2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ74

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 18:28:12.00 ID:zP7HY4sd.net
前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ73
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1403235040/

国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会:
  国内大会(H26) http://www.jtta.or.jp/schedule/top.html
  国際大会(2014)http://www.jtta.or.jp/schedule/h26kokusai.html

国内版分家スレ
専スレがない国内主要大会統合スレ1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349080623/

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:49:58.29 ID:YZgD8uOI.net
今の中国ジュニアのトップって板前ファンじゃねw

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:50:48.86 ID:1Ku508Qt.net
>>128
そもそも超級に参加してるチームが皆本気で勝つためにやってると思ってるのかw
とんだお花畑野郎だな
最初から若手に経験を積ませることに重点を置いて勝ち負けにこだわってないことを監督が明言してるチームだってあるわ
アメリカから客寄せパンダ引っ張ってくるようなのもあるしなw

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 06:53:16.31 ID:1Ku508Qt.net
超級と2部の実力的な違いもよくわからんな
Chen Mengにギリで負けるレベルのLee Ho Chingが超級ではなくて二部にいるしな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:00:24.75 ID:x+35LcBm.net
>>130
あれあれ論破されたら、客寄せパンダ参戦のアリエルの例だけをだして逃げるのかw
情けない奴だなw
勝ち負けにこだわってないと明言してる監督のコメントのソースは?
パンダのアリエルちゃん以外の例でお願いねw

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:13:38.70 ID:1Ku508Qt.net
>>132
北京チームの監督だよ、丁寧のいるところね
新聞記事をネットで探してみろよ
今季開幕してから言ってるから

アリエルの例だけだと思ってるなら哀れなほど無知だなお前w

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:17:09.52 ID:x+35LcBm.net
>>133
いや、だからそのソースを貼ってよw
なんで明言してるなら貼れないの?
あれれ、おかしいねw

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:19:31.54 ID:1Ku508Qt.net
>>134
http://tabletennista.com/2014/5/weishan-coach-appreciates-ri-myong-suns-pe/

はい論破
泣いて逃げるなよw

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:19:53.92 ID:x+35LcBm.net
ソースも出せないで、自分の妄想を監督が明言してたと捏造するID:1Ku508Qt
証拠はというと、出せませんw
韓国人かよ、こいつはw
ここ在日多いし、そっち系の奴だろな・・・。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:21:44.11 ID:1Ku508Qt.net
大元のソースはもういいだろう
「北京ニュース」ってところらしいぞ
テーブルテニスタを捏造扱いにして敗走するか?w

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:22:10.68 ID:x+35LcBm.net
>>135
はぁ、思った以上にレベルの低い奴だな・・・。
しかも今、超級ダントツトップのチームが勝ち負けにこだわってないとか本当に思ってるのかね
全国出たこともなくて、平日の朝からにちゃんにいるカスはこんなもんか
さて、アホにかまってないで仕事に行くかな

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:24:13.69 ID:1Ku508Qt.net
>>138
苦しすぎる捨て台詞wwwwww

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:28:58.96 ID:6EUkjvTH.net
10代のアホが発狂してるのかと思ったら成人かよ
しんじられんな

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:29:53.61 ID:gTeLhfXR.net
705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 14:33:20.21 ID:fYaZNrvd
>>702
なんだよ大目に見たほうがいいってw
キモい予防線張ってんじゃねぇよ
そんなん言い訳にならんし、水谷が超級4〜5番手の若手に負けるのはさすがにやばいしそれはない
水谷の実力をなめすぎ
2ゲーム以上とられることはさすがにないわ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 05:31:54.82 ID:x+35LcBm
>>118
でも水谷が負けた選手って、超級ではシングルで一試合も出してもらえないレベルのダブルス要員なんでしょ
水谷クラスなんて中国にはゴロゴロいるってことだろう
水谷が中国のカモなのはわかってたことだし、対中国は健太とか丹羽に任しとけばいいよ
2ゲームもとったんだから大健闘だと思うけどね
サーブ効かなかったら、水谷なんて中国のジュニア以下のレベルなんだし

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:46:58.59 ID:UldKESVp.net
今日のNGが決まっただけだろ
さっさと入れて放置しろ
臭くてかなわん

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 08:37:06.39 ID:Dy7mDsZO.net
マロンも記者会見でスマホいじりしてたし
基本中国人は民度最悪

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 08:46:26.29 ID:Egof/vNu.net
今回の負けは誤審の審判は悪いけど7-5だと思うとそこで気持ちを切りかえれないのはやっぱりまずくないのか?
準君は純粋すぎだな 怒りをシャラポワみたいに勝利への執念に変える訓練受けた方がいいかもな

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 09:43:51.38 ID:sVQu5suV.net
でも7-5と8-4では全然違うぞ。
加えてありえないぐらい低レベルな誤審だからな。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 09:52:45.90 ID:sVQu5suV.net
テニスで言うとシングルスやってるのにダブルスのサイドラインでインにジャッジされてるのと同じぐらい低レベル。
サッカーで言うと、シミュレーションまでもいかない、ヘディングでバックパスしてるのにPK取られるようなもん。

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:03:12.93 ID:lAsSgV0i.net
横浜文化体育館は湿度管理ができず、空調の風でサーブのトスが流れる二流体育館と書いた
しかし、虫が入ってきてフォン選手のサーブを邪魔をするのを見ていると、他の二流体育館に
失礼だと思った
二流体育館 → 三流体育館へ格下げ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:27:12.96 ID:Rlabp2ow.net
一番悪いのは明らかなアウトボール軌道のくせに、指で台をさして審判にアピールをした中国人選手だろ。
そもそもの大誤審のはじまりは中国人選手の嘘のアピールから始まっている。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:36:14.27 ID:sVQu5suV.net
>>148
おまえちゃんとみてないの丸分かりだな。
はじめに言ったのは副審だろ。
>>74にあがってる3:12のところだ。
ヘイトしたいが為に誰かを貶めるのは感心できんな。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:37:24.39 ID:qUobsdvD.net
>>146
禿げ上がるほど同意。
普通に20cm位オーバーしてるよなw

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:41:12.14 ID:bX/TyYDK.net
水谷は北京五輪の時のパーソン対サムソノフの2人を見習うべきだな
確かあの時はビデオ判定みたいなことしてただろ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 10:44:41.26 ID:sVQu5suV.net
20cmとまではいかないけど、10センチはオーバーしてるだろうな。
こんなの見落とされたらプレーなんてやってられない。
つうかおばちゃんの草試合でもありえないレベル。

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:04:58.16 ID:QZdYi4mU.net
球がオーバー

主審「アウト」副審「エッジ」于選手「アウトかな、イージーミスもったいね」

(副審の指差しを見て)
于選手「あり?(自分も指差しながら)入ってた?ネットにかかってアウトしたように見えたんだけど実は入ってたのか」
主審「入ってたの?じゃあ認めます。インで」
副審(于選手と主審の確認に対して)「入ってますた」

水谷激おこ

こんな感じか

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:37:50.20 ID:Rlabp2ow.net
>>149
確かに副審が先だな。
しかし、この中国人選手はおまえがいうところのヘイトだかなんだか知らないが、貶められて当然の行為をしたことは間違いない。
副審の指びさしの直後に、自らも副審と同じ方向に指をさして副審に同意したと思われるような行為をした上、自らは入っていないとわかっていたのに否定もしなかったんだからな。

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:45:36.64 ID:sVQu5suV.net
はいはいわかったわかった。




見た感じでは>>153のが一番近いと思うわ。
于もはじめは入らなかったなって感じだったけど、
副審が自信満々に指さすもんだから、
「え?それじゃあ入ってた」って感じだな。

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:51:04.13 ID:l0Hb8wuE.net
スポーツ報知に、昨日の打球の位置だと副審が得点判定の権限を持っていたとある
主審の判定に”物言い”をつけての結果的な誤審
少なくとも相手の中国人選手の態度がどうとかやめて

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:59:10.67 ID:Rlabp2ow.net
中国人選手は入っていないとわかっているんだから、そこで否定しろよ。
入っていないとわかっていながら否定しないなんて、酷過ぎるだろ。

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 11:59:50.69 ID:6EUkjvTH.net
「少なくとも」が何を意味するのか知らないがこの中国人の態度は非難されて当然。
16歳のガキと言うところに多少の免罪符はあろうか。

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:02:19.16 ID:1Ku508Qt.net
ある意味水谷も助けられたよ
何事もなく負けていたらいい訳が利かなかっただろうからなw

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:27:35.91 ID:sVQu5suV.net
卓球は比較的フェアなスポーツだから選手がジャッジを下すことで判定に影響を与えるけど、
ルール的には主審と副審がジャッジするわけだから、ってことだろ。
審判の判断に対して選手の応対がどうあれ、明確な誤審をした審判が一番問題だし、
それを覆すこともしなかったし、ノーカウントの判断もしなかった。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:30:42.20 ID:ENgVrixl.net
もしなんてわかんないけど
いつもの冷静な判断が出来る水谷だったら勝ててたと思う
助けられたとか…もし誤審が無くて、負けてたとしても納得出来るだけマシ
1点1点を真剣に勝負してる選手を馬鹿にしてるよ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 12:37:28.48 ID:sVQu5suV.net
水谷が冷静でも冷静でなくても7-5と8-4じゃあ全く優位性が違うからな。
少なくとも7-5よりも8-4の方があのゲームを取ってた可能性は高い。

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:04:15.94 ID:zA45meCz.net
>>120
相手にとっては賭けだった
そして試合が台無しになった

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:17:36.54 ID:zA45meCz.net
>>154
選手はネットに当たった時点でボールを注視するから
直後に問題外でアウトになったのをYuが見過ごすなんてあり得ないよな

何が「自信ないけど審判を信じた。水谷はビッグネームだから」だ
自信ないなら水谷を信じろよ

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:22:48.55 ID:qVBzr0HS.net
こんなんで優勝して嬉しいんだろうか?あの中国人の少年は

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:27:54.43 ID:sVvn/Yar.net
何にせよ、あれだけの誤判定を受けておきながら平然とプレーできる16歳ってのは凄いな
俺にはとても出来ない

何があろうと自己利益に帰着すれば問題ない的な考え方が、魂まで染み付いてるんだろうか

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:33:18.66 ID:1Ku508Qt.net
あの少年は何も悪くないだろ
たかだか一点のミスジャッジでリズム狂わされたとか言ってるのならそこまでの選手ってだけ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:36:39.51 ID:zA45meCz.net
Yuは稼ぎに日本へ
Yuは目的を達成した

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:40:25.13 ID:1Ku508Qt.net
日本の1位が無名の16歳に負けていいはずがないと思いこみたい気持ちはわかるが、
単に実力が反映されただけだろ
厳しいけどこれ現実なんだよね

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:41:41.82 ID:BRWm02vb.net
相手が年上だったらムジタニもうちょっと抗議出来ただろうな

一回り近く年下で代表でもない少年の一点に日本のエースのムジタニが
ホームでしつこく食い下がったら会場は変な空気になっただろう

納得いかないが一点はくれてやるよ
つって勝利すれば完結したのに負けて結局変な空気に包まれた

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:45:42.53 ID:BRWm02vb.net
あの少年は病気の母親のためにどうしても賞金が欲しかったらしいね

審判は事情を知っていたのでは・・・?

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:46:23.63 ID:zA45meCz.net
Yuは水谷に勝ちに来たわけじゃなかったんだ
Yuは稼ぎに来たんだから完勝しなくていい
Yuは面子を落としたな

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 13:53:14.59 ID:UnbWsdyo.net
Yuは試合終盤に水谷に謝ってたようだし、子供っぽい態度も人格と言うより年齢と経験のなさのせいと言えないこともないが
水谷の言い分を聞かずに誤審を放置する審判の態度よ
従うしかない選手の無念を知ってほしい
なんのための審判だよ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:02:58.66 ID:qVBzr0HS.net
こういう時って女性の方が有利だよなw
2年前に石川選手がボールを蹴ったということでレッドカード出されたとき
石川選手は大粒の涙を流して抗議した
そしたら観客も女の涙に弱いのかw審判に対するブーイングの嵐
大声で「審判どこ見てんだ!」「審判変えろよ!」って
(水谷選手の時は観客なにも言わないのにw)
結果審判が折れてレッドカード取り消しw

男はつらいよw

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:04:38.59 ID:Y5xF08Iq.net
于子洋が優勝台に上る際に水谷と握手するんだけど
何か心なしか軽く申し訳なさそうに握手してるように見えた

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:07:32.79 ID:Y5xF08Iq.net
>>174
観客席から「入ってないよ!」って叫んだおっさんがいたけどな
それに比べても観客席から目立ったブーイングはあまりなかったように見えたな

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:07:38.61 ID:co1FmM3I.net
呆れたような声で「入ってないよ!」と叫ぶ野次は聞こえたんだけどな
会場のほとんどが相手の点になるとは思ってなかっただろ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:18:08.82 ID:zA45meCz.net
それ>>97
>>175
YuはShock

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:22:58.17 ID:tw3JcYs1.net
>>174
客のヤジで判定が覆るとか、最悪の行為だろ
そんな悪質な客はレッドカードで出入り禁止にされるべき
審判の権限を軽視したら、スポーツなんて成り立たなくなるぞ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:27:10.72 ID:BRWm02vb.net
ジャパンオープンでよかったと思ったほうがイイぬ

もっと大舞台で似たような事が起こってしまっても
今度はムジタニも冷静に無慈悲に対処出来るだろう

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:28:07.79 ID:sVQu5suV.net
あのレベルなら超級出てれば日本に稼ぎに来なくても十分収入になるだろ。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:29:49.42 ID:kIxNMJa6.net
ここまで「審判長」という言葉が一度も出てきてないのが気になる

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:33:24.25 ID:qVBzr0HS.net
>>175
悔しいだろうに拒否せずちょっと笑顔を作って握手に応じていた水谷選手は大人だなと、漢だなと思った
俺の中で水谷選手の株が上がった

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:45:01.49 ID:TZiOsr8C.net
于は場慣れしてないんだから責める気はないよ。
ただ中国指導部はツアーに出すならちゃんと教えておけとは言いたい。

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 14:56:27.41 ID:Y5xF08Iq.net
国を挙げて卓球の競技力を上げんのに躍起になってるからマナーとかその辺はそっちのけでしょ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:25:51.68 ID:kLW54Y1R.net
サッカーのW杯でもマナー悪い選手なんかたくさんおるやん

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:33:50.65 ID:qVBzr0HS.net
>>185
>国を挙げて卓球の競技力を上げんのに躍起になってるから



逆でしょ
中国ばっかり強すぎていっつも表彰台独占するからオリンピック種目から外される危険性が出てきた
だからそれを阻止するために外国勢を強くして中国のライバルを育てようと躍起になってるという話を聞いたことがあるぞ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:39:11.97 ID:fiG7hwGT.net
少なくとも逆ではないな

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:44:52.66 ID:cu/cmWm6.net
卓球で飯食ってるんだから審判が自分に有利な判定を下したのなら例えそれが間違っててもそれに従うのが当然だろ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:53:28.25 ID:1Ku508Qt.net
勝たないとスポーツやってる意味なんてないしな
スポーツマンシップ云々より大切な意識

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 15:56:49.50 ID:tw3JcYs1.net
現状は、卓球に力を入れてるのが日本と中国だけだからな
世界的に盛り上げる為には、ヨーロッパを盛り上げないといかん
W杯を見て思うのは、ヨーロッパが盛り上がる競技は世界で盛り上がるってこと
アジアだけとか、アメリカだけで盛り上がる競技は、世界に広がらない

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:11:29.52 ID:zA45meCz.net
フェアでなければ軽蔑されるのが当然

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:21:43.94 ID:qVBzr0HS.net
>>191
>現状は、卓球に力を入れてるのが日本と中国だけだからな


男子限定でドイツも強いけど
ドイツは?

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:28:14.41 ID:tw3JcYs1.net
ドイツは頑張ってる
日本ドイツ中国がヨーロッパ各国に投資して、底上げしてほしい
まずスウェーデンが復活してくれないかな

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:33:48.15 ID:cu/cmWm6.net
ワルドナーは感覚が常人じゃないから指導しても意味無いんだろうな

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 16:40:38.32 ID:sVQu5suV.net
あの人は自分が卓球してたい人だし。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:05:28.75 ID:uE8xNT+R.net
ワルだなー

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:06:22.95 ID:qUobsdvD.net
昨日のゴルフのジャパンOPでも韓国人がルール違反を指摘されて延々とごねてたなw
中国人韓国人の民度の低さはいい勝負

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:19:31.98 ID:cu/cmWm6.net
卓球だと朱や呉はマナーいいんだけどなー。そこらへんの日本人より

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 17:32:46.79 ID:QlpMfh5p.net
中国では王皓や馬龍もマナーはいい方かな

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:00:14.83 ID:AFsET8cm.net
卓球荻村杯、石川と水谷は準優勝 女子複は福原、若宮組V
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=5511
岸川だけ紹介しないJOC

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:09:03.10 ID:cu/cmWm6.net
王皓はラケットで馬琳をそうじゃないか

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:10:20.68 ID:cu/cmWm6.net
王皓はラケットで馬琳を殴ったそうじゃないか

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:17:08.85 ID:Hdawjzbu.net
マリンちゃんが悪い

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:49:29.78 ID:kmaGtyU/.net
>>95
シュミレーションって何語だよ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 19:59:15.23 ID:x+35LcBm.net
>>199
チョンが、日本人よりマナーいいとかありえないだろ

>>200
馬龍?
毎試合、ホテルからタオル盗んできてる選手だぞw
マナーいいとかありえないw

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:01:48.03 ID:H19rMxsZ.net
卓球板はこっち方向の変なやつはいなかったのにな。

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:15:35.01 ID:VFlD1IA3.net
偶然にも中学2年生の、伊藤美誠、平野実宇、早田ひなの3人が、ほぼ完全に、福原愛、平野早矢香、石川佳純の3人と似ているような気がする。
プレースタイルでいえば、
伊藤=福原
平野実宇=平野早矢香
早田=石川
が結構似ているような気がする。
特に、伊藤は福原、平野実宇は平野早矢香を完全に意識した戦い方をしているような気がする。
東京オリンピックあたりで、この3人が選ばれたら、解説者あたりには、ロンドンの時のあの3人娘のようだとか言われそう。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:23:54.65 ID:TZiOsr8C.net
伊藤=福原→同意
平野実宇=平野早矢香→まあそこそこ
早田=石川→ちがうだろ

早田だけ違う卓球している。体幹を活かす卓球。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:26:27.95 ID:RLks4C9M.net
美宇な

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:28:34.51 ID:qVBzr0HS.net
みうみまひなを退けて全国大会のホープスで優勝した塩見真希はどっかいっちゃったな・・・

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 20:31:21.99 ID:VFlD1IA3.net
>>209
そうだった。どちらかといったら、石川佳純と似ているのは、石川妹のほうだったような気がする。
あと早田を見直してみたら、少し男子の丹羽と似ているような気がするのは、気のせいかな?
あと平野実宇の場合は、プレースタイルは平野早矢香と似てるって言ったけど、
打点の速さは石川佳純と似ているような気がするから、
石川佳純の打点の速さを習得した平野早矢香って感じかな。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 21:04:09.13 ID:RLks4C9M.net
美宇な

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 21:08:06.90 ID:Hdawjzbu.net
>>207
たまに来る
NGで

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 22:16:45.82 ID:zywKVTwM.net
間近で携帯イジイジしてるミマちゃん見れた。めちゃ可愛かった。
荻村杯は普通に有名選手がそのへんウロウロしてるからええわぁ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 22:26:52.44 ID:cShYhuaQ.net
なんだ、マロンの白いバスタオルはホテルのだったんだね!

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 22:45:03.75 ID:SPC5BV0h.net
>>215
田代なんか自販機の前にある椅子に腰掛けて、
小っちゃい女の子のお話(小学校の○○先生はどんな人で…みたいな話)にウンウン相槌打ちながら一生懸命聞いてあげてた
いい人だなーと思った

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 00:43:37.47 ID:NdCFh3/c.net
馬龍が窃盗犯だとは知らなかった

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 02:22:39.24 ID:9Lk3N3mP.net
マリンってまだ34なのか

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 03:03:43.14 ID:h2VRDbZo.net
オフチャロフが毎回タオルを綺麗に折りたたんでカゴに入れるのは考える時間を稼ぐ意味もあるのかな
妙なとこでマナーいいなーと単純に思ってたけど

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 06:02:44.68 ID:t7R04TuA.net
時間稼ぎだけならゆっくり拭けば良いのでは?

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 06:05:58.91 ID:qcKvEnuw.net
オフチャロフは普通にマナーいいだろ。悪いのはシュテゲー

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 08:04:57.47 ID:rhTkc71GR
オフチャロフの全く変わらない髪型見ると
几帳面なんだなと思う

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 07:09:37.04 ID:m3Uf8e+w.net
水谷、まだブログの更新なしか
あの分だとまーた世界が終ったみたいなかんじで落ち込んでるんだろうなぁ
健太とか丹羽みたいに、訳わからん奴に負けてけろっとしてる奴もどうかと思うが、水谷は落ち込みすぎだよなw
だからこそあそこまで強くなれたとも言えるだろうけど
中国ジュニアに負けたのはやっぱり相当に屈辱だったんだろうね

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 07:47:38.96 ID:t4Rf8kaz.net
まあ、おじいさんの件もあるしなぁ。大会終わって悲しみが一気に来る時でしょ。
今回は色々大変だったな。

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 14:25:55.45 ID:YUjJ9xGi.net
>>224
>中国ジュニアに負けたのはやっぱり相当に屈辱だったんだろうね

しょうがないよ誤審もあったし
石川選手も16歳になったばかりの女の子にフルセットで追い詰められてたもんな
一応勝ちはしたが
中国すごすぎ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 15:24:45.83 ID:NdCFh3/c.net
負けたのは誤審のせいか
相当お前らの頭も都合よくできてるもんだなwww

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/24(火) 15:27:50.64 ID:qcKvEnuw.net
WTTTC2014の中国の女子はなんで武揚じゃなくて陳夢だったの?

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200