2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟県の卓球

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/08(木) 19:03:08.96 ID:q8C09zvT.net
続けましょう。

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/11(日) 23:18:42.40 ID:ppcL7x6c.net
http://www.casphy.com/bbs/pingpong/#R8

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/15(木) 08:22:09.25 ID:PCiFVqbE.net
新発田のSくんが産附に行くって聞いたのですがガセですか?

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/15(木) 15:29:24.73 ID:RTNv03Wt.net
たぶん行くんじゃないですか?
留学生とかも入れば
北越より強くなる
ただ全中8で県内残らなくてもと!と思います。
今回の全日本ジュニアは県外出た選手も
けっこう出ているから(そこそこ活躍しているから)
県外に出て勝負してほしいです。


5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/20(火) 20:43:33.97 ID:0fnnFPgU.net
がせではないようです。

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/21(水) 00:06:13.81 ID:5lsA9dRm.net
どこ情報?

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/21(水) 09:12:41.30 ID:1sIUM4nP.net
今の二人は強くなったと思うけど
過去部活や学校辞めてるやつもいるからよく行くなあ!と思う。北越はピンチだけどね


8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/21(水) 09:35:31.08 ID:KC01CE/n.net
こりずに産附叩きですか

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/21(水) 10:56:42.12 ID:1sIUM4nP.net
事実はしかたないだろ。
叩かれたくないならそういったことを起こさなきゃ良いだけ。


10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/21(水) 13:33:29.15 ID:5lsA9dRm.net
産附たたくのはやめましょう。

産附に行くってことはそれだけSくんは産附に熱意を感じたからではないでしょうか。

どこにいってもインハイなどで上位を目指してほしいですね。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 09:25:30.11 ID:TM1gdoId.net
どこを叩くと言うわけではないが
部活やめたり
学校やめたり
(どちらが悪いか?わからないけど)
入る前に自分で調べないと
あとから
後悔することになるのは間違いない


12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 13:23:02.63 ID:pSzSY7dn.net
↑いい加減やめたらどう?

誰がどこ行こうが個人責任だって。
少なくともこの3年間に限ってはここ以外(青、白、北、央)からも理由はどうであれ1人以上は卓球部をやめている。

全部ここに書き込んだらただの中傷のやりあいだわ。
それでも事実云々だと片付けるんだったら全部晒すか?

ただ、人から聞いたことをただ自分が見たような書き方するあんたの性格の方がおかしいわ。

もともとここは新潟県の卓球をどうしてレベルアップさせるかだったんじゃないのか?
前回あたりからはただの連盟批判や個人や学校の中傷ばかりが目立つぞ。


13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 14:40:22.15 ID:TM1gdoId.net
中傷とかでなく
ちゃんと確認できればしたほうが良いということを言いたいだけ
個人名出しているわけで無いんだし
2ちゃんねるで
過敏な人がいるみたいですね



14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/23(金) 23:28:35.62 ID:m+5BslWu.net
一年生大会どうだった?新潟県はレベル低いから勝てないでしょ!?新潟県の枠を石川県に少しまわせばいいのに!それか北信越で何人とかにすればいいのに!

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 06:52:58.11 ID:ikl6gPDv.net
本人は色々わかっていて産附に行くんだから13が余計なこということないです。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 08:38:33.71 ID:JkNnAHKu.net
>>15に同意
どこを選んでもやめる奴はやめる。
続くやつは続く。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/24(土) 10:45:04.99 ID:yr6ksEsv.net
同じく>>15に同意

新潟のレベルをあげてくれ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 09:12:02.08 ID:ohJoWjqG.net
補強に頼ること自体
レベルが低下している証拠



19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 16:58:16.37 ID:s8zyPHQF.net
補強しないで強い県ってあるの?
全国上位でも青森、山口、愛知、石川、岐阜、大阪、高知、岡山、福岡は全部県外か留学生が入っていますよ。
結局は望まれた選手が望まれた高校に行っているだけでしょう。

>>18
ていうかただの釣り?書き込み自体が低レベル。

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 22:58:12.48 ID:ohJoWjqG.net
新潟県に限れば
他県から喜んで来るほどの学校はないくらい

いろいろな面でレベルは落ちてます
全国の学校と比べても仕方ない話です




21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/30(金) 23:20:56.60 ID:s8zyPHQF.net
そんな県でインターハイや全日本ジュニアに出たって価値がないって事?
選手はともかく指導者として偉ぶれない?

だから皆、県外に出て行くのか?

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/01(日) 01:39:51.02 ID:mM07LqTA.net
高3の進路は?

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/02(月) 12:09:04.89 ID:WNqolZfm.net
「漫然運転起因の多重衝突事故で禁固2年6か月を求刑」され、
2008年3月31日に求刑どおりの有罪判決を受けた方が
執行猶予中にも関わらず新潟市の卓球連盟副会長に就任され、
昨年からは新潟県の事務局長にも復帰されています。
事故後1年未満で将来のU22代表を含むサッカー専門学校の教壇に復帰し、
有罪後に新潟国体の役員職も務めていますが、未成年を含め指導的立場に
立つ者として、有罪判決でも執行猶予は無罪と同じだから、
何事もなかったかのようにふるまって、執行猶予期間が過ぎたら
有罪判決自体も全部チャラのように思っているのでしょうか。
ふつうの人、まして元教師なら、職を辞して亡くなった生徒さん達への
贖罪と反省の日々を送るものと思ってましたが・・・

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/02(月) 13:35:25.43 ID:RDjGTwG5.net
>>23
消えろ。
みんな理解してるんだよ。毎年この時期になると必ず出てくるなあ。
おまえはカメ虫か?

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/05(木) 19:36:10.42 ID:e8urC1j5.net
イイエ亀頭です

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/06(金) 01:37:01.53 ID:ZXmdj32W.net
高校女子で県で8か16くらいの強いペン粒いたよな。誰だっけ…

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/06(金) 10:13:34.45 ID:Ey+L47Dj.net
前スレにも書いた。
Aしまさん。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/06(金) 19:30:18.63 ID:JzCyIBKZ.net
うるさいA島。

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/07(土) 02:10:49.10 ID:YJMa5uf5.net
それはここで書く内容ではない

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 01:56:17.12 ID:0Kq+Lh0c.net
27 こちらも前スレでも同じこと質問させてもらった。てか、だからイニシャルだけじゃ分からんってば。Aに島だとどんな名字があるだろうか。高校県女子団体ベスト4のうちのいずれかの学校の選手?

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 05:51:26.33 ID:wXdjuhuU.net
そうです。
春県大会、国体予選どちらも8入りで産附のKさんに2−3で惜敗でしたよ。

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/09(月) 07:43:07.53 ID:YeZ3FnrW.net
青の二番手たった選手
あとはネットなどで、記録を調べたら名前はわかる。


33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 09:26:51.91 ID:3mtIDyGL.net
東京選手権予選結果見ると
高校男子は
Sが入る分
産大のほうが、春は強いね。



34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 14:50:32.62 ID:U3Yx9B1T.net
北越女子と青陵、中越は今の2年生が抜けたらどうなるんだ?地区も勝てなくなるんじゃないか?

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 17:39:51.89 ID:3mtIDyGL.net
昔の北、青は
中学時代無名でもなんとか育てていたけど。
今は・・

まあ県内で三つも四つも私学の強いところはいらないとは、思う。

時代の変わり目と考えるべき。


36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 18:21:21.39 ID:KqXpD4Xc.net
イニシャルじゃなくて普通に名前かけあほ

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 20:48:42.24 ID:/LFBdFQR.net
インハイ予選は今の戦力と新入生とかを考えると…
◎産附
○北越
▲白嶺
△県央

って感じかな?


女子は書かなくてもわかるし。

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/10(火) 21:21:20.65 ID:bXA9K2r4.net
産附は昔は 短附(タンフ)と呼ばれていたな。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 00:59:06.02 ID:MY+0/GX9.net
惨負
吠苦咽
薄礼
嶮凹



40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 10:16:08.85 ID:MFyj6Jtq.net
↑新年早々に誤爆か?

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/11(水) 21:32:27.58 ID:kDRXWOyb.net
さんふ
ほくえつ
はくれい
けんおう

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/12(木) 01:40:13.11 ID:PVmVwMqJ.net
中学県16クラスの進路(順位、イニシャル)
男子
1S産附
2S白嶺
4O県央
5W産附
7Y産附
8S北越?
9O白嶺
10K北越?
その他
O産附、S北越、S産附、K北越

女子
1S産附
2T新発田農業
9Y北越
10M三条商業?

その他
B高田、A白嶺、O中越
こうやって見ると女子は近年まれに見る不作

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/13(金) 11:14:16.19 ID:dujKe7RQ.net
女子で
北も青も現在の一年生で目だった活躍なく

新入生の補強もない
どうなるんだ?


44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/13(金) 12:13:32.53 ID:ARFRjL9J.net
青は黒埼からのルートがあるが、青の先生と黒埼の先生で夏に色々あったからなあ。
女子は確かに今の2年が抜けたら高田とか柏崎とか新潟とか三条商業の方が戦力は上だわ。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/13(金) 12:48:28.52 ID:dujKe7RQ.net
それらの公立は一人くらい強いのはいても
まだ勝てる次元ではない




46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/13(金) 14:44:17.04 ID:ARFRjL9J.net
その公立の強い1人にも勝てないですよ。今のままじゃ。
一年生大会1人もベスト8に入れず、秋の新人戦は青陵から1人だけベスト32。
といった世代ですよ。
不作の中学3年の方がまだのびしろあるんじゃないですか?
青と北のスカウトは何見てるんでしょうか?
県大会だけ見て判断するくらいなら、産附みたいに前年のカデット予選や県新人戦にも足を運ぶべきでしょう。
スカウトのやり方自体が、、、、。

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 01:56:39.69 ID:Entaa6CF.net
今の新潟県の私立の指導者って
選手をとるときに、上から目線の人多すぎない?
私学なんてある意味
生徒集めも商売なんだからそんなんじやダメなんじゃないですかね。


48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 03:23:12.82 ID:MuWy2tPF.net
確かに。過去の栄光にすがっているようではねえ。


49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/14(土) 12:49:24.49 ID:Entaa6CF.net
高いレベルたった時ならまだしも
今の時期に弱くなるのは考えられない。



50 :ららら:2012/01/15(日) 00:07:29.61 ID:fZjKIkCu.net
>>27
一番手は?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/15(日) 07:18:51.05 ID:hF7IHwmj.net
北信越選抜女子は産附と中越が頑張ったね。

>>50
そんなのあえて聞かなくても分かる。というよりも知っててきいてるのか?

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/15(日) 12:37:22.82 ID:a4Lwu8oU.net
留学生に頼らないと勝てないのも
ちょっと寂しいね


53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/15(日) 15:57:09.17 ID:viAbxx6k.net
44の青の先生って僧服のこと?

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/15(日) 16:42:57.21 ID:hF7IHwmj.net
男子団体

1 遊学館
2 高岡龍谷
3 長野商業
3 松商学園
5 金沢商業


男子シングルス
1板花(長野 松本県ヶ丘)
2松本(石川 金沢泉丘)
3平岡(新潟 高田)
山本(石川 小松工業)
5高畑(新潟 三条東)
平石(長野 岡谷工業)
廣部(福井 金津)
轡田(富山 富山工業)

女子団体

1 遊学館
2 福井商業
3 新潟産大
3 中越
5 松商学園

女子シングルス
1松本(石川 穴水)
2上野原(長野 須坂商業)
3竹内(福井 丸岡)
佐久間(新潟 日本文理)
5阿部(新潟 柏崎総合)
古畑(長野 松本蜂ヶ崎)
堀田(長野 伊那北)
早福(新潟 新潟)



55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/15(日) 19:37:30.97 ID:uAgMng6+.net
男子団体の5位は福井商業ですよ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/15(日) 20:12:10.01 ID:/Ct/ye50.net
↑すみません。間違いました。

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/16(月) 09:01:15.51 ID:lloUBr/I.net
選抜はどうにか2つ女子で通ったけど
先を考えたら、
来年からはかなりヤバイね


58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/16(月) 10:55:58.50 ID:+wSJvH0k.net
福井女子は今の二年生が抜けても中学時に北信越上位独占したメンバーがそのまま上がってくるし、石川は今の1年生が強い。
新潟は産附の邱さん、笹岡さんくらいしか計算できないですね。
男子は遊学館は別格であとはどの県にも頑張り次第でチャンスはあるかもしれません。

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 14:43:47.83 ID:8kcHHm7T.net
新潟市卓球連盟のHPが更新されていましたが、大会案の中に中部日本選手権の予選が盛り込まれていました。
レーティングの関係もあるのでしょうか、新たな試みですね。
今までは県卓からの推薦だけで決まっていた代表も少しは公平感が出そうです。
ジュニア、カデットなどの種目も別会場で予選を行うのか知りたいですね。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 19:45:19.37 ID:z9VNaJ7k.net
東京都卓球連盟のツイッターすげぇな

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:21:44.56 ID:l0j1IQ7Q.net
全日本卓球】ジュニア男子単 ID195 遠藤 拓也(北越高)3-2由比 直幸(上宮高) #takkyu #tttf http://dl.dropbox.com/u/17387443/120117-22AllJapan/result/6195.jpg

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:24:13.09 ID:l0j1IQ7Q.net
東京都卓球連盟@TOKYO_TTF


【全日本卓球】混合複 ID958 山岸 健弥:片桐 彩夏(新潟産業大附属高教員:新潟産業大附属高)2-3藤本 光:市川 梓(筑波大:日立化成) #takkyu #tttf http://dl.dropbox.com/u/17387443/120117-22AllJapan/result/958.jpg


63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:30:03.92 ID:l0j1IQ7Q.net
【全日本卓球】ジュニア男子単 ID173 中村 圭介(滝川第二高)3-0宮澤 僚太(新潟産業大附属高)

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:31:39.50 ID:l0j1IQ7Q.net
【全日本卓球】ジュニア女子単 ID486 鈴木 かんな(県立岐阜商業高)3 - 1恩田 千愛(新潟産業大附属高

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:35:35.69 ID:l0j1IQ7Q.net
【全日本卓球】ジュニア男子単 ID164 神山 佑太(尚志学園高)3-1石田 寿幸(糸魚川白嶺高

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:39:02.24 ID:l0j1IQ7Q.net
全日本卓球】ジュニア女子単 ID433 小野 詩織(誠修高)0 - 3田中 友梨(新潟産業大附属高)

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:41:35.07 ID:l0j1IQ7Q.net
【全日本卓球】ジュニア女子単 ID419 船本 さくら(ヒロタクスポーツ)3 - 0今道 寿子(北越高

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:46:50.47 ID:l0j1IQ7Q.net
【全日本卓球】ジュニア女子単 ID411 笹岡 柾美(新潟産業大附属高)2 - 3大家 加帆(和洋国府台女子高)

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/17(火) 22:50:00.96 ID:l0j1IQ7Q.net
【全日本卓球】ジュニア男子単 ID147 三ツ橋 誠人(明治大学中野八王子高)3-0斎藤 駿介(新発田ジュニア)


70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/18(水) 11:25:06.23 ID:GjHwrQe0.net
全中8も 高校相手ではきついか?


71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/18(水) 18:52:10.54 ID:MsoT741O.net
相手カットマンだったからね。

まだ打ち抜けないか。

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/18(水) 18:56:42.03 ID:91RH52ce.net
更新遅い

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/18(水) 22:12:29.66 ID:kDRAck9y.net
今まで全国で活躍していた
☆野や福○と比べ
全日本予選で
一般に通用しないこと考えても

今の県内の高校生のほうが強いと思う。


74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/18(水) 23:37:04.12 ID:rUcv60IV.net
本戦で通用しなかった過去を持ち出さず未来を見守ろうじゃないか

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/18(水) 23:41:08.11 ID:kDRAck9y.net
☆野や福○が強かったと言いたいだけ。
過敏に反応する人がいるから困る。


76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 13:03:46.52 ID:3IbFj0gq.net
【全日本卓球】男子単1回戦 ID83 岡田 理志(白子高)3 - 2眞保 厚一郎(新潟大)

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 13:05:36.02 ID:3IbFj0gq.net
全日本卓球】女子複2回戦 ID825 高橋 結女:片桐 彩夏(新潟産業大附属高:新潟産業大附属高)3 - 2平舩 亜美:小室 奈緒(早稲田大:早稲田大)

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 13:07:42.62 ID:3IbFj0gq.net
【全日本卓球】男子複2回戦 ID686 片桐 詳太:柳井 陽平(愛知工業大:愛知工業大)3 - 0清野 傑:丸田 孝輔(新潟大:新潟大)

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 13:12:30.19 ID:3IbFj0gq.net
【全日本卓球】女子単 ID355 籠島 江梨佳(新潟大)0-3三宅 菜津美(就実高)

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 13:14:52.97 ID:3IbFj0gq.net
【全日本卓球】女子単 ID331 徳永 美子(ミキハウスJSC)3-1伊庭 雅美(東京富士大) #takkyu #tttf http://dl.dropbox.com/u/17387443/120117-22AllJapan/result/331.jpg


81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 13:20:05.47 ID:3IbFj0gq.net
【全日本卓球】女子複 ID787 高橋 結女:片桐 彩夏(新潟産業大附属高:新潟産業大附属高)3 - 1目黒 さくら:加藤 理佳(日本大:和洋女子大)

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 18:47:31.22 ID:3IbFj0gq.net
【全日本卓球】男子単1回戦 ID70 吉野 裕規(八戸工業大)3 - 1田村 昌大(新潟大)
#takkyu #tttf http://dl.dropbox.com/u/17387443/120117-22AllJapan/result/70.jpg


83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 19:23:19.92 ID:3IbFj0gq.net
【全日本卓球】女子単2回戦 ID455 高橋 結女(新潟産業大附属高)0-3藤井 奈帆(大正大)
http://dl.dropbox.com/u/17387443/120117-22AllJapan/result/455.jpg


84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/19(木) 19:29:09.44 ID:3IbFj0gq.net
http://dl.dropbox.com/u/17387443/120117-22AllJapan/result/825.jpg

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 22:50:37.80 ID:OPt6oFC5.net
某ブログが静まるのと同じタイミングでここも過疎ってるのね。
あっちもこっちも同じ奴等がカキカキしてんじゃねって勘ぐっちゃった

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/01/31(火) 23:55:05.01 ID:vPWhIPnN.net
素晴らしい全日本の負けぷりに
唖然として書き込まなかっただけ。
某ブログとかかんけいないし。


87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 01:26:31.29 ID:EwdnsWZ+.net
連盟のホームページの更新も相変わらずカメだな。
ブログで突っ込まれなくなったとたんにだらけはじめてる。
いっそのことブログの人と担当を変わったらどうだね。

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 08:37:10.15 ID:o/CxxVj7.net
どの県も同じだが国体終わって
事務的なことしか眼中にない
県卓に要望や提案出しても無理。
クラブチームも衰退している中で強化もなければ
新大に頼るしかない
それでよいんじゃない?


89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 09:12:49.20 ID:EwdnsWZ+.net
>>88
新大は全日本選手権の過去の記録とかも管理しているみたいだしね。
県の記録の方は昨年、一昨年前に比べたらさっぱりだけど。
新大に管理費支払ってでもやってもらう価値はあると思う。
県高校新人とかジュニア予選とか32から記録残さないとまた春にポイント云々でうるさく言うのが出てくるからね。

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 18:55:09.45 ID:o/CxxVj7.net
うるさい
云々より
そういった記録や規定はちゃんと公示されて当たり前のことではないんでしょうか?




91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 19:22:13.43 ID:7SWhyFBB.net
その通り。

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 19:26:38.63 ID:xOPVp+8/.net
あれあれ〜活気が出てきましたなぁ
吊られて冗悦Blog再開してたりして

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/01(水) 22:59:47.38 ID:EwdnsWZ+.net
>>90
そうでした。すみません。書き方まずかったですね。
突っ込む人たちがいないから組み合わせが公正かどうかも今後はわかりませんね。

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/02(木) 09:02:28.41 ID:oCzFsn2B.net
自分で検証すればわかるじゃん
他人任せやめたら?

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/02(木) 09:31:01.53 ID:lHE0VrvD.net
県卓として当たり前の仕事はやってほしいし
組み合わせの仕組みや制度的なことは富山県など公示されたり
しっかり説明できるところが多い

レイテイングも導入される中で
役員だけが知っていたら良い
という姿勢や体質では(組織の人員が高齢化している中で)
いろんな意味で
誰もついていかないと思いますが?


96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/05(日) 01:13:24.84 ID:v5W+gqWE.net
>>95嫌なジジィだろうとご機嫌とりしまくりぃのでいつか大仕事を任されぇのの日が訪れる事を夢見て働くたいぷじゃぁないなキミは。

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/05(日) 18:19:14.78 ID:9kgryI67.net
仕事でもないのに
ご機嫌とる必要なんてあるか?
頭おかしいだろ
役員ならなきゃ変えれない
ってそれこそ
今の時代にアンマッチだよ。


98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/06(月) 04:41:51.67 ID:XGOfa6Y5.net
今の時代にマッチした組織との戦い方を示せ!

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/08(水) 08:57:59.52 ID:3jf44bNJ.net
時代にマッチするとは
質問
提案
意見
クレーム含めて
聞く姿勢や仕組みを作ることだと思います。
役員やらなきゃダメ
その組織の人しかわからない
なんて

今の行政でもそんなことは有り得ません。

もっと簡単に言うなら
人の入れ替わりは絶対に必要だと思います。


100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/09(木) 18:03:07.89 ID:wnPHn/Z9.net
国体も終わったから、事務的なことだけしっかりやってくれたらよい。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 09:01:37.82 ID:7cZthBmo.net
中部日本の予選っていつやるの?
6月とか
大会やテスト一杯あるけど・・・


102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/10(金) 10:44:58.17 ID:pA3n3lYe.net
長野県はカデット以下は4月、ジュニア一般は6月中旬、富山県はカデット以下は4月末、ジュニアは5月、一般年代別は5月末みたいです。

カデット以下は新学期早々のオープン大会の狭間、ジュニアは高体連大会の間をうまくついていますね。

まあ、ジュニアに関したら長野県の6月中旬てのは新潟県ではテスト期間に被るから無理でしょう。
やるなら5月中旬かなあ。

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/11(土) 07:48:44.62 ID:CvY0JCGI.net
高校は
5月はゴールデンウィーク明けに地区予選
中旬から20日過ぎまで中間テスト多数
下旬県大会
やるときなし

やるなら四月に国体予選

現在の6月の国体予選時期に
中部日本予選やるしかないと思うが・・

中学は
カデット予選みたいに地区予選やらなきゃ
人数的には一度は無理
東京選手権予選みたいに
なんかの大会の結果16とかの基準で集めてやるしかないが
国体予選の中学三年生出場基準のように
半年以上前の結果をもとにやっているようでは(以後伸びる選手いるにもかかわらず)
まともな選考基準とは言えないと思うが・・



104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/15(水) 01:11:35.66 ID:frVnYNKk.net
中部日本予選
一般は4月上旬みたい
大学一年生とか出れないね
何を考えているのか?
高校三年生も・・


105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/19(日) 17:53:09.69 ID:UsvLDGn/.net
産大附属のチャイナ話はどうなった?


106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/19(日) 19:05:23.91 ID:q5kKWnIS.net
来るらしいですよ。

実力はわかりませんけど。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/20(月) 06:04:14.02 ID:yak82pET.net
また来るの?
やり方が古いね。


108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/20(月) 06:55:49.95 ID:FkLX8BZU.net
なぜやり方が古いんですか?

県外の強い高校にも留学生がいますけど。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/20(月) 09:10:53.09 ID:yak82pET.net
一時期は
そうだが今の強いところで入れるのは少ないね。
また強いところは練習相手の要素を強く出しているか
県内で勝つため目的では
感心できることではないよ
逆に考えて
今年の面子なら
MもIもインターハイ行けると思うけど
留学生一人入ってシード崩れたら
(北越の二人に当たるから)たぶん行けないだろうね。




110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/02/22(水) 09:04:54.60 ID:wvq6VRT6.net
たしかに団体勝つためだけに留学生入れるのはどうか?と思うし、全国への枠が減ると言う観点からもさみしいね。


111 :新発田市の卓球好き:2012/03/11(日) 20:49:40.51 ID:DaCrDcoz.net
新潟県の新発田市にある新発田ジュニアという卓球クラブは、めっちゃ強くて
そこに通っている人は、めっちゃ強くてよく第1シードになったりするんですよ。
上の方に、書いてあった齊藤駿介と対戦した人はみんなボロ負けでした。

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 21:01:06.27 ID:4bW4Ew8+.net
そういう香具師のパワードライブをフェイントでボロボロに崩してやりたいもんだなw

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/11(日) 21:49:37.47 ID:tPg69VG+.net
>>111
どこの厨房か分からんがそんなのここに書き込む奴は皆知ってるよ。
それよりも全中で8に入るような選手を今更何をって感じだよ。
フルネームで実名出したりsage進行を知らなかったりと初心者は最初から読んで気をつけてね。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/13(火) 09:16:36.25 ID:3nlZ4jwJ.net
今はS田もS根も一時期に比べたらぱっとしないね。
全国8の子も県内での国体予選でも高校生にはぼろぼろだったし
全日本予選では一発飛び
今は産大のMやI
北越のEやOのほうが強いと思うよ。




115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/13(火) 16:57:44.17 ID:a7JDP/oc.net
S田は今の小6のあとどれだけ育つかだね。
去年のジュニア予選を見る限りでは今の高校生よりは強くなるでしょ。
S根はOBGの大学生あたりがコンスタントに小中学生の指導やトレーナーに行っているようだからスタッフの質は今は一番充実しているんじゃないか?
小学生中学生の登録選手も多いしそれなりに実績を評価して選手が集まっている。
黒○は中学との連携がうまくいっているからここ数年団体戦だけでなく個人戦でも活躍できる選手が出ている。
上越地区は糸魚川は今の中3の世代で終わるんじゃないか?小学生を教えるノウハウを持つ指導者も少ないし、新しく指導者を育てている様子もない。
上越市内も中学まで活躍できる選手は出ても高校だと男子の上越高校はともかく女子の受け入れる高校がない。
小学からの卓球を知っている親なら中学高校で県外に出す気持ちも分かる。
亀○は女子の選手を今年集めたようだが男子の時と勝手が違うだろうからあの厳しい練習に今の世代の女の子達がついていけるのだろうか?

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/13(火) 18:33:08.21 ID:3nlZ4jwJ.net
なんやかや
いいながらも
ここ10年間以上
県の上のほうに選手や
団体が進出する糸魚川地域は
軽んじれないと思います。
今のS根でいくらスタッフ良くても
安定した活躍出来るか?はまだまたかかる。
また今の糸魚川中学にも昨年のカデット予選一位や
県の8の選手らもいます
情報が足りてないですよね。




117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/13(火) 19:36:42.58 ID:a7JDP/oc.net
糸魚川のブログには確かカデット県1位の選手は大したことないようなことかかれてましたよね。県8の選手も伸びてないとか。
実際そのあと県新人では柏崎や黒埼の選手に敗れてますし。
どちらの情報が正しいのか分かりませんが、直近の大会の結果ではS根や黒埼に分があるように思えますが。
ただ、どんぐりの背比べには違いないですよね。


118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/13(火) 23:25:38.01 ID:3nlZ4jwJ.net
ドングリの背比べなら
今の三年生で終わりとか
軽んじる必要はないですよね
矛盾してますね。


119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/14(水) 00:34:06.34 ID:JoHG1VgL.net
今の3年生から見ればどんぐりでしょう。
夏からの差の縮まり方や追い越された方からするとこの先どうなるのか。
現場で見てない人にはわからないのかもしれませんが。
カデットの予選通過を見ても学校で出場していますがダブルスを含めるとS根のクラブの選手が多数です。その次にS田、長岡、糸魚川、上越の順でしょうか。
前日のジュニア予選もS田の小学生が県ランクの高校生に勝って2人32に入ってますね。
どちらにしてももっと県全体でレベルアップしないとどんぐりの小学生に負ける県ランクの高校レベルもたいしたことないということになりますが。

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/14(水) 09:05:04.28 ID:7jR4QTKI.net
所詮32くらいなら
まだまだだよね
以前のそれらのクラブなら16や8なんて普通に入っていた。
中学まで強くても高校で半分消えて
大学や社会人まで、なんて1割くらいしか残らないのも特色だよね。



121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/14(水) 17:35:35.93 ID:JoHG1VgL.net
小学生で8に入っていたのか?
その選手は今も卓球続けているんですか?

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/14(水) 19:07:39.63 ID:7jR4QTKI.net
現在名電に行ってた選手は小学生でジュニア予選優勝してたし
女子の山田行った子も4だった。
今とは高校生のレベルも違い高かったよ。


123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/14(水) 21:48:53.83 ID:7jR4QTKI.net
訂正
女子の選手は8の間違いでした。


124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/15(木) 05:59:27.59 ID:owMmHkCZ.net
Sジュニアなら、ジュニア予選女子小学生でベスト4になり全日本出場した子もいた。
中2でジュニア予選優勝した子もいた。
そのころに比べると現在のSジュニアは↓↓。
今後も、かつての状況には戻れないでしょう。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/03/31(土) 19:43:23.50 ID:7Ex7BlNG.net
>>87-88 県卓HPって、>>23の人が一人でやってるんでしょ。
明日で晴れて執行猶予期間が終わるけど、まさか
「もう二度と車のハンドルは握りません」って言ったこと
すっかり忘れて車の運転とか引率とか再開してないよね。

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/01(日) 07:29:58.49 ID:c70LOR8v.net
またですか?
終わったことを今さら、言う必要ない
罪を憎んで人は憎まず

言いたいことは直接言えよ


127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/01(日) 07:54:17.08 ID:ZzQzFIX/.net
本人乙

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/01(日) 09:16:20.72 ID:qDjk1QvK.net
新潟って日本みたいな形してるとこだよね

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/05(木) 13:46:08.96 ID:xhcqsJXj.net
産大付属に来る
留学生強くないみたいだね。


130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/05(木) 18:02:35.00 ID:4zdv9wb7.net
全国レベルじゃないってだけで新潟で勝てればなら充分でしょ。
第一、留学生に勝てる選手何人いるのか?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/05(木) 22:24:51.65 ID:0tluXsYH.net
私です



132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/06(金) 00:14:22.21 ID:14yZIQ8b.net
県内だけで勝てたら?ってどんだけ志ひくいだろね
もちろん本人や呼んだところはそんな気ないとおもうけどね。


133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/06(金) 00:36:29.19 ID:6Mc0gciI.net
>>132
いや、たかが新潟から北信越や全国行かせた位で偉そうなこと言う人もいるからさ。そういった志の人に負けないように頑張って欲しいね。

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/06(金) 10:21:55.04 ID:14yZIQ8b.net
選手集めだけの学校や指導者よりはましだよね。



135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/06(金) 13:24:15.04 ID:wGI7qPIH.net
そのとおり。

関東の大学へ進学したOGが全日本予選で新潟に来た時に、自分が監督している高校の選手じゃなくて
他校に進学した自分の娘の練習相手をさせているのをみて、こりゃダメだと思った。
選手や保護者もいやになるだろう。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/07(土) 12:30:47.38 ID:lZrw5g5d.net
それに限らず
私学に選手あつまらないのは
指導者の姿勢に問題あるからか?


137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/07(土) 15:10:11.68 ID:Cw1FGPfO.net
頭悪い学校に行きたくないからでしょ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/07(土) 18:12:18.19 ID:lZrw5g5d.net
たしかにね。
今の時代
偏差値低くで
卓球だけの学校では不安だね。



139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/07(土) 22:28:24.53 ID:aHykAzus.net
勉強できても頭悪いのはいるけどね。卓球だけの話じゃないけど。
偏差値だけで企業も採用しない時代になってるでしょ。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/08(日) 00:54:09.11 ID:Lhlf5OA9.net
新潟県は
よほどのコネないと
ほとんどの企業は出身学校(大学や高校)で就職決まりますよ。
能力重視なんて
夢物語
だから
偏差値そこそこ以上の高校に行くか?
偏差値が低くても大学いくだけの実績(卓球)出すか努力するしかないでしょうね。


141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/08(日) 16:41:21.01 ID:uPUGqN7X.net
ホモ。アッーー



142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/08(日) 20:53:20.18 ID:JNSpwcQy.net
卓球で大学いってもそれなりの評価。


143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/08(日) 23:11:08.94 ID:uPUGqN7X.net
やっぱ偏差値高い学校が一番安泰。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/09(月) 00:27:08.91 ID:RREPKHPr.net
偏差値高い高校行っても
勉強だけの三年って味気ないね
卓球をある程度出来てそこそこの大学にも行ける
高校が新潟県にあってほしいね

富山なら高岡西
福井なら福井商業とか
あるのに・・・


145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/09(月) 01:35:14.82 ID:jbW/dgf0.net
難しいねー

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/10(火) 13:12:15.94 ID:GcemyNHY.net
KJとか明訓・第一だと勉強だけかも知れないが、県高、長岡、などの公立進学校は勉強だけではないよ。
味気ないということはない。

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/10(火) 13:44:17.81 ID:yFN3nz6P.net
確かに新潟高校からインハイやジュニア出ているし
高田や長岡も団体では4に入ったときもある。
でも一番味気なく感じるのは
指導者や指導できる顧問がいないこと
よい選手が集まったときだけでは
勉強も卓球も頑張りたく入っても不発の可能性ありますね。

そういう面からも福井商業や高岡西は指導者いるから長く強いと思います。



148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/10(火) 22:22:00.28 ID:YvU8t6MO.net
福井商業、高岡西・・・・・。はぁ。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/11(水) 05:27:36.12 ID:oC72p4xz.net
146ですが、「味気ない」=「卓球で強くなれない」というつもりで書いてはいません。
部活、学校行事などが盛んで決して勉強だけではない、充実した楽しい高校生活を送れるという意味です。

また、勉強だけ頑張るということも決して否定的には思っていません。
勉強一筋で頑張ることも、卓球一筋で頑張るのと同様に立派な事だと思います。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/11(水) 08:16:33.68 ID:lX/gyzFU.net
そういったことは誰でもわかりますね、
だって勉強をメインに考えてその学校を選んだんだから
ただ卓球のスレなんだから
卓球強くなるためから見たら
味気ないと
言われてもしかたないです。
前述の二校は文武両道ですから
そういった面では(卓球の実績的)
充実できる環境だと思います。



151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/12(木) 06:14:34.43 ID:k300OGwH.net
その二校を文武両道と思う人はあまりいないでしょう。

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/12(木) 08:53:00.46 ID:AztI0Ytn.net
間違いなく
高○
新○
長○よりは
はるかに
両道出来ている


153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/12(木) 21:37:13.01 ID:k300OGwH.net
福井商業 「文武」の武の方はともかく文の方は微妙。

http://www.fukusho-ch.ed.jp/3zyukensei/singaku.html#daigakug

http://www.fukusho-ch.ed.jp/eiko_kiroku.ht



154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/13(金) 00:39:56.96 ID:L5B6rI0G.net
商業だから
進学オンリーでない
ただ卓球部卒業は結構な大学に入っているのは間違いない。


155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/13(金) 06:13:50.94 ID:Qnc+a8tc.net
産附、北越、県央、青陵、中越、白嶺の中で偏差値が高いのはどこなの?

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/14(土) 07:41:38.25 ID:Gcda2iND.net
公表されているのは
北越≧中越>県央≧白嶺>青陵>産附ですが実際に北越や中越は進学クラスとそうじゃないクラスとは全然違います。
公表されている偏差値はどちらもトータルの偏差値なので卓球を中心に入学した子のクラスはどれも差はないかあるいは県央や白嶺のほうが上になります。
また、北越、中越のスポーツクラスでも進学クラスでも充分やっていけるような学力の子も過去には居ました。

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/14(土) 08:27:09.81 ID:dKzI30YJ.net

スポーツクラスみたいなものあって卓球に打ち込めても
少数しか県の上でない?って
どうなんかな?


158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/14(土) 21:37:25.12 ID:c3VA71Nv.net
卓球で大学入ってもそれなりの評価しかしてもらえないよ。
卓球で大学入るのは「文武」の文ではなくて武の方だと思うけど。
「ただ卓球部卒業は結構な大学に入っているのは間違いない。」←卓球で大学入っているんなら文武両道ではない。

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/15(日) 01:19:02.70 ID:e64eKSP0.net
大学は
入ったもの勝ちの要素のほうが大きい


160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/20(金) 21:52:38.07 ID:A9EgJGq5.net
>>78
清野 傑

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

されとるよwwwwwwwwwwwwwwwww

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/20(金) 23:20:10.73 ID:PKpB8T8S.net
へ? 何で?

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/20(金) 23:47:01.35 ID:1gjcmVYb.net
普通では考えられない。

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/21(土) 08:36:07.18 ID:aGPbBMzM.net
卓球と学歴とそういった問題は比例しないということですよ。
人間ですから。

高学歴でも問題起こす人は起こすし、偏差値低くても人間性が高ければそれなりの企業に就職できる。

当たり前のことですけど。

こんなところに新潟県の恥を実名で書き込む神経のほうがどうかしているよ。
新聞さえ読んでいればこの件は知っている人のほうが多いんだからさ。

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/21(土) 14:29:01.06 ID:oDjp0b4E.net
ネットで検索しても全然出てこないのはなんで?
非常勤とはいえ、教師の不祥事なんだからもっとニュースになりそうなもんだけど。

3年前の偏差値低い彼はたくさんヒットするのに。

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/21(土) 18:08:14.95 ID:e+N7hmjp.net
あれは
結果的には厨房のいざこざに
アホな社会人がはまっただけ

今回のことは
社会的地位が違うし
やっていることもまともでない。


166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/21(土) 21:02:46.65 ID:oDjp0b4E.net
>>165
んなことわかりきってんだよカス。論点はそこじゃねーよよく読め

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/21(土) 23:10:28.85 ID:mOXgRltA.net
犯罪は駄目ですね。

168 :車を:2012/04/22(日) 11:14:06.66 ID:UAEw0SMt.net
事実を書いて何が悪い

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/22(日) 14:31:43.35 ID:iN8iIE03.net
新潟の恥になるからやめとこうか?

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/23(月) 15:11:31.73 ID:t0ahTROO.net
高校教師が車泥棒で逮捕だぜ?いい大人が。
自分の車が盗まれた時を想像してみなよ。
ハラワタ煮えくり返るから。
新潟日報くらいにしか載ってないが全国的に叩かれてもおかしくない。


よしニュー即にスレ立ててくる!!

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/23(月) 19:04:26.61 ID:R8llkGOx.net
車種はなんだったんだ?てか何が目的だったんだろ? とりあえずアホ

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/25(水) 18:47:39.36 ID:9HgmnGii.net
何日の新潟日報に載ってる?

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/25(水) 22:20:25.77 ID:2wRYEEBl.net
先週の金曜

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/26(木) 01:23:00.55 ID:UXECg6Xd.net
アホだろうとなんでもよくね?逮捕された奴が一番アホ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/27(金) 01:44:39.29 ID:e68PBoJV.net
車欲しいです

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/29(日) 13:39:42.27 ID:xR5XX68T.net
そういえば鶴岡東行った星野って今所属どこなの?
同期で新発田市出身だから気になるわ                           。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/29(日) 20:52:44.84 ID:Zym2wD/4.net
不起訴です。
逮捕したこと自体がまちがっている。
警察の早とちり。
報道されて以来、ずっと何かの間違いだろうと信じていてよかった。

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/30(月) 00:41:00.64 ID:Vpk613fE.net
>>177
kwsk

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/04/30(月) 07:38:38.19 ID:PWYo0I2d.net
不起訴ながらも
警察にお世話になったのは間違いない。
内容からも過失はあっても
社会人としてけじめは、ちゃんとるみたいですね
(まだ長い人生、逆にけじめをとるほうがいろんな意味で良いと思う)


180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/02(水) 06:14:32.30 ID:IQyo7n2T.net
もし公務員なら不起訴であれば何のお咎めも無い。
本人がけじめをつけるというのなら、その方が良いと思う。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/06(日) 08:32:08.77 ID:ImixAM+9.net
今日から地区予選だね。


182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/06(日) 08:48:50.84 ID:0/0GpfVo.net
下越と中越は今日から。結果分かる方書き込みお願いいたします。

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 05:45:37.32 ID:ywX4oQk1.net
某ブログによれば

新潟県には高体連卓球専門部を主に扱うホームページがありませんので、
高体連関係の大会組み合わせの入手は組み合わせ会議に出席された先生や役員さんルートからが一番早くなります。

これって、正規のルートで公表する前に先にわかるってことですよね。
このブロガーがいつ公表するかはどうでもよいが、彼に先に伝えられているということが問題です。

出席した先生や役員は常識のある対応をお願いします。

ホームページを作って公開が何でできないんだろう。



184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 06:58:14.74 ID:uXMhgu4w.net
>>183
常識ある先生なら非公開のドローを自分とこの生徒だけに教えないでしょ。
それ以前にこんな2ちゃんねるなんか見ないだろうな。
直接高体連に言えよ。

だからアホって書かれるんだろが。

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 08:01:06.96 ID:fdQF1wpe.net
あのブロガーは、どの先生から入手しているのか。その先生に問題があるわけか。

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 08:21:11.79 ID:HqWlLTlc.net
組み合わせの情報の正規ルートは先生→生徒じゃないの?

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 13:13:16.25 ID:FSa/g9xQ.net
組合せが決まったら先生に渡され、先生は生徒に示す(体育館に張るとか)
つまり先生に渡った時点からは、どこへ伝わろうと問題無いんじゃね?
生徒に示すのと誰かに伝えるのとあまりタイムラグはないんだしさ
無理矢理に誰かを非難したいだけの書き込みにしか読めないわ

いちいち高体連がHPで組合せを公開してる県なんてどこにあるんだ?


188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 14:03:47.03 ID:QyVhOGax.net
183のような自分の妄想を事実のように語っちゃう人ってどうよ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2012/05/15(火) 14:42:35.34 ID:FSa/g9xQ.net
そのブログに個人的な恨みでもあってやってるんじゃね?妬み僻みかw
頼まれてもないのに勝手にアクセスして変なケチつけてるストーカーみたい
ブログなんて誹謗中傷でないなら基本的に自由なもんだと思うわ
気に入らない奴は見なけりゃいいだけの話だし


190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 17:32:12.42 ID:E5lIdccz.net
ドローなんて、決まってから先生→生徒で伝わるわけだから、それが公表されようがされまいが関係ないでしょ?
それにケチつけるんなんて、マジ意味フなんですけどwww
確か、他の県では公表してるとこもあるはずですけどね。
そのほうが俺は平等だと思うけどな。
全日本選手権だってドローは先に公開してる。
通常はあれが普通だし、当たり前なんだよ!!!

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 18:04:20.27 ID:fdQF1wpe.net
怨まれてはいるかもな

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 20:41:25.13 ID:uXMhgu4w.net
>>191
何ゆえに?何か知ってるの?
思いつきだけで書き込んでるのなら183と同じだぞ。

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 22:12:18.49 ID:Fjp8aSRy.net
ダブルスの組み合わせってどうやって決めてるんだ?

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 22:34:51.91 ID:uXMhgu4w.net
シングルスのポイント。前年度ベスト4以上のペアがそのまま出場なら無条件で上位シード。

裏を返せばポイント上位の選手と素人が組んでも8シードはもらえる。
おととしはそうだった。
ポイント順に組んで行ってあとは佐渡の上位ペア、そのほかはコンピューター抽選。

ダブルスの組み合わせはほとんど運だよ。

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/15(火) 22:36:02.40 ID:uXMhgu4w.net
>>194
違った。3年前だ。男子産附のペア。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 12:34:29.07 ID:91aUXUA9.net
中体連(全中予選)や高体連(インハイ予選)では
公開未公開の問題は過去ない
あるのは
県卓がらみの
国体予選や一年生大会で

一部役員が未公開にしたのに組合せした先生らの関係から漏れたりしたみたい
さらに未公開を決めて漏れた失態の責任や再発防止などちゃんとやってないから驚くね
(やったもの勝ち)
またまた
この間の中部日本の一般やジュニア予選でダブルで出場した選手もいるみたいだし
クラブ予選も
申し込み業務のミスから前年ベスト4が漏れて、当日ほりこみになりすぐ負けたらしい
ミスが多すぎて
どうもならんね




197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 16:31:32.25 ID:thwC+d5d.net
>>196
ソースは?

>一部役員が未公開にしたのに組合せした先生らの関係から漏れたりしたみたい

と自分で書いておきながら
次にはそれが確定事項のように話してる。

いい加減ソースなしの妄想垂れ流しはやめろよ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 18:19:26.04 ID:91aUXUA9.net
>>197
県卓事務局に聞いた人いるみたいです。
いい加減と言われても、実際教えてもらえない学校や地域あった時点で、まともなやり方ではないことくらい子供でもわかるはず。
それともあなた県卓関係者?


199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 18:19:37.97 ID:mUhokQtb.net
>>196私もそれは聞きました。結構有名な話ですね。
未公開にしたのに、自分のとこの学生知っていたら・・

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 21:23:52.81 ID:oz69vxD4.net
>県卓事務局に聞いた人いるみたいです。

また「〜みたい」か・・・
そんな言い方だから信憑性に欠けるんですよ


201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 22:01:12.91 ID:thwC+d5d.net
結局ソースは示さないんだな

ブログの人の件にしろこの件にしろ
ソースがなければ実際がどうであれ
悪意をもって悪評を広めてるのか違うのかなんて
第三者にはわからないことが問題なのにID:91aUXUAには理解できないんだろうな





202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 22:05:49.94 ID:91aUXUA9.net
ソースとか関係ないだろ


203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 22:31:24.12 ID:+R6y7nzA.net
高校生の間でも結構知ってるの多いけどなあ。ソースは確かにない。
公にしたら自分に振りかかってくるからなあ。

それこそ某ブログあたりに載ってるんじゃないか?

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/16(水) 22:46:46.12 ID:+R6y7nzA.net
残念ながら無かったわ。
ナントカ登録してあれば見れるのか?

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/17(木) 09:14:56.22 ID:cwkXvBjT.net
ソースの問題より
組合せが当日までわからなかった
学校があったのは事実
人間のやることだからミスはあっても、以後起きないようにしたり改善する姿勢が大事だと思います。


206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/17(木) 12:31:45.11 ID:w5N80oIa.net
平成24年度国体少年一次予選、一年生大会ともに担当者は早福光明氏。

昨年は誰が担当者だったんですか?

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/17(木) 17:28:02.86 ID:hccYFHTD.net
だから本人が特定できる書き方とか実名とか書いて中傷するなって。
1個人が悪いんじゃなくて全体が悪いんだろ。

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/17(木) 17:44:01.02 ID:24oLwg58.net
確かに、個人名はまずいだろ。
>>207に激しく同意


209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/17(木) 19:12:35.32 ID:w5N80oIa.net
24年度担当者は文書で各所に配布されています。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/17(木) 21:26:21.83 ID:hccYFHTD.net
だからって実名はまずいだろって。
某ブログの件とかもそうだが直接問い合わせできないチキンがこういったところに書き込むのか?

最大限「去年と今年の担当者は違う方ですか?」でいいんじゃないか?

説得力ないけど。

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/18(金) 05:56:27.52 ID:wn9qfpRs.net
某ブログがらみは熱くなるね。

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/18(金) 06:20:10.31 ID:lPWKomtJ.net
某ブログのあの超絶上から目線は何なのか。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/18(金) 09:30:25.92 ID:s1GT+WHB.net
言いたいことは本人に言え!
チキンが!



214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/18(金) 17:44:54.17 ID:lPWKomtJ.net
>>213
某ブログの方ですか?w

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/18(金) 18:19:06.92 ID:Tjs1PS0f.net
>>214
某ブログに恨みがあるチキンの方ですか?

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/18(金) 20:33:32.99 ID:lPWKomtJ.net
>>215
マジレスすると面識もないし名前も知らない

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 01:36:37.54 ID:J04TIhyn.net
話題を替えましょう。県大会も近いので。

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 03:05:44.07 ID:OjpDqmF4.net
そもそも「言いたいことは直接言え」っていうのは切り返しになってないんだよな。
顔も名前も知らんやつから突然組み合わせ公表しろだのブログ内容気をつけろだの言われたとこで
「善処します」の一言で終わりじゃん。
それだったらこういう匿名掲示板に書き込んで多数意見を演出するほうがよっぽど効果あるわけで。

そういうことに考えも及ばないやつが、
ちょっと批判的なこと書き込まれただけでチキンだなんの言って人格攻撃に奔るから困る。



219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 05:55:27.39 ID:YDPuQ6gn.net
206は中傷でもなんでもないですよね。

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 06:54:53.25 ID:3uO+s4ge.net
普通は2chで何言われていようともスルーすると思うぞ
というかこんなところまで覗いてる人のほうが稀

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 09:54:28.42 ID:8ygzb3sc.net
>>218
そのブログ見なけりゃいいだけの話だと思うがw
公的なもんでもないし有料の読者でもないのに文句つけてもなぁ
個人ブログに執着すること自体がくっだらねーわ




222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 11:25:32.05 ID:zLpZ7Si+.net
日報に県大会の展望が出てる

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 13:03:11.73 ID:J04TIhyn.net
>>228
同意
個人のブログにここで文句つけてどうするの。
結局誹謗中傷してるのと同じだもんね。

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 13:03:59.27 ID:J04TIhyn.net
>>221の間違いだった。

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 20:44:57.10 ID:OjpDqmF4.net
>>221,>>223
まさかそっちに食いついてくるとは思わなかった。

>>218は「直接言ったとこで無駄」の例示であって、
個人ブログに関しては「気に入らないなら見るな」ってのはその通りだと思うよ。

組み合わせ公表の問題についてはどう思ってんの?
なんか他に具体的な解決策あんの?

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/19(土) 21:08:44.55 ID:n7Mmc19D.net
多数派工作じゃなくて演出か
対象によるけど微妙

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 00:57:07.81 ID:lo/04QYv.net
>>225

県卓関係の大会はHPあるなら
少なくても一週間前にはアップすれば良い
そうすることで
手間や経費削減になるし
少なくても申し込み漏れやシード忘れなとを多数の目でチェックできると同時に最終的には
県卓業務の精度アップにもなると思う。


ただ
クラブチーム予選の結果も
間違っているみたいだし
改善点を組織だけで検討してもあまり信用できない部分がありすぎますけど


228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 04:53:41.83 ID:r7cvegfw.net
>>227
多分それは結構な人が思ってる。
事前にHPにアップできるならそれに越したことはないんだよ。
「県卓がそれをやってくれるかどうか」「どうすればやってもらえるのか」ってことが問題なのね。
以下>>218

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 07:24:56.46 ID:Uvv3PmfP.net
>>211
本人及び妻が書き込んでる?

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 09:43:35.18 ID:9VQ7p768.net
>>225,>>228
県卓HPへの要望の例示が個人ブログじゃ例示になってないだけ
ある程度公的な性格のもんと個人の自由や権利の産物は違うんじゃね?
そのブログの人は県卓のお偉い役員を兼ねているわけでもないんでしょ?


231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 09:47:03.12 ID:9VQ7p768.net
県卓HPで組合せ公表すればベストだと思うが他の県でもなさそう
技術的にできないわけないから担当者のやりとりや作業が面倒臭いとかが理由かな
どうすれば県卓がやってくれるかって解決策を聞かれてもなあ
県卓から『別に給料貰ってやってる仕事じゃないんでね』とか言い返されそうだしw


232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 12:59:54.73 ID:9VQ7p768.net
ごめん少数だけどHP公表やってる県を見つけたわ、群馬とか宮崎とか
他にもあるかもしれんけど

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 13:08:04.60 ID:f1v67yHn.net
HPに上げるのは、ベストだと思います。
ただ、別に上げなくても、ちゃんと平等にミスなく仕事やってくれるなら
それで良い。


>>県卓から『別に給料貰ってやってる仕事じゃないんでね』とか言い返されそうだしw

そういった方にはぜひ辞めてもらいたい
ちゃんとした社会人なら、仮にボランテイアであっても
任された仕事をこなすのも
間違ったことに対して,謝る、直す、再発防止に取り組むのが
当たり前のことだと思います。

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 14:52:14.40 ID:r7cvegfw.net
>>230
>>県卓HPへの要望の例示が個人ブログじゃ例示になってないだけ
ちょっと↑の意味がいまいちわからん。
>>218は「直接言っても無駄なこと」の「例」として
@県卓への組み合わせについての要望
A個人ブログへの不満
の2つを挙げたのね。それ以上でも以下でもない。
県卓HPと個人ブログは全くの別の性質だろってことが言いたかったの?
>>218は事例、いわば「形」を並列して挙げただけであってそもそも内容の比較はしてないぞ。


なんか国語の授業っぽくなってきたからもうやめる

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 16:47:57.31 ID:9VQ7p768.net
>>234
内容が違う(似通ってない)なら例示としての説得力が無いでしょうに
@はどうか知らんがAは【文句をつける】対象じゃないということ
直接とか間接とかの問題じゃなくてね、ま、どーでもいいかもだけど

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 17:51:57.22 ID:lo/04QYv.net
2ちゃんねるで言っても
県卓に電話やメールで言っても
役員になって言っても
かわらんもんは、変わらん


237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 21:17:08.61 ID:r7cvegfw.net
>>235やっぱ納得いかないから書く
内容が似通ってない=例示として説得力ないってのはおかしくね?
「個人ブログは文句をつける対象じゃない」=「文句つけた場合のことを考えるのは例としては不適当」って言いたいんだよね?
@個人ブログへは「直接文句言っても効果がない」
って主張に対して
A個人ブログは文句をつける「対象じゃない」から「直接言っても効果がない」例としては不適
っていうのはズレてね?
「直接言っても無駄」なんだから「直接言っても効果がない」例としてちゃんと成立してるじゃん。

「対象じゃない」を前提とするなら『「効果がない」は例としては意味がない」は成り立つけど、
それには「対象じゃない」が共通認識であることが必要なわけで。
>>218は「個人ブログ=〇〇〇〇ブログ」と限定していないじゃん。
文句つけていいレベルの個人ブログなんて世の中腐るほどあるんだから
個人ブログは文句をつける対象じゃないなんて前提成り立つわけないし。

人によって意見の異なる問題を、勝手に確定させて自分の意見の前提に持ってきてしまったからよくわからんことになってんだよおまいは。

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/20(日) 21:29:39.26 ID:EzTDt2jo.net
例のブログはここでいろいろ言われてたから友達限定の記事がふえたんだろ?

239 ::名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 09:26:43.95 ID:ioivtc8m.net
>>237
【例示】を理解できないお前の脳味噌の問題だわ
@→直接言って無駄かどうかすら証明できてない話
A→間接でも文句をつけること自体が無駄な話
>文句つけていいレベルの・・・
『「気に入らないなら見るな」ってのはその通り』って意見はどこいっちゃったんだw


240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 15:23:34.78 ID:LrjRKZC3.net
何度も言うがここで言ってもどこで言っても
組織に責任とやる気ないなら
どうしょうもない


241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 21:39:32.92 ID:pDIovngG.net
盛り上がってまいりました。

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 22:07:10.98 ID:yz9wM3Oy.net
>>239
それを言いだしたら
>>ある程度公的な性格のもんと個人の自由や権利の産物は違うんじゃね?
はどこいったんだよ・・・
内容という観点から否定したいの?形式という観点から否定したいの?両方?

あと「気に入らないから見るな」は俺の意見であって
「誰しもが文句をつけてはいけない」とイコールじゃないっての。勝手に拡大解釈して盛り上がんな。

あと
>>【例示】を理解できない
お前の言う例示って何よ。内容が似通ってないとダメとか言うんじゃないだろうな

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 22:18:39.31 ID:M4xpbrKl.net
半年後、一年後まったく県卓は変わってないから(笑)熱く語っても変わらないだろ。役員になってかえるってのは本質っぽい。

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/21(月) 23:56:56.42 ID:LrjRKZC3.net
言っても仕方ないが
今のやり方なら数年以内には
後継者不足で
支部は潰れるところ出てくる
そういった中役員になるのも大変だよ


245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 01:03:54.92 ID:k1pidoUz.net
>>232
高体連としては長野、石川が公開してます。
そのほかには京都、滋賀、大阪など。
卓球連盟では岐阜が事前に公開しています。

高体連
長野  http://www.ngn-hssp.org/takkyu/
石川  http://www.ishikawa-tt.com/koutairen/
京都  http://www.kyoto-tt.net/
愛知  http://www.tac-net.ne.jp/~kryr/

卓球連盟(卓球協会)
http://www.toukai.gr.jp/takkyu-gifu/

いくらでもあります。
福井県や岐阜県も一部はパスワード式にして外部や県外の方が見れないようしてあるそうですが。


246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 01:32:13.40 ID:editkOB8.net
簡単に言えば
HPに出せる仕組みや人材に変われば良いんじゃない?


247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 02:10:25.96 ID:THS91Wdi.net
>>242

>>>ある程度・・・はどこいったんだよ・・・
239は内容を別の角度からも違うと示しただけだが
どこか230と矛盾してるというなら指摘してみろw


248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 02:13:03.03 ID:THS91Wdi.net
内容(性質・属性)が似通ってなければ例示じゃねーだろ
海で泳ぐという形式だけで鯨を魚類として例示しないだろ
空を飛んでも蝙蝠は鳥類じゃないし、水陸で暮らす亀は両生類でもないわな

部分的に何か共通点があるってだけならこの世の万物が似通ってしまうわ
お前が強弁するのは自由だろうけど、他人に納得しろというのは無理な話だわ




249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 18:27:15.79 ID:editkOB8.net
難しすぎてわからん

新手のあらしか?


250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 19:08:29.83 ID:Y/YHJlLi.net
並べて語るには類似点が少な過ぎ
着眼点が違う
でダメ?

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 21:57:39.68 ID:CGiLiCL2.net
>>248
〇〇党が政権をとった場合にはこんなことがあります
・医療費の減免
・選挙権付与年齢の引き下げ

↑内容(性質・属性)の異なる例示の例示な

クジラを魚類として例示しないのは「魚類じゃないから」だ。
形式が似てる似てない以前に「間違っている」の。
「間違っている」は例示として成立しないけど「似ていない」は例示として成立するの。

おk?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/22(火) 22:21:08.69 ID:JKtSvfWd.net
なんで2ちゃんなんかで熱く議論してるんだ。きもすぎワロタw

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/23(水) 00:51:18.61 ID:Ls7MuK30.net
結論
>>237
@→直接言って無駄かどうかすら証明できてない話
A→間接でも文句をつけること自体が無駄な話


@ここで議論しても意味のない話題だということ。直接的に動かなければ換わらないものは変わらない。
A個人のものに文句言うなら直接言えという話。ここで書き込むのはただの誹謗中傷。

こんな感じでしょうか?
そもそも問題が何だったのかすらぼやけてきているような。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/23(水) 00:56:28.14 ID:GTtbS+zj.net
>>251
大雑把な形式でも詳細な内容でも括り方と言ってしまえば同じか
ただ「直接言っても無駄」という括り方が決めつけ妄想すぎて例示とは認めれんわ
それと拡大解釈云々ってなんだ?237も書いてる本人の意見だろうに


255 :とんぼ:2012/05/23(水) 21:12:10.14 ID:9y2VFuAa.net
http://axelttc.web.fc2.com/result/harusimin.htm
初心者でも誰でも卓球できます。
責任持って指導します。
もちろんお金もかかりません。
卓球したいって気持ちが大事なので上手い下手関係ないです。
どんどんうちのチームに練習きてください。
卓球したい人募集中でーす。
http://axelttc.web.fc2.com/result/harusimin.htm

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/23(水) 23:35:13.16 ID:JJidykzs.net
県卓に組み合わせをHPにアップしろと言ったところで「善処します」と返されたら詰む。
実際に組み合わせアップへ動き出したのかどうかは、内部の人(に通じた人)しか知りようがない。
個人ブログに文句言ったところで「誰だお前」「じゃあ見るな」で終わる。

直接言っても無駄かどうか証明されてないじゃん、
って思ったかもしれないけど、無駄の証明のしようがないんだよ。
言ってみたけど断られた場合「ソースは?」で終わる。
言って改善されれば勿論バンザイだけど、ポイントは「顔も名前も知らない人」ってところで、
県卓にせよブログにせよ、聞き入れられないどころかいたずらに思われても仕方ないってこと。

その点で両者は「直接言っても無駄」なのね。

改善された場合は「無駄」になってねーじゃん。
と思ったかもしれないけど、
大事なのは(顔も名前も知らないやつが)直接言って改善されるかわからない、直接言って良い返事をもらったところで実行されるかわからないってとこ。
だから「直接言っても」無駄なの。改善されたされなかったの結果の問題じゃなくて、やり方の問題な。
顔も名前も知らない人からメッセージきたとこで普通「なんじゃこりゃ」ってなるでしょ。

これに対して
「ブログ見なきゃいい」「無駄かどうか証明できてない」
「文句付けること自体無駄だから例示になってない」「例示を理解できてない」
みたいに勝手に解釈を広げてズレたことぬかすやつがでてきたから、とりあえず「例示」の説明をしたわけ。

>>254
言葉が足りなすぎてわかんねぇ。
納得いかないポイントがあったらもっと丁寧に説明してやるから、疑問点はもっと詳しく書け。
何番のレスのどの部分がどういう風にわからないのか。

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/23(水) 23:45:04.50 ID:JJidykzs.net
そういえば>>247に対するレスもまだだったな。
>>242の五行目を10回読め。そもそも矛盾を指摘したわけじゃない。

これでまだわからなかったらその時はまた言ってくれ。

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/24(木) 00:41:18.46 ID:vFZDvd0x.net
「わからない→無駄と確定」が無理矢理な妄想こじ付け
ズレてるんじゃなくて子供でもわかる単なる事実
結局お前の本音は>>237
「文句つけていいレベルの個人ブログなんて世の中腐るほどある」って部分
議論に勝つためには意見をコロコロ変える無敵くんだということw


259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/24(木) 01:00:53.97 ID:vFZDvd0x.net
>>242の五行目は100回読んでも恥ずかしい詭弁だろ
そもそも絶対的に「誰しもが文句をつけてはいけない」もの自体が存在するのかよw
そんな極論持ち出すのなら「いいわるいの話」(倫理道徳的な話)自体が無意味だわ
拡大解釈なんて言葉で誤魔化す卑怯さを見ると、誰かの【チキン】という評価は正当だなぁ

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/24(木) 08:18:00.45 ID:qSjIdQBS.net
気に入らないブログを発見したネット利用者を3種類に分類
A【普通・まとも・冷静な人】→相手の自由だからほっとく→そのブログを見ない
B【少々熱血か執着する人】→どうしても気が済まない→直接ブログ主にかけあう
C【いわゆる頭がアレな人】→直接言うのは無駄と決めつけ(チキン?)→2ちゃんで文句を書き散らすことを正当化
直接言うのが無駄と決めつけながら、2ちゃんへの書き込みが効果があると主張してるのが凄すぎる

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/24(木) 09:20:39.02 ID:5akxUyW6.net
うざい
この話はやめてほしい


262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/24(木) 19:26:36.78 ID:+m8Z0egb.net
犬も食わないようなしょうもない議論はそろそろやめて卓球の話しようぜ

>>255
土曜は西総合で活動されてるそうですが台は足りてますか?
西総合は混むイメージがあります

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 21:25:01.06 ID:IGb+Ee8R.net
>>258

>>「わからない→無駄」
>>256をちゃんと読んだ?
「結果の問題じゃなくてやり方の問題だ」って主張したのに
結果の問題を「無理やりな妄想だ!」なんて言われてもね・・・

>>お前の本音は「文句つけていいレベルの個人ブログなんて世の中腐るほどある」って部分
俺の意見なんだから本音に決まってんだろ。

>>意見をコロコロ変える
だーから詳しく書けっての。どこの何がどんな風に変わってるのか。説明してやるから。

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 21:31:45.81 ID:IGb+Ee8R.net
>>259
1行目から2行目は繋がってる内容なの?

繋がってないと仮定するけど
1行目→詭弁になってる理由を書け。理由や意見を言わずに否定だけするのは小学生でもできる。
2行目→意味フ。どっから出てきたのこれ
4行目→俺がどこをどういう風にごまかしたと・・・

もしもこれ→あと「気に入らないから見るな」は俺の意見であって 「誰しもが文句をつけてはいけない」とイコールじゃないっての
をごまかしだと言ってるならそれはお前の理解力不足。
「気に入らないなら見なきゃいいんじゃないの」を「ブログ絶対文句言っちゃダメ」と解釈するのはどう考えても拡大解釈だろ。ごまかしでもなんでもないじゃん。


お前もう人を煽るような書きこみするのやめたほうがいいよ。アホなんだから。

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 21:33:27.93 ID:IGb+Ee8R.net
>>260
「それだったら」「よっぽど」

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/25(金) 23:31:48.89 ID:xzDdJ3T/.net
ウザイ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/26(土) 11:49:29.71 ID:mNaRefPn.net
>>260
小突きまわしたい詭弁も誤魔化しもテンコ盛りだが他の人からブーイング出てるから最後な
Aを偽装するCのお前は己の自由(批判の自由)だけを最大限に偏重するカス
【お前独自の斬新な珍論】↓
「直接言うのは無駄確定だが2ちゃんに書き込むのは効果がある」
この斬新な珍論を引っさげて全国行脚で啓蒙してこい一人よがりの低能くん
世の中は広いから頭がアレなお仲間も見つかるだろw




268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/26(土) 11:51:38.66 ID:mNaRefPn.net
>>260>>264の間違いな

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/29(火) 17:58:00.66 ID:quZB0rg8.net
とりあえず県高校総体の展望を

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/30(水) 08:24:05.20 ID:p7U9DB5b.net
○は勝ちの予想、()はベスト16の予想
○北越(高田北城)−三条(新潟)
上越(新潟第一)−○糸魚川白嶺(村上)
○県央工業(巻)−高田(新潟南)
新津(長岡向陵)−○新潟産大附(新潟江南)

一応ここまで予想してみました
もちろん波乱も期待してますので選手の皆さん頑張って下さい

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/30(水) 19:24:43.90 ID:pvKiQE3H.net
女子は4強がそのままか。いや1強3弱?
産附が堅くてあとはまたオーダー次第かな。

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/31(木) 08:21:53.04 ID:2hxhANhv.net
女子はしばらく産大付属の時代は続くね

団体メンバーも厳しいくらいの状況の学校多数
みたいだね
新潟の高校女子もネタぎれ状態
国体以降の取り組みのツケがまわってきた


273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/31(木) 09:20:51.62 ID:2hxhANhv.net
関東学生新人
女子ダブルス
高橋組優勝


274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/05/31(木) 22:32:04.75 ID:1eVi/OAu.net
ダブルスは相変わらず無茶苦茶な組み合わせだな。
地区予選無しのいきなり県大会ってだけでおかしいだろ。
シングルスは男女とも片寄りが大きい。
北越のEがインターハイ行けなかったら問題になるな。

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/01(金) 01:35:19.88 ID:YvAeOLcm.net
高校の組み合わせの仕組みは
変えたほうが良いと思います

ふつうに考えてダブルスが前年
通過したペアを優先にシードするなら
シングルもそれが柱になって当たり前

中学の実績だけで第一シードってあり得んだろ

ジュニア予選が前年の大会実績重視なんだから
同じでいけるはず

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/01(金) 02:06:39.07 ID:0HUWh1z1.net
実際にジュニア予選の1,2位が県中学1,2位に予選で負けたのだからそれはそれで仕方ない。
留学生でさえも上越地区で16で負けたのだがその留学生は直前の長野合宿では愛工大名電の全中クラスの選手にあっさり勝っている。
こうなると組み合わせ組むほうもシードの判断基準が訳が分からなくなっているのだろう。
やはり他の県同様、直前にシードを決定するような大会を行うべきだろう。
あるいは国体予選と日程を入れ替えるか。

いずれにしてもダブルスのシード基準はおかしいな。佐渡のシードペアなんて男女とも毎回初戦かその次には敗退している。

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/01(金) 09:24:05.01 ID:YvAeOLcm.net
地区によって
予選の意味ないね

佐渡を新潟地区に組み込んだり
上越と中越を一緒にしても良いと思うけど?


278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/03(日) 09:43:03.66 ID:+6GlkBFC.net
>>277
運営が難しくなるだろ
少し考えろ

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/03(日) 15:30:47.30 ID:JZrMUT3M.net
今の地区になって考えてやれてるの?



280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/03(日) 18:21:44.18 ID:09ffqZ3m.net
女子シングルス 1位林(中越) 2位キュウ(産附) 3位笹岡(産附)
        4位今道(北越)5位田中(産附)  6位恩田(産附)
        7位佐藤(中越)8位田上(新発田)
以上でOKでしょうか?
9位〜16位までわかる方お願いします。

男子の結果もお願いします。
 

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/04(月) 08:46:30.55 ID:vU5o7wCt.net
しばらく
男子は
産大付属時代だね。


282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/04(月) 14:20:20.25 ID:p3BIqzBa.net
いや、今回だけ。三年がいないと脆いよ。

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/04(月) 18:11:28.61 ID:vU5o7wCt.net
北は大Dだけ
県は松Dだけ
それも斎藤に当たれば勝てんだろ

ダブルスも県Dの一位ペアより強いんだし


284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/04(月) 19:42:39.05 ID:sxHjE2Tf.net
女子こそ来年から更に産附だけの時代になる。
今の高3抜けたら青陵、北越、中越、誰も強いのいなくなる。
(今も強いのは中越の林さんだけか)
今の中3で強くなりそうな子いますか。
○●が青陵らしいけど・・・。

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/04(月) 19:44:52.62 ID:sxHjE2Tf.net
青陵から誰もベスト8に残らないのも恒例になりましたね。

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/04(月) 21:45:45.42 ID:uV/X/bVJ.net
北のほうがこの先大変でしょ。シングルス32以上に2年生以下は残れず。
団体だってぎりぎりだし。
青は1年1人、2年1人が32に残りました。

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 05:15:36.65 ID:v6zF170J.net
来年の女子団体 優勝は産附で決まり。2位は公立かも。

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 09:37:15.98 ID:TEnbRLpd.net
て、言うか
強い選手をとってそれだけで勝つのも大事だけど
中堅や弱かった子を強くする実績が最近乏しい私学が増えたというだけ。
産大はある程度強くなることは明白だから選手集まって当然。
国体がらみの強化で小中学で実績あった選手ばかりとり、育成部分に目がいかなかった
ツケがきてるだけ。
北も青も公立に負けるようになれは、消えていけば良いと思う。



289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 17:34:41.71 ID:7NgZg4Hg.net
公立の女子は夏をどう乗り切るかだな。
昨年も県32が3名、1年生大会ベスト8がいた高校が秋の県選抜では地区で負けた。
特に進学校は2年の夏休みが受験のための勝負時期となり部活はほとんどやってないケースが多い。
個人的には進学校でない三条商業とか白嶺とかは公立高校でも練習は出来るだろうから秋は面白いな。

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 17:37:58.18 ID:7NgZg4Hg.net
あとは今回2年生だけでベスト8に入った柏崎常盤か。

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 18:50:02.84 ID:TEnbRLpd.net
女子は産大付属除くと県二位三位四位になる学校は
高校はおろか
中学の北信越レベルにも勝てないんではないか?



292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 19:34:30.00 ID:v6zF170J.net
http://www.ngn-hssp.org/takkyu/kentaikai-kekka/ken-soutai.htm

長野県は8人9人インターハイに出られるようですね。

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 19:36:21.65 ID:v6zF170J.net
開催県だからね。
団体も2チームずつ。

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/05(火) 20:37:02.71 ID:v6zF170J.net
ついでに石川県。
  http://www.ishikawa-tt.com/koutairen/

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/06(水) 17:57:33.69 ID:EyiOjOSn.net
インハイ予選の1週間あとに国体予選って
やる意味あるの?


296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/06(水) 19:33:23.76 ID:ggtOgmHj.net
その次の週末が北信越なのに、疲労が蓄積するし。

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/07(木) 19:11:39.39 ID:GbpKU5Cd.net
国体予選組み合わせ、半分が県総体の8入りそのまま、残りは県選抜の16入りそのままじゃん。
同じ相手とばっかりで予選の意味ないわ。

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/08(金) 21:58:49.36 ID:IPZPT+mI.net
男子も女子も?

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/09(土) 07:34:46.45 ID:f8wspPKV.net
男子16入り渡辺-外川、8入り石田。宮澤-山本
女子16入り桝村-恩田、嶋田-田上、坂爪ー佐藤ってとこか

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/09(土) 10:04:29.59 ID:XfGrSZN4.net
その程度の数ならしかたないと思うが・・

ただ同じ学校で申し込んで




番手とか片側に入るって
ちょっと考えたらおかしいと思いますが?

強い学校ならちゃんと考慮してるみたいですけど・・



301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/11(月) 10:51:17.63 ID:jLD0etk3.net
しばらく産付の時代だね。


302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/11(月) 18:21:51.25 ID:iDjn0mNX.net
新潟県内だけならね。

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/11(月) 19:49:24.53 ID:La98nl5I.net
国体一次予選。
青の選手Aと青の監督の○の試合。
青の選手Aの親と監督は結構近くに座ってた。
監督は選手Aでなく、○を応援してた。

青には行かない方が良いと思った。

304 :カズ:2012/06/11(月) 22:27:24.77 ID:Ask3MZeJ.net
卓球練習相手求む。毎日曜日。場所西総合スポーツセンター。
掲示板に回答求む。

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/11(月) 22:38:52.96 ID:iDjn0mNX.net
>>303
アンタはそうしたらいい。行きたい人は行けば良い。
他には関係ない話。こんなところに書き込むなって。
相変わらずアホがいるんだな。

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/12(火) 00:06:40.03 ID:jLD0etk3.net
個人攻撃になるからそういった話はやめておいたほうが良い
誰でもわかってることだけどね。
だだ
選手集まらなくなった理由はそこだろね。




307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/12(火) 19:19:21.84 ID:ISKPjyF7.net
北信越組み合わせ
  http://www.ishikawa-tt.com/koutairen/

石川県高体連ありがとう


308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/23(土) 15:14:59.20 ID:lAxz3J9S.net
国体二次
予定通りのメンバー上位

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/23(土) 16:37:22.29 ID:Yg521Bfz.net
国体2次女子上位4人 教えて下さい。

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/23(土) 19:52:43.93 ID:bEoPDoIi.net
女子2次 1位キュウ 2位笹岡 3位田中 4位今道

持ち点と今日の得点の合計 1位330点キュウ 2位310点 田中 笹岡
             4位180点今道 

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/23(土) 19:59:20.68 ID:bEoPDoIi.net
少年女子じゃなかった?

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/23(土) 20:16:10.00 ID:Yg521Bfz.net
今日行われた国体成人女子の結果でお願いします。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/24(日) 14:44:48.22 ID:FMQqps+T.net
1片桐さん2籠島さんだったかと。

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/24(日) 14:45:29.40 ID:FMQqps+T.net
あ、高橋さんは一次1位のため二次免除です。

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/24(日) 22:29:51.08 ID:Wv1DjJse.net
国体予選って
少年種目ポイントとかで決まるみたいだけど
今回の女子みたいに
ある程度ポイントたくさんある選手が
上にいるなら
二次で逆転できない
場合もあるなら
最初から二次予選辞退する人もででくるんじゃない?


316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/25(月) 23:49:48.54 ID:Zovf5ov5.net
まあ女子の場合はやる前から下の2人は1位になってもポイントで届かないのは分かっていたからね。辞退も致し方ないでしょう。
そもそもそういった制度にしている連盟もそのあたりの気持ちも汲んでやらないといけないですね。
選手でなく連盟が主役になっているような組織の県では良い選手が残っていくわけがない。

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/26(火) 00:14:52.11 ID:cx6Tc9J/.net
今のネット社会から考えて
支部制度は廃止するか?
少なくしたりしてスリム化したほうが良い。


318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/26(火) 00:52:57.71 ID:TOppM4rt.net
>>317
賛成。新潟市(新潟市内)、新発田市(下越)、長岡(中越)、上越(柏崎含む)だけでいいんじゃないでしょうか?
各支部でHPを持って大会の案内や申し込みは一部(年配の方)を除き全てネットで処理するとか。
大会の案内は富山のHPのように一年分まとめて出してしまえば郵便などの通信費も削減できるし、各クラブへの連絡網などは支部ごとにパスワードを決めて第三者が見られないようにするとか。
多分年間数百万は経費削減できるぞ。

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/26(火) 05:22:38.26 ID:cx6Tc9J/.net
ネット出来ない層もある程度考えても
八割はネット利用して
大会申し込みや日卓協登録、大会の規定や県卓規定の開示、(大会案内も少しずつやめる)など
大会組み合わせの即日掲示などすればかなりの
工数や経費削減になるね。
県卓の理事会や総会も当日
ネットでライブ配信してくれれば見たい人らも内容もわかり
県卓が開かれたものになる。

国体終わって予算無いのもわかるけど
こういったことに投資していたら
良かったのにと思う。
悪い言い方になるが、人全体が変わっていかなきゃ(古い考えのかたにはやめていただく)
いけないね。

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/26(火) 22:58:28.92 ID:TOppM4rt.net
ネットライブはまだ無理だとしてもHPでの大会案内やドローの発表。
大会結果の公表や高体連のポイント表など掲示することにより参加者から見て分かりやすい体制にはなる。

HPの更新は新大の生徒に有償でお願いするなりしても年間の経費はかなり抑えられると思います。

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 09:24:30.08 ID:LAmOthN+.net
外部業者ならまだしも、卒業者の不祥事あった学校に頼むのは、不味いだろ。
初期コストをかけても取り組むべき課題だと思うし
新潟国体終わって、組織編成や制度改革を速く取り組まないと、逆に何も動かなくなるね
コンピューター化と支部の廃止や合併は早急に取り組むべき課題である


322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 18:21:22.65 ID:uBzcqo0Y.net
>>321
空気読みなさい。今誰のおかげで連盟HPの更新が行われているの?

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 22:33:06.76 ID:48iEKiOr.net
本当に
その大学が全部やっているの?
そんなわけないだろね


HPに載るということは多少の個人情報もやりとりはあるってことになる
卒業生とは言え
不祥事あった学校にそんなこと任せていて問題起きたらどうするつもり?
多少の手伝いあっても
県卓として
自分のところのHPくらい自分等でやれ!ってことだよ


324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 23:53:21.73 ID:uBzcqo0Y.net
そっちのことを書いてるんじゃないよ。
だから空気読めって。
大会のデータ処理以外は誰が事務局でまとめてるんだよって話。

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/27(水) 23:58:22.30 ID:48iEKiOr.net
意味不明?

経費削減できるからS大学使うんなら
最初から自分等でやれってこと


326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 15:44:20.14 ID:l13sp5qu.net
県卓のホームページに国体2次の結果出てますね。
成年女子と少年女子で少なくとも1名ずつ、所属する学校名が間違ってますね。

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 17:23:56.40 ID:G0DgiuUN.net
>>319
まず最初にホームページ内に掲示板を作るべきだね。
そうすればこんなところに関係者の不祥事を書き込んだり記録のミスを書き込んで揚げ足取るバカもいなくなるだろう。
ここに書き込むのは全国に恥をさらしてるんだということがまだ分からないのか?

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 18:05:37.00 ID:LqbU4Ndc.net
大丈夫だ安定の過疎板の過疎スレだぞ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 18:37:46.41 ID:mBvEQT5Y.net
揚げ足を取ってるつもりはない。

恥をさらす? そんな大したことじゃないでしょう。

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 20:39:52.38 ID:HacMKmLU.net

そういった一つのことをとっても
ミスが多く
ミスしても謝りの文章もない
そういった方らが役員や指導しているのだから・・
強い選手が育つわけがない
役員の姿勢や業務の制度など
見直されたらどうか?と思います。


331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 20:55:55.59 ID:G0DgiuUN.net
ほらまた始まったぞ。この流れ。一体何年同じこと書き込んでるんだ?

A体制や制度を見直したらよい。→Bこんなことに書き込んでも意味ない→A連盟には問い合わせているが回答がない→Cじゃああなたがやれば?→体制を替えられる立場になるには役員になって10年以上下積みが必要。仕事や生活は犠牲に出来ない→B、Cだからじゃあ書き込むのか?

の繰り返し。同意者を求めてだからなんだっての。
そうおもうなら自分で動いて変えてみろ。変えられない愚痴を書きこんでも意味ないだろ。

この2年間書き込んでいる間にもおこせたんじゃないか?
結局何も出来ないチキンなんだよ。

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 21:39:39.17 ID:XGW+Drz7.net
実際に変えようと頑張って、それでも変えられなくて
歯がゆい思いしてる人たちがいるってことは想像できないんだろう

まあそんな物好きな人にはなろうとは思わんけど

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/28(木) 23:00:50.24 ID:G0DgiuUN.net
それか変えようとしたがつまはじきにされて腹いせに書き込んでいるのか

どちらにせよここに何度同じこと書き込んでも意味ないよ。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/29(金) 01:27:12.35 ID:wRTpvmjw.net
たしかに

今の新潟では変えようも
変わることもない


335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/29(金) 10:42:39.00 ID:y0D2WLJ3.net
へったくそだけど卓球やりたいなあ
市内で集まってやりたいわ


336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/06/29(金) 19:50:20.29 ID:UUH9/2yp.net
ID:G0DgiuUN


337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/01(日) 17:31:52.99 ID:gff4O+M/.net
王凱優勝
http://kanto-sttf.jp/news/news.php?mode=4&id=9864

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/01(日) 17:34:59.71 ID:gff4O+M/.net
王スウ ベスト4
http://kanto-sttf.jp/meet/2012/kantogakusei/m_kantogakusei.php?t=3694&m=3&cat=2313&d=11223#result-top

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/01(日) 18:31:45.76 ID:lsF5x9sE.net
高校が産府でなければもっと活躍していただろうね。
特に男子のほうは・・


340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/01(日) 19:38:41.04 ID:Y0g8lasz.net
レバタラもクソもない。関東学生チャンプとベスト4なら充分だろ。
環境が合わなくて消えていった留学生は過去にいくらでもいる。
ただ産附を叩きたいだけだろ。

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/01(日) 21:48:24.73 ID:gff4O+M/.net
確かに、仮定の話はできないですね。
産附だったからこそあまりいじられなくて良かったかも、
なんてことも言えたりするし。

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/04(水) 09:01:21.58 ID:2WM9DpzR.net
二人とも大学で頑張ったからだと思う。
男子に関しては、当時団体組めない時期もあったから、環境はあまり良くない。
また今の新潟県留学生の二人も北信越で勝てないのは高校の環境に問題あるのでは?


343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/04(水) 20:14:47.95 ID:y17By6o5.net
いいえ、彼女達が弱いんです。

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/04(水) 22:02:18.41 ID:qQgurIPS.net
そんな終わったことここで議論しても仕方ないとは思うけど。
言える事は産附にいた彼らは日本人以上に練習熱心だったということ。
それが今結果に出ているのかもしれないしそうでないのかもしれないし。
仮に青森山田や他の私立行って成功していたかどうかという保証もない。
昔の吉田海偉と高岡龍谷に行った留学生の比較の話あるでしょ。
結局は練習を一生懸命やったかどうかなんだと思いますよ。

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/10(火) 17:44:01.91 ID:7Ul9YHUO.net
中部日本の組み合わせが発表されましたが予選通過して出てない人って結構いるんですね。
あと国体少年男女の代表も殆ど出ていない。

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/11(水) 00:18:24.53 ID:X73ab6hw.net
Axelも変なのに粘着されて大変だな

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/12(木) 01:46:45.11 ID:1b5V6mvq.net
>>345
なんのための予選なのか?選手、開催側、支部は考えなきゃいけないと思う。
出てない選手の分の補填はどうなっているだろ?
また国体代表クラスは出ないなら
県として中部日本を軽く見ていると他府県から見られてもしかたない。


348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/12(木) 22:39:08.58 ID:yP5se+Ny.net
>>346
意味分からない。ただの釣りか?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/12(木) 23:12:31.12 ID:0WGKYRBn.net
>>348
入会を拒否られた奴が掲示板で延々と1人語りしてんじゃん
1行づつ行間空けて書いてる奴
あれは気持ち悪いだろ・・・
以前自分の電話番号まで載せてたし
今は編集されて消されたけど

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/12(木) 23:52:21.02 ID:yP5se+Ny.net
なるほど了解。



351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/13(金) 00:40:22.42 ID:sWokID2x.net
中部日本予選といえばある地区ではカデット以下予選の要項を各学校やクラブに配布するのを忘れていたそうだ。
連盟としては責任問題だと思うのだがもみ消されたのか?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/13(金) 09:09:15.37 ID:EsH4U0gj.net
予選通過して
出ないのが当たり前に許されるなら
予選の意味や意義ない


353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 16:26:29.77 ID:IaiSSrpY.net
国体もね

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 19:00:30.81 ID:OGrEI4mS.net
まあ中部日本の予選やったの初めてだし。
他の大会との日程の兼ね合いも含めて改善する方向になればいいじゃないの?
何もやらずにやれ中部日本の予選の意味はないとかいってるよりは結果がこうだったってのが出ただけでも収穫だな。

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/15(日) 10:37:18.85 ID:Udd57Uhb.net
最初だからちゃんとしたことをやらないと駄目だと思います。(規定を守る意識が新潟県の選手低すぎる)
特に今回は県のトップの新潟支部が行ったにしては、おそまつすぎます。



356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/15(日) 15:13:04.49 ID:yCeU72bU.net
まあ言いたいことは分かる。ただやって見ないとわからないこともやってみて見えてきたこともある。
やっていないほうは外野から批判するしか出来ないだろうがやるほうも大変だったということ。

中部日本の予選をやるに当たって年初からやる予定だったのかどうかも決まっていなかっただろうし、予選を行う体育館も決まっていなかった。

いきなり予選を振られた支部もそれなりに大変だっただろう。
組み合わせなどの手伝いもやっていたようだ。

>>355は自分が支部役員だったとして予選会場をいきなり依頼されて対応できたと思いますか?恐らくそんなの急に決まっても出来ないとか言ってごねるのが関の山じゃないか?

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/15(日) 21:40:01.04 ID:Udd57Uhb.net
初めてだからとか
いきなりだからとか

ちゃんと出来ない理由にならない。


358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/15(日) 23:16:31.12 ID:yCeU72bU.net
自分で出来もしないのになんかさみしい方々が多いんですね。
人がやることの批判ばかりで。
新潟県てそんなところなんですかね。

って感じませんか?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/15(日) 23:57:20.06 ID:Udd57Uhb.net
ならやってみろ!的な話になるのが新潟県の一番悪いところだと思います。
ボランティアだからご苦労様とは思いますが
ミスや至らない点あっても
お前らのために、やっているんだから!的な見方であればいつまでたってもミスは減らないし
良くならない
ついでに言わしてもらえば、県の姿勢が甘いから
選手側も適当に違反とかやっても、知らなかったで済む・・

他府県の厳しさはこんなもんではないと思います。


360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 08:08:17.21 ID:KuHlA5at.net
まずは国体二次予選を休む者の処分だ

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 08:25:53.57 ID:vOLOAfI/.net
>>359
のような文句言いたいだけの基地外の相手はするだけ無駄ですよ

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 09:18:45.10 ID:P21qzK7k.net
おかしいところ等をおかしいと言ったり、指摘しないようではいけないと思います。


363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 15:06:19.74 ID:FnXspDiI.net
362に同意。

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 16:30:32.49 ID:1O78R7uM.net
だから直接指摘しなさいって。
実名書いて「私がやるから役員総入れ替えしませんか?」みたいな。
2ちゃんねるなんかに書き込んでもねえ・・・・。

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/16(月) 16:34:19.64 ID:1O78R7uM.net
>>360
ポイントが絡んでるんでしょ。
よその高校にポイント取られたくないから。
それに北信越大会終了して二次予選する前から自分が二次で1位、ポイント1位の人が最下位になっても代表になれないのだから選ばれても行かない人が出たんでしょう。

中部日本に関しては予選前からレーティングの対象になるとかならないとかあったからとりあえず予選出たみたいな人も一部いたんじゃないか。

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/17(火) 09:33:09.04 ID:dC8KmrPG.net
レーティングとか
曖昧なこと自体
出るほうも振り回されている証拠
他府県なら初めてでも、こんなことにはならない。

指摘するしない
以前に言いやすい仕組みは必要ではないか?と思いますけど。


367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/17(火) 10:32:43.37 ID:dPa5Tfoi.net
中部日本より、国体のほうが大きいと思う

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/17(火) 17:52:19.24 ID:YdqsZwoi.net
じゃあ国体の日程を変更しようよ。
中部日本予選の日程と入れ替えたらいいじゃん。

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/18(水) 06:32:41.88 ID:WulgOUy/.net
すみません、「レーディングの対象になる」ってどういうことですか?
教えてください。

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/18(水) 07:46:35.94 ID:u5IseNey.net
書きこむのを無駄だと思ってるならわざわざつっかかる必要ないじゃん

匿名掲示板で実名出せとか正気かよこいつ>>364

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/18(水) 07:58:21.29 ID:xt9aiQyX.net
きめえ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/18(水) 08:20:11.98 ID:9PW9DnD5.net
国体予選は
日程の問題
選考基準のわかりにくさ(一次やる前からインターハイ予選の結果が加味されるなどの説明不足)
など改善すべき点はあるね。



373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/18(水) 14:37:59.71 ID:e6RFEFg3.net
ところでなんで、少年女子で、二次予選全敗が予備登録になれるの?

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/18(水) 21:11:09.64 ID:WulgOUy/.net
何かの都合が良いから?
ちゃんと説明できる理由はないかも。
同じ高校だと都合が良いからか、なんて思ってた。
今までは、予備登録は2年生を選ぶ事になっていたけど今年は違った。
2年生を選ぶというのも、慣習程度のことで決まり事ではなかったのかもしれない。

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/18(水) 21:51:53.03 ID:vh135ygL.net
>>374
最終的には全敗でもポイントがTさんより上回っていたのと予選でLさんに勝ったり北信越緒戦を突破したのが評価されたと考えるしかないだろう。
全敗で予備登録になったのは過去に少年男子でもあったし。
まあ予備登録といっても実際に大会に出場する確率は殆どないし(大会開催前に疾病などの理由で出場不可能になった場合はあり得る)、形だけのものでしょう。

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/19(木) 06:52:22.95 ID:0/++HkJj.net
長野インターハイ

個人戦公式(男女シングルス・ダブルス)全組み合わせ
http://www.koutairen-tt.net/H24kojinsenkumiawase.pdf

実行委員会サイト
http://nagano24soutai.sakura.ne.jp/htdocs/?page_id=13




377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/20(金) 06:42:39.40 ID:tioZOMTo.net
すみません、「レーディングの対象になる」ってどういうことですか?
教えてください。


378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/20(金) 09:29:15.40 ID:6txFwIM6.net
そのうち県でも発表になるだろ。


379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/20(金) 20:42:19.66 ID:tioZOMTo.net
もしかしたら「レーティング」のことですか。

レイティング、レーティング(英語: rating)とは、一般に、対象となる物事に対して、ある 基準を適用して等級分けをしたり、何らかの度合いを意味する数値を付与したりすること 。"等級分けをする"、"度合いを計る" を意味する英語の動詞 "rate" から来た外来語。


380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/20(金) 20:44:23.35 ID:tioZOMTo.net
ああ、最初から「レーティング」でしたね。
失礼しました。

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/21(土) 10:19:11.96 ID:FKo6FBOC.net
>>380
こちらにスレッドがありました。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1320976999/l50

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/22(日) 12:40:03.98 ID:Vc+lyTVC.net
レーティングはちゃんと全国で運用されるのは
五年
下手したら10年かかると思う。


383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/25(水) 01:45:15.29 ID:aMR3s9cZ.net
来月11日に1年生大会がありますが、男子はなかなか粒ぞろいのメンバーで面白いですね。
産附がやはり4名登録ということで1名落ちたのですが。そういった面では規定とはいえ残念。

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/28(土) 22:21:23.73 ID:xmX0E1te.net
ホープス・カブ・バンビ全国大会の途中経過日本卓球協会のホームページに出てますね。
ホープス女子だけまで出てないけど、それ以外では予選突破は3人だけの模様。
バンビ女子1名、カブ女子1名、ホープス男子1名、多分ホープス女子の1名は大丈夫だから
計4名。
こんなものかな。


385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/04(土) 22:34:54.14 ID:SUUnbrrA.net
インターハイ 岡村(上宮) 池田(鶴岡東) ともにベスト16。
「おめでとう」ですよね。

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/05(日) 07:33:41.00 ID:dBkLkwlB.net
山本(青森山田2年生)もベスト16でした。

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/05(日) 11:35:36.49 ID:m0+3ldJ2.net
32の間違い

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/05(日) 21:01:03.27 ID:dBkLkwlB.net
山本32でした。すみません。

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/13(月) 01:02:41.50 ID:4ZAffNgb.net
山本って新潟県民だったの?

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/15(水) 12:05:41.05 ID:oG0Ow2AL.net
マジレスでいいのかな?
小学校は旧水原町の安野小。

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/16(木) 13:20:43.11 ID:OXnuk6lM.net
◆拡散◆
不買お願いします。韓国企業・韓国支援企業一覧

【飲食系 】
・ロッテ(ガム等)・ロッテリア(ファーストフード)・JINRO(焼酎)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(モンテローザ系列) ・デニーズ(セブン&アイ系列)
・安楽亭、叙々苑(焼肉)・びっくりドンキー(ハンバーグ)・モランボン(調味料)・伊藤園(飲料)・クリスピークリームドーナツ/バーガーキング
(日本のフランチャイズはロッテ)
ロッテ会長
「日本で稼いだお金は韓国に投資するが、韓国で稼いだお金は日本に持ってかない」
と発言

【 電化製品、通信系 】
・サムスン、LG電子、DAEWOO(電化製品)・ソフトバンク、Yahoo! BB
【量販店】
・ヤマダ電機・ドンキホーテ・ダイソー・イオン ・ミニストップ・オリンピック
・イトーヨーカドー、セブンイレブン(セブン&アイ)
【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ ・TSUTAYA・歌広場 (カラオケ)・漫画広場 (漫画喫茶)
・千葉ロッテ、ホークス(プロ野球)
【 書籍系 】
・幻冬舎・ソフトバンクパブリッシング(書籍)・ユーキャン(資格試験関係)
【 金 融 】
・サラ金・青空銀行・ハナ信金・SBI証券


392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/08/17(金) 20:22:40.86 ID:3I7Q8zSe.net
日本人なら当然知ってるよね?


慰安婦問題の主犯は福島瑞穂で、朝日が問題を拡大した

ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51804890.html
慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。
ふつう「私が犯罪者だ」と嘘をつく人はいないが、奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。
この問題の発端となった吉田清治がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には、
済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、なんとすべて嘘なのだ。
本人ものちに「フィクションだ」と認めた。

ところが吉田の話に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとしたのが、福島瑞穂氏や高木健一氏などの弁護士で、
彼らは韓国に渡って原告になる元慰安婦を募集した。
そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKにも出演して「親に売られてキーセンになり、
義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言した。
この話をNHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。
目的は、軍票(敗戦で無効になった)で支払われた給与の賠償だった。


393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/03(月) 22:40:29.88 ID:czuag5KN.net
新潟市ら辺で初心者歓迎なクラブってありますか?

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/09/18(火) 20:20:36.58 ID:qW9vZEXJ.net
上山中ってどこのジュニア?

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/12(金) 17:14:56.31 ID:ZiJ3yEQS.net
過疎ってるね。


396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/10/27(土) 12:17:51.41 ID:p/SOi1sm.net
新潟大女子ダブルス
全日学ランクイン


397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/11/06(火) 20:45:56.14 ID:otBKPcFG.net
過疎ってんなぁwww

398 :ななしい:2012/12/20(木) 14:52:31.93 ID:fqFEQYgy.net
ドコモもソフトバンクも規制かかってたんだよ。

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/25(火) 08:07:31.28 ID:Z2eBV8Pg.net
変態秋丼しね

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/25(火) 10:54:25.18 ID:SkPwLDtA.net
どうしても警察に捕まりたいのがいるらしいな。
一体何度目だろ。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/12/29(土) 03:20:26.75 ID:oNWlPGod.net
>>399
白嶺関係者な時点でアレなのは明白だろ。いい加減にしろ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/09(水) 10:53:22.90 ID:xWKgLyai.net
高校は下越と新潟市を一緒に予選やれば良いんじゃないか?
男子は両方足しても200人くらい、女子は100人足らずだから中越地区とほぼ同数か少し少ないくらいだね。
その分、団体戦や個人戦の代表枠を変更すれば良い。

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/09(水) 11:11:42.28 ID:yEXLGnfd.net
>>402
確かにそうだよな

404 : 【Dpingpong1361678030005986】 !nanja:2013/03/01(金) 15:34:15.35 ID:7P/Co9fG.net


405 :sage:2013/03/04(月) 15:03:20.47 ID:lQd0+iYA.net
過疎

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:29:07.36 ID:QRAwjv5+.net
高校選抜女子団体予選結果
http://www.koutairen-tt.net/joshigakkoutaikoucyukankekka.pdf

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:34:00.48 ID:QRAwjv5+.net
秋田商業には勝てても、正智深谷には勝てないね。

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/25(月) 19:39:13.53 ID:QRAwjv5+.net
北信越2位の福井商業が予選リーグ4位で敗退ですね。
厳しいグループに入ってしまったか。

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/03/26(火) 06:21:22.99 ID:cdDTOyqy.net
産附、秋田商業にも負けてましたね。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/05(日) 17:54:56.03 ID:dDJ/vQdT.net
高校総体予選各地区の結果お願いします。

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/19(日) 11:42:58.89 ID:UtvhS3Uw.net
大学や社会人の一部でレギュラー活躍してる県人て誰かいてます?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/20(月) 19:34:00.40 ID:0R2cS8Yk.net
高橋結女(早稲田)ってちがう?
レギュラーじゃないか。

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/22(水) 05:42:53.31 ID:v4zMt68Y.net
埼工大の星野はレギュラーでしたね。もう卒業したんだっけ?

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/28(火) 12:30:46.17 ID:I75cLSaY.net
例のブログは閉鎖したんだな。
やっぱり色々あったのか?
携帯電話で試合前にアドバイスして相手を待たせたり、アドバイスまがいの応援をしたりとか問題になっていたみたいだが。

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/28(火) 19:22:47.78 ID:yXqdQqvZ.net
http://blogs.yahoo.co.jp/akidonnakidonn
ここ?

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/28(火) 21:03:57.31 ID:I75cLSaY.net
そっちじゃないわよ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/05/28(火) 22:03:16.71 ID:yXqdQqvZ.net
そっちは知らなかったわ。

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/04(火) 21:46:13.25 ID:n09TxWHb.net
さっき、TeNYのニュースを見たが、
NSGが来春、南イリノイ大新潟校の跡地に「開志国際高校」を作るそうだ。
募集するのは、医学部を目指すコース、海外大進学を目指すコース、
アスリートコースの3つで、寮も作るらしい。

アスリートコースには卓球もあります。

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/04(火) 21:51:15.31 ID:n09TxWHb.net
長野県

http://www.ngn-hssp.org/takkyu/kentaikai-kekka/ken-soutai.htm

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/04(火) 21:58:26.54 ID:n09TxWHb.net
石川県もホームページで公開されてます。
新潟はいつになったら・・・・。
今の執行部ではやる気ないんだろうな。

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/05(水) 16:44:04.73 ID:gC++E0rn.net
>418
その噂はすでに年明けからあります。
県内の有力な中学生にすでに声がかかっているとか。
ただ、現実的には今の県内の男女有力中学生ではいきなり産附の相手にはならないだろう。

>419
富山県も卓球協会からすべてアップされてます。

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/12(水) 05:19:58.92 ID:mMWiti1k.net
http://www.ishikawa-tt.com/hokushinetsu/h25_6singles.pdf

北信越組み合わせシングルス

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/12(水) 05:21:43.72 ID:mMWiti1k.net
http://www.ishikawa-tt.com/hokushinetsu/h25_6doubles.pdf

ダブルス

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/12(水) 05:22:24.80 ID:mMWiti1k.net
http://www.ishikawa-tt.com/hokushinetsu/h25_6dantai.pdf

学校対抗

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/19(水) 05:01:59.25 ID:4L8ibPqT.net
北信越結果。 早いわ。

http://www.ishikawa-tt.com/hokushinetsu/h25_6kekka.pdf

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/29(土) 13:55:39.13 ID:PpMcO7jI.net
地元開催とはいえ新潟県勢は健闘したんじゃないか?
とはいえ上位は産附ばかりだったが。
県内で産附と接戦でも外に出ると自力の差がでてるんだね。
インターハイになるとまた違うとは思うが。

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/29(土) 22:47:54.84 ID:LZrux0Iv.net
今年のインハイ予選県大会、女子の組み合わせ、何とも思わなかった?

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/30(日) 09:06:13.34 ID:AA22POjC.net
大体ポイント通りに組まれてましたよ。
ポイント通りがゆえに偏りは大きかったですけど。
国体予選の組み合わせの方が酷かった。開会式前にかなり揉めていたみたい。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Akk9qxZG.net
国体予選組み合わせでもめていたのは女子ですか?

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:1eZe0sjM.net
どちらもクレームはあったのですが当日朝もめていたのは女子だと聞きました。

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:DMXk+mGK.net
インハイ予選県大会女子。第5シードの選手ベスト8まで楽勝過ぎ。

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:f/QbNzxt.net
>431
そもそも新潟地区の結果がシードの通りであれば10〜12シードは入れ替わっていて、カットマンの子が16で当たるはずでした。
新潟地区で第一シードの巻の選手と第五シードの文理の選手が敗れポイントが逆転してしまったことで偏りが出てしまったようです。
春の地区大会のベスト8のポイントはかなり評価されていて県実績32に2回入っていてもノーシードの選手がいた。
まあ、32のポイントはどの大会まで遡っているのかわかりませんけど。
今回は県総体、国体予選とも1回戦から記録が掲載されてますから県ポイントも算出しやすく分かりやすくなっています。

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:T6ZRodSs.net
基本、ポイントで組み合わせが決まり、同じ高校同志で早く当たってしまう場合は、調整が行われる。
と聞いていますが、その通りでしょうか。
その組み合わせを決める会議のメンバーは女子では、
青陵とか産附の監督だとも聞くんですが本当でしょうか?

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/BMTzz+M.net
もちろん他の学校の先生もいらっしゃいます。一応規定で同一高校の選手が早く当たるシードになった場合は片方の選手をシードを下げることになります。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/BMTzz+M.net
長文失礼。
各地地区大会までのポイント順位は
4嶋田5伊藤6玉木7早福8山崎麗9佐久間10秋山11桑原12山崎愛で6〜7は僅差。
8〜11も僅差。
12は地区大会優勝か2位で躍進するようなポイント差でした。
伊藤、玉木、山崎麗、秋山、山崎愛が地区大会ベスト8、
桑原がベスト4、
早福が2位、
佐久間はノーポイントの結果こういった組み合わせになってしまったのでしょう。
4、5シードが産附ですから5の伊藤を1つシードを下げたことにより、秋と似たような組み合わせになりました。

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9s2j4e7Y.net
早福が第5シードになるのはそれで納得だが、
そのブロックに強い選手が皆無でベスト8まで楽勝過ぎるってのが目立っていましたよね。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9s2j4e7Y.net
桑原や神戸と当たっていたら勝てないでしょ。

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/BMTzz+M.net
神戸さんはムラがあるからやってみないとわかりませんが桑原さんなら勝っているかもしれませんね。
どちらにしても今の新潟県では一年生からインターハイに出るのは女子については厳しいシステムだと思います。

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:k4YNF+wF.net
あとは県選抜や県総体では下越3位以下や佐渡の1位、2位のポイントによるシードはいらないでしょう。
形式上必要なら県ポイントを持っていてシードから漏れている選手を必ず一人はぶっこんでおくなどバランスを考えた組み合わせをしないと。
早福さんの場合は勝ち上がる実力もあるが一年生の時からシード対抗が決まって佐渡の選手や下越の3位など県実績のない選手が入っていたから特に今回の県総体のように誤解される書き込みがあっても仕方ない。
佐渡に関しては過去5年で16に入ったのは0。
32でも一人だけ。
下越はここ3年で田上、池田ともう1人くらいしか16に入っていない。

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Q8tuLGc2.net
高校総体女子監督 早福光明(新潟)となっている。(今朝の新潟日報)
こんなことできるんだね。
というか、ここまでするか。

練習は青陵で、県予選の会場入りも青陵と一緒だからねえ。

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RQxv2mAm.net
まあ、親が有力高校の監督という利点を最大限に活かしきったんだよ。
青の選手だって早福さんが練習に来ているから伸びた選手だっているんだし。
外から見たら割りの合わない話だが世の中にはスポーツに限らず似たような話はいくらでもある。
邱さんには無理でも笹岡さんくらに勝つくらいの力があれば組み合わせに恵まれているとか愚痴をいうことはないだろう。
ギリギリ全国に行ける力があったって組み合わせの運不運次第ですよ。
つまり、それだけ強くなれという話ですね。

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6OEt9M8d.net
青陵の部員及びその親はどう思うか。

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:fHqRQHA6.net
中学時代の実績考えたら十分ですが。
三年生は何らかの形で北信越出て、団体戦でもベスト8まで勝ち残ったし。
インターハイ狙うには中学の実績から考えても厳しくないですか?

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YcWsDeZR.net
どちらにしても夏休み前半、一年生主体のチームで一年生大会前に不在であるというのは問題といえば問題ですね。
そういえば四年前にも全日本カデットと県選抜と日程が被ったときに娘の応援で不在だった経緯があります。
そのあと監督を交代しましたが今回もそうなるんですかね。

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ubEGxNc0.net
今回はそうならないでしょう。
強い選手が集まらなくて実績が残せないことが明白だった時期に頑張った阿部先生から
代わったばかりですよね。
傍から見ていて、公私混同というか、公より私を優先し過ぎ。

生徒や保護者はたまらんだろうと思う。
かと言って、意見を言えない雰囲気も有るようだし。

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:16urbqaa.net
まあここに書き込むくらいの事しか出来んだろうけどね(´∇`)
そこを負かすかそこより強いチームに入れば書き込むこともなくなるだろう。
正々堂々と言えないならばどっちもどっちだわ。

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:F0foa2aP.net
新潟県なんてこんなもん。
奴が牛耳ってんだから、しばらく変わらない。
県外行くか卓球やめて勉強頑張った方が良い。

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:OT/8eZZ3.net
あなたはそうしたら良い。
人それぞれの人生だから。

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Uds7VU+b.net
インターハイ新潟県勢全滅。
女子シングルスは、4人とも初戦敗退。
産附女子絶不調?

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:HT/UFR/q.net
北信越や中部日本の結果から見ると明らかに出来は悪かったのだろうが、それも実力と言われたら仕方ない。
それに勝てない県内の選手はもっと情けないと感じないといけないでしょうね。

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:UVeJc4HM.net
名言より実績を。

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:7nx/O/Xn.net
目くそ鼻くそ新潟県
北信越出せば一流新潟県
2ちゃんねるしかほえない新潟県人

こんなんでどう?

誰かもっと皮肉ってみたら

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3ry48N+0.net
小さな集団で軸となるものがあれば人は集まるんだってさ。ウププ

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Yq0yMZQl.net
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:UvTrbmCj.net
>>454
その心は?

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/15(日) 09:39:10.76 ID:nvQ3EdYA.net
http://www.kaisi.ed.jp/kokusai/applicant/index.html

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/23(月) 00:52:44.90 ID:Y9EeoSny.net
三商のMは俺っ娘

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/23(月) 13:07:55.12 ID:eRqeYjih.net
全日本ジュニア予選、男女とも5位が新発田ジュニアの中学生だけど何位まで本戦に出られるんだっけ?

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/23(月) 17:06:16.26 ID:B+N5EFdo.net
>>458
連盟HPには5位までとなってます。

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/23(月) 18:14:34.46 ID:eRqeYjih.net
5位の男女2人とも出られるんですね。

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/23(月) 18:19:05.61 ID:eRqeYjih.net
開志国際高校→新潟医療福祉大学→新潟アルビレックス卓球(プロ)の構想。
当然、卓球のプロリーグも構想している。
うまくいって欲しいね。

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/23(月) 21:24:50.98 ID:CnXDWK0O.net
誰も、そんな話には騙されないよ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 03:24:35.15 ID:jGbC624z.net
>>461
学校説明会でそういった話はあったのかな?
かいしはアルビレックスのスポンサーもやってるみたいだから現実味はあるけど正直県内選手だけでは厳しいとは思う。

ここ数年各ジュニアクラブの臨時指導者的な活動をしていた○氏が総監督になるというのは本当?
それなら人は集まるかもしれない。

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 06:09:53.65 ID:ii+cwD2D.net
ここに書きこんだり、必死にCMを流したり。逆に上手くいってないのですね。

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 09:01:46.60 ID:jGbC624z.net
まあまあ、うまくいくかいかないかは始まってみないとわからないから。
外野がどうこういう理由はない。

新潟県にプラスに作用するならそれはそれでいい。
いきなり産附には厳しいが北信越あたりを目標にしているチームからは脅威かもしれん。

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 10:09:38.25 ID:a8ERJK5i.net
まあ本当にそういう計画があるならうまくいってほしい、という気はする

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 10:52:04.25 ID:ii+cwD2D.net
そうですね。じっくりと時間をかけて、一高校として成立させて頑張って欲しい。しかし、医者と英語のコースは誰も行かないだろう。卓球とは関係無いが、経営そのものが??? 大学のように、あっという間に無くなる気がする。

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 19:15:02.33 ID:33fPVXPQ.net
461だが、開志の回し者ではありません。
書いてあることは本当のことです。
最近、機会があり聞きました。どうして卓球なんですかって思いますよね。
アスリートコースに卓球があるのは書いたような構想があるからだそうです。
かなり強い留学生が入るのは確定らしい。

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 20:24:53.10 ID:ii+cwD2D.net
強い留学生 留学生が来るときは、いつも前評判は高い。 結局、来なかったり、半年で帰ったりもする。 来ても練習しなかったり。 監督予定者は留学生をコントロールできたの?

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 23:01:16.00 ID:33fPVXPQ.net
国体対策で呼んだ留学生は強かった。それは県が関与していたから。
新潟の私立の高校が単独で呼ぼうとしてもうまくいかないことが多い。

今回はかなり強力でしょう。

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/24(火) 23:53:46.24 ID:ii+cwD2D.net
今回も一私立、それも誰もが冷めた視線を送る新設校。中国側にも選ぶ感覚はある。 仮に強かったとして、コントロールできなければ他の生徒にはマイナスにしかならない。

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 00:14:48.55 ID:+KZFLLs5.net
それは1年後には分かるんだからこんなところに批判的なこと書かなくていいんじゃない?
同じ失敗繰り返すほどバカじゃないでしょ?
そもそも留学生の価値自体が全国的に下がってきているんだし。
IHでも中国人がランク入ってるのなんて今年なんて少ない。
日本のレベルが上がってるんだから新潟のレベルなんてまだ舐められているんでしょう。
まずその留学生に勝てる選手を育てましょうよ。
それから批判しましょ。

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 00:24:19.45 ID:kirmUvTw.net
↑それは開志に言わないと。

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 00:32:20.97 ID:5reETMEG.net
いやいや。開志よりもそれによって脅威を感じている公立高校があるでしょ。

なんか自分がいかにも全日本に行かせましたみたいな書き込みを某ブログに書き込んでるのがいるけど、もともと別クラブから引き取った選手だろ。
卓球スタイルが全然違うじゃん。
よくよく考えてこのクラブ生え抜きの選手で全国行ったの何人いるんだ?

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 01:05:46.04 ID:+KZFLLs5.net
>>473
開志だけでなく県内全部ね。
>>474
それは言いすぎ。

出身クラブ調べたらベスト16だと
男子新発田Jが3糸魚川Jが6アトムが1宮本スポが1、三条fesが1、産附Jが1、あがの1、中学のみ2
女子柏崎ク1、つばめビートル1、つばめジュニア4、新発田Jが3、上越Jが2、ゆうクラブ1、糸魚川ク1、アトム1、県外2といったところか。
男女とも新発田が強いな。

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 05:13:15.18 ID:kirmUvTw.net
ブログで自慢するのも、ここで宣伝するのも、似たようなもの。新設チームはそんなところか。

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 05:44:08.32 ID:72Ph1g/j.net
461=468=470ですが、宣伝ではありません。
開志と私は無関係。利害関係にない。
書きたいことはありますが、
開志に迷惑をかけているかもしれないのでこれ以上書き込みしません。

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 06:12:34.27 ID:kirmUvTw.net
私は監督予定者に疑問がある。 それと練習環境。 卓球専門練習場とあるが、ホームページの大学跡地のどこにも無いが、どうなってるの? いつか作りますなの?

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/25(水) 21:41:20.96 ID:+AWFUHvx.net
石山慎って、しってる?

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/26(木) 08:10:50.79 ID:tejTyxRi.net
>>479
ネット初心者か?空気読めよ

開志の説明会に行った保護者に聞いたけど待遇はそこそこ良いみたいだぞ。
ただ、1期生だけに二の足を踏んでいるケースがほとんどだな。

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/27(金) 19:36:11.39 ID:+U2uSjUb.net
私の塾の先生の話だと、講師陣は貧弱に見えると。経費や費用、学費、の説明が何故かないらしい。相当掛かるのは間違いないらしいが。

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/27(金) 19:41:19.42 ID:u5HeXVZz.net
481は医学科コースの話ですか?
医学科コースもアスリートコースも特待生制度はある。

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/27(金) 19:54:12.29 ID:9TOC+ouH.net
年額で学費80寮費遠征費80で特待生は学費免除。
全国出場で寮費も免除。準特待生で半額免除。
北越並みくらいかな。
そこから高校学費40%国負担だから準特待生で年90くらいか。
自宅から通えるなら公立並みだな。
まあ私立ならそんなもんだろう。
あくまでも説明会に行った保護者から聞いた話だからどこまで本当かは責任は持てんが。

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/28(土) 01:36:28.18 ID:dmtI66Wv.net
開志って、月額いくらぐらいですか、?

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/28(土) 05:18:36.62 ID:g21p3GUw.net
特待生でそれなら誰も行かないよ(一般生徒は)

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/28(土) 22:49:51.56 ID:dmtI66Wv.net
今年の、中学生の県大会3位まで教えて下さい

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 00:48:54.26 ID:MSsazSjR.net
>>486
男子1石山2今井3渡辺4齋藤
女子1神林2清水3相馬4大掛

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 07:06:15.12 ID:QXh09iHU.net
監督は実績らしい実績ないじゃん

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 11:08:10.65 ID:/lriNzWf.net
他府県に行けば、県大会ベスト4や8クラス、カデット(全国出場)で
学費免除や遠征費免除でも当たり前(新潟が高すぎるしそんなに強くならない)
県内なら
条件考えたら新潟では産大付属が一番良いし
実績もある。(ただし、卒業あとの進学や就職考えると、厳しいのもわかるが..)
今の時代卓球だけ、考えてもしかたないでしょう..

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 17:37:31.08 ID:zIcP2C7Z.net
◆少年女子 【郷土の森総合体育館】
1次リーグAグループ 09月29日


新潟 3 − 1 東京

単 3 − 1

○ 笹岡 3 11 − 4 2 吉田
11 − 5
6 − 11
9 − 11
11 − 9

神林 0 8 − 11 3 鹿股 ○
5 − 11
6 − 11

○ 邱文瑜 3 9 − 11 2 工藤
11 − 4
7 − 11
11 − 7
11 − 6

○ 笹岡 3 11 − 6 1 鹿股
11 − 5
10 − 12
11 − 8

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 18:44:40.06 ID:gdFbZdZw.net
>>488
S氏以外にもう1人監督がつきますよ。
一部の人しか知らないですが。
ここ数年何ヵ所がジュニアクラブや高校などを回って指導の勉強もされています。
古い頭、古い卓球を選手に押し付けて県代表くらいで偉ぶったりしないように準備されていたようです。

ただやはり選手が集まりにくいのは事実ですね。
初年度くらいは特待生の基準を甘くするとか、県外から呼び寄せるとか
選手集まらなければ仮にどれだけ指導力あっても厳しいでしょう。
今の産附女子がそうだったように。

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 19:15:46.33 ID:3zuTJhgr.net
???
監督は実績がなく。もう一人は監督経験がないの。
それ三億円当てるより厳しくね。

産附女子は当初の苦しい時の監督の頑張りが評価されてから、
選手が集まったと聞いたけど。 最初は苦労するもんだね。

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 19:42:11.06 ID:zIcP2C7Z.net
◆少年男子 【郷土の森総合体育館】
1回戦 09月29日


新潟 3 − 1 佐賀

単 3 − 1

○ 齋藤 3 13 − 11 1 原
11 − 6
7 − 11
11 − 5

○ 龍崎 3 11 − 9 1 安河内
11 − 3
11 − 13
11 − 8

大野 0 7 − 11 3 周ショウ ○
9 − 11
9 − 11

○ 龍崎 3 11 − 5 0 原
11 − 3
11 − 8

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 19:48:20.05 ID:zIcP2C7Z.net
「産附女子は当初の苦しい時の監督の頑張りが評価されてから、」
監督が頑張ったことは全くその通りで否定しないが、
国体強化で中国人留学生がくる、とか、
青陵、北越には厭だという生徒がいたなどの諸事情が重なったと思います。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 19:50:27.99 ID:zIcP2C7Z.net
× 青陵、北越には厭だという
○ 青陵、北越は厭だという   訂正します。

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 20:48:25.78 ID:gdFbZdZw.net
長文ですまんが
>>495
誰だって最初から監督経験があるわけではない。

全国出場程度の選手実績を振りかざして指導の勉強もせず
偉ぶったりして消えていったエセ指導者監督は全国にいくらでもいる。
要は今預かる選手がどのステージで戦いたいのか、指導者がどのステージで勝たせたいのかということ。
そういった意味では新しい監督には知名度もあるし魅力はあるだろう。

ただ現実は北信越や全国出場なら男子ならまだ公立高校でもチャンスがあるという状況。
女子はいずれは私立からでないと全国は難しい時代になるだろう。
私立でやるなら全国に出てさらに勝つというシステムかどうかを見極めないと。

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/29(日) 21:51:36.46 ID:3zuTJhgr.net
開志は10年くらい待ったほうが良さそうだね

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/30(月) 01:24:19.99 ID:k1dBlOzF.net
小学、中学、高校それぞれががんばっても
今の県卓や中体連や高体連の大会のしくみや強化や取り組みを
見直さないとまあ、無理ですよ
(日本全体で北信越が一番レベル低いと思いますが、石川県や福井県は
それに気づいて、改善してますし成果もでてます)

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/30(月) 06:12:57.22 ID:+cXFVvfG.net
卓球で高校へ行って大学も行ってそのあと何があるか、
も考えることも必要ですよね。

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/30(月) 11:29:51.28 ID:N4DDDxUg.net
>>499
人それぞれ、家庭環境も違うので一概には言えないが、中学で卓球に見切りをつけて学業に専念した人間。
それが全てが成功しているわけではないし。
(成功の基準も人それぞれだし)
新発田へ行ったTさん、新潟のSさんはきっちり両立させてインターハイまで行ったこと。
そう考えるとどのやり方が正解かどうかは済んでみないと分からないな。
結局は学業優先と言いながら高校ではフラフラ宙ぶらりんになっている奴もいることも考えたら
十代にしか出来ないことをやり抜くのも人生。
いや、勉強に切り替えるのも人生。
他人の生き方をとやかく言わなくても良いでしょう。

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/30(月) 20:19:15.24 ID:MA6c60R1.net
人生はそれぞれだね。
しっかりと考えないとね。
開志の売り文句(国際的アスリート育成)が高すぎる点と現実の環境やスタッフの差がありすぎるように感じてしょうがない。

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/30(月) 22:22:38.46 ID:a/hks9VG.net
国体の話をしよう

少年男子・・・岐阜戦で龍ちゃんが2点とったのに
少年女子・・・死の組
成年・・・出場なし

終了

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/01(火) 03:02:00.99 ID:d9EI+V4J.net
龍崎くん、つよいですねー

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/01(火) 09:56:19.29 ID:T9ZH2XhT.net
静岡の日体高校の先生、諭旨退職になったね。
新潟も全部のスポーツちゃんと調べたらよいのに・・

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/02(水) 05:31:37.76 ID:Csc7u8lk.net
りゅうざきとんいん くん つおい。

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/02(水) 23:14:00.64 ID:EhCVPING.net
でも、みんな、頑張りました。

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/03(木) 06:35:59.20 ID:hjbng/XZ.net
そうかな?

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/06(日) 09:36:10.75 ID:V8e91Nay.net
  (~)::::
         γ´⌒`ヽ::::
          {i:i:i:i:i:i:i:i:}::::
         (・ω・` )::  やれやれ
    ⊂⌒ヾ  ./|   | ⌒i::::/⌒つ
      \\/ /i     | i レ / ̄
       \_/ i    | L__/:::
            )   | |___:::
            /`ー-' /:::
         / ,. フ /:::
        / / / /:::
       (  く / /:::
         \ ( (:::
          \|  iヽ:::
           | /(:::
           |__|し:::
      .___ノ;;;;i________
         (;;;;;;ノ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/25(金) 23:04:19.83 ID:2C3vTibJ.net
学費80万 高いなー

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/25(金) 23:16:08.00 ID:2C3vTibJ.net
寮 二人部屋で8万 年間96万

学費で100 寮で100 遠征費で?
いったい いくらかかるんだ

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/26(土) 15:40:49.76 ID:89aoUu2J.net
どこも総額で年300が相場だよ

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/26(土) 22:22:10.62 ID:GeDuV3E/.net
300は一般人には簡単じゃないだろう。
うちの子には違うところにしてもらう。

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/28(月) 21:25:21.05 ID:XPsiZooQ.net
特待生。

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/28(月) 21:27:44.55 ID:XPsiZooQ.net
今日の名言より、論語を読んだ方が良い。

当たり前だけど。

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/28(月) 23:25:31.26 ID:quxfx+Ne.net
>>514
あいかわらず直接言えないから2ちゃんねるに書き込むんだね。ちきんだわ。

>>513
アルビのクラブに入れば優遇されるのかな?

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/29(火) 07:13:45.26 ID:B8O2QsFd.net
アルビのクラブが高額

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/30(水) 18:33:41.97 ID:6LGbJPwd.net
 >>500
 他人の生き方をとやかく言わなかったら、ここの意味ってない気がするよね・・・

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/30(水) 18:33:56.98 ID:SKq4f40a.net
  人
  (__)
 .(____)   
o(´□`o)うんぽん

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/03(日) 18:28:51.27 ID:pzfaxJW9.net
全日本カデットダブルス男女とも全組初戦敗退。

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/07(木) 12:41:30.12 ID:EnQuOGNt.net
妙高高原来たぞ
さみぃぜよ。温泉卓球やるぞ絶対

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/10(日) 06:41:30.32 ID:seKW1pkR.net
        __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/13(水) 22:21:21.40 ID:M0BsCRSu.net
国際開志 敷地の周りに地域住民の高校開設反対看板が並んで、異様な状態だぞぇ。大丈夫か

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/15(金) 06:17:34.91 ID:bqCOGn5A.net
反対してるのは、ほんの一部なのかもね。
反対行動は目立つけど、ほとんどの住民は賛成しているってパターンよくありますよね。

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/15(金) 22:39:35.03 ID:DC/cR0UK.net
反対しても、しなくてもあそこまで決まっておれば、どうしょうもない
ただし選手(生徒)が最初に集まるか?また安定して集まるようになるか?は
厳しいと思う。これからしばらくは産大付属の時代で間違いない....

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/16(土) 00:27:41.27 ID:bVIVQ6Bs.net
地元から嫌われていたら、色々大変だろう。大学の時より早く終わるんじゃないか。卓球だけでなく、バスケ界も怪しい空気らしい。どんよりした高校生活なるな。

この高校は胎内市には何の利益も無そうだし、嫌うのは当然かもな。

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/18(月) 18:47:54.71 ID:Nmrua+gf.net
今の時代スポーツだけに力入れても、学校経営は成り立たないのは
誰でもわかるはず(少子化だから、売り手市場)
県内の私学へ卓球で入っても、良いところに就職したり
偏差値の高い大学に、安定して入っているか?考えたら
スポーツにぼけるな!!っていうのはありだと思います。

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/18(月) 19:14:13.18 ID:7E8ADj4n.net
国際アスリートに、医者と英語って、ボケボケだろう。
どれ1つも無理

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/24(日) 19:14:05.51 ID:lgvdIT/W.net
北越卓球部は今後ふつうの部活になっていくんでしょうか。

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/25(月) 13:24:57.22 ID:11DsOACf.net
体罰=厳しさと勘違いして、まともに指導できなくっている学校はこれから
廃れる。逆に言えば厳しくしないとわからない選手や子供はたくさんいる。
体罰(暴力)は論外だが、厳しくしっかりやっている学校に選手はこれから
集まるだけのことだと、思います

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/25(月) 18:28:58.39 ID:g3TarRBe.net
Q
県高校選抜
16入りした下越の人数
さて男女合わせて何人だったでしょう?

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/25(月) 19:40:15.69 ID:XMB6lYQe.net
北越男子は指導力ゼロだから、仕方ない。

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/29(金) 12:27:13.14 ID:JiTnWEch.net
>>530
男子12位と女子12位の二人。
ちなみに男子は8人、女子は7人の上越地区が最多。
組み合わせが地区ベスト4を優遇したために佐渡や中越のシードが入ったブロックはラッキーだったね。
女子は青陵のレギュラークラスが2回戦あたりで外シードに潰されていた。
正直女子9位までとそれ以下はかなり力の差があるから、春は今の中3が上がってきたら厳しいかな。
男子は産大附属の独壇場だった。

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/01(日) 18:13:32.64 ID:AD1WMqmE.net
>>531私学だけでなく、公立の中学や高校の顧問もしっかりしないと
今の男子高校2年世代がいなくなったら間違いなく北信越で一番弱い県に
なると思います。また大会の日程や選考基準(今回の高校の全国選抜代表も、他府県なら
代表になれている選手がなれてない...中学は地区によって参加できる人数が違うなど..)
平等的な見地から問題は山済みですね)
など工夫はいくらでもできると思います
ようはやる気と気持ちが足らないだけでしょう。。

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/02(月) 14:59:52.22 ID:HAX4WXxc.net
たしかにやる気がないというのは悪い意味でなく
頑張ってほしいということか..
選手のことを考えたら、変えていってほしいことがたくさんあるね!
中学、高校のことだけでなく、県の役員さんは
県の卓球というよりも、地域の卓球に目を向けてほしい

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 16:43:45.05 ID:fq5j4vdP.net
結局、開志には女子しか有力選手は集まらなかったような。
ただ女子の戦力はさんふとほぼ同等かそれ以上はありそう。
ネックは団体戦の経験値だけですかね。

男子は県大会16以上から5人がさんふ。
山岸先生頑張った。
あとはどう育てるか。楽しみだね。

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 18:06:51.53 ID:BkoO3Poo.net
新しくできるところなんて、そう簡単にすぐに勝てるわけないよ。
県外でて戻ってくることにそれなりの理由もあるんだし・・
実際現ジュニア予選1位の子と対等にできるか?かなり難しいし
今の産大付属とは層も経験値もちがうし・・・・
まあ中越高校と同じようにならようにと..誰もが思っているはず
簡単に選手だけ集めて強くなるなら指導者なんていらないでしょう。

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 21:43:11.86 ID:6Qjgl1/E.net
今の高3がいなくなった産附女子は、弱くなる。
神林さんが入るのかどうか知らないが、
現高2・1はもろい時がある。

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/10(火) 21:44:33.72 ID:6Qjgl1/E.net
あと、伊藤先生が退職するからその影響も大きい。

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/11(水) 10:23:44.42 ID:L1R6P6p5.net
↑その情報に信憑性はあるのか?
四年前から毎年この時期になるとその話が出るが、関係者に確認すると全くのデタラメ。

例年、他の学校関係者が産附に選手が集まらないようデマを流していたということに落ち着いている。
真実だというなら情報元を公開してみろ。

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/11(水) 21:32:19.79 ID:tW8mKh/K.net
<<539
情報元は公開できない。
退職の理由も書かない。
信じてもらわなくても良い。
その時が来れば、わかること。

今回も関係者に確認したの?

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 13:20:13.68 ID:ArmgtrRt.net
今回の情報の真偽はわからないし産大付属はがんばっているのもわかるし
今の新潟県ではここなしでは、ありえないのも事実
ただ
留学生の入学がけっこうあいまいだったり
O柿さんの退職のときも、最後までないと言っている人がいたから

疑われて当然というか、信頼性が低いのも事実

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 17:15:17.93 ID:qfyoXPIx.net
こんなところの書き込みに信憑性を求める人って一体・・・

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 18:39:48.56 ID:u2zBYNgI.net
信憑性云々より、デタラメだったらまずいでしょといった話です。

よその板見たら抹消されているだけでなく書き込み元を調査されている例もあるのでそういったのは避けて頂きたい。
突拍子ないことでないことであれば意見をぶつけ合うのは悪いことでないが、想像の域から出ない妄想とか関係者が迷惑するような書き込みだけは避けて頂きたい。
結局被害届が出て困るのは書き込みした本人になるのだが。

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 18:49:14.11 ID:u2zBYNgI.net
どちらにしても新潟県の卓球の発展のために行動している人を行動していない人が外野からどんなこといっても聞き入れてもらえないのは事実。
まずは連盟が納得する仕事を全うして意見できる立場になることが大事。
それは普通の企業でも会社で中心になろうとすれば同じなんですけど。
と、あくまでも世間一般的なつまらない考え方なんですけどね。

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 19:22:29.91 ID:Cn2kg77H.net
まずは連盟が納得する仕事を全うして意見できる立場になることが大事。

「連盟が納得する仕事を全うして」 ← 了解

「意見できる立場になることが大事」← 主語は何or誰? 連盟ではないですよね。

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/21(土) 22:06:33.52 ID:u2zBYNgI.net
連盟に認めて貰って発言権を得るという意味です。

どこであっても組織の中で発言権を得るにはそうすることが大事ですよね。

書き込みの信憑性の話とはずれてしまいました。

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/22(日) 17:18:34.66 ID:hWISAkET.net
了解です。どうも。

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/22(日) 19:26:39.14 ID:/rIrbp7t.net
いずれにしても期待と生活をかけて開志への道を選択した選手やその保護者の勇気には感服します。
産附が最初の頃、そうであったように
何年後かに開志が最初にいろいろ言われても県の中心になるような存在になれれば良いですね。

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/23(月) 06:01:04.58 ID:rMPDq7MG.net
是非、そうあって欲しい。

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/24(火) 12:42:27.86 ID:7KTapYxu.net
たしかに言われることも理解できます
ただ連盟に入って意見言わなきゃ、かわれないのも、おかしいと思います。

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/24(火) 14:44:45.45 ID:TON2oQkr.net
まあそれもそうだけど太いものに巻かれることも組織の中では大事。
社会に出てもそんなもんでしょう。
嫌なら別の組織に移るか身を引くかですわ。


そういった人は社会人としても似たようなことから会社と対立してやめていくケースが多い。

これも社会勉強ですな。

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/24(火) 18:18:06.89 ID:7KTapYxu.net
高校がどうこうは別にして、今の新潟県では
実行力や結果的がでてるか?を見ても、そういった組織に入って変えていくには
時間効率が悪すぎると思います。
(本来そういった以外の形でも意見の収集や、改善は行わないと
だれもその組織にには従わないでしょう)

あと組織に、入ってなくても一生懸命にやっている人らには
がっかりする話ですし
なおさら、好きにやりたい人らばかりが増えるだけだと思います。

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/24(火) 19:16:58.40 ID:TON2oQkr.net
はい。だから県外流出がいまだにとどまらないのでしょう。
その意見には同意します。
自分の子や教え子に結果を求めるなら県内に留まる理由がないですもんね。

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/25(水) 12:27:14.73 ID:Lhxcu5zk.net
県全体が強くなるということより
地方で強くなる要素があるかないか?考えたらわかり話...

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/25(水) 19:07:19.21 ID:nkr8qVh+.net
○陵の監督がネック。

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/06(月) 16:01:08.28 ID:35jvqvWy.net
10日から12日まで北信越選抜、13日は東京選手権の予選。
その足で翌日からの全日本選手権のために移動とかプロ野球選手並みのスケジュール。
体調崩さないように関係者は頑張っていただきたい。

スケジュールは厳しいが北信越選抜の会場が長岡だったのがまだ救いだな。
新発田とか亀田とかなら柏崎以南の学校なんて試合時間よりも移動時間の方が長い。
新潟県の一番不便さが出るところだった。

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/15(水) 02:09:04.43 ID:rmldbO1/.net
ここ2週間の会場スケジュールで体調崩す奴は頸城辺りの山民族

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/15(水) 10:00:42.01 ID:/orf3NR1.net
頸城…ってずいぶん広い範囲の例えだね。

妙高高原赤倉から上越市、糸魚川青海だけでなく柏崎も入るぞ。

つまり新潟県西側と言う意味か?
山民族でも無さそうだか、それとも単に柏崎以西を中傷する意味の書き込みか?

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/16(木) 10:34:17.90 ID:XMFclm6E.net
>>557
人として情けない...同和教育うけてみたらどうでしょうか?

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/16(木) 13:49:40.65 ID:OzCdgqMa.net
同和はともかく頸城はいいとこだね。自然が綺麗だよ。

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/16(木) 15:03:27.46 ID:iNWHWyAx.net
【完全無料】アイリィでキャッシュバック稼ぐ6000円目【出会い系】
ht☆tp:☆//iry.jp/?ad=0116

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/16(木) 19:20:20.20 ID:xKka/c5z.net
同和と関係無いよね。

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/06(木) 13:58:35.54 ID:QgMThtr+.net
春からだれどこ?

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/08(土) 05:28:23.43 ID:vwqBWTft.net
ぶっちゃけ下越の高校に行くやつでマジ全国狙ってるやつっているの?

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/08(土) 05:46:33.05 ID:8iZzrQnQ.net
春から、伊藤先生、高知へ帰る。

ご苦労様でした。
新潟県女子強豪校で唯一まともな人でした。

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/08(土) 20:13:01.19 ID:8iZzrQnQ.net
>>開志のこと?

 だとしたら、全国狙うのは当たり前。

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/09(日) 04:38:23.97 ID:dub629Tu.net
>>540の書き込みがあった時に関係者に調べたら事実だったからそれ以降の反論はしなかったが正直ショックでした。

ただ、伊藤先生がいなくても産附を選択した次に入る女子2名の心意気に敬意を表したい。
頑張ってほしいね。

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/09(日) 09:50:17.01 ID:YI2ccrEX.net
土佐女と関わったりすんのかな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/12(水) 20:06:21.03 ID:zD9Cg6tW.net
土佐女子出身だけど、どうかな。

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/21(金) 05:00:40.16 ID:GdCqqkSw.net
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140220/plc14022018180021-n1.htm

昨日の国会での、この件を一行も報じない新潟日報。

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/21(金) 06:14:53.11 ID:GdCqqkSw.net
上記に関する記事を報じていないのは、新潟日報の他は、朝日だけ。
読売・毎日でさえ報じています。

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/02(日) 17:11:20.67 ID:3UBOs5ea.net
age

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/03(月) 08:00:14.02 ID:YG7AL2rb.net
あげなくてもいいよ。

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/06(木) 19:01:34.45 ID:nl8BvOti.net
ねぇねぇ○○さんが××に行くって!マジなん?

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/07(金) 20:01:22.63 ID:8VHt/F/D.net
立命館

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/08(土) 07:02:50.68 ID:I18Z/H4n.net
東大

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/25(火) 14:18:42.39 ID:AW8tXL+1.net
21日の強化練習会はやはり私立の伸び具合は高かった。

公立組では男子の県央、新津くらい。
女子では柏崎常盤が伸びていたが県央以外はまだまだ。

女子では青陵と他のチームとの差がありすぎ。
白嶺も柏崎も全く相手になっていない。

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/26(水) 19:34:49.52 ID:pPsyQvz0.net
開始国際高校の卓球部監督。

元世界チャンピョンの中国人であることが判明。

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/26(水) 19:37:14.33 ID:pPsyQvz0.net
○開志

×開始  ソーリー

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/26(水) 20:54:46.22 ID:uh7vasCq.net
もしかして曹燕華ですか?
来日する中国人留学生は曹燕華上海クラブの選手だそうですが。

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/27(木) 06:30:25.63 ID:ixz5R2tq.net
すみません。名前はわかりません。総監督という立場だそうです。
あと、男女とも中国留学生も来るようです。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/03(木) 16:50:31.14 ID:jD/Mvwad.net
内容:
新潟県のまとまりのなさと
時代遅れの、スポーツ利用の学校経営なんて
長続きするわけないだろね。
実際の話、○大付属だってこれからはわからないし
卓球で全国トップの学校も
半分は学力に力いれる方向の路線にしたり
強化をやめて廃れていくところもある。
新潟県で中国卓球のやりかたで
全国で活躍できるとは普通に考えても無理でしょう。
ア○○レックス自体、バスケット、サッカー、野球で選手が飯食っていくだけの給料出してないような
話も聞くから、将来性を考えても、卓球もあてにできないでしょうね。

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/04(金) 16:24:53.92 ID:CS83vLRf.net
>>582
自分は何も行動しないくせに、
人の事とやかく言うなよ、カス

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/04(金) 20:53:24.00 ID:Dj7W9itK.net
その通り。 カス、黙ってろ。

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 14:50:20.92 ID:lXxWTKM9.net
>>583
>>584
自分らは行動してるの?
人ぞれぞれの考えでいいじゃない?

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/07(月) 12:22:37.01 ID:atJgPSM/.net
行動を起こす勇気がないからあえて悪口は書かない。

行動を起こす勇気もないのに誹謗中傷を書き込むから愚かだということなんでしょう。


真に受けないでお互いスルーすれば良い。

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 13:14:56.42 ID:9FZKGzQD.net
曹燕華ってマジかよ
さすがにねーだろ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 18:24:37.49 ID:Ucs3QbYi.net
サイスポの掲示板に載ってましたが、ダブルスの元世界チャンプの方ですね。
当時の中国なら日本は今以上に相手にならなかったですが。

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/20(日) 05:43:53.84 ID:p4N4bPpi.net
久しぶりに出たな

面倒くさいとすぐに「氏ね」発言する輩
まあ頑張れや

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/29(火) 08:54:15.58 ID:4po67ADd.net
>>582
中国卓球と関わらず全国活躍選手って新潟にいる?

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/30(水) 23:41:18.84 ID:pu9+Dyln.net
いない。

ていうか、そういった意味の意見じゃないんでしょうね。
日本のレベル自体が上がっているなかで今さら中国選手を戦力として頼って留学生をとる意味があるのかとか
仮にそれで県大会を勝っても全国には通用しない時代だよみたいな意味が含まれているんでしょうな。
深読みしすぎだけど

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/30(水) 23:46:20.79 ID:pu9+Dyln.net
まあ、それぞれいろんなやり方で結果に繋がればいいじゃん。

県を勝つのが目標の人がいれば全国を勝つのが目標の人もいるんだし。
まあ、そろそろ県大会も近いしたかが県を勝った負けたくらいで騒ぐ指導者も出てくるでしょう。

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/01(木) 18:53:48.62 ID:U/YQBZih.net
最近糸魚川から別のうるさいやつが出てきたな。

亀田オープンでは試合中に大声でアドバイスしてたぞ。
そういう地域なのか?

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/01(木) 20:44:34.05 ID:ox6JLcD7.net
ほお、糸魚川・・・・。

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/01(木) 21:27:55.31 ID:tUMIkndy.net
>>そういう地域なのか?

知らなかったのか?

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/04(日) 08:36:25.51 ID:iwc7Sopi.net
今日から高校が注目の下越地区大会が始まるかと思いますが結果わかる人カキコお願いします。

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/04(日) 12:01:57.45 ID:2UdoOLEN.net
何年か前の社会人選手権で永井・川上って名前があったと思うんだけど、元北越の2人かな?

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/06(火) 16:49:02.36 ID:+FJhfAMh.net
上越地区予選団体で北信越出たK崎が4入りで負け順位決定でも負けたみたい
女子もK崎、H嶺が3位4位

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/06(火) 16:52:30.18 ID:x7EFfHtX.net
開志国際いきなり来たか・・・

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/06(火) 17:23:25.35 ID:6HoZHSMM.net
下越地区大会
女子シングルス
1位 陳露(開志国際)
2位 清水千聖(開志国際)
3位 堀美紀(開志国際)
3位 荒井凉子(新発田商業)

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/06(火) 17:47:38.01 ID:NlLkthCb.net
県大会でも勝ってほしい。
下越でこの結果は当然でしょ。

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/06(火) 17:49:13.14 ID:NlLkthCb.net
K崎 柏崎で良いんじゃない? 

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 11:13:26.67 ID:/hgmsaa9.net
>>600
3位の堀さんの県大会での扱いが微妙だな。
中2で全中に出ているがそのあと転校して福岡県ではベスト8で敗れて九州大会に進めなかった。
力的には8シードでも当然だが同士討ちとはいえ地区3位ていうのはなあ…。
32シードまで下げられたらはっきりそのブロックのシード選手は飛ぶだろうに。

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/20(火) 21:43:38.81 ID:+ZUNwpn0.net
下越の女子団体の新発田商業は何位ですか?

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/20(火) 22:53:26.28 ID:drm3kLnB.net
>>604
確か3位だったと思います。

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/22(木) 18:15:32.96 ID:2lT3irpI.net
開志国際が優勝することを願っています。
悪くても、青陵には勝ってほしい。

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/22(木) 18:18:44.68 ID:2lT3irpI.net
シングルスも陳露が優勝すると思っているんだけど、
今日の新潟日報では、青陵か産附の選手って書いてたな。

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/22(木) 18:26:19.81 ID:VF/ziAWt.net
普通に考えて、今までの留学生よりレベルが高い情報があるのに
そういった記事になること自体びっくりした。
記事を提供する側がピントはずれなだけだと思います。

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/22(木) 21:01:48.43 ID:zEFvWCAy.net
唯一、中国人に勝てるポテンシャルのある選手が準々決勝で対戦とか。

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 05:42:13.00 ID:il/B161y.net
県大会の組み合わせって、最終的に、強豪校の監督達の談合で決まる?

一応「?」つけといた。

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 12:06:12.39 ID:Q94o0FRG.net
まあ、女子に関しては今年ほど予想が外れた組み合わせはなかったな。
シード会議の時の各先生の思惑が盛り込まれた感たっぷり。
インハイ枠は産附の1、開志の1は確定だろうがあと2つはやってみないと分からない。
男子は順当に産附が4つ独占だろうね。

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/23(金) 21:41:13.79 ID:UL9yQUWk.net
開志国際は青森山田みたいになってほしいなー

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 05:35:21.84 ID:JC9ZYxxi.net
開志国際に勝って欲しいのは、
新潟県の現在の権力体制を、壊して欲しいから。

○量の監督が牛耳っている状況は最悪。

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 08:40:27.14 ID:95tfKEfe.net
開志は青森山田とは指導者の顔ぶれが全然違う。
そうなってほしい気持ちはわかるが現状では指導力は産附の方が上だと思う。
もしかしたら指導力は青陵より劣るかも。
留学生がいる分戦力的には青陵より上かもしれないが
中学時代に県大会に出たかどうかのレベルの選手を高校であそこまで引き上げるだけの指導力は中越にいた監督さんでは無理なのは一昨年の中越高校を見れば分かる。

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 08:50:30.78 ID:95tfKEfe.net
青陵にしろ北越にしろ産附に追い抜かれたところばかり表面に出ているが、中学時代の実績を考えるとあそこまで引き上げる指導力はさすがだと思う。
私は北越の先生も青陵の先生もあまり好きではないがそういった組織力や環境は大したものだと思う。
公立高校の選手がどう頑張ってもあれだけの環境は難しいだろう。

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/24(土) 21:28:05.78 ID:4TnpBed6.net
開志国際なら県外もしくわ国外からでも指導者、選手をよんでこれるのでわ
サッカーのアルビは全国区。スケボーの平野選手は世界レベルですし
NSGグループならとことんやってほしいな

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/25(日) 06:55:33.98 ID:FhJ6uREb.net
アルビレックスがついているならもっと指導者を考えた方がよかったんじゃないか?
三年前の中越高校とほぼ同じ体制だぞ。

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 12:27:26.57 ID:I5eFVPCu.net
男子のH越が秋、春とも北信越にいけないどころか2回戦負け
強い中学生を呼ぶことも大切だけど、中間クラスを強くする実績が
軽視されたら、こういった結果になる。男女とも古豪復活をのぞむ。
男子は秋戦国時代に再突入。

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 20:32:58.85 ID:QmDKJXAh.net
以前から言っているが、北越の男子は指導力「0」だから、
強い中学生が入らなければ、当然の結果。

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 21:41:51.73 ID:QmDKJXAh.net
高校県総体
女子団体
一位 産附
二位 開志国際
三位 青陵
四位 柏崎常磐

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 21:42:29.38 ID:QmDKJXAh.net
高校県総体
男子団体
一位 産附
二位 県央工業
三位 糸魚川白嶺
四位 上越
五位 新潟商業
五位 巻
五位 青陵
五位 中越

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/27(火) 22:27:12.13 ID:eWJl/FKN.net
北◯はどうだったんですか?

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/28(水) 00:36:36.67 ID:aqF8vQUO.net
>625
男子は2回戦で白嶺に2−3、女子はベスト8で青陵に0−3でした。
男子は第3シードの新津を狙ってそのブロックに入ったようですが、そこに更に白嶺が入ったのが不運。
女子はこのメンバーでベスト8に入ったのは上出来だと思います。

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/28(水) 19:06:03.30 ID:w7jUu18d.net
高校県総体
男子ダブルス
一位 斎藤•吉田(産附)
二位 岡本•渡辺樹(産附)
三位 佐藤•宮崎(白嶺)
四位 小林•渡辺響(産附)

女子ダブルス
一位 嶋田•神戸(産附)
二位 桑原•神林(産附)
三位 陳•堀(開志)
四位 片岡•菅井(青陵)

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/28(水) 20:23:53.23 ID:mBw5Ej7q.net
開志は産附に団体、タブルスとも惨敗ですね
シングルでの巻き返しを期待したいですね

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/28(水) 21:25:08.27 ID:w7jUu18d.net
今のところ、インターハイ枠を産附が独占。
シングルスで他校がどのくらい入るか。

開志国際の陳さんは、強いですか?
見てた人いたら感想をお願いします。

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/28(水) 22:35:35.23 ID:aqF8vQUO.net
強いというよりそつのない卓球ですね。
右のフォア表
身長も165くらいで手足も長くラリー戦からチャンスボールを叩く感じです。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/29(木) 15:56:49.63 ID:xrXREtRn.net
陳が神林に負けたようですね。
日本人の打球に慣れてないのかな。
それとも、大したことないのかな。

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/29(木) 16:46:01.56 ID:uyHYJ/TQ.net
産附の嶋田さんはだれにまけたのですか?
分かる方おしえて下さい

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/29(木) 17:35:02.96 ID:uyHYJ/TQ.net
開志の陳さん期待外れでしたね
今までの留学生で県で優勝出来なかったのは初めてでわ?

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/29(木) 21:59:23.17 ID:xrXREtRn.net
高校県総体
男子個人
一位 斎藤(産附)
二位 岡本(産附)
三位 吉田(産附)
四位 渡辺樹(産附)

女子個人
一位 神林(産附)
二位 清水(開志)
三位 陳(開志)
四位 桑原(産附)

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/29(木) 22:17:42.60 ID:xrXREtRn.net
男子はインターハイ枠を産附が独占ですよね?

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/29(木) 23:49:27.57 ID:YGjrl63j.net
男子は今年はしかたないでしょう。
以前のH越みたいに選手の独占補強してたんだし。
それより無名に近い選手が強くなっている県○が秋は期待ですね
女子はH越が復活して4私立の時代ですね。
いろんな意味で、独占は面白くないですよ。

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/30(金) 13:16:29.14 ID:f4gsP5Yr.net
立ち上がってでかい声出してるアドバイザーは引っ込んでくれ!

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/30(金) 20:23:54.48 ID:Ejs9GzSc.net
北越は坊主だから子どもが行きたがらないんですよ
全国でも最早少数派だからね
山田・野田・愛工大・希望が丘・明徳・・・みんな非坊主

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/30(金) 21:16:18.17 ID:graDe+AB.net
さんふに直接言え。ヘタレ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/30(金) 21:17:36.61 ID:RxsZw2H0.net
坊主だからじゃない。
指導能力が0だから。

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/30(金) 21:24:30.05 ID:graDe+AB.net
>637は>635に対する書き込みね

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/30(金) 23:22:49.30 ID:X7K6MEeC.net
そこの指導力はたしかにと思うけど
女子の3年生は1年生大会当時の1位がベスト32、2位が16位とかだと
その高校自体の育成にもやや疑問ありますね。

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/31(土) 08:34:53.43 ID:dBNgEP1l.net
赤ユニじゃない坊主んトコのベンチなんかヒデぇなんてもんじゃなかったぜ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/31(土) 11:34:44.66 ID:x6p8rZDL.net
OBあたりが上からアドバイスまがいの応援してましたねww

多分今のルールを知らないのでしょう。

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/31(土) 12:13:22.94 ID:x6p8rZDL.net
>640
産附の選手はダブルス優勝してるし、同じクラブチームでの同士うちによる取りこぼし。
青陵の選手は8入りで敗れて意気消沈していた感があった。
指導力云々より勝負のアヤによる敗退でしょう。

どちらにしても各県からの越境生や中国人の参入もあり、女子は昨年より一気にベスト16クラスのレベルは上がっているとは思う。

その中で現3年生は苦戦することは予想されていた。

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/31(土) 17:58:25.37 ID:dBNgEP1l.net
ボール拾いに来た時に声かけてるクサレもいるし。ポイント間にアドバイザーの方振り返り指示もらってる(もらおうと伺ってる)もいるし。
あ、今気付いた。ベスト4の8人に新潟地区も中越地区もいないのね(・・;

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/31(土) 20:29:54.34 ID:pPs1+2Qs.net
「各県からの越境生や中国人の参入もあり」
ずっと前から、有りますよね。

16クラスのレベルは去年も高くなかったが、今年もそんなに高くないでしょ。
3年前はもっと高かった。

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/01(日) 01:52:58.68 ID:uXWlBEzi.net
>645
そうかなあ。IH出た4人(高橋、邱、片桐、飯田)はともかく、
16クラス(当時は14)は今と較べてもそう高くないような気がする。

今の1,2年が来年、再来年どうなってるか楽しみではある。
女子の3年は確かにここ数年では低いほうのレベルではあるが県全体では
かなり盛り返したと思う。

亀田OPを見た限りでは開志の中国人は関東一部の大学生と互角だった。
一時期、留学生と聞いただけで腰が引けていた頃の新潟県に較べれば
格段に進歩している。

中国人だからって簡単に勝てないくらい日本のレベル全体が上がっているが
新潟県もそうなってきたのかもしれない。

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/01(日) 21:35:57.58 ID:85lio8Xi.net
注意されなきゃ何してもいんだよ

遊〇館の監督に比べたら微笑ましいレベルじゃん

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/01(日) 21:56:21.95 ID:FIbiU+zz.net
まあ、相手が審判に抗議出来るかどうかですよね。
全国行けば審判が注意するんだろうけど。

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/02(月) 12:19:54.28 ID:9l73yjb/.net
国体予選は龍崎選手は出られるの?男子は龍崎、斎藤、岡本あたりで決まりかな?
女子は神林以外は混戦だね。

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/02(月) 23:03:58.19 ID:Xq+PDV4L.net
東アジアホープス選考会

女子
第2ステージ各グループ1位(決定)

長崎 美袖(神奈川) 相馬 夢乃(新潟) 木原 美悠(兵庫) 遠山 美涼(埼玉)

大川 真実(香川)  江上 明里(福岡)

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/02(月) 23:11:10.95 ID:GoA/RHIF.net
>>648
力から見たらそうだけど3年生は8月の北信越ブロック予選や
通過したあとの10月の国体とかだるいだけだと思ってないかな?
>>647、>>648正解だと思います。
本部や審判が警告やジャッジしないなら、しかたないでしょう。
外部がうるさいのは新潟県独特のものですね。
実際のところ新潟県の指導者や顧問だって1分のタイムアウトや
セット間のアドバイス時間だって守れている人いないのだから・・・

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/03(火) 10:23:52.89 ID:Fzhr1gBx.net
>>650
まあ、それはここに書き込む輩、みんなに言える。
直接言えないからここに誹謗中傷を書き込んだり、
連盟やチーム、学校のやり方の批判書き込みをしているのは同類かもしれない。

そもそも、都道府県スレでこれだけ長く続くのがその表れだろう。

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/07(土) 08:00:24.53 ID:0F0hX6+x.net
>>650
だるいと思ってるのはおととしまででしょ。
それまでポイントで二次に進めない上位選手がいたが
去年からベスト8に入れば無条件で二次に進むことが出来る。

だるいと思ってる(?)選手のブロックから突然、無名選手が華々しくランク入りするような可能性は少なくなった。

代わりにIH選手が一次で飛ぶ可能性も少なからずある。
今年の場合、女子は特にそうだな。

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/07(土) 20:04:31.87 ID:s6g+ASKJ.net
中学の郡市はどうなりました?
新潟市西地区は週明けだったと思いますが。

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/08(日) 12:05:23.52 ID:3NwsnV64.net
細かいのは分かりませんが関係者のブログとかを徘徊すると一部だけど結構わかったりもします。

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/08(日) 17:24:29.37 ID:S4PE3A4B.net
県中体連は地区以上の結果しか載せてませんね。
各中学のサイトはほとんど更新ないですし。

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/08(日) 18:38:45.00 ID:3NwsnV64.net
>>655
郡市大会だと全地区終了したあとにまとめて新潟日報に掲載されてます。
全競技載ってるので探すのは面倒ですけど。

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/09(月) 19:14:11.25 ID:xEPxncKL.net
今年の高校女子は平均したら、例年よりレベル低いね

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/09(月) 20:28:28.44 ID:IgN6v8Zx.net
何を基準に「例年より」なのかわからんがそれは北信越、インターハイが終わったら分かるんじゃない。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/10(火) 12:56:17.07 ID:LDdVVceb.net
技術レベル見たら3年前の選手と比べるだけで、わかります
今の選手がすごいと感じるなら、勉強したほうがよい。

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/10(火) 13:08:08.78 ID:LDdVVceb.net
ところで県卓のHPの高校インハイの記録
一部だが女子シングルスの名前が男子とごちゃごちゃになってますな。

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/10(火) 18:52:40.38 ID:yYK99o/v.net
今年の女子上位選手の試合を全部見てそう言えるならあなたなかなかつわものですな。
地区大会やオープン大会程度の試合ぶりを見て判断してるんじゃないの?

それとも球の速さだけで判断してるのか?
まあ、言わせといてやるわ。

どうしようがあんたの育てた選手では歯が立たないだろwww

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/10(火) 22:29:15.44 ID:xJA0S+7Q.net
佐藤さんだまっときましょw

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/11(水) 01:06:54.24 ID:q1CcXuLp.net
どこの佐藤さん?

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/11(水) 03:26:06.14 ID:BwCMagZs.net
>>657
高校女子全選手からの平均値なんて誰がどうやって調べたんだ?すげーな!

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/11(水) 10:14:34.34 ID:CO1JpB4M.net
今の高校一年生、中3あたりはフォアの打法が変わった最初の世代だから
傍目にはボールは遅く見えても飛び出し位置が分かりづらくコースが読みづらい。
ミマイトウや平野美宇が世界のシニアクラスで戦えているのもこのあたりも影響している。

数年前の打点を下げて、速いボールを打つ選手こそ県内で勝てても
全国で通用しなかったことを考えると卓球を勉強しないといけないのはどちらなのか考えれば一目瞭然だと思いますよ。

いまだに威力出すのに踏み込め と言っている時点で時代遅れだわ。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/11(水) 16:31:28.50 ID:CO1JpB4M.net
まあ、地方スレで技術論を談義しても仕方ないですがね。

他県の強豪チームは実績だけでなく打法なども見て選手を集めてます。
見る人が見ればそういった打法を会得して実績残しているのか、ただ早くから卓球やってきたからなのか分かるはずです。

上の方もそういうのも考慮して「平均的」
と書き込んでいるなら大したものですが。

多分、試合結果や地区の大会の戦いぶりを見て判断しているのでしょう。
少なくとも技術レベルと戦術レベルを合わせれば今の子の方がはるかに強い。

今年の新潟県1位の女の子も少なくとも出来ている選手だとお見受けします。

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 10:16:27.29 ID:e3Hd/Ltf.net
では今年の高校女子のレベルで、IHや国体で活躍できるのでしょうか?
また今の選手が強いと感じるようでは、選手や指導者としていかがなものか?
と感じます。

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 10:47:16.10 ID:JjIXDzSs.net
>>667
論点がずれるかもしれないが国体やIHで勝てるかどうかの話じゃないんじゃないの。
今の高校世代自体が三年前よりレベルアップしているんだから。

県内だけで考えたら中学生の女の子が関東一部の大学生や山形県の国体選手に勝って
全日本に出たことが三年前の選手を追い越しているとはいえないのかな?

ここに書き込んでいる方が選手なのか保護者なのか指導者なのかはわからないけど
まず、そういった選手が出ること自体が稀でしょ?

まだ日本が弱かった時代とか弾む接着剤でやっていた時代は別にして。

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 11:55:44.26 ID:JjIXDzSs.net
とにかく評論家気取りにならないで

新潟県のレベルアップを願いたい。
そのために関係者は新しいことにも挑戦してほしいね。

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 13:47:02.21 ID:UGPKPnel.net
>>669その選手はすごいとは思いますが、県全体の高校女子のレベルとは
別問題でないでしょうか?またそういった中学生で高校や一般の選手と
対等に仕合できる選手は過去にもたくさんいましたし...
>>670新しいことをするためには、もっとまとまりは必要でしょう。

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 15:44:37.73 ID:F6VlsdvV.net
>>668
あれで世代自体レベルアップしてるって?どんだけ低かったんだよ。

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 15:48:17.08 ID:JjIXDzSs.net
県全体がまとまって…

この堂々巡りの流れ飽きたから別の話にしてくれよ。

毎回最後はこの流れだからな。

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 17:17:32.35 ID:JjIXDzSs.net
>>671
世代自体がというのは全国的な話でしょ?

三年前の高校生で今年の全日本でランク入りしているのはほとんどいない。
逆に中学生、高校生がランク入りしていることを考えると確かに全国的な底上げは出来ていると思う。
留学生がIHでランク入りどころかランク決定戦すら殆ど進めなかった去年の結果からも今の全国高校のレベルは高い。

その流れに新潟県は乗り切れているかどうかは別の話だが。

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 03:29:52.17 ID:DHrLiQr1.net
中国から、強い留学生は来なくなっている。

中国からの日本への留学生のレベルが下がっている。

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 12:41:45.54 ID:k6ILbd6i.net
見たことないのによく言えるね。調べもせず感覚で書き込んでるんだろ。

自分の杓子定規で考えて他人の意見は全否定か。

多分、チームメイトや教え子には自分の杓子定規で考えるなとか言って自分の杓子定規の考えを押し付けてるんだろな。
ああ、かわいそうだ。

そういえばそんなやつがブログ閉鎖したな。

関わりたくないから消えるわ。

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 13:56:12.02 ID:srzg4DPq.net
こういうやつはシレッとして何度でも現れる!またおいでね(^o^)丿

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 14:31:50.25 ID:yMxKUysU.net
名取(辻)知恵なんかには負けない!
by 中田久美

永富有紀なんかには絶対ポジション譲らないから!
by 中田久美

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/21(土) 19:35:26.06 ID:Dcm+LhnL.net
北信越の結果教えて。

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 00:33:31.32 ID:abVCJyld.net
結局いつもとかわらないね。

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 17:49:03.01 ID:abVCJyld.net
個人戦産大付属O本くんベスト4入賞
留学生以外でのシングル男子の4入賞は20年以上ぶり????

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 03:53:42.41 ID:m8+NSrHJ.net
まじかよ!!!
新潟なんかもう北信越出なくて良いんじゃね?

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 11:40:39.58 ID:whvVvCRU.net
富山のサッカーのジュニアクラブで
試合前にちょこまかして、監督にけられた動画の件で
その監督は2年指導禁止になったみたい。
その程度で指導禁止なるなら新潟県ならやばい指導者いっぱいいるでしょうに。

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 20:02:43.03 ID:Zkh5rYgk.net
動画がないと。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 22:30:27.60 ID:GV/tkkvb.net
ジュニアチャンピオンが予選敗しちゃう県に比べたら、何て幸せな県なんだろう…

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 23:10:41.57 ID:QwTl2tFr.net
今日の国体予選どうだったん?

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/14(月) 07:16:10.00 ID:CXIb7pJD.net
全中予選 県大会の個人戦の組み合わせって、当日までわからないんだっけ?
団体の組み合わせは、出てるけど、個人戦のは出てないね。

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/14(月) 09:02:07.89 ID:8KaB/OB4.net
フルネームと地域特定出来る学校名が記されているものがネットに上げられたら怖いよねぇ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/15(火) 00:02:01.88 ID:8FW7lIRd.net
今回の中学生は誰が優勝すっかな?

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/15(火) 00:04:36.72 ID:8FW7lIRd.net
荒川の電光石火だろ。

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/15(火) 20:16:50.38 ID:Q9qvm8n1.net
>>689
彼は下越2位だよ。

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/15(火) 21:20:21.63 ID:i8ka/rcX.net
中学は男女とも優勝は新発田ジュニアかな

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/16(水) 05:13:45.07 ID:8IncX9Yk.net
でしょうね。

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/17(木) 17:20:28.74 ID:8wqyTkzv.net
開志国際のCHINA、強くないようで残念。
新発田オ−プンでも2位だったみたい。

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/18(金) 15:12:20.99 ID:8dzCCThe.net
応援したくなる留学生って初めてだ(・∀・)
ガンバとかヨシ!って向こうじゃなんて言うんだろ?

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/18(金) 20:26:44.85 ID:UkRbTO//.net
「加油」かな? 発音わからない。

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/18(金) 20:29:37.30 ID:UkRbTO//.net
際に台湾人の話す加油を聴いてみて確認してみてください。

台湾の小学生達が話す「加油」(「日本、加油(ルーべン、ジャーヨー)と言ってます。)
http://www.youtube.com/watch?v=UAlJCBI6vQI&feature=related

台湾の大学生が話す「加油」
http://www.youtube.com/watch?v=UAlJCBI6vQI&feature=related

あえて、カタカナで表現するときは「ジアヨウ」より、「ジャーヨウ」「ジャーヨー」と書かれていることのほうが多いです。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/18(金) 20:32:29.92 ID:UkRbTO//.net
(例えば、台湾関連のニュース記事などで、「加油(ジャーヨー)という応援の声が聞かれた。
ジャーヨーとは「がんばって」の意味である。」などと書かれています。)

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/18(金) 20:34:06.47 ID:UkRbTO//.net
意味は「がんばって」ですが、ニュアンスは「がんばって」より「fight」に近いです。
日本語の「がんばって」は、やや重たいニュアンスがあるらしく、
ガンで闘病中の人やうつ病の人には重荷になるので言ってはいけないセリフとも言われていますが、
「fight」や「加油」には「応援してるからね」とか「見守っているからね」のような、
「おしつけでない」ニュアンスがあるそうです。

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/20(日) 11:39:26.80 ID:RlNbQ0BD.net
うちらのかけ声グッジョブにしようかな。

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/21(月) 09:07:58.25 ID:+wouIx/E.net
7月12日の国体選手二次予選会(少年の部)の結果教えてください。

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/21(月) 14:52:34.64 ID:+wouIx/E.net
>>687
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140721/bks14072112000001-n1.htm

フルネームと地域特定出来る学校名が記されているものがネットに上げられたら怖いよねぇ

怖い?

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/23(水) 14:13:21.60 ID:C0ouv4kp.net
>>701
何が言いたい?

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/23(水) 19:42:06.79 ID:LjnKGj9m.net
個人戦の組み合わせくらい公表したって、
怖いなんてことはないってことでしょ。

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/25(金) 20:25:06.27 ID:w7ESm5dY.net
中学校県総体
男子団体

一位 新発田第一
二位 黒埼
三位 三条第三
四位 十日町南

女子団体

一位 葛塚
二位 燕北
三位 本丸
四位 城北

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/26(土) 18:53:32.06 ID:qkNOM3ZN.net
中学校県総体
男子個人

一位 石山(荒川)
二位 清野(新発田第一)
三位 堀(新発田第一)
四位 小唄(新発田第一)

女子個人

一位 相馬(葛塚)
二位 藤田(新発田東)
三位 大橋(葛塚)
四位 佐藤(城北)

男子ベスト4 全員 新発田ジュニア
女子1・2位    新発田ジュニア

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/26(土) 19:26:46.94 ID:ID4SxoOA.net
石山強しww

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/26(土) 19:27:29.43 ID:ID4SxoOA.net
石山、2連覇ww

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/26(土) 19:27:58.53 ID:ID4SxoOA.net
3年の意地w

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/26(土) 19:28:50.50 ID:ID4SxoOA.net
石山、今年は爆発しそうだw

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/26(土) 20:10:16.46 ID:5PeqEap3.net
新発田ジュニア凄いな

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/26(土) 20:24:44.19 ID:qkNOM3ZN.net
新潟県から、一人でも多く北信越を勝ち抜き、全中に出場することを祈ってます。

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/29(火) 18:05:29.66 ID:H9M0lxN8.net
今年のI山は別格
ただ他は例年より低いでしょう。
北信越で石川、福井には....

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/30(水) 17:01:27.37 ID:OiKzWg6L.net
今年の北信越中学校男子団体は福井・武生二と新潟・新発田一が事実上の決勝。
まだ組合せを見ていないが、この2チームが早い回で対戦してしまうと面白さ半減。
総合力では武生二の方が優位だが、オーダー次第では新発田一にもチャンスはある。
石川・城南は三上がいなくなったので、この2校にはたぶん勝てない。
長野と富山は上記3チームが1カ所に偏る組合せにならない限り上位進出は無理。

男子個人戦は出雲vsその他大勢。

女子は団体個人とも福井が上位独占。
団体は福井・中央、個人は青木が優勝。

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/30(水) 19:18:06.21 ID:1zrWFKNY.net
>714
女子個人戦の組合せみたけど、青木の名前が無いのはなぜ?

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/30(水) 19:34:54.09 ID:jr64Cjeg.net
北信越の個人戦の組み合わせが公開されているんなら、
県大会の個人戦の組み合わせが公開されても問題ないと思うのだが。

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/31(木) 05:49:15.83 ID:LdMjffJ5.net
http://www.fukui-jpa.com/data/14_kaki_takkyu_kojin.pdf

福井県大会に青木さんは出場していない。

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/31(木) 09:25:57.79 ID:QQukSggv.net
日本卓球協会推薦により全中大会地区予選免除となる選手
(男子シングルス)
木造勇人(愛知県・愛知工業大学附属中学校3年)
沼村斉弥(青森県・青森山田中学校3年)
三上貴弘(石川県・城南中学校3年)
高見真己(愛知県・愛知工業大学附属中学校3年)
宇田幸矢(東京都・稲付中学校1年)
加山裕(東京都・稲付中学校1年)
金光宏暢(東京都・稲付中学校2年)
柏竹流(東京都・稲付中学校1年)

(女子シングルス)
早田ひな(福岡県・中間東中学校2年)
伊藤美誠(大阪府・昇陽中学校2年)
木村香純(大阪府・四天王寺羽曳丘中学校3年)
笹尾明日香(神奈川県・横浜隼人中学校3年)
梅村優香(大阪府・四天王寺羽曳丘中学校3年)
青木千佳(福井県・鯖江中央中学校2年)
宮ア翔(大阪府・四天王寺羽曳丘中学校2年)
木村光歩(岡山県・山陽女子中学校3年)

三上が推薦で出雲が推薦にならないのは昨年度の実績なのか?
あと、団体戦に三上がいるのなら北信越は武生二中と城南中と新発田一中の三つ巴だな。

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/31(木) 19:16:30.00 ID:MIn9M9Wo.net
新潟県でやんの?大会日程おちえて(汗)

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/31(木) 19:57:27.20 ID:LdMjffJ5.net
http://niigata-chutairen.jp/hokushinetsu35/file/11youkou.pdf

新発田市 カルチャーセンター 県大会と同じ会場。

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/31(木) 20:03:34.96 ID:LdMjffJ5.net
全中予選 県大会個人戦の組み合わせは、事前に公表されないが、
結果はトーナメント表で公表されている。公表されて当たり前だと思う。
公表されるということから、事前に公表されないのは、
個人情報云々という理由によらないということになる。
どういう理由で、事前に公表されないのだろうか?

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/01(金) 03:10:28.04 ID:mOH8NLFa.net
窓を開ける事が許されない競技を、冷房効かない施設を使わせるなよ!
不幸が起こってからでは遅い…って言えない前科持ちなんだから((_ _;)

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/03(日) 15:48:29.70 ID:uwbLgbMF.net
県内で冷房の効く体育館て亀田くらいかな?

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/03(日) 17:07:42.39 ID:uwbLgbMF.net
http://sports.geocities.jp/niigatakentaku/26deta/7-12k.pdf

国体予選少年の部二次予選。予選の順位通りの選出になったのでしょうか?

中3の相馬・石山両方選出されたのでしょうか?

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/04(月) 22:55:00.21 ID:Np7ou4uj.net
規定どおりならこれからのことも考えても、間違いないでしょう。
(今の国体予選の方式では、県として最高の人選は
厳しいと思います。1次、2次わける必要あるのか疑問ですし時間かかりすぎ
でしょう。他県のように予選1位は決定2.3番手は、監督人選でよいと思います)
今年の少年の部の北信越ブロック予選は
まあ今の新潟なら女子はどういったメンバーでも厳しいし
男子も、予選通りの結果でメンバー決まれば厳しいでしょう。

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/05(火) 03:44:46.80 ID:lFzZcwHo.net
女子は相馬さんが選ばれたけど、
男子石山君は補欠になり、斎藤君が選ばれたらしい。

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/05(火) 23:30:13.66 ID:RhJ8gimP.net
>>724
少年女子は全県参加じゃなかったっけ。

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 02:29:02.01 ID:OnhPX/gs.net
http://www.niigata-chutairen.jp/hokushinetsu35/file/11result01.pdf

全中予選 北信越 団体

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 02:59:29.30 ID:54t8VxvU.net
石川県の城南の優勝は前評判通りだったけど
新潟、福井は....予想なんてあてにならないね!

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 05:10:23.08 ID:OnhPX/gs.net
新発田第一が、北信越で3位に入るのには運が必要だということは、わかっていたこと。
3人のうち一人が負ければ終わりだから。

ここに書かれた予想なんていい加減で、おおかたの予想とは違ってたんじゃないかな。

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 09:41:46.08 ID:YkYFnylZ.net
北信越での新発田第一、決勝トーナメント1回戦の対出町戦では3人のうち誰が誰に負けたの?

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 17:37:36.29 ID:OnhPX/gs.net
http://www.niigata-chutairen.jp/hokushinetsu35/index.html#result

北信越結果

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 20:45:40.97 ID:OnhPX/gs.net
新潟県からの全中出場 

男子3人・女子4人。 うち男子3人・女子2人が新発田ジュニア。

全中に出たければ新発田ジュニアで小さいころから練習しなさい、
ということかもしれないが、
新発田ジュニアでない2人の女子はエライともいえる。

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 22:38:26.76 ID:wc9Ht6Io.net
何年ぶりですかね北信越で新潟県勢で優勝者がでるなんて  
それも男女計7名ですか全国に!
北進越のレベルが下がったのか、新潟のレベルがあがったのかどっちですかね

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 23:42:14.66 ID:Nex53TAq.net
今年の北信越も出雲君以外はメジャーな選手はいないでしょう。
ある意味どんぐりの背比べだったんでは?
まあ地元開催のメリットもあったけど、結果オーライだと思います。
この大会で負けたり、出れなくても高校で
本人の努力次第で、見返せますよ。

>>全中に出たければ新発田ジュニアで小さいころから練習しなさい、
ということかもしれないが、
新発田ジュニアでない2人の女子はエライともいえる

笑いました!!!

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/07(木) 23:59:17.57 ID:Nex53TAq.net
ところで
9月のジュニア予選の要項(参加資格)見たけど
中学生の3年は誰でも出れるのに
1.2年は県大会で8以上でないと出れないって、厳しすぎるね。
(仮の話、県16で北信越出て、予選通過--→全中出ても、ジュニア予選出れない
ってことですよね)
大して強くない小学生の低学年の8クラスが推薦ででれて
実力あるものが出れないなんて、面白い傾向ですね。

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/08(金) 15:56:47.53 ID:O2BvTzw6.net
インターハイ
y田君がラン決までの活躍すごい
y君o君中学から本格的にやってもここまでなれる証明

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/08(金) 17:45:25.12 ID:HgFUsTyZ.net
>>735
だよな。学年問わず中学総体シングルス県16&カデット県予選シングルス各クラス16で良いんじゃねぇの?

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/09(土) 02:55:21.04 ID:D1Xw0nmp.net
>>736

同意。

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/09(土) 02:58:32.18 ID:VzqsvT1T.net
てか、男子も女子も1年大活躍ってのがヤバイな。

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/09(土) 09:24:41.65 ID:qNl6lNuk.net
>>735
>>737
昨年から一般の全日本の予選に
いままでジュニア予選16以上しか出れなかったのが32まで広げられて
県卓の底辺拡大の姿勢や施策が高評価されたのに
ジュニア予選の参加資格がこうあいまいというか適当では、
意味ないと思いますね。(選手のことを思ってないのが非常に残念だ)
本来
ホープス、カデット、ジュニア予選の順に16が上位大会参加できていたのが
日程の関係で(カデット予選がジュニア予選のあと...みたいなことがあり)
参加資格の基準がむちゃくちゃになった。
中学関係者と高校関係者と県卓の調整がうまくいかないでしょうね。
以前は8月終わりに県のカデット予選だったのが、たぶん体育祭の関係で
参加に影響するために遅くなったと思われるが
中学なんて夏休みが腐るほどあるならお盆の前後にやるなどしたらよいのにと
思う。

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/09(土) 17:50:35.97 ID:YEhDXBeB.net
本戦に間に合えばいいんだからジュニアの予選日をもっと後にすれば?大昔は秋深まった頃じゃなかったっけ?

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/10(日) 01:11:38.47 ID:Bcmnf+E0.net
たしかに、、、
本戦が1月なら予選は11月までにやれたらよいのに...

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/13(水) 22:06:39.11 ID:zCROYloT.net
ジュニア予選の件

結局中学1,2年生の出場権利は県大会32以上

と、先週連盟から案内が回ってきました。

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/15(金) 01:51:31.32 ID:FprLOJeS.net
1年生大会。産附を除けば上越勢は男女とも散々だな。
男子の2位、3位も中学の貯金と言ったところか

女子に関しては完全に2分化している。
そろそろ東京のように1部、2部に分けたほうがいいんじゃないか?

男子も来年チャイナと青森山田から来るそうだからスポーツ高校以外は用なしだろ。

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/15(金) 14:25:36.45 ID:m3uNXuaO.net
男子も来年チャイナと青森山田から来るそうだからスポーツ高校以外は用なしだろ。
    ↑
開志国際に来るのですか?

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/17(日) 10:22:05.29 ID:ust8QsVd.net
山田の選手はまだ全中終わってないから、はっきりしたことは、言えないでしょう。
(ベスト8.16なら好条件で インハイ常連学校がスカウトするんだし)
中国人は今のその学校の財力なら間違いないと思いますが
s大付属も指を銜えて見てるような学校でないから、県内2留学生の可能性はあると思います
kし高校は新しいやりかたで、県全体のレベルアップになることは
やってほしいですね。
ただ、全国で4なり、ランカー(日本人で)など出すには
今のs大付属でも無理だったのだから、10年くらいは必要でしょう。
私学で卓球がんばるのも、公立で両立して大学行くのも
それぞれだと思います。

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/19(火) 18:49:04.86 ID:WKre4hEw.net
国体の北信越ブロック
少年男子負けたみたいだね。

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/20(水) 09:40:09.26 ID:52UNLS0/.net
東大に負けかぁ
何で勝てば良いんだ?

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/20(水) 19:17:03.10 ID:Vew4cHhp.net

すみません、意味が分かりません。なんで東大?

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/21(木) 11:25:07.26 ID:6RFu44AD.net
国公立大
男子準決勝
新潟大1−3東大

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/22(金) 22:56:07.56 ID:HRWRSIYq.net
卓球推薦で入学してるのに、負けちゃダメだね。

東大が結構強いのは知ってるけど。

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/23(土) 01:36:20.93 ID:8IIiYukL.net
高校は高校大学は大学
しっかりやっているところは、強くなって当たり前だと思います。
新大より産大に頑張ってほしいですし
強い実業団や強いクラブチーム(寄せ集めや大学の貯金でなく)が
県内にできてほしいです。

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/23(土) 08:46:19.47 ID:whBtZVPr.net
強いクラブが出来て欲しいってさ、クラブチーム一部で実績のある某クラブに喧嘩売ってんの?

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/23(土) 17:21:40.44 ID:JB/lQIut.net
他スレのレスコピーして置きます。

俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、
必ず武器を持っていけ』って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。
女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、
それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを
通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡。
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい。』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?
悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』って、物凄い怒りを覚えたよ。
警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、
2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』
という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/23(土) 23:29:21.23 ID:bRVAeUEQ.net
>754
RN〜実績あるのは分かるけど寄せ集めは否めないんじゃないの?みんな集まって練習することって
年に何回あるの?
Kクラブ〜今は影も形も無いように見えるけど。OBGの子供しか教えてくれないって
辞めていった選手が他のクラブで実績上げてる。
そのクラブでは小学生のときにOBGの練習相手か2時間うさぎ跳びとか練習とは思えない
練習ばかりしていたそうだ。

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/24(日) 02:49:45.57 ID:MNy+EsLa.net
RN ライジングニイガタ

Kクラブ  ?

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/24(日) 10:07:46.59 ID:LneERc0d.net
今年の中3の進路は?

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/25(月) 01:34:57.80 ID:PDdz6K9w.net
>>754
別にそのクラブことは言ってませんが??
ただし言わせてもらえるなら
一部って言っても昔の話で今は二部で一杯でしょう!

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/25(月) 09:28:28.10 ID:i/Be1+NK.net
>>758
出来て欲しいなんて言ってないで自分で作れ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/25(月) 19:26:52.38 ID:PDdz6K9w.net
>>759
簡単にできるくらいなら
これだけ弱い県であるはずはない。

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/25(月) 21:43:20.74 ID:i/Be1+NK.net
簡単じゃない?なら今のレベルじゃどうのこうの言わず実績を残した人達に敬意を払えよ

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/25(月) 22:11:53.81 ID:i/Be1+NK.net
>>752
寄せ集めや大学の貯金でない強いクラブチームって意味がよく分かんない(++)
クラブチーム全国優勝争ってるチームって学生時代だったり実業団時代の貯金で強いんじゃないの?という素人考えな私

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/25(月) 22:17:14.58 ID:YHvp5m5y.net
仕事で忙しい社会人が
十分な練習時間を確保して、全員で練習できる環境なんてどれだけ贅沢か

全国的な実業団や日本リーグのチームじゃないと無理だろ

そしてこのご時世で新潟にそんなチームが出来るはずない

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/26(火) 06:02:37.32 ID:yexqra55.net
何年かすると、アルビに卓球チーム出来るかも。
開志国際の卒業生が出るころ。

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/26(火) 12:54:11.37 ID:CaerUtvq.net
アルビはプロ系のしっかりした
スポーツしかチーム作らないでしょう。
卓球はJTTAAがしっかりしてるため
アルビの思惑通りにはいかないから(また集客や利益でないから)
無理でしょうね。(あの健勝苑でも失敗してますし...)

また野球やバスケ、サッカー見ても
十分な給与もらえてない話ききますね。
関連高校はあくまでも
宣伝や国からの助成金や補助金狙いの経営だと思います

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/27(水) 21:38:16.14 ID:wGV/VzBF.net
否定的意見のオンパレード。
お前の意見は聞き飽きた。

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/02(火) 20:44:31.46 ID:pGyuMlVF.net
高校1年生大会 ベスト32

http://sports.geocities.jp/niigatakentaku/26deta/8-12-32.pdf

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/09/10(水) 14:01:21.40 ID:IHm+bgxS.net
北信越選手権
M沢君優勝!!!

女子の組み合わせ見たけど、新潟県の選手のシードが変なのたくさんありましたね。
力関係見たら、大学生より高校生のほうが強いんじゃない?

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/02(日) 16:08:27.60 ID:9gxLa4tw.net
開志国際が一年生だけで下越女子ベスト4を独占ワロタ
バスケや他スポーツでも目立ってるようだし、こういう新しい風は面白いからぜひ県でも優勝してほしいな

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/03(月) 20:02:46.72 ID:pxOIFBaS.net
ひと〜つ人世の生血を啜り、ふた〜つ不埒な悪行三昧、みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎!

集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/05(水) 05:10:08.00 ID:lB7hlwon.net
地区の記録見たんだけど北越男子は出てないの?

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/05(水) 18:32:21.15 ID:euCEYhd+.net
団体組めないだけでは?
時代がかわってきたねえ・・・

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/08(土) 12:20:06.10 ID:4E/TFRI3.net
県央の推薦枠って女子も可・・・なんてないよね

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/12(水) 14:54:57.77 ID:o4iQLgV6.net
私立があれだけ入れ替わり、結構な強化してるのに
新潟県の中途半端なやり方では、公立の学校では、厳しいでしょう。

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/11(木) 22:32:04.45 ID:nQTLMbjv.net
来年、新潟産業大学附属高校に山梨県一位の中澤英輝が行きます
カットマンです

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/16(火) 00:57:05.55 ID:o0lcQbnU.net
>>775
情報ありがと
なんで関東ベスト8なのに全中出てないの?

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/16(火) 17:50:24.44 ID:X3c07ezS.net
訂正。中澤英輝は新潟産大附属じゃなくて、開志国際高校でーす。

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/07(水) 10:40:53.61 ID:Dny8Gj4U.net
県外からたくさん来てくれてご苦労様ですな。
人数考えて、とらないと、試合出れない選手が....

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/22(木) 22:24:14.22 ID:VIf9/wpY.net
場違いでしたらすみません。

県外から新潟大学への進学を考えているのですが
一般入試で入学した部員も卓球部への入部、活動を行えますか??

新潟大学の卓球部についての情報があまり無く新大卓球部について
教えていただきたいです!

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/22(木) 22:29:32.26 ID:mccWLUPO.net
>>779
ggrks

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/23(金) 01:29:12.68 ID:QYje50R+.net
大丈夫だと思うよ

普通の高校からでも入部した人いますし

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/23(金) 08:11:54.76 ID:RfzLkFAQ.net
>>780
調べても見つからなかったので…
すみません。

>>781
ありがとうございます!!

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/24(土) 23:36:15.53 ID:jjWrUXwP.net
まあ新大では、学業優先だから、強くなるのは厳しいでしょうね。卓球考えるなら関東ですよ。

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/25(日) 15:15:21.47 ID:VzStyFn0.net
県外から新潟大学への進学を考えているのですが
一般入試で入学した部員も卓球部への入部、活動を行えますか??

行えます
受験うまくいくと良いですね。がんばってください。

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/01/26(月) 23:05:13.92 ID:zEp3I/ph.net
>>783 アドバイスありがとうございます。自分国立志望でして他に国立で卓球となると東大とかになってしまうんですよね泣

>>784ありがとうございます!

勉強あるのでこれで失礼します。皆さんわざわざありがとうございましたm(__)m

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/10(火) 11:20:25.12 ID:Q+Qv/nb/.net
新年度間近につき進路情報きぼんぬ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/14(土) 23:00:14.39 ID:fpkrE2sq.net
石山はどこ行くんじゃ?

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/17(火) 23:04:28.79 ID:uBeGS67H.net
めぼしいところでは
荒川の石山君山田君は開志学園。青森山田の五十嵐君は最後の最後で遊学館になったとか。
片桐友君、桜井君、内藤君は産附
片桐令君、品田君は県央。
男子はチャイナが開志国際に。
糸魚川の小川君と青海の佐藤君がはくれい。

めぼしいとこはこれくらいだけど県大会に出るか出ないか位の選手が結構色んなとこにいったという情報多数です。

女子は
相馬さん、佐藤さん、恩田さんが産附
大橋さんが北越

女子の開志国際は今年は県外から来るのだろうか。

城北の佐藤さんは岐阜の富田みたい。

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/17(火) 23:06:33.69 ID:uBeGS67H.net
×開志学園→○開志国際

あと、山梨からカットマンが開志国際というのは話の流れからみんな知っているので
挙げなかった。

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/19(木) 20:01:07.04 ID:QEP5lasV.net
さんふのチャイナ?は

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/19(木) 21:57:27.41 ID:lxFeqbA7.net
そんなはなし最初からないだろ。妄想もええ加減にしなさい。
3月に新潟にいない段階で今年はないから

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/21(土) 19:34:18.02 ID:uHuQDEWJ.net
>>788
違いすぎ

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/23(月) 17:46:05.87 ID:TtI38Oh6.net
>>792
令輝君は青陵だった。
産附にチャイナはいるが卓球だけが目的の留学ではないとか。

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/04/19(日) 13:00:06.49 ID:2nTojszV.net
高校地区大会新潟地区
セルロイドでやるって?マジ?

795 :ピンポン:2015/04/29(水) 23:01:58.78 ID:6bEmxq77.net
最近の中学校、高校の新潟のレベルは
全国からみたらかなり下位ですか?

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/04(月) 07:22:19.58 ID:5kT7u6hy.net
>>795
真ん中よりは下でしょうね。
北信越地区自体が他のブロックより劣っていることは否めない。
中学に関しては私立で専門的にやる学校がない分選手が集まらないです。
福井県のように小学校のときから徹底して強化するシステムもないですしね。

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/04(月) 12:42:48.57 ID:EizOh0W2.net
新潟は先進的な指導者がいないことはないが少なすぎるのが問題
結果切磋琢磨できないからレベルも上がらない

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/05(火) 14:30:51.42 ID:lKsOBC5A.net
卓球に限ったことではないが、スポーツに対する、考え方や環境が
北信越全体でほかの地域と違うと思います。
前出の中学私立がないとか...体育館でもエアコンがないとか..
有料のスクールがない(地域のボランテイアでは限界)
まあ、しいて北信越で
チャンスありと思えるのは、遊学館がここ2.3年が勝負だと思います
(それでも、ここまでの選手が集まるに20年近くかかってますけど)
新潟県の中でよい指導者も出てきてほしいけどもまあ、無理でしょうね。

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/05/07(木) 14:07:51.82 ID:pcIK8Xg/.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/02(火) 01:13:23.74 ID:2+0vezZp.net
高校インハイ予選
男子は新興勢力かいしにさんふ負け
女子は昨年からから伸びてないかいしがさんふに実力負け

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/04(木) 08:29:23.65 ID:mS/8hMT8.net
県総体の時、懐かしいチャックの音が聞こえたのは俺だけかな?

802 :ピンポン:2015/06/04(木) 17:02:49.47 ID:BJhlBS33.net
最近の留学生はレベル⤵⤵みたいだけど。
新潟での団体優勝が目的?

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/04(木) 22:25:29.22 ID:QikLcyJ3.net
個人は誰が優勝したの?

804 :名無し:2015/06/04(木) 22:54:00.75 ID:BJhlBS33.net
男子 石山 女子 堀

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/05(金) 07:33:10.78 ID:AJwYxVuk.net
男子高校生
留学生含めて今年の一年は今の二年三年生より明かにレベル高い。でも石川県には・・・・・

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/05(金) 22:26:50.14 ID:xZZH15+x.net
石山奇跡起こさねーかな?

807 :ピンポン:2015/06/05(金) 23:26:51.28 ID:UtJcVUtl.net
新潟県のレベルが低いから1年でも勝てるのかな?

808 :ピンポン:2015/06/06(土) 10:10:17.66 ID:bMUPWOk9.net
新潟県のレベルが低いから1年でも勝てるのかな?

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/07(日) 21:01:58.33 ID:9DLgUo3w.net
新潟地区男子のレベルが下がりすぎててビビる。
思い出補正抜きにしても
10年前のベスト32≧今のベスト8 くらいじゃねーの

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/08(月) 00:59:30.04 ID:owIAVkc6.net
H高校があれだけ下がったらしかたないですよね。NBも指導者が選手らはとしてはそこそこだったけど、経験不足なためだめだし・・・
S大クラブも、高校生育成は、難しいみたいですね。

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/13(土) 19:46:09.81 ID:nM3MM8sW.net
H高 北越高校
NB 日本文理
S大クラブ 新大クラブ

イニシャルにする必要ないよね。

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/14(日) 00:42:45.55 ID:nCccJorm.net
知らない人にはわかないでしょう。

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/22(月) 19:49:57.36 ID:XH3m2oaH.net
北信越高校の大会、なぜSふのSが棄権だったの?

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/22(月) 22:40:36.11 ID:4lTFg2jQ.net
ケガで大事をとった

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/26(金) 06:21:23.80 ID:lutlm8S0.net
北信越男子遊学ベスト8独占

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/06/29(月) 22:21:39.65 ID:YGHAYgZf.net
ジュニア男子の国体メンバー決まったみたい。
開志国際の石山、産附の渡辺、エリアカの龍崎らしい。

817 :名無し:2015/07/06(月) 15:39:49.46 ID:PkVQJ+io.net
女子は?

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/07/30(木) 03:42:34.56 ID:2f60VPXz.net
ジュニア予選今年は男女6人ずついけるみたい

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/08(土) 21:10:52.29 ID:G4KU46n9.net
>819
中学一年、二年の出場資格が今年も県大会ベスト8以上になっていたぞ。
昨年8位の子は今年は出られないということか?
それともまた後日関係者にメールで32まで出場資格を広げると連絡あるのか?
去年は小中学生が男女ともベスト32以上に多数残って高校生にポイント獲得できる
チャンスがなかったから今年は出場資格を狭めるんだろうか?

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/10(月) 10:37:00.67 ID:x1XE/WXT.net
いつもながら、県卓さんの運用の悪さは健在ですなあ。少し前なら、カデットベスト8とかだったけと、日程上それがやりにくくなったから、県大会8や32など都度かわりしてる。

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/10(月) 16:50:39.44 ID:0kenL4gW.net
あなたの願望まとめ
http://baboon-phyte.black/4xoee/

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/10(月) 20:56:28.65 ID:6hoML3WA.net
>>820
820ですが今朝ほど連盟からメールで中学1,2年は県大会32以上と修正の連絡がありました。
昨年同様ながらお騒がせしました。

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/10(月) 23:06:02.00 ID:g+Sn16vV.net
産付は、最近どうしたの?

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/11(火) 00:14:34.01 ID:hHfzNvx1.net
今年は開志かな

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/11(火) 08:05:19.41 ID:hHfzNvx1.net
インハイどうだったのよ。

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/13(木) 14:40:38.03 ID:qwELWP33.net
王国で持ち上げられてたあんちゃん初戦負け

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/19(水) 08:56:04.30 ID:rZrvnmqq.net
やっぱりあれだけの素材なら県外に行かなきゃダメだよ。男子はまだ数年続きそうだけと、女子は選手集まらないから、来年で終わりかも。

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/19(水) 17:35:38.82 ID:ESo10+T9.net
しょうがないよ。初戦の相手がジュニアで木原に勝った奴なんだから無理もない

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/20(木) 15:36:11.23 ID:uwHw9QiR.net
それは言い訳だろうね。

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/20(木) 19:35:31.71 ID:YHvONZ9K.net
ところで国体の結果は?

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/23(日) 03:23:44.18 ID:j2V8JTIN.net
成年男子4位少年男子4位少年女子3位
全部予選敗退、本国体出場できず。

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/08/23(日) 21:49:36.18 ID:cYLQujhf.net
少年男子y君がいないから勝てないよね。
成年男子w君いても勝てない....
県としてどうにかしないと...

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/01(火) 12:54:10.95 ID:WDOKxfbv.net
男子は今の大学一年生世代に比べたら、かなり落ちるね。

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/06(日) 14:18:53.44 ID:7GnEMJZH.net
WやY(R)がいてもブロック予選でこんなようなら本戦は厳しいでしょうね。

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/09(水) 08:40:52.11 ID:lgRwxGGD.net
日本リーグスポット参戦
新大でるみたいだね、
女子はまだしも男子はインカレも出てない・・・・
本来なら産大が出るべき

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/20(日) 21:23:41.22 ID:vBTgZ2km.net
新潟へ転職する予定なのですが
新潟市内で外様でも受け入れてもらえるクラブチームはありますでしょうか?
何でもいいので情報をください!

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/22(火) 08:48:34.21 ID:BfmBpfme.net
新大クラブ

エクシード

亀田クラブ

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/22(火) 08:54:56.17 ID:scmW6bnC.net
>>836
ぴんぽん新潟

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/22(火) 19:49:46.11 ID:hN0T8kXG.net
ネットで検索して、ホームページ持ってるようなクラブはだいたいメンバー募集
してるんじゃない?

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/22(火) 23:52:11.08 ID:tH/OTBYV.net
皆様ありがとうございます
新潟は親切な方が多いです

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/09/25(金) 08:45:19.36 ID:mRx1akyj.net
新潟人ほど排他的で差別が大好きな人種を知らないな。

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/10/03(土) 23:10:50.20 ID:yyJa/Fwi.net
東北とか北陸はしゃーない

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/27(日) 16:30:12.14 ID:dTPlZdC1.net
今年は不調だったi山がなんかの大会でインハイ32の遊学館の三上くんに勝ったらしい

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/29(火) 00:49:46.72 ID:MHvh+E7t.net
M上は北信越でもWに負けてた
中学の卓球と高校卓球は違う良い例
ところでかいしのチャイナやめたのって本当かい
まあ選手も集まらないみたいだから、2.3年後にはなくなる可能性もあるだろ

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/31(木) 12:15:39.68 ID:fLWlI1Mr.net
>>13
後悔するのは間違いないと書いた時点で中傷ではないのですか?

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/14(木) 23:10:51.87 ID:tGDN2Mbm.net
今回の全日本は新潟勢はどんな感じだったのかな?

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/01/20(水) 14:24:31.70 ID:gJ92liiF.net
>>846
高橋選手大活躍

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/03(日) 02:10:49.15 ID:lOYaAJ+p.net
なっちゃん

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/03(日) 09:23:12.25 ID:YcCcnQBx.net
開志や産附誰が入学するんだ、おしえて?

850 :集ストテク犯被害者必見!:2016/04/10(日) 23:40:06.55 ID:+Nh5UPoz.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/26(火) 14:50:56.19 ID:5yGqWwlK.net
S附のY岸(顧問)は今までに何度も生徒と恋愛関係に陥っていたそうだが、そんなやつに生徒を指導する資格はあるのだろうか?
恋愛は個人の自由と言われればそれまでだが、顧問が裏で卓球部の生徒を狙っていた事実を知った他の部員はどう思うのだろうか…
少なくとも私なら信用を失うけどな。
まあ、成績は残しているからどうこう言えないのかもしれないけどw

レス違いだったら申し訳ないです。
ふと、思ったので書き込んでみました。

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/26(火) 18:59:51.54 ID:AlS9e+u1.net
大レス違い!

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/04/27(水) 14:20:32.83 ID:zjz6VDfy.net
詳しく

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/20(金) 17:49:25.04 ID:+UEVcKIu.net
>>851
モーホーなの???

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/24(火) 12:11:19.27 ID:3OjU7LVD.net
こんなことばかりなら、産大付属も開志も長続きしないよね。

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/25(水) 20:46:50.32 ID:WmFN4Na/.net
>>854
残念ながら、ホモではないです(笑)
誰とは言いませんが女子部員と………だそうですよ。
まあ、顧問がこんなでも狙われた女子部員がしっかりしてましたから何事もなく事を終えたみたいですが。いや、違ったかな、、

しかも話によると大切な大会前だったとか。

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/25(水) 20:49:06.04 ID:WmFN4Na/.net
今月末には県大会がありますねえ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/26(木) 08:08:34.03 ID:vlWsC8GK.net
・・・の部分が気になるー!

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/26(木) 22:54:08.65 ID:Yl+wjCsi.net
今年の県総体シングルは誰がとるのかな

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/28(土) 00:39:37.55 ID:lJfyuq9N.net
>>856
今から10年前くらいの話だが
国体の強化の遠征で変なことになり(同僚にちくられて)女子のほうは謹慎のあと
やる気なくなり退学、男子は国体の一次、二次は登録抹消だけですみ
当時、処分の大きさの違いが論議をよんだ
今の新潟はぬるすぎる・・

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/29(日) 07:23:36.18 ID:R1p/xoSF.net
新潟の卓球界も色々な事があるんだね。

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/31(火) 21:03:32.34 ID:2uMyfWB+.net
>>860
やる気がなくなったんじゃない。
その高校の卓球部の顧問が許さず、退学。

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/31(火) 21:07:17.71 ID:2uMyfWB+.net
その高校は、以前は敵なしの王者だったけど今じゃ、団体選予選敗退?
強かったのは、自分の指導力のためではなくて、強い選手が入学してきてた
ためだったと自覚してるかな?監督さん。

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/09(木) 05:46:21.01 ID:MKxz3xmd.net
落ち着いて下さい

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/13(月) 00:13:02.54 ID:nsBWleia.net
開志のびないっすね

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/13(月) 00:14:02.59 ID:nsBWleia.net
開志のびないっすね

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/13(月) 22:13:18.56 ID:b8MzRX/+.net
開志の女子がダメだったのはやはり指導者かな...
(中越の結果と同じだったし...)
男子はそれでも団体2連覇だから指導に関しては
産大付属より上と見てもいんじゃない...
来年以降選手がどうあつまるか?注目
産大付属の女子は外部指導者がきついから難しいね...

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/14(火) 11:19:42.79 ID:Fv9Na2B3.net
監督意外に外部指導者もいるんですね。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/14(火) 22:19:43.76 ID:oUUP05IV.net
>>868

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/14(火) 22:31:37.78 ID:oUUP05IV.net
>>868

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/14(火) 22:37:42.57 ID:oUUP05IV.net
>>868
監督が外部指導者みたいですよ。

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/15(水) 23:52:26.12 ID:E8bRQng4.net
産大付属女子の短いながらの伝統や歴史は前指導者のおかげ
今のままでは、いずれ北越に負けるでしょう
開志女子も無名の選手を強くするくらいに指導力のある人を
いれないと、つぶれるでしょう

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/17(金) 00:02:58.83 ID:IPZXApzT.net
>>872
噂では産大付属女子監督の評判は最悪。大会の成績こそ結果は残してはいるが、あくまでも選手の功績であって監督の力ではない。

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/17(金) 07:32:20.38 ID:V/dhxX/S.net
外部指導者でも高体連の団体戦のベンチに入れるんですね、初めて知りました。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/17(金) 19:56:00.86 ID:42LNalan.net
ハラミキエと卓球したいよ
温泉卓球

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/18(土) 00:24:16.85 ID:P7TkDErE.net
>>874
結果を出しておればいいんじゃない?
今までの新潟県のやり方や選手、親の考え方では全国では通用しないんだし
多少の故障や選手の精神的な部分がついてけいけないものはしかたない
ただそれで選手があつまらなければ困るのは学校だが
質を落として選手あつめても意味ないでしょう。
指導に信念があり結果が出てれば文句のいいようはない。

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/18(土) 21:25:55.49 ID:+nWSDjqd.net
新潟県卓球界のためにご尽力頂いた多くの方々の取り組みと考え方、必死に三年間頑張った選手の努力と考え方、そしてその選手の為に一生懸命フォローし応援して引率して頂いた父兄の方々の考え方ではダメなんですね。勉強になります、大変ですね全国で勝つには。

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/20(月) 00:44:20.59 ID:qo2BtV+8.net
>>877
選手たちは誰もが原石。監督の教え方一つで伸び代が違ってくるでしょ。一流の指導者から学べば全国でも勝てる。勝つためにはリスクは付き物。

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/20(月) 16:31:21.53 ID:1jLIkKrM.net
所詮部活卓球なんでしょ?国際大会で活躍すべく日々努力なんてやつは県内に残らんのでしょ?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/21(火) 12:33:04.10 ID:LZJhlf9N.net
残らんね

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/21(火) 15:39:31.13 ID:S16U+QuU.net
そもそもそんなやつおらんやろ(+_<)
あ、Cちゃん優勝オメ!

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/21(火) 18:45:38.78 ID:ExmIw4/B.net
>>879
所詮部活卓球?ぬるいこと言ってんじゃねえよ君は。レベル低いんじゃね。一緒にしないでもらいたいな〜
みんな上目指してやってるんすけど...

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/22(水) 02:54:18.38 ID:WOwBi1b3.net
高校男子に関しては、まあ今年は
産大付属が開志に負けると思いませんでした。
来年入る現在の中学三年生の進路が微妙になったと思います
ほか県央の低落がきになりますが...

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/22(水) 11:28:08.91 ID:LKwAh8fF.net
>>883
男子県央、女子青陵...OB頑張れ〜

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/22(水) 16:13:45.42 ID:SnnkYBrw.net
>>884
男子県央..顧問が2.3年前にかわったとたん弱くなった
     OBが体罰禁止雰囲気で発言力弱体化
女子青陵..指導者も新旧交代が必要じゃね。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/23(木) 10:51:42.87 ID:3degayse.net
>>885
公立高校は異動があるからしょうがない面もありますが...私立高校はいずれ指導者承継も考えないとダメでしょうね

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/26(日) 13:35:54.95 ID:e8hkqjQ1.net
>>886
青の女子も北の男子も継承失敗しましたからね。
卒業生から良い指導者でるように
頑張ってほしいです。

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/26(日) 13:39:28.37 ID:e8hkqjQ1.net
それよりも大学で良い雰囲気で練習できてないところあるみたいだね。
せっかくインカレとか出れてもそれじゃ選手集まらない危険性ある。

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/06/27(月) 10:11:27.84 ID:k39M162v.net
そろそろ中学地区大会、今年は何人全中行けるかな

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/03(日) 07:53:19.27 ID:FtcoOAEt.net
今、公立高校で強いところはどこなんだ?

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/03(日) 19:00:48.71 ID:vj3R5TEo.net
>>890
団体結果みれば、男子白嶺女子常磐だけど 個人飛び抜けた選手見当たらず

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/03(日) 19:47:45.22 ID:FtcoOAEt.net
>>892
県央について意見を聞きたい

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/03(日) 20:51:48.50 ID:vj3R5TEo.net
>>892
県総体数年振りの団体決勝リーグ落ち、個人結果を見れば... 1年生大会に期待!OBじゃないけどね

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/03(日) 21:35:14.88 ID:vj3R5TEo.net
>>892
本旨と違うが、ここ数年の卒業生は楽しそうに卓球続けてる選手が多い気がする 良い伝統は見習いたいところ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/03(日) 23:48:45.61 ID:TW4v4cjL.net
オープン大会の開始前練習で交替で台に入れてあげたら
自分らだけで独占しようとした県央なんて
全然応援できない
指導者は何教えてんだか

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/04(月) 13:13:28.71 ID:tlIaRisc.net
>>895
そうか〜試合会場で確認しとこ
個人差はありそうだが

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/05(火) 09:53:20.93 ID:cnsvibtx.net
県央は今年は県3位はかたいでしょう
マナーに関してはOBや指導者に期待したい
(今までは顧問にたよりすぎ)
最近(10年から15年)の実績については団体では白嶺よりはやや上だと思いますが
シングルやダブルスで全国いっている数ではかなり差はありますね
公立で選手集めてるならもう少し頑張ってほしいです

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/05(火) 11:54:39.47 ID:PvVWCeh4.net
中越地区の中学のレベルが下がっているからある意味しかたないでしょ
強い奴は、さんふか当時北越に行くんだし
今の20代30代前半見ても中越地区の社会人で県でバンバン勝てるような
選手いないし...(30代後半〜40代は別として)

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/05(火) 16:06:01.50 ID:aSTn80ZD.net
中越地区社会人の若い衆、言われてるぞ〜県外出身大学生や他の地区社会人に負けるな

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/07(木) 18:13:16.08 ID:I0radsUU.net
中越地区の社会人が弱い原因は県央の弱体化がメインだけど
それ以外でも県で当時勝てない選手ばかりだらねえ

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/07(木) 20:31:53.59 ID:j/9eEQSC.net
さすがに中学時代ベスト8くらいの選手が、ひとつの公立高校に数人集まるのは確率的に難しいか

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/07(木) 22:08:26.74 ID:ShpWZ9DE.net
なぜ県央が弱くなったんだ?
推薦してるんだがな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/08(金) 06:44:29.17 ID:bGvOCYpz.net
単純に強い中学生が私立に集中してるのでは?どうせ団体は実質4人しか出られないのにね

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/08(金) 21:22:02.81 ID:keSyYd6O.net
周りのレベルが低かったら日々の練習がつまらないと思う

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/09(土) 03:44:29.56 ID:tTGS/Aus.net
>>904
そこなんだよなあ〜中学時代結果出している選手が公立に入って伸び悩み、じり貧...無名選手が私立強豪高に入って活躍...

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/09(土) 03:50:11.63 ID:tTGS/Aus.net
その昔高校1年生大会優勝者が大成しないジンクスがあったそうな

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/12(火) 08:27:45.87 ID:WFCGZLbb.net
そんなことはない
ここ10年くらいみても8割は全国に行っている
今年の高校1年生世代は男女とも上1.2人以外は例年よりレベル低いね

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/12(火) 12:36:36.48 ID:zgGbtGdd.net
そんなにいってないだろ

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/12(火) 18:28:18.15 ID:WFCGZLbb.net
10年間で
男子はn沢、k原だけ行ってない..それ以外は全部出てます
(途中でやめた、さんふのチャイナは除く)
女子は全員行ってます
総合すれば8割以上

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/12(火) 22:29:40.47 ID:aMkwP8w9.net
皆さん高校卒業しても、何らかの形で続けてると良いのだが

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/13(水) 12:02:55.15 ID:4pt/+WfZ.net
その話なるとSJの選手の高校のあとの持続率の低さにびっくりする

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/13(水) 14:31:25.90 ID:fqzwuQ00.net
それはSJに限った話でも新潟に限った話でも
さらに言うと卓球に限った話でもないな
高校卒業後に行動範囲や交友範囲が広がれば
自然と他のものに興味が移るのは必然

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/13(水) 14:53:04.78 ID:Zf2UhZvE.net
全くもってその通り....なんだが「新潟県の卓球」のレベルupの為、継続してもらいたい。参加者少ない大会は盛り上がらないんだよ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/13(水) 22:42:48.64 ID:keOOpAdJ.net
>>913
高校女子、一般女子の参加者の少なさは異常ですよね。
中学からの継続率は2割以下か?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/14(木) 02:35:42.73 ID:yswLxEcp.net
>>912
>>高校卒業後に行動範囲や交友範囲が広がれば
自然と他のものに興味が移るのは必然
そんなことSJに限ってのことではない
(ほかの県やほかのクラブでも同じ条件ならがんばって継続率の高いクラブや県のように
なれない、ならない理由があるのでないか?)

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/14(木) 11:07:55.41 ID:/OqZD1c7.net
クラブ選手権代表枠1チームって少なくないですかね。予選でも本選出場でも高い参加費払うのに。

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/14(木) 12:04:18.83 ID:fzRDHGA6.net
白根ア◯◯には、ヤバイ保護者が多いらしい。特に中学保護者。自分の子供を過剰評価すぎてる

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/14(木) 12:46:46.66 ID:sT6wLLdR.net
白根はあの練習内容で子供を伸ばせてるのか疑問

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/14(木) 23:09:50.15 ID:5ZflybRO.net
>>918
月額2000円で週に5〜6回練習出来て、OBGが頻繁に来て練習相手してくれるんだからコスパ的にはかなり高いんじゃない?
なんだかんだで中学では毎年のように北信越に選手を送り出している。
中学までのカテゴリなら新発田J、糸魚川Jに次ぐ実績じゃないか?

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 07:12:40.93 ID:N9XlBJsE.net
確かに、U監督は凄い。
中学県大会の組み合わせでたなぁ、北信越へ誰が行けるか?

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 07:21:55.68 ID:N9XlBJsE.net
新潟って言えば新◯田Jr。
新◯田Jrに対抗出来る、小学生や中学生はいるのか?

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 07:58:22.12 ID:u1Tb7jq2.net
>>921
糸魚川のWくらいか

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 09:07:46.42 ID:4MzTC6I7.net
新◯田の小学生に対抗出来る、他のジュニア小学生は、さすがにいないか?

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 09:18:22.46 ID:gcYyOevu.net
現在の中3世代はここ20年では2位か3位くらいレベル高いと思う
また全国でもそこそこ勝てる
(ただ今の高校生と同じくらいなら中学の全国レベル自体が下がっているような気がする)

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 09:23:30.10 ID:gcYyOevu.net
>>917
参加料が高いのしかたないでしょう。
クラブチームはセブンイレブンが後援してる頃が華でした
新潟県も社会人の登録数アップや盛り上がりできる施策は
必要だと思います(小学のリーグはよいことですが、高校一般にも
つながることを考えないと、新潟県の一番弱い次元がどこか?考えたら
答えは出ると思います)

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 11:58:31.65 ID:TcG6wDdf.net
レベルが高いと言っても張本の足元にも及ばないんだよなぁ・・・
将来的に太刀打ちできるようになれるとは思えないし
人生をかけて卓球に打ち込むのは無意味かと。

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 12:24:20.05 ID:SrbIchic.net
>>921 白根アトム

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/15(金) 12:36:01.12 ID:AuEhhe7z.net
>>926
同意しない 927読んでしまったのが無意味 これから県北信越全国の直前に中学生に見せたくないね

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/16(土) 08:21:00.98 ID:USJn94u1.net
新◯田の小学生に対抗出来る小学生いるか?
小学生からの実力が中学、高校に繋がるからなぁ

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/16(土) 08:29:21.59 ID:qCd42oQj.net
>>929
それは一概には言えないと思う
今年の国体予選の2次(一般)は半分が中学からやり始めた選手ばかり
結局はどれだけ高い意識もつか?と厳しい練習環境を選ぶか?だと思う

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/16(土) 17:18:56.58 ID:vB90jpPY.net
意外と多いね〜個々の素質もあるのかなぁ
今時の強い選手は全てジュニア上がりかと思ってた

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/17(日) 08:53:22.59 ID:j7kq+Yp2.net
道具の差かな

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/17(日) 21:51:21.93 ID:9qycf3SB.net
強い小学生はラバーラケット何使ってるのかね

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/18(月) 23:34:37.09 ID:IqBCe71t.net
中途半端な道具は使っててないと思うが
それよりもラバーの張替は半端ではないと想像する
でも.用具なんて強さの1.2割程度だろ...

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/19(火) 00:51:12.42 ID:mzdcUges.net
ルールも変わって尚更道具ゲーになってきてる気がする
それに合わないラバー、ラケットならすぐ交換して違うものを試せる人とそうでない人の差はでかいと思うけど

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/19(火) 03:12:47.15 ID:h8uSzhy3.net
>>933
最近はV01とかオメガ5とかが多いです。
相変わらずVEGAも多いですが、一時期みたいにテナジーはほとんどいないですね。
あとはファスタークG1とかエアロックとかラグザとかヴェンタスとか高校生とそんな変わらないと思いますよ。

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/19(火) 09:23:48.37 ID:IOgXMhcn.net
よっぽど金持ちでなければ
テナジー毎月 フォアバック交換+大会前には新しいラバーは無理
高いラバーを長く使わすより、自分にあった安いラバーを探して
まめに交換させれるクラブ、指導者が理想
またそれができるか?も卓球強くなる要素

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/19(火) 11:02:07.92 ID:oQAT8THh.net
用具代の他、クラブ月謝、大会参加費(遠征費)、ユニフォーム代、送迎交通費・・・親も大変だな〜今時どんなスポーツでも同じか

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/20(水) 13:56:51.30 ID:SjH5gzJD.net
もうすぐ中学県大会、平日だけど親は応援行くのか

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/20(水) 14:40:29.45 ID:LldYS3Ia.net
暇人は応援に行くさ。

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/21(木) 10:55:08.55 ID:uyUZex6u.net
今年の中3は強いらしいからな 団体で全国行ってほしいが

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/21(木) 11:35:47.39 ID:x310PUQa.net
誰が強い?

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/21(木) 14:54:58.87 ID:5h8b5y85.net
>>942
県直前なので個人名イニシャルもあげない方が良いかと 中学団体はシングルスとダブルス兼ねられないから揃わないと難しいね
どちらかといえば女子の方が全国に近いと思います

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/22(金) 11:39:48.83 ID:hLqyJSGa.net
シングルスなら男子の方が全国行きが多そうな気がしますけど

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/22(金) 20:14:50.75 ID:d/0eKcrT.net
小学や中学で熱くなってもしかたないでしょう。
一般(大学や実業団)でも活躍しないとバランス悪すぎだと思います
新潟県の悪い風潮です。
もっと取り組み方を考えればよくなると思います
実際の話 中学、高校では新潟県より活躍度の低い富山県ですが
高校卒業後の社会人や大学での全国の活躍度はあきらかに新潟県より
上だと感じます。(これ自体は富山の県卓の工夫や苦労ではないと
見ますが、なにかあるのでないか?と不思議に思います)

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/23(土) 11:53:54.33 ID:CRrzzwcq.net
小学、中学、高校、大学、一般とどのカテゴリーで熱くなろうと個人の自由。それを関係のない人間が、こうあるべきだ!と熱く語る必要はない。

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/23(土) 15:26:09.38 ID:1qNRMNIl.net
>>946
激しく同意

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/23(土) 18:12:12.97 ID:ktzjXxu+.net
>>946
それぞれの考え方あるなら(個人の自由なら)946を批判するのも
おかしいでしょう。バランスが悪いのはまぎれもない事実なんだし
小中学に熱くなること自体は悪くはないにしても
度の過ぎている親や指導者もいることも最近多いと思います
それを見て見ぬふりしている、高校生や大学生、社会人、指導者もいます
それでは県として大人としてどうなのかな?と思いますね

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/23(土) 19:21:26.79 ID:UztzaUOT.net
体制や指導方法言われてもなぁ〜単純に新潟県勢を応援するのはダメなのかなあ

クラブ選手権女子健闘!すごいな!

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/24(日) 01:27:07.77 ID:ucDEzJvc.net
>>945
富山県の場合は活躍している一般選手は中学あるいは高校で県外に出て社会人になって戻ってくるケースが多く見られます。
まあそういうのも県の特徴といえば特徴なんでしょうけど。
富山県の連盟はなんだかんだで小学生に力を入れていますよ。

新潟県の場合は高校で県外に出たらほとんど帰ってこないですから。

社会人あたりは長岡地区にいるような朝日大出身の選手に頑張ってもらうのもひとつの考え方でないかと。
結局はすべてのカテゴリで活躍できる地盤がないのではないでしょうか?

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/24(日) 09:27:50.96 ID:6ZtFsBzY.net
>>951
他地域からイレギュラーで来る人をあてにするのもどうか?と思います
県や支部単位での対社会人や対高校生へ工夫は必要ではないでしょうか?
国体終わって10年近くなりますが、小学生のリーグくらいしか新しい取り組みは
ない(これはもちろん良いことです)
スピードは速くなくても段階踏んで次のステップにいかないと...と感じます
20代30代40代の人がややる気ある体制や仕組みを作ることも
次の県の役員候補としては必要です

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/24(日) 17:40:23.07 ID:aSBkJvAT.net
社会人でやろうと思っても
新潟県民でありがちな高い閉鎖意識のせいで
チームに入り辛いっていうのも大きい

かなり昔、そこそこ強い某チームの練習に、人づてで参加させてもらったけど「こんな知らないやつと打ちたくないわ」感がすごかった

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/24(日) 20:39:06.42 ID:jdf8LtmU.net
>>927
白根アトムの小学生は強いのか?新発田に対抗できる選手いるのか?
人数が多いだけのチームじゃないの?

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/24(日) 22:55:53.18 ID:ucDEzJvc.net
>>951
他地域の選手をあてにするのでなくそういう形で強化している地域も受け入れましょうという話です。

小学生のランキング戦が始まったのは今の中3からでした。
この世代が社会人になるまでまだ4年から8年かかるというのも先の長い話ですよね。
でも、福井県はそうやって強化してきたんだから我慢するしかないでしょうかね。

>>927
今年全日本ホカバに出る選手はアトムから確か3人。
人数だけでなく質もあると思いますよ。

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/24(日) 23:05:27.39 ID:ucDEzJvc.net
今年から全国ホープス団体の出場チームが1から2に増えました。
男子がアトムが2位で全国に出場、女子も3位で東日本ホープスに
出場ですからただ人数が多いだけというチームではないでしょう。

先日行われた長岡市民大会も男女ともアトムの選手がカテゴリを上げて出場し
上位をほぼ独占している。

この世代が中学高校に上がった時の受け皿のほうが心配です。

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/25(月) 02:49:01.72 ID:dTW9Se5H.net
>>954
いまの中3が国体前の新潟県の中3と比べて男子はまあまあ近いものはあると思いますが
女子は数段落ちますね(小学生の強化に限って言えばリーグの成果はさほどないと感じる人も
多いと思います...底辺のためまあやらないよりはましですが...)
>>928
新潟県の小中生育成のトップ2にはまちがいないです
ただsジュニアに比べて高校での継続率が低いのが特徴であり
一時期は中学で問題の多い選手もいたのがきがかりですが...
(クラブの厳しさに差異がありそうです)

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/25(月) 23:24:06.86 ID:P7EedhKn.net
今日の中学県大会、栄が北信越?
マジか?

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/26(火) 17:45:09.25 ID:RmZbKtnE.net
>>953
現芝jrでトップにいる選手をよく見ると他チームからの移籍結構いるよな

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/26(火) 18:09:17.21 ID:PH/OetxC.net
全日本予選とか東京選手権予選の
一般の部はほとんど新大の部内リーグみたいな感じ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/27(水) 12:12:50.95 ID:vRO3aHit.net
>>922
中学県大会終了〜男子個人的中!次は高校1年生大会予想お願いします

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/27(水) 14:18:05.36 ID:LwQWQ41O.net
今年の一年生大会は男子は例年になく低レベル
1位はKできまり、2位以下は組み合わせ次第
女子は男子ほどではないが、ここも例年より低いし大混戦
男子は今年高校卒業組、現高校1年組、現中学1年組 3年周期のレベル低調時期
>>961
中学県大会、sジュニア三殺陣かい。s野が推薦で出てないに
しても、だらしなさすぎ。

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/27(水) 22:12:04.01 ID:3+nV1OJx.net
学校の部活動だけやってる人達ってクラブチームの強いやつ3人の力だけで団体戦勝ち上がっていくことにどう感じるんだろう?と思うことがある

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/27(水) 22:27:35.13 ID:cTrdbYUM.net
明日から、小学生の全国大会が始まるが、新潟県で活躍できる選手はいるのか?

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/28(木) 01:04:40.11 ID:hwFbJj6V.net
>>962
学校の勉強だけの生徒と
有名塾に通う生徒との差と変わらないんじゃない

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/28(木) 12:46:22.16 ID:sUPDnwGn.net
>>964
受験は個人戦でしょ?大会も個人戦ならそれでいいけど

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/28(木) 15:00:21.57 ID:/R3Hj8FS.net
いずれにしても、団体戦は気持ちが盛り上がらないよな〜色んな面で、部活動<クラブチームになってるからしょうがない

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/29(金) 05:44:35.10 ID:7Sbh2yUL.net
卓球の団体の強さは多少のまとまりの部分(チームワーク)あっても
個人能力のウエイトの総力の割合は7.8割だろ

ここ10年20年で高校で公立高校が1回優勝することはあったが
今は無理
北信越くらいならどうにかなる

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/29(金) 10:01:50.30 ID:2xuv8MeF.net
>>962
どうとも思わないから部活しかしてない

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/29(金) 11:21:49.22 ID:rTrzhbI8.net
北信越中学も組み合わせ発表されました
他県中学状況なんて知らないんですが、今年の本県中学生はどうなんだろね

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/07/31(日) 23:18:45.09 ID:dESJ6P0x.net
団体は男女ともに厳しいと思う
(勝負できるには県チャンピオンいる糸魚川だろう)
個人戦は男子は3人くらいは上位いけそう
女子は2人がいっぱい
ただ中学の北信越は県上位のシード下から下剋上で上がるケースが
たくさんあるから、前年全中出ていても落ちるケースもある

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/01(月) 13:07:42.77 ID:7BoSbphS.net
>>970
女子団体はギリギリいけそうな気がするんだけど 女子個人3人目頑張れ〜

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/01(月) 17:53:05.10 ID:Y613d989.net
>>966
どうしても私学に対抗するには2.3人でクラブチームでがんばるしかない
ただ今の県央にしてもかない部活がゆるかったり、OBと選手が合わない話も聞く
白嶺も有望選手が顧問や外部指導者とあわずやめてくものが多いとも聞く
しばらくは私立優勢の時代がつづくでしょう
>>972
女子はTクラブでは県外に通用しないでしょう
(意識の持たせ方が他と違うような気がします)

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/01(月) 18:21:01.54 ID:r8aNS2hf.net
開志男子惜しかったな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/01(月) 20:01:28.60 ID:TZJqBso8.net
小学生の全国、新潟選手は女子は頑張ったけど、、男子は、情けないなぁ、誰一人、決勝トーナメントで勝ててないんじないの

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/01(月) 21:10:40.48 ID:NAzG1KXk.net
新潟産業大ってどうなの?

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/01(月) 21:23:27.04 ID:gN29sSnO.net
>>975
新潟で卓球するなら、そこしかないんじゃない

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/02(火) 02:17:28.35 ID:QhD+5IrN.net
かいし男子は昨年、今年と団体では頑張ったてるが
来年以降は厳しいでしょう。選手があつまらないが痛いです
しばらくは男子は産大付属が独占だと思いますよ

インターハイ
団体女子産大付属が1回戦負けは意外でした
いくら北 信越や中部日本で活躍しても、無名ばかりの華頂に負けるとは...
これが新潟県の実力と思い謙虚にがんばるしかないです

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/02(火) 02:26:05.36 ID:QhD+5IrN.net
>>973
知り合いから聞いたが、h高校は 選手(生徒)に
顧問にとって部活はボランテイアで見てやっているんだから..と平気で言える顧問らしい

親や選手も何も感じないんだろうか?

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/02(火) 11:39:51.71 ID:VQlBdXqi.net
今の先生(顧問)は大変だと思うが
ボランテアという言葉を出したらまずいでしょ。
学校教育にとって部活が無駄、不要ならともかく
顧問として責任をもって取り組まないと、生徒からの信用はないと感じます。

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/02(火) 17:56:40.46 ID:gOC7adb4.net
>>977
新潟の高校生で一般の部に出場してんのっているん?

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/02(火) 17:57:35.94 ID:gOC7adb4.net
>>980
あ、中部大会の話しね

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/02(火) 19:12:39.60 ID:pmAd3U6W.net
>>978
北越のこと?
もしそいなら、もう終わってる高校だからどうでも良いでしょう。

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 00:24:15.74 ID:6ApkXTeT.net
>>982
話の流れから白嶺でしょう
公立高校の顧問ならありえるでしょう

北越の指導者はそんなことは言わない(言えない)
ただ3.4年前に県大会で逆転負けした選手を会場で叩いて
その選手はしばらく大会に出なくなって...それを見た保護者や選手や卓球関係者の
口コミから選手があつまらくなってしまったと思います
体罰問題の出る1年前の話だが、新潟県の古い指導者の半分以上は
こういったことはあると聞きます
いかなることがあっても、暴力はいけません

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 12:51:50.49 ID:ItPzcUO1.net
>>977
インハイ産大付属女子S馬1セットも取れず惨敗。1回戦敗退。W2は順当。

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 17:45:46.28 ID:JWsKURpH.net
インハイ
新潟県勢
パッとしないねえ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 19:02:51.19 ID:VpV/8YpU.net
中学北信越、新潟県から全中なしかぁ、

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 22:21:10.77 ID:BXWOanrE.net
>>986
団体残念〜男女個人戦に期待

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 22:52:55.70 ID:VpV/8YpU.net
個人も男女含めて、3人くらいかなぁ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/03(水) 23:45:02.80 ID:BXWOanrE.net
男子三人以上、女子三人以上だよ
インハイは惨敗模様なんで中学生で盛り上げて下さい!

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/04(木) 16:53:45.76 ID:duvRkIaG.net
北信越中学個人男子3女子3
男子福井にぶっちぎられる
女子はsが格段の差は見せつけたがやはり福井には....

男子前年度1位情けない...

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/06(土) 00:00:49.49 ID:UsQ6CWuH.net
ここに結果とか書き込んで憂いてる人たちって指導者かなんかなの?

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/06(土) 05:17:38.04 ID:kGhfxaVJ.net
補欠や、応援に駆り出された下級生に決まってるわい

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/06(土) 06:59:06.19 ID:sSaAuaVR.net
指導者だろ
とくに上越の

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/06(土) 08:23:05.46 ID:UsQ6CWuH.net
>>992
下級生ならやっと夏休み入って邪魔な上級生引退するんだから嬉しいだろ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/07(日) 22:29:16.67 ID:iqkoMqd/.net
インターハイ動画見たけど、遊学館でも名電との差はかなりありますね
(特に4番の最後レシーブミスは...)
全中1.3位もこの1年ちょっとで同年代の名電選手には差はつけられた感じがします
やはり北信越では強くなるのはむずかしいと感じました

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/09(火) 13:47:19.16 ID:iC1kZPhh.net
新潟県出身卓球五輪選手はいつ出るのか

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/09(火) 17:32:24.01 ID:DHsW3HlV.net
登録人口の割にへたしたらオリンピック代表より
世界代表も50年くらいは新潟県出身者はいない
(同じ北信越の福井、石川とも差はかなりある)

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/11(木) 11:13:08.51 ID:HzcWuw3p.net
13日から北信越国体。新潟県頑張れ!

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/11(木) 18:41:52.91 ID:BWkeFBm1.net
1000

総レス数 999
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200