2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国国公立大学卓球大会in小牧パークアリーナ

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 17:49:47 ID:+sHcvRyE.net
さてさて今年も始まりましたね

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 20:01:34 ID:5iVcZ/hc.net
どこが優勝?


3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 20:02:25 ID:5iVcZ/hc.net
あげ


4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 22:14:35 ID:PBSv9qCW.net
まだ決勝やってないよ。ベスト4まで。

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 23:30:57 ID:mmft7Ro0.net
ベスト4はどんな感じ?


6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/12(金) 23:47:05 ID:B0SrNgni.net
ダブルスベスト4だれがくるかな?

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 01:14:42 ID:Adb06Qog.net
団体ベスト4は京大、九大、広島、新潟ってとこか?

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 07:27:46 ID:4+r36RnN.net
女子は金沢・岡山・島根・広島だった。

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 15:54:54 ID:sMngpfEl.net
今日の結果は?

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 17:12:31 ID:sMngpfEl.net
あげ

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 19:06:43 ID:WuiIa6mv.net
シングルスはどんな感じ?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 02:41:03 ID:SaMGoxxr.net
いよいよ最終日ですな

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 02:50:14 ID:0nB5RBbF.net
だから誰か結果を書けって

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 10:52:27 ID:ZSbGOi6V.net
結果きぼんぬ

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 11:19:10 ID:lhuwsynt.net
団体男子@京都A九州B新潟・広島
女子@金沢A岡山B島根・広島
ダブルは男子は京都、女子は新潟が優勝。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 13:52:42 ID:0LZ7iuJ5.net
団体は妥当な4チームですね。シングルはどうなっているんだろう

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 14:28:49 ID:lhuwsynt.net
シングルは今準決だから。

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 14:29:47 ID:lhuwsynt.net
あ、男子シングルは1・2シードが消えました。

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 14:55:04 ID:0LZ7iuJ5.net
best4はだれ?

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 15:42:55 ID:lhuwsynt.net
女子@黄A眞鍋B石崎・藪
男子@芦沢A羽柴B林・小川

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 15:49:24 ID:0nB5RBbF.net
できれば所属大も知りたいところだが乙

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 20:36:14 ID:0LZ7iuJ5.net
ふーむ京大勢が、いないのか…

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/14(日) 21:43:05 ID:lhuwsynt.net
女子@信州3年A岡山3年B新潟3年・富山4年(@黄(信州)A眞鍋(岡山)は2年連続同ランク)
男子@新潟4年A岐阜4年B神戸1年・岐阜1年
ダブルス女子@上島小泉(新潟11)A田高佐藤(新潟33)B松岡福田(愛媛41)・眞鍋大石(岡山33)

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 00:45:08 ID:ojSlv/vs.net
今回はなかなか波乱があったようですな。国公立はなにが起こるかわからんね

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 00:52:27 ID:/sPXWNIP.net
京大団体優勝してるのに、シングルベスト4に1人もいないの?
全日本で一勝した選手も負けちゃったのか?

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 01:16:54 ID:ojSlv/vs.net
そうみたいだね、岐阜勢が二人も入ってるね。

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 14:07:23 ID:t03/aaM0.net
はあ終わっちゃったね…もうねたがない…可愛い人はだれとかかな・

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 15:25:18 ID:dPOxVtNB.net
進行もっと頑張れよ 糞大学だな。


29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 22:04:16 ID:Jw1oqr5M.net
三重大で強い人いる?

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 22:05:27 ID:6fBLA6Au.net
東北地方勢の結果きぼんぬ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 22:13:55 ID:oL+AyJ3y.net
女子団体訂正。@金沢A岡山B三重・広島
三重大はぱっとしなかった。東北は東北大がそこそこ勝ってた。京都の森津さんは神戸1年林にセットオールで負けてた。岐阜1年小川は芦沢に2-0の16オールでサーブミスをした事で流れを変えられ、3-2の4点くらいで負けてた。

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 23:17:37 ID:Q4Jw7AAY.net
乙です。東北大学以外は駄目だったのかな〜

33 : :2005/08/15(月) 23:23:48 ID:pyeFXPMf.net
林ってダレ?
どんなやつ?


34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 23:31:24 ID:JKy2QP+z.net
準決勝はアツくなかったですか!?
両方とも、インカレ決勝級のレベルとかではないのだろうけど、とてもどきどきしました!

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/15(月) 23:35:13 ID:nY9u0c5v.net
神戸1年林って強いの?神戸大は貴戸さんがエースじゃないのか?

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 00:20:01 ID:6GAycIV8.net
こんなスレ100行かずに消えるだろうあげ


37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 00:24:24 ID:pkJfEMxo.net
林は名簿には近代附属出身って書いてたけど、バックにKINKI UNIV H.Sと書いてたから近畿大附属出身者みたい。近大附は友達いるけど林なんて聞いたことなかったけどな…

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 00:31:21 ID:2y0Y5iSA.net
今年は一年がベスト4に二人入ったのか。羽柴が決勝までいくとは驚きだな。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァ:2005/08/16(火) 00:55:06 ID:HrThJNvl.net
神戸大の貴戸さん、西山さん、一回の林は
双璧じゃないかな

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 00:55:17 ID:pkJfEMxo.net
羽柴さんはかなり運がよかったね。林との試合では勝負所で必ずネット。

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァ:2005/08/16(火) 01:01:05 ID:HrThJNvl.net
小川vs林 が見たかった

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 01:10:17 ID:MeqH+Pdq.net
林って左ペン表?

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 01:12:39 ID:2y0Y5iSA.net
熊本開催のとき盗撮してるやつがいて、どっかの大学に捕まってたな…

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァ:2005/08/16(火) 01:35:26 ID:HrThJNvl.net
左ペンパチでつよ

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 01:43:01 ID:MeqH+Pdq.net
じゃあ、林って知ってるわ(^-^)
あいつ、卓球してるんやな。

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 13:45:12 ID:GA7e5upV.net
全国公はやっぱ近場から来てる方が実力を出せるのかな

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 14:19:47 ID:qaf8hl6y.net
裏2で卓球動画HP公開中(全国公配信中、全中配信予定)
下記方法で裏2CHに飛べます

1.書き込みの名前の欄に ura2chfusianasan と入れる。
2.メール欄に、ura2chAHOOと入れる。
3.本文に「tobesou」と入れそして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK


48 :ura2ch zaq3d2ec4dd.zaq.ne.jp:2005/08/16(火) 14:55:51 ID:dx2SL9v7.net
tobesou

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 15:20:31 ID:GA7e5upV.net
まさかあんなのに釣られるとはw
やっぱ卓球版には厨房が多いな

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 15:25:11 ID:RZNEVFuc.net
厨房がそこらでfusianaしててワロス

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 16:37:43 ID:DhoOjnNk.net
あらら、釣られてますな。さてさて来年の神戸にはどうやっていこうかな?

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 17:05:05 ID:EJAuGjMg.net
よ〜し〜、ないすぼ〜〜る〜〜

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/16(火) 17:21:30 ID:GA7e5upV.net
来年って神戸なの?だとしたらまた遠いよorz

54 :ura2ch p8bd51c.gifunt01.ap.so-net.ne.jp:2005/08/16(火) 22:27:43 ID:gKtB2jT8.net
tobesou

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/17(水) 00:07:24 ID:WXX3fhAE.net
勉強も出来て卓球も強い



両方ダメな俺はいったいどうすれば・・・・・・




56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/17(水) 02:16:56 ID:KY1g9a0X.net
卓球のユニフォーム着てる女子選手とHしたい。

57 :ura2ch 350277007789795:2005/08/17(水) 02:50:16 ID:IakT7GCS.net
tobesou

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/17(水) 15:20:17 ID:fytB7EZ8.net
うら2ちゃんさいこう

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/17(水) 19:56:05 ID:V2g7b7Z6.net
波乱が起きたのは、どの試合?

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/17(水) 20:36:31 ID:jHYfupb5.net
神戸といえば、やはり神戸大の川崎!
おまいらもこの名前には覚えがあるはず。あの騒音。
絶対奴は宗教入ってる。間違いない。

「よーーー!ナイスボーー!!よーーーっ!」

漏れは一年の時から奴のキモい美声にに苦しめられてきたよ。
来年からはこの全国公名物は見れなくなるんだな。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/17(水) 20:45:03 ID:jHYfupb5.net
そーいや、
明治の石崎の姉ちゃんに、萌え〜〜。
でも、試合が終わったあと会場の外で卓球とは関係なさそうな男と仲良さそうにしてて、
萎え〜〜〜ww

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/19(金) 01:27:24 ID:Ksb9CxBr.net
その川○ってやつの声、俺の全国公のビデオの入ってる…

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/19(金) 02:28:18 ID:YXBr+cR+.net
よー ないすぼー ないすこーすー

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/19(金) 08:48:31 ID:m31fst4y.net
全国公の優勝者より、メジャーになってる・・・

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/19(金) 09:56:10 ID:naBcM39Q.net
新潟大の女子マジ可愛い

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/19(金) 10:49:23 ID:59/NvtvH.net
高知大学男子はどうでしたか?

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/19(金) 19:06:32 ID:wJnG0XVr.net
東北大にすぐに負けましたよ

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/20(土) 02:12:35 ID:wo4t8Qw5.net
あげます

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/20(土) 02:34:19 ID:RE4Loh4z.net
自分新大卓球部にぜひ入りたいて思ってるんですけど新大は強かったですか?

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/20(土) 03:17:10 ID:gkGkNnVv.net
強いよ、卓球推薦もあるしね

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/20(土) 19:25:08 ID:WcNPz1yv.net
新潟は強いかどうかもしらない人が行くべき大学ではないな(笑)

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/21(日) 01:42:04 ID:GxGeJM4H.net
そーか?別にそんなことないと思うぞ

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/21(日) 22:59:47 ID:d2JaRM4n.net
新潟には杜若とか遊学館の選手もいるな

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/21(日) 23:12:02 ID:PGGSMqw4.net
でも優勝できないのは…

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/22(月) 13:19:44 ID:3gxSOyQP.net
ネタ切れ


76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/22(月) 20:31:44 ID:0w3qRIAu.net
マジ切れじゃね?

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/22(月) 22:14:15 ID:r2A7Exnw.net
遊学館と杜若の人って誰ですか?男子?女子?名前は?

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/23(火) 00:06:06 ID:BhyompDq.net
来年は誰が入りそう?新大。

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/23(火) 11:48:58 ID:c4M8RO9c.net


80 :ura2chfusianasan:2005/08/23(火) 23:02:05 ID:YwPzQ64F.net
tobesou

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/23(火) 23:31:02 ID:bx6CMnAX.net
>>80
全角じゃ飛べないよ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/25(木) 14:59:50 ID:IUTgBc+k.net
もう誰もいないの?

83 :ura2ch p2027-ipbf210kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:2005/08/25(木) 21:59:59 ID:GmHEsdno.net
tobesou


84 :ura2ch YahooBB219031120153.bbtec.net:2005/08/27(土) 02:04:40 ID:QC8Pjx6C.net
tobesou

85 :ura2ch YahooBB219031120153.bbtec.net:2005/08/27(土) 02:05:38 ID:QC8Pjx6C.net
「tobesou」

86 :ura2ch YahooBB219031120153.bbtec.net:2005/08/27(土) 02:06:56 ID:QC8Pjx6C.net
「tobesou」

87 :ura2ch YahooBB219031120153.bbtec.net:2005/08/27(土) 02:09:48 ID:QC8Pjx6C.net
「tobesou」

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/28(日) 16:17:15 ID:oqpcEJQn.net
なんでそんなに飛びたいの?

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/29(月) 22:41:29 ID:8HUGDEZF.net
来年の会場、日程にかんして
リクエストきぼん

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/29(月) 22:52:18 ID:AcrLxwn7.net
>>89
たまには東北地方でもやろうよ。

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/29(月) 23:10:19 ID:SZOKBLY+.net
>>90
東北地方だと、東北大ぐらいしか主幹やらんだろ…神戸大が断れば仙台でやるはずだったらしいから、再来年は仙台じゃね?

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/30(火) 00:41:54 ID:fsdy7ZIH.net
新大にいる杜若と遊学館の人って誰ですか?

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/30(火) 01:03:00 ID:fd+k/oIx.net
確か小坂井は杜若じゃね?



94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/30(火) 06:48:40 ID:+XA+ghtQ.net
芦沢ゎ遊学館

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/30(火) 18:37:58 ID:Kg3omxBv.net
プログラムの後ろにのってますね

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/01(木) 20:06:54 ID:9bb44Wxf.net
小坂井さん強いっすよねぇ。さすが新潟の亀田最強時代の人ですよね。

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/01(木) 21:09:51 ID:0X/jqgdQ.net

林君は近大付属出身やけど、勉強に専念するという理由で、
   高校2年の夏に部活はやめてました。
また、大学で始めたんですね。

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/01(木) 21:18:25 ID:5wvTclRm.net
頭いいな。卓球に燃えてろくな大学も行けず、負け組になる奴もいるからな
まあ全国公に出る奴らはそんなことはないだろうが

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/03(土) 18:10:57 ID:yPH3qo3Q.net
なんか尾もろい花しないの?


100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/04(日) 15:17:08 ID:w4oPSY8j.net
アナウンスの人まじきもかった

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/05(月) 10:48:03 ID:dx74O1qs.net
小坂井君、禿げそうな頭してない?

既にあの髪の毛の具合が5年後を予感させるな。

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:39 ID:AvOSUsal.net
おち

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/12(月) 00:03:53 ID:xCZvmFNE.net
アナウンスの人まじきもかった


104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/12(月) 00:53:15 ID:Qi/K6nyf.net
アナウンスmjきもす同意ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/15(木) 03:50:55 ID:4AoIG0mo.net
↑名前はわ?

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/15(木) 04:32:03 ID:jAWt/Bql.net
匿名掲示板で人のことをきもいっていってるやつの方がきもい

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/15(木) 19:19:28 ID:6SvW9fzD.net
"( ´,_ゝ`)プッ"。 
本人キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/24(月) 00:22:29 ID:p7DPk93o.net
本人キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/27(木) 00:11:08 ID:RNTF7sNk.net
来年は8月15日〜17日です


110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/27(木) 00:26:21 ID:GKTAUvnP.net
自分高校生なんすけど、大学生って↑の方たちみたいにガキっぽい人ばっかりなんですか?

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/27(木) 01:13:39 ID:lax0B/V0.net
男はいくつになろうとも子供の心を持ち続けるものなんだよ・・・

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/27(木) 22:56:09 ID:6j7SCda/.net
>>110

ヒント:ここは2ch

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/08(火) 06:31:30 ID:GSPhrBW9.net
林って2年半ブランクあるんだろ?復帰半年足らずで3位((゚д゚;))スゲ-

114 :ura2ch hssfmv.ed.niigata-u.ac.jp:2005/11/11(金) 22:56:40 ID:W+ECNvQx.net
tobesou

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/11(金) 23:17:10 ID:N+08bVXu.net
林って誰?どんな人?どこの人?

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/11(金) 23:21:04 ID:+ZitiFcT.net
神戸だよ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/11(金) 23:27:11 ID:U9s4ll7k.net
卓球王国に全国公の記事がなかった件

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/12(土) 00:51:49 ID:qmnmFqd2.net
神戸って強いんかえ?

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/12(土) 01:24:09 ID:Tvz6csT1.net
三重大の千田って知ってる?

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/12(土) 09:40:06 ID:m8vOJsSW.net
林イケメン
国公立で優勝の人って、普通の大会でどのぐらいの強さ?

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/12(土) 12:09:11 ID:YwlBfMl8.net
全日本にギリギリ出場できるくらいでは?

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/12(土) 19:06:38 ID:I7mcxkpw.net
全日本は全くもってムリやろ

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/12(土) 23:53:27 ID:YwlBfMl8.net
でも全国公で優勝できなかった森部君が出てしかも一勝してるじゃん。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/13(日) 00:32:48 ID:p2sJlsWy.net
歴代の全国公優勝者は関東2部でもそこそこ勝てるレベルだろう。
関東2部でそこそこ勝てるレベルであれば弱小地方県の全日本予選は突破する可能性が高い。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/13(日) 07:13:12 ID:aRBYNSG6.net
いやだから、森部は全日本で勝利してるわけだが。

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/13(日) 23:31:14 ID:/eh3prjc.net
三重大の千田知ってますが何か?
T富も知ってますが?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/14(月) 09:50:17 ID:lekcxBZg.net
M・H T富なら知ってますが何か?
たしか阪大のI庭さんにM・Hだったような・・・

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/14(月) 23:29:33 ID:j2W9j8iz.net
>>126
その千田って人強い?

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/15(火) 10:09:17 ID:0eF7Llfg.net
>知ってますが何か?

きもい

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/16(水) 18:31:16 ID:FZ/hGXpv.net
>>128
テクスですら1セットとれるかどうかだな。

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/16(水) 20:25:59 ID:L7K/ehjK.net
でも芦沢に3−0で負けてたよね。

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/17(木) 23:48:44 ID:NFbDOsF/.net
>>131
芦沢が強いからな。
でも、テクスなら1セット取れるんジャマイカ。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/19(土) 10:52:03 ID:Re+lzTEt.net
筑波って強いんですか??

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/20(日) 07:21:44 ID:S6EwSvOI.net
筑波強すぎだって

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/20(日) 22:09:46 ID:F92L8hUR.net
筑波を倒せ!!
しかし全国公じゃ2軍しか出てこないしね…。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/21(月) 00:09:09 ID:ol9j2rAT.net
>>132
テクスって?

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/21(月) 22:19:26 ID:IcAjmWFg.net
女子は出てもいないんじゃない?
伊藤みどりとか出てきたらおもしろいのに。


138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/21(月) 22:58:09 ID:nHDMbRD7.net
筑波って誰が強いんですか??

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/22(火) 22:59:59 ID:TuTnpGZ+.net
強い人は関東学生リーグで活躍してると思うよ。
名前まではわからん。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/26(土) 14:10:16 ID:XPwxBTqx.net
筑波卓球部のHP見れば

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/27(日) 16:16:47 ID:P/ChEyf8.net
伊藤みどりが出てきたら信州のKさんとかなり白熱した試合になるだろうな


142 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/28(月) 23:36:42 ID:x7FMrqKV.net
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/05(日) 03:24:17 ID:swVenAMF.net
>>120

奈良県の全日本予選で1回戦負け・・・。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/08(水) 20:40:19 ID:LvwLJo3T.net
誰が?
何か全国公に関する情報ない?

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/03/01(水) 13:19:44 ID:Wom7pKv9.net
筑波のレギュラーが国公立レベルの大会に出る意味がないじゃん。
それにその後すぐに全日学予選あるんだからその時期は調整しなきゃいけないだろ。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/17(月) 19:24:39 ID:dBYupk0l.net
age

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/22(土) 02:55:31 ID:/w2oBGEh.net
今年は新潟がダントツだね……

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/22(土) 09:50:53 ID:1zoa+Tbm.net
↑確かに。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/22(土) 10:19:45 ID:LxgwLoD8.net
あの一年生たちは凶悪としかいいようがない・・・・
あ、あくまで国公立のなかでだけど。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/07(日) 18:47:27 ID:1Beoxx01.net
今年の京大はどうなんかね・・・


151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/10(水) 17:05:44 ID:583UDhVe.net
京大はもうだめだろう。関西リーグぼろぼろだし

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/25(日) 15:44:07 ID:/MVsRGzH.net
新潟はレギュラー出してくるのかな?

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/26(月) 02:12:07 ID:hRaoNzSu.net
だすでしょ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/26(月) 07:23:49 ID:KpOY4hrf.net
>>153 何のために?筑波のレギュラーが出てくりゃ優勝間違いないわけだが・・・新潟も去年迄とは格が違うし、出してこない可能性はないかな?

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/26(月) 07:31:46 ID:gx+sxN1H.net
そろそろスレタイ何とかしてくれ。
今年は神戸開催な訳だし、このペースじゃ1000まであと何年かかることやら・・・。

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/26(月) 09:00:15 ID:4jjJN1vx.net
>>154
レギュラー出さなくても良いとこまでは行くと思う、レギュラー以外も結構強い。
だけど去年優勝してないしとりあえず優勝してからだと思うよ。

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/26(月) 12:37:53 ID:KpOY4hrf.net
>>156 そうか。でも奴らは優勝してもいいことない気がする。新潟から神戸だと交通費も馬鹿にならんし。

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 21:51:44 ID:uuFhcUCh.net
・・・

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 23:36:54 ID:QCTvrxZm.net
新潟も筑波もレギュラー出したら全国公じゃ楽勝でも北信越や関東じゃどうせ勝てないから微妙だよね。


160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/10(月) 15:57:23 ID:rtZAqUKk.net
【今年のインカレ】

男子予選リーグ:Oブロック 筑波大、新潟大、九州大 (オール国立w)

8/10にインカレ(東京)で対戦して、その1週間後に国公立(神戸)で再戦か?
筑波と新潟がそれぞれどんなメンバーで出場してくるのか見物だ。
新潟(九州も)は移動だけでも大変そうだな。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/22(土) 02:12:24 ID:LJFK7yRl.net
インカレはともかくとして国公立は見ものだろうね。去年は九大が勝ったんだっけ?

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/09(水) 10:50:08 ID:huWoVOsG.net
国公立も試合結果速報やってくれないかなあ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/13(日) 03:03:48 ID:hxm8BLxN.net
男女シングル優勝予想して

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/14(月) 07:29:47 ID:y7+nFbda.net
インカレ予選リーグの結果

筑波3−0九州
筑波3−1新潟
新潟3−2九州
ちなみに女子決勝トーナメントは筑波が準優勝(スゲー)

仮に筑波がベストメンバーで国公立に出れば優勝間違いないがそれは無いだろう。
女子団体は筑波がB方式にエントリーしているようだが重本、伊藤のオーダーだったら凄いだろうな。

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/14(月) 10:48:21 ID:qgXRkA4J.net
明日から始まるね


166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/15(火) 12:46:14 ID:bAvTTgvO.net
どなたか試合速報をお願い致します。

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/16(水) 17:54:47 ID:wVhCuLM/.net
あげ。速ほうきボンぬ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/16(水) 22:16:53 ID:tmewIVZy.net
新大男子卓球部はうちらの代で国公立初制覇したんだよね!
あん時は推薦なんかあまりなかったが、好きな奴が集まってたもんな。
インカレ決勝T進出おめでとう!

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/16(水) 22:30:36 ID:QAx+13WR.net
筑波が新大に3−1?筑波誰が負けた???

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/16(水) 23:30:39 ID:ylxCmEd8.net
モリモリ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/17(木) 08:55:41 ID:Q1E/P9hQ.net
>筑波が新大に3−1?筑波誰が負けた???

筑波の二軍が負けた
新潟は団体戦全部を通して2本しか落とさなかったな


172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/17(木) 18:20:21 ID:GJamz95U.net
優勝だれ

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/17(木) 22:18:29 ID:GK9d8zfZ.net
男子 荒木(広島) 女子 黄(信州)

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/17(木) 22:52:34 ID:2s23ie9k.net
2位3位は?

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/18(金) 00:33:10 ID:QBUrjsu2.net
2位 男子 築地(東北) 女子 眞鍋(岡山)
3位 男子 細井(高知) 山田(滋賀)

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/18(金) 01:43:58 ID:QCgh9FhS.net
>>171 インカレの話だろ?
森門2−3籠島
高木3−0金森
森門桑原3−0黒川小坂井
桑原3−0宇於崎
照井   小坂井
ファンネットより


177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/18(金) 06:54:41 ID:aLDL1qAD.net
新潟の強い一回生らはどこまでいったの

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/18(金) 09:27:56 ID:YXPDOeIr.net
>>176
なんだ、ここは全国公のスレだから全国公の話しかと思った。
全国公の個人競技は新潟はあんまり振るわなかったな、ダブルスで
森田・籠島が優勝くらい。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/18(金) 10:48:32 ID:dtORuGWQ.net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○




180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/18(金) 21:45:48 ID:k+23EE9b.net
京都に変人いなかったか?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/19(土) 23:04:24 ID:8Nmr/jlQ.net
よ〜し〜、ないすぼ〜〜る〜〜


182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/22(火) 09:08:25 ID:mGfNWXJW.net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/28(月) 01:38:40 ID:rYl6xm2v.net
メインアリーナ以外での試合が多くてややこしかったな

184 :バババ◇5df;1@2uo:2006/10/17(火) 02:43:51 ID:e3BnkXPH.net
ダルイ

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 23:49:05 ID:jLt5Kcp0.net
aaa

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/05(金) 14:32:25 ID:qyhztWZq.net
>1

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/05(金) 14:39:36 ID:qyhztWZq.net
>>1

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/16(月) 10:12:48 ID:KQSm1jlW.net
今年度の予想をしてみよう!!

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 12:29:51 ID:vsxbnjCr.net
全日学予選と被ってっから・・・
何考えてんだか

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/02(土) 22:36:04 ID:dMVWM0MD.net
誰と誰が付き合ってるとかは


191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 02:05:52 ID:lzK6rn/Z.net
>>189
国公立の大学生で全日学なんて通る奴ほとんどいないから関係ないよ♪

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/04(月) 20:52:28 ID:0RW0x0PV.net
所によっては たくさんいるよ

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/21(土) 16:04:11 ID:/+XoGdD7.net
シード発表記念age

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/31(火) 22:45:40 ID:C12ZOyyK.net
優勝予想をしてみよう
男子は新潟,A木,T地ぐらいか

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/05(日) 11:17:50 ID:BCSlgYaI.net
あと一週間ちょい

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/07(火) 13:04:09 ID:dcr16aLu.net
なんか書こうよ


197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 17:11:48 ID:EhWeMdDq.net
男子は新潟が3種目勝ちそうかな?

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/09(木) 09:27:44 ID:nd9HKiuS.net
新潟大の三冠制覇!
その可能性は95%は有るよな?
シングルシード32に8人
ダブルスシード16に4組
青森山田とチガウッチューネン!

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 20:26:37 ID:5EUasIHg.net
ネ申がいたら男子シード全員教えてください。

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 22:54:09 ID:HJNRSLJg.net
32シードならネットに載ってるじゃん

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 16:01:54 ID:STNlnSUR.net
3冠はないでしょ。
団体は勝っても個人は誰かがたおしてくれる気がする。

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 20:49:49 ID:sljY6Iy4.net
いよいよ明日から

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/15(水) 07:41:17 ID:24hNYEku.net
試合の方、途中経過はどんな状況でしょうか?

東北大HPに載っているハズの組合せは相変らず読み込めない状況が改善されないし。

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 07:22:48 ID:msvoRKFG.net
祝・優勝!!

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 09:26:31 ID:iIYObspn.net
>>204
おめでとう高知大!

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 10:41:56 ID:kNU5mIuG.net
新潟は?

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 12:45:17 ID:SCuM7kru.net
今年も団体は、男女とも新潟大が優勝しましたよ。

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 18:15:04 ID:GqzeY7O6.net
男子優勝は?

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 18:40:57 ID:SCuM7kru.net
男子シングルス優勝:磯谷(新潟大)
男子ダブルス優勝:金森・宇於崎(新潟大)
女子シングルス優勝:上島(新潟大)
女子ダブルス優勝:杉村・竹下(金沢大)

新潟大が、5冠ですね。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/16(木) 19:32:51 ID:kNU5mIuG.net
シングルのベスト16まで教えてください!

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/17(金) 07:40:29 ID:eC60SQFx.net
>>磯谷って磯谷琢磨?

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/17(金) 09:22:19 ID:wBg1vBn/.net
うん

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/17(金) 10:53:37 ID:WdII0GRO.net
新潟大の圧勝でした
筑波大じゃないが新潟大Bでも優勝できるな
団体メンバーじゃない磯谷がS優勝だもんな
Aチーム(2回生)
 宇於崎・金森・籠島・森田
Bチーム(1回生)
 永井・磯谷・井上・篠原
しばらく新潟大時代が続きそうだ!

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/17(金) 16:03:04 ID:y50+P+I8.net
新潟強っ
宇於崎、金森はインハイで見たことある
卓球推薦あるんだよな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/17(金) 16:38:31 ID:WdII0GRO.net
新潟大は3人位の卓球推薦はあるようだ
インハイか国体出場に
評価点4.3以上だそうだ
しかしいいメンバーが揃ってるよな

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/17(金) 21:10:37 ID:r6opMRAm.net
卓球推薦というかスポーツ推薦ですね。
スポーツ系の学科の推薦枠は9人で(新潟大HP見ればわかりますが)、
競技ごとに人数枠が決まってるわけではないですし。
推薦以外にも一般入試や他の学部所属でがんばってる人も多いみたいですね。

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 04:08:16 ID:RmB12OTL.net
学業とスポーツを両立させるのが凄い。
3年の8月くらいまで部活してて、そっから現役で国立大行ったりするんだよな
京大阪大神大みんな強い

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 09:27:31 ID:nnpxcbYR.net
初めて大会に参加してきました
いやぁ〜結構熱い試合が多かったな
国公立でも結構レベルが高かった
Tは新大の圧勝!層が厚いです
Sベスト16以上は同じようなレベルでした
Wはレベル差がありすぎだったような?
しかし新大・岡山大・広島大が同ブロックに
偏ったのは惜しかった
2位の筑波大は2軍とはいえ弱すぎ
組合せによる準優勝と言われても・・・

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 10:02:03 ID:A7hiVZOV.net
ダブルは広島大のダブルスが惜しかった。
インカレでは金森宇於崎に勝ってるし,全国公の団体では籠島森田に勝ってたし。
優勝してもおかしくなかったと思う。
団体は広島が惜しかった。
来年荒木の弟が入ってくれば優勝は十分ねらえると思う。
岡大は正直そこまででもないと思う。

別に広島びいきってわけじゃないけど。

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 10:45:06 ID:nnpxcbYR.net
広島大も強いですよ
荒木のダブルスもいいしね
荒木の弟が入れば新大と熱い勝負に
なるかも・・・?
でも、やっぱ新大だろうな
Wで落としてもS3本は確実に取るよ
新大にはインカレ・ベスト16に入って欲しいんだが
くじ運が良くないと無理なんだよなぁ〜

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 13:45:54 ID:FeoB3S2x.net
男子シングルベスト8、男子ダブルスベスト4
の結果知っている人がいれば教えて下さい。

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 16:03:03 ID:hpyrhYa3.net
阿呆か。決して二軍ではない

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 19:48:07 ID:nnpxcbYR.net
二軍じゃなければ
卓球二部?卓球同好会?
それともレギュラー漏れの一軍?
同じ筑波なのにどうしてこんなに差があるわけ?
レギュラー陣が来れば圧勝ですよね!

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 19:59:05 ID:MRK3rKxa.net
筑波大でレギュラーで活躍してるメンバーはみんなスポーツ学群のメンバーで、国公立に出てるのは、それ以外のメンバー。それでも、普通に国公立では上の方の実力がある。

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/18(土) 20:12:44 ID:nnpxcbYR.net
関東学連二部で優勝している筑波大の
たとえレギュラー以外のメンバーとはいえ
国公立で優勝出来ないようでは情けない!
ハッキリ言って国公立でのメンバーでは
3位か4位ぐらいの位置にあるのでは?

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/19(日) 20:42:18 ID:lxQDgPtE.net
>>220
熱い勝負というか,荒木弟は今の新潟よりも圧倒的に強いんじゃあ。。。
チャイナに勝って中国一位だったし・・。


227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/19(日) 22:09:57 ID:zOiYPBh0.net
チャイナに勝って中国一位・・・?
所詮レベルの低い中国地区だろ
今は強い奴が居ないじゃないか
まぁ一位は凄いけどね!

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/19(日) 23:37:44 ID:0wRJxeUV.net
てか筑波がレギュラーだしてきたら、他の国公立は話にならないほど弱いから、わざと推薦メンバーを除いた選手で戦ってるんだろ((笑
本気じゃあないチームにいい勝負って新潟大や広島大は終わってるなぁ

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 08:23:37 ID:TwGot6rU.net
そりゃ何連覇もしてきた筑波大だから
いまさら国公立なんか眼中にないだろうが
来年あたりレギュラー陣で出てみたら?
他校はともかく新潟大は余裕では勝てないよ!
オーダーによっては負けるかも・・・?

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 14:25:34 ID:4Qcz/UO+.net
だから、全日学の方が大事なの。わかる?
あと過去に何連覇かしたときもレギュラーじゃないです。
オーダー次第で誰が誰に負ける可能性があるんだ?インカレベスト8をなめすぎw

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 14:39:02 ID:a3ZoTjVf.net
同じ日に全日学予選があるんだからレギュラー組はそっちに出るに決まってるじゃん。

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 19:07:08 ID:m+ZjMgly.net
今年の話じゃないけど、去年のインカレでは
籠島(新潟大)が森門(筑波大)に勝ったよね!

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 20:09:24 ID:Jutuu8f7.net
それはまぐれだ
新潟大は弱い

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 21:58:18 ID:OzvJt3vC.net
マグレでも勝ちは勝ち勝った奴が本当に強い

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 22:00:24 ID:Jutuu8f7.net
↑それはない((笑
どれだけ弱い新潟大が何を言っても無駄

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 22:04:58 ID:OzvJt3vC.net
えっ?!勝った奴が強いに決まってるやん。ちなみに私は新潟ではないよ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/20(月) 23:48:19 ID:6eZDxVor.net
>>231
同じ日って全国公と同じ日に関東の全日学予選があるっていうこと?
ということは、筑波に限らず、全日学に出ることができそうな選手は関東では
誰も全国公に出てないってこと?
それなら、関東から出ている選手は筑波の推薦入学組以外のメンバーを
含めて全部弱いね。
筑波がオーダーしだいでは、1本や2本落とすことがあっても新潟に負けることはない。
それは、新潟が他の国公立から1本や2本取られても負けないのと同じこと。
まあ、インターハイ選手を何人も推薦でとっているんだから、
勝って当たり前。強い、弱いというよりも、1秒たりとも受験勉強を
する必要がないんだから、他の国公立の選手とちがってブランクがない。
それで負けたら恥ずかしいだろう。

238 :ばか:2007/08/21(火) 00:40:06 ID:JhORNpm8.net
金森インハイランカーだし荒木より強いんじゃないかな?まあどっちにしても勉強なしで入ってるなら、新潟も国公立では断トツになってしまうよな。スポーツ推薦とかなしで強い広大や京大はすごいな

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 01:04:48 ID:LSxG/IlY.net
>>235強い人が勝つんじゃない、勝った人が強いんだ。

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 01:21:22 ID:yK94bJ8T.net
そりゃ金森の方が強いだろうな。
京大や広大が強いといっても、筑波はもとより新潟とも次元が違う。
京大と同じ関西学連からインカレに出てる近大も経法もインカレで筑波に負けてるわけだしな。
国公立大の中で強いといわれている諸々の大学をけなすつもりはないし、彼らの努力は称賛に値する。
しかし彼らと筑波の体育の選手の実力を比較するのは双方に対して失礼だと思う。
冷静に考えてみればわかる、受験勉強と共に部活を頑張りギリギリでインターハイに出場したレベルの学生と、
遊ぶ時間も与えられず毎日スパルタ的な指導の元で練習をし、その結果として全国ランク入りし
大学進学の道を手にした経歴を持つ学生には明らかな実力差があるはずだ。

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 07:16:48 ID:BClCNB1+.net
そうだな、比べたら新潟大や京大や広大は強さが格段に劣ってるからなぁ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 09:38:43 ID:5klxCTr6.net
新潟大!インカレ・ベスト16を目指して
頑張れ!

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 11:36:52 ID:6gdU0rNd.net
なんだかもりあがってきたな

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 14:13:11 ID:AMtQ01r1.net
>237
>同じ日って全国公と同じ日に関東の全日学予選があるっていうこと?

そうゆーこと。

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 10:35:13 ID:/E+lKfiN.net
国公立で全日学通ったのってどのくらいおる?

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/28(火) 10:41:18 ID:kGiKVAoP.net
広大は結構通ったみたい。
新潟もじゃない?

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/28(火) 11:13:02 ID:C9B0WTrT.net
関東は筑波の体育科推薦組以外はゼロ。

関東はレベルが高すぎて、国公立じゃ無理。
新潟でもほぼ無理だな。
1部のレギュラーだって、数名予選落ちだし…

他の地区が羨ましいよ!!

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/28(火) 11:17:28 ID:igCJB7Rz.net
かわいい人いた?

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/28(火) 16:27:04 ID:Dg2YNzJ1.net
確かにレベルの高い関東地区で
予選枠62人は少ないよな
せめて倍の120人位はあってもいい!
尾前や松竹達が出れないなんて・・・
ちなみに去年は新潟大のシングル二人と
ダブルス1組が2回戦まで行きました!
国公立からのランカー入りは夢の夢だが
頑張って欲しいよな!

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/29(水) 00:42:19 ID:o2XhbcMW.net
東大って昔関東3部で強かったな…

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/29(水) 02:05:27 ID:P4nhfjg/.net
今も3部です

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/31(金) 17:54:42 ID:axiya5Wk.net
むかしは優勝することも結構あった

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/03(月) 03:28:42 ID:W/o9aLYk.net
阪大のエースが関西学連ランク一位の
藤森を破って出場

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/03(月) 11:22:39 ID:4vXb+kqW.net
宮内が藤森を破って決めたのはわかるけど
ランカーは無条件出場になるのではないか?

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/03(月) 15:54:41 ID:a8g81vWH.net
藤森は関西学生選手権ランク落ち

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/04(火) 17:04:19 ID:cchs97v2.net
新潟はもう県内の男子高校生の推薦が決まってるそうだ
というかすでにその高校生が大学の練習に参加してるらしい

また今年も例年通り男女あわせて4人くらいとってくんのかな

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/04(火) 17:59:34 ID:3qYDqquI.net
北海道からは、北大から3人。まぁ、北海道はレベル低いけど・・・

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 09:34:43 ID:1VGkkpY5.net
中国からは広大男子シングル7人,ダブル4組
       女子シングル3人,ダブル1組

レベル低いとはいえ,多すぎ

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 17:10:09 ID:07AjS+Ug.net
宮内強いなオイ
森部さんみたい

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 18:19:54 ID:63xMTIah.net
宮内のかがみ込みサーブは
ちょっと厄介だよな!
レシーブが苦手な奴はそれだけで
頭の中がいっぱいで自滅するだけ!

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 19:45:54 ID:qdRvLAaG.net
>>258
広大7人は多すぎだろw
強豪大学でもそんなに出てないぞ

262 :ばか:2007/09/05(水) 23:08:46 ID:WtjxSFZw.net
宮内ってみたことないけど、藤森に勝つって尋常じゃなくすごいな(*_*)しかも阪大ィすごすぎる(*_*)

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 00:12:39 ID:hmeJhFOq.net
関東1部校の埼工大ですら、シングルス3人、ダブルス1組だし・・・

地方の出場枠ってどんくらいなんだろ??

264 :ばか:2007/09/06(木) 01:19:50 ID:wrZlY3pK.net
中国はシングルス15人、ダブルス7組くらいだったはず!!埼工大が三人!?関東ってすさまじくレベル高いな(*_*)

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 09:42:52 ID:w6Hw809d.net
ちなみに中国の女子はシングル10,ダブル5
とにかくレベルの割に枠が多すぎる

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 17:37:18 ID:HcqfdvXz.net
ある程度地方にも全日学の枠がないと
関東・関西・青森大の大会みたいになてしまうからね!
地方から全日学を経験できるなんて
素晴らしいじゃないか?

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/06(木) 23:04:02 ID:uXs+yx0K.net
国公立大会でベスト8に入れば自動的に全日学に出れるとかそういうのはないわけ?

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/07(金) 10:33:19 ID:OxF+e4oI.net
ない。
全国公と全日学は全く別の組織が運営してるから。

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/08(土) 18:03:16 ID:dwqPAhn8.net
全国公てのはもともと東大や京大、教育大が優勝するために作られたような大会だからな。
私大に勝てない人達のオナニー大会だったわけだ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/08(土) 20:32:36 ID:AoTzl9eQ.net
っていっても,やっぱり東大や京大の圧力はかなりのものだから,
出そうと思えば,全日学や全日本にもだせるんじゃない?

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 00:37:22 ID:73RUoGay.net
まあそんなことしても筑波の推薦組が全日学予選蹴って全国公に出てくるだけだがなw

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 01:14:19 ID:/qHqcu5G.net
でも筑波の推薦組とはいえ、インハイでランク入った新潟の金森や、立命の藤森を倒した阪大の宮内なんかには簡単には勝てないんじゃないか!?

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 03:00:33 ID:mmqgU1aU.net
>>272
なめんなよw

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 06:01:52 ID:xj5qy8Nb.net
>>270
>東大や京大の圧力

なんじゃそれ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 10:17:10 ID:bkA/yJOp.net
だいたい頭も卓球も新潟より筑波のが上。

一部の女子以外体育学群のエリートはみんな県外から連れてきたつわものだ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/09(日) 11:30:39 ID:Eq2NF8bf.net
どっちもほぼ勉強のウェイト皆無でやって来た幸せな人もいるがな

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/10(月) 01:46:21 ID:EsWjW4zo.net
新潟の籠島、森田は推薦じゃないから頭はそこそこ良いらしい(っても新潟大学程度の頭だが)
因みに籠島は新潟高校っていう新潟一の進学校出身

金森、宇於崎は推薦組の多い健康スポーツ学科でもワーストクラスらしい・・・
なお、金森は自分で「インハイはまぐれだし」って言ってる
私立いっても従来の実力じゃベンチも入れんかもって感じたのと金がかからんて理由で新潟にしたんだとさ





278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/10(月) 01:54:50 ID:BlDsyXDr.net
>>277
流石に内ゲバはいかんだろ…条項

公になったらそれなりに責任負わないと大学生なんだし

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/10(月) 14:47:17 ID:C15s9Gll.net
新潟がどうとか筑波がどうとかじゃなくて,
もっと他のことも話そう。

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/11(火) 09:59:12 ID:Xu+c9IUm.net
>>279
例えば何?

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/11(火) 12:38:04 ID:GiOZMWhW.net
神戸が京都を4-2で倒して関西2部に上がった。

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/13(木) 13:37:55 ID:usApj/51.net
へー

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/14(金) 03:18:03 ID:e4frXpkp.net
それは○崎君もさぞお喜びのことだろう

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/14(金) 11:53:26 ID:cQrfTFFl.net
よーーーーーーナイスボールーーーーー

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/14(金) 17:16:13 ID:edUOgslm.net
○崎さんうるさい

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/15(土) 03:25:06 ID:3MuR2s1G.net
>>284
思い出して吹いたw

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 14:40:29 ID:qgKf4hIJ.net
あの人ももう卒業か

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/20(木) 13:38:11 ID:YrbRtmQz.net
来月は全日学

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 18:45:00 ID:nnPwi/xw.net
全日学に出る国公立大の名簿を作成しよう。
筑波の推薦組は除いて。
各地方の皆さんよろしくお願いします。
がんばれ国公立。

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 22:17:36 ID:rr3Z0Op9.net
北海道
シングルス→高橋政(北大)(枠はたぶん10)
ダブルス→棚橋・太田(北大)(枠はたぶん6)

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/30(日) 21:35:08 ID:gba02A7v.net
中国男子シングル 荒木,黒岩,吉本,有間,中村,坂本,高橋(以上広大)枠15
    ダブル 荒木吉本,黒岩中村,坂本真鍋,矢川山田(以上広大)枠7

  女子シングル 平石,神浦,井上(以上広大)枠10
    ダブル  野淵森山(島根),西田知北(広大)枠5

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/02(火) 16:38:36 ID:EKeujm6P.net
関西シングル たぶん宮内(阪大)だけ

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/15(月) 17:21:52 ID:sCelNpOh.net
いよいよ今週全日学

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/15(月) 17:40:15 ID:bXNrXPK/.net
全日学の組合せを見ると
国公立の一回戦はみんなキツイな〜
いったい何人二回戦に進められるか?
みんな国公立の意地を見せてくれ〜!

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/19(金) 15:57:01 ID:eXyo83mI.net
照井、桑原、高木、田代ならランク狙える

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/19(金) 19:03:01 ID:WvNhHzZi.net
シングル・新潟大の3人が一回戦突破!
ダブルス・新潟大の宇於崎・金森組が
三回戦まで行ったぞ!やるね〜

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/19(金) 19:03:26 ID:5ttdNsB2.net
吉本黒岩宮内籠島金森
一回戦勝ち

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/20(土) 17:53:16 ID:4fqz3z9t.net
新潟大、金森・籠島・磯谷とも
二回戦で撃沈されました!

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/20(土) 20:34:34 ID:Ym2ui78e.net
吉本、宮内2回戦も勝ち。宮内は池田(明治)に勝ち!

300 :http://125x102x229x224.ap125.ftth.ucom.ne.jp.2ch.net/:2007/10/24(水) 23:12:01 ID:0XRdWxiD.net
すごいなあ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 16:26:30 ID:9mHPol25.net
吉本は広大の歯学部、宮内は阪大
頭もいいのにすごいなあ

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/17(土) 11:17:09 ID:PrtmtCKp.net
来年の新入生情報はある?
どうせ新潟は推薦で入るんだろうけど。

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/17(土) 11:34:38 ID:qdmytvzU.net
新潟は県チャンピオンと大阪8か4だった人(新潟出身)が入る予定です。

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/21(水) 13:17:32 ID:PYVfJgmi.net
おぉ〜!
阪大の宮内の写真が卓球大国に
チッチャク載ってるぞ!
池田を倒したのが効いたな!

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/21(水) 18:31:21 ID:uMqZ/L5x.net
宮内ってユニフォームで授業受けるってマジなのか?

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/21(水) 23:37:02 ID:RWw4tmFn.net
ほんとらしいよ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/22(木) 01:53:32 ID:XN202TOP.net
病気だな

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/24(土) 23:19:59 ID:04l5mrf4.net
新大の卓球部員のなかに
下手な人っているんですか??

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 01:41:20 ID:s7L/Fsk2.net
>>308
いないよ
入ってもいなくなる

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 17:49:52 ID:bwRdeRq+.net
そうですか・・・・
来年入りたいと思ってたんですけどあきらめます
ありがとうございました

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 21:13:39 ID:pWM4LCCN.net
いるよ。
大半が下手というか普通の人。
一部だけ強い。

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 21:42:37 ID:N70Dt75m.net
ホントですか!
強い人ばっかりだと思ってました!
ちなみに部員って何人くらいいますか??

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 22:01:56 ID:5dH0Quwy.net
>>312
男子は30〜40人くらいだった気がする。
女子は10人くらいだった気がする。

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 22:19:12 ID:Jw3pKf7r.net
やっぱ多いんですね
大学から卓球始めた人とかっているんですか??
質問ばっかでスミマセン・・・・

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/26(月) 17:28:31 ID:ds6dMWXj.net
そこまでは・・・。
新潟大学卓球部のホームページで聞いてみたら?

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/26(月) 20:06:50 ID:XvUkCQ34.net
わかりました。ホームページで聞いてみます。
ありがとうございました。


317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/27(火) 00:34:19 ID:w2U1WUZ2.net
堂々と2ちゃんで質問できることに驚き
入部してから「お前2ちゃんねらーだろ」って言われるぞ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/30(金) 22:31:34 ID:NLO2dYqQ.net
「ホームページで質問したものです」
「あぁ、あの2ちゃんのひとね」

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/30(金) 23:43:36 ID:ZF6bydOa.net
新入生「ホームページで質問したものです」
先輩A「あぁ、あの2ちゃんのひとね」
その他(Aも2ちゃんねらーなんだ・・・)

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/04(火) 22:27:54 ID:QAGbMA5w.net
>>319
ナイス

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/12(水) 11:18:19 ID:gTEUFx9C.net
あげ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/19(水) 23:37:47 ID:EwvD5BuX.net
関西の郡山が岡大受かったらしい

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/30(日) 22:28:53 ID:C18AwAJd.net
今年中にアドバイスしたいことある

K都大学のSマイクがルーズソックスをはいて試合したらもっと強くなると
思うんだけど

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/03(木) 16:04:06 ID:6sV+MLsk.net
いまさらどうでも良いが、全日北海道代表に横山(札幌医科大学)を入れてやってくれ・・・

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/03(木) 16:32:57 ID:vUwrRmBS.net
>>324
そうだ、忘れてた。まだ1年生だけど期待の新人。ちなみに札医大は北海道で4部校
中学のときに全中で3回戦進出(高木和卓に負け)の実績あり

関係ないけど、今の北海道のレベルはどこの地方と比べても一番低いと思う

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/05(火) 14:21:05 ID:qDpehoTz.net
岡山に関西の郡山ってホント?

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/19(火) 16:18:35 ID:BhuvLCg4.net
アジア大学卓球選手権予選
金森(新潟)、荒木(広島)ともに3勝
二人とも全日学ランカーに勝ってるし、あの豪華メンバーの中で健闘したといえるだろう


328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/27(木) 20:21:18 ID:N83/AJqs.net
荒木の弟入るの?

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/31(月) 23:20:54 ID:xJT4YQCw.net
広大にはいるらしいよ。

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/01(火) 18:26:49 ID:BiVQNNle.net
ブブー

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/01(火) 21:52:27 ID:Cl4GQVCE.net
「山口の卓球」を見ると、

3/16岩国近効卓球大会
【男子一般単】
@荒木基(広島大学)
A荒木亮(広島大学)
B田中(WPCC),梶本(WPCC)
【男子一般複】
@荒木・荒木(広島大学)
A梶本・野村(WPCC)
B中野・横田(三菱レイヨン)、沖本・多田久(さくら組)
 となっている。


332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/06(日) 22:52:19 ID:2bRBJULV.net
よくそんなの見つけたな

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/14(月) 12:23:42 ID:ULP7dDg2.net
春の大会はそれぞれいつ頃?


334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/19(土) 18:31:50 ID:am/h0OTJ.net
>>331
どっちが弟?

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/20(日) 23:45:49 ID:0Q8vHvd8.net
ふたご

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/26(土) 18:15:47 ID:J3uVy3aC.net
今年の全国公って,去年の団体のランキングをそのまま使うの?
それともいつもみたいに抽選?

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 17:34:43 ID:WqDeufm+.net
あげ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/12(土) 22:54:32 ID:we0HF8B/.net
誰か今夏の全国公の個人のシードうpしておくれ。
今日会議あったはず。

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 00:13:45 ID:6CXU2n9R.net
>>334
亮が弟

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 23:25:22 ID:iOg8COCa.net
九大のホームページにある

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/10(日) 10:53:36 ID:6VTjKamy.net
個人のトーナメントって本番にならないとわからない?

それとも九大のHPにでるの?

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/12(火) 23:49:44 ID:ya6ftUbi.net
あげ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/13(水) 19:08:01 ID:CzU6KsBd.net
全国公で、ゆぉ〜ゆぉと叫んでいるヤツをみたらオレだ。
オレは弱いぞ!



344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/13(水) 21:14:15 ID:IcYrZr0T.net
男子 広島大学 優勝

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/15(金) 00:31:28 ID:w8JLNuFr.net
>>344
マジ?新潟は?

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/15(金) 07:44:17 ID:7mckH5vW.net
4決で広島にまけ。
ダブルは決勝で広島ペアに新潟ペアが勝った。
今日のシングルはどうだろう?

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/15(金) 21:50:56 ID:IjqtXXBF.net
荒木兄優勝
二位森田
三位籠島,築地

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 08:49:27 ID:acYblSXP.net
女子は?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 10:45:40 ID:cKJiFXbW.net
1〜3位新潟
もう一つの3位が森山

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 13:57:09 ID:QyuTb+IY.net
もしかして新潟って○森、〇〇崎いなかったの?

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 15:28:24 ID:cKJiFXbW.net
両方いたよ
ダブルスは優勝してるし

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 21:46:05 ID:4kJ5Vhp5.net
今の3年はまさにゴールデンエイジだな
金森、うおざき、篭島、森田、荒木、築地、宮内
彼らは来年で卒業だから、レベルががくっとさがるな

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/16(土) 23:00:57 ID:GureJYce.net
>>352
荒木弟はどうなの?

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/17(日) 01:25:03 ID:/EIt6g8Y.net
女子は新潟ぐらいしかいないのか?

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/17(日) 19:28:00 ID:IeIi1pva.net
女子は新潟もたいしたことないが、ほかがもっと弱すぎる
男子の新潟はそこそこやるが、ほかの大学にもまあまあのがいるから、
結構負ける

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 12:11:52 ID:0kUeQXIU.net
>>353
兄より強いと聞いていたが、新潟のよくわからんやつに負けた
安定感はないようなきがする

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 14:48:51 ID:EP/yak1G.net
>>356 1年の公平だろ。高校の時山形県の国体選手だった。
結構強いよ。荒木が負けるほどではないと思ったけど。

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 18:35:56 ID:0PCZMGWB.net
>>355
お前どんだけ強いんだよ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 22:35:50 ID:0kUeQXIU.net
荒木兄、築地はカットマンだし、森田、籠島は全然無理をしないし・・・
やっぱりあれだけの人数を勝ち抜くには安定感が必要なんだろう

金森、うおざき、荒木弟、磯谷、宮内とかは
派手だからあたれば強いけど安定感に欠ける

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 22:39:38 ID:TYnnoUrz.net
荒木兄ってカットマンか? バックに粒貼ってて凌ぎにカット使うだけど攻撃型プレイヤーかと思ってたんだが

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 23:14:16 ID:atb42Uro.net
>>360
攻撃型プレイヤーか?
ツブで相手のミスを誘う感じで、自分のミスが極端に少ない選手。
反転ペンでツブ、裏の速攻攻撃型はいるが、荒木さんは異質オールラウンダーとでも言おうか!

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/20(水) 17:58:24 ID:a38xnpJ0.net
荒木兄はあれくらいのレベルの中では強い。
サーブレシーブができない相手からは、それだけで点が取れる。
粒高に対応できないあいてからは、粒高の攻撃で、点が取れる。
カットした場面、何回見た?



363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 00:21:33 ID:N6Po6Z4O.net
練習ではほとんどカットしてたぞ
カットしてたら安定しないから、相手があんまり強くないときは
ブロックのほうがいいとか、はなしてるのを聞いた

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 00:26:10 ID:kqiN/yXQ.net
まぁ言ってオールラウンダーかな彼は。カットマンと呼べる線引きは陳衛星でギリギリと勝手に思ってる。

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 13:06:39 ID:N6Po6Z4O.net
なんでもいいけどね
強いんだからいいじゃん

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 20:14:11 ID:+pE5Xots.net
>>365
荒木さんは全日本学生レベルではどれくらい?

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 14:41:35 ID:zyIDunY2.net
ランカーたちとやって、惜しかったけど負けたって感じ。
10回に1回くらいは勝つかも。
http://www.kanto-sttf.jp/news/img/20080127_aisa_kekka.pdf

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 19:49:01 ID:1iojTd8v.net
↑岩村に勝ってるな

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/02(火) 16:22:21 ID:AqG48GSN.net
広大の荒木兄は医学科、弟は薬学科、吉本さんは歯学科。団体も引っ張ってるしダブルもシングルも結果残してる。吉本さんは全日学3回戦まで行ってる。彼らはほんとにスゴいとおもう。

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/02(火) 20:47:00 ID:7Famisf3.net
まあすごいよね
医療系の学部だからキャンパスも違うだろうし
どうやって練習してるのかな

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/06(月) 00:54:22 ID:ZC3gUJPo.net
いよいよ全日学
国公立の注目選手は、
去年活躍した宮内、
全国公優勝の荒木兄、
たくさんいる新潟勢、
といったところか

吉本、金森が出てないのが残念だな

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/06(月) 15:46:55 ID:dF6q7E5+.net
(。。=


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081006/crm0810061346021-n1.htm

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/11(土) 23:43:44 ID:wYPYg0Sc.net
全員負けちっち

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 12:12:04 ID:0jTiVvZl.net
吉本さんは病院実習かなんかが忙しいらしく全日学辞退したらしい。ちなみに予選で荒木兄に負けでベスト4だった。今年も見たかったな!

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 10:22:09 ID:M+dotCSg.net
国公立近いな
新入生情報ある?

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 14:01:56 ID:S7ck8/bk.net
新潟に数人と九大、東大にそこそこのやつくらいじゃないかな。
とんでもないのは居なかった気がする。

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 14:13:59 ID:LLd8v2g1.net
つくばは出ないの?

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 14:51:58 ID:PqG2rKYt.net
出てどうすんだ
虐殺でもするのか

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 16:43:17 ID:yQTrGkVs.net
>>375
金沢の女子とか。

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 20:19:29 ID:LLd8v2g1.net
>>378 つくばが出ると、虐殺になるのか?

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 23:14:33 ID:yQTrGkVs.net
>>380
もし関東リーグのメンバーが出れば優勝でしょ?
まぁ出ないけど。

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 23:27:49 ID:S7ck8/bk.net
筑波は出るよ。レギュラーは出ないけど。

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 01:24:55 ID:k7N3N4oE.net
男子新潟優勝だろうか
去年みたいに広島爆発するだろうか

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/02(日) 07:47:16 ID:P+pJX2bx.net
広島がベストメンバーなら広島にも十分可能性はあるかと。

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/03(月) 03:55:38 ID:Xe7c2ySF.net
組み合わせ出して欲しいなぁ。

32シードどの山に入りたい?
第1の山はマジ勘弁…

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/06(木) 18:41:40 ID:AbsiY1aL.net
>>385
なぜ??

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/12(水) 20:59:31 ID:eR18G+QJ.net
いよいよ明日から

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 05:51:21 ID:tQxxZS/x.net
今、起きました。試合見に行きますよ。


389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 17:34:58 ID:s6DbiIVk.net
団体の結果わかる人よろ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 18:33:05 ID:tQxxZS/x.net
私は超弱いので、皆さんのプレーを見て、勉強しました。


391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/16(日) 18:37:08 ID:jUe/8pdf.net
メンタル面を強化する為には、どのような練習をすれば良いでしょうか?

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/16(日) 19:25:32 ID:4NII58a/.net
国公立の大会…って…まさか運営費は税金だったりしないよなぁ(*゜∀゜)=3

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/16(日) 21:02:09 ID:uu/6hK/2.net
>>392
ほとんどは参加校からの参加費。
プラス広告収入とか

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 12:19:46 ID:PVEUDGHK.net
男子団体 1位 広島 2位 新潟 3位 筑波・神戸
女子団体 1位 広島 2位 金沢 3位 大阪教育・島根
男子ダブルス 1位 宇尾崎・金森(新潟) 2位 吉本・荒木兄(広島)
女子ダブルス 1位 尾竹・関(新潟) 2位 遠藤・谷口(新潟) 
男子シングル 1位 荒木弟(広島) 2位 永井(新潟) 3位 荒木兄(広島)・小倉(北海道)
女子シングル 1位 尾竹(新潟) 2位 関(新潟) 3位 森山(島根)・平石(広島)


男子団体は荒木兄弟の3本取りで広島が新潟に勝って優勝。
女子団体はどうみても新潟が優勝なのに4決定にて補欠選手を出すなど相手をなめたオーダーで挑み
大阪教育大に敗退。

男子ダブルス・女子ダブルスは順当勝ち。男子の金森ペアは3連覇。

男子シングルスは荒木弟が金森を16決定で破り、そのまま優勝。
兄は準決勝で永井に負け。築地は8決定で小倉に負け。清野も4決定で小倉に負け。
宮内はテストか何かで不参加。吉本は8決定で永井に負け。
3位の小倉は無名のカットマンでしたが今回の快進撃で会場を盛り上げました。
一応、北海道の学生チャンピオンらしいです。

女子シングルスは順当勝ち。

あと選手の中で新型インフルの感染者が見つかり、大騒ぎになりました。
最終日には全員マスク着用が義務化されてました。




395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 15:13:20 ID:c1O97DGm.net
卒業の人多いから来年レベル激落ちだな

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 18:42:44 ID:peAViKCL.net
テラ迷惑ww

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 20:20:04 ID:7ZzloHlx.net
弱いのに全国公出ました。ごめんなさい。
シングル3回戦で負けました。

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/17(月) 23:04:44 ID:KTt7xSI9.net
小倉は高校のとき近畿8

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/19(水) 11:10:58 ID:xqzcL4Js.net
男子は来年も広島VS新潟という構図になりそうだな

ほかに新潟に対抗できそうなのは、小倉、松井くらいか

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/19(水) 20:54:12 ID:P/vBRJRi.net
>>399
三重◎期大学に駆けてみよう。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/19(水) 22:13:15 ID:1z60vGyg.net
広島も荒木兄弟だけだしなぁ


402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 19:19:52 ID:HKUhs7xP.net
インフルエンザクンが一番猛威を振るった大会でしたね。
各大学も、大会後に感染者出ているみたいですね。

インフルエンザ怖い。

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 19:31:19 ID:jgV5Jk3J.net
本当にふざけてるよな。
国立の学生でも考えられないとはww

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 22:47:42 ID:HKUhs7xP.net
>>403
どういう意味でしょうか?

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 23:37:24 ID:z992YKGg.net
卓球の話しようよ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 23:35:18 ID:O3NTSjpR.net
394みたいに誰か今大会の批評をしてくれ

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 16:44:58 ID:ryKqb4zH.net
>>406
今年の大会は、進行がスムーズに進み、大阪大学の方を始め、
選手の方、一人一人の対応が評価される試合であったと思います。

皆さん、お疲れさまでした。

皆さんは社会人になっても、卓球を続けようと思っていますか?
私は、卓球暦は長いわりには、下手で、メンタルも弱いですが、
生涯卓球を続けたいと思っています。

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 22:34:56 ID:Z1Itg9cY.net
>>400


409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/10(木) 18:15:17 ID:tChO4RVx.net
カワイイコもいた大会でした

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 09:56:23 ID:w0CoA8j6.net
全日学はどれくらいあがるかな??
32シード入った、金森、宮内と荒木に期待。

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 20:44:20 ID:G1HpP1lW.net
>>410
miyauti sann ni kitai

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 23:22:47 ID:vBpzTgz3.net
荒木兄、宮内、金森ラン決進出

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 23:27:10 ID:S8UEgzNY.net
高岡に勝つとかw

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/14(水) 01:09:46 ID:NyposkK5.net
>>413
この人は本当に期待を裏切らないよな。いい意味で。
金森も桑原に勝ったし、国体代表としていい練習できてたのかな。

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/15(木) 08:31:52 ID:mrWLbFf8.net
どうせなら1人くらいランク入ってほしかった


416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 17:37:01 ID:zseEIZUi.net
そろそろあげとくか

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 20:38:42 ID:pBBuN2TQ.net
こんなスレあったんだ
今年国立大に入学した
誰でもでられるの?
とりあえず頑張る

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 16:37:40 ID:TFBJGEXH.net
誰でも出れるよ

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 20:27:35 ID:vUm5dUbe.net
今年も新潟メインで、荒木と小倉が少しがんばるくらいだろうな。

毎年こんな構図でつまらん。

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 21:24:55 ID:TFBJGEXH.net
団体はどうだ?

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 22:02:32 ID:TFBJGEXH.net
団体戦はどう??

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 23:06:27 ID:fZHQl0eL.net
>>418
そっか一回戦突破目指すわ
団体戦はうちの大学強いから俺には未だ無理そして一生無理かも

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 01:36:37 ID:j7JV7VI6.net
どっかにルーキーいないの??

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 09:58:05 ID:f2ry1M3k.net
新潟は金森、魚於崎、籠島、森田のゴールデンエイジが抜けるものの磯谷、永井、清野と層の厚さは変わらずか


対する広島は吉本の穴が大きいか。荒木兄が出るのかによって状況が大きく変わるだろう。

筑波は篠遠らが関東リーグに登録されておらず、誰が出るのかもわからない毎年のように不気味な存在。毎年個
々の選手の実力は確かなので、今年も8以上には入るか。

神戸は沖村の卒業で穴が大きい。昨年の個人戦で目立った選手もおらず、ベスト4陥落の最有力か。

昨年8以下の学校では東大が一番か。関東リーグでは3部ブロック優勝し、勢いをつけている。主幹で疲れきっ
ているあるいはくじ運が悪すぎなければ高確率でベスト4に入るだろう。

次いで注目は北九州市立、東北か。

他の学校にも小倉をはじめ強い選手はいるが、団体としての層は物足りない。

男子はそんなところか?


425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 18:56:26 ID:SBi8See3.net
>>424
詳しいな、そんなところだと思うぜ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 21:42:46 ID:j7JV7VI6.net
ふーむ
女子はどうだ?

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 00:11:13 ID:FxepJ0RN.net
新潟VS広島は盛り上がるだろうな
いい感じでライバル関係を続けて、国公立をひっぱっていってほしい

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/12(土) 08:36:00 ID:JYC/7qja.net
新潟VS広島も今年で最後だろうな。
今年はどんなルーキー入ってくるだろうか。
女子は新潟で決まり。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/29(火) 20:23:56 ID:AmHd+diW.net
age

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:54 ID:WHRvSqlK.net
シード決まったし、誰が優勝するかな?

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/15(木) 00:20:02 ID:57VZUXGu.net
組み合わせも全部出たな。
やっぱりダントツの優勝候補は荒木兄弟じゃない?

琉球が2年ぶりに参戦してくれるのもおもしろい。
予選リーグで阪大に勝っちゃうんじゃないかな?阪大は桐木がいないみたいだし。

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/04(水) 21:47:01 ID:7W1JDbdz.net
>>431
琉球は去年もいたぞ。
主力はいなかったぽいが。

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/15(日) 21:59:53 ID:0lYjjhKe.net
男子
1位広島 2位新潟 3位静岡 4位高知

女子
1位金沢 2位大阪

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/17(火) 00:17:31 ID:6gnjLEDs.net
現地組、速報と総評をたのむ。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/19(木) 15:41:08 ID:upTDQPi5.net
あの決勝のせいでカットマンが減るかもね

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/19(木) 16:01:23 ID:ux83z90N.net
荒木兄がフルボッコされたってこと?

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/20(金) 21:29:08 ID:9UvxDys6.net
荒木兄はエイトで清野に負けた
北大の小倉が決勝で荒木弟にボッコだった
荒木弟の気迫もヤバかったが

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 14:11:59 ID:AtKWgaoL.net
あげ

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/19(金) 15:40:56 ID:AtKWgaoL.net
誰か遅いけど今年の詳細頼む。結果は見れるけど内容とかいろいろ。

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/11(木) 17:49:48.16 ID:ewFfz7m+.net
今年も荒木兄弟出るみたい
何回なんやあの人ら

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 10:21:50.21 ID:IU9LtdHV.net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/13(土) 09:27:07.80 ID:z4BQMsFy.net
明日から始まるわけですが

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/14(日) 00:57:25.93 ID:yXAciPPS.net
8時45開場らしー

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/14(日) 17:18:30.14 ID:kcYVI+cz.net
今日はラバーコーナーなかった
明日あるかな
去年はあったけど

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 19:38:12.11 ID:qRXCKBaV.net
結果は全国公のホームページで見れるから省略するとして今年の感想。

男子は相変わらず新潟勢と荒木兄弟と小倉が抜けていた。
ちなみに団体戦で広島が予選敗退なのは初日に弟が不在だったため。
他大学にスーパールーキーと呼べる選手は居なかった。
来年は清野、荒木兄、小倉が抜けるので他大学が上位を狙いやすくはなるか?

女子は全体的に強い1年生が入り新潟の独走は厳しくなってきた感じがある。
それでも団体、ダブルスはなんとか制したが高知工科大が選手を集めているようで
来年はさらに厳しい状態になるかもしれない。

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/19(金) 09:44:25.15 ID:lILHJRvn.net
>>445
情報ありがとう

来年は混戦になりそうかな??

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/19(金) 16:46:20.39 ID:Ucs9jVwL.net
高知工科大?
聞いたこと無いな

来年の台風の目になるのかね

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/21(日) 23:22:59.98 ID:GHmEy2AM.net
小倉は誰に負けた??

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/26(金) 15:12:55.11 ID:N4trv5ey.net
>>448
新潟の沖村に3−0で負けた

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/27(土) 19:29:32.89 ID:W9VRI7Lb.net
全国公とか井の中の蛙すぎるだろ、くだらなすぎ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/02(木) 13:40:30.93 ID:v+cHbcm9.net
そりゃ工業高校なんかで最低限の技能をなにか一つ身に付けてる奴なら年齢が最強の武器になるよ
何となく大学院まで行ったような学生よりよっぽど将来有望だ
でも3年間何もせずただ学校に通ってただけってんじゃ駄目だろ
何もしてないどころか勉強ばっかりやって3年間無駄に歳だけ喰って
社会じゃ役に立たない能書きだけ一人前になってたんじゃしょうがないだろ
だから普通科の高卒は中卒以下だって言ってんだよ

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/16(木) 21:56:25.32 ID:kSJYc7vo.net


ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るそう
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうで


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報で

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし






453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/15(水) 13:22:27.69 ID:mOXgMIBi.net
始まるぞ^^

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/19(日) 11:43:58.83 ID:4gRJ4gDq.net
明日から

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/28(火) 02:15:33.63 ID:G3Yy8xJL.net
荒木負けたった本当?

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/28(火) 08:27:43.28 ID:x0i5HzGU.net
東大の田淵に負けたらしい

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/29(水) 06:34:48.77 ID:m7dmIWRf.net
おいおい、、、今おっさんの俺が立てたスレがまだ残ってやがったのか

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:VAKuMDCV.net
また今年も近づいた・・・。

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:D1jSbrjf.net
age

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:JaFMzqT6.net
age

461 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(3+2:8) :2013/12/05(木) 01:11:20.30 ID:xXMeyf0O.net
東大って強いの?

総レス数 461
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200