2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨルゲン・パーソンが大好きな人

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/11(木) 23:21:45 ID:dg04cr/O.net
スウェーデンの黄金期を支えたパーソンについて語り合うスレです。

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/11(木) 23:28:46 ID:jlgjW5XZ.net
舞台裏の少年?

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/11(木) 23:31:22 ID:wG90cE3Z.net
もう引退したから過去の人

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/11(木) 23:32:00 ID:0eei50+c.net
3get
ついでに、黄金期を知らないから好きじゃない。ラケットは好き。

5 :3:2006/05/11(木) 23:43:16 ID:wG90cE3Z.net
>>4 プッ

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/11(木) 23:52:10 ID:dg04cr/O.net
息が長かった選手だよね。まだ引退しなくても十分強いと思うんだが

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 00:00:37 ID:8S2h0gcV.net
全盛期は長身なのに凄い運動能力だとオモタ。台の端から端まで動き回る。
こんな人いるんだとマジでオモタ。ワルドナーとは違う意味で天才だとオモタ。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 00:01:37 ID:8S2h0gcV.net
>>7
台じゃなくコートねw。

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 00:04:45 ID:Af096RUr.net
かわいそうに、悪と同じ時代に生まれてなければもっとスポットライト浴びれ
ていただろうに、   でもそんなパーソンが好きさ〜

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 00:18:46 ID:8h2bCEB+.net
あの独特なフォームのフォアハンド大好き!すごく曲がるよね〜(´∀`)

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 07:02:25 ID:C49jJAbF.net
パーソンのスーパーテクニックを見て練習してる。

あのビデオを見てるとパーソンが神に見えてくる

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 08:04:57 ID:dYVaU3gA.net
コブラ凄くない?

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 11:40:51 ID:LjlO+M2C.net
バックドライブならロスコフだけど、バックスマッシュならパーソンかな

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 13:57:19 ID:GtdDDP2g.net
世界の貴公子

これも今はボルのものになりつつある。

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 15:08:13 ID:4+mxSEzA.net
パーソンの講習会とか行ってみたかったなー。

もう二度と無いだろうな orz

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 15:12:31 ID:4+mxSEzA.net
昔、パーソンみたいなバックドライブ打ちたくてラケットを台の下に降ろす
バックスイングしたらコーチに怒られたな。早いラリーについて行けなくなる
とかって。

指導者無き今、マネしてもいいよね? べつに

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 15:52:35 ID:vA7dv7Ub.net
>>16
どうぞご自由にw
ただ、パーソンの打ち方は身長が高くて手が長い人でないと難しいと思うが。

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 18:10:50 ID:MhsT0okh.net
2000年クアラルンプールでの勇姿は決して忘れない・・
卓球であんなに感動した事はなかった


19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 18:53:21 ID:YYEkX/+L.net
クルクルヘアー

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/12(金) 19:46:24 ID:b1siMAqZ.net
>>18

ちょうど世界選手権パリのシュラガーみたいな感じだったよね。
あれ以来パーソンの虜だよ。

この間の世界選手権も、パーソン出ればよかったのにな〜。
ルンクイストじゃ…


21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 00:47:58 ID:/MZKLGXM.net
「日本選手と当たるとラッキーと思います。バック側を攻めていれば大丈夫だからです。」

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 10:55:51 ID:OhSaSoJ6.net
>>16
ツッツキ打ちなら漏れもそうして打ってるよ。ていうかそれでしか持ち上げられない。
簡単に下回転を打てる見本だと思う。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 11:16:24 ID:jBcq9zDf.net
ワルドナーは男前。今はちょっとデブったが。
パーソンはどうみても不細工。
きっとスウェーデン人の基準でも
不細工だと思う。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 11:31:18 ID:wbeVp6yo.net
>>9
充分世界のスーパースターとして脚光浴びまくってたじゃん。
卓球の歴史上で一番脚光浴びたワルドナーと比べたらっていうだけの話。

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 13:28:55 ID:BSL4jP5W.net
金が貯まったら、スウェーデンモデルのユニフォーム買おうかな。
ヤサカのやつ


26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 17:37:06 ID:OhSaSoJ6.net
>>25
大昔のスウェーデンのユニフォームカッコヨカタ。ベンクソンが着てたやつ。
友人が言ってたがサッカーのユニフォームだったらしい。
漏れは卓球メーカーのユニ(ダッサ)は買わない。ひたすらサッカーのプラクティスシャツ。

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 18:28:27 ID:8pttens5.net
↑試合はどうすんの?

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 18:42:07 ID:NsNdbNgz.net
バックのドライブと角度打ちの使い分けがすごい。レシーブもうまいし。

誰かパーソンのグリップ真似してる人いる?
なかなか勇気がいるよね、あれ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/13(土) 22:38:13 ID:OhSaSoJ6.net
>>27
大丈夫JTTAAのロゴのシールを作ってはっつけておくモーン。

 



 







もう一回モーン

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/15(月) 21:06:14 ID:xApdKFds.net
age

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/21(日) 18:24:54 ID:r6XbMInz.net
シドニーではメダルとって欲しかった・・
劉にはクアラルンプールでは勝ってたのにな・・

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/23(金) 21:18:57 ID:Gm9caru3.net
パーソンでここ一番に強い印象があるなぁ、特に団体戦。
91年決勝のラストとか00年決勝のラストとか。
95年はダメダメだったけど・・・

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2006/06/25(日) 16:25:42 ID:2cqKFHGE.net
パーソン 現役復帰! 詳しくは本人公式サイトで。

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/28(水) 00:24:14 ID:d6jkELdd.net
>>32
でも93年の決勝で王涛に勝った試合はよかった。
かなり低い球を得意のハンマースマッシュで仕留めたポイントが印象に残ってる。
ツンストロム監督も思わず興奮して腕をぐるぐる回してた。

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/28(水) 23:12:02 ID:7xhL+Krn.net
95年はワルドナーが絶好調だっただけにパーソンで2点落としたのは痛かった。
1つでも取れてれば4連覇だったんだが・・・。


36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 21:07:13 ID:EtJcTkgl.net
テンパ

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/27(水) 13:06:34 ID:Nvaka7Jp.net
夜元羽孫

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/04(木) 22:32:09 ID:TRsbIAQR.net
全盛期って、89〜91年ごろかなあ。
技のレパートリーは多少少ないが、
試合に関してはワルドナーよりも強いと思った。

>>34
あれは凄かった。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/04(木) 23:14:11 ID:Ox4nSjF2.net
オレは2000年の団体決勝かな。孔令輝、劉国梁を倒したやつ。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/18(木) 23:45:54 ID:K42E3LTN.net
パーソンもお金が欲しいから、たまに日本で講習会するよ・・ヤサカに金があれば
そういえば、エスシーもこの人にジャージの契約していたね。。。

でも、エスシーのユニとかジャージやシューズって安いだけで質は最悪だったね

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/20(土) 00:35:22 ID:AwaTjtOB.net
>>39
同じ年のオリンピックでは逆に連敗しちゃったんだよな・・
どっちかに勝ててればメダルだったんだが・・
決勝でワルドナー対パーソン見たかったなぁ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/16(金) 11:01:54 ID:lEtCKoAx.net
次はいつ日本でプレーしてくれるんだろう

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/05(月) 19:55:14 ID:jCr/KsSz.net
ワル・ドナーと仲悪いのかな

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/14(水) 20:41:14 ID:ydXqhQBz.net
無二の親友です

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/14(水) 23:24:09 ID:YnsPJ6pL.net
“無二”なら、アペルグレンやリンド、カールソンらの立場は?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/23(月) 03:12:35 ID:R72oki7s.net
また国際舞台に復帰だね。ザグレブでの世界選手権に出場するらしい。
今年度のスェーデンチャンピオンになったから選出されたんだろうね。

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/23(月) 18:28:30 ID:9RnOn/Y1.net
すごい人柄が良くて
卓球関係者から「ナイスパーソン(良い人)」って言われてるらしいね

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/23(月) 19:08:38 ID:wRb7tiBx.net
笑った

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/04/23(月) 19:26:43 ID:eRPJpt4T.net
>>48
IDがWRB

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/17(火) 16:53:23 ID:RQUSG0uq.net
無駄にデカいパーソン

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/19(木) 19:52:40 ID:J1yUa5+v.net
Jスポ見てたら久々にパーソン出てて驚いた
40歳とは思えないプレーぶりだったな

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/01(月) 19:11:14 ID:MtLB5n4R.net
あげ

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/17(土) 20:09:51 ID:pgCqQjh7.net
age

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/02(日) 11:16:19 ID:AKXttpBN.net
age

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/12/07(金) 01:37:02 ID:jAtKVELx.net
>>51
何の大会?

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/13(日) 20:55:50 ID:bXt6u37A.net
北京五輪出場権獲得

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/14(月) 05:11:37 ID:+PgYfmUG.net
おめ

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/14(月) 07:19:17 ID:x1t3pGKl.net
俺の中ではワルドナーよりパーソンだなあ
この人の卓球は見ていて楽しい

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/14(月) 10:47:47 ID:d0ogfi7h.net
あの体であの運動能力は凄かったな。 王礼金はその上いってるが。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/16(水) 13:51:50 ID:iTRAKgmZ.net
6大会連続五輪出場か、、、

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/19(土) 04:21:05 ID:bSbqDpk2.net
グルーイングしてるパーソン

ttp://youtube.com/watch?v=XlA5ggD3PN4

コメントでボラットよばわりされるw

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 00:25:58 ID:k5KUOolM.net
age

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:46:50 ID:FSJBw72y.net
8年くらい前の王国のシドニー五輪特集見てフイタよw

「パーソンは最後の五輪に別れを告げた」

パーソン「8年後も普通に出ていますがなにか?」

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:53:03 ID:jhncA0Z7.net
>>63
厳密にはまだ出てないぞ

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 17:19:07 ID:fabD1RVe.net
>>64
チェコ戦出場せず。

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 21:53:19 ID:hgqgm3h0.net
幕張での、コケた後のハンマーはお茶吹いた
何度マネしようとしたことか

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 23:14:30 ID:/xhB1Al/.net
>>66
コケた時に純白のブリーフがばっちり見えてハァハァハァ

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 23:19:45 ID:1nRur1gQ.net
腐きめぇ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 19:50:53 ID:Y/BHERNN.net
台湾戦
荘智淵に0-3、蒋澎龍に3-1

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 22:13:49 ID:c7tyJoSA.net
今の力だとパーソン>ワルドナーになっちゃったの?

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 23:23:34 ID:HsXr1qsm.net
>>70
90年頃は、
パーソン>ワルドナー
という印象あり。

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 01:26:42 ID:6Cga0P34.net
パーソン、カッケェ〜!
ホンマに40過ぎのオッサンのプレーかよ!!
身体能力ハンパ無いな。
コートの端から端まで動き回るし。

http://sylvain.laumonier.free.fr/Video_son/Harbin05/harbin05_PerssonSmirnov.wmv

http://sylvain.laumonier.free.fr/Video_son/Harbin05/harbin05_MaPersson.wmv

http://prigent.antoine.free.fr/Video_son/Euro05/ChptEuro05_PerssonMonrad.wmv

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 16:19:35 ID:LLxBJheT.net
パリ大会の時のパーソン。

http://ttvideos.free.fr/JorgenPers.mpg

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 20:04:41 ID:qB5yPmC/.net
オーフス大会の時のパーソンって結局、何回戦まで行ったんだったっけ?
というよりオーフス大会の結果が見れるサイトって無い??

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/24(月) 21:30:54 ID:rCMhAoXv.net
>>74
現在では無いと思われる。
でも3回戦でモンラドに勝ってるから、最低でも4回戦まではいっているという事になるね。

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/05(土) 12:47:32 ID:JjMMEMeR.net
age

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/05(土) 20:50:30 ID:XULPOcWl.net
何歳までヤル気だろうね〜

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/19(土) 20:20:46 ID:+bjkoGd7.net
age

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/30(水) 20:26:20 ID:nSmNJDYP.net
age

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/09(金) 21:08:50 ID:tsIxT57q.net
パーソン、北京じゃ、どの辺までいけるだろう・・・。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/20(火) 22:26:52 ID:zLwqUK2e.net
>>73
貴重だな。
こりゃ。
初めて見たぞ。
それにしても、この動画のパーソンの相手ダレ?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/04(水) 21:07:48 ID:NDxM6DKF.net
パーソンってバックスマッシュが神の領域に達していたよね。
普通にロビングをバックスマッシュ連発してるシーンがよく見られたもんだ。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/04(水) 23:01:28 ID:zJuLcmfz.net
廃盤ラケット、パーソンパワースピードつかってます

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/05(木) 23:39:34 ID:GTUamA4V.net
http://jp.youtube.com/watch?v=rViyXP9UuK4

オフチャロフを一蹴してる。(今やりあったら負けるだろうが・・・)

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/13(水) 23:39:19 ID:3DqGd4M+.net
貴方は超人ですか?

チャイニーズタイペイ 3−2 スウェーデン
○荘智淵 2、8、4 ルンクイスト
 蒋澎龍 14、−6、−8、−12 パーソン○
○張雁書/蒋澎龍 −2、8、6、6 イェレル/ルンクイスト
 荘智淵 −9、−7、−5 パーソン○
○張雁書 1、−11、4、−6、7 イェレル

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/13(水) 23:39:27 ID:noAQAnDL.net
パーソン台湾戦で2勝をあげる(パチパチ)。 しかし、それでもチームは2-3で敗れる。
昔のスウェーデンの強さがウソの様だ。
おっちゃんに頼ってるようじゃ、スウェーデンもさっぱりだな。

パーソン、ロンドンオリンピックにも出たりして・・・

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/13(水) 23:40:36 ID:3DqGd4M+.net
>>86
かぶったなw

8年前の卓球王国のシドニー五輪特集で、
「パーソンは最後の五輪に別れを告げた」
って書いてあったのが忘れられんよw

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/13(水) 23:50:47 ID:pkHpoQeg.net
何志文とのオッサン対決が見たい

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 00:40:51 ID:Wtk5fBDt.net
イェレルとルンクイストのどちらかがワルドナーと代わっていれば・・・。
と思ってしまうのがスウェーデンの世代交代がまったく変わっていない証拠なんだろうな。

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 00:58:32 ID:EjgCManL.net
>>87
ワロタ

パーソン「8年後もエースで出場していますが何か?」

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 11:21:07 ID:ZCPlzfQG.net
パーソンまだまだ強いな

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 14:03:00 ID:rU/FtE3M.net
ホーカンソンやモリーンはどうなっちまったんだ…

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 15:03:17 ID:NLB7q/FA.net
パーソンつよすぐるww
台湾に二勝とかw

そりゃあの時代のスウェーデンは強いわ

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 15:05:52 ID:kWoF/XXY.net
ワルドナーだって多分出れば勝つだろう
モチベーションがワルドナーの引退とパーソンの現役復帰の差だろう

てかパーソンのサーブモーション早すぎてわからん

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 17:38:22 ID:ujwRTdMR.net
>>94
パーソンはこれまでのオリンピックが散々だから、欲求不満があるのかもしれんな。

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 17:39:57 ID:yoOarEPU.net
>>94
ワルドナーって国際大会からは身を引いているけど、引退はしていない
と思うんだけど。間違ってる?

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 17:49:02 ID:GBVEf6GG.net
カッコいいよ!パーソン!


98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 18:01:58 ID:kWoF/XXY.net
>>96
いや、合ってる
こっちじゃよほど特殊な環境じゃなきゃ向こうの試合なんて見れないから俺には引退したのと同じだが

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/14(木) 18:07:13 ID:yoOarEPU.net
>>98
フォローサンクス。
www.dttl.tvで見れる。

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 01:32:43 ID:KhRslffI.net
このオッサンホントに今年で42歳なのかよ!w

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 07:41:58 ID:VKUCm9Ss.net
年齢詐称疑惑

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 10:27:55 ID:tiA97YrS.net
待て!
それじゃ86年にヨーロッパチャンプになった時は何歳だったんだ!

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 13:51:02 ID:ORaHXwZG.net
なぜ現スウェーデン王者がルンクイストなのか

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/08/19(火) 15:18:47 ID:wHb+PGNk.net
そこがスウェーデンの問題点。黄金期を支えた人に変わる

有望な後継者がいない。


105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/19(火) 21:39:52 ID:wivGpu9E.net
>>82
普通このコースはフォアで打つだろう、という所までバックでスマッシュするし、
ギリギリの所で追いついてバックでカットするのかなと思ったらスマッシュだったり。
http://www.youtube.com/watch?v=vZ7fqcKls3E

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/20(水) 18:02:33 ID:c4wMTdNE.net
カラカセビッチに勝って、次は張ユク。

カラカセ親父とやってた世代が、
いまだに息子とオリンピックでやってるってww

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 09:56:02 ID:cKWglt7o.net
パーソンはフィッシュも凄いな。攻めても守っても強い。
スウェーデンは、こういうオールラウンド型の選手が強いってイメージがあったんだが…
若手が全くといっていい程育ってないし、駄目だな。

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 14:26:42 ID:bpQ5VSjf.net
4年前のJOに触発されてヨルゲンが帰ってまいりました

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 14:56:55 ID:MH5JMnvr.net
パーソンは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりパーソンが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
パーソンが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「パーソンさん!」「パーソンさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、パーソンが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がパーソンの母校静岡学園のサッカー部だとわかったパーソンは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてパーソンは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はパーソンの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 15:31:08 ID:1aHlPmpa.net
>>109
もーちょい、ちゃんと直せよwww

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 19:43:06 ID:i+9I6VU5.net
せっかく頑張ってるのに次はサムソノフかよ・・・
どっちも好きなんだよなぁ、つらい対戦だ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 20:36:06 ID:FcJEnnBS.net
ヨーロッパ同士でしてほしくないなぁ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 20:37:56 ID:bpQ5VSjf.net
でも、ヨーロッパ勢同士でしたほうが、どちらかが上位に残るでしょ
中国選手に当たると、両方負けてしまう可能性の方が高い (泣

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 21:04:43 ID:FcJEnnBS.net
俺的にはパーソン勝ってほしいな

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 21:39:51 ID:MH5JMnvr.net
アイヤー…。負けたか。サムソノフも好きだからいいけど。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 21:43:29 ID:g/qyC2fc.net
ペーション

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 21:52:25 ID:MH5JMnvr.net
今度こそホントにオタワか。8-10

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 21:55:00 ID:MH5JMnvr.net
8-9になったw

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 21:57:10 ID:1aHlPmpa.net
何が起こってるんだ…

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 21:58:07 ID:MH5JMnvr.net
また8-10か。負けたか…。

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:08:40 ID:MH5JMnvr.net
10-8
これは勝ったか。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:10:39 ID:lCPqMf+D.net
パーソンに神がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スウェーデン五輪確変中wwwwwwwwwwwwwwwwww


123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:10:47 ID:MH5JMnvr.net
勝ったw 最後の最後で予想が当たった。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:12:38 ID:HhysKDMA.net
マジかwwwwwww
パーソンパワープレー買うわwwwww

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:15:37 ID:MH5JMnvr.net
パーソン神すぐる。パーソンオタワって3回も書いてごめんなさい。

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:16:03 ID:lCPqMf+D.net
>>125
明日からも頼むわwwwwwwww

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:21:33 ID:FcJEnnBS.net
パーソンサイコー

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:32:15 ID:UyaFdQWz.net
パーソン対プリモラッツ…2008年だぞ!凄い(´Д`;)

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:33:06 ID:bpQ5VSjf.net
90年代前半でもおかしくないww

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:38:25 ID:6XK/iyzq.net
いやいや80年代後半でもww

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:43:55 ID:i+9I6VU5.net
42歳にしてついに念願の五輪のメダルか?
つうか、マジで頑張って欲しいわ
前回のワルドナーといい今回のパーソンといい全く感服するしかないよ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:52:23 ID:MH5JMnvr.net
俺が確認する限り、欧州選手権、五輪、世界選手権で
パーソンとプリモラッツが初対戦したのは、
1990年欧州選手権イエテボリ大会団体。
このときはパーソンが21-18, 21-15で勝っている。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:05:49 ID:HhysKDMA.net
希望は薄いが卓球五輪シングルス史上2人目のヨーロッパ勢金メダルに期待

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:05:52 ID:wRx+iSUC.net
国王は?国王夫妻は来てたの?

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:19:23 ID:6XK/iyzq.net
プリモが優勝して世界平和をアピールとかどうよ。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:42:32 ID:HhysKDMA.net
パーソン流石に終わりかと思ったが次王皓なのか
可能性が見えた気がする 根拠はない

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:43:19 ID:HhysKDMA.net
おっと、プリモラッツに勝てばの話か
ちょっと先走りすぎた

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:48:58 ID:xSfeL84i.net
本当にリアルタイムで五輪でこの組み合わせを見れるなんて幸せだ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:54:50 ID:UyaFdQWz.net
>>132
91年千葉の団体決勝戦では戦っていないのか…スウェーデン対旧ユーゴだったなぁ(´Д`;)懐かしい。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:59:37 ID:FfRAQY6C.net
シドニーの時みたいにバイキングスタイルの応援団いるかな

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 00:03:55 ID:zyAtQ267.net
ありえないことが起きつつあります。
ここまできたらパーソンに金メダルを。
全盛期を思い出したら、奇跡が起きる。

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 00:07:37 ID:FqdLMOhY.net
これは期待せざるをえないw

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 00:35:18 ID:RoJWJOvR.net
キムテクス 「頑張れパーソン!」
ガシアン 「パーソン、お前しかいない」

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 00:38:34 ID:Z375yWTZ.net
>>143
なんかリアルだなw


パーソンは神に見守られています
現地にいるワルドナー的な意味で

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 01:29:07 ID:aInEZa6b.net

>キムテクス 「頑張れパーソン!」

お前はオサンウン応援しろよw

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 01:45:54 ID:Z8AIVnUf.net
セイブ「俺たちの希望!」
ロスコフ「負けるんじゃねぇぞ」
ワルドナー「ちょwwおまwww」

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 05:53:16 ID:Qvx1W2OX.net
つうか、ヨーロッパ黄金世代は当時の中国の弱体化のせいで活躍してたんじゃなくて、
本当に強かったんだなあと言うのがよくわかる。

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 06:51:21 ID:lkYxxZqL.net
健勝苑の社長も草葉の陰から応援しているでしょう・・・。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 08:09:52 ID:Uhug4GS0.net
準々決勝でプリモラッツとパーソンとか10前にタイムスリップしたみたい

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 09:11:13 ID:HhUIPeL9.net
次の相手は敏感ファンタジスタだな、油断ならねぇぞ

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 10:14:07 ID:3cWwKn0E.net
>>150
的確すぎて吹いた

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 10:18:33 ID:vYqiHWzK.net
17年ぶりの世界一期待

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 12:58:03 ID:1eEGywtx.net
パーソンVSプリモラッツ見てえええええええええ!

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 15:25:34 ID:M80NEju+.net
>>153
CCTV5見ろ!!!

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 15:39:23 ID:9VZpi7Ae.net
見てるぜ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 15:48:15 ID:nw1Z58s2.net
スウェーデンの応援団は美女揃い

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 15:54:31 ID:x6sTgFFl.net
すげえな、厄年も関係ねえな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 15:57:11 ID:/IE8F3jS.net
二人とも強いぞ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 16:15:22 ID:/IE8F3jS.net
勝った・・・

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 16:18:49 ID:wQowcmaW.net
>>157
厄年は、もう過ぎてる。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 16:24:59 ID:XquFIUxm.net
>>3のレスが嘘みたいだwww

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 16:38:03 ID:9VZpi7Ae.net
過去からタイムマシンでやってきた

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 16:58:14 ID:iGnPtHFG.net
完全にワルドナー化してるなw
ワル様は腰悪くして準決勝力負けしてたけど、
パーソンならやってくれると信じてるwwwww
ワンハオに負けんなよwwww

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 17:58:04 ID:rRC+pquf.net
サンウンにしてもブラディにしても背が高いと手は届くけど、
そこまでフットワークは良くない。

それなのに、42歳パーソンのフットワークは異常にキレてるな

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 18:10:16 ID:Z375yWTZ.net
スウェーデン黄金期は80年代後半〜90年代というが

シドニー五輪(2000年) 銀 ワルドナー
アテネ五輪(2004年)  4位 ワルドナー
北京五輪(2008年)   ベスト4 パーソン

あれ?まだ終わってないんじゃね?

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 18:49:16 ID:iGnPtHFG.net
>>165
むしろ始まったと考えるべき

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 19:41:38 ID:rRC+pquf.net
カラカセビッチに勝ったときに作ったヤツ↓

http://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%96k%89%A2%82%CC%83R%83u%83%89%82%CD%92%D7%82%A6%82%B8%81I%81I

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 19:43:13 ID:rRC+pquf.net
↑間違い

団体で台湾戦2勝上げたときだ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 22:13:36 ID:p2U9S8xd.net
準々決勝見たけどフォア前の処理に問題ありすぎ…
あまりメダルに期待はできないかもだけどがんばって欲しい
このレスが>>161みたいにネタにされることを祈る

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 23:50:12 ID:FqdLMOhY.net
バックハンド打てる展開に持ってけれるといいな

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 00:29:00 ID:n/KiGtbO.net
けんしょうえんのユニフォーム通販のモデルになっていたのをCSで見たときには
あのパーソンがここまで落ちぶれて つД`)・゚・と思ったものだったが・・

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 00:32:33 ID:Wui7V9LD.net
交通事故にあったし40mmに変更の時は
俺達今まで長い事38mmでやってきたのに今更対応できねーよ
さらに代表チームからは引退するとかも言ってた気がするんだが
あれから8年、復活したw

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 00:35:23 ID:s7fG+Nak.net
アテネのワルドナーを思い出すな
頑張れおっさんの星!

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 00:39:31 ID:rxyWXm7M.net
それにしても今大会のパーソンはどうしたんだろww
38mmの時は素晴らしく強かったけど、40mmになって精彩欠いてたしなぁ。
歳も重ねたし、ほぼ勝ち目ないと思ってたんだけどww
経験・集中力の他の何かがあるんだろうなぁwwwww
ワンハオに勝って欲しい、五輪最後だろうし。

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 01:02:16 ID:Wui7V9LD.net
8年かけて40mmに対応してきたんだな


176 :sage:2008/08/23(土) 04:52:39 ID:j5ujFWi7.net
http://www.megaupload.com/jp/?d=IA5Y3HZA

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 10:25:20 ID:FlkJEvLA.net
2008 アテネのワルドナーに触発されたパーソンが北京で活躍
2012 北京のパーソンに触発されたワルドナーがロンドンで活躍
2016 ロンドンのワルドナーに触発されたパーソンが東京で活躍

東京に出るのはパーソンだな

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 10:55:38 ID:fM3aZvdU.net
カールソンとホーカンソンがベンチでうずくまってる

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 10:56:16 ID:LzY+RVtR.net
>>174
単にドローが良かっただけ。実力でもなんでもないwwwwwwwwww

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:08:02 ID:xl//STdo.net
>>179はブラディを怒らせた

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:17:03 ID:f5ye5rwZ.net
6回連続で五輪に出場したという表彰をされたときに記者に聞かれて
また4年後も、って答えているよ。まぁ、リップサービスだろうけど。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:25:55 ID:L0CspW7r.net
やってるぞ
CCTV-5

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:47:09 ID:+to+VUaE.net
Semi Final
WANG Hao CHN
  PERSSON Jorgen SWE
11-9, 11-9, 9-11, 11-7, 11-9

4-1
WANG Hao

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:47:54 ID:ODTBISuI.net
負けた・・・

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:50:50 ID:rxyWXm7M.net
>>183
後一つ及ばなかったって感じだよなぁwwww
惜しかったwwwwwそれが年齢によるパワーだったりするのかもしれないけどww
パーソン乙wwwww初めてのメダル取ってくれよなwwwwww

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:52:50 ID:LdS5szDA.net
メダルとってほしい!

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 11:54:32 ID:HraZ/uwt.net
クゥォォォォオオ!!

パーソンどんまいだ!!!惜しかったぞ!!!!

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 12:09:58 ID:F2YQir7Q.net
3決いつ始まりますか?


189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 12:19:58 ID:qb5OBADK.net
男子シングルス3位決定戦は、日本時間午後8時30分からです。

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 18:00:29 ID:FNJjSz3f.net
テレビでやらないかな

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 21:13:20 ID:t/wgVmN+.net
あー
ワンリキンに負けた

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 21:20:41 ID:+to+VUaE.net
Men's Singles
Final
PERSSON Jorgen  SWE
  WANG Liqin  CHN
 11-13, 2-11, 5-11, 9-11

0-4
 WANG Liqin

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 00:15:32 ID:Ek4HcZCb.net
>>183
本当に惜しいなあ。残念。

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 03:50:07 ID:iO46Lcpj.net
パーソンのプレーが素晴らしい
一時期彼のドライブのマネをしていた自分が卓球とご無沙汰なのに
パーソン先生、まだ現役なんですか・・・
それにしても、スウエーデンはなんで若手が育っていないの?
練習方法が古いのか?

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 07:51:52 ID:A9W5Z4aJ.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000120-mai-spo

誰だよペーションってwww失礼名前つけるなwww

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 08:31:45 ID:beyQkH9H.net
昔はペーションってよんでなかった?



197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 09:55:08 ID:RV9qB847.net
昔ペーションだったね

ガシアンはギシェンとかロスコフはロスコップwww

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 10:17:48 ID:hCKy6SjU.net
キムテクス=キムタクす

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 10:35:41 ID:4xCJ5p8C.net
マスター ペーション

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 11:43:33 ID:4gwYssip.net
夜限 ペーション

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 22:59:05 ID:NkgLmjA5.net
>>195
ペーションが現地読みに近いからな
いっとくが・・・

>>194
昔はドライブのお手本にするならパーソンで
ワルドナーは変態だからあまり真似するなって言われた

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 23:14:30 ID:lCaEzotQ.net
ワルドナーの現地読みはなんだろ?
ヤンオベは現地読みだろうけど、「ワルドナー」は英語読みっぽい

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 23:28:13 ID:u2++Gchc.net
わるな

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 12:43:51 ID:Ij9M8jna.net
「ヨルゲン・パーソン」ってドイツ語読みと英語読みのまじったでたらめな表記だから、
あんまりよくないとは思うけどね。もうこれで定着してしまっているので、いまさら仕方ないけど。
スウェーデン語の読み方だと「イェリェン・ペーション」が正しいと思う。

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 15:30:37 ID:la1zEmxX.net
>>204
イェ、イェリェン・ペーション?
読みにくいからヤダ!ww
ヨルゲン・パーソンの方がしっくりくるし、何よりもカッコいい!!

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 22:57:18 ID:3Lw8WiQh.net
>>201
俺は昔 ワルドナーのサーブ手本にしてたぞ

ペン表だったけど

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 00:03:17 ID:WgMzsbg/.net
今、サムソノフVSパーソンの試合見たんだが、凄いぞ。

序盤はサムの調子がイマイチのようだったが、なんとか2ゲーム先取。
ゲームカウント3−2にパーソンが追い上げた第6ゲーム。
サム9−8パソからサムのバック側から打ったフォアハンドが
パソのフォアサイドに当たる→サイドと思いきや両ベンチ・審判入り乱れて
なんとノーカウントwww 9−8からやり直しwww
10−8からパソが追いつき逆転で取る。

最終ゲームも美技の応酬でサム9−10パソからパソが往年のコブラスマッシュを
決めてゲームオーバー。

特に後半は好ラリーの応酬。スゲースゲー。サムソノフの反応は恐ろしいほど。
負けたがサムソノフのセンスには驚かされるばかりだった。

それに勝ったパーソンはとても美しかったよ。


208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 12:50:45 ID:cBG6SCaM.net
パーソンは強いだけでなく見ている人に感動を与える卓球をするから凄いよな。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 14:56:49 ID:RkrT8I3o.net
2012ロンドンではリンドがベスト4か?それともアペルグレンか…

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 15:31:09 ID:21DmG8/h.net
ワルドナー・パーソン・アペルグレンで団体銀メダル

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 19:47:59 ID:5W6zgsRb.net
>>210
ワロタ
でも金じゃないのね・・・

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 00:46:53 ID:VY4wBAbK.net
中国の壁は高く、そして厚すぎる。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 02:54:55 ID:Wi41uZy6.net
>>207
漏れも高画質版見た。サムソノフって体制崩すことなくラリーするけど
少し崩してでも厳しいボール打って決めに行けばいいのにと何年も前から
思ってるけどスタイルはかわらないな。
体制崩さないからカットマンとかフルボッコにするのだろうけど
それだと中国人に勝てない・・

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 00:08:50 ID:yNTXkMnc.net
>>207
あれはスローで見て明らかにサイドだと思った。
サムソノフもフェアな選手だけど、あのスロービデオを見てなぜサイドと認めなかったかは疑問。
勝利への執念か。

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 00:11:31 ID:MWICRIcR.net
>>213
わかるわかる

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 12:57:22 ID:nmYzHhCq.net
今の地位で満足なんだろ。優雅な生活できてるし。

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 13:47:25 ID:W6j9wMHj.net
http://www.world-tt.com/images/cgima/img_rep0808/97-2.jpg

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 16:36:56 ID:BmK244dk.net
>>217
恐ろしいほどノ跳躍力。あと20年は現役。

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 00:13:24 ID:JLIAbmvg.net
>>216
パーソンって、お金持ちなの??

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 00:17:04 ID:hMWOoypw.net
中東でコーチやってんじゃないっけ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 07:39:02 ID:IVKT1sBF.net
>>217
吹いた

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 13:58:42 ID:24ZWbt9o.net
パーソンサムソノフクラスなら
年収億らしいよ
メダル取れなくてかわいそうとか言うけど
お前らの方がよっぽどかわいそうなんだよ

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 01:52:49 ID:dy0wxKTW.net
昔どっかのスレで現役時代のコンリンホイの年収が日本円で4億円とか
出てたけど卓球でそれだけ稼いだらスゲーなと思った。この金額が本当
かどうかは誰も知らないがな。



224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 03:41:15 ID:iCPulXMY.net
日本円で4億だったら、中国は日本より格段に物価が安いからたいそうな金持ちだな。

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 07:41:55 ID:tJQ0dVfl.net
いや孔の収入自体は数千万だけど、中国は物価が安いから
日本で言えば4億円分の稼ぎがあるのと同じという話じゃなかったか?

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/04(木) 21:26:25 ID:Owd5QJA1.net
9月の世界ランキング
パーソン 34位から一気に19位へ!!!

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/06(土) 00:44:51 ID:HV0Kosf1.net
おっさんすごすぎるw

あの時代って本当強かったんだなー
ガシアン対ワンハオとか見てみたいわ

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/09(火) 17:16:08 ID:q8hDzjjX.net
>>222
マジ!?
卓球で億単位の金が稼げるのか!?

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/09(火) 17:22:32 ID:vMrZFHi2.net
>>228
日本でも福原と松下なら億単位で稼いでるだろ
今の松下はそこまでじゃないと思うけど

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/09(火) 22:41:57 ID:bOnJvPa7.net
>>229
松下ってどこからそんなお金入ってくるの?
2000万前後とかならわかるけど億に近いなんてとても信じられないのだけど。

ロスコフの全盛期に企業のCMもついて1億って話はわかるけど
松下の露出なんて卓球以外であまりないし

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/09(火) 23:04:44 ID:Bjdbby2x.net
>>230
勝てばスポンサーから金入る
全盛期の松下はかなりヨーロッパ回ってたろ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/09(火) 23:25:09 ID:lCSCe5P2.net
ところで、今パーソンは
どんなラケットとラバーの組み合わせなのか
知っている人いますか?

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/10(水) 13:42:57 ID:7zivV1lP.net
>>231
松下の勝率で億行くなら
卓球のプロは億単位ごろごろいることになるけど・・・
やっぱ嘘なんじゃね松下が億かせいでいたなんて

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/10(水) 14:13:30 ID:emYyx2Hx.net
中卓に浩二さんが来た時に訊いてみようぜ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/14(日) 20:29:44 ID:qzzhOnS0.net
松下クラスだと並みのリーマンよりははるかに稼いでただろうけど、
さすがに億はないよ。


236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 00:30:10 ID:rJaAiFaf.net
そもそも全盛期のワルドナーでナンボ程いただいてたのよ?

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 16:32:11 ID:xzYt56un.net
ワルドナー伝説には1億くらいと載ってた

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/06(月) 10:34:55 ID:zKm9duAG.net
松下は年収4000万だかそこらじゃなかったっけ?
6000万くらいだったかも知らんけど、億ってことはなかったはず。
んで福原が7000万くらいで。まあこの辺はぜんぜん記憶曖昧。

ワルドナーはドイツでプレーしたほうが収入的には良かったけど
敢えて国内リーグでプレーしてたとか。
ヨーロッパチャンピオンになる直前の頃の若いロスコフが、
チーム年俸が1億くらいつってたから、
総年収が億超える奴は何人かいてもおかしくはない。

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/06(木) 02:00:15 ID:WMcWORAI.net
>>238
スゲェ・・・マジかよ・・・。
ヨーロッパでは予想以上に卓球選手って評価されてんだな。
総年収が億超えるて・・・。
でもワルドナーやったら、ありえるかも。

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/09(日) 23:36:56 ID:NfGcr8X1.net
それホンマ?
卓球選手で億単位稼いでる奴なんていんの?

後、ロシアでは卓球選手と野球選手だったら、どっちが儲かる?

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/10(月) 00:19:56 ID:w1u39jKe.net
>>240
ワザと言ってるんだろツマンネ
野球やってる国がどれくらいか知ってたら普通言わねーよ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/10(月) 00:35:11 ID:eKJBCvIj.net
>>240
お前・・・別のスレでも、しょーもない事カキコんでた奴か・・。
まぁ一応答えといてやると、
>>>卓球選手で億単位稼いでる奴なんていんの?
んなもん本人でも無いし、その本人と関りのある人間ってワケでも無いのに、
どれぐらい稼いでるかなんて分かるか!w
トップクラスの選手であれば、それぐらい稼いでるかもしれない。という事をここのスレの皆様方は言ってるだけ。

>>>ロシアでは卓球選手と野球選手だったら、どっちが儲かる?
ロシアでは卓球も野球も超マイナーな競技の内の一つでしかない。
どっちも儲からないだろうが・・・世界的な普及度からして、まだどちらかと言えば卓球の方が人気はあるやろうから
恐らくだが、卓球選手の方が年収は良いハズ。

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/10(月) 00:41:51 ID:w1u39jKe.net
>ロシアでは卓球も野球も超マイナーな競技の内の一つでしかない。

同一化出来ない差がある件
野球が超のつくマイナーなら卓球はよほどマシ
(夕方のニュースで今年の欧州選手権は毎日取り上げられた)

>どっちも儲からないだろうが・・・世界的な普及度からして、まだどちらかと言えば卓球の方が人気はあるやろうから

ブンデスにいたスミルノフも何千万クラスだよ
さっきから卓球をこき下ろすのに必死だなあ
しかも関西弁混じりって自演臭ぇ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/10(月) 23:01:36 ID:t6NJoOYs.net
ヨーロッパでは野球選手でさえ、日本の一般のサラリーマンくらいは貰っているだろうから、
卓球選手が数千万稼いでいたとしても何ら不思議は無い。

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/10(月) 23:16:51 ID:w1u39jKe.net
野球競技人口が1500人を超える国はヨーロッパに無いよ残念だろうけど
金になるならないじゃなくそもそも誰もやってない

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/11(火) 13:45:34 ID:HOyibTgv.net
>>245
一応ヨーロッパにも野球のプロリーグは存在するよ。
給料は上にも出てるように大して貰ってないと思うけど・・・。
何にせよヨーロッパでは卓球の方が評価されてんのは間違いない。
というか・・・卓球と野球を比較する意味が分からん。ww

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/11(火) 20:06:46 ID:v8kxshpy.net
パーソン横浜出場に一票

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/12(水) 08:53:46 ID:pe/rxkDb.net
> 卓球と野球を比較する意味が分からん。ww

なぜわからないのかがわからん

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/12(水) 15:02:57 ID:ySr56iFG.net
あんた、もういいわ。

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/12(水) 15:17:36 ID:fNzzfVYj.net
あはァ

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/13(木) 21:41:46 ID:ACyPokuS.net
どうして比較するのかわかるように説明しろよ>>248

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/14(金) 09:21:04 ID:IbP8/fJ5.net
どうして比較しないのかわかるように説明しろよ>>251

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/23(火) 15:55:05 ID:O+M3GgGX.net
すいません、パーソンが使ってるラバーって日本じゃ売ってないんですか?

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/23(火) 17:59:53 ID:l9OizlwE.net
それ以前に何を使ってるんだ?

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/23(火) 21:50:38 ID:HvxII9le.net
ドニックのコッパ。日本製高弾性ラバーだから、もし手に入らないなら
スレイバーあたりでいいんじゃないか?

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/23(火) 22:28:12 ID:l9OizlwE.net
ドニックジャパンがあるから最低ネットで手に入るな

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 03:19:39 ID:9CL0GU+9.net
http://cache.daylife.com/imageserve/0fkt0v5aa33Bx/610x.jpg

↑この写真でパーソンが使ってるラケットが何かわかる人いる?
少なくともパワープレーではない気がする
誰か教えてくれ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 05:21:57 ID:I4Q8u45r.net
確証はないが、確かパーソンカーボテックのはず。
パーソンってブレード替える毎にグリップを付け替えるんじゃなかった?

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 13:32:50 ID:myvTiPBw.net
>>204
CCTVで中国人アナウンサの解説を聞いていると、「パーソン」よりも「ペーション」に近い。

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/27(火) 16:14:44 ID:Zw0+TcAf.net
パーソンは英語的な読み。
スウェーデン語的にはペーションの方。

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/28(水) 05:15:10 ID:zbz5h4bz.net
>>257
その写真じゃ解らないけどたぶんこれかなぁ?↓

http://www.fotop.net/rxng/cntt/20091915302075938_G

グリップは15年くらい前のパーソンパワープレー
板がバウムカレラセンゾー?かなぁ
クリッパーぽいけど度ニック契約選手がスティガ
使うわけないしなぁ・・しかし中国選手の例もあるし・・

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/21(土) 19:35:42 ID:UKl14DWc.net
donicの外国のオフィシャルにのってるよ。パーソンパワーカーボンにフォアはソネックスJPゴールド、バックはコッパプラチナです。ソネックスはもう発売開始してるんじゃないかな?国際卓球店の入荷情報にのってたような気がする。

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/21(土) 20:24:42 ID:vEbKRx5z.net
だから公式のはアテにならないんだって。
練習で一回でも試打すれば※※使用モデルだからね。

パーソンは昔は日本の某社のラケットを使っていたらしいけど、今は>>261のを見るとどう見てもクリッパーウッドだね。
バウムなんたらは赤い板がもっと薄い。
王国で記事になってたグリップを付け替えるとかいうくだりは彼なりの苦しい言い訳だよ。
契約選手のグリップの付け替えは現状、多くのメーカーで黙認されている。
個人的には中国選手みたいにわかりやすく大胆にやってほしいけどね。

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/21(土) 23:55:59 ID:Bjwye4N5.net
なるほど。でもそれだとパーソンが今何を使っているかは特定不可能に近いですね。それにしてもグリップの付け替えが黙認されてるのは初めて知った。
でもメーカーが黙認しててもなんで公式の大会で使えるですかね?協会も黙認してるって事?それにしても確かにこのブレードはクリッパーウッドぽいね。
因みに普通のパーソンパワープレイはブレードに赤い合板は含まれてないんですか?


265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/22(日) 00:00:12 ID:p3yZc6qi.net
少なくとも国際大会にはラケット公認制度なんてないからな

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/22(日) 00:10:50 ID:wMgrWeyt.net
そういえば外国のラケットにはITTFなんて焼印無かったような気が。日本だけか。ナンセンスやな。日本もそんなくだらん規制なくして欲しい。
外国のラケットも使いたい。ラバーは良いのに。なんでですかね?国内メーカーの保護?

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/22(日) 00:17:54 ID:2zDkJdmC.net
>>266
JTTAの認可制にすると協会にお金が入るのよ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/22(日) 03:07:43 ID:p/9wXCuJ.net
そういえば一時期スーパーサーキットで
ヤサカのダイナミックス17使ってたなぁ


269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/22(日) 13:10:47 ID:LrYtOBzx.net
横浜の世界選手権には出るの?

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/27(金) 00:05:40 ID:Xxj87qxw.net
>>269
もう流石に更新に道ゆずるんじゃない?
今後のスウェーデンはルンクウィスト、イェレル、Jon パーソンの三人辺りを主力に戦っていくでしょう。

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/27(金) 00:18:03 ID:enDsv6pG.net
北京の後に「次も来るよ」と言ってたがな

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/27(金) 00:32:57 ID:k9hPmmfx.net
スヴェンソンは?

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/27(金) 23:23:07 ID:8vNU38a7.net
>>270

日本で言えば偉関が代表辞退した時の田崎、遊澤、新井並に期待が持てんメンツだな。

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/11(土) 22:00:30 ID:UowE3b2c.net
昔のレンズが白色のデザインのパーソンパワープレイ見つけた。これにクリッパーウッド付けたら
完璧だな。

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/22(水) 19:48:04 ID:7EQoI4xE.net
横浜に見に行くが残っててくれ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/24(金) 10:59:58 ID:NDUpOLho.net
カタールオープン、水谷、パーソン
http://www.youtube.com/watch?v=xZbbMlT--uM

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/26(日) 21:37:07 ID:Rt+b7eBu.net
水谷に勝てるかな?
何回戦を見に行こうかな?

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/27(月) 01:00:11 ID:9DVc4zrZ.net
水谷戦見たい!!
カタールで4-0でも、
パーソンのビッグタイトルのポテンシャルは違うからなあ

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/27(月) 19:25:09 ID:IKTQpwVz.net
みたいね

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/27(月) 23:24:48 ID:/o829gOO.net
チャンピオンの最後の仕事は、次の世代のチャンピオンに負けることなんだよ。

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/28(火) 00:26:23 ID:1vWR4mI7.net
ムジタニがチャンプになるか分からないんだぜ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/29(水) 23:36:33 ID:UTzP7KBM.net
そんなことはどうでもいい

ただ、この二人の試合は絶対におもしろい

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 03:17:22 ID:i4dELhwb.net
水谷-ペーション
テレビ映えするぜ

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 12:19:13 ID:An4i37HK.net
水谷に勝ってほしいけど北京のような確変パーソンも見たい
どうすればいいんだー

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 12:38:43 ID:MdEB6FYH.net
>>284
カクヘンったってヨーロッパ勢を倒してベスト4にきただけで、中国勢を食ったわけでもなし。
アテネのワルみたいなのをカクヘンというのよ。

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 12:50:33 ID:An4i37HK.net
>>285
それでも43才でオリンピック4位はすごいぜ
変なケチつけんなよな

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 12:53:32 ID:i4dELhwb.net
確率変動?
どういう意味ですか?

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 20:12:04 ID:zrtUC8cT.net
頭を抱えてしまったよ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 20:43:07 ID:i4dELhwb.net
やられたか・・・

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 23:22:42 ID:An4i37HK.net
まだだ、まだ終わらんよ!

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 17:46:13 ID:+Nd6yrR5.net
いきなりパーションに発音変わっててワロタ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 06:20:15 ID:kHL7P9x8.net
パーションって書かれてたww

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 09:14:31 ID:kHL7P9x8.net
パーションage

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 08:31:55 ID:YXA2DzLO.net
ペーション強い

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 23:44:10 ID:ItTxA2tq.net
テーブルテニスマスターペーション

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/20(土) 19:39:33 ID:EZvMSHjE.net
age

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/20(土) 20:31:53 ID:IjPT14Tc.net
あのパーソンが水谷に負けたのはショックがでかかったね

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/16(木) 10:04:20 ID:wodrz9xt.net
age

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/29(水) 17:38:07 ID:LPLzNZtD.net
サイン会
行く会

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 13:27:46 ID:Yurmt4+f.net
ワルドナーとセット販売か

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/07(金) 02:29:42 ID:+LBjTq+r.net
サイン会はどういう経緯だろう。
抽選で引き当てたのかなw

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 10:59:29 ID:ewOuzyzh.net
age

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/23(金) 15:55:02 ID:3tsTJi8O.net
world-tt表紙age

304 :ワルドナー:2009/10/23(金) 18:27:32 ID:EfvXR2cj.net
コブラ・バックハンド

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/23(月) 10:54:39 ID:BBSnaP7b.net
age

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/27(日) 15:56:01 ID:wjfM6UZE.net
age

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/18(日) 02:02:45 ID:GBYjZPKj.net
Asia vs. Europe 2010: Joo Se Hyuk - Jorgen Persson
http://www.youtube.com/watch?v=GBDilAbWNQA

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/18(日) 22:50:37 ID:7ZmM1vvo.net
おっさん頑張ってんなぁ
頭が下がるわ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/18(日) 23:44:44 ID:GBYjZPKj.net
それにしても対カットの安定感がすごいなw

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/18(日) 23:46:53 ID:GBYjZPKj.net
しかもポイントしたとき「ピャオリャン!」って言ってるなw
プロだww

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 12:40:52 ID:aNsMjK5s.net
age

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 20:28:13 ID:azURqjQO.net
パーソンのカット打ちは脅威。
ようつべの対松下の時の動画はカーブロングは短くして揺さぶったり
カットもライジングで打って松下はロビングや浮いたカットが多くなってたけど、
それも一発で決めずに回転を見て揺さぶって体力を削ってた。


313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 01:20:28 ID:mKsPUG8K.net
第2回IOC会長杯では松下が勝った。
パーソンに勝ったカットマンてあんまりいないだろうな。
そういえば渋谷もワルドナーに勝ったことあるな。
ワルドナーがカットマンに負けたのってこれくらいじゃないか、といわれた試合。

314 :312:2010/06/12(土) 17:55:19 ID:KDdu57ch.net
俺がみたのは「nice kojimatsushita points」ってやつだった。CSでのベストプレーをまとめたやつだったけど、
その途中の対パーソン戦はどっちが買ったんだ?


リグンサンも確か買ってた気がしたけど。


315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/10(火) 23:21:08 ID:S5aZApvm.net
a

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/17(金) 15:42:32 ID:QfxtySwG.net
sage

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/17(金) 15:56:32 ID:CKAap0zE.net
age

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/18(土) 00:33:56 ID:siWk0lLV.net
全盛の頃は勿論だが、今でもかっこいいよなあ、この人の卓球は

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/18(土) 11:26:20 ID:1NlOOwQH.net
パーソンのサイトは閉鎖されたの?

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/18(土) 23:20:05 ID:t7LgOTWb.net
ヨルゲン・パーソンって、日本語に訳すと
「ヨルゲンって人」だよね

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 09:08:28 ID:JOJ66Hoa.net
英語ならな。

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 11:51:31 ID:pfe/aOAE.net
だれかパーソンのグリップ真似してるやついないの?

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 12:05:42 ID:ReoF3aH0.net
パーソン、日本男子代表監督をやってくれんかなぁ。

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 13:30:45 ID:u0qstQwJ.net
>>320
パーソンPerrsonというのは、スウェーデンでは一般的な姓。
Perの息子(英語で言えばson of Per)という意味がある。
Perというのは、Peter(ペテロ、ラテン語で岩とか崖)のこと。
スカンジナビアでは一般的な名前。



325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 15:50:16 ID:/kT0O9mf.net
ローション?

326 :324:2010/10/03(日) 16:06:26 ID:u0qstQwJ.net
>>324
Perrson→Persson

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 16:12:37 ID:PpGkFB/X.net
>>322
真似してるよ。フォアハンドドライブの時に面を異常にかぶせることができる。

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/09(火) 07:44:55 ID:sJene+wf.net
>>324
ようするにピーターソンさんだな

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 22:52:08 ID:8uYxyeDQ.net
コブラ!

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/06(木) 18:59:12 ID:bk5HZqbK.net
パーソンのラケットってあんなグリップ細いの?

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/06(木) 21:02:11 ID:KNXVGWsa.net
パーションの手がでかいんだよ

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/06(木) 21:41:57 ID:bk5HZqbK.net
いやまじでパーソンパワープレーシリーズとか
フレアもエステイーも女子供用の太さじゃね?

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/07(金) 14:01:08 ID:fclgoxjb.net
エステイー

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/15(金) 00:43:32.24 ID:U4KwfMsZ.net
パーソン系のラケットは一時期女子がよく使っていたな

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/19(月) 16:15:57.01 ID:mPwp0e98.net
良い板が多い割にはグリップがゴツすぎないからな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 18:33:53.33 ID:lQ8QL0pX.net
>>334
ブレード形状がやや小さかったからかな。

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 00:28:54.10 ID:OvODX7yj.net
世界選手権出てるんだね。今JSPORTSで見ててびっくりした。

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 01:54:32.67 ID:NaF8CMNT.net
生きる伝説
オフチャ戦惜しかった

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 23:34:18.92 ID:aY1bzn8u.net
信じられないよね

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/29(日) 22:32:48.92 ID:MUXOoXjO.net
何度目のオリンピックだ、今試合してるな

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/04(土) 10:25:15.64 ID:ZoQdtwfQ.net
えっと、、ボルに勝っちゃった

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/04(土) 13:10:37.55 ID:DSb2/5tK.net
相変わらず大舞台では何か見せてくれるな

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/04(土) 14:29:26.72 ID:PuMjL0eu.net
このスレ最初から読んでみ。予言がたくさん出てるから。


344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/08(火) 03:06:51.46 ID:RPLOVd3+.net
ワルドナーより好きだな

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/08(火) 16:57:34.42 ID:bX8i8wC4.net
パーソンパワーファイバーがもう少し軽くて、空洞じゃなけりゃ

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/08(火) 17:21:50.23 ID:yCGZivE5.net
ディズニー映画に出てきそうな顔してるw

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/08(火) 20:33:15.02 ID:UbwxXbEd.net
>>345
グリップとって別のくっつけろよ。
パーソンとかワルドナーとかは新しいブレードにグリップ部分だけ
手に馴染んだ古いのを使い回してたし。

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/09(水) 23:43:42.17 ID:4KZSbCHN.net
47歳のパーソンが代表だなんて
最近のスウェーデンは弱いの?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/10(木) 01:28:18.30 ID:m6YLxV04.net
神だから仕方ない

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/11(金) 08:07:15.12 ID:WCmpZVjo.net
北京五輪で見せたサムソノフ戦でのウィニングポイントは最高だったな!
www.youtube.com/watch?v=dkt6hU62YR8

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/12(土) 00:10:49.67 ID:bRdctFmM.net
かの有名なコブラっすな

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/09(土) 00:50:32.24 ID:lAnpy4Pn.net
>62
パーソン「12年後も普通に出て、ボルに勝ちましたが、何か?」
ってなったのか。

果たして次の五輪はどうなるか。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/28(金) 12:31:33.61 ID:Lp3/IGdf.net
まだ中国でヨロシクやってんのか?
客寄せ要員と思いきやそこそこ渡り合ってたけど

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:a8CrYYtz.net
パーソンたんの回り込み3球目フォアドライブはいつ見ても芸術的やわあ。
特にバッククロスへの球はいつ見ても鋭く安定して入ってる。

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:XGIpaktI.net
今動画見てたんだがバックハンドUMEEEE

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UEfIAo6x.net
エスティー

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/18(金) 11:27:50.13 ID:KLWDe5nn.net
来年の東京の世界選手権には出るの?

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/28(木) 12:35:44.55 ID:FWf5twXN.net
パーソンが来たら見に行こうかな

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 14:13:46.00 ID:WQiKn9eW.net
東京に神降臨だな

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/01(土) 08:32:49.27 ID:34l0pSm9.net
卓球選手の事なんかちっとも知らなかった中学時代
先輩が常にパーソンパーソン言ってたの思い出す
その先輩はバックスマッシュが上手かった
今も卓球やってるかなぁ

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/11(火) 15:53:55.60 ID:nkz4vUWR.net
ラケットを新しく変えてもグリップはその都度取り外してつけ替えてるのか…。
わかる!あの手に馴染んだ感じがいいんだよね!

あとパーソンパワープレーのストレートのグリップは既製品の段階でちょこっと削られているんだな!知らんかった!

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/11(火) 18:17:56.80 ID:NCoQLB8I.net
久しぶりにまたパーソンパワープレー使いたくなった

よし買うかな

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/03(火) 18:25:34.16 ID:PWq1iDxe.net
パーソンは卓球プレイヤーにとってパーマンみたいな存在だな。

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/03(火) 20:10:38.92 ID:GSR+d+ku.net
>>363
ん?

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/03(火) 21:23:00.89 ID:FMnmGPJj.net
東京にも出るんだろうな

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/23(火) 22:40:24.76 ID:YOI3jvpp.net
あのバックスマッシュにはしびれたわ
昔バック表だった頃にパーソン先生の弾くバックを真似しまくった

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/25(木) 02:20:41.74 ID:ghJAam71.net
あのバックハンドこそザ・センスって感じだね。
常人がどれだけ努力しても達せない領域。

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/30(火) 17:11:56.32 ID:era3b5TO.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/03(金) 20:19:50.83 ID:+dbh9Ojm.net
凡ミスの少なさはベンクソンゆずり

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/03(金) 22:09:40.85 ID:zHH843cR.net
髪型は安定しないけどな

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/04(木) 22:34:01.19 ID:lkOkGH4L.net
無骨なフォームがたまらん

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/28(土) 03:02:31.85 ID:hyPQBMfy.net
フォームは確かに格好悪いね
サービスとかも
ヨーロッパは色々なフォームの選手がいて見ていて楽しかった
日本は型にはめたがるからな

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/21(金) 10:58:29.66 ID:dnILHMot.net
おれは当時バックハンドと言えばロスコフだった

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/21(金) 11:51:42.47 ID:Fg2P+R+i.net
おれは当時バックハンドと言えばボワスチックだった

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/10/15(木) 12:42:18.42 ID:5IA/B5HX.net
おれはグルッパだった

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/10/19(月) 12:19:16.93 ID:EHvkPXxd.net
グルッバとグルッパどっちだっけ?

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/10/19(月) 16:15:31.88 ID:QlfEOhs9.net
ゲロッパ

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/01(火) 09:13:33.63 ID:wU9X0H4w.net
私は当時バックハンドと言えばボロシュでした

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/04(金) 14:52:26.77 ID:DlW7xIZc.net
オフチャロフとコーチ契約か
コーチ兼選手で現役は続投


神すぎる

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/04(金) 15:40:12.11 ID:XjxhePSp.net
契約の話を今更とか遅すぎ

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/04(金) 18:55:50.82 ID:llerwN5P.net
オフチャがリオで中国人に勝って金か銀を獲れば
それもパーソンの新たな伝説になるね

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/03/06(日) 17:00:03.11 ID:98MoU7PH.net
パーソンのグリップww

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/27(土) 16:31:37.76 ID:g9wKhhXJ.net
1992年の2月ごろワールドサーキットで来日した時に見た
コートサイドのアリーナ席のチケットが6000円だった

総レス数 383
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200