2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学卓球総合スレ2

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/21(土) 08:08:07 ID:SaDZhkt1.net
前スレ
中学卓球総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1091160749/

2 :2010全中:2010/08/21(土) 08:09:08 ID:SaDZhkt1.net
第41回全国中学校卓球大会

8/22(日)〜25(水)於キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター

  8/22(日) 15:00- 開会式
  8/23(月)   9:00- 団体戦第1ステージ
  8/24(火)   9:00- 団体戦第2ステージ,個人戦1・2回戦
  8/25(水)   9:00- 個人戦3回戦〜決勝戦
公式: ttp://www.mmjp.or.jp/yamaguchi-chutairen/tabletennis/index.html

3 :2010全中:2010/08/21(土) 08:09:38 ID:SaDZhkt1.net
女子団体戦・第1ステージ組み合わせ

Aブロック
  土佐女子 (高知)
  加古川中部 (兵庫)
  志賀 (石川)
Bブロック
  武蔵野 (東京)
  平田 (島根)
  標津 (北海道)
Cブロック
  青森山田 (青森)
  瀬高 (福岡)
  湖東 (鳥取)
Dブロック
  横浜隼人 (神奈川)
  長井北 (山形)
  武生第三 (福井)
Eブロック
  就実 (岡山)
  日南学園 (宮崎)
  尾札部 (北海道)
Fブロック
  中村学園女子 (福岡)
  福田 (静岡)
  弘前第三 (青森)
Gブロック
  和洋国府台女子 (千葉)
  庄内 (静岡)
  穴水 (石川)

4 :2010全中:2010/08/21(土) 08:09:56 ID:SaDZhkt1.net
Hブロック
  伊奈 (埼玉)
  徳地 (山口)
  華頂女子 (京都)
I ブロック
  山陽女子 (岡山)
  和田 (鹿児島)
  富士 (埼玉)
Jブロック
  明徳義塾 (高知)
  旭第一 (千葉)
  岩国 (山口)
Kブロック
  四天王寺羽曳丘 (大阪)
  日吉 (愛媛)
  大野第一 (岩手)
Lブロック
  高富 (岐阜)
  明豊 (大分)
  二見 (兵庫)
Mブロック
  名経大高蔵 (愛知)
  札幌大谷 (北海道)
  市貝 (栃木)

5 :2010全中:2010/08/21(土) 08:10:17 ID:SaDZhkt1.net
男子団体戦・第1ステージ組み合わせ

Aブロック
  長森 (岐阜)
  実践学園 (東京)
  野幌 (北海道)
Bブロック
  出雲北陵 (島根)
  平群 (奈良)
  羊丘 (北海道)
Cブロック
  上宮 (大阪)
  松元 (鹿児島)
  泉川 (愛媛)
Dブロック
  武田 (広島)
  市貝 (栃木)
  大東 (福井)
Eブロック
  明徳義塾 (高知)
  八代第三 (熊本)
  上磯 (北海道)
Fブロック
  鶴岡第三 (山形)
  鳥屋 (石川)
  植水 (埼玉)
Gブロック
  青森山田 (青森)
  明豊 (大分)
  鴻巣北 (埼玉)

6 :2010全中:2010/08/21(土) 08:10:35 ID:SaDZhkt1.net
Hブロック
  郡山第三 (福島)
  皆川 (栃木)
  徳地 (山口)
I ブロック
  操南 (岡山)
  市川第六 (千葉)
  河西 (和歌山)
Jブロック
  中間東 (福岡)
  本庄 (兵庫)
  金津 (福井)
Kブロック
  平田 (島根)
  尾久八幡 (東京)
  蜆塚 (静岡)
Lブロック
  尾西第一 (愛知)
  長井北 (山形)
  野田学園 (山口)
Mブロック
  愛工大附属 (愛知)
  宗近 (大分)
  日吉 (愛媛)

7 :2010全中:2010/08/21(土) 08:10:58 ID:SaDZhkt1.net
男子個人戦(シングルス)・16シード(4回戦相当)

         ┌─ 森薗政崇 (青森・青森山田3)
       ┌┴─ 片川真生 (福岡・菅生3)
     ┌┴┬─ 堀大志 (高知・明徳義塾3)
     │  └─ 町口智哉 (石川・鳥屋3)
   ┌┤  ┌─ 和田貴稀 (大阪・上宮2)
   │└┬┴─ 田添健汰 (福岡・中間東3)
   │  └┬─ 船本将志 (広島・翠町3)
   │    └─ 片岡弘紀 (東京・和田3)
 ─┤ 
   │    ┌─ 宮本幸典 (東京・尾久八幡3)
   │  ┌┴─ 中居功成 (富山・出町3)
   │┌┴┬─ 千葉悠平 (山口・野田学園2)
   └┤  └─ 稲嶋俊介 (愛知・愛工大附属3)
     │  ┌─ 下山優樹 (青森・青森山田3)
     └┬┴─ 能戸大夢 (北海道・尾札部3)
       └┬─ 小池雄太 (大阪・上宮2)
         └─ 上村慶哉 (福岡・中間東3)

森薗政崇・宮本幸典・上村慶哉は日本卓球協会推薦

8 :2010全中:2010/08/21(土) 08:11:27 ID:SaDZhkt1.net
女子個人戦(シングルス)・16シード(4回戦相当)

         ┌─ 前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
       ┌┴─ 伊藤佑里子 (北海道・札幌大谷2)
     ┌┴┬─ 橋本麻里奈 (富山・出町3)
     │  └─ 弓取夏貴 (福岡・中間東3)
   ┌┤  ┌─ 宋恵佳 (青森・青森山田3)
   │└┬┴─ 阿部愛莉 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
   │  └┬─ 加藤杏華 (岐阜・高富2)
   │    └─ 平侑里香 (埼玉・本庄東3)
 ─┤ 
   │    ┌─ 山本怜 (青森・青森山田3)
   │  ┌┴─ 森薗美月 (愛媛・旭2)
   │┌┴┬─ 三橋愛可 (北海道・札幌大谷2)
   └┤  └─ 松平志穂 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
     │  ┌─ 高橋美帆 (山口・徳地3)
     └┬┴─ 平真由香 (埼玉・本庄東1)
       └┬─ 森さくら (青森・青森山田2)
         └─ 加藤知秋 (岐阜・高富3)

前田美優・松平志穂・宋恵佳は日本卓球協会推薦

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/22(日) 11:24:06 ID:AOLB31pH.net
シングル誰が優勝するとおもう

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/22(日) 20:33:12 ID:iiJh51wf.net
女子は第一シード前田か第二シード加藤。宋も有り得る。
男子はわからない。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/22(日) 21:48:30 ID:AOLB31pH.net
男子は田添健太が優勝で。
女子は前田だろうけど山本と森園と松平の
ブロックから抜けた人が勢いで
優勝もある。

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/22(日) 21:56:37 ID:AOLB31pH.net
今年の男子の団体はどこが優勝するか
予想がつかない。
山田はもちろん名電もそろってるし
ダークホースの中間東もいる。

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/22(日) 22:05:28 ID:HBCdECC1.net
男子は森薗だろうな

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/23(月) 16:05:45 ID:BDMojV1x.net
俺,今中学卓球 岡山で 現役でやってるけど
玉野は男子弱すぎwww

15 :2010全中:2010/08/24(火) 02:00:50 ID:3fWXEgCJ.net
男子団体戦・第1ステージ結果 1/4

Aブロック
1 1勝1敗 7−3 長森 (岐阜)
2 1勝1敗 5−5 実践学園 (東京)
3 1勝1敗 3−7 野幌 (北海道)
  実践学園 5−0 野幌 3-2, 3-0, 3-2, 3-0, 3-0
  長森 2−3 野幌 3-0, 2-3, 1-3, 3-0, 0-3
  長森 5−0 実践学園 3-1, 3-0, 3-2, 3-2, 3-2

Bブロック
1 2勝0敗 10−0 出雲北陵 (島根)
2 1勝1敗 3−7 平群 (奈良)
3 0勝2敗 2−8 羊丘 (北海道)
  平群 3−2 羊丘 3-0, 1-3, 2-3, 3-1, 3-2
  出雲北陵 5−0 羊丘 3-1, 3-0, 3-1, 3-0, 3-0
  出雲北陵 5−0 平群 3-0, 3-0, 3-0, 3-1, 3-0

Cブロック
1 1勝1敗 6−4 上宮 (大阪)
2 1勝1敗 5−5 松元 (鹿児島)
3 1勝1敗 4−6 泉川 (愛媛)
  松元 2−3 泉川 3-0, 3-1, 0-3, 0-3, 2-3
  上宮 2−3 松元 3-0, 2-3, 2-3, 2-3, 3-1
  上宮 4−1 泉川 3-0, 3-1, 0-3, 3-0, 3-1

Dブロック
1 1勝1敗 5−5 (23/18) 武田 (広島)
2 1勝1敗 5−5 (19/19) 市貝 (栃木)
3 1勝1敗 5−5 (17/22) 大東 (福井)
  市貝 2−3 大東 0-3, 1-3, 2-3, 3-0, 3-0 (9/9)
  武田 2−3 市貝 1-3, 3-1, 1-3, 2-3, 3-0 (10/10)
  武田 3−2 大東 3-1, 3-1, 2-3, 3-0, 2-3 (8/13)

16 :2010全中:2010/08/24(火) 02:01:08 ID:3fWXEgCJ.net
男子団体戦・第1ステージ結果 2/4

Eブロック
1 2勝0敗 10−0 明徳義塾 (高知)
2 1勝1敗 4−6 八代第三 (熊本)
3 0勝2敗 1−9 上磯 (北海道)
  八代三 4−1 上磯 3-1, 0-3, 3-0, 3-0, 3-1
  上磯 5−0 明徳義塾 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-1
  明徳義塾 5−0 八代三 3-1, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0

Fブロック
1 1勝1敗 5−5 (18/17) 鶴岡第三 (山形)
1 1勝1敗 5−5 (18/18) 鳥屋 (石川)
1 1勝1敗 5−5 (18/19) 植水 (埼玉)
  鳥屋 2−3 植水 3-0, 3-1, 0-3, 1-3, 2-3 (9/10)
  鶴岡三 2−3 鳥屋 3-0, 1-3, 3-0, 1-3, 0-3 (8/9)
  鶴岡三 3−2 植水 1-3, 3-1, 0-3, 3-1, 3-0 (8/10)

Gブロック
1 2勝0敗 10−0 青森山田 (青森)
2 1勝1敗 5−5 明豊 (大分)
3 0勝2敗 0−10 鴻巣北 (埼玉)
  明豊 5−0 鴻巣北 3-1, 3-1, 3-1, 3-0, 3-0
  青森山田 5−0 鴻巣北 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  青森山田 5−0 明豊 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-2

17 :2010全中:2010/08/24(火) 02:01:26 ID:3fWXEgCJ.net
男子団体戦・第1ステージ結果 3/4

Hブロック
1 2勝0敗 6−4 郡山第二 (福島)
2 1勝1敗 5−5 徳地 (山口)
3 0勝2敗 4−6 皆川 (栃木)
  皆川 2−3 徳地 0-3, 0-3, 3-0, 3-0, 0-3
  郡山二 3−2 皆川 3-0, 1-3, 3-2, 3-0, 0-3
  郡山二 3−2 徳地 3-0, 0-3, 3-1, 1-3, 3-2

I ブロック
1 2勝0敗 8−2 市川第六 (千葉)
2 1勝1敗 7−3 操南 (岡山)
3 0勝2敗 0−10 河西 (和歌山)
  市川六 5−0 河西 3-0, 3-2, 3-0, 3-1, 3-0
  操南 5−0 河西 3-2, 3-0, 3-0, 3-1, 3-0
  操南 2−3 市川六 3-1, 1-3, 1-3, 0-3, 3-0

Jブロック
1 2勝0敗 10−0 中間東 (福岡)
2 1勝1敗 4−6 金津 (福井)
3 0勝2敗 1−9 本庄 (兵庫)
  本庄 1−4 金津 3-0, 0-3, 2-3, 2-3, 2-3
  中間東 5−0 本庄 3-0, 3-1, 3-0, 3-0, 3-0
  中間東 5−0 金津 3-0, 3-0, 3-0, 3-1, 3-0

18 :2010全中:2010/08/24(火) 02:01:40 ID:3fWXEgCJ.net
男子団体戦・第1ステージ結果 4/4

Kブロック
1 2勝0敗 9−1 尾久八幡 (東京)
2 1勝1敗 5−5 平田 (島根)
3 0勝2敗 1−9 蜆塚 (静岡)
  尾久八幡 4−1 蜆塚 3-0, 2-3, 3-2, 3-0, 3-0
  平田 5−0 蜆塚 3-2, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  平田 0−5 尾久八幡 0-3, 0-3, 0-3, 0-3, 0-3

Lブロック
1 2勝0敗 6−4 野田学園 (山口)
2 1勝1敗 6−4 尾西第一 (愛知)
3 0勝2敗 3−7 長井北 (山形)
  長井北 2−3 野田学園 3-0, 2-3, 3-1, 0-3, 0-3
  尾西一 4−1 長井北 1-3, 3-0, 3-0, 3-1, 3-0
  尾西一 2−3 野田学園 0-3, 3-0, 3-2, 0-3, 0-3

Mブロック
1 2勝0敗 10−0 愛工大附 (愛知)
2 1勝1敗 3−7 宗近 (大分)
3 0勝2敗 2−8 (今治)日吉 (愛媛)
  宗近 3−2 日吉 3-1, 3-0, 1-3, 3-0, 1-3
  愛工大附 5−0 日吉 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  愛工大附 5−0 宗近 3-0, 3-1, 3-1, 3-0, 3-0

19 :2010全中:2010/08/24(火) 02:02:20 ID:3fWXEgCJ.net
女子団体戦・第1ステージ結果 1/4

Aブロック
1 2勝0敗 10−0 土佐女子 (高知)
2 1勝1敗 3−7 志賀 (石川)
3 0勝2敗 2−8 加古川中部 (兵庫)
  加古川中部 2−3 志賀 2-3, 3-1, 0-3, 3-2, 2-3
  土佐女 5−0 加古川中部 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  土佐女 5−0 志賀 3-2, 3-1, 3-0, 3-2, 3-0

Bブロック
1 2勝0敗 9−1 武蔵野 (東京)
2 1勝1敗 4−6 平田 (島根)
3 1勝1敗 2−8 標津 (北海道)
  平田 3−2 標津 3-0, 1-3, 3-0, 2-3, 3-1
  武蔵野 5−0 標津 3-1, 3-0, 3-0, 3-1, 3-0
  武蔵野 4−1 平田 3-0, 3-2, 3-0, 3-0, 1-3

Cブロック
1 2勝0敗 10−0 青森山田 (青森)
2 1勝1敗 4−6 瀬高 (福岡)
3 0勝2敗 1−9 湖東 (鳥取)
  瀬高 4−1 湖東 1-3, 3-1, 3-1, 3-0, 3-0
  青森山田 5−0 湖東 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  青森山田 5−0 瀬高 3-2, 3-1, 3-0, 3-0, 3-1

Dブロック
1 2勝0敗 10−0 横浜隼人 (神奈川)
2 1勝1敗 4−6 武生第三 (福井)
3 0勝2敗 1−9 長井北 (山形)
  長井北 1−4 武生三 1-3, 0-3, 2-3, 0-3, 3-0
  横浜隼人 5−0 長井北 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  横浜隼人 5−0 武生三 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-2

20 :2010全中:2010/08/24(火) 02:02:40 ID:3fWXEgCJ.net
女子団体戦・第1ステージ結果 2/4

Eブロック
1 2勝0敗 7−3 就実 (岡山)
2 1勝1敗 6−4 日南学園 (宮崎)
3 0勝2敗 2−8 尾札部 (北海道)
  日南学園 4−1 尾札部 0-3, 3-0, 3-0, 3-0, 3-2
  就実 4−1 尾札部 3-2, 2-3, 3-0, 3-0, 3-0
  就実 3−2 日南学園 0-3, 1-3, 3-0, 3-2, 3-0

Fブロック
1 2勝0敗 9−1 中村学園女子 (福岡)
2 1勝1敗 5−5 弘前第三 (青森)
3 1勝1敗 1−9 福田 (静岡)
  福田 1−4 弘前三 1-3, 3-1, 0-3, 0-3, 2-3
  中村学園 5−0 福田 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  中村学園 4−1 弘前三 1-3, 3-0, 3-0, 3-1, 3-0

Gブロック
1 2勝0敗 7−3 庄内 (静岡)
2 1勝1敗 5−5 和洋国府台女子 (千葉)
3 0勝2敗 3−7 穴水 (石川)
  庄内 4−1 穴水 3-0, 3-0, 3-1, 3-2, 1-3
  和洋国府台女 3−2 穴水 0-3, 3-0, 1-3, 3-0, 3-0
  和洋国府台女 2−3 庄内 1-3, 1-3, 3-1, 3-1, 2-3

21 :2010全中:2010/08/24(火) 02:02:57 ID:3fWXEgCJ.net
女子団体戦・第1ステージ結果 3/4

Hブロック
1 2勝0敗 10−0 徳地 (山口)
2 1勝1敗 4−6 伊奈 (埼玉)
3 0勝2敗 1−9 華頂女子 (京都)
  徳地 5−0 華頂女子 3-2, 3-0, 3-2, 3-1, 3-0
  伊奈 4−1 華頂女子 0-3, 3-0, 3-1, 3-2, 3-0
  伊奈 0−5 徳地 0-3, 1-3, 1-3, 2-3, 1-3

I ブロック
1 2勝0敗 8−2 山陽女子 (岡山)
2 1勝1敗 5−5 富士 (埼玉)
3 0勝2敗 2−8 和田 (鹿児島)
  和田 2−3 富士 0-3, 1-3, 3-0, 3-1, 1-3
  山陽女子 5−0 和田 3-0, 3-1, 3-1, 3-1, 3-0
  山陽女子 3−2 富士 2-3, 3-0, 3-0, 1-3, 3-1

Jブロック
1 2勝0敗 9−1 明徳義塾 (高知)
2 1勝1敗 4−6 旭第一 (千葉)
3 0勝2敗 2−8 岩国 (山口)
  旭第一 3−2 岩国 0-3, 1-3, 3-0, 3-0, 3-0
  明徳義塾 5−0 岩国 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  明徳義塾 4−1 旭第一 2-3, 3-0, 3-1, 3-2, 3-1

22 :2010全中:2010/08/24(火) 02:03:14 ID:3fWXEgCJ.net
女子団体戦・第1ステージ結果 4/4

Kブロック
1 2勝0敗 10−0 四天王寺羽曳丘 (大阪)
2 1勝1敗 3−7 (今治)日吉 (愛媛)
3 0勝2敗 2−8 大野第一 (岩手)
  日吉 3−2 大野一 0-3, 3-0, 3-0, 0-3, 3-0
  四天羽曳 5−0 大野一 3-0, 3-0, 3-0, 3-1, 3-1
  四天羽曳 5−0 日吉 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0

Lブロック
1 2勝0敗 8−2 高富 (岐阜)
2 1勝1敗 7−3 明豊 (大分)
3 0勝2敗 0−10 二見 (兵庫)
  明豊 5−0 二見 3-1, 3-0, 3-0, 3-1, 3-1
  高富 5−0 二見 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-0
  高富 3−2 明豊 0-3, 3-1, 0-3, 3-0, 3-1

Mブロック
1 2勝0敗 7−3 札幌大谷 (北海道)
2 1勝1敗 7−3 名経大高蔵 (愛知)
3 0勝2敗 1−9 市貝 (栃木)
  札幌大谷 4−1 市貝 3-0, 3-0, 3-1, 3-2, 2-3
  名経高蔵 5−0 市貝 3-0, 3-0, 3-0, 3-0, 3-1
  名経高蔵 2−3 札幌大谷 3-0, 0-3, 1-3, 3-0, 0-3

23 :2010全中:2010/08/24(火) 02:05:07 ID:3fWXEgCJ.net
団体戦・第2ステージ・決勝トーナメント

男子   ┌── 愛工大附属 (愛知)
     ┌┴┬─ 鶴岡第三 (山形)
     │  └─ 上宮 (大阪)
   ┌┤  ┌─ 武田 (広島)
   │└┬┴─ 郡山第二 (福島)
   │  └┬─ 尾久八幡 (東京)
   │    └─ 中間東 (福岡)
 ─┤
   │  ┌── 明徳義塾 (高知)
   │┌┴┬─ 長森 (岐阜)
   └┤  └─ 野田学園 (山口)
     │  ┌─ 市川第六 (千葉)
     └┬┴─ 出雲北陵 (島根)
       └── 青森山田 (青森)

女子   ┌── 土佐女子 (高知)
     ┌┴┬─ 武蔵野 (東京)
     │  └─ 就実 (岡山)
   ┌┤  ┌─ 徳地 (山口)
   │└┬┴─ 四天王寺羽曳丘 (大阪)
   │  └┬─ 庄内 (静岡)
   │    └─ 青森山田 (青森)
 ─┤
   │  ┌── 山陽女子 (岡山)
   │┌┴┬─ 中村学園女子 (福岡)
   └┤  └─ 明徳義塾 (高知)
     │  ┌─ 横浜隼人 (神奈川)
     └┬┴─ 高富 (岐阜)
       └── 札幌大谷 (北海道)

24 :2010全中:2010/08/24(火) 13:36:41 ID:rpwlHKjS.net
男子団体戦・決勝トーナメント1・2回戦(準々決勝)

           ┌ 3 愛工大附屬 (愛知)
           │
     ┌ 愛工大附屬
     │    │    ┌─ 1 鶴岡第三 (山形)
     │    └ 0 上宮
     │          └─ 3 上宮 (大阪)
   ┌┤
   ││          ┌─ 3 武田 (広島)
   ││    ┌ 0 武田
   ││    │    └─ 1 郡山第二 (福島)
   │└ 中間東
   │      │    ┌─ 2 尾久八幡 (東京)
   │      └ 3 中間東
   │            └─ 3 中間東 (福岡)
 ─┤
   │      ┌ 3 明徳義塾 (高知)
   │      │
   │┌ 明徳義塾
   ││    │    ┌─ 3 長森 (岐阜)
   ││    └ 0 長森
   ││          └─ 2 野田学園 (山口)
   └┤
     │          ┌─ 0 市川第六 (千葉)
     │    ┌ 0 出雲北陵
     │    │    └─ 3 出雲北陵 (島根)
     └ 青森山田
           │
           └ 3 青森山田 (青森)

25 :2010全中:2010/08/24(火) 13:47:43 ID:rpwlHKjS.net
女子団体戦・決勝トーナメント1・2回戦(準々決勝)

         ┌ 2 土佐女子 (高知)
         │
     ┌ 就実
     │  │    ┌─ 2 武蔵野 (東京)
     │  └ 3 就実
     │        └─ 3 就実 (岡山)
   ┌┤
   ││        ┌─ 1 徳地 (山口)
   ││  ┌ 3 四天王寺羽曳丘
   ││  │    └─ 3 四天王寺羽曳丘 (大阪)
   │└ 四天王寺羽曳丘
   │    │    ┌─ 0 庄内 (静岡)
   │    └ 0 青森山田
   │          └─ 3 青森山田 (青森)
 ─┤
   │    ┌ 1 山陽女子 (岡山)
   │    │
   │┌ 中村学園女子
   ││  │    ┌─ 3 中村学園女子 (福岡)
   ││  └ 3 中村学園女子
   ││        └─ 1 明徳義塾 (高知)
   └┤
     │        ┌─ 3 横浜隼人 (神奈川)
     │  ┌ 3 横浜隼人
     │  │    └─ 2 高富 (岐阜)
     └ 横浜隼人
         │
         └ 1 札幌大谷 (北海道)

26 :2010全中:2010/08/24(火) 18:24:52 ID:rpwlHKjS.net

男子団体戦・決勝トーナメント・準決勝

愛工大附屬 (愛知) 0−3 中間東 (福岡)

明徳義塾 (高知) 0−3 青森山田 (青森)


女子団体戦・決勝トーナメント・準決勝

就実 (岡山) 0−3 四天王寺羽曳丘 (大阪)

中村学園女子 (福岡) 0−3 横浜隼人 (神奈川)

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/24(火) 18:38:06 ID:WZoetolS.net
thank you!

28 :2010全中:2010/08/24(火) 18:45:37 ID:rpwlHKjS.net
>>26訂正

愛工大附属 (愛知) 1−3 中間東 (福岡)

29 :2010全中:2010/08/24(火) 19:46:44 ID:rpwlHKjS.net
女子団体戦・決勝トーナメント・最終結果

               ┌ 2 土佐女子 (高知)
               │
         ┌ 0 就実
         │    │    ┌─ 2 武蔵野 (東京)
         │    └ 3 就実
         │          └─ 3 就実 (岡山)
   ┌ 3 四天王寺羽曳丘
   │    │          ┌─ 1 徳地 (山口)
   │    │    ┌ 3 四天王寺羽曳丘
   │    │    │    └─ 3 四天王寺羽曳丘 (大阪)
   │    └ 3 四天王寺羽曳丘
   │          │    ┌─ 0 庄内 (静岡)
   │          └ 0 青森山田
   │                └─ 3 青森山田 (青森)
四天王寺羽曳丘中学校 (大阪)
   │          ┌ 1 山陽女子 (岡山)
   │          │
   │    ┌ 0 中村学園女子
   │    │    │    ┌─ 3 中村学園女子 (福岡)
   │    │    └ 3 中村学園女子
   │    │          └─ 1 明徳義塾 (高知)
   └ 1 横浜隼人
         │          ┌─ 3 横浜隼人 (神奈川)
         │    ┌ 3 横浜隼人
         │    │    └─ 2 高富 (岐阜)
         └ 3 横浜隼人
               │
               └ 1 札幌大谷 (北海道)

30 :2010全中:2010/08/24(火) 20:12:28 ID:rpwlHKjS.net
男子団体戦・決勝トーナメント・最終結果

               ┌ 3 愛工大附屬 (愛知)
               │
         ┌ 1 愛工大附屬
         │    │    ┌─ 1 鶴岡第三 (山形)
         │    └ 0 上宮
         │          └─ 3 上宮 (大阪)
   ┌ 0 中間東
   │    │          ┌─ 3 武田 (広島)
   │    │    ┌ 0 武田
   │    │    │    └─ 1 郡山第二 (福島)
   │    └ 3 中間東
   │          │    ┌─ 2 尾久八幡 (東京)
   │          └ 3 中間東
   │                └─ 3 中間東 (福岡)
青森山田中学校 (青森)
   │          ┌ 3 明徳義塾 (高知)
   │          │
   │    ┌ 0 明徳義塾
   │    │    │    ┌─ 3 長森 (岐阜)
   │    │    └ 0 長森
   │    │          └─ 2 野田学園 (山口)
   └ 3 青森山田
         │          ┌─ 0 市川第六 (千葉)
         │    ┌ 0 出雲北陵
         │    │    └─ 3 出雲北陵 (島根)
         └ 3 青森山田
               │
               └ 3 青森山田 (青森)

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/24(火) 21:26:18 ID:0sxFrlA6.net
速報 ありがとう


32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/24(火) 22:02:44 ID:ADqewcq2.net
田添健太負けた。

33 :2010全中:2010/08/24(火) 22:58:59 ID:rpwlHKjS.net
男子団体戦
決勝トーナメント1回戦

鶴岡第三 (山形) 1−3 上宮 (大阪)
  齋藤 2−3 和田, 阿部 1−3 小池
  佐久間/和田 3−1 後藤/白銀
  前田 0−3 西田, 木村 − 福井

武田 (広島) 3−1 郡山第二 (福島)
  伊藤 3−0 坂本, 安崎 3−1 熊谷
  坂本/進藤 1−3 町田/遠藤
  松浦 3−2 阿久津, 井上 − 佐藤

尾久八幡 (東京) 2−3 中間東 (福岡)
  宮本 3−2 上村, 菊池 2−3 田添(健)
  島村/杉山 3−1 細井/西
  三田村 1−3 田添(響), 南波 0−3 定松

長森 (岐阜) 3−2 野田学園 (山口)
  青木 0−3 千葉, 坂野 3−0 平野
  森岡/藤澤 3−1 小笠(滉)/小笠(治)
  武田 0−3 高取, 佐藤 3−0 福原

市川第六 (千葉) 0−3 出雲北陵 (島根)
  桑水 0−3 恒松, 松山 1−3 渡邊,
  三谷/森田 0−3 地崎/木村
  南 − 白根, 小澤 − 木村

34 :2010全中:2010/08/24(火) 22:59:18 ID:rpwlHKjS.net
男子団体戦
決勝トーナメント2回戦(準々決勝)

愛工大附屬 (愛知) 3−0 上宮 (大阪)
  稲嶋 3−1 和田, 松下 3−1 小池
  上江洲/祖父江 3−0 後藤/白銀
  卯木 − 西田, 水野 − 福井

武田 (広島) 0−3 中間東 (福岡)
  松浦 0−3 田添(健), 伊藤 0−3 上村
  安崎/坂本 0−3 細井/西
  井上 − 田添(響), 進藤 − 定松

明徳義塾 (高知) 3−0 長森 (岐阜)
  南谷 3−0 青木, 堀 3−2 坂野
  谷添/春日 3−2 森岡/藤澤
  渡辺 − 武田, 田中 − 佐藤

出雲北陵 (島根) 0−3 青森山田 (青森)
  恒松 0−3 森薗, 渡邊 2−3 三部
  郡山/地崎 2−3 下山/坪井
  白根 − 吉村, 木村 − 竹岡

35 :2010全中:2010/08/24(火) 22:59:48 ID:rpwlHKjS.net
男子団体戦決勝トーナメント
準決勝

愛工大附屬 1−3 中間東
   松下  1−3 田添(健) 6-11, 7-11, 11-8, 6-11
   水谷  2−3 上村 2-11, 11-9, 11-9, 8-11, 7-11
┌上江洲 3−1 細井 11-4, 6-11, 12-10, 11-7
└祖父江     西
   稲嶋  0−3 田添(響) 8-11, 9-11, 6-11
   水野   −  定松

明徳義塾 0−3 青森山田
   春日 0−3 森薗 5-11, 4-11, 1-11
    堀  1−3 吉村 11-7, 7-11, 9-11, 8-11
 ┌渡辺 1−3 下山 9-11, 11-8, 10-12, 7-11
 └南谷     坪井
   上岡  −  三部
   田中  −  竹岡

決勝戦

中間東 0−3 青森山田
  上村  0−3 森薗 8-11, 6-11, 5-11
田添(健) 0−3 竹岡 2-11, 8-11, 6-11
 ┌細井 0−3 下山 9-11, 7-11, 4-11
 └西       坪井
田添(響)  −  吉村
  定松   −  三部

36 :2010全中:2010/08/24(火) 23:00:11 ID:rpwlHKjS.net
女子団体戦
決勝トーナメント1回戦

武蔵野 (東京) 2−3 就実 (岡山)
  工藤 1−3 相原, 大門 3−0 奥下
  相川/柴田 3−2 内山/薮内
  田中 1−3 粟屋, 吉田 1−3 清水

徳地 (山口) 1−3 四天王寺羽曳丘 (大阪)
  永田 1−3 前田, 高橋 2−3 阿部
  岸田/岩崎 3−2 徳永/石田
  野村 0−3 松平, 三輪 − 伊井

庄内 (静岡) 0−3 青森山田 (青森)
  新村 0−3 宋, 柴田 0−3 山本
  猪鹿月/眞瀬 0−3 中澤/澁谷
  山崎 − 森, 山中 − 安藤

中村学園女子 (福岡) 3−1 明徳義塾 (高知)
  竹本 3−0 平, 浦田 0−3 鳥屋
  大輪/浅野 3−1 春日/中谷
  鴨川 3−1 椛澤, 三島 − 松澤

横浜隼人 (神奈川) 3−2 高富 (岐阜)
  中島 0−3 加藤(杏), 松本 0−3 加藤(知)
  岡/秋田 3−1 川田/岡山
  永尾 3−0 山田, 美濃口 3−2 上野

37 :2010全中:2010/08/24(火) 23:00:24 ID:rpwlHKjS.net
女子団体戦
決勝トーナメント2回戦(準々決勝)

土佐女子 (高知) 2−3 就実 (岡山)
  明神 3−0 相原, 中岡 2−3 奥下
  高原/赤川 3−0 内山/薮内
  大田 1−3 粟屋, 桑名 2−3 清水

四天王寺羽曳丘 (大阪) 3−0 青森山田 (青森)
  阿部 3−0 安藤, 前田 3−0 山本
  徳永/石田 3−1 中澤/澁谷
  伊井 − 宋, 松平 − 森

山陽女子 (岡山) 1−3 中村学園女子 (福岡)
  大平 1−3 竹本, 中畑 3−2 三島
  酒井/切石 0−3 大輪/浅野
  田澤 2−3 鴨川, 細川 − 浦田

横浜隼人 (神奈川) 3−1 札幌大谷 (北海道)
  松本 2−3 三橋, 中島 3−1 伊藤
  岡/秋田 3−2 高原/水野
  永尾 3−0 三和, 美濃口 − 大木

38 :2010全中:2010/08/24(火) 23:00:44 ID:rpwlHKjS.net
女子団体戦決勝トーナメント
準決勝

  就実 0−3 四天王寺羽曳丘
  奥下 0−3 徳永 8-11, 4-11, 8-11
  相原 0−3 前田 3-11, 7-11, 10-12
┌内山 1−3 伊井 6-11, 11-5, 5-11, 11-13
└薮内     石田
  清水  −  松平
  粟屋  −  阿部

中村学園女子 0−3 横浜隼人
  鴨川 2−3 松本 11-7, 8-11, 12-10, 4-11, 10-12
  竹本 1−3 中島 11-6, 2-11, 9-11, 10-12
┌大輪 0−3 岡   5-11, 12-14, 11-13
└浅野     秋田
  浦田  −  永尾
  三島  −  美濃口

決勝戦

四天王寺羽曳丘 3−1 横浜隼人
  徳永 3−1 中島 9-11, 11-2, 11-8, 11-8
  松平 3−0 松本 11-4, 11-8, 11-8
┌伊井 0−3 岡   2-11, 1-11, 10-12
└石田     秋田
  前田 3−0 永尾 11-8, 11-9, 11-7
  阿部  −  美濃口

39 :2010全中:2010/08/24(火) 23:02:09 ID:rpwlHKjS.net
男子シングルス3回戦以降組み合わせ

           ┌─ s 森薗政崇 (青森・青森山田3)
         ┌┴─ g 恒松輝 (島根・出雲北陵3)
       ┌┤┌─ g 南波裕輝 (東京・尾久八幡3)
       │└┴─ g 祖父江亮佑 (愛知・愛工大附属3)
     ┌┤  ┌─ s 堀大志 (高知・明徳義塾3)
     ││┌┴─ g 亀石翔吾 (山口・徳地3)
     │└┤┌─ g 水野基成 (愛知・愛工大附属3)
     │  └┴─ s 町口智哉 (石川・鳥屋3)
   ┌┤    ┌─ s 和田貴稀 (大阪・上宮2)
   ││  ┌┴─ g 竹岡純樹 (青森・青森山田3)
   ││┌┤┌─ g 清野佳史 (新潟・新発田第一3)
   │││└┴─ g 坂野申悟 (岐阜・長森3)
   │└┤  ┌─ s 船本将志 (広島・翠町3)
   │  │┌┴─ g 上江洲光志 (愛知・愛工大附属3)
   │  └┤┌─ g 田中博己 (高知・明徳義塾3)
   │    └┴─ s 片岡弘紀 (東京・和田3)
 ─┤    
   │    ┌┬─ s 宮本幸典 (東京・尾久八幡3)
   │  ┌┤└─ g 白根亮太 (島根・出雲北陵3)
   │  │└┬─ g 吉村和弘 (青森・青森山田2)
   │┌┤  └─ g 西田成利 (大阪・上宮3)
   │││┌┬─ s 千葉悠平 (山口・野田学園2)
   ││└┤└─ g 藤森文人 (青森・青森山田3)
   ││  └┬─ g 高橋拓己 (大分・明豊2)
   └┤    └─ s 稲嶋俊介 (愛知・愛工大附属3)
     │  ┌┬─ g 渡辺祐介 (高知・明徳義塾2)
     │┌┤└─ g 平野晃生 (山口・野田学園2)
     ││└┬─ g 梅崎光明 (岡山・多津美1)
     └┤  └─ s 能戸大夢 (北海道・尾札部3)
       │┌┬─ s 小池雄太 (大阪・上宮2)
       └┤└─ g 南谷将成 (高知・明徳義塾2)
         └┬─ g 竹中宏旭 (岐阜・北和2)
           └─ s 上村慶哉 (福岡・中間東3)

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>7

40 :2010全中:2010/08/24(火) 23:02:36 ID:rpwlHKjS.net
女子シングルス3回戦以降組み合わせ

           ┌─ s 前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
         ┌┴─ g 澁谷京香 (青森・青森山田1)
       ┌┤┌─ g 上野有希 (岐阜・高富3)
       │└┴─ s 伊藤佑里子 (北海道・札幌大谷2)
     ┌┤  ┌─ s 橋本麻里奈 (富山・出町3)
     ││┌┴─ g 林めぐみ (千葉・旭第一3)
     │└┤┌─ g 明神佑実 (高知・土佐女子3)
     │  └┴─ s 弓取夏貴 (福岡・中間東3)
   ┌┤    ┌─ s 宋恵佳 (青森・青森山田3)
   ││  ┌┴─ g 芝田沙季 (千葉・千城台南1)
   ││┌┤┌─ g 相原なつみ (岡山・就実3)
   │││└┴─ s 阿部愛莉 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
   │└┤  ┌─ s 加藤杏華 (岐阜・高富2)
   │  │┌┴─ g 向山佳歩 (宮崎・日南学園3)
   │  └┤┌─ g 伊豆丸咲希 (福岡・折尾2)
   │    └┴─ s 平侑里香 (埼玉・本庄東3)
 ─┤    
   │    ┌┬─ s 山本怜 (青森・青森山田3)
   │  ┌┤└─ g 前瀧初音 (兵庫・大沢3)
   │  │└┬─ g 向山佳那 (宮崎・日南学園3)
   │┌┤  └─ s 森薗美月 (愛媛・旭2)
   │││┌┬─ s 三橋愛可 (北海道・札幌大谷2)
   ││└┤└─ g 田中千秋 (千葉・千城台南3)
   ││  └┬─ g 宮本望 (熊本・花陵3)
   └┤    └─ s 松平志穂 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
     │  ┌┬─ s 高橋美帆 (山口・徳地3)
     │┌┤└─ g 佐藤唯 (宮城・大和1)
     ││└┬─ g 鳥屋真帆 (高知・明徳義塾3)
     └┤  └─ s 平真由香 (埼玉・本庄東1)
       │┌┬─ s 森さくら (青森・青森山田2)
       └┤└─ g 徳永美子 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
         └┬─ g 佐藤遥香 (島根・平田3)
           └─ s 加藤知秋 (岐阜・高富3)

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>8

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/24(火) 23:11:18 ID:B/WNCM8t.net
山田の坪井は予選落ち?

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/24(火) 23:25:02 ID:rpwlHKjS.net
>>41↓の時点で名前がない
東北大会
http://www.k3.dion.ne.jp/~ttbukai/22tohoku/22tohoku.htm

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/24(火) 23:28:47 ID:B/WNCM8t.net
カデット全国2位だったよな
どうしちゃったんだ

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/25(水) 05:55:04 ID:/R2YGq5q.net
↑県8決定でカットマンに負けたよ。
あんだけカット打ちが下手なら話しにならん。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/25(水) 08:05:08 ID:/Cnq6izs.net
青森のレベル高すぎだからさ あの程度じゃ話しにならん

46 :2010全中:2010/08/25(水) 12:03:51 ID:XjlXVhG6.net
>>40訂正
上から4人目は
永尾尭子 (神奈川・横浜隼人3)

47 :2010全中:2010/08/25(水) 12:06:48 ID:XjlXVhG6.net
男子シングルス3回戦結果

                ┌─ 3 s 森薗政崇 (青森・青森山田3)
         ┌ 森薗┴─ 0 g 恒松輝 (島根・出雲北陵3)
       ┌┤     ┌─ 1 g 南波裕輝 (東京・尾久八幡3)
       │└ 祖父江─ 3 g 祖父江亮佑 (愛知・愛工大附属3)
     ┌┤       ┌─ 3 s 堀大志 (高知・明徳義塾3)
     ││┌ 堀─┴─ 0 g 亀石翔吾 (山口・徳地3)
     │└┤     ┌─ 3 g 水野基成 (愛知・愛工大附属3)
     │  └ 水野┴─ 2 s 町口智哉 (石川・鳥屋3)
   ┌┤         ┌─ 0 s 和田貴稀 (大阪・上宮2)
   ││  ┌ 竹岡┴─ 3 g 竹岡純樹 (青森・青森山田3)
   ││┌┤     ┌─ 0 g 清野佳史 (新潟・新発田第一3)
   │││└ 坂野┴─ 3 g 坂野申悟 (岐阜・長森3)
   │└┤       ┌─ 1 s 船本将志 (広島・翠町3)
   │  │┌ 上江洲─ 3 g 上江洲光志 (愛知・愛工大附属3)
   │  └┤     ┌─ 1 g 田中博己 (高知・明徳義塾3)
   │    └ 片岡┴─ 3 s 片岡弘紀 (東京・和田3)
 ─┤    
   │    ┌ 宮本┬─ 3 s 宮本幸典 (東京・尾久八幡3)
   │  ┌┤     └─ 1 g 白根亮太 (島根・出雲北陵3)
   │  │└ 吉村┬─ 3 g 吉村和弘 (青森・青森山田2)
   │┌┤       └─ 0 g 西田成利 (大阪・上宮3)
   │││┌ 藤森┬─ 2 s 千葉悠平 (山口・野田学園2)
   ││└┤     └─ 3 g 藤森文人 (青森・青森山田3)
   ││  └ 稲嶋┬─ 1 g 高橋拓己 (大分・明豊2)
   └┤         └─ 3 s 稲嶋俊介 (愛知・愛工大附属3)
     │  ┌ 平野┬─ 2 g 渡辺祐介 (高知・明徳義塾2)
     │┌┤     └─ 3 g 平野晃生 (山口・野田学園2)
     ││└ 梅崎┬─ 3 g 梅崎光明 (岡山・多津美1)
     └┤       └─ 1 s 能戸大夢 (北海道・尾札部3)
       │┌ 南谷┬─ 0 s 小池雄太 (大阪・上宮2)
       └┤     └─ 3 g 南谷将成 (高知・明徳義塾2)
         └ 上村┬─ 0 g 竹中宏旭 (岐阜・北和2)
                └─ 3 s 上村慶哉 (福岡・中間東3)

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>7

48 :2010全中:2010/08/25(水) 12:09:28 ID:XjlXVhG6.net
女子シングルス3回戦結果

                ┌─ 3 s 前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
         ┌ 前田┴─ 0 g 澁谷京香 (青森・青森山田1)
       ┌┤     ┌─ 3 g 上野有希 (岐阜・高富3)
       │└ 上野┴─ 2 g 永尾尭子 (神奈川・横浜隼人3)
     ┌┤      ┌─ 1 s 橋本麻里奈 (富山・出町3)
     ││┌ 林─┴─ 3 g 林めぐみ (千葉・旭第一3)
     │└┤     ┌─ 3 g 明神佑実 (高知・土佐女子3)
     │  └ 明神┴─ 0 s 弓取夏貴 (福岡・中間東3)
   ┌┤         ┌─ 3 s 宋恵佳 (青森・青森山田3)
   ││  ┌ 宋─┴─ 1 g 芝田沙季 (千葉・千城台南1)
   ││┌┤     ┌─ 2 g 相原なつみ (岡山・就実3)
   │││└ 阿部┴─ 3 s 阿部愛莉 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
   │└┤       ┌─ 3 s 加藤杏華 (岐阜・高富2)
   │  │┌ 加藤┴─ 2 g 向山佳歩 (宮崎・日南学園3)
   │  └┤     ┌─ 0 g 伊豆丸咲希 (福岡・折尾2)
   │    └ 平─┴─ 3 s 平侑里香 (埼玉・本庄東3)
 ─┤    
   │    ┌ 前瀧┬─ 1 s 山本怜 (青森・青森山田3)
   │  ┌┤     └─ 3 g 前瀧初音 (兵庫・大沢3)
   │  │└ 森薗┬─ 0 g 向山佳那 (宮崎・日南学園3)
   │┌┤       └─ 3 s 森薗美月 (愛媛・旭2)
   │││┌ 田中┬─ 2 s 三橋愛可 (北海道・札幌大谷2)
   ││└┤     └─ 3 g 田中千秋 (千葉・千城台南3)
   ││  └ 松平┬─ 1 g 宮本望 (熊本・花陵3)
   └┤         └─ 3 s 松平志穂 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
     │  ┌ 高橋┬─ 3 s 高橋美帆 (山口・徳地3)
     │┌┤     └─ 0 g 佐藤唯 (宮城・大和1)
     ││└ 平─┬─ 1 g 鳥屋真帆 (高知・明徳義塾3)
     └┤       └─ 3 s 平真由香 (埼玉・本庄東1)
       │┌ 徳永┬─ 0 s 森さくら (青森・青森山田2)
       └┤     └─ 3 g 徳永美子 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
         └ 加藤┬─ 0 g 佐藤遥香 (島根・平田3)
                └─ 3 s 加藤知秋 (岐阜・高富3)

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>8

49 :2010全中:2010/08/25(水) 12:47:44 ID:XjlXVhG6.net
女子シングルス4回戦結果

                    ┌─ 3 s 前田美優
           ┌ 3 前田┴─ 0 g 澁谷京香
       ┌ 前田美優  ┌─ 3 g 上野有希
       │  └ 0 上野┴─ 2 g 永尾尭子
     ┌┤           ┌─ 1 s 橋本麻里奈
     ││  ┌ 3 林─┴─ 3 g 林めぐみ
     │└ 林めぐみ  .┌─ 3 g 明神佑実
     │    └ 2 明神┴─ 0 s 弓取夏貴
   ┌┤             ┌─ 3 s 宋恵佳
   ││    ┌ 1 宋─┴─ 1 g 芝田沙季
   ││┌ 阿部愛莉  ┌─ 2 g 相原なつみ
   │││  └ 3 阿部┴─ 3 s 阿部愛莉
   │└┤           ┌─ 3 s 加藤杏華
   │  │  ┌ 1 加藤┴─ 2 g 向山佳歩
   │  └ 平侑里香  ┌─ 0 g 伊豆丸咲希
   │      └ 3 平─┴─ 3 s 平侑里香
 ─┤  
   │      ┌ 0 前瀧┬─ 1 s 山本怜
   │  ┌ 森薗美月  └─ 3 g 前瀧初音
   │  │  └ 3 森薗┬─ 0 g 向山佳那
   │┌┤           └─ 3 s 森薗美月
   │││  ┌ 1 田中┬─ 2 s 三橋愛可
   ││└ 松平志穂  └─ 3 g 田中千秋
   ││    └ 3 松平┬─ 1 g 宮本望
   └┤             └─ 3 s 松平志穂
     │    ┌ 2 高橋┬─ 3 s 高橋美帆
     │┌ 平真由香  └─ 0 g 佐藤唯
     ││  └ 3 平─┬─ 1 g 鳥屋真帆
     └┤           └─ 3 s 平真由香
       │  ┌ 0 徳永┬─ 0 s 森さくら
       └ 加藤知秋  └─ 3 g 徳永美子
           └ 3 加藤┬─ 0 g 佐藤遥香
                    └─ 3 s 加藤知秋

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>8  所属等 >>48


50 :2010全中:2010/08/25(水) 12:50:16 ID:XjlXVhG6.net
男子シングルス4回戦結果

                    ┌─ 3 s 森薗政崇
           ┌ 3 森薗┴─ 0 g 恒松輝
       ┌ 森薗政崇  ┌─ 1 g 南波裕輝
       │  └ 0 祖父江─ 3 g 祖父江亮佑
     ┌┤           ┌─ 3 s 堀大志
     ││  ┌ 3 堀─┴─ 0 g 亀石翔吾
     │└ 堀大志    ┌─ 3 g 水野基成
     │    └ 1 水野┴─ 2 s 町口智哉
   ┌┤             ┌─ 0 s 和田貴稀
   ││    ┌ 3 竹岡┴─ 3 g 竹岡純樹
   ││┌ 竹岡純樹  ┌─ 0 g 清野佳史
   │││  └ 0 坂野┴─ 3 g 坂野申悟
   │└┤           ┌─ 1 s 船本将志
   │  │  ┌ 3 上江洲─ 3 g 上江洲光志
   │  └ 上江洲光志┌─ 1 g 田中博己
   │      └ 2 片岡┴─ 3 s 片岡弘紀
 ─┤    
   │      ┌ 1 宮本┬─ 3 s 宮本幸典
   │  ┌ 吉村和弘  └─ 1 g 白根亮太
   │  │  └ 3 吉村┬─ 3 g 吉村和弘
   │┌┤           └─ 0 g 西田成利
   │││  ┌ 3 藤森┬─ 2 s 千葉悠平
   ││└ 藤森文人  └─ 3 g 藤森文人
   ││    └ 1 稲嶋┬─ 1 g 高橋拓己
   └┤             └─ 3 s 稲嶋俊介
     │    ┌ 3 平野┬─ 2 g 渡辺祐介
     │┌ 平野晃生  └─ 3 g 平野晃生
     ││  └ 0 梅崎┬─ 3 g 梅崎光明
     └┤           └─ 1 s 能戸大夢
       │  ┌ 1 南谷┬─ 0 s 小池雄太
       └ 上村慶哉  └─ 3 g 南谷将成
           └ 3 上村┬─ 0 g 竹中宏旭
                    └─ 3 s 上村慶哉

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>7  所属等 >>47

51 :2010全中:2010/08/25(水) 13:02:05 ID:XjlXVhG6.net
女子シングルス5回戦(準々決勝)結果

                        ┌─ 3 s 前田美優
               ┌ 3 前田┴─ 0 g 澁谷京香
         ┌ 3 前田美優  ┌─ 3 g 上野有希
         │    └ 0 上野┴─ 2 g 永尾尭子
     ┌ 前田美優        ┌─ 1 s 橋本麻里奈
     │  │    ┌ 3 林─┴─ 3 g 林めぐみ
     │  └ 0 林めぐみ  .┌─ 3 g 明神佑実
     │        └ 2 明神┴─ 0 s 弓取夏貴
   ┌┤                 ┌─ 3 s 宋恵佳
   ││        ┌ 1 宋─┴─ 1 g 芝田沙季
   ││  ┌ 3 阿部愛莉  ┌─ 2 g 相原なつみ
   ││  │    └ 3 阿部┴─ 3 s 阿部愛莉
   │└ 阿部愛莉        ┌─ 3 s 加藤杏華
   │    │    ┌ 1 加藤┴─ 2 g 向山佳歩
   │    └ 0 平侑里香  ┌─ 0 g 伊豆丸咲希
   │          └ 3 平─┴─ 3 s 平侑里香
 ─┤    
   │          ┌ 0 前瀧┬─ 1 s 山本怜
   │    ┌ 3 森薗美月  └─ 3 g 前瀧初音
   │    │    └ 3 森薗┬─ 0 g 向山佳那
   │┌ 森薗美月        └─ 3 s 森薗美月
   ││  │    ┌ 1 田中┬─ 2 s 三橋愛可
   ││  └ 2 松平志穂  └─ 3 g 田中千秋
   ││        └ 3 松平┬─ 1 g 宮本望
   └┤                 └─ 3 s 松平志穂
     │        ┌ 2 高橋┬─ 3 s 高橋美帆
     │  ┌ 0 平真由香  └─ 0 g 佐藤唯
     │  │    └ 3 平─┬─ 1 g 鳥屋真帆
     └ 加藤知秋        └─ 3 s 平真由香
         │    ┌ 0 徳永┬─ 0 s 森さくら
         └ 3 加藤知秋  └─ 3 g 徳永美子
               └ 3 加藤┬─ 0 g 佐藤遥香
                        └─ 3 s 加藤知秋

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>8  所属等 >>48

52 :2010全中:2010/08/25(水) 13:12:39 ID:XjlXVhG6.net
男子シングルス5回戦(準々決勝)結果

                        ┌─ 3 s 森薗政崇
               ┌ 3 森薗┴─ 0 g 恒松輝
         ┌ 3 森薗政崇  ┌─ 1 g 南波裕輝
         │    └ 0 祖父江─ 3 g 祖父江亮佑
     ┌ 森薗政崇        ┌─ 3 s 堀大志
     │  │    ┌ 3 堀─┴─ 0 g 亀石翔吾
     │  └ 0 堀大志    ┌─ 3 g 水野基成
     │        └ 1 水野┴─ 2 s 町口智哉
   ┌┤                 ┌─ 0 s 和田貴稀
   ││        ┌ 3 竹岡┴─ 3 g 竹岡純樹
   ││  ┌ 3 竹岡純樹  ┌─ 0 g 清野佳史
   ││  │    └ 0 坂野┴─ 3 g 坂野申悟
   │└ 竹岡純樹        ┌─ 1 s 船本将志
   │    │    ┌ 3 上江洲─ 3 g 上江洲光志
   │    └ 1 上江洲光志┌─ 1 g 田中博己
   │          └ 2 片岡┴─ 3 s 片岡弘紀
 ─┤    
   │          ┌ 1 宮本┬─ 3 s 宮本幸典
   │    ┌ 1 吉村和弘  └─ 1 g 白根亮太
   │    │    └ 3 吉村┬─ 3 g 吉村和弘
   │┌ 藤森文人        └─ 0 g 西田成利
   ││  │    ┌ 3 藤森┬─ 2 s 千葉悠平
   ││  └ 3 藤森文人  └─ 3 g 藤森文人
   ││        └ 1 稲嶋┬─ 1 g 高橋拓己
   └┤                 └─ 3 s 稲嶋俊介
     │        ┌ 3 平野┬─ 2 g 渡辺祐介
     │  ┌ 2 平野晃生  └─ 3 g 平野晃生
     │  │    └ 0 梅崎┬─ 3 g 梅崎光明
     └ 上村慶哉        └─ 1 s 能戸大夢
         │    ┌ 1 南谷┬─ 0 s 小池雄太
         └ 3 上村慶哉  └─ 3 g 南谷将成
               └ 3 上村┬─ 0 g 竹中宏旭
                        └─ 3 s 上村慶哉

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>7  所属等 >>47

53 :2010全中:2010/08/25(水) 14:15:52 ID:XjlXVhG6.net
個人戦シングルス決勝トーナメント
決勝戦

男子
森薗政崇 3−0 上村慶哉

女子
前田美優 3−1 森薗美月

54 :2010全中:2010/08/25(水) 22:37:45 ID:XjlXVhG6.net
男子シングルス詳報(4回戦以降)

4回戦
森薗政崇 3−0 祖父江亮佑
   13-11, 11-3, 11-9
堀大志   3−1 水野基成
   10-12, 11-7, 11-8, 11-7
竹岡純樹 3−0 坂野申悟
   11-7, 11-6, 12-10
上江洲光志 3−2 片岡弘紀
   11-8, 9-11, 11-8, 4-11, 16-14
宮本幸典 1−3 吉村和弘
   8-11, 11-13, 12-10, 6-11
藤森文人 3−1 稲嶋俊介
   13-11, 9-11, 13-11, 11-4
平野晃生 3−0 梅崎光明
   11-7, 11-7, 11-8
南谷将成 1−3 上村慶哉
   8-11, 11-9, 5-11, 9-11

5回戦(準々決勝)
森薗政崇 3−0 堀大志
   11-2, 11-4, 12-10
竹岡純樹 3−1 上江洲光志
   11-9, 7-11, 11-5, 11-5
吉村和弘 1−3 藤森文人
   9-11, 8-11, 11-4, 5-11
平野晃生 2−3 上村慶哉
   11-9, 11-8, 5-11, 10-12, 5-11

準決勝
森薗政崇 3−1 竹岡純樹
   11-2, 9-11, 11-1, 11-3
藤森文人 2−3 上村慶哉
   12-10, 7-11, 13-11, 8-11, 9-11

決勝戦
森薗政崇 3−0 上村慶哉
   11-5, 14-12, 11-7

所属等 >>47 トーナメント図 >>55

55 :2010全中:2010/08/25(水) 22:38:56 ID:XjlXVhG6.net
男子個人戦・シングルス最終結果(3回戦以降)

                              ┌─ 3 s 森薗政崇
                     ┌ 3 森薗┴─ 0 g 恒松輝
               ┌ 3 森薗政崇  ┌─ 1 g 南波裕輝
               │    └ 0 祖父江─ 3 g 祖父江亮佑
         ┌ 3 森薗政崇        ┌─ 3 s 堀大志
         │    │    ┌ 3 堀─┴─ 0 g 亀石翔吾
         │    └ 0 堀大志    ┌─ 3 g 水野基成
         │          └ 1 水野┴─ 2 s 町口智哉
   ┌ 3 森薗政崇              ┌─ 0 s 和田貴稀
   │    │          ┌ 3 竹岡┴─ 3 g 竹岡純樹
   │    │    ┌ 3 竹岡純樹  ┌─ 0 g 清野佳史
   │    │    │    └ 0 坂野┴─ 3 g 坂野申悟
   │    └ 1 竹岡純樹        ┌─ 1 s 船本将志
   │          │    ┌ 3 上江洲─ 3 g 上江洲光志
   │          └ 1 上江洲光志┌─ 1 g 田中博己
   │                └ 2 片岡┴─ 3 s 片岡弘紀
森薗政崇 (青森・青森山田中学校3)
   │                ┌ 1 宮本┬─ 3 s 宮本幸典
   │          ┌ 1 吉村和弘  └─ 1 g 白根亮太
   │          │    └ 3 吉村┬─ 3 g 吉村和弘
   │    ┌ 2 藤森文人        └─ 0 g 西田成利
   │    │    │    ┌ 3 藤森┬─ 2 s 千葉悠平
   │    │    └ 3 藤森文人  └─ 3 g 藤森文人
   │    │          └ 1 稲嶋┬─ 1 g 高橋拓己
   └ 0 上村慶哉              └─ 3 s 稲嶋俊介
         │          ┌ 3 平野┬─ 2 g 渡辺裕介
         │    ┌ 2 平野晃生  └─ 3 g 平野晃生
         │    │    └ 0 梅崎┬─ 3 g 梅崎光明
         └ 3 上村慶哉        └─ 1 s 能戸大夢
               │    ┌ 1 南谷┬─ 0 s 小池雄太
               └ 3 上村慶哉  └─ 3 g 南谷将成
                     └ 3 上村┬─ 0 g 竹中宏旭
                              └─ 3 s 上村慶哉

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>7  所属等 >>47
4回戦以降詳報 >>54 ランキング >>58

56 :2010全中:2010/08/25(水) 22:39:28 ID:XjlXVhG6.net
女子シングルス詳報(4回戦以降)

4回戦
前田美優 3−0 上野有希
   11-4, 11-6, 11-8
林めぐみ  3−2 明神佑実
   6-11, 11-7, 12-10, 6-11, 11-6
宋恵佳   1−3 阿部愛莉
   11-7, 8-11, 6-11, 4-11
加藤杏華 1−3 平侑里香
   8-11, 7-11, 11-8, 9-11
前瀧初音 0−3 森薗美月
   8-11, 3-11, 6-11
田中千秋 1−3 松平志穂
   9-11, 11-13, 11-5, 3-11
高橋美帆 2−3 平真由香
   11-4, 8-11, 11-9, 10-12, 6-11
徳永美子 0−3 加藤知秋
   14-16, 9-11, 7-11

5回戦(準々決勝)
前田美優 3−0 林めぐみ
   11-2, 11-9, 11-6
阿部愛莉 3−0 平侑里香
   12-10, 11-7, 11-9
森薗美月 3−2 松平志穂
   11-6, 11-9, 9-11, 7-11, 11-9
平真由香 0−3 加藤知秋
   3-11, 8-11, 6-11

準決勝
前田美優 3−0 阿部愛莉
   12-10, 11-8, 11-4
森薗美月 3−0 加藤知秋
   11-6, 11-4, 11-8

決勝戦
前田美優 3−1 森薗美月
   11-6, 8-11, 11-7, 13-11

所属等 >>48  トーナメント図 >>57

57 :2010全中:2010/08/25(水) 22:40:16 ID:XjlXVhG6.net
女子個人戦・シングルス最終結果(3回戦以降)

                              ┌─ 3 s 前田美優
                     ┌ 3 前田┴─ 0 g 澁谷京香
               ┌ 3 前田美優  ┌─ 3 g 上野有希
               │    └ 0 上野┴─ 2 g 永尾尭子
         ┌ 3 前田美優        ┌─ 1 s 橋本麻里奈
         │    │    ┌ 3 林─┴─ 3 g 林めぐみ
         │    └ 0 林めぐみ  .┌─ 3 g 明神佑実
         │          └ 2 明神┴─ 0 s 弓取夏貴
   ┌ 3 前田美優              ┌─ 3 s 宋恵佳
   │    │          ┌ 1 宋─┴─ 1 g 芝田沙季
   │    │    ┌ 3 阿部愛莉  ┌─ 2 g 相原なつみ
   │    │    │    └ 3 阿部┴─ 3 s 阿部愛莉
   │    └ 0 阿部愛莉        ┌─ 3 s 加藤杏華
   │          │    ┌ 1 加藤┴─ 2 g 向山佳歩
   │          └ 0 平侑里香  ┌─ 0 g 伊豆丸咲希
   │                └ 3 平─┴─ 3 s 平侑里香
前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘中学校2)
   │                ┌ 0 前瀧┬─ 1 s 山本怜
   │          ┌ 3 森薗美月  └─ 3 g 前瀧初音
   │          │    └ 3 森薗┬─ 0 g 向山佳那
   │    ┌ 3 森薗美月        └─ 3 s 森薗美月
   │    │    │    ┌ 1 田中┬─ 2 s 三橋愛可
   │    │    └ 2 松平志穂  └─ 3 g 田中千秋
   │    │          └ 3 松平┬─ 1 g 宮本望
   └ 1 森薗美月              └─ 3 s 松平志穂
         │          ┌ 2 高橋┬─ 3 s 高橋美帆
         │    ┌ 0 平真由香  └─ 0 g 佐藤唯
         │    │    └ 3 平─┬─ 1 g 鳥屋真帆
         └ 0 加藤知秋        └─ 3 s 平真由香
               │    ┌ 0 徳永┬─ 0 s 森さくら
               └ 3 加藤知秋  └─ 3 g 徳永美子
                     └ 3 加藤┬─ 0 g 佐藤遥香
                              └─ 3 s 加藤知秋

s…16シード選手  g…16シード外の選手
16シード >>8  所属等 >>48
4回戦以降詳報 >>56  ランキング >>58

前田美優は2連覇

58 :2010全中:2010/08/25(水) 22:41:19 ID:XjlXVhG6.net
シングルスランキング

男子
優勝者 森薗政崇 (青森・青森山田3)
準優勝 上村慶哉 (福岡・中間東3)
第3位  藤森文人 (青森・青森山田3)
 同上  竹岡純樹 (青森・青森山田3)
  5位  平野晃生 (山口・野田学園2)
  6位  吉村和弘 (青森・青森山田2)
  7位  上江洲光志 (愛知・愛工大附属3)
  8位  堀大志 (高知・明徳義塾3)

女子
優勝者 前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
準優勝 森薗美月 (愛媛・旭2)
第3位  阿部愛莉 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
 同上  加藤知秋 (岐阜・高富3)
  5位  松平志穂 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
  6位  平侑里香 (埼玉・本庄東3)
  7位  林めぐみ (千葉・旭第一3)
  8位  平真由香 (埼玉・本庄東1)

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/26(木) 19:05:22 ID:PS8uAXEI.net
森薗美月ふっかーつ!!
前田と一緒に写った写真出てたな。
仲良いな。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/09/17(金) 21:32:17 ID:vv5WsKin.net
こういうスレは機能しないよな。結局。で、卓球誹謗スレとか卑猥なスレとか
多くて、地方スレの方がよっぽどましなところもあって・・・。まいいか。

そういえば地方スレには批判があるが、誹謗スレとか卑猥な方には批判がない
しスレも書込み規制とかにならないのは何でだろ。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/09(土) 04:10:28 ID:Q1ut21nf.net
テナジーが実質値上げするらしいが『高校生以下の大会は定価3000円以上のラバーを使ってはいけない』とかってルールにしてほしい。ラバー代が家計を圧迫しているし、メーカーも値下げの努力をする様になると思う。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/10/13(水) 21:15:43 ID:CwGtx/Xg.net
全中チャンピオンの森薗政崇がブンデスリーガーにデビューしたけど、
義務教育はどないなってんのやろ。

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/01/12(水) 20:11:48 ID:L4msY/VX.net
だれか第40回の結果はってくれない?

64 :みあ:2011/02/25(金) 21:02:41.57 ID:1GatF7k9.net
だれかいる

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 18:48:34.60 ID:Q2FlTa8E.net
全国中学選抜(福井)は、開催されるのでしょうか?
高校選抜は中止が決定したそうですが・・・
どなたか、ご存じないでしょうか?

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 19:35:50.96 ID:q3JeUtwm.net
中学も高校もやるって聞いたけど

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 19:39:08.77 ID:q3JeUtwm.net
ごめん調べてみたら全部中止らしい

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/03/16(水) 19:41:09.01 ID:QsuC8xPF.net
高校は中止。
高体連のHPみてみろ。

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/11(水) 00:46:09.00 ID:JDbycg9T.net
中学も自粛

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/12(金) 22:05:23.31 ID:R4xy+GqH.net
42回大会組み合わせ発表あげ
http://3rd.geocities.jp/ymmsp08/ 大会ホームページ
http://3rd.geocities.jp/ymmsp08/tsunagi.html 組み合わせ等大会速報ページ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/14(日) 20:06:59.43 ID:E4psKN33.net
各ブロック大会の結果についての参考サイト

北海道 http://takkyuuklyougikai.web.fc2.com/rink1.html
東北 http://www6.ocn.ne.jp/~iwatetts/
関東 http://ibaraki.takkyu.ne.jp/about/taikai/2011_kanto-chugaku/2011_kanto-chugaku.php
東海 http://www.sportsfan.jp/home/takutaku/newpage01.html
北信越 http://www.tym.ed.jp/c21/hokushinetsu.html
近畿 http://www.eonet.ne.jp/~tt-osaka/11kinkikekka.pdf
中国 http://takkku.com/
四国 http://hakuzan.net/takezka614.html
九州 http://www.chutairen.com/kyushu/result.html


72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/14(日) 20:11:34.63 ID:Ga29Zfb2.net


73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/15(月) 18:29:40.39 ID:AmPBnQmc.net
>>71
東海 http://aitairen.sakura.ne.jp/

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/15(月) 19:31:34.21 ID:m67FH9YT.net
♪逢いたい見たい縋りたい、そんな気持ちにさせるのは、ブラクリ丁の恋灯り♪和歌山きなーよ!
はよこいよ!みられ一緒に楽しもら!全中まれあと残り一週間切っと。気合い入っちゃーるかえ、
おんしゃら。名曲『和歌山ブルース』あんばえ覚えてから、おいなーよ。ヨウチュベに出ちゃーう
さけね。歌手は、かの有名な古都清乃じょ。あがら和歌山やたら坂本冬美より有名やっしょ。
ほや、たのんろか♪

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/17(水) 11:15:27.55 ID:91bDf1ID.net
第42回全国中学校卓球大会
ttp://3rd.geocities.jp/ymmsp08/

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/17(水) 11:20:02.98 ID:91bDf1ID.net
age?

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/17(水) 21:26:46.26 ID:8gZYoRIc.net
開会式あげ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 12:57:10.46 ID:BDAKRmf9.net
個人戦(シングルス)・16シード(4回戦相当)

男子     ┌─ 平野晃生 (山口・野田学園3)
       ┌┴─ 三部航平 (青森・青森山田2)
     ┌┴┬─ 斎藤駿介 (新潟・新発田東3)
     │  └─ 岡本賢治 (埼玉・青木3)
   ┌┤  ┌─ 田添響 (福岡・中間東3)
   │└┬┴─ 南谷将成 (高知・明徳義塾3)
   │  └┬─ 山本拓 (兵庫・山陽3)
   │    └─ 及川瑞基 (青森・青森山田2)
 ─┤ 
   │    ┌─ 渡辺裕介 (高知・明徳義塾3)
   │  ┌┴─ 高橋拓己 (大分・明豊3)
   │┌┴┬─ 水谷良紀 (愛知・愛工大附3)
   └┤  └─ 鎌田星矢 (島根・松徳学院3)
     │  ┌─ 木原翔貴 (兵庫・二見2)
     └┬┴─ 山根和也 (北海道・新琴似3)
       └┬─ 千葉悠平 (山口・野田学園3)
         └─ 吉村和弘 (青森・青森山田3)

平野晃生・吉村和弘・渡辺裕介は日本卓球協会推薦


女子     ┌─ 前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
       ┌┴─ 中岡瑚夏 (高知・土佐女子2)
     ┌┴┬─ 芝田沙季 (千葉・千城台南2)
     │  └─ 林桃子 (宮崎・日南学園3)
   ┌┤  ┌─ 加藤杏華 (岐阜・高富3)
   │└┬┴─ 椛澤かえ (高知・明徳義塾3)
   │  └┬─ 森さくら (青森・青森山田3)
   │    └─ 平真由香 (埼玉・本庄東2)
 ─┤ 
   │    ┌─ 阿部愛莉 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
   │  ┌┴─ 粟屋美佳 (岡山・就実3)
   │┌┴┬─ 竹前裕美子 (長野・須坂東3)
   └┤  └─ 安藤みなみ (青森・青森山田3)
     │  ┌─ 徳永美子 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
     └┬┴─ 三橋愛可 (北海道・札幌大谷3)
       └┬─ 岡山結季乃 (福岡・瀬高2)
         └─ 森薗美月 (愛媛・旭3)

前田美優・森薗美月・森さくらは日本卓球協会推薦

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 19:11:22.88 ID:KXnIvtiM.net
age

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 19:20:39.02 ID:faXEZtKb.net
どこかで実況か、速報やってないか?

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 20:07:13.79 ID:tE0RE5vS.net
三部が平野を食いそうな気がする

82 :2011全中:2011/08/18(木) 21:06:12.47 ID:BDAKRmf9.net
団体戦・決勝トーナメント組み合わせ

男子   ┌── 松徳学院 (島根)
     ┌┴┬─ 五十市 (宮崎)
     │  └─ 大東 (福井)
   ┌┤  ┌─ 長森 (岐阜)
   │└┬┴─ 明豊 (大分)
   │  └┬─ 明徳義塾 (高知)
   │    └─ 野田学園 (山口)
 ─┤ 
   │  ┌── 愛知工業大附属 (愛知)
   │┌┴┬─ 平田 (島根)
   └┤  └─ 青森山田 (青森)
     │  ┌─ 中間東 (福岡)
     └┬┴─ 糸魚川 (新潟)
       └── 尾久八幡 (東京)

女子   ┌── 鯖江中央 (福井)
     ┌┴┬─ 明徳義塾 (高知)
     │  └─ 伊奈 (埼玉)
   ┌┤  ┌─ 四天王寺羽曳丘 (大阪)
   │└┬┴─ 山陽女子 (岡山)
   │  └┬─ 武蔵野 (東京)
   │    └─ 和田 (鹿児島)
 ─┤ 
   │  ┌── 本庄東 (埼玉)
   │┌┴┬─ 就実 (岡山)
   └┤  └─ 二見 (兵庫)
     │  ┌─ 日南学園 (宮崎)
     └┬┴─ 横浜隼人 (神奈川)
       └── 青森山田 (青森)

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/18(木) 21:17:36.08 ID:3sIV+aTL.net
1番上のブロックレベル低いな

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/19(金) 12:48:34.02 ID:+ureQzzQ.net

男子団体戦・第2ステージ

1回戦
  五十市 3−2 大東
  長森 1−3 明豊
  明徳義塾 1−3 野田学園
  平田 0−3 青森山田
  中間東 3−1 糸魚川

2回戦(準々決勝)
  松徳学院 3−1 五十市
  明豊 3−2 野田学園
  愛工大附 1−3 青森山田
  中間東 3−1 尾久八幡


女子団体戦・第2ステージ

1回戦
  明徳義塾 3−0 伊奈
  四天王寺羽曳丘 3−0 山陽女子
  武蔵野 3−0 和田
  就実 3−1 二見
  日南学園 2−3 横浜隼人

2回戦(準々決勝)
  鯖江中央 1−3 明徳義塾
  四天王寺羽曳丘 3−0 武蔵野
  本庄東 1−3 就実
  横浜隼人 2−3 青森山田


85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/19(金) 16:02:43.63 ID:+ureQzzQ.net
>>78訂正
女子シングルスのシード選手,
森さくらと加藤杏華の位置が入れ替わっています。

86 :2011全中:2011/08/19(金) 16:41:42.15 ID:+ureQzzQ.net
男子個人戦・3回戦以降組み合わせ

           ┌─ a 平野晃生 (山口・野田学園3)
         ┌┴─ y 上條晃希 (長野・菅野2)
       ┌┤┌─ y 神京夏 (三重・鼓ヶ浦2)
       │└┴─ c 三部航平 (青森・青森山田2)
     ┌┤  ┌─ c 斎藤駿介 (新潟・新発田東3)
     ││┌┴─ y 一ノ瀬拓巳 (青森・青森山田2)
     │└┤┌─ y 備本将 (鳥取・後藤ヶ丘3)
     │  └┴─ z 百瀬卓哉 (愛知・愛工大附2)
   ┌┤    ┌─ b 田添響 (福岡・中間東3)
   ││  ┌┴─ y 廣田雅志 (愛知・愛工大附2)
   ││┌┤┌─ y 梅崎光明 (岡山・多津美2)
   │││└┴─ c 南谷将成 (高知・明徳義塾3)
   │└┤  ┌─ z 松下大星 (愛知・愛工大附3)
   │  │┌┴─ y 大槻周瑛 (岩手・猿沢3)
   │  └┤┌─ y 高取侑史 (山口・野田学園2)
   │    └┴─ a 及川瑞基 (青森・青森山田2)
 ─┤    
   │    ┌┬─ a 渡辺裕介 (高知・明徳義塾3)
   │  ┌┤└─ y 遠藤竜馬 (山口・野田学園1)
   │  │└┬─ y 藤田哲弘 (静岡・天竜3)
   │┌┤  └─ c 高橋拓己 (大分・明豊3)
   │││┌┬─ c 水谷良紀 (愛知・愛工大附3)
   ││└┤└─ y 道端莉句 (石川・穴水2)
   ││  └┬─ y 坪井勇磨 (青森・青森山田3)
   └┤    └─ b 鎌田星矢 (島根・松徳学院3)
     │  ┌┬─ b 木原翔貴 (兵庫・二見2)
     │┌┤└─ y 三枝晃記 (愛知・長久手3)
     ││└┬─ y 田島知治 (高知・城北3)
     └┤  └─ z 小浦仁斗 (京都・向島東3)
       │┌┬─ c 千葉悠平 (山口・野田学園3)
       └┤└─ y 山口拓矢 (鹿児島・松元3)
         └┬─ y 福田修也 (熊本・桜山3)
           └─ a 吉村和弘 (青森・青森山田3)

a…第1〜4シード  b…第5〜8シード
c…第9〜16シード
z…16シードを破っての勝ち上がり
y…その他の勝ち上がり

87 :2011全中:2011/08/19(金) 16:42:14.40 ID:+ureQzzQ.net
女子個人戦・3回戦以降組み合わせ

           ┌─ a 前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
         ┌┴─ y 秋田佳菜子 (神奈川・横浜隼人3)
       ┌┤┌─ y 吉田優海 (東京・武蔵野3)
       │└┴─ c 中岡瑚夏 (高知・土佐女子2)
     ┌┤  ┌─ c 芝田沙季 (千葉・千城台南2)
     ││┌┴─ y 代田華菜子 (高知・明徳義塾2)
     │└┤┌─ y 中澤紬 (青森・青森山田2)
     │  └┴─ b 林桃子 (宮崎・日南学園3)
   ┌┤    ┌─ b 森さくら (青森・青森山田3)
   ││  ┌┴─ y 乙井麻帆 (愛媛・松山北3)
   ││┌┤┌─ y 牛嶋星羅 (熊本・天明2)
   │││└┴─ c 椛澤かえ (高知・明徳義塾3)
   │└┤  ┌─ c 加藤杏華 (岐阜・高富3)
   │  │┌┴─ y 橋本帆乃香 (大阪・四天王寺羽曳丘1)
   │  └┤┌─ y 高橋梓海 (岩手・大野3)
   │    └┴─ a 平真由香 (埼玉・本庄東2)
 ─┤    
   │    ┌┬─ a 阿部愛莉 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
   │  ┌┤└─ y 伊藤佑里子 (北海道・札幌大谷3)
   │  │└┬─ y 小室聖 (神奈川・東高津3)
   │┌┤  └─ c 粟屋美佳 (岡山・就実3)
   │││┌┬─ c 竹前裕美子 (長野・須坂東3)
   ││└┤└─ y 小野瑞歩 (宮崎・日南学園3)
   ││  └┬─ y 三條裕紀 (大阪・四天王寺羽曳丘1)
   └┤    └─ b 安藤みなみ (青森・青森山田3)
     │  ┌┬─ b 徳永美子 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
     │┌┤└─ y 荒美咲 (茨城・泉丘3)
     ││└┬─ y 美濃口千夏 (神奈川・横浜隼人3)
     └┤  └─ c 三橋愛可 (北海道・札幌大谷3)
       │┌┬─ z 鎌田那美 (北海道・西陵2)
       └┤└─ y 工藤優 (青森・五所川原第一2)
         └┬─ y 上村碧 (埼玉・伊奈3)
           └─ a 森薗美月 (愛媛・旭3)

a…第1〜4シード  b…第5〜8シード
c…第9〜16シード
z…16シードを破っての勝ち上がり
y…その他の勝ち上がり

88 :2011全中:2011/08/19(金) 18:16:32.38 ID:+ureQzzQ.net
男子団体戦・準決勝

松徳学院(島根) 2−3 明豊(大分)
  鎌田星矢 3−0 三浦健太郎 11-8, 11-7, 13-11
  和田航希 3−1 渡辺聡太 11-4, 3-11, 11-7, 12-10
┌福島 誠  0−3 佐藤直希 3-11, 5-11, 6-11
└卯木尚大      田中 健
  栄本圭祐 0−3 高橋拓己 4-11, 6-11, 6-11
  岡本克也 2−3 比嘉秀充 8-11, 11-7, 11-9, 9-11, 8-11


青森山田(青森) 3−0 中間東(福岡)
  吉村和弘   3−1 田添 響 11-5, 15-13, 6-11, 11-2
  坪井勇磨   3−0 弓取眞貴 11-2, 11-2, 13-11
┌一ノ瀬拓巳  3−0 鴻上図南 11-3, 11-0, 11-7
└高橋 徹         日高駿平
  及川瑞基    −  左右田颯斗
  三部航平    −  西 紘司

89 :2011全中:2011/08/19(金) 18:17:56.72 ID:+ureQzzQ.net
女子団体戦・準決勝

明徳義塾(高知) 0−3 四天王寺羽曳丘(大阪)
  竹本朋世   2−3 橋本帆乃香 4-11, 12-10, 12-10, 13-15, 7-11
  椛澤かえ   0−3 前田美優 5-11, 10-12, 0-11
┌中谷菜子   2−3 徳永美子 8-11, 15-13, 11-7, 2-11, 9-11
└熊中理子        塩見紗希
  小脇瑞穂     −  三條裕紀
  松澤帆乃果   −  阿部愛莉

就実(岡山) 1−3 青森山田(青森)
  内山美紅 3−1 瀬山咲希 11-8, 11-9, 4-11, 11-2
  粟屋美佳 1−3 森 さくら 6-11, 11-7, 5-11, 3-11
┌古林彩海 1−3 澁谷京香 11-8, 8-11, 13-15, 10-12
└薮内葉子      戸島悠夏 
  奥下茜里 0−3 安藤みなみ 6-11, 4-11, 8-11
  清水百合   −  中澤 紬

90 :2011全中:2011/08/19(金) 20:13:02.12 ID:+ureQzzQ.net
男子団体戦・最終結果

               ┌ 3 松徳学院
               │
         ┌ 2 松徳学院
         │    │    ┌─ 3 五十市
         │    └ 1 五十市
         │          └─ 2大東
   ┌ 0 明豊
   │    │          ┌─ 1 長森
   │    │    ┌ 3 明豊
   │    │    │    └─ 3 明豊
   │    └ 3 明豊
   │          │    ┌─ 1 明徳義塾
   │          └ 2 野田学園
   │                └─ 3 野田学園
   │
青森山田中学校 (青森)
   │
   │          ┌ 1 愛工大附
   │          │
   │    ┌ 3 青森山田
   │    │    │    ┌─ 0 平田
   │    │    └ 3 青森山田
   │    │          └─ 3 青森山田
   └ 3 青森山田
         │          ┌─ 3 中間東
         │    ┌ 3 中間東
         │    │    └─ 1 糸魚川
         └ 0 中間東
               │
               └ 1 尾久八幡

決勝戦

  明豊(大分) 0−3 青森山田(青森)
  渡辺聡太   0−3 坪井勇磨 6-11, 9-11, 9-11
  高橋拓己   1−3 吉村和弘 7-11, 8-11, 11-8, 10-12
┌佐藤直希   2−3 一ノ瀬拓巳 11-5, 11-13, 11-6, 10-12, 5-11
└田中 健         高橋 徹
  三浦健太郎  −  及川瑞基
  比嘉秀充    −  三部航平

91 :2011全中:2011/08/19(金) 20:13:46.67 ID:+ureQzzQ.net
女子団体戦・最終結果

               ┌ 1 鯖江中央
               │
         ┌ 0 明徳義塾
         │    │    ┌─ 3 明徳義塾
         │    └ 3 明徳義塾
         │          └─ 0 伊奈
   ┌ 3 四天王寺羽曳丘
   │    │          ┌─ 3 四天王寺羽曳丘
   │    │    ┌ 3 四天王寺羽曳丘
   │    │    │    └─ 0 山陽女子
   │    └ 3 四天王寺羽曳丘
   │          │    ┌─ 3 武蔵野
   │          └ 0 武蔵野
   │                └─ 0 和田
   │
四天王寺羽曳丘中学校 (大阪)
   │
   │          ┌ 1 本庄東
   │          │
   │    ┌ 1 就実
   │    │    │    ┌─ 3 就実
   │    │    └ 3 就実
   │    │          └─ 1 二見
   └ 2 青森山田
         │          ┌─ 2 日南学園
         │    ┌ 2 横浜隼人
         │    │    └─ 3 横浜隼人
         └ 3 青森山田
               │
               └ 3 青森山田

決勝戦

四天王寺羽曳丘(大阪) 3−2 青森山田(青森)
  前田美優   3−1 森さくら 10-12, 11-7, 11-5, 13-11
  橋本帆乃香 0−3 中澤紬 8-11, 7-11, 10-12
┌徳永美子   3−0 澁谷京香 11-1, 11-5, 12-10
└塩見紗希        戸島悠夏 
  三條裕紀   2−3 安藤みなみ 11-7, 10-12, 12-14, 11-6, 10-12
  阿部愛莉   3−2 瀬山咲希 7-11, 8-11, 11-8, 12-10, 11-5

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 05:55:33.97 ID:zGHTboxQ.net
女子個人戦、安藤みなみは負けてるぞ。
佐藤瞳(北海道・尾札部)恐るべし!!

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 07:59:06.48 ID:Pu4D2mXQ.net
佐藤瞳、全日本選手権(ホープスの部)2位、平成21年度HNT選考合宿リーグ戦1位だったよな。
北海道では名が通った中学校だけど、本州の名門中学やエリアカに入らなかったのが不思議なくらいだ
同期の梨良、森田 同等もしくはそれ以上と見ていたが・・・・・・・・・。

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 08:06:33.71 ID:ZhBf+y0D.net
確か全日本ジュニアで森薗に勝ってベスト16だったね

95 :2011全中:2011/08/20(土) 09:09:48.04 ID:kRWC6g0p.net
>>87訂正
女子個人戦・3回戦以降組み合わせ

           ┌─ a 前田美優 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
         ┌┴─ y 秋田佳菜子 (神奈川・横浜隼人3)
       ┌┤┌─ y 吉田優海 (東京・武蔵野3)
       │└┴─ c 中岡瑚夏 (高知・土佐女子2)
     ┌┤  ┌─ c 芝田沙季 (千葉・千城台南2)
     ││┌┴─ y 代田華菜子 (高知・明徳義塾2)
     │└┤┌─ y 中澤紬 (青森・青森山田2)
     │  └┴─ b 林桃子 (宮崎・日南学園3)
   ┌┤    ┌─ b 森さくら (青森・青森山田3)
   ││  ┌┴─ y 乙井麻帆 (愛媛・松山北3)
   ││┌┤┌─ y 牛嶋星羅 (熊本・天明2)
   │││└┴─ c 椛澤かえ (高知・明徳義塾3)
   │└┤  ┌─ c 加藤杏華 (岐阜・高富3)
   │  │┌┴─ y 橋本帆乃香 (大阪・四天王寺羽曳丘1)
   │  └┤┌─ y 高橋梓海 (岩手・大野3)
   │    └┴─ a 平真由香 (埼玉・本庄東2)
 ─┤    
   │    ┌┬─ a 阿部愛莉 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
   │  ┌┤└─ y 伊藤佑里子 (北海道・札幌大谷3)
   │  │└┬─ y 小室聖 (神奈川・東高津3)
   │┌┤  └─ c 粟屋美佳 (岡山・就実3)
   │││┌┬─ c 竹前裕美子 (長野・須坂東3)
   ││└┤└─ y 小野瑞歩 (宮崎・日南学園3)
   ││  └┬─ y 三條裕紀 (大阪・四天王寺羽曳丘1)
   └┤    └─ z 佐藤瞳 (北海道・尾札部2)
     │  ┌┬─ b 徳永美子 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
     │┌┤└─ y 荒美咲 (茨城・泉丘3)
     ││└┬─ y 美濃口千夏 (神奈川・横浜隼人3)
     └┤  └─ c 三橋愛可 (北海道・札幌大谷3)
       │┌┬─ z 鎌田那美 (北海道・西陵2)
       └┤└─ y 工藤優 (青森・五所川原第一2)
         └┬─ y 上村碧 (埼玉・伊奈3)
           └─ a 森薗美月 (愛媛・旭3)

a…第1〜4シード  b…第5〜8シード
c…第9〜16シード
z…16シードを破っての勝ち上がり
y…その他の勝ち上がり

96 :2011全中:2011/08/20(土) 09:13:37.40 ID:kRWC6g0p.net
>>92-94
ご指摘ありがとうございます。

公式の速報
男子 ttp://3rd.geocities.jp/ymmsp08/3132.pdf
女子 ttp://3rd.geocities.jp/ymmsp08/3334.pdf

97 :2011全中:2011/08/20(土) 12:16:49.86 ID:NWUhtT/C.net

男子シングルス ベスト4
  三部航平
  松下大星
  坪井勇磨
  吉村和弘
  平野晃生,及川瑞基は4回戦敗退の模様

女子シングルス ベスト4
  芝田沙季
  平真由香
  粟屋美佳
  徳永美子
  前田美優,森薗美月は準々決勝敗退の模様

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 12:20:42.64 ID:Pu4D2mXQ.net
前田が敗退?

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 12:24:24.60 ID:Pu4D2mXQ.net
本当だった
芝田沙季(千葉・千城台南)に1−3で負け

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 12:52:23.01 ID:E1d9oF0X.net
まじかよ。バタフライのDVDメンツが小粒になりそうだな。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 13:12:51.39 ID:ZhBf+y0D.net
坪井が吉村にストレート勝ちしたみたいだな

102 :2011全中:2011/08/20(土) 13:17:47.76 ID:NWUhtT/C.net
男子決勝は,三部−坪井
女子決勝は,平−徳永
の模様

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 13:35:48.36 ID:4alVtcUo.net
坪井復活か

104 :2011全中:2011/08/20(土) 13:59:21.30 ID:NWUhtT/C.net
男子決勝 三部 1−3 坪井
女子決勝 平 3−0 徳永

の模様

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 15:39:59.95 ID:Pu4D2mXQ.net
全中やインターハイ女子が年々つまらなく成ってきている。
エリアカを廃止してくれないか。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 18:15:34.25 ID:DT43SbPf.net
平はもたもたしていて3-2ばかりだと思っていたら準決勝、決勝と段々調子が
上がって優勝した。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 19:55:11.63 ID:ZhBf+y0D.net
今年の男子の関東はレベルが低いなあ
3回戦にすら誰もいけないのか

108 :2011全中:2011/08/20(土) 19:58:23.20 ID:NWUhtT/C.net
男子シングルス3回戦(Rd of 32)

平野晃生 3−0 上條晃希
   11-7, 11-6, 11-7
神京夏 1−3 三部航平
   9-11, 11-5, 11-13, 6-11
斎藤駿介 3−2 一ノ瀬拓巳
   11-4, 11-4, 5-11, 7-11, 11-8
備本将 3−2 百瀬卓哉
   11-8, 10-12, 11-5, 9-11, 12-10
田添響 3−0 廣田雅志
   12-10, 11-5, 12-10

梅崎光明 3−2 南谷将成
   11-6, 6-11, 11-9, 4-11, 12-10
松下大星 3−0 大槻周瑛
   11-5, 11-8, 11-4
高取侑史 0−3 及川瑞基
   13-15, 3-11, 7-11
渡辺祐介 3−0 遠藤竜馬
   11-4, 11-6, 11-9

藤田哲弘 0−3 高橋拓己
   7-11, 7-11, 6-11
水谷良紀 3−0 道端莉句
   11-5, 11-4, 11-7
坪井勇磨 3−0 鎌田星矢
   11-7, 11-7, 11-9
木原翔貴 3−2 三枝晃記
   11-5, 4-11, 8-11, 11-3, 11-9

田島知治 3−1 小浦仁斗
   11-8, 3-11, 11-9, 11-8
千葉悠平 3−1 山口拓矢
   11-4, 11-9, 6-11, 12-10
福田修也 0−3 吉村和弘
   4-11, 2-11, 6-11

109 :2011全中:2011/08/20(土) 19:58:53.02 ID:NWUhtT/C.net
男子シングルス4回戦(Rd of 16)

平野晃生 1−3 三部航平
   2-11, 11-8, 9-11, 10-12
斎藤駿介 3−1 備本将
   11-9, 9-11, 12-10, 11-9

田添響 1−3 梅崎光明
   5-11, 11-3, 7-11, 8-11
松下大星 3−1 及川瑞基
   13-11, 11-8, 7-11, 11-9

渡辺祐介 3−2 高橋拓己
   6-11, 6-11, 11-6, 11-8, 11-6
水谷良紀 1−3 坪井勇磨
   7-11, 7-11, 11-5, 5-11

木原翔貴 3−0 田島知治
   12-10, 11-5, 11-9
千葉悠平 2−3 吉村和弘
   11-9, 10-12, 7-11, 11-8, 6-11

110 :2011全中:2011/08/20(土) 19:59:43.67 ID:NWUhtT/C.net
男子シングルス5回戦(準々決勝)

三部航平 3−0 斎藤駿介
   11-8, 11-8, 11-7

梅崎光明 0−3 松下大星
   9-11, 7-11, 8-11

渡辺祐介 0−3 坪井勇磨
   5-11, 9-11, 8-11

木原翔貴 1−3 吉村和弘
   10-12, 11-5, 8-11, 12-14


男子シングルス準決勝

三部航平 3−2 松下大星
   11-5, 7-11, 13-11, 10-12, 11-8

坪井勇磨 3−0 吉村和弘
   16-14, 11-4, 11-9


男子シングルス決勝戦

三部航平 1−3 坪井勇磨
   11-9, 7-11, 9-11, 8-11

学年,所属は>>86

111 :2011全中:2011/08/20(土) 20:00:40.98 ID:NWUhtT/C.net
女子シングルス3回戦(Rd of 32)

前田美優 3−0 秋田佳菜子
   11-9, 11-7, 11-3
吉田優海 3−2 中岡瑚夏
   6-11, 11-8, 11-13, 11-8, 11-8
芝田沙季 3−0 代田華菜子
   11-6, 11-0, 11-9
中澤紬 3−0 林桃子
   11-5, 11-6, 11-4

森さくら 3−0 乙井麻帆
   11-5, 11-1, 11-2
牛嶋星羅 1−3 椛澤かえ
   11-6, 6-11, 8-11, 7-11
加藤杏華 1−3 橋本帆乃香
   7-11, 8-11, 12-10, 8-11
高橋梓海 2−3 平真由香
   13-11, 11-5, 8-11, 9-11, 10-12

阿部愛莉 3−0 伊藤佑里子
   11-7, 11-8, 11-9
小室聖 1−3 粟屋美佳
   6-11, 11-7, 5-11, 10-12
竹前裕美子 3−0 小野瑞歩
   13-11, 12-10, 11-6
三條裕紀 3−0 佐藤瞳
   11-7, 11-4, 13-11

徳永美子 3−0 荒美咲
   11-8, 11-6, 11-8
美濃口千夏 3−2 三橋愛可
   7-11, 11-9, 7-11, 11-9, 15-13
鎌田那美 2−3 工藤優
   11-8, 6-11, 11-8, 8-11, 3-11
上村碧 2−3 森薗美月
   5-11, 5-11, 12-10, 11-8, 5-11

112 :2011全中:2011/08/20(土) 20:01:05.01 ID:NWUhtT/C.net
女子シングルス4回戦(Rd of 16)

前田美優 3−0 吉田優海
   11-6, 11-3, 11-7
芝田沙季 3−0 中澤紬
   11-8, 11-3, 12-10

森さくら 2−3 椛澤かえ
   11-6, 11-4, 8-11, 8-11, 6-11
橋本帆乃香 2−3 平真由香
   11-5, 8-11, 11-9, 5-11, 13-15

阿部愛莉 0−3 粟屋美佳
   8-11, 7-11, 4-11
竹前裕美子 2−3 三條裕紀
   10-12, 11-4, 11-9, 7-11, 8-11

徳永美子 3−2 美濃口千夏
   9-11, 7-11, 14-12, 11-7, 11-9
工藤優 0−3 森薗美月
   8-11, 5-11, 5-11

113 :2011全中:2011/08/20(土) 20:01:39.91 ID:NWUhtT/C.net
女子シングルス5回戦(準々決勝)

前田美優 1−3 芝田沙季
   9-11, 11-6, 7-11, 8-11

椛澤かえ 2−3 平真由香
   11-7, 11-6, 9-11, 8-11, 6-11

粟屋美佳 3−1 三條裕紀
   11-7, 11-9, 12-14, 11-6

徳永美子 3−1 森薗美月
   7-11, 11-5, 11-7, 11-8


女子シングルス準決勝

芝田沙季 1−3 平真由香
   14-16, 11-4, 7-11, 10-12

粟屋美佳 2−3 徳永美子
   11-7, 14-12, 8-11, 7-11, 8-11


女子シングルス決勝戦

平真由香 3−0 徳永美子
   11-9, 11-9, 11-6

学年,所属は>>87

114 :2011全中:2011/08/20(土) 20:07:01.75 ID:NWUhtT/C.net
男子個人戦・3回戦以降まとめ

                              ┌─ 3 a 平野晃生
                     ┌ 1 平野┴─ 0 y 上條晃希
               ┌ 3 三部航平  ┌─ 1 y 神京夏
               │    └ 3 三部┴─ 3 c 三部航平
         ┌ 3 三部航平        ┌─ 3 c 斎藤駿介
         │    │    ┌ 3 斎藤┴─ 2 y 一ノ瀬拓巳
         │    └ 0 斎藤駿介  ┌─ 3 y 備本将
         │          └ 1 備本┴─ 2 z 百瀬卓哉
   ┌ 1 三部航平              ┌─ 3 b 田添響
   │    │          ┌ 1 田添┴─ 0 y 廣田雅志
   │    │    ┌ 0 梅崎光明  ┌─ 3 y 梅崎光明
   │    │    │    └ 3 梅崎┴─ 2 c 南谷将成
   │    └ 2 松下大星        ┌─ 3 z 松下大星
   │          │    ┌ 3 松下┴─ 0 y 大槻周瑛
   │          └ 3 松下大星  ┌─ 0 y 高取侑史
   │                └ 1 及川┴─ 3 a 及川瑞基
   │
坪井勇磨 (青森・青森山田3)
   │
   │                ┌ 3 渡部┬─ 3 a 渡辺裕介
   │          ┌ 0 渡部裕介  └─ 0 y 遠藤竜馬
   │          │    └ 2 高橋┬─ 0 y 藤田哲弘
   │    ┌ 3 坪井勇磨        └─ 3 c 高橋拓己
   │    │    │    ┌ 1 水谷┬─ 3 c 水谷良紀
   │    │    └ 3 坪井勇磨  └─ 0 y 道端莉句
   │    │          └ 3 坪井┬─ 3 y 坪井勇磨
   └ 3 坪井勇磨              └─ 0 b 鎌田星矢
         │          ┌ 3 木原┬─ 3 b 木原翔貴
         │    ┌ 1 木原翔貴  └─ 2 y 三枝晃記
         │    │    └ 0 田島┬─ 3 y 田島知治
         └ 0 吉村和弘        └─ 1 z 小浦仁斗
               │    ┌ 2 千葉┬─ 3 c 千葉悠平
               └ 3 吉村和弘  └─ 1 y 山口拓矢
                     └ 3 吉村┬─ 0 y 福田修也
                              └─ 3 a 吉村和弘

a…第1〜4シード  b…第5〜8シード
c…第9〜16シード
z…16シードを破っての勝ち上がり
y…その他の勝ち上がり
学年,所属 >>86  16シード選手 >>78
詳報 3回戦 >>108  4回戦 >>109
    準々決勝以降 >>110

115 :2011全中:2011/08/20(土) 20:07:46.20 ID:NWUhtT/C.net
女子個人戦・3回戦以降まとめ

                              ┌─ 3 a 前田美優
                     ┌ 3 前田┴─ 0 y 秋田佳菜子
               ┌ 1 前田美優  ┌─ 3 y 吉田優海
               │    └ 0 吉田┴─ 2 c 中岡瑚夏
         ┌ 1 芝田沙季        ┌─ 3 c 芝田沙季
         │    │    ┌ 3 芝田┴─ 0 y 代田華菜子
         │    └ 3 芝田沙季  ┌─ 3 y 中澤紬
         │          └ 0 中澤┴─ 0 b 林桃子
   ┌ 3 平真由香              ┌─ 3 b 森さくら
   │    │          ┌ 2 森─┴─ 0 y 乙井麻帆
   │    │    ┌ 2 椛澤かえ  ┌─ 1 y 牛嶋星羅
   │    │    │    └ 3 椛澤┴─ 3 c 椛澤かえ
   │    └ 3 平真由香        ┌─ 1 c 加藤杏華
   │          │    ┌ 2 橋本┴─ 3 y 橋本帆乃香
   │          └ 3 平真由香  ┌─ 2 y 高橋梓海
   │                └ 3 平─┴─ 3 a 平真由香
   │
平真由香 (埼玉・本庄東2)
   │
   │                ┌ 0 阿部┬─ 3 a 阿部愛莉
   │          ┌ 3 粟屋美佳  └─ 0 y 伊藤佑里子
   │          │    └ 3 粟屋┬─ 1 y 小室聖
   │    ┌ 2 粟屋美佳        └─ 3 c 粟屋美佳
   │    │    │    ┌ 2 竹前┬─ 3 c 竹前裕美子
   │    │    └ 1 三條裕紀  └─ 0 y 小野瑞歩
   │    │          └ 3 三條┬─ 3 y 三條裕紀
   └ 0 徳永美子              └─ 0 z 佐藤瞳
         │          ┌ 3 徳永┬─ 3 b 徳永美子
         │    ┌ 3 徳永美子  └─ 0 y 荒美咲
         │    │    └ 2 美濃口─ 3 y 美濃口千夏
         └ 3 徳永美子        └─ 2 c 三橋愛可
               │    ┌ 0 工藤┬─ 2 z 鎌田那美
               └ 1 森薗美月  └─ 3 y 工藤優
                     └ 3 森薗┬─ 2 y 上村碧
                              └─ 3 a 森薗美月

a…第1〜4シード  b…第5〜8シード
c…第9〜16シード
z…16シードを破っての勝ち上がり
y…その他の勝ち上がり
学年,所属 >>95  16シード選手 >>78,>>85
詳報 3回戦 >>111  4回戦 >>112
    準々決勝以降 >>113

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 20:16:42.66 ID:qnVC0wPg.net
前田負けたのかよ
三連覇堅いと思ったのに

男子は野田学園が振るわなかったのが残念だ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/20(土) 23:57:15.63 ID:JGdXHlum.net
エリアカの選手が出てたら、もっとおもしろかったのにね。

118 :らい:2011/08/21(日) 01:17:29.38 ID:GKsQBhPg.net
卓球は熱いわhttp://m.mixi.jp/home.pl

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/21(日) 14:08:22.50 ID:qbCxP4F1.net
全中やインターハイ女子は最初からつまらないのでエリアカ存続でOK
ただ選手が国際的に活躍できていないので改革が必要


120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/10/09(日) 12:37:35.48 ID:0feTlOSQ.net
ちょ俺の小学校での知り合いが男子個人優勝してる件w

ちょっとふざけてもらったサイン探してくる

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 17:35:52.61 ID:oDz6zyde.net
カデットでエリアカの選手はさっぱりじゃないか。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 17:46:18.11 ID:ZOUKzB5I.net
カデット出場権のあるエリアカ生のうち,
龍崎東寅,森田彩音,石川 梨良,浜本由惟
は実業団日本リーグに参加。
(上位の,谷岡あゆか,村松雄斗,酒井明日翔が
 世界ジュニア参加のため)

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/20(日) 20:38:02.20 ID:1xJ2kgtR.net
今年のカデット女子は山田も四天も全然ダメなんだな

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/17(土) 09:29:27.31 ID:8ss+J7at.net
a

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/23(金) 18:40:13.54 ID:Fv8Jtsv6.net
よんてん

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 04:28:33.38 ID:hSrFTTVf.net
皇子山中学が全中で大暴れしそうな気がする

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 04:37:05.62 ID:sD7w2+2r.net
喪章を忘れずにつけましょう。

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/28(土) 11:04:22.95 ID:jQm1G4BK.net
去年の全日本ホで16の子が県大会出てないと思ったら、区大会で負けたのか。

129 :2012全中:2012/08/09(木) 18:41:30.77 ID:EARLRLdG.net
第43回・全国中学校卓球大会 8月20-23日
  (神奈川・横浜文化体育館)
公式: http://sports.geocities.jp/zenntyuu43/

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/10(金) 21:48:59.34 ID:FG6lSdkS.net
>>128
誰?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/10(金) 22:08:54.68 ID:o1MdCexf.net
公立で唯一選抜ベスト8の南小倉(北九州)が
県大会で負けた
市3位が全国出やがったww

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 04:29:46.45 ID:1LTAZJyU.net
組み合わせ出たな

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 04:30:10.29 ID:fLnmikrp.net
開会式で襟足金色二人みかけた

134 :2012全中:2012/08/21(火) 14:22:58.86 ID:plWZNZ+Z.net
男子団体戦・1戦目

A 東海 (茨城) 5−0 足寄 (北海道)
B れいめい (鹿児島) 1−4 皆川 (栃木)
C 増穂 (山梨) 4−1 富田 (徳島)
D 松徳学院 (島根) 5−0 明和 (和歌山)
E 鴻巣北 (埼玉) 4−1 和田山 (兵庫)
F 東浦 (愛知) 3−2 江別第三 (北海道)
G 花巻北 (岩手) 4−1 大間々 (群馬)
H 上宮 (大阪) 1−4 郡山第二 (福島)
.I  浜松修学舎 (静岡) 5−0 藤森 (京都)
J 千城台南 (千葉) 5−0 高森 (長野)
K 日吉 (愛媛) 3−2 飛幡 (福岡)
L 北斗上磯 (北海道) 3−2 綾北 (神奈川)
M 市貝 (栃木) 3−2 鶴岡第三 (山形)

135 :2012全中:2012/08/21(火) 14:46:19.33 ID:plWZNZ+Z.net
女子団体戦・1戦目

A 日南学園 (宮崎) 4−1 皆川 (栃木)
B 市貝 (栃木) 2−3 土々呂 (宮崎)
C 尾札部 (北海道) 4−1 平田 (島根)
D 津田 (徳島) 1−4 津幡南 (石川)
E 長森 (岐阜) 4−1 五所川原第一 (青森)
F 河北 (山形) 2−3 華頂女子 (京都)
G 土佐女子 (高知) 4−1 弘前第三 (青森)
H 就実 (岡山) 5−0 万騎が原 (神奈川)
.I  文大杉並 (東京) 3−2 浜松修学舎 (静岡)
J 鯖江市中央 (福井) 4−1 岩岡 (兵庫)
K 高富 (岐阜) 5−0 標茶 (北海道)
L 名経大高蔵 (愛知) 3−2 八代第三 (熊本)
M 恵み野 (北海道) 0−5 淑徳SC (東京)

136 :2012全中:2012/08/21(火) 16:13:26.05 ID:plWZNZ+Z.net
男子団体戦・2戦目

A 野田学園 (山口) 5−0 足寄 (北海道)
B 平田 (島根) 5−0 れいめい (鹿児島)
C 愛工大附属 (愛知) 5−0 富田 (徳島)
D 明徳義塾 (高知) 5−0 明和 (和歌山)
E 丸岡 (福井) 4−1 和田山 (兵庫)
F 明豊 (大分) 5−0 江別第三 (北海道)
G 宗近 (大分) 3−2 大間々 (群馬)
H 出雲北陵 (島根) 4−1 上宮 (大阪)
.I  尾久八幡 (東京) 5−0 藤森 (京都)
J 中間東 (福岡) 4−1 高森 (長野)
K 青森山田 (青森) 5−0 飛幡 (福岡)
L 長森 (岐阜) 4−1 綾北 (神奈川)
M 五位 (富山) 2−3 鶴岡第三 (山形)

137 :2012全中:2012/08/21(火) 16:50:42.37 ID:plWZNZ+Z.net
女子団体戦・2戦目

A 四天王寺羽曳丘 (大阪) 5−0 皆川 (栃木)
B 青森山田 (青森) 5−0 市貝 (栃木)
C 瀬高 (福岡) 5−0 平田 (島根)
D 横浜隼人 (神奈川) 5−0 津田 (徳島)
E 岩出第二 (和歌山) 1−4 五所川原第一 (青森)
F 明徳義塾 (高知) 5−0 河北 (山形)
G 和洋国府台女子 (千葉) 4−1 弘前第三 (青森)
H 犀陵 (長野) 3−2 万騎が原 (神奈川)
.I  右田 (山口) 0−5 浜松修学舎 (静岡)
J 武蔵野 (東京) 4−1 岩岡 (兵庫)
K 本庄東 (埼玉) 5−0 標茶 (北海道)
L 山陽女子 (岡山) 5−0 八代第三 (熊本)
M 明豊 (大分) 5−0 恵み野 (北海道)

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 17:30:45.72 ID:caxjQNJT.net
は?男子団体に島根の学校が3つもあるんだが

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 17:43:20.53 ID:fLnmikrp.net
第43回
全国中学校大会
「島根」の検索結果
4件中 1-4件目を表示

試合結果を調べたい選手の名前を選択して下さい。

□男子団体
平田(島根)
松徳学院(島根)
出雲北陵(島根)

□女子団体
平田(島根)

再検索する

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 18:17:51.74 ID:plWZNZ+Z.net
>>138
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hiro-c/kiyakukitei/takkyu24chudk.pdf
中国大会が島根開催で,地元枠のためか島根から4校出場,
その内3校がベスト4に入り,さらに全中代表の決定戦に勝って,
出場権を獲得,ということのようです。

141 :2012全中:2012/08/21(火) 18:28:21.38 ID:plWZNZ+Z.net
女子団体戦・3戦目

A 四天王寺羽曳丘 (大阪) 4−1 日南学園 (宮崎)
B 青森山田 (青森) 4−1 土々呂 (宮崎)
C 瀬高 (福岡) 4−1 尾札部 (北海道)
D 横浜隼人 (神奈川) 5−0 津幡南 (石川)
E 岩出第二 (和歌山) 0−5 長森 (岐阜)
F 明徳義塾 (高知) 5−0 華頂女子 (京都)
G 和洋国府台女子 (千葉) 1−4 土佐女子 (高知)
H 犀陵 (長野) 0−5 就実 (岡山)
.I  右田 (山口) 5−0 文大杉並 (東京)
J 武蔵野 (東京) 3−2 鯖江市中央 (福井)
K 本庄東 (埼玉) 3−2 高富 (岐阜)
L 山陽女子 (岡山) 4−1 名経大高蔵 (愛知)
M 明豊 (大分) 4−1 淑徳SC (東京)

142 :2012全中:2012/08/21(火) 18:34:44.25 ID:plWZNZ+Z.net
男子団体戦・3戦目

A 野田学園 (山口) 5−0 東海 (茨城)
B 平田 (島根) 5−0 皆川 (栃木)
C 愛工大附属 (愛知) 5−0 増穂 (山梨)
D 明徳義塾 (高知) 3−2 松徳学院 (島根)
E 丸岡 (福井) 5−0 鴻巣北 (埼玉)
F 明豊 (大分) 5−0 東浦 (愛知)
G 宗近 (大分) 0−5 花巻北 (岩手)
H 出雲北陵 (島根) 3−2 郡山第二 (福島)
.I  尾久八幡 (東京) 4−1 浜松修学舎 (静岡)
J 中間東 (福岡) 3−2 千城台南 (千葉)
K 青森山田 (青森) 5−0 日吉 (愛媛)
L 長森 (岐阜) 4−1 北斗上磯 (北海道)
M 五位 (富山) 1−4 市貝 (栃木)

143 :2012全中:2012/08/21(火) 19:48:56.71 ID:plWZNZ+Z.net
男子団体戦・第1ステージ順位 1/2

Aブロック
  1 2勝0敗 野田学園(山口)
  2 1勝1敗 東海(茨城)
  3 0勝2敗 足寄(北海道)

Bブロック
  1 2勝0敗 平田(島根)
  2 1勝1敗 皆川(栃木)
  3 0勝2敗 れいめい(鹿児島)

Cブロック
  1 2勝0敗 愛工大附属(愛知)
  2 1勝1敗 増穂(山梨)
  3 0勝2敗 富田(徳島)

Dブロック
  1 2勝0敗 明徳義塾(高知)
  2 1勝1敗 松徳学院(島根)
  3 0勝2敗 明和(和歌山)

Eブロック
  1 2勝0敗 丸岡(福井)
  2 1勝1敗 鴻巣北(埼玉)
  3 0勝2敗 和田山(兵庫)

Fブロック
  1 2勝0敗 明豊(大分)
  2 1勝1敗 東浦(愛知)
  3 0勝2敗 江別第三(北海道)

Gブロック
  1 2勝0敗 花巻北(岩手)
  2 1勝1敗 宗近(大分)
  3 0勝2敗 大間々(群馬)

144 :2012全中:2012/08/21(火) 19:49:36.10 ID:plWZNZ+Z.net

男子団体戦・第1ステージ順位 2/2

Hブロック
  1 2勝0敗 出雲北陵(島根)
  2 1勝1敗 郡山第二(福島)
  3 0勝2敗 上宮(大阪)

.I ブロック
  1 2勝0敗 尾久八幡(東京)
  2 1勝1敗 浜松修学舎(静岡)
  3 0勝2敗 藤森(京都)

Jブロック
  1 2勝0敗 中間東(福岡)
  2 1勝1敗 千城台南(千葉)
  3 0勝2敗 高森(長野)

Kブロック
  1 2勝0敗 青森山田(青森)
  2 1勝1敗 日吉(愛媛)
  3 0勝2敗 飛幡(福岡)

Lブロック
  1 2勝0敗 長森(岐阜)
  2 1勝1敗 北斗上磯(北海道)
  3 0勝2敗 綾北(神奈川)

Mブロック
  1 2勝0敗 市貝(栃木)
  2 1勝1敗 鶴岡第三(山形)
  3 0勝2敗 五位(富山)

145 :2012全中:2012/08/21(火) 20:02:07.49 ID:plWZNZ+Z.net
女子団体戦・第1ステージ順位 1/2

Aブロック
  1 2勝0敗 四天王寺羽曳丘(大阪)
  2 1勝1敗 日南学園(宮崎)
  3 0勝2敗 皆川(栃木)

Bブロック
  1 2勝0敗 青森山田(青森)
  2 1勝1敗 土々呂(宮崎)
  3 0勝2敗 市貝(栃木)

Cブロック
  1 2勝0敗 瀬高(福岡)
  2 1勝1敗 尾札部(北海道)
  3 0勝2敗 平田(島根)

Dブロック
  1 2勝0敗 横浜隼人(神奈川)
  2 1勝1敗 津幡南(石川)
  3 0勝2敗 津田(徳島)

Eブロック
  1 2勝0敗 長森(岐阜)
  2 1勝1敗 五所川原第一(青森)
  3 0勝2敗 岩出第二(和歌山)

Fブロック
  1 2勝0敗 明徳義塾(高知)
  2 1勝1敗 華頂女子(京都)
  3 0勝2敗 河北(山形)

Gブロック
  1 2勝0敗 土佐女子(高知)
  2 1勝1敗 和洋国府台女子(千葉)
  3 0勝2敗 弘前第三(青森)

146 :2012全中:2012/08/21(火) 20:02:47.37 ID:plWZNZ+Z.net
女子団体戦・第1ステージ順位 2/2

Hブロック
  1 2勝0敗 就実(岡山)
  2 1勝1敗 犀陵(長野)
  3 0勝2敗 万騎が原(神奈川)

Iブロック
  1 2勝0敗 右田(山口)
  2 1勝1敗 文大杉並(東京)
  3 0勝2敗 浜松修学舎(静岡)

Jブロック
  1 2勝0敗 武蔵野(東京)
  2 1勝1敗 鯖江市中央(福井)
  3 0勝2敗 岩岡(兵庫)

Kブロック
  1 2勝0敗 本庄東(埼玉)
  2 1勝1敗 高富(岐阜)
  3 0勝2敗 標茶(北海道)

Lブロック
  1 2勝0敗 山陽女子(岡山)
  2 1勝1敗 名経大高蔵(愛知)
  3 0勝2敗 八代第三(熊本)

Mブロック
  1 2勝0敗 明豊(大分)
  2 1勝1敗 淑徳SC(東京)
  3 0勝2敗 恵み野(北海道)

147 :2012全中:2012/08/21(火) 20:16:29.06 ID:plWZNZ+Z.net
男子第2ステージ・決勝トーナメント

         ┌─ 中間東(福岡)
       ┌┴─ Bye
     ┌┤┌─ 青森山田(青森)
     │└┴─ 丸岡(福井)
   ┌┤  ┌─ 尾久八幡(東京)
   ││┌┴─ 長森(岐阜)
   │└┤┌─ 出雲北陵(島根)
   │  └┴─ 明徳義塾(高知)
 ─┤    
   │  ┌┬─ 平田(島根)
   │┌┤└─ Bye
   ││└┬─ 市貝(栃木)
   └┤  └─ 愛工大附属(愛知)
     │┌┬─ 明豊(大分)
     └┤└─ 野田学園(山口)
       └┬─ Bye
         └─ 花巻北(岩手)

※Bye は,対戦相手が無いこと

148 :2012全中:2012/08/21(火) 20:17:08.27 ID:plWZNZ+Z.net
女子第2ステージ・決勝トーナメント

         ┌─ 明徳義塾(高知)
       ┌┴─ Bye
     ┌┤┌─ 青森山田(青森)
     │└┴─ 就実(岡山)
   ┌┤  ┌─ 明豊(大分)
   ││┌┴─ 四天王寺羽曳丘(大阪)
   │└┤┌─ 長森(岐阜)
   │  └┴─ 武蔵野(東京)
 ─┤    
   │  ┌┬─ 本庄東(埼玉)
   │┌┤└─ Bye
   ││└┬─ 山陽女子(岡山)
   └┤  └─ 土佐女子(高知)
     │┌┬─ 瀬高(福岡)
     └┤└─ 右田(山口)
       └┬─ Bye
         └─ 横浜隼人(神奈川)

※Bye は,対戦相手が無いこと

149 :2012全中:2012/08/21(火) 20:51:17.27 ID:plWZNZ+Z.net
男子個人戦・16シード選手組み合わせ
  (4回戦相当・2回戦から参加)

         ┌─ 三部航平 (青森・青森山田3)
       ┌┴─ 久保岳 (京都・双ヶ丘3)
     ┌┤┌─ 川路斗真 (鹿児島・れいめい3)
     │└┴─ 出雲卓斗 (石川・城南1)
   ┌┤  ┌─ 坂本千隼 (北海道・尾札部3)
   ││┌┴─ 矢吹悠 (京都・桂川3)
   │└┤┌─ 高取侑史 (山口・野田学園3)
   │  └┴─ 木造勇人 (愛知・愛工大附属1)
 ─┤    
   │  ┌┬─ 梅崎光明 (岡山・多津美3)
   │┌┤└─ 春日勝太 (高知・明徳義塾3)
   ││└┬─ 鷲見知則 (栃木・豊郷3)
   └┤  └─ 及川瑞基 (青森・青森山田3)
     │┌┬─ 高橋徹 (青森・青森山田3)
     └┤└─ 廣田雅志 (愛知・愛工大附属3)
       └┬─ 大井達矢 (徳島・富田2)
         └─ 木原翔貴 (兵庫・二見3)

全109名登録

150 :2012全中:2012/08/21(火) 20:51:54.73 ID:plWZNZ+Z.net
女子個人戦・16シード選手組み合わせ
  (4回戦相当・2回戦から参加)

         ┌─ 平真由香 (埼玉・本庄東3)
       ┌┴─ 武久美月 (広島・玖波3)
     ┌┤┌─ 坂廼辺華穂 (岐阜・長森3)
     │└┴─ 朝田茉依 (京都・京都御池3)
   ┌┤  ┌─ 鈴木優 (福井・武生第三3)
   ││┌┴─ 笹尾明日香 (神奈川・横浜隼人1)
   │└┤┌─ 瀬山咲希 (青森・青森山田3)
   │  └┴─ 佐藤瞳 (北海道・尾札部3)
 ─┤    
   │  ┌┬─ 三條裕紀 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
   │┌┤└─ 宇田衣里那 (神奈川・横浜隼人3)
   ││└┬─ 熊中理子 (高知・明徳義塾2)
   └┤  └─ 水野寛子 (北海道・札幌大谷3)
     │┌┬─ 田口瑛美子 (福岡・瀬高3)
     └┤└─ 藤尾真結 (北海道・千歳富丘2)
       └┬─ 船本さくら (広島・翠町3)
         └─ 芝田沙季 (千葉・千城台南3)

全109名登録

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/21(火) 23:30:10.46 ID:caxjQNJT.net
>>140
ははーん。なるほど
しかし開催地3校+野田が通過って‥ずいぶんシラけたんじゃないか?中国大会

152 :2012全中:2012/08/22(水) 11:26:34.70 ID:CtV0JrGv.net
女子第2ステージ・決勝トーナメント
  1回戦結果

              ┌─ 明徳義塾(高知)
       ┌ 明徳┴─ Bye
     ┌┤     ┌─ 3 青森山田(青森)
     │└ 山田┴─ 2 就実(岡山)
   ┌┤       ┌─ 2 明豊(大分)
   ││┌ 四天┴─ 3 四天王寺羽曳丘(大阪)
   │└┤     ┌─ 3 長森(岐阜)
   │  └ 長森┴─ 2 武蔵野(東京)
 ─┤    
   │  ┌ 本庄東─ 本庄東(埼玉)
   │┌┤     └─ Bye
   ││└ 山陽女─ 3 山陽女子(岡山)
   └┤       └─ 1 土佐女子(高知)
     │┌ 右田┬─ 2 瀬高(福岡)
     └┤     └─ 3 右田(山口)
       └ 隼人┬─ Bye
              └─ 横浜隼人(神奈川)

※Bye は,対戦相手が無いこと

153 :2012全中:2012/08/22(水) 11:29:07.90 ID:CtV0JrGv.net
男子第2ステージ・決勝トーナメント
  1回戦結果・2回戦(準々決勝)途中結果

                  ┌─ 中間東(福岡)
         ┌ 0 中間東─ Bye
     ┌ 青森山田  ┌─ 3 青森山田(青森)
     │  └ 3 山田┴─ 0 丸岡(福井)
   ┌┤       ┌─ 3 尾久八幡(東京)
   ││┌ 尾久八─ 1 長森(岐阜)
   │└┤     ┌─ 3 出雲北陵(島根)
   │  └ 北陵┴─ 1 明徳義塾(高知)
 ─┤    
   │    ┌ 0 平田┬─ 平田(島根)
   │┌ 愛工大附  └─ Bye
   ││  └ 3 愛工大─ 0 市貝(栃木)
   └┤           └─ 3 愛工大附属(愛知)
     │  ┌ 3 野田┬─ 0 明豊(大分)
     └ 野田学園  └─ 3 野田学園(山口)
         └ 0 花巻北─ Bye
                  └─ 花巻北(岩手)

※Bye は,対戦相手が無いこと

154 :2012全中:2012/08/22(水) 12:02:37.85 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦・2回戦(準々決勝) 1

四天王寺羽曳丘 (大阪) 3−0 長森 (岐阜)

本庄東 (埼玉) 1−3 山陽女子 (岡山)

155 :2012全中:2012/08/22(水) 12:15:36.64 ID:CtV0JrGv.net
男子団体戦・2回戦(準々決勝) 残り

尾久八幡 (東京) 2−3 出雲北陵 (島根)

156 :2012全中:2012/08/22(水) 12:40:00.97 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦・2回戦(準々決勝) 2/3

右田 (山口) 1−3 横浜隼人 (神奈川)

157 :2012全中:2012/08/22(水) 13:05:17.26 ID:CtV0JrGv.net
>>156自己レス
スコアが逆で,勝者は右田中の可能性アリ。

158 :2012全中:2012/08/22(水) 13:20:16.02 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦・2回戦(準々決勝) 3/3

明徳義塾 (高知) 3−2 青森山田 (青森)

159 :2012全中:2012/08/22(水) 16:34:00.76 ID:CtV0JrGv.net
>>156訂正
女子団体戦・2回戦(準々決勝) 2/3

右田 (山口) 3−1 横浜隼人 (神奈川)

160 :2012全中:2012/08/22(水) 16:38:09.33 ID:CtV0JrGv.net
男子個人戦・3回戦以降組み合わせ(試合は23日)

           ┌─ a 三部航平 (青森・青森山田3)
         ┌┴─ c 内村秀平 (宮崎・五十市3)
       ┌┤┌─ c 神京夏 (愛知・愛工大附属3)
       │└┴─ b 吉野彪功 (長崎・高来3)
     ┌┤  ┌─ a 川路斗真 (鹿児島・れいめい3)
     ││┌┴─ c 二木啓太 (福島・福島第四3)
     │└┤┌─ c 吉田大輔 (青森・青森山田2)
     │  └┴─ a 出雲卓斗 (石川・城南1)
   ┌┤    ┌─ b 櫻内遼 (静岡・蜆塚3)
   ││  ┌┴─ c 柿並遼 (福岡・花尾3)
   ││┌┤┌─ c 大西尚弥 (愛知・愛工大附属2)
   │││└┴─ a 矢吹悠 (京都・桂川3)
   │└┤  ┌─ a 高取侑史 (山口・野田学園3)
   │  │┌┴─ c 飯沼周也 (岐阜・長森2)
   │  └┤┌─ c 奥村拳士 (富山・奥田3)
   │    └┴─ a 木造勇人 (愛知・愛工大附属1)
 ─┤    
   │    ┌┬─ a 梅崎光明 (岡山・多津美3)
   │  ┌┤└─ c 松山祐季 (愛知・愛工大附属2)
   │  │└┬─ c 羽佳翔鵬 (青森・青森山田2)
   │┌┤  └─ a 春日勝太 (高知・明徳義塾3)
   │││┌┬─ b 吉田海斗 (島根・松徳学院1)
   ││└┤└─ c 比嘉秀充 (大分・明豊3)
   ││  └┬─ c 藤田義之 (愛知・東浦3)
   └┤    └─ a 及川瑞基 (青森・青森山田3)
     │  ┌┬─ a 高橋徹 (青森・青森山田3)
     │┌┤└─ c 向屋敷達也 (東京・尾久八幡3)
     ││└┬─ c 伊丹雄飛 (山口・野田学園2)
     └┤  └─ a 廣田雅志 (愛知・愛工大附属3)
       │┌┬─ b 穂積和也 (東京・渋谷本町学園1)
       └┤└─ c 関有貴 (栃木・市貝3)
         └┬─ c 高見真己 (愛知・愛工大附属1)
           └─ a 木原翔貴 (兵庫・二見3)

a…16シード選手  b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>149

161 :2012全中:2012/08/22(水) 16:39:05.81 ID:CtV0JrGv.net
女子個人戦・3回戦以降組み合わせ(試合は23日)

           ┌─ a 平真由香 (埼玉・本庄東3)
         ┌┴─ c 山本笙子 (福井・鯖江市中央2)
       ┌┤┌─ c 平塚叶梨 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
       │└┴─ a 武久美月 (広島・玖波3)
     ┌┤  ┌─ a 坂廼辺 華穂 (岐阜・長森3)
     ││┌┴─ c 高原小麦 (北海道・札幌大谷3)
     │└┤┌─ c 牛嶋星羅 (熊本・天明3)
     │  └┴─ b 竹本朋世 (高知・明徳義塾3)
   ┌┤    ┌─ a 鈴木優 (福井・武生第三3)
   ││  ┌┴─ c 福島彩子 (高知・土佐女子3)
   ││┌┤┌─ c 馬場麻裕 (兵庫・尼崎大成2)
   │││└┴─ a 笹尾明日香 (神奈川・横浜隼人1)
   │└┤  ┌─ a 瀬山咲希 (青森・青森山田3)
   │  │┌┴─ c 奥下茜里 (岡山・就実3)
   │  └┤┌─ c 松澤 帆乃果 (高知・明徳義塾3)
   │    └┴─ a 佐藤瞳 (北海道・尾札部3)
 ─┤    
   │    ┌┬─ a 三條裕紀 (大阪・四天王寺羽曳丘2)
   │  ┌┤└─ c 落合加名 (栃木・鹿沼東3)
   │  │└┬─ c 鎌田那美 (北海道・帯広西陵3)
   │┌┤  └─ b 三島菜津美 (熊本・鏡3)
   │││┌┬─ a 熊中理子 (高知・明徳義塾2)
   ││└┤└─ c 橋田菜津子 (兵庫・狭間3)
   ││  └┬─ c 近藤未来 (大分・明豊3)
   └┤    └─ a 水野寛子 (北海道・札幌大谷3)
     │  ┌┬─ a 田口瑛美子 (福岡・瀬高3)
     │┌┤└─ c 大澤京香 (福井・鯖江市中央3)
     ││└┬─ c 石田葵 (大阪・四天王寺羽曳丘3)
     └┤  └─ b 鹿股まりな (東京・武蔵野2)
       │┌┬─ b 中澤紬 (青森・青森山田3)
       └┤└─ c 中岡瑚夏 (高知・土佐女子3)
         └┬─ c 徳田真梨菜 (徳島・津田3)
           └─ a 芝田沙季 (千葉・千城台南3)

a…16シード選手  b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>150

162 :2012全中:2012/08/22(水) 17:05:54.04 ID:CtV0JrGv.net
男子団体戦・準決勝 1/2

青森山田(青森) 3−1 出雲北陵 (島根)

163 :2012全中:2012/08/22(水) 17:21:26.72 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦・準決勝

明徳義塾 (高知) 0−3 四天王寺羽曳丘 (大阪)

山陽女子 (岡山) 3−1 右田 (山口)

164 :2012全中:2012/08/22(水) 18:10:26.09 ID:CtV0JrGv.net
男子団体戦・準決勝 2/2

愛工大附属(愛知) 3−2 野田学園(山口)

165 :2012全中:2012/08/22(水) 19:26:53.25 ID:CtV0JrGv.net
男子団体戦・決勝戦

青森山田 (青森) 3−0 愛工大附属 (愛知)

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 19:48:50.26 ID:8zwascMe.net
女子もお願いします。

167 :2012全中:2012/08/22(水) 20:01:58.30 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦・決勝戦

四天王寺羽曳丘 (大阪) 3−2 山陽女子 (岡山)

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 20:07:44.57 ID:8zwascMe.net
ありがとうございます。

169 :2012全中:2012/08/22(水) 21:48:21.93 ID:CtV0JrGv.net
男子団体戦・決勝トーナメント1回戦詳報

青森山田(青森) 3−0 丸岡(福井)
  三部航平 3−0 ■本隆帆 11-8, 12-10, 11-7
             ■=糸+戸
 一ノ瀬拓巳 3−0 中山友博 11-4, 11-9, 11-4
┌羽佳翔鵬 3−0 平木駿 12-10, 11-7, 11-9
└沼村斉弥      大南翠音
  及川瑞基  −  小西貴也
  高橋徹    −  岡田禄永

尾久八幡(東京) 3−1 長森(岐阜)
田中虹太朗 2−3 飯沼周也 9-11, 12-10, 7-11, 11-8, 7-11
向屋敷達也 3−1 大野未来 11-9, 10-12, 11-8, 11-7
┌田中康雅 3−2 廣田進悟 13-11, 9-11, 11-13, 11-6, 14-12
└洞毛勇人      西松毅人
  漆畑拓馬 3−1 橋本啓 11-6, 11-8, 7-11, 11-9
  小澤壮    −  石川皓三

出雲北陵(島根) 3−1 明徳義塾(高知)
  恒松遼   3−0 平倉正幸 11-9, 11-9, 12-10
  木村勇介 3−2 春日勝太 5-11, 11-7, 11-13, 11-8, 11-4
┌松浦久信 1−3 西康洋 11-4, 8-11, 4-11, 8-11
└大野蓮        舩山朝陽
  倉啓太   3−2 寶金侑作 6-11, 11-9, 11-7, 8-11, 11-5
  千坂達也  −  橋本拓磨

市貝(栃木) 0−3 愛工大附属(愛知)
  和久井匡 0−3 廣田雅志 7-11, 1-11, 5-11
  東文武   1−3 松山祐季 8-11, 11-6, 8-11, 7-11
┌小林大悟 0−3 百瀬卓哉 6-11, 4-11, 7-11
└和久井亘      太田輝
  関有貴    −  神京夏
  小堀剛志  −  木造勇人

明豊(大分) 0−3 野田学園(山口)
  比嘉秀充 2−3 伊丹雄飛 11-5, 9-11, 9-11, 11-6, 11-13
  田中健   1−3 高取侑史 11-7, 5-11, 7-11, 8-11
┌芝田一希 2−3 遠藤竜馬 6-11, 7-11, 11-5, 11-9, 5-11
└佐藤良        盛武大悟
  稗田莞英  −  青山昇太
  猪俣和起  −  竹崎千明

170 :2012全中:2012/08/22(水) 21:48:52.84 ID:CtV0JrGv.net

男子団体戦・決勝トーナメント2回戦(準々決勝)詳報

中間東(福岡) 0−3 青森山田(青森)
  弓取眞貴 0−3 一ノ瀬拓巳 5-11, 4-11, 6-11
  永田佳大 2−3 及川瑞基 12-14, 4-11, 12-10, 11-9, 8-11
┌原田卓哉 0−3 羽佳翔鵬 8-11, 2-11, 8-11
└能見光彦      沼村斉弥
  江渕遼    −  三部航平
  鬼丸英和  −  高橋徹

尾久八幡(東京) 2−3 出雲北陵(島根)
向屋敷達也 2−3 恒松遼 11-9, 11-8, 11-13, 8-11, 6-11
田中虹太朗 1−3 木村勇介 7-11, 11-3, 10-12, 5-11
┌田中康雅 3−2 松浦久信 11-7, 11-5, 9-11, 9-11, 11-6
└洞毛勇人      大野蓮
  漆畑拓馬 3−0 倉啓太 11-8, 11-5, 11-6
  小澤壮   1−3 千坂達也 6-11, 6-11, 11-2, 8-11

平田(島根) 0−3 愛工大附属(愛知)
  鐘築直也 2−3 木造勇人 11-9, 11-9, 6-11, 12-14, 5-11
  大畑開暉 0−3 廣田雅志 3-11, 4-11, 4-11
┌多納裕貴 0−3 百瀬卓哉 6-11, 6-11, 4-11
└大野悠也      太田輝
  高橋和也  −  神京夏
  山根雄太  −  高見真己

野田学園(山口) 3−0 花巻北(岩手)
  伊丹雄飛 3−0 熊谷翔也 11-8, 11-6, 11-7
  高取侑史 3−0 久保一矩 11-4, 11-5, 11-5
┌遠藤竜馬 3−1 高岡大地 11-13, 11-9, 11-6, 11-4
└盛武大悟      外舘好夢
  青山昇太  −  高橋栄太
  竹崎千明  −  吉田俊暢

171 :2012全中:2012/08/22(水) 21:49:32.32 ID:CtV0JrGv.net
男子団体戦決勝トーナメント詳報

準決勝

青森山田(青森) 3−1 出雲北陵(島根)
  高橋徹   3−0 恒松遼 11-7, 11-7, 12-10
  三部航平 3−0 木村勇介 11-6, 11-6, 11-5
┌羽佳翔鵬 0−3 松浦久信 9-11, 9-11, 6-11
└沼村斉弥      大野蓮
  及川瑞基 3−0 千坂達也 11-3, 11-9, 14-12
 一ノ瀬拓巳  −  倉啓太

愛工大附属(愛知) 3−2 野田学園(山口)
  廣田雅志 2−3 高取侑史 6-11, 11-6, 11-7, 6-11, 9-11
  木造勇人 3−0 竹崎千明 11-9, 11-9, 11-9
┌百瀬卓哉 2−3 遠藤竜馬 11-9, 6-11, 6-11, 14-12, 11-13
└太田輝        盛武大悟
  神京夏   3−1 伊丹雄飛 11-8, 13-11, 2-11, 11-7
  松山祐季 3−1 青山昇太 12-10, 10-12, 12-10, 14-12

決勝戦

青森山田(青森) 3−0 愛工大附属(愛知)
  三部航平 3−0 木造勇人 12-10, 11-4, 11-6
  及川瑞基 3−1 神京夏 11-8, 11-6, 4-11, 11-5
┌羽佳翔鵬 3−1 高見真己 11-4, 5-11, 12-10, 12-10
└沼村斉弥      太田輝
 一ノ瀬拓巳  −  廣田雅志
  高橋徹    −  松山祐季

172 :2012全中:2012/08/22(水) 21:50:23.09 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦・決勝トーナメント1回戦詳報

青森山田(青森) 3−2 就実(岡山)
  中澤紬   2−3 奥下茜里 11-9, 6-11, 7-11, 11-8, 9-11
  瀬山咲希 2−3 清水百合 14-16, 11-13, 11-7, 11-5, 10-12
┌西村萌夏 3−2 遠藤夕香 3-11, 12-10, 11-5, 8-11, 11-0
└松田未咲      邑上菜々
  澁谷京香 3−2 薮内葉子 8-11, 5-11, 11-6, 11-7, 11-9
  西川春菜 3−2 平井菜々美 4-11, 13-11, 8-11, 13-11, 11-4

明豊(大分) 2−3 四天王寺羽曳丘(大阪)
  橋本夏海 3−2 石田葵 11-5, 8-11, 11-5, 9-11, 11-9
木原小絵香 3−1 三條裕紀 9-11, 11-5, 11-9, 12-10
┌杉田朱音 2−3 平塚叶梨 10-12, 6-11, 11-7, 11-7, 1-11
└玉城このみ     塩見紗希
  近藤未来 1−3 橋本帆乃香 6-11, 3-11, 11-9, 5-11
  篠田優花 0−3 木村香純 10-12, 4-11, 2-11

長森(岐阜) 3−2 武蔵野(東京)
武田絵美里 3−1 田巻美帆 12-10, 11-7, 5-11, 11-7
坂廼辺華穂 3−0 田中愛弥香 11-4, 11-4, 12-10
┌山田友佳 1−3 荒川理沙 11-6, 9-11, 2-11, 3-11
└三宅里奈      地引柚歩
加藤万友佳 1−3 鹿股まりな 7-11, 11-7, 5-11, 5-11
  妻木彩夏 3−2 永井里奈 13-11, 8-11, 7-11, 11-7, 11-7

山陽女子(岡山) 3−1 土佐女子(高知)
弓立美沙輝 2−3 中岡瑚夏 11-4, 13-11, 1-11, 11-13, 5-11
  木村光歩 3−2 福島彩子 12-10, 11-8, 11-13, 5-11, 11-7
┌益岡玲華 3−1 赤川恵理奈 5-11, 11-8, 11-5, 11-6
└上田葉月      赤川真理亜
  枝松亜実 3−1 福島礼子 11-5, 11-8, 9-11, 11-6
  上田美月  −  北岡さと子

瀬高(福岡) 2−3 右田(山口)
田口瑛美子 3−1 高木真優 11-4, 8-11, 11-5, 11-7
  前田早貴 3−1 永田美春 5-11, 15-13, 11-7, 11-6
┌岩本結菜 2−3 高原知恵 11-7, 11-9, 3-11, 6-11, 8-11
└福田美咲      光根鈴香
岡山結季乃 2−3 松岡綺梨 11-8, 8-11, 11-4, 10-12, 4-11
  小島叶愛 1−3 高原唯里 13-11, 9-11, 14-16, 7-11

173 :2012全中:2012/08/22(水) 21:51:39.53 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦・決勝トーナメント2回戦(準々決勝)詳報

明徳義塾(高知) 3−2 青森山田(青森)
松澤帆乃果 2−3 中澤紬 11-7, 11-13, 11-7, 9-11, 9-11
  熊中理子 2−3 瀬山咲希 11-6, 6-11, 8-11, 11-7, 8-11
┌代田華菜子 3−2 西村萌夏 7-11, 13-15, 11-9, 11-9, 11-6
└上田真実        松田未咲
  竹本朋世 3−0 澁谷京香 11-6, 11-7, 11-2
  小脇瑞穗 3−0 倉内真紀 11-4, 11-8, 11-6

四天王寺羽曳丘(大阪) 3−0 長森(岐阜)
  石田葵   3−0 坂廼辺華穂 11-5, 11-4, 13-11
  三條裕紀 3−0 武田絵美里 11-7, 11-7, 11-6
┌平塚叶梨 3−1 山田友佳 12-10, 11-5, 8-11, 11-1
└塩見紗希      三宅里奈
橋本帆乃香  −  妻木彩夏
  木村香純  −  加藤万友佳

本庄東(埼玉) 1−3 山陽女子(岡山)
  吉川美紀 0−3 弓立美沙輝 6-11, 7-11, 9-11
  平真由香 3−0 木村光歩 11-9, 11-6, 11-7
┌榊田楓   2−3 益岡玲華 11-5, 14-16, 11-5, 4-11, 8-11
└厚地うらら      上田葉月
  佐藤みき  2−3 枝松亜実 6-11, 14-16, 11-8, 11-9, 5-11
  川北美礼  −  岡詩織

右田(山口) 3−1 横浜隼人(神奈川)
  高木真優 3−1 松井遼 11-7, 7-11, 11-2, 11-7
  松岡綺梨 0−3 笹尾明日香 6-11, 7-11, 9-11
┌高原知恵 3−2 黒坂理帆 11-8, 13-15, 6-11, 11-9, 11-6
└光根鈴香      谷田恵美
  高原唯里 3−0 三浦萌香 11-7, 11-8, 11-3
  永田美春  −  宇田衣里那

174 :2012全中:2012/08/22(水) 21:52:38.52 ID:CtV0JrGv.net
女子団体戦決勝トーナメント詳報

準決勝

明徳義塾(高知) 0−3 四天王寺羽曳丘(大阪)
  竹本朋世 1−3 橋本帆乃香 7-11, 12-10, 10-12, 8-11
  小脇瑞穗 2−3 石田葵 6-11, 11-8, 5-11, 11-6, 6-11
┌代田華菜子 1−3 平塚叶梨 11-7, 6-11, 6-11, 5-11
└上田真実        塩見紗希
松澤帆乃果  −  木村香純
  熊中理子  −  三條裕紀

山陽女子(岡山) 3−1 右田(山口)
弓立美沙輝 3−0 高木真優 12-10, 11-9, 11-9
  岡詩織   1−3 松岡綺梨 8-11, 6-11, 11-9, 12-14
┌益岡玲華 3−2 高原知恵 8-11, 7-11, 11-6, 11-5, 11-9
└上田葉月      光根鈴香
  木村光歩 3−0 高原唯里 11-7, 11-8, 11-6
  枝松亜実  −  永田美春

決勝戦

四天王寺羽曳丘(大阪) 3−2 山陽女子(岡山)
  三條裕紀 0−3 弓立美沙輝 6-11, 2-11, 10-12
橋本帆乃香 3−0 枝松亜実 11-7, 12-10, 11-3
┌平塚叶梨 2−3 益岡玲華 12-10, 4-11, 9-11, 11-3, 13-15
└塩見紗希      上田葉月
  石田葵   3−2 木村光歩 8-11, 11-7, 9-11, 11-5, 11-9
  木村香純 3−0 上田美月 11-6, 11-9, 11-4

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/22(水) 22:03:11.39 ID:CGAN2rTK.net
青山って実践学園のか
野田学園に行ってたんだ

名前忘れたけどダブルスの相方も名電に行っちゃったし、何か本来の兄貴分の実践学園がちょっと気の毒だな
遡れば岡田とかも取られてるし

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/23(木) 06:08:48.93 ID:eoJVbshW.net
相方って高取では?

177 :2012全中:2012/08/23(木) 10:36:24.45 ID:HHx+dMBL.net
男子個人戦・3回戦結果

                ┌─ 3 a 三部航平
         ┌ 三部┴─ 0 c 内村秀平
       ┌┤     ┌─ 3 c 神京夏
       │└ 神─┴─ 2 b 吉野彪功
     ┌┤       ┌─ 3 a 川路斗真
     ││┌ 川路┴─ 1 c 二木啓太
     │└┤     ┌─ 3 c 吉田大輔
     │  └ 吉田大─ 2 a 出雲卓斗
   ┌┤         ┌─ 1 b 櫻内遼
   ││  ┌ 柿並┴─ 3 c 柿並遼
   ││┌┤     ┌─ 1 c 大西尚弥
   │││└ 矢吹┴─ 3 a 矢吹悠
   │└┤       ┌─ 3 a 高取侑史
   │  │┌ 高取┴─ 2 c 飯沼周也
   │  └┤     ┌─ 0 c 奥村拳士
   │    └ 木造┴─ 3 a 木造勇人
 ─┤    
   │    ┌ 梅崎┬─ 3 a 梅崎光明
   │  ┌┤     └─ 1 c 松山祐季
   │  │└ 羽佳┬─ 3 c 羽佳翔鵬
   │┌┤       └─ 1 a 春日勝太
   │││┌ 比嘉┬─ 1 b 吉田海斗
   ││└┤     └─ 3 c 比嘉秀充
   ││  └ 及川┬─ 0 c 藤田義之
   └┤         └─ 3 a 及川瑞基
     │  ┌ 高橋┬─ 3 a 高橋徹
     │┌┤     └─ 2 c 向屋敷達也
     ││└ 廣田┬─ 2 c 伊丹雄飛
     └┤       └─ 3 a 廣田雅志
       │┌ 穂積┬─ 3 b 穂積和也
       └┤     └─ 0 c 関有貴
         └ 高見┬─ 3 c 高見真己
                └─ 1 a 木原翔貴

a…16シード選手
b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>149
所属・学年 >>160

178 :2012全中:2012/08/23(木) 10:37:52.11 ID:HHx+dMBL.net
女子個人戦・3回戦結果

                ┌─ 3 a 平真由香
         ┌ 平─┴─ 0 c 山本笙子
       ┌┤     ┌─ 3 c 平塚叶梨
       │└ 平塚┴─ 0 a 武久美月
     ┌┤       ┌─ 0 a 坂廼辺華穂
     ││┌ 高原┴─ 3 c 高原小麦
     │└┤     ┌─ 3 c 牛嶋星羅
     │  └ 牛嶋┴─ 0 b 竹本朋世
   ┌┤         ┌─ 3 a 鈴木優
   ││  ┌ 鈴木┴─ 0 c 福島彩子
   ││┌┤     ┌─ 3 c 馬場麻裕
   │││└ 馬場┴─ 0 a 笹尾明日香
   │└┤       ┌─ 0 a 瀬山咲希
   │  │┌ 奥下┴─ 3 c 奥下茜里
   │  └┤     ┌─ 1 c 松澤帆乃果
   │    └ 佐藤┴─ 3 a 佐藤瞳
 ─┤    
   │    ┌ 三條┬─ 3 a 三條裕紀
   │  ┌┤     └─ 2 c 落合加名
   │  │└ 三島┬─ 1 c 鎌田那美
   │┌┤       └─ 3 b 三島菜津美
   │││┌ 熊中┬─ 3 a 熊中理子
   ││└┤     └─ 2 c 橋田菜津子
   ││  └ 水野┬─ 0 c 近藤未来
   └┤         └─ 3 a 水野寛子
     │  ┌ 田口┬─ 3 a 田口瑛美子
     │┌┤     └─ 0 c 大澤京香
     ││└ 石田┬─ 3 c 石田葵
     └┤       └─ 0 b 鹿股まりな
       │┌ 中澤┬─ 3 b 中澤紬
       └┤     └─ 2 c 中岡瑚夏
         └ 芝田┬─ 1 c 徳田真梨菜
                └─ 3 a 芝田沙季

a…16シード選手
b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>150
所属・学年 >>161

179 :2012全中:2012/08/23(木) 11:21:29.64 ID:HHx+dMBL.net
女子個人戦・4回戦(ランカー決定戦)結果

                    ┌─ 3 a 平真由香
           ┌ 3 平─┴─ 0 c 山本笙子
       ┌ 平真由香  ┌─ 3 c 平塚叶梨
       │  └ 1 平塚┴─ 0 a 武久美月
     ┌┤           ┌─ 0 a 坂廼辺華穂
     ││  ┌ 1 高原┴─ 3 c 高原小麦
     │└ 牛嶋星羅  ┌─ 3 c 牛嶋星羅
     │    └ 3 牛嶋┴─ 0 b 竹本朋世
   ┌┤             ┌─ 3 a 鈴木優
   ││    ┌ 0 鈴木┴─ 0 c 福島彩子
   ││┌ 馬場麻裕  ┌─ 3 c 馬場麻裕
   │││  └ 3 馬場┴─ 0 a 笹尾明日香
   │└┤           ┌─ 0 a 瀬山咲希
   │  │  ┌ 0 奥下┴─ 3 c 奥下茜里
   │  └ 佐藤瞳    ┌─ 1 c 松澤帆乃果
   │      └ 3 佐藤┴─ 3 a 佐藤瞳
 ─┤    
   │      ┌ 3 三條┬─ 3 a 三條裕紀
   │  ┌ 三條裕紀  └─ 2 c 落合加名
   │  │  └ 1 三島┬─ 1 c 鎌田那美
   │┌┤           └─ 3 b 三島菜津美
   │││  ┌ 3 熊中┬─ 3 a 熊中理子
   ││└ 熊中理子  └─ 2 c 橋田菜津子
   ││    └ 0 水野┬─ 0 c 近藤未来
   └┤             └─ 3 a 水野寛子
     │    ┌ 3 田口┬─ 3 a 田口瑛美子
     │┌ 田口瑛美子└─ 0 c 大澤京香
     ││  └ 1 石田┬─ 3 c 石田葵
     └┤           └─ 0 b 鹿股まりな
       │  ┌ 3 中澤┬─ 3 b 中澤紬
       └ 中澤紬    └─ 2 c 中岡瑚夏
           └ 2 芝田┬─ 1 c 徳田真梨菜
                    └─ 3 a 芝田沙季

a…16シード選手
b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>150
所属・学年 >>161

180 :2012全中:2012/08/23(木) 11:32:58.82 ID:HHx+dMBL.net
男子個人戦・4回戦(ランカー決定戦)結果

                    ┌─ 3 a 三部航平
           ┌ 3 三部┴─ 0 c 内村秀平
       ┌ 三部航平  ┌─ 3 c 神京夏
       │  └ 1 神─┴─ 2 b 吉野彪功
     ┌┤           ┌─ 3 a 川路斗真
     ││  ┌ 2 川路┴─ 1 c 二木啓太
     │└ 吉田大輔  ┌─ 3 c 吉田大輔
     │    └ 3 吉田大─ 2 a 出雲卓斗
   ┌┤             ┌─ 1 b 櫻内遼
   ││    ┌ 1 柿並┴─ 3 c 柿並遼
   ││┌ 矢吹悠    ┌─ 1 c 大西尚弥
   │││  └ 3 矢吹┴─ 3 a 矢吹悠
   │└┤           ┌─ 3 a 高取侑史
   │  │  ┌ 3 高取┴─ 2 c 飯沼周也
   │  └ 高取侑史  ┌─ 0 c 奥村拳士
   │      └ 1 木造┴─ 3 a 木造勇人
 ─┤    
   │      ┌ 2 梅崎┬─ 3 a 梅崎光明
   │  ┌ 羽佳翔鵬  └─ 1 c 松山祐季
   │  │  └ 3 羽佳┬─ 3 c 羽佳翔鵬
   │┌┤           └─ 1 a 春日勝太
   │││  ┌ 1 比嘉┬─ 1 b 吉田海斗
   ││└ 及川瑞基  └─ 3 c 比嘉秀充
   ││    └ 3 及川┬─ 0 c 藤田義之
   └┤             └─ 3 a 及川瑞基
     │    ┌ 3 高橋┬─ 3 a 高橋徹
     │┌ 高橋徹    └─ 2 c 向屋敷達也
     ││  └ 0 廣田┬─ 2 c 伊丹雄飛
     └┤           └─ 3 a 廣田雅志
       │  ┌ 1 穂積┬─ 3 b 穂積和也
       └ 高見真己  └─ 0 c 関有貴
           └ 3 高見┬─ 3 c 高見真己
                    └─ 1 a 木原翔貴

a…16シード選手
b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>149
所属・学年 >>160

181 :2012全中:2012/08/23(木) 12:01:15.75 ID:HHx+dMBL.net
男子個人戦5回戦(準々決勝) 1

三部航平 (青森・青森山田3) 3−0 吉田大輔 (青森・青森山田2)

矢吹悠 (京都・桂川3) 0−3 高取侑史 (山口・野田学園3)

182 :2012全中:2012/08/23(木) 12:08:48.85 ID:HHx+dMBL.net
男子個人戦5回戦(準々決勝) 2/2

羽佳翔鵬 (青森・青森山田2) 1−3 及川瑞基 (青森・青森山田3)

高橋徹 (青森・青森山田3) 3−1 高見真己 (愛知・愛工大附属1)

183 :2012全中:2012/08/23(木) 12:12:18.74 ID:HHx+dMBL.net
女子個人戦5回戦(準々決勝) 1/2

平真由香 (埼玉・本庄東3) 1−3 牛嶋星羅 (熊本・天明3)

馬場麻裕 (兵庫・尼崎大成2) 0−3 佐藤瞳 (北海道・尾札部3)

田口瑛美子 (福岡・瀬高3) 3−2 中澤紬 (青森・青森山田3)

184 :2012全中:2012/08/23(木) 12:15:24.07 ID:HHx+dMBL.net
女子個人戦5回戦(準々決勝) 2/2

三條裕紀 (大阪・四天王寺羽曳丘2) 3−2 熊中理子 (高知・明徳義塾2)

185 :2012全中:2012/08/23(木) 13:12:17.85 ID:HHx+dMBL.net
男子個人戦・準決勝

三部航平 (青森・青森山田3) 3−0 高取侑史 (山口・野田学園3)

及川瑞基 (青森・青森山田3) 3−0 高橋徹 (青森・青森山田3)

186 :2012全中:2012/08/23(木) 13:39:52.14 ID:HHx+dMBL.net
女子個人戦・準決勝

牛嶋星羅 (熊本・天明3) 2−3 佐藤瞳 (北海道・尾札部3)

三條裕紀 (大阪・四天王寺羽曳丘2) 2−3 田口瑛美子 (福岡・瀬高3)

187 :2012全中:2012/08/23(木) 14:11:34.34 ID:HHx+dMBL.net
女子個人戦・決勝戦

佐藤瞳 (北海道・尾札部3) 3−0 田口瑛美子 (福岡・瀬高3)

188 :2012全中:2012/08/23(木) 14:24:25.75 ID:HHx+dMBL.net
男子個人戦・決勝戦

三部航平 (青森・青森山田3) 3−0 及川瑞基 (青森・青森山田3)

189 :2012全中:2012/08/24(金) 13:04:27.47 ID:QHRU5842.net
女子個人戦詳報

5回戦(準々決勝)
  平真由香 1−3 牛嶋星羅
     11-6, 8-11, 8-11, 7-11
  馬場麻裕 0−3 佐藤瞳
     7-11, 10-12, 7-11
  三條裕紀 3−2 熊中理子
     12-10, 8-11, 8-11, 11-8, 12-10
  田口瑛美子 3−2 中澤紬
     11-4, 6-11, 11-9, 9-11, 12-10


準決勝
  牛嶋星羅 2−3 佐藤瞳
     12-10, 7-11, 11-9, 4-11, 7-11
  三條裕紀 2−3 田口瑛美子
     11-13, 6-11, 11-8, 11-6, 9-11

決勝戦
  佐藤瞳 3−0 田口瑛美子
     11-4, 11-2, 11-2

190 :2012全中:2012/08/24(金) 13:04:59.46 ID:QHRU5842.net
男子個人戦詳報

5回戦(準々決勝)
  三部航平 3−0 吉田大輔
     11-9, 11-9, 13-11
  矢吹悠 0−3 高取侑史
     3-11, 8-11, 9-11
  羽佳翔鵬 1−3 及川瑞基
     11-8, 5-11, 10-12, 11-13
  高橋徹 3−1 高見真己
     7-11, 11-9, 12-10, 12-10

準決勝
  三部航平 3−0 高取侑史
     11-8, 11-9, 11-6
  及川瑞基 3−0 高橋徹
     11-4, 11-9, 11-7

決勝戦
  三部航平 3−0 及川瑞基
     11-5, 11-9, 11-3

191 :2012全中:2012/08/24(金) 13:06:41.47 ID:QHRU5842.net
男子団体戦まとめ

第1ステージ
  勝敗 >>134,>>136,>>142  順位 >>143,>>144

第2ステージ・決勝トーナメント

                        ┌─ 中間東(福岡)
               ┌ 0 中間東─ Bye
         ┌ 3 青森山田  ┌─ 3 青森山田(青森)
         │    └ 3 山田┴─ 0 丸岡(福井)
   ┌ 3 青森山田        ┌─ 3 尾久八幡(東京)
   │    │    ┌ 2 尾久八─ 1 長森(岐阜)
   │    └ 1 出雲北陵  ┌─ 3 出雲北陵(島根)
   │          └ 3 北陵┴─ 1 明徳義塾(高知)
   │
青森山田中学校 (青森)
   │
   │          ┌ 0 平田┬─ 平田(島根)
   │    ┌ 3 愛工大附属└─ Bye
   │    │    └ 3 愛工大─ 0 市貝(栃木)
   └ 0 愛工大附属      └─ 3 愛工大附属(愛知)
         │    ┌ 3 野田┬─ 0 明豊(大分)
         └ 2 野田学園  └─ 3 野田学園(山口)
               └ 0 花巻北─ Bye
                        └─ 花巻北(岩手)

詳報 1回戦 >>169  2回戦(準々決勝) >>170
     準決勝・決勝戦 >>171

青森山田中学校の優勝は,8年連続11回目

192 :2012全中:2012/08/24(金) 13:07:16.81 ID:QHRU5842.net
女子団体戦まとめ

第1ステージ
  勝敗 >>135,>>137,>>141  順位 >>145,>>146

第2ステージ・決勝トーナメント

                        ┌─ 明徳義塾(高知)
               ┌ 3 明徳┴─ Bye
         ┌ 0 明徳義塾  ┌─ 3 青森山田(青森)
         │    └ 2 山田┴─ 2 就実(岡山)
   ┌ 3 四天王寺羽曳丘  ┌─ 2 明豊(大分)
   │    │    ┌ 3 四天羽─ 3 四天王寺羽曳丘(大阪)
   │    └ 3 四天羽曳丘┌─ 3 長森(岐阜)
   │          └ 0 長森┴─ 2 武蔵野(東京)
   │
四天王寺羽曳丘中学校(大阪)
   │
   │          ┌ 1 本庄東─ 本庄東(埼玉)
   │    ┌ 3 山陽女子  └─ Bye
   │    │    └ 3 山陽女─ 3 山陽女子(岡山)
   └ 0 山陽女子        └─ 1 土佐女子(高知)
         │    ┌ 3 右田┬─ 2 瀬高(福岡)
         └ 1 右田      └─ 3 右田(山口)
               └ 1 隼人┬─ Bye
                        └─ 横浜隼人(神奈川)

詳報 1回戦 >>172  2回戦(準々決勝) >>173
     準決勝・決勝戦 >>174

四天王寺羽曳丘中学校の優勝は,9年連続10回目
  (四天王寺中学校から通算13回目)

193 :2012全中:2012/08/24(金) 13:08:34.77 ID:QHRU5842.net
男子個人戦まとめ
                              ┌─ 3 a 三部航平
                     ┌ 3 三部┴─ 0 c 内村秀平
               ┌ 3 三部航平  ┌─ 3 c 神京夏
               │    └ 1 神─┴─ 2 b 吉野彪功
         ┌ 3 三部航平        ┌─ 3 a 川路斗真
         │    │    ┌ 2 川路┴─ 1 c 二木啓太
         │    └ 0 吉田大輔  ┌─ 3 c 吉田大輔
         │          └ 3 吉田大─ 2 a 出雲卓斗
   ┌ 3 三部航平              ┌─ 1 b 櫻内遼
   │    │          ┌ 1 柿並┴─ 3 c 柿並遼
   │    │    ┌ 0 矢吹悠    ┌─ 1 c 大西尚弥
   │    │    │    └ 3 矢吹┴─ 3 a 矢吹悠
   │    └ 0 高取侑史        ┌─ 3 a 高取侑史
   │          │    ┌ 3 高取┴─ 2 c 飯沼周也
   │          └ 3 高取侑史  ┌─ 0 c 奥村拳士
   │                └ 1 木造┴─ 3 a 木造勇人
   │
三部航平 (青森・青森山田中学校)
   │
   │                ┌ 2 梅崎┬─ 3 a 梅崎光明
   │          ┌ 1 羽佳翔鵬  └─ 1 c 松山祐季
   │          │    └ 3 羽佳┬─ 3 c 羽佳翔鵬
   │    ┌ 3 及川瑞基        └─ 1 a 春日勝太
   │    │    │    ┌ 1 比嘉┬─ 1 b 吉田海斗
   │    │    └ 3 及川瑞基  └─ 3 c 比嘉秀充
   │    │          └ 3 及川┬─ 0 c 藤田義之
   └ 0 及川瑞基              └─ 3 a 及川瑞基
         │          ┌ 3 高橋┬─ 3 a 高橋徹
         │    ┌ 3 高橋徹    └─ 2 c 向屋敷達也
         │    │    └ 0 廣田┬─ 2 c 伊丹雄飛
         └ 0 高橋徹          └─ 3 a 廣田雅志
               │    ┌ 1 穂積┬─ 3 b 穂積和也
               └ 1 高見真己  └─ 0 c 関有貴
                    └ 3 高見┬─ 3 c 高見真己
                              └─ 1 a 木原翔貴

a…16シード選手  b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>149  所属・学年 >>160
5回戦(準々決勝)〜決勝戦詳報 >>190

194 :2012全中:2012/08/24(金) 13:09:24.41 ID:QHRU5842.net
女子個人戦まとめ
                              ┌─ 3 a 平真由香
                     ┌ 3 平─┴─ 0 c 山本笙子
               ┌ 1 平真由香  ┌─ 3 c 平塚叶梨
               │    └ 1 平塚┴─ 0 a 武久美月
         ┌ 2 牛嶋星羅        ┌─ 0 a 坂廼辺華穂
         │    │    ┌ 1 高原┴─ 3 c 高原小麦
         │    └ 3 牛嶋星羅  ┌─ 3 c 牛嶋星羅
         │          └ 3 牛嶋┴─ 0 b 竹本朋世
   ┌ 3 佐藤瞳                ┌─ 3 a 鈴木優
   │    │          ┌ 0 鈴木┴─ 0 c 福島彩子
   │    │    ┌ 0 馬場麻裕  ┌─ 3 c 馬場麻裕
   │    │    │    └ 3 馬場┴─ 0 a 笹尾明日香
   │    └ 3 佐藤瞳          ┌─ 0 a 瀬山咲希
   │          │    ┌ 0 奥下┴─ 3 c 奥下茜里
   │          └ 3 佐藤瞳    ┌─ 1 c 松澤帆乃果
   │                └ 3 佐藤┴─ 3 a 佐藤瞳
   │
佐藤瞳 (北海道・尾札部中学校3)
   │
   │                ┌ 3 三條┬─ 3 a 三條裕紀
   │          ┌ 3 三條裕紀  └─ 2 c 落合加名
   │          │    └ 1 三島┬─ 1 c 鎌田那美
   │    ┌ 2 三條裕紀        └─ 3 b 三島菜津美
   │    │    │    ┌ 3 熊中┬─ 3 a 熊中理子
   │    │    └ 2 熊中理子  └─ 2 c 橋田菜津子
   │    │         └ 0 水野┬─ 0 c 近藤未来
   └ 0 田口瑛美子            └─ 3 a 水野寛子
         │          ┌ 3 田口┬─ 3 a 田口瑛美子
         │    ┌ 3 田口瑛美子└─ 0 c 大澤京香
         │    │    └ 1 石田┬─ 3 c 石田葵
         └ 3 田口瑛美子      └─ 0 b 鹿股まりな
               │    ┌ 3 中澤┬─ 3 b 中澤紬
               └ 2 中澤紬    └─ 2 c 中岡瑚夏
                     └ 2 芝田┬─ 1 c 徳田真梨菜
                              └─ 3 a 芝田沙季

a…16シード選手  b…16シードを破った勝ち上がり
c…その他の勝ち上がり
16シード選手 >>150  所属・学年 >>161
5回戦(準々決勝)〜決勝戦詳報 >>189

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/24(土) 23:42:47.55 ID:D1y+5hVn.net
今年の全日本カデットを観た感じだと、来年の夏は愛工大附属が圧勝しそうだな。
青森山田の下手すれば、ベスト4も厳しいかもね。
羽佳と吉田以外は全国トップレベルとは言えないし。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/21(木) 11:51:23.41 ID:2+4asuXJ.net
関東選抜の結果を教えてくださ。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/21(木) 16:50:49.29 ID:AXj+//lE.net
別スレ:埼玉県の中学生に少し載っていたよ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/22(金) 06:03:38.26 ID:cndYN8YL.net
埼玉は強いですね

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/22(金) 19:13:26.23 ID:cndYN8YL.net
全国選抜はいつ?

200 :H24年度選抜:2013/03/24(日) 01:33:14.84 ID:Zb13jN/o.net
第14回全国中学選抜卓球大会
  (平成25年3月25日(月)〜26日(火))
  @奈良・奈良市中央体育館

201 :H24年度選抜:2013/03/24(日) 01:34:15.80 ID:Zb13jN/o.net
男子団体戦 第1ステージ組分け

A  青森山田 (青森)  八代第四 (熊本)  渋川 (群馬)
B  日吉 (愛媛)  浜松修学舎 (静岡)  奈良学園 (奈良)
C  河北 (鳥取)  上磯 (北海道)  瀬田北 (滋賀)
D  鴻巣北 (埼玉)  れいめい (鹿児島)  相森 (長野)
E  大東 (福井)  長与 (長崎)  城南 (秋田)
F  長森 (岐阜)  岩出第二 (和歌山)  万騎が原 (神奈川)
G  明豊 (大分)  松崎 (兵庫)  古里 (栃木)
H  明徳義塾 (高知)  飯野川 (宮城)  可部 (広島)
.I..  尾久八幡 (東京)  藤森 (京都)  福島第四 (福島)
J  三木 (香川)  沖縄東 (沖縄)  京山 (岡山)
K  中間東 (福岡)  氷見北部 (富山)  小俣 (三重)
L  出雲北陵 (島根)  八幡 (千葉)  山目 (岩手)
M  野田学園 (山口)  香芝北 (奈良)  忍野 (山梨)
N  鶴岡第三 (山形)  川副 (佐賀)  内灘 (石川)
O  東海 (茨城)  富田 (徳島)  阿倍野 (大阪)
P.  愛工大附属 (愛知)  内野 (新潟)  土々呂 (宮崎)

202 :H24年度選抜:2013/03/24(日) 01:35:12.42 ID:Zb13jN/o.net
女子団体戦 第1ステージ組分け

A  明徳義塾 (高知)  一色 (愛知)  鹿島東部 (佐賀)
B  出町 (富山)  郡山ザベリオ学園 (福島)  東海南 (茨城)
C  八代第三 (熊本)  増穂 (山梨)  内灘 (石川)
D  就実 (岡山)  豊富 (兵庫)  花泉 (岩手)
E  瀬高 (福岡)  丸岡 (福井)  西和 (和歌山)
F  若柳 (宮城)  新松戸南 (千葉)  明倫 (北海道)
G  塩浜 (三重)  庚午 (広島)  丸亀南 (香川)
H  横浜隼人 (神奈川)  真志喜 (沖縄)  帝塚山 (奈良)
.I..  武蔵野 (東京)  矢島 (秋田)  栗東西 (滋賀)
J  小浜 (長崎)  犀陵 (長野)  富田 (徳島)
K  湖東 (鳥取)  阪南 (大阪)  六戸 (青森)
L  高富 (岐阜)  足利第二 (栃木)  国見 (大分)
M  日南学園 (宮崎)  城北 (新潟)  大間々 (群馬)
N  平群 (奈良)  日吉 (愛媛)  湖北 (島根)
O  河北 (山形)  浜松修学舎 (静岡)  松元 (鹿児島)
P.  右田 (山口)  音羽 (京都)  伊奈 (埼玉)

203 :H24年度選抜:2013/03/24(日) 01:39:59.30 ID:9HvWcaKZ.net
公式: http://sports.geocities.jp/tt2013nara/

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/24(日) 06:41:53.34 ID:0AtjCThG.net
関東選抜の公式HPをご存じの方、教えてください

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:13:19.84 ID:bVldWn6l.net
今日の結果、誰かここにうpしてください。
Dブロックを・・・!!
よろしくお願いします。

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:16:28.54 ID:bVldWn6l.net
205追伸>>男子のDブロックを、お願い致します。。

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:20:05.38 ID:Eeutsyzz.net
http://sports.geocities.jp/tt2013nara/
@鴻巣北
A長森
Bれいめい

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:33:29.34 ID:Eeutsyzz.net
間違えた・・・長森⇒相森・・・ごめんね
でも、このリーグは全部3-2だから競ったね。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:40:38.39 ID:bVldWn6l.net
鴻巣北、1位ですか!?
さすが♪♪
教えていただき、どうもありがとうございます。
鴻巣北は、明日はどことやるんですか?
教えてください。
あ、あと、そこって強いかどうかも教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

210 :H24年度選抜:2013/03/25(月) 19:46:59.79 ID:mQrLG5WJ.net
男子団体戦 第1ステージ結果

A  1 青森山田  2 八代第四  3 渋川
   山田5-0八代  山田5-0渋川  八代3-2渋川
B  1 浜松修学舎  2 日吉  3 奈良学園
   浜松3-2日吉  浜松4-1奈良  日吉4-1奈良
C  1 瀬田北  2 河北  3 上磯
   瀬田3-2河北  瀬田3-2上磯  河北3-2上磯
D  1 鴻巣北  2 相森  3 れいめい
   鴻巣3-2相森  鴻巣3-2れいめい  相森3-2れいめい
E  1 大東  2 長与  3 城南
   大東3-2長与  大東5-0城南  長与4-1城南
F  1 長森 (岐阜)  2 万騎が原  3 岩出第二
   長森4-1万騎  長森4-1岩出  万騎3-2岩出
G  1 明豊  2 松崎  3 古里
   明豊5-0松崎  明豊5-0古里  松崎4-1古里
H  1 明徳義塾  2 可部  3 飯野川
   明徳3-2可部  明徳5-0飯野川  可部5-0飯野川
.I..  1 尾久八幡  2 藤森  3 福島第四
   尾久八5-0藤森  尾久八5-0福島  藤森3-2福島
J  1 京山  2 沖縄東  3 三木
   京山3-2沖縄  京山5-0三木  沖縄5-0三木
K  1 中間東  2 氷見北部  3 小俣
   中間4-1氷見  中間4-1小俣  氷見3-2小俣
L  1 出雲北陵  2 山目  3 八幡
   出雲5-0山目  出雲4-1八幡  山目3-2八幡
M  1 野田学園  2 香芝北  3 忍野
   野田5-0香芝  野田5-0忍野  香芝3-2忍野
N  1 鶴岡第三  2 川副  3 内灘
   鶴岡3-2川副  鶴岡4-1内灘  川副3-2内灘
O  1 富田  2 阿倍野  3 東海
   富田4-1阿倍野  富田3-2東海  阿倍野3-2東海
P.  1 愛工大附  2 土々呂  3 内野
   愛工5-0土々呂  愛工5-0内野  土々呂3-2内野

http://sports.geocities.jp/tt2013nara/picture_pdf/1stage_b.pdf

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:52:18.92 ID:bVldWn6l.net
明日の対戦表、だれかうpしてください!
お願い致します

212 :H24年度選抜:2013/03/25(月) 19:53:35.79 ID:mQrLG5WJ.net
男子団体戦・第2ステージ組み合わせ

         ┌─ A 青森山田 (青森)
       ┌┴─ B 浜松修学舎 (静岡)
     ┌┤┌─ C 瀬田北 (滋賀)
     │└┴─ D 鴻巣北 (埼玉)
   ┌┤  ┌─ E 大東 (福井)
   ││┌┴─ F. 長森 (岐阜)
   │└┤┌─ G 明豊 (大分)
   │  └┴─ H 明徳義塾 (高知)
 ─┤    
   │  ┌┬─ .I. 尾久八幡 (東京)
   │┌┤└─ J 京山 (岡山)
   ││└┬─ K 中間東 (福岡)
   └┤  └─ L 出雲北陵 (島根)
     │┌┬─ M 野田学園 (山口)
     └┤└─ N 鶴岡第三 (山形)
       └┬─ O 富田 (徳島)
         └─ P 愛工大付属 (愛知)

http://sports.geocities.jp/tt2013nara/picture_pdf/2stage_b.pdf

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:56:52.48 ID:Eeutsyzz.net
鴻巣北は1位トーナメント
瀬田北と試合して勝てば、ほぼ間違いなく優勝候補の青森山田と対戦
青森山田に勝てる見込みは・・・・ない

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 20:01:01.94 ID:bVldWn6l.net
up&コメントありがとうございます!
えええーー!!
そんなに強いところなんですか!?
でも、1回戦は勝てる見込みありますよね??
青森山田・・・ですか・・・。鴻北ガンバレーー!!

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 20:26:14.93 ID:bVldWn6l.net
青森山田に勝たないと、ベスト4に入れないですよね!?

216 :H24年度選抜:2013/03/25(月) 20:43:11.40 ID:mQrLG5WJ.net
女子団体戦 第1ステージ結果

A  1 明徳義塾  2 一色  3 鹿島東部
   明徳5-0一色  明徳5-0鹿島  一色3-2鹿島
B  1 出町  2 東海南  3 郡山ザベリオ学園
   出町3-2東海  出町5-0郡山  東海3-2郡山
C  1 八代第三  2 内灘  3 増穂
   八代4-1内灘  八代5-0増穂  内灘3-2増穂
D  1 就実  2 豊富  3 花泉
   就実5-0豊富  就実5-0花泉  豊富3-2花泉
E  1 瀬高  2 丸岡  3 西和
   瀬高5-0丸岡  瀬高5-0西和  丸岡3-2西和
F  1 若柳  2 明倫  3 新松戸南
   若柳3-2明倫  若柳5-0松戸  明倫3-2松戸
G  1 塩浜  2 庚午  3 丸亀南
   塩浜4-1庚午  塩浜4-1丸亀  庚午4-1丸亀
H  1 横浜隼人  2 帝塚山  3 真志喜
   隼人5-0帝塚  隼人5-0真志喜  帝塚5-0真志喜
.I..  1 武蔵野  2 矢島  3 栗東西
   武蔵野5-0矢島  武蔵野5-0栗東  矢島3-2栗東
J  1 富田  2 犀陵  3 小浜
   富田3-2犀陵  富田4-1小浜  犀陵4-1小浜
K  1 阪南  2 湖東  六戸
   阪南3-2湖東  阪南3-2六戸  湖東3-2六戸
L  1 高富  2 足利第二  3 国見
   高富3-2足利  高富3-2国見  足利3-2国見
M  1 日南学園  2 大間々  3 城北
   日南4-1大間々  日南5-0城北  大間々3-2城北
N  1 日吉  2 湖北  3 平群
   日吉2-3湖北  日吉4-1平群  湖北2-3平群
O  1 浜松修学舎  2 河北  3 松元
   浜松4-1河北  浜松3-2松元  河北3-2松元
P.  1 右田  2 伊奈  3 音羽
   右田4-1伊奈  右田4-1音羽  伊奈5-0音羽

217 :H24年度選抜:2013/03/25(月) 20:49:59.01 ID:mQrLG5WJ.net
女子団体戦・第2ステージ組み合わせ

         ┌─ A 明徳義塾 (高知)
       ┌┴─ B 出町 (富山)
     ┌┤┌─ C 八代第三 (熊本)
     │└┴─ D 就実 (岡山)
   ┌┤  ┌─ E 瀬高 (福岡)
   ││┌┴─ F. 若柳 (宮城)
   │└┤┌─ G 塩浜 (三重)
   │  └┴─ H 横浜隼人 (神奈川)
 ─┤    
   │  ┌┬─ .I. 武蔵野 (東京)
   │┌┤└─ J 富田 (徳島)
   ││└┬─ K 阪南 (大阪)
   └┤  └─ L 高富 (岐阜)
     │┌┬─ M 日南学園 (宮崎)
     └┤└─ N 日吉 (愛媛)
       └┬─ O 浜松修学舎 (静岡)
         └─ P 右田 (山口)

http://sports.geocities.jp/tt2013nara/picture_pdf/2stage_g.pdf

第1ステージ
http://sports.geocities.jp/tt2013nara/picture_pdf/1stage_g.pdf

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 21:09:32.28 ID:bVldWn6l.net
女子、埼玉消えたーーーっ↓↓↓(´∂`)

219 :H24年度選抜:2013/03/25(月) 21:33:03.28 ID:zB9mUVkf.net
女子団体戦・第2ステージ

2位トーナメント
              ┌─ 2 A 一色 (愛知)
       ┌ 東海南─ 3 B 東海南 (茨城)
     ┌┤     ┌─ 3 C 内灘 (石川)
     │└ 内灘┴─ 1 D 豊富 (兵庫)
   ┌┤       ┌─ 3 E 丸岡 (福井)
   ││┌ 丸岡┴─ 2 F. 明倫 (北海道)
   │└┤     ┌─ 1 G 庚午 (広島)
   │  └ 帝塚山─ 3 H 帝塚山 (奈良)
 ─┤    
   │  ┌ 犀陵┬─ 1 .I. 矢島 (秋田)
   │┌┤     └─ 3 J 犀陵 (長野)
   ││└ 湖東┬─ 3 K 湖東 (鳥取)
   └┤       └─ 1 L 足利第二 (栃木)
     │┌ 大間々─ 3 M 大間々 (群馬)
     └┤     └─ 1 N 湖北 (島根)
       └ 伊奈┬─ 2 O 河北 (山形)
              └─ 3 P 伊奈 (埼玉)

3位トーナメント
              ┌─ 3 A 鹿島東部 (佐賀)
       ┌ 鹿島┴─ 1 B 郡山ザベリオ学園 (福島)
     ┌┤     ┌─ 3 C 増穂 (山梨)
     │└ 増穂┴─ 1 D 花泉 (岩手)
   ┌┤       ┌─ 1 E 西和 (和歌山)
   ││┌ 新松戸─ 3 F. 新松戸南 (千葉)
   │└┤     ┌─ 3 G 丸亀南 (香川)
   │  └ 丸亀南─ 1 H 真志喜 (沖縄)
 ─┤    
   │  ┌ 栗東西─ 3 .I. 栗東西 (滋賀)
   │┌┤     └─ 1 J 小浜 (長崎)
   ││└ 六戸┬─ 3 K 六戸 (青森)
   └┤       └─ 2 L 国見 (大分)
     │┌ 平群┬─ 1 M 城北 (新潟)
     └┤     └─ 3 N 平群 (奈良)
       └ 松元┬─ 3 O 松元 (鹿児島)
              └─ 1 P 音羽 (京都)

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 21:35:41.22 ID:bVldWn6l.net
伊奈ちゅう、ガンバレーーー!
>>>upありがとうございます♪

221 :H24年度選抜:2013/03/25(月) 21:45:09.75 ID:zB9mUVkf.net
男子団体戦・第2ステージ組み合わせ

2位トーナメント
         ┌─ A 八代第四 (熊本)
       ┌┴─ B 日吉 (愛媛)
     ┌┤┌─ C 河北 (鳥取)
     │└┴─ D 相森 (長野)
   ┌┤  ┌─ E 長与 (長崎)
   ││┌┴─ F. 万騎が原 (神奈川)
   │└┤┌─ G 松崎 (兵庫)
   │  └┴─ H 可部 (広島)
 ─┤    
   │  ┌┬─ .I. 藤森 (京都)
   │┌┤└─ J 沖縄東 (沖縄)
   ││└┬─ K 氷見北部 (富山)
   └┤  └─ L 山目 (岩手)
     │┌┬─ M 香芝北 (奈良)
     └┤└─ N 川副 (佐賀)
       └┬─ O 阿倍野 (大阪)
         └─ P 土々呂 (宮崎)

3位トーナメント
         ┌─ A 渋川 (群馬)
       ┌┴─ B 奈良学園 (奈良)
     ┌┤┌─ C 上磯 (北海道)
     │└┴─ D れいめい (鹿児島)
   ┌┤  ┌─ E 城南 (秋田)
   ││┌┴─ F. 岩出第二 (和歌山)
   │└┤┌─ G 古里 (栃木)
   │  └┴─ H 飯野川 (宮城)
 ─┤    
   │  ┌┬─ .I. 福島第四 (福島)
   │┌┤└─ J 三木 (香川)
   ││└┬─ K 小俣 (三重)
   └┤  └─ L 八幡 (千葉)
     │┌┬─ M 忍野 (山梨)
     └┤└─ N 内灘 (石川)
       └┬─ O 東海 (茨城)
         └─ P 内野 (新潟)

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 21:48:41.24 ID:bVldWn6l.net
明日もupよろしくお願い致します。。
う〜〜ん・・・どうしても鴻北をベスト4以内に入れたい!

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 21:52:31.65 ID:Izl5YPpL.net
山田にはまず勝てないと思う

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 22:26:05.34 ID:bVldWn6l.net
瀬田北には勝てそうスかね??
山田って、夏優勝してんですね!
個人でも、山田中が優勝でしたよね??
うわぁ〜〜〜・・・。奇跡を願うばかりです・・・☆

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/26(火) 17:35:41.29 ID:xacdqpVm.net
今日の全中の結果、誰かうpしてください。。
よろしくお願いします。

226 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 18:05:00.12 ID:3TfeBR6b.net
男子団体戦・第2ステージ
1位トーナメント結果
                        ┌─ 3 A 青森山田 (青森)
               ┌ 3 山田┴─ 0 B 浜松修学舎 (静岡)
         ┌ 3 青森山田  ┌─ 1 C 瀬田北 (滋賀)
         │    └ 0 鴻巣北─ 3 D 鴻巣北 (埼玉)
   ┌ 1 青森山田        ┌─ 1 E 大東 (福井)
   │    │    ┌ 1 長森┴─ 3 F. 長森 (岐阜)
   │    └ 0 明豊      ┌─ 3 G 明豊 (大分)
   │          └ 3 明豊┴─ 1 H 明徳義塾 (高知)
愛知工業大学附属中学校 (愛知)
   │          ┌ 3 尾久八─ 3 .I. 尾久八幡 (東京)
   │    ┌ 1 尾久八幡  └─ 0 J 京山 (岡山)
   │    │    └ 0 出雲┬─ 1 K 中間東 (福岡)
   └ 3 愛工大付属      └─ 3 L 出雲北陵 (島根)
         │    ┌ 1 野田┬─ 3 M 野田学園 (山口)
         └ 3 愛工大附  └─ 0 N 鶴岡第三 (山形)
               └ 3 愛工大─ 2 O 富田 (徳島)
                        └─ 3 P 愛工大付属 (愛知)

http://sports.geocities.jp/tt2013nara/picture_pdf/2stage_b.pdf

227 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 18:15:06.85 ID:3TfeBR6b.net
女子団体戦・第2ステージ
1位トーナメント結果
                        ┌─ 3 A 明徳義塾 (高知)
               ┌ 3 明徳┴─ 0 B 出町 (富山)
         ┌ 2 明徳義塾  ┌─ 1 C 八代第三 (熊本)
         │    └ 1 就実┴─ 3 D 就実 (岡山)
   ┌ 2 横浜隼人        ┌─ 3 E 瀬高 (福岡)
   │    │    ┌ 1 瀬高┴─ 0 F. 若柳 (宮城)
   │    └ 3 横浜隼人  ┌─ 0 G 塩浜 (三重)
   │          └ 3 隼人┴─ 3 H 横浜隼人 (神奈川)
武蔵野中学校 (東京)
   │          ┌ 3 武蔵野─ 3 .I. 武蔵野 (東京)
   │    ┌ 3 武蔵野    └─ 0 J 富田 (徳島)
   │    │    └ 0 高富┬─ 0 K 阪南 (大阪)
   └ 3 武蔵野          └─ 3 L 高富 (岐阜)
         │    ┌ 2 日南┬─ 3 M 日南学園 (宮崎)
         └ 1 右田      └─ 0 N 日吉 (愛媛)
               └ 3 右田┬─ 1 O 浜松修学舎 (静岡)
                        └─ 3 P 右田 (山口)

http://sports.geocities.jp/tt2013nara/picture_pdf/2stage_g.pdf

228 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 19:59:59.61 ID:3TfeBR6b.net
女子団体戦・第2ステージ・下位トーナメント結果

2位トーナメント...          ┌─ 2 A 一色 (愛知)
               ┌ 2 東海南─ 3 B 東海南 (茨城)
         ┌ 2 内灘      ┌─ 3 C 内灘 (石川)
         │    └ 3 内灘┴─ 1 D 豊富 (兵庫)
   ┌ 3 丸岡            ┌─ 3 E 丸岡 (福井)
   │    │    ┌ 3 丸岡┴─ 2 F. 明倫 (北海道)
   │    └ 3 丸岡      ┌─ 1 G 庚午 (広島)
   │          └ 2 帝塚山─ 3 H 帝塚山 (奈良)
丸岡中学校 (福井)
   │          ┌ 3 犀陵┬─ 1 .I. 矢島 (秋田)
   │    ┌ 3 犀陵      └─ 3 J 犀陵 (長野)
   │    │    └ 0 湖東┬─ 3 K 湖東 (鳥取)
   └ 1 犀陵            └─ 1 L 足利第二 (栃木)
         │    ┌ 1 大間々─ 3 M 大間々 (群馬)
         └ 2 伊奈      └─ 1 N 湖北 (島根)
               └ 3 伊奈┬─ 2 O 河北 (山形)
                        └─ 3 P 伊奈 (埼玉)

3位トーナメント...          ┌─ 3 A 鹿島東部 (佐賀)
               ┌ 2 鹿島┴─ 1 B 郡山ザベリオ学園 (福島)
         ┌ 2 増穂      ┌─ 3 C 増穂 (山梨)
         │    └ 3 増穂┴─ 1 D 花泉 (岩手)
   ┌ 2 新松戸南        ┌─ 1 E 西和 (和歌山)
   │    │    ┌ 3 新松戸─ 3 F. 新松戸南 (千葉)
   │    └ 3 新松戸南  ┌─ 3 G 丸亀南 (香川)
   │          └ 1 丸亀南─ 1 H 真志喜 (沖縄)
平群中学校 (奈良)
   │          ┌ 1 栗東西─ 3 .I. 栗東西 (滋賀)
   │    ┌ 1 六戸      └─ 1 J 小浜 (長崎)
   │    │    └ 3 六戸┬─ 3 K 六戸 (青森)
   └ 3 平群            └─ 2 L 国見 (大分)
         │    ┌ 3 平群┬─ 1 M 城北 (新潟)
         └ 3 平群      └─ 3 N 平群 (奈良)
               └ 1 松元┬─ 3 O 松元 (鹿児島)
                        └─ 1 P 音羽 (京都)

229 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 20:13:43.17 ID:3TfeBR6b.net
男子団体戦・第2ステージ・下位トーナメント結果

2位トーナメント...          ┌─ 0 A 八代第四 (熊本)
               ┌ 2 日吉┴─ 3 B 日吉 (愛媛)
         ┌ 2 相森      ┌─ 2 C 河北 (鳥取)
         │    └ 3 相森┴─ 3 D 相森 (長野)
   ┌ 2 万騎が原        ┌─ 1 E 長与 (長崎)
   │    │    ┌ 3 万騎原─ 3 F. 万騎が原 (神奈川)
   │    └ 3 万騎が原  ┌─ 3 G 松崎 (兵庫)
   │          └ 1 松崎┴─ 0 H 可部 (広島)
山目中学校 (岩手)
   │          ┌ 2 沖縄東─ 2 .I. 藤森 (京都)
   │    ┌ 3 山目      └─ 3 J 沖縄東 (沖縄)
   │    │    └ 3 山目┬─ 2 K 氷見北部 (富山)
   └ 3 山目            └─ 3 L 山目 (岩手)
         │    ┌ 1 川副┬─ 1 M 香芝北 (奈良)
         └ 2 土々呂    └─ 3 N 川副 (佐賀)
               └ 3 土々呂─ 2 O 阿倍野 (大阪)
                        └─ 3 P 土々呂 (宮崎)

3位トーナメント...          ┌─ 3 A 渋川 (群馬)
               ┌ 1 渋川┴─ 1 B 奈良学園 (奈良)
         ┌ 1 上磯      ┌─ 3 C 上磯 (北海道)
         │    └ 3 上磯┴─ 1 D れいめい (鹿児島)
   ┌ 2 古里            ┌─ 1 E 城南 (秋田)
   │    │    ┌ 2 岩出二─ 3 F. 岩出第二 (和歌山)
   │    └ 3 古里      ┌─ 3 G 古里 (栃木)
   │          └ 3 古里┴─ 0 H 飯野川 (宮城)
東海中学校 (茨城)
   │          ┌ 3 福島四─ 3 .I. 福島第四 (福島)
   │    ┌ 2 福島第四  └─ 0 J 三木 (香川)
   │    │    └ 1 八幡┬─ 1 K 小俣 (三重)
   └ 3 東海            └─ 3 L 八幡 (千葉)
         │    ┌ 0 忍野┬─ 3 M 忍野 (山梨)
         └ 3 東海      └─ 2 N 内灘 (石川)
               └ 3 東海┬─ 3 O 東海 (茨城)
                        └─ 0 P 内野 (新潟)

230 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 22:05:25.79 ID:daOa03H4.net
男子1位トーナメント
2回戦(準々決勝)

 青森山田 3−0 鴻巣北
  羽佳翔鵬 3−0 綿貫司 11-4, 11-8, 11-3
  吉田大輔 3−0 木村泰静 11-6, 11-9, 14-12
┌沼村斉弥 3−0 中村海斗┐ 11-6, 11-5, 11-3
└佐藤陽大      長島悠太┘
  蛭田龍        内藤純太
  五十嵐史弥    木沢寛
 
    長森  1−3  明豊
  飯沼周也 3−0 佐藤良 11-3, 11-7, 11-6
  廣田進悟 0−3 田中健 8-11, 8-11, 4-11
┌近藤健吾 0−3 稗田莞英┐ 7-11, 4-11, 8-11
└道越芳樹      芦刈寿貴┘
  大野未来 1−3 芝田一希 9-11, 6-11, 14-12, 7-11
  橋本啓        猪俣和起

 尾久八幡 3−0 出雲北陵
  漆畑拓馬 3−0 松浦久信 12-10, 11-2, 11-6
  田中虹太朗 3−1 恒松遼 8-11, 11-6, 11-9, 11-7
┌洞毛勇人 3−0 倉啓太┐ 11-6, 11-6, 11-8
└田中康雅      大野蓮┘
  三谷仁志      千坂達也
  渡辺信邦      内藤雅明

 野田学園 1−3 愛工大附属
  遠藤竜馬 1−3 木造勇人 3-11, 9-11, 11-3, 9-11
  竹崎千明 3−1 松山洋季 4-11, 11-5, 11-4, 11-6
┌盛武大悟 2−3 太田輝  ┐ 11-9, 8-11, 11-2, 5-11, 12-14
└中村浩二郎    松山祐季┘
  福田雄太 0−3 大西尚弥 12-14, 6-11, 4-11
  伊丹雄飛      高見真己

231 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 22:09:14.60 ID:daOa03H4.net
準決勝

 青森山田 3−0  明豊
  羽佳翔鵬 3−0 田中健 12-10, 11-8, 11-5
  吉田大輔 3−1 芝田一希 11-5, 8-11, 11-5, 11-6
┌沼村斉弥 3−1 稗田莞英┐ 11-4, 11-6, 6-11, 11-9
└佐藤陽大      芦刈寿貴┘
  蛭田龍        猪俣和起
  五十嵐史弥    佐藤良

 尾久八幡 1−3 愛工大附属
  漆畑拓馬 0−3 木造勇人 6-11, 9-11, 4-11
  田中虹太朗 0−3 松山祐季 5-11, 5-11, 6-11
┌田中康雅 3−0 太田輝  ┐ 11-3, 11-4, 11-7
└洞毛勇人      松山洋季┘
  三谷仁志 0−3 大西尚弥 6-11, 9-11, 9-11
  渡辺信邦      高見真己


決勝戦

 青森山田 1−3 愛工大附属
  蛭田龍   0−3 木造勇人 8-11, 12-14, 5-11
  羽佳翔鵬 2−3 松山祐季 5-11, 11-9, 11-9, 7-11, 3-11
┌沼村斉弥 3−0 太田輝  ┐ 11-8, 11-8, 11-6
└佐藤陽大      松山洋季┘
  吉田大輔 1−3 高見真己 12-10, 9-11, 9-11, 12-14
  五十嵐史弥    大西尚弥

232 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 22:14:17.69 ID:daOa03H4.net
女子1位トーナメント
2回戦(準々決勝)

 明徳義塾 3−1  就実
  熊中理子 2−3 清水百合 12-10, 6-11, 12-10, 8-11, 1-11
  三村優果 3−0 平井奈々美 11-6, 11-8, 11-5
┌上田真実 3−0 清家綾乃┐ 11-8, 11-9, 11-5
└井絢乃        遠藤夕香┘
  小脇瑞穂 3−0 中西麻友 12-10, 11-6, 15-13
  加藤亜実      邑上菜々
 
    瀬高  1−3 横浜隼人
  弓立美沙輝 3−0 杉本恵 11-3, 11-7, 12-10
  前田早貴 1−3 笹尾明日香 10-12, 11-6, 7-11, 7-11
┌冨田弥佑 2−3 黒坂理帆┐ 5-11, 5-11, 11-8, 11-5, 9-11
└厚地うらら     松井桃華┘
  緒方詩央里 0−3 三浦萌香 6-11, 9-11, 6-11
  吉川美紀      林茜

   武蔵野 3−0  高富
  鹿股まりな 3−0 若原孝実 11-8, 11-9, 11-4
  田巻美帆 3−0 和仁ももこ 11-7, 11-8, 11-3
┌地引柚歩 3−0 野村唯  ┐ 11-1, 11-1, 11-5
└手塚彩夏      鈴木真由┘
  永井里奈      藤田麻未
  嶋津葵        武山未来

 日南学園 2−3 右田
  岡本紗弥 0−3 光根鈴香 8-11, 2-11, 10-12
  土橋明日香 1−3 高原知恵 12-10, 9-11, 6-11, 2-11
┌藤原雅   3−2 中林麻衣┐ 7-11, 11-7, 12-10, 4-11, 11-9
└山口乃愛      松原麻里┘
  森谷渚   3−0 喜代永遥 11-6, 11-6, 11-3
  田仲裕理奈 0−3 檜谷百慧 8-11, 4-11, 4-11

233 :H24年度選抜:2013/03/26(火) 22:17:13.14 ID:daOa03H4.net
準決勝

 明徳義塾 2−3 横浜隼人
  三村優果 0−3 笹尾明日香 9-11, 8-11, 10-12
  熊中理子 3−1 杉本恵 11-6, 9-11, 11-4, 11-7
┌上田真実 3−0 黒坂理帆┐ 12-10, 11-4, 11-7
└井絢乃        松井桃華┘
  小脇瑞穂 2−3 三浦萌香 9-11, 11-8, 11-5, 5-11, 9-11
  加藤亜実 0−3 林茜 2-11, 7-11, 7-11

   武蔵野 3−1  右田
  嶋津葵   3−2 檜谷百慧 7-11, 11-2, 5-11, 11-6, 11-8
  鹿股まりな 0−3 高原知恵 3-11, 8-11, 7-11
┌地引柚歩 3−2 中林麻衣┐ 5-11, 6-11, 12-10, 11-4, 11-6
└手塚彩夏      松原麻里┘
  田巻美帆 3−0 光根鈴香 11-7, 11-6, 12-10
  永井里奈      門屋咲希


決勝戦

 横浜隼人 2−3 武蔵野
  笹尾明日香 1−3 鹿股まりな 13-11, 9-11,8-11, 10-12
  杉本恵   0−3 田巻美帆 12-14, 3-11, 6-11
┌黒坂理帆 3−0 地引柚歩┐ 12-10, 12-10, 11-7
└松井桃華      手塚彩夏┘
  三浦萌香 3−0 嶋津葵 11-6, 11-7, 12-10
  林茜     0−3 永井里奈 8-11, 8-11, 3-11

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/26(火) 23:26:05.83 ID:+/V4XaVN.net
東海中三位トーナメント優勝おめでとう!

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/27(水) 10:17:15.62 ID:h+wTT+1F.net
鴻巣北 内藤・中村 八幡木へ電撃転校の件について

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+7BGfj/d.net
全中

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:NWtHgNf0.net
早田は身内のゲームでは希望が丘男子レギュラー陣すらたまに食うからな。
弓立も3回連続で勝つのはさすがに無理だったか。

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/03(木) 16:06:41.19 ID:iY/7R5pv.net
今の中2女子は全国的に不作だなあ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/11(水) 00:40:28.97 ID:qWjCPjBO.net
女子の引き抜き合戦どうにかしろよ

240 :けいた:2014/01/02(木) 00:07:34.25 ID:kni1P10t.net
ところで
さゆうだはやとは3年の1学期に中間東に来たらしいが
行為をもっていた後輩の女をレイプしたとか売春させたとかいろんな噂があるが
本当なのか

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/21(土) 21:48:30.42 ID:WCqJt5A99
関東地区の春の県大会の結果を教えて下さい。

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 23:49:07.19 ID:quhmNXLn.net
今年の全中予想男女ともよろしくお願いします

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 15:54:48.51 ID:GgE1m0Vx.net
東北の春の県大会は?

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 18:17:28.69 ID:dfPssJi6.net
全中男子は順当に出雲・木造を中心に山田勢がどう絡んでいくか。
エリアカは今年出てくるのか?
宇田・加山が出てくるなら面白そうだな。

女子は大阪予選が激戦区だから誰が上がるかによるかな昇陽って団体組める
みたいね、ミキハウスとの直接対決が面白そう。
去年は平野出てこなかったけど、今年はどうするんだろう?
早田が平野・伊藤をおさえて優勝しちゃう可能性もある。

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 10:48:55.15 ID:5dPLtJQi.net
近畿地区の春の県大会もお願いします

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 18:12:12.97 ID:bDiuNYTW.net
関東の女子の各県の結果を知りたいです

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 21:41:51.55 ID:/v3pNM7H.net
県大会はまだ終わってないでしょ。

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/05(火) 17:34:12.96 ID:JQRrR5Qt.net
日本卓球協会推薦により全中大会地区予選免除となる選手
(男子シングルス)
木造勇人(愛知県・愛知工業大学附属中学校3年)
沼村斉弥(青森県・青森山田中学校3年)
三上貴弘(石川県・城南中学校3年)
高見真己(愛知県・愛知工業大学附属中学校3年)
宇田幸矢(東京都・稲付中学校1年)
加山裕(東京都・稲付中学校1年)
金光宏暢(東京都・稲付中学校2年)
柏竹流(東京都・稲付中学校1年)

(女子シングルス)
早田ひな(福岡県・中間東中学校2年)
伊藤美誠(大阪府・昇陽中学校2年)
木村香純(大阪府・四天王寺羽曳丘中学校3年)
笹尾明日香(神奈川県・横浜隼人中学校3年)
梅村優香(大阪府・四天王寺羽曳丘中学校3年)
青木千佳(福井県・鯖江中央中学校2年)
宮・翔(大阪府・四天王寺羽曳丘中学校2年)
木村光歩(岡山県・山陽女子中学校3年)

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/09(土) 00:23:23.33 ID:nTBK8ouu.net
石川の出雲は免除にならなかったのか

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/09(土) 13:42:25.80 ID:7hcR6NHb.net
そろそろ、全中のメンツが出そろったかな。

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/09(土) 22:48:55.12 ID:tvfrAw+L.net
木造と出雲の一騎打ちやな

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/13(水) 20:58:19.14 ID:U2k0ubdG.net
男子シングルスは地区予選免除者での優勝争いになると思う
出雲は小6年で全日本一般シングルス3回戦までいって実業団選手と互角に戦って以来結果残してないから優勝争いには入ってこないと思うよ

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/14(木) 15:47:52.28 ID:BZSN5uoK.net
組合せ発表されたな

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/16(土) 18:41:27.48 ID:yPvQRgey.net
今年は一年に強いのが多くないか?
宇田、加山、宮川は上位に来ると思う。

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/23(土) 16:26:25.86 ID:FRiI0ovL.net
王国は完全スルーかよ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/23(土) 17:19:42.64 ID:JB/lQIut.net
他スレのレスコピーして置きます。

俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、
必ず武器を持っていけ』って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。
女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、
それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを
通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡。
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい。』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?
悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』って、物凄い怒りを覚えたよ。
警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、
2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』
という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/23(土) 19:47:00.55 ID:rmVDkxTH.net
第一ステージ終了した。
明徳女子は不運だったな。まさか昇陽が負けるとは思わなかった。
男子はほぼ順当。

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/24(日) 13:32:19.22 ID:RcoO0aSs.net
王国のやつら素人すぎる
2ちゃんの卓球板に常駐してるのと似すぎてて笑える

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/24(日) 17:57:40.26 ID:G9MTxUKo.net
王国と卓レポのTwitterの言ってることが違うのだが

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/25(月) 00:52:44.19 ID:ec9kbv6y.net
野田って何であんなに酷いユニなんだ
仙台育英だった頃は結構良かったのに

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/26(火) 12:09:32.53 ID:DB0XO2DW.net
木造くん終了のお知らせ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/26(火) 19:37:18.33 ID:RSflpBgQ.net
今の高1から下のレベル低下が酷いな
三部、及川の代もあれだがその下からはマジでヤバい

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/30(土) 01:24:38.00 ID:IcH8SVkv.net
出雲と三上が3年になった時の遊学館は結構強そうだな

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/30(土) 10:37:03.42 ID:xxWfSkKs.net
三年後の話だね。

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/20(火) 15:31:05.69 ID:AlEtXorg.net
加山は終了か

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/15(日) 20:24:07.73 ID:LsgNXtsW.net
女子の全国上位はカットマン多いね

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/19(木) 12:43:46.98 ID:lpM7N3+T.net
カットマン対策が出来ていない攻撃マンが多いからだと思うよ。

そろそろ全中選抜だね

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/19(木) 14:28:22.30 ID:gurelOhZ.net
カットマンに強い女子中学生を育てきれているか。指導者の本当の力量が問われる所。

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/19(木) 23:19:28.05 ID:xO8MwwpA.net
なんだその育てきれているかって。
もう伸びしろなしかよ。

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/29(日) 17:23:22.58 ID:7u2m1eIb.net
中間東と鯖江市中央、激闘じゃったのう。

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/29(日) 18:58:25.57 ID:thzsFV8bL
270さん
どちらが優勝したのか教えてください

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/29(日) 19:10:29.43 ID:wQWHosed5
270じゃないけど。勝ったのは中間東

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/29(日) 19:13:33.19 ID:thzsFV8bL
教えてくれてありがとう

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/29(日) 19:07:34.81 ID:TbLc9Dl/.net
エース同士の対決が見たかった

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/29(日) 21:22:14.54 ID:thzsFV8bL
早田と青木かな?

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/30(月) 21:26:01.96 ID:/CBm/79F.net
1位トーナメントですら得点差の大きな試合が多かった。
全国トップの学校ですら6人戦力を揃えられていない所が目立った。
ホープスから上がって来た選手に頼り切り、自前で育てる事が出来ない。
今の中学指導者の根本的な力量不足が如実に表れていた大会だったと言えよう。

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/08(水) 16:08:21.30 ID:yW+wqxQd.net
そもそも中体連ルールの団体戦が時代と合ってないんだろうな

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/09(木) 03:54:24.65 ID:RR6XXKvg.net
浜松修学舎のスポンサーが凄すぎる

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/24(金) 16:11:01.30 ID:bUl4AS1vN
僅か2年弱で、ホープス上がり選手に勝つまで育てるって可能なの?
そもそも、中学の顧問だって、半分は卓球未経験者。
平日は学級、学年、授業、委員会、学校行事等、やることがいっぱいあるんですよ。
その合間に部活をやっているわけです。
未経験者をホープス上がりと互角に打たせることができないことが、中学顧問の力量不足なのだろうか。
10年前ならあり得たかもしれませんが、今の時代ではなかなか難しいと思いますよ。

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/24(金) 16:43:36.16 ID:BqvnD/jl5
本人にやる気があって家族の理解と金銭的、労力的に惜しみのない協力が得られ
通える範囲内に有力なクラブチームがあればホープス上がりの選手と
互角に打てるようになると思うよ。上位は無理だと思うけど。

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/25(土) 05:35:45.89 ID:DVsbtYDMk
>>276
卓球素人でも頑張っている顧問もたくさんいます。
クラブチームの指導者か、保護者か、ただの通りすがりの方か知りませんが、中学の顧問に失礼です。

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/27(月) 11:01:36.72 ID:KxY09vy+m
「頑張っている」と「結果が出せている」では別問題
ただ、ホープス出身者の技術レベルが上がる中で中学部活スタート組が
結果を出すのは非常に困難だし、無茶。
よっぽど頑張れば中学スタート組がホープス出身者と渡り合えるだろうけど、年数が必要だよ。
高校大学でやっと追いつけるかどうかの話。

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/29(水) 02:07:55.81 ID:fzPR+MMY.net
>>277
中体連ルールが最もチーム全体の力量が問われる試合方式だと思うが
トップの強化には繋がらないのが残念な所

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/29(水) 05:37:19.91 ID:BeGixxvgT
>>282 ホープス出身者の技術レベルが上がる中で中学スタート組が結果を出すのは非常に困難だし、無茶。

なのですよね?
「結果を出せている」中学校顧問はほとんどいないわけですよね?
たまから、「頑張っている」という表現になるのではないですか?

それでも、実際に女子でも全員中学スタートでも県で優勝して、全国選抜に出るチームもいるので、そういう顧問もいますよね。

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/29(水) 09:54:57.79 ID:v0Wq1BKn.net
>>283
中学から始めた子ばかりでも団体なら勝つ可能性があるし6人出られる現方式がベストでしょうね
中体連は「部活」のことを考えるべきで、トップの強化は協会に任せたらよいと思うけどね

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/30(木) 16:27:12.96 ID:8qa9P+FNC
>>284
そう。
中学顧問なり、外部コーチが実質2年ちょっとで素人をトップレベルに
押し上げるのは、毎日個人レッスンをやるくらいの手間暇かけなきゃ無理でしょ。

『頑張っている』っていうのはよく知った上での返答だよ。

そういう県もあるよとしか言いようがない。
どこの県でもチャンスがあるわけじゃないしね。

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/07(木) 02:17:37.89 ID:QO70Oqe4.net
中学3年男子なら1日に最低でも5キロは走れ
まずは5キロで20分は切れるようになる事だな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/07(木) 11:54:14.74 ID:AHQmLhk5.net
>>287
ランニング厨ですか?
中学生が我流で走っても故障するだけ、その時間でサーブ練習するほうが強くなると思うけど

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/08(金) 01:54:27.36 ID:jRa0XGRi.net
>>287
中3男子なら5キロは少ない
月2000キロは走らないと

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/09(土) 02:07:38.01 ID:hQ0jhO1f.net
ランニングは学校とクラブの行き帰りに
サーブ練習は給食の後の昼休み

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/09(土) 12:02:52.74 ID:bR7kt03J.net
みうみまは、中体連には出ないの?

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/09(土) 22:22:10.42 ID:q9OgUFE2.net
みまは出ているよ。
みうは出ていない・・・海外の行事と重なるからかもね。

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/10(日) 00:48:22.10 ID:ELePrLbv.net
ありがとう。美誠ちゃん出るんだ。
加藤さんも卒業してるし美宇ちゃんも出ない。優勝はほぼ確実だね。

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/10(日) 02:31:19.11 ID:bjyEaIqX.net
去年の全中は早田に負けて準優勝でした

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/10(日) 13:31:42.93 ID:jY6Y83MN.net
去年は準優勝・一昨年はベスト8だったはずだよ。
去年は団体でも出場。こちらは予選で敗戦。

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/11(月) 02:27:51.20 ID:Sxrw9A7R.net
伊藤は今年は中体連なんて出てる暇ないだろ

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/11(月) 19:26:02.03 ID:LmMBRLXC.net
韓国で200年に一人の逸材と言われているシン・ヨビンちゃんのツアー本格参戦の日が近付いてきましたね!

こちらがシン・ヨビンちゃんです
https://youtu.be/LQqat3BHNC0
https://youtu.be/N1A7zmR-4m4

弱冠10歳でありながらも来週のベラルーシオープンと再来週のクロアチアオープンの一般の部に出るヨビンちゃん!
伊藤美誠選手は多分倒せないでしょうけどその他の日本ジュニア選手たちには勝てるかもしれません
動画を見て判るようにカット打ちセンスも相当なものがあります!
最近、非公式試合ながらもあのソ・ヒョウォン選手にも3−2で勝っています!
ヤン・ハウン選手には1−3でしたがU21では上位進出の可能性大です!
卓球界の未来の世界チャンピオンをみなさん一緒に応援しましょう!

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/18(月) 22:09:15.41 ID:3dDK949rj
今年の全中サイト発見!

http://www.k3.dion.ne.jp/~ttbukai/zenchu/46zenchu.htm

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/07(日) 07:15:11.44 ID:7NZymoiMG
栃木の春の県大会の結果を教えて下さい。
特に、女子をお願いします。
復活した皆川、強化された北押原、北犬飼、新人戦優勝の真岡西の結果が気になります。

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/09(火) 19:53:56.21 ID:JtxlTCQ+.net
横下回転サーブの長所と短所をおしえてください!

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/09(火) 22:24:31.55 ID:RJ80nmby.net
尿瓶か

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/01(土) 09:30:03.40 ID:qaLDidk/.net
四天王寺羽曳丘は部員不足で団体は大阪大会に不参加
四天王寺も部員不足で団体は不参加

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/02(日) 22:48:11.66 ID:6s8fdmDt.net
今年の全中団体ベスト8予想教えてください

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/22(土) 18:14:05.87 ID:Mpms1JCU.net
青森山田2−3れいめい
おもろい試合だった

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/28(金) 19:25:52.17 ID:VZ/ce5sW.net
今のミキハウスJSCは学年ごとに違う学校所属なんだな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/29(土) 10:27:27.93 ID:nuKtzqiD.net
1年生 四天王寺
2年生 曙川
3年生 四天王寺羽曳が丘

なんか2年生が溝にハマった感があるね。何人か見かけなくなったし・・・

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/02/21(日) 06:12:06.14 ID:EafQ7uEc.net
武蔵野は30年連続全中決勝トーナメント進出なのか

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/02/22(月) 20:26:45.11 ID:0OWcivJ8.net
うち31年前に決勝トーナメント行ったよ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/03/28(月) 12:41:41.77 ID:T1qdUyef.net
全国大会で相互審判とか
福岡県やらかしたな

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/03/28(月) 13:42:47.27 ID:i07l46g5.net
公式サイトもウンコだった
高校選抜と日程ずらせよ

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/03/28(月) 19:16:25.35 ID:MCfTkYy7.net
名電圧倒的だったね

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/06(水) 14:47:38.47 ID:VvEV4g2b.net
滋賀県は弱いなぁ

313 :集ストテク犯被害者必見!:2016/04/11(月) 00:11:33.40 ID:nBA4KxGI.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/26(火) 23:18:40.72 ID:UbSWdc6k.net
寮の晩飯が焼肉なら衝撃的な一日らしい

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 17:03:48.63 ID:AGyXGu7Y.net
いつもの薄っぺらいトンカツに比べたらそれは衝撃的だよ

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/01(水) 20:58:50.90 ID:dPfUnABJ.net
中学スタートでも2年生の冬にもなれば、その年のホープスの全国16程度なら互角に戦えるようになれる
でもそいつらは中学入って体力ついてきたら鬼のように強くなるけどね

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/17(金) 19:24:54.92 ID:C5KoaJ6l.net
張本も巷の中学一年にしては大人しいな
点取ったらもっと声出して走り回れよ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/01(月) 01:49:55.25 ID:fyU4V3R2.net
ハリモン全中出るのか

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 16:54:24.36 ID:ypT62dW8.net
張本はうるさい方だろ

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/18(木) 18:13:44.42 ID:AEVP74BA.net
馬龍 11-1、11-4、11-4 吉村

全中シングル一回戦負けレベルの選手が、区大会シングル3回戦で適当に遊んでたらこんなスコアになる。

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/21(日) 19:38:32.56 ID:DiMYM93j.net
明日から全中

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/22(月) 01:27:10.09 ID:WiFUs/cf.net
曙川中学とはなんだったのか

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/23(火) 07:41:19.38 ID:3/1lOeVV.net
富山涼しい
夜中は寒かったし

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/23(火) 16:28:55.33 ID:bDmScziQ.net
富山全中終わったらすぐ台湾か大変だね

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/23(火) 19:23:19.54 ID:rvy84y3j.net
タイムテーブル押しまくりやな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 04:44:11.62 ID:YQfE+ne/.net
長与中
全国5位おめでとう

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 12:36:31.39 ID:+HgNeVM0.net
補助剤について
http://ameblo.jp/mizutani-jun-blog/entry-11410347053.html
卓球界に蔓延する「不正行為」と戦ってきた水谷隼 リオ五輪で見事活躍
http://news.livedoor.com/article/detail/11922924/
<卓球>中国最強の理由は不正行為?!水谷準に続きドイツ選手も告発―中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160227/Recordchina_20160227018.html
不正は、厳しく取り締まるべきだ。正直者が馬鹿をみる様ではスポーツたり得ない。社会も同じだが。露に続き中共も五輪から追放するのがいい。
http://blogs.yahoo.co.jp/matarou5963/18074773.html

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 12:39:46.92 ID:chBnjmyu.net
個人戦もタイムテーブル押しているみたいね。
閉会式の時間がずれ込むな。

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 12:48:27.66 ID:chBnjmyu.net
男子 宇田対横谷 張本対曽根
女子 長崎対相馬 皆川対藤田

エリアカが男女制するか?

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 14:17:29.30 ID:IrFuV0Oq.net
張本楽勝やんか

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 14:19:37.43 ID:IrFuV0Oq.net
水谷の寝っ転がりガッツポーズパクってるし・・・

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 14:43:08.70 ID:chBnjmyu.net
女子は長崎。

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 16:54:01.40 ID:QNnkdCCX.net
張本準々は絶対絶命からよく踏ん張った。
はじめて全国大会見たけど、メーカーブースてみんなやる気ないね。
もっと活気あるもんだと思ってた。
たぶん有名選手がきた時だけ、感じよくなるんだろうな。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 18:14:33.70 ID:fPC3Xcty.net
張本かよ
中国人にはタイトルとってほしくなかったわ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/24(水) 21:18:21.41 ID:OAhwz8jJ.net
出雲桑原は劣化したか

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/25(木) 05:04:15.83 ID:Ru0E5Riq.net
中高一貫が(もどきも含めて)増えて来てるのは良い

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/25(木) 21:10:56.07 ID:ti7YhwTK.net
予選リーグで
明徳と玖珂の戦いは激アツでしたね

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/26(金) 04:33:14.30 ID:+1ZXo/fW.net
玖珂ねえ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/26(金) 18:16:09.34 ID:l8roiDaV.net
戸上は宇田より強いな

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/26(金) 23:51:21.11 ID:dGdh3xjt.net
出雲北陵は今回きりの一発屋な予感

高校は3年が抜けたら部員2人だけなんだってね

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/30(火) 09:19:44.47 ID:niY5nJ9n.net
出雲北陵は中学新入生で3年毎に一学年だけ5人くらい取って、
それを軸に6年間団体戦う感じ

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/31(水) 17:40:04.03 ID:SPUGX1FC.net
福井県勢やるなぁ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/09/07(水) 19:46:53.83 ID:KPy+p/Oj.net
>>341
悪くない

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/09/08(木) 03:10:20.39 ID:Xvt8aYZm.net
>>341
辞められたらどうしようもないな
今の3年生も何人が高校に上がることやら
既に地元に帰った選手の話も聞く

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/09/08(木) 18:45:13.17 ID:cuk5Djbp.net
四天
二人やめとるな

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/09/14(水) 04:41:55.78 ID:UjqeT9iu.net
中間東もカネが続かない選手の移籍が目立つ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 13:06:16.48 ID:uBfZtFfV.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1189846.jpg_60TiGn7bgzek2MMJDFzD/www.dotup.org1189846.jpg

真嶋杯会場でのクリニック

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 15:35:34.36 ID:+3ApZSjV.net
男子決勝、阪南(大阪1)×小田(兵庫2)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1189959.jpg_8yRZYzfGzv5ItfDTADW7/www.dotup.org1189959.jpg

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 16:08:43.99 ID:U5MJF+l7.net
女子決勝、茨田(大阪)×平岡南(兵庫1)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1189993.jpg_lUjfyvKJCeNrZLMFPzyE/www.dotup.org1189993.jpg

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 16:36:46.55 ID:v3ug7vgv.net
>>349ミス
決勝でなく準決勝でした。

決勝
茨田×稲美(兵庫2)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190010.jpg_XNaykNeUugvvJCHuvWsU/www.dotup.org1190010.jpg

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/18(土) 17:03:53.74 ID:+3ApZSjV.net
真嶋杯結果

男子
 優勝 阪南
準優勝 小田
第三位 村岡、春日丘

女子
 優勝 稲美
準優勝 茨田
第三位 平岡南、豊岡南

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/26(日) 08:35:22.31 ID:/Q14O202.net
選抜大会組み合わせ
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/122/rptid/36/Default.aspx

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/27(月) 17:38:08.44 ID:O46Y+Wze.net
野田ってなんで出てないの?

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/03/29(水) 18:24:59.31 ID:fafVslEw.net
中間東の女子も部員足りないのか

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/04/08(土) 22:29:50.75 ID:0AFrZvJQ.net
張本171センチもあるんだ
馬の乳飲み過ぎ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/01(木) 21:55:41.25 ID:uZLa/fEJ.net
張本頑張れ張本頑張れ張本頑張れ前畑頑張れ

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/01(木) 22:38:12.49 ID:9nVaa0AR.net
張本頑張った

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/06/10(土) 12:18:11.56 ID:WnKR0etU.net
張本って在日でしょう?チョレイって韓国語だよね?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/04(金) 05:46:59.31 ID:1OgHiy1e.net
小林は香港行ってないんだ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/12(土) 12:11:39.34 ID:SO7kV3j+.net
愛工から個人戦10人代表ですか

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 21:59:14.41 ID:heZpgyRX.net
>>360 まさか10人も通過するわけないと思って調べたらマジだった。

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/16(水) 01:50:31.52 ID:5peNYdbL.net
中体連はブロック大会通過者が出られるからね。
あと鈴木 小林 濱田は推薦なのもある。

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/16(水) 08:58:57.74 ID:rxtdvmjV.net
大藤はなんでシードされてないんだ?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/17(木) 12:24:44.69 ID:dGaT+qjQ.net
要項に記載されていない、隠れ日本卓球協会推薦選手だから。

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 01:18:04.67 ID:hqCCJDjp.net
開会式の日程を一日間違えた学校乙

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:55:00.31 ID:xogWZMcw.net
男子 愛工
女子 四天王寺
で決まりやろうなぁ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:07:23.65 ID:Btg2pMNv.net
野田は今の戦力で何故勝てない
来年再来年が勝負か

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:33:56.15 ID:6TonPieV.net
曽根w

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:52:27.03 ID:W9HJRRZd.net
各校来年は誰が入るのかな?

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 11:27:20.60 ID:wx5Di5+P.net
>>367
高校はともかく中学は名電の方が断然上だろ
逆によく5番まで持った方だわ
オーダー的にも名電の一番手の曽根と野田の一番手の松田とじゃ力の差があるわ
篠塚と松田でもかなり厳しいと思うよ
後半にも横谷がおるし
来年はわからんけどね

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 19:07:53.42 ID:98mAdTUf.net
長崎はいまいちやのお

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:42:44.92 ID:wx5Di5+P.net
>>371
まだエリートアカデミーにおることがびっくりしたわ
このままうやむやにするつもりなんやろね
宇田もやけど

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/26(土) 01:24:50.05 ID:Y2vVXNdV.net
とり天旨かったあ
また訪れたい別府アリーナ

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/09(土) 17:10:46.49 ID:UEJNcuJ1.net
今更ながら美味かったな
おれも食べた

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 13:19:47.61 ID:iHTyv2ga.net
茨田中学校って、今年の春、真嶋杯まで来て準優勝しているのに、
昨日の神戸女子オープンでリーグ戦4位、3・4位トーナメントで初戦負け。
今年の2年生以下って弱いの?
ちなみに、今年の真嶋杯優勝の兵庫・稲美中学校も3・4位トーナメントにいたが、
そのトーナメントでは優勝でした。

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/01/05(金) 13:58:52.39 ID:0NpAvloG.net
東京八支部大会

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/01/18(木) 01:39:58.29 ID:BXrk/FJ6.net
赤江頑張ったな

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/01/18(木) 04:57:10.75 ID:UmYyDkAF.net
皆さん後藤杯からの強行スケジュールお疲れ様です

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/01/22(月) 02:17:16.91 ID:e1e5g+Hc.net
打倒張本

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/01/23(火) 02:40:06.99 ID:HSDNzDx9.net
中学2年が一番強くなる時期
卓球が楽しくてたまらないだろ張本

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/02/14(水) 02:51:57.93 ID:VOHO80Hu.net
中学2年が一番モテる時期
今のうちにやりまくれ

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/03/03(土) 13:58:32.69 ID:RUKgooXy.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UXQRA

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/03/07(水) 22:02:41.92 ID:0TlqOtZT.net
>>381ロリコン乙

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/03/13(火) 01:09:32.76 ID:Oiqc0Uod.net
そういえばなんで中体連は地区予選経由で
選抜は県大会から直通なんだろうな
普通逆じゃね?実際高校は逆やし

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/03/13(火) 01:25:08.94 ID:C99sjR5/.net
たしかにね

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 19:54:34 ID:Vx3OAP4C.net
KLD

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/05/30(土) 19:41:00.88 ID:QKsTzNuu.net
高校総体は代替案かんがえるらしいけど中体連は

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/26(土) 22:56:58.67 ID:zNgd05kX.net
新型コロナウイルスワクチンの安全性に懸念を訴える「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」の医師ら計450人が24日、連名で接種中止を求める嘆願書を厚生労働省に提出した。

★嘆願書に同意したのは国内の医師390人と地方議員60人で、発起人の高橋徳・米ウィスコンシン医科大名誉教授(クリニック徳院長)は同日午後に国会内で会見。「死亡率が非常に低く、感染者の80%が軽症にもかかわらず、安全性もまだ分かっていない遺伝子ワクチンを国民全員に接種させる必要があるのか疑問だ」と説明。出席した他の医師からも「治験が終わっていない」「接種後に少なくとも356人の方が亡くなっている」などの発言が相次いだ。

この日は河野太郎ワクチン担当相(56)が「医師免許を持っているにもかかわらず、デマを流す人もいます」と批判。「長期的な安全性がわからない」などの意見も具体例に挙げたが、高橋氏は「情報の出所は厚労省」と話し、他の医師からも「大臣がデマだと言い切る根拠は何なのか」と不満の声が上がった。

嘆願書とともに「新型コロナの死亡者数は、例年のインフルエンザの死亡者数とほぼ同じ」「ワクチンを打っても打たなくても、感染しない確率は99・4%以上」「新型コロナの感染者と濃厚接触しても99%以上の国民は新型コロナに感染しない」「厚労省がPCR陽性者が死亡した場合には全て『コロナ死』で報告せよと公文書で水増しの指示をしている」とする研究結果や主張も展開された。

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/23(月) 18:25:15.73 ID:TqiuTV54.net
第52回全国中学校卓球大会
8/24(火)〜26(木)@日環アリーナ栃木
試合速報
https://tabletennis.zenchuu.jp/eventbreakingnews/

年代別NTやエリアカ所属選手も参戦 中学卓球の頂点決める3日間が幕を開ける
https://rallys.online/topic/domestic/20210823-zentyuhighlight/
https://rallys.online/wp-content/uploads/2021/08/079A3758-1024x683.jpg
https://rallys.online/wp-content/uploads/2021/08/079A4337-1024x683.jpg
https://rallys.online/wp-content/uploads/2021/08/079A4031-1024x683.jpg
https://rallys.online/wp-content/uploads/2021/08/079A3035-1024x683.jpg
https://rallys.online/wp-content/uploads/2021/08/079A2914-1024x683.jpg

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/23(月) 19:06:49.19 ID:fD/IqMbQ.net
プロみたいな子達が出てくるんだもん、やっとこさ出場できた子は出られて良かったね。くらいなもんだよな

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/25(水) 18:21:04.35 ID:0pscDqzp.net
全中、ランク別に分けてやってやりゃいいのに

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/25(水) 22:45:00.47 ID:aWWnETiY.net
子供には言えないけど、レベル違いすぎだし、コロナもあるし出なくてもいいんじゃない?と思ってしまった

総レス数 392
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200