2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すてきオカメインコpart61(●・e・●)

1 :名も無き飼い主さん:2022/01/08(土) 21:30:31.14 ID:8JDUmac7.net
最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

スレのルール
コテ禁止。次スレは、>>970が立てること。
sage進行推奨 ( メール欄に半角で 「sage」 と入力 )
ここは無印スレです、ワッチョイ好きはワッチョイスレへどうぞ。

※前スレ
すてきオカメインコpart60(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1636091372/

※ワッチョイスレ
すてきオカメインコpart37(●・e・●) [無断転載禁止]c2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1477064893/

2 :名も無き飼い主さん:2022/01/08(土) 21:48:57.39 ID:B/PLt9tZ.net
>>1


3 :名も無き飼い主さん:2022/01/08(土) 21:51:18.19 ID:ZkLa+LSO.net
>>1乙メインコ

4 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 08:23:12.81 ID:cLo45D6S.net
>>1
乙〜

5 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 11:04:15.32 ID:UH2YVPz6.net
いちおつ
なぜオカメ撫でているとこんなにも眠くなるのでしょう?

6 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 11:41:50.92 ID:ravanW54.net
眠くなるのわかる
癒し成分が出てるんだろうな

7 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 12:04:39.85 ID:p7OUHusr.net
>>5
ミュージックアワーかな?

8 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 12:38:49.64 ID:bvTZTjpN.net
さっき坊っちゃんがめちゃ長いうんこして
計ったら7センチはあって感動した

9 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 12:56:41.56 ID:fWfmoWc/.net
トグロ巻いてないと結構長いよねw

10 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 13:27:33.38 ID:2U4Oq+w9.net
朝市のうんこだけ規格外でびびる

11 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 14:28:27.85 ID:29Wqgz/H.net
>>10
分かる分かる
一回でというより、寝てる間ずっとそこにいたから、同じ場所で何回か出たのが積もって巨大になってる印象

12 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 15:50:13.55 ID:UH2YVPz6.net
あらお嬢様お口元にお青海苔が…
https://i.imgur.com/Q6PXJyR.jpg

13 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 16:21:08.17 ID:sEsKvtbM.net
薔薇チャレンジ難しい…
https://i.imgur.com/7ak1Ggh.jpg
https://i.imgur.com/8xIUTwd.jpg

14 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 16:21:25.61 ID:sEsKvtbM.net
>>12
ゆきみだいふく

15 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 16:48:26.02 ID:hTZtjeOI.net
>>13
十分美しいよ
鳩ちゃん尾っぽも可愛いね〜

16 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 21:09:28.64 ID:H6dKuk+T.net
>>12
きゃわわ

17 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 22:17:03.29 ID:t9tod5D/.net
羽繕い中にしれっと爪切りしてたんだけど、最近気づかれて切れなくて、伸びて痛いし、よく布系に引っかかってる

みなさま、どうされてますか?

18 :名も無き飼い主さん:2022/01/09(日) 22:33:53.44 ID:bvTZTjpN.net
爪切りは失敗怖くて病院かショップでやってもらってるなぁ

19 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 00:10:21.40 ID:3OyYsbvS.net
>>12
サムネで見ると白文鳥に見えたかわいい

20 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 07:06:43.60 ID:asQi9AYK.net
タオルでくるんでひっくり返せば
爪が出てきて切りやすい

って実家の妹が言ってた

21 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 08:29:07.00 ID:SHTZSBrR.net
500円もかからんし病院で切ってる

22 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 13:34:33.89 ID:ib3dzOE6.net
>>13
薔薇のモフSiriありがとう
最高(^人^)

23 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 15:17:31.55 ID:aUt85Tzj.net
たまにちょっかい出すんだけど
たった今左足を指でつまんでむにむにしてお嬢はやめろおおお!ってガブガブ
離すとすぐにスサーを始めたのでスサーされた翼を指でつまんでまた怒られてガブガブ!
それから体全体を手でがぼ!っとしてまた怒ってガブガブ
そして次の瞬間これだけちょっかい出されたのに間髪入れずに首をうしろにやって入眠
どれだけ嫌がらせされても襲われてるとは思われてないようで信頼されてるんだなあって嬉しかった

24 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 16:36:56.39 ID:4WwhhkPA.net
>>23
信頼なの?
虐待親と子みたい…
嫌がることばっかりされてオカメちゃんが可哀想

25 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 16:38:48.27 ID:SZtUcDmi.net
さすがに釣り

じゃなきゃ神経疑う

26 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 17:33:30.28 ID:hqlE+G90.net
試し行動みたいなのはやめよう?
弱い立場の鳥さんにやってる事は虐待だよー

27 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 18:58:38.21 ID:pUe1W1cy.net
いつも見慣れた顔だから警戒はしてないんだろうけど
ストレスにはなってると思われ
特に足や羽根を掴むのは多くの子が嫌がるはず

多分「ギャギャッ」「ミギャー」「ハーッ!」みたいな声出してると思うけど、それ100%怒ってるか嫌がってるからやめたれ

28 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 19:01:20.86 ID:hqlE+G90.net
オカメは記憶力が良いから、一度やられたことは二度と忘れないらしい
だから、飼い主?に対してもやられたことはちゃんと覚えてるから、本当の信頼関係築きたいなら、妙なことはやめなはれ

29 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 19:24:15.93 ID:JFx5WUBP.net
うちの子頭は触らせてくれるんだけど背中は触らせてくんない
それからこっちから触りに行くのはNGで向こうからこないとさせてくんない
飼い始めが生後1か月は経っていたであろうけどこんなもん?

30 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 19:27:00.09 ID:SZtUcDmi.net
性別どっちか分からないけど背中触らない方がいいよ

オカメって頭付近は喜ぶけど他はそれ程だよね
全身OKなのはラブバードとかウロコとかじゃないかな

31 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 19:27:12.61 ID:SHTZSBrR.net
ご褒美あげる用の餌ケースを一度だけうっかり手を滑らせて背中にぶち当ててからというもの2年経ってもケース見るだけで威嚇する

32 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 19:58:28.95 ID:pUe1W1cy.net
うちのベタベタお嬢は背中も触らせてくれるけど
発情させるからやめた方がいいんだっけ…
まだ卵は産んだ事ないけども

33 :名も無き飼い主さん:2022/01/10(月) 20:42:06.82 ID:kHazdBOj.net
>>29
最初はそんなもんだったけど今は背中も時々触れるくらいになった
飼って3年目

34 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 06:46:17.84 ID:vkocQxO/.net
オカメに手を近づけると条件反射で磁石みたいに頭やクチバシをピトッとくっつけてくるけど
カキカキするときにドサクサ紛れに頬ずりしたりクンカクンカしたりしてたら
顔近づけるだけでピトっとくっついてくるようになって、もう可愛過ぎてうわーんwてなる

35 :幸ちゃん :2022/01/11(火) 11:24:49.72 ID:k+CsoWoM.net
244幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2022/01/11(火) 11:15:53.77ID:By12VgMe0
頭の上に乗っかっていたインコがオナラをした("゚д゚)

36 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 11:34:42.54 ID:p02ZokYG.net
水浴びの時に、今まで2回しか見た事ないけど
尾羽を左右にプルプルするの、めっちゃ可愛かった

37 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 11:52:17.05 ID:VXkpr4B/.net
全身のお手入れ済んで仕上げにブルブルってしてそのままの流れでモッフリ膨れて
首縮こめて片足収納して目瞑ってギョリギョリ団子になるとこ好き

38 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 12:05:43.98 ID:ztp495Sf.net
ブルブルの時に飛び散る綿毛とオカメ粉すき

39 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 12:08:19.70 ID:rmHV+mPz.net
俺もぶるぶるすると髪とフケが飛び散るわ

40 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 12:20:50.08 ID:ztp495Sf.net
それは可愛くないかな

41 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 16:05:53.31 ID:PqHgZG9x.net
肩に乗せてるときに顔の目の前でくしゃみして飛沫かけられるのたまらん(;´Д`)

42 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 16:23:01.63 ID:7TWSsrP/.net
複数飼ってるけど個体による

脇の下含めてベタベタに触らせてくれる子もいればお触りはカキカキのみ要求の子も
年月が経つと触らせてくれるようになる子もいる
大人しく籠に入らないから隙をみて両手で捕まえてるけど皆「ぎゃー!」って毎回言うわりにケロっとしてる
飼い主にベタ慣れで甘えてくるから嫌われたりすることはないみたい

43 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 16:24:52.22 ID:7TWSsrP/.net
発情は市販のオカメ用の餌をあげてた時は卵産みまくりだったけどセキセイ用(ヘルシー)と少量のペレットに切り替えたら一切しなくなった
カロリー過多だと産むのかなと
ひまわりの種とかはおやつであげてる

44 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 22:22:00.41 ID:0cHT0z4C.net
もふちり
隠れてるようで隠れてない
https://i.imgur.com/Nzb1LVg.jpg

45 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 22:28:11.67 ID:xt0zm8Wu.net
>>44
ちり可愛い
黒羽カッコいいねぇ

46 :名も無き飼い主さん:2022/01/11(火) 23:49:37.77 ID:Gfi6wLW/.net
>>44
美ショタごちです
ふぅーーなかなかよかった

47 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 12:25:00.94 ID:J0ve6T+S.net
>>44
至高のモフチリリズム
ちょっとワキってるのもよき

48 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 12:42:18.64 ID:b0omU63C.net
>>44
羽の色がカッコいい!!美形!

49 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 12:48:31.75 ID:sq31F3by.net
うちの子もよくリモコン乗ってきてエレベーターごっこするなぁ
毎回終わらなくて腕が痛いんだけども

50 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 13:10:45.87 ID:ku6/YuZ/.net
>>44
こんなにも黒い子もいるんだねぇ

51 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 14:24:10.37 ID:AGLI+sPh.net
鳥用のヒーターつけたら暖かくなって環境良くなりすぎたのか、2日おきに2回も無精卵産んだわ、、

ヒーター付けてから放鳥してたらカゴの中に紙のクズで巣みたいなの数日に渡り作り出し、カゴを触ろうとしたら異常に威嚇してきた
その矢先に無精卵、、、
ヒーター撤去したら産まなくなった
わかりやすい

52 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 14:28:24.24 ID:Idi0UoEB.net
うちは餌をペレットにしてから産卵までいきにくくなった発情は起こすけど
シードは興奮しやすい気がする

53 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 16:59:59.37 ID:Wk3Dkj0C.net
活き餌食べてる生き物が人工餌にしたら大人しくなるってのは分かるけどシード食でそこまで変化ある…?

54 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 17:23:28.82 ID:5W1/y1dg.net
>>53
途中まで完全シードで育ててて途中からペレットに変えたけど
移行しただけの時はなんにも変化を感じ取ってなかったけどペレットが切れて注文がめんどくさくて残ってたシードをまたやり始めたら性格がものすごく変わって驚いたよ
それまで落ち着いてたのに急に怒りっぽくなったし発情も始まったり

55 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 17:24:47.37 ID:J0ve6T+S.net
シードとペレットの差ではなく
総合的な摂取カロリーの量で考えると一理あると思う
ハイカロリーなブレンドシードだと太るし
出産に必要な養分をゲットし続けてしまうから
ペレットでもハイカロリーな物だと要注意かも

個体差あるから絶対ではないと思うけどうちは卵を産むことはなくなったよ
まだ若いし暖房もつけっぱなしだけど
ご参考までに

56 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 18:06:51.66 ID:Idi0UoEB.net
今でも完全ペレットというわけではないしおやつ程度にはあげてるけど
シード多めにやると興奮して荒っぽくなるのをすごく感じる
それだけ鳥ちゃんにとってシードは美味しくて仕方ないものだと思う
栄養面ではペレットの方が優れてるんだろうけどシンプルに鳥に与えるエネルギーがシードはすごい
発情に悩んでる人はペレットおすすめ

57 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 18:23:15.79 ID:Kl+PR4Ko.net
ペレットだったけどシードあげたときの喜びようが可愛すぎてシードに戻したわね
いまシード回帰あるらしいし病院の先生にも鳥の食の楽しさ優先でいいですよって言われたし…

58 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 21:13:00.67 ID:Jv6qQM6H.net
うちのお嬢様はペレット食でシードはおやつとして与えてる
ペレットはダイエットタイプだから大丈夫だろうと欲しがるだけあげてたら
卵産んじゃった。。。

59 :名も無き飼い主さん:2022/01/12(水) 23:02:39.09 ID:J0ve6T+S.net
>>57
めちゃわかります(ToT)
うちも大好きでシードも粟穂も取り上げるの忍びないんですよね
ストレス発散にもなるみたいだし
ペレットの方が消化にもいいらしく散らからなくていいんですけどね
うちはシード(ヘルシー)にペレット少々(ZuPreemのカラー)がメインです

60 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 00:09:28.02 ID:q0fMIGGl.net
シード食べ放題で育ってきたうちの子は最近ペレットも食べるようになって暇さえあればポリポリボリボリ
でも元気だからそのままでいいと思ってる
16才♂ もちろん鳩

61 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 02:22:06.26 ID:D7D0RXO0.net
ペレットをやってもどうにも食べなかったからシード食メインだった1代目のノーマル♂、26まで生きたよ。
ビタミン類も無し。野菜もやってもさほど食べなかった。人間の食べ物も時々食べていた。
できるだけ自由にさせてやりたくて家族が家にいるときは放鳥で自由に過ごしていたから運動量はほどほどにあったかな。

2代目の♀もペレット食べないからシードをやっている。違いは時々ビタミン剤を飲ませている。

62 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 03:14:19.41 ID:5QH4A6dT.net
ビタミン剤のあげすぎも腎臓に悪いらしいね
かと言ってあんまり豆苗とか食べてくれないんだよなー
小松菜は好きだけど

63 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 13:13:45.07 ID:h+H5xOHl.net
ペレットは栄養面だけじゃなくて砂肝への負担軽減もめちゃくちゃでかいからお年寄りインコにはありがたいのよ

64 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 13:29:09.94 ID:n+J1+LwJ.net
>>44
拡大してみたらめっちゃまつ毛長い
美形さんだ

65 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 14:36:06.66 ID:bL15aGDc.net
1m位のビニールケースを作って200位のヒーターと
温度設定でも付けようかな
12畳部屋で日中誰もいないんだよなあ

66 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 14:55:59.93 ID:5QH4A6dT.net
スウゥ〜〜〜ッ(インコを吸い込む音)

67 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 14:56:29.00 ID:z5P796FD.net
>>65
部屋のヒーターはつけてるんだよね?

68 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 15:13:23.65 ID:bL15aGDc.net
>>67
部屋のエアコン代より安いかなあと
ひよこ電球はちょっと怖い

69 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 15:14:08.99 ID:SuPoTnlA.net
うなじに鼻を埋めて直接吸引すると本当にイキそうになる
しかも水浴びあまりしない子だから毎日私の顔の油や手汗が染み込み続けて病院でよごれてませんかって言われてしまった
なんでよその子はあんなに常にふわふわを維持できてるんだろうやっぱり水浴びなのか

70 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 15:53:05.86 ID:VjxdUQrT.net
オカメを左手にとまらせて、右手で背中から包み込むように手を回して、お腹に鼻を埋め
首の後ろをカキカキしつつニギコロチャレンジ
今日は30°くらいまで傾けたところで突然正気を取り戻したように暴れ出した
最初の頃よりだいぶ慣れてきたけど、完全に仰向けはさすがに無理だろなー

71 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 17:05:54.96 ID:VDt9lRwE.net
うちのは水浴びしない子だったけどいつもちゃんとふわふわしてた
粉成分は多めなのか表面はヌルスベ

72 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 17:54:54.55 ID:2q9UCkdh.net
うちのは水浴び大好き綺麗好きお嬢
器でパシャパシャしながら上からの霧吹きも求めるから毎回全身ずぶ濡れになる
いつもふわふわもふもふ

73 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 19:06:40.42 ID:TVSihgC0.net
オカメの水浴びはしずかちゃんばりのサービスショット
水浴びするときは家族全員で囲んで見てる

74 :名も無き飼い主さん:2022/01/13(木) 22:44:31.68 ID:MChMTbUG.net
水浴び嫌いなオカメさんだけど
粉でしっとりフワフワ
羽先汚れやすいから浴びてくれれば良いなと思うけど拒否されるから仕方ない

75 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 08:04:00.11 ID:hVT2hL4d.net
床這いずるから白いおっぽがうんこついて緑になってる子多そう

76 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 09:24:15.73 ID:dhf9tUUP.net
長生きしてほしくてペレットにして1か月
とりあえず食べるものの糞が水っぽくなる
体調を崩した傾向が見られたため、シードに戻す
すると狂ったように貪り食い、体重が5g以上増えるほど食べる
その後即体調が回復
どうやらペレットは合わないようだ
シードを見る目の輝きと食い付きが全く違う
人間のエゴで言わばドッグフードを毎日食わされる鳥の気持ちを考え反省した
もうシードでええわ...と思った

77 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 10:26:10.79 ID:WkomMynz.net
>>76
健康を考えてペレットをあげる人のことまで否定するような言い方は良くないと思う

78 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 11:39:13.24 ID:Q5qv+RCd.net
うちの子は、ペットショップにいる時から
ラウディブッシュのペレットで育った子だったから
違和感なく食べてくれる
他のメーカーもたまに買ってあげてるけど
食いつき良いのはやはりラウディブッシュとハリソン
ケイティと黒瀬のはあまり好きではないみたい

79 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 12:48:49.87 ID:EQgCfEJh.net
ペレット絶対食べないマンオカメが断固として食べず体重減少
飼い主さんが憔悴しきって根負けしてシードあげてるの見たけどちょっと笑ってしまった
オカメの粘り勝ち

80 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 13:07:13.87 ID:/D568Xht.net
4羽いて5歳になるまでシードだったけど全員ペレットに変更できた
病院では難しいと思う言われてたけど半月から一月で全員食べるようになったけど相当珍しい例なのかな
一羽に関しては生まれて初めて見るはずなのに秒で食らい付いてたw
今はシードの時よりいいツヤツヤぷりぷりのうんち出してくれるよ

81 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 14:52:16.59 ID:uuwgTHBU.net
以前、原付バイクで転んで病院行ったら、そのまま3週間入院で帰れなくなったことがあるので
万が一の時のために食べ慣れないペレットを予備の餌入れに入れてるけど
うちの食いしん坊オカメは見慣れない物でも何でもあればあるだけ平らげてしまうよ
食べ過ぎてオエオエしながらそれでも食べるから、毎日きっちり1日分しか与えられないんだよなあ

82 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 15:28:02.05 ID:3wiif4LJ.net
>>75
はい…

83 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 16:16:04.76 ID:lS4Asm1x.net
ペレットあげると何だよこれかよ…って感じで覗くだけで去っていくか、
気乗りしない感じでポソポソつついて全身から美味しくない…ってオーラを出すわ

84 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 16:28:19.13 ID:C4M2jqb7.net
うちはシード派だけど黒瀬ネオクローバーとラフィーバーアヴィケーキは食べる
おやつっぽい作りでおやつくらいの量ならおいしく感じるらしい
あとペレットとは違うけど大好きん大好きなせいかフンが健康的w

85 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 16:43:55.38 ID:3wiif4LJ.net
>>84
へー今度ショップ行ったら見てみる

86 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 17:07:55.82 ID:g6t4VG9S.net
みんなシードは当たり前に好きだからね
ペレットは嫌がる子もいるよね
固体差あるし好きなのをあげればいいんじゃないかなぁ

うちの子はひとり餌切り替え時にペレットにしたから抵抗無く食べる
メインのペレットの他に数種類少量ずつ他のペレットも入れてあげてる
味も食感も大きさも色もいろいろあるから
ペレットでも楽しそうに食事してますよ
うちの子みたいなのもいるし
いろいろですね

87 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 17:23:35.70 ID:EQgCfEJh.net
>>81
食いしん坊オカメかわいい
口の周りに色々つけてそうww

88 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 20:15:54.17 ID:8iUW6cU7.net
獣医がいうんだから、ペレット栄養が優れていていいのはそうなんだろうけど
私個人は自然なものを食べさせたい派かなー

人間もサプリを飲んで栄養スコアが完璧なら健康になれるとは限らないのと同じな気がしてる

89 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 20:18:43.00 ID:qDkUIsa9.net
ペレットは栄養だけじゃなくて筋胃にものすごく優しいんだよ

90 :名も無き飼い主さん:2022/01/14(金) 22:19:30.52 ID:e2g8akjN.net
好きなもん食わせたらええ
カップラーメンつまみ食いしよった初代も20年生きた

91 :名も無き飼い主さん:2022/01/15(土) 01:11:21.57 ID:ixN+hrgm.net
うちのオカメちゃん8ヶ月♀は、午前中は出してもらえるまで鳴き続け、ペレットもシードも食べようとしません。放鳥は、午前は時間がないと15分ぐらい。あとはお昼と午後3時以降に、30分から1時間です。
お昼頃から、人間が昼食取るのを見てぼちぼち食べ始める。でも、がっつり食べるのは夕方16時以降。
放鳥してても、ほっといてるのはダメで構ってやらないと満足してない感じ。精神的に満足しないと、餌食べないって事なんでしょうか?

92 :名も無き飼い主さん:2022/01/15(土) 02:10:12.31 ID:cK7N3L2B.net
食事は飼い主の考え通りにはいかないこともあるからね
とりさんにも好みがあるから…
前の子はシード食にしてたけど
好きなものしか食べない子でいろいろ大変だった…
うちはいろいろな経験から飼い主都合で今の子はペレット食だけど美味しそうに食べてくれてる

好き嫌い無く食べる子で
栄養バランスがとれるならシードでもペレットでもどっちでもいいと思ってる

93 :名も無き飼い主さん:2022/01/15(土) 13:17:01.00 ID:mgF6vTA6.net
>>91
甘えん坊さんで可愛いですね♪
うちは複数羽買ってるので一羽が食べると他も食べます
私が食べるとみんな一斉に食べます笑
1日放鳥しないと全く食べないとかあるのでしょうか
餌を全く食べないとかなら問題ですが、食べてるなら大丈夫じゃないでしょうか
お昼の時間帯は遊んだり甘えたりしたい欲が食欲を上回るのかもしれないですね(^^)

あとうちは寝る前にすごい食いだめしてますね
カバーかけられる時間帯の少し前に一斉にガツガツ食べはじめます

94 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 05:18:01.84 ID:HMKhSi3p.net
オカメとは関係ない話題だけど、この動画見て笑ったわ
カラスとワカケホンセイインコが東京で戦争してる
ホンセイインコって可愛いのに狂暴なんだな

https://www.youtube.com/watch?v=gUT76bZOTmM

95 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 06:58:47.97 ID:jXIYKwf4.net
部屋からそっと出ると用事だと分かってくれて呼び鳴きしないけど急に出ていくと大合唱になる
突然の腹痛とかで駆け込むと呼び鳴きが聞こえてきて何だか申し訳ない

96 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 11:20:06.06 ID:MtyXxboT.net
めっちゃわかるw
けど仕方ないと割り切って呼び鳴きをBGMに済ませてるわ
我慢して落ち着いたフリの動きしてるうちに漏らす方が大惨事だし

97 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 12:22:01.76 ID:8YF5nWA5.net
MOFU画像を全裸待機

98 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 12:29:59.00 ID:jR255yPi.net
トイレ中、オカメの呼び鳴きに合わせて返事するようにしたら
少し静かになった……ような気がするw
「ピイ!」「はいー」
「ピイピイ!」「はいはーい」みたいな感じで

99 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 12:36:30.68 ID:S6bgWc1W.net
NHKの自然番組とか観てると、鳥の鳴き声に反応して鳴くの、めっさかわいい

100 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 20:42:50.76 ID:lmJO1frU.net
>>98
うちのは主の姿が見えなくても物音がすると呼び声のトーンが下がる
お出掛けは毎日声かけしてたらいつしか覚えてくれたみたい

101 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 22:07:20.39 ID:qHELS6wJ.net
今年18歳になるルチノーです。
毎晩工場内を飛ばしていますが、運悪くクレーンの鎖に衝突。
軽い脳震盪みたいでほとんど動かなくなり、翌日も地蔵の状態で凄く心配でした。
そのあと復活しましたが、そろそろ老鳥なので気を付けるべきだと痛感しました。

102 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 23:05:17.33 ID:QtWXmNQ5.net
怖い
なに?それ
工場とは

103 :名も無き飼い主さん:2022/01/16(日) 23:31:49.61 ID:jXIYKwf4.net
広いところで運動できるのは良いけど障害物怖いね

104 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 06:04:01.10 ID:KF9Q75FI.net
広い所で運動できるのいいな、ほとんどフリーフライトに近いんだろうな

105 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 06:08:50.32 ID:rurPwBYz.net
使ってないビニールハウス借りて好きに飛ばしてあげたいなぁ
そんな場所があればなぁ

106 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 07:57:45.78 ID:Gh6tG0WM.net
つばさのバードランとか素敵だなーと思ってたんだけど今コロナで中止だっけ
リビング20畳でそんなに広くないからかごから出すと急旋回しまくってて可哀想
どこまでも自由に飛んでいけたらいいんだろうけどね…

107 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 09:56:15.89 ID:dVhCPhei.net
家で放鳥しててたまに高いところに止まったらはしご使わないと回収できない
平地だとべったりで飛んでもすぐ方に戻ってくる
外に逃がして呼びかけに反応するけど飛んでこない子ってこうなんだろうなあと思ってる

108 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 13:18:01.80 ID:R6UK/tlE.net
生後3カ月オカメインコを昨日迎えたのですが、、昨日は何も食べず
今日も昼間で何も食べず

そんで、先程ケージから出してシードあげたら掌からバクバク食べ始めました。

これは、、1人餌になってなかったのかな。。

109 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 13:52:37.27 ID:p3tGkwdn.net
うちなんか六畳にオカメ六羽だよ
よくオカメ同士で空中でぶつかって墜落してる
狭くてごめんねえ

110 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 15:55:12.60 ID:o9JyFHQF.net
鳥口密度高すぎィ

111 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 15:59:47.71 ID:sJ5jiL5B.net
>>109
脂粉大丈夫?
さすがに空気清浄機導入済みだろうけどそれでも凄そう

112 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 17:04:33.58 ID:5Y74NYxR.net
>>108
食べてくれないのは凄く心配になるよね
一先ず食べてくれたみたいで良かった
3ヶ月で切り替わってない子も稀に居るけど1番は環境の変化に驚いたんじゃないかな
もし切り替わり前だったら店員さんから何か説明あると思うけどどうだった?

113 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 21:35:41.83 ID:oGBzWtiE.net
うちは四ヶ月でむかえたけど、止まり木2ついれてたら、上のほうに行って降りてこなくて、下の方の餌箱にきづかないのか、びびってるのか、食べなかった。

下一本にすると、寒そうなので、上のほうにも小さい餌箱設置したら、普通に食べるようになった。

114 :名も無き飼い主さん:2022/01/17(月) 21:41:21.39 ID:oGBzWtiE.net
餌箱上に設置して昼間食べてるのを確認するまでは、毎晩手で餌箱顔のちかくに持ってってたべさせてた。

115 :名も無き飼い主さん:2022/01/18(火) 06:26:31.09 ID:m9WXAd4m.net
>>112
ありがとうございます。
店員さんからは1人餌に切り替わったとだけ伝えられました。

やっぱり環境になれてなくて食べなかったのかな。。

二日目からケージの前に張り付いて、出して出してアピールは凄かったです。
もしかしたら手で食べさせて欲しかったのかも?

116 :名も無き飼い主さん:2022/01/18(火) 07:46:28.30 ID:5LY7ZlbS.net
バードヒーター焦げ情報あがってますね。
ウチも使用してるから怖くなった。
使用2シーズン目問題なしだけど、不具合報告ってわりと買って間もない場合が多いけど、不良品多いんかねぇ

117 :名も無き飼い主さん:2022/01/18(火) 20:38:31.66 ID:xM8PMmtq.net
電球+サーモスタットで一応ケージ内温度は26〜28度くらいに一定に保たれてるけど、さっき29℃くらいになってたからちょっと暑いかなーとお休みカバーめくってみたら
ちょうど寝ようとしてたのか「ハッ」とか言って威嚇された涙
ごめんよー

118 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 07:48:07.78 ID:bYW7aRKf.net
まるからお迎えしたのだけど
出して!出して!がすごい。。

放鳥時間が2時間近くになってしまう。
多いかな?

119 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 08:39:38.42 ID:dsLnt4s/.net
最短放鳥時間が平日出社時の朝40分+夕方90分。リモートのときや休みに家にいるときは昼から夕方以外はずっと籠の外のいくつかこジャングルジムエリアであそんだり飛び回ったり、自分のところにとまったり。

2パターンでやってる。平日出社のときは、千切れるおもちゃを紙で工作してカゴに入れてる。帰ると千切れた紙片が散在してる。

何が正しいか分からないけど、私ももっといい方法あったらやってみたい。

120 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 09:08:10.02 ID:Cb33O6Hf.net
店売りの子は放鳥時間ちゃんと聞かないとやね
生後3ヶ月で迎えたのは1時間って聞いたからきっちり守ってる

121 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 15:39:05.65 ID:uRDmjiUw.net
ここまで参考画像なし

122 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 18:16:12.49 ID:SAD9jZKi.net
オカメの画像見たいな

123 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 18:44:41.51 ID:fjuWdXeu.net
呼んだ??
https://i.imgur.com/4A6RHMP.jpg

124 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 19:21:51.84 ID:Cb33O6Hf.net
うへへ若いねえ嘴きれいねえ

125 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 19:27:17.67 ID:vfkM0zuH.net
>>123
優しい色合い
もふもふ自慢してるみたいなポーズで可愛い!

126 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 19:41:16.42 ID:qusFyXV3.net
くちばし磨いてる?ってくらいしっとりツルツルで素敵

127 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 20:04:59.02 ID:uRDmjiUw.net
>>123
ムホホ
むっちりとしたバディにクリクリのお目目がたまらんのぅ

128 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 21:04:19.12 ID:RTtZJNf7.net
>>123
かーわいいー!お目目クリクリだね

129 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 23:04:29.45 ID:4OyrDNQt.net
帰って呼び鳴きがないから嫌な予感がしたら…産んでしまいました。
まだ生後1年経たないのに。すごく複雑な気分。
卵はすぐ回収するとよくないと聞きますが皆さんはどのくらいで回収してますか?


https://i.imgur.com/SA8R6KS.jpg

130 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 23:20:36.26 ID:RTtZJNf7.net
ひぇー、産んじゃったのね…うちのお嬢はもうすぐ2歳だけどまだ産んだ事ないのでわからない
色々調べたら、オカメの卵は20日前後で孵るので
そのくらい温めて、孵らないと理解した時に興味をなくすらしい
あまり早く取り上げると、失った数の卵を産み足す恐れがあるとか…

うちの子もたまに発情してるから気をつけます

131 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 23:45:29.20 ID:2QjkAX4H.net
>>129
お母さんの顔になってて健気…まだまだ未発達な赤ちゃんに近い?体でしょうになんて健気なの…

132 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 23:53:31.45 ID:SLMiFfIv.net
>>119
夕方を長めなのですね。
ジャングルジムは既製品ですか?
購入しようか悩み中。。

133 :名も無き飼い主さん:2022/01/19(水) 23:57:26.08 ID:uRDmjiUw.net
>>129
キリッ
差し出がましいようですが、フンキリ網ないんでしょうか
紙ちぎって巣の資材にしたりするとか聞いたことあるから紙ちぎれないようにした方がいいかんも

134 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 00:30:03.96 ID:uYjta62F.net
>>130
ありがとうございますー、卵はしばらく置いておくことにします
ちょっと前から発情してて、おもちゃ撤去したり温度下げたりしましたがやめさせられず…

>>131
気持ちはお母さんですね、さっき初めて本気噛みされました
まだまだ体力ないのに負担かけてしまって申し訳ない。

>>133
悩みどころなんですよね。
足ひっかける可能性があるってのでずっと外してたんですが、今はつけておいた方がいいかもですね

135 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 04:16:28.06 ID:DMGmM3e4.net
銀メッキの465オカメ使ってるけど変色とかまったく取れない
綺麗に生まれ変わらないものか

136 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 05:58:13.30 ID:amMXUy5v.net
>>132
手作りと市販品組み合わせてます。高いところに突っ張り棒や板や網に手作りおもちゃをひっかけて、かなりあそんでくれます。

オカメインコは100グラム以下で、加速度を考慮しても、そこまで強度いらないし、落ちたところで翼があるから、そんなに気を使わずに作れて楽ちん。

糸でつるしたビーズなんか、気がつくと十分くらい噛みついてる。

137 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 07:01:44.50 ID:zk2gL7I0.net
>>135
これうちも取れない
糞切り網の変色汚れが気になる

138 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 07:30:27.70 ID:VyJmEXo3.net
>>135
465オカメステンレス良いよ

139 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 08:14:46.13 ID:QE3ZpVcr.net
>>135
銀メッキの鳥カゴなんてあるんだ
銀メッキの楽器はシルバーポリッシュっていうクリーム状の液体で磨いてたよ
手頃な物だと100均にもシルバーアクセ用のクリーナークロスがあるけど
いずれも研磨剤入りだから、磨きすぎると地金が出てくる

140 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 09:05:11.13 ID:zk2gL7I0.net
465引き出し口付近に脱出防止の金網あるけど引き出すとビビってしまってパニックになるから結局ケージ外に出てもらって掃除してる
肩に留まって綺麗になるの観察してる

141 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 13:50:50.11 ID:5lUrJ4Qq.net
糞切り網は付けてないなあ
掃除がめんd
マンチボールとかよりも割り箸とかズボンの紐とかで遊ぶのが好きな子だから落下防止って意味合いもあるけども

142 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 14:15:19.84 ID:X36+Wuuf.net
銀色メッキのケージってどう掃除したらいいんだろうね
鳥に無害な範囲で綺麗にするって

143 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 16:48:28.20 ID:fCE9E2ng.net
うちは食器用洗剤(中性)とお湯で洗ってる

144 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 17:35:45.51 ID:d0kcTNhE.net
95gでお迎えしたのに、、一週間で72gまで減って心配。。

145 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 17:48:40.52 ID:juFLZv9n.net
餌は食べてるの?
病院かショップ連れてけ

146 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 19:28:10.57 ID:zk2gL7I0.net
文体的に3ヶ月のオカメさん?
餌足りてる?
1週間で23gとか減りすぎだから病院行った方がいいよ

147 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 20:04:32.52 ID:r985hbYj.net
https://i.imgur.com/L6iCDNC.jpg
洗濯紐の上がお気に入りの場所

148 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 20:14:17.33 ID:zk2gL7I0.net
>>147
ワキワキ可愛いね!

149 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 20:22:25.10 ID:byNrfBJl.net
うちの子水浴びしなさすぎてすごく見た目汚いんですが
ふと思ったんだけどケージ洗うついでに軽くシャワーでオカメごと洗うってどうかな
ケージに入れたまんまケージもシャワーでこすりつつオカメにも軽くシャワーかけるの
やめたほうがいい?

150 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 21:25:30.69 ID:zk2gL7I0.net
シャワー掛けると体温奪われちゃうんじゃないかな
お湯なんて油取れるからNGだし常温水しか使えない
あと鳥の水浴びって地肌濡れないように本鳥が調節してるらしいよ
だから霧吹き掛けるのもあまり良くないって言う人も居る

といいつつボタンと文鳥の水浴び観察してると地肌までベショベショにしてるように見えるので良く分からないんだけど

うちのオカメさんも水浴び嫌いで若干汚れ気味だけど嫌いなら仕方ないので好きにさせてる

151 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 21:25:53.38 ID:h7aI9FKf.net
ウチの武闘系オカメならタダでは済まない

152 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 21:57:05.32 ID:w7sAnrGd.net
夏はホースで水ぶっかけてたけど冬は暖房きいた部屋で霧吹きしてすぐ温風ふかしてる

153 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 22:29:44.48 ID:fqQANgYE.net
数十歳オウム飼いの知り合いはケージごとシャワーしてるらしい
オウムの方は自分で掛けてほしいところアピールするそうだ
少し近付けてみて嫌がらないならやってみては

154 :名も無き飼い主さん:2022/01/20(木) 23:41:32.44 ID:QWw6jjFT.net
>>147
ドヤ顔ワキパカたまらん

155 :名も無き飼い主さん:2022/01/21(金) 11:25:44.47 ID:N0FgF+cQ.net
>>150
うちの子、調子が良いときはズブ濡れになるまで水浴びすることがある

156 :名も無き飼い主さん:2022/01/21(金) 11:26:58.55 ID:HICdNTO8.net
浴室乾燥機があるとくっそ便利よ

157 :名も無き飼い主さん:2022/01/21(金) 12:11:18.39 ID:7fXDQppk.net
武闘派オカメかっこいいな〜

158 :名も無き飼い主さん:2022/01/22(土) 07:00:33.43 ID:w48D1FDf.net
夜中パニック起こしてどうしたんだろうと思ってたら地震起きてたんだ
全然気づかなかったよ…
他にも居る中でオカメだけ騒いだけど察知能力みたいなのが高いのかな

159 :名も無き飼い主さん:2022/01/22(土) 08:04:00.43 ID:/KxzcOeZ.net
地震よりも緊急速報のアラームでパニックを起こす

160 :名も無き飼い主さん:2022/01/22(土) 11:14:38.38 ID:znb6LtZO.net
震度4地域でしたが2羽とも大暴れしました
幸い怪我はなかったけど夜中の地震怖ーッ

161 :名も無き飼い主さん:2022/01/22(土) 12:55:42.92 ID:D2EydKLs.net
うちも暴れたねー
音に対してはそこまで敏感じゃない(夜中でも飼い主が爆音のオナラぶっ放したり普段から目の前で掃除機もかけるので)
揺れに対してはすごく苦手みたいでゆっくり横に揺れただけで大パニックだった

162 :名も無き飼い主さん:2022/01/23(日) 14:58:59.67 ID:ndbvfm6L.net
甲高い呼び鳴きから連続した笑い声みたいな鳴き声に変わったんだけど似たような子いますか…?
ヒィーヨヒィョフフフフフフフフヒィーヨみたいな

163 :名も無き飼い主さん:2022/01/23(日) 21:13:35.64 ID:ckYy9Gf4.net
>>162
オスの発情鳴きじゃ無いかしら

164 :名も無き飼い主さん:2022/01/23(日) 22:20:50.08 ID:BBaEXUYD.net
卵食べてみた
まったりしてた

165 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 00:10:45.97 ID:6jmszfpw.net
>>162
うちの女の子もたまにやる
原因はさっぱりわからない

166 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 04:25:03.55 ID:Ss4wAf4z.net
ヒエ…

167 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 04:46:20.22 ID:NnI//Pbr.net
キビ…

168 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 05:22:54.11 ID:2WZCRCgH.net
アワ…

169 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 05:29:57.94 ID:4ExNnVtu.net
粗食やなあ……(ヒマワリオノミムシャーッ

170 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 08:17:18.04 ID:O07ogBD8.net
無精卵なら食べるのも良いよね
保存したくても腐っちゃうし捨てるのも忍びないし

171 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 09:32:05.69 ID:QcNaeBFI.net
食べる勇気はなかったけど割ってみたら
黄身が盛り上がった新鮮な卵のミニチュア版が出てきてちょっと感動した

172 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 18:31:41.47 ID:5ThY2+KV.net
>>163
行動的に女の子かなと思ってる
YouTubeで発情鳴き聴いてみたけどちょっと違うみたい
>>165
うちは姿が完全に見えない時に始まって側に居ると鳴かない

呼び鳴き亜種…?

173 :名も無き飼い主さん:2022/01/24(月) 21:08:38.24 ID:OorgVn3R.net
マンションの外壁を塗る事になってペットホテルに1週間ほど預ける事にした
心配だー

174 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 14:21:48.73 ID:C6qvTJ/N.net
ティッシュを千切ってチミチミ噛むのが好きなWFルチノーの換羽期
放鳥するとティッシュの残骸か抜けた羽かよく見ないと分からない白いものが床に散乱してる

175 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 18:09:44.74 ID:QUqdBz93.net
ティッシュ好きな子ってほっとくとず一っとやってるよね

176 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 19:25:53.73 ID:8as7vaoz.net
せっまい部屋を猛スピードで飛び回るのに壁スレスレで必ず旋回するのすごい
結構スレっスレなのに
ものすごい身体能力だ

177 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 19:38:32.83 ID:LmDecAZw.net
昔はティッシュ命だったけど、今は服をボロボロにされる
なんとかしてやめさせたいが、どうすればいいのか…

178 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 21:29:41.06 ID:/ESbzsM5.net
https://www.youtube.com/watch?v=G0hLIqWpJpQ
すごく面白い動画を見つけたので張らせてください

179 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 22:14:55.78 ID:d+pnPTW7.net
かわいすぎ〜

180 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 22:24:46.07 ID:Z0TPPaTL.net
ぴっかぶぅー
可愛いね

181 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 22:29:19.60 ID:LmDecAZw.net
私はこれが好きw
なかなか終わらないピタゴラスイッチ。しかも音がめっちゃリアルでびっくりした
https://youtu.be/fO5XJAr00rk

182 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 23:09:35.65 ID:5nQxiORc.net
終わらないピタゴラといえばオカメインコ自由形のニコ氏

183 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 23:25:28.80 ID:lvOiPaEu.net
>>178
かわええええええ
どうやってこの境地に辿り着いたんやろう

184 :名も無き飼い主さん:2022/01/25(火) 23:59:36.22 ID:hDLH65XF.net
>>178
これ好き

>>181
音も音程もめちゃくちゃ上手いよね、この子

>>182
ニコちゃんのもいい味出てるよね

185 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 00:20:37.33 ID:CHA5VEMp.net
どなたかパチョペーパチョペーって言いながら飼い主さんの手拍子に合わせて片足でタップ踏み続けるオカメの動画知りませんか
前に見て感動したのですが、見つからなくて
海外の動画です

186 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 00:30:56.16 ID:CV3aeaRS.net
>>185
これか

https://www.youtube.com/watch?v=LhjbazNuqvs

187 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 00:35:13.52 ID:coZpzBqQ.net
台湾オカメのトトロさんのタップ

https://youtu.be/HfwKyeRV-Jo

188 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 00:47:43.52 ID:sw0hLE6Z.net
すごいな、みんなどうやってこんなの覚えさせてるんだろ…
うちの子は、メスだからやらないだろうな

189 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 05:44:28.11 ID:jH1O1iS9.net
オカメ女子って芸一切やらないのかな
可愛いからいいけど

190 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 12:28:38.45 ID:CHA5VEMp.net
>>186
これです!ありがとうございます!

191 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 21:11:20.12 ID:hBXmyJAT.net
>>189
女の子は本来求愛待ちで選ぶ立場だから飼い主が歌を捧げたり芸を披露して楽しませてあげるべきでは

192 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 21:32:10.73 ID:BkPv170F.net
うちの子普段ぶすっとしてて元気ないのかなって心配になるけど餌やおやつの時間になると大暴れしてしまうくらい狂喜乱舞するんだよね
食欲は強いから健康で元気なんだろうけど餌を目の前にしてない時とギャップありすぎる
そんなに餌以外に楽しみないんかよ

193 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 22:30:18.70 ID:5HJJGTcr.net
>>192
ご飯大好きな子可愛いね
うちは食べることにあまり関心がなくて、とにかくケージから出せ出せ!アピールがすごい
部屋の中を飛び回ったり、主の肩に乗っていたずらしたり、毛繕いしたり遊ぶ事が大好き
色々おやつとかシード買ってみても、たいして喜ばないんだよなぁ

194 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 22:31:52.56 ID:5HJJGTcr.net
>>191
横だけど想像したら可愛すぎる!
そうだよね、姫は選ぶ立場だから、主がたくさん話しかけたり歌ったり芸(笑)をして楽しませてあげるのが大事なんだね

195 :名も無き飼い主さん:2022/01/26(水) 23:52:57.51 ID:Fi6d8Dzr.net
>>187
こんな素早い動きするオカメ初めて見た

196 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 07:05:48.36 ID:Sv8nXyxH.net
https://www.youtube.com/watch?v=I-OaO-HWTDY
オカメ勝つ

197 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 07:56:53.38 ID:Zwt7nUrQ.net
>>196
よく大人しく乗せてるなーと思ってたら
やっぱり怒ってたわw

198 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 10:17:15.57 ID:pyVjzPcb.net
うちのオカメインコ、食べてくれる副食があんまりない。

小松菜と豆苗は食い散らすだけでなく若干飲み込んでる模様だけど、よく言われてる茹でブロッコリー、枝豆、コーンとか食べ物と認識してくれない。表面が乾いてるもの以外受け付けてくれない。焼き海苔、すごい喜んで食いちぎるが、値段高いのでもったいたいから数センチ角しかあげられない。

フルーツとか一緒に楽しみたいんだけど。。。皆様どういう工夫されてますか?

199 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 10:22:26.02 ID:WVSFgEfA.net
>>198
うちも乾き物しか食べないよ
湿ったものがくちばしにつくとプルプルして嫌がるし
本人が嫌がってるからわざわざあげない
砕いだ無塩アーモンドとかたまにあげてみるけど
噛み砕いてるだけで食べてるようには見えない

「サクサクサラダ」っていう黒瀬が出してる乾燥野菜のおやつは食べる

200 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 11:04:05.30 ID:jgh/RqU3.net
>>192
おやつは別としてご飯(餌)も普段ケージに入れてないで時間制であげてるの?
なんか健康上の事情があるかもだし、そういう家庭他にも知ってるけど、それでオカメの様子に思うところがあるのなら餌ある程度いれておいてあげたら?
食べすぎて太っちゃうならできないかもけど
鳥は食いだめできないからね
余計なお世話だと思うけど不憫に思ったわ

201 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 12:14:06.36 ID:VzCzR3g9.net
普通に入れっぱなしで朝夕餌入れ替えの時間のことかと思った

202 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 12:21:57.35 ID:JB9olIQT.net
うちもずっと乾きもの以外プルプルして拒否だったけど、
15歳過ぎた頃に突然、枝豆やコーンが好きになったよ
その子は水浴びも固まるほど怖かったのが
やっぱり同じぐらいの頃にワキって喜ぶようになった
特に何かきっかけがあったようにも思えないけど、
そんな風に年食ってから好みが変わることもあるから
あまり気にせず、時々あげてみたらいいんじゃないかな
気が向いてかじったらウマー!ってなるかもよ

203 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 12:33:10.22 ID:WVSFgEfA.net
そうね、嫌がってるのに食べてもらいたい!
ってしつこく押し付けるのもオカメにはストレスになるだろうから
気が向いたらそのうち食べるかもーくらい大らかでいいと思う

うちも最初の頃は小松菜とかケージにセットしてたけど
全く近寄りもせず、萎びたのを毎日捨ててたから途中から諦めたw

204 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 12:33:16.04 ID:7mrkcvVd.net
>>196
可哀想なんだけどめちゃめちゃ笑ってしもうたわ

205 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 12:48:42.23 ID:kGsO39mh.net
うちの坊っちゃんはおやつなら黒瀬のあれ?これ、あられ!が大好きで袋見せると襲い掛かってくるほど
あとこの時期ならみかん食べてると寄ってきて皮と白いとこムシャムシャしてる

206 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 13:07:52.98 ID:ELIag965.net
みかんの筋は身より栄養価高いからいいし、リンゴ、バナナは皮の裏の白い所も食べるね。後は前にも書いたけど栗かな。栗もシードみたいなもんだけどメチャクチャ好きみたい。

207 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 13:18:47.04 ID:qjRr20J+.net
炒り大豆あげてみたらポリポリしたけどほぼこぼしてて食べたかわからんかった

208 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 16:57:28.04 ID:tLK0SKcu.net
今お嬢のケージの底に落ちたうんこをどんな状態か床に顔くっつけて見てたら
「ドスッ」と鈍い音を立てて上からお嬢が顔の前に降ってきて一瞬で目の前一面に正面顔のオカメ(ブス)が広がって笑ってしまった
すごいブスだった

209 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 19:44:51.79 ID:+ZGAzUEi.net
ずっとパールなのかよく分からなかったけど4歳でこの羽を発見したんだけどこれはパールですか?
ただのルチノーでもメスならあるのかな
https://i.imgur.com/RMP7HWn.jpg

210 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 20:34:53.72 ID:Zwt7nUrQ.net
>>209
うちはルチノーメスですが、その模様ありますよ

211 :名も無き飼い主さん:2022/01/27(木) 23:04:00.15 ID:eGZB/Hhe.net
餌入れに溜めフンするのはヤメロォ!

212 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 08:39:21.60 ID:62ncdSSU.net
>>209
ルチノーメスはオシャレさんなので、風斬羽の素敵なドットにシマシマパンツを合わせたコーデで時代を先取りしています

213 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 14:00:54.86 ID:TI0zfuZG.net
空の餌入れを寝床にしてるので餌入れの中のうんこを毎朝確認するのが日課です

214 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 14:15:47.01 ID:crZuQ0Bt.net
引き離しても引き離してもしがみついてくる
メスの愛情深すぎんか?

215 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 14:52:09.33 ID:pvGknUJN.net
愛されてるねえ

216 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 14:58:46.11 ID:xSXXK+PG.net
ケージの入り口に近づけたら素直に戻ってくれるけどたまーに抵抗して肩に駆け上がってくることはある
帰るんやでーって手近付けたらギャッて甘噛される

217 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 17:00:56.53 ID:crZuQ0Bt.net
暖を取られてるだけの気もしてきたな…

218 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 19:25:12.04 ID:yksoLT6y.net
ちょっと立ち上がるとすぐ此方目掛けて飛んでくる
かわいい

219 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 20:18:02.13 ID:yn9yHR5P.net
>>218
分かる分かる
トイレとか行こうものならずっとピヨイピヨイ叫んでる

220 :名も無き飼い主さん:2022/01/28(金) 23:42:42.60 ID:aNvZYm0o.net
トイレ行く時と言えば、鳥カゴが低い位置にあるので
側を通るといつもオカメが見上げて来るんだけど、金アミが邪魔らしくて
EXILEみたいに体ぐるんぐるん回してこっち見るのに必死になってるのが面白くて可愛い

221 :名も無き飼い主さん:2022/01/29(土) 01:32:38.27 ID:cn44nU7i.net
オカメがチューチュートレインしてる所想像したらたまらんな

222 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 00:07:33.66 ID:eokRzUPz.net
メスの愛情表現は中毒性がある
先代はオスで芸達者だったけど今はメスでメロメロ

223 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 08:11:25.80 ID:8CyWw7NG.net
引き離しても引き離しても、夫の肩に飛んでいきます。餌うんこ掃除、病院つれてったりカゴから出してるのは私なのに

224 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 08:54:15.59 ID:X2vMYHhc.net
理不尽だが世話してる人より何もしない人にベッタリなのはよくある話

225 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 11:16:17.53 ID:kd9wqmNY.net
掃除病院は良かれと思ってしてることだけど鳥からしてみれば巣荒らしと怖いところ連れてく人って認識されかねないからね…
相談して交代制にしてみるのはどうだろう

226 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 12:43:47.92 ID:Y54U6lkp.net
オカメって基本的に愛されるよりも愛したいマジでって感じがする
追っかけられるのイヤ、でも自分もしつこく追っかけ回す

227 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 13:20:35.30 ID:HkEZbD0t.net
>>226
KinKi Kidsね(笑)一瞬どうしたのかと思ったよ
うちの子は、愛されるのに慣れすぎて当たり前だと思ってる感じ
気難しいのか、カキカキもあまりやらせてくれないし、基本主の肩に止まってゆっくりするのが好きみたい
チューは良くしてくれる

228 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 14:19:41.98 ID:8CyWw7NG.net
>>225
一応、夫も掃除はしてるんですが、肩にとんでこられてもいじくらない、動かないのが心地いいのこもしれませんね。
あと、よく口笛で応答とかしてます。

>>224さんの言うように、よくあることなら仕方ないかって諦め。

「愛されるよりも愛したいマジで」
わかる気がするw

229 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 18:51:14.88 ID:+SVHkKwu.net
>>228
基本オカメは安心出来る所へまず行くからねえ
やはり肩が安心出来ると認識してるんだろう
でもそれくらいの距離感の方が気が楽だと思う

230 :名も無き飼い主さん:2022/01/30(日) 20:04:05.85 ID:eokRzUPz.net
うちのお嬢はダイニングテーブルの下の人間の膝の上や爪先に乗っているのが好き
隠れ家的なポジで落ち着くのかな

231 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 11:20:59.43 ID:DqtszPBZ.net
人の頭の上は的が広いし、つめがひっかかって止まりやすいせいか、うちは頭上に飛来してきます。

コマメに糞をするので、油断大敵です。肩によじ登るのも好きですね、髪や耳を齧るために。

232 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 12:22:24.47 ID:AXf6GElt.net
うちの下僕(ルチノー)の頭は滑るからあんま乗りたくないなぁ

233 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 12:25:10.67 ID:nZEVXVrB.net
ルチノーのことハゲ親父っていうのやめてよ!

234 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 12:39:59.62 ID:HibemWHf.net
うちも頭と肩
爪が痛いのと髪留め齧られるので帽子被ってる時もある

235 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 13:15:49.14 ID:U7gTQPUB.net
頭には絶対止まらないな
肩より上に来たことない

236 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 14:32:14.78 ID:sE32R0F3.net
髪結んでると頭乗って執拗にゴムかじりにくる
普段は肩かあぐらかいた膝

237 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 14:48:45.71 ID:smiJ2cLG.net
うちも、手首につけてるゴム噛んでくるよ
しかも継ぎ目ばっかり狙ってきて、何本かダメになって捨てたw

238 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 16:53:37.98 ID:aOLmHEoq.net
鳥って普通飛ぶ前にうんちして体を軽くするんだと思うけど、うちのは何故か飛んでとまった後にする
頭や肩に着地してすぐに落とすので要注意

239 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 17:39:32.72 ID:pX+6F6GV.net
ふむ
どういう感じか参考画像がないとわかんないなぁチラチラ

240 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 21:00:37.81 ID:U7gTQPUB.net
うんちの画像を見たいと申すか

241 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 21:33:35.41 ID:PUfSMIDD.net
うんちさえ愛しい

242 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 21:35:39.22 ID:Xo7p3GZc.net
うちの子は放鳥すると毎回部屋のカーペットの定位置でうんぴしてから止まり木にとまるわ

243 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 22:23:02.33 ID:PUfSMIDD.net
うんち愛しいけど食べないで…

244 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 22:39:04.95 ID:Yk5s/1sq.net
自分はうつ伏せになっててオカメが顎の下で寝てるけど冠羽がくすぐったい

245 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 22:46:33.21 ID:smiJ2cLG.net
何故か乾燥してパリパリになったうんこにだけ
興味を示す

246 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 22:55:33.98 ID:7maaRVVs.net
うちは、ほぼ15分おきにフンコするんでタイマーで測って管理してます。トイレは、チラシです。

247 :名も無き飼い主さん:2022/01/31(月) 23:06:53.60 ID:PUfSMIDD.net
凄い正確うんち

うちは時間はまちまちだけど全然移動しないのでケージ扉に乗ってるときはゴミ箱で受け止めたり
放鳥時用の止まり木を下僕の近くに置いて下にキッチンペーパー敷いたりしてる
体に乗ってるときは諦めて帰宅してもらった時に取ってる

248 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 00:44:48.65 ID:DgCsprwO.net
うちの子はずっとゴミ箱でさせてたから「はい、トイレ」ってゴミ箱出すと走って来てゴミ箱でする
肩とか好きな場所は汚したくないらしくゴミ箱出すまで我慢してて我慢できなくなるとピヨピヨ呼ばれるw

249 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 01:08:55.68 ID:qHsd3c8B.net
>>248
賢くて健気で愛さずにはいられらせんね。素晴らしすぎる!

250 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 12:03:25.09 ID:6Hw0ipc3.net
肩とか膝に乗っててうんちするときは一方後ろに下がってから爆撃する気遣いのできるうちの子
掃除する手間は変わらないんだけどね…

251 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 12:04:07.42 ID:5cwXATu+.net
>>248
フンの場所って躾けられるの!? 一芸だなーすげえ

252 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 12:39:45.96 ID:irbkp07W.net
ちょっと目を離した隙にバニラエッセンス入りのプリン液をゴクゴク飲まれてしまった
嘴からカスタードのすごくいい匂いがするんだけど体に悪くないかな…

253 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 13:45:55.11 ID:KaeKyCvU.net
ふんのしつけはあまりよくないってここでみかけた

254 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 13:59:06.79 ID:iGeS3YZ1.net
決まった場所でしかしなくなるだけに
そこ以外でしなくなって、容器がなくなって糞つまりで死んじゃうとか

255 :名も無き飼い主さん:2022/02/01(火) 15:47:00.72 ID:KAXMQ+4L.net
うちのハトちゃん。ハシゴが大好きすぎて「行ってきます」から「ただいま」までの5時間。
ずーっとハシゴにいたみたいで、ウ○コの山で肛○が塞がってた。
お尻ゴッシゴッシされて以来、私のこと嫌いになった…

256 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 12:35:30.18 ID:NwzXAVvP.net
うんちまでかわいいという瑞々しい思いは溜めフンの出現で木っ端微塵になった
なんであんなに臭いんだ…あったかい体内で発酵してるのか

257 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 13:25:32.74 ID:GhEM3Z8h.net
ただいまー!電気ON!ギュルルル…ボドッ!!

258 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 13:50:37.73 ID:VqMlZFZR.net
ずっと一人なの可哀想だな…
もう1羽飼ってあげてほしい

259 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 14:12:25.46 ID:Gl38vUC+.net
久しぶりにオカメ飼いたくなってペットショップいったけど、こんなに高かったっけって思うほど値段あがってる。ノーマルで3万とか。
時期的なものなのか、高騰してるのか・・・

260 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 14:31:26.40 ID:7i3a/6h6.net
ペットの高騰はあるやろな
犬猫なんてとても買えない値段になってるから鳥に流れる人もいるだろう

261 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 14:44:54.17 ID:/WJ4d/dI.net
ペット衝動買いすんなってCMやってるけど、鳥も高いくらいでちょうどいいのかもね
犬猫移譲に気軽に衝動買いしやすいし

262 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 16:11:35.42 ID:1O3pRwPx.net
ケージ買い替え到来。。
465オカメか465オウムか、、はたまたイージホーム60ハイか、、悩むわ。。

263 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 16:55:24.09 ID:0yHXG4TG.net
465オカメケージ頑丈すぎて組み立てるの大変だった
止まり木もう外せる気がしない
ゆるゆる過ぎるのも怪我しそうで怖いからこれで良いのかもしれないけど

当のオカメは縦網から横網になって移動スイスイ
筋肉も付いて飛距離が延びた

264 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 18:26:21.44 ID:faOtVBLc.net
爪切りのたびに嫌われちゃう…

265 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 18:33:44.64 ID:ohIMzYWV.net
頑張ったね〜えらいね〜!ってニッコニコで褒めまくってご褒美おやつあげてもダメ?
うちはそれで大丈夫だわ

266 :名も無き飼い主さん:2022/02/02(水) 21:13:08.46 ID:SpdH9NyJ.net
>>258
先住オカメ的には最愛の飼い主を奪うライバルに見えて新入りと仲良くしないとかあるあるらしいよ
一概に一羽だけの人生が不幸とは言えないらしい、繁殖させるなら別だけど

267 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 05:23:50.03 ID:1hCJEwuT.net
ソファーで目を瞑ってると睫毛や眉毛を引っこ抜きにくる

くすぐったいんだよね

268 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 08:00:40.12 ID:oiNtHtbE.net
先住のセキセイ♂と一緒に放鳥するといつもオカメ♂敵意むき出しで突進してたけど
オカメの後にお迎えしたセキセイ♀には何やらずっと興味津々の様子で
先日セキセイ♂が虹の橋を渡って、♀1羽きりになったら
オカメを放鳥するとすぐにセキセイのカゴの所へ行って、♀と見つめ合ったりして長居時間まったりしてる
万が一を考えてセキセイとの同時放鳥は止めてたけど、♀となら仲良くできるのかなー

269 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 14:47:09.87 ID:BhFUw6gT.net
鼻息が温かいのか、肩より胸元でまったりすることが多い
そのままカキカキしてやるとアヘェ〜って感じでトロけてく
カワイ〜〜〜ッッッ

270 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 15:06:22.19 ID:jlbIVvM7.net
そろそろ病院行く時期なんだけどキャリーに入れて保温バックに入れたときってホッカイロどれくらい入れてる?
ファスナーきっちり締めたら酸欠なっちゃうかな

271 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 15:30:00.63 ID:j9sWM1wA.net
ちょっと重くなるけどゆたぽんとか、お湯入れたペットボトルとかは?

272 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 16:32:01.80 ID:Ith+WdAe.net
ゆたぼん入れたら良いよ

273 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 17:18:04.95 ID:ZDJbumI6.net
皆さんは病院にどれくらいのペースで連れていってます?

274 :名も無き飼い主さん:2022/02/03(木) 18:44:27.65 ID:A9CzlMQU.net
>>272
それ不登校革命家

275 :名も無き飼い主さん:2022/02/04(金) 06:59:11.35 ID:mbkNLbTc.net
1ヶ月以上卵温めてんだけどどうすりゃいいんだこれ

276 :名も無き飼い主さん:2022/02/04(金) 12:37:41.48 ID:bposZv0v.net
20日前後で、孵らなければ興味なくすはずなんだけどね
こっそり拝借したらだめなの?

277 :名も無き飼い主さん:2022/02/04(金) 12:41:25.87 ID:CvR7nzMT.net
うちの子も1ヶ月抱いてたからご飯中にそっと取り出した
しばらくアレ?ってウロウロしてたけど、そのうち忘れたみたい

278 :名も無き飼い主さん:2022/02/04(金) 22:47:16.54 ID:2RusWOoR.net
無職の兄貴がいるんだけど世話は俺が全部やるからオカメ飼っていいか?って聞いてもう〜ん……としか返事しねえ

279 :名も無き飼い主さん:2022/02/04(金) 23:07:54.35 ID:znf6PcQu.net
オカメ飼うより先にその兄貴を始末したら?

280 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 01:58:50.75 ID:NnKrJbwV.net
無職でずっと家に居るとしたら、好きでもない鳥の声を一日中聞くのはキツイかもね

281 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 07:08:46.33 ID:qzSUA771.net
迎えた子が寂しがりだと呼び鳴き物凄いぞ

282 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 07:57:58.19 ID:53BoIwGa.net
それにいらついて虐待が怖いね

283 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 09:17:19.42 ID:FvUZElV+.net
全く世話しない兄がいて呼び鳴きを聞かされていたら虐待の可能性はありうるね
止めておいた方が良いよ

284 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 10:35:40.94 ID:1ThGrmCn.net
お世話してくれたら兄さんの方にベタ慣れするだろな

285 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 10:44:05.98 ID:O3GmsnMv.net
オカメは世話する人間に必ずしもベタ慣れする訳ではない
ソースは私

286 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 10:49:17.96 ID:6KKsXseC.net
いっそペット可の物件に一人暮らししちゃいなよ
経済的に許せば、だけど

ニートの顔色伺う生活なんて嫌だわ

287 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 11:21:33.18 ID:i5ThVGnk.net
セミさん
https://i.imgur.com/TOYswNe.jpg
呼んだ?
https://i.imgur.com/yj8iqHR.jpg

288 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 11:25:04.83 ID:qzSUA771.net
>>287
可愛い見返り美鳥

改めてみると鳥の首の角度って凄いよね

289 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 14:32:48.94 ID:g7KOFv7Q.net
オカメインコで羽が灰色なの何か違和感がある

290 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 14:57:10.82 ID:PvcZS29M.net
>>289
!?

291 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 14:58:31.96 ID:6KKsXseC.net
>>289
デフォルト種が灰色なんだよ
それ以外は突然変異を人間が交配したもの

292 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 14:58:34.73 ID:PvcZS29M.net
>>287
羽がだいぶ大人になったけどまだあどけない顔でキャワイイ

293 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 17:35:51.18 ID:W/SgunZG.net
>>287
呼んだよう
オカメ画像ほんと癒しきゃわわ

294 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 21:39:34.07 ID:OEGrbA5q.net
WFはオカメじゃない派が現れたようだな

295 :名も無き飼い主さん:2022/02/05(土) 21:52:13.38 ID:s2HTY0MY.net
>>287
黄色い尾羽が一枚残ってるねえ
雛のあどけなさが残ってきゃわわだわ

296 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 01:03:06.86 ID:l091bRjJ.net
オカメインコって、顔が似てる子が多いきがする。昔セキセイインコ10羽くらい飼ってたけど、みんな顔つきに個性があった。頭の形、目の感覚、嘴の長さ、鼻こ形、全部違った。

うちの子はルチノーだけど、体つきと冠の長さ・密度、声の発声や性格でほかのルチノーと区別できるとおもうけど、顔だけだと自信がない!

297 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 01:26:49.38 ID:SLWe69P0.net
うちは家族でショップ行って他の子見ると
やっぱうちの坊っちゃんはイケメンやなぁって会話よくするんで結構違う気もする

298 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 03:36:09.01 ID:jEjS72V7.net
うちのノーマル坊ちゃんは他のノーマルと混ざると
足輪No.でしか判断できないなと常々感じてるよ

299 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 05:20:27.97 ID:rE49Z5EB.net
うちのWF坊っちゃんは右目の上にちょっと黒丸があって麿呂眉なので混ざっても見分けがつくw

300 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 05:47:36.39 ID:PLxFpOSB.net
うちのシナモンパイドは目が離れ気味でたいそう小顔で冠毛クソ長くて姿勢が良いので多分わかる
WFルチノーは目がめちゃでかくて冠毛クソしょぼくて全体的にモッサモサなのでこれも分かる

行動とか性格入れたら区別できない飼い主はおらんやろうけどね…同じメスなのに違いすぎる

301 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 07:59:20.59 ID:PgddA6iL.net
鳴き声が他と違いすぎて鳥病院でバックに連れて行かれても聞き分けできる

302 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 11:11:28.36 ID:2v0fRwSq.net
>>287です
皆さんお褒めの言葉ありがとうございます
雛羽がほとんど抜けて大人の羽になったけど、ビビリでお母さん大好きな甘えん坊です
オカメさんは本当可愛いですよね

303 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 14:09:54.85 ID:ztKf83LP.net
みんな顔違くね?
同じルチノーだけでも違いすぎてびっくりする

304 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 15:25:57.12 ID:Vf+QHIX/.net
昔は余程個性的な子以外一緒の顔に見えてたな
迎える際にブリーダーさんとこで複数羽見せてもらったら皆顔結構違うと気づいた

305 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 18:30:50.22 ID:mJyKIL3e.net
確かに並べれば違うかも。写真だと、二次元だからか、判別難しい気がする。

>147さん
>287さん
同じ鳥ですと言われたら信じちゃう。

306 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 18:39:26.93 ID:X+57m9kv.net
>>305
同じ鳥です(笑)

307 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 18:41:49.39 ID:CPfIb3SD.net
でも動画見てる感じだと性格はいろいろだよなあ
歌の覚えもうちはあんまりよくないから4パターンぐらいしか鳴き声ない
口笛で仕込んだりしてるんだけど、それらしきな歌にしかならない

308 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 18:50:45.04 ID:PgddA6iL.net
知育系の玩具は一切使えない
怖がりはしないけどあんまり興味ないというか

309 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 21:23:45.25 ID:l091bRjJ.net
>>306
そうだったか!
ノーマルは前と後ろとグレーの雰囲気がちがうね。前からのほうが薄くみえる。美形だね。

310 :名も無き飼い主さん:2022/02/06(日) 21:31:05.43 ID:l091bRjJ.net
>>308
うんうん。性格や挙動、遊び方、鳴き方、カキカキの受け方も一羽とて似た子を見たことない。

311 :名も無き飼い主さん:2022/02/07(月) 08:59:51.30 ID:1B6mc+hp.net
https://i.imgur.com/g8jvia6.jpg

みんなおはよう

312 :名も無き飼い主さん:2022/02/07(月) 09:20:10.85 ID:/8NpcOJl.net
>>311
あら〜くちばし艶々でピンク、まつ毛長くて美鳥さんですね
可愛い子

313 :名も無き飼い主さん:2022/02/07(月) 09:23:29.65 ID:/8NpcOJl.net
>>309
元パールなんだけど、黄色いしましまが抜けてノーマルみたいになりました
確かにお腹の方が色が薄くて、背中が濃いですね
ちなみに、去年の6月お迎えした時はこんな柄でした
https://i.imgur.com/Z6RbCc9.jpg

314 :名も無き飼い主さん:2022/02/07(月) 16:54:55.92 ID:8VYI21Uc.net
>>313
凄い変わりようだね

315 :名も無き飼い主さん:2022/02/07(月) 18:48:32.03 ID:aOgd/ews.net
オカメって小鳥の時からな変化激しいからもっと写真撮っておけばよかったと激しく後悔してる…

316 :名も無き飼い主さん:2022/02/07(月) 19:45:32.56 ID:swtGjfvT.net
>>311
おはよ❤︎
ムチムチの鳩胸にダイブしたい

>>313
すご...なんでわざわざ生え変わるんだろうね...

317 :名も無き飼い主さん:2022/02/07(月) 19:46:56.20 ID:idnbqddk.net
>>311
めっちゃドヤって見えて可愛い〜

318 :名も無き飼い主さん:2022/02/08(火) 20:51:28.16 ID:JexQJf66.net
オカメ1羽と暮らしてるんだけど日中はお留守番してもらってる。→寂しそう。もう1羽迎えるっていう考えは安直かなぁ。。 
迎える子が異性だったら、鳴き声が賑やかになりそうや。。ちなみに集合住宅

319 :名も無き飼い主さん:2022/02/08(火) 20:52:31.93 ID:0aAYx/oN.net
その分家にいる時間に甘やかすとベタベタになるよ
ちゃんと責任持って世話できるならお迎えしてもいいと思うけどね
こればかりは正解なんてない

320 :名も無き飼い主さん:2022/02/08(火) 20:53:53.42 ID:ezqK/6pW.net
オカメ同士が仲良くなるとは限らんからな
相性悪かったらかえってストレスになるかもしれん
焼きもち焼くとかって話も最近出てたな

321 :名も無き飼い主さん:2022/02/08(火) 20:55:02.89 ID:JexQJf66.net
>>319
そうですよね。
うん、真剣に考えてみますわ。
ありがとです。

322 :名も無き飼い主さん:2022/02/08(火) 20:56:52.36 ID:dWiyCHTs.net
私はペットカメラで寂しそうな姿を見るのが耐えられなくてもう一羽お迎えしちゃったな
メス同士だけど、後から来た子が先住の子を慕ってていい距離感でまったりしてる

323 :名も無き飼い主さん:2022/02/08(火) 21:15:49.48 ID:00b03K6c.net
仲良くない例としては10年一緒の鳥籠にいたのにつがいにならなかったルチノーオスメスのいた我が家
近付けば軽く喧嘩してたけどお互い無関心だったわ

324 :名も無き飼い主さん:2022/02/08(火) 23:34:17.46 ID:0GytK2c2.net
ペアにさせようとしたけど、相性悪くて
片方が目を突かれて失明しちゃった子もいるらしいからな
かわいそうだからもう一羽というのが
必ず良い方に転ぶとは限らないんだよね…

325 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 00:01:46.75 ID:on/2iMIJ.net
相性が悪いと”ただの同居人”認識で下手すると飼い主の愛情の奪い合いの競争相手だからな
1羽だと寂しいだろうからもう1羽ってのはこちら側が勝手にそう思ってるだけだ

326 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 00:16:41.02 ID:PRQRtnFV.net
俺が聞いた話だと後から来たオカメが夜に先住を食べてしまったらしい
飼い主が朝に先住オカメを探しても見つから無いから後から来たオカメに聞いた時に口を開けたら中に先住オカメの骨が入っていたらしいよ…
怖いね

327 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 01:27:19.64 ID:VQ+F5y0t.net
違う種類の鳥と飼ってる(もちろん別ケージ)けどオカメの方は鳥に興味なさそう
同種だと違うのかなぁとか思ったりもするけど人にべったりな感じを見るに多分同種にも興味を示さないかもしれない

328 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 02:07:46.40 ID:+z1I6S+6.net
人それぞれならぬオカメそれぞれで、どう転ぶかはわかんないと思う
仲良くなるのか、無関心か、険悪になるのか
一人ぼっちじゃないことに安心する程度には存在を認めるってこともあるみたいだし

329 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 08:54:21.25 ID:DC1xsfSX.net
別に気にせずもう一羽飼えばいいじゃん
仲悪そうなら一緒にかごから出さなかったらいいだけだし

330 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 09:11:43.41 ID:u2qd2jS3.net
>>287
どことなく水墨画のあじわい
寅年終わったから虎斑模様から衣替えしたんだね

331 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 10:34:39.22 ID:01A2r1nf.net
ノーマルってオスが多いんですかね?

332 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 10:54:24.43 ID:PH7uIq7i.net
もう一羽迎えた場合、預けるときに籠2つというのがハードル高い!自分一人で移動させないといけないこともあり重労働。仲良くなって籠一つですめば都合いいけど、だいたいこっちの思惑って外れるよね。。。

333 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 10:57:11.04 ID:PH7uIq7i.net
セキセイなら小さめの籠ですむかな。仲良くしてる動画もあるけど、動作がおっとりのオカメインコがすばしっこいセキセイに翻弄されてる動画も定番であるな。よいなかわるいのか。。。

334 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 11:05:32.54 ID:CnjdSIbI.net
ようやく卵温めなくなって一安心
いきなり卵にキレだしたのはさすがに笑ったけど

335 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 11:07:53.40 ID:CnjdSIbI.net
うちはサザナミ♂とオカメ♀だけど普段無関心、近づくとお互いキレる
そして体重半分の相手に当たり前のように負けるオカメ

336 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 12:10:44.79 ID:Vxk5JwDU.net
うちは半分以下の文鳥に追い払われた
いや文鳥が喧嘩っ早いのは知ってたけどまさか幼鳥に追っ払われるとは思わなかったよ

337 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 12:17:27.59 ID:6do91nA7.net
文鳥苦手…

338 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 12:54:24.76 ID:oYk7/Wjr.net
>>337
オカメ本人が書き込んでるのか

339 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 13:14:43.89 ID:K5i+gkim.net
オカメ最弱伝説


尾羽も含むと、結構大きいよなぁと
うちのお嬢を見てると思うけど、カットりんご見ただけで
びびって細くなるところがたまらなく愛おしいよ

340 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 13:49:15.14 ID:JcgZrnjA.net
一緒に食べようと持ってきたミカンでパニック起こされたんだ

341 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 13:58:53.09 ID:Eyojxjg8.net
うちはセキセイと複数飼いだけど
毎日セキセイがオカメ大好き!って追い掛け回して求愛ピヨピヨしてる
たまに我慢の限界がきたオカメがキレるとセキセイ逃げるけど日頃はオカメのが弱い

342 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 16:25:36.14 ID:4jgdq3sZ.net
先住メスと後輩メスで最初あんまり仲良くなかった
1年くらいして落ち着いたのでデカめのケージに同居させた
2羽いる安心感からか呼び鳴きが少なくなった(ぼっちにすると呼び鳴きする)
普段つかず離れずなんだけど夜寝るときはお互い近くに寄って寝てて可愛い

343 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 17:53:38.99 ID:vRrV3wqa.net
>>338


344 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 17:53:55.95 ID:NyGcvkrv.net
>>342
かわいい

345 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 20:16:55.55 ID:L1h9gS7+.net
オカメって自分より小さい小鳥にも押し負けちゃううちが多いのね
うちも文鳥やらセキセイに追い回されちゃうときがある
なお俺には手加減も遠慮もない模様

346 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 20:46:38.71 ID:PRQRtnFV.net
>>345
うちのオカメは文鳥を目の前でバリバリと食べてしまったよ
オカメも本気出すと怖いよ

347 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 20:49:07.38 ID:PRQRtnFV.net
>>346
デマ書くのやめて
本当に騙される人もいるかもしれないよ

348 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 20:55:47.30 ID:on/2iMIJ.net
自演失敗してますよ

349 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 21:00:07.53 ID:ykWNcJdC.net
>>346,347
age,sageまで小細工したのに失敗するのは恥ずかしいな

晒しage

350 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 22:03:40.34 ID:xl8RJoLv.net
他の鳥さんはわからんけど
オヤツケチる下僕なら毎日懲らしめてるからオカメが弱いなんてことないと思うよ

351 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 22:04:25.02 ID:uIW2dLtV.net
草食動物なのに、肉なんて食べませんから
自演失敗してるし頭悪すぎw

352 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 22:06:42.31 ID:uIW2dLtV.net
>>350
オカメがビビリなのは事実なんだけど、
下僕に対しては強気に出てる気がするのは、自分だけではないはず…

353 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 22:17:51.79 ID:No7e4Xqg.net
身体が大きい鳥ほど臆病という説を唱えてみる

以前、ヨウムに対して威張り散らすオカメをYouTubeで見た事があるぞ

354 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 22:19:14.52 ID:GwzSTomL.net
絆創膏貼った指にびびって飛んでいく

355 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 22:56:20.26 ID:VQ+F5y0t.net
うちはセキセイには強気で文鳥に負ける
ボタンは危険だから近付けられないので別放鳥

356 :名も無き飼い主さん:2022/02/09(水) 23:33:47.34 ID:uIW2dLtV.net
>>353
鳥カフェで触れ合ったタイハクオウム(※めちゃデカい)は
王者の貫禄があった…
大抵の事には動じなそうに見えた

357 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 00:54:26.46 ID:JJSJC+uM.net
みなさんのオカメちゃんは自分の名前を認識してますか?
うちは呼んでも特に反応がないです
口笛を吹くと飛んできたりするんですけどね
もっとお気に入りの名前をつけたら飛んできたのかな?

358 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 01:20:31.72 ID:r6fFQKLA.net
>>357
♂なので◯◯君(自分の名前)ってしゃべるけど分かってる感じはあるかな
あと“鳥‘’という単語に反応していつからか「◯◯君、鳥ーーー!」って叫ぶようになったw

359 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 01:26:19.14 ID:0c/HhUbj.net
大雑把な自己紹介で笑ったw

360 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 01:30:55.98 ID:r6fFQKLA.net
ちなみに機嫌が良いと「とーりっとり♪◯◯君とーりっ♪」という謎の鳥の歌を歌いますw

361 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 01:48:54.82 ID:0c/HhUbj.net
可愛いw
その子それぞれで琴線に触れるワードがあるんだろうな

362 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 01:59:00.41 ID:P/XEBDVa.net
>>357
うちのオカメは名前呼ぶと「ピイ!」って必ず返事するよ
一方、セキセイの名前を呼ぶと「ハフッ」って何故か威嚇するw

363 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 02:59:52.53 ID:GmazxHCE.net
>>346
>>347
晒しage

364 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 03:01:40.18 ID:e3tiHW1t.net
名前を呼ぶと物音かな?って感じでちら見
可愛いねえって言うとピョイヨ!

365 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 05:11:56.54 ID:Mm0ghdIL.net
分かる!可愛いに反応するよね
本人(鳥)に言うとうんうん、って頷くし、TVの動物映像とか見て可愛い〜と家族が言うと「ピヨイ?」って反応
僕のこと?僕はここですよーみたいな感じで可愛い(ピヨイ)

366 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 14:53:31.46 ID:7ymzMf4N.net
みんなのオカメちゃん賢いね…

367 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 14:56:07.10 ID:7ymzMf4N.net
オス20歳とメス4歳1歳がいて、オスとメス4歳はすごく落ち着いてて
あまり動かずにまったりしてるんだけど、メス1歳がずーーーーっと動いてる
文鳥とかセキセイみたいにセカセカチョコマカチョコマカ動いてる
鳥にもADHDとかあるのかな…

368 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 15:57:14.63 ID:z8p03Cv8.net
賢いオカメもかわいいけどアホなオカメも最高にかわいい

369 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 18:18:43.40 ID:Qqv2DB23.net
結局どんな子でもかわいいねえ

370 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 18:29:03.71 ID:fPKzfaKT.net
全然懐いてくれなくて噛んでくる子だけは嫌い

371 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 19:03:21.66 ID:KjaNHrvy.net
そんなことない
今日も仕事で呼ばれてるのわかりながらも構ってあげなかったら後で噛まれたけどスネてる感じがたまらんかった
しばらくナデナデ奉仕したらうっとり顔になってデレてくれたのもたまらん

372 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 19:08:07.54 ID:SiLtnKZ6.net
https://i.imgur.com/hKXKNdr.jpg
https://i.imgur.com/L23tIzY.jpg

おやすみ。みんな

373 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 19:18:44.38 ID:TFfgpi2V.net
>>371
拗ねて噛むのと敵対心MAXで噛み付くのは違うと思う
多分370が言ってるのは後者

見た目は等しく可愛いけど拒絶されると辛いのは解る
その分デレてくれた時の嬉しさは何倍にもなる

374 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 19:33:10.52 ID:HDA9B5Nh.net
>>372
おやちゅみ!!

375 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 19:37:49.00 ID:0c/HhUbj.net
>>372
立派な鳩胸
おやすみぃ

376 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 19:52:02.34 ID:KjaNHrvy.net
>>373
辛いのも分かるけどペットに対して思い通りにならないからって嫌いとまで言うのはエゴが過ぎると思う

377 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 20:30:42.27 ID:Ug486L3F.net
荒でも噛むときはちゃんと手加減してくれてるとキュンとする

378 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 20:52:11.64 ID:HDA9B5Nh.net
オカメでも、本気で噛んだら出血くらいするでしょ
それをしないのが優しい証拠

379 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 21:32:17.25 ID:z8p03Cv8.net
>>372
正面顔たまらん
おやすー

380 :名も無き飼い主さん:2022/02/10(木) 22:17:37.96 ID:RZqbyQDd.net
>>376
ペットだからこそ、じゃない?
介護してるんじゃないんだから

381 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 08:28:37.75 ID:wWDTDOL4.net
うちのオカメはスズメを狩ってバリバリと食べて趣味る
オカメも本気出すと怖いよ

382 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 08:44:57.77 ID:CbQZdk9Z.net
----只今、スルー検定実施中です--

383 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 08:46:33.03 ID:7g0QzM+q.net
ドイツではインコ一羽飼いが虐待だそうですね。(シードの情報交換スレでチラ見しました)
可哀想だけど、うちのキャパ的に一羽しか飼えないなぁ。。まぁここは日本だけども。
リビングにカゴ置いてて、常にそばに人はいるけど放鳥時間は1日トータル2時間ぐらい。カゴに入ってるあいまずーっと出して出してって鳴き続けている。。
放鳥中は、人間べったり。

384 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 08:53:41.97 ID:CbQZdk9Z.net
まぁ、海外だと底網敷いてるだけで虐待とか
言われるからね(足がひっかかって骨折に繋がるかららしい)
動物への扱いが日本と全然違うよ

385 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 09:27:44.01 ID:fNOPd6AS.net
どう飼ってもいいけど他人に自分の普通を押し付けないでね

386 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 09:41:10.64 ID:CbQZdk9Z.net
そんなつもりはない、うちも底網敷いてるし

387 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 11:32:09.84 ID:7g0QzM+q.net
>>384
すごいね、底網で虐待扱いなんて。
びっくりした。

388 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 12:11:47.04 ID:N18ePoV3.net
白人国家の得意技だわな
最近は日本もひどいけど

389 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 12:14:35.70 ID:9u4/mjaZ.net
うちは底網はウンが固まって大変だから外してる多頭飼いだけどドイツ式なのか

390 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 13:42:58.47 ID:Kazpdaig.net
うちは焼き砂にチモシーしいとります。

391 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 14:03:52.49 ID:67sD9ol/.net
>>383
幸せそうなオカメじゃん〜
一人暮らしで飼ってて日中ずっと仕事とかだとちょっと不憫ではあるけど
友達はペットカメラ導入してたまに呼びかけてあげてた

392 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 14:04:15.03 ID:PYGIOsxr.net
ドイツではケージの金網も黒じゃないと景色見えにくいから虐待と聞いたことある
飼う前に調べてみたけどちょうどいいサイズの黒いケージなかったからオカメ465だけど人間も網戸マジックで黒く塗ると景色見えやすいから鳥にとっては確かにそっちのが快適かも

393 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 14:06:20.41 ID:PYGIOsxr.net
暖かい時は太陽出てる昼間に20分くらい日向ぼっこさせてる
空を見上げる時に目を細めるのがめちゃくちゃかわいい

394 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 14:17:10.19 ID:wWDTDOL4.net
殆どの人にとってスズメなどはゴキブリと同じ
スプレーでシューっと始末するものだ
一部スズメが人間に見える基地外がいるために
そいつらのためだけに生きにくい世の中になってる

395 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 16:05:20.19 ID:UbENJgfv.net
作品づくりに精が出る先生

https://i.imgur.com/3YYbjcW.jpg
https://i.imgur.com/MX2JOu5.jpg

396 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 17:04:46.30 ID:CbQZdk9Z.net
>>395
ダイナミックでパッション溢れる新作ですね!先生

397 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 17:28:33.90 ID:wWDTDOL4.net
駆除してくれるスズメをオカメちゃんは放し飼いにすると

398 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 17:44:40.49 ID:wWDTDOL4.net
>>397
それな

399 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 17:48:16.48 ID:c+Dn5r39.net
>>346
>>347

400 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 17:51:30.11 ID:bzbAbKvW.net
>>399
本当だ、雑な自演
何目的で書いてるんだろうね(笑)

401 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:34:19.64 ID:wWDTDOL4.net
多産多死害鳥
寿命半年未満平均


スズメの寿命はよく分かっていない。理由は、そのための調査があまり行われていないせいもあるが、巣立ち後に分散するので個体の寿命を把握しづらいためである。
ヨーロッパの標識調査からのある推定[22]では、秋頃に捕獲された雛が、翌年の春を迎えるまでの生存率は0.49、
その後の生存率は年あたり0.32となっている。これらの値が日本でも成り立つとすると、秋頃の当年生まれの個体の期待余命は1.4カ年ほど、1年目の春を迎えた個体の期待余命は1年ほどということになる。卵の段階から巣立つまで、
そして巣立った直後から秋にかけては、かなり高い死亡率を持つと思われるので、産卵された直後のスズメの期待余命、





つまり寿命は半年以下になるかもしれない



[要出典]。

402 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:34:45.37 ID:wWDTDOL4.net
テンプレ必読


241 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/07/21(日) 19:14:42.01 ID:???
すずめの攻略法見つけたので書いとく
すずめは繁殖失敗した場合逆算で夏中に巣立てるようなら何度も生むわけだがつがいの片方が欠けた場合は残ったほうが他のつがいの繁殖を邪魔し始める
その場合近所の巣を片っ端から襲って雛を引きずり出すという誰も手に負えないバーサーカー的な振る舞いをみせる
なので駆除する際はつがいの片方を残して他の繁殖を妨害するように仕向ければコロニー全域を効率よく殲滅できる

403 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:35:11.31 ID:wWDTDOL4.net
したろか今からこのすれおれのすれに敬え俺を

404 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:40:40.97 ID:CbQZdk9Z.net
>>400
NGにぶち込んでお触り禁止でオナシャス
構うと居着くので

405 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:41:27.45 ID:wWDTDOL4.net
言っている世界はくたばれ雀とやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!HEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺はhttp://o.5ch.net/131wg.png
https://i.imgur.com/GJfalg2.jpg
https://i.imgur.com/B1A2EG8.jpg

406 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:42:02.48 ID:wWDTDOL4.net
〜独身雄チュンは呟いた「セックスしてえな」〜

ある日夫婦チュンがいた母チュンは言った「ぼうやきゃわわ」
父チュンは言った「見せ付けよう坊やにセックスを」
母チュンは言った「まああなたったら」
坊やチュンは言った「ラブラブですねパパとママが」
家族チュンは笑った



それを見ていた独身チュンは思った「あの雌かわいい家族邪魔ニダ」

407 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:42:15.60 ID:wWDTDOL4.net
ある日独身チュンはお邪魔した父チュンが出稼ぎに行ったのを見計らい家族の巣に「速達です」

母チュンは言った「頼んでないチュン失せろチュン」

独身チュン「怒ったチュンチュン!」

独身チュンは母チュンを押し退けると襲いかかった坊やチュンに!

坊やチュンは叫んだ」ママァァォァァ痛いチュン!痛いチュン!!パパァァァァァァァ!イヤァァァァァ」

ママチュンは言った「ボウヤァァァァァァァァ!」

坊やチュンは死んだそして独身チュンは言った「俺は強いぞだからやらせて」

ママチュンは言った「死んだ坊やチュンが…」

独身チュンは言った「また作れば良いでしょう俺は強いぞだからやらせてニダ」

ママチュンは言った「そうね弱い遺伝子要らないチュンチュン」

408 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:42:30.51 ID:wWDTDOL4.net
〜二時間後〜

帰宅したパパチュンは言った「帰ったチュンチュンチュン坊やにお土産イモムシを持ってチュンチュン♪」

次の瞬間パパチュンは落とし
たイモムシをそして固まり言った「ママチュン何を…?」

なんとセックスをしていた独身チュンとママチュンが坊やチュンの死体の横で!!!

ママチュンは言ったアへ顔で「パパチュンより良い素晴らしいイエス!イエス!イエス!」

独身チュンは言った「もうコリコリチュンチ奥さんの乳首がマンピートロトロチュ〜ンヘッヘッヘ」

独身チュンは言った「うっ出るチュンチュン!」ビュルルリビュルッブリュリュ!ピュッピュッ!

ママチュンは言った「黄色くて特濃厚ミルクプリンのようにイクゥゥゥ!」プッシャー

独身チュンは言った「ないな吹くものが精子をいいえありましたぼろ雑巾」
そうほざくと独身は拭いた坊やチュンの羽で精子を

独身チュンは言った「使えねえ雑巾給水力皆無だお掃除フェラをしなさい」
ママチュン「沢山ペロペロしてあげるチュンあっ…チンギス美味しいチュン」

パパチュンは叫んだ血の涙を流しながら「ああっー!ああっー!あああああっー!!!」

409 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:42:47.36 ID:wWDTDOL4.net
独身チュンは言った「行こう」
ママチュンは言った「せやな」

ママチュンは振り返ってほざいたパパチュンに「おまえのような弱い雄は離婚」

そして飛び去った


巣にはパパチュンの塊と遺体坊やのがいた…

パパチュンは言った「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! パパチュンはうんこ垂れた」


〜春〜

元独身チュン「じゃあ行ってくるチュンかわいいベビタンたち」

元独身チュンベビタン「パパ今日の飯は金魚がいいな人間が飼育していた臭みの無い上物しか食べない僕は」

元独身チュンは言った「任せなさいハッハッハ」
ママチュンは言った「便りになるはあなた流石ステキ!!!」

元独身チュンが飛んでいると見かけた廃墟巣をそして廃墟巣には二羽のスズメ遺骨があった…


新家族を見た独身ならずチュンBは言った「セックスしてえな」

〜独身雄チュンは呟いた「セックスしてえな」〜完〜

410 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:44:08.12 ID:wWDTDOL4.net
くらえhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cat/1641196220/

411 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:44:21.75 ID:wWDTDOL4.net
かかってこいやざこ

412 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:46:20.11 ID:wWDTDOL4.net
スズメの集団 さて何羽いるのでしょう?
https://i.imgur.com/hAXVRKq.jpg

413 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 18:50:30.85 ID:wWDTDOL4.net
死んじゃだめ死は悲しい

414 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 19:27:00.94 ID:PYGIOsxr.net
>>395
すごい集中力ですね先生
シナモンパール?でしょうか

415 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 19:32:27.49 ID:VJ6CBK+d.net
>>395
大胆かつ緻密な匠の『削り』ですね…
作品に添える脚が恐竜で大変よい

416 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 19:43:18.03 ID:67sD9ol/.net
>>395
出来上がりを楽しみにしてます先生

417 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 19:52:42.33 ID:NyM0cm4r.net
>>395
丁寧で精確な削りの技はコザクラインコさんに劣りますが
オカメインコ先生独自の奔放な自主性が際立って素晴らしい芸術作品に仕上がっていますね

418 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:17:31.54 ID:bzbAbKvW.net
先生、尊い製作中の写真をありがとうございます!
完成作品と先生のショットも楽しみにしています

419 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:22:52.75 ID:wWDTDOL4.net
最優秀作品賞https://i.imgur.com/DxpHWTt.jpg


優秀作品賞
https://i.imgur.com/q1lgmon.jpg


特別賞
https://i.imgur.com/ZKsHis2.jpg

420 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:22:56.95 ID:wWDTDOL4.net
野良という地獄(オナホ)を現世で味わう不幸なスズメをどんどん増やしているのは餌やりスズメキチだから

421 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:23:26.69 ID:wWDTDOL4.net
鬼畜悪魔鳥
雀は餌があまり多く確保できないと、全てのひなを育てきれないので、「間引き」する。
あと、巣が物理的に小さいと、雛がある程度大きくなって動き回るようになってくると、大きくて力のある雛に他のものが(意図的にではなく)おとされてしまうこともあるでしょう。
だからこそ、都心部などはスズメも少子化が進んでいるそうです。

422 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:30:16.47 ID:wWDTDOL4.net
チユはほんとクズそのもの
便所虫が足下が蠢いているみたいww
早く死ね、底辺のゴミ鳥
お前のような鳥けらは生きる価値がない
お前のような虫けらは生きる価値がない
お前のようなゴミけらは生きる価値がない

423 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:33:49.36 ID:wWDTDOL4.net
要するにベランダ、公園で餌をやる行為は「寄生虫入りの糞尿、スズメトリノミ、蚤ををばら撒く有害鳥獣を放す」って軽犯罪法違反の行為であり
餌やり行為は行政が動けば違法として処理できるってことですねスズメは

424 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:36:15.98 ID:wWDTDOL4.net
うちのゴミ捨て場によくゴミを漁って散らかすチュンチュンがいるんだけど、近くを通るとゴミを体で隠すようにしながらウンコしてくる。
こいつを『ウンコ爆撃してくる生意気な子スズメ』から運子(うんこ)と名付けた。
運子はいつもゴミばかり食べててかわいそうだからたまには良い物を食べて欲しいから定食を振舞ってあげよう。

425 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:38:45.22 ID:UbENJgfv.net
>>414
シナモンパールパイドのオスです

みんなおやすみ。

https://i.imgur.com/VDeessl.jpg

426 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:45:20.19 ID:wWDTDOL4.net
ズズメを狩って 丸焼きにして食べている 日本男 合法(画像あり)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561195373/


https://i.imgur.com/B7LqOWK.jpg

427 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:46:07.43 ID:wWDTDOL4.net
1100グラム1000円
ペットの餌用スズメ
オススメオカメちゃんのご飯に
https://i.imgur.com/hAXVRKq.jpg

428 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:48:44.78 ID:bzbAbKvW.net
>>425
片足上げポーズがおしゃれでイケてるね
不意打ちで撮られた風な感じも可愛い
おやすみねー

429 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:50:00.49 ID:wWDTDOL4.net
だからスズメが死ぬのはお前らのせいなんだよ
スズメが殺されるのが嫌なら
じゃあ愛スズメ家が変われって事だよ

スズメが殺されて可愛そう?
それお前らが原因だよ?

スズメを去勢して家で飼えば猫は増えないし安全に暮らせる

お金がかかるから家で面倒みたい?
いや家に入れるのはお気に入りだけでそれ以外には餌をやりたい?
それお前のエゴです

去勢は可哀想
それもお前のエゴです

スズメが駆除されて可哀想
それオマエのせいです

430 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:50:22.53 ID:wWDTDOL4.net
(今朝は昨夜の雨あとでか水皿が氷結してないので、久しぶりに水浴びに来たヨ、2羽ではしゃいでた…)それはスズメキチガイババアにとって憧れだった、マスクをグイッと引き下げたかと思うとすかさず「ジュプッ!!ジュブブ!ジュポッ!ジュプッ!!」スズメキチガイババアは目の前のイキリ勃ったスズメに必死にむしゃぶりついた。

その瞬間(今、自分はとてつもなく迷惑をかけているのかもしれない…ごめんなさい…極めつけは半剥けおちんちん)そんな思いが交錯する。

宝物であったはずのスズメはテカテカと光り光沢感をさらに増していく、唾液と歯槽膿漏の臭いが混じり合ったスズメは瞬く間に汚菌菌へと姿を変えていった、これがこのどうしようもないババアの最大の愛情表現なのだ。

431 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 21:53:58.09 ID:wWDTDOL4.net
言っている世界はくたばれ雀とやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!HEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺はhttp://o.5ch.net/131wg.png
https://i.imgur.com/GJfalg2.jpg
https://i.imgur.com/B1A2EG8.jpg

432 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 22:24:03.38 ID:wWDTDOL4.net
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

433 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 22:33:41.91 ID:CbQZdk9Z.net
>>425
おやすみなさいー

434 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 22:38:24.12 ID:wWDTDOL4.net
殆どの人にとってスズメなどはゴキブリと同じ
スプレーでシューっと始末するものだ
一部スズメが人間に見える基地外がいるために
そいつらのためだけに生きにくい世の中になってる

435 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 22:38:34.12 ID:wWDTDOL4.net
テンプレ必読


241 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/07/21(日) 19:14:42.01 ID:???
すずめの攻略法見つけたので書いとく
すずめは繁殖失敗した場合逆算で夏中に巣立てるようなら何度も生むわけだがつがいの片方が欠けた場合は残ったほうが他のつがいの繁殖を邪魔し始める
その場合近所の巣を片っ端から襲って雛を引きずり出すという誰も手に負えないバーサーカー的な振る舞いをみせる
なので駆除する際はつがいの片方を残して他の繁殖を妨害するように仕向ければコロニー全域を効率よく殲滅できる

436 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 23:20:08.28 ID:45lm9vbE.net
>>395
オカメはダンボールでも何でも食べるからやめさせた方が良いよ
下手したら他の鳥とか襲って食べることがあるよ

437 :名も無き飼い主さん:2022/02/11(金) 23:48:38.98 ID:wWDTDOL4.net
うちのオカメはスズメを狩ってバリバリと食べて趣味る
オカメも本気出すと怖いよ

438 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 04:51:55.54 ID:+WYYvwAT.net
>>425
うちの子昔そのタイプの板つけてたんだけど
くの字になってる所もぺたんと付けて休むせいで曲がってる部分にタコみたいなのできちゃったから外した
念の為医者で診てもらったけど楽させちゃったね〜って言われたからもう木の枝しかつけてないや

439 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 07:37:48.42 ID:f6NlUTv3.net
オカメさんってカゴ洗う時って移動用のキャリーに素直に入ってくれます?

440 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:09:35.59 ID:S/9YIOjk.net
最優秀作品賞https://i.imgur.com/DxpHWTt.jpg


優秀作品賞
https://i.imgur.com/q1lgmon.jpg


特別賞
https://i.imgur.com/ZKsHis2.jpg

441 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:09:56.24 ID:S/9YIOjk.net
レイプしていたのよメスと間違ってアホだからスズメはひなを。
実際にスズメは迷惑な鳥だからな。
デカい汚い声で朝から晩まで鳴く、そこらに巣を作って更にうるさくなる。
姿も汚いし飛び方も無様で、まさに鳥類のチョンだよ。

442 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:14:57.28 ID:Q1UO5JCw.net
>>438
楽させちゃいけないのか、ってかやっぱ平たい板の方が楽なのかな。
一時、牛乳パックの底部分を切り取って、おもちゃ用にゲージに取り付けたらその上にばかり居るようになって。
それに頭擦り付けて発情するようになったから撤去したんだけど、休むのに平らな板必要なのかなって思ってた。

443 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:36:40.90 ID:pNXdrL5I.net
>>439
下僕タクシーしたら入って待っててくれます

444 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:41:10.50 ID:S/9YIOjk.net
おまえが

ジビエ楽天人気ランキング一位受賞
スズメの丸焼き

京都伏見稲荷の門前名物料理です。1本500円〜で食べることができます。骨や頭の脳みそ、スズメの全部を食べることができ、肉の表面はカリカリ、脳みそはレバーのようなコクがあり、骨は柔らかく、非常に美味です。ジビエ入門としていいかもしれません。

445 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:41:33.66 ID:S/9YIOjk.net
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/06(日) 21:18:59.99 ID:???
┌──────────────────────────┐
|∪・ω・∪くそスレが立ったでワン!くたばれでワン!∪・ω・∪.   |

          煤゚○−=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 猫嫌いはスルーでちゅん
スズメはくたばった(笑)

「レスキュー&育て方」**
>>754
レスキューは違法飼育当たり前狩猟ならいいがな11月15日〜2月15日だがなつまり見捨てろそんなゴミ

かわいそうではありますが、明らかに保護が必要なスズメであっても、保護することは違法なのです。
もし、違反した場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます。
鳥獣の捕獲を例外的に許可するのは、
都道府県知事または環境大臣の許可がある場合
狩猟可能区域で狩猟期間内に狩猟・捕獲を行う場合
定種目の鳥獣を保護する場合

飼えるのよスズメは11月15日以降はなぜ飼ってあげないの貴様らはスズメを死んでいい生ゴミたかが害鳥と思っているからなのよはい論破

※スズメの飼養に関して
スズメは法律で狩猟鳥獣に指定されています。
狩猟期間と狩猟方法を守れば許可を得ることなく捕獲が可能です。

※このような条件で捕獲したスズメは報告の義務は無く猟法によっては免許不要です。

このブログに出てくるスズメは専門家のご助言を受け、形式放鳥、再捕獲の経緯を経て合法飼養しております。

446 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:42:21.20 ID:S/9YIOjk.net
独身チュンオスは言った「ジュブジュブハメルヨハメタロウ
クソガキオカスヨハメタロウ」

ママチュンは言った「やめて!やめてぇぇぇぇ助けてェェェ」

独身チュンオは言った「大丈夫チユはもう死んでいる…オナホだがな閉まりがいいのよ中に出すぞ!」ビュルルルル

ママチュンは言った「子供死んだチュンまた作るチュン独身チュンオスさんして私に中だし」

パパチュンは言った「スズメは未婚の雄が巣に近づき、ヒナをつついて殺す習性があるそうです。ヒナを殺されたメスの90%ほどは配偶者を捨て、別の雄と再婚するそうです*1。子殺しの犯人君と再婚する率はわかりませんけども。」

447 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:42:43.75 ID:S/9YIOjk.net
そもそも、クソスズメ被害を受けながら共生しろ、と愛誤がいうならば我々一般人にはメリットを提示してもらわないと同意できないんだが。
保健所がやらないなら民間で殺処分するのみ。
ドイツではそうしてスズメ0が達成されてる。

448 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:43:02.93 ID:S/9YIOjk.net
おやチュンみ
https://i.imgur.com/op4dZv4.jpg

449 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:43:16.19 ID:S/9YIOjk.net
言っている世界はくたばれ雀とやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!HEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺はhttp://o.5ch.net/131wg.png
https://i.imgur.com/GJfalg2.jpg
https://i.imgur.com/B1A2EG8.jpg

450 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:43:51.87 ID:S/9YIOjk.net
ベランダにチユが来ました。
被害状況を話したところ、「できれば、巣立ちまでそのまま見守っていただければ」と言われた。さすが、鳥獣保護を担当する部署である。
しかし、現実的に難しいと相談したところ、都知事による鳥獣捕獲許可を持つ業者を3社、教えてくれた。もちろん、自分で見積もりを取り、依頼をして、有料で駆除してもらわなければならない。

451 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:45:16.53 ID:S/9YIOjk.net
だからスズメが死ぬのはお前らのせいなんだよ
スズメが殺されるのが嫌なら
じゃあ愛スズメ家が変われって事だよ

スズメが殺されて可愛そう?
それお前らが原因だよ?

スズメを去勢して家で飼えばスズメは増えないし安全に暮らせる

お金がかかるから家で面倒みたい?
いや家に入れるのはお気に入りだけでそれ以外には餌をやりたい?
それお前のエゴです

去勢は可哀想
それもお前のエゴです

スズメが駆除されて可哀想
それオマエのせいです

452 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:45:58.79 ID:S/9YIOjk.net
ペットきゃわわ番付(確定分)

    犬 横綱 猫
ハムスター 大関 牛
    亀 関脇 お花
    魚 小結 狸
カワウソ 前頭筆頭 フェレット
 ウサギ  前頭 リス
 カラス  十両 オウム
 サソリ  幕下 草
 コウモリ 三段目 ブタ
 デュビア 序二段 カマキリ
 カマドウマ  序ノ口 ミミズ
 ベンジョコオロギ 新弟子 ウジ
 朝鮮人 相撲浪人 ジャップ
 スズメ    破門  松本 智○夫

453 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:46:54.87 ID:S/9YIOjk.net
すずめの群れ(とはいえ10分の1程度ですが最盛期の狩猟したから昨年仲間が)に突然黒い影が降りて来たと思ったら一匹があっけなくハシブトに咥えられていた
すずめはジージーと断末魔の悲鳴を上げハシブトは素早く飛び立って行った
ワロタスズメババアにスズメ肉ステーキ食わせてやれや
ババアもスズメを己の血肉とウンコにクラスチェンジ出来て喜ぶやろ

454 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:47:19.72 ID:S/9YIOjk.net
http://o.5ch.net/1viqh.png

455 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 08:48:45.27 ID:S/9YIOjk.net
スズメが電柱に来て糞をする。スズメが洗濯物を汚していく。
大事に育てた農作物がスズメに食べられた。

などスズメによる被害は糞害から農作物の被害まで多岐に渡ります。

どうしてうちだけ被害に遭うの?とだんだん腹が立ってきますよね。

私の家もスズメの糞害が時々あるので、その気持ちよーく分かります。

対策として鳥よけグッズをいくつか使いましたが、効果はあまりなく…



そこでスズメに効く忌避剤(キヒザイ)を徹底的に調べ上げ
口コミの良かったものベスト3を選びました。

大手電力会社なども使用している商品を発見したのでご紹介します。

456 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 09:00:56.41 ID:S/9YIOjk.net
847 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(テテンテンテン MMee-wpX5) 2021/8/01(日) 22:32:03.33
ほわほわチユ、かわいい!付き合うことになりました結婚前提顔射
http://i.imgur.com/pejgKra.jpeg

457 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 13:06:01.00 ID:S/9YIOjk.net
111 おおきにピンキー sage 2019/08/26(月) 23:14:17.37
神待ちオババがしつこいやらせろやらせろセックスやらせろ5000円で生中だしと
あまりに不可能の有り様当たり前ですが洗われない臭い髪コジキの香りの服から漂う悪夢デブサイク!
考え抜いたのですがたまたまつれていた神待ちオババがスズメをでしたので撮影させろスズメとオババのセックスを5000円やるから俺はしないと伝え
しかしスズメが叫んだまんこをオババの臭い嗅いだ瞬間「チュナギュアウオヴェェェ」失神していた泡を吹いて
神待ちオババは言った「立て馬鹿チュンチュンが早く5000円のためにしなければ抜きお前夜食を!」
気付きましたおぞましさとスズメのかわいそうさが私2万円出して許してもらったなスズメと私の貞操を

458 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 13:58:08.64 ID:S/9YIOjk.net
庭に来る数十のスズメどもが
数十株のパンジーの花を喰い荒らし
ほぼ同数のプリムラの花も食い散らかしたうえに
5mぐらい苔を掘り返して(おそらくミミズ)
庭の景観を台無しにして困っています

良い知恵をお貸しください

459 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:03:55.66 ID:D4EwfoHW.net
>>438
あらそうなんだ
寝る時だけココにいますね
注意深く様子見してみよう

460 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:19:51.61 ID:S/9YIOjk.net
雀は悪魔セックスのためなら殺戮する同族の雛を雄はそして雛いなくば捨てるあっさり夫をメス雀はまさに気持ち悪いバカ害鳥

461 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:20:28.78 ID:S/9YIOjk.net
賑やかだったエアコン室外機が静かになったと思ったら下に死んだヒナが4羽捨ててあった
それでまた出入りしてるけど同じスズメなのか別のスズメなのかわからん

462 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:21:01.87 ID:S/9YIOjk.net
https://i.imgur.com/MC6j0aK.jpg

463 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:23:22.97 ID:gF4HnVsU.net
うち平たいステップに昼間よく座って(?)るわ
足なんともないから今取り外そうとは思わないけどうちも日々チェックするようにしよ

464 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:48:05.68 ID:S/9YIOjk.net
私も雀は目が気持ち悪い目付き最悪羽気持ち悪い不潔気持ち悪い飛びかた無様気持ち悪い蛾みたい嫌いそう考えていますよ

465 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:48:29.10 ID:S/9YIOjk.net
地域板に宣伝しに来るなよって言いに来た
けど画像見たことある気がする
姫路のどこかのコンビニで店員相手に揉めてたババに似てる
京口あたりだったかな
違うかも
今月初めだと思う
もっと髪はスズメの糞でボサってた

466 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:48:51.43 ID:S/9YIOjk.net
雨水の集中ますの金網の上で中を見続けてるカラスが居たから
中を見たらスズメが落ちてた。
金網を挙げたら食べてったオカメがスズメをもぐもぐと踊り食い。おしまい。

467 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:49:51.41 ID:S/9YIOjk.net
スズメって何でも食うんだな。
この前なんか酔っぱらいのゲロ食ってたし。

468 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:50:16.50 ID:S/9YIOjk.net
女の人生がまんこで出来てるからだよ
男がちんこって呼ばれても特に侮蔑的に聞こえないのは
男の人生はその多くが仕事で構成されていてちんこだけでは生きていないから
そりゃちんこだけで生きてるのかと思うような男もいるけど多数派ではない
でも女はまんこを人生の中心にして生きている
自分のまんこを誰に明け渡すかということが人生の重要な課題になる
だから女をまんこと呼ぶことは
「お前の必要とされてるものはまんこだけだ」
と女には聞こえてしまいイラついてしまう

469 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:55:51.09 ID:S/9YIOjk.net
言っている世界はくたばれ雀とやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!悪の栄えた試しはない思いしったかスズメキチガイHEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺は
https://i.imgur.com/1JENggD.png
https://i.imgur.com/zG9a9LN.png
https://i.imgur.com/GQsoyBk.png

470 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:56:31.50 ID:S/9YIOjk.net
自称40代ちょいポチャ巨乳
車内フェラ5000で篠原町セブン待ち合わせのババアに似てる
本人かはわからんが

自称
30代に見られる
後悔はさせない
優しい
特技はフェラ
元no1ホステス

現実
60代に見える
後悔しかない
狂暴
特技なんて興味ない
現神待ちオババ

拒否ったが
約束の代金は約束だから支払えとか言いってきたからそれも拒否
ウゼエし無視だなと乗車したら車の正面を塞ぎやがって
車の写メとりだした
もう意味わからんから店員に助けを求めようとしてたら

車に蹴りやら体当たりやら連打してやがる!
車番撮ったしひき逃げでネットに流して特定して援交で会社に言ってやるだののたまってたが
店員さんが警察呼びましょうって言ったら
私は泣く子もだまる〜組の〜の女だよ!おめえみてえなチクリ魔ブサイクはお断りだ!
とかなんとか言いながらズカズカ変な歩き方で退散
幸いあれから1年ちょいくらい経つが再会はしていない

471 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:56:52.38 ID:S/9YIOjk.net
720 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/11(火) 21:46:14.72 ID:5kD31hpa
アクセサリーに狩猟したスズメをすれば売れるのです
一つ5000円で100チユアクセサリーにすれば日給50万円です美味しい仕事ですねチュン狩りは

472 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:57:04.70 ID:S/9YIOjk.net
721 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/11(火) 21:48:20.97 ID:uyLpwcpa
>>720
5000円に原価0円のチュンが???
私も取りたい狩猟免許当たり前金のほうが大切たかがチュンの命より金に見える見えよるはチユが

722 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/11(火) 21:49:49.59 ID:Y97Fe/C6
私もチュンを好きだがチュンより5000円当たり前

473 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:57:41.38 ID:S/9YIOjk.net
スズメステーキをひとかじり棒わさびをひとかじりうまいクーこのわさびが
安く高品質たんぱく質として必要だスズメは駆除反対

474 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 14:58:11.21 ID:S/9YIOjk.net
会社駐車場に止めてるレクサスLSに毎回糞してくるから駆除したいが周りの車もあるからどう設置するか悩む
純EGは購入済み試しに車の前に白米がいいかなぁ

475 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:04:49.27 ID:S/9YIOjk.net
レイプしていたのよメスと間違ってアホだからスズメはひなを。
実際にスズメは迷惑な鳥だからな。
デカい汚い声で朝から晩まで鳴く、そこらに巣を作って更にうるさくなる。
姿も汚いし飛び方も無様で、まさに鳥類のチョンだよ。

476 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:06:38.39 ID:S/9YIOjk.net
少し前も似てる俺がアメブロやりとりしたオババに30代後半高岡早紀似とほざき行ってオネエサンとウキウキした俺泣いたな
待ち合わせに来たオババ60代長州力!!!!逃げたがしがみついてきた車の前に恐怖のオババが謝る私
オババは叫んでいた車噛みつき殴りながら「金払え!金払え!」
泣きながら金払う私がするとオババは言った「じゃあさせてあげようボウヤやりたいんでしょう私とセックス」押したおされ頬を舐められ腐った私頬冗談ではない!
泣きながら私言った「お友達からしましょうまだ早い!まだ早いィィィィィィィィ助けて!助けて!!!」ババア悪魔のように笑いほざいた「結婚しようね絶対に逃がさない」駅まで送り逃げもちろんブラッた即アメブロを
臭くなりました私の車は整備に出したら拒否された無理だと
そして車オシャカたりえ更に見てびっくりババアのページをババアのページは書いてあった「できました彼ピが優しいの☆されましたプロポーズ☆」
なりましたね目の前が暗黒に涙出て過呼吸倒れ救急車が入院しました私あれ依頼やってない出会い系ネットを怖くて

477 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:11:19.03 ID:S/9YIOjk.net
血ユ血ユしいなぁもう!
うちに帰れないかい?
美味しいご飯と綺麗なお風呂を願いながら餓死してるよ〜チユが親がくたばったせいで

478 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:12:23.58 ID:S/9YIOjk.net
正しいスズメ(害鳥)の駆除方法ゴルァ!(130羽目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1642321098/

479 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:17:32.18 ID:S/9YIOjk.net
鳥キチガイは殺人犯

逮捕の女「助手席のインコに気をとられ・・・」川崎の3歳児ら2人死亡事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f42db6db17ea201c96758a8a64b0f53af0df94d
 きのう午後、神奈川県川崎市で乗用車が自転車2台をはね、3歳の男の子ら2人が死亡した事故で、逮捕された50歳の女が「助手席にインコを乗せて車を運転し、よそ見をしていた」などと供述していることがわかりました。

480 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:23:39.11 ID:S/9YIOjk.net
だからこそ幸せに地域猫をなのよ
ドボン駆除とほざいて殺猫水殺したチンポリョウ派遣クビ住所バレ実家写真拡散かわいそう日本の"地域猫活動"は地域住民・ボランティア・行政が一体で取り組む協働きゃわわ事業

地域の問題として解決していく「地域猫活動」のポイントは、地域にいる飼い主のいない猫の幸せを、
地域住民・問題解決に取り組むボランティア・行政の三者が協力しあって達成を目指すことにより、人と猫とか共生する幸せ地域づくりをしていくということです。具体的には、猫のトイレ、エサ、健康を地域で適正にお助けすること猫をにより、
飼い主のいない猫の不幸を減らし、生活環境(猫の)を改善し、子猫健やかに大人にの手助けをし
猫が快適に暮らせるように取り組んでいく活動です。
まさに正しい駆除たりえる地域猫活動がok?ゴミok?

481 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:26:57.22 ID:S/9YIOjk.net
ねこちゃんこそ真の正義たりえ人間の主人なのよわかりましたかわかったら二度と逆らうなよ俺様にわかったか?

482 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:37:14.82 ID:XCg3i6ZV.net
うちの子もソファーとか柔いとこにいる時なんか座るっていうか尻餅ついてるような感じ?の時があるけど
あれ座ってるのか少し沈みこんでるからそう見えるのかどっちなのかずっと気になってたり

483 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:42:52.84 ID:S/9YIOjk.net
BBAがタチションしたらスズメが飲んでたしょんべん喜んで
気持ち悪い

484 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:43:14.96 ID:S/9YIOjk.net
言っている世界はくたばれ雀とやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!悪の栄えた試しはない思いしったかスズメキチガイHEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺は
https://i.imgur.com/1JENggD.png
https://i.imgur.com/zG9a9LN.png
https://i.imgur.com/GQsoyBk.png

485 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 15:44:10.16 ID:S/9YIOjk.net
スズメはいいんだぜ。食料の栄養分を無駄なく摂取できるからな。
間接強くなりたいから牛筋丼筋肉強くなりたいから鶏大胸筋バニラシェイク
肝臓強くしたいからレバー焼き全部取れるスズメなら筋、筋肉、レバー、脳ミソ、骨がすべて油ジュンワワ〜ン…肉ニキュキュア〜ン…骨ポっリポっリの旨味味
トロ〜リ濃厚あんきものような脳ミソかなり少ないですが美味です脳ミソDHAたっぷりアメイジング
動物生きる必須栄養全部ありますグレイト食材それがスズメ

486 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:38:25.14 ID:S/9YIOjk.net
猫ちゃんはな優しいんだよ正義なんだよ泣いている人間慰める優しい人間はいじめられる弱いと勘違いしたゴミにしかしわかってくれる猫は本当に優しい人間をそれが猫優しいの

487 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:42:41.12 ID:HoqDH8fC.net
https://i.imgur.com/HwTA0VK.jpg

好物のエン麦を手に持った瞬間のふりむきざま

488 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:45:20.27 ID:pNXdrL5I.net
>>487
目の色変えるねw
かわいい

489 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:47:04.09 ID:S/9YIOjk.net
>>487
グロ

490 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:47:18.35 ID:S/9YIOjk.net
〜独身雄チュンは呟いた「セックスしてえな」〜

ある日夫婦チュンがいた母チュンは言った「ぼうやきゃわわ」
父チュンは言った「見せ付けよう坊やにセックスを」
母チュンは言った「まああなたったら」
坊やチュンは言った「ラブラブですねパパとママが」
家族チュンは笑った



それを見ていた独身チュンは思った「あの雌かわいい家族邪魔ニダ」

491 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:47:26.26 ID:S/9YIOjk.net
ある日独身チュンはお邪魔した父チュンが出稼ぎに行ったのを見計らい家族の巣に「速達です」

母チュンは言った「頼んでないチュン失せろチュン」

独身チュン「怒ったチュンチュン!」

独身チュンは母チュンを押し退けると襲いかかった坊やチュンに!

坊やチュンは叫んだ」ママァァォァァ痛いチュン!痛いチュン!!パパァァァァァァァ!イヤァァァァァ」

ママチュンは言った「ボウヤァァァァァァァァ!」

坊やチュンは死んだそして独身チュンは言った「俺は強いぞだからやらせて」

ママチュンは言った「死んだ坊やチュンが…」

独身チュンは言った「また作れば良いでしょう俺は強いぞだからやらせてニダ」

ママチュンは言った「そうね弱い遺伝子要らないチュンチュン」

492 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:47:36.02 ID:S/9YIOjk.net
〜二時間後〜

帰宅したパパチュンは言った「帰ったチュンチュンチュン坊やにお土産イモムシを持ってチュンチュン♪」

次の瞬間パパチュンは落とし
たイモムシをそして固まり言った「ママチュン何を…?」

なんとセックスをしていた独身チュンとママチュンが坊やチュンの死体の横で!!!

ママチュンは言ったアへ顔で「パパチュンより良い素晴らしいイエス!イエス!イエス!」

独身チュンは言った「もうコリコリチュンチ奥さんの乳首がマンピートロトロチュ〜ンヘッヘッヘ」

独身チュンは言った「うっ出るチュンチュン!」ビュルルリビュルッブリュリュ!ピュッピュッ!

ママチュンは言った「黄色くて特濃厚ミルクプリンのようにイクゥゥゥ!」プッシャー

独身チュンは言った「ないな吹くものが精子をいいえありましたぼろ雑巾」
そうほざくと独身は拭いた坊やチュンの羽で精子を

独身チュンは言った「使えねえ雑巾給水力皆無だお掃除フェラをしなさい」
ママチュン「沢山ペロペロしてあげるチュンあっ…チンギス美味しいチュン」

パパチュンは叫んだ血の涙を流しながら「ああっー!ああっー!あああああっー!!!」

493 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:47:45.53 ID:S/9YIOjk.net
独身チュンは言った「行こう」
ママチュンは言った「せやな」

ママチュンは振り返ってほざいたパパチュンに「おまえのような弱い雄は離婚」

そして飛び去った


巣にはパパチュンの塊と遺体坊やのがいた…

パパチュンは言った「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! パパチュンはうんこ垂れた」


〜春〜

元独身チュン「じゃあ行ってくるチュンかわいいベビタンたち」

元独身チュンベビタン「パパ今日の飯は金魚がいいな人間が飼育していた臭みの無い上物しか食べない僕は」

元独身チュンは言った「任せなさいハッハッハ」
ママチュンは言った「便りになるはあなた流石ステキ!!!」

元独身チュンが飛んでいると見かけた廃墟巣をそして廃墟巣には二羽のスズメ遺骨があった…


新家族を見た独身ならずチュンBは言った「セックスしてえな」

〜独身雄チュンは呟いた「セックスしてえな」〜完〜

494 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:48:08.89 ID:S/9YIOjk.net
言っている世界はくたばれ雀とやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!悪の栄えた試しはない思いしったかスズメキチガイHEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺は
https://i.imgur.com/1JENggD.png
https://i.imgur.com/zG9a9LN.png
https://i.imgur.com/GQsoyBk.png

495 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:49:01.45 ID:S/9YIOjk.net
数が多く動きがすばやく大食らいの害鳥スズメは、さぞかし憎たらしい悪魔のような存在と映ったでしょう。
こうして捕られたスズメを丸ごと串焼きにしたのが「焼き鳥」のはじまりです。アメリカからブロイラーが流通するようになる昭和終わりの時代まで、
焼き鳥といえば主にスズメでした。スズメは何百年にもわたり、さかんに捕らえられ、人間たちの餌食となっていたのです。そりゃ、警戒して逃げますよね。
あるいは肉をくれる益鳥なのですね。(昭和初期までは)
スズメの丸焼きが名物なのは、「五穀豊穣の神を祀る伏見稲荷において穀物を食い荒らす雀退治が起源」とされています。

496 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:49:45.25 ID:S/9YIOjk.net
多産多死害鳥
寿命半年未満平均


スズメの寿命はよく分かっていない。理由は、そのための調査があまり行われていないせいもあるが、巣立ち後に分散するので個体の寿命を把握しづらいためである。
ヨーロッパの標識調査からのある推定[22]では、秋頃に捕獲された雛が、翌年の春を迎えるまでの生存率は0.49、
その後の生存率は年あたり0.32となっている。これらの値が日本でも成り立つとすると、秋頃の当年生まれの個体の期待余命は1.4カ年ほど、1年目の春を迎えた個体の期待余命は1年ほどということになる。卵の段階から巣立つまで、
そして巣立った直後から秋にかけては、かなり高い死亡率を持つと思われるので、産卵された直後のスズメの期待余命、





つまり寿命は半年以下になるかもしれない



[要出典]。

497 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:51:29.81 ID:S/9YIOjk.net
にゃっにゃにゃっにゃっにゃっ
きゃわわきゃわわきゃ
にゃっにゃにゃっにゃっにゃっ
きゃわわきゃわわきゃ
にゃっにゃにゃっにゃっにゃっ
きゃっわっわ
にゃーにゃにゃにゃにゃー
にゃーにゃにゃにゃにゃー
にゃっにゃっにゃにゃにゃ
きゃわわきゃわわきゃわわきゃわわきゃわわきゃわわきゃわわきゃわわ

498 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:51:36.96 ID:S/9YIOjk.net
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

499 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:52:40.39 ID:S/9YIOjk.net
もふちり
隠れてるようで隠れてないhttps://i.imgur.com/58lciKC.jpg

500 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:54:06.09 ID:S/9YIOjk.net
アメリカと日本(ゴミ国)の違い

まずはコンビニから=アメリカ
ヌコサップはコンビニに現れたヌコサップは言った「マッケンチーズ!」コンビニ店員は言った「マッケンチーズですねいつもありがとうヌコサップさん!」ヌコサップは言った「このマッケンチーズは素晴らしいがたまに食べたいあのマッケンチーズも置くといい!」
店員さんは言った「流石ヌコサップさん科学的で知識の泉たりえる!」
後日あのメーカーのマッケンチーズがあった

次にジャッビニ=日本
ヌコサップは言った「マッケンチーズください」コンビニバイトジジイはほざいた「無いです」
裏切りに切り裂かれ優しい気持ち踏みにじられたヌコサップは殺意の波動を抑え☕を買って出た殺意を抑え涙耐えながら灰皿にローキック
気分良かったのに台無しにバイトジジイの社会の底辺貧乏ゴミのせいで

501 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 16:59:38.78 ID:TD+fQ6kW.net
>>487
ンフフかわいい
無限にあげたい

502 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:00:26.62 ID:TD+fQ6kW.net
冠毛が立派なので男子かと思ってたら女子でした
https://i.imgur.com/1dma1ql.jpg

503 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:04:45.31 ID:S/9YIOjk.net
>>502
グロ

504 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:04:57.53 ID:pNXdrL5I.net
>>502
羽艶がいいねぇもふもふ

505 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:05:08.72 ID:S/9YIOjk.net
スズメの集団 さて何羽いるのでしょう?
https://i.imgur.com/XDPaDiq.jpg

506 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:05:18.44 ID:S/9YIOjk.net
多産多死害鳥
寿命半年未満平均


スズメの寿命はよく分かっていない。理由は、そのための調査があまり行われていないせいもあるが、巣立ち後に分散するので個体の寿命を把握しづらいためである。
ヨーロッパの標識調査からのある推定[22]では、秋頃に捕獲された雛が、翌年の春を迎えるまでの生存率は0.49、
その後の生存率は年あたり0.32となっている。これらの値が日本でも成り立つとすると、秋頃の当年生まれの個体の期待余命は1.4カ年ほど、1年目の春を迎えた個体の期待余命は1年ほどということになる。卵の段階から巣立つまで、
そして巣立った直後から秋にかけては、かなり高い死亡率を持つと思われるので、産卵された直後のスズメの期待余命、





つまり寿命は半年以下になるかもしれない



[要出典]。

507 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:05:28.99 ID:S/9YIOjk.net
うちのオカメはスズメを狩ってバリバリと食べて趣味る
オカメも本気出すと怖いよ

508 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:05:46.66 ID:S/9YIOjk.net
そもそも、クソスズメ被害を受けながら共生しろ、と愛誤がいうならば我々一般人にはメリットを提示してもらわないと同意できないんだが。
保健所がやらないなら民間で殺処分するのみ。
ドイツではそうして殺処分0が達成されてる。

509 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:33:10.70 ID:S/9YIOjk.net
食べて供養してあげましょう生まれてきたことが不幸なのですからスズメは

510 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:33:30.46 ID:S/9YIOjk.net
飛ばないのよこのすれ飛行機が

511 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:43:46.78 ID:9Q13AacI.net
荒らしがいんのか

512 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:47:11.92 ID:HK02i3OH.net
次スレはワッチョイだね

513 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:54:24.84 ID:S/9YIOjk.net
多産多死害鳥
寿命半年未満平均


スズメの寿命はよく分かっていない。理由は、そのための調査があまり行われていないせいもあるが、巣立ち後に分散するので個体の寿命を把握しづらいためである。
ヨーロッパの標識調査からのある推定[22]では、秋頃に捕獲された雛が、翌年の春を迎えるまでの生存率は0.49、
その後の生存率は年あたり0.32となっている。これらの値が日本でも成り立つとすると、秋頃の当年生まれの個体の期待余命は1.4カ年ほど、1年目の春を迎えた個体の期待余命は1年ほどということになる。卵の段階から巣立つまで、
そして巣立った直後から秋にかけては、かなり高い死亡率を持つと思われるので、産卵された直後のスズメの期待余命、





つまり寿命は半年以下になるかもしれない



[要出典]。

514 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 17:54:43.00 ID:S/9YIOjk.net
(今、目の前にオチンチンがある…)それはスズメキチガイババアにとって憧れだった、マスクをグイッと引き下げたかと思うとすかさず「ジュプッ!!ジュブブ!ジュポッ!ジュプッ!!」スズメキチガイババアは目の前のイキリ勃ったスズメに必死にむしゃぶりついた。

その瞬間(今、自分はとてつもなく迷惑をかけているのかもしれない…ごめんなさい…)そんな思いが交錯する。

宝物であったはずのスズメはテカテカと光り光沢感をさらに増していく、唾液と歯槽膿漏の臭いが混じり合ったスズメは瞬く間に汚菌菌へと姿を変えていった、これがこのどうしようもないババアの最大の愛情表現なのだ。

515 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:03:19.94 ID:wMV8cSnd.net
可愛いオカメの写真載せたいけど、今怖くて載せれない
あぼん祭りだよね

516 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:18:40.61 ID:sqv1zzkO.net
https://i.imgur.com/tzTODRE.jpg

517 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:19:17.92 ID:sqv1zzkO.net
テンプレ必読


241 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/07/21(日) 19:14:42.01 ID:???
すずめの攻略法見つけたので書いとく
すずめは繁殖失敗した場合逆算で夏中に巣立てるようなら何度も生むわけだがつがいの片方が欠けた場合は残ったほうが他のつがいの繁殖を邪魔し始める
その場合近所の巣を片っ端から襲って雛を引きずり出すという誰も手に負えないバーサーカー的な振る舞いをみせる
なので駆除する際はつがいの片方を残して他の繁殖を妨害するように仕向ければコロニー全域を効率よく殲滅できる

518 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:21:20.35 ID:S/9YIOjk.net
それな(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

519 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:22:05.55 ID:S/9YIOjk.net
食べますからねスズメは他のスズメの雛をセックスしたいからと肉食べたいからで

520 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:25:22.39 ID:wMV8cSnd.net
通報します

521 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:35:40.24 ID:Ai9JV1D8.net
>>438
多分ID変わってるけどレスした者です
おはよ〜って布どけると毎回そこにいるから可愛いなあって呑気に考えてた
先生曰く脚の力使わないから老後困るし、同じところに体重かけさせるのはタコができやすくなる、とまり木も併せ売りのは控えてねって言われました
120gの重量級だからってのもあるかもしれない…

522 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:39:57.10 ID:fRMbzcjl.net
id:S/9YIOjk
id:sqv1zzkO

1 荒しのIPあるいはリモートホストについて
 書き込みのIPあるいはリモートホストについては公表させていただきます。

2 アクセス規制について
 そのIPあるいはリモートホストから荒しが利用可能と推測されるIPあるいはリモートホスト、またはその利用プロバイダについては、該当掲示板あるいは5ch全体で書き込みを拒否するように規制します。

3 プロバイダへの通報
 そのIPあるいはリモートホストから推測できるプロバイダ等に対しては、そのIPあるいはリモートホストと、荒しの行われた時間、荒しのログを添えて、通報します。

4 経過報告
 規制が行われた以降は、プロバイダの対応等について、随時経過を公開していきます。

5 その他
 この荒しに対する処置は、警告なしに行われます。
 また、いかなる理由があれ、自主的に解除する場合を除き、この処置は撤回されません。

523 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 18:57:47.29 ID:pNXdrL5I.net
>>512
オカメのワッチョイスレは別であるんだよね

524 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 19:01:11.26 ID:nByN4ove.net
>>502
ハンサム女子

525 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 20:46:29.27 ID:S/9YIOjk.net
〜チュン三郎は言った「それっ!チユに朝ごはんあげなきゃ!」〜

チュン三郎は言った「セックスしてえな早く巣立ちやがれ邪魔ガキがそれっ!チユに朝ごはんあげなきゃ!早く巣立たせるためにムシャクシャするぜ精子がたまって憂さ晴らしに惨殺しといた青虫一家をガキはガキの餌に」

チュン三郎が癒えに帰ると死んでいたガキチユとママチュンがスズメイラズ=農薬で

チュン三郎は言った「チュン子ォォォォォォォォォ俺の大切な…大切な…オナホが」

チュン三郎は言った死姦しながらチュン子を「次期に腐るがなこのオナホだから探してくるがな新しいオナホ」


チュン三郎は探したしかしカップルだらけ繁殖期チュン街は

チュン三郎は言った「子供やればセックスさせてくれるはずあの娘は」


そしてチュン三郎は引きずり出して殺害したチュン美の子を

チュン美の子「チョンゲプリャwwwww」チュン美の子死んだ

チュン三郎は言った俺は強いぞだからやらせて
チュン美は言った「今子供いないからいいわよ」

526 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 20:47:10.62 ID:S/9YIOjk.net
帰ってきたチュン美夫チュン太が

チュン太は言った「チュン美なにを…?チュン太郎死んでる!!!」

チュン太は言った「探してくるがな新しいオナホ」


〜チュン三郎は言った「それっ!チユに朝ごはんあげなきゃ!」〜

〜完〜

これがリアルわかりましたか?

527 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 20:47:46.18 ID:S/9YIOjk.net
荒らしではない諭してやっているのよ反猫勢力の貴様らに

528 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 21:23:03.19 ID:nnRDJwqW.net
>>502
立派な冠羽で素敵!
ツヤツヤでべっぴんさんですねー

529 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 21:40:27.95 ID:UrNZ6nLB.net
>>502
こんな立派な冠羽はじめてみた!
そしてまさかの女子!

530 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 22:45:20.71 ID:wMV8cSnd.net
綺麗な子だね
冠羽立派だけど、頭が丸いし体も小さいから女の子って感じに見えるな
男の子は頭が角ばってる印象

531 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 22:50:36.50 ID:pNXdrL5I.net
うち十中八九お嬢だろうけど頭角張って見える

532 :名も無き飼い主さん:2022/02/12(土) 23:43:55.55 ID:S/9YIOjk.net
猫こそが真の正義なのは明らか

533 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 01:32:45.14 ID:kONYan7N.net
>>523
当時そのスレ立てたのはワッチョイ有無両方立てたスレ割り荒らしだから無視して連番のワッチョイスレ立てていいと思う事情が違うので

534 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 01:38:41.53 ID:ZJ3AUXgN.net
横だけどそんな経緯だったんだ知らなかった
じゃあ次はワッチョイつきの62スレ目でいいかもね

535 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 01:49:29.67 ID:BqsOi8E4.net
セキセイスレもコザクラスレもワッチョイ対応して以降荒らしにくいからここにくるのもあるんだろう

536 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 09:14:47.79 ID:Wcp156VI.net
スレ割り荒らしかぁ確かにワッチョイオカメ2つあるけどよく見たら同じ日付に立ててあった

飼ってる鳥種でここが唯一のワッチョイ無しスレで画像貼りやすかったけどこうなったら仕方ないね

537 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 09:44:04.14 ID:O0xmV1kI.net
野生の鳥は、鳥獣保護法という別の法律によって保護されています。
許可なく、すずめ、カラスなどを含む野鳥を捕まえたり、
野鳥の卵を巣などから取ってくることは、原則として禁止されているのです。
野鳥を捕獲したり、卵を採取すると処罰されます

538 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 09:47:06.17 ID:Xn0ejoID.net
>>535
セキセイスレにワッチョイあっても気にせず虐待紛いの書き込みする奴居たけど周り徹底スルーで暴れることはなかった

539 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 09:59:06.48 ID:o+Ecj8AZ.net
スサー
https://i.imgur.com/2pb6omN.jpg

540 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 10:02:45.88 ID:vTFHNYOy.net
>>539
美しすぎる!

541 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 10:05:17.72 ID:er/TTRVl.net
>>539
どこでスサーしてるんですか!
でもカワイイ!

542 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 10:12:34.63 ID:Wcp156VI.net
>>539
鳥の翼って綺麗だよね
魅せ付けてくれるなぁ

543 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 10:17:57.96 ID:o+Ecj8AZ.net
ありがとうございます
スサーを撮りたくてなかなか上手くいかなかったけど、たまたま魅せてくれました
何か宙に浮いてるように見えるけど、スマホの上に乗ってます(笑)
今度は前から撮りたいなー

544 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 10:22:52.63 ID:vTFHNYOy.net
片足で立って、あの体勢するのすごいバランス感覚だよなぁ、と感心しながらいつも見てるw

545 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 10:39:35.49 ID:Jcpl8mdM.net
https://i.imgur.com/FmmT4eL.jpg

みんなおはよう
雨だわ今日わ
寝起きが悪かった

546 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 11:15:06.48 ID:B6S0xFyi.net
>>545
おはよう
今日もかわいいね

547 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 11:24:12.03 ID:kWMQFd5Q.net
>>545
おはよー
美形だねぇ
この床のチモシー?いいねぇ

548 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 12:08:51.43 ID:/u2/yZZj.net
https://i.imgur.com/ftYn45z.jpg

549 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 12:43:56.75 ID:904f5qMR.net
>>502
お腹まわりがメスですね
冠羽ご立派すぎる

550 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 13:37:41.08 ID:b1SxGfB7.net
>>502
孕ませたい子宮エロい

551 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 13:38:19.99 ID:QMvp9MvH.net
お顔とかお腹周りでオスかメスか分かるんだ!?
さすがオカメスレ住民…

552 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 13:44:46.13 ID:Wg1VAM9m.net
ワイも正直よくわからないけど、
オスはチークパッチが大きくてもっと赤寄りだとかいうよね

553 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 14:06:56.23 ID:CUXW/57c.net
顔に射精したくなるのがメスオカメケツマンコ犯したいのがオスオカメ

554 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 14:53:39.26 ID:vTFHNYOy.net
マジで次スレはワッチョイありだな
単発IDで来られるとうざくて仕方ない

555 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 14:56:25.12 ID:CUXW/57c.net
バードストライクが年間1000件死傷している800人以上がベランダが増やしたゴミ鳥のせいで墜落する飛行機が事故するトラックがお前ら無差別殺人犯のせいで謝れ

556 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 15:03:18.18 ID:CUXW/57c.net
おまんこなめてえちゅんメスガキ鳥の

557 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 17:20:58.46 ID:0uzL9595.net
>>547
チモシーで一人遊びしたり
うちの子は水に浸して舐めたりするのが好きで
あと体の臭いがチモシーのひなたの香りに

558 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 17:34:02.95 ID:Wcp156VI.net
チモシー良い匂いだよね
>>557
どれくらいで交換してる?

559 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 18:06:05.11 ID:0uzL9595.net
>>558
四日に1度ほど下に敷いてる小鳥用の焼き砂のウンチを目の細かいアミで漉してるんでそのときに替えてます

https://i.imgur.com/xyiXaqe.jpg

560 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 18:09:13.23 ID:Wcp156VI.net
>>559
良いね足裏ふかふかだ
砂とチモシーあるからやってみようかな

561 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 18:44:49.32 ID:jpOZ9nV+.net
>>551
素人でもケツ毛のシマシマだけでわかるから安心しなさい

562 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 19:23:40.67 ID:k9+FpmY7.net
ダラダラ続いていた換羽終了
https://i.imgur.com/jmp72sa.jpg

563 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 19:32:19.95 ID:Wcp156VI.net
>>562
おつかれさま!
うちはまだ続いてる
筆毛をカキカキの最中にこっそり解してる

564 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 19:32:57.43 ID:kWMQFd5Q.net
>>562
これは威風堂々

565 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 19:36:21.34 ID:SQcijtdV.net
>>562
お疲れ様
もふもふのスカートが風格を表してるね
可愛い〜いい匂いしそう

566 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 19:36:46.54 ID:nUjDMqkt.net
ご立派な鳩さんですね
ちゃんと関羽出来て偉いだろ!みたいなオーラを感じる

567 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 19:38:44.80 ID:CUXW/57c.net
>>562
鳩害鳥くたばれオカメスレだここは

568 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 19:40:24.16 ID:k9+FpmY7.net
ありがとう
お豆のいい匂いがしてふわふわ満足です

569 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 20:32:28.64 ID:b1SxGfB7.net
ないは画面から臭いがするわけが馬鹿の貧乏か空気読まんかい本当にするなら病院行けキチガイ

570 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 20:35:33.75 ID:CUXW/57c.net
うん















571 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 20:37:08.31 ID:WM8s6ss/.net
>>569

鳥に欲情する方が異常だから、お前が病院逝けやw
そして一生出てくるな

572 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 21:00:53.56 ID:0uzL9595.net
https://i.imgur.com/Y7BFpq7.jpg

みんなおやすみ

573 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 21:09:21.04 ID:Wcp156VI.net
>>572
可愛いねぇ晩御飯かな?
おやすみー

574 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 21:16:32.37 ID:6uS5wQWF.net
>>572
目が恐竜の目ですわ

575 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 21:55:49.92 ID:4/hgEV5D.net
>>572
可愛い女の子ですね〜
品種は詳しくないけどシナモンパールになるなかな?

576 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 22:23:23.84 ID:6Xpr65Ue.net
>>574
分かる、逆に恐竜見ても鳥っぽくて可愛いと思えてくる
首伸ばしてるところとかは蛇に見えるし。ほんと不思議で愛しい生き物だ

577 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 22:24:20.94 ID:JmRrRZkT.net
正面から見ると、お魚フェイスって思う。
でも、かわゆす

578 :名も無き飼い主さん:2022/02/13(日) 23:16:20.47 ID:ZJ3AUXgN.net
うちのはオーソドックスなバルタン星人顔

579 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 06:30:03.69 ID:JxplN+Wr.net
>>575
まだ一歳にもならなくてハッキリしないんですが
ワキワキと名前とおはようを歌う、など男の子なのでは?と思っております

シナモンパールパイドです

580 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 08:09:11.85 ID:emshu6wa.net
>>579
目の表情と、顔の角度があざと可愛すぎます

581 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 12:11:01.08 ID:tw7vKXhI.net
>>579
ほんとだ爪白くてきゃわゆす

582 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 17:45:32.20 ID:sL7i9+xi.net
オカメを産みたい私がだからオカメの卵をまんこ私のに入れて出したら割れていた卵がごめんね…ごめんね…

583 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 18:05:54.52 ID:bNYa7EYE.net
うちの子はジト目のバルタン星人

584 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 18:19:32.48 ID:JxplN+Wr.net
https://i.imgur.com/q4rtOLr.jpg
https://i.imgur.com/sUTgFHx.jpg
https://i.imgur.com/Hzrq0ZF.jpg

晩御飯たべたら寝かしつけます
人間のご飯は今日は餃子つくります

585 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 18:20:41.77 ID:2HFIgkYS.net
>>582
ワイもアナルから産もうとしたがうちの武闘系オカメならタダでは済まないことになりアナルが傷だらけにされました入らないしアナルキツイからワイのオカメでかいしアナル拡張して再挑戦したいな

586 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 18:34:48.02 ID:bNYa7EYE.net
>>584
背中の曲線美が良いね
芸術作品とツーショット

587 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 18:36:12.79 ID:cT0RAPPI.net
ttps://imgur.com/a/5T2aujI

588 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 18:36:29.64 ID:cT0RAPPI.net
バルタン星人かな?

589 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 18:43:51.04 ID:bNYa7EYE.net
もっふもふなバルタン星人だ

590 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 19:04:58.05 ID:sL7i9+xi.net
>>587
グロ

591 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 19:26:13.58 ID:ijFO39Jn.net
>>584
後ろは先生の新作?
水飲む姿が可愛いねえ

592 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 19:27:20.98 ID:ijFO39Jn.net
>>587
これは可愛すぎるバルタンちゃん
柔らかい白さが素晴らしい

593 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 19:30:22.39 ID:CtNNjAyg.net
>>584
先生の新作、いろんなものが
絡まって(?)いてゴージャスだね
おやちゅみ

>>587
正面顔好き

594 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 22:24:23.53 ID:/XpuL3TQ.net
>>584
よく見たら箱の中にチモシーみたいのいっぱい詰まってんなw
先生すげえや

>>587
鬼かわいい

595 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 22:30:39.69 ID:Oty6khP6.net
ニューカマー

匠の技、先生

596 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 22:31:28.48 ID:Oty6khP6.net
波平、海平
白い鳩
大谷さん
最近こないねぇ
(チラッチラッ)

597 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 23:06:11.85 ID:vjpSx683.net
>>587
証明写真かな?緊張気味な感じもカワヨ

598 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 23:49:03.04 ID:hd6HnR6H.net
一張羅を着て身繕いし気合いをいれて撮影に臨みました キリッ

599 :名も無き飼い主さん:2022/02/14(月) 23:50:39.41 ID:hd6HnR6H.net
白い服はレフ版効果で顔写りがいいのよ

600 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 01:45:11.66 ID:hnwvf0ME.net
>>587
履歴書に貼りたい

601 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 01:55:00.33 ID:DfzB0frk.net
>>600
即採用

602 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 08:27:36.01 ID:WsyF3WqU.net
>>594
この箱はこの子のおもちゃ箱でして
買い与えたおもちゃは一切ダメで
アクセサリーとか紐とか綿棒がたくさん入っています

603 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 08:32:28.02 ID:90ArNjO/.net
>>587
いいオモチャですねオナホ?

604 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 08:35:34.54 ID:WsyF3WqU.net
https://i.imgur.com/rIQP7Ie.jpg
https://i.imgur.com/2uQEMJm.jpg
https://i.imgur.com/sio3f9N.jpg


みんなおはよう
今日は砂掃除の日です

605 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 08:39:00.48 ID:90ArNjO/.net
>>604
出したいな私のおまんこからいいえ入れたい受精のようにそして産むの

606 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 08:41:26.53 ID:DfzB0frk.net
>>604
おはよー3枚目お目々キラキラ綺麗にしてもらえてよかったね
砂浴びとかするのかな

607 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 08:46:23.18 ID:WsyF3WqU.net
>>606
うちの子はしませんね
ザクザク砂の上あるいて
アミに食べ残しが掘り出されるのを期待して待ちます

608 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 08:48:29.13 ID:OmXfL9hS.net
うちの子はとうもろこし付きアナルを食べる

609 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 11:20:40.29 ID:NuKrz2KN.net
>>604
イタズラ注意報

610 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 12:49:47.26 ID:6c8SIMqB.net
>>604
お手入れ大変そうだけど自然に近くて気持ちよさそう
貴族のオカメやな

611 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 12:53:15.82 ID:Z/V2W2P/.net
ネコの三毛と一緒でパールの雄はごく稀なんだっけ
パールの男の子をオカメ歴10年でも一度も見たことない

612 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 12:59:54.30 ID:e7AuIx+5.net
HHJ2kg500円の焼き砂良いぞ〜(ダイマ)

613 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 13:42:07.17 ID:WsyF3WqU.net
>>612
うちの子の砂もコレです
チモシーはいろいろ試しましたがコレが香りがとてもよく草の長さがうちの子に好みなようです

https://i.imgur.com/yZ0YEpP.jpg

614 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 13:48:55.95 ID:0hdFgaXk.net
>>611
パールの雄は成長するとパール模様が無くなるから
見たことあるノーマルやシナモンの雄が
実は元パール、元シナモンパールだったのかもしれない

615 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 14:14:55.99 ID:h7D/UiBw.net
砂とか草とか敷いたこと無いけど、
オカメちゃん喜びそうね

616 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 15:25:12.30 ID:J/hG5zsj.net
https://i.imgur.com/e7SP3cF.jpg

617 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 15:42:09.79 ID:IrlWgQ0D.net
>>616
なんやこれ?セミか?

618 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 15:51:46.78 ID:1DvUf0GD.net
自演や荒らしがうっとおしいから、このスレッド早く消費したい

619 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 18:35:21.23 ID:Z/V2W2P/.net
>>614
なるほどねー
それで隠れ遺伝子でパール産まれたーと思ったら普通にパールのお父さんから産まれたケースがあるのかな
どんな品種でもオカメさんは本当に可愛い
そして彼らは鳥ではない確実に人間と近縁種ですわ

620 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 18:45:36.31 ID:BRy7tLlh.net
>>611
>>287現在
>>313パール時代の雛
元パールの男の子です

621 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 18:53:28.88 ID:/v/jtTwZ.net
網挟めば良いんだろうけど網無し派の我が家には砂は食べまくりそうで怖いな

622 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 20:28:42.58 ID:s70F8cbO.net
ペットにあげるのはちゃんと処理したやつだけど砂はなんか健康にいいとかでちょっとだけチャレンジしました。ところが、周りに砂が飛び散り掃除が面倒で挫折…。

「小鳥用健康焼砂は、鳥にとって砂浴び以外にも必要なものです。小鳥は、食べたものを消化しやすくする為に必要に応じて砂を食べます。鳥には歯がないので、食べ物を咀嚼することができません。基本的には、食べた物は飲み込みます。しかし、そのままでは消化吸収できないので、砂のうという消化器官で食べた物をすりつぶし、消化吸収しやすくします。」

623 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 21:09:57.17 ID:eeNJlM1N.net
ペレット食だったら砂もいらないから楽ちんだよ
底材は小動物用シラカバチップ派だったけど、チモシー今度使ってみようかな

624 :名も無き飼い主さん:2022/02/15(火) 21:39:14.53 ID:6c8SIMqB.net
今日コジマ行ってきたけど砂なかった
うさぎとかの売り場にあったのかな

625 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 07:30:13.52 ID:7govV3OX.net
ハムスターとかデグーとかチンチラみたいなネズミ用品に砂あるけど固まるタイプの物はやめた方がいいよ
自分はネットで焼き砂買ってる

626 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 07:57:47.79 ID:Nxl81X9j.net
床材、白樺チップ使ってる人どれくらいの頻度で交換してますか?

627 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 08:13:54.13 ID:ZtKU4k1p.net
https://i.imgur.com/vaS2moO.jpg

みんなおはよう

628 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 08:26:03.94 ID:UCX0gpBZ.net
https://i.imgur.com/AW69qYr.png
もふちり

629 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 08:36:57.04 ID:+YFk9Zga.net
>>627
おはよう〜先生ですか?
お口にご飯がいっぱいついてるよ、可愛いね

630 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 08:38:47.29 ID:OJMacH9V.net
>>627
今日も朝から可愛いね〜
モリモリ食べてね

631 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 08:46:33.21 ID:pkfFofKK.net
>>628
おはよう
お口にご飯頬張ってるよ、きゃわヨいね

632 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 09:00:48.55 ID:ndDxU25T.net
本日のNGID
ID:UCX0gpBZ
ID:pkfFofKK

633 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 11:48:36.19 ID:whTdB+4W.net
>>626
フンキリ網無しで毎日交換してる、新聞紙ひいていつもフンする場所だけ(換羽終わったので)
マルカンの広葉樹マット

634 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 12:11:17.29 ID:NyB2Mr4W.net
>>613
砂と同じメーカーですかね
床材用チモシーもある中で普通の食用とは
豪邸だ

635 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 13:36:16.51 ID:Nxl81X9j.net
糞切り網無しで、白樺チップとか、チモシー敷いてて食べても大丈夫なんですか?

636 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 14:34:44.92 ID:RMxXAAc9.net
チモシーは大丈夫な気がする

637 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 15:33:33.62 ID:5uyJCCoB.net
>>628
グロ

638 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 15:54:43.84 ID:ZtKU4k1p.net
>>634
500円ちょいでだいたい2ヶ月ぶんあります
ハミハミして遊んだり、昼間ポカポカしたり、
うちの子はお水にチモシーをつけて遊んだりします。

639 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 17:32:45.06 ID:UCX0gpBZ.net
>>627
グロ

640 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 19:12:12.27 ID:Ratln0BC.net
ロストしてカラスに捕食されるとこうなるんだろうな
ロストしてしまったクズ共、お前らにこそ見てほしいな

641 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 19:17:00.51 ID:tq/z5vgN.net
通報してますよ

642 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 19:55:26.55 ID:ZtKU4k1p.net
https://i.imgur.com/hAOy7vc.jpg

みんなおやすみ
最後の抵抗

643 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 19:59:43.02 ID:7govV3OX.net
>>642
抵抗可愛い
おやすみ

644 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 20:18:54.88 ID:lP2CV6GR.net
>>642
20時がおやすみタイムかな?
おやすー

645 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 20:33:38.21 ID:3NlyQyHa.net
>>642
ぽかぽかウトウト
おやすみー
https://i.imgur.com/XKgDQ8X.jpg

646 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 21:41:11.14 ID:fxUfHe9L.net
下僕下痢にてトイレに籠城中
呼び鳴きがBGMに

647 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 22:12:09.33 ID:KpbLzhAs.net
>>646
あるあるw

648 :名も無き飼い主さん:2022/02/16(水) 22:48:45.56 ID:GH20usnq.net
>>645
おなかもふもふしたいけど怒られそう
おやすー

649 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 08:40:16.59 ID:9Ir6YruW.net
https://i.imgur.com/9ERbf2h.jpg

みんなおはよう

650 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 08:41:51.50 ID:WDYr73BR.net
>>649
おはよう
先生88g、よく育ってるね
ご飯の入れ物可愛い

651 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 08:59:17.89 ID:7ystjaRh.net
https://i.imgur.com/Dtviluh.jpg



みんなおはよう

652 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 09:00:10.06 ID:7ystjaRh.net
>>649グロ

本日のNGID
ID:9Ir6YruW
ID:WDYr73BR

653 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 09:16:58.24 ID:CcYt0PdV.net
それ虐待の証拠になるから
過去分も含めて画像ごとサイバー警察に通報しとくで〜

654 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 09:51:07.46 ID:osc8v7e/.net
>>649
おはよう
今日も可愛いね

655 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 10:20:32.75 ID:e2xkxC8Y.net
相手するのも嵐なんだろうけど
とても悲しいです
せっかくオカメ達が投稿してくれた画像を、怖々開かなきゃいけないのが....

656 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 10:20:59.20 ID:WDYr73BR.net
>>653
みんなで頑張ろう
俺も通報する

657 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 10:28:50.25 ID:CcYt0PdV.net
>>655
異常者がID複数使って自演してるだけ
通報するのは悪いことじゃない
専用ブラウザ入れなよ、サムネで大体わかるから

658 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 10:28:59.37 ID:028bR2yJ.net
>>655
気持ちわかるけど淡々とスルーしましょう

659 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 11:10:53.95 ID:y6tfuXDU.net
みんなありがとう、ごめんね

660 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 11:25:44.71 ID:egtYYxuy.net
コンパニオンバードの病気百科でも読めば大抵の事は平気に

661 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 12:17:30.36 ID:Srm92kQf.net
>>645
もふもふなお胸にダイブしたい
ベージュで合わせたシックなインテリアもすてき★

最近オカメ写真毎日見れてしあわせ

662 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 12:26:04.73 ID:FZjyuvjc.net
ずっとパールなのかよく分からなかったけど0.2歳でこの羽を発見したんだけどこれはルチノーですか?


https://i.imgur.com/uSfaf7L.jpg

663 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 12:27:05.77 ID:FZjyuvjc.net
>>656

ジビエ楽天人気ランキング一位受賞
スズメの丸焼き

京都伏見稲荷の門前名物料理です。1本500円〜で食べることができます。骨や頭の脳みそ、スズメの全部を食べることができ、肉の表面はカリカリ、脳みそはレバーのようなコクがあり、骨は柔らかく、非常に美味です。ジビエ入門としていいかもしれません。

664 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 12:58:20.50 ID:Uu1Y1e+5.net
換羽始まったら、発情期終わりって合ってるかな?
まだ、8ヶ月のメスです。しっぽのしましまの羽とか抜けてる

665 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 13:07:36.44 ID:FZjyuvjc.net
先に喧嘩を売ってきたのはオカメキチガイお前ら


131 黒ムツさん 2012/06/27(水) 02:02:01.20 ID:2d2PWcqw0
インコを襲う糞猫は殺せ殺せ

殺してしまえ

インコの復讐だ

666 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 13:08:07.20 ID:FZjyuvjc.net
言っている世界はくたばれ汚カメインポとやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!HEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺はhttp://o.5ch.net/131wg.png
https://i.imgur.com/GJfalg2.jpg
https://i.imgur.com/B1A2EG8.jpg

667 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 13:45:44.10 ID:ORhh33RM.net
キチガイを透明あぼーんしたら、めっちゃレス番飛んでて草。

668 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 13:53:11.80 ID:S+K2MWR5.net
わざわざ言わなくていいよ

669 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 14:54:27.22 ID:efgX4rD8.net
にゃーにゃー猫だぞー

670 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 17:02:57.46 ID:xcsWBceM.net
この時間は邪魔すると噛まれます

https://i.imgur.com/D04Gl3O.jpg

671 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 17:05:41.93 ID:xcsWBceM.net
まちがえました

https://i.imgur.com/UqmhhWA.gif

672 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 17:08:58.72 ID:y6tfuXDU.net
おぉ!先生
制作中はピリピリしてるんですね、さすが巧みの技
作品の出来上がり楽しみにしてます

673 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 17:18:59.55 ID:xcsWBceM.net
ティッシュがあたらしくなるたびにコレをやるのですが完成したころだいたい中身がなくなるので先生としては余韻に毎回浸る暇がありません

674 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 18:41:37.78 ID:WynPB7l3.net
ティッシュ触らせるとかきったねえなあ…

675 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 20:01:39.53 ID:PVSz/HnT.net
うちもティッシュ破るの好きだったけど食べてる疑惑出てきてからやらせてない

676 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 20:18:50.16 ID:FZjyuvjc.net
>>670
グロ

677 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 20:19:01.29 ID:FZjyuvjc.net
>>671
グロ

678 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 20:23:07.36 ID:uS4mzDbu.net
https://i.imgur.com/ExxOefQ.jpg

お気に入りの場所

679 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 20:36:21.79 ID:13cBS13Q.net
>>671
すごい勢いw
うちのお嬢も同じとこガジガジしたことあるけどノートや本の表紙の方が気に入ったらしく本棚が無残なことに

680 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 20:50:00.33 ID:TrGigqW9.net
>>671
うちは下僕の大事なものを片っ端から破壊していくよ…

681 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:03:50.11 ID:jBy87jdr.net
基本、現在進行形で読んでいる書類しかかじらないな

キーボードやスマホも使ってる時しか興味ないみたいだし、掃除してるとこにペタペタ乗り込んでくる

682 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:05:35.87 ID:FZjyuvjc.net
〜独身雄チュンは呟いた「セックスしてえな」〜

ある日夫婦チュンがいた母チュンは言った「ぼうやきゃわわ」
父チュンは言った「見せ付けよう坊やにセックスを」
母チュンは言った「まああなたったら」
坊やチュンは言った「ラブラブですねパパとママが」
家族チュンは笑った



それを見ていた独身チュンは思った「あの雌かわいい家族邪魔ニダ」

683 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:05:45.86 ID:FZjyuvjc.net
ある日独身チュンはお邪魔した父チュンが出稼ぎに行ったのを見計らい家族の巣に「速達です」

母チュンは言った「頼んでないチュン失せろチュン」

独身チュン「怒ったチュンチュン!」

独身チュンは母チュンを押し退けると襲いかかった坊やチュンに!

坊やチュンは叫んだ」ママァァォァァ痛いチュン!痛いチュン!!パパァァァァァァァ!イヤァァァァァ」

ママチュンは言った「ボウヤァァァァァァァァ!」

坊やチュンは死んだそして独身チュンは言った「俺は強いぞだからやらせて」

ママチュンは言った「死んだ坊やチュンが…」

独身チュンは言った「また作れば良いでしょう俺は強いぞだからやらせてニダ」

ママチュンは言った「そうね弱い遺伝子要らないチュンチュン」

684 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:05:59.83 ID:FZjyuvjc.net
〜二時間後〜

帰宅したパパチュンは言った「帰ったチュンチュンチュン坊やにお土産イモムシを持ってチュンチュン♪」

次の瞬間パパチュンは落とし
たイモムシをそして固まり言った「ママチュン何を…?」

なんとセックスをしていた独身チュンとママチュンが坊やチュンの死体の横で!!!

ママチュンは言ったアへ顔で「パパチュンより良い素晴らしいイエス!イエス!イエス!」

独身チュンは言った「もうコリコリチュンチ奥さんの乳首がマンピートロトロチュ〜ンヘッヘッヘ」

独身チュンは言った「うっ出るチュンチュン!」ビュルルリビュルッブリュリュ!ピュッピュッ!

ママチュンは言った「黄色くて特濃厚ミルクプリンのようにイクゥゥゥ!」プッシャー

独身チュンは言った「ないな吹くものが精子をいいえありましたぼろ雑巾」
そうほざくと独身は拭いた坊やチュンの羽で精子を

独身チュンは言った「使えねえ雑巾給水力皆無だお掃除フェラをしなさい」
ママチュン「沢山ペロペロしてあげるチュンあっ…チンギス美味しいチュン」

パパチュンは叫んだ血の涙を流しながら「ああっー!ああっー!あああああっー!!!」

685 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:06:14.34 ID:FZjyuvjc.net
独身チュンは言った「行こう」
ママチュンは言った「せやな」

ママチュンは振り返ってほざいたパパチュンに「おまえのような弱い雄は離婚」

そして飛び去った


巣にはパパチュンの塊と遺体坊やのがいた…

パパチュンは言った「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! パパチュンはうんこ垂れた」


〜春〜

元独身チュン「じゃあ行ってくるチュンかわいいベビタンたち」

元独身チュンベビタン「パパ今日の飯は金魚がいいな人間が飼育していた臭みの無い上物しか食べない僕は」

元独身チュンは言った「任せなさいハッハッハ」
ママチュンは言った「便りになるはあなた流石ステキ!!!」

元独身チュンが飛んでいると見かけた廃墟巣をそして廃墟巣には二羽のスズメ遺骨があった…


新家族を見た独身ならずチュンBは言った「セックスしてえな」

〜独身雄チュンは呟いた「セックスしてえな」〜完〜

686 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:26:41.59 ID:Srm92kQf.net
>>671
芸術は爆発ですね先生

うちはメルカリに出品予定の本をやられたわ...涙

687 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:32:41.09 ID:3a0us4X/.net
>>686
横だけど分かるー!
これどうぞって差し出した良さげな紙はスルーして、新品の本とかをガジガジするのは何なんでしょうね涙
可愛いから怒らないけど(笑)

688 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:45:28.23 ID:3a0us4X/.net
僕の左手、あいてますよ
https://i.imgur.com/Ajd3Wlu.jpg

689 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 21:51:04.83 ID:PVSz/HnT.net
>>688
埋まりたい
絶対ぬくぬくほかほかだ

690 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 22:15:08.21 ID:xcsWBceM.net
>>688
可愛い!!

691 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 22:20:57.94 ID:xcsWBceM.net
https://i.imgur.com/UkMjkHW.jpg


おやすみ。みんな

692 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 22:35:54.70 ID:PVSz/HnT.net
>>691
おやすみー
相変わらず嘴艶々で麗しいですね

693 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 22:43:15.57 ID:FZjyuvjc.net
少し前も似てる俺がアメブロやりとりしたオババに30代後半高岡早紀似とほざき行ってオネエサンとウキウキした俺泣いたな
待ち合わせに来たオババ60代長州力!!!!逃げたがしがみついてきた車の前に恐怖のオババが謝る私
オババは叫んでいた車噛みつき殴りながら「金払え!金払え!」
泣きながら金払う私がするとオババは言った「じゃあさせてあげようボウヤやりたいんでしょう私とセックス」押したおされ頬を舐められ腐った私頬冗談ではない!
泣きながら私言った「お友達からしましょうまだ早い!まだ早いィィィィィィィィ助けて!助けて!!!」ババア悪魔のように笑いほざいた「結婚しようね絶対に逃がさない」駅まで送り逃げもちろんブラッた即アメブロを
臭くなりました私の車は整備に出したら拒否された無理だと
そして車オシャカたりえ更に見てびっくりババアのページをババアのページは書いてあった「できました彼ピが優しいの☆されましたプロポーズ☆」
なりましたね目の前が暗黒に涙出て過呼吸倒れ救急車が入院しました私あれ依頼やってない出会い系ネットを怖くて

694 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 22:57:51.11 ID:zBM08b+U.net
>>691
おやすみー
いい夢見てね

695 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 23:14:54.83 ID:uS4mzDbu.net
>>691
自演グロ

696 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 23:33:16.47 ID:h5KlIgPn.net
>>688
あーっありがとうございまスゥゥ…(吸い込む音)

697 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 23:34:19.67 ID:h5KlIgPn.net
>>691
出さんかいという気迫が……おやすみぃ

698 :名も無き飼い主さん:2022/02/17(木) 23:47:54.63 ID:FZjyuvjc.net
だからスズメが死ぬのはお前らのせいなんだよ
スズメが殺されるのが嫌なら
じゃあ愛スズメ家が変われって事だよ

スズメが殺されて可愛そう?
それお前らが原因だよ?

スズメを去勢して家で飼えば猫は増えないし安全に暮らせる

お金がかかるから家で面倒みたい?
いや家に入れるのはお気に入りだけでそれ以外には餌をやりたい?
それお前のエゴです

去勢は可哀想
それもお前のエゴです

スズメが駆除されて可哀想
それオマエのせいです

699 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 08:06:07.25 ID:BqiWssFW.net
https://i.imgur.com/EnX2w2J.jpg
みんなおはよ!

700 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 08:13:15.50 ID:EGroh2lh.net
https://i.imgur.com/HXgdviS.jpg

みんなおはよう

701 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 08:32:04.06 ID:GUY+XZao.net
>>699
おはよう!
心なしか誇らしげなお顔

702 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 08:55:48.95 ID:5c8Xbl/a.net
>>699
おはよー
今日も元気に過ごそうね!

703 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 08:56:08.51 ID:qX+ZRBx5.net
>>700
可愛い見返り美鳥

改めてみると鳥の首の角度って凄いよね

704 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 09:17:57.77 ID:EWbtMHRS.net
今日のお触り禁止はこちらです
過去のレスをコピペし、住人に紛れる工作を始め出したので
次スレは絶対ワッチョイ有りで

id:EGroh2lh
id:qX+ZRBx5

705 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 10:11:23.83 ID:D0W/WDmH.net
最近先生の投稿が多くて嬉しい
他の子の毎日の様子も見たいなー

706 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 10:21:36.29 ID:R5a1fM9A.net
変な人沸いてんのね
ワッチョイどころかIP付きでもいいよ

707 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 10:29:35.71 ID:BqiWssFW.net
https://i.imgur.com/R1aHPM3.jpg

おむかえ当時の先生です。

708 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:00:21.97 ID:D7Qyz1Cs.net
お迎え当時からティッシュの箱がそばにあってインスピレーションを磨いてたのですね、画伯

709 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:08:54.80 ID:D0W/WDmH.net
>>707
何で愛しいの!

>>708
横だけど本当だ(笑)
ティッシュに愛着湧いてるのかな

710 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:15:22.44 ID:D0W/WDmH.net
海平のお迎え初日
https://i.imgur.com/UhqP9VO.jpg
箱から自分で出てくるまで、根気強く待ったなー

711 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:20:17.57 ID:zftJ6wdJ.net
>>688
イケオカすぎる!落ち込んだ時にこの左手で肩ぽんってされたい!

>>707
はーあどけなさが反則級

>>710
洞穴に住む妖精さんみたい
かわよ

712 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:20:27.88 ID:oPLfSpI0.net
>>710
いやあああ可愛いっ

なかなか一人餌食べてくれなくて悩みまくったり
水が飲めたの褒めたら水ばっかり飲んだり
そんなお迎えの頃の思い出

713 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:26:17.15 ID:D0W/WDmH.net
>>711
ありがとうございます
洞窟の妖精が、イケオカになりました!

>>712
ありがとうございます!
一人餌、なかなか進まなかったの同じです
褒めたら水ばかり飲むの可愛すぎる

714 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:35:42.99 ID:BqiWssFW.net
>>713
かわいいいい

715 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 11:39:07.25 ID:1rxnrfnG.net
>>710
海平ちゃん、この頃は冠羽フッサフサだね!!

716 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 13:14:06.19 ID:vgOf+e8x.net
最近半荒君が指からおやつを受け取ったり
部屋を移動するとワッファワッファと
着いてくるようになってきた
気が付けば一歳の子をペットショップから引き取って
一年半、シメシメって感じ

717 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 17:23:13.50 ID:qX+ZRBx5.net
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/06(日) 21:18:59.99 ID:???
┌──────────────────────────┐
|∪・ω・∪くそスレが立ったでワン!くたばれでワン!∪・ω・∪.   |

          煤゚○−=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 猫嫌いはスルーでちゅん
スズメはくたばった(笑)

「レスキュー&育て方」**
>>754
レスキューは違法飼育当たり前狩猟ならいいがな11月15日〜2月15日だがなつまり見捨てろそんなゴミ

かわいそうではありますが、明らかに保護が必要なスズメであっても、保護することは違法なのです。
もし、違反した場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます。
鳥獣の捕獲を例外的に許可するのは、
都道府県知事または環境大臣の許可がある場合
狩猟可能区域で狩猟期間内に狩猟・捕獲を行う場合
定種目の鳥獣を保護する場合

飼えるのよスズメは11月15日以降はなぜ飼ってあげないの貴様らはスズメを死んでいい生ゴミたかが害鳥と思っているからなのよはい論破

※スズメの飼養に関して
スズメは法律で狩猟鳥獣に指定されています。
狩猟期間と狩猟方法を守れば許可を得ることなく捕獲が可能です。

※このような条件で捕獲したスズメは報告の義務は無く猟法によっては免許不要です。

このブログに出てくるスズメは専門家のご助言を受け、形式放鳥、再捕獲の経緯を経て合法飼養しております。

718 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 17:31:37.65 ID:qX+ZRBx5.net
害鳥purgeだがな

719 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 17:56:40.31 ID:ft/Iv0hi.net
うちは一人餌になってからお迎えしたので、見た目変化ないな
やたら地震が多くて、パニック3回くらいおこして、羽根が全部なくなって雛鳥みたいになったけど
すぐはえてきてほっとした

720 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 18:14:19.53 ID:R5a1fM9A.net
>>719
オカメはパニックがあるから縦網ケージ推奨されるんだろうね〜

721 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 18:38:31.07 ID:qX+ZRBx5.net
https://i.imgur.com/MC6j0aK.jpg

722 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 18:39:48.35 ID:ycEAiHuf.net
https://i.imgur.com/6j2K7Sx.png

呼んだ?

723 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 18:46:15.35 ID:qX+ZRBx5.net
>>710

グロ

724 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 18:52:40.05 ID:X3bI3p2G.net
>>715
はい、最初はファッサーでした
雛換羽が終わったらぺたんこになってしまった(笑)

725 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 19:05:32.45 ID:qX+ZRBx5.net
>>699
グロ

726 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 20:50:26.04 ID:tGe11PBD.net
https://i.imgur.com/auYMyRl.jpg

きょうはサッとケージにインして
即ジョリジョリ男たてておやすみ。

727 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 21:01:26.70 ID:qX+ZRBx5.net
>>726
グロ

728 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 21:20:36.10 ID:koH7BXdg.net
>>726
眠そう。カキカキしてるとこっちが眠くなるよね。気がつくとちゃんと指が動いてなくて怒られるけど眠い。

729 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 21:35:43.47 ID:2fyrVJW1.net
>>726
いい子だね

730 :名も無き飼い主さん:2022/02/18(金) 23:28:33.82 ID:K9Pi4BxO.net
>>726
可愛いすぎ
いい子だね、すぐねんねしたのね
くちばしの色がピンクで艶々
美鳥さんだー

731 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 00:10:46.35 ID:g2FGPIZ3.net
>>710
きゃわわ

732 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 00:11:24.92 ID:g2FGPIZ3.net
>>726
眠そうw

733 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 08:02:20.36 ID:k+NvYHcW.net
ペレットもシードもまんべん与えて爪も切らないうちの子は今日もご機嫌です。
https://i.imgur.com/MOnVP0v.jpg

734 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 08:06:24.55 ID:wjnMuPbr.net
半ワキかわいい

735 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 08:49:27.17 ID:v9AtGYeZ.net
>>733
ももひき!ももひき!!愛おしい!!今日も一日がんばれる!!

736 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 09:06:53.96 ID:YgUIHz2H.net
>>733
ナイスモモヒキ

737 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 09:15:31.44 ID:I/8SujDP.net
三度笠かぶせて風来人みたいにしたい

738 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 09:31:31.27 ID:F//3sSW4.net
https://i.imgur.com/uetvvpS.jpg

みんなおはよ

739 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 11:07:50.32 ID:FIsNGlKP.net
>>738
おはよう!お水おいしいね
今日もかわいいね!

740 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 11:48:18.84 ID:87eYIQJw.net
爪切りに行って1ヶ月以上経過し、そろそろ掴む爪の皮膚へののめりぐあいが気になるように

行き帰りのキャリーケージと、ペットショップでの保定と切ったときの出血がストレスだったのか家ついてだすときにシャーといいながら噛みついて抗議されたな

パンダの健康チェックみたいに、ご褒美あげながら腕出してもらって採血するようなかんじて、爪差し出してくれるようになればハッピーだけど、無理だろうな

741 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 11:53:10.77 ID:VUwQoNU8.net
>>733
モデル歩き!

742 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 12:57:29.56 ID:VUwQoNU8.net
反応しては駄目だと思いつつも呼び鳴きに顔を向けると横移動ダンス始まるのが可愛すぎてつらい

743 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 13:28:15.70 ID:sQQYgIjh.net
>>733
グロ
気持ち悪い顔汚い

744 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 13:28:39.64 ID:sQQYgIjh.net
>>738
グロ
醜悪の塊うんこ以下

745 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 14:05:10.38 ID:v+lB8bg7.net
鏡でも見たのかな

746 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 15:18:03.07 ID:wjnMuPbr.net
>>742
反復横跳びいいなぁ
うちの子は出しての合図に首をいい角度にかしげることを覚えてあざとい

747 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 15:53:55.93 ID:cRkQ0Ubu.net
>>742
うちの先生もデンプシーロールします

748 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 17:13:48.55 ID:p3OPebpb.net
うちのもデンプシーロールします私産みたいからオカメをマンコ私のにいれたらデンプシーロールされました

749 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 17:16:48.20 ID:p3OPebpb.net
うんちに顔を突っ込んでしていたなうちのはデンプシーロールをクッソの内!クッソの内!と応援したが臭くなった部屋が

750 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 17:17:18.93 ID:p3OPebpb.net
オカメはスカトロが大好き

751 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 17:17:57.32 ID:p3OPebpb.net
おはめいんぽ

752 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 17:19:18.95 ID:w4gw8vzm.net
うちのはされていたな犬にデンプシーロールをそしてやられた犬にでも恨まない自然のせつり

753 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 17:45:06.35 ID:qK77tNYb.net
やさしいにゃ

754 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 19:54:15.29 ID:1KwLURGW.net
羽切りって皆さんしてます?
部屋が狭いのでぶつかって怪我するくらいなら切ったほうが良いですかね

755 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 19:58:29.87 ID:F//3sSW4.net
https://i.imgur.com/5fYu8Yv.jpg

瞬歩ではない。ソニードだ。

756 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 20:04:27.56 ID:Zs9zQ4mH.net
>>754
うちの子ははじめ一回だけショップに勧められてやったけど
落ち込み方凄くて見てられなかったからあれ以来やってないな…
それでも何かパニックって外行っちゃうリスクとか考えると切るって選択も無しでもないとは思うんだけども
いつも陽気な坊っちゃんのあんな顔見たく無いからもう無理…

757 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 21:19:12.05 ID:VUwQoNU8.net
>>754
うちはショップの時点で切られてて伸ばし中
無理に飛ぼうとして着陸失敗がよくあった
クッション敷き詰めるにしても限界を感じた
ほぼ伸びた今は上手く旋回して減速するので伸ばした方が危険は少ないかなと判断したよ

758 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 21:23:03.12 ID:1KwLURGW.net
>>756
切っちゃうとやっぱりストレス感じちゃうのですね

759 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 21:25:52.58 ID:1KwLURGW.net
>>757
うちもショップで切られてました
今雛換羽で生えてきたので飛べるようになりました
飛ぶの上手くなるのですね
もう少し様子見します

760 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 22:55:50.05 ID:O2TD19an.net
ショップで一年間切られたままだった中型は3年経っても飛ぶのがめちゃ下手
切るにせよ切らないにせよ早く決めてそれを貫き通すのがストレスも危険も少ないんじゃないかな

761 :名も無き飼い主さん:2022/02/19(土) 23:19:51.45 ID:Wt4BwIfg.net
>>754
虐待野郎くたばれ

762 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 07:11:13.51 ID:kQsKSfCI.net
>>755
ウルキオラさん!?
随分と可愛くなられて…

763 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 08:45:44.50 ID:gfXhKK+E.net
https://i.imgur.com/Gi8gGuW.jpg

みんなおはよう

764 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 09:24:56.32 ID:ml+5E+YI.net
>>763
せんせーおはよう
あらっ、今はご飯の時間ですぞ
また新しいティッシュ見て作品構想を始めてるのかしら

765 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 09:50:13.23 ID:MpRFNsJF.net
おはようー
赤ちゃんの尾っぽ、最後の一本が抜けたよ
これで僕も大人の男だ
https://i.imgur.com/CBwIV6v.jpg

766 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 10:10:59.66 ID:gfXhKK+E.net
https://i.imgur.com/TOM3G0u.jpg

うちの子のも貯めてますw

767 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 10:12:09.20 ID:QXObV3j1.net
>>765
かわいい!大人の階段のぼったね!
おめでとー

768 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 10:23:18.15 ID:ToIwlzCY.net
>>765
何だか誇らしげだね、可愛い

769 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 11:10:24.67 ID:TN71DWUe.net
オカメじゃないけど死ぬほど笑った

770 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 11:10:35.05 ID:TN71DWUe.net
https://youtube.com/shorts/oCItMwZuZIw?feature=share

771 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 11:37:22.11 ID:QXObV3j1.net
>>770
寝相もすごいけど、ウンコ飛ばしってw

772 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 11:46:00.19 ID:fyqdtSJE.net
セキセイさんたちはこんな風に寝なかったがw

773 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 12:01:27.74 ID:PTJKdx/o.net
>>763
グロ

774 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 12:01:45.16 ID:PTJKdx/o.net
>>765
グロ
気持ち悪い

775 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 12:01:56.85 ID:PTJKdx/o.net
>>766
グロ
汚い

776 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 12:22:12.34 ID:PTJKdx/o.net
「SNSのネタにならない」身勝手な飼い主の増加、700羽を保護する鳥の保護団体の悲鳴


ニュースになっていますねお前らが

777 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 12:24:44.32 ID:9GPZgTdf.net
>>770
仰向けで出せるもんなんだなw

778 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 12:30:56.30 ID:PTJKdx/o.net
770「なるがな札束鳥は金にYouTubeのネタにオッホッホかわいくみえるは汚い臭いゴミ鳥も金を稼ぐなら」

779 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 14:58:13.50 ID:gfXhKK+E.net
オカメインコ自由形のニコちゃんみたいに育ってほしいといつも思います

https://youtu.be/JYzTYXD6fGU

780 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 15:08:00.31 ID:we8k6vtL.net
オガァメザン!ナズェミテルンディス!

781 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 15:29:52.13 ID:9GPZgTdf.net
ニコ氏も元パールだったけど
今じゃすっかりノーマルだね

782 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 16:56:38.01 ID:SY9jTfHY.net
>>779
アフィカス死ね

783 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 19:08:03.68 ID:gfXhKK+E.net
https://i.imgur.com/swGyxvM.jpg

みんなおやすみ

784 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 19:11:15.71 ID:52bBZEYU.net
>>783
寝たくなさそう笑
おなかが丸くて可愛いね

785 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 20:22:04.94 ID:7xLFtjpB.net
やっぱオカメはルチノーに限るね
ノーマルの画像とか見ると汚らしくてほんとに嫌になる
ルチノーこそ可愛くて正義!

786 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 20:36:52.44 ID:y73FMAjw.net
〜〜あなたのスルー力が今、試される〜〜

787 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 20:52:22.19 ID:fEaSJ7lv.net
>>783
グロ

788 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 20:52:44.49 ID:fEaSJ7lv.net
>>779
アフィンダ出てけ

789 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 20:53:06.98 ID:fEaSJ7lv.net
>>783
グロアフィカス

790 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 21:04:43.80 ID:y73FMAjw.net
>>783
おやちゅみ!

791 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 21:06:02.10 ID:CmYCmBla.net
岡目

792 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 21:40:49.20 ID:we8k6vtL.net
俺もルチノーだけどそんな褒められると照れるなぁ

793 :名も無き飼い主さん:2022/02/20(日) 22:05:03.67 ID:hPdKBAGF.net
>>792
この ハゲーーーーーーーー

794 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 10:14:45.04 ID:Xo6iS9pW.net
パールの肛門ペロペロペロペロ

795 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 10:22:09.35 ID:Pzz1By05.net
https://i.imgur.com/HBuooe7.jpg

みんなおはよう
はいりたくないから
毎日なんとかならないかと試行錯誤

796 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 10:33:16.54 ID:Xo6iS9pW.net
>>795
グロ
ペニス入れる試行錯誤レイプ画像

797 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 11:35:05.61 ID:jG/qiRVN.net
絶対ケージに入らない日と勝手に入る日の差がいまいち分からん

798 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 11:42:54.80 ID:C6q8jasK.net
ケージ内に何か怖いおもちゃがあるとか?(写ってるロープみたいな奴とか)
それとも単に、まだ遊びたいよー!なのか

お腹空くまで遊ばせて、ケージの中にしか餌を置かなきゃ入るんじゃないの?

799 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 11:45:23.13 ID:Eel+Yq+P.net
>>795
おはよー
うちも試行錯誤
夜は電気を暗くして入れて、好きなオノミをあげてたら
暗くすると自分から入るようになったけど昼は全然ダメ

800 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 18:30:44.67 ID:DjjlNoVX.net
うちは水飲みたい時だけ、かごのほうの水入れのとおろに行ってアピールする

外出するときと、火をつかうときは有無を言わせず、中に入らないと危険だから我慢して入って!と言い聞かせて入れると、諦めて入ってくれるけど、進んで入ることは夜寝たい時以外はないな

801 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 20:34:28.59 ID:zYmdipdk.net
うちはケージinしたらご褒美にヒマ種を1粒。
ペレットメインでおやつはヒエアワ系だから喜んで入るよ

802 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 21:32:56.14 ID:SzXYEyvZ.net
うちはケージinしたらご褒美に子種を1回。
うんこメインでおやつは入ったうんこにコーン系だから喜んで入るよ

803 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 21:33:17.49 ID:i0d/OuvB.net
最優秀作品賞https://i.imgur.com/DxpHWTt.jpg


優秀作品賞
https://i.imgur.com/q1lgmon.jpg


特別賞
https://i.imgur.com/ZKsHis2.jpg

804 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 21:44:20.21 ID:Esb2r4SU.net
うちは入り口に連れていくとすんなり入ってくれる
抗議の一鳴きはあるけど

805 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 21:51:10.49 ID:VrqIMG6i.net
>>803
お前、イオン新潟東の近くに住んでるカリフォルニア系の男だろ?
新潟東警察署にタレ込み入れてやるから待ってろよ

806 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 21:55:25.83 ID:i0d/OuvB.net
黙れ殺猫犯

807 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 21:56:16.19 ID:WzzPfWMS.net
おうち帰るよーと手に止まらせてタクシーするけど、飛んで逃げる逃げる
一番いいのは手に止まったらすぐ、顔の前に手のひら被せて前が見えないようにしたままさっとケージへ
そこまできたらすんなり入ってくれる
ねんねの前にはお水いっぱい飲む(笑)

808 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 21:57:46.99 ID:DZoo5mL9.net
手乗り35で最初後悔してたけど慣れると忍者みたいに自由に中をシャカシャカ動いてるしかかりつけ医にムキムキだねって言われるしで案外良いのかもしれない

809 :名も無き飼い主さん:2022/02/21(月) 22:05:22.34 ID:i0d/OuvB.net
言っている世界はくたばれ雀とやはり恐れているおんどれらは猫作をハッハッハ!HEY!HEY!HEY!圧倒的勝利ダンス踊るがな
ニャーニャニャニャニャニャッニャニャニャー
猫ちゃん万歳国のために神が選んだ
猫ちゃん万歳誰もが皆が敬礼を捧げる
猫ちゃん万歳!猫の下に協調を誓い誇りをもって偉大なる崇高な使命を果たす
猫の更なる発展を目指し
汝の活躍を固く信ずる
我らが司令官猫ちゃん万歳
1アボーン辺り3論破ノルマだから俺はhttp://o.5ch.net/131wg.png
https://i.imgur.com/GJfalg2.jpg
https://i.imgur.com/B1A2EG8.jpg

810 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 00:27:10.45 ID:6HqRRVl7.net
ルチノー、イエロー以外のオカメインコって全然可愛く無いよな
パールとか虫みたい

811 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 00:50:38.30 ID:vgZzS6wV.net
ルチノーは冠の後ろの禿げてるとこも撫で撫でさせてくれるけど、靴下の穴に指を突っ込んでるような気分になるさ

でも、全然気にしてないみたいでよかった

812 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 07:06:31.44 ID:rBF/ymAy.net
>>810
全然〜◯◯無い
全く〜◯無い

みたいな強調を個人の主観にくっつけて
語尾に呼びかけ風にして同調求めてくるやつ職場にもいるわ。万年ヒラだけど

813 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 07:34:25.45 ID:vQzur2Od.net
ホワイトフェイスのパイド系ってなんかクールで神々しいよね
赤いチークパッチは愛らしいのに、それがないだけで一気に雰囲気変わるの不思議

814 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 08:07:51.82 ID:UjL52gxr.net
飼ってみると、不思議とどんな生き物も可愛く思えてくるから不思議
オカメ飼うまえ、子どもが学校の授業で蝶の幼虫を飼うってんで芋虫持ってきた。虫大っ嫌いで恐怖だったけど、世話してたらたら愛着が湧いてきた。結局蝶じゃなくて、蛾だった。
オカメ飼うの家族の中で私だけ反対してたけど、鳥ってこんな可愛いんだってわかった。世話は、やはりちょっと負担だが

815 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 09:08:04.23 ID:0OeMSSF9.net
>>813
スノーホワイトが細長くなっている時は猛禽類の雰囲気ある

816 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 09:54:24.09 ID:6O6/2hnC.net
>>810
せやな

817 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 10:17:38.49 ID:7pZ3+cpf.net
>>812
でしょうねぇ

818 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 12:13:01.34 ID:Lfgs5glj.net
>>814
ホント偉い。よく頑張ってるんだね!受け入れる姿勢尊敬します。

819 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 12:50:59.25 ID:D3Y3At5r.net
オカメの鼻〜冠羽根元のおでこ部分がカキカキねだってくるたんびにもふんとしてかわいいので何か名付けたい
あの短い羽が密集してそうな部分って呼び名あるの?

820 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 12:51:06.54 ID:sWQN6Cc8.net
>>804
抗議のひと鳴きかわいい
すんなり入ってくれる子うらやましい

うち2羽いるけど高いところに逃げてくから入れるの大変
餌でつって食べてる時にうしろから鷲掴みにしてる

821 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 13:46:10.61 ID:XmjuEuTv.net
うちの子もギリッギリのラインにパントマイムの壁でもあるのか?てくらい入らないw

822 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 13:52:41.73 ID:TNY7+Jyd.net
はいおやすみねーって手を出すと素直に乗る(母限定)

823 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 14:30:35.21 ID:3aylNwVn.net
>>821
わかるw
うちのはケージのデッキに居座る
そこにじっとしてるのと中とそんなに違うの?って思うけど、
やっぱり囲まれてない解放感があるのかな

824 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 15:10:13.87 ID:F8DlDj4B.net
>>819
鳥類標識マニュアルには額としか記載がないな

825 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 15:54:11.98 ID:dKAM3757.net
>>821
うちのはSITUKEアタックで居座らない
恐怖中そんなに違うの?って思うけど、
やっぱり震えて無力感で従っている

826 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 17:39:56.41 ID:rBF/ymAy.net
https://i.imgur.com/MZYlMKI.jpg

緊急用のコッチには毎日入るのに

827 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 19:14:41.95 ID:KoH29r1B.net
>>826
虫かごに入れた方が良いよ
虫みたい

828 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 19:51:58.10 ID:dnNCBNsx.net
>>826
きゃわわ。キレイな毛並みだな
ケージの行き届いた掃除に愛を感じますねぇ

829 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 19:56:57.65 ID:vquQH1YE.net
緊急用に慣れとくと、移動時のショックが少し減るかもね

830 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 20:05:44.08 ID:RUJ2BXm1.net
>>826
きゃわ!
緊急用のにもチモシー敷いてもらっていいねー
うちはまさに虫かご(アクリルケース)で、止まり木もないやつだ(病院に行く時用)
災害時の事も色々考えないとね....

831 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 20:33:19.38 ID:vQzur2Od.net
>>826
かしこっ
移動用キャリーに入れたら大暴れするよ…

832 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 21:07:59.48 ID:unqTPRlx.net
>>826
ちゃんとキャリーに入ってくれる子もいるのねー羨ましい

さんざん説得しても入ってくれないキャリー
迫る健診の時間
焦る飼い主

833 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 21:22:48.08 ID:XTKbOnkg.net
>>826
グロ
ゴキブリ

834 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 22:01:35.20 ID:RUJ2BXm1.net
>>832
想像したら可愛い
説得してる主さんと、がんとして入らないオカメさん

835 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 23:17:12.85 ID:WUoU5wYA.net
>>814
住めば都、飼えばオカメ
なんなことだか分からんが、うちもこんなに可愛いんだったらもっと早くから飼ってたらよかったなって思ってるよ

836 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 23:55:15.57 ID:IwHo7cnd.net
鳥って感情表現豊かなんだなって気付かされる

837 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 23:59:19.40 ID:wIXRzZfU.net
飯とセックスしか無いがな感情は

838 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 00:53:06.33 ID:PVjdfwEP.net
https://i.imgur.com/sV4ydWb.jpg

えさより創作
みんなおやすみい

839 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 00:55:40.71 ID:vtRcttOg.net
>>838
グロ
荒らし

840 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 04:55:13.44 ID:3YYe8+A4.net
これはなんて種類でしょうか
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1464640801204744192/pu/vid/540x960/SqGbe2pBSLA1baqq.mp4

841 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 05:53:52.17 ID:1FGLbCV7.net
>>838
巨大作品を作るための足場として餌箱を活用されてるんですね

842 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 06:27:22.92 ID:0ccftrE3.net
>>840
鳩じゃない?

843 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 07:01:53.41 ID:PNTqSQws.net
>>838
先生の創作意欲が止まりませんね

844 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 08:35:27.12 ID:seUh/rIh.net
ベタ慣れのはずのオカメ♀に「カゴから出してあげたのは誰だと思ってるの!?」「ここに居なさい!」「ここで満足でしょ?」「そっち行かないで!」「いつもだれが世話してあげてると思ってるの?」などなどの言葉を聞かせると、凄い逃げていく。

人間の言葉がわかるようだ

845 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 08:44:59.30 ID:ilHIPsy9.net
>>840
ホワイトフェイスルチノーに見せかけた鳩

846 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 12:14:23.70 ID:UXKBT9iR.net
鳩(鳩の方)

847 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 12:29:16.87 ID:Yvnz208T.net
くちばしの形を見ればわかる、本物の鳩やん

848 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 13:13:53.64 ID:eooWTdtw.net
こわい

849 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 13:17:28.41 ID:ZyKqyCyA.net
鳥なのは分かる。草

850 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 13:20:06.40 ID:vtRcttOg.net
(今朝は昨夜の雨あとでか水皿が氷結してないので、久しぶりに水浴びに来たヨ、2羽ではしゃいでた…)それはスズメキチガイババアにとって憧れだった、マスクをグイッと引き下げたかと思うとすかさず「ジュプッ!!ジュブブ!ジュポッ!ジュプッ!!」スズメキチガイババアは目の前のイキリ勃ったスズメに必死にむしゃぶりついた。

その瞬間(今、自分はとてつもなく迷惑をかけているのかもしれない…ごめんなさい…極めつけは半剥けおちんちん)そんな思いが交錯する。

宝物であったはずのスズメはテカテカと光り光沢感をさらに増していく、唾液と歯槽膿漏の臭いが混じり合ったスズメは瞬く間に汚菌菌へと姿を変えていった、これがこのどうしようもないババアの最大の愛情表現なのだ。

851 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 15:41:11.09 ID:3YYe8+A4.net
鳩でしたか🕊
ありがとうございます

852 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 15:57:50.32 ID:0KSnzFHB.net
ここからルチノー、イエロー、ファロー以外のオカメインコの画像禁止
↓↓↓

853 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 17:42:34.54 ID:7U0K7iyq.net
https://i.imgur.com/zGFIusJ.jpg

854 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 18:19:27.33 ID:qjEZve7D.net
https://i.imgur.com/myBfKeF.jpg

晩ごはんたべたらおやすみするよ

855 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 18:21:20.61 ID:7U0K7iyq.net
>>854
グロ

856 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 18:23:57.17 ID:0Y8NJdcV.net
>>854
おやすみ〜
今日も楽しく過ごせたかな?

857 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 18:24:59.10 ID:Jr6/smY6.net
先生、今日も創作お疲れ様でした〜

858 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 18:39:53.11 ID:2QLaiU7f.net
>>854
猫より頭いいんだよな

859 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 19:03:29.69 ID:ilHIPsy9.net
>>854
お休み、毎日規則正しいねえ

860 :名も無き飼い主さん:2022/02/23(水) 19:35:42.40 ID:Yvnz208T.net
>>854
先生おやすみなさい!明日も力作期待してます

861 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 06:41:06.91 ID:glJSRRdh.net
https://i.imgur.com/GW2TGdj.png

みんなおはよ
今日は水替えの日です

862 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 07:26:16.26 ID:glJSRRdh.net
>>545
おはよう
今日もきゃわわいね

863 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 08:28:40.03 ID:frtJhE8n.net
それは剥製使ったアクセサリー作家の作品
https://ameblo.jp/kaze-taka/entry-12156441183.html

病気などで亡くなった子を剥製にしている業者から仕入れているとの事
それにしてもセンスねーなと思うけど

864 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 08:46:03.55 ID:7980FQSR.net
無断転載かな
まさか御本人じゃ無いでしょうけど

865 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 08:47:07.73 ID:nvqPKOak.net
>>863
これは気持ち悪すぎる。人間で言うと生首みたいなもんだよな。

866 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 10:42:21.00 ID:sGzgfTV3.net
>>863
え、グロ
骨を綺麗にして家で飾るのはわかるけどアクセサリーは無いわ

867 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 10:52:18.14 ID:frtJhE8n.net
>>864
いつものアホが嫌がらせのつもりで貼ったんだろう
Google画像検索で調べたら、転載元が一発で出てきた

868 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 10:58:20.66 ID:c6Fhs/QK.net
>>858
肉食きゃわわ猫ちゃんは狩りをする動物であること
狙われた御飯のほうも逃げるそのような逃げる御飯を捕まえなければいけない効率よく狩りをするための頭脳の使い方が発達してきた猫=肉食動物は知能使い方高い
バカ鳥=オカメインコは何も考えずに目の前の葉っぱを食べていれば生きるから知能使い方低い
大脳指数から知能測定できるのです
知能指数は同じならば肉食動物は草食動物より頭が二倍良いのよ科学的につまり猫は12.3だから24.6以上が実質数値たりえバーバリーシープに匹敵!!!
そしてオカメインコは大脳指数は11.90つまり2倍いじわるの知能と言えますね科学的実質数値上明らか!猫のほうがオカメインコよりはい論破
謝れ間違いを認めてわかったか貧乏

869 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 10:58:58.90 ID:c6Fhs/QK.net
>>858
肉食きゃわわ猫ちゃんは狩りをする動物であること
狙われた御飯のほうも逃げるそのような逃げる御飯を捕まえなければいけない効率よく狩りをするための頭脳の使い方が発達してきた猫=肉食動物は知能使い方高い
バカ鳥=オカメインコは何も考えずに目の前の葉っぱを食べていれば生きるから知能使い方低い
大脳指数から知能測定できるのです
知能指数は同じならば肉食動物は草食動物より頭が二倍良いのよ科学的につまり猫は12.3だから24.6以上が実質数値たりえバーバリーシープに匹敵!!!
そしてオカメインコは大脳指数は11.90つまり2倍以上の知能と言えますね科学的実質数値上明らか!猫のほうがオカメインコよりはい論破
謝れ間違いを認めてわかったか貧乏

870 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:04:43.33 ID:c6Fhs/QK.net
>>861
先生の創作意欲が止まりませんねいい作品

871 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:06:13.25 ID:88lVa0EZ.net
https://i.imgur.com/JkpFO1N.jpg

みんなおはよう
朝からもう新品みつけてウキウキ

872 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:08:27.72 ID:c6Fhs/QK.net
>>871
グロ

873 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:08:57.30 ID:c6Fhs/QK.net
>>871
汚い腐る目が精神的嫌がらせやめろ

874 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:10:37.43 ID:lP1HBjVJ.net
>>871
先生おはよう!今日も綺麗だね
新作楽しみにしてます

875 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:10:59.66 ID:c6Fhs/QK.net
>>871
グロ

876 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:11:37.65 ID:z3bELcAA.net
>>874
自演キチガイオカメインポマン

877 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:12:59.73 ID:/L2ngmJR.net
先生おはようございます
新品の材料見つけて一目散に作品作りに取りかかる姿を想像するときゃわわ

仕上がりを楽しみにしております

878 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:13:32.52 ID:z3bELcAA.net
https://i.imgur.com/VOxQMyn.png

ずっとパールなのかよく分からなかったけど4歳でこの羽を発見したんだけどこれはパールですか?
ただのルチノーでもメスならあるのかな

879 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:19:47.00 ID:c6Fhs/QK.net
>>878
グロ

880 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:29:08.28 ID:c6Fhs/QK.net
頭良いし哺乳類だから母乳的親子愛マインドがあるのよ猫には無いそれが鳥頭下等生物には霊的心綺麗力が違いすぎる知能以上になそんなこともわからないとは?

881 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:31:59.29 ID:uYQfu7/x.net
>>877

>>870

>>853

お前一人でやってんだろ?
多分猫虐待の大矢誠みたいな偏屈な人間なんだろうけど書き込み全部保存してるからな

882 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:43:25.91 ID:c6Fhs/QK.net
過大評価する鳥肉ごときをのお前らが大矢だろお前ムカついたいまからこのすれおれのすれだからおまえのせいで

〜独身ルチノーは呟いた「セックスしてえな」〜

ある日夫婦オカメがいた母オカメは言った「ぼうやきゃわわ」
父オカメは言った「見せ付けよう坊やにセックスを」
母オカメは言った「まああなたったら」
坊やオカメは言った「ラブラブですねパパとママが」
家族オカメは笑った



それを見ていた独身ルチノーは思った「あの雌かわいい家族邪魔ニダ」

883 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:45:07.45 ID:c6Fhs/QK.net
ある日独身オカメはお邪魔した父オカメが出稼ぎに行ったのを見計らい家族の巣に「速達です」

母オカメは言った「頼んでないチュン失せろチュン」

独身オカメ「怒ったチュンチュン!」

独身オカメは母オカメを押し退けると襲いかかった坊やオカメに!

坊やオカメは叫んだ」ママァァァァァ痛いチュン!痛いチュン!!パパァァァァァァァ!イヤァァァァァ」

ママオカメは言った「ボウヤァァァァァァァァ!」

坊やオカメは死んだそして独身オカメは言った「俺は強いぞだからやらせて」

ママオカメは言った「死んだ坊やチュンが…」

独身オカメは言った「また作れば良いでしょう俺は強いぞだからやらせてニダ」

ママチュンは言った「そうね弱い遺伝子要らないチュンチュンセックスだいすき」

884 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:46:26.02 ID:c6Fhs/QK.net
〜二時間後〜

帰宅したパパオカメは言った「帰ったチュンチュンチュン坊やにお土産イモムシを持ってチュンチュン♪」

次の瞬間パパオカメは落とし
たイモムシをそして固まり言った「ママオカメ何を…?」

なんとセックスをしていた独身オカメとママオカメが坊やオカメの死体の横で!!!

ママオカメは言ったアへ顔で「パパチュンより良い素晴らしいイエス!イエス!イエス!」

独身オカメは言った「もうコリコリチュンチ奥さんの乳首がマンピートロトロチュ〜ンヘッヘッヘ」

独身オカメは言った「うっ出るチュンチュン!」ビュルルリビュルッブリュリュ!ピュッピュッ!

ママオカメは言った「黄色くて特濃厚ミルクプリンのようにイクゥゥゥ!」プッシャー

独身オカメは言った「ないな吹くものが精子をいいえありましたぼろ雑巾」
そうほざくと独身は拭いた坊やオカメの羽で精子を

独身オカメは言った「使えねえ雑巾給水力皆無だお掃除フェラをしなさい」
ママチュン「沢山ペロペロしてあげるチュンあっ…チンカス美味しいチュン」

パパオカメは叫んだ血の涙を流しながら「ああっー!ああっー!あああああっー!!!」

885 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:48:02.81 ID:c6Fhs/QK.net
独身オカメは言った「行こう」
ママオカメは言った「せやな」

ママオカメは振り返ってほざいたパパオカメンに「おまえのような弱い雄は離婚」

そして飛び去った


巣にはパパオカメの塊と遺体坊やのがいた…

パパオカメは言った「ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! パパチュンはうんこ垂れた」


〜春〜

元独身オカメ「じゃあ行ってくるチュンかわいいベビタンたち」

元独身オカメベビタン「パパ今日の飯は金魚がいいな人間が飼育していた臭みの無い上物しか食べない僕は」

元独身オカメは言った「任せなさいハッハッハ」
ママオカメは言った「便りになるはあなた流石ステキ!!!」

元独身オカメが飛んでいると見かけた廃墟巣をそして廃墟巣には二羽のオカメインコ遺骨があった…


新家族を見た独身ならずオカメBは言った「セックスしてえな」

〜独身雄オカメは呟いた「セックスしてえな」〜完〜

886 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:49:55.10 ID:NPL1O18/.net
>>871
先生毎日箱が違うんだよなぁ
生産性高すぎぃ

887 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:54:28.57 ID:NPL1O18/.net
もうすぐスレ終わるね
なんか早かったなぁ

888 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:54:47.83 ID:oz+jrSPU.net
>>871
嬉しそうな顔が可愛いよ

889 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 11:59:38.47 ID:lP1HBjVJ.net
次はワッチョイ入れないとだね…

890 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 12:02:09.73 ID:c6Fhs/QK.net
かわいそうですねインコは4ヵ月で雛ではなくなり懐き芸をする成鳥で売れる奴以外は殺処分しかし
哺乳類と違ってブリブリ卵産むからいくらでもいるのよ代わりがシステムペットショップの暗黒
お前らのような外来鳥好きのせいで冬は全滅オーストラリアは暑いから生きられた
お前らが命買うから不幸ないのち増える帰りたいと言っているオーストラリアにオカメはだからこそゲボになりたくば保護一沢は当たり前のトレンド
暮らしていただけ猫にオカメより100000000倍の感情ありきゃわわだからわかりましたかわかったら二度と俺に逆らうなよ

891 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 12:47:03.92 ID:lMunf7ru.net
うちの子もそうだけど、好きな人とかもの見つけるとおっ!みたいな顔してテテテテテテって歩いたりバババババババって飛んでくのめちゃ可愛いよね

892 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 13:00:20.24 ID:c6Fhs/QK.net
ベランダにチユが来ました。
被害状況を話したところ、「できれば、巣立ちまでそのまま見守っていただければ」と言われた。さすが、鳥獣保護を担当する部署である。
しかし、現実的に難しいと相談したところ、都知事による鳥獣捕獲許可を持つ業者を3社、教えてくれた。もちろん、自分で見積もりを取り、依頼をして、有料で駆除してもらわなければならない。

893 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 14:05:42.58 ID:ibgmq5lK.net
どのくらい構ってあげれば満足するのかな?
ママは忙しいんです。やることいっぱいあるんです。
ずーっと鳴いていても、構ってあげられないよ…ゴメンね。
って罪悪感もちながら、いつも放鳥

894 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 15:42:36.85 ID:ixvJtMxT.net
>>889
次スレをワッチョイでたてるとき、セキセイインコのスレッド真似して以下を最初に追加すればいいのかな?


extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立てる際にこれを3行にして立ててください(一行は消えます)。

895 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 15:50:30.37 ID:ixvJtMxT.net
人間、インコ含めた家族が健康で楽しく生活するためには、仕事や家事はもちろん、みんな息抜きの場も必要

生活が破綻しない範囲でしか時間さけないけど、向き合えるときはちゃんと向き合いたいよね

896 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 15:53:43.12 ID:ixvJtMxT.net
>>894
ごめんなさい一行目の!をコピペしそこねた。以下を最初に追加でいいかしら?

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立てる際にこれを3行にして立ててください(一行は消えます)。

897 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 16:26:58.56 ID:Mc4EETe9.net
セキセイ135羽のスレの設定のようにワッチョイ+IPがよいと思われますの

898 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 16:43:56.05 ID:ixvJtMxT.net
IPはやり過ぎな気がする
一スレッドはIPなしでそれでも荒らされる場合によってははその次で検討するのでどうでしょう?

899 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 16:47:07.78 ID:frtJhE8n.net
自分がやましい事してないならIPあっても問題なくない?
ワッチョイは一週間おきに変わるけど、IPは変わらない

俺の見立てだと、ここに来てる荒らしは最低でも2人いる
一人は新潟住みの外国人、日本語が変

900 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:06:01.76 ID:6hGt+ZEp.net
>>896
テンプレ案作っといたよ



!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て毎にコマンドが1行消費されます
立てる際に1行コピペして足してください

最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

【スレ内ルール】
・コテ禁止
・次スレは>>970が立てること
sage進行推奨 (メール欄に半角で「sage」 と入力)
・荒らしは徹底放置

901 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:06:50.43 ID:6hGt+ZEp.net
>>898
そのコマンドIP非表示だぞ

902 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:07:37.18 ID:Q69mH/Z3.net
別にIPあっても良いよ

903 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:14:49.71 ID:6hGt+ZEp.net
自分はどちらでもいいけどどちらかと言うとしつこい場合にIP表示にすればいいと思う。表示だと書かなくなる住人確実に出てくるので
開示が日本中でブームの中でわざわざIP晒すのは自信が清廉潔白であってもリスクになり得るのでよく考えて

ワッチョイのみ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ+IP表示
!extend::vvvvvv:1000:512

904 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:22:23.17 ID:Q69mH/Z3.net
>>899
日本人でも変な日本語の文体使う人居るよ
荒らしとか特に普段の文体を判別されないようわざと崩してるかもしれない

905 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:57:17.66 ID:M94mRd2W.net
色々やってくださってる方ありがとう
しあわせなオカメスレが汚されて悲しいよね
早く元に戻って欲しい
https://i.imgur.com/4tvSgM5.jpg

906 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:59:05.64 ID:ZuOR76p5.net
>>905
ルチノー以外の画像が貼られるなら荒れていてもええわ

907 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 17:59:24.46 ID:jLbKCjZN.net
>>905
海平ちゃん!かわい!

908 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 18:07:12.96 ID:M94mRd2W.net
>>907
ありがとうございます!海平です
窓越しに日向ぼっこした時の写真です
シャッター音がなると、何度もポーズを変えながらキメ顔してくれます

909 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 18:15:51.32 ID:88lVa0EZ.net
>>905
かわえ!

910 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 18:18:12.53 ID:0/1a15G7.net
>>908
モデルさんだね!

911 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 18:18:31.23 ID:88lVa0EZ.net
https://i.imgur.com/i0rGfM7.jpg

おはよ!しか喋れないから夕方でもおはよ!連呼しながら晩ごはん。このあとおやすみです

912 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 18:21:41.83 ID:te8joPpC.net
>>898に1票

>>905
いいお顔〜

913 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 18:25:26.64 ID:te8joPpC.net
>>911
うちの子もオハヨの1つ覚えだったw

朝、カバー取る前から人の気配感じるとオハヨ
カバー取るとワキってポーズ決めながらオハヨ
夜カバーかけようとするとオハヨ

914 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 18:32:02.90 ID:Fh9NF9r1.net
うちのオカメはスズメを狩ってバリバリと食べて趣味る
オカメも本気出すと怖いよ

915 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 19:00:51.77 ID:ZuOR76p5.net
>>911
飼い主に似て頭悪そう

916 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 19:09:08.45 ID:NPL1O18/.net
>>898 に1票

>>911
背景がヨーロッパの街並みみたいw

917 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 19:10:22.31 ID:88lVa0EZ.net
>>916
ウクライナ情勢ですw
こっちが深刻な顔してんのにw

918 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 19:11:10.07 ID:QOBJWund.net
https://twitter.com/mamas_71716/status/1496739230277459971?s=21

12月に雛の譲り先募集してて、現在まだ譲り先の決まってない個体がいるのに新しく雛が産まれてる

「いま家にいる子たちに十分な愛情を注ぐために」と譲り先を募集してたと記憶してるが、それならなぜ増やすんだ
ちょっと理解できない
(deleted an unsolicited ad)

919 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 19:18:43.61 ID:88lVa0EZ.net
>>899

この発達よりもっと酷いの居ついてる専門板にも通ってるせいか個人的にはなんとも思わないけどIPありのほうがよいと思います

コロナとおなじで対策するときは最大の対策を行なってから緩和するほうがよいかと
この手の脳障害もちは自分がズレてることを認知できないから健常者と話は一生噛み合うことはないので普通の方が見ないようにできる方法を尽くすことがよいかと

920 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 19:23:41.49 ID:0/1a15G7.net
>>918
呟くネタが増えた!
こんなに仲の良い夫婦を引き離すなんて出来ない!
の何れか

921 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 19:49:11.69 ID:frtJhE8n.net
>>904
一人は正体が判明している
野鳥観察板のスズメスレを荒らしてる通称「猫作」
そいつブログやってるけど、言葉がおかしいし
やたらジャップ言ってるから日本人じゃない

922 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 20:01:41.25 ID:DI+mQMMl.net
>>905
https://i.imgur.com/0YG8QfO.jpg

923 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:03:52.72 ID:SZ+WKqiB.net
>>922
グロ

924 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:05:16.88 ID:SZ+WKqiB.net
>>905
グロ
生ゴミ

925 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:05:59.04 ID:SZ+WKqiB.net
アメイジングテンプレこれをはれ

かわいそうですねインコは4ヵ月で雛ではなくなり懐き芸をする成鳥で売れる奴以外は殺処分しかし
哺乳類と違ってブリブリ卵産むからいくらでもいるのよ代わりがシステムペットショップの暗黒
お前らのような外来鳥好きのせいで冬は全滅オーストラリアは暑いから生きられた
お前らが命買うから不幸ないのち増える帰りたいと言っているオーストラリアにオカメはだからこそゲボになりたくば保護一沢は当たり前のトレンド
暮らしていただけ猫にオカメより100000000倍の感情ありきゃわわだからわかりましたかわかったら二度と俺に逆らうなよ

926 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:21:35.15 ID:lP1HBjVJ.net
>>922
ンフフ波平ちゃんだっけ?

927 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:23:14.94 ID:gPW1IkYb.net
>>922
並平さん?

928 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:25:38.53 ID:Hqx93mCK.net
>>922
免許証の写真かな?

929 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:46:07.83 ID:U5byu2MV.net
>>922
ゴミ平さんこれを生かす為どれだけの穀物さんの命奪うか考えたことあるのか米さんの気持ち考えろ虐待魔

930 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 22:46:45.94 ID:BqyrhXg+.net
>>922
何だかどっしりフォルムで笑っちゃう
かわいい

931 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 23:07:24.40 ID:DI+mQMMl.net
>>926,927
冠羽が換羽で久しぶりに並平が波平してたので

>>928
>>587これに対抗しました

>>930
できるだけ就寝以外できるだけ室温低めで生活しとりますので膨らんでます

932 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 23:36:54.01 ID:CC3K5uoa.net
>>922
これはいい波平
真顔かわいくてじっと見つめちゃう…
嘴や鼻も黒色入ってるんだね

933 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 23:47:28.83 ID:ixvJtMxT.net
いや、これは波平のふりして登場した双子の兄の海平だよ 毛が二本あるよ

934 :名も無き飼い主さん:2022/02/24(木) 23:56:25.62 ID:BqyrhXg+.net
>>933
2時58分て感じだねw

935 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 00:00:58.03 ID:3NF+Rog0.net
オカメを産みたい私がだからオカメの卵をまんこ私のに入れて出したら割れていた卵がごめんね…ごめんね…

936 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 04:46:18.57 ID:ZmJNTUGf.net
オカメの赤ちゃんの動画見て初めて分かったわ
水筒のキャップ閉めるキュッキュ音に反応してピョイヨピョイヨするのは本能やったんやな…

937 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 06:08:34.83 ID:VzQqQp7w.net
>>895
レスポンスありがとうございます、励みになりました。そうですね、向き合えるときにはしっかり向き合いたいです。
そして、色々やって下さってる方ありがとう。
私は、IPありで賛成です。

938 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 08:17:35.72 ID:x5qkFXAL.net
IP表示にすると居住地ggれるのでそうなるならこのスレでさよならします

939 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 09:03:19.22 ID:KI4gasAG.net
あんなの都道府県名がわかるレベルでしかないけどな

940 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 09:18:24.82 ID:Idard0rv.net
家のLANネットワークのIP宛てに攻撃を受けると面倒くさいよね

941 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 09:23:09.70 ID:eumPt34u.net
一応セキセイの現行スレはワッチョイまでなんだね
単発で飛行機飛ばしてID変えまくればどちらの票も伸ばし放題なので、公平記すなら携帯回線無効で投票所板にスレ立ててみては?
自分はIP出すなら卒業します

>>939
でしかないかは人によるのとたったそれだけの情報で何ができるかは各々の知識とリテラシーにもよるので

942 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 09:30:26.67 ID:ovAVNjWk.net
発達そうとう嫌がってるからIPありだなこりゃ

943 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 09:33:00.19 ID:8dbXXCje.net
https://i.imgur.com/Fbfjtl3.jpg

みんなおはよう

944 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 09:35:31.44 ID:eumPt34u.net
>>942
発達って誰のこと指して言ってるの?

945 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 09:49:22.22 ID:IIWRs74c.net
>>943
オハヨ
パール模様がハートマークみたいで可愛いね

946 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 11:08:04.62 ID:Idard0rv.net
ttps://i.imgur.com/iiLlvvK.jpg

お休みちゅう
ピントが後ろにあってるoz...

IP入りかどうかは>970踏んだ人に任せてはどうでしょう
家のLANからアクセスすること多く、いろんな機器ぶらさがってて、セキュリティーは最低限設定してるものの、新たな攻撃受けて壊されたり操られたり情報抜かれたりするリスクはあると考えます

どうしても書き込みたい場合は携帯回線に切り替えるけど、IPはないほうが便利です

947 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 11:18:25.78 ID:kz4ojflE.net
>>946
グロ

948 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 12:03:50.47 ID:t/M6+k1Q.net
>>946
うーんこれはフカフカ!

セキセイもワッチョイのみなんだね
IP表示で人が激減=荒らしの思うツボな気も
試験的に両方立てれないのかな

949 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 12:39:49.55 ID:vNcez7Vx.net
>>948
それはスレを割る行為なのでワッチョイ入れてその中で議論でいいかも

950 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 12:49:13.18 ID:b5ihrKu3.net
うちのオカメはスズメを狩ってバリバリと食べて趣味る
オカメも本気出すと怖いよ

951 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 13:00:31.10 ID:kz4ojflE.net
レイプしていたのよメスと間違ってアホだからスズメはひなを。
実際にスズメは迷惑な鳥だからな。
デカい汚い声で朝から晩まで鳴く、そこらに巣を作って更にうるさくなる。
姿も汚いし飛び方も無様で、まさに鳥類のチョンだよ。

952 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 13:28:50.34 ID:Idard0rv.net
ところでもう少しで>970までいくけど、荒らしが踏んだ場合、ちゃんとワッチョイつきの次スレたててくれればいいけど、へんなのたてたりたててくれなかったりした場合は、その直前の番号、それも荒らしだったらその直前の番号の方というふうにたてる人決めてはどうでしょう

その方がうまくたてられない場合は、ギブアップの意思表示して、誰か宣言して立てるようにするとか

953 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 14:22:08.20 ID:kz4ojflE.net
しきるな自治キチガイ不愉快

954 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 15:31:28.51 ID:4DCgfdCc.net
残念だが同意

955 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 15:33:57.74 ID:ZDsojZw6.net
早速荒らしが大反対してて草

956 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 15:40:37.87 ID:FSbJzfBP.net
955、952
自演哀れ

957 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 16:18:06.90 ID:ZDsojZw6.net
やっぱりIPも必要かな、こりゃ

958 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 16:56:32.52 ID:mhbMgkhS.net
おまえは不要なのは明らか

959 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 17:07:29.05 ID:vNcez7Vx.net
ワッチョイが必須になったからIPどうするかで対立煽ってるだけ

960 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 18:33:17.88 ID:ZDsojZw6.net
>>956
鳥叩きしてる貴様はスレチなんだから、口出ししてくんなよ
元はと言えば貴様らが荒らしてるせいだぞ

961 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 18:51:28.12 ID:kRQ7CtJL.net
>>943
キメェ、病気かよ
>>946
やっぱ、オカメインコはこの色じゃなきゃね
可愛い!!

962 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 20:49:41.31 ID:9GPAmoVj.net
句読点がガイジのそれ

963 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 21:17:48.08 ID:0NNqiayP.net
ID:kz4ojflE
なんでこの人(スズメに執着してるキチガイ)オカメインコ好きでもないのにここに居座ってるの?単純に疑問なんだけど

>>346で自演バレ晒し上げされたあたりから
荒れ始めたけど、それの恨みなの?

964 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 22:22:01.71 ID:9GPAmoVj.net
>>963
発達障害だからだよ
モノやコトに執着するとこうなる

965 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 22:54:48.95 ID:D4lgcyzL.net
オカマインコ

966 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 22:56:08.47 ID:T85EH8o6.net
オカマチンポ

967 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 23:51:38.39 ID:MEaxN0Af.net
あぼんだらけ

968 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 23:57:11.80 ID:MEaxN0Af.net
これじゃ画像上げられないな

969 :名も無き飼い主さん:2022/02/25(金) 23:59:38.76 ID:6Rq1SsLB.net
>>946
( ˘ω˘)スヤァ

970 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 00:00:09.77 ID:q1r+E3Nw.net
とりあえず立てて寝ますね

971 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 00:02:51.77 ID:q1r+E3Nw.net
上のテンプレ流用して立てましたのでよろしくお願いします

すてきオカメインコpart62(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1645801256/

972 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 04:15:14.81 ID:92Adl8+o.net
IP表示に過剰反応するのが基地外だけだと改めて理解できる良いスレだったな

973 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 07:13:59.41 ID:Ha2qmsFC.net
>>970,971
乙〜カキカキ

974 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 08:25:00.69 ID:3fy4cGoR.net
>>971
乙です

しかし早速荒らしが書き込んでてやっぱりIPあった方が良かったのでは

975 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 09:26:16.74 ID:ZEgTtY/Y.net
回線1つ目はauだったんだな

慣れてない人用
ワッチョイの以下↓の部分をNGNAMEに入れる

アウアウウー Sa2f-2HYi

976 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 09:27:00.91 ID:8Rcy2YbX.net
>>971
乙です。素朴な疑問なんですが、荒らしってIPあると書き込まなくなるものなのかな
IPから何がわかるとかそういうのに無知な場合

977 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 09:31:00.79 ID:ZEgTtY/Y.net
>>976
頭完全に逝ってたら関係なく書くと思う他板でそういうの見てきたので

978 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 09:42:39.71 ID:9SO/4pIN.net
とりあえずワッチョイ有りで荒らしがどう書き込んでくるか見ものだな。

979 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 09:47:36.34 ID:q1r+E3Nw.net
とりあえずここ消費して次行こう

980 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 09:52:43.85 ID:Ha2qmsFC.net
とりあえず、ワッチョイ入るとNGしやすいね

981 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 10:34:53.07 ID:q8dN0Fud.net
>>971
乙です!
ありがとうございます!

982 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 11:34:34.00 ID:ILRNICON.net
日光浴で窓開けてたら花粉がすごい

983 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 11:55:25.35 ID:NhD3tD/E.net
初の越冬
やっとヒーター見慣れてくれた
暖房の効きが悪すぎるからどうなることかと思ったよ

984 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 12:08:21.62 ID:14+UF2Tv.net
うちはデロンギを一機オカメ先生用に置いてます

985 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 12:28:00.33 ID:xCDLfDSg.net
すてきオカメインコpart62(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1645845986/

一応ワッチョイ無しも建てました

986 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 12:47:55.76 ID:ILRNICON.net
>>984
デロンギの上熱くないですか?

987 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 12:56:42.03 ID:u/FbIAUw.net
埋めていくよ

988 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 12:58:15.51 ID:u/FbIAUw.net


989 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 12:59:00.55 ID:u/FbIAUw.net


990 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 12:59:57.18 ID:u/FbIAUw.net


991 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:01:35.27 ID:u/FbIAUw.net


992 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:03:15.57 ID:u/FbIAUw.net


993 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:04:08.15 ID:q8dN0Fud.net
ウクライナのオカメたちが心配
無事を祈ってる...

994 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:06:04.09 ID:u/FbIAUw.net
>>993
そういえばウクライナにオカメいるんだろうか

995 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:07:15.88 ID:u/FbIAUw.net


996 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:08:35.86 ID:u/FbIAUw.net
埋め

997 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:10:10.52 ID:u/FbIAUw.net
埋め

998 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:11:12.13 ID:q8dN0Fud.net
>>994
ヨーロッパでもオカメはポピュラーなペットだからいるはず..

999 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:11:45.48 ID:u/FbIAUw.net
次スレ案内

すてきオカメインコpart62(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1645801256/

1000 :名も無き飼い主さん:2022/02/26(土) 13:12:19.66 ID:u/FbIAUw.net
>>998
正直知らんかった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200