2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○彡 プラスチックボール ○彡

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/06(日) 17:06:00.45 ID:cgUiNT78.net
2014年7月1日から使われるプラスチックボールに関するスレです。

【切り替える主な理由】
セルロイド製のボールは燃えやすく、燃えた時にプラスチックよりもより有害な物質が出るため。

【何が変わるか】
セルロイド製のボールは半球を合わせて作るため、そこから割れやすい。
プラスチック製のボールは継ぎ目がなくなるので、長寿命が期待できる。

より均一なバウンドになるだとか打球感の違いなどは、噂話程度には聞きますが、
本当のところは不明なので、皆さんで語ってください。
値段も上がりそう?

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 18:10:00.50 ID:1rkTgoKr.net
TSPがセルに近いと感じたがな
ニッタクはセルからは程遠い

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 18:56:12.88 ID:Hr4Q7EcG.net
TSP(笑)
あんなオワコンのメーカーの球なんて関東じゃ使わねえよ

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 18:59:34.28 ID:KAlGAbe6.net
>>922
>>例えば止まってるエスカレータに乗ったときに一瞬違和感を感じることは知ってると思う

↑つまずいてコケて肘から血出た事あるわw

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 22:52:03.62 ID:OdEHQIBN.net
やっぱボールはニッタクだな。
TSPはカールだけあれば良い

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:22:54.22 ID:Fc1OxyX6.net
ニッタクって言うか関東住んでると大会はだいたいニッタクだから選択の余地がない
全日本の本戦いけば色々選べるらしいが俺もお前らもそんなレベルではない
ニッタクが良かろうがクソだろうがニッタクしかない

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 04:14:57.63 ID:d+weN8A+.net
>>927
静岡だが、中学生・高校生の県大会はボール選べるのよ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 12:43:56.77 ID:ejTzzcWG.net
TSPの球は様子見である程度出揃ったら本命のヴィクタスでメイドインジャパンの3スター投入だから

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 17:19:28.62 ID:MuLinV/1.net
今日タマスの3スターを仕入れてきた。
ニッタク・TSPと使ってみたが、タマスのボールが一番回転がかかるように思える。
球つきしかしていないが、TSPに似てるがTSPのボールより生地がしっかりして
る感じで弾みもよい。
あと、問題は耐久性だ。

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:56:15.78 ID:d+weN8A+.net
>>860 自己レス

ニッタクのセル3スターならホントに3カ月は全然余裕で持つへなちょこの俺だが、
某社プラボールが購入後、トータル7時間くらいで1つ割れた(´・ω・`)

勘弁してえ。

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:57:34.82 ID:K8vY2Eqm.net
1000行く前に 
新スレそろそろ立てておくれ

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 19:20:07.84 ID:u6hd1Hs2.net
この板なら980位までいいのでは

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 06:28:03.56 ID:ikNFO0wa.net
>>933
確かに

しかし卓球板では珍しく新規で1000行きそうだな

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 07:19:30.90 ID:cvwdhp6Q.net
ちょっとボール重くなったからラケット重くして対応するか

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:38:57.58 ID:rE65+T74.net
次はこちらでも良いと思うが


ピン球総合スレ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1150145421/

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:42:45.04 ID:rE65+T74.net
バタフライもチャイナボールか
この新ロゴはボールになるとさらに変だな

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:43:23.81 ID:o55Lyo9Z.net
【すぐに】プラスチックボールスレ Part2【割れる】
【お値段】プラスチックボールスレ Part2【高すぎ】
【トレ球】プラスチックボールスレ Part2【出して】
【でかい】プラスチックボールスレ Part2【重い】

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:19:39.17 ID:DQ5/EA6e.net
>>936
ここにしましょう皆さん

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:51:17.71 ID:CLbWr4Cq.net
それでいいんじゃね
もう発売されているし、次の1000を使い切るほど
プラ球だけで話題が続くとも思えないし

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:00:41.84 ID:8G6IAu1O.net
どこ見ても大会はTSPの支那製w
ニッタク\(^o^)/オワタ
ちょうちょは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 23:00:20.38 ID:X5jJtMOt.net
そうですね、やはりプラボールはヤマトが一歩リードしたようですね。
入念なテストが品質として実を結んだということでしょう。

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 08:18:14.92 ID:5ItE6YyP.net
社長乙

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 10:25:52.62 ID:AlwDB6x8.net
ルール上の基準はクリアしてるんだろうけど
なんでこんなに品質に差があるんだ?
打球感も全く違うし

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 10:44:47.82 ID:5QRMb5vV.net
ニッタクは生産がなかなか追いついていないらしいからな

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 10:58:10.79 ID:IF9YMeDl.net
1日20球はつぶすし、プラボールになって割れるのが多いとなると会費を上げないといかんな・・・

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 12:30:43.21 ID:AlwDB6x8.net
無印やワンスターと言った練習用の球が出ない不思議
検査落ちした奴は、溶かして再利用してるんだろうな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 12:38:15.36 ID:eUHKU0bA.net
ニッタクのセルプラ混ぜて打ったけどどれがプラか結構当たったな。粘着ラバー使用者だからかもしれないけど。
テンション貼ってるBHでは打球音以外全然違和感なかった。

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 13:03:02.48 ID:UjNe6Jqt.net
>>944
40oに変更になったときも最初はひどいもんだったぞ
スリースターでも

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 17:19:46.55 ID:gSzYs+7F.net
>>944
セルロイドは禁止のみで素材に指定がないから
まとめてプラスチックと呼ぶけど色んな素材があるんだよ
セルロイドだってプラスチックのくくりだよ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 18:48:07.97 ID:gxxf/inR.net
プラ球に回転がかからないのは、素材のせい? それともサイズが少しだけ大きくなったから?

別の理由?

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 19:02:50.42 ID:2murisDr.net
プラと知らずに打てば普通に回転がかかる
プラだと思って打つと回転がかからない

つまり気のせい。

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 19:09:19.74 ID:ZuPJDTXT.net
なんか、プラシーボ効果と似てるな

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/03(水) 19:11:47.66 ID:WnbXymSh.net
プラスボー効果

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/06(土) 01:33:07.57 ID:+r9VsGFq.net
打ち心地が違いすぎるからありえないだろw

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/06(土) 10:35:22.62 ID:Lbokgw1C.net
>>955
練習始める時に何も言わずにプラ球使って相手が気付くか試してみw

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/06(土) 12:01:49.10 ID:iKbJZv6/.net
>>956
ブラインドテストしてみたけど。
うちのメンバーはほぼ気付いたなあ……。

プラ球とはすぐに判断したわけじゃなくて「あれ? 不良品? 弾みヘンじゃね?」だったけど。

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 00:35:06.00 ID:7scgzc5q.net
ひょっとしてTSPとニッタクのセル球も分からない人なのかな・・・。

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 00:42:01.61 ID:7scgzc5q.net
手に持った時点で大きいし、打った時点で重いし、飛び方がセル球と違うし音も違うしで、
違うのが分からないとか鈍感なのか、それともまだレベルが低いのか。
あるいはおウチで球つきしてるだけとか?それだったらずっと差は小さくなる。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 10:21:36.79 ID:mIEpYdy5.net
はいはい。違いのわかる>>958さんすごいね。

台の状態やボールなんか大会ごとに変わるんだから
多少の違いで違う!違う!と大騒ぎしないほうがいいと思うよ。
強い奴は質の悪いトレ球を使ったって強いんだし。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 10:41:10.07 ID:6djC1D0E.net
なんか頭の悪いこと言ってますね

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 15:40:18.56 ID:yVTmMUaR.net
>>960
同感

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 15:44:59.40 ID:0ivGnFKn.net
自演くっさwww

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 19:53:17.13 ID:KouHdlZL.net
感覚は人それぞれだし、実際違おうと違うまいとプラ球に慣れるしかない。

何の意味もないのにセル球と違う違うと大騒ぎしてる奴は
違いのわかるオレSUGEEEアピールしてるだけだろ。

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 20:25:05.37 ID:6djC1D0E.net
頭悪そう

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/07(日) 23:41:04.48 ID:7scgzc5q.net
分からないことをそこまで喧伝しなくても良いのに。。。

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 07:50:09.11 ID:1nBWVtxL.net
何よりプラは質が悪いのが致命的
こんな品質でよくゴーサイン出したなシャララ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 13:03:58.35 ID:6N7hV6AZ.net
品質もそうだが、ニッタクが他社のプラボールと違いすぎるのも問題

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 13:37:41.59 ID:47BUVm4M.net
何故か知らんがTSPが大会で使われてる

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 14:05:22.22 ID:2GG7WDWt.net
ところで、プラボールの低価格練習球っていつごろ出そう? ニッタク2スターなんて高くて無理。

セル球だと、1箱(10ダース)で4000円前後くらい? プラ球がそのくらいの価格になるのは
いつなんだろ。
いま卓激屋みたら、シームレスのPalioプラ球練習球が6個で388円。1球60円かあ……。

しばらく多球はセル球で練習、試合だけプラ球になりそう。
あんまりいい形じゃないかもしれんけど。

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 14:19:28.24 ID:i0FQWFiz.net
Nittakuは今年中にトレ球出したいって言ってたけどこの様子だと無理だな。
全国目指してるような選手じゃ無いならセルで練習で十分では?
それ以下なら技術的にも誤差が影響あるようには思えないし、一点や二点変わって三回戦負けが二回戦負けになったところでたいして影響ない。

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/08(月) 20:57:41.16 ID:UAVwnfO/.net
>>964
気持ちはわかるが、感覚は人それぞれ(君も言ってる)わからない人もいるだろうがある意味それは幸運。
なんでもそうだけど環境に適応できるものだけが生き残るものだから。
38mmじゃ最強だったのに40mmになって即死した中国選手もいたしな。

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 03:09:07.43 ID:iQMLH1eM.net
ニッタクプラ球で打ってきた。
回転掛からん、音が気持ち悪いってのはわかったけど
失速するってのは「えー?」と感じた。ガンガン伸びてくるし全然抑えが利かないしで今までよりもプレーが忙しくなった。
失速するってのは他社ボールでの話なのかな?

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 04:45:21.25 ID:C3jOc7Dp.net
ニッタクはかかる

中国製ボールは最悪だよ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 07:50:21.53 ID:x4bzYgae.net
ニッタクは一番弾むかな?しかし一番重い一番硬い気がした
プラは弾道が違うね
思ったより球が上にいる

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 08:33:35.49 ID:aX8EpTyW.net
>>973
ニッタクのは弾むと言われていたと思うがね

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 09:54:02.45 ID:zi4k1uD6.net
>>973
スピードに関しては、それほど変わらないか、むしろアップ気味な気が。
問題はスピン。最初に作った回転の減速度合いがかなり大きい。

カットをブチ切っても、相手の手元に着くころには回転が相当弱まる。
ループドライブの回転量で相手のカウンターミスを誘うプレーも
ほぼ無意味ってな感じで、カウンター食らい放題。
ただ、横回転はあまり減速しないから、カーブドライブがめちゃ曲がる。

あと素材間の相性の問題なのか、卓球台の天板とボールとの引っ掛かりが
強くなってるみたいで、やたら下回転は止まるし、ナックルのつもりで
出したサーブがテーブル上で前に転がって上回転になったりする。

全体的に、回転の威力や変化による得点やミスはかなり減りそうで、
前後の距離の取り方が、今までと結構変わりそう。
あくまで、個人的な体感と予想ですが。

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 14:53:47.02 ID:C3jOc7Dp.net
まとはずれ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 15:57:49.20 ID:D7oaYu4K.net
次スレはこちらで

ピン球総合スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1150145421/

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 16:06:33.47 ID:w008E6W2.net
おれも>>977とほぼ同じ感想だ
セルの感覚がまだかなり残ってるから、同じ感覚で面出してブロックするとネットにかけること多い
同様にカット打ちも同じ感覚で打つとオーバーすること多い
プラボールになってから、ツッツキやカットを持ち上げるってことはほんと少なくなった

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 17:40:58.59 ID:VtAhRBp2.net
ラバーはちょっと軟らかい方が良いだとか何だとか聞く。

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 18:17:44.68 ID:C3jOc7Dp.net
跳ねない
回転かからない
まるでラージボールのようだ
ラージは柔ラバーだもんな

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 18:44:55.88 ID:h+dKOIW6.net
>柔らかい
中国っぽいラバーが良いのかな
回転もかけなきゃいけないし

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 19:18:29.50 ID:TAPYznDi.net
>>974
ニッタクで回転かかるってのは幸せだな。
オレは中国製のボールじゃないと回転かけられん。
今んとこタマスのボール(作ってるのは双魚)が一番感覚がよい。

985 :spiral@名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!: ◆OZummJyEIo :2014/12/09(火) 22:10:45.84 ID:0y6r6JNm.net
お前ら金持ちかよ
俺んとこの顧問、未だにセルロイドの練習球しか買ってこねえから、全然プラ打てねえ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 22:13:13.94 ID:h+dKOIW6.net
ケースに入れて持ち運ぶ分くらいは、自腹で買おうよ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 22:13:19.78 ID:0Yz7/BYU.net
>>985
そりゃ3スターで練習しているのなんて上級者たちだけだろ

988 :spiral@名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!: ◆OZummJyEIo :2014/12/09(火) 22:16:58.84 ID:0y6r6JNm.net
>>986
中学生にとって、2000円は大金なんだが(^_^;)
最近エロげー買って金ないし。

>>987
当たり前だろ(^_^;)

989 :spiral@名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!: ◆OZummJyEIo :2014/12/09(火) 22:25:53.61 ID:0y6r6JNm.net
>>987
3スターしか販売されてないから、プラスチックを練習球として買うわけないだろって事か?
普通の人なら、中学生が3スターで練習するわけ無いッて思うだろが(^_^;)
わざわざ言わんでもええわ(^_^;)

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 22:29:48.59 ID:0z1e29Fi.net
>>988
もう気持ち悪いからさ、お前と石川佳純スレのキチガイと麻雀キチガイで
3人仲良くあの世へ行ってくれないか?帰ってこなくていいから
だいたいぐっちぃのこと尊敬してる中学生なんてレベルじゃあ
セルロイドもプラスチックも38mmも違いわからんだろ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 22:32:15.63 ID:h+dKOIW6.net
中学生ならJUICかな
テナジーとか買うの諦めて1スター辺りで

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 22:34:58.42 ID:fe/ExYJE.net
俺、中学の時1球練習は3スター使ってたけどなあ

993 :spiral@名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!: ◆OZummJyEIo :2014/12/09(火) 22:36:20.86 ID:0y6r6JNm.net
>>990
あのキチガイ共と一緒にすんな(^_^;)
日本語喋ってる分、俺の方が崇高だろ(^_^;)

舐めんなよ?これでも県大会個人3回戦まで進んだんだぜ?

994 :spiral@名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!: ◆OZummJyEIo :2014/12/09(火) 22:38:25.31 ID:0y6r6JNm.net
>>991
ありがとう。
それに比べて他の馬鹿どもは……(^_^;)

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 22:38:45.24 ID:h+dKOIW6.net
県大会か・・・・・・
中学生ならオープンでも3回戦くらい行くでしょ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/09(火) 22:51:01.13 ID:x4bzYgae.net
ほほう
しばらく中学生キャラでいこうというわけですな
どうせやるなら笑いをとれる位に派手に自爆してくれ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/10(水) 11:10:47.24 ID:1fTzXFaF.net
中学生なら友達どうしで共同購入しろ

プラスチック 1スターボール 100球入
http://www.juic.co.jp/product/ball/plastic_ball_1starball.html
【即納】 JUIC(ジュウイック) プラスチック 1スターボール 100球入 (卓球トレーニングボール)
http://www.takamoritakkyuwinwin.com/shopdetail/000000000681/ct112/page1/order/

2スター
http://www.iruiru.com/goods_page.php?ct=D&mk=D&gd=DD036
安い?3スター
スピードボールMi1 6個入り
http://www.iruiru.com/goods_page.php?ct=D&mk=J&gd=DJ001
プラ3スターボール ホワイト 3個入
http://www.iruiru.com/goods_page.php?ct=D&mk=C&gd=DC005

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/10(水) 11:18:09.57 ID:j6gHKB5f.net
今は止めとけ
数ヶ月以内にプラのトレ球出るらしいからそれまで待った方が良い
1球100円とか中学生に買わせるなんてきついわ
二人で練習してても1日の練習で数球は割るぞ

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/10(水) 12:51:38.33 ID:zOGRCT9L.net
結局スレの話しをまとめると俺らレベルには
セルロイドだろうがプラスチックだろうが何の影響もないってことですな。

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200