2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ74

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:28:12.00 ID:zP7HY4sd.net
前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ73
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1403235040/

国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会:
  国内大会(H26) http://www.jtta.or.jp/schedule/top.html
  国際大会(2014)http://www.jtta.or.jp/schedule/h26kokusai.html

国内版分家スレ
専スレがない国内主要大会統合スレ1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349080623/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:30:05.55 ID:tXoKzP2r.net
位置乙

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:38:12.28 ID:t8h/NaOH.net
テニスのグランドスラムみたいにチャレンジ制度作ればおk

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:38:13.19 ID:8Mkw5yeU.net
>>1 乙!

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:40:27.92 ID:JvQBKo1W.net
>>1

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:40:39.32 ID:fYaZNrvd.net
超級4〜5番手のジュニア選手に負ける、世界ランク一桁のムジタニw
ハリボテの世界ランクがいかに無意味かわかるな

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:42:20.14 ID:Ul0pxePo.net
まあ一度、判断したら変えるのは審判としてよくないから、
相手選手が申告すべきだったかもしれないね。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:43:21.50 ID:Lc/QuS2H.net
>>6
そんなこといったら、石川だって陳可とかいう超級4〜5番手の弱い選手に中学生の平野美宇と同じ4−1でボロ負けしたじゃん。
まだ2セットとっただけ、水谷の方がマシだよ。

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:43:31.56 ID:OjvC72GQ.net
>>1


10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:44:40.45 ID:VLaCB2XM.net
まあ水谷いなくなったらプロツアーも1、2回戦敗退の常連で見る気せんしな

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:45:05.28 ID:pHKjYUDX.net
>>1


12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:45:41.56 ID:Ul0pxePo.net
と言うか、16歳で超級リーガーってすごくね

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:46:19.19 ID:re1q8WiW.net
審判の質も上げるべきじゃね?
公式審判員の審判する試合出るとわかるがジジババ大杉で本当にあいつら目見えねーんだよ。

ひどい判定よくあるよ

審判するくらいヒマなのはジジババくらいしかいないのはわかるが視力検査は義務付けるべき 動態視力も

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:47:18.36 ID:nmDq/EKu.net
石川曰く、中国女子1軍は中国男子2軍と互角らしいから、3軍の于子洋が優勝したということは今回の大会の男子シングルスに中国女子1軍の選手が混じって競い合ったら優勝していたということなのか

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:48:43.09 ID:Ul0pxePo.net
>>14
でも、于みたいなドライブ打てる女子選手いるか?
女子の早い打点で凌ぐのかな

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:52:46.35 ID:nmDq/EKu.net
>>15
普通に考えてそうだろう
中国女子のミスが少なく絶妙なコース取りの前陣の連打は男子でもできるのはほとんどいないだろう

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:56:13.53 ID:hpWkMu0w.net
三球目を巧く処理できてなかったな

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:01:51.67 ID:6ZVnR9Dk.net
水谷はオフチャ戦でも何か投げてたな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:03:12.58 ID:Yvr4R/HI.net
視力もだけど競技経験も必要だろうな
不自然な軌道の変化に気付くためには

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:06:27.89 ID:Lc/QuS2H.net
石川が韓国オープンで倒した陳幸同とジャパンオープンで倒した何卓佳と韓国オープンで負けた陳可って、確か中国の中では、車暁曦や顧玉婷より下のレベルだよね?

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:14:38.59 ID:xRbT0MY6.net
スポーツは審判が絶対だから仕方ない

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:18:07.18 ID:Ul0pxePo.net
地区の審判講習会でも、あやふやな対応だけはするな。
一度決めたら自信をもって突き通せと言われたよな。

国際レベルでは知らないが

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:19:58.86 ID:t8h/NaOH.net
これからしばらく日本選手は国際大会お休みかね?
一応ナイジェリアオープンが6月中にあるらしいが

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:24:06.11 ID:re1q8WiW.net
>>19
そうだな、競技経験とそれなりのレベルも必要だな

明らかに卓球ど下手おばさんがまともに軌道を予測できるとは思えないし

>>22
自信もって毅然と対応するのは別にいいしそのとおりするべきなんだが、そもそもの判定の質が低いのが問題なんだよ

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:24:51.47 ID:fYaZNrvd.net
>>20
普通に下だよ
超級だと当たり前にいるレベルのザコ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:38:39.85 ID:t8h/NaOH.net
こういうバカ定期的に湧くNE!

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:39:44.11 ID:Lc/QuS2H.net
>>25
やっぱりそうか。
でも顧玉婷って確か超級で今回のジャパンオープン優勝者のフォンテイウェンに勝ってたよね。
ていうことは顧玉婷はフォン以上の実力者ってことだよね。だとしたら、顧玉婷より強い車暁曦も当然フォン以上の実力者ってことだよね。
てことは、去年のジャパンオープンで、顧玉婷と車暁曦を倒した福原はフォンを二人倒して優勝したのと同じようなものってこと?
あと、福原でも今じゃ顧玉婷と車暁曦に絶対勝てないよね。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:43:10.86 ID:ZnjpqbkI.net
まあ例えばサッカーのプレミアリーグとかであいつは雑魚レベルだから出ても出なくてもイイって言われてもねw

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:51:31.91 ID:z51UlFRB.net
ダブルスが終わった時点ではイケイケだったけど、
シングルスはどっちもちょっとほろ苦い結果だったな

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 19:52:06.77 ID:AdwppOAY.net
神奈川には白鵬の専業主婦OGがいっぱいいるんだから
そいつら連れてきて審判させろよ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:09:50.15 ID:6ZVnR9Dk.net
同じ中国でも馬特は態度良かったからな。やっぱり挙動や表情はその人の性格を表す

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:13:47.16 ID:K/HaaHPQ.net
水谷負けたのか…

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:19:39.29 ID:XLRdUBCC.net
まあこの試合に関してはたかが一回の誤審で崩れた水谷が悪いわな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:25:21.21 ID:K/HaaHPQ.net
試合動画見てきた
yu ziyang、16歳なのか
カットマンに当たったら勝てなかったろうな

誤審は可哀想だけど、負けるべくして負けた感もあるよね
特に、水谷のバック側に食い込むように曲がるチキータ
あれを結局最後まで上手く処理できなかったのが痛い

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:29:18.75 ID:kTv/h959.net
日本の地で、優勝と意気込んで期待されて臨んだ大会の決勝戦で
審判の明らかな誤審を受け、しかも覆されず
どうにもできない悔しさがあっただろうと思うよ
なかったら勝てたかというとまた別だけど

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:40:55.51 ID:XLRdUBCC.net
普通に水谷が格下だったって結論でいいんじゃね?

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:45:16.69 ID:tXoKzP2r.net
なるほど
じゃあ
水谷<于子洋<有延
ってことでおk?

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:47:10.62 ID:irVs9b9W.net
次に戦う時はボコボコにしてくれるだろ

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:48:07.70 ID:XLRdUBCC.net
有延クラスにはもう二度とやらかさないんじゃね?
寝て起きたら強くなる年頃なんだろ

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 20:49:08.93 ID:/dChDsR6.net
たった一回で格下とかそういうのいいから

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:12:02.87 ID:urfGpTP5.net
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20140622/tab14062219070006-n1.html
水谷、判定に不満「審判に試合を壊された」

水谷、あれでぶちきれたんだな ベテランがまさかと思ってたけどw
気の毒だが強くならんな

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:15:58.94 ID:hpWkMu0w.net
試合毎に格上格下と決めつけんほうがいいぞ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:18:11.86 ID:nmDq/EKu.net
>>41
やっぱり最後までぶち切れたまま試合をやってたのか

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:18:56.11 ID:Ul0pxePo.net
でも7-4からの1点でそこまで気持ちを動揺させたらいかんのじゃないか。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:24:02.40 ID:nmDq/EKu.net
話は変わるけどU21の男子シングルスで優勝した選手は14歳から本格的に卓球を始めたんだってな。

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:27:14.78 ID:CtLtm8Am.net
審判は酷いと思うけど、ちょっと水谷さんもみっともないですねえ

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:33:07.57 ID:EygbOFjN.net
ベテランとか、そういう問題じゃないだろ

今回の件で水谷を叩く方がどうかしてる

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:37:23.02 ID:Yvr4R/HI.net
何か言うまで離してもらえないとして正直なところこれだろうな
嘘がつけるならだけど

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:39:58.40 ID:Yvr4R/HI.net
スポンサーの件について聞いたりしてないのはなんだろ
お・も・い・や・り?

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:52:00.43 ID:aLHCWURu.net
際どい判定なら「不運だったな」で切り替えられたんだろうが、「目ん玉付いてんのかオマエ」レベルの大誤審だから副審への怒りが消えないまま試合しちゃったんだろうな

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:52:27.13 ID:LENPs2uw.net
さぁ始まり始まり
このスレ恒例
掌返厨VS嫌掌返厨の戦いです

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:53:49.91 ID:kswYBCfw.net
まあダブルス優勝があって良かった

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:56:18.67 ID:nmDq/EKu.net
入ったか入っていないかわからないような微妙な判定じゃなくて、誰が見ても入ってないのがわかるのを入ったとジャッジされて相手もそれについてミスを認めなかったんだからそりゃ怒るって

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 21:57:54.93 ID:ELcdeD/w.net
どう見ても入ってないよな・・・審判ダメでしょ、これは・・・

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:03:33.16 ID:EygbOFjN.net
判定のミスだけじゃないだろう

審判は最初、水谷のポイントとした後、対戦相手の指摘で判定を覆した
なのに、水谷の主張には一切耳を貸さなかった

スポーツの最低要件である公平性が損なわれている時点で、審判失格だろ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:10:44.13 ID:XLRdUBCC.net
審判も人間です

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:12:08.63 ID:kswYBCfw.net
伏線として、数日前のブログで審判は余計なことするな、って怒ってたやつもあるな

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:16:13.11 ID:nPxiOokA.net
卓球王国WEB | 【TOPICS】大誤審!「7?4の1本が試合を決めた」(水谷)
http://world-tt.com/ps_info/ps_report_detail.php?&pg=HEAD&page=BACK&bn=1&rpcdno=1480#1480

最強中国様、フェアプレー教育ちゃんとお願いしますね。

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:18:29.39 ID:VLaCB2XM.net
もろ言っててワロタw

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:20:42.98 ID:nT+mTieL.net
審判というより
明らかなマナー違反した16歳に怒ったんじゃないか
これが水谷スクールの子供だったらビンタ一発食らわすくらいの凄い怒りようだった

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:28:19.88 ID:aLHCWURu.net
>>56
それが許されるレベルのミスジャッジじゃないんだよなあ

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:31:17.00 ID:CJjzqy6f.net
「イン?アウト?」って打った自分もわからなくなる時ってあるよね。
そういう時は審判に従うほかないのかな。まあ水谷は不運だったとしか。

ちなみにもし俺がこの時の審判だったら同じようなジャッジミスしそうだわwww
リプレイを写すスクリーンとかなかったのかしらん?

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:32:03.39 ID:nT+mTieL.net
>>55
そうそう、水谷がボール拾い行ってる間に三者会談で判定変わってるんだよな
無茶苦茶だよこの審判

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:33:56.86 ID:kswYBCfw.net
>>62
スクリーン無かったよ
スクリーンあっても世界卓球のときは香港の監督が抗議しても変わらなかったけどね
まあ、あっちは微妙なケースだったが

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:33:59.15 ID:i5jO1p0e.net
あり得ないジャッジだがあれで負けるほどに心乱すとかあり得るのかな
普通に力負けだったと思うよ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:34:01.50 ID:aLHCWURu.net
>>58
今月号の王国で優勝後の記者会見時の話が書かれてたが

ボル:対応パーフェクト。ウィットに富んだ返しもできて正にプロ選手。
日本選手:メディア対応の勉強もしてるだけあって合格レベル。
中国選手:自分のとき以外はずっとスマホいじり。「今大会で唯一彼等に頭を下げさせたのは携帯電話だった」と皮肉られる。

〆に卓球しかできないバカ作んなって書いてあったw

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:36:46.10 ID:xneXUReS.net
ゴミ審判大杉内

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:36:59.12 ID:6F4t6oaC.net
また水谷が「あの主審が謝罪するまで国際大会出ない」とか言いそうで怖い

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:40:07.14 ID:nmDq/EKu.net
>中国選手:自分のとき以外はずっとスマホいじり。「今大会で唯一彼等に頭を下げさせたのは携帯電話だった」と皮肉られる。

これ随分前から問題になってるな
いい大人が公式の場でこんなことをやるのはちゃんと教育を受けてきていない証拠だよ
まさに中国選手は卓球サイボーグだな
こんなんだったら必死になって中国に勝とうとする必要はないんじゃないかと思える

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:41:27.40 ID:kswYBCfw.net
水谷は判定に抗議して泣くべきだった

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:41:33.97 ID:nmDq/EKu.net
>>65
いや、普通の状態の水谷なら勝てた試合だったぞ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:43:50.93 ID:CJjzqy6f.net
劉国梁監督含めた上層部があれについて「行儀悪い」と思ってないのは問題だよね。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:44:18.07 ID:i5jO1p0e.net
この支那糞、明らかにエッジの指さししてるのに、このコメントかよww
ほんと支那人は民度低いわ。スポーツから手を引けよほんと。


>于子洋のコメント
「試合の後でまだ緊張している。水谷選手は日本で一番強い選手、世界的にも有名な選手ですから。(7?4のボールは自分でも入っていると思ったのか?)そのときの打った後、自信は持っていなかったが、審判を信じていますから従った」

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:47:52.72 ID:aLHCWURu.net
https://www.youtube.com/watch?v=pkEF24Veu9I

ttCountenanceたんがハイライトうpしてくれた(問題の部分もしっかりと)

んで、コメント欄が「Yu Zi Yang has no sportmanship」と「Fucking umpire」ばっか。
この誤審のせいで水谷がやる気無くなったって書いてる人も何人かいるね。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:49:24.82 ID:i5jO1p0e.net
自分で録画してるカメラでも明らかにアウトだとわかるレベルだから、映像見せてやって明らかにアウトでも入ってると意地はるのかなゴミ審判?

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:57:39.25 ID:ZnjpqbkI.net
今見たけど、こりゃ酷い誤審だな。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 22:57:58.46 ID:hpWkMu0w.net
あの主審はリストラだな

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:01:07.56 ID:nPxiOokA.net
>>74
問題の部分は3分9秒あたりから。

于も打った後、ミスったって顔してるのにな。

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:01:08.26 ID:ZnjpqbkI.net
市井の試合にもいるんだよね、時々。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:03:29.16 ID:XLRdUBCC.net
審判を叩いて水谷の弱さから現実逃避しようぜ!

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:04:07.81 ID:kswYBCfw.net
水谷の公式ブログだと勝ったことになってるな
ただの誤記だけど

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:05:00.85 ID:aLHCWURu.net
毎日NG指定されてるのによく来るもんだ
スルー推奨でしたね、失礼

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:08:13.34 ID:RwMJqGyA.net
>>74
なんやこれ。議論の余地も無くアウトじゃないか。中学生の敗者審判でもわかるぞ。
ちゃんと映像として残ってるのにその場で検証出来ないのは歯がゆいね。進行上仕方ないんだろうけど。

やる気無くした水谷も悪いんだけど、そりゃやる気も無くなるわなってレベルだ。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:12:57.45 ID:kswYBCfw.net
今回は福原、若宮、岸川といった、
世界卓球に出られなかったり結果が出なかったりした選手に結果が出たね
アジア大会の代表はどうなるのかな?

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:15:07.54 ID:XLRdUBCC.net
大勢に影響はないよ

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:20:00.16 ID:pHKjYUDX.net
ただ今回のジャパンオープンのせいでかなりの選手のランクが下がったと思う
たまには吉田さん出てこないかな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:31:03.03 ID:C+8KY5VK.net
男子で大きくランクを落としたのは松平、塩野、岸川といった代表クラスのメンバーだな
水谷は2位だけど格下に負けたからランクは下がるのだろうか?

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:32:17.34 ID:bRXcfZQ5.net
動画確認した。

あの審判はどっかの国の手話のヤツと同じで雇われのド素人だったんだよ
シナのガキに台を指さされて「あたってたの??」って思ってそれに従っただけ
あとで水谷に指摘されて後ひけなくなったって感じかな

とりあえず日本出禁ということで

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:36:53.62 ID:hpWkMu0w.net
吉田は七月のランキングでは多少上がってるだろうね

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:38:41.42 ID:RwMJqGyA.net
>>87
塩野は惜しかったなぁ・・・・

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 23:56:23.19 ID:zP7HY4sd.net
>>87
ボーナスポイントあるし準決まで勝ってるから、そこまで下がりはしないんじゃないか
レートが下がったとしても下位との差を見るにランクに影響はあまりしなさそうだし

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:02:04.98 ID:N3ApDzdS.net
今回の収穫は村松君がこれを自信にして化けてくれるかもしれないということだな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:03:16.69 ID:Tpvr4Qd+.net
村松は体格が良いから期待が持てる

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:03:27.68 ID:yXDu0yDb.net
せやな

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:05:40.82 ID:+SUBMF7C.net
サッカーで審判をあざむくシュミレーションをやる選手がいるのは知っていたが、
まさか卓球でシュミレーションをやる選手がいるとはな。

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:11:44.94 ID:qNrlnFi5.net
2005年のドイツオープン決勝のフル動画見てみ。16、7歳でフェアプレイ精神満載のマロン。
中国人かは関係ない。人によるのさ。

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:14:12.53 ID:bliNvcvE.net
 みんなすまん。

 俺は現場、それも特別席で見てたんだが、ブーイング飛ばして親指下に下げて
抗議の声アゲルだけだった。
 今思えば、TV中継されているしネットにも一生残るのだから、客席から特攻して
いれば良かったと後悔している。

 一応、この間の世界卓球のオランダとの最終戦、石川VSエーラント戦でも、帰化の
中ペンババアがタイムや休憩以外での、選手へのアドバイスをしたことで退場となった
際にも、でかい声でブーイング飛ばしたんだが。

 常にキチガイが現れたら、特攻の心づもりはしているのですが、
まだまだ我が身を捨てきれていませんでした。

 以後、精進いたします。

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:20:06.94 ID:YZgD8uOI.net
特攻なんてしたら世界の恥さらしだわ
立場が一気に逆転する

抗議はいいが、限度は考えろ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:23:04.52 ID:UldKESVp.net
まあ審判へのブーイングくらいは許す

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:23:20.80 ID:vYzwHn+/.net
そんな若い客、全然いなかったぞ

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:25:04.23 ID:kIxNMJa6.net
>>97
それが選手にどういう影響を与えるか考えろ。
例えば去年のジャパンオープンで愛ちゃんのベンチコーチが競技中にアドバイスを送ったとみなされて退場を命ぜられたが、
そこでゴネて間があくと肝心の選手自身に悪影響が及んでしまうため張コーチは大人しく引き下がった。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:26:13.50 ID:mqGsi6PC.net
しかしなぜ副審があそこまで強硬にアウトを主張するのかがわからないな。
あのコースだったら主審にも明らかにアウトだって見えてるはず。

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:27:30.31 ID:Rlabp2ow.net
こんなのビデオ判定を導入すれば、防げる問題だろ。
ビデオ判定はテニスやバレーボールみたいな球技だけじゃなくて、相撲や柔道といった球技以外の多くの競技でも導入されている。
ビデオ判定を導入しなければ、今後もまた同じような誤審が起きるだろうな。

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:29:18.86 ID:YZgD8uOI.net
台の両脇にカメラ付けられるんだから、あれを中継用じゃなく判定用の360度カメラに変更すればいいんだよな

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:30:42.92 ID:mqGsi6PC.net
あれぐらいの大誤審ならビデオ判定でもいいんだけど、
エッジでもめるときは、ビデオでもわからないことが結構あるんだよね。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:31:28.12 ID:VFlD1IA3.net
まあ今回ので悪いのは、
誤審をした審判40%
審判に誤審をさせた中国人30%
全体的に実力不足の水谷25%
直前で水谷の肩に負担をかけた村松5%
って感じだな。
実際一番悪いのは、審判と対戦相手だけど、誤審がなければ勝てたと言う試合ではない。
水谷も誤審があったとしても、7−5でリードしていたわけだから、まだそれでも水谷のほうがリードしてたから、逆転されるようなセットではないはず。
最終ゲームだって、7−2で勝っていたところを、逆転されたわけだから、水谷の実力不足もあるにはある。
てか水谷、相手のサーブほとんど、ネットに引っ掛けるなり、高く浮いて三球目攻撃くらったりで、レシーブが下手すぎる。
レシーブの下手さなら、水谷と吉田海偉と丹羽のこの3人はいい勝負だ。この三人は本当にレシーブが下手すぎる。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:33:18.11 ID:gTeLhfXR.net
審判が100%悪い

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:34:30.58 ID:mqGsi6PC.net
相手がフェアでなかったのはその通りなんだけど、
審判があそこまで入ったと主張したら、結構乗っかる選手っていると思うんだよね。
まあ今回のは審判が酷すぎるけど。
でも結構もうろくした審判が多くて、ボール見えてないのって多いんだよね。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:43:03.42 ID:zA45meCz.net
>>95,97
闘魂燃やすなら超級リーグでやって貰いたい

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:45:47.12 ID:YZgD8uOI.net
今日はID:VFlD1IA3か

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:49:10.71 ID:zA45meCz.net
>>74
つくづく残念だな
せめて赤くしようか

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:49:13.27 ID:9namXuTG.net
とにかく水谷お疲れ

久しぶりの水谷の雄姿をみれてよかったなり

カット打ちは・・・安西先生・・・略
相手をネット際に寄せてから強打だろ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 00:53:17.61 ID:9namXuTG.net
もともとのチキータ 横回転の奴 回転の中心をこする奴

なんか駄目な子みたいに思われてるけど
台上ドライブにとって変わられたけど

下回転をライジングで打てるしカットなのかツッツキなのかわかんない
場合もいけるし悪くないよ

温故知新

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 01:03:03.08 ID:AbKylOq+.net
>>106
丹羽がレシーブ下手とかなんの冗談だよ
吉田は分かるが
レシーブでチキータとか攻めるの得意だろうが

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 01:21:49.91 ID:UldKESVp.net
>>114
いつものキチガイなのでNG推奨

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 02:14:52.16 ID:1Ku508Qt.net
ワールドツアーで中国系以外に勝たせるというの卓球界に対するある種の挑戦になってしまうのだから、
審判が少しくらい中国の肩を持っても、同情の余地はある。

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 02:32:28.35 ID:yXDu0yDb.net
審判どうこうより
とにかく水谷がウンコだった
じゃないの?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 02:38:52.96 ID:1Ku508Qt.net
相手が強かったってだけだろう

中国じゃあ、世界的には無名の選手でもスーパーリーグで張や許、王皓に普通に勝ったりするからなw
なめんじゃねえぞこのやろう

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 02:40:05.98 ID:NLC+MTL7.net
>>117
お前試合観てないだろ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 03:19:13.03 ID:RhCLtgTN.net
相手が強かったとはいえ誤審を食らった第3セットと最終セットは結構リードしてたんだから負ける試合ではなかった
あそこで腐らなければ十分勝てた試合だと思う

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 05:31:54.82 ID:x+35LcBm.net
>>118
でも水谷が負けた選手って、超級ではシングルで一試合も出してもらえないレベルのダブルス要員なんでしょ
水谷クラスなんて中国にはゴロゴロいるってことだろう
水谷が中国のカモなのはわかってたことだし、対中国は健太とか丹羽に任しとけばいいよ
2ゲームもとったんだから大健闘だと思うけどね
サーブ効かなかったら、水谷なんて中国のジュニア以下のレベルなんだし

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:02:51.93 ID:BRWm02vb.net
中国一軍派遣したら圧勝して盛り上がらないし
ギリギリ勝つか負けるかの若手を派遣したら
まんまと拮抗しててワロタって感じなんだろう

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:17:54.06 ID:6EUkjvTH.net
ほんと中国ジュニアでちょうど良いレベルだな
ファンは格上だけど

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:32:14.60 ID:YRZWFDEo.net
>>95
>シュミレーション

クソワロタw

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:35:46.52 ID:1Ku508Qt.net
>>121
超級と一くくりにしてる時点で馬鹿だろお前
別に強い選手が必ず2点使いで起用されるわけでもないし

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:40:29.75 ID:x+35LcBm.net
非中国だとボル、オフチャは別格として、荘、水谷あたりは中国ジュニアのトップクラスとといい勝負ってとこかな
女子のフォン、石川、福原もそのレベル
非中国トップクラスのランク一桁クラスでこれだからもう絶望しかねぇなw

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:45:48.96 ID:1Ku508Qt.net
韓国の三銃士がどれだけ偉大だったかってことだよ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:46:38.32 ID:x+35LcBm.net
>>125
じゃあダブルスのみの起用、ダブルスのみの起用すらない時もある選手が本当に強いと思ってんのw?
強い選手はシングル二点使い、もしくはシングル、ダブルの二点使いでまず使われるよね
超級下位のチームでレギュラー未満の中国ジュニアに負けるのが水谷のレベルなんだから仕方ないじゃん
そもそも今回来てる中国選手は、全員チームで3番手以下の選手だよ
チームで主力とカウントされてる選手は超級優先だから

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:49:58.29 ID:YZgD8uOI.net
今の中国ジュニアのトップって板前ファンじゃねw

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:50:48.86 ID:1Ku508Qt.net
>>128
そもそも超級に参加してるチームが皆本気で勝つためにやってると思ってるのかw
とんだお花畑野郎だな
最初から若手に経験を積ませることに重点を置いて勝ち負けにこだわってないことを監督が明言してるチームだってあるわ
アメリカから客寄せパンダ引っ張ってくるようなのもあるしなw

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:53:16.31 ID:1Ku508Qt.net
超級と2部の実力的な違いもよくわからんな
Chen Mengにギリで負けるレベルのLee Ho Chingが超級ではなくて二部にいるしな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:00:24.75 ID:x+35LcBm.net
>>130
あれあれ論破されたら、客寄せパンダ参戦のアリエルの例だけをだして逃げるのかw
情けない奴だなw
勝ち負けにこだわってないと明言してる監督のコメントのソースは?
パンダのアリエルちゃん以外の例でお願いねw

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:13:38.70 ID:1Ku508Qt.net
>>132
北京チームの監督だよ、丁寧のいるところね
新聞記事をネットで探してみろよ
今季開幕してから言ってるから

アリエルの例だけだと思ってるなら哀れなほど無知だなお前w

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:17:09.52 ID:x+35LcBm.net
>>133
いや、だからそのソースを貼ってよw
なんで明言してるなら貼れないの?
あれれ、おかしいねw

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:19:31.54 ID:1Ku508Qt.net
>>134
http://tabletennista.com/2014/5/weishan-coach-appreciates-ri-myong-suns-pe/

はい論破
泣いて逃げるなよw

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:19:53.92 ID:x+35LcBm.net
ソースも出せないで、自分の妄想を監督が明言してたと捏造するID:1Ku508Qt
証拠はというと、出せませんw
韓国人かよ、こいつはw
ここ在日多いし、そっち系の奴だろな・・・。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:21:44.11 ID:1Ku508Qt.net
大元のソースはもういいだろう
「北京ニュース」ってところらしいぞ
テーブルテニスタを捏造扱いにして敗走するか?w

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:22:10.68 ID:x+35LcBm.net
>>135
はぁ、思った以上にレベルの低い奴だな・・・。
しかも今、超級ダントツトップのチームが勝ち負けにこだわってないとか本当に思ってるのかね
全国出たこともなくて、平日の朝からにちゃんにいるカスはこんなもんか
さて、アホにかまってないで仕事に行くかな

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:24:13.69 ID:1Ku508Qt.net
>>138
苦しすぎる捨て台詞wwwwww

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:28:58.96 ID:6EUkjvTH.net
10代のアホが発狂してるのかと思ったら成人かよ
しんじられんな

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:29:53.61 ID:gTeLhfXR.net
705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 14:33:20.21 ID:fYaZNrvd
>>702
なんだよ大目に見たほうがいいってw
キモい予防線張ってんじゃねぇよ
そんなん言い訳にならんし、水谷が超級4〜5番手の若手に負けるのはさすがにやばいしそれはない
水谷の実力をなめすぎ
2ゲーム以上とられることはさすがにないわ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 05:31:54.82 ID:x+35LcBm
>>118
でも水谷が負けた選手って、超級ではシングルで一試合も出してもらえないレベルのダブルス要員なんでしょ
水谷クラスなんて中国にはゴロゴロいるってことだろう
水谷が中国のカモなのはわかってたことだし、対中国は健太とか丹羽に任しとけばいいよ
2ゲームもとったんだから大健闘だと思うけどね
サーブ効かなかったら、水谷なんて中国のジュニア以下のレベルなんだし

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:46:58.59 ID:UldKESVp.net
今日のNGが決まっただけだろ
さっさと入れて放置しろ
臭くてかなわん

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 08:37:06.39 ID:Dy7mDsZO.net
マロンも記者会見でスマホいじりしてたし
基本中国人は民度最悪

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 08:46:26.29 ID:Egof/vNu.net
今回の負けは誤審の審判は悪いけど7-5だと思うとそこで気持ちを切りかえれないのはやっぱりまずくないのか?
準君は純粋すぎだな 怒りをシャラポワみたいに勝利への執念に変える訓練受けた方がいいかもな

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 09:43:51.38 ID:sVQu5suV.net
でも7-5と8-4では全然違うぞ。
加えてありえないぐらい低レベルな誤審だからな。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 09:52:45.90 ID:sVQu5suV.net
テニスで言うとシングルスやってるのにダブルスのサイドラインでインにジャッジされてるのと同じぐらい低レベル。
サッカーで言うと、シミュレーションまでもいかない、ヘディングでバックパスしてるのにPK取られるようなもん。

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:03:12.93 ID:lAsSgV0i.net
横浜文化体育館は湿度管理ができず、空調の風でサーブのトスが流れる二流体育館と書いた
しかし、虫が入ってきてフォン選手のサーブを邪魔をするのを見ていると、他の二流体育館に
失礼だと思った
二流体育館 → 三流体育館へ格下げ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:27:12.96 ID:Rlabp2ow.net
一番悪いのは明らかなアウトボール軌道のくせに、指で台をさして審判にアピールをした中国人選手だろ。
そもそもの大誤審のはじまりは中国人選手の嘘のアピールから始まっている。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:36:14.27 ID:sVQu5suV.net
>>148
おまえちゃんとみてないの丸分かりだな。
はじめに言ったのは副審だろ。
>>74にあがってる3:12のところだ。
ヘイトしたいが為に誰かを貶めるのは感心できんな。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:37:24.39 ID:qUobsdvD.net
>>146
禿げ上がるほど同意。
普通に20cm位オーバーしてるよなw

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:41:12.14 ID:bX/TyYDK.net
水谷は北京五輪の時のパーソン対サムソノフの2人を見習うべきだな
確かあの時はビデオ判定みたいなことしてただろ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:44:41.26 ID:sVQu5suV.net
20cmとまではいかないけど、10センチはオーバーしてるだろうな。
こんなの見落とされたらプレーなんてやってられない。
つうかおばちゃんの草試合でもありえないレベル。

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:04:58.16 ID:QZdYi4mU.net
球がオーバー

主審「アウト」副審「エッジ」于選手「アウトかな、イージーミスもったいね」

(副審の指差しを見て)
于選手「あり?(自分も指差しながら)入ってた?ネットにかかってアウトしたように見えたんだけど実は入ってたのか」
主審「入ってたの?じゃあ認めます。インで」
副審(于選手と主審の確認に対して)「入ってますた」

水谷激おこ

こんな感じか

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:37:50.20 ID:Rlabp2ow.net
>>149
確かに副審が先だな。
しかし、この中国人選手はおまえがいうところのヘイトだかなんだか知らないが、貶められて当然の行為をしたことは間違いない。
副審の指びさしの直後に、自らも副審と同じ方向に指をさして副審に同意したと思われるような行為をした上、自らは入っていないとわかっていたのに否定もしなかったんだからな。

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:45:36.64 ID:sVQu5suV.net
はいはいわかったわかった。




見た感じでは>>153のが一番近いと思うわ。
于もはじめは入らなかったなって感じだったけど、
副審が自信満々に指さすもんだから、
「え?それじゃあ入ってた」って感じだな。

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:51:04.13 ID:l0Hb8wuE.net
スポーツ報知に、昨日の打球の位置だと副審が得点判定の権限を持っていたとある
主審の判定に”物言い”をつけての結果的な誤審
少なくとも相手の中国人選手の態度がどうとかやめて

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:59:10.67 ID:Rlabp2ow.net
中国人選手は入っていないとわかっているんだから、そこで否定しろよ。
入っていないとわかっていながら否定しないなんて、酷過ぎるだろ。

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:59:50.69 ID:6EUkjvTH.net
「少なくとも」が何を意味するのか知らないがこの中国人の態度は非難されて当然。
16歳のガキと言うところに多少の免罪符はあろうか。

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:02:19.16 ID:1Ku508Qt.net
ある意味水谷も助けられたよ
何事もなく負けていたらいい訳が利かなかっただろうからなw

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:27:35.91 ID:sVQu5suV.net
卓球は比較的フェアなスポーツだから選手がジャッジを下すことで判定に影響を与えるけど、
ルール的には主審と副審がジャッジするわけだから、ってことだろ。
審判の判断に対して選手の応対がどうあれ、明確な誤審をした審判が一番問題だし、
それを覆すこともしなかったし、ノーカウントの判断もしなかった。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:30:42.20 ID:ENgVrixl.net
もしなんてわかんないけど
いつもの冷静な判断が出来る水谷だったら勝ててたと思う
助けられたとか…もし誤審が無くて、負けてたとしても納得出来るだけマシ
1点1点を真剣に勝負してる選手を馬鹿にしてるよ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:37:28.48 ID:sVQu5suV.net
水谷が冷静でも冷静でなくても7-5と8-4じゃあ全く優位性が違うからな。
少なくとも7-5よりも8-4の方があのゲームを取ってた可能性は高い。

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:04:15.94 ID:zA45meCz.net
>>120
相手にとっては賭けだった
そして試合が台無しになった

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:17:36.54 ID:zA45meCz.net
>>154
選手はネットに当たった時点でボールを注視するから
直後に問題外でアウトになったのをYuが見過ごすなんてあり得ないよな

何が「自信ないけど審判を信じた。水谷はビッグネームだから」だ
自信ないなら水谷を信じろよ

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:22:48.55 ID:qVBzr0HS.net
こんなんで優勝して嬉しいんだろうか?あの中国人の少年は

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:27:54.43 ID:sVvn/Yar.net
何にせよ、あれだけの誤判定を受けておきながら平然とプレーできる16歳ってのは凄いな
俺にはとても出来ない

何があろうと自己利益に帰着すれば問題ない的な考え方が、魂まで染み付いてるんだろうか

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:33:18.66 ID:1Ku508Qt.net
あの少年は何も悪くないだろ
たかだか一点のミスジャッジでリズム狂わされたとか言ってるのならそこまでの選手ってだけ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:36:39.51 ID:zA45meCz.net
Yuは稼ぎに日本へ
Yuは目的を達成した

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:40:25.13 ID:1Ku508Qt.net
日本の1位が無名の16歳に負けていいはずがないと思いこみたい気持ちはわかるが、
単に実力が反映されただけだろ
厳しいけどこれ現実なんだよね

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:41:41.82 ID:BRWm02vb.net
相手が年上だったらムジタニもうちょっと抗議出来ただろうな

一回り近く年下で代表でもない少年の一点に日本のエースのムジタニが
ホームでしつこく食い下がったら会場は変な空気になっただろう

納得いかないが一点はくれてやるよ
つって勝利すれば完結したのに負けて結局変な空気に包まれた

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:45:42.53 ID:BRWm02vb.net
あの少年は病気の母親のためにどうしても賞金が欲しかったらしいね

審判は事情を知っていたのでは・・・?

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:46:23.63 ID:zA45meCz.net
Yuは水谷に勝ちに来たわけじゃなかったんだ
Yuは稼ぎに来たんだから完勝しなくていい
Yuは面子を落としたな

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:53:14.59 ID:UnbWsdyo.net
Yuは試合終盤に水谷に謝ってたようだし、子供っぽい態度も人格と言うより年齢と経験のなさのせいと言えないこともないが
水谷の言い分を聞かずに誤審を放置する審判の態度よ
従うしかない選手の無念を知ってほしい
なんのための審判だよ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:02:58.66 ID:qVBzr0HS.net
こういう時って女性の方が有利だよなw
2年前に石川選手がボールを蹴ったということでレッドカード出されたとき
石川選手は大粒の涙を流して抗議した
そしたら観客も女の涙に弱いのかw審判に対するブーイングの嵐
大声で「審判どこ見てんだ!」「審判変えろよ!」って
(水谷選手の時は観客なにも言わないのにw)
結果審判が折れてレッドカード取り消しw

男はつらいよw

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:04:38.59 ID:Y5xF08Iq.net
于子洋が優勝台に上る際に水谷と握手するんだけど
何か心なしか軽く申し訳なさそうに握手してるように見えた

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:07:32.79 ID:Y5xF08Iq.net
>>174
観客席から「入ってないよ!」って叫んだおっさんがいたけどな
それに比べても観客席から目立ったブーイングはあまりなかったように見えたな

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:07:38.61 ID:co1FmM3I.net
呆れたような声で「入ってないよ!」と叫ぶ野次は聞こえたんだけどな
会場のほとんどが相手の点になるとは思ってなかっただろ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:18:08.82 ID:zA45meCz.net
それ>>97
>>175
YuはShock

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:22:58.17 ID:tw3JcYs1.net
>>174
客のヤジで判定が覆るとか、最悪の行為だろ
そんな悪質な客はレッドカードで出入り禁止にされるべき
審判の権限を軽視したら、スポーツなんて成り立たなくなるぞ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:27:10.72 ID:BRWm02vb.net
ジャパンオープンでよかったと思ったほうがイイぬ

もっと大舞台で似たような事が起こってしまっても
今度はムジタニも冷静に無慈悲に対処出来るだろう

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:28:07.79 ID:sVQu5suV.net
あのレベルなら超級出てれば日本に稼ぎに来なくても十分収入になるだろ。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:29:49.42 ID:kIxNMJa6.net
ここまで「審判長」という言葉が一度も出てきてないのが気になる

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:33:24.25 ID:qVBzr0HS.net
>>175
悔しいだろうに拒否せずちょっと笑顔を作って握手に応じていた水谷選手は大人だなと、漢だなと思った
俺の中で水谷選手の株が上がった

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:45:01.49 ID:TZiOsr8C.net
于は場慣れしてないんだから責める気はないよ。
ただ中国指導部はツアーに出すならちゃんと教えておけとは言いたい。

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:56:27.41 ID:Y5xF08Iq.net
国を挙げて卓球の競技力を上げんのに躍起になってるからマナーとかその辺はそっちのけでしょ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:25:51.68 ID:kLW54Y1R.net
サッカーのW杯でもマナー悪い選手なんかたくさんおるやん

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:33:50.65 ID:qVBzr0HS.net
>>185
>国を挙げて卓球の競技力を上げんのに躍起になってるから



逆でしょ
中国ばっかり強すぎていっつも表彰台独占するからオリンピック種目から外される危険性が出てきた
だからそれを阻止するために外国勢を強くして中国のライバルを育てようと躍起になってるという話を聞いたことがあるぞ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:39:11.97 ID:fiG7hwGT.net
少なくとも逆ではないな

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:44:52.66 ID:cu/cmWm6.net
卓球で飯食ってるんだから審判が自分に有利な判定を下したのなら例えそれが間違っててもそれに従うのが当然だろ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:53:28.25 ID:1Ku508Qt.net
勝たないとスポーツやってる意味なんてないしな
スポーツマンシップ云々より大切な意識

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:56:49.50 ID:tw3JcYs1.net
現状は、卓球に力を入れてるのが日本と中国だけだからな
世界的に盛り上げる為には、ヨーロッパを盛り上げないといかん
W杯を見て思うのは、ヨーロッパが盛り上がる競技は世界で盛り上がるってこと
アジアだけとか、アメリカだけで盛り上がる競技は、世界に広がらない

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:11:29.52 ID:zA45meCz.net
フェアでなければ軽蔑されるのが当然

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:21:43.94 ID:qVBzr0HS.net
>>191
>現状は、卓球に力を入れてるのが日本と中国だけだからな


男子限定でドイツも強いけど
ドイツは?

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:28:14.41 ID:tw3JcYs1.net
ドイツは頑張ってる
日本ドイツ中国がヨーロッパ各国に投資して、底上げしてほしい
まずスウェーデンが復活してくれないかな

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:33:48.15 ID:cu/cmWm6.net
ワルドナーは感覚が常人じゃないから指導しても意味無いんだろうな

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:40:38.32 ID:sVQu5suV.net
あの人は自分が卓球してたい人だし。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:05:28.75 ID:uE8xNT+R.net
ワルだなー

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:06:22.95 ID:qUobsdvD.net
昨日のゴルフのジャパンOPでも韓国人がルール違反を指摘されて延々とごねてたなw
中国人韓国人の民度の低さはいい勝負

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:19:31.98 ID:cu/cmWm6.net
卓球だと朱や呉はマナーいいんだけどなー。そこらへんの日本人より

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:32:46.79 ID:QlpMfh5p.net
中国では王皓や馬龍もマナーはいい方かな

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:00:14.83 ID:AFsET8cm.net
卓球荻村杯、石川と水谷は準優勝 女子複は福原、若宮組V
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=5511
岸川だけ紹介しないJOC

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:09:03.10 ID:cu/cmWm6.net
王皓はラケットで馬琳をそうじゃないか

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:10:20.68 ID:cu/cmWm6.net
王皓はラケットで馬琳を殴ったそうじゃないか

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:17:08.85 ID:Hdawjzbu.net
マリンちゃんが悪い

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:49:29.78 ID:kmaGtyU/.net
>>95
シュミレーションって何語だよ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:59:15.23 ID:x+35LcBm.net
>>199
チョンが、日本人よりマナーいいとかありえないだろ

>>200
馬龍?
毎試合、ホテルからタオル盗んできてる選手だぞw
マナーいいとかありえないw

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:01:48.03 ID:H19rMxsZ.net
卓球板はこっち方向の変なやつはいなかったのにな。

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:15:35.01 ID:VFlD1IA3.net
偶然にも中学2年生の、伊藤美誠、平野実宇、早田ひなの3人が、ほぼ完全に、福原愛、平野早矢香、石川佳純の3人と似ているような気がする。
プレースタイルでいえば、
伊藤=福原
平野実宇=平野早矢香
早田=石川
が結構似ているような気がする。
特に、伊藤は福原、平野実宇は平野早矢香を完全に意識した戦い方をしているような気がする。
東京オリンピックあたりで、この3人が選ばれたら、解説者あたりには、ロンドンの時のあの3人娘のようだとか言われそう。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:23:54.65 ID:TZiOsr8C.net
伊藤=福原→同意
平野実宇=平野早矢香→まあそこそこ
早田=石川→ちがうだろ

早田だけ違う卓球している。体幹を活かす卓球。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:26:27.95 ID:RLks4C9M.net
美宇な

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:28:34.51 ID:qVBzr0HS.net
みうみまひなを退けて全国大会のホープスで優勝した塩見真希はどっかいっちゃったな・・・

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:31:21.99 ID:VFlD1IA3.net
>>209
そうだった。どちらかといったら、石川佳純と似ているのは、石川妹のほうだったような気がする。
あと早田を見直してみたら、少し男子の丹羽と似ているような気がするのは、気のせいかな?
あと平野実宇の場合は、プレースタイルは平野早矢香と似てるって言ったけど、
打点の速さは石川佳純と似ているような気がするから、
石川佳純の打点の速さを習得した平野早矢香って感じかな。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 21:04:09.13 ID:RLks4C9M.net
美宇な

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 21:08:06.90 ID:Hdawjzbu.net
>>207
たまに来る
NGで

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 22:16:45.82 ID:zywKVTwM.net
間近で携帯イジイジしてるミマちゃん見れた。めちゃ可愛かった。
荻村杯は普通に有名選手がそのへんウロウロしてるからええわぁ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 22:26:52.44 ID:cShYhuaQ.net
なんだ、マロンの白いバスタオルはホテルのだったんだね!

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 22:45:03.75 ID:SPC5BV0h.net
>>215
田代なんか自販機の前にある椅子に腰掛けて、
小っちゃい女の子のお話(小学校の○○先生はどんな人で…みたいな話)にウンウン相槌打ちながら一生懸命聞いてあげてた
いい人だなーと思った

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 00:43:37.47 ID:NdCFh3/c.net
馬龍が窃盗犯だとは知らなかった

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 02:22:39.24 ID:9Lk3N3mP.net
マリンってまだ34なのか

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 03:03:43.14 ID:h2VRDbZo.net
オフチャロフが毎回タオルを綺麗に折りたたんでカゴに入れるのは考える時間を稼ぐ意味もあるのかな
妙なとこでマナーいいなーと単純に思ってたけど

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 06:02:44.68 ID:t7R04TuA.net
時間稼ぎだけならゆっくり拭けば良いのでは?

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 06:05:58.91 ID:qcKvEnuw.net
オフチャロフは普通にマナーいいだろ。悪いのはシュテゲー

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 08:04:57.47 ID:rhTkc71GR
オフチャロフの全く変わらない髪型見ると
几帳面なんだなと思う

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 07:09:37.04 ID:m3Uf8e+w.net
水谷、まだブログの更新なしか
あの分だとまーた世界が終ったみたいなかんじで落ち込んでるんだろうなぁ
健太とか丹羽みたいに、訳わからん奴に負けてけろっとしてる奴もどうかと思うが、水谷は落ち込みすぎだよなw
だからこそあそこまで強くなれたとも言えるだろうけど
中国ジュニアに負けたのはやっぱり相当に屈辱だったんだろうね

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 07:47:38.96 ID:t4Rf8kaz.net
まあ、おじいさんの件もあるしなぁ。大会終わって悲しみが一気に来る時でしょ。
今回は色々大変だったな。

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 14:25:55.45 ID:YUjJ9xGi.net
>>224
>中国ジュニアに負けたのはやっぱり相当に屈辱だったんだろうね

しょうがないよ誤審もあったし
石川選手も16歳になったばかりの女の子にフルセットで追い詰められてたもんな
一応勝ちはしたが
中国すごすぎ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 15:24:45.83 ID:NdCFh3/c.net
負けたのは誤審のせいか
相当お前らの頭も都合よくできてるもんだなwww

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 15:27:50.64 ID:qcKvEnuw.net
WTTTC2014の中国の女子はなんで武揚じゃなくて陳夢だったの?

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 15:28:58.45 ID:YUjJ9xGi.net
>>227
まあ誤審がなくても負けてたかもしれない
でも勝ってた可能性だってあるわけだ

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 16:19:56.06 ID:f0m/+DvV.net
可能性はあったかもしらんが結果は○か×しかないわけで。

クソ審判なのは間違いないが、卓球という競技が持つ
「数ポイントは審判に左右されることがある」という欠点を
ケアしとかなかった水谷の実力だろう。

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 16:22:48.05 ID:f0m/+DvV.net
>>228
これのせいじゃない?
www.youtube.com/watch?v=61rsMDe9frQ

不安要素は少しでも取り除く&取り除ける中国さん素敵っす!!

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 17:00:40.64 ID:gI3P4++e.net
たぶん、ビデオ操作が陳夢より武楊の方が上手かったんだよ

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 17:35:50.24 ID:qqhwLU2s.net
>>230
まあ水谷の試合のような誤審は少ないが、エッジかサイドかってのはよくある話だし、この程度で心を乱して負けたなら情けない話ではあるな
しかも相手は16歳

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 18:20:30.90 ID:f0m/+DvV.net
他のクソ審判の例
www.youtube.com/watch?v=zxpXCIxYos4 9:57あたりから


敗者審判の方が余計な口出ししない分ましですわ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 18:20:48.93 ID:36siJFz6.net
>>233
スーパーシリーズの決勝まで行ってから偉そうなことは言えよ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 19:29:41.47 ID:m3Uf8e+w.net
相手がジーコや馬龍ならともかく、あの誤審の1ポイント(実質2ポイント?)のせいで負けたみたいに言ってるのはちょっとかっこ悪い
相手はポテンシャルは高いとはいえ有延とかメンゲルでも勝てる相手なわけだし、国際経験ほぼ皆無の16歳なのに
仮にも世界ランク一桁なら、それくらい挽回してくれよとはちょっと思う
あのポイントのせいで、真っ白になって、それ以降一切覚えてないとかね
16歳のジュニア相手にこれじゃ打倒中国トップなんて夢のまた夢かな・・・。

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 19:34:31.34 ID:f0m/+DvV.net
そりゃまあぎっちょが大の苦手のハヤブサちゃんですから

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 20:00:31.71 ID:gI3P4++e.net
岸川なら勝ってたでOK?

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 20:07:40.76 ID:E/LjzFvc.net
早田全勝ならなかったな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 20:20:25.42 ID:m3Uf8e+w.net
>>238
岸川さんは、水谷の相手より更に弱い中国ジュニアにフルボッコだったじゃんw
ファン以外の中国ジュニア対日本でも、日本は普通に負けそう

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 20:30:25.00 ID:SXmqxPT/.net
岸川はもう花咲かせられないのだろうか・・・

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 22:15:27.42 ID:w88uaS+T.net
アジア大会の代表は誰になるのかな?

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 22:40:58.76 ID:qax5zRgB.net
岸川は監督になるべき

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 22:43:03.70 ID:TW8bf/1k.net
まだダブルス要員があるだろいい加減にしろ!

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 22:49:48.33 ID:jXl+vzeT.net
岸川は監督としてはこの上なく有能そう

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 23:00:07.97 ID:W1IQ9sF6.net
でもものっそ太りそう

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 23:03:59.31 ID:qax5zRgB.net
>>246
コンリンハオはもういいだろ!

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 23:34:54.22 ID:w88uaS+T.net
いずれ岸川監督、平野監督ってないかな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 08:06:47.91 ID:o9jhjIYE.net
斎藤アナウンサーが卓球以外を実況してるのが違和感

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 12:26:03.75 ID:koTBs9JR.net
まあ岸川なんて引退したら食ってく手立てがないわけだから
なんとしても協会にすがって生きていくしかないわな

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 12:32:15.70 ID:xRjxkXrV.net
いまやってるツアーの台小さくない?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 13:04:26.44 ID:nODf+o/h.net
今中国でやってるジュニア&カデットオープンで
日本人の参加者が二人共【自主参加】となってるけど
これって海外遠征費を保護者が払ってるということなんだろうか?

http://www.jtta.or.jp/result/2014/jc/chn/chn1_2014.html

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 13:38:49.13 ID:cRNQeNWn.net
岸川なんて何シーズンもドイツでやってたんだから、資金は十分だし、
卓球場開いくだけでネームバリューあるんだからやっていけるだろう。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 15:18:45.62 ID:geSppsvv.net
>>252
協会遠征じゃなくても所属から払ってもらえる場合もあるって言うけどジュニアだから親かもね
滞在費も高くなさそうだし経験積ます事考えたら安いものかも

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 15:34:52.94 ID:nODf+o/h.net
>>254
そっかー
でも早田ひなって言ったら中学1年生で全中優勝するような逸材だよな
それなのに保護者負担なんだとしたらヒドイ話だ

これほどの素質のある子なら公費で負担してやれよと

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 16:45:43.49 ID:cRNQeNWn.net
まあ親も出してるかもしれないけど、
中学とか後援会とか学校のOBOG会とか所属クラブとか、
いろいろありそうだけどね。

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 17:20:35.15 ID:vYpdUUhc.net
勝ってればニッタクとかが契約してくれるんじゃん

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 17:26:05.63 ID:SRfG7vwi.net
>>255
全中優勝なんかよりWR12位を中2で破ってる方が価値ある

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 17:58:19.49 ID:xxyMnSEz.net
↑よし分かってるな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 18:15:14.57 ID:EbRsFwlf.net
そんな早田も腰痛持ちだけど

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 18:17:42.82 ID:zR055BEN.net
しっかり結果を出し続けてれば公費で出してくれるようになるよ
というか秋のツアーからは協会派遣になるんじゃないか?

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 18:21:02.71 ID:vYpdUUhc.net
そのうち、ひなベーシックとかひなスペシャルとか出るようになるよ

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 18:35:38.53 ID:nODf+o/h.net
>>262
それはないだろう
たぶん黄金世代の子達には勝てないだろうから
オリンピックにも出られまい

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 19:54:11.56 ID:N4CLmUw6.net
小六のころからの勢いを考えれば、勝てちゃうんじゃないの?

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 19:59:25.17 ID:PXSf38kA.net
腰痛持ちか
腰に不安のある選手は多いな

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:00:54.30 ID:nODf+o/h.net
>>264
もしそうなると黄金世代の子達全員オリンピックに出られないことになるなw
3つの枠のうち二つは福原石川で鉄板だから残りの枠は一つしかないからな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:39:55.77 ID:N4CLmUw6.net
>>266
六年後でしょ。
代表決めるのは5年後だとして、福原・石川が鉄板だとは言えないとおもうよ。

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:47:28.80 ID:bg0lcVfH.net
とりあえず福原・石川に勝たないとな
国内ジュニア世代で勝ったのって森さくらちゃんくらいだろう

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:47:59.18 ID:nODf+o/h.net
>>267
6年後
石川選手は27歳、まだまだ現役の歳だ

福原選手は31歳 東京世界卓球で41歳のオバサンが大暴れしてたからまだイケるだろう
       それに愛ちゃんは日本卓球界のアイドルだから引退でもしない限り選考から
        外されるということは考えにくい
        そんなことしたら間違いなく卓球への興味関心度が下がるだろうな

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:49:16.94 ID:nODf+o/h.net
>>268
>国内ジュニア世代で勝ったのって森さくらちゃんくらいだろう


福原選手はケガしてたみたいだけどな

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:52:44.94 ID:bg0lcVfH.net
>>269
ランク下がったらどうしようもない

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:59:22.13 ID:nODf+o/h.net
>>271
いやあ、福原選手の場合は無理にでも出場させるでしょ
黄金世代の子達に福原選手の代わりが出来る子がいるとは思えない

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 20:59:47.48 ID:N4CLmUw6.net
>>269
そうかな?
今の中学生世代の成長次第で変わるでしょ。
日本の女子卓球って引退早いからね。
今回の骨折にしても、コンディションの調整難しいと思うよ。
ここ1〜2年の怪我が多いのは不安要素だよ。

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 21:19:11.26 ID:3lle4qYQ.net
>>272
大陸予選で勝てず、ランキングもなかったら選びようがないだろ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 21:29:39.10 ID:nODf+o/h.net
>>274
でも愛ちゃんがいないとなると
日本国民の卓球への興味関心度はかなり低下するだろうな
テレビで取り上げられる回数や時間も減り視聴率も落ちる

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 21:34:28.90 ID:xxyMnSEz.net
クララン予想

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 21:34:40.38 ID:RkD4DXr+.net
テレ東の取材みてると、最近は東京五輪を見据えて黄金世代をフィーチャーし始めているぞ。

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 22:09:51.62 ID:nODf+o/h.net
>>277
愛ちゃんなんか幼稚園児の頃からだぞ
しかも全国区で放送されてた

テレ東は放送されている地域が限られており日本人の半分は見ることが出来ない

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 22:18:36.91 ID:nODf+o/h.net
あと、こういう話題は嫌がられるかもしれないゲスな話かもしれないけど

黄金世代の子達に愛ちゃんレベルのルックスがある子っているだろうか?
愛ちゃんに国民的な人気があるのは昔から報道されてたという理由もあるが
そのルックスの良さ可愛さも間違いなくあるからな

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 22:24:07.05 ID:R5h12jSQ.net
福原が何処まで頑張っても収まるべきサイズに収まるだろうな
おかげで極端なマイナスイメージはなくなってきたし
あとはエコで気軽にやれる遊びとして広まれば
延長で海外卓球に関心を持つ人も現れるだろう

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 23:17:41.96 ID:Vg48KLSH.net
ittfの選考基準があること知らないやつがいるな

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 23:31:28.17 ID:EPhM1Zfg.net
ってゆーか水谷や岸川さんや松健の試合は次いつ見れるの?

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 23:34:41.05 ID:Ft7a8pXD.net
幼少時からあれだけ注目されてこれだけ強くなったのは凄いな

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 23:45:45.86 ID:BZD5PV4u.net
>>283
だな。他の競技だと若貴兄弟とか、いやあの二人よりも凄いかも。

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 00:23:45.08 ID:NlEkmasA.net
岸川さん・・・回転量が多く減速しない
チャイナドライブに慣れる環境整えませう

松健・・・フットワークは足の指とか足の裏の筋肉とか
ふくらはぎとか大事よ 

太ももとにかく太くしたらいいってもんじゃ・・・・

海偉さんみたいな肉付きになるのが理想よ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 00:31:09.38 ID:4ZvsM5Rj.net
>>281
それ以前の話でしょ
こないだの世界卓球に福原出てなかったことすら知らなそうだし
卓球が何点先取かすら知らないかも

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 00:54:14.29 ID:dTLzQOfM.net
>>282
アジア大会じゃね
水谷はロシアの試合があるのかな?

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 01:15:36.15 ID:QLw2sZ/+.net
欧州はいまオフだから試合はないんじゃ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 01:33:01.41 ID:ZA28RMB6.net
9月にアジア競技大会で
10月のワールドカップは水谷と健太が出るのかな

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 06:19:42.98 ID:hCV9ovPd.net
夏はアジア大会向けの合宿?

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 06:24:41.52 ID:08PjeQKW.net
>>286
>こないだの世界卓球に福原出てなかったことすら知らなそうだし


知ってるよ
でもそれは怪我で自主的に出場辞退したのが原因でしょ
本人が出場を希望すれば通ったはず

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 06:43:03.64 ID:hCV9ovPd.net
通ったはずっていうか、既にメンバーに選ばれていたわけで…
なんかズレてるなー

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 06:43:26.41 ID:luGGJCiW.net
>>275
>でも愛ちゃんがいないとなると
>日本国民の卓球への興味関心度はかなり低下するだろうな
>テレビで取り上げられる回数や時間も減り視聴率も落ちる

なるほど

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 06:45:33.06 ID:vTjttOpN.net
女子決勝は視聴率9%くらいあったんだろ
検索ワードでも上位だったらしいし

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 08:48:32.61 ID:EGZaWUXQ.net
>>263
既に4月に美誠に4-1で、
5月には浜本に4-3で勝ってはいるよ

とマジレスしてみる。
ただ平野には0-3、加藤には0-4で負けてるが。

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 12:00:25.21 ID:08PjeQKW.net
>>295
そうなんだ
オリンピックの枠は泣いても笑っても3人までだから
早田含めた黄金世代の中にもオリンピックに出られない子もでてくるんだろな
彼女らよりも後の世代の天才卓球少女達からの追い上げもあるだろうしな
あれほどの才能を持ちながら可哀想だが

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 13:13:05.91 ID:WbunxS4W.net
卓球もS(シングルス)-D(ダブルス)-S-D-Sの3点先取・選手重複禁止の
バドミントン団体戦方式にすれば選手をたくさん出せていいのにね。
最低7人、補欠含め最大10人は選べる。
石川、福原、平野さ、若宮、石垣、平野み、伊藤、(補欠:佐藤、加藤み、早田)
とかになったら夢のようだよねww

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 13:35:13.64 ID:scs8h/K5.net
すれ違いだからどっか行け

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 16:23:20.19 ID:rqOkH0kZ.net
>>296
無知すぎて笑えない

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 16:28:29.26 ID:08PjeQKW.net
>>297
そんなことしたらますます中国に有利になって中国の一党独裁が続くじゃないか
中国の層の厚さは異常だぞ
あの日本のエース石川選手ですら世界ランキングに載ってない中国の16歳になったばかりの女の子にフルセットで追い詰められるんだぞ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 16:41:36.17 ID:08PjeQKW.net
>>299
どう無知なのか教えてもらいたい

302 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/26(木) 16:55:59.11 ID:k4Z+uocF.net
卓球美咲がはいってないゴミ方式展開してる暇があるなら早く麻雀力の高さ証明しろ雑魚雀力野郎如きどもが!!!!!

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 17:01:48.55 ID:vPBDQ4f4.net
>>300
勝てるシナリオを無理矢理考えてみた。
日本はシングルスに石川、福原、石垣。中国はなぜかシングルスにウーヤンかツユリンと若手2人。
石川がウーヤンかツユリンに勝つ。福原が若手に勝つ。石垣にリミョンスンが乗り移って若手に勝つ。
トータル3-2(ダブルスは捨てる)で日本の勝ち。これくらいか。

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 17:09:08.92 ID:luGGJCiW.net
まだ居たのか

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 17:13:53.95 ID:vPBDQ4f4.net
>>296
1人でも代表になれれば良い方だよ

306 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/26(木) 17:13:59.18 ID:k4Z+uocF.net
卓球美咲がはいってないゴミ方式展開してる暇があるなら見えない実力の占める割合の高い麻雀は2より3より4麻雀がより蹴散らしやすいから5以上があればよりまとめて蹴散らしやすいのだが4麻雀でええから早く証明してみろ!!!!!

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 17:14:19.00 ID:WbunxS4W.net
早田、ジュニアでは北の大学生に1回戦負けしちゃった様だね・・
経験積む為の参戦とはいえランキング的にこれは痛いな
カデットでは是非とも優勝して欲しいな

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 17:31:49.52 ID:08PjeQKW.net
>>305
えー、さすがにそこまで厳しくはないだろう
2,3人は出れると予想

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 17:35:50.11 ID:GVHAMKD/.net
早田は別にランキング守る必要ないんだから
どんどん負けていい
いま勝つためだけの卓球をする必要はない

310 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/26(木) 18:20:59.19 ID:k4Z+uocF.net
卓球佳純と卓球美咲以外がオリンピック代表に選ばれたらそれは偶然だ反論は一切認めん雑魚雀力野郎如きども早く証明しろ雑魚の分際どもが!!!!!

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 18:40:15.48 ID:rqOkH0kZ.net
>>308
根拠ゼロの願望垂れ流しを「予想」とは言わない

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 18:47:51.57 ID:08PjeQKW.net
>>311
それを言うなら>>305さんの書き込みだって根拠ゼロじゃないかw

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 18:52:17.42 ID:EGZaWUXQ.net
中国は相変わらず1月2月生まれが多いねww
あれ絶対年齢偽ってるだろww
去年の世界ジュニアなんか殆ど1月生まれじゃなかった?

314 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/26(木) 18:54:59.74 ID:k4Z+uocF.net
はっきり言って勝つ気しかしてないが超絶無敵シンクロしまくりの超雀力すぎる俺に見えない実力の占める割合の高い麻雀力の高さを証明してどちらかが上級から落とされるまで戦いまくって勝たない限り反論は一切認めん!!!!!
現時点誰も反論できてないからな雑魚雀力野郎如きどもが倒せるものなら倒してみよ返り討ちにしてやんよ雑魚の分際どもが永久に蹴散らし続けてやんよ!!!!!

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:02:13.45 ID:yToxmuyp.net
>>263
別にオリンピックに出なくてもどさくさに紛れてラケット出すくらいいいだろ(´・ω・`)

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:05:10.77 ID:61e0sG96.net
落ち着けば。
5年先のことだからそんなに熱くならなくてもいいんじゃないの?

317 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/26(木) 19:08:59.19 ID:k4Z+uocF.net
現時点の状態は超絶無敵シンクロしまくりの超雀力すぎる俺に誰も反論できてない状態ようするに優先順位はあるが日本人女子の皆さんは超弩級最強間違いなし!!!!!

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:15:01.06 ID:rqOkH0kZ.net
バカが一人でわーわー言ってるだけだよ

319 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/26(木) 19:16:59.11 ID:k4Z+uocF.net
どの馬鹿かはっきり指定しろ超絶無敵シンクロしまくりの超雀力すぎる俺に対してならてめえが馬鹿だから雑魚雀力野郎早く証明しろ雑魚!!!!!

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:27:11.57 ID:Lqx0NPk7.net
やんあんってボルオフチャに圧勝できるんだな…。21か。
許シン24、馬龍ジーコ26、ファン17、周雨22
5年後の3人は誰だろうな。

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:34:40.62 ID:Xpk7R8Az.net
王皓31「俺は?」

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:35:39.23 ID:K1QGHV/S.net
ヤンアンが21だとお!?

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:36:08.65 ID:vTjttOpN.net
オフチャロフの意識の高さには感心するばかりですわ
ぐちぐち文句ばっか言ってる水谷も見習って欲しい

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:39:57.41 ID:NzrpZeQs.net
王晧さん勝手に引退させてサーセン!

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:43:32.12 ID:XXwBsnFW.net
>>320
まあ、ここ最近のオフチャロフは水谷に完敗するジンクンにリベンジされてるから、ジンクン以上の実力者の閻安でもリベンジできてもおかしくないし、
閻安はボルに過去にフルゲームで2連敗しているから、3度目の正直で勝ててもおかしくはないよな。
でもじゃあ閻安がボルとオフチャロフに勝てたのは、ボルとオフチャロフの調子が悪かったから、運良く勝てたのかといったら、
閻安に負けた後の2人は、その後馬龍相手に、世界卓球のときよりも多くの高得点を取れていたから、調子は良かったはずだから、
やっぱり閻安が強かったから勝てたのは、事実なんだよな。
だけど、なんでボルとオフチャロフに完勝できるのに、ジュニアの中国人にも完敗するタンペンやガオニンに負けたのかがわからない。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 19:58:41.12 ID:XXwBsnFW.net
あと石川が韓国オープンで16歳の陳可に完敗してたけど、後から、石川と陳可の試合の動画を見てみたら、結構レベルの高い左利き同士の対決だと思ったよ。
やっぱり中国人は年齢が年下だからって、油断はできないな。

だけど、石川と陳可の左利き見た後に、2013世界ジュニア女子決勝の顧玉婷と劉高陽の左利き対決を見たら、顧玉婷と劉高陽が石川と陳可より、超次元的に圧倒的に強いと思ったよ。
石川と陳可が顧玉婷と劉高陽のこの2人と試合したら、絶対コテンパテンにされるだろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=He6cel9j6zk

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 20:08:08.75 ID:8wgPom0f.net
>>325
ボルオフチャについては研究も対策も出来てたってことか。
去年、水谷にはリベンジしてるけど丹羽、村松に勝ててないし、中国が日本選手の才能を警戒してるのはこういうとこなのかな。

328 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/06/26(木) 20:30:59.26 ID:k4Z+uocF.net
325の雑魚雀力野郎は流れが見えてねえな卓球佳純が中国卓球女子格下に負けたらそれは偶然だたまたま負けたってだけだ早く麻雀力の高さ証明しろ雑魚が!!!!!

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 20:58:47.42 ID:ujBeY3Dx.net
>>326
顧はフィジカルが最高に恵まれてるのに
相変わらず判断力が悪いな 卓球脳がだめだ
同じブサでもつゆりんとはえらい違いだ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 21:28:23.81 ID:08PjeQKW.net
>>326
>石川と陳可が顧玉婷と劉高陽のこの2人と試合したら、絶対コテンパテンにされるだろうな。


それは絶対に有り得ない
顧玉婷って言ったら13歳の伊藤美誠にフルセットまで持ち込まれた大したことない奴じゃん

https://www.youtube.com/watch?v=axEG6VJUJfc

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 21:45:27.20 ID:QPPimL1n.net
すぐまた1試合で判断しようとする・・・

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:00:07.81 ID:Ih7UiIQM.net
アホすぎて見てらんないよこいつ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:04:52.54 ID:gbq9PRMY.net
オフチャいうことが何かかっこいいな

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:17:39.47 ID:Ih7UiIQM.net
・ジャパン・オープンにフォンが出てない!嘘つき!
・「黄金世代の一角である加藤美優に勝つってすごいことじゃない?」
 謎の評価基準
・「名前が「卓佳」であることから、コテコテの卓球一家出身であることが推察される」
 中国人の名前を日本語で判断
・見れば押すことが一目でわかるタイムスケジュールなのに、ダブルス男子決勝中に
 「今は女子決勝やってるはずだ!」「女子決勝どうなった?」とか一人で騒ぐ
・1日3試合程度で「ハードスケジュール」「疲れていて本来の実力を出しきれない」と言い張る
・「フォンは超級ではダブルス要員でしかない」
 今季は参戦すらしてない。昨季は単複両方で出てる。
・世界卓球がどうだったかも知らない、確認せずに
 「福原が居ないと盛り下がる」「必ず福原は代表になる」と妄想を垂れ流す
・「黄金世代」っていうだけで五輪出場確実と決めつける
・1試合の結果だけで優劣を決めつける(しかも勝敗じゃなく取得ゲームで判断)

そもそも1日中スレに張り付いてるのがおかしいし、なんなのこいつ?

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:27:42.22 ID:TRKNN7GA.net
かわええやん

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:29:16.85 ID:08PjeQKW.net
>>334
俺にはお前がなにを言ってるのかがよく分からんよ

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:31:06.38 ID:QLw2sZ/+.net
似たようなヤツがいっぱいいるんだな

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:37:02.66 ID:swWEunx+.net
まあでも、オリンピックの選考基準くらい踏まえて話をしてくれないとな

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:48:26.39 ID:EGZaWUXQ.net
グーユイティンの名前を出す時、"ティン"を省いて書く人いるけど何で?
このスレではそう呼ばれてるの?

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 22:53:05.37 ID:ujBeY3Dx.net
もうさ、岩尾でいいじゃん

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 23:03:52.01 ID:ztmsLizC.net
わざわざアホ発言を纏めてるほうが客観的に見ておかしいよ

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 23:15:54.90 ID:fB3R10o1.net
フォンテンウェイ出てないじゃん、は傑作だった

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/26(木) 23:35:05.92 ID:BJoacukEP
オフチャロフの言うことはかっこいいけど
オフチャだからかっこいいのであって
同じことを水谷が言ったら違和感ありあり
水谷は自分の心の中でうまく折り合いをつけるのが似合ってる
そうやって彼なりに上に向かってる

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 00:39:44.27 ID:KjJMSIwn.net
>>338
彼(?)には相当難易度が高いな、それ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 05:32:59.01 ID:ffqpf9j3.net
>>320>>325
閻安って基本、内弁慶で同士討ちとか超級でだけは強い選手だからな・・・。
じゃあ国際大会でボル、オフチャに勝てるかといえばまず勝てないと思うわ
ただ馬龍、ジーコ含め誰にでも勝てるポテンシャルがある選手ではある
でも中国トップで対外はダントツで最弱

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 12:27:16.20 ID:9uMjfKZa.net
>>346
まあハオ帥や方博や梁靖崑みたいなもんでしょうね。
オフチャロフはともかく、試合経験が豊富なボルに国際大会で、
ハオ帥と方博と梁靖崑と閻安のこの4人じゃボルに勝つのは難しいだろうな。
でも逆に周雨あたりなら、相性でボルに勝てそうな感じはする。

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 12:31:14.06 ID:9uMjfKZa.net
あと卓球強化書3一流の技を動画で学べ!!の動画サイトで、石川と馮天薇が中国人以外では、2強の2人とか言われていて、
同格の扱いにされていたことが驚き。てかランキングを除いた総合的な強さなら、石川よりドイツのハン・インと、北朝鮮のリミョンスンの2人のほうが絶対強いし。

あと344で言ったことは、343に言ったこと。

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 13:42:22.86 ID:D7vykmem.net
石川のハン・インとの今までの対戦成績はどんな感じ?
リミョンスンには負け続けてることは知ってる

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 13:45:40.95 ID:ffqpf9j3.net
>>348
ハン・インとはやったことないんじゃね?
福原は確か勝ってたけど
リ・ミョンスンには初対戦で勝って以来、負け続けてると思う
1勝4〜5敗くらいかな

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 14:00:57.83 ID:D7vykmem.net
>>349
そうか、一回だけ勝ったことはあるのか
全部負けてると思ってた

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 14:21:49.07 ID:xX/dkH2Q.net
カルデラノ、卓球始めてまだ4年目かよ・・・
凄すぎ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 14:29:57.63 ID:ffqpf9j3.net
4年であれはすごいな・・・。
中学ではじめた奴が高1であのレベルに達してるってことか
天才だなw

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 14:37:38.73 ID:D7vykmem.net
>>351
>>352
本格的に始めたのがってことだろ
それまで程々にはやってたはずだ
全くの初心者が始めて4年であれほどの成績を出せるわけがない
卓球はそんなに甘いスポーツじゃねーぞ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 15:06:01.07 ID:ffqpf9j3.net
>>353
ブラジルで程々にやろうにもほぼやれる場所がないだろw
事実、8歳からはじめてはいるが14歳まではまともに練習できる場所がなかったから、バレーボールとか陸上をメインでやってたようだ
遥かに上の環境でやってる日本、韓国の選手をあっという間にごぼう抜きしていってるんだから、君が言うほどには卓球は厳しいスピーツでもないのかもなw

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 15:38:56.59 ID:VZ0qOwxn.net
スピーツは突っ込むとこですか?

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 15:51:35.18 ID:ffqpf9j3.net
>>355
あぁすまん
18までアメリカで暮らしてたものだからついな
この手の発音ってなかなか抜けんのよ、ネットでさえも

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 15:52:47.31 ID:3XlHl/+z.net
>>356
すげえ言い訳だな

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 15:55:16.32 ID:Jlb13tHx.net
毎日のようにおかしなヤツが枠な
一人だけ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 15:56:09.34 ID:VNfXXOrl.net
本格的の指すものは国からの援助、国家代表としての強化(当然海外ツアー派遣もある)だからな
日本に比べて卓球環境が悪いことが強調されてるが、記事では代表育成レベルにおいてサンパウロとの比較で出てる
少なくともワルドナーに憧れるカルデラノ少年を育んだ環境を貶めるようなものではない

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 16:09:08.51 ID:d4qKufq0.net
ブラジル人が卓球やったらとかいうスレがあったが
ようやくそれらしい奴が出てきた

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 16:43:33.31 ID:Ub+jhldn.net
早田雪辱果たしたね

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 16:45:03.89 ID:rJgnNRG2.net
誰か中国語少しでもわかる人いる?

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 17:00:18.98 ID:H5Uq849U.net
>>362
>>356が18まで中国で暮らしてたみたいだぞ

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 17:30:52.34 ID:L/wObhI2.net
スピーツ君、朝の五時にも書込みしてるけど、空き缶拾いに出かけるときだったのかな

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 17:56:53.41 ID:5HlUMcUm.net
たぶん朝になったら寝てお昼に起きるって生活してんだな。
こうやってみんなが絡んでくれることが楽しいんだよ。

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 18:07:40.37 ID:wy5YP/oU.net
自称アメリカ育ちだから時差が抜けないんだよ、たぶん

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 18:20:41.80 ID:3XlHl/+z.net
ブラジル人の彼はどれくらいの逸材なの?

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 19:04:15.85 ID:5HlUMcUm.net
もちろん才能のあるいい選手。
でもシニアになるととんと伸びない選手なんてザラにいるからな。

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 20:05:37.78 ID:D7vykmem.net
卓球王国の最近の号で「卓球はとくにできるだけ小さい内に早い内に始めたほうが良いスポーツである。
でないと卓球で必要とされる繊細な感覚や能力、ボールタッチが身につかない」
という旨の記事を見かけたけど

中学生なんて激遅な時期から始めてモノになるもんなの?

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 20:20:47.95 ID:vtFCYEmr.net
最近はダメだろうね。
30年前なら中学校のクラブ活動でやり始めても普通に全国大会に行けたし。

14歳から始めて世界チャンピオンになったヨニエルなんてのもいるな。

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 20:22:45.48 ID:Ntc6i2vO.net
小さい頃から始めたほうが有利だけど
中学から始めたら強くなるのは不可能なんてことは絶対無い

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 20:27:00.77 ID:14Y/L8yD.net
8歳のころから卓球自体はやってたらしいし
ボールタッチや感覚って類のものは本格的な練習を始める前からでもある程度身につくものなんでない?(もちろんカルデラノ並の才能が前提だけど)

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 20:38:55.19 ID:5HlUMcUm.net
いくつかのスポーツをやってたから体の使い方が良いんだろうね。
卓球だけやってる人は動きが縮こまってしまう場合があるから、
それだけをさせるってのも善し悪し。
まあ良い時期にいいコーチに巡り会えたりしたんだろうね。

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 21:14:09.36 ID:QW9j5xx5.net
20年くらい前の日本王者の岩崎は、中学から始めたらしいよ

木方は小学生ぐらいの時、怪我でサッカーできなくなって卓球に来たんだっけ?

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 21:31:33.17 ID:QM3LQnW9.net
今のナショナルチームの選手だと、石垣は比較的遅いんだっけ?

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 21:49:53.44 ID:dT7s3NaE.net
>>369
日本のトップ目指すとかなら遅いだろうけど全国出場くらいならどうにでもなるよ
ただ、中学から始めた選手でボールタッチが良い選手はあまり見ないね

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 22:01:39.42 ID:D7vykmem.net
>>375
遅いって言っても小学校3年生からだから
他の選手は軒並み幼稚園児or小学校1年年生の頃から

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 22:38:28.48 ID:kKgSNic7.net
中学に初めて高校には全国レベルの後輩はいた

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 22:54:39.59 ID:hLCEP4Sj.net
よっぽどレベルの高い県でもない限りそれくらいはざらにいるでしょ
うちの県には高校初めでダブルスとは言えインハイ行った奴いたし

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 22:54:40.00 ID:D7vykmem.net
>>378
ベストどのくらいまでいってた?
こんなこと言ったら失礼だけど、どうせ初戦敗退とかでしょ

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 22:57:53.40 ID:kKgSNic7.net
>>380
2〜3回戦までいったかな
卓球より勉強優先の奴だったから本気でやったらもうちょっといいとこまでいってたかもしれない

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:00:59.12 ID:ttv1JbST.net
ID:D7vykmem

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:02:45.08 ID:hLCEP4Sj.net
中学からでも強いやつは普通に強いよね(全国ランク入りレベルはさすがに別だけど)
そういうのは大抵部活レベルが高くて顧問にやる気と能力がある場合だけど

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:20:37.54 ID:D7vykmem.net
インターハイのシングルス出場枠は200人ちょっとだから
一回戦突破したらベスト100くらい
二回戦突破したらベスト 50くらい
三回戦突破したらベスト 25くらい
ってことだな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:38:50.23 ID:+wK6oDmD.net
誰もここで言ってる人はいないけど、今のところ日本人最後の世界チャンピョンの小野誠治は卓球を始めたのは中学からだよ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:41:06.31 ID:hLCEP4Sj.net
トーナメントなんだから
1回戦突破でベスト128、2回戦突破で64、3回戦で32でしょ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:44:43.75 ID:hLCEP4Sj.net
>>385
ttp://www.butterfly.co.jp/about/history/200610.html
これ読む限り小学2年生頃から卓球に触れてたみたいだけど

ちゃんとした部活に入ったのが中学からって話じゃない?
(当時はクラブとかあまりなかっただろうから大多数の選手がそうだったと思うけど)

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:44:45.75 ID:14Y/L8yD.net
>>384
それ決勝戦どうなるんだよw

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/27(金) 23:44:59.08 ID:ttv1JbST.net
マジレス禁止

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 00:02:00.64 ID:KNr8dEFm.net
日系新聞のこの記事でブラジルの卓球事情が

「ジュニアのレベルは日本に負けない」=聖市=卓球指導続ける武田さん=「日本と渡り合える選手を」(2007年)
http://www.nikkeyshimbun.com.br/070705-71colonia.html
> エリック・アラウージョ・マンシヌ(18)さんは二〇〇〇年から本格的に始めたばかりだが、
>すでに伯国ジュニア選手権で四度の優勝を飾っており、ラテンアメリカジュニア大会に二度出場し、
>一度優勝している。「将来はトップ選手として卓球を続けていきたい」と夢を話してくれた。

11才から本格的に初めてブラジルジュニア4回、ラテンアメリカジュニア1回の優勝
本格さんパネエっすね

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 00:06:48.49 ID:xMM/L4Ys.net
マンシヌさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 03:16:06.22 ID:+IaDJIkW.net
ttp://ittf.com/ittf_ranking/WR_Table_3_A2_Details.asp?ID=24636636&s_Player_Name=MANCINI&
こいつか

ランキングから消える直前のランクは400位代
あまり国際試合にも派遣されてないし伸び悩んだみたいだね

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 04:53:08.15 ID:E96kENPw.net
>>387
小学生のころは児童館ピンポンや小学校の「卓球クラブ」で卓球に触れ合ってたという感じだろ
中学の部活で卓球を本格的に始める人でそのような経験はみんなしてるし
小野は本格的に卓球を始めたのが中学の部活だったんだろ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 07:56:19.83 ID:B6eU8slj.net
この時期、リホチンとかって何してるんだ

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 08:08:28.55 ID:pdYDHvoc.net
>>394
俺の横で寝てるよ

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 08:09:48.73 ID:36Xvj2A7.net
それはリージャオ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 08:18:35.17 ID:IFBS5uxt.net
りほーちんは確か14歳くらいからずっと中国の2部リーグに参戦してた気がするが
今もそうならこの時期は中国本土にいるんだろうね

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 09:27:57.16 ID:IFBS5uxt.net
香港の選手もいいけど、台湾の女子って皆男っぽくてかっこうよくないか?
陳思羽とか鄭イセイとか

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 11:18:05.38 ID:ZbM77AuA.net
陳思羽ってツユリンを可愛くした感じじゃね

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 12:30:05.72 ID:iJJLHXyV.net
朱雨玲って山田花子から愛嬌をなくした感じじゃね

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 13:42:48.45 ID:afDg+pIr.net
ツユリン系の顔は猫娘にしか見えん 

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 13:46:14.35 ID:0SacXlXl.net
香港、台湾って南方系多いから必然的にああいう顔立ちになるんじゃね

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 16:39:35.94 ID:IFBS5uxt.net
台湾は彫が深くて濃い
香港はまた違うと思う

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 19:28:02.50 ID:SEx14+gW.net
そういえば私の友達が、石川とサマラは、総合的な実力は石川のほうが上だが、直接対決では、相性でサマラが絶対に勝利し、石川はサマラに直接対決では一生勝てないっていっていたけど、
石川とサマラって直接対決では、どっちのほうが勝つ確率が高いの?

あと卓球の勝負って、相性と実力どっちが大事なの?

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 19:34:06.77 ID:RPgdOnui.net
>>404
相性だと思う。クリサンはいつもボルをボッコボコにするし、カットマンに異常に強いやつもいる

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 19:58:49.15 ID:+BlOo4Gh.net
相性というほど石川とサマラは試合やってないような気もする。

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 20:07:29.67 ID:+BlOo4Gh.net
もちろん相性で左右される場合もあるけど、それってまれだと思うよ。
相性だと思っててもただ単に実力不足だってこともある。
ボルとクリサンみたいに全体から見たら明らかにクリサンの方が格下なのに、
クリサンがかなりの頻度で勝つってのは相性だね。

石川もサマラの卓球がやりにくい面があるかもしれないけど、
実力自体は石川の方が上だし、慣れたら勝てるレベルだとは思う。

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 20:51:25.86 ID:fMLT90/q.net
14歳・平野美宇がアジア大会代表 中学生は福原以来
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140628/oth14062820330011-n1.htm

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 20:54:31.09 ID:dEuaBRZc.net
>>404
それはその友達が見る目ないだけw
そもそも石川とサマラって対戦したこともないと思うし
そもそも相性だけで絶対に勝利ってまずないよ
中国選手とかでさえたまに格下に取りこぼすのに
たたでさえ波があるあって取りこぼしも多いサマラが、たとえ相性よかったとしても実力格上の石川に毎回絶対勝てるなんてありえないから

そもそもその対戦なら、一回目で普通に石川が勝つんじゃないかなw
サマラは石川のサービス、速攻に対応できないでボコボコにされると思うけどね

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 20:59:19.46 ID:gDH14iMB.net
アジア大会の選考発表、予定より遅くね?

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:05:55.08 ID:KBdGznGo.net
アジア大会代表
福原、石川、若宮、平野さ、平野み
水谷、丹羽、松平、岸川、村松

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:07:12.17 ID:IFBS5uxt.net
ま、順当だな

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:11:45.38 ID:l77ypSNu.net
>402
>卓球の勝負って、相性と実力どっちが大事なの?

なんて頭の悪そうな質問なんだ・・・

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:17:04.12 ID:IFBS5uxt.net
どっちとも大事だわな

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:22:26.53 ID:Svnb42ZY.net
石垣も見たかったなー

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:25:25.12 ID:MES5+Pt5.net
なんで平野美宇が選ばれるの?
実績的実力的には加藤美優とか伊藤美誠の方が上じゃね?

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:32:48.59 ID:T7iL8JLf.net
スペインオープンで決勝までいったのがでかいんじゃね?

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:39:27.56 ID:SEx14+gW.net
>>416
いや一応、平野美宇の方が、世界ランクや、最近のプロツアーの実績も伊藤や加藤より上かな。
だけど、それ言ったら、平野美宇より石垣選ぶべきじゃないの?
石垣がいれば、シンガポール戦

○石川or福原-ユーモンユーorリースーユン×
○石垣-フォン×
○福原or石川-リースーユンorユーモンユー×
×石川or福原-フォン○
○石垣-ユーモンユーorリースーユン×

で勝てたかもしれないけど、
石垣がいない状態で、相手が捨て駒作戦つかってきたら、

×石川-フォン○
○福原-リースーユン×
×平野早or平野美-ユーモンユー○
×福原-フォン○
○石川-リースーユン×

で負けそうじゃね。

石垣なら、フォンやモンユーやリースーユンどれが相手でも、勝てないことないけど、ダブル平野や若宮じゃ、フォンやモンユーに勝つのは無理じゃね。
あと、なんで、村松や岸川の2人が選ばれて、塩野が選ばれてないんだろう。
村松や岸川より、どう考えても、塩野の方が上なのに。

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:40:09.51 ID:+BlOo4Gh.net
日本リーグと日程かぶってたのかな?

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:40:26.43 ID:KBdGznGo.net
黄金世代でまず誰を起用していくかって難しいと思うけど、WR30位は突出してるね。
石垣より若宮なのはダブルス要員ってことなのかな。プロツアーでも活躍してるし

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:43:05.20 ID:Svnb42ZY.net
ユモンユなら早田みたいに平野美が勝てたりしないかな
あとはロンドンみたいに福原がフォンを倒すとか
村松と塩野はジャパンオープンの差だな
岸川はダブルス優勝もあるし

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:43:56.81 ID:Svnb42ZY.net
>>419
若宮「お、そうだな」

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:44:30.88 ID:+BlOo4Gh.net
ああ、若宮入ってんのか。

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:47:37.03 ID:cLrN6GW4.net
キッシーはダブルス要員じゃね
水谷/岸川のダブルス強いのは当然として、2011世界卓球で岸川/福原のダブルスで銅メダル取ってるし
村松はジャパンオープンでも活躍したし、しかもまだ17だからこれからの日本を背負ってく人材であるのは間違いない
それもあって村松を選んだんじゃないかな
今大会は平野美の選出を見ても、五人目に関しては先を見据えた選考結果になってるように思う。

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:48:02.59 ID:MES5+Pt5.net
ちょっとゲスい推測だけど
今回平野美宇を選んだのはやっぱり黄金世代の中で一番外見が良い、可愛いからっていうのもあるのかな?

協会は平野美宇を愛ちゃんの後継者に仕立て上げようとしている、なんて考えてみたり

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:50:15.04 ID:eRvpws9g.net
ダブルスが基本になってるね
早矢香が使い物になるかどうか微妙だな

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:54:41.17 ID:Svnb42ZY.net
まーたゲスい推測クンか

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:55:00.53 ID:SEx14+gW.net
>>409
まあ確かにな。実際試合してないのに、勝手にサマラが勝つと決め付けるのは、おかしいよな。サマラは、阿部恵に4−1でボロ負けしてるし、松平志穂や宋にも負けそうになったりしてるしな。
それ以外も、取りこぼしも結構多いしな。
でも石川も石川でレシーブは下手だから、サマラのサーブに絶対に対応できるとは思えないし、サマラvsフォンの動画見る限りでは、石川がサマラのロビングを打ち抜けるイメージもない。
それに石川の場合、サーブが効いてたにもかかわらず負けたり、負けそうになる試合あるし。(2014世界卓球リージャオ戦や2014ジャパンオープンフーユー戦を参考)
結論からいうと、石川とサマラではどっちもどっちじゃね。

ただ2人とも、駄目だと思った点は、

サマラ
2013ポーランドオープンで、足にひびがはえかけの故障寸前の福原に4-3で敗北。

石川
2013全日本で、ひじ手術から復帰したばかりで、ブランクがあり、サーブや攻撃やブロックなどに所々抜け球が多かった福原に4−2で敗北。

これらのときの福原は、見る限りでは、ランク50以内に入れるか入れないかぐらいの強さしかなかったから、石川もサマラも本物のトップクラスの実力があるなら、
このときの福原にはできれば勝っておきたかったところ。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:56:16.12 ID:cLrN6GW4.net
ダブルスは確か一国につき2ペアまでだよね?
だと、
男子ダブルス
水谷/岸川、松平健/丹羽
女子ダブルス
福原/若宮、平野早/石川
混合ダブルス
岸川/福原、丹羽/平野早

となると予想
村松/平野美っていういとこペアってのも面白そうだけど、如何せん公式戦で組んでるの俺の知ってる限り見たことないから、このペアは現実的ではないけどね

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 21:58:58.20 ID:MES5+Pt5.net
>>427
もちろん俺だってここの皆と同じように純粋に実力で選んでもらいたいと思ってるよ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:01:14.19 ID:+IaDJIkW.net
>>425
普通に考えて平野美宇が一番成績残してるし世界ランキングも一番上だからでしょ
選考会の頃から黄金世代で選ばれるなら平野が一番有力だって言われてたじゃん

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:02:02.53 ID:Svnb42ZY.net
松平健/石川はもうやってないか

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:06:56.78 ID:+IaDJIkW.net
混合ダブルスでは男子選手は女子にない豪快な一発を持ってる選手の方がいいからね

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:07:01.18 ID:SEx14+gW.net
なるほど。岸川はダブルス要員か。村松は年齢的に若いからこれからがあるから選ばれた。
これらのことを考えると、塩野が選ばれないのも、少しは納得かな。まあ塩野が選ばれたとしても、世界卓球のときと同じで、
宝の持ち腐れになるだろうし。

>>420
若宮は、選考会で、自力で権利を勝ち取ったから選ばれたんだよ。
まあ協会側からしたら、美宇を選んだことを考えれば、美誠に勝ち上がってほしかったかもしれんがな。


>>421
平野美宇の場合、ユーモンユーに1年前の直接対決では負けていし、ユーモンユーは平野早にも直接対決で完勝していて、
平野美宇の場合は、平野早と似たようなプレースタイルだから、実力的にも相性的にもきつくね。
福原もジャパンオープン見る限りでは、今の段階じゃ少しフォンはきつそうだし。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:34:28.30 ID:eRvpws9g.net
女子は福原石川が頼りだからな
若手に大舞台を経験してもらうのはいいと思う
ついでに早矢香亡き後の石川のダブルスも考えたほうがいい

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:36:04.81 ID:LkFagTSD.net
http://www.jtta.or.jp/topics/2014/14asiangamesselection.pdf
アジア大会の選考基準ってこれだよね?

こういうのには一人くらいカットマンを入れときたいもんだけど、
男子はしばらく塩野か村松かで悩むことになるだろうな。
今回は潜在性枠で村松か。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:38:20.79 ID:SLmnsykI.net
塩野出て欲しかった…orz

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:41:08.44 ID:KBdGznGo.net
>>434
ごめん、若宮は選考会で勝ってたんだったね。
実力から見ても福原若宮ペアが作れるのは嬉しいんじゃないかな。

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 22:45:29.07 ID:eRvpws9g.net
塩野は来年の個人戦に期待したいが枠が減るんだっけ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 23:16:39.07 ID:E7I5Af93.net
塩野は最近ちょっと成績出てないからなあ

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 23:31:47.22 ID:MES5+Pt5.net
逸材ぞろいの黄金世代の中でも一番期待されてるのが平野美宇だということは分かった
ところで彼女って背は順調に伸びていってるの?

中国トップクラスの選手とやりあうんだったらある程度の体の大きさがないとキツいと思う
福原石川レベルでいいんだったら小さいままでもいいけど

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 23:43:47.84 ID:+IaDJIkW.net
女子は中2からはそんな伸びんだろ
平野美宇は伊藤美誠よりかは高いけど160ちょっとくらいで止まってるんじゃね?
(従兄弟の村松が190近くあるからそっちの遺伝があるならもうちょい伸びるかも知らんけど)

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 23:47:09.97 ID:RrgGhNIH.net
村松って190近くもあるの?
生で見たことなくて・・・公式身長も出てないみたいだし

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 23:49:35.81 ID:+IaDJIkW.net
>>443
いや、190はちょっと盛り過ぎたかもしれん
ただ2年前すでに180超えててそっからそこからさらに伸びたって話を
聞いたから185くらいはあると思う

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 23:51:21.57 ID:MES5+Pt5.net
>>442
なに!?一応160cm以上はあるのか
なら結構期待できるな
これからさらにもうちょっと伸びるかもしれないし

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/28(土) 23:56:01.46 ID:RrgGhNIH.net
>>444
なるほど
確かに二年前にすでに180って話だから、スポーツ選手だから飯も結構食うだろうし、そこから考えれば五センチくらい伸びててもおかしくはないわな
普通に朱世赫よりもでかいなw朱って確か180くらいでしょ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 00:01:44.30 ID:Ivo/iStY.net
ジャパンOP見に行ったとき
隣に座ってたおばちゃん達も村松の身長にについて話してて
「たしか190くらいだったかしらね〜」
みたいなこと言ってたからそれを信じるなら187、188はありそう

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 00:06:08.47 ID:vI5cKZkU.net
オサンウンがたしか2メートル60センチだったか

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 00:21:04.03 ID:UmzNeNaj.net
ジャパンオープンの動画見る限り、村松と水谷(公式:172cm)と比べると、
ちょうど村松の目の位置が水谷の頭頂部分にあたるように見える
勿論村松が若干まっすぐ立ってないのを考慮した上での話ね

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 00:27:04.92 ID:sUpEgFrN.net
アジア大会の団体て、全部シングルかい?

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 00:39:47.81 ID:CteWh+X3.net
平野美、ひじの故障は大したことないってことだな

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 00:57:51.60 ID:rmstil98.net
>>441
期待も何も、ジュニア以下で世界ランク一番上なのに選ばれなかったらむしろおかしいだろ
容姿だのなんだのお前は何を言ってるんだ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 02:35:25.35 ID:CteWh+X3.net
>>452
そいつはこないだからトンチンカンなことばっかり言って失笑されてる中学生だから
生温かい目で見守ってあげよう

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 06:03:00.94 ID:+8v8Zw6g.net
>>418
「石垣はシンガポール要員」って福原が故障で東京大会を辞退する前からしつこく言い続けてるけど
そりゃあんたが監督だったらそういう采配をするってだけの話だろ。

実際の村上監督は(少なくても現状では)、主力温存と選手の故障以外ではロンドン3人娘を使うのがベストだと考えているのは実際の采配を見れば明らか。
そもそもシンガポールのフォンやユは東京大会で韓国の徐孝元やオランダのリ・ジエにふつうに勝ってるし
日本リーグでもジャパンオープンでも結果を残せていない最近の石垣が勝てると思うのは単なるファンのひいき目だろ。

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:03:01.31 ID:sUpEgFrN.net
村上監督の平野さやか重用は寵愛レベル。
どう考えても、今年に入ってからのゲーム内容からすれば、
佐藤瞳を選ぶべきだった。
平野さやかを選んで石垣を選ばないのは、
福原へのちょっとした肩入れかもしれない(リオのね)、
と思ってしまうのは自分だけだろうか。

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:05:30.20 ID:bwHcPl8n.net
>>455
うん、お前だけだと思う

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:06:17.06 ID:ZEGc8mjc.net
平野さやかがいなければ五輪世界選手権でのメダルは無かったと思う

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:23:12.44 ID:Fdj0RMvq.net
>>455
寵愛っちゅうより、村上始めメンバーは頼りにしてると思うよ
戦力的にもチームに欠かせない助監督的な意味でも

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:24:11.85 ID:up6CcdlU.net
初っ端でパブロビッチ倒して勢いづけたしな

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:28:37.11 ID:060p8N/k.net
平野美は性格的にあんまり強くなりそうな気がしないのは俺だけ?
youtubeで彼女を見て思ったんだけど
なんかえらい動き方がナヨナヨしてね?
ナヨナヨというかふわふわというか、上手く表現できないがw

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:28:37.67 ID:bwHcPl8n.net
個人戦はともかく、団体戦では平野はまだ頼りになる
ただ昔も今も中国戦では全くのノーチャンスなので、平野出すなら美宇のほうがまだまし
東京大会の詩文戦のフルボッコとかかわいそうだった

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:37:42.31 ID:szxDb+XE.net
>>455
どう考えた結果で佐藤瞳が妥当となったのか理屈を書いた方が同意しやすい
銀メダル以上が狙えたのか
メダルを逃してもそれ以上に得る物があるのか
たぶん「今年に入ってからの試合内容で選ぶべきだから選ぶべきだった」ではないだろう

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:39:24.36 ID:rzzk7i0p.net
ミウは中二的天然ってな感じ
もう代表選手ならシャキっとせんと

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:55:25.92 ID:060p8N/k.net
>>463
そうだけど、生まれ持った性格ってそうそう変えられるもんじゃないよ

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:55:35.34 ID:bvq/74/B.net
カットマンはキムキョンアやウーヤンレベルじゃないと

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 07:59:29.07 ID:sUpEgFrN.net
佐藤はフォンにもリホチンにも完全に互角の試合を演じていたよね。
てことは、モンユとかリョウカギンには互角以上に渡り合える可能性が高い。
(じょこうげんには分からんが)
場合によったら、中国TOP3にも5ゲームマッチなら分からんよ。
それに対して、平野さやちんはどうかな。
もうパブロビッチはいないよ。
じょこうげんにはいいかもしれんが、ほかの上位選手には全く無理だろ。
助監督的な立場というなら、ひろこと同じく、コーチ役として帯同すればいいだけの話。
ジャパンオープンでも、ちんしうに完敗してるではないかね。
これで納得できたね。自分が監督できればと思うと、はがゆいよ。

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 08:05:21.84 ID:BUp0kM12.net
今日のNGはID:sUpEgFrNか?

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 08:06:59.46 ID:QjgCEK2b.net
リョウカギン・・・  えーっと、雨を降らせる時に使うのは、ヨウカギンだっけ

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 08:15:04.71 ID:060p8N/k.net
>>466
>佐藤はフォンにもリホチンにも完全に互角の試合を演じていたよね。


フォンには石川ですら大きく負け越してるのに
高校二年生の佐藤が敵う相手なわけがなかろう

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 08:18:29.05 ID:+XXI60yM.net
村松はケガとうまくつきあって行けるといいね

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 08:19:14.94 ID:bwHcPl8n.net
>>469
いや、フォンはカットマンに弱いから可能性はあるよ
世界ランク100位以内のカットマンには一通り負けてる
実際佐藤は勝つ寸前までいってんだし

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 08:44:34.22 ID:pijFKheJ.net
村松と平野美はいとこなのかよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140628-00000085-mai-spo

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:06:11.63 ID:ijkYxMIj.net
>>469
実際、フォンとはゲームオールの試合やってるだろ。

>>472
医者とか東大卒とかがズラリと並ぶ家系らしいね。
なんで卓球なんかやってるのかよく分からんらしい。

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:08:59.44 ID:BUp0kM12.net
医者とか東大卒なんか世の中珍しくないし
卓球でハイレベルにいる方がご立派だな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:15:26.65 ID:060p8N/k.net
でもなぜか平野美は勉強あんま出来るほうじゃないらしいよ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:38:13.36 ID:RPIwdFc3.net
村松さんはカットで正解なのかな
これだけのレベルの選手だと誰でも世界をとりたいだろうが
カットで世界一にはなれないよね

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:40:11.37 ID:boszY7Ry.net
ふーん










で?

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:48:01.50 ID:060p8N/k.net
一応ソース
まあ彼女は将来プロ卓球選手になるんだから勉強できなくてもいいんだろうけど


http://www.toto-dream.com/support/growing/journal01.html
>平野: 学校生活にはすぐなじめました。体育の成績はまずまずですが、歴史や数学は苦手です。遠征などで学校に行けなかったときは、授業に追いつけるように、アカデミーで勉強会(補習)を開いてもらっています。

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:49:56.84 ID:ijkYxMIj.net
卓球で日本代表クラスになっても引退後の生活が保障されてるわけじゃないし
どっちでも選べるんだったら医者になりたいわ

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:54:15.95 ID:ftIjVB+G.net
>>454
でもどう考えても、美宇よりは石垣のほうがフォンにもモンユーに勝てる確率は高いだろ。
だいたいモンユーには美宇は直近の対決ではストレート負けしてるし、モンユーに勝てないってことは、フォンには絶対勝てないし。
それこそ石垣より美宇を戦力に押している人は、石垣嫌いな人か、美宇大好きの美宇信者のどちらかだよ。

でもモンユーも結構強いから、さすがに捨て駒作戦は使ってこないだろうから、シンガポールの3番手は、美宇でもいいかもな。
まあ、素人が後から、「石垣を選べばよかったなんていった俺が愚かだった」って言って、自分の愚かさをなげくか、
協会側が「やっぱり美宇じゃなく石垣を選べばよかった。素人の意見が正しかった」って言って、協会側が後から後悔するかどうなるかはわからないけどな。

>>455
まあ平野は北朝鮮戦なら誰が相手でも、高確率で2点取りができるからな。
石川じゃ、リミョンスン、キム・ジョン、リミギョンといったレシーブがうまい3人では、どれが相手でも、負ける確率のほうが高いからな。
石川の場合は、石川のサーブに対応できるランク200位以内の選手には負けてもおかしくはないからな。

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 09:54:39.97 ID:boszY7Ry.net
逆に親が医学部や東大出てたら子供は無条件で勉強できるのかよ

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:01:13.78 ID:060p8N/k.net
>>481
100%ではないがかなりの高確率で勉強得意になるはず
なぜならば知能や頭の良さというのは親からの遺伝が大部分を占めるということが証明されているからだ

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:05:08.49 ID:trvvlXam.net
親に教育資金があればだいたいのとこはいけるだろうけど
卓球か勉強か選べる環境にあるってことの方が子どもにとっては嬉しいよな
勉強は国語が出来れば無問題

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:05:51.57 ID:boszY7Ry.net
>>482
そもそも卓球漬けの生活でどうやって勉強まで得意になるんだよw

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:08:07.60 ID:atCqPLfd.net
というか勉強してる暇があるなら練習しろってレベルだろ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:09:19.75 ID:RPIwdFc3.net
村松はマハルさんよりセンスあって世界を狙うレベルなのに
世界一になれない戦形カットマンというのが実にもったいない

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:10:13.25 ID:E7NR//3M.net
>>478
別に大企業に就職するわけでもあるまいし学校の勉強なんぞ最低限出来てれば良し

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:11:34.53 ID:8JNBXsjN.net
>>480
「俺は美宇信者。美宇ちゃんラブオール!」

まで読んだ。

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:12:43.93 ID:pijFKheJ.net
高梨沙羅は高校入学後たった4ヶ月で大検に合格してるけどな

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:14:26.44 ID:060p8N/k.net
>>484
早田ひなは勉強もできるみたいだぞw
「卓球だけじゃなくて勉強でも周りの人間に負けたくない!」だって

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:14:33.08 ID:atCqPLfd.net
確かに村松の類稀な攻撃センスと恵まれた体格を見てると
普通に攻撃型の選手として育ててたらどうなってたかは気になるな

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:14:38.33 ID:szxDb+XE.net
低学歴ながら教育資金と教養がある親に出来の悪い兄と美人で面倒見の良い姉が具合良さげ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:16:08.46 ID:atCqPLfd.net
>>489
大検って空気中の酸素濃度を答えよとかそんなレベルの問題しかでんぞ
身内が受けたから知ってるけど

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:22:05.98 ID:WzMWtcBq.net
>>493

はて・・・ずっとまえの大検しか見たことないけど

アクのないセンター試験みたいなのが出たと記憶してるが

まぁまぁやっかい

あれで7割取るより普通に高校卒業したほうが楽

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:28:52.80 ID:atCqPLfd.net
んー、これ以上は板違いになるけどセンターと比べてもはるかに簡単に思えたけどなあ
文字通り高校も行ってないような人でも受かるんだからこんなもんかと納得したけど

正直まともな脳みそもった人が数か月真面目に勉強してあれを受からないのはあり得ないってレベルで

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:29:33.22 ID:boszY7Ry.net
卓球選手は卓球が出来りゃいいんじゃない?
二兎を追うものは一兎も得ずだろう

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:29:36.96 ID:D/d4pBTY.net
卓球とこれっぽっちも関係ない

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:30:40.61 ID:060p8N/k.net
>>479
>卓球で日本代表クラスになっても引退後の生活が保障されてるわけじゃないし


保障されるだろ
日本代表クラスにまで上り詰めりゃ引退後知名度とコネでいいとこに就職し放題だろ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:33:47.44 ID:bvq/74/B.net
福原と石川が健在なら3番手以降は有力国の主力と当たることなんてないだろ
カット打ちで平野早の出番があるかなってところでしょ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:34:41.86 ID:D/d4pBTY.net
いいとこ(日本卓球協会)

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:35:16.05 ID:Ivo/iStY.net
>>498
何故か卓球板には社会は異常に厳しいっていうことにしたい人が多いからね

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:35:48.61 ID:boszY7Ry.net
韓国は確かオリンピックで金メダル取ると一生涯国から無条件で面倒見てもらえる

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:38:46.75 ID:060p8N/k.net
たとえば福原選手が引退したとするじゃん
で、就職希望だったとするじゃん
そしたら間違いなく日本全国の会社企業からラブコールが来るぞ、ぜひウチに来てくれー!って

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:42:09.80 ID:atCqPLfd.net
むかしなんかのテレビ番組で経済評論家の人(あの有名な去年か一昨年亡くなった)が言ってたけど
卓球って子供にやらせるスポーツで最もコスパがいいらしい

なんかいろいろ言ってたけどその理由の一つは社会人・実業団が充実してて
引退後も面倒見てくれるからとかだったな

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:47:12.14 ID:szxDb+XE.net
これだな

2012.6.17にフジテレビで放送された金子哲雄さん出演の【アスリートの夢と現実バラエティ ドリーム$マネー〜スポーツのコスパ大調査!】という番組の結果(ランキング)が知りたいです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1092700480

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:48:24.45 ID:atCqPLfd.net
>>505
そうそうこれこれ
なんとなく見てて1位が卓球だったからかなり驚いた記憶がある

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:53:33.63 ID:E7NR//3M.net
>>504
意外と地元の優良企業に卓球枠があるのは確かだし悪くないかもな

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:55:26.58 ID:060p8N/k.net
>>504
社会人と実業団の違いってなに?

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 10:59:37.44 ID:Ivo/iStY.net
卓球って野球やサッカーと違って選手の人数も数人でいいし
専用の競技場を用意する必要もないから
企業としても手を出しやすいんだろうな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 11:02:33.48 ID:atCqPLfd.net
>>508
知らん
なんとなくそれっぽくなるように並べただけだ

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 11:05:20.26 ID:yk7RSok+.net
将来が心配だからってやりたくもない医者をやるより
好きな卓球で活躍して引退後も後進のために卓球界に貢献するってののほうが
人生充実すると思うな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 11:10:14.99 ID:060p8N/k.net
実業団が充実してる?
そうかなあ〜?
実業団に行って卓球で金稼げるのって極一部の人間だけじゃないか?


http://www.jttl.gr.jp/team/index.html

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 11:15:15.51 ID:atCqPLfd.net
>>512
とりあえずそこに載ってるのは日本卓球リーグの実業団だけであって
各都道府県の協会ごとに社会人リーグがあるのは知ってるよね?

後卓球部の人らも会社の社員なんだから練習以外の時は普通のお仕事して
その分の給料も別でもらってるよ
(だから引退後もそのまま会社に残れる)

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 11:19:47.16 ID:Ut7aLNxs.net
>>513
会社によるよ
(以下、定番のやりとりになるので省略)

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 11:24:23.42 ID:8JNBXsjN.net
>>460
逆にそんな様子にも関わらず現時点であれだけ強い事が凄いと思わない?
なよなよした動きは子供ならではの仕種で年と共に改善されてくだろうし
将来を悲観するほどのものでもないんじゃない?
実際サーブやレシーブ時の眼光の鋭さなんかは年々増していってる様に思うし
ポイント間に中々ボールを渡さなかったりエッジにも手を挙げなかったりと
見掛けによらず図太さも持ち合わせてるんだなと思わせる節がある
この子はまだまだ強くなるなと自分は思ったけどな〜
長文失礼

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 11:51:47.40 ID:E7NR//3M.net
>>512
卓球で金を稼ぐという意味じゃなく、卓球で就職は出来るって意味でしょ
地元のそこそこの企業に卓球で入れるケースも多いので勉強できない卓球馬鹿にとっては確かに恵まれてるとは思う
銀行だとノルマ達成できない、資格取れないで辞めていく人も多いらしいけど

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:08:55.12 ID:rzzk7i0p.net
フェアプレイは当然大事だが
審判のミスジャッジに毅然と抗議できる位は図太くなきゃだめだよな〜
水谷のジャパンOP決勝をみて考えさせられた

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:32:34.89 ID:M+VaXAz7.net
>>517
同感だな 水谷は拘りの強い性格で損してるよなぁ 折角あれだけのセンスもってんのに一点に拘り過ぎて負けたんじゃもったいない
ただあの時は全日本でベンチに入ってた爺ちゃんが大会初日に亡くなってたそうだから、
メンタルが不安定だったのかもな 
まー相手の普通に16歳が強かった可能性もあるがw

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:36:11.73 ID:uW/7TXEI.net
抗議はしたろ。

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:40:08.04 ID:TcwS+Snf.net
>>478
医者の娘なのに

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:42:01.38 ID:xhusTBuy.net
>>512
今でも役所によっては卓球枠あるからな

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:45:09.18 ID:boszY7Ry.net
そんなのあるわけないだろw

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:55:18.40 ID:Y6dT3Inu.net
ID:060p8N/k

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:57:24.89 ID:xhusTBuy.net
>>522
俺の友達は何人か入ったけど?
まぁ1次は自力みたいだが

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:58:21.57 ID:J4OKicaU.net
岡谷市役所って、偶然強い人が集まってるのかー

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 12:58:37.50 ID:bwHcPl8n.net
ジャパンオープン見に行ってたけど、あの誤審なくても普通に負けてたと思うけどな
相手の方が強かった
16歳にボコられる水谷見て、超級の監督だかが水谷クラスなら中国に数百人いるとか言ってたけど本当だったんだなぁと思ったよ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 13:21:56.40 ID:0bvrxYs/.net
中国は白髪三千丈の世界だから

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 13:40:21.85 ID:M4JIetaX.net
卓球人口が日本の25倍だっていうんだから
そりゃあ強いのいくらでもいるよね。

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 13:48:18.04 ID:eXn9+hve.net
日本も卓球人口結構いるし、トップ養成に金もかけてるけど
全く歯が立たないのは悲しいな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 13:58:20.61 ID:vvvAHW+T.net
于子洋は強いとは思うけど、まだジュニアって感じが残ってるよな
樊振東とかアイツ何なんだ
馬龍との試合なんか観てたらもう笑いとため息しか出んわ

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 13:59:45.96 ID:a9XbQGN0.net
>>494
今は大検はなくなって新しく高校卒業程度認定試験に生まれ変わったんだよ
数学なんて普通は高校1年の1学期までにやる範囲しか出ないんだから酷いもんだよ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 14:05:18.98 ID:t9SEU05f.net
ファンジンドンって、体の使い方とかジュニアと思えないよな。

正直、スラッとした体型の中国ジュニアは
みんな周雨やヤンアンとかの、劣化版に見えるw

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 14:07:35.32 ID:a9XbQGN0.net
>>528
誤審の前までは水谷の方が優勢だっただろ

>>528
日本の卓球人口が30万人に対して中国は1億人だ
だから300倍以上だよ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 14:15:05.23 ID:vI5cKZkU.net
中国の老人ホームのおばあちゃんがパシッと裏面ドライブしてて、
流石だなぁと思った

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 14:22:37.74 ID:6zj2iocv.net
于は13歳の時、呂翔・周凱をストレートでボッコボコにして中国ジュニアサーキットで優勝してるような奴だからな
その後あまりぱっとしなかったけど、ジャパンオープンで爆発したな
下には王楚欽もいるし、中国を崩すのはほぼムリゲー

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 14:27:29.33 ID:IVJTdIl/.net
彭雪って丁寧とダブルス組んでたすごい選手なんだな
日本なんかでやってるのは伸び悩んだとか?

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 14:55:59.31 ID:tr4Ax0nn.net
彭雪さんを見たとき、京劇向きの顔だなと思った

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 15:00:13.95 ID:+XXI60yM.net
>>537
彭雪さんはとても男前

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 15:06:59.47 ID:060p8N/k.net
>>516
>岡谷市役所って、偶然強い人が集まってるのかー

遠征費は出ないらしいよ
あと専用練習場もない

http://world-tt.com/blog/yu/2013/01/20/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%8B%A5%E8%A6%AA%E7%88%B6/

540 :537:2014/06/29(日) 15:09:25.17 ID:060p8N/k.net
訂正
>>516>>525

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 15:13:54.61 ID:060p8N/k.net
>>516
>銀行だとノルマ達成できない、資格取れないで辞めていく人も多いらしいけど


女子の卓球就職先ってなぜか銀行が多くねw?

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 16:15:10.31 ID:l1lwcSG/.net
中米に行ったブロガーとかな

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 16:32:48.27 ID:M4JIetaX.net
>>537
凄くわかるwww>京劇向きの顔

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 18:05:11.29 ID:ftIjVB+G.net
>>535
そういえばそうだったな。確かこのときの于子洋は世界ランク1000位台だったな。
あとそのときの女子のほうの部も見てみたら、去年のジャパンオープンで福原に負けた車暁曦が何気に、
当時世界ランク23位の朱雨玲と当時115位の劉曦を倒して優勝していてワロタww

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 18:43:29.38 ID:8JNBXsjN.net
そんな事でワロえるなんて余程つまらない日々を過ごしてらっしゃるのねw
てか誰も応えてくれないからって自分で自分にレス付けてるのが最高よw
あなた!おほほほほほw

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 19:16:22.44 ID:bwHcPl8n.net
自演バラしてやるなよwかわいそうに

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 21:42:04.29 ID:l1lwcSG/.net
まゆげだろ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/29(日) 23:07:51.44 ID:uW/7TXEI.net
卓球の実業団選手の年俸ってどんなもんだろね。
ちなみに他種目の日本の国内プロリーグだと
野球 http://baseball-data.com/ranking-salary/all/
サッカー http://www.soccer-money.net/players/soccer_players_2013_all.php
バスケ、バレーはかなり安そう。

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 01:51:47.96 ID:npocgCb0.net
初任給レベルでしょ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 05:01:22.26 ID:lnKjw2Ne.net
等級が上がりにくいから同期の平均給与よりは安い

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 09:18:54.23 ID:AGc3OEI3.net
世界選手権選考基準。
全日本優勝者で石川、
W20位以内トップで福原、
W100位以内トップで平野早矢香、
目論見はこういうことだな。
どうしてもロンドン3人娘は手放したくないようだ、監督は。

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 11:03:40.08 ID:tVeSyqRg.net
いわゆる精神的支柱だよ。
そのときの調子良い悪いだけで決めてもチームとして機能しない。

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 11:14:36.40 ID:Lsj3sCi1.net
次回は個人戦なんだから平野がいっしょにベンチに入れるわけでなし
精神的支柱ならなにも代表選手としてでなくスパーリングパートナーと
して連れて行けばいい。

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 11:16:37.36 ID:E57njIZ7.net
立ってるだけで威圧感あるし生きる金剛力士像みたいなもんよ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 11:49:06.73 ID:tVeSyqRg.net
個人戦だからチームは関係無いという話でも無いし、
選手として入っているのかと、スタッフとして入っているのか、というのは全然違う。

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 12:03:15.58 ID:dDuK6QrE.net
てかランク20位以内最上位と100位以内最上位はittf推薦の増員枠だろ?
これを満たしてない協会は最大3人しかエントリーできないんだから。

他は全日本優勝と選考会優勝と世界トップランカー○人撃破といういつも通りの枠で
条件を満たさなかったり重複したら推薦枠を使うというのも普段通り。

平野を世界ランクや選考会や全日本で実力で蹴落とす選手が出てくれば普通に代表落ちする基準なのに
いったい何を陰謀論めいたことを言ってるんだ?

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 12:26:47.21 ID:c5fWacK9.net
つーか半年後に平野さがWRトップ3に入ってるという保証もないよな
案外石垣か黄金世代あたりに抜かれてるかもしれん
まあ(5)で選ばれるかもしれんけど

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 12:26:59.93 ID:0CuUkMLb.net
加藤美優がツイッターに「涙、止まってくれないかな…」って書き込んでたけど
これはやっぱりアジア大会に落選したからか?しかも一年後輩の平野美宇は当選しちゃって

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 12:28:24.14 ID:c5fWacK9.net
あ、被ってた

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 13:11:38.68 ID:XD9dotNa.net
>>558
花粉症なんだろ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 13:25:06.88 ID:RnTHotaa.net
最近のゆとりはすぐメソメソするんだな
ママのおっぱいでも吸ってろよ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 13:31:24.91 ID:fS9whA3E.net
タイミング的に別の話だろ

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 13:34:13.50 ID:KrShgMim.net
そもそも選考基準て上から順番に適用されていくんだから
1)現時点ではない福原
2)石川
で平野早矢香はむしろ苦しくなるんじゃないか?

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 13:37:29.81 ID:bcEaPaAT.net
平野は個人戦なら若手の為にもう自重してくれ
そんなに勝ち上がれないのわかってるし、格下に負けて一、二回戦敗退する可能性も高い
団体ならまだいいかもしれんが、個人戦は福原、石川、後は若手でいいよ

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 15:02:37.60 ID:O7mwDZ8u.net
>>561
長友の悪口はやめれ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 15:22:18.92 ID:RnTHotaa.net
長友ってゆとり世代だっけ?

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 15:25:28.23 ID:xvkLOKqp.net
石川もよく泣くよ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 15:50:16.13 ID:Fwt371kP.net
平野早が半年で福原・石川よりランク上位になるのは無理
むしろ、石垣・若宮・森薗・平野美あたりに抜かれる可能性の方が高い

来年1月の全日本優勝するためには福原・石川どっちかに勝たないとダメなのでこれも難しい

選考会・・・こないだのアジア大会選考会ですらあっさり負けてるし

5を満たした上でその中での最上位ランクをキープするくらいしか芽がないか?

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 16:25:46.89 ID:hbBW5Z1G.net
日本もワールドカップで一試合毎に五人以上は死人が出る様じゃないと勝てまいて

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 16:30:01.53 ID:0CuUkMLb.net
>>562
あの書き込みは今日のじゃなくて25日のなんだけど

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 17:10:17.90 ID:Fwt371kP.net
ストーカー自重しろ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 18:23:02.93 ID:AaK4Hzd/.net
>>570
だから何?

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 18:28:18.00 ID:0CuUkMLb.net
>>572
選考会の結果が出たのが25日前後じゃなかった?

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 19:09:26.40 ID:AaK4Hzd/.net
>>573
選考会の結果はその場で出てるだろ

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 19:10:03.61 ID:0mF86jOm.net
スポーツしかやってきてないのにゆとりもクソも無いだろ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 19:19:13.36 ID:0CuUkMLb.net
>>574
でも平野美宇が選ばれたのがアナウンスされたのは25日前後だったじゃん

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 19:21:17.83 ID:AaK4Hzd/.net
>>576
28日の理事会で決まったわけだが

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 19:28:32.75 ID:0CuUkMLb.net
>>577
・・・じゃああの書き込みはアジア大会とは無関係だね・・・
スレ汚し失礼しましたー(夜逃げ)

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 20:06:48.83 ID:a/mJFg50.net
中学生の女子にツイッターとかやらせない方がいいんじゃね
卓球関連のことを親が代理で書くならいいけど、
本人が自由に書き込むと、プライベートのこととか書いてしまうから

それと、ネット関連はいろいろなトラブルに巻き込まれることがある。最悪殺人に巻き込まれたり
大人が教育してやらないといかんよ

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 20:18:51.77 ID:0CuUkMLb.net
>>579
それなら大丈夫っぽい
どうやら二つのアカウントを持ってるらしく
片方のは自分が認めた人間しか見れないようになってた

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 21:30:16.16 ID:0mF86jOm.net
そこらへんは心得てるだろ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 21:36:06.51 ID:AwSvGfF6.net
偉そうに2チャンネルで説教される話ではないな

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 22:05:52.26 ID:hBgeBtMk.net
ID:0CuUkMLb

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 22:51:19.44 ID:RnTHotaa.net
日本人は本当危機意識ないやつ多すぎるよな
twitterやらfacebookで個人情報垂れ流したり、犯罪報告したり・・・
頭死んでるだろ

個人の行動予定なんて絶対に他人(家族含む)に話すべきではないし、学校や職場の行きかえりの道順も出来れば毎日変えたほうがいい
自分はふとしたことがきっかけで、期せずして公安の監視対象に入ってしまったからこんなのは習慣的に心がけて実際にやってることなんだけど、
多くの日本人特に若者は一度痛い目を見るか血が流れて初めて気づくんだろうね
平和ボケだな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 23:03:07.56 ID:6jt0DZlB.net
https://www.youtube.com/watch?v=BJWpBicBLiE
ナイジェリアの大会めっちゃ客入ってるな

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 23:07:53.00 ID:b9QusFLp.net
定期的にへんなやつが湧くなあ

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 23:18:30.71 ID:hBgeBtMk.net
しかもやけに日中が多いよな

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 23:34:43.08 ID:EVRRJD78.net
このスレにいるのはたいてい変な奴だから

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 23:47:03.49 ID:AFeTex7l.net
どうしたら2chで説教とかいう発想になるのか

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/30(月) 23:53:38.55 ID:Zg9vPPg0.net
まぁみなさんあまりネットだからといって
一線越えられることのないように
お気をつけあそばせ

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 00:37:05.84 ID:MBkdhG6p.net
>>585
なんだこの盛り上がり
もしかしてアジア勢が荒ぶらなければ人気出るのか?
そりゃ近隣諸国としのぎを削った方が燃えるわな
なら一堂に会することに拘らないでスリム化&ブロック分けの方針は正解か

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 00:50:13.43 ID:q8CFHP2G.net
中国を卓球界から追放すれば全ては解決する

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 01:03:09.77 ID:IILqEYCk.net
そんな卓球クソつまらない。下手な方が悪い。

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 01:13:12.98 ID:MBkdhG6p.net
FIFAみたいに予選をやればいいんだ
燃料費や宿泊費を抑えられるはず
切符渡しても国際交流や技術研鑽しないでショッピングとかされたら意味ない

それはそうと
ジャパンオープン放送してたのかよ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 03:18:39.11 ID:YQ1iTJc7.net
>>594
女子ダブルスと女子シングルスの決勝しか放送しなかったから
見逃してても大して損はないと思われ
ただ藤井寛子さんの解説はとても上品で丁寧でかなり好印象だった

因みに森さくらさんも「黄金世代」の一人だと知れたのも良かった

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 04:08:12.66 ID:xeWmXdoG.net
樋浦さんの出番少なくなるのかなーと思うと残念

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 06:52:39.30 ID:PRzgjfvn.net
中国がいなくなりゃドイツの一強w
今度はドイツがいなくなればいいとなるw

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 07:53:23.42 ID:wIHAikmX.net
中国ドイツ抜きで個人戦したらどうなるか

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 09:32:58.60 ID:n4dpnm6b.net
団体だとドイツ1強になるかもしれないけど個人戦はオフチャロフやボルがいても問題ないだろ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 10:27:09.78 ID:Q/iRsZxz.net
>>597
それは日本人の欧州コンプレックス的に大丈夫だろw

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 10:32:34.20 ID:q8CFHP2G.net
欧州コンプレックスって何?
手前個人のコンプレックスを「日本人全体」に当てはめないでくれる?w

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 11:38:54.19 ID:Y0Oh5HE9.net
>>600
白人好きって事なん? まー白人イケメン&美少女がやたら強くても反感はあんまりないだろね
ナイジェリアオープン、客席が卓球の試合っぽくなくて面白いw

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 12:10:48.76 ID:0huy0rBS.net
ヨーロッパが強い競技は人気がでるからね!

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 14:48:40.62 ID:G4xg18rJ.net
>>602
普段何も観るものがないから生でスポーツを観られてるってだけで
興奮してああやって大騒ぎしちゃうんだろうね、彼ら。

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 15:32:05.31 ID:q8CFHP2G.net
すんごい上から目線w

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 16:44:45.08 ID:glqsBDQq.net
>>604
まあそれが実際だろうな
フィジカルモンスターであるアフリカ黒人が卓球なんかじゃ満足できないだろ
卓球はチビで体格の貧弱なアジア人のためのスポーツ

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 17:06:55.31 ID:/g5V8hx4.net
黒人でも踊れない歌えない走れない奴いるだろ きっと

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 17:25:02.11 ID:TVacUP0e.net
>>607
ポンポコピーよ!

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 17:41:27.49 ID:wIHAikmX.net
白人と黒人のダブルスが抱き合ってたのを見た時は感動した

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 18:06:11.70 ID:YQ1iTJc7.net
白人黒人ペアとの試合後の握手、白人とは普通に握手、
だが黒人との握手はタッチのみだったな韓国ペアww
さすがは韓国!堂々と人種差別する素晴らしい国ww

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 18:34:10.28 ID:PRzgjfvn.net
韓国人に民度を求めちゃいかんよ
卓球選手でも、韓国人だけはずば抜けて態度悪いし、民度の低さがよく出てる
女子選手は全員整形
恐ろしい国だよマジでw

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 18:41:16.21 ID:evqkk4P9.net
別板でヤレ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 19:07:55.79 ID:iGmXVwJ1.net
>>611
同意

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 21:21:24.80 ID:lQOO5qh1.net
卓球板から出ていけよ。昔はこんな奴等いなかったのに

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 21:30:16.34 ID:6xQgx0k3.net
昔からいた奴がアンチ中韓になってんだよ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 21:36:15.82 ID:PRzgjfvn.net
>>614
お前も日本から出ていって、祖国に帰ってくれよw
チョンの肩持つってことはどうせ在日とかだろ
文句あるならいちいち日本の掲示板利用すんじゃねぇよw

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 21:41:45.91 ID:Ub8I30oW.net
>>615
んなこたぁない
世界卓球で流れてきたボンクラ組だろ

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 22:24:39.88 ID:29XmQJ9D.net
こういう馬鹿ガキ生み出すから
まとめサイトは害悪なんだよなあ…

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/01(火) 23:49:03.91 ID:q8CFHP2G.net
いろんな国際大会見てきて思うが、むしろ韓国人選手は卓球においては礼儀を弁えた選手多いけど
どう見ても「韓国人はずば抜けて」態度が悪いなんて思いようがないw

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 00:06:17.08 ID:kjx89eOi.net
卓球板には往年の日ペンユーザーが多く
キムテクスとか好きだったりするwww

ユスンミンじゃなくてキムテクス

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 00:06:49.84 ID:GoSY6CZG.net
何事においてお一面的なものの見方しかできないヤツはまともに相手するだけ無駄だよ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 00:10:52.79 ID:kjx89eOi.net
単純な反中嫌韓じゃないところが卓球板の特徴

中国は最強でいてほしいし
韓国もその勝負強さを良しとする風潮がある

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 00:16:18.89 ID:JjWyrXUf.net
キムテクス今見ても強いと思う

この動画がすげぇ好き

http://www.youtube.com/watch?v=CVGbBEV3g64#t=98

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 00:26:17.25 ID:qY4dy1Tx.net
ナントカ人の素行の悪さ(その原因)について板違いで押し売りする行為は是非に及ばず
教育論や思想心情の宣伝をする器ではない

とはいえ「出ていけ」は愚者を焚きつけているに等しい
スポーツカテゴリー特に卓球についての洞察が必要

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 00:33:34.55 ID:qY4dy1Tx.net
思想心情→思想信条

忝い

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 00:51:32.02 ID:XLpImRHn.net
韓○人の素行の悪さなんてジャンウジンが卓球台に乗っかった事くらいしか思い当たらないが…
あれだってまだ子供なんだから許される範囲だろう
お前らだって卓球してる最中普通に台に腰掛けたり
ラケットで台を叩いちゃったりボール蹴ったりも普通にするよな?
日本人だってやってるんだから韓国人だけを悪く言うのは止めね?
差別は良くないよマジで。

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 03:42:38.75 ID:07LVeQw7.net
俺の中じゃ韓国人=キムテクスだから全然悪いイメージが無い

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 04:58:00.37 ID:QYeNktWZ.net
試合がしばらくないから、普段いるやつらが離れて変な連中が目立つんだろうな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 06:18:58.86 ID:Nc8J4UJA.net
石川のサイトを荒らしているのもここにいる連中か?

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 06:30:52.43 ID:IIf5bQun.net
韓国人は寧ろマナー良い方だろ。キムや朱、呉が良くマナー良いとされているが、最近の若手もそこそこ良い。水谷より全然良い

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 06:45:50.49 ID:qY4dy1Tx.net
>>629
「Jカス」
何人も逮捕者を出してる

ここにいるのは穏健派だからな
乗り込まれた後はペンペン草も生えない

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 08:00:07.52 ID:B8Tsd042.net
韓国なんて国を挙げての反日国家だからな。国民もクソだ。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 08:06:33.50 ID:Waax+dQn.net
>>630
韓国人がマナーいいって?
しかも日本人の水谷より?
そんなこと言ってるのお前ら、朝鮮人くらいだよw
世界の大多数は断然日本人のマナーを賞賛すると思うけどね

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 08:19:36.45 ID:YEEv2st9.net
もういいよ いい加減にしろ

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 11:03:39.75 ID:KgOnCAyp.net
>>634
そーだそーだー。でもそんなわいはサイダー派。

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 11:39:52.24 ID:8U/yZtPF.net
卓球見るもやるも数十年、であるここの住人に中韓ネタふっても、
>>630のように「韓国人は寧ろマナー良い方だろ」で終わる

中国は強い選手多いから方博や郭躍みたいなアレなのがたまに出るけど
まあそれも確率的に許容範囲

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 11:46:36.88 ID:KVSefJqH.net
ニュース系や厨房板に居るような2ch脳はここでは少数派だからな

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 12:29:21.52 ID:pa1PMV0/.net
8月のベラルーシ、チェコまで閑散期かな?

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 12:33:03.80 ID:8U/yZtPF.net
USオープンの準決勝・決勝くらいは動画でないかね?

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 12:56:07.16 ID:9WJxYxSq.net
タイのジュニア女子相当強そうだな・・・

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 13:31:19.65 ID:H92ssNDy.net
世界卓球の練習見てて衝撃を受けた点と言えば
国籍性別問わず卓球台に足掛けて靴ひも結んでたことだな

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 13:48:41.24 ID:Waax+dQn.net
>>636
普段の書き込み見てたら、この板の連中がどんだけ頭弱い連中かわかるだろw
政治とか歴史の知識もおそらくゼロだし、中卒レベルの学力があるかも怪しい奴ばっかじゃん
そんなアホな人達が「韓国人はマナーがいい」なんて言っても、この人やっぱアホなんだなぁとしか思わんよ

ちょっとでも政治、歴史の正当な知識ある人なら間違ってもそんな見解にはならないから
キムヨナの八百長、ワールドカップでのヤオ、殺人タックルの韓国サッカー
韓国はスポーツ界も腐ってるのを世界中が知ってるし、自分も実際ナマで韓国選手見てたら、やっぱりマナー悪いなぁと思ったもん
だからルールもろくに守れないで、補助剤だって平気で使ってるんでしょ
補助剤を一切使わないで、技術と自己の研鑽のみで世界と渡り合ってるクリーンな日本から何故学ぼうとしないのかねw?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 14:04:06.12 ID:S+jwb78N.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) なんか必死なのがいるね↑

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 14:07:58.07 ID:9WJxYxSq.net
>キムヨナの八百長、ワールドカップでのヤオ、殺人タックルの韓国サッカー
韓国はスポーツ界も腐ってるのを世界中が知ってるし、自分も実際ナマで韓国選手見てたら、やっぱりマナー悪いなぁと思ったもん
だからルールもろくに守れないで、補助剤だって平気で使ってるんでしょ
補助剤を一切使わないで、技術と自己の研鑽のみで世界と渡り合ってるクリーンな日本から何故学ぼうとしないのかねw?

以上の部分は全文禿げ上がるほど同意です。

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 14:11:57.97 ID:KVSefJqH.net
>>643
おいおい、目を合わすなよ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 14:14:42.49 ID:sXY2BkMK.net
まあ、誰かを褒めるのに自国の選手を下げる必要はないけど
あなたの歴史観や政治観と卓球選手個人は何ら関係ないよ。
卓球のこともうちょっと知ってくれ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 14:33:48.88 ID:BjYIYfyn.net
韓国は普通にマナーいいほうだろうね
卓球にほとんど興味のないネトウヨが妄想繰り広げてて笑える
キムヨナなんて何の関連もないしなw

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 14:45:03.26 ID:nXFBLMQ5.net
頭が弱いって大変だね(´・ω・`)

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 14:56:52.97 ID:BjYIYfyn.net
>韓国はスポーツ界も腐ってるのを世界中が知ってるし

別に誰も知らないw
そもそも韓国だけに関心持ってる人なんて世界中探してもあんまりいないだろうね

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:16:00.36 ID:Waax+dQn.net
>>649
いやいやキムヨナのヤオとか、2002日韓ワールドカップのヤオは世界中が知ってるだろw
韓国興味なくても、五輪とかワールドカップくらいは見るだろうがw
在日君、ここは日本なんだよ
祖国の潔白を訴えても、ここでは誰も信じないしバレてるんだよ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:24:25.68 ID:B8Tsd042.net
祖国に帰ればいいのに(´・ω・`)

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:36:24.44 ID:XLpImRHn.net
何れは帰らざるを得なくなるから大丈夫だよ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:36:27.63 ID:BjYIYfyn.net
>>650
それはそのスポーツに関心がある人だけねw

んで、サッカーやフィギュアスケートと卓球に何の関係があるの?w
馬鹿?

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:39:38.56 ID:Waax+dQn.net
>>653
もう祖国に帰ってくれよ
そこで韓国万歳してりゃいいじゃんw
バレてるからって、なに開き直ってんのよw

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:41:24.36 ID:BjYIYfyn.net
サッカーやフィギュアでのインチキが卓球選手のマナーにどう結びつくんだろうねw
頭の中どうなってるんだろう

柔道五輪金メダリストの強姦犯罪者がいたけど、そのことと他のスポーツの日本人男性選手に結び付けて見る人間なんているのかよwww

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:42:31.17 ID:BjYIYfyn.net
>>654
レッテル貼りで逃亡w
どう考えても勝ち目がないからしょうがいないわなw

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:44:34.69 ID:Waax+dQn.net
>>655
ねぇ世界的メジャー競技で不正が世界中にバレてるのに、そこまでして韓国人の肩を持つ君は何人なのかなぁw?
ねぇ国籍、どこなのw?

レスの内容見ても日本人でないことだけは確かだな
韓国人選手がマナーいいだとw
こんなこと思ってるのチョンだけだろw

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:46:07.19 ID:/lX5MjD7.net
なかなか痛いやつだな、お前
まあ、がんばれや

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:48:38.40 ID:/lX5MjD7.net
>>657
相手にするのは時間の無駄だよ
ほっとけばいい

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:49:45.35 ID:BjYIYfyn.net
>>657
韓国人の肩をいつ持ったのかな?w

「卓球において韓国人選手は基本的にはマナーをわきまえた選手が多い」という単なる事実認識というか印象の問題
嘘をついてでも韓国を非難しないと韓国人認定とかwお前病気だろ?

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:53:18.55 ID:nXFBLMQ5.net
在日認定がここで見れるとは思わなかったw

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 15:53:42.24 ID:KVSefJqH.net
馬鹿丸出しだなぁ

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 16:00:14.89 ID:BjYIYfyn.net
嫌韓馬鹿って自分で恥ずかしいとか思えないのかなあ
もはや精神疾患の域だよw

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 16:07:20.04 ID:MnGVxgGR.net
俺も中韓は好きじゃないがこんなところで低俗なコメを垂れ流すキチガイには哀れみを感じざるを得ないね

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 16:32:44.30 ID:Waax+dQn.net
>>664
コメw
ヤフゴミ住人さん、こんにちはw
にちゃんねるとヤフコメかけもちのクズオブザクズなんですねwさすがっす!

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 16:35:31.18 ID:BjYIYfyn.net
コメってコメントの略だろ?w
特定の世界で使われてる業界用語じゃあるまいし
やっぱり頭弱いわこいつw思考が短絡的すぎる

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 16:39:33.41 ID:BjYIYfyn.net
結局韓国選手ネタでは涙目で敗走したしなw

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 16:39:54.77 ID:nXFBLMQ5.net
さあさあ入り乱れた状況になってまいりました

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 16:43:38.89 ID:MnGVxgGR.net
何を言ってるのか理解できん領域だ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 17:05:48.18 ID:Waax+dQn.net
>>666
コメってコメントの略だろだってw
にちゃんではレスって使うのが常識なんだよ、おバカさん

あと在日君、君につけたレスじゃないから、いちいち横レスしてくんなよカスが
なんでチョンってこうなんでも日本人に横やり入れたがるんだろうな
こういう国民性が、あの船沈没の悲劇を生んだこともわからんのかね

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 17:08:38.91 ID:MnGVxgGR.net
さすが1日貼り付いて2chで糞コメ垂れ流すキチガイは2chの常識にお詳しいようで

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 17:09:24.57 ID:BjYIYfyn.net
>>670
君ほど2チャンネルの細かな事情に通じてる人たちばかりではないだろうw

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 17:11:45.96 ID:Waax+dQn.net
>>671
糞コメっすかw
にちゃん以下の民度と言われるヤフゴミ住人さんにそう言っていただけると光栄ですw
コメってww

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 18:04:50.98 ID:ru1A51Wh.net
米食って卓球しようぜ

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 18:23:30.64 ID:Aix9BZX1.net
なんて不毛な争いだ・・・

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 19:06:10.85 ID:/NPz2wQj.net
たしかに韓国人はたいていマナー悪いけど全員悪いなんてステレオタイプだな
会見中にずっと下向いてスマホいじりしてる中国よりもいいと思う
あ、俺はれっきとした先祖からの日本人だから

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 19:13:58.99 ID:g+kSEJD7.net
マナーも素養もない中国人のほうが卓球界には害だろ

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 19:53:01.81 ID:2D6tDnkN.net
引きこもりでニートのネトウヨが、朝から暴れているスレはここですか?

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 19:54:24.78 ID:9t/FocYR.net
韓国選手の具体名が全然出てこないのが笑える
どの大会のどの試合で誰がどうだった、って話があればまだしも

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 19:57:41.30 ID:6KZ4GB0I.net
具体名を出すとね、
シンジエの整形振りには驚いたよ。痩せたのは本人の努力だろうけど、
ぱっちりの目とか、韓国人は特に目の細さを気にしているのかな。

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 20:11:21.25 ID:BjYIYfyn.net
マナーって、整形のこと言ってたのかよwww

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 20:55:04.21 ID:XLpImRHn.net
韓国人卓球選手には悪いはそんないないと思うよ
日本人選手と試合で負けた後でもお辞儀をしつつ
握手する選手なんかいるし
日本人の奴こそ森選手みたくぎゃーぎゃー叫んで
負けたら仏頂面で選手にも審判にもベチン!の人だっている
なのに韓国人だけ差別して日本人として恥ずかしいと思うんです
ちゃんと謝ったほうがいいよ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 21:04:58.46 ID:KVSefJqH.net
整形だのなんだの言ってることが全部2chまとめとかそっち系の偏ったものしかないのが笑えるw
卓球に関する話は一切できてないし
どんだけ見識狭いんだろうね

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 21:11:10.56 ID:B8Tsd042.net
>>682,681
チョン乙

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 21:17:30.10 ID:cywRi2yz.net
いつまで続くか観察しよう
俺の予想はあと2日

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/02(水) 21:19:40.45 ID:byPXGoP8.net
どうだろう
時間だけは売るほどありそうだからな、こういう輩は

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 00:19:15.63 ID:gepTW2fO.net
韓国つながりだけど、韓国にも実業団リーグがあるのかねえ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 00:40:40.13 ID:EDCO/+kU.net
もう韓国の話は辞めて超級の話しようよ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 01:57:24.77 ID:nNDKbmB3.net
チョンの話してるとチョンが寄ってくるしね

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 02:00:46.46 ID:LsGoJeu6.net
また韓国差別ですか??
超球の話するんなら韓国リーグの話だってしていいはずだよね??
日本人の恥なんだと思うんですよね!
私は日本人ですけど韓国人大好きですよ。
ヂョスンミンとギムジホは期待大です。
そしてヒョヲンが整形した証拠ってあるんですか??
私は整形ではないんだと思うんですけど…。
韓国の整形人は芸能部門だけです、きっと。
それでもソクハチョンは中国人時代より顔は変わってると思ったんですけど(笑うww)

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 02:03:01.67 ID:nNDKbmB3.net
ほら来ちゃった┐(´-`)┌

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 02:12:55.41 ID:LsGoJeu6.net
チョ○は差別用語ですよ!!!
本当にこいつもどいつもレイシストばっかりで情けないんですね!
日本人として私が誤ります。
反省しないから韓国人に嫌われるんですから。

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 02:14:13.69 ID:MfMn1IVq.net
別に差別したいわけじゃなくて、
韓国の話すると変なネトウヨ湧くし、
無視すりゃいいのに変な擁護も湧くし。対立するし。
韓国リーグのことはよくわからんし、
荻村杯も終わったので、超級の話でもと思った次第です。
北京女子強いね。リミョンスンすごいねー。

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 02:18:36.69 ID:8sU1cP1C.net
板違いにアドバイス
ここで扱って欲しいならまず先に海外リーグでの韓国卓球選手によるマナー違反を5例ほどソース付きで出すこと

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 02:25:52.60 ID:8sU1cP1C.net
「スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグで韓国卓球選手によるマナー違反が他国の選手によるマナー違反に抜きんでているかどうか」だな

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 04:53:27.90 ID:KQ8CMTqu.net
まだやってる・・・・

韓国人のスポーツにおける超強気な態度を良しとする風潮は確かに有る。
韓国人は宗主国である中国に対してすら強気な態度を取る。
だからといって別に我々日本人が韓国が大好きなわけじゃない。
キムテクスやユスンミンが日ペン使って活躍していたからといって
韓国は所詮外国。

やっぱり僕らは日本勢が大好きさ。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 05:58:35.43 ID:jZ10VA1Q.net
クダラン話しかしないなら
海外リーグスレとITTFワールドツアーと別にするかどうか議論しよう

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 06:46:22.57 ID:8oPvWxDz.net
>>697
分ける必要ないって何度も結論出たでしょ
数か月前に周りの制止押し切って勝手に立てたアホがいたけど
わずか2レス(2スレじゃないよ、念のため)でdat落ちしたじゃん

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 06:49:46.09 ID:dj+RwIlE.net
中国人は自己主張が強い人間が多い国なんだよ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 07:04:35.54 ID:zWTOIOz7.net
>>697
何回同じ話蒸し返すんだよカス
ただでさえ過疎板なのに、まともにレスついてるスレを更に細分化してなんの意味があるんだ
お爺ちゃん、痴呆なのかもしれんけどいい加減ウザいし学習してくれよw

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 07:10:24.76 ID:+CmbdJnf.net
USオープンに実業団選手(だけ)を派遣するのって昔からの慣習?

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 08:34:47.69 ID:Lw2t+yt3.net
7月の世界ランキングネタでスレ食い繋げよう。

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 09:36:53.26 ID:Lw2t+yt3.net
6日(日)9:30〜10:00
BS−TBSにて福原の特集。
リハビリ時に密着だそうな。

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 11:34:24.52 ID:mOzWyQ+Q.net
これか。
「卓球」で自動キーワード録画してるけど便利すぎる

BS−TBS(BS Digital)
2014/07/06(日) 09:30:00 〜 2014/07/06(日) 10:00:00
裸のアスリートU「福原愛(卓球)」

「一流はなぜ一流なのか」アスリートがカメラの前でさらけ出す「一流の証」。過酷なトレーニングや壮絶な覚悟、知られざる苦悩を克明に綴るスポーツドキュメンタリー。

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 12:20:43.68 ID:LsGoJeu6.net
>>704
私の回りの韓国人方々は素敵な人ばかりですよ。
日本人の方がひどい人が多いんだと思うんです。
嘘つきがとても多いんですから困るんですよね。
韓国人は約束守るんだしゴミだって拾うんです。
日本人は気にしないから駄目なんです!謝罪しましょうよ。
私は日本人ですけど韓国人を必ず見習いたいと感じますよ。

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 12:35:30.91 ID:aojvxBvi.net
関係ないけど、リミョンスンとか北朝鮮選手のサインもってるやついる?

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 12:38:31.84 ID:T5dSf2a4.net
もう引退したけどタンイエソって韓国に帰化してから明らかに
顔変わったよねw

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 12:48:15.35 ID:gepTW2fO.net
>>706
さすがに日本人が北朝鮮の選手にサインもらいにいくのは勇気いるだろうw
いくら政治とスポーツは別だと言ってもだよ

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 13:06:30.86 ID:aojvxBvi.net
全然勇気いらないけど、滅多にお目にかからないのが残念

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 13:11:05.92 ID:gepTW2fO.net
後ろ指さされるぞ?友達はなれていくぞ?

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 13:27:55.80 ID:H2crLd2/.net
何それ
馬鹿なの

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 13:57:25.81 ID:gepTW2fO.net
馬鹿はお前だろう
北朝鮮がどんな国なのかわかって言ってるのかよw
別に治安が悪いわけでもなく、単に政治的な理由によってのみ自国民の渡航を自粛させてるのなんて世界中で北朝鮮だけだぞ
逆に先方からの渡航を出来ないしな。スポーツ選手や文化交流で特例ビザで来ても、始終公安の監視付きで政府公認の犯罪者扱い。
そんな関係にある国の選手にどの面下げて「サインくださ〜い」なんて言えるんだよwwwばーかwwwwwwww

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 14:18:28.16 ID:zWTOIOz7.net
>>712
バカなんだから少し黙ってようか
お前みたいなのは本当に日本の恥だわ
だから韓国人以下のバカだって言われるんだよ
韓国人のマナー、民度をもっと見習えよ。俺の周りの韓国人もどう考えてもお前よりは賢い

卓球板は昨日からこういうアホが湧きすぎだろう
ウンザリするわ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 14:20:38.41 ID:Df/eWDzL.net
もうその話題はいいから別板に行ってやれ。

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 14:23:12.74 ID:gepTW2fO.net
韓国は関係ない。今北朝鮮の話をしてるんだよタコ

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 14:44:51.62 ID:8sU1cP1C.net
>>712
制限されてるのも監視されてるのも政治的な理由であって治安が悪い国からきた犯罪者ではないならサインくらいもらっていいだろw
政治とスポーツは切り離すという名目での特例なんだから北朝鮮代表によるスポーツ目的の行動を制限する正当性はない
もし一般人がサインを求める行為が政治によって阻まれるなら二枚舌
世界選手権のホスト国として無礼を恥じるべきだ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 14:50:47.93 ID:zWTOIOz7.net
>>716
北の選手にサイン求めたら後ろ指さされるとか、友達はなれてくとかいうバカになに言っても無駄だろう
ネットに毒されたかわいそうなアホなんだろう
こういうバカは相手にしないでスルーか、NGにぶちこんどくのがいいよ

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 15:15:04.00 ID:idtPKYv+.net
うかつに北の選手にサインなんか求めたら

在日扱いされる
北の選手が帰国後迫害される
北の選手がピンポン外交の偶像として祭り上げられる

いろんな事を考えてしまうぜ・・・

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 15:22:29.73 ID:nNDKbmB3.net
>>713
チョン乙wwwwwwwwww

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 15:48:56.51 ID:vdbH59nl.net
なんで国内でもらうことが前提なのかなあ
超級見にいってもらうとか、去年のパリでもらうとかいろいろあるじゃん

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 17:09:38.09 ID:jZ10VA1Q.net
itTVの実況スレ化するんじゃプロリーグスレと
分かれたほうがいいだろ

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 17:12:44.94 ID:zWTOIOz7.net
>>721
もうその話はいいよゴミw
そんなに分けたいなら自分でたてろバカ

ここの総意として分ける意味がないってことで結論でてんだよ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:10:11.78 ID:gS+0sfYH.net
ID:nNDKbmB3 みたいにこうやってバカな日本人演じるってその時点で日本にとっての国賊もんだねw

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:15:15.80 ID:gepTW2fO.net
そもそも日本人からサイン求められて北の選手が応じるのかよ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:40:23.61 ID:H2crLd2/.net
応じるよ普通にw
試合も見に行ったことないやつが妄想で口を開くな
まず家からでろ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:45:07.93 ID:nNDKbmB3.net
>>723
チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:47:59.85 ID:vdbH59nl.net
>>724
何人から求められてるかなんて分からんだろうが

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:52:43.03 ID:gS+0sfYH.net
あ〜あまた日本人を貶めた。
右翼のおれにとってはこういうクソこそ
この日本から出ていってほしいわ。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:53:41.76 ID:LsGoJeu6.net
本当に日本人は馬鹿ばっか多くて困るんですよね。
強く反省しなければいけないんですよね。
韓国人を見習いたいですよ。
韓国人は世界一マナーが良い国民と言われてるんですから。
私たち日本人も学ぶことを必要だと思んです。
独島は韓国の島なら認める事が大事ではないんでしょうか?
そうでなければ慰安婦が浮かばれませんし。

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:55:00.42 ID:zWTOIOz7.net
>>728
右翼のおれww
にちゃんでわめいてるだけのクズがなに言ってるのよ

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 18:57:28.31 ID:nNDKbmB3.net
下朝鮮の右翼だろw

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 19:06:26.00 ID:gS+0sfYH.net
>>730
はいはい、にちゃんしか見ないもんね。にちゃんでわめいてるとしかみえないよねw


>>731
6代前までは確実に日本人で、四国の職人の出だわ
まあ、10代20代遡ればどうかは知らないけどなw
ちなみに韓国の右翼は日本にはかなり厳しいよw
ののしればののしるほど日本国を貶める行為になるからな。
ほんとこの国から出ていけば良いんじゃないかな。
まあ底辺層だからなかなかそうはいかないんだろうけどw

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 19:20:02.40 ID:zWTOIOz7.net
>>732
右翼のおれさん、にちゃんでわめいてる以外はどういった迷惑行為をされてるんですか?
君らみたいなゴミが愛国とか言ってるのは笑えるわ
一番日本を貶めてるのはお前らだろうよw

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 19:36:09.38 ID:vdbH59nl.net
もうこのスレダメだな

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 20:16:16.28 ID:9syUgubf.net
NGでええんやで

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 20:17:57.91 ID:7Wx2d5G8.net
じゃあNg Wing Namで。

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 20:34:07.83 ID:jZ10VA1Q.net
そうダメなんだよ
このスレは

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 20:34:26.11 ID:Q/8Shqwn.net
>>736
うまくないww

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 20:39:49.96 ID:vnAkFR3t.net
韓国人は世界一素晴らしい人種。
チョッパリは世界最低民族wwwww
これでОK!!!

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 20:42:50.82 ID:6BlduINe.net
>>736
そのレスこそがこのスレに必要なものだよなw

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 21:17:19.56 ID:H2crLd2/.net
新着件数は増えるのにレスはその半分もない不思議なスレ
NGですっかすかやでw

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 22:49:47.75 ID:cpws4yGU.net
刺激するキーワードで適当に煽っとけば、引きこもりネトウヨがどんどん食いついてくれるんだな
今日も大漁じゃないか、馬鹿ばっかりでどーしよーもねーなこのスレ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 23:13:08.66 ID:LsGoJeu6.net
>>>742
おたくの様な変態が余計な事吐き散らかすので溢れるじゃないでしょうかね?
馬鹿を馬鹿と罵る馬鹿が実は大馬鹿いう事を馬鹿だから解らないのが
日本人で馬鹿馬鹿しい!あっはははははははww

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/03(木) 23:18:00.85 ID:wfYKPMZW.net
本当に2日続きそう

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 00:41:00.75 ID:1qLOTaab.net
みんな中国(成都)ジュニアサーキット見てる?
王楚欽が珍しく不発気味

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 01:57:59.01 ID:MDUCSwXL.net
どこで見れるん?

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 07:04:05.62 ID:1YdhQzbQ.net
中韓の女子選手ってスタイル良い奴多いよな
詩文なんてあの身長であの脚の長さ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 07:17:05.23 ID:IlrRpzDj.net
試合の話しろよ
おうあくしろよ

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 07:23:36.45 ID:jwZN9CsP.net
スタイルはウーヤン一択

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 09:39:46.58 ID:KsohhGjx.net
中国勢は首から下はほんとにいい

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 10:41:13.32 ID:A9OjIESs.net
>>708
ジャンソンマンのサインは欲しかった

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 10:48:16.49 ID:O/GBmeac.net
チョン勢は首から上は人工物

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 11:31:09.48 ID:pztIS/BA.net
USオープンて、世界ランキングには影響しない大会なの?

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 12:17:05.96 ID:dQIfZexH.net
今日も韓国の話題で盛り上がろうニダ
皆さんが一番好きな韓国選手は誰ですか?
私は、イケメンの金ミンスクが好きですニダ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 12:41:33.19 ID:MDUCSwXL.net
んなもん、パクヨンスクに決まってんだろ!!

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 12:49:51.34 ID:WspPWnDn.net
>>753
んなこたーない
でもレーティングもボーナスも最低ランクだから、ポイント的には美味しくない

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 13:16:05.77 ID:6fW+8r1A.net
>>754
キム・ワン、キク・キテックだろJK

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 13:29:26.54 ID:pztIS/BA.net
続き。でもワールドツアーには入っていないと思うんだけど。。
USオープンの位置づけがわからん・・

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 13:32:05.02 ID:KsohhGjx.net
玄静和は美人だったなぁ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 13:56:18.20 ID:eHpOHPeb.net
>>755
うーん考えさせられる書き込みだ

北朝鮮の卓球選手で言えばパク・ヨンスン だがパク・ヨンスクも韓国にいるからな卓球選手じゃないけど

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 14:18:32.78 ID:WspPWnDn.net
>>758
ittf主催じゃないからね
大会の格付け的には「その他の国際オープン大会」に当たる

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 18:25:59.19 ID:AttZvugX.net
みんな韓国や朝鮮大好きなんだなw

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 18:35:14.23 ID:O/GBmeac.net
オレ在日だからチョソン大好きあるよ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 18:39:57.47 ID:AttZvugX.net
徐孝元とか無愛想だけど性格悪くなさそうだよな
ユナムキュ監督も大好きだ

765 :752:2014/07/04(金) 19:00:32.34 ID:dQIfZexH.net
皆さん、たくさんの意見ありがとうニダ!
やっぱ韓国選手は人気あるよね
韓国の選手ってプレーが力強いじゃなく、日本人にはない品格を感じる
水谷みたいに審判に文句付けたり、負けてあとで言い訳する選手も少ないし
ああいうところは見習いたいニダね

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 19:05:34.24 ID:AttZvugX.net
特に日本の女子選手の何人かは非常にうるさいイメージがある

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 19:11:32.89 ID:dQIfZexH.net
>>754
実力ないから嬌声で威嚇しようとしてるのでは?
日本の選手はそういう卑怯なことしてる人多いイメージある
NTにいながら補助剤使って失格になるような森薗選手とかもいるし

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 19:14:32.74 ID:O/GBmeac.net
ムジタニもカスミンも塗ってるニダよ?
卑怯あるよ?

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 19:45:08.78 ID:1YdhQzbQ.net
ソは言うほど無愛想か?
インタビューの時は時折笑顔を交えながら丁寧に受け答えしてたで

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 19:48:19.28 ID:dQIfZexH.net
徐孝元はいい選手だよなぁ
人格も、ルックスもバツグン
日本にはああいい選手いないよね

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 19:53:02.60 ID:O/GBmeac.net
整形だけどなw

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:00:12.94 ID:jrREFfxy.net
>>772
水谷は塗っていないんじゃないの?
石川の場合は、2012グランドファイナルでラバーの不具合でラケットコントロールにひっかかって、
スペアのラケットで試合させられるハメになっていたから、確実に塗っているんだろうけど。
当然、その1ヶ月後の全日本で補助剤使用の石川に怪我明けなのにもかかわらず勝利した福原も当然塗っているだろうね。

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:00:26.60 ID:dQIfZexH.net
>>771
整形してるっていう証拠はあるニダか?
言いがかりはやめたほうがいいよ
謝罪と賠償を求める

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:01:16.13 ID:jrREFfxy.net
>>772
これは

>>768
に言ったこと。

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:02:34.71 ID:dQIfZexH.net
>>772
補助剤使用の石川に勝ったから、福原も塗ってるっていう論理はおかしいだろw
どういう理屈なのか意味がわからん

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:08:22.33 ID:NvVomR//.net
ヤンハウンも20歳になって女性ホルモンが沢山分泌されたから、二重まぶたになったのサ

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:09:00.66 ID:1YdhQzbQ.net
整形でもよくね?
化粧に騙されるよりはよっぽどマシだと思うが

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:19:46.53 ID:MDUCSwXL.net
中国や日本の選手らはほぼ全員補助材塗っているでしょうけれど
韓国人選手は数えるくらいしかいませんよ。
女子は先ずいませんね。
男子では数人います。皆さんご存知、世選代表のあの選手や
ジュニアで躍進著しいあの選手とかね。そのくらいですね。
日本人選手は塗ってない選手は水谷君くらいじゃないですか?
クリーンな我が国を見習って頂きたいですね、本当に。

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:21:25.23 ID:O160N0m6.net
卓球板はそういう餌にも全力で食いつくで

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:25:40.97 ID:dQIfZexH.net
>>778
水谷もロシア行ったあたりから明らかに塗ってるでしょ・・・。
それでも中国ジュニア選手に負けちゃうんだけどw

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:39:15.22 ID:jrREFfxy.net
>>775
でももし福原が補助剤塗っていないとしたら、あのときの石川は補助剤塗ってたくせに、怪我明けで、なおかつ補助剤塗っていない福原に負けたってことになるよ。
そしたら、いくら元々の福原と石川の差は、男子で言えば、ボルと水谷ぐらいの差があるとはいえ、怪我明けで、補助剤塗っていない福原に負けた石川は相当弱いってことになるよ。
てか水谷だって、補助剤塗って、補助剤塗っていなく、怪我明けのボルだったらさすがにギリで勝つと思うし。
あとある人のブログで、福原と石川姉妹と平野美宇がテレビで競演したとき、石川姉妹と平野は打球音が普通だったけど、福原のだけ金属音がしたってかかれてたよ。
まあ確実に補助剤塗っている石川の打球音がそのときだけ普通に聞こえたってことは、そのブログに書き込んだ奴の聞く耳がないだけか、
石川が、バラエティだから、あえて本気のラケットは使わず、スペアのラケットを使って出演していたかのどちらかだろうけど。

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 20:53:49.40 ID:O/GBmeac.net
盛り上がってまいりましたwww

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 21:05:57.47 ID:UaFhV/FR.net
カットマンやペンホルダーも補助剤って有効なん?

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 21:18:35.95 ID:gGQAlwkm.net
補助剤禁止はあくまで競技ルールだからな。
練習や遊びで使っても何の問題もない。

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 21:21:24.91 ID:EDOOzy2Y.net
>>780
海外の選手と打ち合えるようになったのはスーパーZLCのおかげだと言ってただろ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 21:30:53.51 ID:dQIfZexH.net
>>785
そりゃそう言うしかないわなw
あそこまで不自然に球が速くなったら
あれだけ批判してた補助剤を、実はこっそり使ってますなんて言えるわけないからw

でも、もうたいがいの人はわかってるでしょ
あの音とか異常だからw

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 21:52:31.12 ID:p3APsLc9.net
岸川さんは問題ないだろうな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 22:14:54.36 ID:RZ5iovMC.net
雑談スレでやれよ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 22:43:20.02 ID:ZCV8J0s1.net
「雑談行け」って雑談スレの方が濃いけどな今
もう芸スポの卓球スレと大差ない
なぜ人は1年ROMれないのか

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 22:53:26.49 ID:dQIfZexH.net
>>789
お前みたいなバカが上からもの言ってんじゃないよw
お前ほどみんなヒマじゃないんだよカス

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 23:07:31.16 ID:HN1X1vMJ.net
ID:dQIfZexH
何にでも食いつくブラックバスみたいな奴

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/04(金) 23:12:14.61 ID:O160N0m6.net
それに食いつく小判鮫…が2匹

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 04:28:14.63 ID:lXPMXlK3.net
アンニョハムソグンネ?フンギニカダムサングンケヨ?

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 06:43:58.60 ID:6W57Moch.net
あの石川選手も補助剤使ってるのか・・・
石川選手には結構クリーンなイメージがあって、そういうのは嫌がるだろうと思ってたからなんか残念

もうすぐ小学生の全日本ホカバが始まるけど
この年代でもう補助剤使ってる子とかいるのかな?

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 06:48:11.44 ID:aNn3+2Xj.net
”ジャパン・オープンにフォン参加してない”の人おはよう

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 07:05:26.91 ID:MpaRam0T.net
あれ傑作だからトンデモ書き込み一覧作って欲しい

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 07:10:42.04 ID:h4n9ocK9.net
>>794
普通に使ってる

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 07:15:47.57 ID:0tD0+8CV.net
>>794
だーかーらー、ほとんどの日本人が使ってるんでしょ?
じゃなきゃチビで非力の日本人がまともに撃ち合えるわけないじゃん。
クリーンなのは韓国人選手たちとドイツの一部分のみだけ。
日本人として恥ずかしいよほんと…
心まで優秀な韓国人の方たちをすべてにおいて
見習わなきゃいけないところにきていると思うな。

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 07:49:41.50 ID:6W57Moch.net
>>797
ホントにw?
もしホントなら親御さんは大変だな
最近は小学生でも高価なテナジー使ってる子がいるのに
さらに補助剤も買ってやらなきゃいけないなんて

「卓球はお金のかからない経済的なスポーツ」ってのはもう死語だね

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 08:48:30.92 ID:Hv9nl5a5.net
サッカーが一番かねかからん

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 10:08:07.53 ID:rOmEJTHu.net
もうここ10年用具買いに行ったこと無いヤツ多すぎだろ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 11:20:11.28 ID:styBybEh.net
天野優が国内外通じて初Vなるのか・・・?
見たいんだけどなあ。。

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 11:46:29.56 ID:0w+nLxyl.net
>>799
卓球はラバーを絶対定期的に変えないといけないし、元々そう経済的なスポーツではないだろ
練習量多ければ多いほど、すぐ消耗するし

しかし日本のジュニア選手まで補助剤使ってるのかぁ
日本選手はクリーンとか言ってた水谷って大嘘つきだな
あの発言の後で、日本NT選手も普通にラケットコントロールにかかって失格になってるし
なにより当の本人が、今はね・・・。

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 12:10:58.87 ID:9LkNw9sQ.net
匿名の書き込みがソースで嘘つき認定される水谷

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 12:12:32.19 ID:04NNwpRs.net
ヒールになると公言しても、使ってるとは言えないんだな

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 12:24:56.98 ID:NYaSR0Uy.net
>>802
usattは動画中継やってないし、現地以外じゃ見られそうにないな

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 13:26:25.15 ID:0tD0+8CV.net
このスレ9割くらい在日韓国人で占拠されているね……………
あ、言っときますが私は生粋の日本人ですからね。

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 13:30:43.45 ID:0w+nLxyl.net
>>807
本当の日本人はいちいち生粋の日本人とか宣言しないよw
そういうこと言う奴はたいがい在日
祖国に帰って犬でも食ってろカスが

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 13:32:40.77 ID:Hv9nl5a5.net
2chで一番陰湿な板

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 13:44:50.93 ID:0tD0+8CV.net
>>807
犬でも食ってろってどういう意味ですか?
まさか韓国人が犬を食べるんですか?
私は知りませんでしたよ。
あなた犬を食べたことあるんですか?
韓国人なんじゃないんですか?ふふふ
私は食べたことがありませんよ。
だから日本人なんですもん。

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 13:48:22.08 ID:0w+nLxyl.net
>>810
本当に日本人であるなら、もう少し自国と敵国の歴史や政治、風習などを勉強しなさい
あまりに無知を晒すと恥ずかしいですよ
少なくとも私は、あなたみたいなバカに日本国民を名乗ってほしくない

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 13:57:49.75 ID:0tD0+8CV.net
差別ですか??

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 14:09:26.43 ID:0+F1/s8E.net
http://register.usatt.org/tournaments/results.php
女子準決勝は 根本vs李雪 藤井優vs天野

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 14:20:53.16 ID:/CvBxV99.net
あまちゃん、じぇじぇじぇ。

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 16:24:30.80 ID:kLeg9sl8.net
USオープンってツアーとは別枠なの?

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 16:53:50.23 ID:+RbRtS+Y.net
こんなクソ大会で優勝したところで何?はぁ?って感じww
あまちゃん、とか馬鹿じゃなぁい??

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 17:49:35.72 ID:I9qUYJVq.net
  ↑
市民大会1回戦負けのクズは黙ってろ!

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 18:36:24.52 ID:+RbRtS+Y.net
3回戦まで行きましたけど何かぁ??

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 18:37:27.74 ID:3K+bFrm6.net
このスレの大半は中高生でカーボンラケットにテナジー貼って
毎日練習してるのに市民大会でスレーバーペンドラのオッサンに
負けるレベル

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 18:41:53.17 ID:GaHe3Agi.net
>>819
元スレイバーペンドラのおっさんだが、どんなリアクションしたらいいですか?
FXだけど。

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 19:20:19.96 ID:0w+nLxyl.net
>>820
化石懐古じじぃは黙っとけ!!

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 19:25:09.54 ID:h4n9ocK9.net
地区大会3回戦って事は2試合目で対戦する奴か
この辺まではほとんどサーブが返ってこない
返って来てもほぼ3球目で終了

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 19:35:35.53 ID:0w+nLxyl.net
>>822
俺も地区大会出たらそんなかんじだなぁ
基本、準決勝くらいまではそんなかんじかな
ま、俺は全国何回も出てるレベルなんでそりゃそのへんのザコが相手になるわけないんだけどなw

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 19:38:39.67 ID:kF1LGBi9.net
>>823

俺も天下一武道会のときは予選全部数秒で終わってたな

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 19:38:50.84 ID:xbr2OiIS.net
実力はベスト8ながら二回戦で一位に負ける実力

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 21:37:09.77 ID:0w+nLxyl.net
水谷をボコった于子洋君、超級シングルデビューしてるな
女子NTの練習相手だった刘吉康にフルボッコで負けてるが

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 21:56:05.38 ID:Hv9nl5a5.net
ハオサイxチンキ÷2

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 22:15:12.11 ID:h4n9ocK9.net
>>823
よほどレベル低い所なんだな
何県?
うちは地区レベルでも32からは一応真面目にやる

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 22:26:20.30 ID:c3SgQs8G.net
県のトップがインターハイ3,4回戦負けレベルの所だったら県ベスト32程度でもそこそこうまいサーブは50%以上レシーブミスするイメージはあるな
>>823の話が本当ならそんなもんだろう

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 22:54:51.42 ID:b+yMxwBY.net
スレ違いだから他所でやれ
雑談スレか中学卓球スレ向けだろその話

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 23:17:46.26 ID:0w+nLxyl.net
>>830
全国出たこともないザコが偉そうに仕切ってんじゃねぇよ
ザコは引っ込んでろ

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 23:28:45.62 ID:Hv9nl5a5.net
>>831
お前も無いだろ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 23:37:20.81 ID:266U0xvq.net
卓球の腕前は発言に直接関係ありません。
内容の論理が正しく理性的な書き込みであればそれで良いのです。

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/05(土) 23:38:36.56 ID:1IDB7Zv2.net
いいえスレチは良くないです

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 00:23:58.44 ID:vphjxb4s.net
天野準決負けじゃん
誰だよ優勝とか言ったの
馬鹿じゃね?

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 00:57:19.36 ID:BP9ZsyHP.net
子供だからやんちゃな発言は仕方ない

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 01:52:51.72 ID:OKWxRyls.net
準決勝まだやろ

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 06:47:18.73 ID:uJTAFsCd.net
USオープン 
動画放送見られるやん。
只今、上田と大矢。

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 07:23:04.78 ID:uJTAFsCd.net
天野は最終第7ゲーム、
8−6リードからフォルト取られ逆転負け。
「よ〜」の掛け声もほとんどなく、…終戦。
ライブ放送は一日中やってるみたい。

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 07:40:01.76 ID:9A2NIft1.net
>>835
誰も言ってないし、負けてもない

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 07:59:38.23 ID:uJTAFsCd.net
836と837は、なかったことにして下さい。

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 08:22:01.75 ID:zT/urJHw.net
上田の英語発音はユーイーダになるんだな
大矢と上田最後の握手が微妙に長かったのが意味深w

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 11:28:12.08 ID:XCZUuc7P.net
何の大会の話してるの、みんな

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 14:20:35.15 ID:zT/urJHw.net
早田はノーランクの中国北朝鮮ら4人に負けて120Pも失ったけど
カデット2大会の優勝Pに加えこの4人以外には負け知らずの23勝を上げて
思ったほどランク落とさずに済みそうだね。75位前後かな?
同世代の中国(4勝)と韓国(3勝)に勝てる事が知れただけでも
参戦した意味は大きかったのかね?
韓国で50位前後4人を撃破した佐藤瞳は20ランク位上がりそう!
リホーチンに3ー1の8-2までいって勝てなかったのが悔やまれる・・・
あれ勝てていれば35ランク位上がってた!
それでも今後が楽しみだ。是非とも世界ジュニア代表に!

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 14:30:49.32 ID:2aEvWhEL.net
お、また黄金世代礼賛君かな?

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 14:33:56.63 ID:E+yj6QFv.net
そして君は嫌掌返厨だね

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 14:46:07.65 ID:0wJXSfDP.net
上田負けたか
男子シングルスの優勝は中国の18歳・陶文章(TAO Wenzhang)
大会に滅多に出ないのに、やっぱつええな
二年前だか、樊振東を破ったことがあったはず

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 14:52:31.08 ID:0wJXSfDP.net
と思ったら
U-21で陶は台湾の廖にフルボッコにされてたわ

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 15:51:22.26 ID:NJg2A4xZ.net
卓球人口の殆どを中国人が占めているのだから中国が強いのは当然と言えよう

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 18:10:13.48 ID:rwg1SwzG.net
世界ランク一桁の水谷でも中国のジュニア選手に負けるんだもん
上田が負けるのもしゃーない

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 18:35:04.76 ID:uJTAFsCd.net
世界ランキング発表は明日かい?

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 19:09:03.12 ID:rwg1SwzG.net
アジアの一部の国の選手ばっかが躍起になって大会に出まくってポイント稼いでるランクなんかなんの意味もないけどな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 19:37:40.39 ID:+hzfSAtl.net
中国勢のトップ5あたりが異常に強くて後はもうドングリの背比べみたいなもん

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 19:57:12.65 ID:rwg1SwzG.net
世界選手権で水谷がボルにフルボッコされてるの見たら、とてもあれでどんぐりの背比べとは思えんw

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:03:05.74 ID:DTzkLesb.net
相性はあるからな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:06:00.34 ID:wx8mRk4D.net
中国トップ(ジーコ、マロンちゃん、許マ、王皓、ファン・・・)
---------------- 超えられない壁(ボル)
他国トップ(オフチャ、水谷、荘・・・)

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:10:48.54 ID:GkXJ9G/L.net
ボルは非生物だったのか。

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:16:40.41 ID:hpB7MG1z.net
オフチャはもう中国トップのほうに入れても違和感ないだろ

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:20:31.77 ID:xw9e2aV9.net
え?オフチャ中国に帰化すんの?

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:22:43.29 ID:GkXJ9G/L.net
ジーコも元々はブラジル人だしな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:33:17.84 ID:rwg1SwzG.net
>>856
中国トップ(ジーコ、マロンちゃん、許マ、王皓、ファン・・・)
---------------- 超えられない壁(ボル、オフチャ)
---------------- 中国ジュニアの壁
他国トップ(水谷、荘・・・)

実際はこんなかんじだろ
中国ジュニアのトップクラスのほうが水谷とか荘より強いし

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:44:53.89 ID:XCZUuc7P.net
>856
オフチャはそこまでかなぁ。
世界選手権でジーコに勝ったのは凄かったけど、
も予選で取りこぼしてたし、水谷に負けてたしなぁ。
安定性も加味したらまだまだ中国のトップクラスとはだいぶ距離がある気がする。

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 20:53:22.34 ID:OvzMSddb.net
いうて水谷とオフチャ五分だし
水谷にメンタルと大物食いポテンシャルが加わったくらいかなと

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 21:17:03.16 ID:Q7AEy5fh.net
上田に勝った選手、フォアが王建軍ぽくてかっこいい

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 22:46:44.78 ID:/zT6q7e/.net
卓球って一家全員というか、兄弟姉妹皆でやってる場合が多いじゃん?
で、だいたい兄弟姉妹で卓球の実力は似通うじゃん?
兄ちゃんが卓球強いと弟も強い
兄ちゃんが卓球弱いと弟も弱い

これってつまり卓球は親からの遺伝が実力に大きな影響を及ぼすということなんだろうか?

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 22:48:44.51 ID:+hzfSAtl.net
そりゃ兄弟ともなれば同一方面における能力に一定の近似性は見られるだろうね
卓球に限った話ではない

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 22:50:42.16 ID:rwg1SwzG.net
>>865
別にそうでもないよ
松平家のエア兄とか、水谷の兄貴とか見ればわかるじゃん
兄はクソ弱いけど、弟たちは世界代表

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 23:02:04.62 ID:dOfplJiM.net
賢二をクソ弱いと評価するのか…

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 23:02:20.97 ID:3ZcTMMdT.net
遺伝じゃなくて環境だろ。
後、だいたい弟妹の方が強いよね。

石川家は違うけど

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 23:03:01.08 ID:3ZcTMMdT.net
>>868
長男のことだろ。賢二兄ちゃんは次男

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 23:17:38.75 ID:FS5ItTCA.net
>>856
>>861
まあそのときの調子とかで左右される選手も多いからな。
たとえば、松平健太、シバエフ、キムミンソクのこの安定感0のバカトリオも、調子が良くて強いときは、
中国トップや相手チームのエース格も倒すけど、悪いときは、日本のジュニア選手よりもずっと弱い選手に負けたりする。
荘も荘で、ここ最近の超級リーグでは、ファンジェドンといい勝負したり、ボルやオフチャロフでも、結構苦戦していた張超に、楽勝に3−0で完勝したりしていて、
ボルやオフチャロフを遥かに凌駕する強さを見せつけているが、先日のジャパンオープンでは、上田にも負けたりするからな。

まあ俺の考えで、あえてランクつけるなら(あまり当てにはしないでくれよ)
馬龍>張継科=許シン>フォン>松平健太(調子がいいとき(2013パリ大会や2013年ハーモニー中国オープンのときなど))>荘(調子がいいとき)>オフチャロフ(調子がいいとき)>
王皓>ボル(調子がいいとき)>ボル(通常時)>オフチャロフ(通常時)>林高遠(通常時)>水谷(調子がいいとき)>水谷(通常時)>荘(通常時)>吉田海偉(通常時)>丹羽(通常時)>>超えられない壁>>>松平健太(通常時)

て感じはするかな。
意外と、吉田海偉は、最近は、岸川に楽勝勝ちしたり、韓国の格上に勝ったり、フォンとそこそこのいい勝負したりしていたから、韓国ジュニアや森薗や岸川に負ける丹羽よりは現段階では強いだろうね。(意外と吉田の調子がかなりよければ、ボルやオフチャロフにも勝てるかも。)

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 23:23:39.63 ID:vphjxb4s.net
パクヨンスクの妹が女子サッカーのパクウンソンって聞いたんだけど本当??

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/06(日) 23:26:26.26 ID:rwg1SwzG.net
>>871
意味のわからんランク付けで長文うってんじゃねぇよキモいw
チラシの裏に書いとけ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 00:03:28.16 ID:gV7bjDcs.net
>>869
平野早のところはどうかな

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 02:34:38.14 ID:c0dS9gqo.net
結局>>823は逃げたのか

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 02:35:29.09 ID:Wwa1lVUE.net
>>872
それってあのどう見ても男だろ?って奴でしょ 似てるの?

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 04:14:14.50 ID:CxtlrarL.net
全国大会に出てるだけで嫉妬されるスレはここですか?

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 06:11:27.05 ID:8sM/xQlt.net
やっぱ全国大会ともなるともうほぼ皆テナジーなわけ?

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 08:42:17.74 ID:DpsSP3+j.net
松下は互角かw

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 09:27:56.00 ID:e1+aNnsy.net
最新世界ランキング

8位  石川
12位 福原
20位 平野さ
29位 石垣
30位 平野み
31位 森薗



















上記、予想。

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 11:21:51.57 ID:SfTmtnFv.net
>>878
てか全国じゃなくて、地方大会でも今は中学生とかでも当たり前にテナジー+補助剤でしょ
君がどんだけレベル低い県にいるかは知らんが

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 13:04:25.95 ID:8sM/xQlt.net
>>881
中学生で補助剤なんて使ってないだろ
第一補助剤なんてどこで手に入れるんだよ?どこにも売ってないやんけ

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 13:06:20.22 ID:eNpeMD/V.net
まず何故今の中学生のラバー事情にそんなに詳しいのかと

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 13:16:12.95 ID:ON1H+15X.net
ちょっと前にジo○ポが売って叩かれたよな
対策用という考えはありじゃないかと今では思う

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 14:17:11.73 ID:SfTmtnFv.net
>>882
上位の子はだいたい使ってるよ
このネット時代、よっぽどのバカじゃなければ普通に買えるし
子供達が変えなきゃ指導者が買って、塗らせてる
俺の県の上位の連中もだいたい塗ってるけどな
やっぱ塗るのと、塗らないのじゃ球の威力が全然違うし
周りが塗るから、自分も塗らないと対抗できない

水谷が、悪魔の誘惑に負けてしまったのも納得だわ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 14:57:39.17 ID:u7VgDd+D.net
どこで売ってるんですかねぇ(困惑)

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 15:05:47.77 ID:CPQUlCrC.net
なんて教育に悪い競技なんだ
即刻子供にやらせるのを止めさせないとな

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 15:16:39.45 ID:8sM/xQlt.net
>>885
ちなみに補助剤っていくらぐらいするの?

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 15:27:29.29 ID:SfTmtnFv.net
>>888
チャックと変わらんよ

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 15:34:25.20 ID:DpsSP3+j.net
ドーピングと同じで規制してもやる奴はやるから
何でもありにしとけばいいよw

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 15:39:35.95 ID:8sM/xQlt.net
>>889
そうなんだ
俺個人的には安価な物なのなら解禁してもいいと思っている
誰でも入手できてフェアだから
保護者の経済的負担にもならないし

もし高価で金持ちの子供しか使えないような物なんだったら禁止すべき

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 15:54:55.43 ID:SfTmtnFv.net
基本みんな使ってるようなものだし、水谷がクリーンだって主張してた日本NT選手も隠れて使ってるのがバレてきてる
もう全面解禁でいいよな、マジで
周りが使ってるから仕方なく使ってるだろうに、使ってるってバレて後ろ指さされるのもかわいそうだし
森薗ちゃんとかね

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 16:01:08.26 ID:VUAR+yEr.net
日替りNG面倒だからコテハン付けろ

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 16:02:23.79 ID:1iM/3dVY.net
コテハンつけてるだけ妖精の方がなんぼかマシだなこれじゃ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 16:09:24.30 ID:SfTmtnFv.net
>>894
だから荒らすならコテハンつけろって言ってんだろ、バカが

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 16:35:37.68 ID:44dLLZNEI
7月のランキングはいつ発表ですか?

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 17:29:46.13 ID:O5iRu/zZ.net
現代日本じゃいくら強くてもエカラみたいなプレイヤーだと認められないのかな

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 19:43:16.50 ID:qPLkZWNL.net
最近プロツアーなくてつまらんな

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 19:44:04.96 ID:RVjYeNTo.net
USオープンあったじゃねーか

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 21:58:58.09 ID:CxtlrarL.net
あれはアマだろう
日本のインターハイみたいなもん

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/07(月) 22:06:12.95 ID:r/iCs8Ep.net
アマと言えばあまちゃん

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/08(火) 17:30:26.49 ID:4U0BiokY.net
あと二つで900、、、、、であります。

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/08(火) 17:31:41.63 ID:4U0BiokY.net
これで900、、、、、であります。

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 00:24:09.99 ID:UK3CcxpQ.net
(´・ω・`)ほう…

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 00:24:26.66 ID:xxe82kgH.net
>>871と強化書の米欄でよく見かける「??????」ってハンドルネームのやつ(たまにニセミズタニとかいうHNで自演する)が、言ってる内容といい文体といいデータ厨っぷりといいめっちゃ似てるんだけど同一人物なんじゃね?

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 01:19:04.10 ID:G8JojAfu.net
>>905
みんなわかってることをいちいち公言するなw
気持ちの悪い文体で一発でわかるだろ
こいつ、自分の書き込みに、〜さんの言うことももっともですねとか自演して、管理人にバラされてた恥ずかしい奴だろw
いつも意味不明なこと口走ってるし、多分病気なんだと思うよ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 02:02:25.44 ID:add7qScH.net
6年前の卓球王国見返したら村松が記事になってた
というかホープスでも有望な選手ならNTCで練習出来るんだな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 02:26:51.63 ID:Yjcb8wzR.net
雑談スレか村松のスレでやれや

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 06:27:14.26 ID:qwbMPYkC.net
>>907
でも東京に住んでる子じゃないといけないんでしょ?

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 06:31:42.61 ID:NvXjk7EW.net
香港ジュニアに今更マンユイ、シントン、チェンカーが出る様だ
シニア(韓国OP)で充分通用する事を示したのに
まだジュニアに出すのは世界ジュニアを見込んでけ?
この3人とガオヤン(若しくはスーチー)で臨むん?
武装過ぎて笑けてくるなwww
日本は絶対に佐藤が代表入りしなきゃ1勝も出来ん
あとは時たま訪れるさくらの覚醒に期待するか?ww

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 09:42:41.21 ID:A51Q0nmR.net
平野が17位とはな・・。
8位で2800Pの石川はリオも安全圏に入って来た感じ。
13位の福原にとっての競争相手はやはり石垣だな。

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 10:02:22.45 ID:qwbMPYkC.net
石垣はダメっしょ
幼稚園児の頃から始めてる人間が珍しくない昨今
小学三年生から始めたような人間がオリンピックには出られないだろうと思われる

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 12:14:12.76 ID:1DKjHptG.net
馬鹿じゃねーの?
始めた時期がどうとか
強けりゃいいんだよ。

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 12:24:53.15 ID:xZGUKCJ0.net
ゴールデンエイジ前に始めてるなら問題無いだろう
12歳超えると厳しいかも

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 13:23:14.25 ID:ju6+MxBS.net
平野はなんで高いんだっけ?

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 13:31:22.74 ID:91JP4nXs.net
日本人のランキング教えて

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 13:52:44.31 ID:G8JojAfu.net
>>915
ランキングシステム改正で格下に負けてもポイント減らないし、BPは激増だし
世界で一番選手をツアーに派遣しまくってる日本選手は試合出てるだけで、ほとんどランクは下がらんよ
特に先月はスーパーシリーズの大会多かったからね

多くの選手のツアー参加の促進を狙ったものだと思うが、このランキングシステムの改正は大失敗だったと思う
BP増えても、ランキングから名前が早く消えるようになってもヨーロッパ選手はたいして試合出ない、出れないし
結局毎大会アホみたいに選手を派遣しまくってる日本、韓国、シンガポール、台湾といったアジアの一部の国だけが恩恵をうけるだけになってしまって
ランキングの正当性もますます薄れた

918 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/07/09(水) 13:59:59.23 ID:Pm7fWDoH.net
卓球佳純8位2821卓球愛13位2699卓球早矢香17位2636卓球優香25位2547卓球三紗子29位2524卓球美咲31位2515卓球美宇33位2508卓球美誠50位2411卓球由紀59位2363卓球美優60位2362卓球瞳63位2343卓球美優73位2306卓球茉里奈75位2303卓球志穂76位2302卓球由惟79位2294!!!!!
70位台まで調べてみた!!!!!

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 15:16:35.76 ID:91JP4nXs.net
田代森は?

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 15:51:30.56 ID:zGMZz+fm.net
>>917
平野がまだ17位ってのはおかしいは
30位までの選手のうち9割には勝てないのに

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 16:45:37.78 ID:A51Q0nmR.net
今後みうとかみまとかみゆとかがジュニアに出まくったとすると、
来年の今頃は福原・平野さ・石垣・若宮あたりとみう・みま・みゆたちが、
ほとんど同じか、あるいは逆転して、
リオのアジア予選に出られるの、どうなるのか・・・。
石川は実力的にステージ上げたから、あとシングル枠は1つだと思うんだ。

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 17:15:04.66 ID:SM8w8zCC.net
確かにボーナスポイントはちょっと多すぎだと思うわ
岸川さんすら上昇してるし

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 17:25:14.26 ID:SPBmg1NC.net
リオのシングル枠は石川ともう一人は福原でほぼ決まり。

福原はボーナスポイントを除いたレーティングポイント自体が2500を超えていて非常に高い。
平野さ以下の誰かがこれを超えるには福原が今後格下に負けまくり、平野さ以下の誰かが格上に勝ちまくらないと困難。
さらに石川を含めランキング10位前後の選手の多くが、ボーナスポイントを250前後保有しているが、福原は怪我で何試合も欠場していた影響で150程度しか保有していない。
福原が本格的にツアーに参加しだすと、他の10位前後の選手並みにボーナスポイントをあと100は加算できる。
平野さ以下の誰かは現実的には日本人のランキング3位になって、団体戦狙いだろう。

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 17:39:40.60 ID:xZGUKCJ0.net
ボーナスポイントも出場選手のレーティング考慮して係数かけるべきだな
低レベルも高レベルもプロツアーなら同じポイントというのがおかしい

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 17:44:18.38 ID:UK3CcxpQ.net
(´・ω・`)ほう…

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 17:58:45.29 ID:G8JojAfu.net
スーパーシリーズというのも名だけで、韓国、日本オープンなんか年々レベル下がってるしなぁ
あんなレベル低い大会で、BPありえないほどもらえるって
出場してるのアジアの選手ばっかだし
wr3桁に負けてるのに、ランキングが逆にあがるようなシステムはおかしい

昔だったら、決勝まであがっても、今回の水谷みたいにランキング3桁に負けたりしたらポイントは普通に減ってた
40点近い減点とか普通にあったし、ツアー優勝してもBP24とかだったもん
最近、日本女子の黄金世代を筆頭に、日本の選手のランクがありえないほど高いけど、昔と同じようにすげぇとはあんまり思えないな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 18:04:37.10 ID:xK+vq9gW.net
出れば出るほど上がるシステムだからな
そりゃ日本人選手はランク上がるよ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 18:14:31.21 ID:A51Q0nmR.net
U21だけでも美宇10位前後可能じゃないの。
あと、佐藤瞳がブレークし出したら、
去年のjokougennみたいに10位前後割り込みなるかも。

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 18:16:29.70 ID:SPBmg1NC.net
出るだけでランキングが上がるのなら、なぜ丹羽や健太はポイントが下がっているんだ。
格下に負けたら、ポイントが減らされるからだろ。
レーティングポイントが離れた格下に負ければポイントやランキングは大きく下がる。
例えば、早田は先月格下4人に負けたが、これだけで99ポイントも減らされた。
出るだけでランキングが上がるなんて、でたらめを書き込むな。

http://www.jtta.or.jp/ranking/wr/system2014.html


http://ittf.com/ittf_ranking/WR_Table_3_A2_Details.asp?ID=24802656&s_Player_Name=&

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 18:32:12.87 ID:G8JojAfu.net
>>929
B2、B3の大会は格下に負けても減るポイントがだいぶ緩和されたでしょ
昔ほどは落ちないよ
健太も丹羽もランキング3桁とかに負けてあの程度のポイント減、ランキング減で済んでるんだからそれくらいわかるだろうに
本来ならもっと減ってるけど、ランキングシステム改正でBP激増、負けた時のポイントの緩和でああなってるの
言い換えれば、ランキング3桁とかとんでもないのに負けなきゃ、試合出るだけ、一回戦突破するだけでランキング上がるシステムなんだよ
岸川だって中国ジュニアのランク3桁とかに負けても普通に上がってるし

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 18:44:51.33 ID:/ixfgRYA.net
>>912
↑こんな馬鹿この世に存在するんだ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 18:56:24.87 ID:2d6+UOqV.net

そんなに石垣が好きなの?

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:01:16.02 ID:SPBmg1NC.net
ボーナスポイントは一年で失効だろ。
ボーナスポイントのドーピングでレーティングポイントの減少を相殺できるのは初めの試合だけ。
2回目以降の試合では前年のボーナスポイントの失効と今年のボーナスポイントの増加で相殺されるから、前回より勝ち進んでボーナスポイントを増やさない限り、格下に負ければレーティングポイントの減少分だけポイントは純減する。
一回戦突破するだけでランキング上がるなんていうのは初めの一回だけ。
試合に出るだけでランキングが上がるなどということは、あり得ない。

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:14:30.16 ID:G8JojAfu.net
>>933
レイティングポイントの減少分っていっても、今回健太が50位、200位に一回戦負けでも
20位から22位に落ちる程度でしょw
前のシステムなら10〜20ランクくらいは落ちてたはずだけど
格下に負けた時のシビアさが全然なくなったのは間違いない

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:25:14.01 ID:/ixfgRYA.net
>>932
別に好きでもなんでもないけど、逆にあの馬鹿発言見て何とも思わないのか?w


幼稚園児の頃から始めてる人間が珍しくない昨今
小学三年生から始めたような人間がオリンピックには出られないだろうと思われる

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:30:20.90 ID:A51Q0nmR.net
森さくらについてだけど、
ジャパンオープンの若いカテゴリーで優勝したじゃない。
でもランキングが106位から108位に下がったのはなぜ?
逆に加藤きょうかが214位から118位に100もアップしたのはなぜ?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:31:00.59 ID:/ixfgRYA.net
>>912の頭の中では卓球を始めた時期でその後の全てが決まってしまうらしいよw
りみょんすんは8歳で卓球を始めたみたいだけど、3歳で始めた福原なんかには永遠に勝てないという理解でいいんだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:33:53.86 ID:qwbMPYkC.net
>>935
それを書き込んだ者だがどこが馬鹿発言なんだ?
卓球はあらゆるスポーツの中でも特に開始年齢が重要であると
できるだけ早くに小さい内から始めることが重要であると
卓球王国に書いてあったんだからな
卓球王国読者なら知ってると思うが

それとも卓球王国の方が間違ってるとでも言いたいのかねw?

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:40:16.76 ID:/ixfgRYA.net
>>938

そんなもんを無批判に信じてるようじゃあ見識疑われるよ
世の中にはいろんな考え方をもってる人がいるんだよ
情報ってのは何もその発信主体に権威があるから正しいというものではないのだよ
朝日新聞や産経新聞だって誤報はあるし、論評にしたって全く的外れのものだって珍しくない
君は情報リテラシーってのを学んだほうがいいね

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:40:57.42 ID:vnROAY1N.net
>>936
森が下がったのはうるさくてブサイクだから

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:47:17.48 ID:SPBmg1NC.net
>>934
仮に健太が負けた試合がオリンピックや世界選手権と同じ重要度のR1の試合だとしても、レーティングポイントの減少はたった13ポイント増えるだけ。
現在のランキングにして22位から25位にさらに3ランク落ちるだけだがな。
10も20もランクが落ちるような負け方ではないと思うが。

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:54:19.26 ID:SPBmg1NC.net
>>936
↓で、調べたい選手のポイントの内訳を見ればわかる
http://www.ittf.com/ittf_ranking/

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 19:55:11.69 ID:G8JojAfu.net
>>941
うん、R1も今年から負けた時のレイティングのマイナスが緩和されたからね
同月に50位と200位に負けてるのに、10も落ちるような負け方ではないと思うってw
じゃあどんな選手に負けたら下がるんだよ、ほぼ減らないってことだし、あんたのさっきまでの理屈と矛盾してるじゃん
あんた、>>929のレスでは、>レーティングポイントが離れた格下に負ければポイントやランキングは大きく下がる。って言ってたと思うんだが・・・w
健太は20位だったのに、50位や200位はレイティングポイントが大きく離れた格下じゃないのw?
大きく下がるって言ってたけど、全然下がってないじゃん

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 20:28:17.14 ID:SPBmg1NC.net
なんだよ揚げ足取りかよ。
格下に負ければ→格下に負けまくれば
これで満足か。
前のシステムから変更されたッて主張してるから、てっきり前のシステムでランキングの減少を試算でもするのかと思ったら違うのかよ。

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 20:31:11.84 ID:G8JojAfu.net
論破されたら揚げ足取りとか言い出すクズ ID:SPBmg1NC
相手にした俺がバカだった。。

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 20:34:00.61 ID:SM8w8zCC.net
確かに30位圏内をキープしてる選手がそう何度も1回戦負けしてたらもう少し下がっていいと思うなー

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 21:49:35.21 ID:xK+vq9gW.net
以前のシステムなら、中国ジュニアとかたまにしか出てこない低ランク超級勢とかすげー嫌だったけど
今は別に・・・次のツアーで頑張ろ、ぐらいの感じだもんな
ローリスク・ハイリターンのツアー連戦

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 21:57:46.64 ID:WbWd+bMK.net
ID:G8JojAfu
あなたは国籍はどちらですか?まさか・・・日本じゃないですよねぇ?
今のランキングシステムで何か日本選手に不都合があるとお思いですか?
日本選手のランクが下がらない事が何故そんなに気に食わないのですか?
不満が収まらないのであれば国際卓球連盟に直に訴えてくればいいのではぁ?w

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 22:04:57.41 ID:xZGUKCJ0.net
>>938
出来るだけ早く始めることが重要ではあるが強くなるための必須条件ではない
身体能力が優れていることが重要ではあるが強くなるための必須条件ではない
一つの要素で判断するのがアホ
一般的に12歳以前に始めていれば問題無い
ゴールデンエイジ期間中に全ての技術を叩き込みたいので、2年かかるとして10歳までに始めてれば十分だろう

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 22:11:04.99 ID:fOOsmAAJ.net
国籍厨はさすがに釣りだよな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 22:21:25.15 ID:upPPYCZx.net
日本で今一番のロマン枠って村松だな
素質もあるし、塩野といういい手本もあるしで期待できるわ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 22:48:15.59 ID:NvXjk7EW.net
世界ジュニアは村松酒井坪井三部(吉村)でいいね
女子は難しいな

953 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/07/09(水) 23:05:59.35 ID:Pm7fWDoH.net
何を言ってるのか難しいのは常に男子のほうに決まってる日本人女子の皆さんは超弩級最強間違いなし!!!!!

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/09(水) 23:25:03.65 ID:tnWWNCJ/.net
加藤杏華ってセカジュの対象だっけ?あの子相当強いと思ったわ。
あとカットの佐藤は主軸だろ
攻撃陣は駒が多いから故障持ち(平野浜本)は今回見送りにしてほしいね

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 00:13:11.60 ID:6DNggKVF.net
>>952
女子は選考基準が
(1)国内選考会の優勝者・準優勝者(2名)
(2)強化本部推薦(2名)

今のところ選考会参加権があるのは
1) 8月中発表のU-18ワールドランキング日本人上位1〜4位の選手
※7月時点だけど入れ替わりはないはず
 平野、伊藤、加藤美、佐藤
2) 昨年度全日本ベスト16
 (加藤美)、森、加藤杏、芝田沙季
3) 昨年度全日本ジュニアベスト4
 浜本、(加藤美)、阿部愛莉、(平野)
6) 昨年度全日本カデット14才以下優勝
 (加藤美)
7) 昨年度全日本カデット13才以下優勝
 青木千佳
8) 昨年度全日本ホープス優勝
 桑原穂実

これに加えて今年の高校選手権ベスト4、全中優勝・準優勝者が対象

カット一人居たほうがいいと考えれば
 加藤美、美宇、美誠、佐藤
って感じだけど、半分が選考会で決まるとなるとどうなるか・・・
 加藤杏、阿部、美宇、加藤美
みたいなこともあるかも。

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 00:22:53.72 ID:Sb2+S/dK.net
>>955
詳しくありがとう。

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 01:05:07.67 ID:6DNggKVF.net
去年の選考会は20名を2グループに分けて総当り
各グループ5位までの10名のリーグで総当り(対戦済みのカードは結果持ちこし)
というルールで
 1位 伊藤美誠
 2位 森さくら
 3位 前田美優
 4位 平野美宇
 5位 加藤美優

選考会1位の美誠が代表、残りは監督推薦で森・平野・加藤

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 01:58:33.76 ID:fLR/QEeu.net
前田は外されていたのか。
で、その時の監督て、やはり村上はん?

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 06:34:32.61 ID:8tKJPj9B.net
前田美優はもうダメだろう
小学生時代一度は追いつき追い越した同い年の森さくらに
高校生になって今度は逆に追いつき追い越されちゃったから

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 07:09:15.09 ID:8tKJPj9B.net
>>937
>りみょんすんは8歳で卓球を始めたみたいだけど、


その情報は確かなの?できればソースをくれ
もし本当なら8歳から始めて日本の石川選手でも歯が立たないレベルになってるのはすごいな

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 07:33:04.39 ID:ns8BoZzB.net
ファンジンドンも小学校入ってから始めたらしいな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 08:12:01.78 ID:qHdN26at.net
だからゴールデンエイジ期間で技術を叩き込めれば、始めた年齢はたいして関係ないと

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 08:21:39.75 ID:w4JDk+2H.net
>>959
しつこい。

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 08:23:39.80 ID:BkdZNrId.net
>>960
ちなみにフォンテンウェイはジャパンオープン出てたからな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 08:34:43.36 ID:FWziif0q.net
>>937
>>960
あと一応リミョンスンは初対戦とはいえ福原にも直接対決で勝ってるよ。
まあ福原はその後の大会で、リミョンスンより強いドイツのカットマンのハン・インに勝ってるけど。
あとハン・インは福原に負けたとはいえ、平野やフーユーや梁夏銀やリュージャーといった、リミョンスンに勝利することができるぐらい、
カット打ちのうまい奴らを、カット打ちが下手な奴を当たり前のように倒すみたいに完勝しているけどいつから卓球を始めたんだ?
おそらく福原でも2度目の対決したら負けると思うし。

それと別の話だけど、ドイツがサッカーのワールドカップで決勝進出した。
卓球では、決勝で負けちゃったから、サッカーではドイツに優勝してほしい。

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 08:37:38.04 ID:FWziif0q.net
あとカットマンの話をして思い出したんだけど、塩野の応援スレで、塩野が、塩爺とか塩Gとか言われてたんだけど、
塩Gって、ワンピースのラオGのパクリだよね。

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 09:48:42.15 ID:rkw26Qvc.net
>>958
修徳大監督の呉光憲

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 09:49:47.53 ID:rkw26Qvc.net
あと>>955の(8)は昨年度じゃなくて今年度のホープス優勝者だった
なのでまだ決まってない

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 12:55:49.98 ID:8ffcaTh1.net
>>965
卓球強化書の??????さん=ニセミズタニさんの長文レスキター!!

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 13:53:49.33 ID:FWziif0q.net
>>970
いや確かに別のサイトの人の意見を少し真似したけど、卓球教科書の動画は結構見てるが、コメントのところに対しての、書き込みは一度たりともしたことがないんだが。

てか人の意見を真似する、鵜の真似をする烏なんていっぱいいるぜ。

http://www.2chdb.net/thread/response/b/2chsc/ts/maguro/tp/pingpong/r/1357493181

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13101028533

それに書き込みが似てるだけで、同一人物なら、教科書のサイトで、塩野より村松のほうが強いって言っていた奴=塩野スレで塩爺とかいっていた塩野アンチってことになるぜ。

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 14:40:32.08 ID:GEGHmUb+.net
インターハイ女子シード
ttp://world-tt.com/ps_images/Report/000001/1496-2.jpg

前田の山、他と比べると強豪が少ないから
まさかの牛嶋 ベスト4→世ジュ選考会参加 があるかもw

森の山も森薗くらいか

佐藤の山は加藤杏・芝田・美濃口といてなかなか厳しい

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 14:47:42.21 ID:bSW8jp9z.net
つうか、8シードで牛嶋だけ場違い感が半端ないんだが。

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 20:50:28.63 ID:Sb2+S/dK.net
>>957
初めてスタッツ見てみたけどこの面子で堂々一位になるなんて
やっぱり凄いね伊藤

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 20:51:21.75 ID:yuWrTgJp.net
>>960
8歳って、小学校2、3年だろ?
ソースわざわざ出すほどびっくりする情報か?w
そりゃあ、高校からはじめてあのレベルになったんなら凄いと思うけどさ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/10(木) 20:57:04.36 ID:yuWrTgJp.net
>>960
というより石川も始めたの7歳くらいだったろ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 06:42:16.79 ID:LrKKKssu.net
グオリャン監督、張の国家代表離脱を示唆
http://tabletennista.com/

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 10:03:17.75 ID:kGtGeOlS.net
>>973
6位以下に高校生ぞろぞろいるしね
一発勝負のトーナメントならともかく、リーグでこれだけ(12勝2敗)勝つのはすごい

○3-1 浜本由惟
○3-2 平野美宇
○3-1 宋恵佳
○3-2 森田彩音
●2-3 佐藤瞳
○3-0 阿部愛莉
○3-1 加藤結有子
○3-1 早田ひな
○3-0 塩見真希
○3-1 森さくら
○3-2 前田美優
●0-3 加藤美優
○3-1 加藤杏華
○3-0 松平志穂

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 10:11:40.62 ID:dRIgMMIF.net
石川梨良はそこまでいかんか

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 10:31:57.41 ID:kGtGeOlS.net
同じ選考会で石川妹は18位(3勝11敗)

●0-3 加藤美優
●2-3 松平志穂
●0-3 平侑里香
●0-3 前田美優
●2-3 森さくら
○3-0 竹内嘉菜
●0-3 桑原穂実
●1-3 森薗美月
○1-3 加藤杏華
●0-3 宋恵佳
●0-3 早田ひな
●0-3 森田彩音
○3-0 加藤結有子
●2-3 塩見真希

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 10:35:36.84 ID:WcF0+cqF.net
>>979
負け方が酷いな
だいぶ力が劣る負け方

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 10:50:04.48 ID:kGtGeOlS.net
○3-1 加藤杏華
の間違い

>>980
石川妹は桑原穂実(2勝12敗)に負けてるのが・・・
ホープスチャンピオンで美誠と同じクラブの子とは言え(当時)小6にストレート負けってのは
ちょっとメンタル弱すぎじゃなかろうか

まぁ松平妹も桑原に負けてるんだけどw

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 11:11:48.14 ID:ttqtqPxA.net
それの一覧表って、どこで見られるの?

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 11:14:10.22 ID:kGtGeOlS.net
>>982
去年の世界ジュニア女子選考会の結果はこれ(pdf)
ttp://www.city.asahi.lg.jp/section/kyo-taiiku/files/13wjWQresult01.pdf

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 15:03:21.90 ID:iO1xBKmz.net
>>981
ほんとに恐ろしいな・・・
そのレベルでもエリートアカデミーには入れないんだもんな・・・<桑原穂実

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 15:09:17.89 ID:WcF0+cqF.net
>>984
エリアカ志望してないんじゃないの?
ホープスチャンプが選ばれない道理がない

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 15:35:31.99 ID:pr0GCeLR.net
石川妹って日本ハムの佐藤けんじに似てるよね

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 22:57:46.24 ID:c/Y2SDkZ.net
今「ギガ速い」のCMに賢二が出てたような

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 23:11:59.03 ID:LrKKKssu.net
>>986
白根江けど自分は妹のほうが好きだな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 23:15:58.91 ID:y4SQS4kp.net
>>987
https://m.youtube.com/watch?v=3AMKYA1cAt8

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 23:17:46.80 ID:c/Y2SDkZ.net
よく見るともう片方はぉぉゃかな?

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/11(金) 23:35:03.40 ID:Cs+h68g8.net
機械のバックかっけーな
こういうことできるようになるんかな

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 00:23:22.04 ID:p4zb6N8f.net
こういう時こそ健太が呼ばれそうなもんなのにw

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 10:00:03.13 ID:fGv3tevL.net
片方当てか
森本で

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 10:34:08.14 ID:92TZJkBu.net
アタシに言わせれば健太より賢二のがよほどイケメンなんだけどね
健太は最早顔も体型も女子に近いのよ
おほほほほww

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 13:10:52.41 ID:+oWzh9T4.net
ラリー(岸川)
メガラリー(賢二)
ギガラリー(丹羽)

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 19:25:54.18 ID:4vc3zdHR.net
賢二の相方は森本でした
>>993正解

次スレ立ててくる

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 19:28:05.15 ID:4vc3zdHR.net
次スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ75
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1405160857/

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 19:38:29.01 ID:yBR+eP8S.net
>>996
笠原じゃないの?

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 19:50:51.31 ID:4vc3zdHR.net
>>998
賢二が

> キターーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 巡りあった!! 予想より森本が映ってた。笑
> あれ、パートナーが森本がじゃなかったらもっとメガラリーできてた。笑

って書いてるから

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/12(土) 22:41:19.79 ID:4vc3zdHR.net
梁靖崑が超級で王皓に勝ったんだな
王皓 6、ー4、ー10、ー11 梁靖崑○

王皓、衰えてるとはいえジュニア勢侮れんな

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/13(日) 07:53:15.50 ID:+Y8X5WUK.net
浜本加藤平野のアカデミー三人衆の内
ベラルーシOP&チェコOPに加藤美優だけが出ないのは何でや?
また日本リーグ一人だけ借り出されるんか?

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/13(日) 08:55:17.79 ID:HiNbHf5x.net
どちらもユース五輪と日程がかぶってるからだね
村松もチェコOPに名前がない。
女子代表誰かと思ってたけど、加藤美優は1月の世界予選で勝ってたんだな

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/07/13(日) 09:04:46.52 ID:xYgR+TG8.net
これで1000なら、サッカー、ワールドカップ、ドイツ優勝、、、であります!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200