットでもなけりゃ毎日洗う必要はないよ
土なら尚更
なんか過保護な奴多いよな〜

40 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 07:21:08.21 ID:pRF4P8/G0.net
でも正直ツノガエルなんてこうしたら正解です!という飼いかたがないんだし、清潔にしたいならそれでいいとおもうよ
匂いがやだって人もいるみたいだし
どうやっても死んでしまう時は簡単に(突然)死んでしまう部類の生き物なので、後悔しない飼いかたをするべき
ただ頻繁な掃除はカエルのストレスになることもあるから気をつけて

41 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 07:26:34.09 ID:7E6B9M5Lp.net
質問者が知りたいのは掃除の頻度じゃなくて
餌の頻度。。。

42 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 07:40:04.62 ID:Abdhd6UQ0.net
なるほど。
掃除の頻度もサイトや聞く人によって色々答えが違って毎日が正解かストレスかかってないか悩んでいたので意見いただけてありがたいです!

43 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 08:43:37.98 ID:nUv2Hd74d.net
もう質問者さんは解決したみたいだからいいけど
何をもって砂を毎日洗うことにしたのか
気になるわ
自分なんか毎日洗いたくないからソイルにしてるから

44 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 09:11:21.47 ID:Abdhd6UQ0.net
理由はショップで買った際に、ここではどのくらいの頻度で焼玉土洗ってますか?と聞いたら基本毎日ですね〜と答えてもらったのでそのペースで洗ってました!毎日だったのが急に頻度落ちると汚いのに慣れてなくて弱ったりするかなぁと思って…

45 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 12:18:59.73 ID:pgW8wl880.net
>>44
わざわざお返事ありがとうございます
そういうことだったのか
なら洗いたくなる気持ちもわかるけど…

自分なら少しずつ間隔空けていきそうw

46 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 14:16:47.46 ID:gLJFV3ve0.net
ここで一句
ノラネコに ひかりベルツノ 食われたよ

2袋も…、金魚とかの生体食われんで助かった

47 :名も無き飼い主さん :2020/10/02(金) 15:50:48.43 ID:MQMOxYPnd.net
>>46
管理責任

48 :名も無き飼い主さん :2020/10/03(土) 09:03:03.14 ID:K4wdw1XP0.net
37です、何度もすみません。
色々調べてこのサイズならひかりベルツノ週1で1.5本くらいの給餌でいいのかなと結論に至ったのですが少なすぎたり多すぎたり大丈夫ですかね?短く見積もり上陸4ヶ月だとしてもサイズが小さい気がして、ベビーと捉えるべきかアダルトと捉えるべきか悩んでおります。

49 :名も無き飼い主さん :2020/10/03(土) 14:21:08.47 ID:WNhOHVx00.net
クランウェルの成長期0〜1年目だと3〜4日にヒカリ1本あげてました。秋冬は1〜2週に1本くらい。オスだからかあげても食べないこともありました。アダルトサイズになってから週1で2本まとめてあげてます。今5年目くらいですね。

50 :名も無き飼い主さん :2020/10/03(土) 22:07:37.12 ID:WTIAzU6G0.net
まだ人にあれこれ言える程経験があるという訳じゃないけど参考になれば
フンを探すために長めの木製のスプーンをケージに入れて底床のチェックをしてるんだけど、それに飛びついてくる(=食欲がある)ようなら練り餌をあげてるかな
量はニュアンスの育て方のページにあるよりも少なめ → http://www.nuance.to/keep/

熱帯魚を先にやってたもんでそちらの考え方の流用になっちゃうけど、基本的に変温動物で自分で熱を作り出さなくていいから餌を与えなさ過ぎて餓死するよりも餌を与え過ぎて健康を損なう可能性の方があり得るかなぁ、という考えからきてる
野生だと地面に潜って餌が来るのを待つスタイルってこともあって飢えには強いかな、と
後は生体の様子を見ながら量を増減させたりしてるかな
オタマジャクシをヤフオクで購入したんだけど、1匹購入の筈がおまけでもう1匹送られてきたから2匹居るんだよね
多分同じ親から生まれた個体で、同じ様な環境を用意して同じ様に育ててきたつもりだけど、それでもそれぞれお腹の具合は違う
>>40が言うようにどう育てるとどうなるかって全然情報が出てないし手探りで責任もって育てなきゃいけないわけだし、自分の飼っている子をよく観察するのが大事だなと思う

51 :名も無き飼い主さん :2020/10/03(土) 22:19:13.49 ID:RL1A3gaE0.net
長いよ…3行で頼む

52 :名も無き飼い主さん :2020/10/03(土) 22:47:47.00 ID:K4wdw1XP0.net
色々アドバイスありがとうございます!
観察しつつやってみます!

53 :名も無き飼い主さん :2020/10/04(日) 00:46:54.88 ID:ZvHBP+LRp.net
また鳴き出した ここ2ヶ月大人しかったが…
綺麗な鳴き声だな

54 :名も無き飼い主さん :2020/10/04(日) 03:34:03.34 ID:OqPKXhZz0.net
やたらと潜りたがるから土の量2倍にしてやったら完全に埋もれてやがる
完全に土を飼っておる

55 :名も無き飼い主さん :2020/10/08(木) 07:40:12.40 ID:xyGeLdu70.net
今朝からパネルヒーターをつけたけど熱くないか心配だわ
熱くないところと熱いとこを作ってあげたいけど一枚のパネルに二つのケースを乗せてるし、台座の幅があるから熱くないエリア作れね

56 :名も無き飼い主さん :2020/10/08(木) 12:23:12.28 ID:MgIDvgHV0.net
温めるのは底面の半分だけ

57 :名も無き飼い主さん :2020/10/08(木) 12:25:44.65 ID:MgIDvgHV0.net
ごめん
スレッド壊れてて2行目からが表示されてなかったから
頓珍漢なレス返しちまった

58 :名も無き飼い主さん :2020/10/08(木) 12:27:32.36 ID:MgIDvgHV0.net
ケージの下に割りばしとか差し込んで片方だけ浮かせると良いかも

59 :名も無き飼い主さん :2020/10/09(金) 15:08:51.40 ID:GJgEsj8i0.net
デスク周りで飼ってるから外気温15度くらいでもカエルの周辺は25度ある、ありがてえ

60 :名も無き飼い主さん :2020/10/10(土) 23:00:14.22 ID:9I/gzFyp0.net
3cmくらいのベビーお迎えして1週間だけど
餌をまだ食べてくれない
温度あげたら食欲も出てくるかな

61 :名も無き飼い主さん :2020/10/10(土) 23:10:23.12 ID:cxFUT2JI0.net
つ生き餌

とりあえずコオロギssかメダカで

62 :名も無き飼い主さん :2020/10/11(日) 14:54:29.35 ID:g5nMysm10.net
うちにあるレッドローチ、デュビア、イエコは試してどれも食べなかったから、
今、メダカと水槽と濾過装置、カルキ抜き、ネットなどなど一式買ってきた

その帰り道にスズメガの小さな幼虫がいたから何気なく手にとって
ツノガエルの前において手を洗いに行って、戻ってきたら芋虫消えてた
うーん、この50匹のメダカは不要だったか

63 :名も無き飼い主さん :2020/10/11(日) 20:27:32.11 ID:drwmYkQ4d.net
道に落ちているような虫はあげないほうがいいよ、殺虫剤をまかれて死んだやつかもしれないし

64 :名も無き飼い主さん :2020/10/11(日) 21:21:31.61 ID:g5nMysm10.net
メダカも食べてくれた めっちゃ食いつきが良い
部屋の温度が低かったから活性落ちてたのかも
昨日、温室自作して28度キープできるようになったら食欲もりもり出てきてる
餌用とはいえ魚まで飼うことになるとは
メダカもかわいいな


>>494
帰り道といってもまあ敷地内なので大丈夫だと思う

65 :名も無き飼い主さん :2020/10/11(日) 21:52:18.76 ID:rIli72u6p.net
Amazonがファジーマウス食べた
飲めるか心配だったが飲めるもんだな

66 :名も無き飼い主さん :2020/10/11(日) 21:55:54.38 ID:dEspn3NmM.net
朝晩だいぶ涼しくなってきたな
今年は暖突買わなきゃ

67 :名も無き飼い主さん :2020/10/12(月) 15:51:47.63 ID:fJskpCRe0.net
餌を4日に1回ひかりベルツノ1本あげてて、うんこが5日に1回くらい出てた縦5cmくらいのベルツノさん。もう2週間くらいうんこしてなくて、次の餌を与えていいのか悩んでます。うんこでるまで待ったほうがいいですか?

68 :名も無き飼い主さん :2020/10/12(月) 22:58:41.12 ID:dQgDkp170.net
そのくらいの大きさだと成長に使うエネルギーも多いからあげてもいいと思う
俺だったら1か月うんこしなくても気にしないかな
でもこれから気温が下がるからエサの頻度とかは空けるかも

69 :名も無き飼い主さん :2020/10/13(火) 22:13:49.48 ID:DRJte03N0.net
>>68
頻度空ける場合、エサの量はそのままですか?間隔あけるぶん1回で少し増やして食い溜めさせるかんじですか?

70 :名も無き飼い主さん :2020/10/14(水) 05:14:42.58 ID:vWYZkYik0.net
食い溜めはダメ。一番悪い。

71 :名も無き飼い主さん :2020/10/14(水) 18:22:46.48 ID:UKS8GjRUr.net
保温して28度キープしていても冬場は食欲落ちるの?

72 :名も無き飼い主さん :2020/10/14(水) 18:26:09.18 ID:gFPhaEghM.net
湿度で季節を感じるのかなんだか知らんが落ちる
通年温度湿度保てるなら問題ないと思う

73 :名も無き飼い主さん :2020/10/14(水) 18:40:29.24 ID:2GJNOGB20.net
季節による気圧変化とかも関係してそう

74 :名も無き飼い主さん :2020/10/15(木) 03:38:53.35 ID:PPGAgiUq0.net
>>69
ごめん遅れました。私だったら量は変えないですね。
カエル飼育に答えは無いので個体の様子見ながら試行錯誤してみてください
人間と同じで色んな個体がいるので

75 :名も無き飼い主さん :2020/10/15(木) 22:41:19.13 ID:ugMBN2010.net
ありがとう。
とりあえず様子を見ます!

76 :名も無き飼い主さん :2020/10/15(木) 22:44:04.60 ID:ugMBN2010.net
薄皮脱いでる所をじっくり観察してたんだけど、想像以上にひっついたソイル食べちゃってて大丈夫なのかと心配…。赤玉土を焼いたやつだから指で力入れても砕けたりしないしちゃんと糞として出るのかな、、、

77 :名も無き飼い主さん :2020/10/16(金) 00:02:16.85 ID:eOmiwASf0.net
アダルトのオスとかエサをあまり食べない個体はソイルだけが固まったようなフンとか出しますよ
自然界ではもっと小さな砂利とか食べてるだろうし問題ないかと

78 :名も無き飼い主さん :2020/10/16(金) 07:09:09.67 ID:qaF5i08Y0.net
まだ4センチの頃、水苔(乾燥の水で戻すやつ)を食べてしまってそれがかなりたってから出てきた時は
腸でひっかかってるのか、二時間かかってもずっと半分の状態でひきずってて、
これはもうこのまま死ぬかも?と思った
少しひっぱってやってもだめで
仕事いって帰ってきたら全部出ていたから良かった
それからは水苔は柔らかく戻してから、固い茎の部分は手で全て取り除いてほぐして使用してる
かなり手間がかかるけどね

79 :名も無き飼い主さん :2020/10/16(金) 20:12:49.04 ID:jkWZfL2vp.net
丸1ヶ月食わなくても全く気にしなくなった
温度湿度管理できればホント買いやすい

80 :名も無き飼い主さん :2020/10/16(金) 20:52:07.30 ID:KmcOjZ0JM.net
まさに土を飼っている

81 :名も無き飼い主さん :2020/10/17(土) 20:51:05.93 ID:+WLkkfq5M.net
寒いな今日は
もう保温の季節か

82 :名も無き飼い主さん :2020/10/17(土) 21:48:02.60 ID:9H6zwPW2p.net
さてと明日は冬支度するかな

83 :名も無き飼い主さん :2020/10/17(土) 21:59:20.62 ID:D+pSEay/0.net
言うてももう10月半ばだからなあ
一年あっという間や

84 :名も無き飼い主さん :2020/10/18(日) 14:51:19.55 ID:fJBlSKgd0.net
暖房効かせた部屋で発泡スチロールの箱に入れてパネルヒーター使って、それでもケージ温度が下がっちゃう場合は発泡スチロールに蓋しようと思ってるんだけど、空気穴から光多少入るとはいえ1日中薄暗いとカエルに悪いかな?昼間とかはLEDライトとかで明るくしといたほうがいいかな?

85 :名も無き飼い主さん :2020/10/18(日) 17:22:32.11 ID:DeuHyGHm0.net
パネルの置き方にもよるけれど、どこの温度を測ってるのかな?
底面パネルで側面計っても温度は上がらないよ

86 :名も無き飼い主さん :2020/10/19(月) 12:21:34.46 ID:J6OTN1Gcp.net
全く冬支度できなかった上に暖房つけ忘れた

87 :名も無き飼い主さん :2020/10/19(月) 21:24:45.88 ID:ND/8pfOlp.net
湿度高いのが良いのか知らんがAmazonくんが素晴らしい発色しちょる

88 :名も無き飼い主さん :2020/10/20(火) 01:38:21.94 ID:DaSMyNyPp.net
寒いからパネルヒーターON 水を足す→Amazon暴れ出す→デカいウンコしてた→ソイル丸ごと交換→未だ暴れる。暑いならヒーターの接して無いところ行けばいいのに…

89 :名も無き飼い主さん :2020/10/20(火) 08:56:25.79 ID:Ga7b3PWg0.net
パネルヒーターを側面に貼りつけてるんだけど基本その壁にひっついてて、ケース洗って違う所におろしても気がつくとヒーター面におしり張り付けてソイルに埋まってる。壁面は結構熱くなってるから火傷が心配だけどヤバかったらカエル自身で冷たいゾーンに動くよね?火傷してもそこに居続ける?ケース内の温度は27℃くらい、ソイルの中の温度は25℃くらい。パネルヒーターは8wで1番高い温度に設定してます。

90 :名も無き飼い主さん :2020/10/20(火) 18:05:54.64 ID:gwxPdQRE0.net
>>89
おしりひっつけ可愛いw

91 :名も無き飼い主さん :2020/10/20(火) 19:17:33.63 ID:fxcjX3dHp.net
猫の糞くらいの大きさの糞をして3日目のクランウェルが隣りのアマゾンを食おうとガシガシやってる

92 :名も無き飼い主さん :2020/10/20(火) 21:36:40.27 ID:8KCD39t+0.net
蓋なし水槽で土飼育のクランウェルサブアダルト、
ここ1ヶ月くらい肌がテカテカでなんとなく調子悪そうです。
脱皮直後はしっとりトゲトゲになるんだけどまたすぐにのっぺりテカテカ。
水皿は置いてあってそれほど空気が乾燥しているわけでもないと思う。
前はよく水に入ったり土に潜ったりしていたけど不動・・・餌は一応食べる。
これ原因が分かる方いますか?
室温は平均20度くらいで夜間は少し下がっているけど、
クリアスライダーでパネヒ管理にした方がいいでしょうか。

93 :名も無き飼い主さん :2020/10/20(火) 21:58:32.83 ID:8KCD39t+0.net
すみません、ちょっと補足。飼育温度が低いのは承知しているのですが
以前飼っていたベルツノは寒くなると勝手に土に潜って寝ていたので。
土に潜る感じがないのは気温が中途半端だからなのか、弱っているのか・・・
肌がテカテカになるのはぐぐるといくつか症例があるのですが、はっきりした
原因がわからず、同じような経験がある方がいらっしゃらないかと。

94 :名も無き飼い主さん :2020/10/21(水) 20:37:22.73 ID:RGBGRyfl0.net
93です。
水槽の下にパネヒを敷いたところ、既に改善傾向です。
なぜ冬眠体制に入れなかったのかよく分かりませんが、
(餌を与えたのが良くなかった?)
今季はこのまま加温して過ごさせようと思います。

95 :名も無き飼い主さん :2020/10/22(木) 11:11:42.90 ID:Vlyf3Etwd.net
そもそもツノガエルは冬眠というより休眠、乾眠と言った方が正しいと思う。
基本的に休眠させたかったら加温したまま乾燥させる。

96 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 01:20:48.46 ID:S8YfenJ40.net
家のツノガエルたぶんオスだと思うけど、月に1度くらいしか鳴かない。飼育8ヶ月、大きさはほぼアダルトサイズ。
こんなものでしょうか?かわいい鳴き声を聞きたいのですが、まさかメスってことはないよな。
オスの場合、鳴く頻度は皆さんの飼育している個体はどれくらいなのでしょうか?

97 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 02:59:27.90 ID:XhpEQzMo0.net
ウチの雄は霧吹きで水かけると鳴くので毎日聴いてる。
と言っても時々夜中に自発的に鳴くのとはちょっと違うけど。

98 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 07:48:10.69 ID:ATh8n9M40.net
>>96
田んぼにいるカエルみたいには鳴かないかも
ツノガエルは個体差が大きいので全く鳴かないのもいれば、鳴きっぱなしもいる
うちは1歳半のオス三匹いるけど(種類違う)誰も鳴かない
オスのカエルが鳴くのは求愛だけではなく縄張り主張もあるので、ライバルが鳴かなきゃ鳴かない説もあります

99 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 11:19:23.66 ID:TLztVLjM0.net
息子(小学校低学年)が騒いだら
それに呼応して結構鳴きます。
あとは夜中に、ほんと、たまーに。

100 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 16:12:15.51 ID:4r/7HBpc0.net
>>96
アマツノとベルツノを飼ってた時はどちらかが鳴き始めると鳴き合戦になってたけど
ベルツノが死んだらアマツノは全く鳴かなくなったなぁ

>>99
カエルって種類によって反応する周波数がそれぞれ決まってるっぽいよね

101 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 19:11:20.56 ID:afLE5xxAp.net
あれ?昨日見たよりアマゾンが1.5倍大きく見える 錯覚なら良いが

102 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 19:49:07.53 ID:TLztVLjM0.net
>>100
へー、そうなんだ!(周波数)
どうりで下の子ばっかりに反応するわけだ
面白いなあ

103 :名も無き飼い主さん :2020/10/23(金) 20:47:14.00 ID:afLE5xxAp.net
ホオコケは潜るクランウェルは半分潜るアマゾンは全く潜らない みんな違ってみんな良い

104 :名も無き飼い主さん :2020/10/24(土) 05:30:33.98 ID:58klApp20.net
>>101
ガスだな

105 :名も無き飼い主さん :2020/10/25(日) 09:52:58.81 ID:sTBI04760.net
水替えとかで別ケースにカエルを移し替える時、必ずといっていいほど噛まれます。脇腹らへんを両手ですくうように、顔の前に手が来ないように気を付けているつもりですが…なにかコツとかいい方法あったら教えてほしいです。

あと噛まれると今日だと30分とか毎回長時間離してくれなくて、それも早く離れるコツあったら教えてほしいです…。水いっぱいの容器にカエル浸水させたり、足が地面につくようにしても全く離してくれません。そのまま窒息するんじゃないかと怖くなって10分くらい沈めると一旦水から出してしまっているんですがもっと長く沈めるといいんでしょうか…

106 :名も無き飼い主さん :2020/10/25(日) 10:18:36.91 ID:Dpv7hjhY0.net
>>105
つべのかかじい動画で熱帯魚用ネットを二つ使って挟み込むように掬ってるのを見てからは
それを真似してる
うちのも反応良すぎて手でつかめないw

107 :名も無き飼い主さん :2020/10/25(日) 13:07:23.47 ID:IeHw9yca0.net
噛まれると痛いよな
血も出るし

108 :名も無き飼い主さん :2020/10/25(日) 15:16:57.29 ID:WUCBm2FF0.net
幼少期に一回噛まれといて正解だった
あのチビに噛まれてめちゃくちゃ痛いんだから今のサイズに噛まれたらと思うとゾットする

109 :名も無き飼い主さん :2020/10/25(日) 16:02:39.57 ID:IeHw9yca0.net
まあ、噛まれてもナウシカ気取って慌てずに対処
腹が減っていただけなんだよね

110 :名も無き飼い主さん :2020/10/26(月) 12:37:18.90 ID:6y0aiPBy0.net
お尻押して柔らかいプラスチックのデリカップに追い込んで移動させてる
うちのクランウェルは臆病だから手に来ないけどベルツノはガンガン来るから素手ではやらん
食いつきの良さが魅力だからしかたないね

111 :名も無き飼い主さん :2020/10/27(火) 12:19:27.54 ID:tsxOLASv0.net
ベルツノが布団の上を放尿しながら逃げ回って泣きそう

112 :名も無き飼い主さん :2020/10/27(火) 13:10:09.06 ID:AzZxsv4U0.net
自分のおねしょをカエルのせいにするのは良くないと思います

113 :名も無き飼い主さん :2020/10/28(水) 06:34:30.85 ID:WmHrRd8h0.net
今週の最低気温やばいな
保温器具用意しとけよー

114 :名も無き飼い主さん :2020/10/28(水) 08:53:35.58 ID:i7d5ealWM.net
エアコンつけっぱなしワイ高みの見物

115 :名も無き飼い主さん :2020/10/28(水) 12:22:23.82 ID:m3wml70yd.net
フードを食べないうちの三匹一歳半
金魚を飼育するのも飼うのも結構大変
ピンマをちょこちょこ与えているけど体も7センチを越えたしそろそろヤングマウス?とか与えていいのかな
毛の生えたやつは消化不良が怖いらしいけど間隔を半月とか空ければ大丈夫かな?

116 :名も無き飼い主さん :2020/10/30(金) 12:21:28.74 ID:EYeAzxcr0.net
鳴いてるから見ると鳴きやむ

117 :名も無き飼い主さん :2020/11/03(火) 12:35:42.82 ID:7gepstdY0.net
月1でソイル交換しなきゃいけないのに
掃除や交換すると半日落ち着かないのがかわいそうなんだよね

118 :名も無き飼い主さん :2020/11/07(土) 10:43:08.60 ID:nqmbtWNtM.net
>>115
冷凍雛うずら半月でやってるけど
半年経過特に問題無し

119 :名も無き飼い主さん :2020/11/07(土) 12:09:01.95 ID:RtyFaTKz0.net
8月26日からライムグリーンクランウェル飼い始めて初めて薄皮脱皮の盆踊り見ましたw
可愛いですね♪

120 :名も無き飼い主さん :2020/11/08(日) 13:43:45.88 ID:FOfGK7Fmp.net
ホオコケが朝方だけ出てきてる
普段は潜ってるんだが

121 :名も無き飼い主さん :2020/11/08(日) 16:22:47.83 ID:gw36RX9U0.net
>>117
普段いる場所に前と同じくらいの穴開けといてあげるとすぐ落ち着く
もうやってたらすまん

122 :名も無き飼い主さん :2020/11/10(火) 18:41:12.13 ID:OXEFniBNd.net
今日から冬支度、シートヒーターと暖突をセットした。温度計は28度。
こんなもんかな?初めての冬越しだから心配でおっかなびっくりです

123 :名も無き飼い主さん :2020/11/10(火) 23:39:00.91 ID:lFRR7T+90.net
東海地方在住で初めての冬越し、一応プラスチックダンボールで簡易的な囲いを作ってピタリ適温+を下に敷いてるんだけど夜〜早朝の冷えのせいで朝の温度が19℃……
スタイロフォームを買ってこようかな……

124 :名も無き飼い主さん :2020/11/10(火) 23:52:33.25 ID:dvlXr7Qc0.net
人間なら真冬に半袖で外に出されて放置されてるようなもんだな

125 :名も無き飼い主さん :2020/11/11(水) 14:03:04.83 ID:XPzKzwej0.net
>>124
昭和の小学生って結構そういう子いたよな
俺のツレもそうだったらしいけどやっぱ身体頑丈に育つね

変温動物にそれやったらダメだけどさ

126 :名も無き飼い主さん :2020/11/12(木) 03:36:38.43 ID:ZA81Skp00.net
今時真冬に半袖半ズボンは虐待だと思ってる

127 :名も無き飼い主さん :2020/11/12(木) 06:59:13.57 ID:PTRfKiSk0.net
親が上着を着なさいって言っても
着ない子も多いよ
目立ちたがりというか、なんか注目あびたかったり
謎の意地だったり

128 :名も無き飼い主さん :2020/11/12(木) 19:48:43.93 ID:SmBfYLXrp.net
アマゾンがひっくり返ってた
生きてるけど、様子が変
元気ないというか神経質になってる

129 :名も無き飼い主さん :2020/11/13(金) 03:07:34.20 ID:jLDjULtO0.net
ツノガエル飼い始めたので自作温室を作ってあげたら
あれよ、あれよと色んな生体が増えてしまった
温室は温度管理しやすいけど、生体の数が増えやすいのが困りもの

130 :名も無き飼い主さん :2020/11/13(金) 17:34:34.06 ID:KGSRAbI/0.net
まあ小さい温室作れば問題けど

131 :名も無き飼い主さん :2020/11/13(金) 19:15:47.72 ID:jLDjULtO0.net
温室はいいぞ
温度管理しやすい

132 :名も無き飼い主さん :2020/11/14(土) 18:20:39.61 ID:y2dzr2P4p.net
アマゾンの件、購入先に聞いたらカエルツボカビらしい。1番気に入ってたカエルなのに…

133 :名も無き飼い主さん :2020/11/14(土) 18:26:51.65 ID:JdNGkFKY0.net
ちゃんと焼却処分しろよ
その辺に埋葬したら一帯の蛙が死に絶えるかもしれん

134 :名も無き飼い主さん :2020/11/15(日) 16:57:01.40 ID:UmQlmgvr0.net
ツボカビって治療できるんじゃなかったっけ

135 :名も無き飼い主さん :2020/11/15(日) 17:06:17.09 ID:UmQlmgvr0.net
って聞いたけど
状態によるみたいだ

136 :名も無き飼い主さん :2020/11/18(水) 15:53:47.58 ID:QF0mq3Bt0.net
もうちょいで東レプ楽しみ
ベルとクランウェルいるからあわよくばバジェットかイエアメお迎えしたい

137 :名も無き飼い主さん :2020/11/19(木) 13:36:38.69 ID:yUY9p6pB0.net
アクアリウムバスか東レプか迷うなー
コロナもあるし…
バスは整理券配布とはいえ狭いのと駐車場が近くに見つからないこと
東レプは広いのが利点、ニュアンスさんはこっちに出るね

138 :名も無き飼い主さん :2020/11/21(土) 09:33:38.12 ID:PFGtsfRD0.net
人工飼料以外も食べて欲しいんだけど
なかなか虫を食べてくれない
噛みついても吐き出しちゃう
どんな工夫すればコオロギとかデュビア食べるようになる?

139 :名も無き飼い主さん :2020/11/21(土) 11:29:15.92 ID:UMRdUl5+M.net
餌やりを控えて腹ペコにさせればいいのではないだろうか

140 :名も無き飼い主さん :2020/11/21(土) 12:52:49.39 ID:glmPuAcb0.net
うちのはここ2週間くらいピンクマウスを食べないし糞もしないが、昨日2週間ぶりにお通じがあった。
出すだけ出せばまたマウス食べてくれるかな?
ツノガエルは押し出し式だとどこかのスレでみたもので。

141 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 16:55:46.68 ID:OsfcyKRg0.net
ベルツノを飼ってみようと思っているのですが、小さい個体だと小赤やメダカって必須なんでしょうか?

142 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 17:11:00.09 ID:pTIBscw0r.net
ツノガエルはあんまりデュビア好きじゃないよね、うちの二匹も空腹状態にしても吐き出す事が多い
ピンクマウスは食べる個体ならちゃんと消化できてうんこ出せば食べるでしょ
小さい個体でも練餌食べるしメダカ小赤必須ではない

143 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 17:58:20.17 ID:HtjRNlP8M.net
まあ500円玉以下だと死にやすいから
500円玉以上買えよ。

144 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 18:36:52.55 ID:dbXvuHnWM.net
うちは小さい頃から人工飼料食ったけど相手は生き物だからな
食わないやつもいるだろうし答えはないよ

145 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 18:45:14.76 ID:yp4mY2hY0.net
でも、メダカに対する食い付きの良さは異常
メダカで一気に安心サイズまでデカくするのも良いよ
まあ、メダカをストックするのが手間じゃなければね

146 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 19:12:39.25 ID:g551ayJY0.net
>>141
Charmとかでの販売価格がクランウェルとかよりベルツノの方が高いけど、ベルツノは食欲旺盛で上陸後に人工飼料を食べる個体が多いとニュアンスに書いてあったからそれを信じてベルツノを飼い始めた
うちの2匹はオタマから育てたけど、確かに上陸後から練り餌のみで育ってくれている
ただ1匹は中々食べようとはしてくれなかった(数日間そっとしておいたら練り餌を食べるようにはなった)から>>144の言う通り

147 :名も無き飼い主さん :2020/11/22(日) 22:52:01.12 ID:OsfcyKRg0.net
>>141です、皆様返答ありがとうございます
ショップではひかりベルツノを与えているそうなので、食いの良い個体を聞いてお迎えしようと思います

148 :名も無き飼い主さん :2020/11/29(日) 22:47:27.04 ID:fmXs4CuD0.net
ベルツノガエルの手というか腕?の裏らへんがなんか白く腫れているように見えるんだけど、もともとそんな感じでしたっけ?それとも炎症?

人間でいうと火傷の時の水ぶくれみたいな。
上手く表現できずすみません…

149 :名も無き飼い主さん :2020/11/30(月) 06:59:01.96 ID:1UbJjKW80.net
人間で言う親指あたりなら抱きダコの可能性
あとはわからんなぁ人間も出来物ある人いるしそういう個体もいるんじゃないか

150 :名も無き飼い主さん :2020/11/30(月) 20:06:01.85 ID:m0eng3dG0.net
昨日までと比べて今朝は特段に冷えたけど、よりにもよってそんな日にケースの蓋を自力で開けて脱走してた……
水作のコレクターズ ハイって上の蓋をプラスチックのツメで固定してるタイプなんだけど、1/3から1/2くらいまでソイルを敷いてたからジャンプして頭突きして開けたんだろうか
脱走したベルツノは近くの物陰に隠れていて冷えては居たけどまだ息はあって、ケースに戻してアクアリウム用に買ってた石を重しにして応急処置としておいたけど今の時間になっても元気そう
急場は石で凌ぐとしても他の容器を探さなきゃ……

151 :名も無き飼い主さん :2020/12/01(火) 16:58:51.33 ID:JwvtKu7Jd.net
パネルヒーターと暖突で25℃キープしてる。こんなもんかな?
あともう3週間糞をしてないんだけど、なにか糞を促す方法あるかな?例えば温度をあげるとか水をヒタヒタにするとか?
飼育初心者なので詳しい方教えてください

152 :名も無き飼い主さん :2020/12/01(火) 20:02:47.76 ID:Q5XFDtssM.net
真面目に温度キープして放置
活動落ちる冬に下手なことしたら弱る

153 :名も無き飼い主さん :2020/12/02(水) 19:02:06.82 ID:0/nKKJGUd.net
温度をキープしててもやはり冬は活性がおちるのですね。参考にします。
わが家のツノガエル、マウス主体で育ててきましたが、冬になってエサ食いが悪くなってきたので、スーパーで牛ハツをおやつに与えてみました。糞をしてないせいか、ハツに反応はしませんでした。
ほぼアダルトサイズなのですがエサは週に一度、食べるだけでいいのでしょうか?

154 :名も無き飼い主さん :2020/12/03(木) 02:12:53.72 ID:qrdDsOO70.net
>>153
今年の9月頃に出来た記事に飼育本をソースにしてるのがあったよ
https://hachuurui-esa.com/tunogaeru/

餌に関する部分を抜粋すると
>給餌の間隔について具体的な記載があったのは、冨水明著「爬虫両生類の上手な飼い方」と「Q&Aマニュアル爬虫両生類飼育入門」。
>前者では、
>鶏卵サイズまで育ったら、給餌は週に2回ほどでいい。コオロギなどの昆虫をメインに、金魚なども与える。ピンクマウスも良いのだが、それをやるなら週に一度、1〜2匹に。上陸したての幼体時には消化量に合わせてバンバン餌をやろう。そうして、鶏卵サイズまで一気に育て上げる。この時期は代謝も高い。体と同サイズの金魚なども1日で消化する。

>後者では、
>成体は太りやすいので、7〜14日ごとにマウス1頭くらいが適当です。変態直後の若いカエルには、2日ごとに餌を与え、成長するにつれて給餌間隔を伸ばし、大きな餌を与えるようにします。こうすると、12〜18ヵ月で十分な大きさに成長します。幼体にあまり頻繁に餌を与えると、早い場合6ヵ月ぐらいで成体の大きさに達し、以後、筋肉や骨ではなく脂肪で体重が増えてしまうので注意しましょう。


何種類かの水族館やKawazooとかツノガエルの展示してる場所の実際の飼育環境の写真が載ってて勉強になるなぁと思った
昨年から今年の頭にかけて色々ネットで調べて自分なりに環境を作ってあげたつもりだったけど、その時にこういう実際の写真見てみたかった、飼い始めるのが半年くらい早かったか

興味深いのが大磯とかの砂利で飼育している場所があるんだね
誤飲を考えたらソイルでも怖いくらいだったんだけど、誤飲防止でピンセット使えば大磯でも飼育出来るんだ……

155 :名も無き飼い主さん :2020/12/03(木) 15:24:00.25 ID:L1S+0v0Cd.net
詳しい回答ありがとうございました☺

156 :名も無き飼い主さん :2020/12/05(土) 20:06:21.12 ID:6Sm2bJzY0.net
クランウェルツノガエルの喉がずっと膨らんでるんだけど
調子悪いのかな?
餌は普通に食べるんだけど
喉の革がダルダルな気がする

157 :名も無き飼い主さん :2020/12/08(火) 13:25:28.14 ID:Tb9pIrXod.net
オスなんじゃない?

158 :名も無き飼い主さん :2020/12/09(水) 08:23:46.43 ID:ZrYozbB90.net
ベルツノがなんか今日目を閉じてるんだけど体調不良かな?近付くと開くけど電気代

ちょうど今日ご飯の日だったからあげたらそれはいつも通り食べました。

159 :名も無き飼い主さん :2020/12/09(水) 08:24:23.33 ID:ZrYozbB90.net
>>158
ごめんなさい、電気代は誤字です

160 :名も無き飼い主さん :2020/12/09(水) 12:01:34.67 ID:24fpjEdXM.net
そろそろ冬眠したい気分なのではなかろうか

161 :名も無き飼い主さん :2020/12/09(水) 20:29:37.58 ID:cJEEOLp00.net
ずっと潜って冬眠だと思ってたホオコケが出てきてしまった
暖かくしてあげるしかないか…

162 :名も無き飼い主さん :2020/12/11(金) 08:09:53.92 ID:tdwmw2MK0.net
158です

数日たってやっぱり目を閉じるというか、片目だけ下半分幕?が閉じてるみたいな…半目みたいな感じになってます。

大丈夫かな

163 :名も無き飼い主さん :2020/12/12(土) 13:47:45.28 ID:OyApLiTkM.net
寒いと活性が落ちる

164 :名も無き飼い主さん :2020/12/13(日) 14:02:40.40 ID:Kw9NaSTC0.net
うちのファンタジーが久しぶりにうんこしたけど、あまりのデカさに引いたわ
ウンコいている瞬間ってまだ見たことないんだよなぁ
見たいなぁ、こんな一本糞どうやって捻り出してるんだよ

165 :名も無き飼い主さん :2020/12/13(日) 17:42:42.60 ID:WeJ2DS54p.net
アマゾンのグリーン買った。

166 :名も無き飼い主さん :2020/12/14(月) 21:37:57.44 ID:6w0eFvhGp.net
昨日迎えたアマゾン君赤茶色い部分があるが成長するにつれほとんどグリーンになると言うブリーダーを信じて買ったが全体的に黄色くなってきてる…これはこれでいいかな

167 :名も無き飼い主さん :2020/12/15(火) 08:25:17.29 ID:ga6pTvPK0.net
カエルもウンコでかいから前進しながら出すの微笑ましいわ

168 :名も無き飼い主さん :2020/12/15(火) 10:39:34.10 ID:H/N+U1QT0.net
脱皮不全ってどうしたら防げますか?
だいたい最近だと室温27度、水温25度。
パネルヒーターをケース横に貼りつけて、部屋全体は暖房かけてます。
ソイル使用で水場設置、朝昼晩と霧吹き。3日に1回くらい具合悪そうになって温浴させると剥けかけの皮が全身ピラピラとなってるんで剥いてます。

169 :名も無き飼い主さん :2020/12/17(木) 21:07:26.56 ID:q0xIYpyGp.net
緑アマゾンがデュビア食べた。ふぅ

170 :名も無き飼い主さん :2020/12/19(土) 14:43:02.15 ID:Febjq6eCd.net
>>168
脱皮不全なんか気にしなくても大丈夫、そんな温浴させるのもよくない

171 :名も無き飼い主さん :2020/12/19(土) 14:44:16.28 ID:Febjq6eCd.net
ていうか具合悪い時温浴させないで
みんなカエルにかまいすぎ
人の赤ちゃんじゃないんだから

172 :名も無き飼い主さん :2020/12/19(土) 16:08:12.49 ID:ZARh8nCj0.net
水入れとか別に入れなくていいから
ソイルを常に濡れてる状態にしとけばいいんじゃいの

173 :名も無き飼い主さん :2020/12/19(土) 16:49:30.83 ID:g8Yv1Uxv0.net
そんなに神経質にならずに飼育できるのがツノガエルだろ
心配しすぎ
ソイル敷いて毎日霧吹きしとけ

174 :名も無き飼い主さん :2020/12/19(土) 18:27:00.92 ID:hQvHNQnVd.net
毎日霧吹きすらいらん
まず人間と明確に違うということを認識しないと
毎日食う必要もないし毎日霧吹きもいらん
みんなまじでかまいすぎ、ストレスになるよ

175 :名も無き飼い主さん :2020/12/20(日) 14:08:54.60 ID:qd+YblsF0.net
ストレスが最大の敵ってのだけは全ての生き物に共通だからな
どのペットでもそうだけど極力放置が一番のコツ

176 :名も無き飼い主さん :2020/12/21(月) 08:39:25.48 ID:1+XgsUhyM.net
3日に一回具合悪そうって主観でしかないからな
バスキングもいらない変温動物を結構な頻度で温浴とかそら具合悪くなりますわ

177 :名も無き飼い主さん :2020/12/21(月) 10:21:59.83 ID:ibTFpihRd.net
カエルは変温動物だしね
27度で飼われて急に30度ぐらいの温水にいれられたらびっくりするしストレスだわな
ていうか温浴でトイレするのってショックでしてそうだよな絶対カエルの健康によくないわ

178 :名も無き飼い主さん :2020/12/21(月) 12:00:47.76 ID:RJ9xtF0Dd.net
温浴は風呂好き綺麗好きな、一部の日本のツノ飼いがSNSで始めたことであって推奨された行為ではないです
ケース内で糞をされないからいい!活性化するなど言われていますが
あまり温浴させると未消化のものまで脱糞してしまうこともあります

179 :名も無き飼い主さん :2020/12/21(月) 18:52:42.76 ID:1+XgsUhyM.net
飼う動機なんか何でもいいけど
スキンシップが取れるような動物ではないなんて少し調べりゃわかるだろ
何かを曲解してんのか世話焼きな自分に酔ってんのか知らんが生き物飼うのに向いてなさすぎる

180 :名も無き飼い主さん :2020/12/21(月) 20:44:50.76 ID:6rF/CZFRp.net
何度も買った事ある某ブリーダーがピンクマウス食べるって言ったアマゾン君デュビアしか食べない。今までのカエルは選り好み無いやつばっかりだったのに…

181 :名も無き飼い主さん :2020/12/22(火) 07:34:01.38 ID:cHgaeKdBd.net
アマゾンは魚系が好きだよ
あんまマウスは食べないしよくもない気がする

182 :名も無き飼い主さん :2020/12/22(火) 07:35:13.12 ID:cHgaeKdBd.net
昔はアマゾンて高かったけどいまじゃ3000ぐらいで買えるよね
ほおこけ、カーディガンは最近見ない気がする

183 :名も無き飼い主さん :2020/12/24(木) 12:29:51.63 ID:ATgwCAUdp.net
デュビア食べるなら魚与える手間無くて良いな

184 :名も無き飼い主さん :2020/12/24(木) 13:44:57.24 ID:4dBtFmGU0.net
クリスマスだからご飯をあげよう🐸

185 :名も無き飼い主さん :2020/12/24(木) 22:10:25.41 ID:H05+QyWJ0.net
あっそうか……
まぁクリスマス本番は明日だから明日あげよう

186 :名も無き飼い主さん :2020/12/24(木) 22:46:58.98 ID:2WTjKmEBd.net
カルシウムの粉を与えることに関して
野生ではそんなにカルシウムを取っているのかな?野生も食べるものは昆虫と水辺で死んだ魚やネズミだよね
飼育下で与える餌と変わらないのになぜわざわざカルシウム剤をまぶさないといけないの?

187 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 07:19:12.83 ID:YflBUPWRM.net
野生で食べるものは昆虫以外にネズミやカエル、トカゲなどの小動物も食べているので
骨を消化する過程でカルシウムも摂取しているんじゃないですかねえ

そもそもダスティングは不足分を補うものだから
マウスや人工餌を与えていて栄養素をしっかり与えられていると思うなら不要
あと死骸や魚は野生下では食わない

188 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 07:50:47.03 ID:YEH2bDXqd.net
>>187
魚は食べたりしてると思うよ

189 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 09:18:47.41 ID:YflBUPWRM.net
オタマジャクシが腐肉食ってるとかならともかく
地中に体埋めて待ち伏せ型の成体が水辺にわざわざ行って魚食うなんて聞いたことないんだが
生態わかってる?

190 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 10:08:43.39 ID:FoVDVVUN0.net
野生下だと餌となる昆虫も土壌のカルシウムを含んだ植物を食べてたりするからと聞く

191 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 11:48:42.62 ID:YEH2bDXqd.net
>>189
いや雨季には湿地みたいになる環境なんだから普通に魚食うしアマゾンは魚への嗜好性高いだろ
おまえこそわかってる?

192 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 13:10:19.04 ID:tBtHdlEl0.net
ツノガエル飼ってる基地外同士なんだからギスギスしないで仲良くやろうぜ

193 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 19:54:05.80 ID:oSeRKqtMd.net
いえるw

194 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 19:59:06.15 ID:YlxebuB6p.net
CB個体のツノガエルに生き餌の魚で嗜好性があるとか何言ってんだこいつ
動いているから食らいついているだけなのに

195 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 20:12:58.00 ID:OFmVUwPj0.net
>>194
アマゾンていうてるだろ?魚への反応が強いの知らないの?

196 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 21:58:33.53 ID:wJl4aWeF0.net
知識マウント合戦かよ

197 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 23:03:27.47 ID:OFmVUwPj0.net
野生の話し始めたかと思ったらcbが〜とか馬鹿なこといいはじめたからつい。

198 :名も無き飼い主さん :2020/12/26(土) 23:46:25.57 ID:ERr+vDxP0.net
皆落ち着く為に練り餌ねってこい

199 :名も無き飼い主さん :2020/12/27(日) 04:49:26.67 ID:agyqC8Ay0.net
見境なく当たり散らすのはやめろ

200 :名も無き飼い主さん :2020/12/27(日) 08:55:42.21 ID:FORVRq8L0.net
そこそこ大きくなったうちのクランウェルに初ピンクマウスあげてみたら
素直にぺろっと食べてくれた
よしよしたくさん食べて大きくなれよ

201 :名も無き飼い主さん :2020/12/28(月) 19:41:43.47 ID:O40sGO+UM.net
人間はもうちょっとツノガエル見習って穏やかに生きた方がいいよな。

202 :名も無き飼い主さん :2020/12/28(月) 21:51:49.65 ID:RnO4byg3d.net
ツノガエルも飼育してると穏やかというかのんびりしてるように見えるが必死だと思うぞ笑笑

203 :名も無き飼い主さん :2020/12/29(火) 00:50:49.11 ID:XiPDFB2G0.net
うちの子はソイルにずっと潜ってるんだけど
潜ってる部分のソイルだけがいつも乾いてて、
あぁ、こいつも体温あるんだなー
水分吸収してんだなーってほっこりする

204 :名も無き飼い主さん :2020/12/29(火) 01:08:19.39 ID:Hxk5yoXN0.net
素敵な飼育容器ほしい

205 :名も無き飼い主さん :2020/12/29(火) 08:41:48.13 ID:B97kHjsq0.net
500円玉よりやや大きいくらいの個体に三日に一回ひかりベルツノ半分か一口サイズのデュビアあげてるんだけど、給餌の頻度とか量ってこんなもんでいいかな?

206 :名も無き飼い主さん :2020/12/29(火) 11:58:14.24 ID:804N1yF80.net
成長期なんて食うだけ食わせろ
温度はちゃんとキープして消化不良は起こさないように

207 :名も無き飼い主さん :2020/12/29(火) 23:09:27.14 ID:4NNkMjkh0.net
ウチのベルツノは子供のときからエサは少なめにした。
デカくならなくていいから健康で長生きさせたいと思ってやってみた。ソイル深め、霧吹き毎日で15年生きてる。

208 :名も無き飼い主さん :2020/12/30(水) 20:16:54.98 ID:IaAKaMss0.net
鼻先すり剥いちゃった
どのくらいで治ってくれるか

209 :名も無き飼い主さん :2020/12/30(水) 21:33:42.42 ID:KFIbg3JH0.net
>>208
きれいにしてればすぐだ

210 :名も無き飼い主さん :2020/12/30(水) 21:34:37.82 ID:KFIbg3JH0.net
色彩変異のベルツノっていないんだろうか
クランウェルはそろそろ一万以下で買えそうですね

211 :名も無き飼い主さん :2020/12/31(木) 21:46:53.54 ID:SRfWDT2rM.net
イベント行きゃ3000円以下で買えるじゃん

212 :名も無き飼い主さん :2020/12/31(木) 21:48:09.65 ID:SRfWDT2rM.net
あ、スマン変わり種がってことか

213 :名も無き飼い主さん :2020/12/31(木) 21:52:22.99 ID:TnDqtIRL0.net
いえす!
そろそろ固定できるような感じもありますね
昔より出現率があがってるはず

214 :名も無き飼い主さん :2021/01/02(土) 00:24:02.57 ID:1LoAkgAZ0.net
変わり種ってミュータントとかいうやつ?
あれってなんなん?
なんであんな高いんやろか
ちょっと欲しいけど高すぎるんやが

215 :名も無き飼い主さん :2021/01/03(日) 11:20:29.63 ID:LR7+WwQC0.net
今、プラケ飼育で跳ねた時に鼻を怪我しやすいのでケージを変更したいんだけど
どんなのがいい?
よく跳ねる子なので完全に蓋が閉まるものが良いんだけど

216 :名も無き飼い主さん :2021/01/03(日) 12:11:35.84 ID:YKtfT2mfd.net
よくわからん
そんなんどんなケージ使っても変わらんと思うが当たりやすい場所にスポンジ貼るとかはねないようにシェルター設置とかじゃない?

217 :名も無き飼い主さん :2021/01/03(日) 12:22:09.86 ID:g3ttm7WR0.net
高さがあるやつ

218 :名も無き飼い主さん :2021/01/04(月) 12:52:11.57 ID:IyuOMZfp0.net
半年くらいのクランウェルのアルビノなんだけど、大きくになるにつれて全身の黄色がどんどん抜けてきて、今は背中〜頭の上くらいしか黄色が残ってない。なんでだろう。どこか悪いのかな。

219 :名も無き飼い主さん :2021/01/04(月) 14:18:06.35 ID:a9tGg7N+d.net
>>218
色彩変異だから大丈夫
レアだよ

220 :名も無き飼い主さん :2021/01/04(月) 14:53:24.74 ID:IyuOMZfp0.net
>>219
そうなんだ、ありがとう!病気じゃなくてよかった。

221 :名も無き飼い主さん :2021/01/04(月) 17:24:07.00 ID:YPUggOgO0.net
と言うか、今はノーマル同士の交配なんて逆にレアだからホムセンに並んでる個体でも
変異が起こる可能性は十分ある

222 :名も無き飼い主さん :2021/01/04(月) 21:13:40.55 ID:0PgIeA200.net
クランウェルは絶対暴落するわな色彩変異

223 :名も無き飼い主さん :2021/01/06(水) 19:11:41.07 ID:Vz5MgXtpd.net
もう一ヵ月餌を食べてない。気温が低いせいかな?拒食にしては長すぎるかなあ。
ただいま約20度で推移しているもよう。
パネルヒーターと暖突つけてるけどね。
どうしたもんだろ?

224 :名も無き飼い主さん :2021/01/06(水) 19:14:54.86 ID:FEjZ9Zwk0.net
>>223
荒れるからやめれ

225 :名も無き飼い主さん :2021/01/07(木) 10:45:43.95 ID:eev9P7E1d.net
クランウェルお迎えしたんだけど3日目でまだ餌食べてくれない
レオパ用にデュビアレッチミルワ繁殖させてるから小さいのフリフリしてるんだけどぷいってされる
1週間くらい食べないようならメダカ買った方が良いのかね

226 :名も無き飼い主さん :2021/01/07(木) 11:32:57.64 ID:dqzub/3f0.net
お店では何食べさせてたの?
まずはお店と同じのがいいんじゃないの

227 :名も無き飼い主さん :2021/01/11(月) 03:22:26.68 ID:ifXZ4zVzd.net
クランウェルってデュビアあまり食べない?
ミルワは即食い付くんだけどデュビアレッチは見向きもしてくれない
こっちとしてはデュビアを消化して欲しいんだけど成長したら食べるようになるかね

228 :名も無き飼い主さん :2021/01/11(月) 07:50:24.69 ID:fs3CZ+xrd.net
デュビア って嗜好性高くないと思う

229 :名も無き飼い主さん :2021/01/11(月) 08:19:09.06 ID:b/DN84w50.net
人工飼料で育てたツノガエルって虫に対する嗜好性が低いよな
でも、デカくなるとデュビアだろうがマウスだろうが砂肝だろうが何でも食べるようになった

230 :名も無き飼い主さん :2021/01/11(月) 10:50:53.62 ID:v9HBeZ8jd.net
なるほど大人になって食べてくれるなら良いか
増え過ぎたデュビア消化の為に迎えたのもあるからいつか食べてくれると良いな
ベビーの内はひかりとめだか二本立てで育てるか

231 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 13:51:25.93 ID:6H+wUSr10.net
飼って4ヶ月目8センチのクランウェルですが全く餌を食べなくなって10日経ちました
初めての越冬なのであまりいじくらずに、食欲が出るまではそっとしておいた方がいいのでしょうか

232 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 14:42:45.93 ID:fR47lZ0i0.net
>>231
1ヶ月程度食べなくても大丈夫ですが温度を少し高め(28℃くらい)にして
様子を見てはいかがでしょうか。

233 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 15:15:38.35 ID:6H+wUSr10.net
>>232
ありがとうございます。
爬虫類ショップで買ったヒーターだけだと心もとないでしょうか

234 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 16:56:42.22 ID:fR47lZ0i0.net
まずはケージ内の温度を把握してそれから対応という形になるかと。

235 :名も無き飼い主さん :2021/01/12(火) 17:00:14.58 ID:6H+wUSr10.net
了解しました!
ありがとうございます!

236 :名も無き飼い主さん :2021/01/14(木) 15:45:37.93 ID:NZzSz8ubd.net
うちのこもうすぐ1才になるけど、今日約一ヶ月ぶりにエサ食べてくれた。一安心だよ。
ケージ内の気温を25度まであげて様子みてたら、そくマウスに食いついた。

237 :名も無き飼い主さん :2021/01/14(木) 16:13:52.85 ID:PfdQ6ta9d.net
25は低いな

238 :名も無き飼い主さん :2021/01/14(木) 17:14:15.53 ID:J3KVWhFd0.net
どういう温め方してるのかにもよるけどね

239 :名も無き飼い主さん :2021/01/14(木) 17:21:38.58 ID:NZzSz8ubd.net
ケージの8割程度の大きさのパネルヒーターと暖突をふたの上に乗せてます。
室温は20℃前後で推移、ケージ中の床材の温度は25℃でした。
風通しの良い部屋なのでちょっと寒いかなあって感じです

240 :名も無き飼い主さん :2021/01/14(木) 17:59:18.90 ID:J3KVWhFd0.net
床材25℃なら問題は無いかと思います。

241 :名も無き飼い主さん :2021/01/14(木) 21:16:05.18 ID:YzcPjFx+d.net
ツノガエルまだ3センチの幼体なのにソイルに潜って一週間以上出てこない…
成体ならいいけどまだ子どもなので心配
少しだけ掘ってみたら呼吸はしていてコクーンではなかったけど、掘り出して食べさせるべき?
ケースの中は27℃1日二回の霧吹き以外はソイルはかなりさらさらになってる

242 :名も無き飼い主さん :2021/01/16(土) 20:19:48.40 ID:jIu3DAQr0.net
3センチだと絶食し続ける体力も無さそうだし自分だったら食べてもらいたいけどどうだろうなぁ

243 :名も無き飼い主さん :2021/01/17(日) 11:54:53.05 ID:VdWX8ig80.net
>>242
今日また掘って生存は確認
半分は起きているらしく、さらに深く潜ってしまいました…

244 :名も無き飼い主さん :2021/01/17(日) 19:17:32.04 ID:KqJfYlX4M.net
まだ経験少ないからアドバイスできんが
ケージ内27度もあって潜る様なら上が乾燥してて湿度保つために潜るのかもね
幼体は餌食べさせないといけないしそのままはまずいかも
俺ならプリンカップに潜っても隠れない程度にソイルひいて、穴開けたフタをしっかり閉めて湿度高めて様子見する

245 :名も無き飼い主さん :2021/01/17(日) 19:19:13.51 ID:V/mg5Mei0.net
ヤシガラマットにすっぽり埋まって全く出てこなくなっちゃったよ
だいぶ餌食ってないけどわざわざ掘り出してもストレスになるだろうしなあ

246 :名も無き飼い主さん :2021/01/17(日) 21:59:23.58 ID:1fetMIFrd.net
>>244
なるほど、たくさんソイルを入れすぎなのかな
他のツノガエルたちも同じような環境で小さい頃に冬をすごしたけど、こんな状態になった子はいなかったので…
ここ数日ケースの湿度は70くらいにしているけどもっと上げないとだめなのかも

247 :名も無き飼い主さん :2021/01/17(日) 23:25:19.36 ID:FlK2Eozz0.net
もしくは何かに恐怖を感じている場合ですかね
ケージを何かで目隠しして出てくるようなら、その線で対策するのも有りかと

248 :名も無き飼い主さん :2021/01/27(水) 11:46:00.40 ID:Xl4XNZEN0.net
どうでもいいけど
ひかりベルツノって、濡らして二粒くっつけたくても
くっつかなくない?
あげようとして動かしたりしてると
離れちゃう。
なんかコツあるんかな

249 :名も無き飼い主さん :2021/01/27(水) 22:09:28.18 ID:5VLoBzHJ0.net
押しつぶせ

250 :名も無き飼い主さん :2021/01/28(木) 00:31:33.36 ID:OVMYNbKd0.net
ヒカリベルツノはウンコが臭くなるよね

251 :名も無き飼い主さん :2021/01/31(日) 23:12:27.46 ID:p/sdH3Ge0.net
ガス溜まって風船みたいになってるんだけど
餌やらずに放っておけばいいの?

252 :名も無き飼い主さん :2021/02/01(月) 02:04:25.46 ID:UPHDXIft0.net
いえす

253 :名も無き飼い主さん :2021/02/02(火) 13:21:36.39 ID:JasdF+yO0.net
うんこ確認でフタ開けて覗いたら饅頭みたいにぷっくぷくになってて
「ガス溜まりか?」と思ったら手足くりくり動かして脱皮してた
お邪魔してすまんな

254 :名も無き飼い主さん :2021/02/09(火) 10:19:11.34 ID:fmr/nfGZd.net
ショップ店員にパネヒだけで飼育できる言われてパネヒだけ敷いてスタイロで囲んでるんだけど背中寒くても平気なんだろうか

255 :名も無き飼い主さん :2021/02/09(火) 21:44:55.81 ID:itSGSR8t0.net
ベルツノに限るのかもしれないけど、爬虫両生類の上手な飼い方って本買って読んでみたら「意外と寒さには強い」って書いてあって本当か気になって調べてみたら野生がいるブラジルも下がる時は13℃まではいくみたいだからパネヒが生きてれば意外と大丈夫なのかも

256 :名も無き飼い主さん :2021/02/09(火) 23:56:33.07 ID:9wJUxKHS0.net
我が家はこの時期は暖房を切る夜中は20度を切り昼間は23〜25度ぐらいの室温だけど
うちのクランウェルはパネヒだけで7年生きてる

257 :名も無き飼い主さん :2021/02/10(水) 00:10:53.98 ID:EkR5w8t90.net
まだ冬は2回目だけど、うちもパネヒだけ
ケース置いてるお部屋の環境にもよると思う
うちは九州で鉄筋マンションだから
部屋自体の気温もそこまで下がらないし

258 :名も無き飼い主さん :2021/02/12(金) 19:54:35.35 ID:A6g3w4CY0.net
全身潜れる土があれば
パネヒでも問題無さそう

259 :名も無き飼い主さん :2021/02/13(土) 03:53:24.97 ID:x6Aw9dFY0.net
俺の部屋なんて部屋温度5度まで下がるけどパネヒ1枚で5年目よ
その分、寒さ対策はしっかりしてるけどね
ケース選びや発泡で囲ったりして25度前後キープできればおk

260 :名も無き飼い主さん :2021/02/16(火) 19:04:41.71 ID:R1cAUN/Sp.net
ホウケイツノガエルが3ヶ月ぶりにピンクマウス食べた

261 :名も無き飼い主さん :2021/02/17(水) 12:10:26.46 ID:j+r63f2Wd.net
ケージ引越し考えててレプタイルボックスかレプテリア300キューブLowを考えてるんだけどどっちが良いだろう

レプタイルボックス→メリット:安い、アクリルだから軽いので丸洗いしやすい、コンパクト。デメリット:アクリルだから傷付きやすいかもいう懸念、ググると小さい箱で飼えるとは書いてあるが大抵理想は30×30なので少し小さい、暖突が付けられないので一工夫必要

レプテリア300キューブLom→メリット:ガラスなので見栄えが良い、高さが無いので暖突付ければ温度維持が簡単、ガラスにしては軽い。デメリット:アクリルに比べると重い、天蓋しか開かないので暖突付の天蓋を毎回開け閉めして給餌する事になる

こんな感じで悩み過ぎてハゲそう

262 :名も無き飼い主さん :2021/02/17(水) 12:21:58.87 ID:dnMrNIS70.net
>>261
ハゲさんこんにちは
同じ内容で悩んでレプテリア300low使ってます
ガラスにしては軽いから洗うときも気にならないし、何よりパネルヒーターと暖突系を併用できるので選びました

念のためですが300lowって暖突乗らないですよね?ヒーティングトップsなら乗りますが

263 :名も無き飼い主さん :2021/02/17(水) 12:33:19.81 ID:j+r63f2Wd.net
>>262
調べてるとレプテリア300lowで暖突付かないって検索引っかかるのは旧型?っぽい天蓋のデザインで天蓋のメッシュ部分がやたら狭いからつけられないのかと思ってて今のキューブLowなら天蓋の殆どがメッシュなのでメッシュの素材がグラステラリウムと同素材なら乗せるのでは無く直でネジ留めできると思っていましたがどうなんでしょう?

旧?デザイン→ https://i.imgur.com/SzksIaR.jpg

300キューブLow→ https://i.imgur.com/CbvfCKO.jpg

264 :名も無き飼い主さん :2021/02/17(水) 20:08:22.96 ID:VQA0qJBz0.net
>>261
レプタイルボックスは濡らした床材を使うことを前提としてないのでおすすめしない

265 :名も無き飼い主さん :2021/02/18(木) 12:45:16.94 ID:q6BjsBAQr.net
>>263
262ですがなるほど新型は大丈夫そうですね
うちは結局冬眠させちゃいましたけどうまく引っ越しできますように

266 :名も無き飼い主さん :2021/02/18(木) 20:51:18.75 ID:04ju0+h2d.net
>>264,265
意見ありがとうございますレプタイル300キューブLowで検討します
成長落ち着いたら苔リウムもやってみたいかなと思うので内側に暖突付いてると見栄え悪そうなのでついでにヒーティングトップも仕入れようかと思います

267 :名も無き飼い主さん :2021/02/19(金) 08:25:45.08 ID:0JCmqRon0.net
練り餌あげるとき真ん丸じゃなくて舌が当たるとこを平面にすると接地面が広くなって1回で食べてくれる
釣糸給餌なんだけど三角ピラミッド型にしてからすごく食べさせやすくなった

268 :名も無き飼い主さん :2021/02/19(金) 11:01:44.42 ID:e+fRw5hE0.net
ツノガエルは共食いしあうから同居は無理っていうけど
例えば全く同じ大きさでも動けば相手を餌と思って噛みつきあったりしてしまうのかな?

269 :名も無き飼い主さん :2021/02/19(金) 18:18:04.75 ID:CHFPfwher.net
>>268
とりあえずアダルトサイズの同じ大きさでも噛みついてた事がある
数ヶ月しか試してないけど空腹状態にしないで適切に食欲満たしてる時は大丈夫だった

270 :名も無き飼い主さん :2021/02/19(金) 18:55:59.35 ID:KGZgMm9S0.net
まあ噛みつき合うこと自体は他のカエルでも普通にしたりする

271 :名も無き飼い主さん :2021/02/24(水) 17:01:14.16 ID:1PPZ3Fbk0.net
ニュアンスのスカイブルーって色変わるかな?

272 :名も無き飼い主さん :2021/02/25(木) 19:17:47.26 ID:zvnm5yOG0.net
>>271
買って1週間するかしないかだけど、パルダリウムで飼ってたらなんか青み減って緑に寄ってきた
淡い水色だったんだがなぁ…

273 :名も無き飼い主さん :2021/02/26(金) 01:36:01.35 ID:0BFV1nFDd.net
スカイブルーあのままの色なら欲しいけどそんな事も無いだろうし実質今年が初回ロットみたいなもんだから1年後人柱達のアダルトの状況見て飼うか決める

274 :名も無き飼い主さん :2021/03/07(日) 14:57:37.65 ID:cwncfGcK0.net
おたまの頃の餌で色変えてるだけって話は?
スカイブルーの幼体飼ってる人が1ヶ月たったけど少し緑っぽくなってる

275 :名も無き飼い主さん :2021/03/07(日) 18:08:46.81 ID:WEd67bkg0.net
アクアシステムの青上げ餌あげたらどうなるんだか

276 :名も無き飼い主さん :2021/03/12(金) 02:07:30.10 ID:gGurTCGHd.net
みなさんツノガエルの遺体はどうされてますか?どうしても市の引き取りやゴミとして出すのは嫌で、、、

277 :名も無き飼い主さん :2021/03/12(金) 13:13:20.58 ID:C83kT1Kyr.net
腐葉土入れたプランターに埋めたらいいんじゃね

278 :名も無き飼い主さん:2021/03/12(金) 18:00:22.59 ID:S++kHNH2a.net
トイレの神様にお供え

279 :名も無き飼い主さん :2021/03/12(金) 20:12:09.19 ID:n8IPsJKK0.net
骨格標本にしたって人いたな

280 :名も無き飼い主さん :2021/03/13(土) 12:39:26.84 ID:9XZ3azoFd.net
>>276
プランター葬
プランターに土(分解能力の高い畑用の土+腐葉土、虫防止の鉢底ネット)を入れて遺体を入れる、ベランダにも置ける
できるだけ大きなプランターにして土を亡骸の3〜4倍いれないと夏場匂う危険あり
3ヶ月もしたら骨だけだった
公園から取ってきた土では分解かなり遅い
畑の土が手に入らない人は園芸屋でできるだけ高価な農作用の土を買うべし

281 :名も無き飼い主さん :2021/03/13(土) 14:26:22.73 ID:7kYOAqYj0.net
今は爬虫類や両生類を火葬してくれるペット葬儀屋もあるのでお金が出せるならそのほうがいいかも、検索するとみつかる
ツノガエルくらいなら7000円とか
自分が猫をもっていった葬儀屋は錦鯉やハムスターも扱ってた

282 :名も無き飼い主さん :2021/03/13(土) 21:12:45.33 ID:rhGt7L/zd.net
>>280

丁寧にありがとうございます!火葬できる業者が見つからなければそれでいこうと思います。
そのプランターは屋外においても大丈夫なのでしょうか?
雨とかあてない方がいいですかね?

283 :名も無き飼い主さん :2021/03/13(土) 21:15:42.49 ID:rhGt7L/zd.net
>>281
調べたところ、東京では対応してくださる業者が多いみたいですね。大阪在住なのですが、もう少し探してみます。
ありがとうございました。

284 :名も無き飼い主さん :2021/03/14(日) 06:47:49.26 ID:kJlHY3qnM.net
ミルワームに食ってもらえばいい
命は巡るものだ

285 :名も無き飼い主さん :2021/03/14(日) 15:56:01.41 ID:9MSOpq6Fd.net
>>282
雨には当てないほうがいいとおも
土が少ないと雨で土が少しづつ減って遺体が露出する危険もあるかも

286 :名も無き飼い主さん :2021/03/15(月) 08:09:02.82 ID:SXlvTSnr0.net
ベルツノガエルさん鼻の穴の横?あたりを怪我したのか血が出てます…。大量出血という感じではありませんが。ソイル飼育です。やってあげられる事ってケージを清潔に保つ事くらいですかね?病院も考えたけどストレスかかるかなと…

287 :名も無き飼い主さん :2021/03/15(月) 09:04:50.28 ID:h2BQld8i0.net
擦りむいた程度ならケージを清潔にするだけでいいさ
断続的な出血とか潰瘍になってなきゃ
ただ怪我したところを再度ぶつけて怪我がひどくなるといけないから
ケージの蓋に頭ぶつけてるようなら天井が高いケージに変更したほうがいい

288 :名も無き飼い主さん :2021/03/15(月) 11:24:48.19 ID:SXlvTSnr0.net
>>287
変更します!!
ありがとうございました!

289 :名も無き飼い主さん :2021/03/16(火) 22:09:10.00 ID:eRYwc+bo0.net
アマゾンツノって今でもメダカや小赤等の魚あげないと難しいんかね

290 :名も無き飼い主さん :2021/03/17(水) 11:21:57.55 ID:YbSqD/260.net
アマゾン、うちは幼体から練り餌やコオロギは見向きもしなかったからメダカ→小赤
今は別下なら一週間置き、ピンマなら10日置きに与えてる
他のツノに比べて体が大きくなるのに時間がかかった

291 :名も無き飼い主さん :2021/03/17(水) 15:06:25.74 ID:UCE7tNbad.net
アマゾンはカエルと魚をよく食べる

292 :名も無き飼い主さん :2021/03/17(水) 17:30:24.32 ID:Ym7+hij40.net
>>290-291
ありがとう どうせ小赤も安いし
それ前提で飼った方がよさそうだね
最終的に冷凍餌に移行できたらベストだけど

293 :名も無き飼い主さん :2021/03/19(金) 11:48:36.82 ID:BGysq6rld.net
小さいうちからガンガンピンマあげてます!って人いるけどうちの小さい子は飲み込めなくて吐いちゃう
ピンマを刻んであげたりしてるのかな?…あまりやりたくないけど

294 :名も無き飼い主さん :2021/03/20(土) 21:18:39.06 ID:gu04gVYS0.net
なんでツノガエルってデュビア嫌いなんだろ
食感が悪いのかな
デュビアは口に入れてもすぐに吐き出しちまう

295 :名も無き飼い主さん :2021/03/21(日) 16:06:09.61 ID:CmKHtH41d.net
デュビア減らす為にクランウェル買ったのに全然食べてくれんな
アダルトになったら多少は変わるんだろか

296 :名も無き飼い主さん :2021/03/22(月) 18:39:24.88 ID:yTsHT/Hi0.net
うちもう大きいけど全員食べないな
食べても口から吐き出して、気持ち悪い!みたいに口を前足でごしごしする

297 :名も無き飼い主さん :2021/03/23(火) 16:58:08.04 ID:Y3yUJeJ70.net
ベルツノは普通に食べるな
そもそもデュビア減らすのには数食わないし向いてないと思うけど

298 :名も無き飼い主さん :2021/03/23(火) 21:50:35.77 ID:S+mYJPrJ0.net
>>凍ってる状態で刻めば殆ど血が出ないからオススメ

299 :名も無き飼い主さん :2021/03/23(火) 21:51:05.61 ID:S+mYJPrJ0.net
>>293

300 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 15:11:01.66 ID:DAjqGDfQd.net
まずそうだもん
硬そうだし

301 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 19:42:27.14 ID:jT7/DR4dr.net
うちのクランウェルも虫食ってくれないけどベルツノはデュビア吐いてもジャイミルとかコオロギは食ってくれる
金魚とピンクマウスが大好きだな
やっぱ虫大好きは樹上性カエルだね

302 :名も無き飼い主さん :2021/03/29(月) 13:52:18.36 ID:JRic1EMa0.net
昨日水槽セッティングしたので今日ベルツノ買いに行きます。
初めてのツノガエルなので楽しみ!

303 :名も無き飼い主さん :2021/03/29(月) 21:53:56.51 ID:QoXDT9SM0.net
暑そうだから昨日からパネヒ切ったけど昼は室温25℃夜は16℃で大丈夫かな?

304 :名も無き飼い主さん :2021/03/30(火) 01:22:20.74 ID:ZNpY5QMa0.net
みなさん、糞はどうやって取り除いてますか?
割り箸やコンビニの無料スプーン使ってるけど在庫が尽きてきた

305 :名も無き飼い主さん :2021/03/30(火) 01:23:51.52 ID:2JVIGZe+0.net
素手

306 :名も無き飼い主さん :2021/03/30(火) 12:16:40.44 ID:fq07BW/ud.net
パフェ用のスプーンで取ってますよ。

307 :名も無き飼い主さん :2021/03/30(火) 12:28:58.09 ID:s0xwgkBG0.net
プラスチックの先が平らなピンセット

308 :名も無き飼い主さん :2021/03/30(火) 13:51:19.34 ID:BkJ4GYly0.net
在庫が尽きるってことは
使い捨てにしてるのかな
自分は洗って再利用してるよ
まずトイレットペーパーで拭いてトイレに流してる

309 :名も無き飼い主さん :2021/03/30(火) 22:25:20.99 ID:jxWwa7t90.net
ホムセンで木製のスプーンを買ってきて使ってる、レンゲみたいな掬える量が大きい奴
食いついてきてもびくともしないし先も丸いからカエルに害は無いし掬い易いしで満足

310 :名も無き飼い主さん :2021/03/31(水) 10:13:15.49 ID:qAN8+hK40.net
買ってからずっと動かなかったのに今日初めて餌あげたら、その後チョロチョロするようになった。
足りてない?

4センチくらいにピンクのS1個あげたんですけど。

https://i.imgur.com/zU7oj0I.jpg

311 :名も無き飼い主さん :2021/03/31(水) 10:25:07.60 ID:Xq20guDJ0.net
豪邸やな

312 :名も無き飼い主さん :2021/03/31(水) 10:27:36.57 ID:qAN8+hK40.net
>>311
カエル飼育初めてなので気合い入れました。

313 :名も無き飼い主さん :2021/03/31(水) 12:52:54.14 ID:qAN8+hK40.net
あの後しばらくうろついたら、おもむろに潜っていきました。
単に潜る場所探してただけだったかも。
初めてなので少し神経質になってました。

314 :名も無き飼い主さん :2021/03/31(水) 13:14:44.56 ID:bLgBVsDjM.net
いい家だ
いいカエルだ

315 :名も無き飼い主さん :2021/03/31(水) 19:12:00.54 ID:qAN8+hK40.net
>>314
ありがとう。
ツノガエル飼育は色んな情報が飛び交ってて、情報集め出した当初は混乱しました。

316 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 00:00:27.84 ID:FGZc4co3d.net
筒はコオロギ入れておくの?

317 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 00:04:45.86 ID:FGZc4co3d.net
>>313
ツノガエルは餌がほしくてうろつくカエルじゃないからなぁ
狩り行動もできないし野生ではひたすら食べ物が目の前に落ちてくるのを待つだけなんだろうな

318 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 07:39:35.06 ID:niSpdZfa0.net
>>316
いや、赤玉土に水やった時に、余分な水を抜く用です。
筒にプロホース突っ込んで抜きます。
週に一回くらい一旦ヒタヒタにしてから抜こうかと思ってます。
土沢山入れてるので。
https://i.imgur.com/ml6t6Jp.jpg

319 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 08:16:00.20 ID:FGZc4co3d.net
>>317
コオロギの早さにも全くついていけないよな
自然界では死んで沼地に流れ着いた虫や魚や小動物も食べるみたいだけど、完全に死んでたら食べないわけだし
元々地面にいるカエルはたくさんのいきものの餌になる立場の生き物だから、自分が大きく長く生きることより早くたくさん卵を産んで子孫をつないで終わることに意味があるそう
だから狩猟能力も発達してない
ツリーフロッグたちは少し進化した部類
>>318
エコカエルって飼いかたかな?
すごい量だし赤玉土は洗わないってことだよね
自分も最初はでかいガラスの水槽にしてたけどしっこが匂うのと全く動かないので小さいプラケにしちゃったわ
がんばってね

320 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 08:17:35.47 ID:FGZc4co3d.net
よく見たら寝ぼけて書いたのか自分やんw
自分で自分にレスしちゃったよはずかしー逝くわ

321 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 08:33:53.44 ID:niSpdZfa0.net
>>319
そうですね、洗うかわりに水通せるようにしてみました。
エコカエル?は知りませんでした。
アクアリウム 上がりなので、ウェット&ドライ濾過っぽくしたらいけそうって思って試してます。

322 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 10:46:54.20 ID:UMnIuLp8M.net
丸めた鉢底ネット立ててんのは何?

323 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 12:39:24.59 ID:niSpdZfa0.net
>>322
ガラス水槽なんで、上から水かけたあと下から抜けないので、あの筒に水抜きポンプ突っ込んで汚れた水捨てるんです。
重たいから傾けて捨てたり出来ないので。
筒の中は空洞ですよ。

324 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 23:19:31.82 ID:oc64FFAZ0.net
おぉ、俺もアクアリウム勢だ
GEXのYoutubeにある水槽で多肉植物を育てるって動画でそれと似た様なことやってたなぁ
俺は底面濾過+テラリウムっぽく出来ないかなと思って今週末届く荷物で色々やってみるつもり

325 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 23:23:21.18 ID:wv4z+jQC0.net
土入れ過ぎで笑った
メンテナンスしにく過ぎ

326 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 08:19:57.20 ID:KoTYZWp80.net
>>324
YouTube見ました。やりたいことは全く一緒ですね。
まあ、水槽から水抜くにはこれくらいしかないかな。
テラリウムも検討しましたが、私には難易度高いので諦めました、頑張って下さい。

327 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 08:23:06.31 ID:NWBUB4zx0.net
いわゆるエコカエル的な飼い方ならウールマットで頻繁に水替えするよりメンテは楽なんじゃないか?

328 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 13:35:08.70 ID:tXOmnk0p0.net
ニュアンスのスカイブルー2月18日撮影
https://i.imgur.com/qDoZGex.jpg
本日撮影
https://i.imgur.com/qir1jKu.jpg

水色ではないな、もはや…
餌はひかりベルツノとステープルフード

スカイブルー気になる人に参考になれば!

329 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 13:48:41.63 ID:K8ubkDKDr.net
うちのペパーミントも成長とともにふつうの緑色になったな

330 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 20:15:44.18 ID:yH4xPrfK0.net
青いアマガエルも緑に戻ったりする個体もいるし
結局黄色の色素が無くならない限り
ずっと青ってのは無理なのだろうか

331 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 22:36:55.39 ID:KNbDrEVE0.net
引っ越しをするのですが、ツノガエルって入るサイズの食品ケースの蓋に穴開けてミズゴケと一緒に入れて運んで大丈夫でしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/kohnan-eshop/4522831478521/

332 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 22:47:25.93 ID:pf2ourHL0.net
イベントじゃカップに入れられて販売してるし問題ない

333 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 22:50:45.52 ID:KNbDrEVE0.net
ありがとうございます。
大丈夫っぽいですね。

334 :名も無き飼い主さん :2021/04/03(土) 10:56:01.12 ID:DTK3+30Xd.net
やはりあのブルーのままにはならんか
もう数世代後になったら青維持なのか永遠に無理なのか

335 :名も無き飼い主さん :2021/04/03(土) 19:54:08.16 ID:0oScUxMa0.net
ベルツノは何でカラーバリエーション少ないんですか?

336 :名も無き飼い主さん :2021/04/05(月) 17:01:46.78 ID:wvZf//Nb0.net
そら土飼いだったら色黒くなるやろ
文句付けるならせめてウール飼育でやってくれ
これで下げられたらブリーダーがマジでかわいそう

337 :名も無き飼い主さん :2021/04/05(月) 21:35:05.38 ID:YyhPIOAU0.net
>>336
Twitterとかでウールでスカイブルー飼ってる人見ても、同じ感じの緑になってるから土とかの問題でなくて青みは消えてくんだと思うよ
もうちょい世代重ねたりしないと、このままってのは無理なんじゃないかな

338 :名も無き飼い主さん :2021/04/05(月) 23:59:35.88 ID:idCbSFt2a.net
そろそろ夜泣きし始める時期だけど、アパートに引っ越したから近所迷惑は抑えたい。
どういう防音対策が有りますか?

339 :名も無き飼い主さん :2021/04/06(火) 01:45:21.41 ID:E08TPsNg0.net
ケージに毛布をかぶせる

340 :名も無き飼い主さん :2021/04/06(火) 03:02:09.88 ID:bVeyb04h0.net
最近アダルトサイズのツノガエルを飼育し始めました。
床材はフロッグソイルを使用していて、説明欄の通りに体高より多くソイルを入れ、下から水が溢れない程度に湿らせているのですが、水槽の湿度が50〜60
%にしかなりません…。(飼育サイトに70〜90%が適切と書いてありました)

飼育ブログとかYouTubeを見ていると、水をビタビタにする感じでソイルを使っている人が殆どな気がするのですが、説明欄と使い方が違うしどっちが良いのですかね…。

カエルのお腹のあたりが乾いているように見えるので、このままの湿度で良いのか教えていただきたいです。

341 :名も無き飼い主さん :2021/04/06(火) 15:53:52.31 ID:vJO4pmIZ0.net
日本のYouTubeだとヒタヒタ多いけど、海外のYouTubeだとヒタヒタなんて無いよね。
ブリーダーやペットショップですらウールマットなんて使ってないんだよね。
ウールマット飼育が良い悪いは別にしてこんなとこまでガラパゴスなのが面白い。

342 :名も無き飼い主さん :2021/04/06(火) 22:14:05.46 ID:q78A3cnD0.net
https://hachuurui-esa.com/tunogaeru/
に国内のツノガエルを飼育してる施設の実際の飼育環境の写真が載ってるけど、水ビタビタなんて施設無いからねぇ

343 :名も無き飼い主さん :2021/04/07(水) 21:04:05.91 ID:s15872KK0.net
340です
ありがとうございます、参考になりました。床材を石にするのは管理し易そうですね。

344 :名も無き飼い主さん :2021/04/07(水) 22:01:23.30 ID:iar/jrNUd.net
そもそも野生ではジャングルとか一年中湿度100パーセントなわけで
日本みたいに温度や湿度に(冷房や暖房の関係もあって)上がり下がりがあると水分多めじゃないと難しくないかな?
水族館みたいに全部管理できるならいいけど

345 :名も無き飼い主さん :2021/04/07(水) 22:58:09.29 ID:6OO5g8Id0.net
ベルツノ クランウェル辺りは草原だし乾季もあるくらいだから
そんなに100%も湿度無いでしょ

346 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 00:20:25.35 ID:Do4X6DYa0.net
ツノガエルの体色は床材の色にかなり影響されるよ
成長でも変わるし色落ちするのは避けられないけど土飼いで色に文句付けてる人は初めて見たから突っ込んでしまった。
なんかごめんね。

347 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 01:33:32.88 ID:QR+oHWnL0.net
>>338
一般的なカエルのイメージだと、産卵のために水場に集まったときに、メスを呼ぶために鳴くと思うんだけど、例えば土とかソイル飼育で乾燥気味にしてても鳴くもんなんですか?

348 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 09:02:49.36 ID:GOgf/2Ux0.net
>>347
うちはソイル飼育でやや乾燥気味だけど
普通に鳴いてる
まぁ、ソイルに潜ったまま鳴いてるから
そこまでうるさくない

349 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 09:06:22.87 ID:QR+oHWnL0.net
>>348
えー、そうなんですね。
その状況でメス来てもどうしようもなさそうなのに。

350 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 09:35:04.20 ID:HqL994UL0.net
>>346
別に文句はつけてないんだけどなあ…まあいいけどさ
こんな感じだよって伝えたかっただけで、青じゃねーじゃねーかゴルァとは誰も言ってないよ
土(パルダリウム、ビバリウム)で、飼いたい人の参考になればって話よ
日本語って難しいね

351 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 11:42:24.54 ID:D9B6mp9PM.net
音波電動歯ブラシの音と共鳴するらしい
歯磨き始めると必ず鳴く

352 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 12:06:40.47 ID:0ZGeQXiua.net
暗くなると鳴くから電灯ついてると鳴く回数減るね。

353 :名も無き飼い主さん :2021/04/08(木) 20:39:03.90 ID:nwWQlSBF0.net
>>320
なんでそんな失敗したんだい?笑

354 :名も無き飼い主さん :2021/04/09(金) 16:36:12.21 ID:eyWHe64C0.net
メスは全く鳴き声は発しないんですか?

355 :名も無き飼い主さん :2021/04/10(土) 18:35:51.89 ID:v3UyNQBI0.net
>>354
うちのは文句言う時だけ鳴く(頭サワサワしたりした時)

356 :名も無き飼い主さん :2021/04/11(日) 12:17:08.77 ID:ur0qfWdGa.net
なるほど、じゃあちょっとでも鳴いたら即オス確ってわけでもないんすね。

357 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 08:37:53.44 ID:8Ge4xXbG0.net
youtubeで海外の飼育の仕方見てたら皆60センチ水槽とかデカめの使ってるね…。そんなに動くのかな。

358 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 10:32:56.70 ID:mq3IErwPd.net
8センチ2歳になるブラジルに10日おきにピンマのS大きめサイズを一個あげてたんだけど
砂から出て来たらウェストがガリガリぺっちゃんこだわ
これは餌足りないってことかな

359 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 12:17:35.87 ID:oaq4sBnqr.net
ファジー食えるだろ

360 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 16:07:58.38 ID:mmgE+Ul7d.net
>>359
ファジーって毛の分消化悪いって聞いたからあげてないんだわ、でも切り替えるべきなのかな…

361 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 16:36:38.65 ID:/nBzL26m0.net
食物繊維摂らないと

362 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 17:39:00.72 ID:V+Po/yoJ0.net
>>357
そうそう、残念ながら英語がわからんもんで、自動翻訳の字幕だと中々きついけど、あまり水槽の大きさの理由には触れられてない気がするね。
なんか10ガロン水槽が基本だろ的な感じがする。

363 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 18:58:43.81 ID:82wnM4+Kp.net
飼育本ではツノガエルは丈夫で10年生きるらしいがそこまで生きる奴ほとんどいないんだけど何が基準なんだろう?

364 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 00:35:38.38 ID:GhzsnB7U0.net
ベルツノ初めて飼って15年生きてますが。

365 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 02:10:03.22 ID:kOLSv7jn0.net
逆に落とす方が異常なんだな

366 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 08:12:19.11 ID:Vn1URrrua.net
まあ、どれだけ適切に飼育しても短命な個体はいるだろうけど

367 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 12:47:18.81 ID:69LnDwJZp.net
いい加減な飼育でも長生きできる奴はできるし単にハズレのガチャを引いたにすぎないのか

368 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 21:07:41.90 ID:J86upa490.net
オタマから育ててる顎しゃくれ右曲がりの個体も今年で9年目

369 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 23:32:15.21 ID:GhzsnB7U0.net
個人的にはとにかくエサを控えることが重要だと思う。

370 :名も無き飼い主さん :2021/04/14(水) 23:41:25.83 ID:dabBvy2G0.net
俺の飼った飼育本にも「粗食が大事、食べ過ぎは人間と同じく肥満になって百害あって一利なし」って書いてあったな
金魚や鯉なんかはその年に生まれた(もしくは翌年だったかな?)金魚の品評会をやるんだけど、見栄えをまるまると太らせたものが上位とされていて、健康度外視でたくさん食べさせて肥えさせるんだけど健康的には当然良くないんだとか
カエルも同じだと思うから最初の上陸直後は兎も角、ある程度(飼育本曰く鶏卵サイズ)まで沢山食べさせて大きくしたら後は粗食が良いんだろうね

371 :名も無き飼い主さん :2021/04/15(木) 16:33:06.44 ID:sH1l1gvh0.net
>>370
上陸後の成長期にたくさん食べさせると成長が止まりあまり大きくならない学説もあるからどっちがいいのかわからんね
遺伝もあるし(ツボカビ病から輸入が禁止になってきていて、国内のツノガエルの遺伝子詰まりで大きくならなくなってる話も店員から聞いた)
結局はペットなんだから飼い主が決めることかな

372 :名も無き飼い主さん :2021/04/18(日) 21:35:42.13 ID:b6JhlI2Wa.net
引っ越した先がまだ寒くてパネルヒーター入れてるのにケージ内の気温が20度弱にしかならない…
こういう時どうしたらいいだろう?

373 :名も無き飼い主さん :2021/04/18(日) 22:17:57.14 ID:RD+9NvZP0.net
緩衝材やダンボールで周りを取り囲む

引っ越したばっかりなら大量にありそう

374 :名も無き飼い主さん :2021/04/18(日) 23:05:49.02 ID:b6JhlI2Wa.net
蒸れそうで怖かったけどそれしかないか〜
回答ありがとうございます

375 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 13:37:36.50 ID:eC7QVH+Hd.net
>>337
あちこちのショップが仕入れて呟いてるけど、白い床材で飼ってカエル用の青みの強くなる色上げ餌与えること
それでもやっぱり大きくなってくると緑になるって

376 :名も無き飼い主さん :2021/04/21(水) 03:08:55.51 ID:w1WBH8YE0.net
お迎えして3週間経つけど1回も糞してない、大丈夫かな?
ごはんは週一で3回食べたんだけど。

377 :名も無き飼い主さん :2021/04/21(水) 03:57:16.57 ID:A7aNnkw90.net
間空けましょう。

378 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 22:12:31.76 ID:XFJwNfh2M.net
今年も乾眠から目覚めて嬉しい、けど1年中ほとんど潜ってるから土飼育してる気分

379 :名も無き飼い主さん :2021/04/27(火) 20:19:12.33 ID:xhExXIBja.net
何ヶ月寝かせてますか?

380 :名も無き飼い主さん :2021/04/28(水) 06:01:57.38 ID:cG5ewePEM.net
11月頃から4月頃まで寝てるよ

381 :名も無き飼い主さん :2021/04/28(水) 07:18:16.88 ID:jEB3z7Bn0.net
ありがとう。
うちのフトアゴとほとんど一緒だ。
ベルツノは今年飼い始めたので参考にします。

382 :名も無き飼い主さん :2021/04/30(金) 02:00:55.99 ID:7V00q7mI0.net
大暴れだな

383 :名も無き飼い主さん :2021/04/30(金) 12:28:21.38 ID:zX+/DYKpd.net
NUANCEで色彩変異同士をかけ合わせたオタマジャクシ出てるけど
遺伝するもんなの?

384 :名も無き飼い主さん :2021/04/30(金) 14:52:27.19 ID:CUQhnl0vd.net
いまはまだ微妙
ヤフオクの方が確率高い気がする

385 :名も無き飼い主さん :2021/05/01(土) 17:58:32.85 ID:KJtjT5qQd.net
ほしいツノがいるんだけど通販で買うのって大丈夫かな?死着保証あっても開けたら死んでましたとか嫌だし悩む

386 :名も無き飼い主さん :2021/05/01(土) 18:53:59.72 ID:FstJ++t20.net
不安ならレビューや評価を見て決めたら?

387 :名も無き飼い主さん :2021/05/02(日) 08:28:23.49 ID:+7FG+9Hid.net
ツノガエルのこの時期の死着は基本ないやろ

388 :名も無き飼い主さん :2021/05/02(日) 19:16:15.47 ID:67vD9lstM.net
取引なら今やな真夏、真冬は止めとけ
ヤフオクで蛙、魚良く落札するけど死亡は無し

500`以内にしとけ
ヤマトは絶対だ。
評価は見ろよ。

アマゾン落札してしまった😅

389 :名も無き飼い主さん :2021/05/02(日) 19:53:31.62 ID:aQzTwdwVd.net
評価大事だな、評価悪い奴は発送も雑だわ
今の時期は発送中にひっくり返らない限りは死なない

390 :名も無き飼い主さん :2021/05/02(日) 19:54:14.22 ID:aQzTwdwVd.net
アマゾン最近また値上がりしたな、前は一匹千円ぐらいだった

391 :名も無き飼い主さん :2021/05/02(日) 23:51:40.95 ID:kjtGVQ010.net
カネダイに1円玉くらいのアマゾンいてくらっと来たけど、小さ過ぎて不安で買えなかった。

392 :名も無き飼い主さん :2021/05/03(月) 07:41:09.36 ID:shKUziG9d.net
メダカあげれば一か月もすれば安心サイズだよ

393 :名も無き飼い主さん :2021/05/04(火) 18:12:20.98 ID:r7MoLA3C0.net
アマゾンはイベント価格で5センチ位のが3000円で売ってた頃は良かった

394 :名も無き飼い主さん :2021/05/05(水) 13:42:28.86 ID:zuBWSJsFM.net
凄く丁寧な包装で届いた3匹共元気

https://i.imgur.com/iZeGk0Q.jpg
https://i.imgur.com/QtWwXiK.jpg
https://i.imgur.com/TrLAGIx.jpg
https://i.imgur.com/RCPQ49n.jpg

395 :名も無き飼い主さん :2021/05/05(水) 20:14:29.52 ID:iRujzWqt0.net
アマゾン可愛い

396 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 15:39:16.12 ID:hYUIbEUL0.net
もうすぐ1年のうちのカエル。エサやり時はソイル洗うために桶に水張って移してからパックマンフードあげてるんだけど本日アダルトサイズになってから2回目の拒食。前回は1週空けたら普通に食べたんだけど、今回3日程前から画像のような状態で上向いてるんだけど何故だろう?

今日水に移したとき口から血みたいなのが少し流れてきたんだけど口の中切って拒食してる可能性あります?
いつもエサの時飛びついてくるからピンセットで切れたのかもしれないのですがほかっとけば治るのかな?

ちなみに前回のエサは1週間前です。
お腹側もチェックしてみたけどレッドレッグではなさそう。心配…
https://i.imgur.com/wdBsIhl.jpg
https://i.imgur.com/PHTm7Th.jpg

397 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 16:50:07.13 ID:Hw+Po+wD0.net
傷は基本なにもしなくてもいいが心配ならイソジンを患部につけるといい
それよりも体勢が心配ですね。とはいってもカエルの場合はなにかあっても環境を清潔にするぐらいしかできないことも多いが、、、消化不良や誤飲の可能性は?

398 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 16:55:56.54 ID:SUuKS4Hf0.net
こんな体勢初めて見たわ。
落とし穴にハマったみたいな体勢

399 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 16:59:18.59 ID:Hw+Po+wD0.net
餌に反応してるときはこんなだけどやはり消化不良か誤飲ぽいな

400 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 17:15:49.59 ID:hYUIbEUL0.net
>>397,398,399 コメントありがとうございます。エサは1週間前、毎週いつもと特に変わらない量をあげてるので、消化不良の可能性はよほど高くはなさそうで、誤食のほうも水張った桶に移してから行うのでほぼないに近いと思う。

他は脱皮時に誤食してる可能性はあるかもしれない、あと糞は二週間に1回くらいで今週で二週目なのででなかったら糞詰まりの可能性もあるんですかね?

とにかくソイルを清潔に保つくらいしかないですよね。
何事もなく終わればいいのですが…

401 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 17:17:52.48 ID:Hw+Po+wD0.net
一回泳がせてみて普通に泳げば大丈夫、無理だったらなんかある

402 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 17:32:07.96 ID:hYUIbEUL0.net
>>401
うちのカエル昔泳がせたら溺れそうになって、そっからちゃんと泳がせてないんですよね。先程消化不良疑ってほんの少し多めに水張って動かせて代謝あげさせようとしたら、すごく焦って洗面台よじ登ろうと暴れてました。その時に口から血が垂れてきていました。やっぱなんか問題ありなんですかね…

403 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 17:41:42.67 ID:nb03yF1E0.net
ツボカビとか痙攣からの突然死の症状とも違いますね。

404 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 17:47:39.76 ID:Hw+Po+wD0.net
口みてみるしかないな
脱皮時の誤飲は怖いよ

405 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 18:02:29.98 ID:nb03yF1E0.net
誤飲って言ってもソイルしか可能性ないんでしょ?

406 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 18:03:28.22 ID:4Cvz/covr.net
口の横刺激して開かせてみればいい

407 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 18:29:09.07 ID:hYUIbEUL0.net
誤食はソイルしかないですね、把握できていない脱皮時のみ。

口の横刺激したら口開くんでしょうか?出血が心配なので口の中確認してみたいのですが、移動させる時以外触ることがないので無知なもので。

あと最後にエサ与えたのが1週間前なのですが、出血って1週間も続くものなのですか?

408 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 19:23:18.99 ID:f8OfT4Q6d.net
カードとかをはさむんや
出血はそんな続かないな、、、

409 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 19:38:20.83 ID:nb03yF1E0.net
慣れない人が無理矢理やっても余計に怪我しそう。
なるべく清潔にして様子見でいいんじゃなかろうか。出来ることなくね?

410 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 19:59:30.88 ID:FOCy0D/G0.net
>>407
406だけどYouTubeでツノガエルの強制給餌の動画みるといい、ツノガエルは樹上性のカエルと違って道具使わなくてもできる
軽くこするだけでも開けてくれる
それすら拒否ならならよっぽど調子悪いかと

411 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 20:05:28.14 ID:hYUIbEUL0.net
そうですよね。下手に刺激しないようしばらく様子見てみます、答えて下さった方々ありがとうございます。

また進展ありましたらこちらに報告します。

412 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 20:08:47.28 ID:hYUIbEUL0.net
>>410
見てみます、ありがとうございます。
体調よくなるといいな。

413 :名も無き飼い主さん :2021/05/07(金) 21:54:34.59 ID:VjPBdYc+0.net
誤飲に関して、これと同じかもうちょっと大きいくらいのソイル(アクアリウム用を流用したもの)を使っていた時に練り餌にソイルがくっ付いちゃって慌てて取り出そうとしたけど練り餌ごと食べられたことが何度かあったけど、それでもうちのベルツノ(当時生後半年〜1年未満くらい)は多少お腹が張ったかな、くらいで口に怪我は無かった
しかも吸着系って呼ばれてる汚れを吸着するタイプ(多分フロッグソイルと同系統)だから糞を取り除きはしたけど3カ月くらい水洗いは無しのソイル
だから誤飲の可能性は低いかなと思う、個体差と言われたらそれまでだけど一応参考になれば

414 :名も無き飼い主さん :2021/05/08(土) 17:14:07.07 ID:TVt0IdtU0.net
今年も無事に乾眠から目覚めた〜

415 :名も無き飼い主さん :2021/05/08(土) 22:30:09.02 ID:PFpAsGo+0.net
乾眠させてるときも加温はしてるんですか?

416 :名も無き飼い主さん :2021/05/09(日) 12:08:38.44 ID:6YZpu1Cu0.net
東京のレプタイルズやるんだね
楽しみだけど行くのは怖いな…
人気のある店のとこってみんな個体見るのに密になるし良いのをゲットしようと必死だから、ソーシャルディスタンスなんて無視だし

417 :名も無き飼い主さん :2021/05/09(日) 12:21:52.27 ID:mMMg3R9Md.net
>>416
無理して行かなくていいのよ?

418 :名も無き飼い主さん :2021/05/09(日) 21:17:48.84 ID:LYnuD+wo0.net
うちのクランウェルがすぐガス溜まりになるんだけど、人工飼料でオススメありませんか。ソイルで飼育していて今はひかりベルツノあげてます。

419 :名も無き飼い主さん :2021/05/09(日) 22:01:56.45 ID:awT2PqNx0.net
人工飼料以外を与える

420 :名も無き飼い主さん :2021/05/09(日) 22:14:17.51 ID:aUc2XwIE0.net
ベタだけど、与える量や間隔を見直すとか?
うちもニュアンスの練り餌でガス溜まりになってたけど量を少なく、与える間隔を長くして調子見てる

421 :名も無き飼い主さん :2021/05/10(月) 08:16:30.31 ID:MU0oPeW9a.net
>>415
加温していないですよ
マンションの部屋だから少しは暖かい
週一度湿らすだけで5ヶ月間放置だった
たまにキュウキュウ鳴いてたけど

422 :名も無き飼い主さん :2021/05/10(月) 08:27:38.02 ID:uB7tc9PQ0.net
量と間隔か。今は1週間間隔、一度に3粒程度なんだけど、見直してみる。
繰り返すなら人工飼料以外も考えないとな。
ありがとう。

423 :名も無き飼い主さん :2021/05/10(月) 08:51:16.94 ID:zdx7SBmba.net
>>421
そうなんですねー、まあ仮死状態なら氷点下にでもならなければ温度はあまり関係ないのかな。

424 :名も無き飼い主さん :2021/05/10(月) 10:38:30.25 ID:3eVglIp+d.net
うちはカエル仲間のツノがガスで亡くなるケースが多かったから最初から活クロコ、メダカ、金魚ときて今はピンマのみ
生きた餌は正直管理が大変だったけどピンマは解凍してあげるだけだから本当楽
ピンマ以外は半殺しじゃないとなかなか食べないのにピンマだけは全員一瞬で食べる
なんか違うのかな

425 :名も無き飼い主さん :2021/05/10(月) 18:15:47.32 ID:aOuS7m8hd.net
コオロギはきもい、魚は臭いとか?カエルにならんとわからんけど笑笑

426 :名も無き飼い主さん :2021/05/10(月) 18:42:13.71 ID:0ETmZFNm0.net
ガスで亡くなるって膨らんだまま死んでるの?

427 :名も無き飼い主さん :2021/05/10(月) 23:44:06.63 ID:2DOgfZkU0.net
>>422
ひかりベルツノを使ったことが無いから断言はできないけど、週一3粒は多いような気がする
ニュアンスの育て方(http://www.nuance.to/keep/)の所の「両目の間に収まるサイズが目安」って所を参考に自分の個体に当てはめてみたらどうだろう

人間と同じで週に一度3粒食べるより週に2回1.5粒ずつ食べる方が消火器官へのダメージが少なくなると思うからそういう風に調節するとか

428 :名も無き飼い主さん :2021/05/11(火) 00:06:49.74 ID:nHo9Pu3L0.net
給餌間隔は1週間以上あけて糞してから数日は内臓を休ませてあげた方が良いというブリーダーの人もいますね。

429 :名も無き飼い主さん :2021/05/11(火) 09:25:06.15 ID:T68NE/T/0.net
422です。
先日までは見るからに辛そうでしたが、少しずつ落ち着いてきています。今日は少し元気に見えたので安心しました。
1週間に3粒でも多いかもなのですね。ひかりベルツノの給餌目安にすごい量が書かれているので、これでも少ない方だと思っていました。これから内臓に負担がかからないよう、量と間隔を調整してみます。
色々教えてくださってありがとうございます。

430 :名も無き飼い主さん :2021/05/11(火) 22:52:08.24 ID:nHo9Pu3L0.net
>>429
カエルのお腹に優しい餌はお魚だよ。
活金魚が無理なら冷凍ドジョウとか魚屋で売ってる小魚でもいいよ!

431 :名も無き飼い主さん :2021/05/12(水) 09:10:40.23 ID:TNHobsSf0.net
>>430
そっか!冷凍のお魚って手もあるんだ。
参考にさせていただきます!ありがとう!

432 :名も無き飼い主さん :2021/05/14(金) 00:20:19.27 ID:87MLJ57Ld.net
ペパーミントでツノガエルに手を出してみようかと検討してたんだけど、成体のその大きさに脅威を覚え結局チャコに決めました。
♂と思しき個体をチョイス、早くその鳴き声を聴いてみたい。

433 :名も無き飼い主さん :2021/05/14(金) 14:55:08.80 ID:sbFr4t86p.net
396ですが、あれから環境に気をつけ、様子を見ていたところ、どでかい糞と共に元通り落ち着いていました。

脱皮時のソイルの誤食が可能性としては高いかと思い、先日ウールマットに変更した後また少し糞をしたのですがソイルがかなり含まれていました…

潜れないため落ち着きはなくなりますが健康のためウールマットで飼育したいと思います。

多少のソイルなら糞と出てくると思いますが、みなさんのカエルも気をつけて下さい。

434 :名も無き飼い主さん :2021/05/14(金) 14:57:45.43 ID:6N7O5Oz2d.net
黒土が一番だなやっぱり

435 :名も無き飼い主さん :2021/05/14(金) 15:55:49.31 ID:oLpyeqOz0.net
>>433
気になってたよー

でも(粗探しするわけじゃないけど)ソイルの誤飲で血を吐くものかな
なんだったんだろね
よっぽど大量に飲み込んだとか?

まあ、なんにせよ良かった

436 :名も無き飼い主さん :2021/05/14(金) 17:31:34.02 ID:qzdqFh6/0.net
ふんばってただけだったってこと?

437 :名も無き飼い主さん :2021/05/14(金) 17:58:22.14 ID:eCH3paBP0.net
>>435
その節はありがとうございます。

そこの部分だけはよくわからないのですが、現在はエサ食いも良くこれといって体調が悪い等はなさそうなので、今後は水質に気をつけて飼育して行きたいと思います。

結果、踏ん張ってただけだったのかも(笑)けど相当な量だったので、ソイルによる糞詰まりだったかもしれないです。出なかったら命に関わっていたかも。

438 :名も無き飼い主さん :2021/05/14(金) 22:11:14.86 ID:+Xr2pbTe0.net
ウールマットに穴ほって潜ろうとしたことあって人工の繊維が足に絡まってたことあるから以後マットは使わないなぁ
夏はヤシガラ、冬はソイル
アマゾンは水苔がベストみたい

439 :名も無き飼い主さん :2021/05/15(土) 10:19:55.11 ID:Q3uj0hgMd.net
練り餌にレプラーゼ練り込んで与えると膨らむね
パンパンって程じゃないけど

440 :名も無き飼い主さん :2021/05/15(土) 21:48:26.70 ID:EbWoS1030.net
>>432
チャコいいですよ!
最近毎日鳴いてる

ドア開けてるせいもあって、2階で鳴いてるのが丸聞こえ

441 :名も無き飼い主さん :2021/05/15(土) 22:41:59.99 ID:fMTg6t6D0.net
うちのベルツノ
ホオコケ並みに小さいわ
元気だからいいけど

442 :名も無き飼い主さん :2021/05/17(月) 10:08:12.04 ID:w+1CSpq+0.net
ひかりベルツノはまさしく後ろに書いてある通りの量と頻度で与えてるけど
ガス溜まりで検索して出てくるような極端な膨らみ方はしたことないな

443 :名も無き飼い主さん :2021/05/17(月) 10:54:15.32 ID:5oX74giX0.net
うちもひかりベルツノ与えてるけど極端に膨らんだりはしない
ウンコは臭くなるけど

444 :名も無き飼い主さん :2021/05/17(月) 19:03:39.74 ID:D8RCAZ3V0.net
1ヶ月以上喰わなくなってガリガリヨタヨタ、
このままでは他界。
ダメ元でネリ餌強制喰わせ。
口の横からピンセットで挿入したら目を瞑ってゴックンしてくれた。週1で3週続けて体力元気すこぶる良くなった。でも自力で喰わないです。
元のように食ってくる日が待ち遠しいです。

445 :名も無き飼い主さん :2021/05/28(金) 09:58:45.61 ID:3DH2qI3qd.net
12月生まれを飼い始めて半年だけど思ってたほど食べない
1週間にヒカリベルツノ1粒食べれば良い方でそれも目の前何回も落として反射的に食べるみたいな感じ
デュビアローチ系は見向きもしてくれん

446 :名も無き飼い主さん :2021/05/28(金) 11:07:24.55 ID:CVS54eFnd.net
うちも二歳で8センチあるけどクロコML5匹くらいあげるともう食べられませんみたいな感じになるよ
でかくなって大食漢が好きならアウシとかおすすめ

447 :名も無き飼い主さん :2021/05/28(金) 15:39:33.86 ID:cuUWuK880.net
ベルツノ凄い食欲旺盛だけどな。準備してる段階で土から出て来ちゃって待ち伏せ型なのに待ちきれない感じになってる。

448 :名も無き飼い主さん :2021/05/28(金) 15:53:02.06 ID:hPWDFYLI0.net
うちは飼い始めて一年半くらいだけど
普段はソイルに潜ってて
1ヶ月に1回くらい出てくるから
その時ソイル洗ってひかりベルツノを4〜5本くらいあげる
それだけ
しかも結構目の前でぶらぶらさせとかないと
食いつかないわ

449 :名も無き飼い主さん :2021/05/30(日) 03:04:27.73 ID:f7tLgfZa0.net
500円玉から飼い始めて1年のベルツノも食欲旺盛。お世話の為に近づくと扉開ける前からアタックしてくるし、餌やりの最中はずっと後ろ足クネクネさせて食欲アピールしてくる。飼い始めの頃は何かの病気かと思って心配しました(笑)

450 :名も無き飼い主さん :2021/06/01(火) 14:17:41.62 ID:0VYczgGM0.net
5月23日に8センチのツノにピンマL一匹解凍して与えた
昨日●でそれがほぼ原型で出てきたよ…
未消化ってことは体調悪いのかな?他の二匹にも同じものを与えたけど異常ない
もう次のピンマ与える間隔なのに迷う

451 :名も無き飼い主さん :2021/06/01(火) 18:13:23.45 ID:dBvcxmoP0.net
一週間経って原型で出てくるはありえないでしょ。カエルの腹の中真空か。今の時期その辺に置いといてもドロドロになるのに。

452 :名も無き飼い主さん :2021/06/01(火) 22:12:52.70 ID:XQ9yVWco0.net
うちのアマゾンが最近ルアーリングするようになった
足先が背中側に持ち上がってわさわさと動かしながら元の場所に戻るんだけど
動きが本当に虫っぽくてなかなか見事だわ

453 :名も無き飼い主さん :2021/06/03(木) 02:51:41.61 ID:cyoAWsb70.net
クランウェルのオス、ご飯あげた日の夜はよく鳴く。

454 :名も無き飼い主さん :2021/06/08(火) 04:33:50.30 ID:36eIOw9s0.net
めちゃめちゃ大暴れしとる
うるさくて目覚めた

455 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 12:27:20.64 ID:FPPDltIba.net
3日前にあげたばっかなのに人の顔見てルアーリングしてくんだけど・・・
あげたくなっちゃうよ。

456 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 21:56:23.39 ID:gygzWUzd0.net
>>455
ガマンするんだ。

457 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 23:17:23.41 ID:QNMh7Wta0.net
逆にうちはベルツノがいきなり拒食し始めたわ

458 :名も無き飼い主さん :2021/06/11(金) 13:54:32.80 ID:kWBy0EcOd.net
いつも行くお店で子ツノガエル3000円代→1980円とかになってるわ
人気落ちてきたのかね寂しいね
ツノ仲間も亀やレオパになってる、動きまわるのが可愛いってさ

459 :名も無き飼い主さん :2021/06/11(金) 16:02:13.50 ID:9OL6rlW+0.net
確かに、うちの子なんか1ヶ月に1回
数時間くらいしかソイルから出てこないから
それだけ飼うにはヒマかもしれん
他に亀や魚やアマガエルいるから忙しいけど

でもやっぱりいないと寂しい

460 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 01:46:37.23 ID:aQgWU3O60.net
毎日ツンツンして皮取って水スプレーして鳴かしてる。夜中も鳴いてる。そろそろ16歳。

461 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 06:19:00.11 ID:v7nEtdrU0.net
>>460
凄い長生きだね
是非コツを教えてほしい
エサとか飼育環境は何を使ってる?
それと皮取るのは重要なの?

462 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 08:38:26.21 ID:aQgWU3O60.net
>>461
初飼育だから比較対象がないけど、エサの間隔は空けてるし少ない。今は10日に1回ヒカリベルツノ2本かピンクマウスの一番小さいの1匹。ウンコしない期間が長くなったらさらに空ける。
フロッグソイルで2周に一度水洗い。温度は26℃くらいで季節問わず土の中に潜らない。
毎日スプレーで水かけて伸び上がったり鳴いたりさせてる。つまり軽く運動させてる。
皮は食べちゃうから、まぁ汚いかなと思って、口で引っ張ってる状態になってたら取ってる。

463 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 10:17:56.77 ID:f5C1bwdM0.net
毎日触ったり運動させる必要ある?
良くないんじゃない?
って思ったけど、それだけ長生きしてるってことは
その子に合った育て方だったんだろね
色々だなぁ

でもなんでそんな育て方したんだ
普通に調べたらあんまり触るの推奨されてないよね

464 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 11:25:50.25 ID:lqyU+p1l0.net
結果が出てるのに人の飼育方法にケチつける人ってなんなんだろうね

465 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 11:37:58.28 ID:7+qX7GwBM.net
飼い始めて数ヶ月
どうしても可愛いと思えない
川に放流したら罪になるのかな

466 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 13:55:06.74 ID:OE4c3WVc0.net
やめなさい

467 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 14:28:30.96 ID:J/LRxjbh0.net
聞かれて答えてる、別に押しつけてる訳ではない人に対してイヤミな奴だな

468 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 14:52:16.12 ID:f5C1bwdM0.net
文章が悪かったね、ごめん
単純にすごいなぁと思ったし
同時に興味持ったんよ
どこからその育成法を考えだしたんだって
嫌味じゃないよ
運動させるとか、自分でもできるならちょっとやってみたいじゃん

469 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 18:35:30.23 ID:aQgWU3O60.net
運動させようと思った理由はあるよ。
多くの飼育動画やブログで、太らせすぎもあって潰れたモチみたいになってて座りが悪いように見えた。
自然のツノガエルに比べて健康には見えなかった。
そこでまずデカくすることは完全に捨てた。
それと、ウチのは硬水が嫌いで、ボルビックを張っておくとやたら伸び上がって脱出しようと足掻くことを幼体のうちに発見した。
それを適度にやらせていたら、今でも潰れたモチみたいな感じにはならず、しっかり座ってる。
今はもうソイルだし硬水も買ってないから別に運動させてる。

470 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 22:27:00.95 ID:f5C1bwdM0.net
>>469
そっか、やっぱ幼体のうちに
よく動く子だったのね
うちはすぐ潜っちゃうから難しいかな
でも餌の量は一緒くらいだ
増やした方がいいかなって思ってたけど
このままでいってみよう、ありがとう

471 :名も無き飼い主さん :2021/06/12(土) 22:52:57.02 ID:Lxeo4Z/MM.net
ツノガエルの育成現地なら硬水は普通に嫌がる、
いや逃げるだろうな
何か色々ぶっ飛んだ飼育法だw

472 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 01:37:16.28 ID:zUBBzcvha.net
週一の練り餌食わなかったから今週は水張ったプラケに移して生餌の姉金やったら食わずに壁アタックを繰り返す件。
正直煩い。

473 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 08:32:19.19 ID:6DTGxM1Kp.net
昔の日本人はウシガエルじゃなくてこいつを食用ガエルに選ばなかったんだろ?俺は食わないけどこっちの方が美味そうに見える
ツノガエルの方が飛ぶ力も大してないし脱走もしなかったと思うんだけど?

474 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 08:33:56.99 ID:DajwHsQv0.net
>>473
カエルで食える部分は後ろ足なんだよ
ツノガエルの後ろ足なんて肉ほとんどないじゃん

475 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 08:53:39.80 ID:qucusCkJ0.net
へーそうなのか昔の人は適当に生き物輸入してると思ったらちゃんと考えてたんだな
なおブルーギルやマングースは

476 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 10:54:20.84 ID:wQg15ttp0.net
そもそもツノガエル自体
屋外での大量繁殖は向いて無さそうな気がするが

477 :名も無き飼い主さん :2021/06/13(日) 11:19:18.15 ID:GSse1F5/d.net
クランウェルでたまに目に膜が貼ったみたいな状態になってる時があって半開きなのか瞑ってるのか分からない時あるんだけど脱皮状態?
そういう時って温浴とかさせた方が良いのかな?レオパ みたいに皮剥いてるの見た事無いしむしろフォルム的に手足以外の部分をどうやって脱皮してるのか謎なのだが

478 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 01:46:36.22 ID:JQLmFmEK0.net
4歳2匹おるが最近夜になると2匹とも蓋・壁ヘッドバットがうるさ過ぎる
何が不満なんや

479 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 10:50:48.96 ID:qxOsq/Rj0.net
https://imgur.com/a/d0Z2fFX
お邪魔します。苔とソイルの下に腐葉土を敷いてあるんだけど、今日ハエトリ棒をチェックしたらキリギリスかバッタの赤ちゃんついてた。一匹いたらこの後何十匹も生まれてくるのかな。市販の腐葉土の処理事情とか全く知らずに軽率に使って反省してる。ハエは覚悟していたがバッタが大量に湧いたら気が滅入ってしまう。なんかいい駆除方法あるかな。みんな害虫駆除どうしてる?
画像貼るの初めてだからうまくできてなくても優しくして欲しい。失礼なことあったら教えてください。

480 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 11:06:00.80 ID:WwF3cP6e0.net
>>479
カエルに食べさせるのとかはどうかな?
ツノガエルあたりがいいと思う

481 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 11:50:17.01 ID:3pVRanwLr.net
>>479
ツノガエルスレに来たってことは答えは1つしかないぞ。
ツノガエルに食わせる。

482 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 12:05:35.39 ID:G/sKhPwv0.net
可愛く思えない
誰か貰ってくれませんか?
トイレに流したら詰まるかな

483 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 12:30:33.19 ID:qxOsq/Rj0.net
>>480
>>481
一応土にツノガエルは埋まってるので食べてくれるの待つことにします。ありがとうございます。

484 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 13:41:26.83 ID:qxOsq/Rj0.net
>>482
なぜ可愛くないけど飼い続ける選択肢がないの?自分で飼うってきめたんだろ

485 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 19:46:55.45 ID:Ba6X90uDr.net
>>482
買い取ってくれるペットショップがあるはずだから探せ
せめてその程度の努力とか思いつけ低脳

486 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 20:53:29.16 ID:8dvE8m+k0.net
何かの餌にすればいいんじゃない

487 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 21:54:36.74 ID:Y0rqRlLF0.net
釣りだから相手すんな

488 :名も無き飼い主さん :2021/06/20(日) 17:56:50.18 ID:6BFYuK8vd.net
片目だけ膜張ったみたいな状態になって半閉じみたいな状態なんだけどなんだろ
脱皮不全かと思って温浴綿棒したら膜貼ってるんじゃなくて下瞼が上にあがってるっぽい感じで温浴中はクワっと目開けてるのに戻して暫くすると元に戻る

489 :名も無き飼い主さん :2021/06/22(火) 22:55:22.48 ID:6FWZXZu+0.net
>>488
湿度低いとか?

490 :名も無き飼い主さん :2021/06/25(金) 16:27:22.90 ID:kZAH0nBTd.net
上陸して10ヶ月くらいのベルツノを飼っているんですが大きさ8センチくらいです。標準でしょうか、それともエサ少なくて小さいでしょうか…?
ソイル飼育で週2土洗って、餌はヒカリベルツノ2本を週1で与えています。

491 :名も無き飼い主さん :2021/06/25(金) 23:23:32.99 ID:woflrEc40.net
オスなら許容範囲ではないかな。

492 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 08:01:02.93 ID:DkXBk+Ygd.net
>>491
去年9月から飼い始めてまだ1回も声聞いた事ないので多分メスかと…

493 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 09:44:58.07 ID:l7QQ1gtF0.net
>>492
それは小さいかもね、うちのは4センチで飼い始めて3ヶ月で10センチくらいになったので

494 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 09:47:15.59 ID:l7QQ1gtF0.net
でも今から餌増やしてもかえって太って健康に悪いかもしれんから、変に痩せてなければ今のままでいいんじゃないかな。

495 :名も無き飼い主さん :2021/06/26(土) 12:14:34.29 ID:DkXBk+Ygd.net
>>494
パッと見た感じ痩せてる感は無いので大丈夫かな…これから夏になるしベルツノ3本くらいに増やす程度はしたほうがいいでしょうかね?それも変えず今まで通り週1、2本のままでいいですかね?ちなみに冬もそのペースでした。

496 :名も無き飼い主さん :2021/06/27(日) 19:42:52.43 ID:1PW7mAOz0.net
今ふろからあがったらうちのツノがグデーンと片足伸ばして体斜めにしていました。死にかけてるのかと思って足や腹の赤みがないか確認しようとスプーンで掬おうとしたらすげー元気に逃げ出して今しっかり座ってる。こんなことって皆さん経験あるの?

497 :名も無き飼い主さん :2021/06/28(月) 15:11:29.39 ID:l9fahdcwd.net
片足くらいならあるよ
死ぬくらい弱っている場合カエルは両手両足を全部のばしてぐたってなる

498 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 06:05:29.36 ID:DFYFfnNKM.net
ネットの個人売買でベルツノベビー何匹か買ってみたらほぼ死着、生き残りも腹水でパンパンに膨れて死にかけてて翌日死亡とかいうクソみたいな目にあったわ
ほとんどの個体が腹水溜まっててろくな管理されてなかったんだろうとは思うけどやっぱ直接見て買わないとダメだな

499 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 08:14:53.19 ID:AH0+Tc+6a.net
最悪ですな

500 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 08:24:58.78 ID:+iWGk/DA0.net
>>498
オクじゃなくて個人売買?
そういうのは晒しちゃっていいと思うよ

501 :名も無き飼い主さん :2021/07/07(水) 12:22:44.34 ID:5zawBtyoM.net
>>500
オクではないよ、最近CMやってた某アプリ
住所氏名バレてるし記載されてた在庫の3分の1も買ってないのに投稿はいつの間にか売り切れ表記だからやめとく、たぶん管理悪くて残りは全滅したんじゃないかと思う

502 :名も無き飼い主さん :2021/07/10(土) 11:07:08.37 ID:P6RO1b1v0.net
クランウェルが温浴中フンと一緒に白い塊を出した…

大きさ的にも形的にもちょうどピンマのSくらい
鼻につんとくるかなり強い悪臭あり(ゴンゴンゾーラチーズとバキュームカーを足したような匂い)
カエルも臭くてビビったらしく、血相変えてバケツから飛び出してきた

その塊をピンセットで摘んだ感触はカチカチで骨っぽかった
トイレに流す前に写真撮っておけばよかった…

ちなみに最後にピンマを与えたのは18日前
その後フンを4回してるけど特に異常はなかった
エサはそれ以降は練餌を与えてる

個体はベビーから飼って2ヶ月経過したペパーミントクランウェル、体長9.5cm
飼育環境は20cmキューブにフロッグソイル
地表28℃、室温26〜7℃、湿度70〜80%をキープ

>>450も似たような話をしてるけど、これってよくある事なんだろうか…

503 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 09:32:29.83 ID:F9rjmu72d.net
うちのベルツノ、最近皮が上手く脱げずに目を瞑っていることが多い…脚や手も赤い気もするし…
水替えしたその日はいいんだけど次の日には皮の残骸が落ちててカエルは目を瞑ってる。数日たってもその状態なので水張ったケースに入れて皮ふやかして手でめくってやると目を開く。
レッドレッグの改善ってやはり頻繁に水替えをすること??

504 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 09:33:02.23 ID:F9rjmu72d.net
あ、今は3日に1回掃除してます

505 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 10:10:32.74 ID:6A+pwLyu0.net
土飼育にしたら?

506 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 10:53:32.48 ID:tRCXYH+D0.net
>>503
エルバージュエースっていう熱帯魚用の薬で薬浴させるといいみたいですよ。

507 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 15:51:13.70 ID:vhCWFuS3a.net
フロッグソイルで水を少なめで飼育するのが一番楽だよ
金かかるけど洗ったりせず月イチで全交換

508 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 18:36:42.22 ID:F9rjmu72d.net
503です
フロッグソイル水少なめの飼育です。
小さめのお皿に水場も作っていて、皮脱ぐ時はだいたいその水場で脱ごうとしています

509 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 19:06:29.96 ID:QL7PQ5BJa.net
>>508
レッドレッグは尿が原因だと思う
ソイル全換えしたらいいよ

510 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 19:55:56.83 ID:F9rjmu72d.net
ソイルは3週間前に全替えしましたが特に変わらずでした

511 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 20:22:20.16 ID:2mf/x9R1a.net
乾燥気味ならレッドレッグに
ならないはずなんだけどなぁ
水場が怪しいとしか考えられない

512 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 22:18:06.74 ID:F9rjmu72d.net
水場には気が付くと脱いだ皮が浮いているので、その小さいお皿の水だけは一応毎日かえています…

513 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 22:42:24.21 ID:/S3RMnOY0.net
水少なめってどれくらいなんだろう?
うちはソイルをほんのり湿らすくらい

514 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 22:43:03.42 ID:/S3RMnOY0.net
そしてカラカラに乾燥したら
またほんのり湿らす

515 :名も無き飼い主さん :2021/07/11(日) 23:44:22.82 ID:F9rjmu72d.net
ソイルの厚さが5センチくらいで水は下1センチくらいです!あまり深く潜らない子なのでカエル本体は水に直接は触れておらず乾燥気味かなと勝手に思っています。(だから脱皮がうまくいっていないのかなとも)

516 :名も無き飼い主さん :2021/07/12(月) 05:42:46.51 ID:Im6cMxA/0.net
>>515
あーそれ乾燥気味でも何でもないよ
水の飼育と変わらないくらいだわ
多すぎてソイルの意味ないよ

517 :名も無き飼い主さん :2021/07/12(月) 08:12:43.45 ID:KcXEsfTid.net
なるほど…
1センチ水入れずソイルを霧吹きで湿らせているだけの時もあったのですがほぼ毎日のように目を瞑ってしまっていて…流石に乾燥しすぎかと思って多少下に水を貯めるようにしてみていました。

518 :名も無き飼い主さん :2021/07/12(月) 12:23:20.35 ID:QmSROQUHa.net
うちのも目は瞑る事が多いから心配なんだよね
完璧を求めるなら手間かけるしかないんだろうけど

519 :名も無き飼い主さん :2021/07/12(月) 23:08:06.62 ID:tqR81AOC0.net
中には全く潜らない子もいるようだし
上記にもあるように本来のソイルの役割果たさないけど、水ヒッタヒタにして水皿取っ払ったら?
潜らず基本的にオシッコを水皿でして水皿から毎日水分補給してるなら、オシッコ水吸収しまくってるわけだし
うちの子は掃除する時洗面台で水ぶっかけてるとよくオシッコするよ
ねり餌メインで与えてると消化のために水分多めに必要のようだし
とりあえず今の状況が良くないなら環境さっさと変える方が良いでしょう

520 :名も無き飼い主さん :2021/07/14(水) 08:38:20.10 ID:gO0gdY2od.net
517です
とりあえず今日の水替えで水場を取り除き、ソイル下にも水がたまっていない状態にしてみました。脱皮不全?が心配なので霧吹きだけ朝晩やって様子を見てみます

521 :名も無き飼い主さん :2021/07/14(水) 22:59:09.87 ID:Vi00i3yN0.net
うちは掃除で温浴するときに黒いピロピロが取れるだけであとは気にしたことないな
レオパとか飼ってる人は脱皮に神経質なのかね?

522 :名も無き飼い主さん :2021/07/19(月) 00:03:41.60 ID:ZHP0jeMjd.net
皆さん 成体の給餌頻度はどれくらいにしてますか?
当方生後3カ月半のチャコガエルなんですが 参考にさせていただきたく思いまして…
なるべくメタボにならないよう管理したいです

523 :名も無き飼い主さん :2021/07/19(月) 08:01:45.55 ID:trbozdO3a.net
そもそもメタボかどうかが分かりづらいよね。
うちのは4ヶ月くらいのベルツノだけど、これメタボ?
https://i.imgur.com/0mZzJWV.jpg

524 :名も無き飼い主さん :2021/07/19(月) 09:47:46.37 ID:paAhX2Tha.net
>>523
上からじゃわかりづらいな…正面からだと肉の余りが分かるんだけど

525 :名も無き飼い主さん :2021/07/19(月) 22:26:56.45 ID:OKQuU2y40.net
そうですか、今は埋まってるので出てきたら撮ります。

526 :名も無き飼い主さん :2021/07/20(火) 00:23:53.39 ID:i4QJ0fy40.net
クランウェルのメイティングコールがうるさくて
メスと一緒にしてみたら半日ぐらいオスがメスに乗っかってた。フラれたんだかまた今夜うるさいんだけど一緒にしない方がいいのかな?誰か教えてください。

527 :名も無き飼い主さん :2021/07/23(金) 10:27:42.36 ID:ss3TmQfxd.net
やはりずっと目を瞑っている…
水替えで出した時は開くんだけどケースに戻して少しすると瞑る…両目なってることもあれば片目だけの時も。あと半開きだったり。ぱっちり開いてることが全くなくなってきたので心配です

528 :名も無き飼い主さん :2021/07/23(金) 17:13:11.95 ID:1kbRk2e70.net
デカイケースに水飼育で毎日水換えしたら完璧だよ

529 :名も無き飼い主さん :2021/07/24(土) 02:06:25.55 ID:CkEU3I7Oa.net
一月半位水に浸けてもウンコしないけど大丈夫かな?

530 :名も無き飼い主さん :2021/07/24(土) 05:53:50.03 ID:zsmxUNnxd.net
クラウンウェルって衛生面に気を使うし簡単そうで案外飼育難しいなと思ってる
うちのアルビノは多分今腹水が溜まってしまってる
量や頻度にかなり気をつけてたつもりだけどきっと餌の与え過ぎの消化不良なんだろうな
両生類診てくれる病院があまりないんだよね

531 :名も無き飼い主さん :2021/07/24(土) 05:55:34.89 ID:K7LDB88fa.net
喰わせる量次第
しないほうが楽よ

532 :名も無き飼い主さん :2021/07/24(土) 19:14:33.82 ID:5o+1sXmm0.net
アダルトなら月一回でもマウスあげてるなら十分

533 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 02:39:59.71 ID:71y6TbAna.net
アダルトのファンタジーに週一で光ベルツノ2〜3粒か姉金やってるけど多いかな?

534 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 09:00:38.47 ID:cdXRNucVM.net
この時期ならいいんでない
ひかりも金魚もまぁ消化良いし

535 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 13:02:34.72 ID:62+HPctn0.net
>>502だけど、あれからいろいろ調べたところカエルにも結石が出来る事があるらしい
タンパク質や脂肪の過剰摂取だったのかも
栄養バランスを考えて今は人工飼料のみを与えてます

536 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 17:10:35.39 ID:IV1nm3A/d.net
当方チャコガエルなんですが、生後4カ月程で喉袋?も膨らみ♂かと思っているんですが鳴き声を聞いたことがありません。
よっぽどこちらの気配を消さないとダメなのでしょうか??

537 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 19:58:45.14 ID:8L2LL7wZd.net
目を瞑るって話、全然きになったことなかったけど
うちのもここ2、3日目を瞑ってるわ
ほとんどソイルに潜ってて
目だけ出してる状態だけど
掘り出してソイル全換えくらいした方がいいかな…悩む

538 :名も無き飼い主さん:2023/06/19(月) 12:46:06.21 ID:ISxRTviJr
クソ航空機は離着陸て゛莫大なСO2をまき散らすわけだか゛,テロ国家日本では欧州で禁止されてる伊丹一羽田なと゛の短距離をハ゛ンバン
飛ばして鉄道のз〇倍以上もの温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて.石炭火カ發電倍増させる以上にイ力レたテ囗行為だわな
と゛ちらも環境負荷の小さな代替手段がいくつもあるわけた゛からな
わさ゛わさ゛クソ航空機倍増させて騒音に温室効果ガスにコ囗ナにとまき散らして知的産業に威力業務妨害して壞滅させて
気候変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水,暴風,猛暑.大雪にと災害連發させて、エネ価格暴騰させて.
人を殺して国土破壞してマッチポンプ丸出して゛私腹を肥やしてるのか゛人類に湧いた害蟲公務員という史上最悪のテロリス├な
他国へのミサイ儿攻撃を非難する自民公明は,てめえらがやってる地球破壞こそが他国ヘのミサイル攻撃以上の破壞活動であって.
てめえらこそか゛人類にとっての脅威,まぎれもないテ口リストた゛と自覚しろや

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hтTΡs://i.imgur,соm/hnli1ga.jpeg

539 :名も無き飼い主さん:2023/07/23(日) 14:28:45.73 ID:hBnQ4p8cR
要するに少孑化対策ってのは本来であれは゛子なんか産んた゛ら遺棄罪で逮捕懲役にされるへ゛き貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助た゛ろ
男は60代でも妊孕能あるが女はзО才て゛妊娠困難,ひと昔前なら女学校時代に孑を産んだり、許嫁か゛いたり,行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社會風土によって多くの子が作られていたわけた゛か゛、そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で.洗腦して
竒妙な社会的圧迫を加えて孑を産めなくしてるのが最大原因だろうに更に子供手当た゛のと憲法の下の平等すら無視した社会的歪みを加えて
余裕か゛あるから孑を作るという真っ当な家庭の子か゛10万のiPhone(笑)とか持ってて,私は買ってもらえないから始まって.公明党斎藤鉄夫
国土破壞省によるクソ航空騷音に勉強妨害されて精神的圧迫されて.路上で幸せそうな親子に斬りつけた不幸JСみたいのを増やそうとか
奨学金ガ━なんてミニバン飲酒運転して事故って死んでる某大生とか典型だか゛そいつらに遊ふ゛金くれてやることに何の意味があるってんだか
やることなすことすべてがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるた゛けなのか゛ハ゛レバレでキモチワルイな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
httРs://i、imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 539
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200