2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】水谷がドイツ留学継続を拒否、明大へ

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 22:12:36 ID:qf1EX17i.net
今月(4月号)の卓球王国に詳しく載ってます。
この水谷の判断は協会の育成システムに、疑念をつきつけたものともいえる。

水谷隼のコメント要旨
・ドイツでは生活するのでいっぱいいっぱい。卓球に専念できない。
・チームメイトとうまくコミュニケーションが取れない。他の日本人選手がいないときにはひとりになって、卓球に集中できない。

大学での環境、練習相手に不安はないか?
・卓球は個人競技なので自分さえしっかりしていrば、指導者や環境はあまり関係ない。
どんどん強くなれると思う。

また、水谷は以前から「ドイツではひたすら卓球やって、メシ食って、寝るの繰り返し。青春時代、これででいいのかと思う」と度々語ってきている。



ドイツで見守ってきたマリオ・アズミッチは大きく失望したという・・・

ドイツ留学システム・・・アテネ五輪後あたりから見込みのある高校生を中心に長期にわたってドイツに住み込ませ、1部や2部のリーガに参加させる。

派遣された選手
坂本、岸川、水谷、高木和、大矢など。

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 22:17:25 ID:vsmC8xWW.net
だとしても、明大の環境がドイツより優れているとは思えないが・・・。

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 22:31:12 ID:YYrTjnN5.net
まあ、その通りなんだけど、自前で強い選手育てられる体制をつくりたいよね。

若い選手を全部外国に送ってたら、お金がかかってしょうがない。



4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 22:35:34 ID:0RyY9VP0.net
日本で過ごした方がリラックスできるんだよな。向こうの良い環境で練習や試合が出来ても、ストレス溜まってちゃ良いプレーも出来やしない。
どうせプロツアーで世界中の選手とプレーするんだから、向こうに居ようが日本に居ようが、変わりはない

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 22:58:54 ID:IS+AFa3d.net
不安が残るコメントだな・・・

しかし>>1 過疎板に速報でスレ立てんな

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:00:49 ID:W+doSnEK.net
水谷の『青春時代』か...














































萌えるね

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:01:19 ID:YPbGzGJJ.net
まあ、全日本を制したし誰も文句は言えないだろうな。
日本でも、卓球人気を復活させてプロリーグが確立すれば良いな。
スーパーサーキットも、成功してたわけじゃないしな・・

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:02:06 ID:di2TDbG2.net
でも、ドイツに行く最大のメリットは強い選手とたくさん試合出来ることなんだよな。日本にいても練習はたくさん出来るかもしんないけど、試合っていう点ではレベルが下がると思うんだが。

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:13:47 ID:5h8zJMge.net
世界ランキング何位?

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:17:01 ID:MEvE49Da.net
女?セックル? 終わったな水谷・・・

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:24:04 ID:9Fsj11mk.net
明治行って遊びまくるフラグ立ったなw
でも水谷の場合適度に遊びながら練習したほうがいいような気もする。
プレーに遊びも多いしw

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:32:23 ID:pTxxvKzY.net
普段の練習の質が違ってくると思うんだけどな…
サッカーでいうと高原が浦和に戻ってくるぐらいがっかり。

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:35:09 ID:q4yWiFs5.net
ドイツ留学はめちゃくちゃお金かかるんだぜ。俺らの払った卓球税金からな
水谷なんか愛ちゃんなみに学校行けてないだろ。半分以上ドイツにいるのに。そんな奴が卒業の資格取れること自体問題だ。以前問題になった人間としての礼儀、教養は身につくのか?

また、ドイツ組って、水谷以外ーまあ、大矢は今そこそことしても他の連中強くなったか?

岸川や坂本や卓って、高校時代すげー注目されてたのに、今伸び悩んでるだろ。
水谷はドイツ行く前から素質あったからな。

ドイツに行けなかった多くの選手たちへのケアはしたか?



マツケンは今年から中国に修行に行くことが決まっている。
地球の裏側に行くよりははるかに安く済むし、中国の方が卓球のレベルは圧倒的に高い。
環境は悪いだろうが、この地なら自費で行く奴だって出てくるだろう

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:38:44 ID:f5XXympc.net
日本でプロリーグ作ることが不可欠だろ
後はある程度留学させる前にドイツ語勉強させておかないと…

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:39:16 ID:kxxS12Eb.net

まず、日本に居たら自分より強い相手と練習できないだろうがよ



16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:50:39 ID:q4yWiFs5.net
これが、ただ彼女と一緒にいたいから。大学で遊びたいから。
という理由だったら弱くなるだろうな。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:52:36 ID:q4yWiFs5.net
まあ、難解なドイツ語を覚えたくないってのは、大いに納得できる。

必死勉強して覚えて将来役に立つのは英語だけだな。

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 23:55:45 ID:W+doSnEK.net
水谷「イッヒ、シューブルブル」
セイブ「...。」

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 00:31:30 ID:saI4IhIX.net
結局人の為に卓球してるんでなく自分の為に卓球してるんだから良いんじゃね?

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 00:33:42 ID:E+cy+laV.net
水谷彼女いるの?

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 02:10:07 ID:Y6w+6qVK.net
以前王国のブログに晒された>水谷の彼女

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 02:11:29 ID:E+cy+laV.net
あそこまで卓球がカッコよかったら顔なんて関係ないもんな。

いや、顔が悪いって言ってるわけじゃないぞ。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 02:36:58 ID:bHt7ep71.net
顔があそこまでブサイクじゃなかったら全日本とってなかったかも知れないし、
中学ん時に卓球以外のスポーツを選んだだろう。
そもそもコイツそんなに卓球好きじゃないじゃんw

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 04:16:59 ID:x0ySRYO3.net
わかってないな…
水谷も人間だぞ…
遊びたいにきまってるじゃないか…
青春を全部卓球にささげるなんて水谷もイヤなんじゃないかな…

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 05:31:13 ID:r/Ok+3O6.net
卓球レポートでは卓球が楽しくてしょうがないって言ってる。
まず卓球が好きじゃなきゃあんなに続けられるはずがない。
ドイツ遠征も本人や両親が頼んで叶ったんだぞ?
わかったような口きくのやめろ。


26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 05:42:11 ID:sjTNoL60.net
拙者、卓球モルモットじゃありませんから…切腹!

て感じかな

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 13:37:29 ID:zbd4eNhN.net
<<21、水谷の彼女は可愛いの?

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 13:44:21 ID:XP61Ie6A.net
バカかこいつは ドイツ行ってろよ、ドイツ語脳になってフランクフルト食ってりゃいい
卓球から愛されたんだからドイツに帰化して日本代表をぶっ殺す

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 20:34:59 ID:Xkd29YRv.net
マリオが失望したって卓球王国に書かれてるのが気になる。
マリオは日本で練習しても伸びないと思ってるわけで。
NTCにどれだけ良い選手を集められるかっていう問題になるのかな。
日本の選手だけしかNTCに呼ばないんなら、マイナスになるとしか言えないだろうね。

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 20:36:10 ID:xCPQxmh3.net
え?マジで失望したとか書いてんの?
今週の王国勝ってみようかな

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 20:38:30 ID:Xkd29YRv.net
デュッセルドルフではボルやらオフチャロフやらロスコフやらと練習できてたわけだからね。
その練習の質が維持できるか…?ってことだね。

連投スマソ。

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 21:00:02 ID:xCPQxmh3.net
シュラガー「僕はいつも自分より弱い選手と練習して強くなった」

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 21:03:39 ID:Xkd29YRv.net
>>32
今月の王国ではオフチャロフはその(強い選手がいる)環境が良かったって言ってるけどね。
まあ人それぞれっていえばそれまでだけど。

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 21:19:55 ID:xCPQxmh3.net
まあシュラガーは変人だからね。
一般人と同列に語っちゃ駄目か。

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 21:23:39 ID:51D82aBb.net
卓球の場合、特に自分より強い奴とやらないと強くはなれない。
ただ、それを覆すだけの努力があれば別だ。
水谷、頑張れ!

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 21:34:27 ID:Aoy38A8T.net
まー水谷はドイツじゃあまりチームメイトとうまく行っていないようだったな
日本でやっても大丈夫だと思うが

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 21:40:41 ID:51D82aBb.net
結果を出してるんだから、好きにやらせれば良い。


38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 21:45:27 ID:xCPQxmh3.net
そうだな。どうなるかは分らないが、
この選択が一年後とかにどういう結果になって現れるかによって、
批判されたり、賞賛されたりだろうさ。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 23:45:53 ID:LJqJs4Je.net
>>25

ドイツ行きは高校に入るとき協会の指定選手に入れられ、断りようが無かったと聞いたが?

そもそも卓球は中学でやめるつもりだったという話を聞いたことがある

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 15:20:14 ID:JrZ+dw5N.net
やる気はないけどセンスはあるのか…

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 17:58:36 ID:Cr45etzA.net
『何しろ才能ってやつは求める者にのみ与えられるもんじゃないからな。』
ドラゴン

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 18:00:36 ID:z+SEkQHR.net
>>39-41
先日のテレ東のインタビューでは、自分について
『誰よりも卓球が好きだ』
と答えてた。

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 18:35:14 ID:7e+Bxoxk.net
>>41
そこは

理想を掲げることはたやすいのです。
ただ理想の追求を許された人間は少ない。
限りなくゼロに近いのであります。

だろ

まあ日本の場合実業団より大学の方が環境がいいくらいはありそうだがな。
結局日本でいちばん環境がいいのは青森山田系列でおk?

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 18:46:49 ID:gJ8ibg5V.net
>>43
それなら青森大学に進学しろって話になるがな。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/24(日) 21:42:06 ID:cGNR5mje.net
弱くなるのは確実
真理夫も手塩に育てた選手が恩も知らず帰ったら愕然とするだろ
来年は全日本さえ取れない

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 03:20:19 ID:OX+QKcGr.net
遊びもしたいんだろうな

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 07:44:46 ID:M55GPrNe.net
終わったな

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 08:58:50 ID:S4SfnXN8.net
>>43
青森大学は下手すると青森山田中学校より弱い

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 09:00:15 ID:fEB4ubqJ.net
隼のことゆうんやめたれや!!
隼は卓球好きやしそんな理由とちゃう!
色々難しいこととかあんねん
だからもうやめたれよ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 09:17:38 ID:LB/8eCWm.net
これは日本で金稼ぎしたいということだろ
卓球王子の座はまだ空いてるし

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 09:42:03 ID:oH/uqz5K.net
ドイツのほうが稼げるんじゃないかな

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 12:18:17 ID:plw1KNvo.net
>>49
ドイツでのコミュニケーションのことは以前から難しいって言ってたしね。

俺も今月の王国見たけど、インタビュー少し後味悪めで終わってたね。
本人が正しいと思うやり方で頑張って欲しいけど、明大って環境はどうなんだろ?
選手層が厚い話はよく聞くけど…

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 12:30:00 ID:OFZlYb5P.net
> ・チームメイトとうまくコミュニケーションが取れない。

ああやっぱり。
コルベルたんの毛むくじゃらの手で抱きしめられて、嫌になっちゃったんだね。

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 13:37:53 ID:sCWm6RMu.net
やっぱ、ドイツでは人種差別が酷いのかな?

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 15:33:43 ID:S4SfnXN8.net
独→日の差別はないにょろよ。
同盟国だし。

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 15:49:40 ID:Rn81ogRf.net
単に水谷がオクテなだけだろ

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 18:23:24 ID:FGnyjRWX.net
>>48
大学っていってもどうせ山田のやつらと練習するだろうから問題なし。
まあ明治でも明治の卓球部では練習しないんだろう。
NTCで宮崎とかの指導を受けつつ、韓陽とかと練習を積むって感じになるのかな。

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 18:25:33 ID:1Ik5L+XM.net
>NTCで宮崎とかの指導を受けつつ

おい。



59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 20:06:05 ID:czXhlie0.net
>>57
>大学っていってもどうせ山田のやつらと練習するだろうから問題なし。
>まあ明治でも明治の卓球部では練習しないんだろう。

ここまではよかったのに、

>NTCで宮崎とかの指導を受けつつ、韓陽とかと練習を積むって感じになるのかな。

めっちゃ不安です><

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 20:07:51 ID:Y/BHERNN.net
>>59
宮崎監督には礼儀作法を習うんだよ。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 20:08:52 ID:czXhlie0.net
>>60
ますます不安です><

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 20:08:53 ID:v+HhXqLH.net
そうはいかんよう

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 21:03:17 ID:vKM9Qn0w.net
水谷終わったな!
所詮これまでの選手

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 21:08:50 ID:FGnyjRWX.net
男子ナショナルチーム(NT)強化スタッフ
監 督: 宮崎 義仁(日本卓球協会)
ヘッドコーチ: 佐藤 正喜(日産自動車)
コーチ: 佐藤 建剛(明徳義塾中学校・高等学校)
U−21担当: 宮崎 義仁(日本卓球協会)
特別コーチ(NT・JNT)マリオ・アミジッチ(日本卓球協会)
アドバイザ−: 吉田 安夫(青森山田高等学校)

マリオと吉田監督に教わればいいんですか><わかりません><

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/25(月) 21:28:14 ID:Y/BHERNN.net
本人が選んだ道だ。
悔いの無いように。

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 00:49:31 ID:An+UQfMP.net
こいつ頭いいから任していいと思う
金を取ろうと思ったらそろそろ手の内を隠して練習していていい
ドイツにいたら全部明かしているようなものだからな

日本で優勝戦用にサーブをとっておいたというそのセンスとそれができる実力は信じてみたい

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 01:49:02 ID:lue9yZhD.net
こいつが金?
あほだろっ

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 03:32:31 ID:/O3/AgDP.net
もったいないなあ。
大学行って適当にコンパとか女と遊ぶなんて誰にでもできるけど、
世界を狙える才能を持つのは一握りの人間なのに。

しかし、自分たちが欲望に流される凡人のくせに、彼にだけストイックを求めるのはお門違いなのかもしれない。

もったいないなあ・・・・

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 08:49:06 ID:BpmiHCFh.net
なんで女目的と端から決め付けられてるんだw

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 09:00:01 ID:w9aELa+3.net
今回の世界戦がピークだろうから、しっかり目に焼き付けておこう。
そしてこいつのことは忘れよう。凋落は見てるとつらくなるから。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 09:07:00 ID:xj0y/vJm.net
今枝みたいに社会人になったら空気になるんだろうな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 09:07:22 ID:G9Ol1otV.net
卓球が個人競技で指導者も環境も関係ない、というのは、確かにどうかと思うわな
これまでのことはそれなりに感謝しているとは思うが。
環境に恵まれない人間にとっては、もったいない話かと。

大学3年くらいになったら、また海外リーグに参戦したりすると思うが。
早く結婚して、嫁を連れてけ。そしたら稼がないといけなくなるし。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 09:12:45 ID:oOQk03uY.net
結果を出しているんだし、
水谷自身背水の陣を敷いたわけだ。
好きにやらせれば良い。

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 10:37:09 ID:KMZgahAt.net
だから大学卓球ヲタだろぐちゃぐちゃ言ってんのは。



75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/26(火) 15:04:44 ID:rZW9kNRe.net
まああの顔じゃあ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 02:01:00 ID:jQQdhcPv.net
日本の至宝 水谷強化プログラム2008
中国行って、王励勤、馬琳、王皓、陳杞、馬龍、ハオ帥、
らの世界トップ10に2〜3年揉まれて来くる。

強化プログラム終了時のご褒美 → 卓球協会選りすぐりのカワユス娘と遊べる権利10年分www

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 04:02:46 ID:IEKqEcM8.net
>>76
それいいな。
佳純ちゃんの炉利マンコや福岡の美乳、山崎渡辺との3Pを目の前にぶら下げられたら、俺、死ぬほど練習するぜ!
王励勤はきつくても、残りの奴には石にかじりついてでも必死こいて勝つよ絶対。
想像しただけでハァハァハァ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 04:15:17 ID:fnEWdCq3.net
>>77

よっしゃ、日本卓球協会に水谷強化プログラム2008提案してみるお
http://www.jtta.or.jp/

ついでに岸川も中国へ送り込んどく

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 09:55:09 ID:Y6dZRg8/.net
岸川に喰われる

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 22:59:08 ID:+ub7C6Yx.net
おーい水谷!中国行きなさい!
青春なんて引退してからでいいんだから!

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/28(木) 23:00:31 ID:f62oCWN8.net
水谷が卓球に打ち込まなかったらすげー暗い青春時代になると思う

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 00:14:16 ID:c/Civl3f.net
卓球やってなかったら女なんかできなかったアルヨ・・・・・・・・・

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 00:20:46 ID:EYOh4/I3.net
>>81
水谷って暗いの?






でも例え、そうだとしても・・・






プレーはカッコいいよな!

84 :なぬ:2008/02/29(金) 01:47:11 ID:veGrGOAf.net
女ってだれィ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 02:17:38 ID:CNoIuLjx.net
水谷は球技なら何でも得意らしいからな

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 13:01:45 ID:YEoSxYFV.net
早稲田は入れないの?どうせなら早稲田がいいじゃん

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 18:28:42 ID:GYORq9St.net
卓球で言えば早稲田より明治の方がいい
ネームバリューだとわからんが

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 18:56:56 ID:4c52Rmxg.net
だから早稲田は、卓球にそけまで力いれてないんだよ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 19:11:32 ID:c/Civl3f.net
早稲田は顔でとるから

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 21:25:48 ID:TWxeWmgD.net
>>85
そうなん!?
それは凄いな!
水谷が運動神経いいなんて初めて知った・・・。
でも、言っちゃワリィけど・・・そんな運動神経よさそうに見えねぇ〜!w
(本人と彼のファンの方々、ゴメン。)

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 21:39:49 ID:sPAOdSUU.net
卓球みたいな全身の高い運動能力を必要とするスポーツで、世界で勝ってる奴に運動神経が悪い奴なんかいないだろ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 22:02:35 ID:TWxeWmgD.net
>>91
リュウ・グオリャンをどう説明するのだ?w

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 22:24:05 ID:91BlGFC/.net
勘違いしないでよ
野球よりボール小さいスポーツなんてないんだから

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 22:25:17 ID:CNoIuLjx.net
>>91 あれは例外中の例外

つったらワンタオも例外になっちゃうんだよな…

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 22:33:41 ID:TWxeWmgD.net
>>93
ピン球は野球のボールより小さいけど・・・?w

>>91
俺も卓球やってるから経験者なら、そう言いたいのも分かるけど・・・正直なところ卓球には、そこまでの高い運動能力はいらないと思う。
しかし、だからといってそこら辺の馬鹿のように、その事をマイナスに捉える必要は無い。
何故なら卓球は誰もが平等に楽しめるところが良い、最高のスポーツなんだからな。

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:03:49 ID:sPAOdSUU.net
>>95
科学的にも 卓球>>野球 なんだが

逆に高い運動能力がいる種目って何よ?陸上とかかw


97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:06:11 ID:91BlGFC/.net
↑もうそこは理屈じゃないんですよ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:09:36 ID:91BlGFC/.net
運動能力卓球部<<<野球部は紛れもない事実であってさ…
そこは理屈じゃないんですよ。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:11:27 ID:X4BW+2B3.net
ID:91BlGFC/は世界選手権スレの方でもわけわからん事書いてる奴だからスルーでおk

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:12:42 ID:TWxeWmgD.net
んでもって↑奴は俺がさっき言ってた馬鹿の代表的存在。
こんな事で優越感に浸れると・・・。w

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:13:40 ID:TWxeWmgD.net
>>98の事ね。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:19:27 ID:91BlGFC/.net
>>99
偽JAPANだろw
吉田と観葉はさすがに有り得ない

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:22:46 ID:XLEP1zeO.net
NG推奨ID:91BlGFC/

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:42:25 ID:CNoIuLjx.net
競技の難易度は卓球の方が高いが運動神経いい奴は野球部の方が多いってだけだろ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/29(金) 23:59:44 ID:YEoSxYFV.net
元巨人の槙原は野球のピッチング以外は一般人以下の運動能力で、
何一つまともにできない。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 00:29:42 ID:bMw2ygHf.net
卓球にもとめられる身体機能ってさぁ
「反復横飛びスピード」だよね。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 01:13:57 ID:/18RNpuv.net
全盛期のワルドナーの体力も女子並だった

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 01:19:35 ID:O8SeZtrr.net
水谷が早稲田を蹴ったってのがホントのところ。
まあそれで明治に行くってのもよくわからんが。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 01:25:31 ID:VardICxf.net
正直!男子卓球がここまで立ち直れたのは超新星水谷のおかげ
だと思うよ!
水谷がいなかったら世界に勝てない気化選手に締められてしまい
俺も注目しなかったよ!
高校生が気化選手を従え、各国の競合選手に倒していくって
シチュエーションは過去にはありえなかったこと!
特筆するべきは、いままでの日本人チャンピョンは
ヨーロッパの中堅選手にも歯が立たなかったのに
水谷は当たり前のように刈ってるのが凄いことだよ!


110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 01:28:15 ID:pM0rBdGi.net
>>107
ソースわ?

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 01:33:00 ID:3i5qAILl.net
勘違いしないでよ
水谷が世界でそんな強いわけじゃないんだから

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 02:40:43 ID:Qr38NL40.net
>>95
平等じゃねぇ〜(TT
卓球ほど才能が残酷に響くスポーツはナイヨ。。。

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 03:11:47 ID:xzyjfpnM.net
卒業したらスベンソンがスポンサーになるから明治に行ったんだよ。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 03:43:20 ID:8BP0XFW1.net
日本に世界の強い選手が集まるような環境作りが必要だな。
サッカーだって国内リーグの強さが代表の強さにつながるわけで。

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 05:26:46 ID:aZPqiWi6.net
水谷って明治大学に行くんだ・・・
知らなかった・・・

確かに明治大学は仙台育英のOBを中心に強い選手がいっぱいいるから納得できるな・・・

明治大学のOBも有名選手が多いから明治大学進学は大正解だな・・・

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 07:13:24 ID:G9qXSCaM.net
>>107
最大酸素摂取量がマラソン選手並みだったというのは聴いてる。

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 07:25:38 ID:3i5qAILl.net
ワルドナーとパーソンのコンビで中国粉砕
日本→帰化人yとkでマスコミのky報道の対象となる

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 09:34:38 ID:rMccBaYz.net
>>107 ワルディは非常に疲れにくい体質だったからそれはない

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 09:41:58 ID:RKT/aBrl.net
イエローモンキー扱いされたのかな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 09:52:14 ID:LCujsRsz.net
水谷隼の顔を見て坂口京子に似ていると思うのは漏れだけか・・・。


こいつから何かオーラを感じるんだよな。
逆境で苦しいからこそ、現地で頑張って欲しいと思うぞ。
将来のプロ卓球の第一人者になる素質はある。


121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 13:32:51 ID:IipgdahI.net
卓球にも当然才能の閉める要素は多いが、
例えば背の高さや腕力や生まれもった体格が直接どうしようもない程
その競技の才能に繋がってしまう競技と比べては、
努力でカバーできる面が多い。
結局上に行けば行くほど、才能の壁にはぶち上がるわけだが。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 13:47:47 ID:YNsH9lSm.net
>>120
> 水谷隼の顔を見て坂口京子に似ていると思うのは漏れだけか・・・。
>

誰?
浜口京子のこと?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 15:11:20 ID:dGXGUhDO.net
>>95
知ってた?
レグーは100メートルを10秒代で走りきるんだぜ。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 16:25:21 ID:fO3o86Ho.net
早稲田を蹴って明治?
早稲田のほうがカッコイイのに。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 16:28:24 ID:8hdDqeg7.net
>>123
ガシアンは11秒らしい

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 20:11:17 ID:bwJTsUdL.net
チキンの水谷乙

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/03(月) 14:08:30 ID:qGHnDgiA.net
でこのシワは投げ上げサーブのしすぎ?

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 00:32:34 ID:Z9DNk6bM.net
>>54
俺の経験&世の常識として、
ドイツは元同盟国だったためか、日本人に対してものすごく対応がいい。

逆に差別意識が酷いのはイギリス。
人種民族差別階層の頂点に位置するアングロサクソンというのもあり、日本人なんか基本的に人間と思っていない。
日本人はイギリスが大好きで憧れたりしてる奴が多いから余計ギャップが酷い。
イギリス行く前には、中公新書の「アーロン収容所」読んどいたほうがいい。

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 05:55:03 ID:eStqExe4.net
お前の経験については知らんが、
世の常識では全くないとヨーロッパ在住11年の俺がとりあえず指摘しておこうか。
まーイギリスよりはマシかもしれんがな、、
にしてもアーロン収容所とか読んで分ったつもりになってるのも偏りすぎだがw

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 06:42:41 ID:kKdAHMlA.net
>>124
早稲田はないだろう。福原をオリンピックで活躍できる選手として
とっておきながら、オリンピックで活躍できるように練習するのを
邪魔してる大学だろ。おそらく新しい入試に対する学内の意思統一
ができていなくて、普通の推薦と同じような扱いだと思ってる教官
がいるんだろうな。そんな学内の問題をクリアしてから、入試を
しなければならなかったのに、見切り発車もいいところだろう。

水谷によると明治は世界で戦うための環境が整っているらしいから
大丈夫だろう。


131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 09:15:45 ID:2J/i7K43.net
斎藤清・松下・渋谷・田崎等を在学中から世界代表として送り込んだ実績があるからね明治は。

児玉総監督も元世界代表監督だし。

前原正浩強化本部長も明治。

早稲田は、スタッフが充実していない。

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 23:21:37 ID:ki1iXrM3.net
では、愛ちゃんはなぜそのスタッフのいない早稲田に行ったんだろうか・・・

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 23:57:57 ID:6Oj67slB.net
すーふりで
男に相手(レイプ)されたかったんだよ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 00:55:19 ID:ApkQmLru.net
>>130
確かに、福原が早稲田に行ったメリットって、特にないような…
そもそも、早稲田のメンバーと一緒に練習するわけでは最初からなかったし。


なんか、「福原、早稲田に進学」の時より「水谷、明治に進学」の方が批判的意見が多いな…

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 01:22:09 ID:qAa6MAq8.net
水谷が本物のエースで
福原は偽物のエース

という事じゃないんですかね。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 01:33:15 ID:FokBTWW+.net
>>134
水谷の進学に対する批判なんて、福原という存在に対する叩き↑の
100分の1にも満たないんじゃないかww

このスレでも、頭ごなしに批判してる見方は少ないように思う。
福原は早稲田進学が決まってから、卓球に興味のないアンチが激増した。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 01:36:54 ID:q1Dgfgse.net
卓球なら明らかに早稲田より明治の方が名門だろ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 03:50:10 ID:U0yumT4V.net
ぶっちゃけ愛ちゃんは卓球のためというより、
「早稲田」っていうブランドに惹かれたんだと思うな。

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/14(金) 17:36:21 ID:vRwTfjO8.net
俺は水谷じゃないからわかんないけど明治いっても更に強くなれるって!
俺は彼を信じるぞ!


140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 06:35:09 ID:4FH3e4pZ.net
>卓球は個人競技なので自分さえしっかりしていrば、指導者や環境はあまり関係ない。
>どんどん強くなれると思う。

さすがに、これは違うだろう。こんなこと言う時点で、指導者が必要なことを
示している気がする。明治にはいい指導者だっているだろうし、環境をうまく
利用してほしいな。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 06:53:07 ID:p59pW5UV.net
世界卓球でその実力を示したし、
後は精進次第だろう。
中国のペン裏裏への対策をすべきだな。



142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 06:57:42 ID:4gz/gBwq.net
いゃ自分さえしっかりしていれば十分強くなれる。
指導者は関係ない。
これは明らかに正しい。昔の世代の頭の悪い人の卓球を教えられてダメになるより100倍マシ。
>>140
水谷がそういう事を言っていたことに指導が必要というのは、とうに過ぎさった昔の間違った概念で限り無いアフォだな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 09:27:02 ID:Jkrwy+g9.net
明治の監督がマリオになれば全て解決

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 09:28:19 ID:y+l7w+GE.net
>>142
>>140はそんなことを言っていないが?

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 10:31:04 ID:JyJ9Hyet.net
>いゃ自分さえしっかりしていれば十分強くなれる。
>指導者は関係ない。
>これは明らかに正しい。昔の世代の頭の悪い人の卓球を教えられてダメになるより100倍マシ。

だから、ドイツにいるべきなんだよな。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 11:03:39 ID:p59pW5UV.net
>>145

全く行かなかったんなら別だが、
ドイツで留学してトップレベルで揉まれた上での結論だからな。
世界卓球でも結果を出したし、大丈夫だろうよ。
試合中にアドバイスをしてくれる監督コーチがいれば、
後は自分で練習していけば問題ないと思う。

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 17:17:18 ID:n8tbH/Uo.net
>>145
ドイツは卓球以外の所で精神的に削られるからダメだったって言ってるだろ。

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 19:35:18 ID:OEB1n+pE.net
ていうか中国で卓球が一番強い大学ってどこよ??

北京大学? 精華大学? 知ってるとこテキトーに言ってみる。

水谷は中国の大学に進学しる。愛ちゃんも中国行ってたっしょ。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 19:53:54 ID:37bE8a7+.net
↑中国のNTってレギュラークラスは軍人だよ。
大学生もいるにはいるけど。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 21:14:54 ID:jOTw3CGB.net
>>148
お前ごときの低脳が人の人生を指図するなんてチャンチャラおかしいなw

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 21:52:29 ID:8qIHoZN/.net
練習はどうせ、北区のトレーニングセンターでしょ?
今まで水谷は自分より強い選手と毎日練習してた。
これからは選手としては格下としか毎日練習できない。
これが一番悩ましい。
クレアンガみたいに毎日多球練習ばっかりやるのかな?

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/19(水) 23:18:33 ID:VIPM3yPZ.net
日本に戻ってきたってあれじゃぁモテナイだろうに・・・w

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/21(金) 23:17:44 ID:e1CH/L5p.net
水谷はあの世界卓球以降、石○○純とデキたらしいな。

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/21(金) 23:30:21 ID:9H71nUGa.net
>>153
それ言ったらダメーーーーーーーーーーー!
霊子がヤキモチやくでしょ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/21(金) 23:43:25 ID:CPn1tcki.net
あの石原良純とか!?

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 03:47:22 ID:/+j6+T+H.net
確かに良純ってそっち系にも見えるよな
あり得ない話じゃない

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 10:43:09 ID:VYwaP+En.net
全日本選手権男子シングルス決勝のときも良純がいたしね。

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 22:25:44 ID:Ro241QnC.net
そーゆーことか

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 22:32:10 ID:9DLhgXds.net
アッー!!

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 22:36:48 ID:T/YdZE0z.net
霊子って誰?

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/23(日) 13:01:59 ID:tluldiNN.net
>>148
北京大学が強いわけねーだろw
大体青森山田みたいな畑山とか竹原とかアホばっかのやつじゃいけねーしw

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/23(日) 14:31:46 ID:cpjNf3Z3.net
北京大学は強い方だろ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/23(日) 16:08:42 ID:tluldiNN.net
青森山田からいけるのか卓球だけで?w
早稲田も明治も私学だろ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/23(日) 16:22:09 ID:cpjNf3Z3.net
何言ってるのかさっぱり分からん

北京大学が強いかどうかの話からどこまで飛躍するんだか

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/23(日) 18:18:39 ID:ce/RJa+Y.net
北京大学は東京大学よりも頭いいんだぞ…
確か世界大学ランクで東大は9位、北京大は8位だよ

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/23(日) 18:56:36 ID:cpjNf3Z3.net
大学ランキングのことぐらい普通は知っている(「頭いい」という表現を見ただけで頭のレベルが分かりそうだが)
格付けしたのがアングロ共ということもあり、上がやたらと米英の大学で占められてることもな

んで、なんで卓球板でこの話をする必要があるのか聞いてるのだが

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 18:21:53 ID:6gLr+AEM.net
>>165は東大より学力が上の大学が卓球の強豪であるはずがないということでは?
まぁ東大と北京大の偏差値をくらべることはできんから
学力における東大<北京大を表現するのに
「北京大学は東大より頭がいい」
という書き表しかたを使うのは間違ってないと思われ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/26(水) 18:27:11 ID:+e5EGSZ1.net
どうでもいいけど水谷は世界ランク29位なんだから中国といえど大学クラスじゃ簡単には負けないだろ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/27(木) 17:49:48 ID:LSxLSp1t.net
プロツアー等の世界ランキングのポイントが入る大会
に出場できる選手は1国何人までって決められてるから、
中国にはプロツアーには出られないけど世界ランキングで上位に
入る実力を持った選手がたくさんいるよ
だから他国に帰化する選手も多い。
現に王励勤や王皓、馬琳や馬龍といった中国代表として世界でもタイトルを取るような選手でも
中国の国内大会でとある州の代表に負けるなんてことも多々ある。
日本で例えると、水谷が坪口に負けるみたいな感じ
だから水谷が世界ランク29位だからって、中国で通用するとは限らない。
下手したらベンチ入りだけで出られないかも

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/27(木) 22:31:20 ID:HgtqqaC8.net
ドイツで頑張っている岸川が
水谷を抜いてくれればいいな。

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/27(木) 22:41:00 ID:vT1WeKba.net
>>167
大学ランキングはあくまで学術評価な(学術評価って言葉が曖昧だが)

各大学学生の平均学力を比べている訳じゃないから頭の良し悪しランキングではないよ

そもそも学力で比べたらどうなる?英語圏の大学が非常に有利になることくらい理解出来るよな?
なんでこんなことまで説明せねばならんのか

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/28(金) 10:12:06 ID:PVGisuQf.net
学力の高さも求めたいならやはり早稲田だな。


173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/28(金) 10:44:50 ID:KmUbpNvX.net
しかし、所沢体育大学や教育・社学行ったってねえ。

かといって法学部なんか行くと岸川兄みたいに、スポーツ推薦そのものを無くす事になりかねない。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/28(金) 11:09:26 ID:PVGisuQf.net
早稲田のスポーツ学部はともかく、教育学部とか社会学部は一般入試でも
かなり偏差値高いんじゃないの?  



175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/28(金) 14:44:54 ID:KmUbpNvX.net
偏差値はそこそこ高いがオマケ学部の感は、否めないし、実際早稲田の中でも差別されてる。

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/29(土) 00:35:42 ID:qcHDgz2T.net
>>175
んな訳ねえだろ。
社学だろうと教育だろうと早稲田は早稲田。
そういう差別をしてる早大生はいないし、いたとしても異端。

実際の学生の立場からすると、スポーツで入った人も能力的に高いんだから別にいいじゃんと。
運動能力が高いか、勉強能力が高いかの違いなだけ。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/29(土) 10:16:27 ID:EyJFy6ci.net
早稲田の社学でも中央の法学と同じくらいのレベルだからね。早稲田の中では
入りやすくても、他の大学と比べたら十分難関だと思う。

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/29(土) 16:29:24 ID:QRmM1vpw.net
いやあ差別はあるよ。
社学とか教育の人って、早稲田ですって言った後、申し訳なさそうに学部もつけるからね。

反対に政経とか法は、聞いてもないのに学部名まで言いたがる(笑)。




179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/29(土) 16:55:12 ID:ye/p1CC+.net
>>178
ですよね^^

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/20(火) 15:27:12 ID:Z/sEks//.net
最近の水谷は?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/20(水) 23:38:13 ID:7ENx/QX9.net
とりあえずage

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 08:44:29 ID:M1GDnp5T.net
水谷、結局スヴェンソンに入ってるし

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 22:38:02 ID:+Mk6ujjo.net
>>173
早稲田(法)の自己推薦無くなったのは、スポーツ馬鹿のせい?

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:23:47 ID:nbb54Eaw.net
http://www.sanspo.com/beijing2008/news/080821/oag0808211647008-n2.htm

初出場の五輪は苦いものに終わった。「(準決勝でドイツに惜敗した)団体で味
わったあれ以上悔しい思いはない。次に生きてくると思う」。10月からは中国
スーパーリーグに参戦。日本男子の将来を担う19歳は前進を続ける。(共同)

水谷がスーパーリーグに行くのは知らなかった。

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/21(木) 23:25:56 ID:HhysKDMA.net
結局日本は駄目なのか
別に福原みたいに単位のことで大学ともめるようなことがないならどうでもいいんだが

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 02:10:38 ID:Imdks+pN.net
マジレスすると、政経学部はパラダイス政経と言われてくらいだから、単位取りは明治の中でも相当楽。

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/22(金) 19:27:50 ID:FJkjzqn1.net
大学行かずにドイツで頑張る岸川こそ漢だろう

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 13:13:28 ID:s/oMjUmX.net
大学行ってこそ漢を越え「人物」たりえる

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 02:33:37 ID:YcbvbNLG.net
欧米なら大学は後からでも入れる
彼らはそういう人生も選べる
一般人の人生とは違う道を進んでいるんだから
いま卓球でがんばるのが正解だと思う

高卒までに実績を上げられず結局実業団へ
行かざるを得なかった選手達は大変だろう

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/26(火) 22:23:45 ID:Z9fr9NU7.net
やっぱ日本人とSEXしたくなったか

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 16:21:47 ID:NOqv9dQu.net
日本代表クラスの選手で、大学に入学していても卒業しているとは限らない。
卓球王国には、出身大学が記載してあるが、卒業とは記載していない。東京
アートには、現実に卒業していない方もいる。
俺は卓球しに学校に言っていると割り切っていたらしい。

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 18:11:49 ID:IN0UWLbv.net
中国の強い選手は現役の間は大学行かんと国家チームの養成機関か超級リーグだろ。
とにかく大学で練習時間の減る甘ちゃんはここで打ち止め。
国内レベルどまりの予想。

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 18:48:00 ID:hfetoVQP.net
すでに世界レベルですが

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 19:04:01 ID:n41FEUBN.net
948:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/08/29(金) 15:12:38 ID:IN0UWLbv
ヨワイ。
同い年のマロンとダンチ。

192:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/08/29(金) 18:11:49 ID:IN0UWLbv
中国の強い選手は現役の間は大学行かんと国家チームの養成機関か超級リーグだろ。
とにかく大学で練習時間の減る甘ちゃんはここで打ち止め。
国内レベルどまりの予想。

なるほど…シナか

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 19:14:47 ID:IN0UWLbv.net
>>193
まあ福原も平野も「世界レベル」なんだろうが…
果たしてこれから水谷が伸びると思うか?
他のフツーの日本人選手と並んだような環境で。
トレセン入り浸りってワケでもないだろう。
アミジッチが「失望した」ワケわかってる?
>>194
ID:IN0UWLbv
環境の違いの分からんアホ。


196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 19:17:25 ID:IN0UWLbv.net
>>195
>>194
ID:IN0UWLbv →ID:n41FEUBNに訂正。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 22:12:02 ID:AyU8ADWR.net
間違いなく女絡みだな

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 23:47:36 ID:rpB2kjRL.net
でも授業出られてる時はすごい真面目に講義受けてるよ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/08/29(金) 23:52:09 ID:z0uTjxt0.net
水谷は秋から超級に参戦する予定なんだが…

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/29(金) 23:54:18 ID:nNi8Rjj5.net
6月ぐらいに「卓球ばかりやってて出席日数がヤバイです」とか言ってたけど
超級リーグ参戦で単位がますますやばくなりそうだ

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 00:09:15 ID:zIdGgOtE.net
超級リーグがプレーオフ導入 [2008/02/01]  (『卓球王国』サイト「中国リポート」)

> 2008中国超級リーグの日程が先月31日に発表された。
> 北京五輪終了後の10月4日に開幕し、12月14日に終了するタイトなスケジュールだ。
> しかも、昨年までのホーム&アウェー方式(全18節)ではなく、男女とも最初に
> 全10チームで総当たりのリーグ戦を行い、その後プレーオフと順位決定戦が行われる。
> 短期開催の苦肉の策とはいえ、プレーオフ制の導入は初めての試みだ。
> プレーオフの日程はまだ発表されていないが、総当たりのリーグ戦・全9節の日程は以下のとおり。
> [第1節]10.04(土)
> [第2節]10.08(水)
> [第3節]10.11(土)
> [第4節]10.18(土)
> [第5節]10.22(水)
> [第6節]10.25(土)
> [第7節]11.01(土)
> [第8節]11.05(水)
> [第9節]11.08(土)
> この後に行われるプレーオフ準決勝は…、
> [リーグ戦1位のチームvs.3or4位のチーム]
> [リーグ戦2位のチームvs.3or4位のチーム]
> 3・4位のチームは1・2位のどちらのチームと対戦するか抽選を行う。
> 最大3試合で、先に2勝したチームの勝利。5・6位、7〜10位のチームもそれぞれ順位決定戦がある

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 10:48:54 ID:MQX18EFb.net
そのままドイツにいて故障したり実力不足で
卓球で食べられなくなっても誰も保証してくれるわけじゃないし
大学いっておくのは親族からすると当然の選択だと思うが

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 11:30:04 ID:0ri/vnHy.net
つまりそのくらいの気持じゃ日本のトップにはなれても、
世界のトップにはなれないってことだよ。
退路を断って全てを卓球に賭けるくらいじゃないとさ。


204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 11:43:36 ID:U59lldbG.net
安定の中に生きる人間が指摘することでもないわな

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 11:48:26 ID:0ri/vnHy.net
自分自身がどういう状況に生きていても、客観的な指摘は出来るさ。


206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 11:50:01 ID:YkZogovR.net
トーゼン成功したら巨万の富をやることにしてな。

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 12:26:38 ID:IPCwYp4+.net
デュッセルドルフで生活でいっぱいいっぱいなら中国でも無理だろw
平野がテレビで練習して飯食って風呂入って寝るだけの毎日って言ってたぞ

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 12:51:59 ID:nmYzHhCq.net
松下はヨーロッパで人脈広げまくったのに、なんで水谷は孤独になってんだ。
社交性が足りんのは致命的だな。

平野は外国に行った方がいいのかもしれん。日本人相手に練習してても、これ以上伸びなさそう。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 13:15:51 ID:MQX18EFb.net
シュラガーみたいにすぐとなりに
ブンデスリーグっていう素晴らしい環境があるのに
自分の考えで参加しない人もいるし。
漏れは最初は軍人だから参加制限でもされてるのかと思ってたけど。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 13:25:59 ID:YkZogovR.net
>>208
ハタ陽区のモノマネしても通じなくて輪に入れなかったんだろ。

>平野は外国に行った方がいいのかもしれん。
クレアンガ・フィリモン・カク炎・メイスらと悪役チーム組んでほしいね。

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 15:43:46 ID:zqeRVre3.net
>>200
授業代返させてるのにその言い方うぜー自分が出てるんじゃないだろうがよ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/08/31(日) 00:18:23 ID:fURoFSl1.net
>>208
確かに。

男子では松下のヨーロッパ人脈。女子ではフーヤンアイの中国人脈。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 01:18:25 ID:1tDIWJBY.net
今年度で大学辞める模様

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 01:20:50 ID:pZ9UVudy.net
辞めないから。残念でした。

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 15:30:41 ID:m8RRxkK9.net
NTC出来たんだし、後は自分次第だろ。自分で決断して自分で動く。
進学叩いてる奴は何なんだw

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 21:49:58 ID:ol6oTBZ4.net
卓球に専念しないと通用しないなら
元々才能無かったんじゃないかな
才能あるなら両立出来るでしょ


217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 23:03:51 ID:+FD3i4YA.net
>>216
「才能のあるなし」と「通用する」の基準をどこに置くかが問題だが、、、
何かと両立して世界のトップクラスに淘汰すする才能なんて、
卓球の歴史上でも数えるほどしかいない才能だと思うけどな。


218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/02(火) 06:06:48 ID:lOELjEgX.net
北京を見る限りは段々劣化してきてるなあ

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/02(火) 21:37:13 ID:2nEn9FKo.net
劣化というか良いところは良いままだったけどミスが多かったね

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/19(金) 16:30:02 ID:dJoicuD2.net
今月からマ・リンと同じチームだぜ
期待しよう

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/19(金) 17:13:29 ID:HyLM3AYR.net
平野は日本人キラーなだけ。

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/19(金) 23:45:43 ID:LLT+ihgk.net
いやね10代半ばで単身ドイツに渡って適応しろと言われても、そりゃ難しいよ。特に最初のうちは卓球でも「助っ人外国人」というよりは「行かせてもらってる」わけだったのだから。

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/26(日) 18:33:04 ID:wVdzCvq9.net
ドイツ留学システムの資金の出所は、俺達が毎年払っている登録料だよね?


224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/14(木) 08:13:57 ID:GTN50DyM.net
なぜ水谷のスレ消されたの??

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/14(木) 08:55:35 ID:H4sEGq99.net
980超えると落ちる

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/14(木) 13:28:59 ID:l+eng7pg.net
春季リーグなんか出てないで、中国で生活しろよ。

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 00:19:31 ID:XvDAGZIv.net
日本の女とSEXしたいから、帰ってくるってどうよ?

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 02:05:42 ID:vL1V+5Bo.net
ついに世界のトップ20か。
松下の最高世界ランクが17位だったから、
あともうちょっとで追いつくね。

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 02:09:27 ID:5nM2NjOl.net
一桁は難しいかな??

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 06:38:03 ID:1Olx32dX.net
田崎の最高が22位だったので、追い越したね。

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 08:14:16 ID:3GruuCzd.net
>>1に書いてあることが本当だとすると、水谷の言ってることはメチャクチャだな。

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 08:20:03 ID:tt988fwf.net
松下はやっぱり凄かったんだな
偉大な選手だ

ただ解説は頑張ってくれ

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 11:39:51 ID:ylzmf0Vd.net
>>229
あると思います

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 12:16:15 ID:vL1V+5Bo.net
そうですね、やはり偉大でしたよね

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 20:52:14 ID:a3729lpt.net
松下は偉大だよ。
偉関、田崎、松下が日本のトップ3で団体メンバーだった時代に、
中国の蔡監督は、
「日本?まあまあ強いと思うが中国に勝つところまでは来てないと思う。
 松下浩二は強いと思う。3人とも彼のレベルなら警戒するが、一人だけだから」
みたいなコメントをしてたよ。

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 20:55:44 ID:ATU1LU9q.net
8年前の卓球王国の6月号のコメントだな

大阪の世界選手権前のなw

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 20:57:49 ID:a3729lpt.net
確かに丹羽は全中出るべきだよな

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 22:21:55 ID:ATU1LU9q.net
>>237
バカに反応するバカってH+xWZ557に丹羽スレで書きこまれたから、ここに書き込んだのかw
いちいち数えるH+xWZ557も俺らと同じバカなんだけどなw

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 22:27:53 ID:a3729lpt.net
違うよ。暇だから書き込んだんだよw

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 22:34:19 ID:nZp3k/Kq.net
>>238
専ブラ知らんのか
本当にバカなんだな

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 22:36:56 ID:ATU1LU9q.net
やはりバカに反応するバカだなw

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 22:40:39 ID:nZp3k/Kq.net
IDも見られない全中バカに絡まれちゃった気持ち悪いなあ
レス抽出すんのに自分で数える奴がいたら見てみたいもんだ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 22:47:31 ID:ATU1LU9q.net
>IDも見られない全中バカに絡まれちゃった気持ち悪いなあ

お前も十分気持ち悪いがなw

>レス抽出すんのに自分で数える奴がいたら見てみたいもんだ

これは普段ヒマなお前がやってることだろw

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 23:51:19 ID:nZp3k/Kq.net
引っ込みがつかなくなったか知らんが人違いを無かったことにしようとしてんのか?

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/28(日) 11:52:39 ID:EDc2uuZl.net
もしかして水谷の単独スレって無いのかな?
全日本選手権3連覇中の選手のスレが…

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/28(日) 15:49:49 ID:cWe3qt6E.net
前スレ使い切ったまま次スレ立って無いんじゃなかったかな

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/28(日) 15:51:18 ID:1YTgXyyL.net
使い切ってない。レスが980超えた状態で何日か放置だったのでDAT落ちした。

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/28(日) 21:26:43 ID:EDc2uuZl.net
>>246-247
なるほど、サンクス。

前スレ何処にあるのかなぁ。ちょっと探そう。

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/29(木) 10:41:45 ID:CxrmBQK/.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/02(月) 16:17:15 ID:3rfdieXb.net
>>77
お前ひどい事言うな

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/02(月) 17:39:38 ID:2QNWn0yP.net
>>250
オマエモナー

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/01(土) 18:59:44 ID:HquE8O6k.net
            _,.. -─   ─-、 しァ
          /!/ヽ‐'"         / イ⌒ヽ
         ,l_/           l l  / /!   ヽ
         |l         /lハ//  V| !   ハ
         | l       /  イ    ヽヽ/Vl !
         | ハVヽト`ー- ' イ/   ,ィ/!  \ ∧l |
        、ト、 \ ヽー- '  _,..ィ/ // ハ ト、   l!
         \  ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/
          ヽi`、|  、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
           { ヽ!    ̄ シノ! ヽヽ  ̄  //リ Bitte, Schön!!
           ヽヽ!`ー--‐'´/|  ` ー--‐ ' /./
            \!     ヾ_,.      /‐'
           _ィニlヽ    __    ,イiヽ、
       _,. -‐'"   l | \   `二´   ,r' l !  `ヽ、._
  _,. -‐ '"      l |   \       /   | l      `` ー- 、._
‐'"      _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! !           `` ー-
    _,.ィ´     ヽ、._ ヽ        ./ /i  l
ァ‐/ /         \_ノ!        l / l  ',
 /   {       `ヽ、  }!ヽ!       /V !   ヽ
 !   ヽ      \  Y |  ` r====r'´  |    〉


253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/11(土) 15:42:15 ID:D3xh8s/h.net
Danke schon

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/11(土) 23:33:21 ID:dteAGxvW.net
水谷隼応援スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1280398659/l50


255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/03(木) 09:25:41 ID:b/xrnWnY.net
ドイツだとユニフォームがかっこいいのに…関係ないが

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 01:22:07 ID:Povtek58.net
>>1
3年たって読んでみると、水谷の凄さが分かるな。
マリオには失望されたけど、
本人の言うとおりどんどん強くなっちゃった。

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/05(土) 01:27:19 ID:Povtek58.net
あげ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 02:16:11 ID:d+jUZKcR.net
現状本人の言うとおり順調に強くなって世界のトップクラスにまでなっちゃった現状をみて、
マリオはどう思ってんのかね。

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/08(火) 07:45:49 ID:qmZ0eFaX.net
ドイツにいたら、もう世界チャンピオンだったはず

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/02/26(土) 23:05:01.76 ID:hZktrfv/.net
mizutani


261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/04(金) 10:38:39.26 ID:IG7oDp8I.net
頭のいい人だと思うから、色々考えてそう。メダルは取れると思う。

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/24(日) 07:42:32.55 ID:he6JfUmI.net
環境やシステムの問題なのか
語学ができないのが問題なのか
ちゃんと結論だしたほうがいいと思うよ。


263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/24(日) 13:05:33.06 ID:/ZThqc+u.net
語学の才能が致命的にないのだろうね。ドイツに行っても駄目、中国に行っても死ぬほど後悔して
駄目、また中国に行っても駄目。だけど日本には練習相手もいない。だから中国へ。それの繰り返し。

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/10(水) 15:40:23.98 ID:6+LEFEHf.net
もう、別の惑星行くしか。。。

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/30(月) 11:49:15.32 ID:ptQuufrE.net
結果論だがだいしゅっぱい

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/30(月) 14:09:20.28 ID:Bs1VpaRW.net
もしかしてコミュ力が無いんじゃね

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/01(火) 13:07:28.84 ID:TKfNNIwm.net
ぼっち

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/22(火) 22:33:57.04 ID:9GLHbhXL.net
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く表面的問題解決を志向する未熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/03(日) 11:32:21.11 ID:95rzT2V4.net
水谷は全日本でアドバイザーがいなかったけど、何故ですか?
確かに強いから自分で判断できると思うけど、アドバイザーは
、試合の流れが冷静に見れるし、メリットは必ずあるのに
あえていないのはどういう効果を狙ったのだろう?

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/03(日) 12:54:10.11 ID:NBlLwAEo.net
>>269
コーチと契約してないから

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/07(木) 08:59:30.29 ID:xN4rAnUt.net
練習環境や差別ではなく、単に外国にいって生活の違いでノイローゼになっただけだと思うよ

今はどんなスポーツでも、有名選手はみんな海外いくけど、それぞれに競技面以外で苦労している
いちいち言わないだけで
サッカーの香川なんかも、チームメイトにディスコ誘われて楽しくないけど行かないとパスもらえなくなるので
嫌々ついていって朝方まで踊っていた、とか書いてた

そういうものでしょう

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/07(木) 09:03:11.19 ID:YC+LIZm9.net
そりゃ強くもないのに一人だけ補助剤塗らないと、周りから浮くよな

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/08(金) 19:36:38.89 ID:zDLjRLn3.net
中高とせっかく海外にいたのに、はじけられないとか何なんだ

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/24(日) 01:26:34.03 ID:EAxhMm9w.net
卓球王国の出身学校が青森山田高になってたけど、あれって明治卒業してないってこと?

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/02/24(日) 09:40:34.06 ID:86epub0L.net
>>274
ダブりだよー。

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/23(土) 21:10:06.93 ID:HaWsYf7v.net
 

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/22(土) 17:39:46.74 ID:XH7mmMDN.net
所属先コロコロ変わるよな

総レス数 277
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200