2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インカレ】夏の学校対抗【インハイ】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/19(日) 14:17:44 ID:c2cGs7C/.net
各県・各地区の出場校は?
どこが目玉?

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/19(日) 14:32:38 ID:tgmRGUTP.net


3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/24(金) 16:56:54 ID:DLG5El5W.net
         ヘ
       /ニ{
      /ニニi
     {ニニニ|  ___
     =・= =・= ∨
   ー=ニ   | 叶
     {ニニニ|V’!
      ノ|ニニニ!    ちちんぷいぷい
     iニニニ!
      丁 ̄[

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/24(金) 18:15:08 ID:pkvWtzDC.net
インカレいつから?


5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/25(土) 00:24:21 ID:jnFWiCD4.net
>>4
インカレは8月4〜7日まで。

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/25(土) 00:31:12 ID:XAAufDZi.net
山田まちがいない。

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/25(土) 14:50:35 ID:nkxaZTlq.net
明徳って出場できるの??

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/25(土) 15:13:01 ID:jM1O4EzX.net
福島って男子の学校対抗はどこが出場するんですか?

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2005/06/26(日) 02:56:35 ID:g/hwgFd8.net
帝京安積か小高工業でしょ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/26(日) 05:26:12 ID:/HN0B8vg.net
帝京安積は今誰が強いか知ってる香具師いる?

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 17:39:08 ID:SxOqIaul.net
仙台育英は青森山田に勝てないの?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/27(月) 18:32:18 ID:nGhtEGbW.net
今回の東北大会では勝ったよ


13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/28(火) 09:19:08 ID:/swVUPn7.net
どっちが?


14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/28(火) 09:51:59 ID:DVl3uIcB.net
今年のインハイって場所はどこ?

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/28(火) 16:17:34 ID:r0ysx40G.net
千葉の成田

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/28(火) 16:48:55 ID:qhm4rkXz.net
暴行事件のあった某常連高校は出場停止?

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/28(火) 16:53:00 ID:r0ysx40G.net
どこA?

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/28(火) 17:06:46 ID:aj5Y5yWX.net
近年東北大会で優勝しているチームはインターハイの決勝でいつも負けている

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/30(木) 23:20:20 ID:f77xIhAo.net
明徳
監督が監督なら生徒も生徒…

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/30(木) 23:23:03 ID:oqBX9i+m.net
明徳って、明徳義塾?京都明徳?

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/01(金) 01:15:11 ID:JMQuQLdL.net
明徳義塾。つーか育英の明は何者?高木和に勝ってるし。青森山田は今年
王座奪還しそうだったが明の加入でどうなんだろ。あとは岸川の単三連覇と
三冠、水谷の活躍が注目かな個人的に。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/01(金) 06:27:57 ID:PJJNTcF7.net
高知で決まり

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/03(日) 18:56:42 ID:66KWgIie.net
高知の明徳で何かあったの??

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/04(月) 16:53:37 ID:oPJitR9E.net
今年のインカレは青森大が優勝する。
高木和・坂本・村守・張一博だったら早稲田でも勝てないでしょ

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/04(月) 17:29:10 ID:K23OJCPz.net
インカレの予選リーグって、1-3、2-3、1-2の順番だっけ?

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/04(月) 20:00:36 ID:BxBX5p9h.net
村守余計だから。

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/05(火) 16:45:44 ID:YiUzV91y.net
村守も表に戻して前の強さが戻った感じがあるけど、関東の人とやったらどうかなぁ。坪口、柿原は東北のリーグでも競ったりしてたし厳しそう。張が確実に1点取れれば青大かなぁ。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/06(水) 15:09:53 ID:kLM6SL5T.net
関西の大学も注目!!


29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/06(水) 18:45:00 ID:H7HvDPpf.net
>>27
戻しても無理。
まず試合に出れんのか?

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 20:31:15 ID:hSw90Q9W.net
最近関西がパッとしないからなぁ・・・

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 21:34:22 ID:TbrY3VjY.net
>>30
そうか?

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 21:39:34 ID:J96L/7F8.net
前回、関大が明治に勝ったね

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/13(水) 21:41:07 ID:TbrY3VjY.net
そうそう!しかも関大は関西の二部だし

34 :ああ:2005/07/18(月) 00:28:33 ID:7sedEnab.net
みなさ〜ん!!
インハイもインカレも見に行けないのでかわいい子orかっこいい子がいたら、教えて〜

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/18(月) 21:42:16 ID:BWKobWiG.net
青森山田、経営破たん!

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/03(水) 01:14:52 ID:vcIWV0v9.net
明日からインカレ開幕!!

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/04(木) 18:25:24 ID:MkkxuC5S.net
インカレ開幕アゲ今年は波乱あるかな?

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/05(金) 08:47:15 ID:B9ePkIAx.net
明徳、甲子園は辞退して卓球はIH出るのかよw

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/05(金) 09:58:10 ID:KMk3CDtR.net
インカレどうだった?

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/05(金) 22:22:52 ID:TC7XPGHA.net
インハイ、見に行こうかなぁー。
成田市かー。電車で2時間くらいだし。

京成成田から歩いていけば、いいのかな?

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/05(金) 22:35:24 ID:KLVV4N/O.net
ID:6o9LWV9M
↑こいつがこのスレ以外をあげまくってるけど絶対明徳関係者だよなw


42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/05(金) 22:39:01 ID:faCIGjqh.net
>>40
行くのはやめた方が良いと思うよ。
成田体育館狭いから余程早く行かない限り見れないと思う。
応援だけで相当数の席が埋まるだろう

まぁ、ほとんど全て推測だけどさ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/05(金) 23:38:28 ID:ep7d+53R.net
千葉県人だけど成田の体育館ィンターハイに使うにゎちょーせまいよ↓

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/06(土) 00:08:52 ID:Aw+i0D/0.net
観客席何席?

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/06(土) 00:15:31 ID:S+9EU5Cg.net
>>42-43
 あらま。インハイなのに(´・ω・`)
 写真みたかぎりでは広そうなのになー。
 んー、初日の状況を聞いてから、次の日から行くか。

 でも、名も無き学校を見に行くのが好きなんだがなー。


46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 15:47:08 ID:0NHt22lJ.net
国体の時はバナナとミカン食べ放題だったんですが、インハイではそういったサービスはないんですか?

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 16:26:24 ID:uI3qmDZx.net
自己レス >>45

電話で聞いたみたけど
「んー、大丈夫じゃないですかねー」

という、実に心強い答えが(´・ω・`)

片道2時間かー。んー……。

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 16:36:17 ID:AZ5MZ1NK.net
>>47
乙です。

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 18:48:19 ID:OsTbUkE1.net
今日インカレ見に行きました〜
会場は広かったですよ〜成田は客席はありますが・・見に来る客の数がインカレの比じゃないと思う・・
だから早く行かないと立ち見でしょう・・
「んー、大丈夫じゃないですかねー」とあいまいな返事をくれるくらいだから・・早めに行動しましょ!

50 ::2005/08/07(日) 20:35:15 ID:HBCr8U54.net
インカレの結果はどーなりましたか?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 20:38:11 ID:AZ5MZ1NK.net
俺もそっちが気になる

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 20:46:23 ID:ed5PGywR.net
男子は青森大、女子は日大が優勝

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 22:23:55 ID:9fKH5sQO.net
早稲田メンバー誰?

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/07(日) 22:51:08 ID:OsTbUkE1.net
下山中野ダブルスが時吉下山青森大が張一博高木和健一ダブルスが坂本森田3−0で青森が勝ったよ。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 00:09:43 ID:GGVBEJNZ.net
意味がわからん

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 00:25:27 ID:cvNSXtAn.net
>>54
どこの国の人でつか?

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 01:26:32 ID:ErlSZapE.net
●下山ー張○ ●中野ー高木和○ ●時吉・下山ー坂本・森田○
ってことだろ??

>>55 56
ちょっと考えればわかる。 

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 01:59:12 ID:GGVBEJNZ.net
解釈ありがと

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/08(月) 14:13:53 ID:ueTfVdmB.net
インハイの団体組み合わせを見たが育英かなり楽な方な展開だと思ったよ。
漏れはてっきり準決で名電vs育英かと思ったんだが。また準決は山田vs名電だよ。
第4シードは狭山ヶ丘だよ。東山とか湘工の方が上と思うんだが。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/08(月) 23:18:43 ID:LzsIpY87.net
わざとわかりずらく書いてみたんだが意味を理解しようとしないバカがいたんだ・・
せっかく結果を教えてやったのに・・

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/09(火) 00:42:33 ID:OR0PndkS.net
いや、名電とはきまってないだろ。東山の可能性だってあるぞ。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/09(火) 01:46:32 ID:1b8FlQ4i.net
>>59
総体と選抜(同じ順位は総体優先)の結果で下記の用にシード決めてるからしょうがない。

第1シード 総体1位選抜2位 仙台育英
第2シード 選抜1位総体2位 青森山田
第3シード 総体3位選抜3位 愛工大名電
第4シード 総体3位選抜出場 狭山ヶ丘
第5シード 選抜3位総体5位 上宮
第6シード 総体5位選抜9位 東山
第7シード 総体5位選抜9位 滝川第二
第8シード 選抜5位総体9位 湘南工大附

今年のメンバーが弱くても去年3位だから高いシード位置に付いている。

>>61
決まっては居ないが選抜での安本が凄かったから3位以上に来る可能性は高そうだ。


63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/09(火) 10:37:38 ID:+PoULm9Z.net
60
調子にのるな

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/09(火) 15:28:38 ID:38cQpQfm.net
秀光って強すぎ。東北大会で山田に負けたが普通に死角は無いと思う。
照井、山梨、王曼、石垣のオーダーでは強くて歯が立たなくない?どのチームも。

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/09(火) 15:32:17 ID:WYeI6gZ2.net
現地いった人いるぅ?

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/09(火) 22:33:12 ID:oGcoi7LS.net
(´・ω・)インハイ会場テラセマス

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/09(火) 23:06:18 ID:Af8cMDpO.net
出場者だけで1000人を超える+関係者だけで席いっぱい。
更に首都圏って事で田舎と違い近隣都県からも観客いっぱい。
日程も5日目にシングルス2回戦があり負けた学校が帰ってくれない。
成田って街自体が集客力あるし。
この状況で福原愛が出場してたらと思うと・・・
同じ敷地で開催されてる男子ソフトボールは観客ほとんどいなかったよ!


68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 00:33:28 ID:KlgFL1wa.net
>>66-67
やっぱし狭いのかぁ(´・ω・`)
高校生の肉体にハァハァしようと思ったけどあきらめるかー。

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 01:20:20 ID:tT8kX6aW.net
体育館全体が凄い人口密度だから、ハァハァくらいはできるんじゃない?

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 12:43:42 ID:WzsqToMC.net
お〜い山田くん、>>68の座布団取って>>69にageとくれ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 14:12:16 ID:I2AlBc3I.net
インターハイにはつきものの、スナップ写真の販売。
育英の子のブラチラ写真が堂々と売ってた。A3サイズで100枚注文しといた。

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/10(水) 18:21:00 ID:aXxEVSP9.net
秀光、山梨このままだと三冠だな。まず第一関門のダブルスを突破!
でも明日は団体あいてが山田を破った白鵬だからな。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 18:55:30 ID:mpNl0QLb.net
団体、中国人がいるとこといないとこでは戦力に差が出るけどこれってどうなんだろ。
今に始まったことじゃないけど。公平じゃないと思う。

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 20:13:58 ID:oDk7jzHQ.net
>>73
他の場所から呼んで(行って)はいけないという決まりは無いですからね。
呼ぶ呼ばないは各校の自由だから公平だと思うよ。
白鵬の小野さんだって埼玉から神奈川に行ったわけですから。
中国人を呼ぶのも強い日本人を呼ぶのも(自分から行くのも)理屈は同じだと思うよ。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 20:50:59 ID:Kb5zMk5J.net
ばーか!埼玉じゃなくて東京だよ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 21:05:26 ID:kh6jn3i+.net
サッカーでも青森山田が優勝しちまったよ。
ベロカルとかいう外人はいるし、全くあそこは(ry

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 23:36:20 ID:enB6Z81n.net
インハイ会場あんなに人いっぱいいるのに寒い・・


78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 23:48:17 ID:FUxKbcd6.net
去年の女子シングル優勝のチャイナは
なぜ今年出てないの?もう中国帰ったのか?

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/10(水) 23:50:46 ID:2NATh/mr.net
>>78
もう中国に帰ったよ

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 00:59:00 ID:YS85vjDr.net
横山にストレート勝ちとは、安本強すぎるな。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 12:14:17 ID:mtaWvkSK.net
    青森山田3−1仙台育英 
 
     大矢 2−3 明辰
     水谷 3−1 岸川
 水谷・高木和 3−2 岸川・軽部
     横山 3−1 尾前

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 12:47:08 ID:EGukqEeK.net
青森山田が優勝か〜なんか岸川がかわいそうだな
個人戦頑張ってもらいたいね

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 13:10:48 ID:EvE0ltyj.net
個人で安本優勝する予感

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 14:05:35 ID:Jd8OyIzh.net
俺も安本好きだが、個人は水谷だろ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 14:33:05 ID:zg0PVWq5.net
岸川水谷って、仲いいだけにやりにくい面もあるだろうな

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 14:58:09 ID:EGukqEeK.net
ってバタフライのシングルスの組み合わせ表って見れる?
こっちはいつまでたっても白紙なんだけど・・・。

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/11(木) 15:00:12 ID:1kQxoJ21.net
組み合わせ表はインハイ卓球専門部で見られるよ。
そっちは白紙しか出てこなくて諦めたです。

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 15:39:15 ID:EGNGBlt4.net
安本は明辰に負けると思う。

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/11(木) 15:53:30 ID:1kQxoJ21.net
まあ明辰に勝ってもその後高木和だしね。選抜みたいなことがあっても
水谷が待ってる。安本包囲網だなワラ


90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:02:42 ID:EGukqEeK.net
>>87
インハイ卓球専門部ってどこ?
探したんだけど見つからない

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:18:59 ID:Jd8OyIzh.net
っかもしかしたらハオ強のパターンで明優勝かもなw

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:25:50 ID:JRZr5p3H.net
定時もインターやってるな。

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:30:21 ID:lpOCHao/.net
女子で波乱が起きたね。

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:31:09 ID:ubFClQ4R.net
http://www.kirokukensaku.com/inter/inter_index.html

インターハイの速報です。

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:40:21 ID:7SLs1P/A.net
あ、ホントだ。第一シードが負けてる…

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:56:35 ID:JRZr5p3H.net
94
うわあ、女子三冠逃したか!!でも照○がいるか!!
定時の優勝はやっぱり林○か?誰か教えてくれさい

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 17:56:43 ID:NP7UewpR.net
いや、これは波乱とはいわないでしょう

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:16:50 ID:AnNKpX4a.net
大矢が佐々木(文星芸大付・栃木)にベスト8決定でストレート負け。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:17:22 ID:CWOWRhbj.net
これは波乱だ。
大矢がストレートで負けた。

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:19:25 ID:EGNGBlt4.net
5回戦波乱続出
軽部が胡に負け明晨が安本に負けた。
高木和もあやうく負けそうだった

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:19:49 ID:NP7UewpR.net
それは波乱ですね

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:25:00 ID:CbIg/tdC.net
やまなしだれにまけたん?

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:27:37 ID:EvE0ltyj.net
安本優勝するんじゃね?勢いあるし
てか優勝してほしい

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:27:45 ID:sFP7FHoL.net
佐々木って誰????

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:28:05 ID:EGNGBlt4.net
準々決勝組み合わせ(明日)
岸川ー佐々木
胡ー唐
横山ー水谷
安本ー高木和

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:28:49 ID:EvE0ltyj.net
岸川は?

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:30:14 ID:CbIg/tdC.net
じょしのもおしえて〜!だぶるはどこゆうしょう?

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:30:30 ID:EvE0ltyj.net
松竹は?

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 18:31:38 ID:AnNKpX4a.net
松竹はランク決定で佐々木に負けた。

110 ::2005/08/11(木) 18:55:44 ID:FkTi03Yh.net
男子のランクにはいった人おしえてください!

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 19:13:01 ID:EGNGBlt4.net
>>110
水谷 高木和 横山 大矢 森田(青森山田)
岸川 軽部 明晨(仙台育英)
安本(愛工大名電) 池田(清水国際)唐(関西)
胡(狭山ヶ丘)金森(高岡西)佐々木(文星芸大付)
甲斐(明豊)平屋(埼玉栄)

金森と佐々木が意外だった

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 19:13:44 ID:lpOCHao/.net
女子ダブルスは山梨、照井が優勝しました

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 19:52:26 ID:im6lG/jZ.net
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/soutai/
分かっていると思うが、検索汁

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 20:07:58 ID:+BnVH6BO.net
あれ?去年女子で優勝した高は?
3年だったっけ?

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 20:12:42 ID:AnNKpX4a.net
>>114
島根の卓球スレによると中国に帰ったそうな。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/11(木) 20:50:31 ID:KSI9zMuE.net
>>90スマソ。高体連卓球専門部だった。
つーか留学生が(李靖とかいう)優勝するのはもう見たくない。
去年は高斉圧倒的だったし。

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 21:21:20 ID:DMCWABfr.net
波乱が起こってほしいっていう俗物根性で安本支持

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 21:45:11 ID:TF8DKgrR.net
岸川団体で2敗したね〜

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 22:03:14 ID:ZO7NXD34.net
>>118
水谷とダブルってこと?
個人的に富田の浦さんが好きです

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 22:34:26 ID:81djrhzd.net
カットマンに弱い岸川
明日の佐々木戦は見ものだな

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 22:58:57 ID:IevqO5wP.net
団体決勝の水谷のプレーみると優勝してもおかしくなさそうなんだが。
ロビング上手すぎです。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 23:07:56 ID:NP7UewpR.net
そりゃそうだろ。実力的にはこんな感じだろ。
岸川=水谷>>高木和>>>>その他

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 23:21:39 ID:EvE0ltyj.net
まだ実力的には岸川のが上だと思うが
センスは水谷のが上

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 23:25:50 ID:Asjfdcnw.net
>>120
岸川ってカットマン苦手なの?

125 :左派:2005/08/11(木) 23:34:54 ID:FkTi03Yh.net
横山がんばー

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 23:38:47 ID:NP7UewpR.net
>>123
最近まで俺もそう思っていたが、どうも水谷のプレースタイルが良くなってきていて、実力はほぼ互角と見る。
今までは水谷が緩いプレーばかりで、パワーがある選手に翻弄されることが多かったのに対し、岸川はライジングを捕らえるプレーが効果的で、そのため対外成績が水谷に比較して良かった。
ところが、最近は水谷もライジングを捕らえるようになってきていて、かなり厳しいプレーも増えてきた。
荘智淵に勝ったのも頷けるプレーぶりだ。
水谷は基本的に何でもできるんだろうけどね。
水谷この数年でさらに化けるな。

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 23:48:03 ID:l5fUP9Bp.net
>>124
去年、選抜で狭山の塩野に負けた。

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 23:50:29 ID:BrL6WhGt.net
水谷の優勝は難しいな〜
うまくいっても準決勝で分の悪い高木和とあたるしな

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 23:56:11 ID:BrL6WhGt.net
>>121
インハイみににったの?いいなぁ〜

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 00:08:32 ID:Pyf7QXYC.net
岸川と留学生、関?の引きあい見て思ったけど留学生ってやっぱりレベル高いよね。

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 00:35:24 ID:vxJvEpcO.net
佐々木は最近の男子のカットマンで一番良い成績になった訳だな。

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 01:00:09 ID:vxJvEpcO.net
勝手に優勝を予想!!
本命は岸川 次点は高木和
安本が高木和に勝てば優勝の可能性有り
水谷はドライブマン3連発では厳しい
横山は水谷に勝っても次の相手がどちらでも辛い
佐々木、胡、唐が優勝の可能性は相当低い。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 01:04:10 ID:1FJ0a2y6.net
>>131
塩野がインハイ駄目だったからな。
佐々木って関東とか全然駄目だったのに何で東京選手権2位の大矢に勝ったんだろ?


134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 01:18:18 ID:+feBLfrU.net
佐々木ってひたすら拾うタイプなの?
ぶつ切りカットだしまくりみたいに蝶のホムペに書いてあったんだが

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 01:22:20 ID:+feBLfrU.net
安本、岸川って同門?

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 09:25:35 ID:rE0BdGj9.net
青森山田の森田は日ペン?


137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 09:49:10 ID:05OH/Yy2.net
水谷負けた〜

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 10:50:38 ID:7NSWD7M2.net
水谷はたぶんヤマダの指示で・・・

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 11:07:32 ID:gqQ/2L4k.net
決勝は岸川VS高木和になった。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 12:17:57 ID:9D+C2CPj.net
岸川の三連覇決定!!

141 :さひ:2005/08/12(金) 12:18:02 ID:qoWmKp5S.net
きしかわかったし

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 12:29:26 ID:HdFD/gt5.net
やっぱり岸川は強いな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 12:34:53 ID:8ZHyfRvf.net
しかしまあ、レベル高そうだな。
岸川は日本の大学に行くのか?
青森大に行っても強くなれそうにないしな。
ドイツ留学しかないか。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 12:45:35 ID:+feBLfrU.net
安本に優勝してほしかったお(´・ω・`)

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 12:52:10 ID:u7CtA7/x.net
安本さんの卓球めっちゃかっこいい☆

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 13:00:14 ID:+feBLfrU.net
女子は?

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 13:01:20 ID:YwZpalkE.net
曹 青森山田

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 13:04:05 ID:G2bm+7Gr.net
>>136
森田は日本式ペンに転向してた。
裏面はラバー貼ってるけど、使わない。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 13:07:26 ID:9BxW9ZuV.net
>>144
安本は高木和にゲームオールジュースだったな。
もし勝ってたら次が団体でストレート勝ちした横山だっただけに期待できたが。

150 :かに:2005/08/12(金) 13:08:14 ID:qoWmKp5S.net
森田ラバーは表ソフトか?

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 13:09:14 ID:+feBLfrU.net
安本去年は軽部にゲームオールジュースで勝ったのに‥

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 13:26:07 ID:G2bm+7Gr.net
安本と高木和の試合は会場の盛り上がりが凄まじかった


153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 14:17:14 ID:HdFD/gt5.net
今回の大会で一番巨乳だったのは?

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 15:12:47 ID:TC1SLjGB.net
>>153
育英のキャプテン

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 15:38:14 ID:EUwL4Fxb.net
>>153
千葉の木更津総合の村山さん

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 15:53:59 ID:vQ+yj4oL.net
照○

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 16:12:45 ID:EUwL4Fxb.net
>>156
漏れもそう思った。
細いのに巨乳でいいね

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 16:18:58 ID:8ZgCoS1i.net
>>154
男子の主将かと思ったw

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 16:22:28 ID:EUwL4Fxb.net
>>158
ワロタw

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 16:28:37 ID:U0I9Gv2y.net
>>158
間違いではないw

161 :153:2005/08/12(金) 16:34:03 ID:RqtbM1yp.net
>>158
正解ですwww

162 :154:2005/08/12(金) 16:34:46 ID:RqtbM1yp.net
まちがった…ort

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 16:38:33 ID:kGKVDC5W.net
ort・・・orz

164 :まほらは:2005/08/12(金) 16:48:16 ID:9nxKUMmu.net
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 16:49:49 ID:kGKVDC5W.net
はいはいわろすわろす

166 :.ADG:2005/08/12(金) 16:51:31 ID:6EByZzAA.net
一位が照○ 二位が育英の男子キャプテンだな 笑

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 16:53:20 ID:kGKVDC5W.net
照○って一般的にブスなの?
漏れは好みなんだが。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 17:25:17 ID:TC1SLjGB.net
育英のキャプテンタンむちむちハァハァage

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 17:58:47 ID:05OH/Yy2.net
横山がオーストリアのTTC Stockerauというチームに行くようだね。
ttp://www.vereinsmeier.at/1040/oettv-neu/index.php4?seitenID=149354134

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 18:00:03 ID:05OH/Yy2.net
ところでオーストリアのリーグも当然ブンデスリーガと言うんだよね?

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 18:02:55 ID:EUwL4Fxb.net
ドイツのリーグのことを言うんだYO

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 19:41:53 ID:05OH/Yy2.net
>>171
いやブンデスリーガはドイツ語で連邦リーグと言う意味だから、ドイツ語を使っているオーストリアの
リーグもブンデスリーガと言うんじゃないかと思ったというわけなんだ。
で、調べたらブンデスリーガと言うみたいだな。


173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 21:47:42 ID:e7IOfSIU.net
水谷ださっ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 21:58:52 ID:kBEI3htu.net
今、蝶のページで照井さんみたけど・・。
結構巨乳だった・・・。山梨さんの方が可愛いとおもうけど。
自分は優香と同じ卓球クラブだったけどアイツ結構エロイよ。

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 21:59:56 ID:nt8tkg9j.net
石垣さんばりかっこいーやん!

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 22:32:30 ID:qPNB3UpO.net
バタフライのサイトに李セイのブラチラ写真が載ってる。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 22:52:16 ID:+0oDt1y9.net
>>176
ないぞ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 22:58:20 ID:qPNB3UpO.net
>>177
http://www.butterfly.co.jp/ih/2005/img3/812-19.jpg

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 23:00:02 ID:+0oDt1y9.net
>>178
ブラチラ?

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 23:58:41 ID:qPNB3UpO.net
>>179
左肩にブラヒモが見えてるだろ。
構造的にシャツの生地ではありえない。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 10:58:41 ID:bJj05WtR.net
高校の団体の形式おしえて

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 11:52:03 ID:gvUpiAow.net
じゃぁ横山は青大には行かないの?

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 12:06:45 ID:VJKqwCcj.net
>>182
国内での所属は青森大になるのでは。

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/13(土) 14:53:12 ID:nMsEpHBv.net
>>181インターハイでは4単1複、1番と2番に出た選手同士では3番のダブルスは組めない。
それ以外ならOK。よって4人〜6人でオーダーを構成する。
国体でも4単1複だがここでは3人でエントリーする。1人は単に2回、残りの2人は
複と単に1回ずつ出ることになる。
また、地区大会では5単のところなどもあり、まちまち。
ちなみに5単では2人が2回ずつ前後半に分かれ、1人は1回出る。

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 18:12:45 ID:/cP0Rw/V.net
ちょwww横山指ヤバスwww
http://www.butterfly.co.jp/ih/2005/img3/812-16.jpg

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 18:50:43 ID:gvUpiAow.net
見れないんだけど、どうなってるのさ??

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 11:50:25 ID:7/IqhF9j.net
吉田ってだれにまけたの?

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! ::2005/08/16(火) 14:22:37 ID:NIls81CB.net
>>187湘工大附の吉田なら福島・安達の桑原にまけたよ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 17:57:49 ID:ddey6tuY.net
横山のラバーとラケット教えてください!!

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 19:12:19 ID:hN+235+z.net
ttp://www.butterfly.co.jp/player/yokoyama.html
自分で調べろ。と言いつつ貼り付け。
卓球レポートのラケット広告にはラケットがキーショットライトSTと
書いてあったが詳細は知らん。

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 19:15:37 ID:5qJGMpip.net
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     よっしゃ、わかった。ここはひとまず野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
      ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐- '
          >   _,. ‐'´ / /    `)
       ,ゝ       _.⊥.-r┬:/

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 19:38:45 ID:ddey6tuY.net
ラバーはわかりますか??

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 19:48:12 ID:V86znCBE.net
タキファイア・Cとブライスだった気がする

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/19(月) 00:39:29 ID:ZsRfUx+l.net
来年は安本が愛工大に入るから愛工大の復活だ!

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/19(月) 01:02:25 ID:x6ZDg1ZD.net
安本、愛好代なんかに行って埋もれないでほしい・・・
明治とか中央とか行けばいいのに・・・・・・・

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/15(木) 21:12:50 ID:t2VbvX42.net
再加速

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/29(木) 23:34:39 ID:vyeP72nv.net
sage

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/01(水) 00:38:58 ID:rZ9xV/II.net
sage

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/26(日) 13:26:41 ID:nTRIQyXV.net
もう2回ほど使えそうなのでage

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/26(日) 13:36:57 ID:71DIUWSI.net
200GET

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/26(日) 16:04:30 ID:ncDjOZz0.net
東北の注目は青大はもちろんとしてあとは東北福祉だな

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/27(月) 23:40:19 ID:QUQEb6e2.net
使えそうな萌えな女の子はいるの?

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/17(月) 20:04:45 ID:dBYupk0l.net
age

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/05(金) 20:17:45 ID:hWRJ07nN.net
age

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 21:50:05 ID:Hnzv6Foi.net
女子の立命館、リーグ戦負けてるな・・・。
インカレは優勝争い出来るメンバーだと思っていたけど・・・。

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/14(日) 13:49:06 ID:RdwigyJ3.net
淑徳だとおもう

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/14(日) 15:38:00 ID:oIXBrCFz.net
淑徳は今福しだいかな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/14(日) 16:45:49 ID:RdwigyJ3.net
今福でなくても勝てるんじゃない?

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/18(木) 14:08:25 ID:ZFtvK/MG.net
あげ!

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/20(土) 15:22:11 ID:d/UbpB8n.net
インカレたのしみだなーあ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 17:22:08 ID:lN1SJMNR.net
そろそろ近づいてきました。

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 19:56:20 ID:xtd53KYO.net
インハイっていつから?

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 20:01:00 ID:YcMDBqkR.net
岡山県女子学校代表は、山陽女子なんだね〜 就実負けたんだ?
すごい試合だったんだろうね!?

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/06(日) 19:57:03 ID:kvAS77Bi.net
インターハイ団体の組合せ決まりましたね。
山陽女子は秀光と早くあたりますね。就実に勝っているから秀光も油断できないですね?

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/06(日) 20:14:16 ID:xSqC0gqX.net
>>214
あの戦力の秀光を就実と比べるのか?

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/06(日) 21:12:40 ID:u1h3M3Uw.net
秀光ってそんなに強いの?

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 06:37:30 ID:uX3XAFyt.net
団体の組み合わせどこでみれんの?


218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 11:39:34 ID:bLSZSFIW.net
大会会場行けば見れる

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 12:47:49 ID:uX3XAFyt.net
会場だけ?なんじゃそりゃ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 13:34:35 ID:bZpsfsCa.net
ちゃんと調べろハゲ
http://www.koutairen-ttf.net/06inter/06inter_kumiawase.pdf

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 15:58:08 ID:q5jeCd44.net
名電と富田近すぎwww
李以外のやつらの調子によっては名電初戦敗退の危機www

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 18:23:42 ID:FWhJmst4.net
age

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 19:01:38 ID:XJgPwsnJ.net
名電どう?

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 19:05:18 ID:xpq5qQq1.net
3ー1で富田の勝ち。

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 19:08:36 ID:q5jeCd44.net
○ 藤田 3−2 大久保
○ 李萌 3−1 武田
沢口,北村 0−3 鹿屋,秋元 ○
○ 澤口 3−2 秋元

あぁ〜、予想ヒットしちまったww

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 19:30:57 ID:xpq5qQq1.net
実践学園と狭山ヶ丘は3ー2だけど、どっちが勝った?

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 19:50:30 ID:uX3XAFyt.net
>>220
サンクス

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 20:50:14 ID:Kg1fwSxK.net
226
狭山ヶ丘だよ!

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 22:52:46 ID:pso/llfI.net
富田すげぇなぁ。

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/07(月) 23:43:56 ID:wwsBakEo.net
実践VS狭山ヶ丘が白熱してた

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 10:36:14 ID:9j/19zFC.net
富田決勝までいってくれ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 12:23:47 ID:763vGmP+.net
富田の藤田って1年になってるけどあれホントは2年だよね?

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 12:57:44 ID:11XHiwbj.net
そうそうなんで1年なの??
たしか2年だったような・・・

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 14:04:18 ID:9qdOWAgF.net
実践中で郡山・高岡とともにレギュラーはってた人だよね?
確か中国かなんかにいって1年間高校いってなかったんじゃなかったっけ?

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 15:45:00 ID:BR4HHTR/.net
佐賀清和ってつよいの?

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 16:11:33 ID:BR4HHTR/.net
結果更新もっと早くしてくれないかな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 16:28:34 ID:J1MEEVZr.net
富田は準々決勝はどこと?

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 16:39:28 ID:9qdOWAgF.net
>>237
湘南工大附 OR 玉野光南

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 16:43:04 ID:BR4HHTR/.net
福原、ダブルス、団体ともに3回戦突破。

今年は青森山田の史上初、男女の単複団体の6種全制覇ありうるな・・・

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 16:55:52 ID:HW0Pk1Tx.net
団体はないと思うよ

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 16:58:51 ID:VRD8PqLr.net
女子団体はないだろ、福原は石垣に負けで


242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:00:48 ID:BR4HHTR/.net
女子の四天王寺と富田の結果はまだ?

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:08:03 ID:BR4HHTR/.net
プロ活動をしている福原はIHルール上出れないんだけどね。連盟の特例で可能になった

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:26:10 ID:7W0z7ksq.net
男子団体、ベスト8出揃う。
青森山田 3−0 日本航空
清水国際 3−1 明豊
東山 3−0 杜若
上宮 3−0 札幌龍谷
富田 3−0 れいめい
玉野光南 3−1 湘南工大付
宮崎商業 3−1 狭山ヶ丘
仙台育英 3−0 九州学院

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:27:40 ID:BR4HHTR/.net
男子は山田の圧勝だな。育英ぐらいだろう、相手になるのは

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:35:07 ID:7W0z7ksq.net
女子団体、3回戦試合中〜

秀光 3−0 日星
日南学園 3−1 正智深谷
青森山田 3−0 旭川実業
尽誠学園 3−0 埼玉栄


日南の加藤さん、シングルもダブルスも1回戦で負けた。。

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:50:53 ID:9qdOWAgF.net
>>245
団体メンバー全員が全日本ランカーだったらIH団体なんて楽勝でしょ

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:53:29 ID:BR4HHTR/.net
来年はマツケンも入ってくるし・・・男子の山田時代は当分続くな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 17:54:16 ID:7W0z7ksq.net
奈良女子 3−2 清水国際

0−2から逆転勝ち!5試合目もフルセット。

250 ::2006/08/08(火) 17:57:50 ID:aqXdPMC7.net
富田女子は???

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 18:09:48 ID:7W0z7ksq.net
女子も3回戦すべて終了。
近大付属 3−2 遊学館
明誠 3−2 市川
富田 3−2 四天王寺

この3試合すべて逆転勝ちの試合。

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 18:14:41 ID:BR4HHTR/.net
四天王寺って弱いね〜〜
こんなとこに石川いって強くなるの?山田に引っ越せ

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 18:25:08 ID:7W0z7ksq.net
男子団体準々決勝スタート。

青森山田 3−0 清水国際
池田が水谷から1ゲーム取るのが精一杯。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 18:29:34 ID:UpUkSht9.net
留学生がスコられてるもんなぁ。。。

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:09:36 ID:D1iNDe9w.net
福原サン…昔の髪型に戻ってましたね ワラ

オカッパ良かったのに……ワラワラ

256 ::2006/08/08(火) 19:34:11 ID:aqXdPMC7.net
男子団体戦どうなった??

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:41:47 ID:BR4HHTR/.net
H18年度インターハイ放送13:00-19:00(ch.752)

08/24 男子団体
08/25 女子団体
08/26 男子個人
08/27 女子個人


258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:45:34 ID:BQK+o7XO.net
結果ってどこのサイトに載ってるの?誘導頼む。
福岡勢はどうなってるのかな…

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 19:51:31 ID:7W0z7ksq.net
http://www.butterfly.co.jp/champ/ih2006/result/index.php

ここから見るといいでしょう。

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 20:18:29 ID:BQK+o7XO.net
>>259
Thanks

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 20:49:35 ID:4m5XPEMh.net
近大附属が遊学館に勝ったんだ〜遊学館って有名ですよね?

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 21:09:02 ID:I6x7ybsS.net
弱いだろ
有名でもない

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 21:20:56 ID:ZvDwlcYm.net
俺明日インターハイみにいくんやけど、愛ちゃんってでてる?
生で愛ちゃんがみたいw

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 21:25:33 ID:HSlXu4zd.net
明日インターハイみにいくんですが、誰か一緒に行きませんかぁ?

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 22:11:00 ID:buS87Ywx.net
明日のダブルス、決勝までいくと9::00-12:00で4試合って・・・死ぬだろ!

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 22:36:36 ID:h7kw1kka.net
>>264
俺も行くんだけど一人だから一緒に行かない??

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/08(火) 22:44:00 ID:D1iNDe9w.net
愛チャン出てますョ♪ギャラリーやたら多かったですよっ(*^_^*)
みんな写メとか撮ってました☆★

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 00:56:39 ID:EWRB63/L.net
>>234 そうそう遼寧省いってたんだよね 

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 11:17:44 ID:OgHraREq.net
実況よろしく

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 11:40:53 ID:4EVfoBZm.net
団体。四年連続の山田ー育英

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 11:53:11 ID:4TG6y2Cf.net
石川の遊学館って一回三位になったんですよね?大阪の大阪とういんとか

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 12:27:04 ID:iD7/ZxmL.net
照井・石垣組、宇土組に負け( ´,_ゝ`)プッ


福原・李組リーチキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 12:37:45 ID:4xFk6/WS.net
愛ちゃん組、あっさり3-0で優勝オメ。

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 12:58:07 ID:Jn4RvoFx.net
男子 シングルス
1回戦

佐藤 慧 3 − 0 石井 良助
上宮(大阪) 安田学園(東京)
     12 − 10
     12 − 10
     12 − 10

なんだこりゃw

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 12:59:47 ID:1xjrUh3K.net
男子団体決勝
水谷3ー0軽部

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:01:44 ID:iD7/ZxmL.net
>>275
現地組?
会場は盛り上がってましたか?

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:05:13 ID:1xjrUh3K.net
それなりに盛り上がっとるよ
第2ゲーム
松平 ー 平屋

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:13:09 ID:sYCYN3VX.net
>>277
平屋出すぐらいだったらまだ根田だしたほうがいいだろ

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:14:04 ID:wJOH4i4b.net
平屋って、カットマンの?
そうだとしたら、マツシタから2セットとった松平兄は厳しいのでは

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:14:11 ID:1xjrUh3K.net
男子団体決勝
青森山田2ー0仙台育英
第1ゲーム
水谷3ー0軽部
第2ゲーム
松平3ー0平屋

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:15:33 ID:wJOH4i4b.net
orz

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:18:50 ID:Jn4RvoFx.net
やはり圧倒的だな。育英でも話にならんw

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:21:15 ID:1xjrUh3K.net
第3ゲーム
高木和・水谷1ー0軽部・大森

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:23:56 ID:iD7/ZxmL.net
大阪ホームなのに、大阪が弱いのがなあ。
昔は強かったのに・・・

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:29:05 ID:1xjrUh3K.net
試合終了:青森山田3ー0仙台育英
第1ゲーム
水谷3ー0軽部
第2ゲーム
松平3ー0平屋
第3ゲーム
高木和・水谷3ー0軽部・大森
山田の優勝!!

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:30:08 ID:Jn4RvoFx.net
強すぎるw
こりゃ水谷か高木和のどっちかが3冠取るな。

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:33:30 ID:iD7/ZxmL.net
うはwww
オールストレートwwwwwwwww

高木和抜けても来年はマツケン弟入ってくるしw

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:33:52 ID:sYCYN3VX.net
試合終わるの早っ!

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:34:22 ID:4xFk6/WS.net
明日の学校対抗・女子が何とかなれば、山田の完全制覇がほぼ間違い無しだよね。
いままでにそういう記録はあったのだろうか?

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:36:41 ID:MxzwiXdX.net
実施2位は東山でおk?w

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:43:09 ID:iD7/ZxmL.net
山田のスポーツ科の生徒は、午後全て部活らしいね。

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:46:22 ID:1xjrUh3K.net
東山の方が良い試合してたと思うのは俺だけ?

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:56:08 ID:iD7/ZxmL.net
今回、山田以外で大躍進なのは男女とも富田か

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 13:59:45 ID:iD7/ZxmL.net
女子団体準決勝
秀光vs日南学園  富田vs青森山田

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:01:14 ID:QqnGccFC.net
仙台育英としては、軽部+明辰+ダブルスで勝ちに行ったんだろうが…。

明辰1番、軽部2番、ダブルス軽部+明辰で勝負しに行ったほうが
良かったのでは?

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:03:46 ID:/iuBTHGh.net
>>295
お前究極のアホだな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:04:54 ID:wx25KQ0R.net
はぁ?w

298 :295:2006/08/09(水) 14:05:29 ID:QqnGccFC.net
あ、1番2番ダブルスで同じ人を使っちゃ駄目だったな、確か。
すっかり忘れてたよ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:06:37 ID:KmrVWbXB.net
>>295
どうやっても無理だと思う・・。
本当に全日本団体の優勝候補の一角だな、コリャ。
東京アートやグランプリに対して有利とは言い難いが勝負になりそうだ。

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:09:37 ID:QqnGccFC.net
>>299

軽部にはがんばって欲しかった。
昔は水谷と軽部がジュニア層のトップって言われてたのに、
今は差が開いちゃったかな…

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:12:42 ID:KmrVWbXB.net
個人的には清水国際の池田に頑張って欲しかった。
水谷が静岡にいるころ普通に勝ってたから。


302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:15:15 ID:ciyzwLr0.net
池田は水谷の才能にはついていけなかった…

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:18:38 ID:QqnGccFC.net
ハオ強、小野、水野、岸川…

あの頃の育英と今の山田が対戦したら、盛り上がっただろうに

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:20:20 ID:B/Gjjn4/.net
>>303 あの時の育英はやばかった・・
でもどっちかっつったら今の山田の方が強いと思う・・

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:21:38 ID:NumiiI9E.net
山田と東山の結果詳しく教えて

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:32:29 ID:fKm6wAHH.net
>>298
それだけじゃない。留学生は1回しか使えないぞ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 14:43:56 ID:MxzwiXdX.net
>>305
途中からみたが
松平?3ー?笠原?
高木和3ー1足立
高木和3ー1笠原
水谷 藤本

だった。

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 15:36:12 ID:tXWLwyv9.net
>>307
トップ大矢だよ
花村つかわんかったな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 16:29:07 ID:1xjrUh3K.net
>>307
大矢3ー1笠原

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 16:35:05 ID:sYCYN3VX.net
>>298
さらにいうと留学生はシングルとダブルス両方使えないんだよ!

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 16:41:05 ID:4xDzkkuR.net
なんで花村さんを使わないのか俺には分からない。怒

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 16:44:34 ID:DJyEieOl.net
仙台育英と富田の結果詳しく教えてください

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 16:54:52 ID:1xjrUh3K.net
>>312
軽部3ー0李萌
明?3ー1北村
軽部・大森2ー3澤口・藤田
遠藤3ー2澤口

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 17:09:16 ID:2Z0Wa7vm.net
男子団体の結果、優勝からベスト8まで教えて下さい!!

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 17:15:23 ID:UzbWDAO4.net
優勝→青森山田 準優勝→仙台育英
3位→東山、富田
5位→清水国際、上宮、玉野光南、宮崎商
だと思う。

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 17:44:04 ID:2Z0Wa7vm.net
あざーす

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:10:54 ID:A4Jnmeju.net
名電は?

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:13:41 ID:D8zsdMD7.net
軽部いつのまにか大矢、高木和に差をつけられてしまったな…
昔は大矢=高木和=軽部だったのに…
軽部が山田に行ってれば強くなってた

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:16:39 ID:pgxoAtT5.net
>>317
アッー!!





























NURUPO

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:23:21 ID:k4kJ9SDO.net
名電は初戦で富田にヤラれました。。

それが大きな波乱だけど、それ以外は大きな波乱はなかったかな?

むしろ波乱が多かったのは女子だね・・・。

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:38:09 ID:3dUVvLPS.net
名電負けたのっ!?‥‥‥‥ぁりぇん↓↓試合の状況詳しく分かる方教えてください!!

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:41:56 ID:yhVQCFTn.net
富田が四天王 尽誠撃破はびびった

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:42:27 ID:E5fBhCWu.net
>>321
携帯からか?
PCからならバタフライのHP見ろ
その方が詳しいだろ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:43:26 ID:UxYf72zT.net
俺は携帯からバタフライのHP見てるぜっ!

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 18:45:48 ID:sQ2422Xk.net
名電は今阪神甲子園球場で大ピンチです。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 20:06:17 ID:D2NGKBFq.net
明日からインカレ!みんなで予想しよーぜ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 20:06:18 ID:tXWLwyv9.net
笠原も水谷のライバルと言われていた時期があったんだよ・・・
今は桁が違う

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 20:07:46 ID:DJyEieOl.net
大阪桐蔭ももうちょっと行くと思った

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 20:17:44 ID:EZr+Lfix.net
バタフライよりこっちのほうが結果載るのはやいっすね。
http://www2.bbweb-arena.com/fumikott/newpage2.html

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 20:33:13 ID:H7AwPt3n.net
名電2回戦負け(プ

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 20:37:39 ID:3R7Z40/k.net
シングルで波乱は?

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 21:46:56 ID:4TG6y2Cf.net
ダブルで遊学館の伊積・盛田と東山の笠原ペアの試合楽しみ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 22:08:46 ID:k4kJ9SDO.net
シングルスはまだ2回戦終わっただけだから、大きな波乱はないけど・・・
注目の試合はいくつか。
秋元(愛工大名電)3−2 藤田(青森商業)
遠藤(仙台育英)3−1 楊航(清水国際)

ん〜こんなもんかね?

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 22:14:54 ID:MxzwiXdX.net
水谷化け物だよな。

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 22:54:59 ID:sYCYN3VX.net
16シードの人でしょっぱなに負けたのは須藤(湘南工大附)だけだし波乱はないねえ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 23:20:29 ID:H7AwPt3n.net
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ   |\__/|.      |\__/|
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  / .▼▼▼ \   /     \
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  | (●) (●) |   | (●) (●) |
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
   | | |  |      |  || ||  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 23:42:12 ID:pn/Z/YjF.net
女子団体決勝は
秀光3−2青森山田
で秀光が優勝
女子シングル決勝は
福原3−1石垣
で福原が優勝
男子シングル決勝は
水谷3−1高木和
で水谷が優勝
とオレは予想したぜ。

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 00:13:09 ID:lx/v9q7G.net
女子団体は青森山田が3−1で優勝かな

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 00:26:23 ID:wHV8JvEc.net
シングル大矢優勝。

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 00:37:13 ID:WPI4ZpZ3.net
>>335
たしかに。須藤はすぐ負けると思ってた。

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 00:59:59 ID:0qJ8fE/C.net
>>333
青森商業の藤田って何者??負けたけど秋元と競ってたじゃん。
強いの??

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 01:02:30 ID:wDxUr/Zc.net
>>341
青森スレでは秋元にも勝機あるんじゃないかと噂されていたな。


343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 01:08:09 ID:0qJ8fE/C.net
>>342
少し調べたら、2年前の全国選抜大会の個人戦で優勝した人のようですね・・
やっぱ激戦の青森予選を勝ち抜いてきたってことも考えると強いって事ですね。。

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 01:28:21 ID:UEWpCD+t.net
青森、早稲田、明治、駒沢
8は最高大、専大、大正、筑波と予想

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 02:11:47 ID:DCeUG3Gh.net
>>335
須藤って明らかに16シードの中で劣ってるよね

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 10:53:58 ID:oOxUfgHb.net
たぶんベスト4全員ヤマダ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 10:56:24 ID:gPflSqG4.net
公式の速報、勝ったチームを左に書くのやめてくれないかな
見た瞬間に結果がわかって心臓に良くない

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:03:53 ID:gPflSqG4.net
しかし、留学生を出していいという事自体おかしいよな。
これじゃ強豪ばかりが有利になる。特に団体は
せめて在日3年以上とか規則を設ければいいのに

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:30:27 ID:5AEq0s8j.net
遅レスだけど
>>278
平屋を水谷に当てるつもりで出したんでしょ、見事に外れたけどw
根田は明にストレート負けしてるんだし、今の段階では山田のレギュラーには相手にならないでしょ。
来年は無理だとしても再来年、水谷と松平兄が抜けて、ワンランク戦力ダウンした山田相手に、
今の秀光中勢(平野とか桑田とか)が山田中勢(山谷とか上田とか)に負けないぐらい伸びてる状態で勝負したら、
少しは面白くなるんじゃないかな?
実際は山田の奴らの方がグンと伸びて差をつけられてるんだろうけど。
橋津監督はもう少し指導が上手くならないとダメかもね。
山田の選手は環境の違いもあって意気込みが違いそうだもんね。
別に橋津監督を悪く言いたいわけじゃないけどね。

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:31:17 ID:gPflSqG4.net
山田VS秀光の頂上戦キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

福原・原はダブルスまた負けちゃったよ・・・

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:37:34 ID:A5XAjSKc.net
>>348
いや、日本人が強くなればそれでいいだろ。弱いから負けるんだよ。

お前もそんなこと書いているヒマがあったら練習しろよ。

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:41:29 ID:NqQrobCS.net
>>348
日本に来る二流チャイナくらい余裕で倒せと言いたい

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:43:08 ID:XaS399x5.net
大矢,松平組が負けた・・・

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:51:05 ID:gPflSqG4.net
団体で山田が秀光に勝ったら、山田の6種全制覇はかなり固くなるな・・・

福原・原はまた落とすだろうから、1福原と4明明ではまず取らないとな
福原としてはカット石垣とする方が苦手そう。
池田は照井、石垣には勝てないだろうから、どっちのチームが勝ってもおかしくない

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:53:13 ID:gPflSqG4.net
冨田は何故浦を出さなかったんだ?

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 11:57:48 ID:gPflSqG4.net
■ 準決勝

高木和,水谷 3 − 2 足立,笠原
青森山田(青森) 東山(京都)

軽部,明晨 3 − 1 甲斐,江藤
仙台育英(宮城) 明豊(大分)

山田危なかったw

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 13:13:31 ID:I23TFHmf.net
高木和・水谷優勝!決勝はストレート勝ち

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 13:21:00 ID:qDHIsmbT.net
◆男子 ダブルス 【大阪中央体育館(メインアリーナ)】
決勝 08月10日

高木和,水谷 3 − 0 軽部,明晨
青森山田(青森) 仙台育英(宮城)
       12 − 10
       11 − 5
       11 − 8


359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 13:24:53 ID:qDHIsmbT.net
男子シングルは山田の表彰台独占有り得るな・・・w

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 13:29:07 ID:qDHIsmbT.net
(男子学校対抗)
前年度優勝の青森山田が他校をよせつけず堂々の2連覇を飾った。

吉田監督は「オーダーを見てびっくり。相手が勝手にこちらにいいオーダーを考えてきた。ちょっと力が違いますね。
失点0は今までにもなかったと思いますよ。私は今回で団体は20回目、個人も入れると50個目のタイトル。
長い間よくがんばりましたが、ちょっとさびしいね。早く若い良い指導者が出て欲しい」と余裕のコメント。



361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 13:30:41 ID:ATSHHJ7y.net
池田・渡井ペアは超惜しくもベスト8か・・・
この二人はシングルスでも8シードだから、番狂わせがなければ全競技ベスト8w

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 13:53:38 ID:qDHIsmbT.net
女子決勝のオーダー教えてくれ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:03:08 ID:qDHIsmbT.net
自己解決、速報。

 秀光 2-1  青森山田  

1 阿部 1-3 李
2 王  3-0 池田
3 照井 3-1 福原
  石垣    原
4石垣  0-0 福原


山田あとがない!5番手誰?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:04:52 ID:NqQrobCS.net
相手が照井じゃ山田負けだな
へたすりゃ愛ちゃん石垣に負けかねない

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:06:11 ID:qDHIsmbT.net
ちょっと訂正
 秀光 2-1  青森山田  

1 阿部 1-3 李
2 王  3-0 池田
3 照井 3-1 福原
  石垣   石川
4石垣  0-0 福原
5 照井    原


照井と原って・・・絶体絶命だな山田

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:11:52 ID:hDmiqW2t.net
会場皆早くおわんねぇーかなって感じで暇してます。
台が開いてるのに使わずに皆で見物するのはどうかと…。
このあと表彰式に会見に…シングルは三時以降になりそうです…。

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:21:00 ID:rn3s/Qm8.net
福原危なく3-2

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:24:01 ID:qDHIsmbT.net
秀光 2-2  青森山田  

1 阿部 1-3 李
2 王  3-0 池田
3 照井 3-1 福原
  石垣   石川
4石垣  2-3 福原
5 照井 0-0   原

福原、フルセットを制す。最終決戦は5番手に持ち込まれた。
原って、一年生だよね。orz 層の違いか・・・

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:40:23 ID:qDHIsmbT.net
秀光は第5ゲームまで考えた完璧なオーダーだな。
照井と福原をシングルで当てないようにしてる。
1,2戦目の相手が逆だったら福原で決まってたかも

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:42:52 ID:9qUaN30r.net
秀光勝ったね

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:47:35 ID:qDHIsmbT.net
秀光 2-3  青森山田  

1 阿部 1-3 李
2 王  3-0 池田
3 照井 3-1 福原
  石垣   石川
4石垣  2-3 福原
5 照井 3-0   原

青森山田、6種制覇ならず
秀光はIH3連覇

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:49:31 ID:ATSHHJ7y.net
福原ダブルス負けすぎ

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:55:37 ID:qDHIsmbT.net
>>372
李とのペアではぶっちぎりで優勝したわけだが

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:59:36 ID:qDHIsmbT.net
NHKは何故放送しないんだろう

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 14:59:45 ID:UH/Sp+i4.net
>>371
スコアが反対。
山田が勝ったかと思ったよ。

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 15:01:20 ID:NqQrobCS.net
山田は福原と李意外はカスか


377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 16:32:38 ID:Yc92NG/j.net
富田の大野茜って回雅晴だよな??

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 17:22:57 ID:XaS399x5.net
照井、中国人にストレート負け

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 17:27:58 ID:kf7SyzNo.net
>>373
何の関係があるの?

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 17:31:40 ID:OFBk0oKL.net
秀光の王はめちゃくちゃ強いぞ。
宮城の県大会で何度も見たけど、ボールの威力が男子並み

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 17:41:07 ID:sZzKsVnA.net
これテレビ放送ないの?
NHK教育でこの間バドミントンやってた気がする

バドが放送できて卓球が放送できない理由が不明!
甲子園始まったからって放送しすぎ!一日中やってじゃん!
マジ野球死んでほしい.

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 17:42:00 ID:CmtRsqko.net
>>381
知名度の違いだろ。

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 17:47:53 ID:mBrJ1DkC.net
俺も野球とかどうでもいい てか死んでほしいとかおもしろい表現するねw男子はどうなったんだろ

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 17:53:40 ID:EjVLmJY9.net
377
そうだよ。岩手にいた回

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 18:59:13 ID:E8iqvWDb.net
大矢,松平組負けたの?

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 18:59:34 ID:s+sB6v3S.net
水谷って定岡に勝てるかな

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 19:49:58 ID:QrEvPF7E.net
放映権あるのに放送しないNHKに抗議しよう
0570-066-066

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 19:57:29 ID:kAxF68//.net
中国人にストレートで負けか…残念な結果になってしまいましたな。

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 20:06:57 ID:aeTNnj8O.net
定岡、渡井に勝っただけでも東京人はうれしいが
明晨よりも定岡のほうが水谷にとってはいやだったかな?

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 20:22:04 ID:U4uiBInE.net
インカレも始まったな。今日のところはまだ波乱は無いか?

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 20:22:33 ID:wJ3B2q02.net
今日は男子はベストなんぼまで決まったの?

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 20:31:27 ID:kAxF68//.net
ベスト4じゃないか?インカレ例の大学の爆弾は今大会にでるのかな?

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 20:47:17 ID:h7WUm8nr.net
>>387
電話してみた.

放送権取得してるのは放送予定の競技だけ,
競技の選考は大会事務局と協議して決めてる.

競技の選考に関しては競技人口,視聴率など明確な基準がなく,
つまりなんとなくで決めてるってことだ.

要望は受けており,要望が多ければ放送されるとのこと!
みんな
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
からNHKに自分の意見を送ろう!

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 20:55:32 ID:QrEvPF7E.net
ここのとこ放送してるのは重量挙げとか、女子バスケとかボクシングとかボートとか競泳とか
少なくとも、愛ちゃんが出れば視聴率間違いなくそれらを抜くだろう!

多くの人が見たいと思う競技を敢えて選ばないNHかは公共放送としての資格は無く、
受信料を取るべきではないと思う

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 21:14:58 ID:CZGOPL/L.net
てか東山の笠原が3回戦あたりで遊学館の盛田とセットオールの12 10までいったな

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 21:15:35 ID:Yc92NG/j.net
石垣が負けたー

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 21:21:34 ID:QrEvPF7E.net
石垣、照井は団体で燃え尽きたのか?( ´,_ゝ`)プッ
福原の敵は王ぐらいだな・・・あと宇土も苦手意識あったね昔

それと、福原がいなくなる来年以降は中国留学生がIH優勝するようになると思う。
マジこの現状は危険。

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 21:25:11 ID:9CBoPNcr.net
就実はシングルスやダブルスであれだけ強いのに団体予選で山陽女に
負けるんだから勝負の世界は不思議だな。

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 21:35:36 ID:zxs2aweM.net
>>397
前からずっと留学生が優勝してたよね。

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 22:25:34 ID:U5e2bNPE.net
石垣サン誰に敗けはったんですかぁ-!!!???

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 22:26:45 ID:ZZQ1ip3s.net
就実の宇土さんだよ!

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 22:38:51 ID:EYy6ZluQ.net
ランク選手を全て教えて!

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 22:41:08 ID:dcgQJiuK.net
果たして伊藤みどり以来の日本人優勝となるかどうか!?

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 22:56:59 ID:sT1APLNK.net
明日の組み合わせじゃー

・男子
高木和(青森山田) − 甲斐(明豊)
李萌(富田) − 松平(青森山田)
大矢(青森山田) − 池田(清水国際)
明晨(仙台育英) − 水谷(青森山田)

・女子
宇土(就実) − 加能(遊学館)
中山(四天王寺) − 須磨(就実)
若宮(尽誠学園) − 王曼(秀光)
田中(山陽女子) − 福原(青森山田)

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 23:00:28 ID:s+sB6v3S.net
男子シングル波乱ないよね。8シードで6人も残ってる。
8シードの胡が李萌に負けたのも渡井が定岡に負けたのも全然意外じゃない。
明日も山田がベスト4独占するんだろうな

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 23:10:03 ID:3r8VI7y9.net
>>402

男子↓↓

高木和 卓 青森山田(青森)
御内 健太郎 上宮(大阪)
甲斐 義和 明豊(大分)
軽部 隆介 仙台育英(宮城)
李 萌 富田(岐阜)
秋元 勇人 愛工大名電(愛知)
松平 賢二 青森山田(青森)
足立 智哉 東山(京都)
大矢 英俊 青森山田(青森)
浅沼 慎也 玉野光南(岡山)
池田 和正 清水国際(静岡)
伊積 健太 遊学館(石川)
明 晨 仙台育英(宮城)
定岡 恭平 実践学園(東京)
水谷 隼 青森山田(青森)
笠原 弘光 東山(京都)

女子↓↓

宇土 弘恵 就実(岡山)
石垣 優香 秀光中等教育学校(宮城)
加能 尚子 遊学館(石川)
高志 旭 秀光中等教育学校(宮城)
中山 翠 四天王寺(大阪)
田中 彩能 秀光中等教育学校(宮城)
須磨 睦 就実(岡山)
阿部 奈々 秀光中等教育学校(宮城)
若宮 三紗子 尽誠学園(香川)
馮 叶 清水国際(静岡)
王 曼 秀光中等教育学校(宮城)
藤井 優子 四天王寺(大阪)
田中 由貴 山陽女(岡山)
川村 愛 四天王寺(大阪)
福原 愛 青森山田(青森)
阪田 真弓 華頂女(京都)







407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 23:35:38 ID:riUWG1Fq.net
李萌って高1のときは塩野に勝って、ベスト16。今回、ベスト8に進出。でも高2のときはインハイに出てない。なんでだろ?

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/10(木) 23:46:43 ID:X1i0VhdS.net
>>407
岐阜県の予選で王に負けたから李は2年の時インターハイに出てない
外国人は都道府県で1人しかインターハイに行けない。

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 00:12:40 ID:18TFHgfN.net
何で山田の女子は、優勝したペアを団体で使わなかったんですかね??

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 00:15:42 ID:4yXSVMYQ.net
>>409
釣りか?外国籍の選手は団体では1回しか出れないからだろw
だからダブルじゃなくてシングルに出すのが当たり前だろw


411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 00:28:19 ID:18TFHgfN.net
団体で一回しか出れないんですか〜。知らなかったです。ちなみに釣りって何ですか?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 00:45:12 ID:nrD6qRDw.net
↑魚を竿でつることだよ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 00:49:30 ID:nrD6qRDw.net
↑魚を竿でつることだよ

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 00:59:35 ID:18TFHgfN.net
じゃあ>>410はどういう意味ですか??

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 01:54:29 ID:ErV4zOvP.net
夏厨の季節だな・・・
卓球でもフィッシングってあるだろ
わざと相手が反応するようなネタを書くことを2chでは釣りっていうんだよ

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 08:07:41 ID:e/pbhPFL.net
インカレが盛り上がらないのは、平野や岸川みたいに高校卒業後企業に入る選手が多く、
マイナー選手ばかりだから。本当に卓球が上手くなりたいんであれば、(話があれば)実業団入りした方がいい。
むしろ大学行く奴は卓球でこけても違う道の可能性を獲得しておこうという香具師が多いからね。プロ選手として食っていける
人間なんてほんのわずかなんだから


417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 08:51:30 ID:q42GiSsU.net
軽部ってもぅ負けたん?

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 08:53:32 ID:nkTMNuZw.net
けど試合自体の盛り上がり方はインカレのほうがずっと上。
勢力が分散されてるし、大人になって作戦や精神面が成長してくるから、
勢いしだいでどっちが勝ってもおかしくない試合が多い。

インターハイは去年見に行ったけど、淡々としすぎ。

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 08:58:46 ID:b9C7cPqP.net
インカレ2回見たんだが中野の高校時代からの成長ぶりにビビった。

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 09:08:32 ID:e/pbhPFL.net
大学卓球ってのは宗教的なとこもあるよね。
S*Xもばんばんしてるような年頃だし、ある意味社会人より汚れてる。
特に強豪じゃない大学の方がね。ただ強豪校の方が宗教色高い
まあ、卓球に限った話ではないんだけど。
明確な目的も無い奴は大学なんて行かない方がいい

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 09:11:19 ID:nkTMNuZw.net
逆だろw明確な目標が無いやつが高卒で終わって何するんだよw

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 09:56:09 ID:MwwTHxem.net
松平、富田の李に3-4で負け。最後は13-15で接戦だった

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:06:59 ID:tRT0Osnn.net
甲斐は?

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:07:47 ID:RqS4lmMu.net
>>422
他の試合の結果って分かる?

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:12:30 ID:VjYdfMq6.net
男子
高木和 VS 李萌
大矢 VS 水谷
女子
宇土 VS 須磨睦
王曼 VS 福原

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:14:16 ID:tRT0Osnn.net
大矢対池田、甲斐対高木和は何対何ですか?

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:15:07 ID:RqS4lmMu.net
水谷、準々決勝終了までに1セットも落としてない
強すぎww

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:15:43 ID:VjYdfMq6.net
どちらも4-1のハズ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:21:56 ID:RqS4lmMu.net
◆男子 シングルス

準々決勝

高木和 卓 4 − 1 甲斐 義和
青森山田(青森) 明豊(大分)
8 − 11
11 − 4
11 − 4
11 − 6
11 − 8

李萌 4 − 3 松平 賢二
富田(岐阜) 青森山田(青森)
11 − 8
7 − 11
11 − 9
11 − 8
5 − 11
8 − 11
15 − 13

大矢 英俊 4 − 1 池田 和正
青森山田(青森) 清水国際(静岡)
11 − 7
11 − 8
11 − 5
9 − 11
13 − 11

水谷 隼 4 − 0 明晨
青森山田(青森) 仙台育英(宮城)
11 − 3
11 − 7
11 − 7
13 − 11



430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:41:28 ID:MwwTHxem.net
大矢3ー2水谷
高木和4ー1李
福原3ー1王
宇土4ー1須磨
現在の状況

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:43:09 ID:PJkKxJIK.net
愛ちゃんセット取られたか
オール完封勝利ならず

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:44:10 ID:Kog9fRJL.net
水谷が…

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:45:35 ID:VjYdfMq6.net
勝てればいんだよ。勝てれば。
決勝に宇土か。
修行の成果を見せて欲しいな。

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:45:52 ID:MwwTHxem.net
大矢4ー2水谷
福原4ー1王

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:45:54 ID:kUxcyOFj.net
>>430
水谷負けたらおもしろいなw
女子は宇土に優勝して欲しい、愛ちゃんキラーっぷりを発揮してくれ。
まぁ無理だろうけどw

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:47:19 ID:e/pbhPFL.net
高木和、足短すぎね?
ttp://tabletennis.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/dsc_0065_5.jpg

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 10:54:45 ID:nkTMNuZw.net
だぼだぼの短パンのせいだろ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:11:08 ID:MwwTHxem.net
1セット
福原9ー11宇土

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:11:11 ID:e/pbhPFL.net
水谷、わざと負けさせられたのか?
全日本ジュニア決勝でも高木和に負けたりしたしな。
お前はまだ来年があるから、ここは先輩に譲れよって言われたのか?
そうだとしたら、指導陣酷すぎるな。
水谷が大矢にまけるなんてあり得ない。

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:16:03 ID:MwwTHxem.net
宇土は可哀想だな
スラムダンクの山王戦みたいになってる
会場の人は愛チャン応援が多い

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:17:29 ID:VjYdfMq6.net
ちょwww宇土ツヨス

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:18:05 ID:MwwTHxem.net
2セット
福原9ー11宇土

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:18:32 ID:Fa1misyd.net
440
でも宇土は勝ってくれる。

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:18:49 ID:VjYdfMq6.net
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:21:21 ID:yLwjR9ex.net
宇土頑張れ〜

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:21:25 ID:e/pbhPFL.net
宇土がジュニア代表に呼ばれないのは顔だろうか

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:22:16 ID:Fa1misyd.net
うん。

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:22:28 ID:e/pbhPFL.net
ここで福原負けたら、初めて同世代に負けたことになるな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:24:00 ID:Fa1misyd.net
じゃあ福原負けろ。ついでに市ね。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:24:23 ID:kUxcyOFj.net
>>439
普通にありえるだろw
>>442
まぁ愛ちゃんが負けることはありえないな。
宇土に勝って欲しいけどな。

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:25:44 ID:Fa1misyd.net
いや宇土が勝つ。

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:26:10 ID:MwwTHxem.net
3セット
福原10ー12宇土
宇土のフォアサーブはナックルか?

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:28:02 ID:kUxcyOFj.net
>>446
実力はあっても、結果残してないからだろ。
>>448
クオユエ・・・揚げ足取りゴメンw
>>449
お前ひでーなw

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:29:15 ID:jGD4Hc2v.net
>>452
もう決勝やってるのか?はえーな。
もしかして釣り?w

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:29:24 ID:kUxcyOFj.net
>>452
かなりおもしろいことになってきたなw

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:30:11 ID:VjYdfMq6.net
マジで宇土勝っちゃうよ!?

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:30:17 ID:e/pbhPFL.net
ストレート負けしちゃうのか?(´・ω・`)

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:30:33 ID:jGD4Hc2v.net
ラブゲーム希望w

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:31:53 ID:kUxcyOFj.net
>>458
前の照井の時みたいにってことか?

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:32:56 ID:stoCKlJj.net
宇土は全中でも福原に善戦してたな

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:33:41 ID:jGD4Hc2v.net
>>459
?照井の時??

くわしく!

462 :ナナシッティ:2006/08/11(金) 11:33:48 ID:VjYdfMq6.net
福原7-11宇土

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:34:06 ID:RqS4lmMu.net
男子はどうなった?

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:34:17 ID:MwwTHxem.net
454
会場にいる奴に聞いてるんだよ
4セット
福原6ー11宇土

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:34:58 ID:Fa1misyd.net
て言う事は宇土勝った?

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:37:03 ID:KiXLgQgl.net
452 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2006/08/11(金) 11:26:10 ID:MwwTHxem
3セット
福原10ー12宇土
宇土のフォアサーブはナックルか?

464 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2006/08/11(金) 11:34:17 ID:MwwTHxem
454
会場にいる奴に聞いてるんだよ

ばーかw

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:37:14 ID:XljfPVTz.net
本当に天敵だな。
まあ、福原ももう追われる身だからな。

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:37:33 ID:uf5leEiQ.net
愛ちゃんが負けるなんて

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:39:55 ID:FTm8ls2k.net
ほんとに宇土さん勝っちゃった!?

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:41:38 ID:jGD4Hc2v.net
決勝

●福原愛 0−4 宇土弘恵○
  9        11
  9        11
 10        12
  6        11


471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:42:24 ID:kUxcyOFj.net
>>461
リードしていた照井が、追いつかれて最終ゲームはラブゲームで取られて負けた

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:43:22 ID:RqS4lmMu.net
宇土ギザ強スww

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:44:22 ID:Fa1misyd.net
やった〜宇土オメ
男子は?

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:44:23 ID:e/pbhPFL.net
昨日負けてヘラヘラ笑ってたバチが当たったじゃないかな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:44:27 ID:VjYdfMq6.net
男子は?

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:46:05 ID:jGD4Hc2v.net
>>471
乙。

それって埼玉国体のときじゃない?
決勝が地震の影響で少し中断された試合・・・
確か序盤は照井がセットカウント2−1でリードしてたんだよなあ。

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:46:15 ID:yLwjR9ex.net
どーりで福原は全日本取れないわけだ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:46:51 ID:e/pbhPFL.net

  ゙lliii,,,,,,,,,,,,,      llliiiii,,     lllii,,,,、   
   .,,ill!!!!゙゙゙゙゙       .'lllll°  .lllii,, ゙!llll  
   .”  : : :           lllll     ゙゙lllll   
 lii _,,iiilllll゙゙゙!!liii,,      !lll|   .'llii .    
 lllllll!゙°  .'lllll      ゙llll,,,,,iiiiill!!!!!l  
 ..゙゙゜     .,lllll    ..,,,iiil!!!゙゙゙″      
        ,lllll゜  ,,iil!l゙°        
       ,,illlll° .lll!°          
     ..,,,iill!!°  .゙!lii,,_      _、 
  _,,,,iiil!!゙゙’      ゚゙゙!!!!!lllllllllll!!!!!!!!  

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:47:15 ID:kUxcyOFj.net
>>470
今年のインハイはつまらんと思っていたが、一番の番狂わせだな

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:47:46 ID:jGD4Hc2v.net
でも最近はあまり照井と愛ちゃんの直接対決見てないな・・・

意外と照井が勝ったりして?!
昔、平野早矢香にも勝ったし。

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:48:42 ID:QYtflo7N.net
あらま!ホントに負けちゃったのね

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:48:53 ID:kUxcyOFj.net
つーか今って宇土が人生の中で一番輝いてる時じゃないか?

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:49:10 ID:e/pbhPFL.net
森三中に似てるな

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:50:54 ID:htQXX+a4.net
ハードスケジュールの中、コンディションはあまりよくないのだろうが、日本の同世代の選手にストレート負けはいただけないな

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:51:25 ID:L2P/DdmH.net
ニュースに大きくのるな(笑)

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:51:39 ID:e/pbhPFL.net
福原が勝っても当然、と何も得るものは無かったが
宇土は最高の舞台で最高の勝ち方をしたな

これで代表呼ばれなかったらおかしいだろうし
企業や大学からもスカウト来るよ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:52:49 ID:kUxcyOFj.net
>>476
いつだったかは忘れた。
調べれば分かるが、めんどうだ。
>>480
実力で言えば日本のどの選手よりも愛ちゃんが上だと俺は思っている。
当然負けることもあるがな。

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:53:49 ID:PVQIhuzX.net
大矢ガンバレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
高木和に勝て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大矢意地でも優勝しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:54:28 ID:MwwTHxem.net
男子の報告はいるのか?

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:54:58 ID:VjYdfMq6.net
489なら大矢優勝

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:55:16 ID:RqS4lmMu.net
>>476
多分違う。
確かに埼玉国体の時もセットオールまでいったけど、
471が言ってるのは全日本ジュニアの時のことだと思う。
たしか、そのときも照井が2-1でリードしていて4セット目も
5-2で勝ってたんだけど、愛ちゃんがタイムアウトとって
そのあと9本連取してそのセットとって、さらに5セット目は
ラブゲームにされたはず。

長文失礼

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:56:24 ID:jGD4Hc2v.net
何か正直言って愛ちゃんが負けるなんて思ってもみなかった・・・
想定外だった結果だけに、ショックを隠しきれない。

最初は半信半疑だったが、ホントに負けたんだな。すごいショックだ・・・

グオ・ユエが愛ちゃんに負けること以上に何倍も驚いた。

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:56:52 ID:e/pbhPFL.net
福原が国内のシニア選手でも4−0で負けたなんて聞いたこと無いな。

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:58:10 ID:VjYdfMq6.net
男子シングルスへの関心が薄れたようで。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 11:58:58 ID:kUxcyOFj.net
>>488
そうなったらおもしろいが、無理だろうな
>>489
頼む
>>490
優勝できなかったらお前のせいだ
>>491
なるほど

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:00:12 ID:q42GiSsU.net
男子決勝のスコアは?

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:00:14 ID:e/pbhPFL.net
宇土って右シェークのパワードライブだっけ
郭炎みたいなタイプか?

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:00:42 ID:jGD4Hc2v.net
ありえないな、この結果。
宇土と愛ちゃんてそんなに相性悪かったか?

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:01:13 ID:MwwTHxem.net
高木和VS大矢
12時開始

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:01:28 ID:e/pbhPFL.net
ヤオで水谷が負けさせられた男子決勝なんてどうでもいいです。山田対決だし

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:02:11 ID:RqS4lmMu.net
高木和勝ってくれ〜

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:02:23 ID:kUxcyOFj.net
>>492
全くの想定外ではないから大して驚かない。
すごいとは思うが。
>>493
よくある話
>>494
元からそこまで興味はないが、やはり気になる

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:03:10 ID:QeKR4L3U.net
水谷ってスマイルみたいにワザと負けるんだねwww

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:04:07 ID:e/pbhPFL.net
>>498
全中で最初に2セット取られ負けそうになったが逆転した。
同世代に追いこまれたのは初めてだったので、相当親父に怒られ泣いたらしい

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:04:46 ID:VjYdfMq6.net
>>502
そりゃどうもw
中2の全中では高木和だったな。

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:05:07 ID:PVQIhuzX.net
大矢が優勝する事を信じてる‼

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:05:24 ID:q42GiSsU.net
決勝実況頼む

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:05:37 ID:kUxcyOFj.net
>>497
バック表じゃなかったか?
>>498
宇土は愛ちゃんキラーとまで言われたんだ、相性は悪い
>>500
ヤオでもないだろ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:07:16 ID:MwwTHxem.net
1セット
高木和11ー8大矢

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:08:12 ID:PVQIhuzX.net
大矢なにやってるんだ!
意地を見せろ!!

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:08:12 ID:EeC952KA.net
水谷にとってインターハイのタイトルなんて、
必死になる程の価値が見いだせないんだろうな。
愛ちゃんにも同じ事が言えそうだけど。
実力があってもヌルイ姿勢で試合に臨む奴より、
必死に戦う奴が勝利したならその方がいいよ。


512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:09:09 ID:e/pbhPFL.net
前向きに考えれば、女子に世界に通用しそうな選手がでてきたと、
末益が引退したので、愛ちゃんキラー2世としてまた国内大会で愛ちゃんを
脅かしていくでしょう。国内の同世代にライバルがいなかったから、
これを励みに切磋琢磨して欲しい
しかし、驚いた・・・。会場もどよめいだろうな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:09:55 ID:VjYdfMq6.net
>>504
明日のスポーツ紙一覧決まったな。

「愛ちゃんパパ、娘とやくみつる絞殺!!」
福原武彦容疑者は、やくみつる氏の「安い試合態度」発言に激怒。「殺すぞ!!」とやく氏を絞殺、その後近くにいた愛ちゃんこと福原愛(17)を怒鳴りつけ、同じく絞殺した。

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:11:37 ID:VjYdfMq6.net
大矢頑張れ!!


気合いだアッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:12:20 ID:jGD4Hc2v.net
>>512
同感だな。

一昨年の全日本で福原が3−4で末益に負けたときと同じくらい驚いたよ・・・

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:13:18 ID:e/pbhPFL.net
結局ダブルス一冠か・・・
悔しさで泣きじゃくる愛ちゃんを見てみたいな

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:13:24 ID:MwwTHxem.net
2セット
高木和9ー11大矢

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:14:04 ID:kUxcyOFj.net
>>503
ほんの少しならわざともあったかもしれんが、別に大矢が勝ってもおかしくはないだろ
>>505
俺はどっちが勝ってもいいが、おもしろいのは大矢が勝った場合だな
>>511
だな
>>512
応援が半分、嘲笑が半分て感じだろうか?

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:14:59 ID:ghzR4MxO.net
リ・ジャウエイに勝って日本の高校生に負ける

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:16:10 ID:PVQIhuzX.net
よく2セット目をとった!!
このまま3セット目もとってぶっちぎるぞ!!!!!!!!!!

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:16:50 ID:e/pbhPFL.net
おそらくテレビは「ハードスケジュールの疲れ」と擁護すると思うけど
それだけでは無いよな。ここまでは調子良かったし、しかも4−0だからな
宇土は相当研究してたんだろう。普通、絶対勝てないよ!
この実力が福原に対してだけでなく本物なら代表になれるよ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:19:19 ID:VjYdfMq6.net
>>519
ハイ・ハイ・ハイハイハイ!!!
ワオ
あるある探検隊!あるある探検隊!!

>>518
久しぶりに大矢にタイトルを!!
と願う俺。
実績は同じくらいなのに、注目されにくい大矢頑張れ!!

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:19:33 ID:MwwTHxem.net
3セット
高木和11ー7大矢

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:19:55 ID:kUxcyOFj.net
>>513
その場合、親父もやくも両方が頭おかしいな
>>514
アニマルか
>>516
今は基本的には泣かないみたいだな
>>517
実況がんばれ
>>519
実力は世界レベルってことだな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:20:46 ID:VjYdfMq6.net
NOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!
ファイトO-YA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:21:15 ID:EeC952KA.net
>>519
以前から福原愛はジュニアとシニア、国内と海外だと人が変わるところがあるからね。
どんな試合でも最高のモチベーションを持って臨める程、単純な性格じゃないんだろう。
その方が国際試合で大仕事をやってのけるかも?って希望があるといえないこともないw

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:21:37 ID:Id4tYaE7.net
高木和頑張れ〜

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:21:47 ID:PVQIhuzX.net
大矢何3セット目とられてるんだよ!!!
こっからまきがえせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ガンバレよ!!!!!最後のインターハイだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:22:21 ID:e/pbhPFL.net
この世代にはアンチ愛ちゃんも多そうだな。
自分が愛ちゃんに負ける試合がTVで取り上げられたとか、
客席の応援が全部愛ちゃんに回ってやりにくいとかカメラがいてやりにくいとか
5歳でバンビ優勝した時から絶対的な存在だったからな。出る大会全てずーっと優勝してきたから
「福原がはじめて負けてすっとした(しかもストレートの屈辱w)」というひねくれた女子選手も多そうだ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:23:04 ID:8fJmz2FJ.net
愛ちゃんはもっと強くなるね

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:25:33 ID:Id4tYaE7.net
卓負けるんじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!!

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:25:54 ID:PVQIhuzX.net
大矢絶対勝てよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:26:18 ID:kUxcyOFj.net
>>521
これからに期待だな
>>522
今となっては高木和とは結構実績に差がついたと思うが
>>526
実際そっちがメインだからな
>>528
それは高木和も一緒だな
>>529
そうだな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:27:06 ID:MwwTHxem.net
4セット
高木和10ー12大矢

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:27:09 ID:aTJTJdeL.net
愛ちゃんに的を絞って研究しつくしてると思うよ
勝負は実力のある者が勝つとは限らない
その試合に勝つ努力の大きかったものが勝つんだというのは
わかりきっていたけど
やはり・・ショック。。執念。。怖い


536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:27:25 ID:VjYdfMq6.net
おわああぁぁあぁぁあぁぁあ!!!!
あぁぁあぁあぁあぁああ大矢おえ!!!
おおわぁあぁぁああぁあぁぁあぁ!!!!!!!!!!!
by ブチ切れながらゲームするフランス少年

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:27:27 ID:yLwjR9ex.net
福原愛本スレで「宇土は弱い」発言。ずいぶんヲタは必死だな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:28:55 ID:PVQIhuzX.net
大矢よく4セット目とった!!!!!!!!!!
5セット目も6セット目もとって優勝じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:29:55 ID:VjYdfMq6.net
よおぉぉおおぉおおぉおぉぉぉぉおおぉおぉぉおぉおぉおぉおぉぉし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おおやあぁぁぁあぁああぁぁぁあぁああぁぁああぁぁぁぁああぁぁぁぁあああぁぁあぁあああぁぁああぁあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:30:32 ID:kUxcyOFj.net
>>530
だろーな
>>534
いい感じに白熱してるな
>>535
歴史に残る対戦だったな
>>537
実力に差があるのは確かだがな

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:32:51 ID:MwwTHxem.net
5セット
高木和11ー8大矢

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:34:56 ID:VjYdfMq6.net
いやぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おおやあぁぁぁあぁあぁぁぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあぁぁぁあぁぁあぁぁあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:35:18 ID:PVQIhuzX.net
大矢!!!!!!!!!!!
しっかりしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絶対勝つんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:36:08 ID:kUxcyOFj.net
>>541
実況乙
次のセットを高木和が取って終わると予測する
大矢が取った方がおもしろいけどな

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:36:21 ID:Id4tYaE7.net
高木和そのまま押し切れー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:37:27 ID:PVQIhuzX.net
大矢負けるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:38:09 ID:VjYdfMq6.net
>>545
いや、大矢が勝っちゃうよ!!!

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:39:17 ID:9E3wqRWn.net
>>542
ワロスw

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:41:00 ID:kUxcyOFj.net
応援はげしいなw
特に大矢がw

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:41:02 ID:MwwTHxem.net
6セット
高木和11ー8大矢
4ー2で高木和優勝

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:42:14 ID:yLwjR9ex.net
いまさら気付いたけど高木和勝つと三冠じゃん

でも、頑張れ大矢!

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:43:10 ID:PVQIhuzX.net
大矢バカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なにやってんだYo!!!!!!!!!!!!!!!!!!


553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:43:26 ID:qo519DdD.net
話それてスマソ。インハイはいつから4セット先取になったんだ

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:45:06 ID:kUxcyOFj.net
>>550
やっぱりか
実況ゴクローサン
>>551
ある意味岸川以上だな
>>553
今年から、上の方の試合だけ



555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:45:52 ID:9E3wqRWn.net
>>553
俺もおもた

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:47:30 ID:Id4tYaE7.net
高木和優勝だぁぁーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:49:31 ID:PVQIhuzX.net
大矢が負けて残念だ…

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:54:30 ID:MwwTHxem.net
おつかれ
これから新幹線で帰るわ
途中チャチャはいったから状況止めようかと思ったよ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:56:47 ID:PVQIhuzX.net
大矢の夏は終わった…


560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 12:58:19 ID:kUxcyOFj.net
>>558
お前はがんばったぞ
気をつけて帰って来いよ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:00:26 ID:e/pbhPFL.net
岸川に勝つ水谷が大矢に負けるわけ無いだろ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:05:21 ID:RqS4lmMu.net
高木和3冠オメww

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:07:20 ID:kUxcyOFj.net
>>561
選手はマシーンじゃないんだし、水谷と大矢がガチでやっても10回のうち何回かは勝つだろ。
水谷、岸川、大矢に絶対的な実力差は無い。

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:16:12 ID:urfWFaZG.net
>>563
>選手はマシーンじゃないんだし、水谷と大矢がガチでやっても10回のうち何回かは勝つだろう。
そうだろうね。
おそらく7割以上は水谷が勝つと思うけど。
>水谷、岸川、大矢に絶対的な実力差は無い。
これはない。
どう考えても大矢はこの2人には劣る。

しかし劣ると言っても今回が八百長というわけではなく、3割弱の勝利が来たかと。

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:16:47 ID:QYtflo7N.net
ID:kUxcyOFj
  ↑
何こいつ、偉そうにレスしてんの?

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:21:55 ID:kUxcyOFj.net
>>564
う〜ん、絶対的な実力差の使いどころを間違えたかも。
実力が劣るのは確かだけど、絶対に大矢が負けることが確定してるほどの実力差は無いと言いたかった。

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:23:52 ID:urfWFaZG.net
>>566
なら納得です。


568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:26:12 ID:OXI3X7b9.net
いや、水谷は絶対に本気じゃなかった。明戦と比べたけど、球のスピードが違いすぎるのとロビングなんかハナからミスを誘うものでなく、チャンスをあげるためのロビングと思われる。

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:38:40 ID:kUxcyOFj.net
>>568
まぁ試合をじっくり見てみないと分からないな。
実際に試合を見たお前の意見の方が信頼性が高いのは確かかもしれんが。

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:40:52 ID:ktNgEkEQ.net
水谷って同士討ちで負けること本当多いな。
ほかの学校の奴らなんて水谷からセットもとることができないのに。
やっぱ手の内がわかってるとちがうね。

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:43:44 ID:OXI3X7b9.net
周りのざわめきとかも同意見だったけど、大矢戦と同じ事をしたら明にはストレートか1―4で負けるはず。そんな手の抜き様だった。水谷本人もへらへらして去年みたいに悔しがってなかったし、普通にサインの頼みも受け入れていたしね。

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 13:49:24 ID:vcX7pVRs.net
水谷はもう代表入りしてるから、お前はIHのキャリアなんかいらないと、
だから3年の大矢に勝たせろよといわれたんだと思う、Y監督に

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 14:36:11 ID:PVQIhuzX.net
お前らが水谷好きなのはよくわかった

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 14:45:10 ID:RbdqHuxK.net
水谷は村守化していくよ
これからは高木和の時代だ

575 :がむZ:2006/08/11(金) 14:50:05 ID:NIO8ZSv0.net
そうだよね

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 14:52:34 ID:vcX7pVRs.net
はっきり言えるのは、一つの高校ばかりが強くなったらこういうヤオが起きてツマラン、ということだ。
他校しっかりしろ

577 :がむZ:2006/08/11(金) 14:56:16 ID:NIO8ZSv0.net
同感でーす

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 15:00:40 ID:PJkKxJIK.net
宇土すげえええええええええええええええええええええええええええ

石垣との試合見てこいつは強い!とは思ったが・・・・

すげえええええええええええええええええええええええええええええ

579 :がむZ:2006/08/11(金) 15:04:29 ID:NIO8ZSv0.net
えーーおれ見れなかった

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 15:52:41 ID:HIaYZ6dY.net
ヤオだっつってる奴キモすぎるんだが。
ヤオなら大矢優勝させるだろ。
水谷がインハイ優勝して得るものなんて無いとか言う奴もいるが、
じゃあ大矢がヤオで水谷に勝って得るものがあるのか?
やり慣れてる大矢がわざと負けようとしてることに気付かないわけが無い。
「水谷が大矢に負けるわけが無い!」とか電波発してる奴もいるし。
バカじゃねーの。

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:23:55 ID:OXI3X7b9.net
でも、実際では明戦の時に使ってたスゴい変化サーブなんか使ってなかってなかったし、ドライブもループ並のスピードのばっかり打ってたからな〜

大矢戦の手抜きについて育英の軽部や遠藤は横で話し聞いてる限りは理解してたみたい。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:30:46 ID:wHJiq6xT.net
それ俺も聞いた!なんか軽部と明があいつ優勝するみたいなこと言ってて
大矢との試合始まったら様子見てるのかなとかいってるうちに試合終わったよ

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:33:03 ID:HIaYZ6dY.net
>>581
お前・・・もういいよw

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:34:10 ID:g/kkWFoY.net
>>581

スゴい変化サーブ 詳しく

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:38:16 ID:5gzeTUVo.net
お前ら水谷好きなのはもうわかった
でもな負けは負けなんだよ


586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:42:29 ID:OXI3X7b9.net
583氏、スマン!これにて失礼するよ。

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:45:17 ID:g/kkWFoY.net
ちょ、すごい変化サーブって何だよ?

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 16:45:22 ID:vcX7pVRs.net
>>580
>大矢がヤオで水谷に勝って得るものがあるのか?
IHで準優勝したとか、水谷に勝ったという肩書きがつくだろ。
>ヤオなら大矢優勝させるだろ。
高木和が2年だったら負けてやってただろうな。同じ3年だからそこはどうでもいい、と。

水谷としての使命は山田の優勝なんだよ。もう、それが決まったわけだからな。
とりあえず、水谷は大矢にこれまで負けたことは無いよな。それもだいたい4-1とかで勝ってる。

水谷個人の判断でのヤオかもしれない。先輩だから、ということでな。
でもそれだったら、あの試合を見た監督は「お前何手抜いてんだよ」と怒鳴りつけるはずだ。
そうしないってことは、やはり周囲みんな了解していることなんだと推測できる。
全日本ジュニアで高木和と決勝戦って負けたのもらしくなかったしな。明らかに、
他校選手とやる時とモチベーションが違うんだよ。

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 17:05:23 ID:HIaYZ6dY.net
>>580
>IHで準優勝したとか、水谷に勝ったという肩書き
お前らの言い分では水谷が手を抜いたのは明らかなんだよな?w
かなりの卓球関係者が見てただろうし、「手抜きが明らかなら」水谷に勝ったこと自体には何の意味も無い。
同様にそれで得た準優勝にも意味はない。ガチンコで高木和に勝って優勝したならともかく。

>同じ3年だからそこはどうでもいい
3年生が優勝すればいいなら決勝で高木和に負ければいいだけじゃんw

>水谷個人の判断でのヤオかもしれない。先輩だから、ということでな。
>でもそれだったら、あの試合を見た監督は「お前何手抜いてんだよ」と怒鳴りつけるはずだ。
>そうしないってことは、やはり周囲みんな了解していることなんだと推測できる。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ちゃんと書き込みボタン押す前に自分の書いた分読み返せよw
「監督が怒鳴りつけなかった」のは「水谷は本気でやった」からだと何故考えられないんだw

>全日本ジュニアで高木和と決勝戦って負けたのもらしくなかったしな。
水谷を神格化しすぎだろw
対外成績はともかく、直接やったらどっちが勝っても全然おかしくねーよw

>明らかに、他校選手とやる時とモチベーションが違うんだよ。
明らかに、「わざと負ける」と「モチベーションが低い」は違うんだよ。

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 17:05:40 ID:OXI3X7b9.net
587氏、この質問だけ答えます。俺も今大会に参加したわけなんだがサーブ上手い奴はいっぱいいた。
例えば玉野光南の浅沼とか。アイツのサーブは前にやった時に1セット目は全然とれなかった。
でも、水谷のは次元がまた違う。見た目は上回転YGサーブだがネットインしてみたら真下のブツ切れカットサーブだったり、YGにしても、イナズマ軌道のを打つ時もある。
彼のサーブは極端に曲がるとかの変化ではなく(それも出来るけど)フォームと回転が一致しないサーブを打つ事。それが俺らから言わせればスゴい変化サーブなわけだ。
浅沼みたいなサーブは練習したら打てるが水谷みたいなサーブは無理!俺はこう思う。ツッツキで返したら成功率低いけどドライブで返したら長いし何て事ない場合が多いけどね。

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 17:09:34 ID:PJkKxJIK.net
水谷のサーブの仕方カッコヨス

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 17:13:12 ID:Fffri2k7.net
インカレの方はどうなってるんだ?

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 17:31:19 ID:vcX7pVRs.net
「大矢先輩、強いっすね」
「じゅん、お前ロコツすぎるぞ!w」

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 18:32:46 ID:P8m7n3Mq.net
可愛かった子いっぱい居たな。

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 18:41:57 ID:teCMEXKd.net
可愛い子見すぎて(@_@)がくらんだ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 18:54:58 ID:pzRx1riC.net
客席のガラガラぶりにびびったぜ。さすが大阪

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 20:23:35 ID:PJkKxJIK.net
中島ミサキがかわいかった


598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 20:25:53 ID:pzRx1riC.net
関西って都市のわりに卓球熱薄いよね

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 20:37:58 ID:8B7ps7Fg.net
奈良の子のユニフォームカワイかった。

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:06:53 ID:zH0Ed/WC.net
インカレの組みあわせ教えて

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:15:53 ID:teCMEXKd.net
インカレって団体のことだっけ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:18:51 ID:b9C7cPqP.net
>>601
全日本大学対抗

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:19:13 ID:+Z4eyRgp.net
>>597
あれが可愛いとはおまえなかなかやばいな

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:23:18 ID:Yx/piSlG.net
インハイのシングルランキング教えて!

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:23:53 ID:teCMEXKd.net
明日は4回戦〜決勝の1つ手前ぐらいかな?

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:28:56 ID:PJkKxJIK.net
>>603
釣りか?
十分かわいいしやばいとまでいわれたくねーよ!

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:50:00 ID:b9C7cPqP.net
見たがあんまりかわいくないと思う。

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 21:56:28 ID:PJkKxJIK.net
中島はだれがなんといおうとかわいいよ
俺は至近距離でみたんだから

肌がキレイ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 22:09:46 ID:2dkMVifK.net
俺は神奈川だが、可愛くないだろ…

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 22:11:40 ID:PJkKxJIK.net
そうか。俺は少数派なんだな。まあそれもよかろう。

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 22:14:20 ID:+Z4eyRgp.net
藤田の方が…

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 22:20:32 ID:b9C7cPqP.net
インカレいつから?

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 22:37:32 ID:ffd0jpf0.net
誰かシングルの結果教えてくれませんか?
宜しくお願いしますm(_)m

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/11(金) 23:00:55 ID:c+w9Gi46.net
男子
1位 高木和
2位 大矢
4位 水谷と李


615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 00:28:26 ID:6f3ews2b.net
愛ちゃんは山田の大学行くらしいから、来年からインカレ盛り上がると思うよ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 00:37:06 ID:TG2YLyJD.net
青森大学に女子ないし・・・ちなみに去年いた曹は東北福祉大に行ったみたい。

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 00:44:17 ID:6f3ews2b.net
>>616
女子卓球部が無いの?
無かったら作るんじゃないかな
それとも籍だけで、インカレなど学校の試合には出ないことも考えられるな
今でも超級などで多忙なんだし

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 00:59:08 ID:l9tVSoB/.net
宇土はもう少しシェイプアップするべき

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 01:01:19 ID:4YBfvtqU.net
25日〜27日まで東京で試合ってありますか?

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 03:12:34 ID:SUOavXsF.net
もうインハイはどうでもいいな…最悪なインハイだった
来年の優勝は笠原かなw

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 05:53:13 ID:t7H3dy96.net
福原は早稲田ってゆう説がある。

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 07:10:07 ID:HE5QhPV3.net
ttp://www.butterfly.co.jp/champ/ih2006/news/811/22.jpg
松賢 M字ハゲ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 09:05:24 ID:FC6xL6jv.net
>>620
さすがに優勝はないwww頑張ってベスト4くらい。

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 09:05:48 ID:ukEdJYsr.net
>>622
ハゲじゃないお。
青森にはいまでも剃り込みの伝統がのこっているんだお。

625 :94:2006/08/12(土) 11:29:25 ID:G3JGC04A.net
どうでもいいが、観客席にいたら石垣さんがモロ横通り過ぎてめちゃくちゃ感動した

あと新井周と小野誠治をみかけた。呆然としてふたりを見ていたら(閉会式前)
水谷と松平と瀬山がきて、「どうも」みたいなかんじで握手してた


626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 12:41:13 ID:G3JGC04A.net
↑すいません、94じゃないです

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 12:53:26 ID:/tapWu57.net

笠原が>>623の書き込みを見て奮起し、来年のインターハイで優勝することを
まだ誰も知らない


628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 15:20:32 ID:FC6xL6jv.net
笠原潜在能力すげえなwww

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 15:56:19 ID:+n8gsmfE.net
インカレ速報まだ〜ぁ?

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 16:24:32 ID:cKbCVLoK.net
>>625
将来グランプリに入れるつもりかな

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 18:29:06 ID:t28rQGrp.net
育英の軽部てどんな人?

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 18:32:41 ID:t28rQGrp.net
軽部性格良い?

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 19:14:59 ID:r2dGXh3V.net
>>632
しつこいな
3分で返信来ると思ってんのかよ

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 19:58:54 ID:3CRA155S.net
明治負けた

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 20:25:06 ID:m6ONItrA.net
625小野誠治はグランプリやめたし。大阪だしグランプリはないとおもうよ、新井が監督になったけど水谷とかドイツいくでしょう。

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 20:42:13 ID:aAmuwWrY.net
>>624
21世紀にまだそり込みやってる奴がいるのか?www
超カッチョワルイ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 21:57:22 ID:sBW2SvXp.net
インカレどうなっとん?

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 22:39:33 ID:nYCMep78.net
青森大・早稲田・埼工大がベスト4

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 22:43:54 ID:4CIJEvdn.net
>>635
新井氏引退したんだ!
小野さんは今どこの監督ですか?

640 :638:2006/08/12(土) 22:46:25 ID:nYCMep78.net
専修大が抜けてた。明日は
青森VS専修 早稲田VS埼工大

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 22:48:03 ID:Ae7rh6n0.net
女の子は?

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/12(土) 23:00:58 ID:SHO/mG7r.net
新井、選手兼監督じゃなかったん?
小野さんは監督じゃないし暇から見に来たんちゃう?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 01:04:21 ID:btIvgLJm.net
専修が4か…

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 06:41:28 ID:9fwSVpZ+.net
女子、立命ー筑波
淑徳ー中央

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 10:41:07 ID:FHdjCCi8.net
ってかインカレの話題中に悪いんだが…

インハイで女子の試合を見ていて思ったんだが、富田って顔のレベル高くね?
モロに大野って子と中村って子に惚れてしまったんだが

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 11:47:25 ID:JmK6s2oA.net
きも

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 12:01:05 ID:c86m67h1.net
富田の連中は全員雰囲気がいいね。

どの子も清潔で好感もてる。

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 12:21:20 ID:A9W2gMea.net
四天王寺との試合でもベンチの雰囲気が全然違った。
富田はチーム一丸となって応援、四天王寺は個人主義って感じ。
市川に勝った明誠が一番良かったかな。

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 12:40:35 ID:M52vqlUF.net
大野は彼氏にべたぼれ 中村はフリー 富田のヤツに聞いたから正確な情報だよ!狙うなら中村かな?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 12:43:14 ID:60/j8xnn.net
ォレも大野さん可愛いとオモタ。

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 12:46:07 ID:JmK6s2oA.net
ォレお前らきもいとオモタ。

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 12:50:41 ID:sURvI6aK.net
>>645-651
きんもー☆

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 14:02:18 ID:JmK6s2oA.net
>>652
きんもー☆

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 14:05:24 ID:sURvI6aK.net
>>653
きんもー☆


655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 14:15:22 ID:/jVRDnU1.net
決勝
青森VS早稲田
張が久保田にストレート勝ち。坂本が下山に3−2で勝ち。次ダブルス
張3−0久保田
坂本3−2下山
坂本・坪口VS下山・時吉
高木和VS時吉
坪口VS塩野


656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 18:21:35 ID:fvcYvesx.net
明治と専修の結果を誰か・・・

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 18:44:00 ID:LhlELQrH.net
原1ー3水野、森田3ー1日高、原江藤3ー1水野小野、徳増3ー1あだち

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 18:54:37 ID:9fwSVpZ+.net
男子、青森大
女子、淑徳

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 19:17:44 ID:6wLM1gj/.net
インカレ情報少ないな。
愛工大とかどうだった?

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 20:00:07 ID:ZpDQal2z.net
>>659
愛工大は青森大にストレート負けでベスト16。
けっこういい試合してたよ。
そういや会場に高木和卓来てた。

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 20:16:21 ID:cBXzt/st.net
卓が試合したほうが楽に勝てたんじゃないか?

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 20:24:04 ID:9e+oRjzd.net
卓と大矢が入ると、青森大は楽にインカレ優勝できるんじゃないか?

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 21:09:04 ID:YXB8a2mr.net
愛工って青森にストレート負けだっけ?
1本取った気がしたが俺の勘違いだったか

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 21:32:28 ID:9fwSVpZ+.net
とったょ!

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 21:39:07 ID:R/Vwtn6q.net
安本弱体化してない?

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 22:34:18 ID:C12WtGix.net
じゃあ誰が強くなってる?

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 22:47:34 ID:/jVRDnU1.net
>>663
王が高木和に勝った

青森はダブルスが穴だったな。中央にはストレートで負けたし、青山相手にセットオールだったし。


668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 22:52:22 ID:JmK6s2oA.net
>>654
子供めw

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/21(月) 16:03:02 ID:iqfgKhB4.net
軽部はサイテーサイン求めてやったのに試合なのでムリと拒絶。それなら
まだいいが、あいつの試合時間はなんと・・・翌日。ウソこいてんじゃねーよ
ゲロ。

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/21(月) 16:12:54 ID:qe0QTz8M.net
>>669
そんな事言ってるからサインもらえねぇんだよ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/21(月) 23:00:08 ID:iqfgKhB4.net
いやいやw言う前だろ明らかにw俺は下手なウソをついてほしくなかっただけ。

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/22(火) 00:58:44 ID:2WH+5MBj.net
>>669
>サイン求めてやったのに

激ワロス
そんな香具師のサインうれしそうにねだるなよ乞食が。

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/22(火) 06:57:00 ID:GIYLqUhj.net
>>671
んなことわかってるよ

日ごろからそんなこといってるからそういうときに嘘つかれるってことを言ってんの

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/22(火) 07:11:44 ID:YOXfkuca.net
日ごろはそんな事は言ってませんぜ。先輩に頼まれたからついでに自分
ももらおうと思ったので

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/22(火) 08:43:57 ID:APN6OmGS.net
>>374
くれくれサイン君もこちらでどーぞ

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/22(火) 08:47:38 ID:APN6OmGS.net
>>674

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/22(火) 08:50:12 ID:APN6OmGS.net
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1144145433/l50#tag63

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/23(土) 23:19:50 ID:l0qdbCJv.net
誰かインターハイのオバチャンのポスターの画像ください

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 17:10:22 ID:rNSe7Plc.net
>>678
俺もほすぃ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 09:34:45 ID:twi/Fl9S.net
インカレって何?ワラ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 11:39:07 ID:HY2JND9j.net
これほど高二病らしい高二病も珍しいなw

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 12:38:53 ID:twi/Fl9S.net
どおいうこと?                                 インカレってなんだよ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 12:59:20 ID:JyxDiY8H.net
>>682
大学生のくせしてインカレを知らんのか?

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 13:23:31 ID:oYticRPo.net
インハイ の検索結果 約 95,600 件中 1 - 50 件目 (0.08 秒)
インカレ の検索結果 約 564,000 件中 1 - 50 件目 (0.07 秒)

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 14:42:53 ID:twi/Fl9S.net
683高校生ですから

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 14:58:13 ID:eK9pqAtH.net
>>685
高校生のくせしてインカレを知らんのか?

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 17:48:01 ID:twi/Fl9S.net
そうですワラ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 19:44:55 ID:WTGbHqb8.net
高校生のくせしてインカレ知らないとは相当レベル低いな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 19:53:45 ID:twi/Fl9S.net
悪いな
じゃあインカレって何?

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 20:04:03 ID:eK9pqAtH.net
>>689
自分で調べろよw

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 21:11:47 ID:je3UTi8g.net
インスタントカレー。略してインカレだよ。

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 21:24:24 ID:X/a6KpUj.net
インカレは…インターカレッジうんちゃらなんちゃらで、要は大学での日本一を決めることだがや。でもなんでインハイはダブルスシングルス団体いっぺんにやるのにインカレは分割してるよね…

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 23:46:33 ID:N3tzRItD.net
インカレは団体しかない
個人戦はまた別の大会

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 23:59:49 ID:5DZb5tGr.net
団体はインカレ。シングルダブルは全日学だよ!

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 09:36:11 ID:h5v4KLMt.net
インターハイはオリンピックみたいに高校総合体育大会という大会がってその中にいろんな競技があるんだよな。
インカレ(全日本大学対抗卓球選手権大会)はあくまで卓球の団体戦の全国大会。
個人戦は全日学(全日本学生卓球選手権大会)とよばれ、留学生は参加できない。
留学生を含めた全日学選抜(全日本学生選抜選手権)はシングルスのみ。

むかしテニス部のひとに聞いたんだけど、テニスだと団体戦の全国大会も全日学っていうんだよな。

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 02:02:44 ID:J4sMcp/X.net
>>695
ググったらどうやらテニスの場合は正式名称:全日本学生テニス選手権、通称:インカレ
みたいだが。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 04:55:02 ID:yaRoIpPs.net
そろそろアゲ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 16:25:22 ID:kYfJqQkz.net
正式にはインターカレッジエイトゲームスだよ! 高校生はインターハイスクールミート

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 01:29:39 ID:BINWgQIb.net
>>691に吹いてしまったwww
シングルは誰でも出れるワケじゃないって聞いたんですけど、そうなんですか?

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 13:03:25 ID:M/XHIwD5.net
予選抜けれなきゃ出れません○| ̄|_

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/15(金) 09:28:20 ID:TifCVxbN.net
インカレ 女子は 溝部かな あっもしや みんなわからないかな 

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/15(金) 09:30:25 ID:TifCVxbN.net
はいはい 溝部に一票ハハハ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/15(金) 10:21:10 ID:q84jOHHf.net
>>702
自演して楽しいか?W

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/15(金) 15:21:14 ID:3WPvssCx.net
うけすぎ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/15(金) 18:50:24 ID:0sD4ad4B.net
だからさ 溝部なんだよ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/15(金) 20:42:59 ID:30SmCInA.net
沖縄頑張れ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/17(日) 08:35:54 ID:Ea9hhQKH.net
明豊にしとこう 無理な気がするが

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/17(日) 08:53:17 ID:cBoYLnO4.net
インハイはトーナメントにもよるけど実力的なベスト4は青森山田・愛工大名電・東山・遊学舘だな。育英は遊学舘と当たれば負ける。選抜後の大会で名電に勝った遊学は注目。

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/17(日) 10:09:26 ID:qQomKzle.net
へー誰がいるの?

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/17(日) 10:37:35 ID:JlALBX6H.net
前評判のいい九州のどっかの希望ヶ丘なんかはどうなんだい?
俺は去年の横浜隼人の二の舞いになりそうな気がするんだが。

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/17(日) 10:41:15 ID:5eGGDxGj.net
>>710
希望は昨日、明豊にタコ殴りされたよ。
頑張ってベスト16じゃね?

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/17(日) 11:11:30 ID:cBoYLnO4.net
明豊は遊学舘にも負けたしね…希望は無理っしょ↓遊学舘の伊積・盛田ダブルスは名電の秋元・大久保を3-0で倒した。
遊学舘は強かったよ。伊積くんは関西国際卓球選手権だったかで個人優勝(東山も参加)だし。注目。

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/17(日) 22:54:35 ID:I4psvftx.net
インカレは?

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/18(月) 18:43:07 ID:fR/sb76A.net
横浜隼人の二の舞って?

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/18(月) 18:52:46 ID:DrZI5Jej.net
多分、事前にはけっこう持ち上げられてたけど実際は初戦敗退したから、そうなるんでないのって事だろ。

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/18(月) 18:55:37 ID:3sg7lLJV.net
優勝…青森山田
準優勝…東山
三位…名電・遊学舘
が実力順だろうね

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/18(月) 18:55:48 ID:64AWnK5D.net
希望ヶ丘は全員1年だよ。
まだ無理っしょ。
来年は間違いなく来るよ

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/18(月) 19:17:56 ID:3sg7lLJV.net
石川遊学舘も北信越地区一位1年みたいだ。

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/20(水) 13:25:04 ID:Yqm/+Fka.net
名電の一年森本も急成長してるみたいだな。
佐賀で見るのが楽しみな選手の一人だ。

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/20(水) 18:01:11 ID:p/kmsrAW.net
>711
タコ殴り?どこが?
板倉、斉が勝ち、橋本もセットオール
斉が甲斐と当たってたら希望ヶ丘勝ってたかもしれない



721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 12:58:43 ID:aM8jzOWx.net






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

2007年6月23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031














722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/06(月) 18:45:14 ID:DLX8W05Q.net
そろそろインハイあげ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/06(月) 18:53:23 ID:bfX1zgDZ.net
重複ですこちらへどうぞ 高校総合スレ
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1113665404/l50#tag222

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 22:09:37 ID:uMi5myRo.net
育英オワタ


725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/27(木) 16:02:53 ID:b0MB2vbr.net
fgnfgngfnggf





,,gh,,,jjggj




jnfgjfjg




jfhfmfmmfhf




dfndgndggn




njgjygj




726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 08:03:48 ID:aQLPWrq4.net
関連スレ
インカレ女は基本的に超絶ヤリマン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1203881965/

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 13:51:09 ID:fqjthEfo.net
中国人に頼っている時点で駄目だろ
日本人の選手がもうちょっと頑張ってくれないと少し淋しい

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 21:14:16 ID:YEN7+M0J.net
インカレで塩野がラブゲームされた あげ

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 22:32:56 ID:xkMGUMGj.net
早稲田男女とも負けたのか…
女子は相手が立命だから分からんでもないけど、男子の日大は信じられん


730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 23:07:36 ID:2rWMIdVJ.net
大学卓球総合スレッド Part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1192832835/234

塩野・御内のカット2枚を3点起用したのが完全に裏目に出た様子。
普段通り足立・笠原を3点起用していれば普通に勝っていたと思われる。

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 23:40:50 ID:aLyYcfRh.net
今大会で足立笠原組が負け続きだったからダブルスは変えるのはおかしなことではない。

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 00:04:16 ID:hqpROzSS.net
俺現地で見てたけどあの留学生のカット打ちはヤバかったなー 塩野がノンタッチで抜かれまくってたわ。

ダブルスはある意味しゃあない。足立笠原は前の試合ぼろ負けでひどかった。

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 00:05:10 ID:nmLg6rTM.net
確か日体大戦でボロ負けしたんだよね
>足立笠原のダブルス

大金星の日大も筑波に負けるし、インハイより波乱多くて面白そうだな

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 00:30:31 ID:hqpROzSS.net
てか足立笠原ダブルスは二連敗だったんだね これは知らんかった

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 00:44:10 ID:8I1xj1Gj.net
まあシングルスを強化してたんだろ
塩野があまりにも情けない・・・・・

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 02:26:27 ID:aEEFBbNm.net
塩野君最後のインカレどんまい(;_;)
佐藤君応援してたのに負けてショック…。埼工大と愛工大は…普通に厳しかったけど…つか早く女は流産しろ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 09:30:21 ID:nmLg6rTM.net
>>736
そういうこと書くな
縁起でもない

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 12:47:28 ID:aEEFBbNm.net
佐藤君がパパとか似合わなすぎ

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 16:55:35 ID:nmLg6rTM.net
(男子)
準決勝が青森・中央とも3-0勝利
決勝は、
大矢vs瀬山 3-0
坪口vs吉田 3-0
垣原松平vs森田瀬山 1-3
松平vs森田 3-1

(女子)
準決勝は朝日松蔭が3-1、立命淑徳が3-2
淑徳はまたもやワンランクダウン
朝日は先日の日本リーグのリベンジ成功

決勝は、
中村vs宇土 3-1
岡田vs若宮 2-3
岡田大野vs岡本若宮 2-3
大野vs中川 3-1
浦vs岡本 3-2
ソースはさっき見た中国学連の速報
違うとこあったらごめん

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 21:08:45 ID:7/LxDzU1.net
女子の大学のレベル低いな

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 22:21:23 ID:VVZtQT2F.net
男子の関東二部が面白いな
どのチームにもある程度目処の立つメンツが揃ってる

青学大は厳しそうだが…

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 22:27:14 ID:77IuaYt4.net
行列のできる法律相談所の住田弁護士は高校時代、県大会(兵庫?)ベスト16だったらしい。
昔は、太っていなかったのだろう。

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 22:34:08 ID:7/LxDzU1.net
県16もピンキリだからな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/28(火) 02:34:53 ID:SaJW3QZE.net
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu16729.jpg

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/29(金) 22:26:12 ID:3Ej2DoiP.net
てす

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/02(水) 14:12:45.43 ID:z+Sotfhw.net
インターハイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 17:37:35.29 ID:VX3u5O0l.net
>>742
ペンカットだったらしい

748 :電脳プリオン 【関電 74.1 %】 【35.7m】 :2013/10/06(日) 16:02:24.64 ID:x2O4kSRU.net ?PLT(12080)
今年は?

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/22(金) 16:31:18.29 ID:hQ/9sBIS.net
あげ

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/30(木) 00:22:17.51 ID:r+BlE8P8.net
まだまだ山田かな

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/30(木) 10:26:31.21 ID:Ssc8aZUs.net
今年1年生入るのか?
羽佳なんかはもう東京戻っているみたいだよ。
団体組めるの?

総レス数 751
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200