2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薄】薄いラバーってどうよ?【中】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 02:51:35 ID:kwkjWL/E.net
現在、一流選手の裏ソフト使いでトクアツ以外のラバーを使う選手は極めて少ない。
粒高ならカットマンや異質型の選手が薄やゴクウスを使う場合があるが、
裏ソフトや表ソフトの薄や中を使う一流選手というのは、ほとんど見かけない。

そんなご時勢の中、あえて薄や中といった薄いラバーを使う人たちが集うスレです。

「薄いラバーはコントロールが抜群なんだよ!」
「卓球の道具は弾めば良いってもんじゃないのだよ。」
「トクアツに変えないともう限界かも…。orz」
といった薄いラバーに対する考えや不満を披露してください。

薄いラバー達に明日はあるのか…。

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 03:35:33 ID:/OSfnfnI.net
俺は自分のフォームで思いっ切り前陣ドライブした時に薄が1番入るからたまたま薄を使ってるだけ! 薄でも結構スピード出るよ! ちなみに今までの最高はまぐれで当たりでジュニア本選で16です!

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 10:25:11 ID:JtHDTtRB.net
薄いラバーは弾みを抑えているという面ではコントロールしやすい
ただ、その分食い込みが少ないのでスポンジやラケットが柔らかくないと逆に厳しい

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 11:06:47 ID:zkI1qoLZ.net
>>3
 ドライブ主戦であればな。
食い込む量が少ないから、スマッシュを武器にする前陣速攻やブロックが得意な前陣攻守に向いてる希ガス。

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 12:22:14 ID:gylM6xxG.net
ペンの裏面に重さ・弾み・打球感調整の為だけに薄貼ってますが?

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 15:17:42 ID:Wmj5zuQe.net
ラバーが薄いとコントロールしやすいって一般的に言われているけど、
私は>>3さんには申し訳ないけど、それは「ウソ」だと思う。
少なくとも厚いラバー+弾む接着剤で出きた「指先+手首+前腕」で簡単に出来た
プレーがやりづらくなる面もある。

1枚ラバーが(今や使う人もほとんどいないでしょうがw)
コントロールしやすいなんてオオウソw

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 17:40:37 ID:/OSfnfnI.net
分厚いラバーで出来たプレーがやりづらくなるのはコントロールとは全く別の問題だと思うんですが…。間違ってたらすみません!

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 18:10:56 ID:kwkjWL/E.net
>>6
おそらく、技術による違いではないかと。

個人的にはドライブやミート打ちといった強打〜中打程度の技術に関しては、
ラバーが厚い方が面の角度が多少ずれても、スイング方向で修正が効くので、
むしろ厚いラバーのほうがコントロールがしやすいという印象を受けることがある。

対して、薄いラバーはツッツキやストップといった中打〜軽打の技術のときに、
弾みが少ないという利点がフルに生かせる状態になり、
厚いラバーでは不可能なほどのピンスポットのショートに返球することが出来るように思う。

あとは弾むラバー、すなわち厚いラバーに慣れると、軽い力で飛距離が稼げるので、
無駄な力が入らず、やはり強打において薄いラバーよりもコントロールがしやすいと感じる部分があるのかも試練。

折れとしては、前陣で攻撃する場合、飛距離が必要ないので、
薄いラバーでも無駄な力を入れずに強打が打てるので、コントロールの面ではやはり薄いラバーのほうがよいと感じる。
ただし、飛距離とスピード(特に後半の伸びる部分)の面ではどうがんばっても厚いラバーに勝てないな。
中陣まで下がると全然攻撃で太刀打ちできなくなる…。orz

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 18:13:47 ID:5uJFYg78.net
>>6
「弾みを抑えているという面では」
↑この意味が分からないのか?

薄いのはラバーではなくスポンジ
1枚ラバーがコントロールしやすいなんて誰も言ってない
「指先+手首+前腕」←ww
とりあえず>>3のレスを理解してないこと判明

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 18:29:47 ID:gylM6xxG.net
>>9
ちゃんとした知識を得てから出直して来い

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 18:53:31 ID:5uJFYg78.net
>>10
5ほど「だから?」と返したくなるレスは無いけどなw

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 19:57:00 ID:gylM6xxG.net
>>11
だから?w

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 20:21:54 ID:zkI1qoLZ.net
>>6がAFOと言う事は変わりない。

>>8
 ミート打ちだと、薄い方が良いのでは?
食い込まなくなる分、球離れが速くなるんだし。

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/28(日) 21:00:55 ID:kwkjWL/E.net
>>13
>ミート打ちだと、薄い方が良いのでは?
>食い込まなくなる分、球離れが速くなるんだし。

その通りなんだけど、
実際のところ、プロ選手の速攻型の選手はアツかトクアツがほとんどなのよね。

結局、球離れが早いだけでは一発で打ち抜けないという考え方から、
ラバーの厚みを厚くして、ボールの後半の伸びを補おうという選手が多いみたい。

ただ、速攻型は初速を重視する傾向が強いから、トクアツよりもアツを使う選手の方が
ドライブ主戦と比べるとやや多いっていうのも事実。

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/29(月) 00:47:54 ID:n1rhuiaV.net
>>14
 プロの速攻って、誰?あんまり聞かないんだけど。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/29(月) 00:58:21 ID:F87f/lCb.net
>>15
男子だと田崎、下山、村守あたりではないかと。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/29(月) 01:03:24 ID:EHQLTWmn.net
このスレタイを見たときに絶対に福岡の名があると思ったがないな。
岡崎・武田なんかも中だった気がする。

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/29(月) 09:23:30 ID:j+ZHwSSX.net
薄はコントロールしやすいけど
ブライスの薄なんかはかなり難しいし
メリットが見いだせない

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/29(月) 13:06:07 ID:cTj+1U96.net
どうもAFOの>>6ですw 確かに前レスの読み込みが足りなかった事は否定しないし、
私はかなり下手ですよ。ただ、やっぱり薄いラバーって総合的に見れば
そんなに言うほどコントロールしやすいとは思えないんですよね。


>>8さんの書いた事は大いに同意しますね。確かにストップはすごくやりやすいでしょう。
でもラリーとかになると、ラバーで飛距離が瞬間的に稼げる厚めのラバーの利点って
結構なものじゃないかなって気がしたんです。


1枚ラバーの話をしたのは、いまだに古い技術書なんかだと1枚ラバーはコントロール
しやすいって書かれているんですよね。技術書を書くようなレベルの人にとっては
そう感じるのでしょうか?それとも試した事がないけど人づてに聞いた話を
書いているだけなんでしょうか?私にとってはたとえ超前陣であってもあのラバーって
かなりコントロールしにくい部類のラバーだと思うんですよ。それが書きたかった。


あと一般的にはラバーそのものがある程度やわらかいほうが、相手の球の回転に対して
対応しやすい(左右されない)って言われてる(?)と思うんですけど
厚い薄いでもそれってないですかね?私は薄いラバーだと相手の回転に左右されやすい
かなって気がしたのですが。

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/29(月) 13:21:37 ID:F87f/lCb.net
>>19
>あと一般的にはラバーそのものがある程度やわらかいほうが、相手の球の回転に対して
>対応しやすい(左右されない)って言われてる(?)と思うんですけど

確かによく言われるな。
コントロール系なんかはその特性をフルに使っているラバー。
柔らかくて弾まないラバーは、その柔らかさと低弾性によって相手の回転の影響を抑え、
柔らかさを利用することでスイングした方向に球筋を修正しやすい。

>厚い薄いでもそれってないですかね?私は薄いラバーだと相手の回転に左右されやすい
>かなって気がしたのですが。

確かに同じラバーでも薄とアツだと薄の方がスポンジの柔らかさの恩恵を受けにくくなるな。
薄は食い込むとすぐに硬いラケット面まで球が到達してしまうので、上記した特性を弱めてしまう。

しかし、その分薄いラバーは弾みを抑えられるので、相手の回転の影響を受けても、
その影響が弾みという点で大きく反映されず、オーバーミスや高く浮きすぎるといったミスを抑えられるのも事実。

また、厚く柔らかいラバーはその特性ゆえ、ミスをしたときに、
相手の回転の影響でミスをしたのか、自分の面の角度が悪くてミスをしたのか、
スイング方向が悪くてミスをしたのかが分かりにくくなるという欠点がある。

その点、薄いラバーだとミスをした原因がつかみやすく、その後のプレーの修正が早いという利点もある。

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/02/21(水) 02:20:27 ID:3Wvw7mqX.net
ラバーの厚さ(薄、中、アツ、トクアツ)で、
スピード(SD)、スピン(SN)、コントロール(CR)は
どう違うんでしょうか?

     SD  SN  CR   


アツ
トクアツ

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/03(土) 19:27:39 ID:8qAUsmFn.net
スレイバーのMAXは、
他の特厚より厚いのですか?

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/04(日) 05:03:30 ID:d+pw+FaZ.net
>>22
スポンジのみの厚さは蝶の他のトクアツよりも厚い。
しかし、シートを含めた厚さだと、他のトクアツと同等。
スレイバーはシートが薄い分、スポンジを厚くできる。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/04(日) 08:23:37 ID:qQ422pXs.net
>>23
わかりやすい説明ありがとうございました!

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/05(月) 16:43:35 ID:jCr/KsSz.net
>>15
福原君

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/05(月) 20:59:01 ID:Oco++ktv.net
> 1枚ラバーが(今や使う人もほとんどいないでしょうがw)
> コントロールしやすいなんてオオウソw

ちっとも嘘じゃないですが。
まさか貴方は「スピードドライブのコントロール」のことを言っているんじゃないでしょうね。


27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/07(水) 23:14:20 ID:4DgFhxRF.net
ウスはあまり売れないので、中以上の厚さしか売っていないラバーがあるのがつらい所だね。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/08(木) 12:24:59 ID:NFKSvRLh.net
初学者を対象としたコントロール系ラバーのウスを買おう

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/16(金) 20:20:42 ID:ppcgOl7m.net
マジックカーボンのゴクウスを使っているという卓激屋の店長と試合をしてみたい(´・ω・`)

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/07(月) 14:53:51 ID:Zc1hdys0.net
板が重めの時はラバーを厚くできないのよ
ラバー自体が硬いタイプの時も

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/08(金) 07:49:25 ID:V9cxTF4S.net
浮上

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 23:20:25 ID:ZFzXGa9d.net
ペン攻撃型ですが、タキネスC ゴクウスです。
前陣でのブロック・ストップがとてもやりやすいですよ。
ドライブは抜こうとは考えず、回転力で相手のオーバーミス狙い。
こんな戦型他にいないので、けっこう通用したりする。
あとはサーブをブツ切りで。

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 23:26:05 ID:iyjw81jJ.net
ストップレシーブは厚いラバーのほうが鈍感でやり易い
薄いラバーは反対に回転に影響を受け易く難しい。

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 23:33:36 ID:+/wOt6s0.net
間とって「厚」ってどう?

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 23:41:38 ID:GL0fc2Pn.net
おまいの脳内には中厚ってものがないのか!!
すまんかった

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 23:50:06 ID:ZFzXGa9d.net
>>33
確かに薄いラバーはレシーブが難しめです。
しっかり切って返すのが薄いラバーでの戦術で、
相手の3球目ネットミスを狙う。
32で言ったやりやすいのはドライブ処理とかでのことで。

37 :名無し・・・天才:2007/08/27(月) 23:50:50 ID:WDQpKtB6.net
マックスか特圧しか使ったことないからわからない・・・

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/28(火) 00:10:30 ID:Eeqf1TiJ.net
>>37
お前絶対よわい

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/05(水) 07:49:26 ID:QNhOCwAj.net


40 :T&E:2007/09/09(日) 17:32:14 ID:hZwFLXY0.net
厚が話題にされない↓

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 16:48:27 ID:xj4Abef7.net
おそらくメーカーはいろんな技術を平均的にやりやすいスポンジの厚さを中に設定しているんだと思う。

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/14(金) 16:47:14 ID:0tZn58Pf.net
厚くなると(硬いスポンジでも)打球感が軟らかくなり、球離れも遅くなるので
そういうのを好まない人は薄めのものを、選びます。

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/17(月) 07:45:37 ID:u+zjg8HB.net
薄は軽いから良い

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/17(月) 14:36:50 ID:qmyAZU6y.net
中学時代までずっと中を使って県上位にいた知り合いが・・・
某強豪校に特待で進学したらいつのまにか特厚に変わってた
監督に変えさせられたとのこと

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 14:24:11 ID:U1vkvOER.net
初学者のうちはウスか中じゃな

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/03(水) 07:44:47 ID:m4GjHIEa.net
age

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/07(日) 09:14:13 ID:Og1qYOI2.net
中でも練習すればしっかりとした速いドライブが打てるし、中だから台上がやりやすい。けどトクアツと比べるとやはりドライブの速さには限界があるね…

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/12(金) 12:19:37 ID:inI8CheV.net
http://www.tate-bue.com/index-main.html
これやるから許せw

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/13(土) 05:54:20 ID:tf+xtb1b.net
俺はサーブレシーブ台上やラケットの重さを考えて中使っている。

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/26(金) 19:31:41 ID:A+v4A5ZN.net
台上とかのコントロールの良さが気に入って中を使っているんだけど、下がると板打ちになっちゃう…

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/13(木) 06:28:49 ID:l2v5wYBL.net



52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/13(木) 17:20:09 ID:Bhx4Mzuw.net
age

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/16(日) 12:47:37 ID:CvQ+uLzB.net
俺カットマンですが、タキネスCの極薄と、フェイントOXですw

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/28(金) 02:46:17 ID:sNu+DkHQ.net



55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/15(金) 01:11:00 ID:t0J3McKy.net
厚さが薄のラバーってカット後の重量どのくらいになるの?

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/15(金) 10:11:33 ID:MA3z500y.net
ラバーに
よる


ラララ、ラ

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/16(土) 01:01:34 ID:uxWmTzk6.net
あくまで個人的な意見だけど40ミリってラバー薄すぎると打球時球が変形してスピードや回転の効率がわるくなるらしい
だから使える範囲で中にしたほうがいいと思うよ!
私はカット半分攻撃半分だけどラバーはモリスト2000中つかってます
厚ければたしかにスピードが簡単に出るけど 振り切り方が悪いとドライブは逆に取りやすい球がでるような気がします
振り切って早く沈むドライブ 言い方替えれば早く床に付く球をうったほうが勝ちやすいと思います


58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/16(土) 06:12:40 ID:ofUHGc4F.net
この話題は表ソフトか裏ソフトかでかなり違ってくるな

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/16(土) 18:12:18 ID:AIz5OQlT.net
正直効率はどうでもいい
厚いほうが威力が出るったってそれはそれだけ正確に捕える技術があればこそ
どちらかと言えば薄くしすぎると球を割りそうなのが怖い

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 00:05:34 ID:KUT+Y5Qn.net
>40ミリってラバー薄すぎると打球時球が変形してスピードや回転の効率がわるくなるらしい

これはミート打ち。特にスマッシュのときだけの話だろ。

ドライブやカットに関しては、。球の変形で回転の効率が悪くなるということは考えられない。
ラバーの引き付けが減ることによって回転量が減る可能性はあるが、
少なくとも自分の力で回転をかける技術に関して言えば、ラバーの薄さは大きな影響にならない。

無論、スピードが遅くなるのは当然だが、これも反発力の話であって、
ボールの変形とは関係ないし。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 09:53:44 ID:FbfcTHFV.net
>>60
>>ドライブやカットに関しては、。球の変形で回転の効率が悪くなるということは考えられない。

これを理論的に説明して下さい。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 16:42:59 ID:KUT+Y5Qn.net
>>61
理論的も何も、ボールが変形する方向にラケットを動かさないわけだから、
ボールが潰れて回転の効率が落ちるはずがない。

「ドライブ打ってるのにボールが潰れてナックルになっちゃう」
みたいな事を言っている奴は、ドライブが打てていないだけ。
ミート打ちをドライブだと勘違いしている。

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 16:45:14 ID:ssPalpVI.net
>>62
それは変形で効率が悪くならないんじゃなくて変形しない前提だろ

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 16:56:00 ID:KUT+Y5Qn.net
>>63
ああ、そういうことを言いたかったのか。
折れの言いたかった事は、オマイの前提の部分のこと。

「ドライブやカットでは球は変形しない。
それゆえに、球の変形で回転の効率が悪くなるということは考えられない。」
ってこと。

無論、ボールが変形したら効率は悪くなるよ。
しかし、ラバーが薄いからボールが確実に変形するということにはならないだろ?
もちろん、厚いラバーと比べれば変形させやすいが、
それは意図的に行うことであって、勝手になってしまう事柄ではない。
勝手になってしまうようであれば、それは使用者の腕の問題。

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 16:59:36 ID:FbfcTHFV.net
お前の頭にはループドライブしかないのか

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 17:00:27 ID:ssPalpVI.net
>>64
悪いが俺は>>59
まあおまいの考えには同意派だけどな

ラケット軽くしたいから片面をおもいっきり薄くしたいんだが、その面でどんな技術を主軸にするか
はっきり決められず厚さもラバー自体も決まらない俺涙目

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 17:04:46 ID:KUT+Y5Qn.net
>>65
そこを突っ込みたかったら、最初からそういえば良いのに…。

たしかにミート打ちとドライブの中間に当たるような技術、
いわゆるスピードドライブに関しては怪しい部分はあるな。

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 17:46:16 ID:BphSCs31.net
地区予選1回戦レベルの雑魚ども乙。

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 18:52:05 ID:FbfcTHFV.net
>>68
地区予選2回戦レベルの雑魚乙。

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 20:09:09 ID:KUT+Y5Qn.net
ちょっと気になったから>>67の部分を近所のスポーツセンターで実験してみた。

使用用具は
@ディフェンスUに両面タキネスCHOPのウス
AディフェンスUに両面タキネスCHOPUのウス

道具を見て分かるとおり、折れはカットマンで、ドライブは基本的にループ気味に打つことが多い。
理由はフィッシュorカーブロングと併用して、回転差で相手のミスを誘いたいと言う点と、
立ち位置が後陣が基本になるんで、ループ気味に打たないと飛距離に問題が出るという点。
今回は「スピードドライブのときに薄いラバーはどうなのよ?」と言う点を調べたかったので、
あまり慣れないスピードドライブを多用してみた。

@、Aともに一時間程度使ってみたが、結論としては
「@の場合は打ち損じたと感じたときのみ、ボールが潰れたであろうナックルが発生する」
「Aの場合は稀に意図しないナックルが発生したので、ボールが潰れたと思われる」
って感じだった。

正直、スピードドライブはあまり得意ではないので、参考にならない点も多いと思うが、
とりあえず「硬くて薄いラバーはボールが意図せずに潰れやすい」ってことは何となく分かった。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 20:40:13 ID:BZhbrqgd.net
>>70
要はエネルギーロスが大きいってことだろう
回転力やスピードのエネルギーがボールに伝わる前に球が潰れるからな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 20:48:38 ID:KUT+Y5Qn.net
>>66
>ラケット軽くしたいから片面をおもいっきり薄くしたいんだが、その面でどんな技術を主軸にするか
>はっきり決められず厚さもラバー自体も決まらない俺涙目

それじゃあ何となくアドバイス。

まあ、折れはカットマンっていうこともあるんで、
「薄いラバーでカット。厚いラバーでドライブ攻撃」ってのを推奨。
要するに片面粒高のカットマンの戦い方を裏ソフトの薄いラバーでやろうという作戦。

粒高ほどの変化は望めないが、常に安定した回転量のカットを打ち続けられる上、
いざとなったら反転せずに繋ぎのドライブを打ち込むことも可能。
しかもサーブは薄い裏ソフト特有の切れ味抜群のショートサービスが可能。

「カットの安定性重視の陳衛星」って感じのスタイル。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 21:14:56 ID:ssPalpVI.net
>>72
悪いがカットマンじゃない
シェークでオールフォアのペンドラみたいなことやろうとしたら85gのラケットに両面特厚でも肩がつらいんだ
実はまだ重いラケットに片面薄くか軽いラケットに両面厚くか決めかねてる

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/17(日) 22:54:56 ID:KUT+Y5Qn.net
>>73
田勢美貴江みたいな異質攻撃型って手もある。
彼女はバックの変化攻撃でミスを誘いながら、
チャンスボールをフォアの一発でしとめるタイプ。
ある意味、オールフォアのペンドラに近い。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 22:08:16 ID:k5pWQ1g7.net
ペンドラでスレイバーの薄とかきついかな?


76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 15:19:48 ID:brzCByZ/.net
>>75
「常に前陣で、ドライブはループドライブしか打たない」
というのであれば可能だと思うが、

「中陣あたりからスピードドライブ気味に打つことが多い」
と言う場合は飛距離的に厳しいな。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 20:32:05 ID:cCfgIybT.net
ラバーによっては中からで薄が存在しないものがあるが、個人的には中を無くして薄を作って欲しい。
中みたいな半端な厚さを好む奴は居るんかね?

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 20:36:09 ID:fKBbojfp.net
半端=無難

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 20:51:07 ID:3Jbv9+87.net
中がいろんな技術がそこそこやりやすい平均の厚さだと思う。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 05:32:13 ID:7X1wlF8j.net
ペン表ソフトでウスの人いる?

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 09:26:58 ID:pmaZHLB/.net
バタフライの中って、
他のメーカーの中よりも厚くない?
殆んど厚と変わらない感じがするんだけど…。

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 09:59:19 ID:GLoBViBy.net
>>80

一枚ラバーみたいにカンカン音がするようになるぞw
表ソフトというよりツブ高に近い球質になる。

一般論として言わせてもらうと、
低いレベルで、そんなに練習する気もないならどんなラケットでも大してかわらん。
レシーブが下手ならあまり回転がかからず、弾まないものを使ったほうが無難。
結局薄がいいということになる。

強くなろうと思って練習してるんだったら、
特厚なんか使わないほうがいい。
ラバーの性能にたよった変なフォームになる。
薄いラバーを使ってきれいなフォームで打ったほうが威力がある。
それで物足りなくなったら特厚でも何でもつかったらいいと思う。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/20(木) 10:47:50 ID:2Qwl1Ncy.net
>>81
禿同。
蝶の中は確かに他社よりも厚いな。
他社の中厚が、蝶の中と同じくらい。

それゆえ、中と薄の差が蝶は大きすぎる。
実際には蝶の薄はそれほど薄くはないのだが、
中との差が大きすぎて、中から薄に変えると、
異様に弾まないように感じる。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/20(木) 23:05:04 ID:zTcMMbWv.net
もうさ、トクアツやMAXだとラケット関係無くなってこない?
薄いラバーこそ、ラケット個々の特徴を捕らえた上での絶妙なセッティングが組めると個人的には感じているのだが。

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/21(金) 01:55:44 ID:ITT6kJUD.net
>>84
確かにその傾向はあるが、全く関係なくなるということはあり得ない。

極端な例を出せば、どんなド素人でも
「シュラガーに両面スレイバーMAX」と「コルベルに両面スレイバーMAX」
の弾みや打球感の違いがあること位は必ず分かる。

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 10:00:42 ID:6clGqV1g.net
単板ラケット+タキネスCの極薄 って結構良い組み合わせじゃない?
台上、前陣:言うまでもなく最強、攻撃はフルスイング
中陣、後陣:カットか、ラケット打ちを意識して飛距離を出す

極薄の球離れの速さを単板で克服できるし、単板だからスピード出そうと思えば出る。

難しいかな...


87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/08(水) 08:23:10 ID:H/kS4gEQ.net
>>1
  明日はない
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/31(金) 22:57:26 ID:5Pt0vg53.net
>>82
俺もそう思う

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/16(月) 10:35:56 ID:BdWvlHna.net
 

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/16(月) 15:42:10 ID:iR2Js1mB.net
んだ



91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/16(月) 21:01:13 ID:ecpDmA0r.net
もう寝なさいっ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/16(月) 21:19:34 ID:iR2Js1mB.net
はーい


93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/17(金) 21:54:03 ID:aQKzaiHU.net
ここでage

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 17:13:21 ID:yX0N1ljt.net
中や中厚あたりが市民大会レベルの人には丁度良いと思う。


95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 04:23:50 ID:bHAQaaF6.net
薄いラバーだと食い込まないからドライブ安定しなくね?
薄いラバーの方がコントロールしやすいってのも眉唾物だしな
まったく利点が思い浮かばない。


96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 04:30:31 ID:6LDpPyKc.net
いかにも厚いスポンジの裏ソフトしか使ったことなさそうな意見だな

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 07:31:06 ID:lXB044OG.net
そうだな。
そんな奴はフレクストラの薄から卓球やりなおせ。
今のご時世、地区の初戦レベルの厨房ですらテナジーやらプライドやらの厚、特厚なんて普通だからな。
まったくなんて時代だ。
メーカーやショップとしては高いラバーが飛ぶように売れてさぞ笑いがとまらないことだろう。

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 08:25:52 ID:m7HC95FC.net
身の丈にあったものがいいよね

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 10:04:30 ID:ywC/5f0n.net
トクアツブームはよく分かる。
俺も含め、下手なやつが多い環境で、なぜかみんなトクアツだった(特にフォア)。扱いはムズいって説明されてるのに、わけがわからんかった。

で、ムカついて中にしたら、ブロック、ミート打ちが突出する結果になった。裏ソフトの日ペンなのにね。
振り回すのが楽しい省エネ卓球。


100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 11:26:32 ID:29lKJZe+.net
実際薄以下は初心者向けではないと思う

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 20:15:25 ID:6LDpPyKc.net
>>100
そうでも無いと思う

が、それを使って「初心者の練習」が出来る環境はどれだけあるのか

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/09(月) 11:24:00 ID:AgZD3+y/.net
薄を使いこなせない奴wwwwwwwwwwwwwwwww

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/17(火) 14:08:25 ID:OOKezgcC.net
ミート主戦のオレはあえてのフォアを中

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/17(火) 18:55:36 ID:MU7D4/Ql.net
やり始めからスレイバーのトクアツを両面に貼っていた僕はキチガイだ\(^O^)/

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/20(金) 10:41:48 ID:Dd67DoTw.net
ゴクウス 0.02mm

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/20(金) 11:06:52 ID:QnA1jeq4.net
モリストSPの中は鬼畜なブロックが出る

できれば薄まで欲しかった

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/06(日) 17:23:37 ID:+OYefduh.net
鬼釜?

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/06(日) 21:35:14 ID:ZAICYcoL.net
特注でゴクウスの皮付きラバー使ってる変態ですが?

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/12(土) 01:49:50 ID:ymcZPZoI.net
スペクトルスピード(スピード系表ソフト)を薄で使ってみた。
打球音はカーンと乾いた音になる。
あんまりスピードがでない。
回転はかからないと思いきやそれなりにかかる。(謎)
ラケットも軽くなるしスピードが出ないので
コントロールはしやすいが攻撃には適さない感じがした。

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 21:02:05 ID:+Tn9lOoA.net
>>87
   ネヨ
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 14:28:15 ID:3V9mDPe8.net
中あたりがおれにはベストかな。

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/30(水) 00:50:29 ID:e6vwGWcM.net
昔から中だけど十分飛距離出せる気がする、そりゃプロ並みの飛距離は無理だが

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/08(水) 19:01:19 ID:Db1p5/bp.net
薄や中までいかなくてもおれはあえて厚だな。
特厚やMAXだとやっぱりふいにラケット出して当てるだけになったときに変なオーバーミスがあったりするし。
まわりはMAX以外のラバーは使えないなんて言うけど…

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/08(水) 22:01:44 ID:6p/8T5rG.net
サークルのおっさんがカーボンラケに表を貼るとき一番弾むのは中っていってた。


115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/09(木) 13:28:57 ID:LN8PWvQk.net
中学自体からペン表(スペクトル)のヤツは、
飛びすぎず安定するのは、パッケージを開けて半年位使い込んだ『薄』が一番らしい。

ディフェンスはイマイチだが、コンパクトなスイングのツッツキ打ちやフリックが上手い。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/14(火) 15:41:38 ID:43FcdfW4.net
スペクトルスピードの薄を買ったけど中にしとけばよかった

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/16(木) 17:35:03 ID:9vY09J87.net
>>115
ディフェンスってところに何故か年代と熟練さを感じた。


118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 20:43:27 ID:jxXeXXJj.net
キョウヒョウの超極薄(0.3mm)出来るよ
http://tubu.cart.fc2.com/

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 20:45:45 ID:6zQ0smiA.net
俺はシェチニンみたいなガッチガチの老害カットマンだから、中だわ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/06(水) 23:40:48 ID:ppV8uHSf.net
俺もカットマン。

Fスピンアートの中、Bフェイントロング3超ゴクウス

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/07(木) 19:03:50 ID:vUqszfit.net
マジックカーボン極薄良過ぎワロタwwwww

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 21:58:29 ID:9/0cCfLt.net
超極薄の存在理由がわからない
おxか極薄でいいじゃん
何であんなもの作ったの?高いし

使ったことないけど

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/08(金) 22:43:01 ID:cTe57/Vf.net
>>122
粒高というのは裏ソフト以上にスポンジ厚によって性質が違くなるから
同じラバーでもOX、0.5、1.0だったら全然違うラバーに感じる

ある程度の粒使いにならわかるはず

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 22:56:55 ID:ZbLiKP3b.net
>>122
超極薄ってタマス以外である?
高いのは松下仕様だったからじゃないかな
(もういないのにw)
タマスってせこい商売するよね

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 23:34:43 ID:SxJ09vnl.net
>>124
ある。
名称が違うだけでTSP、JOOLA、BOMB etc・・・

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/27(土) 20:17:28 ID:eTGRQrjA.net
age

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/11/27(土) 21:43:57 ID:Yoo0ugQA.net
0.5mmぐらいが超極薄に該当する

というか、全メーカーミリで表記して欲しいわ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/01(水) 16:52:16 ID:JciYCyuN.net
ボンバード

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 00:58:36 ID:7ULvW0lE.net
体の軸をちゃんと安定させてしっかりミートして打つフォームを作るには
薄めのラバーで練習するのが最適。
卓球はじめて最初の2、3年までは薄めのラバーの方が断然いい。



130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 02:43:18 ID:n5peOicn.net
>>129
根拠は?それが良いという明確なデータでもあるの?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 11:04:57 ID:EdUxKoou.net
>>129
しっかり打てるフォームになりうんちゃらかんちゃら

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 18:02:10 ID:UCDS/2U8.net
ウスにこだわって頑張った時期もあったけど
今は当たり前にトクアツで打ってる
たまに友達のラケット借りて打つと
中の厚みとかでも上手く打てない
ある意味下手になったんだろうか…

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/29(水) 23:49:07 ID:8VRgu7Wk.net
同じ部の奴が中と薄を使ってたんだが、店の人曰く、ある程度打てるようになったら厚くしないと飛距離稼ぐために変なクセがつくと言っていたが、果たしてどうなんだ?

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 08:10:42 ID:MKwzJCEi.net
変なクセって例えばどんなクセか具体的に聞いてみてよ。
俺の感覚だと、ウスだと角度打ちとか厚くあてる打法はいいけど、
ドライブの様に薄くあてると言うか擦る打法は限界を感じる。
あ、裏ソフトの場合ね。表ソフトは良く分からない。

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/30(木) 15:25:36 ID:xV2HbPb2.net
単純に飛距離とスピード出すために、必要以上にスイングが大きくなるんじゃねーの?
地区大会の1回戦レベルを除けば、3球目攻撃の一発で得点できる場面は少なくなる。
だからある程度、相手のリターンを意識してラケット振らなくちゃラリーについていけなくなる。
コンパクトなスイングでも威力が出るように厚い(弾む)ラバーを使うのは理にかなってると思うけどな。
 
結局裏ソフトだと薄いラバーに先は無いんだし、薄いラバー→厚いラバーに変えて慣れるのにも時間が必要。
だったらさっさと厚いラバーに変えて、厚いラバー自体を使い込む練習した方が強くなれるだろう、と思う。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 15:03:40 ID:/4WfGlYZ.net
>>129

2、3年は言い過ぎ。
体の軸をしっかりさせるんなら最初の半年か1年。

>>134
具体的にいうと、カットマンが攻撃に回ったときみたいな大振りにならざるをえないから、
現代的なはやい卓球ができなくなる。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 16:28:12 ID:cNQiy/EQ.net
俺も最初の半年くらいがベストだと思うな

>>133
その通りだと思う。

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/31(金) 20:05:57 ID:3+Th3D+p.net
実力薄中というように、
薄や中を使うと誰でも良い試合が出来る。

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/01(土) 17:26:58 ID:69jk+TF/.net
ぼ…薄中……

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/10(月) 22:07:11 ID:07OlNwXo.net
133だが、擦るドライブの飛距離の限界と今の卓球の速さについていけんということから、厚いのを薦めただろうし、おまいら的にもそういう意見だって事でいいか?
まぁあの時は厨房だったから、筋トレが足りんなんてのは酷だろうという判断だったんだろうね。
にしても今の中高生のテンション系の流行り方とその値段は異常だろ。いきなり特厚だのなんだのってどんだけ早漏なんだよ。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/15(火) 14:08:12 ID:+T3i7wDw.net
UFOゴクウスが大ヒット

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 16:06:19 ID:TqDRl+I7.net
重量が軽い裏ラバーって何がありますか?

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 16:12:12 ID:nUoI27JK.net
↑意味不明

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/16(水) 21:01:37 ID:GiTjJRYJ.net
>>142
柔らかいコントロール系は大体軽いよ。


145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/02(土) 19:47:00.07 ID:xRjS8Jfi.net
薄を貼っています
ペンです
フォアとバックの切り返しが楽なので,厚いラバーには戻れません

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/02(土) 21:28:50.67 ID:tW7MXmfC.net
地元のクラブでビスカリアライトに両面エクステンドの中を貼ってる老翁にボコられた…
ブツ切れのツッツキと回転無視のスマッシュのみを極めた感じ。
あんな戦い方もあるもんだと感心したわ…

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/03(日) 13:59:30.83 ID:dzk1jkip.net
実際スマッシュコントロールが一番良いのは、中のような希ガス。

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/03(日) 16:32:49.94 ID:pL3urN83.net
スポンジの厚さの差は、弾む/弾まないとしか言わない奴がいるが、実際は球持ちの感覚の差も大きい。
厚いスポンジの方がボールがグボッとめり込む感じがして、ブロックするときなど面の調整がやり易い。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/03(日) 18:34:25.36 ID:Kz2CJbI4.net
>>148
暑さが変われば自分に合うと感じる事もあるからな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/03(日) 20:33:32.13 ID:IPZvGR13.net
>>148
食い込む方がボールの回転の影響を受けやすいからブロックしにくいという人もいるけどね。



151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/03(日) 21:04:13.10 ID:+UGdqjM7.net
>>142
プライド30は神

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/04(月) 16:53:40.55 ID:lL3yPJdM.net
ロクソン330の方が良い

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/30(金) 00:26:07.20 ID:Onf5CR+B.net
裏一枚出ないかなあ、もう初級者でも特厚やらmax使ってんだからいいだろ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/30(金) 17:05:24.02 ID:Ik4UuSNU.net
極薄って結局なんかメリット デメリットあるの?
俺、極薄ってどんな感じだろうと興味で使ってみたが
アツと比べて違いが全く分からない鈍い自分にワロタwワロタ…
手に響くかな?と思うくらいなんだ…
アツと比べてどう違うのか解説おながいします

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 01:52:11.77 ID:oCRS86ee.net
そう言や昔は主流のスレイバーやマークVにも極薄の設定があったな。
カットに使われたり薄い裏ラバーでスマッシュ主戦の人もかなりいたし…

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 05:57:40.61 ID:C/ZBHaMO.net
中とか薄とかドライブ打ちにくい

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 10:01:31.32 ID:jQ7ADQ+c.net
極うすクソ

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 23:25:08.27 ID:+A6o/B3s.net
最近は薄いラバー使いこなせない人多そうだね

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/03(木) 19:37:59.77 ID:gDP6acXL.net
短いサーブが出しやすい。

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:KCf1f64U.net
スマッシュやりやすすぎwwwww
なんでもっと早くウスにしなかったんだろう俺wwwwwwwww

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/13(日) 22:00:05.15 ID:UKU7mi9Z.net
マークXxsの中にしたらドライブ安定しまくりだわ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/13(日) 22:16:13.65 ID:NJ/DaaFN.net
薄いラバーを勧めたら勝てるようになる選手もいるが、逆に選手によっては全く勝てなくなる。
全国の指導者は見極めを間違わないように。

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/14(月) 18:59:03.21 ID:fz+HYpOc.net
こういう話を聞く度に思うんだがメーカーごとに厚さ違うんだから数字表記で統一してほしいわ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/28(木) 12:43:49.38 ID:FWf5twXN.net
メーカーでも個体差あるから難しいだろ
昔程じゃなくなったが
高校の時に全国出てた先輩が厚さに神経質でメーカーに必ず同じ厚さ1.8で注文してたな
今は誰もかれも特厚かMAXだから微妙な厚さを気にする人減ったね

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/28(木) 14:20:42.03 ID:Z7n+xcJ3.net
中厚だとかなんだとかでこだわってる人いるな。

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/22(土) 10:42:58.04 ID:LNGpGqRp.net
薄とか中とか厚だとかの表記もうやめたら良いのに(笑)

総レス数 166
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200