2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裏面】馬琳【ペンドラ】

1 :ひょそげー永田:2006/06/18(日) 01:25:41 ID:LmGC1m+k.net
語ろうぞ

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 01:54:48 ID:tDUgYKZ+.net
マリンスレが今まで無かったのって、
やっぱあまりマリン好きな人がいないからじゃないかな?
俺はペンドラの中では一番好きだけど。

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 14:50:18 ID:bPuvDN9o.net
人気の無い理由の一つには、最近まで日本の会社と契約してなかったのがあるかと。
やっぱメーカーのカタログに載ってる選手の方が知名度は高くなるよね。

前陣での攻撃や台上処理等、見るべき所は多いのだけど。

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 15:11:32 ID:BTBn8oBw.net
こんな強い選手いないんだけどね。
世界選手権やオリンピックタイトルとってないから、そんなに目立たないけど。
プロツアーでも勝ちまくっているし、団体戦でも強いし、グランドファイナルやワールドカップも勝っているし。
中国大運動会や超級リーグでもめちゃ強いしね。
中国内ならひょっとしたら王励勤より強いかも。

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 15:26:33 ID:DpE+KwH0.net
スレタイはこれにして欲しかった(笑)

【飛びつき】 Go! Go! 馬琳 【汗かき】

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 16:36:28 ID:b4lqLU9p.net
馬琳ってサインしない事で有名だよね。俺も断られた記憶がある。

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 17:07:39 ID:GnJStzXl.net
5ジャグラーかよ!(笑)

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 17:42:06 ID:eSuJ/8Gq.net
王皓より馬琳だな。
王励勤に勝った試合みたことないな。

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 20:56:40 ID:tNy7SqZb.net
(中国オープン)フォルクスワーゲン2006
決勝戦で馬琳が王励勤に4-0で勝ったぞ!
おめでとう馬琳!!!

10 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/06/18(日) 21:33:42 ID:eSuJ/8Gq.net
http://ittf.com/stories/Stories_detail.asp?Year=2006&General_Catigory=General&ID=9460&
うはー本当だ。
http://www.ittf.com/Protour_new/PT_Results2_graph.asp?s_Rnd=2&ID=&P1_ID=&P2_ID=&s_Draw=&s_Event_Type=ms&s_Tour_Name=Volkswagen+Open+%28China%29&s_Year=2006&
0-4で勝つとか珍しい。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/18(日) 21:53:45 ID:YR8UNoIp.net
うーん。王がいなければ文句なく世界一なんだが、どーも臭いな。4−0はありえん。


12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/19(月) 21:48:19 ID:hB69xiv9.net
王励勤VS馬琳のここ4年間の対戦成績は 王の6勝3敗。
王の勝率が良いが、馬も悪くはない。
今回勝ったことも別におかしな話ではないのでは?

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 00:40:21 ID:eahoOvny.net
いんや。どう見てもかなわんな。マリンはフォアに振られたらどうしてもバック狙われる。
政治が働いてるのは確率高いと思う。まぁあれだけの選手なんだからね。
マリンいなかったら王だけじゃ世界戦戦えないと思う。王皓もいるが・・・・・

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 01:20:39 ID:76Rq0J9A.net
王励勤はストレートボールに弱い。
それを上手く使えた時には馬林が勝ってる。

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 06:33:12 ID:xDzC0FbE.net
>>13
たんなるプロツアーごときで政治力か?

>>14
ストレートボールに弱いのは全員でしょ?
だってみんなかなりバック寄りに構えているんだから。
ストレートの強打はミスする確率が高いってこと。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 11:44:43 ID:j1HftRZb.net
>>15お前絶対初心者w

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 12:44:48 ID:5gWflXqz.net
ストレートサービス?
それって、棒球ってこと?
ナックルか上を擦ってのロングサービスとかならわかるけど、
ストレートサービスなんてチャンスボールにしかならないんじゃないの?

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 16:58:24 ID:v3vyWyuZ.net
>>17
時と場合によるだろ

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 17:25:26 ID:i43BcsrB.net
へっ!

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 20:11:04 ID:82PsscVI.net
卓球選手人気投票
http://www.37vote.net/sports/1150801445/ 

21 :15:2006/06/20(火) 20:22:22 ID:UrrVJu9f.net
ストレートボールっていうのは、相手のフォアへのストレート強打って意味なんだけどな。
14の人はそのようなニュアンスとは違うの?
うまく決まれば、王励勤以外だってノータッチ多いじゃない?
でもリスクもあるから多くは使われないだけ。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/20(火) 23:56:56 ID:iMMW8+s7.net
マリンはランキング4位まで落ちていたから、今回優勝させてランキングを
上げさせる。というか、ボルを下げさせる。
王楠も、ランキングが落ちていたから、今回優勝させた。
というのが、北京に向けての中国の戦略。世界ランキング3位まで独占できれば、
4位以下の他国の選手がつぶし合うからな。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 01:05:57 ID:epkeAbrq.net
勝手な推測乙

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 05:59:59 ID:H9VfansC.net
>>22
北京は2008年なのに006年の今頃ランキングあげさせても・・、ねえ?
あとCCTV5みたが、王励勤は本気出して負けたように見えたがな。



25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 09:53:36 ID:H2pSxSRK.net
13だがスマソ。>>24がまじならウレス。マリン奇態できるな。
でも五輪関係無しに冠の一つもマリンタンにあげようという親心は中国にはあるはず。
王礼金はそういうの嫌いなみたいだから、>>24の感想はヨロコバスぃ。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/21(水) 20:21:53 ID:9I+H6JqA.net
五輪関係なければ、ますます政治力ではないと思う。
馬琳は王励勤の出ていた今年のプロツアーでも既に優勝してるし。

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/22(木) 20:31:05 ID:lvudiJIp.net
髪の毛が心配で卓球どころじゃないのかも。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/23(金) 12:54:47 ID:xa9jNQZ0.net
カッパドライブだからなw

29 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/06/23(金) 21:06:38 ID:Jz6pxB3o.net
>>12
その3敗はいつの試合ですか?

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/26(月) 07:06:37 ID:WmFLFtGu.net
王励勤VS馬琳の上海での決勝戦は、負けたけど漏れにとっては最高のゲーム。
馬琳は、本気で連続フォアドライブ+超人的フットワークしているときが最高。

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/29(木) 22:06:50 ID:H8tC9hmt.net
この前の中国オープンの決勝動画あがってるが、やる気の無い試合。
同士討ちだから適当なのか、事前に決められた勝敗なのか
http://www.megaupload.com/?d=SYN8LTN4

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/30(金) 02:21:11 ID:DlkEQ+B/.net
>>31
漏れもがっかりした。

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 01:09:38 ID:5o5qtbHy.net
http://www.youtube.com/watch?v=HZ8MtlHxbyQ
馬琳の動画を少々
メイス戦はじめて見たけどストップが絶妙ですね

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/02(日) 01:21:30 ID:A4QDMga0.net
>>6
この前サインもらったぞ

35 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/07/02(日) 09:58:12 ID:iLx01dD9.net
>>33
BGMがLinkin ParkのFaintだけど、
少しあってないような。
でも、サンクス

36 :350265007185015:2006/08/26(土) 02:39:18 ID:X8rQX8aS.net
馬琳の裏面はBryce? MarkV XS?

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/26(土) 16:02:51 ID:X8rQX8aS.net
age

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/12(火) 06:32:07 ID:/bSF0NkE.net
シンガポールオープン、優勝。
今期3勝目!!
おめでとう。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/12(火) 19:55:42 ID:85v9H5M2.net
決勝は競ったみたいだね。馬琳は壮智淵が苦手なのかな。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 18:47:09 ID:7bwSjNSY.net
調子良いみたいだ。

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 00:13:34 ID:WoJQ+/5m.net
この選手への中国首脳陣や劉国梁監督の目はきびしいな

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 19:25:11 ID:rIwuSC/C.net
>>41
というと?

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 22:33:57 ID:WoJQ+/5m.net
全中国運動大会の結果や世界選手権の様子で次の五輪の事に関して危ぶまれている。

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 23:28:43 ID:FsUDS/7v.net
大舞台以外では、この選手より強い人いないんだけどなあ。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/14(木) 23:50:30 ID:WoJQ+/5m.net
でもワールドカップじゃかなり強くないか?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 03:19:14 ID:64uO1Pj7.net
画質悪いけどマリン対ツェンチ
http://www.youtube.com/watch?v=6fHtfukiTVQ&NR
二人とも打球コースがきびしいですね

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 01:17:30 ID:HK5fRM2Q.net
この選手結構人気あると思ってたけど、このスレあんまりのびないし人気ないのかな。ペンドラの中では一番好きなんだけど。


48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 01:19:28 ID:QYfcvWD1.net
基本的に選手スレって伸びてない
昔からあったのはともかく今は・・・

みんな地域のことしか興味ないんすよヽ(´ー`)ノ

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 01:48:17 ID:HK5fRM2Q.net
けど、ワルドナースレは結構のびてるしな。けどワルドナーだからか

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 03:58:42 ID:t+IzcbpG.net
ワルドナースレは昔からあったし、伸びて当然ジャマイカ?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 14:25:47 ID:HK5fRM2Q.net
そりゃあそうか。ワルドナーだもんな。

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/18(月) 15:12:18 ID:HosLSHgf.net
そのワルドナーのスレですら二年超えても1000行かないというのは

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 16:23:49 ID:fqqZR8Oo.net
馬琳て中国オープンでてなかったのか?

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 19:18:50 ID:JjP98Kq/.net
はやばやと敗退した。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/20(水) 20:16:44 ID:fqqZR8Oo.net
kwsk

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 01:41:39 ID:eYCgQLVn.net
ジャパソオープンage

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 13:18:12 ID:rpEPQQ1n.net
あーあ、王励勤に3-4負け

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:01:33 ID:tnI/THVt.net
ラバー何だっけ?

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:08:44 ID:xfSNbf2L.net
スレイバー

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:12:00 ID:y+Oc6K9D.net
馬琳って将来ハゲるよ!

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 14:57:29 ID:lw3DZzf1.net
↑もういいから

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 16:01:50 ID:rpEPQQ1n.net
もう禿げてるorz

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/27(水) 20:34:20 ID:0o+dJuYO.net
馬琳ちょっと痩せましたね

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/29(金) 14:00:09 ID:e6rbskry.net
髪ヤバイな
つかもう全スカw

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 08:16:33 ID:i1Z1cdG4.net
若手が伸びないからオリンピックも行けるでしょう

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 08:44:40 ID:izZKtB4P.net
馬琳の他にハゲそうな選手は?

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 13:12:40 ID:4e584Nvv.net
今、馬龍のほかに北京五輪にいけそうな若手は?

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 17:21:19 ID:h8+9masn.net
>>66
水谷w

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/30(土) 17:28:09 ID:izZKtB4P.net
>>68 水谷はハゲないと思うけど 岸川はハゲるなw

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:05:19 ID:eHj2+SJd.net
ジャパンオープンでの馬琳のラケットって何?なんかブレードがオフェンシブのような色だが。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:09:13 ID:oY9j7nnU.net
>70
最近ラケットが変わったって噂があったんだけど、本当だったのか。


72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:18:18 ID:eHj2+SJd.net
もう馬琳カーボンじゃなくなったのかな。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:32:34 ID:QCxGMbtR.net
ヤサカのオフェンシブ40かオールラウンド40らしい<新ラケット

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 00:43:41 ID:eHj2+SJd.net
しかし中国選手は頻繁にラケットを変えるな。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 01:16:12 ID:rkk8LqYc.net
岸川ってやつすげーキモイな。

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 06:05:03 ID:OGroVMHs.net
中国のショップでは既に発売中のヤサカエキストラ2(YE2)のことか?


77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 14:21:29 ID:eHj2+SJd.net
気になるな。それ。

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 00:13:46 ID:NJ0Wrqzr.net
>>76
あれ、写真見る限りではオールラウンド40なんだがどうなんだろね

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/15(日) 21:47:47 ID:ExETrK3h.net
前、馬琳のバック面がMARK V XSだったときがなかったか?もう今はブライス?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/17(火) 17:11:40 ID:WS7BkYf8.net
裏面のラバー、今はADだよ。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 03:27:49 ID:S3ChwThB.net
そういった情報はどうやって入手しているのですか?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/20(金) 23:23:05 ID:MWq7AMHr.net
>>81
ザビビに決まってるじゃないか

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/21(土) 01:05:22 ID:KDpgxIKP.net
社員が申しておったとさ。
というより、王国におもいっきり載っているがね。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/22(日) 12:51:10 ID:RbI0waBV.net
よくザビビという言葉を聞くのだが、漏れは知らんので誰か教えて。


85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/22(日) 13:14:00 ID:8yICJ5Rw.net
ググれ

86 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/10/27(金) 19:40:41 ID:ift0R3Vt.net
馬琳のラケットのことですが、
情報知ってる方いますでしょうか?

自分の考えは、オフェンシブ
に見えるんですが

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 14:21:45 ID:vlbGz1b+.net
>>86

上でもラケット、ラバーについて議論されいてるけど、
所詮憶測でしかないからなぁ・・・

ここで聞いても確かな情報は得られないよ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 21:38:34 ID:jClpJ+Hn.net
中国選手はよくラケット変えるから今何を使ってるかなんてまったくわからない。

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/30(月) 21:45:25 ID:GUFWFmBm.net
中国選手はよくカツラも変えるなw

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 19:55:04 ID:73ntFH1R.net
優勝あげ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 20:53:23 ID:J9lBj7+Z.net
優勝したのはハゲ

92 :やまも ◆dU2qI4oQ7A :2006/10/31(火) 22:44:46 ID:n7oSgwEd.net
優勝おめ












ハゲ言うな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/31(火) 23:53:28 ID:73ntFH1R.net
ハゲ言うな

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 00:18:51 ID:J3md/ayu.net
キムテクスもそうだがペンドラはハゲやすいのか?

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 14:58:34 ID:i4+dsKMx.net
一途な人が多いからね

96 :伊藤繁夫:2006/11/01(水) 22:18:49 ID:W6u4+1/q.net
だっ誰が ハゲだと!

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/01(水) 23:47:07 ID:i4+dsKMx.net
あ、コテハゲだ!

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 02:00:31 ID:4lKIR0pX.net
馬琳はまだ禿げる歳じゃなかろうに。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 09:25:04 ID:tlEWfmhK.net
馬琳はワールドカップ4回も制しているのか・・・
でもなんで、オリンピックや世界選手権はいつも惨敗するのだろうか?

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/02(木) 09:28:40 ID:6pcU5J0F.net
メンタルの弱さ

総レス数 982
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200