2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裏面】馬琳【ペンドラ】

1 :ひょそげー永田:2006/06/18(日) 01:25:41 ID:LmGC1m+k.net
語ろうぞ

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 01:54:48 ID:tDUgYKZ+.net
マリンスレが今まで無かったのって、
やっぱあまりマリン好きな人がいないからじゃないかな?
俺はペンドラの中では一番好きだけど。

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 14:50:18 ID:bPuvDN9o.net
人気の無い理由の一つには、最近まで日本の会社と契約してなかったのがあるかと。
やっぱメーカーのカタログに載ってる選手の方が知名度は高くなるよね。

前陣での攻撃や台上処理等、見るべき所は多いのだけど。

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 15:11:32 ID:BTBn8oBw.net
こんな強い選手いないんだけどね。
世界選手権やオリンピックタイトルとってないから、そんなに目立たないけど。
プロツアーでも勝ちまくっているし、団体戦でも強いし、グランドファイナルやワールドカップも勝っているし。
中国大運動会や超級リーグでもめちゃ強いしね。
中国内ならひょっとしたら王励勤より強いかも。

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 15:26:33 ID:DpE+KwH0.net
スレタイはこれにして欲しかった(笑)

【飛びつき】 Go! Go! 馬琳 【汗かき】

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 16:36:28 ID:b4lqLU9p.net
馬琳ってサインしない事で有名だよね。俺も断られた記憶がある。

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 17:07:39 ID:GnJStzXl.net
5ジャグラーかよ!(笑)

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 17:42:06 ID:eSuJ/8Gq.net
王皓より馬琳だな。
王励勤に勝った試合みたことないな。

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 20:56:40 ID:tNy7SqZb.net
(中国オープン)フォルクスワーゲン2006
決勝戦で馬琳が王励勤に4-0で勝ったぞ!
おめでとう馬琳!!!

10 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/06/18(日) 21:33:42 ID:eSuJ/8Gq.net
http://ittf.com/stories/Stories_detail.asp?Year=2006&General_Catigory=General&ID=9460&
うはー本当だ。
http://www.ittf.com/Protour_new/PT_Results2_graph.asp?s_Rnd=2&ID=&P1_ID=&P2_ID=&s_Draw=&s_Event_Type=ms&s_Tour_Name=Volkswagen+Open+%28China%29&s_Year=2006&
0-4で勝つとか珍しい。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 21:53:45 ID:YR8UNoIp.net
うーん。王がいなければ文句なく世界一なんだが、どーも臭いな。4−0はありえん。


12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/19(月) 21:48:19 ID:hB69xiv9.net
王励勤VS馬琳のここ4年間の対戦成績は 王の6勝3敗。
王の勝率が良いが、馬も悪くはない。
今回勝ったことも別におかしな話ではないのでは?

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 00:40:21 ID:eahoOvny.net
いんや。どう見てもかなわんな。マリンはフォアに振られたらどうしてもバック狙われる。
政治が働いてるのは確率高いと思う。まぁあれだけの選手なんだからね。
マリンいなかったら王だけじゃ世界戦戦えないと思う。王皓もいるが・・・・・

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 01:20:39 ID:76Rq0J9A.net
王励勤はストレートボールに弱い。
それを上手く使えた時には馬林が勝ってる。

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 06:33:12 ID:xDzC0FbE.net
>>13
たんなるプロツアーごときで政治力か?

>>14
ストレートボールに弱いのは全員でしょ?
だってみんなかなりバック寄りに構えているんだから。
ストレートの強打はミスする確率が高いってこと。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 11:44:43 ID:j1HftRZb.net
>>15お前絶対初心者w

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 12:44:48 ID:5gWflXqz.net
ストレートサービス?
それって、棒球ってこと?
ナックルか上を擦ってのロングサービスとかならわかるけど、
ストレートサービスなんてチャンスボールにしかならないんじゃないの?

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 16:58:24 ID:v3vyWyuZ.net
>>17
時と場合によるだろ

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 17:25:26 ID:i43BcsrB.net
へっ!

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 20:11:04 ID:82PsscVI.net
卓球選手人気投票
http://www.37vote.net/sports/1150801445/ 

21 :15:2006/06/20(火) 20:22:22 ID:UrrVJu9f.net
ストレートボールっていうのは、相手のフォアへのストレート強打って意味なんだけどな。
14の人はそのようなニュアンスとは違うの?
うまく決まれば、王励勤以外だってノータッチ多いじゃない?
でもリスクもあるから多くは使われないだけ。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 23:56:56 ID:iMMW8+s7.net
マリンはランキング4位まで落ちていたから、今回優勝させてランキングを
上げさせる。というか、ボルを下げさせる。
王楠も、ランキングが落ちていたから、今回優勝させた。
というのが、北京に向けての中国の戦略。世界ランキング3位まで独占できれば、
4位以下の他国の選手がつぶし合うからな。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 01:05:57 ID:epkeAbrq.net
勝手な推測乙

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 05:59:59 ID:H9VfansC.net
>>22
北京は2008年なのに006年の今頃ランキングあげさせても・・、ねえ?
あとCCTV5みたが、王励勤は本気出して負けたように見えたがな。



25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 09:53:36 ID:H2pSxSRK.net
13だがスマソ。>>24がまじならウレス。マリン奇態できるな。
でも五輪関係無しに冠の一つもマリンタンにあげようという親心は中国にはあるはず。
王礼金はそういうの嫌いなみたいだから、>>24の感想はヨロコバスぃ。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 20:21:53 ID:9I+H6JqA.net
五輪関係なければ、ますます政治力ではないと思う。
馬琳は王励勤の出ていた今年のプロツアーでも既に優勝してるし。

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 20:31:05 ID:lvudiJIp.net
髪の毛が心配で卓球どころじゃないのかも。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/23(金) 12:54:47 ID:xa9jNQZ0.net
カッパドライブだからなw

29 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/06/23(金) 21:06:38 ID:Jz6pxB3o.net
>>12
その3敗はいつの試合ですか?

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/26(月) 07:06:37 ID:WmFLFtGu.net
王励勤VS馬琳の上海での決勝戦は、負けたけど漏れにとっては最高のゲーム。
馬琳は、本気で連続フォアドライブ+超人的フットワークしているときが最高。

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/29(木) 22:06:50 ID:H8tC9hmt.net
この前の中国オープンの決勝動画あがってるが、やる気の無い試合。
同士討ちだから適当なのか、事前に決められた勝敗なのか
http://www.megaupload.com/?d=SYN8LTN4

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/30(金) 02:21:11 ID:DlkEQ+B/.net
>>31
漏れもがっかりした。

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 01:09:38 ID:5o5qtbHy.net
http://www.youtube.com/watch?v=HZ8MtlHxbyQ
馬琳の動画を少々
メイス戦はじめて見たけどストップが絶妙ですね

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 01:21:30 ID:A4QDMga0.net
>>6
この前サインもらったぞ

35 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/07/02(日) 09:58:12 ID:iLx01dD9.net
>>33
BGMがLinkin ParkのFaintだけど、
少しあってないような。
でも、サンクス

36 :350265007185015:2006/08/26(土) 02:39:18 ID:X8rQX8aS.net
馬琳の裏面はBryce? MarkV XS?

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/26(土) 16:02:51 ID:X8rQX8aS.net
age

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/12(火) 06:32:07 ID:/bSF0NkE.net
シンガポールオープン、優勝。
今期3勝目!!
おめでとう。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/12(火) 19:55:42 ID:85v9H5M2.net
決勝は競ったみたいだね。馬琳は壮智淵が苦手なのかな。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 18:47:09 ID:7bwSjNSY.net
調子良いみたいだ。

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 00:13:34 ID:WoJQ+/5m.net
この選手への中国首脳陣や劉国梁監督の目はきびしいな

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 19:25:11 ID:rIwuSC/C.net
>>41
というと?

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 22:33:57 ID:WoJQ+/5m.net
全中国運動大会の結果や世界選手権の様子で次の五輪の事に関して危ぶまれている。

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 23:28:43 ID:FsUDS/7v.net
大舞台以外では、この選手より強い人いないんだけどなあ。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 23:50:30 ID:WoJQ+/5m.net
でもワールドカップじゃかなり強くないか?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 03:19:14 ID:64uO1Pj7.net
画質悪いけどマリン対ツェンチ
http://www.youtube.com/watch?v=6fHtfukiTVQ&NR
二人とも打球コースがきびしいですね

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 01:17:30 ID:HK5fRM2Q.net
この選手結構人気あると思ってたけど、このスレあんまりのびないし人気ないのかな。ペンドラの中では一番好きなんだけど。


48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 01:19:28 ID:QYfcvWD1.net
基本的に選手スレって伸びてない
昔からあったのはともかく今は・・・

みんな地域のことしか興味ないんすよヽ(´ー`)ノ

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 01:48:17 ID:HK5fRM2Q.net
けど、ワルドナースレは結構のびてるしな。けどワルドナーだからか

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 03:58:42 ID:t+IzcbpG.net
ワルドナースレは昔からあったし、伸びて当然ジャマイカ?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 14:25:47 ID:HK5fRM2Q.net
そりゃあそうか。ワルドナーだもんな。

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 15:12:18 ID:HosLSHgf.net
そのワルドナーのスレですら二年超えても1000行かないというのは

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 16:23:49 ID:fqqZR8Oo.net
馬琳て中国オープンでてなかったのか?

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 19:18:50 ID:JjP98Kq/.net
はやばやと敗退した。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 20:16:44 ID:fqqZR8Oo.net
kwsk

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 01:41:39 ID:eYCgQLVn.net
ジャパソオープンage

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 13:18:12 ID:rpEPQQ1n.net
あーあ、王励勤に3-4負け

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:01:33 ID:tnI/THVt.net
ラバー何だっけ?

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:08:44 ID:xfSNbf2L.net
スレイバー

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:12:00 ID:y+Oc6K9D.net
馬琳って将来ハゲるよ!

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:57:29 ID:lw3DZzf1.net
↑もういいから

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 16:01:50 ID:rpEPQQ1n.net
もう禿げてるorz

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/27(水) 20:34:20 ID:0o+dJuYO.net
馬琳ちょっと痩せましたね

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 14:00:09 ID:e6rbskry.net
髪ヤバイな
つかもう全スカw

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 08:16:33 ID:i1Z1cdG4.net
若手が伸びないからオリンピックも行けるでしょう

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 08:44:40 ID:izZKtB4P.net
馬琳の他にハゲそうな選手は?

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 13:12:40 ID:4e584Nvv.net
今、馬龍のほかに北京五輪にいけそうな若手は?

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 17:21:19 ID:h8+9masn.net
>>66
水谷w

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 17:28:09 ID:izZKtB4P.net
>>68 水谷はハゲないと思うけど 岸川はハゲるなw

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:05:19 ID:eHj2+SJd.net
ジャパンオープンでの馬琳のラケットって何?なんかブレードがオフェンシブのような色だが。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:09:13 ID:oY9j7nnU.net
>70
最近ラケットが変わったって噂があったんだけど、本当だったのか。


72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:18:18 ID:eHj2+SJd.net
もう馬琳カーボンじゃなくなったのかな。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:32:34 ID:QCxGMbtR.net
ヤサカのオフェンシブ40かオールラウンド40らしい<新ラケット

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:43:41 ID:eHj2+SJd.net
しかし中国選手は頻繁にラケットを変えるな。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 01:16:12 ID:rkk8LqYc.net
岸川ってやつすげーキモイな。

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 06:05:03 ID:OGroVMHs.net
中国のショップでは既に発売中のヤサカエキストラ2(YE2)のことか?


77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 14:21:29 ID:eHj2+SJd.net
気になるな。それ。

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 00:13:46 ID:NJ0Wrqzr.net
>>76
あれ、写真見る限りではオールラウンド40なんだがどうなんだろね

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/15(日) 21:47:47 ID:ExETrK3h.net
前、馬琳のバック面がMARK V XSだったときがなかったか?もう今はブライス?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/17(火) 17:11:40 ID:WS7BkYf8.net
裏面のラバー、今はADだよ。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 03:27:49 ID:S3ChwThB.net
そういった情報はどうやって入手しているのですか?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 23:23:05 ID:MWq7AMHr.net
>>81
ザビビに決まってるじゃないか

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 01:05:22 ID:KDpgxIKP.net
社員が申しておったとさ。
というより、王国におもいっきり載っているがね。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/22(日) 12:51:10 ID:RbI0waBV.net
よくザビビという言葉を聞くのだが、漏れは知らんので誰か教えて。


85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/22(日) 13:14:00 ID:8yICJ5Rw.net
ググれ

86 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/10/27(金) 19:40:41 ID:ift0R3Vt.net
馬琳のラケットのことですが、
情報知ってる方いますでしょうか?

自分の考えは、オフェンシブ
に見えるんですが

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 14:21:45 ID:vlbGz1b+.net
>>86

上でもラケット、ラバーについて議論されいてるけど、
所詮憶測でしかないからなぁ・・・

ここで聞いても確かな情報は得られないよ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 21:38:34 ID:jClpJ+Hn.net
中国選手はよくラケット変えるから今何を使ってるかなんてまったくわからない。

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 21:45:25 ID:GUFWFmBm.net
中国選手はよくカツラも変えるなw

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 19:55:04 ID:73ntFH1R.net
優勝あげ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 20:53:23 ID:J9lBj7+Z.net
優勝したのはハゲ

92 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/10/31(火) 22:44:46 ID:n7oSgwEd.net
優勝おめ












ハゲ言うな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 23:53:28 ID:73ntFH1R.net
ハゲ言うな

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 00:18:51 ID:J3md/ayu.net
キムテクスもそうだがペンドラはハゲやすいのか?

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 14:58:34 ID:i4+dsKMx.net
一途な人が多いからね

96 :伊藤繁夫:2006/11/01(水) 22:18:49 ID:W6u4+1/q.net
だっ誰が ハゲだと!

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 23:47:07 ID:i4+dsKMx.net
あ、コテハゲだ!

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 02:00:31 ID:4lKIR0pX.net
馬琳はまだ禿げる歳じゃなかろうに。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 09:25:04 ID:tlEWfmhK.net
馬琳はワールドカップ4回も制しているのか・・・
でもなんで、オリンピックや世界選手権はいつも惨敗するのだろうか?

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 09:28:40 ID:6pcU5J0F.net
メンタルの弱さ

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 09:35:06 ID:cLlZUgcA.net
メンタルっていうか相手が悪いような感じもする

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 13:06:26 ID:4lKIR0pX.net
ん?大阪での世界選手権は誰に負けたんだ?

103 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/02(木) 13:12:12 ID:lYSnI9lk.net
>>102
孔令輝で3-1で負け

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 13:16:39 ID:4lKIR0pX.net
いつもいいところで負けるな。
パリとアテネのときはそうでもないけど。

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 16:36:29 ID:w1zmqaKJ.net
でも馬林は毎回負けるべくして負けてる。
1999だけかな。優勝してもおかしくなかったのは。今思えばもったいなかったなぁ。


106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 17:26:08 ID:hPV5ffB3.net
契約通りの使用用具なら、ラケット、馬林カーボン中国式、表面・ニューイアラ、裏面・マークXADになるわけだが……

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 18:48:46 ID:ZNP9quZN.net
河童はメンタルは強いと思うよ。
でも王励勤が強すぎる。メンタルの弱さをカバーするぐらい強くなってシマタ。

108 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/02(木) 19:15:57 ID:lYSnI9lk.net
>>106
裏面:マークXADのソースはどこからですか?

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 20:29:16 ID:4lKIR0pX.net
<<105         馬琳は紅双喜とも契約してるからフォアが天極でもおかしくはない。

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 20:30:57 ID:4lKIR0pX.net
安価ミスった。
>>106ね

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 21:36:28 ID:kuHxBrZV.net
世界ランク2位おめ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 22:19:09 ID:dn4Kl7Tl.net
>>108
卓球王国 嫁

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 23:52:46 ID:eSMsIqvi.net
馬林もうちょっと愛想よかったらいいのにね
(愛想悪いトッププレーヤは他にもいるけど)

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 00:05:25 ID:nWCEiku4.net
無愛想なのか?

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 01:13:03 ID:mw72ScBY.net
でも感じは悪くない。人間性というか、人がいいのは出るもんだよな。サイン断っても・・・・

116 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/03(金) 08:14:36 ID:/VUVdMCp.net
>>112
サンクス。
韓陽もつかってるとか

>>115
この前の横浜のフォルクスワーゲンで
特別席の人に結構サインしてました。
写真も取っていました。

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 09:47:08 ID:R3tlkfsS.net
はやばやと朱に負けたときは、朱が準優勝したし、
はやばやとワルドナーに負けたときは、ワルドナーも準決勝までいったしな。
相手が悪い気がする。もしくは運が悪い?


118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 11:48:56 ID:nWCEiku4.net
ワールドカップで王励勤に4―0か、すげぇな。

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 12:45:09 ID:vcEeLLE7.net
馬琳が紫色のユニフォームを着た試合は王励勤に4―0で勝つ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 14:21:12 ID:nWCEiku4.net
ジャパンオープンのときは?

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/03(金) 15:27:02 ID:vcEeLLE7.net
>>120
ごめんなさい

122 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/03(金) 19:12:01 ID:/VUVdMCp.net
やっぱ、青のユニホームを
着てたときの方がカッコイイ
と思ったり。

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/10(金) 21:39:21 ID:VbUduJqu.net
いや、漏れは赤派。

124 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/10(金) 22:01:25 ID:TcURAYEb.net
赤ですか
あまり見ないですけどね。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 18:41:43 ID:WKj6yBPB.net
なんだあの緑のユニフォームは!ダサッ。

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 18:57:32 ID:8RqyZOIx.net
>>125
黄緑色はダサダサですね。
私は黒で肩のところに斜めに「China」と入ってるのが好きです。

127 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/11(土) 19:45:22 ID:pgbW6tfP.net
>>125
確かに変ですね
>>126
懐かしいですね

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/11(土) 22:00:48 ID:WKj6yBPB.net
>>76
詳細キボン。メッチャ興味ある。

129 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/12(日) 08:29:22 ID:slgWaFDE.net
>>128
ttp://www.jeo.cn/photo/200841.jpg

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/12(日) 12:30:17 ID:HPJJvTKt.net
>>129
やまも氏サンクスです。
王国の写真ではグリップは馬琳カーボンのそれみたいですね。

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/16(木) 23:04:03 ID:w+GxINfr.net
>>125
あの色やだorz。

132 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/19(日) 09:47:54 ID:q41um/1N.net
ttp://www.southcn.com/sports/star2/malin/pics/200312170563_512936.jpg

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/20(月) 16:26:55 ID:tSYviYUh.net
学生かよwww。

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/21(火) 08:22:48 ID:QrA3CjGD.net
そんなところに手を突っ込むなwww

135 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/11/21(火) 18:08:33 ID:vVA/wR1w.net
ズボンの中ですか?w

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 00:34:16 ID:GjJCtK5f.net
優勝したらageる。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/07(木) 20:14:54 ID:MRrWtKCj.net
いやーっ やっぱり時代は ペ ン ド ラ だよなぁ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 12:52:45 ID:ZyAoP2ur.net
sage

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/08(金) 19:07:20 ID:WNW5GMMD.net
大舞台で勝てない。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/10(日) 13:40:26 ID:Vtc0ERRC.net
26歳に見えない 貫禄がある
目が鋭い

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/20(水) 22:57:16 ID:UmS+UeVe.net
裏面で打つのは出来るのだがドライブとなると難しい。
裏面ドライブの達人の方にご教授頂ければと思うのですが、どなたか光臨願えますか?

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/21(木) 08:18:39 ID:bermvx2e.net
>>141
裏面打法そのものに関する質問なら、こちらでどうぞ。

【中ペン】裏面打法スレ2【王皓・馬琳】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1151733813/

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/30(土) 21:34:54 ID:hMXTOhQZ.net
めちゃくちゃバック寄りに構えてるんですけど、裏面使えるんだからもう少しフォア側に
構えたらどうなんですかね?
ダブルスだと裏面でレシーブしたりしてるのに

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/31(日) 00:54:16 ID:1l2mRauG.net
>>143
元々 馬琳は、吉田みたいに片面にラバーを貼ってた選手。国の要請で、ペンの選手は裏面も使わなくちゃいけんようになり、裏面を始めたそうだ。
それに、裏面でもレシーブできるが、それはあくまで余裕がないとき。余裕があれば、オールフォアでやってく。
ダブルスだと、バックで構えた方がパートナーの邪魔にはならないから、バックで構えたのかもしれん。

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/31(日) 01:06:38 ID:Z0aumcCS.net
マリンちゃんは元は表ソフトだよ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/03(水) 01:33:07 ID:ol6KvWtS.net
何才位まで表だったの?

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/31(水) 13:12:30 ID:ZGssmyvp.net
age

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/25(日) 01:30:07 ID:lbIJShjE.net
ageてみる

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/25(日) 07:15:17 ID:GCy14u4H.net
卓球王国でバックを裏面打法のみよりも、馬琳のように表面を入れると良いってね。


150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/28(水) 20:34:02 ID:a9HpP3Yy.net
王励勤が絶対じゃない今、そろそろシングルスでチャンピオンになってもいいんじゃないかな。

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/28(水) 20:44:18 ID:zUQcv7Ye.net
馬琳カーボン→オールラウンド40
ブライス→マークVAD
打球感が軟らかくて5gくらい軽い用具に変わったな
天極が重いのか?

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 03:19:01 ID:ChXms0Hg.net
↑根拠なしw

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 14:19:10 ID:9z9G/OT+.net
馬琳カーボン平均85g オールラウンド40平均82g
ブライスとマークVADの差を考えれば確かに5gはある
プロ選手にとっては5gでも大きな差だな
そもそもYE2はオールラウンド40だと遡れば書いてあるぞ>>152
それともしろうt(rya

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 14:26:10 ID:1/aqEK1D.net
>>153
あくまで「平均」だろ?
プロ選手なら重量指定は当たり前だと思うのだが。
結局、馬林本人のラケットを秤で測定しなければ根拠はないだろ。

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 14:44:47 ID:9z9G/OT+.net
互いに誤差は±5gで指定重量が一緒で有り得るのは80g〜87gだが
普通プロ選手は同じラケットでも重めを好むだろ
相対的に平均重量が軽くなったと思う訳さ
まあどちらにせよ>>151も分からない内に書くべきじゃないけどな

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 19:20:21 ID:ChXms0Hg.net
ラケットが平均重量の±5g以内だけだと思っていることが嗣朗と。
何れにせよ金鋸啼く推測の域を脱せ内

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 19:51:28 ID:vAc1/TEN.net
カタログ内にそう記入した会社側を信じてやれよ
少なくとも蝶みたいに個々の重量が全くバラバラじゃないし
>>155の言うようにある程度は±5gは合ってるんじゃね?

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 19:52:55 ID:t1OBrC1F.net
平均重量がどうだろうと用具の名前見ただけで軽くなったとか重くなったとか判断する自体意味ないかと。


159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/01(木) 20:13:17 ID:vAc1/TEN.net
そういうことに関する雑談スレだろ
こんな話題でスレが伸びるとはどんだけの過疎だよ
てか卓球板の雑談の大半はこんな無意味な物じゃねーかw
もうどうにでもなーれ☆
AA略

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/02(金) 07:45:16 ID:nhqHuvdn.net
世界ランク1位復帰おめでとう

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/06(火) 00:58:45 ID:ckOkKxa0.net
強いな
中ペンの時代か?

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 01:17:50 ID:nImPqyHW.net

第49回世界選手権個人戦ザグレブ大会シングルス準優勝age

このまま無冠の帝王で終わるのか!?

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サ-ン!! ◆yamamoY.Ms :2007/05/28(月) 01:22:22 ID:TNbUIzSp.net
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 02:29:50 ID:YQZfnj19.net
今年のプロツアーでは王励勤は調子良くなかったのになあ。
今優勝できずいつ勝てるのかと。

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 08:48:29 ID:8KjNzgGy.net
馬琳のじいちゃん自殺したってマジかよ・・
記者会見の最中に連絡入って悲惨な顔してたな

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 11:52:20 ID:AIR1HRsV.net
もうやめて!馬琳のライフポイントはもう0よ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 12:11:41 ID:nk3cSvRx.net
馬琳あまりにもカワイソス

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/28(月) 12:48:22 ID:uV8KGlpn.net
あんまりだろ…。

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 02:12:51 ID:6e0dR1HY.net
折れはずっと応援してるよ、北京五輪で優勝してくれ。

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 09:43:07 ID:UB4Z4pJd.net
いいんじゃないか?このまま“記憶に残る選手”で。
ダレもあんたのプレーは忘れないし、今後もそのプレーは語り継がれるさ。

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 12:40:56 ID:xZHd+bbp.net
まだ20代半ばだろ
何終わらせてんだ

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 00:08:08 ID:bq9tF3To.net
マリンがんばれ。
おれは応援してるぞ。負けんなよ

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 20:57:49 ID:0T63u0Do.net
本当に無冠の帝王だな。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 21:04:20 ID:eZJcMZ3j.net
まりん、おうこうってペンドラなの?

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 21:11:39 ID:MvuE/Xhi.net
>>165
詳細キボンヌ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 21:12:38 ID:MvuE/Xhi.net
>>165
詳細キボンヌ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 21:13:31 ID:o0eyQtvl.net
卓球王国のサイトに書いてあるよ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 21:29:37 ID:0Q1oLL9O.net
>>ID:MvuE/Xhi
つttp://www.world-tt.com/cgi-bin/rep0705/rep0705.cgi

しかし1分の間に二重カキコってw

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/06(水) 19:27:21 ID:+qdnD/Vo.net
>153
YE2ってなに?


180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 13:13:32 ID:R33NVEJh.net
馬淋がんばれ

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/04(土) 14:09:55 ID:NanSXc8c.net
マリンエクストラオフェンシブ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b78313048

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 14:52:06 ID:w06qpJpb.net
マー・リン

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 22:27:46 ID:pI5Xr/VM.net
http://jp.youtube.com/watch?v=v8advrudYZs

上半身裸でサーブ練習するマリンの動画

184 : ◆yamamoY.Ms :2007/08/21(火) 22:32:15 ID:R4whKnvn.net
さすが馬琳

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 22:34:32 ID:W+Y5Di0V.net
回転かかってるなあ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/22(水) 00:03:26 ID:ljpBK9cZ.net
むちゃくちゃ切れてますね。

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/23(木) 09:49:07 ID:YQtFLR63.net
しゃくりあげればできない芸当ではないが、最初の一本はすごいな。
2バウンド目でネットにかかっている。

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/04(火) 22:21:59 ID:TgLx6xSa.net
ttp://jp.youtube.com/watch?v=597KRt_ICX8&mode=related&search=
マリンのほぼオールフォア時代

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/04(火) 22:43:27 ID:8Ao+7HxC.net
>>183
採取乙。

温泉にでも行って疲れを癒してくれ。
また次の仕事期待してるぞ。


190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 14:47:33 ID:ry/EF2E2.net
マリン目指してんだけど、表面をJUIC999エリートにするか狂ヒョウUにするか迷ってるんだけど、どっちがいいかな。
中陣のドライブラリー重視なんだけど、

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 14:49:29 ID:vUvERZHe.net
粘着使って中陣からドライブって
お前力持ちなんだなw

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 15:45:22 ID:lgdkBQFB.net
前陣ならキョウヒョウ
中陣なら999とでも

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 17:10:44 ID:ry/EF2E2.net
とりあえず両方試してみるわ
ありがと

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/24(月) 21:12:04 ID:jOng1dx/.net
>>183
これやべぇなw
どんだけ回転かかってんだよw
人間じゃねーよw

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/25(火) 22:01:35 ID:HymTER+8.net
一度マリンのサーブを受けたことがあるがかなり重い感じがした。

一球目、下サーブをツッツいた瞬間ものすごい勢いで台に直撃した。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/25(火) 22:08:45 ID:oSUmrtq1.net
馬琳って松下さんの話では、試合本番はそこまでキレたサーブは使わないで、下系の場合ナックルと下の微妙なラインのサーブばっかで次に繋げる…みたいな事を聞いたのだが、どうなんだろう?
でも、そんな事以上に回転の変化の付け方がが一番上手いって言ってた。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/25(火) 22:52:57 ID:EIeht2Zh.net
王国2004年9月 馬琳の卓球に巧妙かサーブが解説されている

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 20:47:06 ID:gra1fZxn.net
ペンドラの星、馬琳。

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/13(木) 00:54:49 ID:8QQs7ZvU.net

プロツアーグランドファイナル
 男子シングルス組み合わせ

         ┌─ 馬琳 (CHN) wr2
       ┌┴─ 韓陽 (JPN) wr19
     ┌┴┬─ オフチャロフ (GER) wr22
     │  └─ ボル (GER) wr5
   ┌┤  ┌─ ガオ・ニン (SIN) wr10
   │└┬┴─ ヤン・ズィ (SIN) wr28
   │  └┬─ 荘智淵 (TPE) wr14
   │    └─ 馬龍 (CHN) wr4
 ─┤      
   │    ┌─ 王励勤 (CHN) wr3
   │  ┌┴─ ハオ帥 (CHN) wr13
   │┌┴┬─ 唐鵬 (HKG) wr27
   └┤  └─ 陳杞 (CHN) wr7
     │  ┌─ サムソノフ (BLR) wr6
     └┬┴─ 李静 (HKG) wr12
       └┬─ 柳承敏 (KOR) wr8
         └─ 王皓 (CHN) wr1

  男子ダブルス組み合わせ

       ┌─ ガオ・ニン/ヤン・ズィ (SIN)
     ┌┴─ 陳杞/王励勤 (CHN)
   ┌┴┬─ オフチャロフ/ズース (GER)
   │  └─ 高礼澤/李静 (HKG)
 ─┤
   │  ┌─ 李廷祐/趙彦来 (KOR)
   └┬┴─ ハオ帥/馬龍 (CHN)
     └┬─ 柳承敏/李鎮權 (KOR)
       └─ 馬琳/王皓 (CHN)

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/13(木) 02:17:08 ID:v1Fc9RJj.net
腕をムチのようにしならせて打つ台状ドライブがうまい。
それを応用した打ち方を、たとえばフォアサイドをつかれて余裕がないときなどにも見せる。
いい技術なんだけど、多用するとメチャ手打ちに見える。

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/16(日) 19:35:29 ID:CzLZB4lm.net
前からだったらすみませんがグランドファイナルを見てたら
馬琳のラケットが馬琳カーボンじゃなかった。
多分グリップのデザインからしてキョウヒョウ王とかだと思う


202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/16(日) 22:27:08 ID:uaJaZK6t.net
マリンエクストラオフェンシブじゃないの?

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/16(日) 22:32:01 ID:Ph9fAPh8.net
折れもみたけどグリップあまり変わってなさそうに見えるが。
マリンエクストラオフェンシブだと思うが・・・

それと馬琳ついにフォアの粘着黒にしたな

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/16(日) 23:27:14 ID:koPM+AOv.net
ラケット盗まれて、王皓のラケット借りました

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/17(月) 17:36:13 ID:YdNPs1PB.net
盗まれてないけど検査にかかって借りたそうだね

優勝おめ


206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/17(月) 17:57:40 ID:nBVCvZCo.net
俺の中では横浜大会は馬林が優勝候補NO.1。
北京は王励勤に金とってほしいけどねwワンハオはまた決勝あたりで散るだろう。

何はともあれ優勝age

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/17(月) 18:03:50 ID:32PNGAOQ.net
201ですがシングルス準決勝の対馬龍のときにラケットが違いました

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/02(水) 20:36:03 ID:2sdI2A3Z.net
馬琳って昔は裏面打法を取り入れてなかったの???

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/02(水) 20:59:00 ID:LadFHFfd.net
>>208
↑上のほう(>>144)をご覧下さい。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/04(金) 23:41:56 ID:2YILcUs2.net
この試合の馬琳は最強
sm1864484
ニコニコな

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/07(月) 17:17:52 ID:xDN/jbaF.net
ttp://bbs.alltt.com/attachment.php?aid=125401&noupdate=yes

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 23:05:59 ID:J6W01ESj.net
馬琳はカット打ちの達人!
ttp://sylvain.laumonier.free.fr/Video_son/2006TournoiChampion/2006TournoiChampion_MALinJoo.wmv

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 23:09:15 ID:MTlE+C89.net
>>212
パリの時は…

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 23:04:43 ID:H+tbIiz4.net
馬琳と王励励は息長いね。
他の国の代表から見れば普通の年齢とはいえ、
この年齢までまだ国内トップで代表の地位を守り続けてるのは、
中国選手にしてはかなり異例なのでは?

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:39:53 ID:ijJGmQYE.net
30歳超えてオリンピックの代表になるのは王励励が初めてらしいな

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 01:08:03 ID:KnQx8mfR.net
王楠も29歳で五輪出場決定。
これも中国選手にしては異例でかなりの快挙。
最近格下にもちょくちょく取りこぼしているし、
五輪で張や郭に勝って優勝するのは厳しいと思うが、
それでも王楠が集中力を高めればまだまだ可能性はある。

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 18:07:13 ID:6Grpb7MT.net
馬琳のフォア黒は気持ち悪い

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 02:05:43 ID:FArjkpa7.net
>>213
の続きを勝手に想像

カットを打ちあぐねて蹴散らされたのに。

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 02:13:40 ID:nAyaJlvP.net
馬は世界トップレベルの中ではずっとカット打ちは下手な方だったよ。
松下にも負けまくってたし。
ここ数年ベテランで円熟味を増してきて、カットにも問題なく実力発揮できるようになったって感じ。

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 12:23:41 ID:bIXJ1DYD.net
そしてまた朱に負けちゃいましな。
というか、プロツアーで五輪組早々に全敗とか、、

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 12:32:46 ID:tcpNUehE.net
若かりしマリンのカット打ちの下手さは松下に笑われたくらいだからなwwww

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 09:10:43 ID:Dw9bO8Ib.net
馬琳のラケットの詳細が分かる画像がupされてました。
http://www.fotop.net/rxng/cntt?page=1
これは、ヤサカのオールラウンド40ではないですか。

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 20:20:42 ID:52kAM9nv.net
>>222
今さら感があるが
http://www.ftmr.info/cgi/patio/patio.cgi?mode=view&no=834

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 23:56:56 ID:5xsHr4Em.net
上板がガシエキやエキストラオフェンシブのじゃなくて、オールラウンド40のものに見える


225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/30(日) 00:35:00 ID:+258exoZ.net
ttp://sylvain.laumonier.free.fr/Video_son/protour/OpenQatar05_MaCrisan.wmv
馬琳の3つ目のラリーの最後のフォアハンドドライブかっこ良すぎ!

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 02:35:07 ID:bGPwCt6W.net
19歳で世界選手権2位になってから10年近くたつのに、
未だに技術的には新しいものを取り入れながら進化し続けてる馬ちゃんは凄いわ。
ここらへんが歴代の中国選手と違って未だ中国代表であり続けられる要因の一つか。
むしろこのまま無冠の帝王のままでいた方が伝説になるかもなこの選手は。

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 03:11:59 ID:Q/Ovi1H1.net
逆にいうと19歳で世界で2位になりながら、未だチャンピオンになれないなんて、
詰めが甘いんだろうな。
まるで、ステイゴールドやナイスネイチャみたいだ。

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 19:17:34 ID:7yWvkAGD.net
その19歳の2位のときは、決勝で先にマッチポイントをとったんだよな。
今考えれば、あれは惜しかった。


229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 20:34:18 ID:FGKhIfvh.net
>>227
ステイゴールドは2006年の末に優勝しただろ

ん?カーボーイじゃない?w

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 22:44:58 ID:Ce7HVkhu.net
>>228
細かいツッコミになるがマッチポイントは馬はとってない。
19-18まで追い込んだけど。

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 22:42:36 ID:Vpx8hhtA.net
http://www.youtube.com/watch?v=PG4u6f5svwY&feature=related

これだね

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 23:06:52 ID:tHBSCBlA.net
東京ラーメンこれだね

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/30(金) 08:52:52 ID:JCj6WZ4X.net
>>230
そうだっけ? スマン

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/30(金) 22:12:53 ID:HU4aB3uy.net
いやだから動画張られてるじゃん。

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 16:56:41 ID:u2c3I8VJ.net
マリンの恋
ttp://gb.cri.cn/mmsource/images/2008/03/26/sd20080326004.jpg

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 18:36:56 ID:Exkc7n+H.net
あれ。馬琳の恋人って卓球選手の白楊じゃなかったっけ?

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/01(日) 01:29:42 ID:LmOhzLw2.net
劉国梁と孔令輝は親友らしいが、
マリンちゃんと王励勤ってプライベートじゃどんな感じなんだろうね。

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/06(金) 23:18:34 ID:xrJ81UPJ.net
ヤサカにHP見たけど馬琳ちゃんにこんな辛い事があったんだな・・・(一番上)


http://www.yasaka-jp.com/cgi-bin/games/200705/world.cgi


239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/06(金) 23:23:32 ID:Cg5qDr1N.net
>>238
王励勤がザグレブで優勝したのと同じくらい有名

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/06(金) 23:29:12 ID:xrJ81UPJ.net
>>238初めて知ったのだが・・・。ほんとにかわいそう↓↓

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/08(日) 01:12:04 ID:8lVHmtsd.net
>>236
そうだったと思うけど。

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/24(火) 23:24:38 ID:M84wqjxM.net
アテネはどうなるかなぁ。
さすがに五輪はラストチャンスだろうし、、
4年前もラストチャンスと思ってただろうけどね。

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/26(木) 05:38:35 ID:yTg43Udw.net
ワルドナーに負けそうな予感がするお

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/28(土) 19:23:56 ID:/OR83oLN.net
つ、釣られないぞ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/28(土) 23:15:27 ID:0yFn1koC.net
>>243
パーソン!パーソン!

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/28(土) 23:30:17 ID:aHqBPtXf.net
ワルドナーにセットカウント1-4で負ける気がするわぁ〜。

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/29(日) 08:29:54 ID:JulCpmIl.net
ボルに負けそう

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/29(日) 15:44:45 ID:hZfPBFBZ.net
マリンもっとハゲたらええんや

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/02(水) 19:00:01 ID:pWPsE0Fk.net
>>238
ジジイが自殺したと知らされた瞬間のマリン 0分24秒から
http://jp.youtube.com/watch?v=zvgqtuE3rKY

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/06(日) 23:11:49 ID:cfSUyBIc.net
中国代表3人はシングルス全員モチベーションがめちゃくちゃ高そうで、
面白い五輪になりそうだ。

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 10:00:42 ID:lO0p/8Op.net
北京男子シングルス決勝予想
馬琳 4−2 柳承敏

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 11:48:35 ID:/UJODOaA.net
五輪後マリンちゃん引退?

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 12:03:39 ID:sBlPaRVz.net
馬琳ちゃんはまだ行けると思うよ。

>>251
準決
サムソノフ 3 - 4 馬琳ちゃん
王励勤 4 - 3 柳承敏

決勝
王励勤 4 - 2 馬琳ちゃん

じゃね?
王皓はなんだかんだ言って手加減されてるだけだから、そこら辺のヨーロッパ選手にロビングで遊ばれて終わりな気がする。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 13:10:19 ID:EeQOvxhU.net
>>253
>>王皓はなんだかんだ言って手加減されてるだけだから

ここ1年の試合内容を見て本気でそう思ってるならおまえの目は腐ってる。

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 16:20:45 ID:4Q4fykI4.net
王励勤は世界ランク4位です、、、、

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 18:33:26 ID:/UJODOaA.net
王皓が世界ランク1位というのはドッキリだよ。
そうやって盛り上げといて、重要な大会で周りが本気出して、王皓m9(^Д^)プギャー。

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 19:06:54 ID:Ye7zuuAQ.net
馬琳はサムソノフかボルか韓国の選手に負ける

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 23:08:06 ID:oYVPQ52Z.net
馬琳とサムソノフの試合ってあんまり見たことない…

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/13(日) 23:09:41 ID:sBlPaRVz.net
ザクレブ

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/14(月) 00:02:43 ID:TgwKRtGR.net
王皓と馬琳におされて、王励勤ぱっとしないね。
馬龍に世界ランク抜かれてしまったし。

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/14(月) 14:14:46 ID:zwrKf1zh.net
王励勤は、時期中国エース候補の許シンにも負けたしな。
まあ、わざと勝たせてやったのかもしれないが。

許シンはなんとなく、馬琳っぽい臭いがする。掛け声もジョレイだし。
http://jp.youtube.com/watch?v=SnYGviK_jR4

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 14:37:01 ID:qYth214F.net
ペンドラちゃうわい

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 01:37:21 ID:z1nfbC70.net
どう考えてもペンドラ。
柳承敏や吉田海偉みたいなタイプの選手だけをペンドラっていうと思ってるだろ。
馬琳や王皓も立派なペンドラだからね。

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 07:59:39 ID:uJWmb2SM.net
>>263

ペンドラじゃないぞ。
前陣速攻だ。

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 08:32:29 ID:HOCye7GD.net
ペンドラでは




ラララ、ラ

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/02(土) 00:21:15 ID:PyI8b6KT.net
オリンピックの聖火最終ランナーはマリン

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 15:45:14 ID:T+zLLb0E.net
マリンがペンドラってのは認める。

金沢咲希は・・・

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 17:05:25 ID:PEihKbJz.net
金沢って結局全日本優勝とその後の世界選手権だけの選手だったの?
HNKの全日本の放送で初めてプレー見て結構な衝撃を感じたがその後さっぱり・・・

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:30:56 ID:zCwcIAtE.net
「ドライブもやる」程度の選手をペンドラと呼んではいけない。

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:32:04 ID:alInc/L6.net
うむ
本人が聞いたら怒るよな

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:35:02 ID:g54ibvbm.net
だがしかし自称オールラウンダーな陳衛星をカットマンと呼ばないのはどうだろうか

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/06(水) 17:41:30 ID:Yd2F4kDI.net
陳衛星は、カットマンくずれ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 07:19:08 ID:4/AlLZMX.net
>>268HNKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/07(木) 17:55:57 ID:8YK5eIS3.net
Hモンド Nッタク Kレアンガ の略ですね、わかります。

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/12(火) 21:55:28 ID:mEMkIdQ+.net
どこの放送局w

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/12(火) 23:08:18 ID:x5ziu/2d.net
今回の五輪、年齢的にも一番良い時だろうし、今回こそ是非優勝してほしい。
そして中ペン量ハンドドライブの革命を是非起こしてほしい。

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/18(月) 22:42:01 ID:IGkR2P66.net
今日の読売新聞の夕刊に、馬琳のジョレイ顔がドアップで載ってた。
若干馬鹿にされてるみたいだった。

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 22:18:05 ID:vho1dbDv.net
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

馬琳、ついに彼岸のお墓参りじゃなくて、悲願の金メダル!!!

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 22:18:49 ID:zz3J2FH/.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 22:19:51 ID:iNZfgW/6.net
                            r ―――――-- 、
                        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
                       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
                     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
                     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
                      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
                    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
                    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓         ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━ ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : l: : : :! /!━━`ヽ! ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!.          ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━ | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|━━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃         | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !            ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|             ┗┛┗┛
                    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
                   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
                 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
                / : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ


281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 22:20:23 ID:rPzYoE8o.net
文句ない勝利

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 22:23:14 ID:NBxrxDIe.net
フェンスを飛び越えて帰っていく時にコケるとか、ウケを狙ってほしいんだけど芸人なら。


283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 23:22:13 ID:I0PYXb6Z.net
あー、動画みてーな。どっかねー? オリンピック決勝。

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 23:41:19 ID:jJqL/77C.net
びーえすわん

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 00:03:14 ID:cU5ofJ63.net
megauploadに上がるよ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 00:03:54 ID:fRz/jvfG.net
ワンハオのサービスを打てない時は短く処理して、少し甘ければ払っていくレシーブ。
堅いブロックと強力な回転の裏面ドライブを組み合わせたミスのないバックハンド。
先手を取る時も、カウンターで後の先を狙う時もライジングを捉えるような打球点の早いフォアドライブ。

ホント見ていて恐ろしくなるほどの強さだったわ。
他の中国選手に比べればややバックの攻撃力が低いと思うけど、
あのブロックと回り込みファアドライブがあれば弱点のうちには入らんしな。

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 00:14:33 ID:tofHq9s0.net
田崎と相性の悪かった選手だとは到底思えない

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 00:24:13 ID:u2++Gchc.net
松下にカモられてた選手とは到底思えない

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 00:32:29 ID:swwTRzVF.net
凄いぞ河童
おめでとう河童

290 :元コテハン仁義:2008/08/24(日) 01:28:13 ID:DTRTuo2Q.net
CCTV7で再放送中。
中国ウラやまし。
日本は何なんだ一体?


291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 01:57:57 ID:cU5ofJ63.net
日本は、日本だ。

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 01:59:14 ID:8INUK+2l.net
CCTVってネットでみれねーの?
中国語なんでまったくわからん。

http://www.cctv.com/default.shtml



293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 02:35:02 ID:f5T4c5LL.net
もちろん、見られます


294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 03:31:16 ID:ojrwhgOV.net
馬琳が金メダルだけど何故ランキングがいつも2位なんだろ
直接対決でもランキング1位の王皓にほぼ勝ってるのに

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 03:33:04 ID:ojrwhgOV.net
ただ馬琳はフォア側を開けすぎて構えてるから
常にフォアのコーナーを狙える選手がいたら馬琳の弱点だと思う

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 03:50:14 ID:SUOOwBiy.net
>>294
1位になったことないみたいに言うな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 03:53:40 ID:ojrwhgOV.net
↑池沼ですか?

1位にほぼ勝ってて他の選手にもほぼ負けないのに何故2位なのかを聞いてる
何で1位になった事が無いのかなんて質問では無い

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 05:35:40 ID:SUOOwBiy.net
なんだそりゃ
「ほぼ」なんて印象で語らずに数字でも調べりゃいいんじゃねーの
アホくさ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 08:24:31 ID:HinedU83.net
>>297
教えて君乙

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 13:44:42 ID:pI2sNaf6.net
馬龍によく負けてるからだろ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 16:16:52 ID:JMVIzzOm.net
馬琳>王皓
王皓>馬龍
馬龍>馬琳


馬琳が馬龍に勝つ勝率より
王皓が馬琳に勝つ勝率のが低い訳だが

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 19:27:53 ID:G5Lo+KIH.net
相性が悪いのかな

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 23:25:03 ID:OUud/VQy.net
金メダルか
良かった

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 00:57:12 ID:4m2qIGDH.net
>>286も言ってるが、馬琳のショート技術は地味に神だよな。
威力は無いがブロックの安定度が凄すぎる。

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 01:22:18 ID:WvT6x+9X.net
馬琳は一時期(王皓の影響受けてか)
裏面多様する時期があったけど少ししてから
またもとに戻したよな。


306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 11:27:35 ID:jdCgv7Gq.net
>>304
団体のボル戦でボルの強烈なループドライブをショートしてオーバーミスしたが、
次に来たときは横回転ショートでツーバウンドするくらいにピタッと止めた。
あれにはびっくりした。
シングルスでも横回転ショートは効いてたな。

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 12:32:04 ID:qiHeUZqs.net
07年の世界選手権で王励勤に負けた後のインタビューで「卓球が自分に
どんなに苦しみを与えても決して卓球を嫌いになったりはしない。自分は卓球
が大好きなんだ。」というようなことを言ってたな。あれはちょっと感動した。

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 19:29:36 ID:5VkMQq9h.net
マイケル・フェルプス vs ウサイン・ボルト vs 馬琳

MVPは?

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 19:51:28 ID:AFEix6al.net
その中でマリンはちょっと苦しいな

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 20:04:56 ID:OQsewXPH.net
ボルトだろ
馬琳が過大評価されてる

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/28(木) 20:37:34 ID:9h4g6L7t.net
>>307
それ前に読んだけど、金とってオマエが今それを言ったの見て今頃になって感動が効イテキタw

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 15:01:59 ID:dj+QTD3L.net
まだまだ引退しないらしい。
とりあえず世界選手権のシングルス金とって、卓球史上初の世界選手権・五輪の全種目優勝を狙うらしい(劉国梁時代は五輪団体なかった)。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 15:09:30 ID:YkZogovR.net
>>312
「大萬貫」だっけ?

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 15:24:42 ID:U59lldbG.net
W杯・グランドファイナル・世界選手権・五輪

W杯が微妙だな
団体戦のW杯とトーナメント・オブ・チャンピオンズが新しく創設されたがどういう扱いになるんだろ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 16:20:00 ID:JpsGLWwD.net
>>288
松下にカモられていたのはボル

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 16:56:18 ID:HIsjIOG+.net
馬琳だって松下に勝てなかった時代あったよ。
ドイツのプロリーグの団体戦かなんかで、
短期間で2連敗とかもあったし。
既に世界選手権で2位になった後だよ。

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 11:36:34 ID:1RSn5x1F.net
右利きの若手はカットマンには結構カモられることが多い。

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 16:32:53 ID:i5P10HOb.net
今戦ったらどうなる?

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 18:40:39 ID:2B+efKC2.net
現在の馬琳vs現在の松下 or 現在の馬琳vs当時の松下 ?

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 18:52:53 ID:9bOFHlOy.net
今の馬琳と全盛期の松下だったら松下が勝つ!

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 19:01:50 ID:dY6tYarp.net
今の馬琳は対カットはパワー速攻でゴリ押しだけどな
それを拾えるなら勝ち目はあるかもしれない

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 19:06:58 ID:nV725Vn3.net
カット苦手克服してからは朱にもほとんど圧勝してるから、
全盛期の松下でも無理でしょ。

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 19:07:52 ID:sZ+aCxOu.net
全盛期の塩野なら

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 21:55:54 ID:1RSn5x1F.net
>>315
単発じゃなく、ボルが松下にボコられた時ってあったっけ?

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 00:27:00 ID:CDochx3O.net
無いな。
クアラルンプールの松下が神がかってただけで、
ボルは昔も今もカット打ちは得意。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 01:22:40 ID:9BduhcCh.net
両面ペンドラって指の筋肉はどうやって鍛えているのかな?
負担がかかるのは腕よりも指と手首だよね

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 01:49:41 ID:FN9HSQqj.net
指は筋肉ないから鍛えられない

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 02:57:44 ID:C7UUc1FF.net
>>327

329 :327:2008/09/01(月) 03:21:10 ID:FN9HSQqj.net
>>327


330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 06:59:58 ID:ZiPOHVgz.net
筋肉ないのに指はどうやって動くのだね

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 08:46:16 ID:P4HJhMhb.net
気合で

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 09:15:19 ID:2+bKkPE3.net
マジレスします。
韓国では指立て伏せします。
中国ではウェイトリフティングの円盤を指2本で持ち上げます。

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 11:03:57 ID:MDbgDUdT.net
日本では指で○○コをいじります。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 14:03:49 ID:L09ksLlU.net
ち○ぽは筋肉ないから鍛えられない

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 15:50:38 ID:FN9HSQqj.net
>>330
腱で動きます

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 10:10:30 ID:RQrHvooz.net
俺が知っているマリン

海鈴ちゃん  近所の小学生の女の子
マリン     親戚が飼っている犬(メス2歳)
マリンちゃん パチンコのセクシーキャラクター
馬琳      ジョレイと叫ぶ悪役顔の卓球選手

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 11:07:54 ID:SBbH1nwO.net
>>海鈴ちゃん

こういう読めない名前やめてくれないかなあ。

付き添いがいない場合に、病院へ救急車で運ばれた時、
医療関係者が本人と断定できずにとても困る。

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 12:19:25 ID:14u3ewOi.net
海鈴(まりん)とか礼夢(らいむ)とか騎士(ないと)とか
王冠(てぃあら)とかりあむみたいな典型的DQNネームって
子供の時でもどうかと思うが年取った時に恥ずかしそうだよな。

と思ったけど、その頃には周りにDQNネーム中年が氾濫してるわけから
以外に大丈夫なのかもわからんね。

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 16:04:50 ID:SBbH1nwO.net
医療の現場では、本人の生死にかかわるから………

DQNネームを名付けるのやめて…

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 19:20:37 ID:Qsb+Gm1b.net
そうか・・・夜神総一郎は警視庁の局長に上り詰めるエリートなのに、
息子の命名の時は、魔が差してDQNな名前をつけちまったんだな。

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 20:05:25 ID:14u3ewOi.net
漫画ならまだしも、
現実でも同じノリでアホな名前付けてしまうってところが問題なんだろうに

DQNネームとは違うけど、中国人の極端に短い名前(姓一文字・名前一文字)って
どういう扱いなのか気になるな。
同姓同名が溢れ返るから工夫しろってニュースは読んだことあるが。
特に「ワンハオ」なんてそこら中にいそう。

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 20:50:42 ID:i1VjGcvc.net
>>336
まりん 元電気グルーヴ(砂原良徳)

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 21:01:21 ID:vfju/HID.net
アテネオリンピック後しばらくは、劉翔にあやかって
「翔」って名前の赤ん坊が大陸中で大勢生まれたそうな・・・
金メダルは取ったけど「琳」ブームにはならないだろうなぁ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/03(水) 21:38:00 ID:jrCbpTYR.net
「琳」は大体女の子の名前に使う漢字だから仕方ない

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/04(木) 13:06:11 ID:p5b9VuR6.net
似合わな過ぎて笑った
お前どこの呪泉郷ガイドかと
ttp://www.bj-xinhua.com/uploadfiles/2008093601.jpg
ttp://www.bj-xinhua.com/uploadfiles/2008093616.jpg

人民解放軍とはちょっと違う?

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/04(木) 16:55:58 ID:RHqBY2EK.net
>>336
DQNネームはほんとやめてほしいよな。これとか
七音 と書いて「どれみ」って読ませるのが流行っているらしい。
んもう・・・

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/04(木) 16:58:40 ID:RHqBY2EK.net
>>345
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


下のやつ、待ちうけにした。

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/04(木) 22:14:47 ID:V/zZ5mRs.net
太郎とかいて「じろう」と読ませる猛者はいないのかな

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/05(金) 16:25:23 ID:aPsZ6O4w.net
「太郎」と書いて「ジョン」と呼ばせる阿呆親ならいるけどね

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/05(金) 16:40:14 ID:3oXrCPjl.net
馬琳のオナニー

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/05(金) 16:47:57 ID:xQiSmujK.net
もはや名前はウケ狙いの領域に入ってきてるもんな。
終わってるわこの国は。
おれが親になったら絶対子どもにはまともな名前を付けますよハイ。


352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/05(金) 20:52:45 ID:aPsZ6O4w.net
ってか、ちゃんと決められた読み方をしてるなら、傍から見たらどんな名前でも同じだけど、
当て字はちょっとな…親がキティなだけなのに、子供までアフォに見えてくるから可哀想。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/07(日) 03:25:19 ID:DYA3iCXk.net
「老瓦」と書いて・・・(ry

354 :糠塚重造:2008/09/09(火) 23:13:59 ID:bCHyMoYR.net
王国HPでは悪の帝王みたいな書き方されてたけど、実際そんなに
マナー悪いのかなあ。ようつべでしか観てないのでわからない。

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/10(水) 01:08:13 ID:DJ8YVZ1e.net
セコイことは確か

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/10(水) 15:31:45 ID:7zivV1lP.net
>>354
別にマナーは悪くないよ
しぐさが気に食わないって人が多いみたいだけど
漏れは別に気にならないけど。

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/10(水) 15:36:52 ID:7zivV1lP.net
しぐさってのはミスしたときに自分のラバー確認したりして
ラバーのせいにするなみたいなところ。
中国選手はよくやるしぐさだけど
孔なんかは息吹きかけて手でふいてたしまぁ癖だな。

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/10(水) 16:00:13 ID:qAwHRDo9.net
ワルドナーだってやってるじゃないか
頻度は少ないかもしれんけど。

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/10(水) 18:01:37 ID:me6Yytpl.net
おれはミスったらショーツの中を毎回確認するんだがおまいらもそうだろ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/11(木) 02:22:00 ID:27b0wHq/.net
馬琳の脱ぎたてホカホカのパンツが欲しい

まで読んだ

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/11(木) 18:53:09 ID:o946aocH.net
国内では放送されなかったが、優勝決めたあと、観客席の呉コーチのところまで
駆け上がって抱き合って泣いてる姿は感動的だった。

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/11(木) 19:08:29 ID:7KawUoDd.net
試合中せわしないのは確か。
いわゆる「落ち着きがないタイプ」
高野連みたいな日本の様式ジジイには嫌われるかも。
それで文句言われてるだけじゃね?

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/11(木) 22:50:22 ID:W/iHAmpZ.net
>>362
そうそう自分が気に入らないってだけで批判してる人がいるだけ。
嫌いついでに、こういうことするやつはタイトルは取れないとかまで言ってた人いたけど
金メダル取りました。

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/12(金) 01:42:01 ID:hFU0HTJ0.net
試合中相手のラケットの破損注意したり、間を長くとったり、試合中にボール食ってるからだろ。試合相手がボール食ってたらやる気なくすだろ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/12(金) 08:54:37 ID:sjjwHWPk.net
王励勤のラバーの破損は、先端部から3センチくらいのところを横に5センチくらいは破ってたからな。
マリンが指摘するまでもなく、交換だな。

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/12(金) 09:23:39 ID:5tg6KFKx.net
上部の三分の一が、おもいっきり裂けてたからね。

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/12(金) 19:45:14 ID:KpCFfP5u.net
あれで指摘しない奴いないだろ、常識的に考えて…
あの指摘を「マナー悪い」とか言う奴が馬琳の批判してるんだな

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/12(金) 22:41:12 ID:Mm7ahHoU.net
吉田が試合で吼えることに文句言うヤツもいるだろ。
それって日本の高野連ジジイみたいなヤツ限定だろ。
得点したり勝った時に喜んじゃいけないって、どんなスポーツだよw
ジジイのお眼鏡にかなうために卓球やってるんじゃないんですけど。
そんなに悪いんなら公式ルールにのっとってイエローカード出せよ。
自分のゲームで負けてて、うまくいかずにイライラしてる時のジジイもそういうこと言いがち。
マリンも吉田も朝青龍とかに比べたら全然悪くないw

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/14(日) 20:28:04 ID:VifyZc+Y.net
吉田は試合マナーかなり良いだろ。吉田しかエッジと分からないような
微妙な球も自己申告するし。ほんとに吉田の試合マナーに、しかも喜び方みたいな
些細なところに文句言うやついるのか?だとしたらかなり頭の硬い阿呆だな…

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/14(日) 22:46:10 ID:ElgiJhuK.net
吉田、得点した時に大きい声で吠えることあるだろ。
あれがイカンのだとよ。
日本でやる一般部の大会って観客の空気がお通夜みたいだろ。
ジジイババアの観客が多いのがそもそもの元凶。
ババアもヨン様や氷川きよしとか杉良太郎にはアソコ濡らして喘ぐクセになw
あんな空気読んでもつまらんだけ。
日本アカデミー賞かっての。
監督なのに選手より吠える劉国梁を見習えってえの。

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 00:28:51 ID:rJaAiFaf.net
>>370
まぁ、日本では卓球自体が見るスポーツとして浸透してないからね。
しかも良識の無い奴は卓球をスポーツというより温泉後の遊びとして見てる奴も未だに居るしな。
日本人はホントにスポーツという言葉の本来の意味を理解してない方が多いね。

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 01:10:17 ID:0Vl0OIQF.net
俺も馬琳や他の卓球の動画はかなり見てるほうだけど、
取り立てて批判される程馬のマナーが悪いとは感じないな。

仮に悪くてもそこそも彼は中国人なんだから。
馬琳個人がどうのこうのじゃなくて、
マナーの悪さはデフォルトってことで目をつぶってやらなきゃ。

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 02:04:31 ID:dqrSw3qY.net
馬淋で態度悪いなんて言ってたら陳紀はどうなるんだw

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 04:48:35 ID:Y5x6UzIE.net
はおすいも劉国梁に耳ひっぱられてたしな

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/15(月) 10:40:24 ID:tA6vMzGS.net
劉国梁が正しい。
国家隊監督(上官)の呼びかけ無視してケータイ離さないような選手(下士官)はブチのめされてしかるべき。
戦争では指揮系統を守らなきゃそこから隊が崩壊する。
中国の卓球は国の威信かけた戦争。

神戸でイス蹴っ飛ばしラケット放り投げた陳キは、劉国梁が激怒して厳罰処分(引率コーチとも罰金・TVで陳キ謝罪・農村で奉仕活動・軍隊で教育訓練等)

馬林は、ポイントごとにコートにつくまでの間(仕切り直し・準備)が長いからたまに相手がイライラする。
目に余るなら それは審判がどうにかすること。
ポイントした時に結果的に相手を威嚇するように吠えちゃったの含めて何度かイエローもらってる。

陳キ・カク帥とは別だよ。


376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/17(水) 21:56:36 ID:8EsQZcbv.net
王国のWebから

馬琳の通っていた順通小学校は、「順通馬琳卓球学校」への校名改称を計画中。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/17(水) 22:25:30 ID:9nAfzCl6.net
記念館作ってもいいんじゃね?

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/26(金) 00:17:02 ID:pPiYVG+R.net
北京五輪の呉尚根戦の終わり方見て萎えた。馬琳が金メダリストになって本当に良かったのだろうか


379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 12:22:19 ID:Pva13wOX.net
ttp://photocdn.sohu.com/20080927/Img259789853.jpg
愛ちゃんの父親と言ってもいいぐらいの歳にみえるな。

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 13:56:45 ID:8JxsbNHj.net
>>378
>北京五輪の呉尚根戦の終わり方見て萎えた。馬琳が金メダリストになって本当に良かったのだろうか

どういう終わり方だったの?

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 14:23:35 ID:G+x51zjW.net
>>380
まだ試合も見られないのか情報格差オソロシス

馬琳下げられる→フォアクロスへドライブ→ネットインで試合終了

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 17:28:35 ID:EjGERxY0.net
>>381
ネットインなんてよくある事じゃないか。ネットインしたからって優勝できないんなら
誰も優勝しちゃいけない事になるぞ。

383 :  :2008/09/28(日) 18:15:57 ID:0Nrp0/GU.net
ネットイン狙ってできるなら、それも技術。
問題あるならルール改正されるっしょ。
改革屋シャララもそれはなんもいっとらんだろ

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 19:12:08 ID:ExTWnLDh.net
40mmになってからネットインとレット多すぎだからな。
もうネットじゃなくて金属の網でも張ってかすったら
跳ねてアウトになるようにすればいいのに。
レット怖くてサーブも低いの出すの大変になっていいんじゃない。

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 20:51:15 ID:EjGERxY0.net
まぁ、卓球はメンタルスポーツって言われてるくらいだから、
そういう運の要素も大きく関わってこその卓球ってことでいいんじゃね。
流石に狙って出せる選手は居ないだろうし。

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 22:31:51 ID:zxImyEOk.net
>>381
ネットで終わったのに、大喜びしてたことを忘れるなよ。せめて片手上げるとかでもしろよ、ってわけだ。


387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/29(月) 19:41:48 ID:hhjITxFy.net
ネットインで謝るのは卓球ヲタだけ。
テニスでは喜んで当たり前。

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/30(火) 17:58:03 ID:55LkRZUd.net
ネットインで得点できるのは、それだけ高速低弾道の球をを打てるからという解釈も。

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/30(火) 20:35:50 ID:TxfL866C.net
>>381ですが>>378書いてねーぞオイ

なんで追記してやったら俺にレスが集まってんだ
しかも否定的な

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/30(火) 21:05:46 ID:bXevnTjy.net
日本とはネットインに関する考え方が中国では違うかもしれないんだし
一方的に馬林を非難できるわけではないとおもうが

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/01(水) 00:01:10 ID:zxvw5xRA.net
マリン、去年の混合の決勝でたしかゲームオールジュースのところをサーブミスして終わってたw

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 01:46:36 ID:83aya0rO.net
ごめんなさい
ヤフートップでニュースみたら
まず最初あなたかと思いました

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/13(月) 03:14:32 ID:lD7JlVhU.net
>>392
俺も俺もw

メダリストが暴行…?
  ↓
まさか卓球じゃ
  ↓
え、卓球!? てことはとうとう馬琳やっちゃったか〜
  ↓
( ゚д゚)ポカーン

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/14(火) 12:27:47 ID:QTArzQi0.net
>>393
とうとうって何だよw

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/15(水) 20:58:14 ID:0hQ7EqIZ.net
オレのイメージでは…

王皓「オレさまを誰だと思ってるんだ!」→暴力沙汰

馬琳「オレさまを誰だと思ってるんだ!」→無銭飲食

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/16(木) 09:55:26 ID:YlHSmkCe.net
無銭飲食wwwwwww

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/16(木) 14:33:38 ID:SWLxwIdc.net
>>395
金メダリストなのにやることがショボくてワロタw

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/16(木) 20:37:03 ID:XnxaE9hf.net
焼いたサンマをくわえて全力ダッシュで逃げる馬琳www

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/16(木) 20:48:48 ID:QFjQVXP2.net
「俺は金メダリストの馬琳だぞ」
「お前の店のラーメンなんか食い逃げしてもどうってことねえよ」
などとわめき散らした。

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/17(金) 16:18:31 ID:MicM0rTr.net
小心者といわれる弟(ワンハオ)も万元戸のドラ息子のような風貌&髪型だしな。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/17(金) 21:04:06 ID:lqVQ42Fz.net
>>392-399
馬琳が急にお茶目な人に思えてきた。

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/17(金) 23:49:41 ID:BLS01n3A.net
実際の馬琳は五輪優勝後にブランドショップで彼女や家族にプレゼントを買ってしまう浪費家タイプ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/03(月) 16:41:27 ID:61lWUFTq.net
馬琳のプレースタイルと実力が好きだ。
特にあのプレースタイルを目指したいと思う。

んで、質問だけど、馬琳のラバー何?

別にラバーまねする気はないけど、参考にと思って。

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/03(月) 16:44:20 ID:h6456C1x.net
>>403
参考http://www.fotop.net/rxng/cntt



マルチすいません

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/07(金) 23:27:30 ID:quk+TklX.net
あげまさぁ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/07(金) 23:46:52 ID:TrrqEbbv.net
馬琳はフォア主戦と両ハンド主戦の両方の戦術を完璧に使い分けてるところがスゴイ。
俺もやってみたいが・・・俺の実力じゃ、そんな器用な事は絶対に出来ない。ww
あぁ〜悲しい・・。w

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/08(土) 13:01:53 ID:9bukbnPN.net
王皓も馬琳も中ペンに粘着だけど、どういうメリットがあるの?


408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/08(土) 13:43:26 ID:TELx14Jt.net
というか今の中国のトップで裏裏ならペンシェーク問わず
フォア・粘着
バック・高弾性
じゃね?

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/08(土) 13:48:58 ID:m9yBRcHo.net
>>406
そうかな。
オールフォアを主軸にしてると思うが。
裏面で決めに行くことは少ないし。
台上とボディワーク・フットワークには憧れる。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/08(土) 16:51:45 ID:5Pm//7tP.net
>>409
以前、柳承敏との試合の時に裏面使用率が高かった覚えがある。
相手によって使い分けるんじゃね。

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/09(日) 09:09:27 ID:YQqUVqp9.net
たしかにww
裏面って、手首をかなり使えるから
回転量の調整が容易にできるんじゃない?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/09(日) 11:17:14 ID:YQqUVqp9.net
いや、考え直すと、フォアで回りこんでドライブ打っても、
ユスンミンだからドライブで厳しいところに返してくるんじゃない?
だから、そんなリスク負わなくてもバックで地道に打っていく戦法に変えたんじゃ
ないかな。
連レス失礼

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/11(火) 22:46:31 ID:GfKPFkQM.net
若いときの馬琳の動画を久しぶりに見たが、フットワークがハンパじゃないね。
タイトル取った今よりも強く見える。

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/11(火) 23:20:51 ID:BtuEnIHJ.net
その代わり裏面の技術は巧みになってる。

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/11(火) 23:30:18 ID:rHj8CU7z.net
ハゲも進行してる

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/11(火) 23:31:04 ID:c1TVOhXl.net
馬琳はオールフォアできるけど戦術に幅をもたせる為にバックも使ってる

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/12(水) 00:48:51 ID:tnHJ2TuN.net
一方王皓はシェークの利点を取り入れたペンになった

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/13(木) 07:36:52 ID:tOtWBfvU.net
「ジョレイ」って漢字でどう書くんですか?
また、どういう意味なんですか?
(日本語で言う「ウリャー」とか「ワチョー」みたいな雄叫び系であんまり意味なかったりして・・・)

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/13(木) 09:44:50 ID:LadHWv2M.net
除霊

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/13(木) 22:54:39 ID:iIVrZGip.net
「女冷!」  

「女の態度冷たいよ!」

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/17(月) 17:39:37 ID:lJ5s1O5J.net
馬琳ってすごいよな。
やはり世界トップレベルは才能の塊だな。
wikipediaによると、卓球始めてわずか4年で省チーム入りだなんて。
しかも10歳の時。

馬琳(まりん 1980年2月19日 - )は、中華人民共和国遼寧省瀋陽の男子卓球選手。現在(2008年08月現在)の世界ランキング2位プレイヤー。6歳の時から卓球を始め、1990年に遼寧省のチームに、1994年には中国代表チームに入った。中国のトップ3の内の一角。



422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/17(月) 17:44:00 ID:lJ5s1O5J.net
つーか、14歳で代表とかww
しかも中国のww


423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/18(火) 02:41:06 ID:Mg0GdfsO.net
中国のトップなら14才で代表は普通だろ。

郭躍なんて14才で王楠、郭炎倒してジャパンオープン優勝したし、
福原だって14才で世界選手権ベスト8だぞ。

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/18(火) 11:28:19 ID:0799b6Bg.net
馬文革は14歳で中国選手権優勝してたな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/18(火) 14:13:51 ID:SnpZSDFO.net
小粒の才能じゃ生き残れないんだろ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/18(火) 16:38:17 ID:r78fxQ/b.net
中2から卓球始めて、14歳で代表入りだったら凄い?

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/18(火) 17:33:20 ID:Z8JSDv8T.net
何の代表かによるな。

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/19(水) 22:06:14 ID:cIC/3Z6a.net
>>421>>422
さすがだな。でもそれを言うなら王皓のほうがもっと才能がでかいんじゃないか?
まぁ、俺らとは遠すぎる話だけどな。王皓のほうが馬琳より3歳年下。


…馬龍を思い出した。あいつは馬琳より8歳年下、王皓よりも5歳年下だもんな。
これからは馬龍が世界を引っ張っていくような気がする。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/20(木) 01:16:17 ID:+1zA6ci/.net
>>428
どうかな。
ボルに競り負けたりしているようじゃね。

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/20(木) 02:33:49 ID:RID/eMP2.net
馬龍はこれから出てくるであろう真の天才が出るまでの
繋ぎになってしまいそうなイメージがある。

というか今の上3人がおかしいんだってww

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/20(木) 11:17:31 ID:YeD9TwD+.net
extraオフェンシブ何故売らんってメールしたら来春日本発売だって

ネットで買おうかと思ってたけど待とうかなぁ…

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/20(木) 11:27:38 ID:umgGRbJZ.net
>馬龍はこれから出てくるであろう真の天才が出るまでの繋ぎになってしまいそうなイメージがある。

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

いたら人間じゃねぇよ

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/22(土) 11:54:58 ID:lFzuTeIz.net
まーろんは顔にカリスマ性がない

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/22(土) 17:10:13 ID:coEXSCMn.net
韓陽「水谷、かわいいよ・・・」
水谷「だめですよこんなところで・・・韓陽さん・・・」
韓陽「ピンポン玉お尻から出てきたよ・・・ラケット入れるよ?」
水谷「あっ・・・それはいかんよう・・・」

岸川「ちょっ、お前らなにやっとんねん!」
韓陽「き、岸川君・・・これは・・・」
水谷「見つかってしまったか・・・」
岸川「俺も混ぜてよ」

岸川「韓陽さんのダブルピンポン玉・・・かわいいです・・・」
韓陽「あっ、急になめないで・・・」
水谷「韓陽さんのラケット、もうこんなに大きくなってますよ・・・」
岸川「僕の顔にスマッシュしてください!」
韓陽「ううぅ!!!」

韓陽「はぁ・・・はぁ・・・」
水谷「今度は僕の番ですね・・・僕とダブルスですよ・・・」
韓陽「水谷のドライブぶちこんでええ!」
水谷「ああ・・・韓陽さんの中・・・すごくネットインです・・・」
韓陽「水谷・・・ツッツキして・・・?」
水谷「いきますよ!」
韓陽「水谷のピンポン玉・・・すごく回転かかってる・・・っ!」
水谷「ああ・・・韓陽さん、このままいきますよ!」
韓陽「出してぇ!水谷のグルーでいっぱいにして!」
水谷「うああああ! ミズタニスマーッシュ!」
韓陽「はぁ・・はぁ・・・」
水谷「ふぅ・・・・・・」
岸川「・・・・・・2人で先にイっちゃうなんてひどい・・・」
吉田海偉「まだ僕が居るよ・・・?」
岸川「吉田さん・・・!」
馬琳「我愛岸川,吉田. 我陰茎加油!」

(省略されました・・続きを読むにはわっふるわっふると書き込んで下さい)

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/22(土) 17:55:55 ID:tc1VoQHD.net
えーと・・・・・・・・・・・・・わ、わっふるわっふる

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/25(火) 22:20:47 ID:6ggN+RQc.net ?2BP(0)
>>428
結局王皓も21歳の時にアテネオリンピックの決勝まで行ってるもんな。
もう柳承敏に対する勝率は90パーセント超えてそうだし。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/25(火) 22:27:01 ID:97TfCzS+.net
クソワロタwww
わっふるわっふる

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/25(火) 23:52:43 ID:y15AetLa.net
わっふる わっふる

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/26(水) 13:30:22 ID:b5tA7jn5.net ?2BP(0)
あげぇー

そしてわっふるわっふる

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/26(水) 13:34:54 ID:0sz9b61D.net
マテ
見たいのかww!?

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/26(水) 13:56:04 ID:3fSWuMrR.net
既出のコピペに「ワロタ」とかわっふるしてるガキがいるから卓球板はダメなんだな

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/26(水) 14:21:14 ID:spyIhUqk.net
            ∩_
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
     /ニYニヽ   |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
  /::::⌒`´⌒::::\ |  /
  | ,-)___(-,| / <そうですなぁ!
  、  |-┬-|  /
 / _ `ー'´ /
 (___)  /


443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/26(水) 17:42:34 ID:Hpus5iFV.net
>>441
そうだよなぁ 俺も悲しくなるぜ。                   ワッフルワフル

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/27(木) 09:58:20 ID:ascc8C2a.net
それはいかんよう で吹いたのは俺だけでいい


わっふるわっふる

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/27(木) 10:01:36 ID:ONoC4JCi.net
馬琳「陰茎,加油・・・!加油・・・!」
王励勤「馬琳,陰茎如何?」
馬琳「我陰茎不勃起」
王励勤「不勃起症候群?」
馬琳「我包茎...加不勃起症候群!? 我急行病院!」

王皓「王励勤,我相手.」
王励勤「王皓,可能勃起?」
王皓「当然,我陰茎超巨大」
王励勤「期待. 我尻穴拡張!」
王皓「我陰茎突入・・・!」

王皓「嗚呼、射精寸前...口内発射可?」
王励勤「不可.貴殿射精場所即我膣内」
王励勤「騎乗可?」
王励勤「嗚呼. 我膣内、巨大硬直物挿入完了」

 王励勤下半身躍動開始. 一、二、三・・・

王皓「嗚呼...謝罪」
王励勤「貴殿既射精!?」
王皓「汝舌技巧妙故. 御免」
王励勤「最低!! 三擦半男!! 亀頭鍛錬不足!! 貴殿包茎手術経験者!?」
王皓「何故汝知其事実??」

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/06(土) 20:44:07 ID:1f7dBZf2.net
馬琳は裏面使わなくても強そう

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/06(土) 21:50:07 ID:JeV+lIWC.net
>>445
あほすぐるwwwwww

最近あまり裏面使わないね、ほぼオールフォア。

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/10(水) 11:32:22 ID:qc1N+hzu.net
馬琳加油!

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/10(水) 21:15:21 ID:vCA82ffY.net
馬琳ってフォアドライブかなり重そうだけど・・・やっぱ威力だけなら吉田の方が上なのかな?

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/10(水) 21:17:47 ID:Hxv2eT4i.net
なハズねーじゃん

451 :アス:2008/12/10(水) 21:37:07 ID:+QY4lqpy.net
日ペンから中国式にしようと思うんですがオススメのラケットとラバー教えて下さい
卓球歴一年でドライブマンです

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/10(水) 22:02:25 ID:Vf7yH4Ns.net
>>451
ランロックスかガシエキかオルエボかにフレクストラでも使ってればいいんじゃないかな?

453 :アス:2008/12/10(水) 22:15:08 ID:+QY4lqpy.net
ありがとうございますどれが一番弾みが丁度いいですかね?

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/10(水) 22:57:50 ID:Vf7yH4Ns.net
手が小さいならランロックス
若干速攻気味ならガシエキ
それ以外ならオルエボ

455 :アス:2008/12/10(水) 23:08:47 ID:+QY4lqpy.net
ありがとうございますラバーは今はスレイバーを使っているんですが大丈夫ですかね?またバックは何がいいでしょうか?

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/11(木) 19:12:59 ID:FcGLOOcx.net
オフェンシブCR WRB
いいよ

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 00:02:17 ID:MbLFGErx.net
「ドライブ」の「速さ」なら全盛期のチャンポンロンだよなぁ。
あのコンパクトなスイングであのスピードは鬼のようだった。

スマッシュの速さなら全盛期の田崎。
なんせ実力でははるか上を行く劉国梁に対して、
「田崎のスマッシュを研究して劉国梁に指導しろ」
見たいな事が言われてたくらいだから。

ボールの威力なら王励勤。
馬はドライブの威力もものすごいけど、
やっぱ台上が一番突出して凄いと思う。


投稿確認


458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 00:07:23 ID:sIv+CLNf.net
馬琳の馬の字もないのかよ

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 00:08:14 ID:sIv+CLNf.net
と思ったらあったスマソ
>馬はドライブの威力もものすごいけど、
この1行がなぜか目に入らなかった

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 08:23:10 ID:V3GP/5+T.net
うちの市民クラブのニューフェイス小学生「○× 海鈴(まりん)」ちゃん。
自己紹介のとき、周りから「おぉ〜」という声が出ましたが、本人は?みたいな顔をしてました。
残念ながらシェークです。

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 08:30:09 ID:AAEYzWZy.net
>>460
せめて、「点取った時は、ジョレイ!って叫んだらいいよ」ってアドバイスしてw

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 08:35:37 ID:/jHwMz8M.net
こういうDQNネームやめてくれ。

見ただけで読めない、うみすずさんになる。
病気事故や意識を失ったりする緊急の時、本人確認できずに医療関係者がとても困る。


463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/13(土) 22:55:23 ID:WKc0tvbU.net
「大翔」と書いて「ひろと」と読む名前が新生児を持つ馬鹿親の中で流行ってるらしいからな
世も末だ・・・
パッと見て「だいしょう」だろ、どう見ても。

【調査】 赤ちゃんの名前ランキング…男の子は「1位・大翔(ひろと)、2位・蓮」、女の子は「1位・葵、2位・結衣」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228798814/

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/14(日) 12:08:21 ID:Jz2lg3nR.net
名づけられた方には何の罪もないのに、
親がDQN名前付けると本人がずっと言われるのが辛いな。

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/14(日) 14:21:51 ID:/LseXxij.net
子供もDQNになるから気にしないわ。

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/14(日) 14:43:30 ID:2wVyc9IZ.net
いやひろとはまだ読めると思うぞ
もっとひどいのはごろごろしてるし

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/14(日) 15:19:08 ID:yvKZgV1H.net
馬琳は日本人にとっても難読ではないな。

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/14(日) 18:54:45 ID:KQVIW/Xb.net
マーリンたん・・・

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/18(木) 01:14:35 ID:FFYeSh5y.net
>>465
ワロタwwwどういう発想だww




470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/19(金) 18:47:58 ID:ImIFoeQ5.net
馬琳エキストラオフェンシブが日本発売!

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/19(金) 23:46:49 ID:Adu0Clto.net
気合入れて馬琳Tシャツを着て体育館に行ったら、「誰?このきもいおっさんw」と
中学生に言われてしまったorz

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/20(土) 00:30:28 ID:tdVDqPMX.net
>>471
「彼、金メダリストぉぉぉおおおおおお!!!」

「僕、アルバイトぉぉぉぉおおおおおお!!!」

と叫んでほしかった。

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/20(土) 01:12:18 ID:a4OSYPKj.net
>>472
なついが古い

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/20(土) 12:36:33 ID:TWUY82Lm.net
>>469
カエルの子はカエル

性格なんか環境によって大体が決まる

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/20(土) 17:20:46 ID:xUeT/dry.net
>>474
2chばかりやってるとこんな感じになるわけか。
まあ環境も重要な要素ではあるが、、

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/22(月) 17:50:14 ID:7jjc5yrR.net
馬琳Tシャツなんてそんざいすんのか?wwwwwwwwwwwww
そうぞうしたらくそわらえるんだがwwwwwwwwwwww

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/22(月) 18:01:23 ID:2JbxsTaH.net
>>475
重要な要素だと分かってるのに「どういう発想だw」とか言っちゃう一貫性の無さこそ
「2chばっかやってると」って感じだけどねw

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/22(月) 20:47:32 ID:05DnuJOW.net
今日高田馬場の国際卓球に来てたらしいね
彼女らしき人と一緒に

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/23(火) 11:30:15 ID:sQj8dAji.net
残念ながら、海鈴ちゃんはランク入りしてなかったな
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/best100/

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/23(火) 12:21:31 ID:zQHjRswW.net
まりんちゃんってパチンコからとった名前みたいで嫌だなしかし

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/23(火) 23:33:39 ID:Mcu0qTLw.net
明日流山で講習会やるらしいぞ

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/24(水) 15:41:01 ID:GbmLrxX4.net
ttp://www.world-tt.com/images/cgima/img_china/301-2.jpg


483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/12/24(水) 19:30:32 ID:S8rI/K4e.net
ttp://blog.mrsc.jp/takkyu/2008/12/24/post_5999.html
ttp://blog.mrsc.jp/takkyu/2008/12/24/post_6000.html

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/12(木) 13:20:11 ID:/uQtZSrA.net
hage


485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/07(土) 00:04:35 ID:NaDgJ15R.net
掴?と叫んでる

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/05(日) 09:36:57 ID:dEprgq0X.net
横浜もシングルス優勝で、グランドスラム達成だ  ジョレイ!!!

487 :R  A:2009/04/05(日) 09:51:18 ID:Fxdibugq.net
卓球王国でマリンちゃんのサイン色紙当たった〜
ラッキー


488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 12:34:54 ID:HljGRaE/.net
馬琳はペンドラでは
ない

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 16:30:35 ID:Xb5r0uo0.net
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 16:35:22 ID:4X7ec13C.net
マリンのロビングってすごいよな。
ペンで、良くもまああそこまで粘れるものだ。

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 17:04:55 ID:M171CV3X.net
むしろペンだから、
下がってバック突かれる→ロビング
の流れが多くなるぶん、
普段から強制的にロビングに慣れさせられてるから
シェークより上手くなるんじゃなかろうか。

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 18:08:37 ID:4X7ec13C.net
>>491

俺は、すぐにシェイク握りしてロビングで凌いでる。
昨日の大会では、奇跡的にバックロビングが相手コートに刺さった。

だけど、また返された球をフォアで返そうとしたらフェンスにぶつかって負傷した。
結局、途中棄権。

ペンでバック側をロビングって難しいんだよね。

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 18:32:10 ID:v6MBW3cw.net
楽勝だろwwww

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 18:34:23 ID:4X7ec13C.net
>>493

ペンバックだと、体制を整えながらでないと打ち返せない。
しかし、シェイクバックの場合は球を追いかけながら打ち返せる。
説明がわかりにくいかもしれん・・

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 18:41:30 ID:v6MBW3cw.net
裏面で打たないの?ミドルに来たらフォアで、バックに走りながらなら裏面で
普通だべさ
馬琳スレだから日ペンは無視

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 18:45:32 ID:klkRChpg.net
馬琳のロブは表面でやってることも知らない真正がいると聞いて

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 18:47:44 ID:v6MBW3cw.net
それは普通に知ってるけど…


498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 19:00:53 ID:M171CV3X.net
>>495
馬琳は基本的に前陣で変化をつけるためか、
カットでしか裏面使わんだろ。
しかも連続で使うのはほんとに稀。
バックは基本的に表面で、
下がってからバックつかれたら
ふつうロビングするだろ。

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 19:22:37 ID:C5VXMFke.net
ペンのロビング名手といったらキムテクスだな
けどまぁペンは攻撃に向いてる分アレだ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 19:31:17 ID:4X7ec13C.net
ユスンミンのDVDを持ってるけど、やっぱペンはバックが不利だよな。
バックドライブが難しいから、結局フィッシングで凌いでフォアへの攻撃に繋げるし・・
マリンのロビングはすごいけど、
バック側の場合は走りながらカットやロビングで返すって難しいし・・
まあ、裏面があるって言い出したら、
そうなんだが・・・
手首の返しの問題で、ペンフォア面だとなかなか難しい。
それにしても、マリンがすごい。
前陣速攻なのに、下がってもスキがないし・・・


501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 19:38:50 ID:M171CV3X.net
オレはバックハンド打つ要領で
フィッシュみたいに打つ。
これだと飛び付きながらでも自然に打てる。

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/06(月) 21:27:24 ID:UThiWUXp.net
タイトルに偽りあり

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/28(火) 22:14:39 ID:aVara3w2.net
金メダリストのスレがこの過疎り様ってw

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 02:09:18 ID:Fbx8e+t4.net
元・ジョーダンズの、三又又三(三又忠久)かと思った

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 15:46:59 ID:9rhx78hq.net
阿部サダヲだろ

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 16:53:40 ID:Ksf5fWQU.net
平野戦の時の馬琳の声自重wwwwwwwww
「ジョウネイ ドゥッ♪」

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 17:32:11 ID:KDH3lI6g.net
平野???

508 : ◆.MaLinRKCk :2009/05/02(土) 22:03:38 ID:J3MZN8xZ.net
頑張れ馬琳

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 22:07:17 ID:iX6Tg8Qf.net
馬琳「陳杞にだまされた。」
馬琳「あの変なサーブは簡単に返せると教えられた。」
馬琳「嘘を教えた陳杞はホテルでボコる。」

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 22:15:22 ID:v+0F9bIB.net
マリンお疲れ

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 22:53:13 ID:pZfyttsy.net
>>509
ワロタ

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:17:34 ID:C/ObQSoU.net
あそこまで苦しんだマリンも珍しい
負けるときはもっとあっさり負ける
ザグレブの王励勤のときより苦しかったんでね?

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:41:29 ID:4eQuxbUW.net
>>512
五輪優勝の後の大きな大会だし、気合入ってた。
健太が想像以上に強かったのか、焦ってたわ。
最後はマリンが思い切り責めたのがよかったね。


514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:44:15 ID:CSL0jjkC.net
やっぱりここ一番で強いな
さすがだ

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:49:29 ID:XG3VZTnu.net
サーブがうまくレシーブできなくて格下相手に苦戦って、このレベルの試合でもあるんだ。
明日からサーブ練習しようw

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:54:45 ID:0kBdpqA7.net
質問です。
今日の馬琳、格下に負けそうなのに飄々としているように見えました。
若干の焦りはあったのかもしれないけど、ラケットで頭を煽いでるし。
なぜあそこまで冷静でいられるのでしょうか?

中国は卓球では常勝王国だし、層も厚そう。
負けたらメディアには叩かれ、若手にポストを奪われ、
人生が大きく狂いかねない場面だと思うのですが。。。
福原の負けそうな時の悲壮感とは対照的です。

・実は余裕があった、十中八九勝てると思っていた。
・彼の性格がそうさせた
・実は負けてもそこまで痛くない
・それだけの修羅場をくぐってきた
・俺の目が節穴で、実は馬琳超焦ってた。

とか色々考えてみましたが、馬琳をあまり知らないのでよく分からないのです。
馬琳ファンの人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:55:23 ID:L0v8qDy7.net
馬琳ちゃん日本の焼肉を大絶賛

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:58:42 ID:mUBHf4a7.net
>>516
・俺の目が節穴で、実は馬琳超焦ってた。

最終ゲームの7−9まではあせってた。
いらついてくるとポイントの間に天井の方を見ながら
ノシノシ歩き回る。
あと,ラケットで煽ぐのは仕様。

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 23:59:32 ID:jq/l2hxc.net
マリンちゃんのブリーフ線がくっきりしてました

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:02:20 ID:CSL0jjkC.net
負けたら人生が大きく狂うって感じではないな
今までも何回かやらかしてるし

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:09:56 ID:/Y49yBKB.net
馬琳のプレッシャーに比べたら福原、平野のプレッシャーなんて・・・

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:13:03 ID:lA8bOjx0.net
>>518
やっぱり俺の目が節穴でしたかorz
見直してみます。

>>520
そうなんですか。
ロシアで失態→シベリア送り、北朝鮮で失態→炭鉱送り、
なんてまことしやかに語られてるし、
同じ共産圏の中国も一度負けたら二度と這いあがれないような世界なのかなぁ
という思い込みがありました。

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:15:22 ID:nWsweADe.net
北京五輪で金メダル取ってからは性格が丸くなった気がする

前は外国人選手に競ったり負けそうになるとすぐにキレる時期があったし

大成してきたのかね?精神的に

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:17:30 ID:nWsweADe.net
>>522
2005上海でやらかしたハオサイは今も元気にやってるよ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:18:04 ID:Fh3wPk/I.net
念願のビッグタイトルを取って一安心とかそんなんじゃね

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:45:56 ID:Bxt3aQ0C.net
今日のマリン、勝ったとはいえんぞ
帰国後、首脳陣は健太戦を見まくって対策練るだろう
オールフォア型ペンホルダーを否定されかねない一戦だった

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 00:55:10 ID:uqYOfjT6.net
マツケンの変態ブロックが冴えてただけ
でもマリンのボールの威力が落ちてるかも

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:02:32 ID:lA8bOjx0.net
>>523
>>525
ビッグタイトルで余裕が出てきた。
なるほど、なんか納得しました。

>>524
ハオサイ調べたけどどんな選手か分からずorz
さすがにやらかしたら即選手生命絶たれるとまではいかないですか。
それでも日本よりはるかに厳しい世界であることには変わりないでしょうね。。。

ビデオ見直してみましたが、あれで本当に焦ってるのか。。。
打つ時に若干必死な声を上げてるぐらいしか動揺が分からないです。
内心はどうあれ、あれだけの状況であの程度しか外に出ないのは恐ろしく思いました。

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:04:37 ID:Bxt3aQ0C.net
スピードグルー禁止の影響もデカイだろうな
中国選手全般にいえることだが

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:12:09 ID:nWsweADe.net
>>528
上海世界選手権準々決勝
ハオ対メイス
セットカウント3ー0の、10ー7でリードから負けた(しかも負け方が爆笑もの

かなり有名な話です
そのあと馬琳がメイスボコしたな

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:12:52 ID:uy2+b+C3.net
最後のポイントは本気に見えた。

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:15:29 ID:6DfidddG.net
youtubeで探してきた
この動画の最後のあたりから順番に
http://www.youtube.com/watch?v=9tzTiblXACo&feature=related

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:29:58 ID:Dho+f9JL.net
マツケンが馬琳に善戦したと本気で思ってる素人が多そうで笑える 本人は丹羽と違って謙虚そうだったが

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:32:36 ID:Bxt3aQ0C.net
>>533
言ってみろよ、どういう試合だった?
見たんだろ
馬琳どう見ても振り回されてたぞ

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:38:16 ID:MnqkQX1T.net
>>529
ん?この大会の選手は補助剤塗りまくりだが?
日本人は塗ってないけどな。

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:40:13 ID:Bxt3aQ0C.net
>>535
でもやっぱ北京以降威力は落ちてんじゃね?

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:42:37 ID:8g1kqY/h.net
マリンが29才だって事に1番驚いた
絶対三十半ばだろw

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:47:36 ID:MnqkQX1T.net
>>536
その根拠が健太がカウンターできるからってのだったらお笑いものだな。
中国選手が準より健太をマークしてたのは有名だし、実際実力あるだろ。

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 01:54:32 ID:9CmzjA/c.net
健太はセンスで卓球するから対策できないだろ
ワルドナーのコピーだって作れなかったらしいし

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:01:20 ID:Bxt3aQ0C.net
>>538
そうじゃなくて単純に化学として補助剤ってスピードグルーと効果変わらんのか?
まさかあ
アジア大会だったっけ、健太が陳キに軽く飛ばされたのがウソみたいな試合だった

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:02:27 ID:MnqkQX1T.net
>>539
さすがに対策方法までは知らないな。
でも前陣でカウンターさせてみたりしゃがみこみのレシーブくらいならって気もするけど…
まぁ馬琳には効いてたけどw

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:05:05 ID:MIWBvGeK.net
>>537
29と30半ばの差で驚くかw

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:10:57 ID:MnqkQX1T.net
>>540
補助剤だって何回も塗ればスピードグルー並になるね。
こんな議論もITTFが補助剤も完璧に検出できるものを開発すれば終わるのにな…

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:55:15 ID:IDC4VSYk.net
馬琳見た目アラフォーだよな。

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:59:49 ID:lDf0T1El.net
下手したらアラ還

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:00:10 ID:IDC4VSYk.net
今日は馬琳、
あそこまで追い詰められても心は折れてなかった。
メンタルが成長したと思う。

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:38:27 ID:E1kitDnp.net
昔なら、これで引退だろ
今はプロ化して、いろんなつながりがあるから、
代表チームの一存じゃ決められないだろうが

世界2位が101位に追い詰められてどうすんだよ。。

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 04:22:19 ID:qNakPVHj.net
松平健太が、世界ランキング101位ってのが、おかしいんだよ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 07:49:48 ID:32uCWyPx.net
マリン、裏面をほとんど使えない展開だったな。

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 07:59:10 ID:qI0xVxhc.net
っていうか最後に勝ちに持っていくマリンがさすが!

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 09:02:45 ID:CYFadszN.net
次で負けそうな気がする

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 11:07:31 ID:t7e4eh6t.net
負けてほしくないなぁ・・・プレミアムシート買ってまで
決勝観に行くんだもの、朱にはカット打ち勝ってほしい。

パリ大会の再来だ!!

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 11:10:11 ID:32uCWyPx.net
最後の最後に使えるサーブを持ってるから強いんだよな。

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 11:22:18 ID:t7e4eh6t.net
だな、ぜひとも持ち味を全部出してもらって、そのまま
決勝に行って優勝してほしい。

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 12:07:54 ID:Bxt3aQ0C.net
実況と行き来してるから何のスレか一瞬見まちがうなw
大マンカン達成してほしい
王皓には次とロンドンがある
マロンに抜かれたっぽいけど

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 12:17:03 ID:t7e4eh6t.net
あるあるw現にもれも今行き来してるしw

達成してほしいなぁ、マロンの勢いを止められるのは
お前だけだマリン!

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 22:02:12 ID:Bxt3aQ0C.net
馬琳、今日も乙!!

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/04(月) 19:50:08 ID:uMFR4eBP.net
お疲れ
勝ちへの執着心を見せてもらいました

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/04(月) 20:55:05 ID:mfGQeI4H.net
相手を引き立たせて勝つ。
負けた奴もいい勉強になりそう。

560 : ◆.MaLinRKCk :2009/05/04(月) 23:29:13 ID:oGsX513p.net
乙です
2年後こそ待ってます

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 01:22:55 ID:pFQxYcmn.net
「負けたけどオリンピックの方が大会としては格上だろwww」
ナイスなコメントでしたw



562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 01:27:19 ID:Rrh5EGGP.net
大会前の中国リーグ戦は、後半ケガで不参加だったしな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 02:06:56 ID:AavPcQTV.net
マリンちゃん負けたの?

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 11:07:05 ID:faqaI5YV.net
王励勤4−3馬琳

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 20:35:17 ID:896bZM4g.net
都内の某卓球用品店の人が言ってたんだが、
馬琳は大会の10日前くらいに、上からいきなり「藍鯨使っちゃダメ」と言われて、紅双喜のラバーを使ってたらしい。
本当かわからないけど、本当なら納得いくプレーだった気がする。

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 20:40:44 ID:o2HHM3SG.net
つーか藍鯨のときより明らかに中国選手のミス減ったろ

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 01:34:05 ID:/a/z3onY.net
马琳

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:05:37 ID:PQh1OsZq.net
马琳が点を入れたときの掛け声ですが、
「御衣!」ですかね?

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:06:32 ID:QzTp8nGv.net
だから王励勤に負けたのか
中国は紅双喜の製品を売りたいんだろうな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:35:32 ID:AhadEIOF.net
>>568
除霊!と憑依!だよ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 10:40:29 ID:tzoh5aq4.net
マリンって名前可愛いね

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 17:46:39 ID:K6dSehAs.net
マリンいまでこそその…薄いけど過去はなかなかイケメンだよ。若い。
今はおっさん

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 18:42:40 ID:INkQHyhV.net
でも、この人の裏面ドライブは本当すごいね。
あそこまで徹底してバックサイドは裏面を使うって、
「できそうでできない」事だと私は思う。
技術的にも、シェークと比べるとはるかに不安定だし、
気持ちの上でも、普通のペンホルダーのショート、プッシュ、とかを
「捨てる」ってなかなか出来ない事だと思う。
もしかしたら彼はこれらが苦手だったから、裏面打法を
磨いたのかもしれないけど。

誰もが考えるペンの裏面打法。でも現在までほとんど誰も
やらなかったのはそのやりづらさだし、そのやりづらさを誰もが
実感しているからこそ、裏面打法はあってもサブの技術っていうふうに
とらえられて来たと思う。もちろん現在だってそのやりづらさって
変わらないわけで、ほんと彼の裏面打法って、ある種
「夢物語」のようにも私には見えるんだけど、言い過ぎかなw

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 19:59:25 ID:THPlVeAX.net
徹底して・・・

王皓と勘違いしてやがんな

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 20:16:14 ID:leDBA38i.net
リチンもキョウヒョウだったお

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 20:19:41 ID:wFTqjNdX.net
除霊! 打! 波!

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 20:19:48 ID:7dVR4UeN.net
見た目はセコそうなオヤジに見えるけど、試合中はフェアプレーだし、シブくて超格好よかったよ。

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 20:20:59 ID:pq9bZEUa.net
>>574
俺もそうオモた

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 00:13:32 ID:TRIZxnnP.net
>>577
>見た目はセコそうなオヤジに見えるけど、

自分には精力絶倫オヤジに見えたw

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 00:29:15 ID:zr8vMf88.net
確かにネットの無修正エロ動画に男優として出てきそうなオーラはある。
卓球の掛け声とおんなじ具合で喘いでそう。

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 07:17:21 ID:vcPuY14z.net
>>535
>ん?この大会の選手は補助剤塗りまくりだが?
>日本人は塗ってないけどな。]

そうなのか?
なら、同条件なら中国と日本の差はそんなにないな。
日本がスウェーデンの再来になる日も近い

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 21:16:07 ID:7AmOaiAV.net
ジョレイーーー

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 17:02:36 ID:Vg0RDTDh.net
>>581
大会後卓球王国、タマス、ニッタク関係者と話する機会があったんだが
みんな口をそろえて言っていたのが
4/30と5/1の郭躍の打球音が全然違った。あれは4/30は補助剤塗ってないと・・・
その話を聞いてからittfのビデオ見たんだがそう言われればそんな感じもするが
実際直接聞いてないんでなんともいえん

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 22:40:39 ID:ZZIJsHQZ.net
スカパー見てて吉行和子に似てると思ったんだが

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/15(金) 21:44:25 ID:p+S6jGBz.net
http://www.youtube.com/watch?v=8nAKBy3BNI8

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 22:10:22 ID:yDbIG1Ok.net
まりんちゃん、あんなに汗かきなら、リストバンドつけてフキフキしたらいいのにね

587 :大橋巨根:2009/05/17(日) 23:43:58 ID:EMvwOUvb.net
リストバンドで汗を拭く余裕も無かったのだと思うよ。うっしっし

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/27(水) 22:52:56 ID:WofjRq9J.net
http://www.yasaka-jp.com/cgi-bin/sale/images/1-3.jpg

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 15:44:18 ID:fF//ymBM.net

なんか子供っぽく見えるな

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 05:26:04 ID:jQjZu8ak.net
マジレスで卓球板の良識的な方々質問ですが、こどもの名前に馬琳とか海緯って
だめかな。DQNネームで天使とかいてミカエルと読むらしいがそれよかいいよね。
ただ苗字が鈴木ってのがな、、、、、、
鈴木馬琳   鈴木天狐 
鈴木海緯
鈴木藍(らん)    とか

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 07:13:28 ID:t/ODcgHP.net
海緯→カイ
ならまだいいんじゃね?

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 07:28:45 ID:jQjZu8ak.net
かいいでたのむ

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 10:28:16 ID:icU5N0+5.net
ちょっとDQNはいってると思う。親の好み入れ過ぎでしょ...
かわいそう。

鈴木 励勤
で頼む。

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 11:35:44 ID:BjeKf3Gw.net
人(パーソン)
国正


継科

皓の字は日本人でもたまにいるな

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 12:00:20 ID:X/SYL4UV.net

鈴 木子

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 12:07:27 ID:cSdompOf.net
>>595
その発想は無かった

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 12:31:00 ID:t/ODcgHP.net
鈴木一郎G2FXとかわ?
2代目で柔軟な発想が・・・

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 14:44:40 ID:hAEmbKYK.net
それなら鈴木藍鯨のがいい!

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 15:35:24 ID:BjeKf3Gw.net
石野卓球みたいだ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 15:57:52 ID:Ir5CnMzx.net
普通に鈴木琳でいいんじゃない?

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 10:08:49 ID:DH0J8rl1.net
マリンのラケット200グラム近いらしい。
俺には重すぎて使いこなせない。

602 :町内ランク1位:2009/06/01(月) 12:57:46 ID:DDaTfsNQ.net
馬琳等のラケット、本当にそんなに重いのか?
私のシェークラケットは165グラムよ。
付記馬琳と王励勤、どちらがこの先長く卓球をやっていくのかな。・・・

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 15:43:56 ID:lfZy7Uzs.net
>>601
卓球王国2008年12月号に推定180gって書いてあったけど
200gもあったのか・・・

ちなみに俺のラケットはペン両面で185g

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 16:39:52 ID:d2E+S8PC.net
200グラム近い
だから185〜195の間くらいじゃね?
推定192〜3か

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 16:44:41 ID:PahHLVIq.net
鈴木エキストラオフェンシブ君!!

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 14:55:40 ID:3kP54tDB.net
みんななまえありがとう。でもさいあくなのばっかだわ。otz
ちなみにみなさんは子供に名をつけるのなら?

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 15:55:47 ID:rppZeCIL.net
マリンってつけちゃうほうがよっぽどかわいそうだぜ!!

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 18:58:25 ID:o/Xw9Hhl.net
ガシエキの頃から200g以上のラケットと言われてるぞ。
ラケット単体で100g以上の物を選別して使ってたはず。

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 21:31:20 ID:Nwroarrl.net
名前云々よりコイツがこいつが親なのが可哀想です

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 22:15:15 ID:hHTxSb2J.net
鈴木ボールくん

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 10:57:12 ID:vv1LZFzv.net
マリンちゃん大好き♡
もっとハゲて欲しいな☆

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 03:03:36 ID:iRUDlpKF.net
最近の馬琳は、以前より前陣で戦う意識が低いように思える。
松平戦もそうだったけど、すぐ後ろに下がってロビングしたり、カットしたり…
やっぱもう年なのかな…

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 11:05:43 ID:6Z5SmG1M.net
馬琳って、中国のトップの中でスピードは一番劣ると思うけど、一番重い球質だと思う。
ユスンミンとの試合とか見てると、実際にスピードでは勝ってるユスンミンのドライブが糸みたいに見えて、馬琳の球が凄い迫力に見えるんだよな。


614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 17:34:47 ID:ikAUo/wu.net
>>612
俺もそう思ってた。俺も最近そんな感じ。シェークにすればいいんじゃない。(馬琳が)


615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 17:51:21 ID:WtEl5kZD.net
>613
よそのスレに書き込まれていたけど、水谷隼のコメント曰く馬龍のドライブが一番重いとの事なのですが?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 17:55:20 ID:zArkkcYx.net
中国勢は完全ノングルーになってから苦戦してるな

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 18:53:59 ID:ikAUo/wu.net
↑なんで?メダル独占したじゃん。中国ラバーでも世界トプクラスだし。

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 19:11:14 ID:EM5VjBJE.net
苦戦と勝つことは違うだろ。

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 19:13:30 ID:z/8xsDV4.net
独占って言ってもクレアンガ、シュラガー、ボルとか欠場してたし
柳承敏、呉尚垠も故障してたみたいだしなぁ・・・

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/22(月) 09:47:44 ID:D0eHh+kf.net
荻村杯行かなくてよかった
中国勢(特にマリン・王皓)の出ない国際試合なんて興味ない

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 12:29:31 ID:8vsQnCs2.net
海鈴(まりん)ちゃんはいないが、純莉愛(じゅりあ)ちゃんが今日入部してきた。
ちなみに、男子では爽空(すかい)くんがいる。

お母さんも一緒に練習に来るんだけど、特にヤンママでもないんだが・・・

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/21(火) 00:54:45 ID:k1ewb4Io.net
马琳状态并不好


623 :Ball Timo:2009/07/29(水) 23:02:25 ID:Nxgel7gn.net
名前の件じゃが、卓琳ちゃんでもいいじゃまいか!
卓球の卓と馬琳の琳、そして以下さんの生まれ変わりとして!?
卓琳さん死去 故トウ小平氏の妻
2009年7月29日 21時45分
卓 琳さん(たく・りん=中国の元最高指導者故トウ小平(しょうへい)氏の妻)新華社電によると、29日、北京市内で病気のため死去、93歳。
16年4月、雲南省で実業家の家庭に生まれる。37年から革命活動に参加。38年、中国共産党に入党し、39年に軍幹部だったトウ氏と結婚。60〜70年代の文化大革命中はトウ氏とともに迫害を受け、69年以降、江西省のトラクター工場で働いた。
トウ氏の復活とともに中央に戻り、文革終了後の78年には中央軍事委員会弁公庁顧問に就任、同年10月には副首相だったトウ氏とともに訪日した。
97年2月のトウ氏死去後は目立った動静は伝えられなかったが、同年7月の香港返還や99年12月のマカオ返還では式典に出席。昨年5月の四川大地震後には、預貯金など10万元(約140万円)を中国赤十字に寄付したと伝えられた。(北京共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009072901000982.html

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 22:46:43 ID:k/12I8Ly.net
この人のショート、かなり回転かかってるらしいね。
俺も裏面使ってるけど、ラケット重くてサムアップ難しいから、バックは全部裏面に任せてしまうようになってしまったw
何気も筋力もすごいよね。

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 17:15:31 ID:yX0N1ljt.net
太ったり痩せたり激しい気がする

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 22:33:34 ID:VbZMwvan.net
エロイ体に異論はない

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 00:39:55 ID:OnvxOADR.net
馬琳が使っている新発売した
天極2NEOスポンジのレポートお願いします。

628 :590:2009/09/25(金) 17:10:21 ID:AZzM3xUf.net

72 以下、VIPがお送りします 2009/09/14(月) 22:55:01.07 ID:BC2YzjTQ0

娘が2人いるんだが「馬琳(まりん)」と「馬龍(まろん)」って名前。
もう1人くらい、できれば男がほしいんだがもし生まれたらなんてつけようかな・・・
なんかいいのないかな?

俺と同じ考えの奴がいたとは、、、

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/25(金) 17:13:39 ID:hsrYsWeg.net
子供かわいそう・・・というのは置いといて、もう存在しないであろうスレに対して「文革(うぇんぐ)」と提案してみる

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/25(金) 17:17:40 ID:oUIiEi5L.net
鎮樹(ちんき)

631 :卓球太郎:2009/09/25(金) 21:44:06 ID:ncuTZfNb.net
>630

陳杞(ちんき)と被りまくりやないか


632 ::2009/09/28(月) 11:45:11 ID:Xxx3Ehq7.net
中国には鼻糞をほじる余裕が有る。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/fbf6b41e5e1b67d66a0a120b3b7c6826.jpg

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/28(月) 12:17:03 ID:KG39fZYq.net
韓陽は、しょっちゅうほじってたな

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/28(月) 12:48:35 ID:YDDsoQNR.net
ラリー中に

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/28(月) 23:34:02 ID:KG39fZYq.net
354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/28(月) 21:15:45 ID:8dzVRsx7
男子団体決勝実況中
http://s.sohu.com/live1/
トップは王皓vs馬琳
現在ゲームカウント2-2

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/28(月) 21:26:32 ID:8dzVRsx7
王皓 2−3 馬琳
11-4 11-5 8-11 10-12 8-11

2試合目は張継科vs張超


636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/30(水) 15:46:51 ID:KDaRHg0D.net
馬琳負けた

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/02(金) 15:38:05 ID:GATxoVED.net
マリンちゃん独特だから好き!

もう中年になるけど

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 05:08:43 ID:eBPWngBA.net
馬琳、あと何年現役でいられるかな。
横浜でマツケンと接戦だったときは、
マツケンが強くなったというよりは、
馬琳も衰えたなと思ったよ。
(もちろんマツケンはよくやったが)

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 06:59:58 ID:yUxrhKWV.net
サービス改正前の頃のプレイやフォームのほうが好きだったな。
あの複雑な投げ上げサービスはかっこよかった。

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 18:23:31 ID:DN1oT4lm.net
ほんとあれ改悪だったなぁ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 10:29:55 ID:Zx0vMzZ6.net
バツイチってのはマジすかw

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 10:44:28 ID:at+HFj3J.net
マリンが結婚していたとは、そして離婚調停中だとは、
原因は多分じらしすぎ。

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 13:02:41 ID:mIJPd+WI.net
オリンピック終わってから世界選手権まで練習あんまりしなかったらしい。ワンリチンとの関係が更に悪化してダブルスを組まないどころか練習もしなくなったらしい。

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 15:34:38 ID:cCpKDQuT.net
>>642>>643
くわしくおしえてください

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 15:35:31 ID:B8RZ42gP.net
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
/モバイルモバイルモバイルモバイル\
         ___ l
       / 電 \    I
       | ^   ^ |  ■ んっもしもし♪んっもしもし♪
       | >ノ(、_, )ヽ、|つ ■ <もしがちゃもしがちゃ
       ! ! -=ニ=- ノ   今のVIP♪now vip♪
     / \`ニニ´/`ヽ    もしもしもしもしもしもし
     |',',;;   }  ! ',',;;;i      もしもしもしもし
     |,','、 /    ヽ',',','|       VIP style!!!
     !;;', /      !,',;,;'|
    |',',;;  }    ! ',',;;i
    |,','、 /    ヽ',',','|
    !;;', /      !,',;,;'|
     !'' {       }'' !.
   /  i,       〉 ヽ.、
  彡、,,,-‐┘     └ュュュュ

\モバイルモバイルモバイルモバイル/
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/12(木) 18:31:41 ID:G4wpMrDw.net
馬琳ちゃん
ふるぼっこ

http://www.youtube.com/watch?v=4cX2aV-TZB0&feature=related

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/08(火) 21:18:43 ID:VynZSYsn.net
>>646を見たら、フォア側への飛びつきが格段に遅くなってることに愕然とした。
やはりそろそろ年か…

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/09(水) 00:44:19 ID:aWOA5W8G.net
ハゲはスキャンダルで卓球どころじゃなさそうだ

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/09(水) 00:51:15 ID:VgygPI/L.net
岸川をフルボッコにした馬琳をフルボッコにした馬龍をフルボッコにした岸川すげー

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/09(水) 11:12:21 ID:2hTM4N/3.net
↑結局、孔令輝がすげえだけじゃねえかw

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/20(水) 23:27:20 ID:+o0nSs8C.net
もう三球目とバックショートしか使える武器がない
>>646は裏面ことごとくねらい打ちw

652 :("_"):2010/02/10(水) 23:18:56 ID:lcxi2RNt.net
我是馬琳
http://www.yasaka-jp.com/cgi-bin/sale/images/1-3.jpg

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/10(水) 23:24:34 ID:h1zdmTHP.net
test

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/10(水) 23:38:55 ID:BcEi4uJK.net
北京オリンピック後に急速に弱くなった気がする

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 19:54:58 ID:8/Mhz59q.net
去年の横浜でもケンタに追いつめられてたけど、
ケンタが強くなったのか、マリンが弱くなったのか。
5月下旬が楽しみだ。

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 22:28:01 ID:nE3GZW/F.net
健太も馬琳も弱くなった

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/21(水) 08:16:05 ID:NEwqUFp8.net






ラララ、ラ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 01:00:26 ID:M0Bw0eqc.net
>>ケンタに追いつめられてたけど

健太との試合の直前に、馬琳ケガして中国の国内戦を棄権してた。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 06:10:34 ID:l12NB2Gu.net
http://sports.sohu.com/20100604/n272554950.shtml
調子にのるとスキャンダル
これが河童禿げクオリティ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/26(土) 23:15:13 ID:nHcwDAI5.net
離婚問題で大変だ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/27(日) 01:37:43 ID:L1XYKtSm.net
今さら北京五輪ヤオ説が出てきてるな

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/12(木) 20:31:59 ID:KwmRwsnl.net
馬琳のサインラバー
ttp://www.fotop.net/rxng/cntt/2005115112420997_G

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/25(水) 15:18:03 ID:HRTO5Kpo.net
中国オープンでは見直した
まだやれる
王励勤の方が先に引退しそう

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/25(水) 21:21:53 ID:wyQDsNPd.net
もう、張にも手も足も出なくなってる。
ロンドンは、マロンと新興勢力の張の二人だね。

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 17:19:30 ID:fQS5dAji.net
張一博?

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 17:29:34 ID:JmXeTJCB.net
>>665
張継科

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 17:38:25 ID:jtsng8Vl.net
マロンと張の二人とわかれば対策はできるよな

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/29(水) 23:21:13 ID:It9sUINg.net
2011年の世界選手権とロンドン五輪で
金取ってほしいが厳しいだろうな

若手の突き上げがあるので団体も怪しいか?

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 18:27:29 ID:ZaFXqg0Y.net
まりんちゃんに勝った日本人選手いるんですか?
いたら教えてください

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 20:44:21 ID:SchUMd+d.net
>>669
たしか田撫r雄

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/30(木) 21:36:22 ID:S7jLuR1R.net
松下も勝ってる

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/01(金) 21:53:20 ID:SQF+1B7e.net
ありがd
2回しか負けてないってすんごい強さ

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 18:45:19 ID:Y47CmvSd.net
>>672
松下は何回か勝ってるから、
二回限りじゃないよ

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 19:12:14 ID:Q80n/Ipb.net
田崎も何回か勝ってた気がする。
ちがったっけな?オリンピックの予選の一回は覚えてる。

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 19:42:43 ID:j4QhubBu.net
とにかく日本選手に一番強い中国選手。
3年くらい負けてない。

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 20:30:14 ID:yJ2yc6Pf.net
王皓→水谷(09)
王励勤→水谷(10)
馬龍→岸川(09)、張(10)
張継科→水谷(08)
許→健太(09)、賢二(09)
陳杞→岸川(09)
ハオ帥→水谷(09)
李平→水谷(10)

ホンマや!

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 20:34:47 ID:Rj7+dq35.net
>>676
えなりは兄弟ともに負けてるんだな
勉強になったわ

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 21:02:09 ID:yJ2yc6Pf.net
参考までに
ユニバーシアード2009 卓球 男子シングルス

松平賢二 4―3 許シン

水谷も参加したが許シン以上にgdgdだった

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 21:25:17 ID:M8jneKum.net
上田がハオ師あたりに勝ってたような…

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 21:39:47 ID:f7OtWJbc.net
昔松下が相手になったときに「弱い方の馬だ」と思われてたんだってな
カット打ちが苦手だったからと思うけど
そのときの動画があれば見てみたいものだ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/02(土) 21:43:58 ID:4QTv6xFJ.net
>>679
ドイツOPですな
忘れてた

>>680
マンチェスターで銅獲ったときの話
「こりゃメダル貰ったな」と思ったらしい

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/03(日) 13:49:44 ID:jJopQwap.net
それがこんなに成長してオリンピックを取るなんて
将来も約束されてるだろう

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 13:40:20 ID:piSbqMGS.net
最近の王皓みてると馬琳じゃ無理っぽいし馬龍でも負けそう
案外ロンドンの金は王皓だったり

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 15:26:08 ID:gIvfVgPC.net
>>683
そのときの調子次第ってところがあるからね〜

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 16:00:22 ID:bOePjNCW.net
僕が優勝でいいじょのいこ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/04(月) 16:40:11 ID:2TmuNsxg.net
えなり、仕事無いらしいじゃん
卓球で生きていくのかw

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 20:01:59 ID:eRgIXZs8.net
>>680
ダブルスで馬琳まで回せば大丈夫とか想像できない

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/16(土) 05:02:59 ID:kSHF2gXA.net
劣化禿

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/18(月) 22:45:52 ID:tSDXVC+J.net
まあ、10年ぐらい前からあれだけどなw

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/23(土) 12:35:44 ID:b1vCclf2.net
昔のマリンのフットワークは凄い

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/25(月) 07:46:00 ID:1dKJEt9H.net
つよい

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/25(月) 17:50:01 ID:gYKA9VM9.net
中国選手以外で馬琳に勝ったのは、松下、田崎、ワルドナー。
パーソンも勝ってるっぽい。
あとは誰がいるのか、ちょっと思いつかない。

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/25(月) 17:51:31 ID:gYKA9VM9.net
あワリィ
韓国カットマンがいた。

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/25(月) 20:09:49 ID:mZieWuqz.net
シドニーオリンピックの大陸予選で結構負けてたような。
で代表落ちしたわけだし

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/26(火) 19:19:05 ID:B9xqUWtB.net
>>692
ボル様

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/28(木) 00:42:01 ID:ZpQopTvc.net
2007ワールドカップで柳承敏に負けてる

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/12(日) 16:26:24 ID:+PgI1chf.net
オサンウンが勝ったの見たことある。

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/18(土) 11:06:01 ID:FLVnBgQu.net
>>692
2004年ドーハでシュラガー

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/18(土) 21:59:12 ID:dk93yvUL.net
うまづら

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/20(月) 15:25:50 ID:WNqIkgfv.net
かっぱヅラ

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/25(土) 01:31:11 ID:LH72R7rP.net
マリンだいぶ太ったような。
王皓に隠れて目立たないけど。

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 10:46:37 ID:eZqR962v.net
マリンはいつまで現役?

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/27(月) 12:47:26 ID:7NDB6f21.net
20代前半からハゲ止まりしてる
もっとハゲて欲しい

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 17:37:36 ID:VNtBN0f8.net
20代前半にしてあの40代後半の風貌が面白かったからな
いまや年齢相応になってきてる

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 20:52:25 ID:NqziNMHq.net
寿命長すぎ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 21:24:53 ID:IZIdoD1q.net
4,5年前に思っていたことなんだが、共感してくれる人はいるかな。

孔令輝、王励勤、馬琳が引退したあと…
王皓、郝帥、陳杞の3トップ時代が本気で来ると思っていた。

今考えると、いくらなんでも馬鹿すぎだったか。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 21:35:39 ID:WI+pHeCB.net
>>706
マロンは若いのに強いって印象だけど、そういえば馬琳は20位のころは
プロツアー出れば優勝状態だったよな。あれほどのヤバさはマロンはまだ感じない。

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/28(火) 22:40:06 ID:IZIdoD1q.net
19歳にして世界選手権準優勝は異常だった。
しかも相手は劉国梁で、ゲームオールデュースだったなぁ。

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 18:14:10 ID:dtsKYqkn.net
ロンドン狙うって?
マジでマジでそれはきついっしょ。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 22:17:35 ID:IuJ6DDY/.net
ワルドナーやパーソンという先例がいますから。

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 10:46:57 ID:103guwl3.net
馬琳最近ハゲるの止まってない?

712 :麒麟’:2010/12/31(金) 12:35:00 ID:k2mIGbGJ.net
>711
ヒント>中国製増毛剤

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 16:39:44 ID:cNQiy/EQ.net
マリンちゃんエキストラがあんまり良くないと感じるこの頃。
本人の使ってるラケット打ってみたいなぁ
重いだろうけど昇天する程打球感良いんだろうね

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 11:48:19 ID:TBKhckUl.net
これは何?
http://rubber.ocnk.net/product/1152

715 : 【大吉】 :2011/01/01(土) 12:41:45 ID:pJJdTWzD.net
マーリン

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 12:43:00 ID:pJJdTWzD.net
やった、大吉だぁ

知ってると思うけど教えてやる
名前欄に !omikuji で運勢出るぞ


717 : 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 16:49:53 ID:M/wQtwwK.net
>>714
一時期マリンが使ってたらしいぞ、今はもうEOだけど

718 : 【ぴょん吉】 【1991円】 :2011/01/01(土) 16:53:03 ID:lEJkAiQn.net
名前欄に
fusianasan
と書きこむとお年玉の金額まで出るぞ

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 17:21:45 ID:TBKhckUl.net
>>717
新ラケかと思ったよ

720 :210-239-26-187.dhcp.ictnet.ne.jp:2011/01/01(土) 20:16:50 ID:S+OAKs6g.net
>>714
それは確か1年前くらいに中国サイトに出てた

721 : 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 20:17:41 ID:S+OAKs6g.net
上のヤツはかかったのか?

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 21:12:07 ID:I5AUWRH4.net
>>718
ものすごい久しぶりにみた。

723 :!omikuji:2011/01/02(日) 00:51:20 ID:/C7uecOh.net
あけおめことよろ

724 :!omikuji :2011/01/02(日) 00:52:11 ID:/C7uecOh.net
なぬ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/02(日) 13:23:31 ID:r/gZta+V.net
>>724
バッカス
!omikujiは1月1日にしかできないんだよ
fusianasanはIP晒し

726 :【吉幾三】:2011/01/02(日) 13:43:34 ID:ZlL88m6O.net
なんだこの名前は
たまげたなあ

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/08(土) 19:39:56 ID:s2RQxDKR.net
王国のWeb情報によると、広東省、北京市などに5つの家や別荘、車3台、2000万元
(約2億5千万円)の預金があるそうだ。

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 10:54:45 ID:xpr43eu/.net
馬琳の奥さん、馬琳のことボロクソ言ってるなぁ…

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 10:59:45 ID:uPkRkVNF.net
アテネのダブルス優勝は決まってた、とかひどすぐるな。
 
(まぁ、最後の李静2連続サーブミスもどうかと思ったが)

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 12:34:39 ID:dS+S89n8.net
アテネの時はまだ勝敗操作があったとされてるから、強ち間違いではない

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/09(日) 20:06:06 ID:uPkRkVNF.net
>>730
まぁ男子シングルスの準決勝はやらせだったな。
王励勤vs王皓の試合

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/10(月) 06:38:25 ID:ZjfC6E5c.net
らしいね
柳承敏に相性のいい王皓を勝ちあがらせた…
結局王皓がガチガチに緊張して負けたけど

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/10(月) 11:22:50 ID:buiqPzX0.net
五輪の決勝があんなにも盛り上らないとはな…
王皓、3球目攻撃何回ミスった?

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/10(月) 23:10:10 ID:aHp95c46.net
馬琳のストップレシーブが上手すぎただけだろ?
よく見直してみろ?

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/11(火) 13:32:58 ID:drQatKza.net
>>734
バーロー
話の流れをよく見ろ、馬琳は関係ない。
 
 
 
ア テ ネ 五 輪 決 勝 だ

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/11(火) 16:13:16 ID:r9q2TjVq.net
王励勤、気の毒すぐる・・・。

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/11(火) 20:38:43 ID:3Mb+7l6Y.net
八百長だったらパリのコンリンホイvsチウイカの試合が酷かった
チウイカがサーブ空振りしてたし、誰がどう見ても終始やる気無い展開だった

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/11(火) 21:11:37 ID:EopM2ZuO.net
八百長しなくてもコウレイキの方が当時は上だと思うのだが。
世界ランクも孔の方が上だし

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/11(火) 21:15:43 ID:3Mb+7l6Y.net
>>738
その試合見てみ
酷いから

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/11(火) 22:14:53 ID:CGqVTmjg.net
>>731
金は命より重い……!
そこの認識をごまかす輩は生涯、地を這う……!

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/12(水) 13:53:46 ID:cSTyPC/n.net
孔令輝vsチウイカ って、パリ大会のか?
あれは微妙だな。
 
ただ、一つ言えることがある。
チウイカはその大会でボルに勝っていて、絶好調『だった』

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/12(水) 21:40:34 ID:cStt+/MO.net
順当というか実力通りにいけば孔が勝ってただろうから
指令がないとも思う。
絶好調だったと言ってもそこで燃え尽きてたかもわからんしな。
大阪大会の劉国正みたいに

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/12(水) 21:41:40 ID:YXAh+FhH.net
その試合の点数無茶苦茶だな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/09(水) 03:59:22 ID:QLvuNDm2.net
馬琳のバックがラクザ7ソフトって本当?


745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/14(月) 23:25:09 ID:Gn13h2bG.net
てめえで調べろカス

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 14:06:11 ID:+T3i7wDw.net
どうやって(笑)

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 11:07:08 ID:xzaFFWqL.net
>744
本当です。

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/17(木) 13:27:15 ID:2Uq/q0sZ.net
>>746
中国まで行って聞いてくる

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 01:40:47 ID:tT87C8P3.net
ゆとりは自分で調べることもできんのか

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/18(金) 15:57:16 ID:+BbiYu8U.net
大変ですよね、中国まで行って自分で調べるのは。

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 16:02:09 ID:gCGsfcDf.net
水谷が熱戦を制した!
http://www.youtube.com/watch?v=5GwxSktx1Qk

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/19(土) 19:22:22 ID:4TG5jqTI.net
>>750
頭悪いなお前
その間くらいの調べ方も思い浮かばんのか?

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/21(月) 14:02:21.58 ID:8lE57jKV.net
中国まで行く間は、普通に寝ていればよいのでは。

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/22(火) 23:56:27.00 ID:iOdiCEZm.net
水谷が強くなっていってるのは嬉しいが
馬琳が負けるのは何だかさびしいな
個人的に超えられてほしくない壁だ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 20:29:44.21 ID:hjiq4O3M.net
水谷に負けた試合は集中力が切れてたみたいですね
サーブミスで試合終了だし、点差が開いた4ゲーム目は途中から捨ててたし

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 23:03:37.34 ID:p9YCM4tS.net
フェアプレー精神に欠けるってWikiにも書いてあるんだもんな…
最後ラケット投げてるしなwww

まあそれでもプレースタイルは一番好きだわ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/23(水) 23:43:55.16 ID:xXbktdvu.net
>>756

ラケット投げてるのは試合後だからあまり関係ないと思う
プレーの間が長いってことじゃない?

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/24(木) 11:53:34.03 ID:Oja2DW80.net
ロビーノのラケット投げに比べたら、可愛いものよ。

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/24(木) 13:21:16.29 ID:M7odZA8C.net
必殺、「エ」の字飛びつき
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c2/2f/panda04121221/folder/662531/img_662531_5369134_4?1262091216.jpg

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/25(金) 00:04:13.40 ID:NXeZufGo.net
ああ、エになるってことね

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 01:43:01.75 ID:JKH+q20U.net
馬琳補助剤使ってるくせに水谷に負けたww

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/27(日) 07:25:05.93 ID:Nq6SztOo.net
テナジーは補助剤ネットリの湿ったスポンジだけどね

ここ最近は調子がわるそう腰痛か。

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/28(月) 20:21:25.49 ID:nIODMdg4.net
ロンドンの出場枠が普通でいったら馬龍と王皓、
そして未だに世界選手権優勝はない
そこでシドニーで勝った孔令輝作戦とか?
わざと強い選手と当ったら負けて本番では頑張るみたいな。
そりゃ水谷も強いけどあんなにあっさり負けたたら
馬琳にも何かしらの理由があると勘ぐりたくなる。

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/09(水) 02:04:47.16 ID:5WDibGbs.net
直通ロッテルダムUの許シン戦見たけど、馬琳すごいわ
見栄えがするプレーは許シンだけど、馬琳はいぶし銀の手堅くかつ相手を出し抜くプレー

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 17:02:06.86 ID:CfleiZGm.net
馬琳は最初、片面ペンドラで、途中から裏面も使うようになったから
王皓とは違ったああいうプレースタイルなんですか?

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 17:37:09.79 ID:YICIxgPp.net
最初から両面ペンだったし、当時は最も裏面比率の高い選手だったんだよ。


767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 17:39:32.57 ID:dVtiFVfW.net
最初から両面ペン

へえ

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 18:19:39.49 ID:okHooApV.net
馬琳はもともと片面だよw
本人は裏面使用についてノリ気じゃなかったらしいけど、
当時裏面技術を開発してたナショナルチームの要望で使いだしたらしい

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 19:01:28.94 ID:dVtiFVfW.net
>>766
(^ω^)

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 19:01:35.87 ID:dVtiFVfW.net
>>766
(^ω^)

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/21(月) 19:03:01.81 ID:FiB3IR5D.net
というか王皓のスタイルが現在でも特殊なのでは

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/22(火) 08:09:44.58 ID:Wyoxb56T.net
>>766
は?違うんだが

ワンハオや村守は今でも特殊なスタイルだな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/22(火) 08:20:42.73 ID:jaEWYrIf.net
確かに村守とか唯一の戦型だな

774 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/22(火) 12:31:15.45 ID:s4maFXuh.net
てs

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 17:21:16.23 ID:SZonfSUg.net
ワンハオなんて昔はイボ高

って話をどっかできいたんだが、

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 18:28:56.16 ID:VPesMuOV.net
>>775
初耳

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 18:31:03.48 ID:LpkzX1hP.net
それはないだろw
あんな天才的な選手にイボなんて貼らせるわけないし

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 20:50:30.99 ID:SZonfSUg.net
775なんだが。この雑誌に載ってたはず!っと思った雑誌をみてみたんだが

ワンハオの『w』の字もなかったw

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 20:53:14.73 ID:rMA5YhX4.net
昔はイボ痔だった の空目じゃね

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 21:13:39.21 ID:1P41yNIg.net
郭躍華選手は裏面粒高だったが、それと混同したとか?

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 21:45:54.56 ID:SZonfSUg.net
>>780
かもしれない。ちなみにその雑誌に郭躍華ばっちり載ってた

自分のかってな記憶だとメジャーになる前にジュニア時代に使ってた。
と思ってた。ごめんなさいm(_ _)m

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 22:12:10.19 ID:VPesMuOV.net
まあここはジョレイスレだから問題ない

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/28(月) 22:41:05.16 ID:UPKx9jwT.net
除霊とか憑依とか叫んでるものな

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 00:10:12.75 ID:CdohNJxm.net
中ペンの裏面流行らせたというか確立させたのは劉国梁だし
王皓が出てくる前まではバック側を裏面で処理してる割合は一番多い。
だから王皓くらいの年齢だと、まだ卓球はじめたころは片面じゃないかな。


785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 20:01:26.95 ID:g5QRuZuQ.net
最初から両面だから

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/29(火) 20:25:38.52 ID:IdZhv8+Z.net
>>785
だな。王皓が卓球始めたときくらいに劉の裏目打法が注目されてて、
新しい可能性として、あえてショートは教えずに育てられたって話を
聞いたことがある。

787 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 88.6 %】 :2011/03/29(火) 20:33:23.62 ID:xgItI59p.net
※除霊スレです

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/02(土) 01:48:44.84 ID:lD54D12t.net
もう15年以上前に中国遠征から帰ってきた顧問が
省にもよるのかもしれないだろうけど、
卓球習い始めから裏面張って振らせてるって話してたぞ。

789 :名無し:2011/04/04(月) 14:25:18.32 ID:tPkB0Ey6.net
冷静でなくてはいけないから。
試合中焦ったらお仕舞いですよ
特に卓球は。

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/04(月) 18:13:09.70 ID:GV8azRGU.net
ドッジボールもですよ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/07(木) 07:09:57.78 ID:YmUw/l9G.net
>>790
何言ってんだお前
ここ卓球板だぞ


792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/07(木) 11:00:54.07 ID:2yTyps+9.net
パリの孔令輝VSチウイカのどっかに動画ないですかね?

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/07(木) 20:28:24.05 ID:Po6DMVWo.net
>>791
まじめか?w

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 15:49:45.32 ID:BLxfsqM+.net
大満貫ならず

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 16:29:38.62 ID:fSQwORNt.net
こいつも高2で代表入りしてるな

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/15(日) 16:52:24.41 ID:sUaN+qe/.net
いつもいいところまでいくんだがなあ・・・

世界選手権(個人)
 銀メダル 3回(1999 vs劉国梁、2005・2007 vs王励勤)
 銅メダル 2回(2001 vs孔令輝、2009 vs王励勤)
 ベスト8  2回(2003 vs朱世赫、2011 vs馬龍)

オリンピック
 金メダル 1回(2008)
 ベスト16 1回(2004 vs ワルドナー)

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/22(日) 21:24:28.92 ID:xVBQNQqN.net
呱嘞(gualei)と言ってると思う。

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/19(日) 22:38:13.95 ID:yOU6GguR.net
中国オープン優勝おめ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/21(火) 17:38:52.41 ID:+bfo75IO.net
またいたよ
「美海」だから、「みう」ちゃんかなと思ったら、「まりん」だってさ・・・
シェークの裏裏で、ラケットは確かTSPのライトネス

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/21(火) 21:26:58.87 ID:vxa4KOKA.net
マリンのハゲ進行が完全に止まってるけどなんかやったのか

801 :hage:2011/06/21(火) 21:33:56.71 ID:CMcXyEv7.net
>800
章光101

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/06/21(火) 21:43:55.22 ID:6rFNXOGs.net
>>800
すぴーどぐるぅ使ってる  ホテルで

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/27(水) 14:37:05.79 ID:qM/TWcm/.net
jorei!!


804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/27(水) 17:46:35.86 ID:tXPt0UN2.net
マリンちゃんの毛根は不滅です!

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/27(水) 18:52:58.68 ID:93t2I3Pn.net
もっとハゲてほしい

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/27(水) 18:55:43.27 ID:ohEqVTvq.net
そろそろユスンミンやワンハオあたりもハゲはじめるぞ
ペンドラの伝統行事だな

キムテクスしかりマリンしかり

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 11:44:22.99 ID:u8Wcn+QE.net
松下(浩)にカモにされていた頃のマリン
http://www.youtube.com/watch?v=i-wLqIpYw_s

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 13:47:45.97 ID:LrA+zOBZ.net
この感じなら当時の社長からするとマリンより偉関の方が大分手強かったのではないか

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/28(木) 16:08:16.61 ID:FbBfrTWl.net
マリンやワンリキンは昔は松下に勝てなかったからなー

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/09(火) 19:08:11.72 ID:qhFEEQYG.net
http://www.youtube.com/watch?v=yvTY6O9KNwM&feature=channel_video_title

3:20

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/09(火) 21:20:15.04 ID:QW7F2jzE.net
韓陽「うひょ♪」

馬琳「今夜な」

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/09(火) 22:28:27.78 ID:BRRW8Hgm.net
試合によってラケット使い分けてるよ。

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 00:02:39.72 ID:Mte6B1lU.net
馬琳と韓陽が仲良かったってのはよく聞くが、まさかこんな…

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 02:01:50.95 ID:DiFH+Eo3.net
世界選手権の馬龍戦の中盤ぐらいで、自分の思うように行かないと感じたのか「アーアーッ!!」って発狂するシーンがあった(笑)

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 04:34:32.82 ID:UmYYMf4F.net
アジア系の選手は上手くいかないと叫ぶからな

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 05:13:17.68 ID:gt7qWLoZ.net
ヨーロッパ系の選手は上手くいかないと物に当たるからな

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 07:43:32.77 ID:mKO6ykI1.net
メイスだけ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 12:20:47.85 ID:Mte6B1lU.net
いいえ、シュテガーです

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 16:59:11.48 ID:hAuIXuVJ.net
衛星は叫ぶ上に物にも当たる

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 20:02:01.39 ID:aBOMxZ2A.net
http://www.world-tt.com/report/china/images/651-3.jpg

バックサーブっぽく見える(笑

821 : ◆e7PEDrVwdI :2011/08/12(金) 20:55:13.62 ID:2Apfpw6U.net
youtubeの対松下浩二戦動画でもこの選手なんか叫んでた。
でも不思議と嫌いになれない。

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 21:22:29.84 ID:1QHSreaU.net
そうですね。
不思議と嫌いになれないですね。

823 : ◆e7PEDrVwdI :2011/08/12(金) 21:23:34.48 ID:2Apfpw6U.net
また貴様か。
とりあえず帰れ。

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 21:27:01.66 ID:1QHSreaU.net
そうですね。
無職ニートさんでしたね。

825 : ◆e7PEDrVwdI :2011/08/12(金) 21:30:18.13 ID:2Apfpw6U.net
私は無職ニートではない。
断じて無職ニートではない。
何故なら俺は、俺はお前、神様だ俺はお前。

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 21:51:35.50 ID:1QHSreaU.net
そうですね。
友達ゼロさんでしたね。

827 : ◆e7PEDrVwdI :2011/08/12(金) 21:53:13.28 ID:2Apfpw6U.net
私には友達が100人はいる。
間違いない。

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 22:07:41.35 ID:u2MirmXf.net
ま た こ い つ ら か

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 23:02:10.29 ID:1QHSreaU.net
そうですね。
ま た こ い つ ら ですね。

830 : ◆e7PEDrVwdI :2011/08/13(土) 01:11:22.74 ID:7U5w0uB0.net
そうですね。
そうですねですね。

831 :ぢめんてぃー:2011/08/13(土) 01:19:50.95 ID:hScmRXQa.net
まったく
頭のおかしいやつが集まってきたぞ

832 : ◆e7PEDrVwdI :2011/08/13(土) 06:08:03.68 ID:7U5w0uB0.net
まったくもって迷惑な話しだよな。
今度俺からも注意しておくよ。

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/16(火) 00:10:45.96 ID:HOU5+O/Z.net
http://www.youtube.com/watch?v=mprxDjemIBc&feature=player_detailpage#t=334s

何この回転ww

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/16(火) 05:58:00.87 ID:OPNdA6TE.net
>>833
すげぇよなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=v8advrudYZs

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/09/30(金) 11:24:30.38 ID:Ex0sUGLp.net
>>833
ジャイロ回転のはわかるが
ジーコが打てないくらいバウンド後も低いってのが
よくわからん。
少し下回転も入っててバウンド抑えられてるのかな
たぶん馬琳といえどまぐれのサーブだろうな

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/17(月) 05:00:00.80 ID:otl5CZjY.net
ヤサカのためにもがんばってほしいw

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/27(木) 23:48:42.43 ID:udRrSPu+.net
>>833
その試合全体で4,5回魔術的なサーブが入ってるな
ジーコはどれもミスってる

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/29(土) 21:06:25.90 ID:+ll4SkF9.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=pHUwpTQ3JrI

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 08:24:29.93 ID:Os8a9xp+.net
その魔術サーブは一回使うと一本取れるかわりに一本毛が抜けるから馬林は使うのをためらっている

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/05(土) 17:06:40.08 ID:KyKcF6Sj.net
ロビーノスカチコフ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/06(日) 15:35:17.12 ID:fFwxpxSx.net
連続して金星献上のため、許シンに代えられてしまった・・・ orz

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/07(月) 22:10:34.20 ID:apMI5xRG.net
劉の後釜っぽい映り方してたな
オリンピアンだから当然か

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/07(月) 23:51:48.92 ID:8zdNXHu/.net
如何にも『コーチ見習い』って感じだったわw

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/09(水) 12:31:26.09 ID:uqldugcR.net
劉国梁と仲良いからな
リアルに後釜なら他のコーチ連中より出世コースに乗れるんじゃないか?実績もあるし

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/21(月) 20:58:09.71 ID:e3a61JQl.net
そういえば結局馬琳の掛け声はどういう意味なんだ?
正確にはジョレイと言ってるとかいう話はどうでもいい。
意味が気になるんだが…
日本語のよっしゃーとかと同じであまり意味はないのか?

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/23(水) 16:43:37.05 ID:DQwS6ahE.net
よく聞けよ
除霊!と憑依!だよ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/27(日) 22:26:50.21 ID:zvo5UgW2.net
ファイナルでダブルスのタイトル獲れて良かった
2chで終わり終わり言われてるがまだ分からん

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/17(土) 19:44:17.69 ID:meJsltkx.net
馬琳みたいなサーブを出せるようになりたい・・・

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/19(月) 07:38:57.14 ID:8io1dgdV.net
この試合の最後で腰グキッてしてそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=kU5-JbMEXjY

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 14:24:53.13 ID:UIv5e3X3.net
この角度はあまり見ないけどやっぱめちゃくちゃ速いんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=XrCaLrzbVk8

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/02(月) 09:27:22.13 ID:gfodI/5U.net
ロンドンには出るの?

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/07(土) 22:15:32.53 ID:aL/kaGCP.net
馬琳のサービス、インパクトの瞬間からラケットが全く違うスイングに変わっている。
横から見ても回転がわからないな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 01:28:12.73 ID:s8O4lb+b.net
青い短パンが死ぬほど格好悪い。
特に黒いシャツとの組み合わせは最悪だな(世界選手権馬龍戦)。
あれはどおいうセンスをしてるんだ。中国のデザイナーを小一時間問い詰めたいわ。

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 07:16:24.38 ID:l70JVs3u.net
馬琳といえばユニは水色か黄色だな

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 14:24:42.57 ID:sPrv+rcW.net
組み合わせるのは本人のセンスだからデザイナーの問題じゃないだろ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 19:06:37.09 ID:/a6vKgsz.net
オリンピックの時のユニフォームは良かったな
もう着ないのかなあれ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 19:23:48.28 ID:IfEzxuR8.net
いや、一番良かったのは誰かも書いてたが、黒で肩から斜めにCHINAの文字が入った昔のユニだ
ダサイのは黄緑のやつ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/04(金) 19:54:04.30 ID:StMDKNae.net
2000年のクアラルンプール
ttp://www.youtube.com/watch?v=KwgLr2izzmk
最後らへんで別コートの偉関コールが聞こえるw

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 08:09:56.64 ID:LTuNqVxn.net
マリンは絶対ハゲるなと思ったけどそうでもなかった

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/05(土) 23:19:13.31 ID:iZFcrh5s.net
グルー塗ってるからな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/23(水) 03:51:09.89 ID:AwuR1p1Z.net
毛根已打底

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/23(水) 04:25:05.46 ID:9mSmI9MD.net
さすがにもう厳しいか
中国オープン期待

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/17(日) 21:36:04.61 ID:Jy1zYmqU.net
馬琳って32才か
自分より年上だと思ってた

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/17(日) 22:01:16.55 ID:Eja9tDFx.net
中国選手にしてはかなり現役が長いな
それだけ完成されたスタイルだってことか
最近は若手の突き上げに流石に厳しいようだがペンのおれとしてはもう少し現役でいてもらいたい

865 :ななし:2012/06/24(日) 21:01:50.71 ID:CJ/dqhWa.net
表面についたら終了

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/04(水) 23:32:23.52 ID:osi5j/id.net
スレ復活のための、ダミー書き込み

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/06(金) 18:56:14.81 ID:XV1lB1rQ.net
カッパ禿げ

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/21(土) 19:52:48.54 ID:hg+hBUnC.net
馬琳は世界ランキング地味に落ちてきてるし
もうそろそろダメかなぁ
と、思いつつマリエキを使う俺です

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/02(木) 07:00:43.24 ID:oaSStAO0.net
このハゲ団体もでないの?結構好きな選手なのに・・

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/02(木) 15:58:46.48 ID:ZHk8idiw.net
馬淋のスタイルって真似できるものじゃない気がする
中国選手の中でも一番型にハマってないし、指導で作り上げたって言うより
好きな様に試合こなしてたらこうなったって印象ある

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/02(木) 16:29:35.92 ID:GpsTOeq3.net
馬淋会場に金髪の若い女連れて来て、ワルドナーと談笑してたが、スパーリングパートナーじゃないんだな。

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/08(水) 04:47:47.31 ID:VrY10khn.net
>>869
ちょw本当に好きなのか?そのわりに貶した言い方だが、、


フォア、フットワーク、フリックや台上等、豪快な技も繊細な技もどちらも高レベルなところがすごい

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/02(日) 14:20:44.24 ID:gbUCq8eK.net
年を重ねるごとにプレースタイルが変化する面白い選手だよね
2006〜2008年までのプレースタイルが好きだ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/04(火) 04:49:50.34 ID:Lqe+GyDH.net
たしかに

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/04(火) 06:48:19.18 ID:yGtmqHu1.net
長野県のTBS系の信越放送に入った中国出身の女子アナは官琳ちゃん
琳は本当に女性によく使う名前なんでつね

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/06(木) 22:35:13.98 ID:NERtMpi+.net
ループドライブに対してのカウンター成功率が異常

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/07(金) 20:04:30.25 ID:phu2PyLx.net
裏面のスポンジが赤になってるね。

テナジーっぽい

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/14(金) 22:10:26.44 ID:eMC5QpQ1.net
赤馬琳
黒馬琳

どっちが好き?

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/16(日) 20:09:20.27 ID:FifbQNym.net
タイトルは娘の荘則棟なんかより少ないけど、もしかして一番印象に残る選手じゃない?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/16(日) 23:24:01.60 ID:zHK8LddC.net
印象は良くも悪くもジーコの一人がちだろ

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/18(火) 00:05:49.81 ID:g77wYGX2.net
ヨーロッパじゃジーコなんて卓球強いだけのサル位にしか思われてないよ。

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/19(水) 10:08:19.24 ID:PIf+/PLs.net
馬琳って現役なの?

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/19(水) 10:21:33.12 ID:vdlaqh1H.net
まだまだ元気に他国の若造ボコってるよ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/19(水) 19:33:04.05 ID:xqzpvOsl.net
今回のW.C優勝したらおもしろいのに

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/20(木) 19:09:29.17 ID:VBmshOtQ.net
マリンもキリンも代表引退の話でないな五輪終わったのに
一方で、王皓がもういいや、みたいにコメントしてるけど。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/22(土) 12:05:14.15 ID:NZlQnIgA.net
馬琳て2006年の対荘智淵戦であらーいとかおっちゃ〜とか言ってて爆笑した

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/23(日) 21:25:32.33 ID:O7QmKVQd.net
モスクワ代表を懸けた王励勤との試合なんか終盤ひどいよ
除霊!憑依!洗いっCHO!ホアッ

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 13:31:59.28 ID:fKB5QBzZ.net
もっとハゲてほしい

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/28(金) 14:39:06.01 ID:v3nJEa+y.net
黄桜の河童系の顔ではあるな

890 :かさは:2012/09/29(土) 13:37:38.12 ID:zrqRk2cE.net
<877>                                                       ラグザ7だ、あほ。

891 :かさは:2012/09/29(土) 13:38:27.58 ID:zrqRk2cE.net
<877>                                                       ラグザ7だ、あほ。

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/01(月) 10:38:21.50 ID:3Mc18lmG.net
馬琳もっと面白かっこ悪く禿げ散らかったらええんや

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/15(月) 16:21:18.09 ID:nHF5sAUy.net
現役でも一時はハゲとデブだった時あるし引退したらハゲデブ確定だな

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/19(水) 12:42:36.28 ID:JWoe2jcN.net
今も馬琳エキストラ使ってるの?

俺は年下だけで衰えを感じて馬琳カーボンにした
ちょっと弾みすぎだけどグリップが馬琳シリーズのが好み

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/20(木) 17:12:18.77 ID:XV1okaTV.net
禿流変態卓球

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/20(木) 18:11:44.13 ID:9QDNslK0.net
もっともっと禿げまくって楽しませて欲しい

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/20(木) 20:11:53.41 ID:6OYs/ahC.net
独特なしなるスイングだったのに
急に縮こまったスイングになったよね

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/20(木) 21:31:53.64 ID:lXbJL0pv.net
むしろ後者の方が進化形だろ

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/24(月) 20:20:37.85 ID:JsQZrQ9O.net
ペンのサービスの完成形だな
本当にこの人のサービスは面白いし
魅せてくれる

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/25(火) 19:52:15.31 ID:aaT77ofC.net
ygは出さないよね

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/27(木) 00:21:08.99 ID:2kSa5j0e.net
逆回転っぽいのはたまに出すけどね
モスクワでの対ボル戦で見せたやつ

902 :名無しDQNサァン!!:2012/12/30(日) 22:34:33.56 ID:v6B3bsnS.net
水谷曰く、馬琳のサーブより王皓のサーブの方が切れてる。

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/30(日) 23:53:10.61 ID:3S1JwWrn.net
どこ情報?

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/20(日) 13:52:08.42 ID:ku3jgwn4.net
サービスの縦の変化は馬淋が世界一って言ってた。

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/06(水) 20:00:52.24 ID:ZmiDntlC.net
>>902
切れは馬琳の方が上
王皓は回転の強弱の調整が上手い

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/07(木) 20:55:12.07 ID:RT+9Tz6Z.net
この人のサービスのフェイクモーションは全てのペンドラに影響与えたよね
俺も真似した

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/07(木) 21:39:47.58 ID:Ea1ywp0g.net
サーブのフォームだけなら真似しやすいよね

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/07(木) 22:43:53.50 ID:r8zDyGhV.net
あのフォームを初めて見たとき衝撃を受けたそして有名な裸サーブ練

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/07(木) 23:56:17.83 ID:RT+9Tz6Z.net
馬鹿みたいにブチ切れてるサーブ出す奴か

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/08(金) 00:04:02.58 ID:5zc8kNPP.net
朱が馬琳に勝った時嬉しかったです。
馬琳は握手もせず引き上げたけど...
やっぱりああいういい勝負したんだから終わったあともしっかりお互いの健闘を讃えあえばいいのに、

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/08(金) 09:20:32.41 ID:wXwsPCWv.net
馬琳シリーズのグリップちょうどいい細さだわ
stigaのいろいろ使ってみたいけどグリップ太くてだめ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/08(金) 22:35:01.47 ID:41Gue+Eb.net
>>911中ペンの話?

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/09(土) 08:32:26.55 ID:mCYZSrkO.net
中ペンだよ。
裏面打つときに細いほうがしっかり握れてやりやすい

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/09(土) 11:21:17.77 ID:c0nOH3lf.net
馬琳の最新ラケット画像きたぞ
なんかフォア面が懐王っていうラバーhttp://i.imgur.com/dtXaqYV.jpg

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/09(土) 16:24:14.89 ID:OEOhW88u.net
つまんね

916 :115-38-137-6.shizuoka1.commufa.jp:2013/02/17(日) 23:22:40.96 ID:tHR1hZyo.net
馬琳=最強のペンドラ

917 :916:2013/02/18(月) 01:17:05.95 ID:wNOqQjc5.net
すいません、ふざけました。

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/18(月) 14:42:25.93 ID:ggfK9C8N.net
>>914のボルってALC?ZLC?色がわかりにくい

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/04/14(日) 06:31:06.01 ID:ICd55ujL.net
http://www.youtube.com/watch?v=5dL98pNVoUE

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/17(金) 02:40:31.06 ID:o7OXTZiR.net
おい、マツケンに負けそうだぞ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/17(金) 03:08:14.57 ID:o7OXTZiR.net
負けてしまったか…。
さすがに2年後は…。

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/25(土) 22:23:12.74 ID:iD2A5Kg7.net
お疲れさまでした

お情けで代表に入れてもらい政敵日本の若いイケメソの勢いにボコボコにされ昇天

ペンドラとして大好きな選手でしたがこんな姿は見たくありませんでした

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/26(日) 02:06:23.76 ID:zr+6jANY.net
なんか年上のサムソノフ(37歳)の方が動きが良かったような気がする。

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/23(日) 22:10:09.51 ID:jhMAiLQQ.net
まだだ、まだ終わらんよ

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/23(日) 22:19:51.51 ID:HQ+fmvwH.net
>>924
なんかIDがMaLinに似てる

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:WGyuNwW/.net
ライバルの王励勤は全中国運動会で引退っぽいけど、馬琳は出場するのかな?

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:I/WhfYCs.net
キリンとマリンは中国人にしては現役長いね
ブンデスとか日本に流れずよく頑張ったよ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:IF28eGXC.net
しかもその2人は年齢詐称の疑いまであるからな(噂にすぎないけど)
実年齢はキリン37、マリン35くらいかもしれん

そうじゃないにしろ、競争の激しい中国で30過ぎまで戦えるってのは本当凄いよね

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:SBisOdGr.net
ワルドナーが30超えても世界とってしばらくハイパフォーマンスだったし、
パーソンもいわずもがなだし、
あるいはシュラガーにしても30超えてから世界とったから、
かれらが卓球界の年齢感覚を変えたってのはあるだろうね。
まあ中国でもプロ卓球リーグが出来たってのが一番の要因かもしれんけど。

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/03(火) 23:21:40.45 ID:LrOSwB7f.net
馬琳の広東省、解放軍に3-2で惜しくも敗れたけど、馬琳がまたしても王皓に勝った。
1,2セットを11-9でとるも、3,4セット目は王皓。正直このまま負けるかなと思ったら、最終ゲームを14-12で馬琳が制す。
「絶対負けてたまるか」という馬琳の意地を見たような気がする。(動画は見てないけどねww)
最後の最後まで、馬琳は王皓に強かった。
個人戦では順当にいけば二人は当たるから、ぜひまた勝ってほしい。

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/09(月) 16:07:07.49 ID:M7NzWk9b.net
馬琳はペンドラではないがな

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/09(月) 16:56:49.03 ID:dsfe/okh.net
前中陣攻守?

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/11(水) 07:26:48.13 ID:DYsD/izJ.net
前陣速攻じゃね

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/23(土) 08:11:56.49 ID:VpSutIG0.net
馬琳の試合は観ていておもしろい

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/23(土) 14:10:21.73 ID:R6ZajoSK.net
前陣ドライブ速攻

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 14:04:00.04 ID:WQiKn9eW.net
馬林なの
馬琳なの

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 17:41:55.38 ID:7j2O3AGm.net
本当の名前は馬琳で、琳は女っぽいらしいため、通常は林の字を使っている

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 20:43:19.36 ID:Flu+pCW9.net
馬琳がついに引退しました。
お疲れ様でした。

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/14(土) 23:46:14.29 ID:8Bt47u0c.net
健太に惨敗したのは年齢による衰え?それとも戦型の限界?

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/15(日) 02:51:30.27 ID:ITnSb4QZ.net
どっちもじゃない?

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/15(日) 12:50:39.35 ID:mvAz/Aj0.net
衰えもあるし、そもそも相性的に健太は最悪な感じがする。

実力的に大きな開きがあった横浜大会のときですら、
あんだけ競ったんだから。

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/15(日) 13:22:06.60 ID:ITnSb4QZ.net
最近のマリンちゃんはラリーには弱いからね。
サーブレシーブで相手をとことんかき回して速攻で倒す感じ。
この前のパリの世界卓球では健太相手にサーブも効かずレシーブでも
先手を取れずつねに後手後手に回ってしまってたね。

昔は動きまくりのザ・ペンドラって感じでラリーにもクソ強かったと思うけど、
年齢的に無理になっちゃったんでしょ。

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/15(日) 21:32:50.53 ID:65MFpYir.net
次スレ行く前に引退するなこれ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/15(日) 21:47:40.77 ID:nH9zZvZY.net
急速な衰えだったな

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/15(日) 23:21:51.30 ID:rhB2BApU.net
馬琳って10年ぐらい世界ランキング一桁守ってるのかな?

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/18(水) 01:53:01.93 ID:ROHFCRXB.net
裏面打法、ロビングへのストップ、カット性ショート、…

どれも別に馬琳が開発した技術ではないけど、これほど独創的な卓球をする選手は少ないな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/18(水) 09:47:19.62 ID:+RK1xxyg.net
マリンたんの真似してたらロビングへのストップが上手くなった俺氏
今の俺ならメイス相手にもwwwなんつってwww

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/18(水) 18:17:15.46 ID:gD2hvpKp.net
ギャグみたいなフットワークが彼の強さを支えてたのね

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/18(水) 18:31:22.03 ID:egYGijnK.net
大事なところでわざとボール落としたりするよなこのおっさん

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/18(水) 18:31:54.41 ID:+RK1xxyg.net
世界卓球2001大阪大会のプレーはやばすぎww

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 18:13:21.49 ID:Rh6gqwX3.net
馬琳が結婚して引退
広東省卓球・バドミントン管理センター副主任になるらしいが、これって天下りみたいなもんだろうか
いつか監督になってほしい

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 18:45:56.78 ID:Ul/avQY2.net
監督はリキンの仕事でしょ。マリンは人望が無さ過ぎ

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/22(土) 18:32:05.36 ID:LNGpGqRp.net
マリン嫌われてるのか?

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/06(木) 23:05:18.01 ID:RN2jNL1x.net
 

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/07(金) 00:21:43.88 ID:2ItAryeA.net
マリンちゃんは打ち方汚いって中国で言われてる

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/07(金) 18:17:09.82 ID:zKqA1bi2.net
カット性ショートは馬龍の方が上手い

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/18(日) 18:12:37.88 ID:XgwtPP33.net
馬琳の動画見ると改めて偉大な選手だったんだなとわかる
ペンホルダーの可能性を極限まで開発したんじゃないかと

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/18(日) 19:50:42.27 ID:dN27pf8m.net
ロビングに対して、ストップと見せかけてのライジング打ちは凄い

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/22(木) 20:32:08.59 ID:nN7w7Qnf.net
偉大
おそらく史上最も完成されたペンホルダー
裏面打ち以外ほぼ完璧

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/22(木) 21:42:29.18 ID:IsnEHHRq.net
この人のフォアはもう芸術だと思う

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/22(木) 23:05:33.33 ID:5wY2dITP.net
なぜかヒールのイメージが

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 12:13:31.45 ID:mdlgL3Hm.net
ダブルスのときに態度悪いよな
年下のパートナーがミスったときに露骨に苛立ってる

仲がいいからこそ、そういう反応してるのかもしれんけど

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 15:31:31.00 ID:GYYjZuWJ.net
台上フォアドライブは芸術すなあ。もはや台乗ドライブかな?

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 16:54:47.46 ID:oRU5nGAZ.net
シングルでも態度悪いだろ

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 23:50:04.70 ID:fn0azUHG.net
馬琳のどこが態度悪かったのか分からん。
ワンハオとか今の若手とかの方が明らかに馬琳より試合態度悪いと思うんだが。

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 23:54:58.34 ID:l+bRao8v.net
俺の中では
馬龍、樊振東はそこそこ真面目
馬琳は普通
王皓、許ウはやや悪い
張継科はやる気なし
って感じだわ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 07:50:51.63 ID:aSbC9l0b.net
意図的な握手無視
ラケット投げ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 14:38:31.28 ID:v/qNDN1y.net
馬琳は調子悪いと態度も悪くなる

逆に王皓の態度悪い場面は見たことないな

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 14:46:56.17 ID:34wOgcWj.net
王皓の態度悪い場面は確かに見たことはないが、コートの外の話になると
立ちションして保安員に蹴りをお見舞いしたことは有名

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 17:33:41.55 ID:hqBQCxMJ.net
まじで?王皓悪いイメージだったわ。

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 17:58:58.31 ID:aSbC9l0b.net
馬琳って2000年代で一番素行悪いだろ

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 21:03:40.20 ID:GBf/SZnN.net
>>969
俺は世界チャンピオンのワンハオ様だとかその辺の暴言も吐いてたんだっけ
あれ思い出すと何か一気に冷める

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/25(日) 10:51:33.29 ID:Yc5W18bw.net
>>969
>>972
あれは酔ってただけだろ

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/25(日) 14:30:25.10 ID:tMvdqORf.net
ワイが知ってるのはwww.youtube.com/watch?v=qJoNpN1jXWo の5:38あたりかな。
2005年の第10回中華人民共和国全国運動会の男子団体決勝のチームマッチポイントだったね。

www.youtube.com/watch?v=UZAdOOHX1OY の0:45からダイジェストがある。

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/25(日) 15:41:19.47 ID:Mh36vOMR.net
王励勤との試合はお互いにギスギスしすぎてて見てて辛かった
北京五輪、横浜大会、直通モスクワあたりは本当に仲悪そうに試合してたね

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/25(日) 17:25:08.92 ID:ATB7jEVa.net
ネットインで吠えてたな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/25(日) 17:45:18.53 ID:VKQ3Jcj+.net
馬琳といい張継科といい内柴といい、そおいう性格の奴でないと
五輪のプレッシャーをはね返せないのかもしれない。

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/25(日) 18:18:14.93 ID:sxGjezNH.net
>>973
酔ってた「だけ」ってなんだよそれ、酔って本性がバレちまったのさ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/26(月) 21:31:15.31 ID:fa6AZDlW.net
まあ性格悪いよね。

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 18:31:03.31 ID:B+TNunrr.net
指導者にもうなってるのかね?

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 23:02:06.60 ID:R/3fsyWe.net
>973
酔ってただけってw
酒に溺れて暴言吐くって下手すりゃしらふよりタチ悪いわ。

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 23:08:36.09 ID:R/3fsyWe.net
やっちまった、、 >974だった、、、

総レス数 982
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200