2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【指導者が】日本生え抜きの弱さは異常【前例固執】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/06(日) 13:23:30 ID:qHc2+3XX.net
日本は相変わらず弱い。
男子は帰化選手頼み。
女子は平野がなんとか及第点。
練習時間の長さの割にはイマイチ報われない日本卓球強化の問題点とは?

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/06(日) 14:45:52 ID:twCrLSsF.net
指導者の部分なんか少しだけだよ
今の日本の文化の中で中国と同じやり方をするのは無理あり
愛ちゃんのように金時間指導者が十分なら素質が並みでも世界ランクはいける証明をしてくれた
同じことは他の人はやれないよ
イコール今のエリートアカデミーに期待するしかない

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/06(日) 15:06:10 ID:za+wjeqx.net
水谷はダメなのか?

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/06(日) 15:09:01 ID:0qDzN1+p.net
ダメじゃないと思うよ。むしろ期待してる。

ただ他の選手が…

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/06(日) 16:50:04 ID:qHc2+3XX.net
日本代表でもヨーロッパの無名に不覚とることあるじゃん。
ジュニアの頃からエリート教育うけてるヤツ多い割には、日本の「選手たち」の平均的レベルも低い気が…
根本的に技術とか時代遅れで間違ってるんじゃない?
努力に結果が見合ってない。
中国とか香港みたいな巨大システム、サムソノフ・ボルといった例外的天才は別にして、ヨーロッパ・韓国・シンガポールに後れをとっちゃダメだよ。
女子は団体戦健闘したけど…

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/06(日) 18:03:38 ID:/brkgZL9.net
作馬は?

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/08(火) 00:55:29 ID:59xMkDQm.net
卓球に限らず、子供の自主性を育てる教育を日本はしてこなかった。
昔はそれでも盲目的に指導者を信じて習ってたから、たまには優秀なものも現れた。

今はこのスレ主のように指導者のせいにする。
自分で考えることもしない。これで強くなるわけがない。

海外の例で言えば、中国なんかは盲目的に指導者を信じさせる指導法。
このスレ主のように指導者に疑問をはさむやつに生き残る場所はない。
逆にヨーロッパは選手の自主性を尊重する。ボルやサムソノフのように
自分で考えて自分で自分をコーチできるような選手が強くなる。

スレ主を見ればよく分かるように、日本は残念ながらどちらでもない。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/08(火) 11:08:37 ID:lT9YMeOr.net
>>7
あんたはどうなの?
日本の中途半端な育成システムと無縁で、指導者の言うことを盲目的に聞くか、自主的にやるかして成功をおさめたわけだw

日本の指導者が中途半端だって考えたことないの?
中国は指導層がチョー研究熱心。
勝ったら指導者のおかげって言い切れるだけのことをしてるよ。

子供は興味もったものを、まず自分でいろいろ試して行って育っていくものだが、日本の指導者がその自主性の芽を刈り取るようなことを代々続けてきてるんじゃないの?
かといって中国の指導者のように現代卓球を徹底的に研究してるワケでもない。
指導者のせいにしなくてすむなら、水谷がわざわざドイツ人に教えてもらったり、福原が中国人コーチを自腹で雇うわけネーだろw
選手自身の「自己責任」を問えるほど、育っていく選手は権利を持たせてもらえないし、さらに指導者が中国ほどの努力もしてないくせエラそーに選手に制限 加えてんのが日本の現状ではないの?

9 :名無し:2008/07/16(水) 23:47:14 ID:ZRC/Zp4U.net
日本の男子が中国に勝てないわけは台上のボールを攻められないことそれと攻撃時のミスがあるからである          多分・・・・・

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 12:56:13 ID:4ENO2Uju.net
別に中国とかに勝てなくても、楽しければよくない?


そんなに勝ちにこだわることあるか?




勝てないおれの言い訳かもな



11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 16:04:27 ID:h145jpEd.net
>>10
オリンピックや世界選手権に出ている選手が
「試合には負けてしまいましたけど、楽しかったから満足です!」
とか言ってたらお前は納得できるんか?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 17:05:04 ID:ezJXC+JF.net
>>11ぶっ殺したくなるね
それはww

男子は中国に勝てなくてもいいがドイツ・韓国のフルメンバーに勝てるくらいの強さだったら見てて楽しい

女子は福原をどうにかしてほしい
福原の卓球は見ててつまんない
平野や石川は裏裏だからなんか見てて楽しい

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 20:11:20 ID:NlC0oUU2.net
予算は知らんが、例のセンターができた今、設備面(ハード)では日本はたぶん世界ナンバー2だよ。
韓国よりは、予算・卓球人口ともに上。
ということは、大事なのはハードより育成システムや指導者の質といったソフトの問題じゃね?。

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 20:26:30 ID:4ENO2Uju.net
なら、お前らが頑張ればいいんじゃないの?



15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 21:03:17 ID:h145jpEd.net
韓国はメダル取れば一生安泰が国家から約束される。
だから人生をかけて命がけで練習する。

日本は引退後の第二の人生が山あり谷あり…。
メダルをとっても純粋に名誉でしかない。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 23:57:04 ID:JIjQagQY.net
極論だな

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/17(木) 23:58:15 ID:JIjQagQY.net
>>16
>14

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 02:00:59 ID:oHFGS9GS.net
>>15
いや、五輪シングルスでメダルとりゃ流石になんだかんだとメシには困らんだろ。
無論、億の報酬あげてもいいと思うぜ。
もしシングルス金なら十億単位でもいいと思う。
それだけの価値がある。五輪のシングルスには。

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 09:38:38 ID:pVdB/HAX.net
>>18
実際は金取って2000万です

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 11:18:14 ID:oHFGS9GS.net
>>19
安い!!
そんなんじゃ経費もまかなえん!!
みんな就職しちゃうわけだ。
プロになる子供も増えんわな。

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 11:59:02 ID:nH+S3xpJ.net
一般的なサラリーマン以下の生活している
五輪メダリストが日本にどれだけいるか…。
(長野五輪ショートトラックの金メダリストはその後フリーターになった)

メダル取った時に一時的に数千万もらったって、そんなのすぐに無くなってしまう。
日本は旧共産圏や韓国のように一生涯の生活を保障してくれるわけではない。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 12:21:59 ID:420KzWCE.net
金メダルをとればCMに出れたりスポンサーから金が出るから大丈夫

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 12:25:49 ID:oHFGS9GS.net
>>21
清水宏保だっけ?
そんなだったら青春を賭けるの、ためらうよな…
中国でさえ最近、子供に卓球その他スポーツさせるより学歴つけさそうとする親が多いらしい。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 12:29:44 ID:nH+S3xpJ.net
女子ならともかく、韓陽が金とってもCMの依頼はほとんど来ないだろうな。
同じ金メダリストでも商品価値があるかないかでうんでの差。
金とれば誰でも高橋尚子のように稼げるわけではない。

仮にCM依頼がバンバン来てスポンサー収入が増えたとしても、そんなの短期的な話。
国の英雄として国家が一生涯の生活を保障してくれるような国とはわけが違う。
その点で中国韓国の選手とはモチベーションの差が大きい。

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 12:30:49 ID:nH+S3xpJ.net
>>23
いや、ショートトラック金メダリストの西谷って奴。
当時19歳で金メダルをとった。が、その後フリーターになった。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 13:08:24 ID:oHFGS9GS.net
>>21>>24>>25
学校・実業団の専従指導者や「協会」の名誉職・伊関みたいにメーカーに所属して全国で講習会開く…ってそれじゃ不安定だな、やっぱり。

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 13:16:33 ID:nH+S3xpJ.net
まぁ、「とりあえず食ってはいける」っていう程度だろうね。
ゆとりある豊かな暮らし…は到底不可能だろう。
レスリングの某メダリストは引退後、手に職をつけるため若者に混じって専門学校に通ってたな。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 13:35:32 ID:pVdB/HAX.net
>>22
金取っても水谷に依頼は来ないお…波田とコラボならアリか

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 18:12:35 ID:oHFGS9GS.net
卓球ファンとしては卓球プロリーグが、サッカーの欧州リーグやMLBみたいに日本でも人気のスポーツになって、スターは巨億の金かせげるようになるのが理想じゃね?
松下は日本でプロリーグ作りたがってるみたいだけど。
サッカーの欧州リーグなんて日本人のファン今でもうなぎ登りで増えてんじゃん。
街中でフツーにユニフォーム着てるヤツ多いしさ。
卓球じゃ中国カリスマだからJ−SPORTSに、ITTFプロツアーの準決勝からだけじゃなくて、サッカー欧州リーグみたく中国超級リーグも日本のテレビでやってほしいな。

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 23:17:34 ID:zwRcNeml.net
>>29
俺としてはブンデスリーガ放送を希望。

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 23:50:08 ID:pVdB/HAX.net
Jリーグのレベルが欧州クラブと違う理由には外国人制限の差が第一に挙げられている
レベルの高い外国人選手が多く参加するプロリーグなら若手も受ける影響が大きいのは水谷などを見れば自明の理である
対し日本の実業団リーグは大学卓球界の上位層が集ってはいるもののオフ後の選手の移籍は殆ど無くメンバーが毎年似通っている(当然新人は入るが)
来る外国人のレベルは高いが殆どが中国人で来る人数は少ない
これでは日本卓球の底上げなど出来る訳が無い

日本卓球のプロリーグ化には大いに賛成だが色々と難しい
最近はbjリーグがJリーグと提携してクラブ運営している所もある(新潟アルビレックス)
卓球もこれに乗っかるチャンスは無いだろうか

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 00:01:44 ID:pVdB/HAX.net
Numberの今週号に俺の水谷キタワア

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 00:12:50 ID:bL3Z9IJM.net
そもそも選手自身がプロ化を望んでいるだろうか?
確かに、生活を懸けて戦わされている連中の方が何かと強くなるのは事実だろう。
だが、企業とのプロ契約では、成績によって戦力外になったりするリスクもある。
そのリスクを受け入れるだけの気概が日本選手になるだろうか。

社員の身分で基本給ももらえて卓球もできて…
これほど恵まれた環境はない。



34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 00:18:56 ID:rAhjCyrT.net
テス

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 00:41:40 ID:C7R5ItAY.net
水谷なんかはプロになるしかない道を歩かされてきた感があるがな
それと例えば今福原から卓球を取ったらテレビが扱ってくれるのかね


理想を掲げる事はたやすいのです。ただ理想の追求を許された人間は少ない。
限りなくゼロに近いのであります。
by風間竜一

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 01:23:25 ID:bL3Z9IJM.net
テレビ的には福原よりも四元の方が商品価値があるみたいだな。

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 01:56:39 ID:p7oo2vgI.net
アゲて語りましょう。
>>33
そういう人は、まず世界に勝つことは諦めざるを得ない。
対世界という観点では素材にはなれない。
>>35
福原・水谷・石川…この三人が主軸でもJリーグの如く日本のプロリーグ成功は難しい。
むしろ彼ら日本のスターが報道陣ぶら下げて、卓球のメジャーリーグ=超級リーグで戦って勝っていくべきでないか。

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 02:32:10 ID:bL3Z9IJM.net
そもそも銅メダルで選手関係者が感激の涙を流している時点でダメなんだよな。
生活が懸かっている国の選手は当然に金を狙う。銀や銅でも悪くは無いけど、
国に帰ってからの扱いが全然違うからね。

卓球に限った話ではないけれど、日本人は純朴に「夢」とか「目標」とかいうレベルで戦っているから
銅メダルで満足したり、オリンピックに出場できただけで良かった、良い経験ができた…で終わってしまう。
これでは命懸けで戦っている世界の強豪国には勝てないよ。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 08:06:47 ID:SeZWAEJJ.net
じゃあおまえは命をかけて戦えるのか?

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 09:50:50 ID:rAhjCyrT.net
>>38
男子で銅で喜んで泣いたのは吉田くらいだが

取り敢えずNumberの水谷の記事読んでこようか

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 13:13:22 ID:bL3Z9IJM.net
>>39
実際命懸けて戦っているような国の連中と
「夢」とか「目標」というレベルで戦っている連中とでは
モチベーション的にうんでの差があるってこと。

そういう国の奴らに勝とうと思うなら
こちらも命を懸けるくらいの覚悟で臨まないといけない。
それだけの気概を持っている選手が日本にどれだけいるのか?って話。

もちろん俺にはそこまでの気概は無い。

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 14:15:48 ID:4EPHoKUk.net
福原ばっかり、たまに水谷を応援するのもいいけど、彼ら以上にカクヤク・マロンといった世界のトップが日本人から常に憧れられ続けるようにならないと、日本人アイドルが負けると同時に卓球への関心もストップしちゃう。
家族親戚が買って売れるからだろうけど、ITTFグランドファイナル以上にインハイを、世界選手権以上に全日本大会を扱う卓球雑誌の「ローカルぶり」もいかがなものか。
テレビも外人どうしの決勝はハイライト。福原の順位決定戦をフルサイズって場合が多い。
Jリーグのファンもいいが、頂点としてのジダンやロナウジーニョ・欧州サッカー・中南米のスターに憧れるほど、卓球を観る日本人の目は世界を向いていない。
W杯の途中で日本が負けても、決勝まで観る人が多いサッカーのようにならないと、日本の卓球も不安定なままだろうと思う。

日本人が五輪で金を獲ったなら、生涯 最低でも月20万円ぐらいは保障してやってほしいな〜。
卓球はヨーロッパ全体が、天才以外は全体的にすっかり凋落したから、ITTFと中国・ブンデスリーグが協力して、サッカーの欧州リーグみたいに一般のファンがたくさんできるような興行スタイルを考えて欲しい。
五輪・世界選手権をジャマしないようなスケジュールの興行とかを。

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 15:53:57 ID:rAhjCyrT.net
ファイナル決勝=支那同士
こんなもの今年の全英女子決勝と何ら変わらん
観客が可哀相だ

男子決勝は素晴らしい試合だったのに
次の日の朝5時まで起きてるとは思わなかった

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/19(土) 22:05:24 ID:4EPHoKUk.net
>>43
うるせえバカヤロウ


45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/20(日) 19:29:36 ID:PoAairPy.net
>>44
支那人またはクロンボ乙

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 10:44:34 ID:c6wtbB+/.net
>>1再考
>日本は相変わらず弱い。
>男子は帰化選手頼み。
>女子は平野がなんとか及第点。
>練習時間の長さと卓球人工の多さと熱意の割にイマイチ報われない日本卓球強化の問題点とは?


47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 15:49:48 ID:w3Eo5Ck4.net
特に中学なんかがそうだけど、
運動苦手な奴が卓球部に仕方なく入る…的なイメージをどげんかせんと。

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 19:30:06 ID:KaVRZmGN.net
最近は部活にすら入るのめんどいとかいうやつたくさんいるがな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 12:04:57 ID:uAqV5rG8.net
中国人専属コーチがついてる福原とドイツ人コーチの水谷・岸川なんかは、日本の育成システムと全く関係ない例外だろ。

日本全体の底上げには何が必要だろうか。
たしかに外国に比べて、卓球人口の多さと熱意・練習時間の長さの割には報われてない=結果が出せてないとは思う。

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 12:32:12 ID:eZ0T7Z2f.net
体格と考え方じゃね?
水谷は確かに才能あるけどやる気ないよ
高木和と横山なんかやる気0で最悪だった

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 12:33:49 ID:eZ0T7Z2f.net
なんか日本語おかしいな……吊ってきますわw

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 12:58:27 ID:021w35Q+.net
オレたちがこんなとこで文句ばっか言ってることが、そもそも問題じゃね?
このエネルギーが転換できればいいんだが。


53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 13:41:06 ID:V+ZMEBLo.net
福岡・作馬の師弟関係はどう解釈したらいいの

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 14:08:27 ID:uAqV5rG8.net
>>52
いや、「伝わってきたことを 疑いもせずにやること」ばっかりで、それでいいのかどうか「考えること」をしてこなかったことが問題じゃね?
それじゃ日本人がいくら卓球やり続けても、おんなじ結果のスパイラルにしかなんないよ。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 16:36:46 ID:mXGmUr0g.net
>>53
四天王寺の卓球は国内でしか通用しない。藤沼、樋浦、藤井が証明してる。国内では強いのに海外では全然勝てない。
石川佳純も海外では余り勝ててない。藤沼二世になりそうな予感。余り期待しないほうがいいかも。俺は余り期待してない。
かといって他に期待できる若手の女子選手もいない。
森園は安定感がない、谷岡は年齢が上がるにつれて相手のパワーも増すため勝てなくなると予想。
石垣と谷岡はカットマンなんで余り期待できない。奥田、若宮、小粒な感が否めない。
女子は余り期待できない。
男子は、丹羽、町、平野、森園に期待。女子より可能性がある。


56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 16:52:11 ID:V+ZMEBLo.net
福岡の場合は逆だけど。国内では弱いが海外では勝てる。

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 18:54:36 ID:uAqV5rG8.net
日本卓球が最低でも野球・サッカーに次いでNO.3の人気・認知度をを保ち、実力的にせめて中国に次ぐ地位を不動のものにするにはどうしたらいいかを考えるスレ。
予算も卓球人口も日本より下の韓国に負けちゃいけない。
あわよくば中国も…だが。

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 19:44:31 ID:0kURaJIO.net
日本オリジナルの21世紀型ペンホルダー選手の育成。
ぜひやって欲しい。

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 22:26:29 ID:uAqV5rG8.net
日本オリジナルってことは、日本式ペンか?
そいつはユスンミン並みに本気でやんないとムリだな。
学生だの実業団じゃとても育たないよ。
協会が全力を挙げてやる価値はあると思うが…

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 22:41:42 ID:odF00HYA.net
日本のペン選手はオールフォアより両ハンドが向いてるはず、日本人の特性的に
韓国や中国と同じ事やっても絶対に勝てない。なのに日本には伝統的な卓球は・・・

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 22:59:22 ID:uAqV5rG8.net
>>60
今はシェーク握ってヨーロッパのでき損ないみたいなのが9割以上だろ。
言っちゃ悪いが。
選手各々の個性も際立たない金太郎アメ状態。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 23:18:20 ID:0kURaJIO.net
一応日本卓球協会はペン卓球選手の育成講習会ってのをやってるらしいんだけどね。
ttp://taku-ono.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_9764.html
ttp://taku-ono.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_5416.html

>シェークハンドが9割以上を占める現状の中、このままでは画一的なスタイルだけになってしまうことに危惧を覚える
>シェークハンド偏重はいずれ日本卓球界には憂慮すべき状況をまねくだろう

河野満や宮崎監督がやってるらしいけど、どれだけ本気かは。。。

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 23:32:52 ID:0kURaJIO.net
角型単板の日本式ペンにおける裏面打法の可能性の追求、中ペンとは違う日ペン独自の表面裏面のコンビネーション。
それにあわせたラケットやグリップの開発。
こういう世界で日本だけみたいなオリジナルの研究はどれぐらいやられているのだろうか?
そういうのは全く行われず、シェイク1つに統一されていくんだろうか?

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 00:03:21 ID:dKLjtZH3.net
中・韓・台・香港でもペンは基本的に激減してんだろ。
今のペンホルダートップの地位を継ぎそうな、マロンのごとき若手なんか中国にも育ってなさそうだぜ。
そんな状況で日本オリジナルのペン育成…
ユスンミンの体力はマネできんだろうし、ペン速攻か異質が体力的にみて現実に採り得る道じゃない?

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 00:08:08 ID:jSlmmqx2.net
まあどんなものでもそうだけど、劣ってるものは淘汰されるのがこの世の宿命。
明らかにシェイクに劣ってるペンが消え行く運命なのは避けられない。
そんなものに力を割くより、シェイク1つに力を注いだほうがいい。

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 12:05:14 ID:9W1JmCcG.net
それだとまたヨーロッパもどきができてしまうォォ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 12:11:16 ID:JACO52Gh.net
福原って、CM出てたっけ?
出ればたたかれるんだろうが、
今が最後の稼ぎ時だと思うんだが・・・
それとも、四元の方がCM向きか?

福原が国内でイマイチなのは確かだが、
裏・表の前陣速攻じゃないと世界で戦うのは日本人には無理なんでは?

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 14:22:04 ID:ZtsLo8gg.net
男子は町、丹羽、森園、水谷、平野と期待できる若手が多いけど女子はどうだろう。
森園、石川、奥田、岡崎、藤井妹、若宮、谷岡、石垣・・・石川は別として
他はどれも小粒な感じが否めない。平野福原は強いけどこれ以上は望めそうにない。
そうするとジュニアの若手になるけど石川以外小粒で期待できそうなのがいない。
しかも石川は四天王寺の選手の典型らしく国内では強いけど海外では余り勝てない。凡ミスが多い。
このへんどうだろう。

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 15:28:27 ID:dKLjtZH3.net
全日本大会だの日本リーグだのインハイだの、白黒ページ扱いで十分な「ローカルな地方大会」ぐらいに思って欲しい。
「対世界」以外注目する価値なし。
雑誌もそんなものをカラーページで頂点扱いするから、内輪だけのマイナースポーツの位置から抜け出せない。
それより日本人はプロツアーやジュニアサーキットにガンガン出るべし。
水谷は外国暮らしヤダっつって明大入学したが、せめて超級リーグ行って欲しい。
あくまで「世界卓球の中の日本卓球」だぜ。

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 22:51:57 ID:yVbszOcL.net
>>65

ユ・スンミンの卓球ならペンの弱点を体力とセンスで補っているって言っても仕方ないと思うが・・・。
マリンやワンハオの場合、ペンの弱点と言われるバックでも世界のほとんどのシェークに負けず、
ペンの利点を活かした台上処理やサービス力では世界でも最高クラスなわけで単純に劣っていると決め付けていいものか・・・。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/24(木) 23:45:58 ID:/t53UDhQ.net
日本卓球が勝負を忘れた時期があったわけで、そのツケが大きすぎると思う。
段級位制度がある球技なんて異常。これは卓球がテーブルテニスじゃなくて「卓球道」である証明だと思う。

現役の指導者のブログとかチラチラッと見ても、
先輩崇拝、根性崇拝、練習時間延長、小学生から始めるべし、等等、実にツマラン。
この手の指導者のワークモデルは 「根性の基礎錬×練習時間×気合=勝利」なんだが、
それでは基礎錬に時間を割きすぎになるわけで、同条件ならシステム練習をしたほうが格段に強くなる(欧州はこれ)。
(ついでに言うと、打球センスが最高でも、気合が少しでも欠けている選手は捨てられることになる。)

俺の中学では自然発生的に「基礎錬重視集団」「フリー錬重視集団」「システム錬重視集団」ができていたけど、
3年時の強さは「システム」≧「フリー」>>>「基礎」。
同条件なら、基礎錬偏重がいかに不利かわかる。

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 00:13:03 ID:mk1DR6WS.net
>森園、石川、奥田、岡崎、藤井妹、若宮、谷岡、石垣

奥田は全中優勝以降さっぱりだな
若宮・石垣は国際経験もそれなりにあるし期待
その下の世代として谷岡も(卓球始めて何年だったか)

>町、丹羽、森園、平野

正直期待出来る面子かはまだわからん
町のレベルの高さは全日本ジュニア3位等の成績を見たら分かるが国際競争力については灰色だし(東アジアホープスベスト8は専修の森田と同じか)

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 00:41:24 ID:MZKRda5g.net
サッカーなら日本の小学生代表チームは世界一強いぜ。
卓球でも中国に次いで実質NO.2の実力はある。
考える前に暗記勉強のごとくマニュアルを体で覚えこまされてきたからそのパターンで勝つ。
シニアになる頃には、考えながらやってきて、“自分の卓球”を創り上げた欧州の天才や、選手以上に指導者が考えて研究する中国に歯が立たない。
世界最先端の戦術をパクッて覚えるころには、世界は先に行ってる。
サッカーで欧州や南米に勝てないのもこのパターン。
世界に学び出した日本サッカー以前に、日本卓球の指導者のお手本は自分が若かった頃の“元・卓球王国日本”の卓球。
その頃から伝わる「基礎」を一度疑ってみることさえしてない人が多いんじゃね?
ジュニアの頃から国内の大会で勝って大喜び。
全日本が頂点。
「世界に勝てないのは仕方がない。自分だけが勝てない訳じゃない。みんな負けてる」と、国内で雑誌の技術ページなんかで崇められてるうちに世界なんてどうでもよくなっちゃう。
日本選手の育成において、ドイツ人コーチの水谷や岸川と、帰化選手の吉田・韓陽、自腹コーチの福原は例外で参考にならない。
チョー変則の福岡と、“オニ入ってる”平野もかなり国内では異質。
日本の平均的育成システムは、お寒い限りじゃね?
カデット以下で世界に勝ったって、シニアの参考にはならんと思う。

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 11:14:06 ID:72lNIDcs.net
>>65
出たー!
シェーク信者。
そんな事を言ってる奴がいるから日本は世界では勝てないんだよな。w

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 12:24:14 ID:hPi3cKCI.net
ペンは時代遅れなスタイルであることは間違いない。
勝てるスタイルなら育てるだろjk

中国ですら若手じゃ少ない。

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 14:52:58 ID:eHfX6Mgr.net
中国の10代はほとんど全員シェイクと言っていいらしいな。
そんな中でもエースがペンの許シンというのも凄い話だけど、
今の中国の10代が卓球始めた頃って、シェイクじゃないと勝てないみたいに思われてた時代じゃないのかな?
今の中ペン両面ドライブ型全盛時代に卓球始める子がどれぐらいペンを選んでるかだな。
このワンハオ・マリン全盛期にまで、ペンを選択する子がいないんだったら、
ペンは完全終了だな。
日本のペンはもうとっくに終わってるけど。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 14:52:59 ID:MZKRda5g.net
>>75
言えてる。中国でもペン若手は1割いないんじゃね?
勝てないとは思わんが、シェークより育てるのに手間と時間・努力はいると思う。
才能・適性もシェーク以上に問われるだろうな。
開花するのにイチかバチかみたいなとこある。
シェーク100人育ててみて、そこからイイやつ抜擢する方がラクだろうな。
個性や、強烈な強みはないだろうが。

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 20:57:23 ID:neyxaQDK.net
幼い頃に始めるから、
結局シェイクになりがちなんだよな。
バックハンドの場合、ペンだと小さいと受けるのすら厳しいからな。

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 21:26:27 ID:MZKRda5g.net
ペン攻撃型の試合面白いし、カッコイイから出てきてほしいな。
>>76
中国でマリン・ワンハオ、韓国でユスンミン見てペン選らばなきゃ、確かにペンは世界的に終わる気がする。
今でも通用すると言われてる河野満って日本人マネできねえの?あれも例外?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 21:55:34 ID:5lAw/ZM4.net
>>79
ペンバックハンド普通に練習してる俺から見るとね、あれ技術的には大したことないんだよね。
もちろん河野満は独自の考え方とか見方とか他の人より「上手さ」があって世界チャンピオンに
なってるんだけど、バックハンド自体は練習すれば普通にできる技術。
なぜか日本ではバックロングが廃れてバック=ショートの図式が出来上がってるんだよ・・・。

日本のよき時代の技術がみんな後世に伝わらずにいるんだよね。河野のバックも小野のスマッシュも。
しかも日本国内でさえ偉大な人物扱いのみで何が良かったのか研究されてるようにも感じない。
日本人の真似をするのは日本人しかないと思うんだけどな。日本卓球協会のペン育成が
どれくらいペンというものを追求してるかにかかってるのかねぇ・・・

田崎が先生やってる教室の生徒にペンとかペン表がいるのかは非常に気になる

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/25(金) 22:46:28 ID:SWa0JCOo.net
>>55
亀レスだけど、前にスレ立てるほどない大会スレでも同じようなこと書いてた人だよね?
なんでそんなに四天王寺を毛嫌いしてんの?

シドニー五輪前後の小西、アテネ五輪前後の藤沼、そして今の福岡は
それぞれ世界選手権団体のメダル獲得時の主力だし世界ランクや実績からしても十分世界で通じてたと思うのだが・・・。

そもそも四天の指導者である大嶋氏や作馬氏と直接の関わりがなく、
この3人より国際試合の実績のある日本生え抜きなんて梅村ぐらいしか思いつかないんだけど。
ピーク時の梅村ぐらい勝てる選手でないと世界で通用すると認められないってことか?
高望みしすぎじゃね?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 00:32:55 ID:dBR7Ixjq.net
>>80
「ペンの育成」のこととかを話すときは「“ペン勝てない”論」ふっかけられても、スルーしよう。
「ペンは勝てるのか」という論点の議論はもちろんアリだが、それとは区別せんとな。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 13:43:22 ID:UAfTgKVj.net
水泳とかレスリングとかフェンシングと同じように、型別に分ければいいんじゃないの?
平泳ぎはクロールに勝てなくて、自由形で平泳ぎする人なんていないけど、
独立した種目として平泳ぎは成立している。
だから卓球も同じようにシェイクとペンにクラスを分けて、それぞれ別々の種目として独立する。
それと同時に卓球自由形も開設して、そこでは従来通りペン・シェイク入り乱れた本人の好きな戦型で競い合う。
こうすればペンの消滅は避けられると思う。
話はずれてると思うけど。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 21:45:25 ID:D9V7F8iG.net
>>83
お前の理論は水泳の種目を水着の種類で分けろといってるのと同じだぞ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/26(土) 23:59:27 ID:dBR7Ixjq.net
本当に勝てないなら消滅してもらって結構だよ。
マリン・ワンハオが金とればペンの首はつながる。
ユスンミンは超人的すぎて、目指すより「あれは例外」諦める指導者のが多かったんじゃね?
あれよりはまだ運動量すくない「ペン両面打法」組に期待。

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/27(日) 00:01:43 ID:cf/02zGj.net
>>85訂正
>「あれは例外」諦める指導者→「あれは例外」と諦める指導者

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/01(金) 12:09:28 ID:CfDeH/Ed.net
age

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 02:03:48 ID:owEWydaR.net
age

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 15:02:18 ID:1/IHIuJd.net
マリン・ワンハオどちらかが金取るわけだが
それでも指導者が積極的にペンを勧めるとは思えないが…

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 22:40:12 ID:RRGgWthQ.net
シェークにしろペンにしろ教える技術がないから何しても変わらん。


91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 23:57:28 ID:fqT2TfKx.net
中国人コーチ大量入国させたら?
代わりに不法滞在チャンコロを強制送還

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 20:59:49 ID:kxWLIA8w.net
田崎スタイルの若手がもし日本に出てきたら、歓喜のあまり失神する自信あるぞw

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 21:03:36 ID:RqHeGk73.net
田崎の周りに中国系の指導者いないのかね・・・
田崎の速攻+裏面技術で・・・









え?村守?

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/30(土) 22:37:40 ID:NfbQqp+N.net
そうか!
村守がいたyo

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 07:53:20 ID:dY6tYarp.net
こういうの見ると日本は遅れてるって思うわ・・・
選手自信が合理的と思う考え方を確立させてる

ttp://jp.youtube.com/watch?v=p_djGyH52tY&feature=related

ちなみに日本と韓国と中国はそれぞれフットワークの考え方が違うらしい

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 17:09:06 ID:e4Z7lFXw.net
>>95
ボルの打ち方は「肩甲骨打法」だな。
日本人、未だジュニアもあの打ち方では指導されてねえんじゃね?

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 18:12:19 ID:dY6tYarp.net
フットワークの考え方の話だ
それに肩甲骨打法なんて指導で身につけるようなもんじゃない

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 19:36:51 ID:e4Z7lFXw.net
>>97
>それに肩甲骨打法なんて指導で身につけるようなもんじゃない
どう身につけるか、過程は人それぞれだと思うがな。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 19:55:33 ID:dY6tYarp.net
訂正:指導で身に付くものじゃない(そもそも指導できる人いるか?)

ていうか卓球王国が取り上げたせいで打法打法言われてるけどあれは体の使い方であって
打法とは言わないと思うぞ・・・

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 20:14:26 ID:ZXCMLsN6.net
肩甲骨ブームに便乗してるだけで内容お粗末。
ハッケイを取りあげるのは何年後かな

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 20:15:47 ID:e4Z7lFXw.net
>>99
細かいなあw
その体の使い方で打つんだから「打法」でしょ?
>そもそも指導できる人いるか?
DVDで下山とか時吉が実演してたのは高島が指導したからじゃね?


102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/31(日) 21:32:31 ID:up3cHfPq.net
ていうか、トップ選手はみんな肩胛骨ガクガク動いてるから

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/01(月) 01:30:34 ID:eOWnnTF/.net
NTはいざしらず多数の一般指導者は動きよりも型にとらわれすぎている感があるけどなぁ。
手首をきかす、足首をきかす、ためて打つ等など。
もう少しスポーツバイオメカニクスの勉強が必要だと思いますわ。
エネルギー効率の良い弾性的な動きの出来るプレイヤーの出現に期待する。

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/13(土) 17:20:34 ID:eik9AAQx.net
うちの中学時代の顧問はひどかった…
ペン表なんだけど、裏面貼ってる訳でもないのにバックハンドはおろか、
ショートすらまともにできない。バックは全部ブロックorツッツキ。
部員が一年生のころはロングサーブやスピンピップスの切れたツッツキで勝てるけど、
流石に2,3年になる頃には部員全員に負けてる。
んで一年の新入部員に「ペンはバックが弱点で〜」とか言っちゃってる。
これじゃあ上手くなる訳ないわな。なんとか独学で県体までは行けたけど、
あの教師に柳承敏のビデオ送りつけて見せてやりたいわ。

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/13(土) 21:20:53 ID:e2oEtI8d.net
特に公立中学なんかは質の差が激しいな。
まぁ仕方ないことかも知れんが。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/03(月) 00:55:57 ID:Kb9DNO2l.net
age

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/09(金) 18:08:07 ID:TzTQKMNr.net
協会本体をスリム化する必要があるな。


108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/15(日) 16:46:17 ID:zPv/5ilc.net
>>96
確実性に欠けてジュニア世代では勝利に結び付きにくく、指導者が激しく好まないようだ。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/10(金) 18:22:37 ID:fs79kgt2.net
水谷はもう馬龍に一生追いつけんくらい差をつけられとる気が・・・
トリッキーなのでたまに勝つかも知れんがランキングで上回ることはもう無いだろうな

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/30(木) 22:27:31 ID:4cCteOt2.net
やっぱり今回もダメだね

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 23:30:28 ID:9rhx78hq.net
男子は健闘してる

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:25:39 ID:GDUCyV2P.net
現在高校生を指導されている方にお聞きしたいのですが、礼儀を大切にして指導する事は大切なんでしょうか?
人間性を伸ばしてやる事によって卓球(取り組み方)も良くなると信じたいのですが…

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:31:39 ID:bVs6vvw8.net
礼儀は大切だが、単なる形式的なものだったら意味がない。
まず感謝の気持ちがあり、そこからその表現方法としての礼儀作法が生まれる。

教えてくれる人、練習相手をしてくれる人、身の回りの世話をしてくれる人…、
自分が卓球に打ち込める環境を整えてくれる、数多くの人達の存在を忘れないこと。

それに学生自身が気付いた時、練習への取り組み方も周囲に対する礼儀も変わってくる。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 02:54:42 ID:GDUCyV2P.net
ありがとうごさいます!その信念で指導してきたつもりです。
しかし、指導するのは難しいです。人と人の心のぶつかり合いですね

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:02:54 ID:CYFadszN.net
感謝の気持ちを持ってる人間は強いぞ。まずは両親を始めとした身近な人間への。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:14:00 ID:GDUCyV2P.net
やる気あるけど休み癖がある子がいまして、会話でたくさん諭したんですけど全く治らないんですよ。社会に出たらそれでは通用しないよ?とか、変わらないといけない時期じゃないの?って。
休み癖ある子にはどのように景気付けされますか?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:14:05 ID:bVs6vvw8.net
ただ感謝の気持ちを持たせると言っても、
こちらが恩着せがましくなると逆効果だから注意しなければいけない。
自然と感謝の心が芽生えるような応対の仕方ができると良い。

具体的には、生徒が何に悩んでいるのか、
何に困っているのかをなるべく早く、正確に察してあげる事。
そして何気なく声を掛けたり、アドバイスしてあげることだと思う。
(この時、必要以上に言い過ぎたりマイナス表現を使い過ぎない事が重要)

すると「この人は私の事をちゃんと見てくれている」という安心感が生まれ、
お互いの信頼関係の構築につながり、また感謝の心が自然と芽生える。

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:18:08 ID:CYFadszN.net
指導者がまず回りに指導をさせて頂けている感謝の気持ちを体現する事。

選手は指導者の背中を見てる。

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:29:58 ID:bVs6vvw8.net
>>116
やる気があるのに休み癖がある、というのは矛盾した行動だけど、
人間が矛盾した行動を取る時には大抵、何らかの悩みや問題を抱えている。
家庭や友人関係、勉強や進路の問題など、卓球に集中できない問題を抱えているのかも知れない。

「社会に出たら云々」「変わらないと云々」は正論だけど、
“正論”を語る事で悩みが解消したり、人が変われるのであれば誰も苦労しない。
普通の人なら、そんな正論は言われなくても分かっていることだろうし。
正論通りにできないから人間は悩み、苦しむ。大人でもそう。子供なら尚更。
“正論”を語り諭すだけではウザがられて逆効果になる可能性もある。

まず、卓球に集中できない悩みでもあるのかどうか、聞いてみてはどうだろう?
具体的に解決する事ができなくても、話を聞いてもらえるだけで本人の気持ちは多少和らぐ。

そうではなく、「練習しなくても俺は大丈夫」と天狗になってるだけなら
厳しく言った方がいいかも知れないけど。

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:31:36 ID:GDUCyV2P.net
例えば時間を守ると言う面で私は1番注意する事が多いと思います。練習に遅刻したり、突然休む等の行為は理由を聞いて指導する様にしています。
勝ちに徹するなら違う考えかもしれませんが、真面目にやってる子がいる中で楽にやって勝とうと言う取り組み方は許したくありません。
皆さんはどの様に指導されていますか?

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 03:59:31 ID:bVs6vvw8.net
ま、現場を見てないから分からないけど、その遅刻や休みの理由も
本当の理由ではなく、無難な理由を作って話している事が多いんだよね。
で、無難な理由にはこちらも無難な正論で諭して終わり…となりがち。
これでは根本的な解決にならないし、問題の本質も見えてこない。

指導者としての厳しさを持つ事は当然だけど、その一方で
普段から生徒と他愛もない雑談をするなど信頼感&親近感を高めておく作業が重要。
問題が起きた時に本当の理由を語ってくれるかどうかは、普段の人間関係にかかっている。
先生やコーチという立場や肩書きだけでは信用してくれないから。

何度言っても聞いてくれない…というのは恐らく信頼関係が築けていない証拠。
信頼関係があれば、お互いに本音で語れるので解決策も見つけやすい。
ま、すべては普段の行いってことに尽きる。

生徒から見て「言いやすい」「言われやすい」関係を
なるべく早く築くことを自分は意識している。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 04:13:34 ID:GDUCyV2P.net
休みの理由が体調不良で週三日休む。人間ドッグ受診並ですわ!
当然気にして声かけますし、悩みもあるはずなのに打ち明けられないのは私の責任だと感じてます。厳しさだけではダメと思いながらも、理由の幼稚さに頭に来てしまうのも実情です。
私は30代で体罰など普通にあった時代なので、現代とのギャップがありますが強いチームや学校等では現代でも程度の違いはあるかもしれないですけど体罰的な指導をされるところもあるんでしょうか?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 06:31:30 ID:bVs6vvw8.net
>休みの理由が体調不良で週三日休む。

その子やる気あるのかな? あるけどそんなに休むというのは普通ではない。
「心の病気」から来る体調不良ということも考えられなくはないけど。
いずれにしても本当の事情が分からないと何とも言えない。

強豪校ほど練習が厳しいのは当然だけど、その一方で
メンタル面のフォローもしっかりやっている印象があるかな。
体罰云々は分からない。ただ、殴って無理にやらせても伸びないのは確か。
やはり本人のやる気、自主性があってこその指導だから。

一番最悪なのは、「自主性を重んじる」とか言いながら
指導中にマイナス表現を多用したり人格否定発言をしたりして
知らぬ間に生徒のやる気(自主性)を殺いでしまう指導者。
自分のコーチがそうで、本当に練習に行くのが苦痛だった。

だから自分は、注意するにしても言葉や表現には細心の注意をしている。
心理学の本なんかも結構参考になるね。変に甘やかすことはしないけど、
個々の人格はきちんと尊重してあげないと上手く行くものも行かなくなる。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 07:06:41 ID:bVs6vvw8.net
あと、もともとやる気がない、卓球に興味がないというのと、
卓球は好きだけど何らかの事情でやる気が出ない、練習に集中できないというのでは
意味がまったく違うし、対応の仕方も当然異なる。そこの見極めは重要。

前者であるならば、残念だけど話し合って退部してもらうしかないかも知れない。
後者であるならば、その障害を取り除く手助けやアドバイスをしてやればいい。
簡単に取り除くことのできない障害なら、じっくり待つことが必要な時もある。
指導者の方が解決を急いだり、焦ったりしてはならない。イライラするのは分かるけど。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 07:21:44 ID:KKCvvMjl.net
高校生なら本人に任せればいいんじゃないか?

勉強とか他にやることもあるだろうし、なんなら辞めていいよ
でも、中途半端派反じゃなくまた真剣にやる気になったらいつでも戻って来なって感じで

126 : :2009/05/03(日) 08:13:26 ID:L3jJu0P1.net
休み癖 でくくれないのでは。 「なぜ休むのか」を考えないと
ダメな気がする。もしかしたら本人も本当には分からないなんて
こともありうる。


127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 08:24:48 ID:CYFadszN.net
>>122
体罰なんて今でも普通にあるよ。従兄弟がインハイ団体8くらいの女子校にいるけどビンタされまくり。

さすがにグーでは殴られる事はないが。

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 08:29:10 ID:32uCWyPx.net
厳しい練習は良いけど、ただミスを叱るだけのつまらない卓球はいやだな。
ミスしても良いからのびのびやらせた方が、子どもは上手くなる。

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 08:29:15 ID:UIOx7r5o.net
インハイ1回戦レベルの友達いるけどビンタされまくってるよ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 08:33:55 ID:GDUCyV2P.net
体罰を肯定する訳でも否定する訳でもありませんが、反省させる手段として最終的にたどりつく方法なんでしょうか?
考え方おかしいかもしれないですが、体罰に行きつく理由とは何でしょう?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 08:36:59 ID:CYFadszN.net
消極的になって攻めずに負けた時は本気で叱ったほうがいい。

小中学生のうちは、とにかくリスクを恐れない卓球をさせてほしいな。確実性はあとからでも追い付いてくるから。

今勝つ事はそんなに重要な事ではない。

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 08:40:45 ID:32uCWyPx.net
結局、ミスを恐れてチマチマとした卓球に陥ってる学校が多いんだよね。
思い切ってドライブに行くべきなのに、ツッツキでつなぐだけとか・・・
子どもをスポイルするだけなのにね。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 09:02:03 ID:bVs6vvw8.net
>>130
犯した過ちにそれなりの正当な理由や止むを得ない事情がなく、
言葉で注意しても分からない、反省の態度が見られない場合に
最終手段として体罰をすることも考えられる。

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 10:05:06 ID:MY+tRSJS.net
技術を教える能力がないから、
精神性を強調し出すんだよ。


135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 10:31:59 ID:32uCWyPx.net
今の卓球を知らない指導者は、闇雲に「回り込んでフォアで打て」って強制するんだよな。
スピードが高まった現代卓球においては、回り込むよりもバックハンドで打った方がいい場合が多いんだよな。
むしろ、フォア側に来た球もバックハンドで返す技術が必要になってくる。
今回の世界卓球くらいは見て学んで欲しいよ。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 11:02:30 ID:MY+tRSJS.net
問題は「見てるけど見えていない」ってことなんだよな。
いくらトップ選手の技術を見ても理解できない指導者が多すぎるんだよ。
そうなるともう、世界卓球見に来てるおばちゃんと変わらん

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 11:08:21 ID:32uCWyPx.net
水谷や松平の天才的なボールタッチはなかなか真似できないだろうけど、
チキータとか石川のシュートドライブとかはせめても理解すべきだろうな。

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 11:16:19 ID:MY+tRSJS.net
まねできなくてわからないにしても、
学校やクラブの指導者って
させようとしない、取り組ませようとしないよな。
研究課題として取り組んだらいいのに。

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 11:57:56 ID:Bxt3aQ0C.net
礼儀とか精神とか心とかは勝ってから言えばいい
てか勝つためのものだけがあればいい
礼儀とかで勝てなくなるならそんなもの捨てちまえ

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 12:00:27 ID:32uCWyPx.net
>>139

いや、礼儀は大事だぞ。
礼儀がなってなければ、
誰も相手してくれなくなる。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 12:01:55 ID:Bxt3aQ0C.net
>>140
すべては試合で勝つ&勝ち続けるためのもの、という発想をしましょうよって事で。
とくに代表クラスはね。

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 12:20:24 ID:MY+tRSJS.net
>>140
礼儀は大事だが、礼儀礼儀という指導者の言ってるのは、
結局、「形骸化した礼儀」にすぎない。
その場だけ見繕う礼儀は礼儀とは言わない。
そいういうのは、個々人がが周りを見て覚えていくものだから、
教えるとかそういった類のものではないし、促してやればいいだけ。

もちろん、「形骸化した礼儀」から
ほんとうに「礼儀」というものが生じるというの全く否定しないが、
それは個人的素因に根ざしたものだから、
あまり見習えるものでもない。

今の指導者は、
卓球に必要な体や技術とは全く別のものとして、
「礼儀」とか「精神」とかを振りかざす。
そこが問題なんだよ。



143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 13:18:28 ID:GDUCyV2P.net
卓球勝つ為に礼儀が必要ないのなら、勝てなかった時に何が残るんでしょう?確かに教えて出来る事では無いと思います。教わる事でもないかもしれない。しかし指導者として次の環境(進学、就職)でも上手くやれる様に促していく努力はして行かないといけないと私は思います。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 13:24:20 ID:MY+tRSJS.net
まあ、社会人になったらその場で見繕う礼儀がほとんどなんだがなw
でもそういうのは次第に鬱屈してひねくれていくんだよ。

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 13:27:19 ID:nbj6B4Gi.net
>>143
礼儀は人間が社会で生きていくためにこそ必要なもの
卓球で勝つことと礼儀とは何の関係もない
礼儀を身につけた人間はどんな場面でも礼儀にかなう行動をする


146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 13:49:58 ID:GDUCyV2P.net
143です。高校生時代に私も挨拶や言葉遣いの躾を受け、社会に出た時改めて指導に感謝しました。卓球と礼儀は別物です。しかし部活動を通して得た物が卓球技術やタイトルだけって指導はしたくないと私は思ってます。

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 14:01:14 ID:32uCWyPx.net
○時間厳守
○挨拶はしっかり大きな声で
○球拾いは、積極的に走って行う

単純なことなんだけどね。
教えてもらえる相手をしてもらえるのが当然と思ってる子どもがいるけど、
ほとんどがボランティアだから態度の悪い子は無視したいんだけどね。

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 14:27:59 ID:nLJ1VPdz.net
上の立場から人に教えるというのは快感だからな。
それもタダでやってやっているという意識だと始末に負えないよな。

素人がスポーツを指導するなどという中高部活動は変えた方がいいと思う。
大学生ぐらいをコーチで雇えばいいのに。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 14:32:50 ID:Bxt3aQ0C.net
まあ、礼儀もいいけどとにかく勝って、勝ち続けれるようになってくれw
どうやったら日本が世界で勝てるのか、勝ち続けれるのかという議論をしてほしいんだがな
弱い日本にイラ立った俺がこのスレ立てたんだから(マジ)
あんたら、ちゃんと世界最前線&その一歩先を行くかもしれない現代卓球を生徒に教えてる?
あんたら日本の指導者や日本の育成システムの何が悪くて勝てないんだろう?

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 14:33:59 ID:MY+tRSJS.net
>>147
正直いって、どっちでもいいことだな。
まあ、クラブチームに行くとよく掲げてあるけど、それって、ものすごく上からだよな。

おれがクラブチーム通ってたときもその種の文言が掲げられてたけど、
小さいときからそういう環境で慣らされてると疑問に思わないんだろうな。
技術を教えられることに関しても同じで、不思議なことに疑問に思わないというか。

何で?どうして?
って問うことがまるでやってはいけないことのような暗黙の了解で、
気持ち悪くてすごく違和感があったな。
それに子供ってやっぱり大人に言いづらい雰囲気があるから。



>>148
ほんと学校の部活なんてやめた方が良いよ。
『日本のスポーツがあぶない』(佐保豊著)とかまさにその通りのこと書いてた。



151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 14:46:35 ID:32uCWyPx.net
>>150

指導料をもらってるならともかく、
同じ会費でクラブに通ってるんだから態度の悪い子とはやりたくなくなるからな。
実際、放ったらかしにされてる子いるし・・
まあ、疑問をぶつけるくらいの子の方が伸びるんだけどね。
たとえば、「球を最後まで追うといけないって本に書いてました」って聞いて来る子がいたから、
「レベルが上がれば球を最後まで目で追うと遅れるけど、今はまだ球を良く見る段階」って教えた。
逆に、ブロック練習で基本の構えをしてる子がいたから、
腕の稼働域が広いからバックブロックでしのいでチャンスを待つようにって教えたり・・

まだ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:06:21 ID:nbj6B4Gi.net
ルールのある競技で勝つことを突き詰めれば、自然に礼儀に至るだろう。
周囲の感情をかき乱せば、周囲の反発から自然と自分の感情にも悪影響が出て、
プレーを不安定にする。
周囲に不快な行動を取れば、あらゆる面で自分に跳ね返ってきて不利になる。
賢い選手はみな礼儀正しい。

技術論は他のスレが適当だろうが、指導者は難局を自分の力で切り抜ける意志と
知識を養わせるべきだ。
そのためには幼い頃から自分の頭で考えることを徹底させることだと思う。

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:11:32 ID:32uCWyPx.net
殴るとか意味のないしごきとかは論外だが、
最低限の礼儀だけは教えておくべきだな。

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:21:26 ID:Bxt3aQ0C.net
はて、世界で日本卓球は勝ってるかな?
草g剛の事件を聞いたとき酔って狼藉を働いた王皓を思い出した。

まあ、礼儀だしつけだ心だ姿勢だと言って生徒がハイハイ言う事を聞いてくれたら指導者にとっちゃ楽なんだが
良くて全日本、選手は世界で報われないww
岸川・水谷はドイツ人コーチの功績じゃん

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:24:56 ID:Z3CfTAJS.net
山田や四天、全日本の練習は体罰あるんかい?

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:27:16 ID:9x1huNjR.net
日本のトップ選手て礼儀正しい?
試合後の握手なんて適当だし


157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:28:13 ID:MY+tRSJS.net
>>151
>>たとえば、「球を最後まで追うといけないって本に書いてました」って聞いて来る子がいたから、
>>「レベルが上がれば球を最後まで目で追うと遅れるけど、今はまだ球を良く見る段階」って教えた。


技術的段階というのももちろんあるけど、
こういった一般的な身体能力と卓球技術の境にあるようなことを制限するのはどうかと思うが?
本の速読と同じで、常時的にやっていないと育たないものだから、
卓球技術と同じように制限してしまうと、「じゃあ今日からやりましょう」といっても、
やらなかった時間が無駄になっているだけだと思う。

とくに、「見ない」というのは、ボールの位置感覚を磨くのにとても重要だから、
相手の台に入れることにおいても空間的認識能力を養うことにつながる。

結局ボールをラケットに当てて相手のコートに入れないことには始まらないわけだから、
それに順応させようと無意識的に体が動こうとすることになる。
大人の感覚で考えたら難しいかもしれないけど、
そこは子供の感覚を信じてやるべきじゃないか?

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:30:22 ID:Bxt3aQ0C.net
まず勝たせろよ
それが何より説得力がある
宮崎なんて舐められっぱなしな気がする
あんなのについていっても報われないと思われてる
ありゃただの引率だ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:31:43 ID:Z3CfTAJS.net
宮崎とか近藤とかって選手殴るの?

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:33:58 ID:Bxt3aQ0C.net
>>159
殴らないけど普段から代表を直接育ててるわけでも監督じゃないしハッキリ言ってなめられてる
世界選手権の時だけベンチコーチって、そりゃ無理だよ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 15:42:41 ID:Bxt3aQ0C.net
>>160
>普段から代表を直接育ててるわけでも監督してるわけでもないし

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 18:20:19 ID:KKCvvMjl.net
>>150
疑問があってもなかなか聞けないんだよね
聞いても納得いく答えが来るとは限らないし

自分のときはシェイクなのに全てフォアで打てといってバックを使用禁止だったけど聞いても納得いかなかったな
あとはスーパーチャックの使用とか
これらを守らないとクラブにはいられなくなるから、納得いかなかったけど従ってたよ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 20:01:24 ID:32uCWyPx.net
最近の卓球入門書はDVD付属がメインだから、
それを二冊買ってクラブに来てる中学生に貸したよ。
入門書だからって馬鹿にしたようなことを言ってきたから、
「それが全てだ」って言った。
○吉田
○松下
○渋谷
○岩崎
らのプレーが収録されてるんだから、
学ぶことばかりなんだけどね。
最近では、チキータから逆横回転サーブまで入ってるからな。
もっと違う技術ってなると、肩胛骨打法とかになるからね。
シュートドライブ・カーブドライブなどを修得するのがまず先だろうに・・
そもそも、女子ではそのくらいの技術で世界で戦ってるのが実情。
その上で質問してきたら、なぜ本と違うやり方で教えてるかを説明する。
打点が早いドライブが正しいのだろうけど、
ドライブじゃなくてただ叩くだけの打ち方をするからね。
だから、まずはループで球を擦る感覚を掴むように教えてる。
そして、少しずつ打点を早くするように段階的にやらせる。

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 20:29:42 ID:nWsweADe.net
>>156
試合後の握手だけで判断するなんてお前初心者だろww
ガッチリ握るのは一部のヨーロッパ選手ぐらいだろjk

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/03(日) 21:15:43 ID:Z3CfTAJS.net
指導者は精神論よりも心理学を学ぶべきだな

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/04(月) 02:21:10 ID:iR7Ucpia.net
参考
ttp://tabletennis.cocolog-nifty.com/tabletennis/2007/07/post_1c89.html

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/05(火) 01:45:45 ID:J+YPhXQh.net
私が指導する学校では全員がやる気に満ち溢れ、センスよくまとまりがある。なんて指導者何人いるんだろ?確かにそれなら精神論や礼儀なんていらんな。選手が促されなくても人一倍頑張り、協調してやるんなら。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 11:10:55 ID:DQOf63l4.net
>>163
段階的に教えるのは大事ですよね。
最初のうちはとにかく球に触って手の感覚を覚えるというのは当然として
まずはフォーム・打球点(というか体全体の使い方。全体を連動させることを覚える)
次に、回転をかける感覚、
それで安定してきたら打球点を速くするという教え方にしないと、
力む割に球が速くならない・自分から強い球を打てない・少しずれただけで球が安定しなくなる
という三拍子がそろってしまいますもんね。
プロの技術を見せるのも大事だけれども、
どういうことをやっている結果そういう打ち方になっているのかを教えないと、
ただの大振りになってしまいますね。
(プロはスイングがものすごく速いから大振りになっているというのもありますし)

169 :スレ主:2009/05/20(水) 16:54:11 ID:7laXeMUT.net
どうでもいいから世界で勝て。
世界で勝たなきゃ意味がない。
学生の就職だの進学といった卓球以外の進路のことも想定するならヨソのスレでやって。

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 23:37:05 ID:s8gKvbUx.net
技術的段階というのは、もちろんあるだろうけど、

中国人の教え方ってのは、ある一つの目標がある。
例えば、最終的なラケットやボールなどの操作は指でするものだと言われている。
(これは知り合いの中国人に聞いた話)
技術的段階というのは大枠からより深く細かく体系付けられていると言う意味であり、
指へ行く前の段階は手のひら或いは手首だろうし、その前は腕だと考えればいいだろう。

最近では馬龍が良い例で、
彼はジュニアに出てきたときにはそれこそ大味なぶっ飛んだ卓球だったが、
それが急激に台上の小技や大味なドライブの中に細かなコース取りなど
ぶっ飛んだ中に技術的な細やかさや深さのある卓球に転換していった。

日本にもこのような教え方をしようとしているヒトはいるだろうが、
理論性が無かったり、体系性がなくバラバラであったり。
日本人が教えるとき、その技術的段階の指導の体系性がない。
技術的な目的、目標が無いままに「段階的」と日本卓球界で認知されている技術を
かいつまんでパッチワーク的に教えていることがほとんど。

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/22(火) 18:52:40 ID:9On8OH7X.net
age

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 16:29:24 ID:NpDgnocx.net
age

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 16:33:27 ID:fSKQpARC.net
日本は弱くはないでしょ。世界100数ヵ国の中でもトップクラスの位置に常にいるわけだし、めちゃくちゃ強い。ただ、今よりもっと上を目指すなら何かを変えなきゃいけないというだけ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 17:10:20 ID:UxkqRYdQ.net
卓球で食えない以上(中国みたいに選手としての年金まであったり)技術や成果は無駄でしかない

世界で勝てば、何があるの?

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 17:13:48 ID:K23twkZ3.net
代表レギュラークラスは食えるから、世界で勝てるならok
問題は、その下からNT当落線上のクラスが食えるかどうか。

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 17:32:11 ID:UxkqRYdQ.net
バーテンダーで空き瓶をクルクル回す曲芸の世界コンテストに命を賭ける人もいる

そもそも日本に於ける卓球は、野球やサッカーゴルフとは意味が違う

日本の卓球と中国卓球は意義や意味が違う

アマスポーツの延長だから

セパタクローに賭けるようなもんであり

カーリングに賭けるようなもんであり

マイノリティの価値観、ささやかな欲望、近所に配る為だけに作る畑。
鳥人間コンテストの飛行機が、メーカー機を凌ぐのは不可能ではないが確率は低い。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 17:35:58 ID:UxkqRYdQ.net
代表レギュラークラスは死ぬまで一生食えるのか?
年一億二億あるのか?



178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/25(日) 20:05:23 ID:yVIqMLAp.net
年1、2億もかせがなくても生きれるだろ
バカだろ

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/26(月) 15:47:29 ID:wneI4TbL.net
バカは言い過ぎだよな

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/26(月) 16:22:16 ID:M+TBtq+U.net
人生の大事な時間や努力を果てしなく傾けて
それなのにピークでも年1億も稼げないなら
何やってんだか…って感じでしょ

スポーツには夢があるのは、稼げるからでしょう?
中国の卓球だって引退後も年金があり、マンションもらえたり…

世界クラスのサッカー選手の年収

大リーグの年収

ゴルファーの年収


日本卓球は、優勝カップと賞状、選手の間だけの食いっぷち

その現状に目をつぶらせている場合じゃないんだと思うよ

それが打開できなきゃ、綺麗事だけ言っても無理なのでは?


卓球に賭けるそれだけの時間年月があれば、東大に入れる

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/26(月) 16:51:22 ID:M+TBtq+U.net
中国卓球はプロスポーツとしてやっている

日本卓球はほぼアマスポーツ


医者になるために受験戦争戦ってる友人に対して、
ただ目的もなく成績で勝ちたいからと挑んでも

それは自己満足であってあまり意味がない

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/26(月) 19:05:50 ID:z6A+1oYN.net
本人が好きでやってるんだからそれでいいだろ?
外野が何だかんだ言う問題じゃない。


183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 23:47:22.47 ID:L6NPXfMP.net
頼むから表を子供に教えるな

184 :電脳プリオン 【関電 66.7 %】 【11.5m】 :2013/10/20(日) 23:59:49.60 ID:FbJ0vpCY.net ?PLT(12080)
せやろか

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/22(金) 16:46:14.44 ID:hQ/9sBIS.net
あげ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/22(金) 17:16:51.00 ID:egyc0MVy.net
所詮自己満足の趣味でしかないアマチュアスポーツで
選手を一定以上追い込むのは

犯罪です

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/22(金) 18:10:22.66 ID:ON/GS/sG.net
他にも勝って金にならないスポーツはいくらでもあるだろ
卓球は知名度が高いからまだマシだと思う
一般に知られていない競技なんかはスポンサーつきにくいし世界タイトル取っても悲惨

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/01(水) 09:14:19.48 ID:7DbhBBKZ.net
イランを指導した精神的指導者

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/42/278_1.html

日本がアヤトラ・ホメイニの生きざまにみえた。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/37/256.html )

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 02:34:22.82 ID:ChOJhHFF.net
あげ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/02(水) 00:43:12.95 ID:vAxWm3Wl.net
>>1
あれから七年、日本も強くなりましたよ
えっへん

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/11(金) 19:54:33.44 ID:dFMVi5/T.net
>>190でもペンは減ったな

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/13(土) 14:50:58.95 ID:luhKy+oB.net
>>190
幼少時からクラブチームで英才教育受けた世代が主流になったからかな
80年代とか日本代表でも中学の部活から始めた奴らいたみたいだし笑

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/13(土) 15:27:10.00 ID:e5EJVTlP.net
他国が弱くなっただけ
日本と中国との差は開いている

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/14(日) 05:10:14.72 ID:kbJFul/Z.net
ヨーロッパはオフチャ以降の世代は育ってないんか
サムソンはよくやった

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/15(月) 11:24:28.39 ID:3/QYXbGx.net
中国も今の代表3人が抜けると
少し落ちる気がする。
ファン以外は3人に比べて大分劣る気がするが

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/15(月) 11:43:58.66 ID:+TjEEwoK.net
監督を星野にすべき

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 13:11:01.88 ID:ivdcJKPi.net
女子の監督は女がいいかもな
振り返ると平野の鬼の形相があったら怖いな笑

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 14:58:51.21 ID:aqg3ZjaS.net
鬼監督良いな

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 16:06:56.83 ID:B0FKwIgb.net
女子代表の次の監督は誰なんだろう?

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 16:20:19.16 ID:AEVP74BA.net
岸じゃね?

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 16:22:11.92 ID:jFdrSlRG.net
梅村さんはまだ勉強中?

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 16:24:10.04 ID:1TI6g2cv.net
倉島、田勢って暗黒時代の選手で実績もそんなになくてコーチや監督なんだよね。
中国、ヨーロッパみたいなプロコーチがほしいよな。でないと日本のトップはずっと海外におらないかん。

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 17:01:24.75 ID:B0FKwIgb.net
>>202
倉嶋の現役時代って全く印象に残っていない。ダブルスで全日本取ったんだっけ?

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 18:12:40.29 ID:ivdcJKPi.net
松下じゃあかんの?

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 18:13:31.58 ID:ivdcJKPi.net
あ、ごめん男子監督な
女子は…小山ちれ(笑)
女子監督は怖いほうがいいような気がする

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 18:14:02.91 ID:ivdcJKPi.net
田勢って芸人みたいな奴だろ?

総レス数 206
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200