2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公立中なのに学区変更して全国出場の是非

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 19:16:51 ID:ILBmNip7.net
このご時勢だから、まあ「かたいこといわなくても」いいか。
とも思うし・・・・厳密にはルール違反だろ、とも思う。どうですか。

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 19:56:18 ID:EVCq8vUl.net
クソスレ


3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 20:11:48 ID:Xp8KzpA5.net
違反


4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 20:54:59 ID:ko4a2q3g.net
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、


5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 21:58:15 ID:XOhsobWw.net
例えばどこ?

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 22:02:27 ID:nAG938l3.net
福島の郡山第二中学とかだろ?

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 00:03:57 ID:k5PWXESA.net
少しでもいい環境で卓球をやらせたいのは当然でしょう。学校を
選んで全国をねらったり、その学校の個性に合う子どもが行くの
は問題なし。というよりそういう風に日本は今動いていると思う。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 00:13:16 ID:An3sflKG.net
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 00:14:54 ID:ug0YQLd2.net
>>7
いやいや動いてないでしょ


10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 00:28:51 ID:DuzLdJRv.net
>>7
時代は動いてるのか?
先読みしすぎてもう違反しちゃったのか?
少しでも良い環境でさせたいなら、公立じゃだめだよね?

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 00:30:07 ID:DuzLdJRv.net
代表的な中学校ね
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1117703471/

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 00:53:31 ID:k5PWXESA.net
そこらじゅうの学校でやってるけど。全国いけないだけで卓球だけじゃなくて
やってんじゃん。多分全国に行った種目すべて調査したら相当の割合だろな。
純血の学校なんてあるのかよ。

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 01:27:09 ID:DuzLdJRv.net
違反は違反
他のスポーツ?
関係ない話ジャン
勝手に調査してくれw
郡山第二は確定てのは調査しなくても分かるが

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 01:57:51 ID:ziqolrKq.net
>>7
同感だ

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 04:56:05 ID:GC8u/KDn.net
スポーツも勉強も金がないと力つかないよ
使えるモノはなんでも使え!!


16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 08:18:23 ID:ClKAo0J/.net
郡山二中批判の輪を広げようというのが見え見え。スレ主は、今度はこのスレで、堂々めぐりの議論を繰り返すつもりか。アホらしい。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 08:33:20 ID:1vlNxy2F.net
と関係者が申してます

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 09:31:16 ID:hRYggid9.net
21〜25才ぐらいの東京出身だったやつなら分かるはず。

志村3、東綾瀬、飛鳥、尾久八幡等、この辺で、学区の縛りで
純粋に通ってたやつは少ない。

しかも実践を入れると、どの中学も全中入賞を狙えるレベルだから
東京はレベル高すぎ。しかも、丸善のやつらもいるから中学から
始めたレベルじゃ、かなり厳しい。

丸善所属生は地元中学にいってるから、そこは好感が持てた。

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 09:54:59 ID:GC8u/KDn.net
スポーツに当て嵌めずに、教諭及び施設が明らかに優劣があるとか、生徒の質が著しく劣るのであれば、いろいろな選択が有っても普通

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 11:33:32 ID:ClKAo0J/.net
16の者ですが、僕は関係者ではありません。良い環境を求めて何が悪いという意見とルールを守っていないという意見が堂々めぐりの繰り返し。そして前者に対する擁護が出ると関係者と決めつける17のようなアホ。そういう議論を広げようというのが不毛だと言いたいだけ。

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 11:34:59 ID:ClKAo0J/.net
18さんへ。今は丸善の子も去年あたりから外へ出ていますよ。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 12:14:32 ID:ug0YQLd2.net
>>20
後者の意見が出れば学区内の人間だろとなるわけよ
で、なにあつくなってんの?

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 14:54:58 ID:1vlNxy2F.net
郡山第2みたいに、一時間も送り迎えにかけるなら、その経費でもう少しマシな学校いけるはずだとおもうけどな
少しでもマシなとこに行きたいならだけど
その前に小学校の時に引き抜き来ない?うちの県なんて、小学校のうちに抜かれるから、県内にはまともな子は残らん…

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 15:25:05 ID:k5PWXESA.net
小学校からやっている強いのが一箇所に集まるとそこは強くなる。
そうすると地区のレベルが上がる。よって卓球振興に役立つ。と
いう論理は成り立つのか。

ルール違反はもう違反に決まってるだろ。

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 15:28:48 ID:k5PWXESA.net
それと東京と福島は分かったが、せっかくこのスレ全国に開いてんだから各県は
どうなのよ。うちの県は埼玉だが、多少はそういうことはある。多少なので、全
国に行けない。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 20:10:22 ID:DuzLdJRv.net
俺和歌山県 めぼしい子は明徳義塾に持っていかれる
男子はそんなことはないけど
学区は一応どこも守ってるみたいね
団体で全国は行ってるが決勝Tには残れない

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 20:13:53 ID:DuzLdJRv.net
>>25
賛成派? 反対派?


抽出 ID:k5PWXESA (4回)

7 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![ ] 投稿日:2008/05/25(日) 00:03:57 ID:k5PWXESA
少しでもいい環境で卓球をやらせたいのは当然でしょう。学校を
選んで全国をねらったり、その学校の個性に合う子どもが行くの
は問題なし。というよりそういう風に日本は今動いていると思う。

12 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![ ] 投稿日:2008/05/25(日) 00:53:31 ID:k5PWXESA
そこらじゅうの学校でやってるけど。全国いけないだけで卓球だけじゃなくて
やってんじゃん。多分全国に行った種目すべて調査したら相当の割合だろな。
純血の学校なんてあるのかよ。

24 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![ ] 投稿日:2008/05/25(日) 15:25:05 ID:k5PWXESA
小学校からやっている強いのが一箇所に集まるとそこは強くなる。
そうすると地区のレベルが上がる。よって卓球振興に役立つ。と
いう論理は成り立つのか。

ルール違反はもう違反に決まってるだろ。

25 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![ ] 投稿日:2008/05/25(日) 15:28:48 ID:k5PWXESA
それと東京と福島は分かったが、せっかくこのスレ全国に開いてんだから各県は
どうなのよ。うちの県は埼玉だが、多少はそういうことはある。多少なので、全
国に行けない。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 21:41:16 ID:k5PWXESA.net
迷ってる。どっちって言い切れない。が、この問題に関心あり。


29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 22:06:24 ID:vbAihdtk.net
地元の子が3年生になり、レギュラーを期待していたら、県外からスーパー1年生が来ちゃったと言うのはよくある話。
スーパー1年生が2年間、スタメンを張り、3年は最後の年と期待していたら、県外からスーパー一年生が来ちゃったと言うのもよく有る話。

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 22:31:15 ID:1vlNxy2F.net
>>29
の県は凄いんだな
よくあるときついな
こっちはたまにしか聞かないが

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/27(火) 06:45:39 ID:9IzcWFVa.net
東京の公立には他県から来てるみたいだな。ただ、引っ越してるのか学区を
ごまかしてるのかは不明だ。

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/27(火) 16:18:15 ID:0EqPA7I7.net
いやぁ、学区をごまかしてるでしょう。尾久八幡とか…蒲原もいるらしいね。

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/27(火) 19:06:30 ID:9IzcWFVa.net
ということは、「学区」ってのはごまかせる程度のルールってわけか。
中体連はどういう見解なのか。


34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 13:43:23 ID:N6aiPuVY.net
選抜3位の千城台南もやってるよ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 00:41:41 ID:7NjTFzvm.net
和歌山なし 東京(尾久八幡・蒲原) 埼玉なし 千葉(千城台南)福島(郡山2)

他は?

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 07:13:42 ID:h0lDW/7b.net
岐阜 長森中も あちこちから 集めてる

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 07:33:29 ID:v6WZFRLm.net
他競技では越境入学が問題になったみたいだね。

越境:バレーボール部員住民票だけ移し 名古屋市の中学
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080109k0000e040079000c.html

住民票だけ移し越境通学 中学バレーボール部員 松戸市
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1202864456

バスケ強豪校でも「越境」 名古屋若水中、異動“名将”慕い20人
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2008/0110-52.html

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 21:12:30 ID:7NjTFzvm.net
これって問題になったということは「悪いこと」って認識が
社会にあるってことだよな。「まあいいか」じゃないよな・・・。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 22:17:45 ID:0ry0Hwf0.net
学校の選択も出来ないこの国家は非常にいい国です


40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 22:32:15 ID:rHnKNCnj.net
>>39
公立で選択できたとすると結構問題

公立中学で定員オーバーとかさ


41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 23:04:00 ID:0ry0Hwf0.net
切磋琢磨しないと良いモノはうまれない


42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 23:22:46 ID:enD+Ku9Y.net
>>41
それは分かる
だから私立にいけ
公立でするからおかしくなる
別の市から来られたら、住民税やらで他の子にも迷惑

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 23:28:11 ID:8R+ExQOi.net
公立学校選択制って知ってるか。

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 23:37:18 ID:0ry0Hwf0.net
役人がお手盛りで遣う税金なら卓球馬鹿に遣わせたほうが有効な使い方と考えるのは私だけ!?

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 23:52:58 ID:enD+Ku9Y.net
>>43
知ってるけど
千城台南 郡山第二 尾久八幡 蒲原 長森中
公立学校選択制なのかな?

>>44
学区内の子供に遣わせたほうが有効だろうな
市外の子に遣うのは役人がお手盛りで遣う税金と変わらないと思うのは私だけ?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/30(金) 00:09:33 ID:gGfLDnbu.net
>>43
今問題になってる中学と関係なくない?

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/30(金) 15:03:49 ID:BxlaSN/h.net
昨年のインターハイで活躍した伊積選手は、中学時代越境して、公立の中学校(鴻巣市立鴻巣南)に行ってた。ちなみに、全中で、当時ベスト16.
住民票をOBの自宅にしていらしいが、これ自体公正証書等不実原本記載罪という犯罪。

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/30(金) 17:13:59 ID:RYX5Obeb.net
↑そういっているあなたの書き込みも訴えられると警察につかまる立派な犯罪

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/30(金) 17:26:18 ID:gGfLDnbu.net
>>48
なんていう罪で? 訴えた方が勝てる?

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 12:04:18 ID:hY10cJUT.net
どういう罪に問われるかは、書き込みの内容とかかれた人の受け取り方次第ですね。でも書かれた人が被害届を出したら、確実に個人が特定され、悪質だと判断されれば捕まりますよ。

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 13:04:55 ID:iGFmCHWp.net
>>50

>>47の書き込み見た本人が訴えたとして、捕まるわけがない

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 13:16:45 ID:hY10cJUT.net
罪に問われるという事は、書いてある内容が事実であるかどうかとは関係ないですよ。今はこの手の訴えが多いから、都道府県によっては、警察のホームページに説明が載ってますから、見てみたらどうですか。

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 13:27:27 ID:8YyTXgeR.net
スレチガイ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 14:17:02 ID:qOjA1MiP.net
公立学校の選択の動きもけっこうあって、「切磋琢磨」論も
一理ある。

だから「越境」は「まあいいんじゃね」との論が成り立つか。
ちなみに法令には違反だけどね。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 15:28:49 ID:weNsnH/q.net
>>18
そのへんはどういう仕組みだったんだろう?
その時期は東京の中学は学区の縛りきつかったはず。
最近は越境できるみたいだが・・

そもそもただの公立に違反して入学してくるのがいるとうことはその辺の中学は有名な指導者でもいたのかね?

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 21:17:07 ID:hY10cJUT.net
縛りがきつかったというのは認識不足です。やり方は今とほとんど変わりません。当時から県外から通っていた生徒もいましたよ。

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 22:38:01 ID:iy9rcChJ.net
そこまでしても、高校・大学の卓球部の狭き門をくぐるのは至難の業
仮にくぐっても、そこには何も無い
なのに顧問の先生はそれを知っていて、なぜ不正に加担するのか?

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/31(土) 22:49:38 ID:weNsnH/q.net
>>56
当事、越境はよっぽどの事情がない限りは認められてなかった
今はある程度自由に選択できる
というか県外から通うともなると行政単位が変わるから、無理なんじゃないか?
どんなやり方とっていたんだろう?
西東京地区ではそんなの聞いたこともないし、丸善もスポ少もちゃんと地元に行ってた
小学校からある程度実績がある連中の場合は私立に行く人も多かった

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/01(日) 09:09:09 ID:HaM7YARR.net
住所を移せばできる。ただし違法。いや脱法かな。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 06:46:42 ID:+a78hErJ.net
住民票を取得すれば、偽装できることになる。
多くの場合、顧問が部員の親に頼んで、同居しているように見せかけて
住民票の手続きをするか、安いアパートを新規に借りて住民票の手続き
をしている。公務員である顧問が不正を手助けをしているのが悲しい。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 13:01:37 ID:jaXSgFrI.net
>>59-60
居住の実体がないのに住民票だけ移すのは、
公正証書原本不実記載罪(刑法157条1項)で5年以下の懲役または50万円以下の罰金。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 13:23:06 ID:ddyced1u.net
行きたい学校行かせてやれば



63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 19:16:06 ID:IwhNee0Y.net
法律に違反するような方法までとっていたのか。ちょっと驚きだ。
こういう違法な手段なら部活レベルを超えたクラブ選手級が公立中学に集まっていたのも納得ができる。

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 21:40:28 ID:ddyced1u.net
学区越えが違法なんて大袈裟だな
一旦停止しないくらいのもんだろ!?


65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 22:17:06 ID:Pd17AI1L.net
そんなレベルだと思っている人がいること自体が問題だ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 22:22:58 ID:ddyced1u.net
学区越えで起訴されたのは、聞いたことないよ


67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 22:38:44 ID:51GiU2mg.net
「守っている学校」と「守っていない学校」が同じ大会で競うのが
フェアーじゃない。スポーツマンシップってのはルールを守ること
は含まねんだなあ。

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 22:48:31 ID:ddyced1u.net
一緒に試合してるのが、現実です
飛ばすと起訴なら金持ちは住民表飛ばさずに、住む家借りるとか家族で引っ越すとか、母親と住むアラワザ繰り出すと思うよ
別の抜け道探す

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 22:50:28 ID:+a78hErJ.net
全国に行っていても公立中学校の卓球部顧問の先生は大抵、6〜7年
で移動であるが、醜聞ダネが無くなったと喜ぶ学校関係者は多い。
住民票を操作して、スーパー1年生を集めている顧問は意外と公立
中学校では迷惑がられているのも事実だ。

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 23:06:08 ID:ddyced1u.net
逆もあるぞ
クラブチームで強い子が数名地元中学に入学すると指導の出来る顧問が来る
当然協会にから、教育委員会に圧力かけてる
強いクラブの監督は協会の役員


71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 23:20:07 ID:51GiU2mg.net
そうか。そういうやり口はスキャンダルなんだ。なるほど。

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 23:57:33 ID:IwhNee0Y.net
住民票いじるみたいな違法行為するくらいなら私立に行けば問題なかったのにね
実践とかは中学からもあったし

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/03(火) 18:37:47 ID:iQeZH/0D.net
「行きたい学校に行かせてやれば」ってことは「行きたけれ
ば行く、やりたければやる。たとえそれが正しくなくても」
ってことだろ。

そりゃダメだろ。行きたくても行かないんだよ、そゆときは。

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/04(水) 06:16:01 ID:4UpEVuZF.net
公立中学校の卓球部顧問の先生は移動先が狭いため、地元の有名(卓球で)
私立高校との関係は永久に続く。その利害関係の恩恵があるから、新たな
赴任先の中学校でも不正を繰り返して、関係を保つ努力をする可能性がある。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/04(水) 06:39:34 ID:5Pobai3/.net
いくらなんでも、そんなことはないだろ。うちの県では聞いたことないぞ。だいたい高校に卓球の生徒を送って何の得があるんだ。っていうか、得なんかあったら、高校も中学も首が飛ぶどころじゃすまない。犯罪だろ。

そんな顧問いねえよ。

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/04(水) 21:14:43 ID:w6QJyqB4.net
全国大会なんて不正の塊の大会じゃねえか。これじゃ。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/04(水) 22:58:58 ID:zJuLcmfz.net
飲酒運転くらいに厳しく取り締まればある程度は防げるが、ハツキリとした数値に表しにくいし取り締まりの前例がない

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/05(木) 07:23:31 ID:/POb8eun.net
ってことは、「違法ではない」という慣例になってるってことだな。
なんだ、いいてことじゃん。

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/06(金) 06:51:49 ID:fIgOk1tn.net
とりあえず抗議のメールやファックスはその県その県で出すべきだろ。
みんなおかしいとは思ってるんだけど、言わないから、いいことにな
っちまうんだよ。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/06(金) 23:30:51 ID:bM1kiRa2.net
>>79
確かに。どんどんメールなりファックスなりすべき。
やったもん勝ちみたいになるから、違法行為がまかり通る。

住民票の違法移しなら連絡先は市役所でいいのかな?

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/07(土) 12:32:00 ID:yW+54kxl.net
学校だったらファックス1本でもうろたえるはず。

こういうのは世論というか雰囲気だよ。今は「いいんじゃね」
っていう雰囲気、または無関心

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/07(土) 16:58:24 ID:k+xMQdpk.net
逆に言えば、越境をやってる学校はなるべく話題にならないように
願ってるってことだろな。

あるいは「どこが悪いんだ」と開き直るってか。ひどいもんだな。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/07(土) 19:08:06 ID:yQE8/QM3.net
>>81
話題の郡山第二 郡山の教育委員会試しにメールで抗議したが
余裕かましてそうな気がする
福島じゃないから、どうなってんのか知らんけどさ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/07(土) 19:57:43 ID:w99B8rua.net
自分がどこの誰かをはっきりさせて抗議してますか?それをしないと、いたずらと見なされて対応してもらえませんよ。

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/07(土) 21:12:48 ID:k+xMQdpk.net
越境させているのが事実なら、名乗らなくてもほおってはおけないはず。
抗議が何件か続けば、来年も黙認ってわけにはいかないさ。

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/08(日) 04:23:53 ID:iwnWUy10.net
残念ですが、匿名では回答の必要がありませんから、まともに取り合ってもらえません。数を出しても意味ありません。

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/08(日) 10:19:21 ID:imhCRQGx.net
ひょっとして、メールとかを出させないようにしてるのでしょうか?


匿名でないほうがいいに決まってるけど、
匿名でも、違反が自分のところにあることが注目されている、となれば無
視できないです。

事実に反していればまともに取り合うはずはありませんが、なにしろ事実
なんですから。問題になったとき「知らなかった」ではすまないことにな
わけで。

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/08(日) 11:28:18 ID:iwnWUy10.net
メールを出すなら無駄にならないように忠告させてもらっているだけです。自分はメールや投書の処理はそういうものだという事を知っている立場なので。

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/10(火) 17:44:22 ID:PihwuorI.net
じゃあ出そう

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/10(火) 18:34:08 ID:iz7tU+Yh.net
>>88
俺名前も住所も書いて送ったんだが

あと今年、不正がバレたきっかけが匿名のタレコミ。このパターン結構あった気するが

多分匿名でも効果あると思うよ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/10(火) 19:29:31 ID:b5uLMvXH.net
司法に訴えましょう


92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/14(土) 09:33:26 ID:udNzEuQg.net
思うのだが、誰にも迷惑かけてないわけで、そのくらいの
違反は目をつぶってもいいんじゃねえの。みんなそう思っ
てるから、問題にならないんじゃねえの。

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/14(土) 20:24:17 ID:M3RdQyJX.net
・・・・・うちの近所中学・・クラブチームが行ってるぞ。学区無視して。
顧問も素人っぽい。で、すげえ強い。そりゃそうだ。クラブチーム丸ごと
だもん。

これはいいのかよ。

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/14(土) 21:15:31 ID:t7sW8ClR.net
>>93
学校選択制を導入している自治体は問題ない

そうではなく住民票を偽装しているなら、通報だな

95 :たなか:2008/06/14(土) 21:29:57 ID:fFaBmktm.net
それはどこ?

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/14(土) 22:39:59 ID:iVgCldDD.net
コマネチ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 09:59:37 ID:0VtklnMH.net
和歌山なし 東京(尾久八幡・蒲原) 埼玉なし 千葉(千城台南)福島(郡山2)
岐阜(長森中)

周りの学校はやる気なくすな。

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 10:06:41 ID:tL/KXnQl.net
なんで「なし」って言い切れるの?正確な情報も知らないくせに。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 10:26:56 ID:0VtklnMH.net
違うなら書けよ。どこだよ。和歌山・埼玉か。

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 11:01:38 ID:wWrFSwat.net
中学だと、和歌山はないよ
ラブオールってとこのクラブの子は女子は学区関係ない和大付属だし
男子もばらけてるしね

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 11:38:59 ID:tL/KXnQl.net
どちらかにあるのを知っているけど、どうせ攻撃の対象にしかしないだろうから言わない。「ない」と言い切るには、強い学校ばかりでなく、どこにもないという事実を確認する必要があるでしょ。それをしないでないと言い切るのは、事実を歪めていることになりますよ。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 13:38:32 ID:GYkaLeI7.net
埼玉は鴻巣南
そこの顧問が今は移転して鴻巣北
そのうち鴻巣北が出てくるよ

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 19:04:30 ID:RwbcJKoR.net
TOKUTIもKAKOGAWACHUBUも他も有名な監督は結構、やってる。

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 19:15:09 ID:7UpavYQT.net
101
 はいったい何を主張したいんだか???

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 20:36:23 ID:tL/KXnQl.net
主張したいことなんて別にないですよ。97=99さんが、事実に基づいていないことを書き込んでいるから、それは正確ではないと言っているだけ。しかも、そもそもここは、該当校をあげて吊し上げるスレではないでしよ。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/16(月) 18:57:09 ID:oX5tFHIz.net
97=99ではないですが・・・
 事実に基づいた主張は無理ではないでしょうか。全ての学校を調査することは
できないでしょう。「なし」はこのスレの中で誰かの発言にあったから書いたの
だと思いますよ。したがって他にあるなら「ある」と書けば訂正になるでしょう。

 それとつるし上げることに反対ということは、それほど重大な違反と考えては
いない、という立場なんですね。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/16(月) 20:46:53 ID:c3Y6dpSu.net
現状に問題があることには異論ありません。ただ、このスレのタイトルはその学校が全国に出ることの是非ですよね。今の流れは、該当校の情報交換になっています。それが吊し上げにつながっては(全員が学区外というわけではないのですから)本末転倒だと思いますよ。

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/16(月) 22:06:15 ID:STcZnDru.net
どうしても勝てない奴等のヒガミにしか聞こえないが…
やるなら司法に訴えて学区外からの越境の違法性を証明しないとなくならないよ
証明出来ないなら脱法を容認するしかないだろ


109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/16(月) 23:10:09 ID:l6CR5DKb.net
民間のクラブ責任者と言うのは活動拠点を変えられないので、求心力
(指導力)に努める。公立中学校の顧問で不正を長年していて、県卓
連の要職を務めている偉い人と言うのは、赴任先が変わろうとも小学
生の親に接触する事に一生懸命だね。腕が良いね!


110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/17(火) 08:06:34 ID:okLQMJyU.net
学区外からの通学は「違法」とは言い切れないということでしょうか。


111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/17(火) 14:57:33 ID:al9UUH44.net
犯罪を犯して利益を得る。それで良いのか。それを助長(主導)する教師、
それを許可する校長、本当にそれで良いのか。
結局、犯罪犯してでも、おとがめがなければそれで良いのか。
麻薬の売買してぼろもうけ → それと同じではないか。

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/17(火) 16:26:55 ID:Cy++FVyR.net
基地外だな

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/17(火) 18:55:42 ID:okLQMJyU.net
111の発言が「基地外」とは思わないな。「犯罪を犯して利益を得る」
ことを認めるのかといってるだけだろ。

ただし、住所とばしが「違法」とは言い切れない,なら「犯罪を犯して利
益を得る」ともいえないだろ。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/17(火) 22:28:06 ID:Cy++FVyR.net
日本語でOK!?

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/17(火) 23:06:02 ID:gnIMS/Di.net
千葉1の公立中学校の場合、クラブチームが素晴らしく、小学生時代から
親ぐるみで活動していているので、意図的に中学を一緒にしても、チームメ
イトの顔ぶれが変わらないケース。
酷いのは千葉2の公立中学のケースで、全く知らないもの者同士が、不正
で集まっていて、親同士が見知らぬケース。



116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/17(火) 23:20:03 ID:Cy++FVyR.net
卓球ではないが剣道、バレーボールなら学区外から入学県内にある
普通だろ!?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/18(水) 09:07:37 ID:UkaMS5vz.net
>>116
言ってる意味がよくわからないが
学区とばしは他スポーツで問題になってるんじゃないの?
多分普通じゃないよ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/18(水) 10:32:20 ID:pgGY4UuK.net
住民票の記載の住所と現実の居所が一致しているなら、学区越えがあっても基本
的に問題ないだろうし、甲市の中学校に通うために、学区内にアパートを
借り、集団で希望者が入居して希望の学校に通っているなら事例も何等問題は
ない。
住民票と現実の居所が食い違っているのなら、刑法上の犯罪である。刑事事件
として告訴、告発すれば事件となる学校側としては、違法な住民票移転のがあ
れば、通常容認しているのが前提となるので当然に問題となった時点でもみ消
す。刑事事件になっていたとしても、起訴猶予があるので過去の事例でも起訴猶予
になっていることが推定できる。学校側としても刑事事件になった事例では、
弁護士に委任し、解決しているだろう。

私の住居している市でも違法な学区越えの事実があるが、市民の立場として、
市民税等で運営させている市立学校で、他市の者が通って、私の支払った税金
(当然国からの補助金や他の人が支払った税金等で大部分が運営されているこ
とは当然の前提です)が使用されている。当然、このような者は、夜遅くまで
学校で練習するので、他の生徒よりも余計に税金等が投入される。

地元の学校に通うよりも、有利な環境で生活することは当然に経済的利益に
なる。

先生、校長(私は、違法行為を助長する者は実質的な先生、校長とは思わないが)が何より違法行為
を率先して行うことが許せない。

やりたければ、私立ですれば良いのだ。


119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/18(水) 20:15:16 ID:yAPH/rtT.net
学区内にアパートを借り、集団で希望者が入居して希望の学校に通って
いるなら事例も何等問題はない。

法的にはないな。しかし中学生の生活として問題を感じる。それでいい
んかよ。

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/18(水) 21:56:29 ID:yzLe22Rm.net
私学の寮生活の公立中学バージョン
あえて実名は出さないが現実にある
生徒本人も大変だが、卓球だけでなく生活面においても、指導者には頭がさがります


121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/18(水) 23:49:37 ID:sFMEKo+P.net
都会は私立あるけど私立のない田舎で卓球頑張ってる人は
私立行きたくてもそうそう簡単にいけるもんじゃない

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/19(木) 08:36:51 ID:QgFRjad3.net
だから法律を守らなくてもおけ?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/19(木) 13:44:29 ID:hvM6zCCK.net
住民票移して週4日住んでるから、法律は守ってるよ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/19(木) 13:57:58 ID:xC/w85zB.net
指導者には頭が下がります・・・・って微妙。

法律守ってればとりあえずおけでは。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/20(金) 11:12:52 ID:g+h25nGA.net
抽出 ID:hvM6zCCK (1回)

123 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2008/06/19(木) 13:44:29 ID:hvM6zCCK
住民票移して週4日住んでるから、法律は守ってるよ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/21(土) 14:04:25 ID:7M2wxkdO.net
是か非かなら「非」。問題は「非」でも何でオッケーッポイのかってことだ。

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/21(土) 15:56:07 ID:wlnd+CYJ.net
5日住めばおK?

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/22(日) 00:14:06 ID:RfL0oT0f.net
そこまでやれば、俺は許す。

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/24(火) 23:06:54 ID:oiSMIunM.net
それでも何か間違ってる気がするのは・・・・俺だけ?

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/30(月) 20:21:03 ID:FkO0d8Te.net
フェアープレーでないことは確か。でもスポーツはフェアーでないのも確か。

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/08(火) 23:59:34 ID:VB+Rh12B.net
子供の卓球のために住民票を移すぐらい卓球に理解がある親なら
公立中の部活より、地元の強豪クラブに金を出して通わせて
私立中にスカウトされる力を付けさせろとしか思わんなあ。

ヤマダの主力連中だってスカウトされる前はそうしてたわけだし。

親が金出すのが嫌だから、名顧問がいる中学に住民票を操作して
通わせてるのだとしたらそれは問題だろうと思うが。

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/12(土) 10:07:16 ID:brSSUyPG.net
まあ、名顧問もあるが・・・それよりクラブの上位が集まって全国とか
行こうってことだろ。学校のニーズとも合う。

もはや地域選抜チームみたいなもんだ。下手すれば県選抜や近県選抜
に近いトコもあるだろ。これが「違反」なのに問題になるまでは「黙認」
見たいな感じだからやな感じなんだよ。

もちろんホントに強い選手を目指すなら131のいうとおりなんだけどね。
そこまで求めてないんだと思う。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/12(土) 13:06:47 ID:eoDZSs1H.net
それぞれね家庭状況も違うから、選択もたくさんあったほうがいい

事件にならずに処罰受けないとそんな事例は減らない
まぁ卓球より他のスポーツが問題になると思うが…

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/24(金) 02:03:51 ID:8rh0EPcQ.net
私立の越境入学も問題視(批判)されながら続いている。
公立で似たような事をやろうとする奴が現われても不思議じゃない。
住所飛ばしは他の競技では沢山の例がある。卓球は少ない方では?
野球やサッカーあたりで、特待生や越境入学に関して厳しいルールを作れば、卓球もそう変るる。

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/26(日) 23:15:12 ID:1Hm74jwi.net
>>115
選手同士や親同士が知り合いじゃないと、なんか問題あるのか?

ところで、千城台南は千城クラブから集まってるけど、
千葉NO.2の公立中学(イチロク)はどこから優秀な選手を集めてるの?

市川の辺りで強いクラブあったっけ?

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/27(月) 22:12:40 ID:pS+wA3jg.net
尾久八幡中は、荒川区内でも屈指の進学校みたいな感じで選ぶ家庭が多いって聞いた。


137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/31(金) 15:27:22 ID:klRsCc59.net
俺の頃は東京は既に上がってる所に加えて、
伊興とか羽村第三とかも強かったな。
それはそうとして、やたら名前の挙がってる鴻巣南と北だが、
越境入学無しでやってた時期の方が長いぞ。
鴻巣南の前は鴻巣赤見台だったが、
赤見台、鴻巣南ともに越境無しで関東以上に毎年行ってた。
伊積は例外と言ってもいい。

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/01(土) 21:48:23 ID:EA6IlGYJ.net
卓球王国の掲示板
誰か教えてやれよw

タイトル : 越境入学したいのですが
投稿日 : 2008/11/01(Sat) 12:50
投稿者 : ミノル


公立の卓球強豪中学に入学するのにはどうしたら
よいのですか?
尾久八幡中は誰でも入れますか?


139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/04(土) 23:53:00 ID:FCa+ZOhu.net
普通にやってる部活と土俵が違うだろ。一緒の大会に出てくんな!

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/09(木) 05:53:11 ID:SS4neWS0.net
義務教育段階の中学で、しかも公立で選手の移動があることは
問題が多すぎでしょう。教育委員会は書類さえそろっていれば
何も言えないだけで、積極的に認めているわけではない。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/09(木) 19:31:38 ID:+ZSwDCDT.net
正直言って強いトコに言って、強いやつらと全国行きたいんだけど。
教育委員会も消極的には認めてんじゃね。

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 14:52:16 ID:RRRqvwW3.net
俺の頃は東京は既に上がってる所に加えて、
伊興とか羽村第三とかも強かったな。
それはそうとして、やたら名前の挙がってる鴻巣南と北だが、
越境入学無しでやってた時期の方が長いぞ。
鴻巣南の前は鴻巣赤見台だったが、
赤見台、鴻巣南ともに越境無しで関東以上に毎年行ってた。
伊積は例外と言ってもいい。
→北本から越境していたS、現在の鴻巣北のTの兄も越境。
鴻巣南時代に最初に関東に出た世代は地元だけだったが、次の世代にはS、その次の世代I、その次の世代にTが入っています。
ちなみに、関東準優勝のときは、SとIが中心人物です。

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 20:23:43 ID:7/LxDzU1.net
中3は引退したら全日本ジュニアしか大きな試合ないし、都道府県選抜の団体戦の全国大会やってもいいかもしれんな。


144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 01:29:37 ID:7Y2hNNvn.net
今年の上位チームの中で、学区を守ってるとこ、どれくらい
あるんだろ。これは、とりあえず「学区無視の是非は置いと
いて」ということなんだけど。

ちなみにオレ埼玉 今年全国に3チーム行く
伊奈中 植水中 大沼中 
この3つは地域のクラブが強かった 多分学区だと思う。





145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 10:15:39 ID:yvEF4hp1.net
弱い奴らがここで何行っても無駄だよ
直接言ってもダメだったし

また今年も変わらずに俺の県には越境で強いやつが入ってくるよ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 14:05:28 ID:+xS3PyZ7.net
越境すると強くなると思ってる椰子大杉WWW

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 14:21:39 ID:7Y2hNNvn.net
越境すると強くなる、というより強いやつを越境で
集めるんだろ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/15(土) 12:03:17 ID:PtZmT5Hj.net
越境してもしなくても順調に伸ばすのは難しい
強いチームはふるい落しもある

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/15(土) 22:17:29 ID:U+mrPz/I.net
いやここでいってるのは、一方で越境による強いチームの存在があり
もう一方で学区を守っているチームがある、ってことだよ。それがい
っしょの大会に出て、勝敗を争う、これがアンフェアーだっていうん
だろ。

おまけに学区自由の地区もあったり、私立もあったり・・・・。
教育委員会の黙認もあったり・・・・。

せめてルール(学区)くらい守ろうぜ。学区ってルールだよね?

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/24(月) 08:25:06 ID:AcJXSiJQ.net
学区を無視して学校を選ぶことを認めるってことにすればいいんだよ。


151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 02:24:26 ID:EO6k+k3r.net
建前ばつかり言ってないで、学区無くせばいいと思う

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 07:38:21 ID:c8cdNyQY.net
そうだよな

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 03:49:04 ID:JP3266jW.net
近くの公立校が人数多すぎてくじ引き
くじ引きはずれて、遠くの学校に通わないとて感じになるんじゃない?
逆のパターンもあるだろうけど


154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 11:57:11 ID:uJJQOQsp.net
競争原理をはたらかせれば今より良くなると思います
教師も努力するから質が上がるよ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 14:48:10 ID:hbwQEhMF.net
質が上がっても近くの学校がくじ引きになっちゃうとなあ

競争したいなら私立で良いんじゃない?

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 15:22:57 ID:o0M1m30g.net
教師はすぐに移動だよ

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 19:06:34 ID:rk8V0Hvw.net
学区無視してたら競争原理働かないだろ。そっちに行けばすむじゃん。
努力しなくたってすぐに上の大会行ける。

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/04(金) 19:37:33 ID:yc5rR2wS.net
ふざけんなよ。学区に行けよ。そういうもんだろ。勝手に集まって
代表権いつももってって・・・しらけるしらける。自分たち同士も
戦えばいいんだよ。日本卓球ルールにねぇのかよ。マナーかなんか
の項とかフェアープレーとか・・・・。

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 05:34:25 ID:JeiaCYFx.net
個人戦だが学区越えし奴らに勝つ事を目標にしてるよ
練習相手には苦労する

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 17:53:44 ID:VBLj3XYi.net
2部制にして弱い学校同士で覇権を争うようにしてあげればいいのに

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/06(日) 22:23:55 ID:22kcGsn7.net
いや。学区越えが違反かそうじゃないか、はっきりさせルべきだと思う。
「いい」と決まっていれば誰からもも文句でない。ズルしてるように思
えるからもめるんだ。

出なきゃ、だめ、とすればいい。居住実態がないものは認めない、とか。

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 19:12:49 ID:rWtNaFu6.net
なあ、誰か本当にこれって違反なのかどうかはっきり分かる奴
いないの?

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 23:07:24 ID:hYVix5ed.net
書類出せば越境は可能だよ
クラブチームOBの住所借りて実は住んでません これは問題だね

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/06(火) 19:12:10 ID:potyOSge.net
>>160
それは中学選抜の予選リーグ2位チームトーナメントで十分な気がする

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/10(木) 15:03:47 ID:5IQh93gW.net
結局、大人も子供もルール違反してもつかまらなければそれでよいか。とほほ。

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/17(木) 00:02:17 ID:S6FAziyB.net



167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/17(木) 00:03:26 ID:S6FAziyB.net
勝てないからって強い学校の批判しかできないのか
負け犬

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/12/18(土) 23:14:57 ID:bklxJtDx.net
ちょっと隣の学区くらいならええじゃないかええじゃないか


169 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【31.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/21(日) 15:02:46.10 ID:zHhBm6ON.net ?PLT(12079)
ええんちゃう

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/06(日) 20:44:25.78 ID:uk7TArDc.net
うん

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/07(月) 23:10:00.20 ID:qiobeIiH.net
強い奴がやりたいようにやって何が悪いんだよ。強けりゃいいんだよ。

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 21:14:23.38 ID:9q3h9xHl.net
取り締まられないんならしょうがない
そりゃやるよ

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 01:26:21.78 ID:yIdg9Cti.net
あげ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/28(日) 02:21:23.03 ID:oPf/X/n7.net
公務員の副業には最高です

総レス数 174
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200