2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球総合質問・雑談スレ Part 21

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/19(水) 23:21:01.44 ID:1hZ9UMDv.net
◆卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具・技術,ルールに関する質問や,個別の試合の話題は
それぞれ以下の専用スレをご利用ください。

◎関連スレ
卓球用具総合スレ Part33
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1391508778/
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1347900823/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ68
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1392486299/
専スレがない国内主要大会統合スレ1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349080623/
日本代表について議論するスレ4.1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1302265314/
卓球のルール
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1146927246/

■前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1382574643/

99 :「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/03/10(月) 15:52:43.85 ID:+csseS2k.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,,,,

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/10(月) 16:16:33.66 ID:tjKsxaL3.net
>>99 黙れks

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/10(月) 16:29:47.35 ID:bcfP0gML.net
>>98 ボールのリアクションわろたw

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/10(月) 17:06:29.36 ID:0UvkvORk.net
>>97
サーブ練習すれば?

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/10(月) 21:13:47.18 ID:NdUOinkF.net
>>97
このロボット買う
http://www.youtube.com/watch?v=_mbdtupCbc4

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/10(月) 23:22:01.01 ID:x8iH4Y6I.net
>>97
サーブだけで点稼ぐ選手になれ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/10(月) 23:27:39.18 ID:tdnbxZp7.net
>>98
友は初心者かな?初心者相手にあおるようなことしなきゃよかったんじゃね。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/11(火) 15:15:15.86 ID:QEzU/5E0.net
卓球謎掛け
ネット際の浮いた球と掛けまして賞味期限切れのチーズを食べた、と解きます

はらいたい

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/11(火) 16:47:20.28 ID:wDD12Jwz.net
>>106
グラウンド10周してこい

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/11(火) 22:51:40.98 ID:16nLjjvH.net
>>102>>104
サーブ練習か、やってみます
フォアが表でバックが裏なのですが
サーブの時って裏じゃないと回転掛かりにくいですか?
表だと取られやすいですよね…?

>>103
少し前まで、球の出る機械を知人に借りてたのですが
返却したのでもうないです…残念です

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/11(火) 23:26:59.71 ID:L5nK5Lt6.net
ばっくはんどさーびす

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 10:46:15.87 ID:5lrAM/yN.net
>>108
つ 反転

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 11:03:26.26 ID:6RZgMYOW.net
バックドライブできん… フリスビー投げるようにとか言われたけど縦投げしかできんからよう分からんわ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 11:11:20.81 ID:5lrAM/yN.net
>>111
つ 『卓球DASH!! 1』(秋田書店)

読んでもわからなかったらまたおいで。

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 11:49:49.13 ID:5OSRgtaA.net
フリスビーを投げるようにラケットを投げ、相手を行動不能にする感じ?

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 16:25:07.85 ID:5lrAM/yN.net
>>112
俺に聞いてるんじゃないよな?マジレスですまんね。

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/12(水) 19:50:21.07 ID:6RZgMYOW.net
>>112 おっけー お小遣いもらったら買うわ

>>113 バリバリレッドカードw

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/13(木) 15:50:54.34 ID:ogQWfGyT.net
知恵袋の卓球カテの用具質問とカテマス同士の馴れ合いキモ過ぎる・・・
卓球板の方がマシなレベル

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/13(木) 18:00:26.87 ID:wDe4mB2a.net
2ch以外の掲示板って使う気がしないんだが、専用ブラウザ使わずに掲示板見るって不便すぎて無理だわ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/13(木) 18:18:51.69 ID:9TpVZXJI.net
中学生「バタフライでお願いします」

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/13(木) 21:28:05.51 ID:ogQWfGyT.net
ヴェガを使っていますが回転が足りません←プロかよ
合うラバーを教えて下さい←知らねーよ
下回転に対して自分からドライブを仕掛けて行くタイプです←ドライブマンならふつうだろ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/13(木) 21:31:12.01 ID:suPXxH5Q.net
サーブ全然切れねえわー 今のとこボルみたいな持ち方だけどYGできんし普通のサーブも回転微妙なかかりだけ こするってなんだ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 06:54:35.59 ID:L6qf8qpp.net
>>120
YGはバーティカルに方がやりやすいよ。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 07:30:26.59 ID:+qVsTPCT.net
>>121 ちょうけいかの?
めちゃ難しそうなんだけどw

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 07:56:25.10 ID:uQ6ftDks.net
>>122
バーティカルの方が手首に無理かからないからな
ボルとかみたいな下をこするタイプのやつは面を上に向けて打たないと行けないからむずい
ただ俺にはバーティカルは合わん。普通に巻き込み横下で十分

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 08:04:34.79 ID:+qVsTPCT.net
>>123 モーションがよくわかんない
とりあえず巻き込みから身につけてみる

125 :雑魚カットマン:2014/03/14(金) 10:47:20.17 ID:L6qf8qpp.net
バーティカルは回転かけるのは簡単だけど前に飛ばない

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 11:09:13.00 ID:odsTzN/h.net
ボルのサーブも下というよりは横擦ってると思うけど

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 11:23:54.86 ID:Pa03tXa/.net
>>124
シェークやと難しいかもな
ペン持ちしてサーブすれば楽に出せるでwww

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 14:51:27.05 ID:L6qf8qpp.net
コンリンホイやジーコの動画見たいけど態度が気に入らないから見たくねえ
矛盾してるけど

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 15:57:09.12 ID:hYQ/03JN.net
>>120下回転・横回転・上回転どれなら出せるの?
顔から下だけでいいから動画出してみてくれたらうれしい。

そったら感覚のコツといた動画紹介するわ。

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 19:28:52.84 ID:+qVsTPCT.net
>>129 下だけかな また今度体育館あった時にとってみるw どうやってここに貼るの?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/14(金) 21:50:07.61 ID:Pa03tXa/.net
ファッ!?セイブのニコニコ大百科が出来てるwww

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 00:48:02.57 ID:wAAg8pSQ.net
>>130
ようつべに上げてアドレス貼ればいいんじゃないかな。

youtube.com/watch?v=kOK67khJ3DQ な感じで。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 19:02:42.66 ID:7IQdbtqC.net
こんな感じです ダメだったらまた今度友達にとってもらうよ
http://youtu.be/cjgtPy9toSg

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 19:36:15.91 ID:dGKaCh5I.net
>>133
もっと薄く当てて、手首もつかえるようにすればもっと回転がかかるよ。

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 19:38:47.30 ID:7IQdbtqC.net
>>134 手首ですか… 薄く当てるとかかるんですか!初心者の俺にとっては新事実w

136 :129:2014/03/15(土) 20:35:35.09 ID:wAAg8pSQ.net
>>133
youtube.com/watch?v=4mROz-pTVeQ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 20:38:53.12 ID:7IQdbtqC.net
>>136 ぐっちぃさん分かり易いっすよね

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 20:43:36.09 ID:xWzG4ulR.net
卓将さんだよニッタクの契約コーチの人

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 20:44:10.90 ID:wAAg8pSQ.net
>>137
勘違いしてるんかな?136の人の名前はたくしょーさんやで。
最近は一発芸動画が多いけど昔はわかりやすい技術系動画を多く出してはった人や。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 20:45:43.83 ID:7IQdbtqC.net
>>138 あ、ほんとだw ぐっちぃさんしか知らないんだなあ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 21:21:01.97 ID:WBR55Dy9.net
ぐっちぃってww
WRM厨かよw

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/15(土) 22:26:48.00 ID:7IQdbtqC.net
わかんねw 1年後にはもっと強くならんとなあ

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 20:08:35.64 ID:5qpQAbHC.net
バックの粒でナックルカット出したいけどどうしても下回転かかる

粒はカールP1-R

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 20:31:52.99 ID:IQDS8p5F.net
>>143 こっちは回転掛からなくて困ってる
是非どういう振り方して教えていただきたい
回転かけないには後ろから押してやればいいよ

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 20:47:11.54 ID:cNj4iwZ5.net
カットマンとしては下手だったころの振りがナックルカットへの近道ってか、超分かるwww

ワイも初心者の頃、自分では思いっきり下回転かけてる感じなのに、
どうしてもサーブがナックルにしかならなかった時期がある。

今はちゃんとした下回転も出せるから、そのへたくそサーブを
時々混ぜると上手い人でもよく引っかかってくれる。

短所が長所に変わった瞬間である。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 23:02:48.44 ID:p5KJ+uw3.net
一般人が市の大会とかに出るにはどうしたらいい?

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 23:14:18.60 ID:872iWweD.net
>>146
俺の地元だと中学生の大会に一般の部もあるよ
一般のエントリーは当日

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 23:33:29.07 ID:5qpQAbHC.net
>>144
あざす

俺は普通に向かってきた球を上から下に振り下ろして送り返してるだけだよ
けど直角に落とすと真下におちるからややななめかな
相手のドライブの回転量によって角度調整

「相手の球の勢い借りて飛ばす」って意識でいくとうまくいくと思う

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 23:39:11.83 ID:p5KJ+uw3.net
>>147
なるほど ありがとう

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/16(日) 23:58:12.73 ID:cs6iN3kU.net
>>146
協会に登録してゼッケンが必要。
どこかのクラブチームに所属

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/17(月) 00:37:48.01 ID:e5hN0g9I.net
次の文は「カット初心者でカットに回転がかからない人の特徴」についての文章である。

カットを振り下ろす一連の動きをする時に
「やべえ、振り始めるタイミング○○ぎちったwww
 このまま振ったら切った後の空間をボールが通過しちゃうwww」

と感じて慌ててラケットを前に動かして当てにいってしまう。

問:この時○○に入るのは「早す・遅す」のどちらか述べよ。
チャレンジ:これを逆に応用してナックルカットを身に着けよう。

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/17(月) 01:28:55.37 ID:A2Wyn+Ot.net
またメンドクサイ問題爺が湧いた。

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/17(月) 03:47:05.91 ID:e5hN0g9I.net
>>152
すまんのうwwwそろそろ卓球やめるから勘弁やでwww

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/17(月) 14:11:32.69 ID:a3a5pfRW.net
おまえらこういう画像ない?

http://jp.xinhuanet.com/2013-07/12/c_132525510.htm

プーマのビキニ卓球以外いけてるのがみつからなかった

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/17(月) 21:58:44.50 ID:2jWBxPGF.net
にんにくは勘弁だけどな。

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/18(火) 17:30:19.15 ID:f41xWdj2.net
能く「基本を完璧にするまでカーボンは使っちゃ駄目」っていう指導者がいるが、俺は違うと思う。
上達すればいつかは使うのだから最初から使っても良いと思う。

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/18(火) 18:34:13.83 ID:evxWY7Zf.net
AA省略

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/18(火) 18:48:30.63 ID:MdyRhejn.net
カタログに踊らされ、扱いきれずに実力出し切れないやつはゴロゴロゴロゴロ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/18(火) 20:28:19.37 ID:sKYB/fwI.net
>>156
ワイもそう思うわ。テナジーも卓球歴半年で使っていいと思うし。

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/18(火) 20:32:47.77 ID:gYaQGOZF.net
色々使ってみて、試行錯誤するのもまた良し。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/18(火) 22:42:49.71 ID:f41xWdj2.net
シュラガーってイケメン?

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/18(火) 23:06:40.44 ID:5JI1wssF.net
https://www.youtube.com/watch?v=PD02s8uTSzw&feature=youtube_gdata_player

イケメン

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/19(水) 13:51:20.96 ID:srp9BN1J.net
もうすぐで消費税率がアップするじゃん
そうすると大会参加費もそれに合わせてアップするのかな?

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/19(水) 14:06:10.98 ID:3AlpMhGE.net
教えて下さい。

フットワークなどの強化のためトレーニングをしようと思っています。
トレーニングとしてはランニングを勧められるのですが、
お恥ずかしい話ランニングが苦手でどうしても続きません。

室内での器具を使わないトレーニングならできるので、
スクワットなどをやっているのですが、スクワットはランニングの
代わりになるトレーニングとなるのでしょうか?

もしなる場合、スクワットにもいろいろな種類があるようですが、
卓球などに最適なスクワットの方法などがございましたら
教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/19(水) 15:33:19.34 ID:Mndn7Fv5.net
ランニングは筋肉を落とす。スクワットを筋肉を着ける。
全然違う

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/19(水) 15:54:20.28 ID:zfsfafS4.net
ランニングはむしろ体力をつける目的が大きいかな
スクワットも良いし、30mくらいダッシュでも良いかも
個人的にお勧めなのはカニ走りの反復
横方向にカニ走りで音が鳴ったら反対にカニ走りを繰り返す
必ず体がむく向きは同じでチームメイトとかに手を叩いて貰うといいかも

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/19(水) 15:58:35.09 ID:3AlpMhGE.net
>>165
レスありがとうございます。

トレーニングの目的は、フットワーク面の強化なのですが、
(素早く動ける、大きく動いたときにも体勢が崩れないなど)、
そういった効果面でもランニングとスクワットは異なるものなのでしょうか?

あまりダイエットという側面では考えてなく、結果的に足が太くなっても
細くなってもなんら問題はないです。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/19(水) 17:15:38.36 ID:srp9BN1J.net
>>167
>あまりダイエットという側面では考えてなく、結果的に足が太くなっても
>細くなってもなんら問題はないです。


プロ卓球選手って太もも太い人多くない?
福原愛選手とか石川カスミ選手とか

太ももの太さが卓球の実力に大きく関わっているのかもよ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/19(水) 17:56:09.58 ID:ncUjiUXA.net
スクワットはいいよ
老化防止にも
大変いい運動だと思われます

普通にスクワットするともも肉の表側にしか
負荷がかからないので
股を閉じたり 開いたり
つま先立てたり 重り持ったり 片足でやってみたり
いろいろやってみて
いろんなところに負荷をかけて見てください

自分の体重支える程度の負荷なら
そんなに脚太くなりませんから
むしろ細くなるかも^^

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/20(木) 09:44:08.10 ID:j0c6GQMq.net
>>164
フットワーク強化ってどうしたいの?
動きを速くしたいの?反応を早くしたいの?動きを正確にしたいの?
動きを速くすることは卓球においてほとんど必要無いと思われるので、動きを速くしたいというなら再考した方が良い。
本当に速い動きが必要なのか?と

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/20(木) 12:54:39.82 ID:IOpCTuOf.net
角型→角丸型→丸型 とやってきたけどやっぱ角型はショートやりやすくていいね (・∀・)!
昨日久しぶりに戻してみて実感したは。

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 12:52:58.37 ID:g16MBJAM.net
普段は礼儀正しく話す大学生(のつもり?)、試合やゲーム練習になると嫌らしくミスを誘いニヤリとする。
相手がいい球を決めたら「次はやらせない」と厳しい表情で接し、試合が終わると人懐っこい笑顔を見せる。

自分が時折見せるそんなギャップに最近萌えておりますwww
ナルシストすぎてアカンwww

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 13:36:27.04 ID:J1ur8DpQ.net
すごくきmい

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 16:29:22.98 ID:j3ECNiAB.net
こんなキチガイが居るんだな
実生活では関わりたくないものだ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 16:30:35.65 ID:597QoaOa.net
>>172
ネタじゃなかったら死ね
きもいから

いやネタでも死ね

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 18:14:50.09 ID:21AelM94.net
逆に生きてくれ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 18:16:45.36 ID:99jyMC7B.net
いや、こう言う奴って本当にいると思う。
今年会社に入った新人がこんなやつだ。

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 18:51:58.56 ID:Qkv66N17.net
俺の周りにこういうゴミナルシストが一人いる。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 19:43:05.63 ID:99jyMC7B.net
本人はそれに気付いていないから、周りから見ると痛い。
団体戦のチームメイトなら良いかも。

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/21(金) 21:58:05.72 ID:g16MBJAM.net
>>175
ネタと本気が半分かな?
みなさんエライすんませんwww

要はカスミンや鬼さんの真似してたってだけっす。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/22(土) 06:33:30.30 ID:cW+HJaP+.net
そういう性格なら直すべきだし
演じているなら最高に寒い

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/22(土) 16:17:21.07 ID:Nv0CjH/h.net
あまりにも外すからうんざりだったんだけど点数数えたらだいぶ入るようになったわ。

1-11,11-6,11-13 だったかな?

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/22(土) 19:33:31.94 ID:f5rZTo2Z.net
メンタル面の弱さとかどうすればええねん
それで卓球以外も失敗ばかりなんだけど…

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/22(土) 20:48:45.52 ID:Nv0CjH/h.net
>>183相手を吹っ飛ばす感じでGO

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/22(土) 20:50:25.07 ID:f5rZTo2Z.net
>>184 ネットにかけたらものすごく謝ってプレイがあやふやになる…涙

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/22(土) 20:57:30.65 ID:Nv0CjH/h.net
ネットはこっちもされるんだからお互い様じゃん?
それにその時ちゃんと謝ったならもうそこで完結してる。

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/22(土) 23:49:47.35 ID:f5rZTo2Z.net
>>186 そんなもんなのか 前ネットで勝った時の気まずさw

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/23(日) 00:40:24.39 ID:WP8tCc2y.net
カットをストップして前後に揺さぶりたいんだけど浮いちゃって中々うまくいかない…。

youtube.com/watch?v=avr6eknBa4I

まあその前に普通のカット打ちを磨いた方をがいいかもですね。

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/23(日) 01:08:23.25 ID:KZYd5hVh.net
>>185
ネット・エッジで得点したら次サーブミスでチャラ
頑張って相手が返したら見送る

マッチポイントでやっちゃったら?
次の試合棄権すりゃいんじゃね

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/23(日) 15:00:38.32 ID:XcLBTHdj.net
コンリンホイの身長を教えてちょ

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/23(日) 15:14:59.04 ID:K9oIwlzc.net
>>190
174cmだっちゃ
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E4%BB%A4%E8%BC%9D

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/23(日) 15:45:16.51 ID:XcLBTHdj.net
ありがちょ

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/24(月) 11:39:36.18 ID:D8sz6qgh.net
ファンは馬龍コースになると思う

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/24(月) 21:04:33.18 ID:t0hRs5ny.net
なんで世界ランキングで平野美宇のほうが加藤美優よりランク高いの?
明らかに加藤のほうが平野より強くねえか?

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/24(月) 21:39:16.20 ID:kPs4jB6U.net
世界ランクは、お前の感想で決まるんじゃなくて、国際大会の勝ち負けで決まるのだよ。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/24(月) 23:11:51.43 ID:R/OBRPR8.net
ちょうけいかのバックの振りよく分からんカッコいいから真似したいけど

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/24(月) 23:41:14.78 ID:D8sz6qgh.net
浅く持って、打球する瞬間に手首を回す

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/25(火) 02:28:01.44 ID:Bv3TITEu.net
>>194
世界ランキングなんて飾りみたいなもんよ
長期間多くの国際試合に出た選手は嫌でもある程度の順位になっちまうしね
逆に北朝鮮の選手なんかはあまり国際大会に出ないから実力よりかなり低いランクがつけられてる

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/25(火) 11:51:02.77 ID:PjRMpeDX.net
>>194>>198
調べてみればすぐにわかるが、加藤は案外上位には勝ってない。

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200