2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ86

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 05:12:34.45 ID:zNd5Vl9g.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会:
  国内大会(H26) http://www.jtta.or.jp/schedule/top.html
  国際大会(2014)http://www.jtta.or.jp/schedule/h26kokusai.html

国内版分家スレ
専スレがない国内主要大会統合スレ1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349080623/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ85 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1415419654/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 05:54:45.36 ID:e3YyfedK.net
2get!

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 06:12:24.57 ID:aKgMZ/FI.net
ハゲソーンも負けてしまったか
ハゲ受難の大会だな

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 06:25:31.19 ID:ufiHJcNz.net
スウェーデンオープン、対戦カード決まる前から全部、試合台決定されててつまらんな
一回戦は4シードの試合とその下、上
二回戦からは2シードの試合とその下、上
中国トップの圧勝劇なんて見てもなんも面白くない
せっかくレベル高くて面白いカード多そうなのに、これは残念すぎる

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 06:41:59.60 ID:HQkJSKQO.net
1乙
ダブルスのドローひどいな
2組とも初戦中国とか、シード意味ないやん

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 07:12:52.51 ID:V5LxGQIe.net
女子の福原組も酷いドローだよね
福原はシングルでも中国に囲われてる
本当ドロー運無さ過ぎだよねー(棒)

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 07:48:03.18 ID:k5Qc7xH5.net
福原のブロックに三人目の中国人、顧玉婷が入ってきたのはラッキーなんじゃね
ウーヤンを倒して勝ち上がってきてくれる可能性はけっこあると思う。超級でも勝ってたと思うし
福原はウーヤン相手だとさすがに厳しいけど、顧玉婷なら充分勝てる
前回勝った胡麗梅さえ倒せば、ベスト4も見えてきたかも

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 09:00:00.59 ID:5O0HwiYS.net
顧玉ってランキングないの?
負けたら逆にポイント大幅減で痛いな。

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 09:10:20.70 ID:k5Qc7xH5.net
>>8
8か月以上試合出てないから、ランキングは消えてるけど、試合出たら以前のレイティングポイントは復活する
顧玉婷の現在のレイティングポイントは2410ポイント

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 10:00:41.34 ID:XM1mjx0m.net
吉村兄、何鈞傑に勝ったのか

しっかし、何はロシアオープンでグナナセカランに負けるわ、今回真晴に負けるわで、パッとしないな

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 10:32:24.12 ID:BocWZSss.net
>>1

マハルさんはやれば出来る子なんですよ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 10:34:11.28 ID:BocWZSss.net
って1回戦オフチャかよ・・・
打ち合いになれば?

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 11:50:35.62 ID:fVBUlAhU.net
オフチャのあんよ、40インチ画面で見ると、かなり×。
よくSweOPに出てきたな〜って感じ。 (昨日放映J−スポーツ。ロシアOp)

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 13:31:15.00 ID:Du4YsJkW.net
愛ちゃんが胡麗梅に勝てるかどうかで今大会の調子がわかるな。

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 16:35:20.10 ID:cfb2sdph.net
練習始まってる。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 16:42:39.70 ID:BocWZSss.net
うーん、日本人選手の試合は殆ど観られないんだな
マハルとオフチャの試合がT1なのは良かったけど、ほかは大島とか森薗(姉)くらい

日本のジュニア勢の試合一個もない

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 16:46:24.71 ID:BocWZSss.net
中国勢は詩文ちゃん、うーやん、朱雨玲、許マ、ファン、王皓とT1だからそっちメインで見るかな

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 16:50:29.72 ID:J1F+/V8y.net
中国勢の試合、特に早いラウンドとかだと速攻で終わるだろうからつまんね
もうちょっと台のセレクト考えてほしいわ
延々トップシードの中国選手の試合流すみたいで萎える

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 16:57:41.27 ID:qdMemkfO.net
陳思羽が香港の選手と韓国の選手と練習してた。
ワールドツアーのときって、あんな感じで他国の選手と練習したりって普通なの?
それとも個人的に仲がいいからとかかな?

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 17:11:26.34 ID:NT1Tgba1.net
練習会場で練習中の帖雅娜に呼び止められた福原が
飛び入りで打ってる映像を見たような記憶がある。

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 17:18:52.57 ID:fJ6S74jl.net
なんでリホチン出てないんだ

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 17:18:55.01 ID:cfb2sdph.net
ヤナ姉さん、ダブルスは負けちゃったね。シングルはこれから。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 17:34:48.56 ID:BocWZSss.net
U-21、タイのSAWETTABUT勝ったね

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 17:40:15.38 ID:aKgMZ/FI.net
リン・イェがザリフに負けたか
ザリフは強い時期と弱い時期の差が激しすぎていまいち強さがわからん

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 17:59:11.36 ID:J1F+/V8y.net
丹羽にフルボッコされ、スウェーデンオープンから逃亡した挙句
まだ産まれたばっかの幼児を放置して、EXILEのLIVE行ってるようじゃ水谷ももうダメだな
こいつにはもう何の期待もできんわ。。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:03:37.37 ID:BocWZSss.net
U-21、佐藤・美誠・加藤美・美宇が順当にストレート勝ち
前田は1-2から逆転して3-2勝ち、かな

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:06:59.62 ID:aKgMZ/FI.net
前田は1-2からでも間違いじゃないけどより正確に言うなら0-2からだな

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:08:00.29 ID:BocWZSss.net
>>27
ありがとう
気がついたら1-2だったんだけど、先に2ゲーム取られたんやね

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:08:30.64 ID:UChgg6+e.net
>>18
そんなん四大大会の一回戦の放送でもそうだろ? フェデラーやジョコが短時間で片づけるからって放送すんなって言う奴いないよ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:09:41.55 ID:aKgMZ/FI.net
>>28
ちなみにどこで見てんの?
ライスコでも得点経過は分かるよ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:11:56.20 ID:BocWZSss.net
>>30
Matchesで見てる

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:15:07.15 ID:aKgMZ/FI.net
>>31
今大会はそれぞれのdrawのとこで
ライブでの得点経過が見れるから(table1,2除く)ソッチのほうおすすめよ

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:16:49.54 ID:PhdqSPqY.net
>>29
中国人の無双劇なんて見ててもなんも面白くないのよ
テニスはそうかもしれんが、別にそれは卓球では常識ではないしな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:33:42.41 ID:/7+IkFS3.net
before)今週は肉体の限界に挑戦します!!!

after) exileのコンサートにイッテキマース♪

正直若干面白かったwwwww

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:36:41.25 ID:k5Qc7xH5.net
スウェーデンオープン出ないでエグザイルのライブとか行くならサーブ練習でもしてろよ・・・。
そんなんだから丹羽にボコボコにされるんだ
これからも差は広まる一方だろうね

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:40:49.41 ID:kMEDYwE5.net
ゆとり世代だからな
あの歳の子供放ったらかしにしてよく遊びに行くわと呆れる・・・。
子供がかわいそう

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:47:11.49 ID:qdMemkfO.net
たまに息抜きくらいいいんじゃねえの?w
奥さんは子供の世話してるんだろうし

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:47:48.77 ID:/7+IkFS3.net
>>36

スウェーデンオープン見ようぜ
今日は熱いカードが目白押しだ

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:56:51.64 ID:k5Qc7xH5.net
女子シングル一回戦、ライブ中継する8試合中7試合が中国人の試合とか終わってんな
男子はまだそれなりに見れそうなカードあるけど

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 18:59:19.13 ID:BocWZSss.net
詩文ちゃんきたわ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:01:45.13 ID:fVBUlAhU.net
ほんと〜、見よ!

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:09:50.35 ID:TwJogSEH.net
本日のキチガイ
ID:J1F+/V8y

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:16:26.44 ID:BocWZSss.net
うーん
でもHanaちゃんもかなり頑張った

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:25:03.57 ID:cfb2sdph.net
詩文、筋肉の塊って感じだな。アスリートらしい体つきしてる。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:26:08.92 ID:BocWZSss.net
フォルト取られたw

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:26:34.44 ID:08z+b9Ij.net
今の高3から脱ゆとり世代だけど、日本はこの状況から変わんないでしょ

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:27:35.83 ID:BocWZSss.net
終わり
2ゲーム目取れたらもう少し盛り上がったんだけど

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:28:37.78 ID:YKIusAao.net
リージャオとユーフーの区別がつかないのですが
どうすれば良いでしょうか?
あと、フォトギャラリーに出てるフォンヤーランが
かすかに髭が生えててどう見ても男性なのですが
どういう事なのでしょうか?
男子が女子の部に出ても大丈夫な様になったのでしょうか?

49 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 19:32:00.46 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:39:49.17 ID:V5LxGQIe.net
>>18
同意。女子1回戦なら森薗‐ジルベライゼン、
ズーユー‐シャオシン、ヴィンター‐チョンチヒら辺の方が余程面白そう

51 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 19:40:59.30 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:48:16.94 ID:BocWZSss.net
ジャオおばちゃん、ストレートで1回戦負けかよ
と、思ったら相手が馮亜蘭だった
しゃーない

53 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 19:49:59.44 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 19:52:03.19 ID:BocWZSss.net
日本選手初敗退は森薗(姉)か
ジルバーアイゼンにロシアオープンの借りを返されたな

55 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 19:52:59.44 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:03:43.59 ID:YKIusAao.net
中国相手に11−1は凄いな

57 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:04:59.32 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:20:25.98 ID:Cd0vDR3Z.net
石垣がやってる中国人って強いんか?

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:21:49.26 ID:7T1lnqeM.net
>>56
顧はカットマンとやる時最初思いっきりやらせてやるんだと
相手が思い残すことないように

60 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:21:59.24 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:25:34.54 ID:BocWZSss.net
>>58
去年の世界ジュニアチャンピオン

62 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:26:00.18 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

63 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:26:59.29 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:30:50.42 ID:6NjbEuXV.net
メイク番長の座を虎視眈々と狙うクロアチアのラコバッツ登場

65 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:31:59.34 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:32:03.67 ID:fVBUlAhU.net
タイがプチ来てる。

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:32:35.34 ID:BocWZSss.net
>>58
あと、今年の超級優勝メンバー
まぁ主力は李暁霞と陳夢だけど

68 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:32:59.24 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:34:26.29 ID:Cd0vDR3Z.net
石垣、よくやってるんやな

70 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:34:59.27 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:36:28.08 ID:BocWZSss.net
どうせ中国の試合みるなら、顧玉ティンの試合が良かったなぁ
うーやんの試合酷すぎた

72 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:36:59.16 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:37:15.50 ID:6NjbEuXV.net
テーブル2の画質が悪いな
カクカク気味

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:37:32.63 ID:BocWZSss.net
おー石垣5ゲーム目取った

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:37:58.54 ID:BocWZSss.net
>>73
T2のビットレート低いねー

76 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:37:59.15 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:46:58.33 ID:7T1lnqeM.net
石垣、完全に遊ばれとるな

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:47:30.18 ID:BocWZSss.net
でも石垣、最終ゲーム4-1だよ

79 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:47:59.24 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:48:13.23 ID:cfb2sdph.net
これは勝ったか

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:48:56.47 ID:BocWZSss.net
石垣だけじゃなく、T1とT2もカットマンだな

82 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:48:59.23 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:49:27.24 ID:BocWZSss.net
7-3
押しきれるか・・・

84 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/11/14(金) 20:49:59.20 ID:p2s7Raig.net
ふふふの4!!!!!

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:51:12.22 ID:cV46CPax.net
勝ったね

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:51:24.23 ID:YKIusAao.net
勝った

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:51:55.45 ID:Cd0vDR3Z.net
石垣は一発があるなあ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:52:07.60 ID:7T1lnqeM.net
>>78
顧遊んでたらそのまま負けたw

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:52:59.26 ID:BocWZSss.net
石垣おめ
しかしこれで、うーやんを止める選手が居なくなった

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:53:45.95 ID:YKIusAao.net
今回ライブスコアのサービスっぷり凄いな
全面カバーしてくれてるじゃん!
フォトギャラリー枚数が充実してて素晴らしい

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:53:53.59 ID:k5Qc7xH5.net
石垣おめだけど、福原の勝ち上がり考えると厳しくなった・・・。
石垣はカット対決弱いらしいしまず無理っぽいし

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:55:39.08 ID:6NjbEuXV.net
この時誰も石垣の決勝進出を予想した者はいなかったのである・・・

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:56:44.18 ID:BocWZSss.net
それにしても顧玉ティン、去年のジャパン・オープン以来のツアーなのに初戦敗退とは
次はいつになるやらw

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 20:59:59.09 ID:BocWZSss.net
あ、予選から出てるから初戦ではないか
1回戦敗退やね

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:02:08.48 ID:YKIusAao.net
>>93
もう一生出させてもらえないどころか
炭鉱送りかもね

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:02:53.14 ID:NT1Tgba1.net
>>91
> 石垣はカット対決弱いらしいし

地の利もあったとはいえリ・ジェに勝ったこともあるし、
対カットであることそれ自体については、
特に+も−も考えなくていいくらいじゃないかな。
以前は、得意なほうかなと思えたこともあった。

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:03:35.13 ID:V5LxGQIe.net
チョウイーハン、さすがは佐藤に負けた選手ww

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:05:44.07 ID:BocWZSss.net
ラブゲームか
容赦無いなw

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:06:14.57 ID:YKIusAao.net
0−11って・・・容赦ないね

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:06:34.41 ID:cfb2sdph.net
li qianってポーランドのカットマン、いいね。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:10:01.28 ID:k5Qc7xH5.net
>>96
いや、対カットに関しては石垣本人も、村上監督も苦手だって言ってるからマイナスはマイナスでしょ
しかも相手はウーヤンっていう世界最強カットマンだし

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:14:29.40 ID:qdMemkfO.net
中国人対決に温情はないw

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:15:56.03 ID:cfb2sdph.net
次はヤナ姉さんのライブスコアを見ながら!

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:16:53.16 ID:Cd0vDR3Z.net
卓球王国のサイト、なんで不調なんや

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:18:29.37 ID:7T1lnqeM.net
>>104
ニセミズタニが王国のサーバーを攻撃してんじゃね
強化書での自演に忙しくて今はそれどころじゃないかw

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:21:09.77 ID:V5LxGQIe.net
かすみん、今の内からチューユイリンにプレッシャー与えとく作戦か

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:28:45.18 ID:BocWZSss.net
T2はカット対カットか

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:34:09.03 ID:7T1lnqeM.net
中国人がテーブル1、2を独占してていいことは試合の進行が絶対遅れないことだな
絶対次の予定試合までに相当の時間を残して終わる

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:40:35.66 ID:/7+IkFS3.net
カ・・・カットマン 対決・・・

ガクッ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:50:12.41 ID:fVBUlAhU.net
T1 シューシンvsルンクイストか〜。
ジュニア時代はポストワルドナーと期待されたが・・

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:52:08.71 ID:z8f7DSHG.net
体型が似てるんだよな 特に胸筋のあたり

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:56:17.04 ID:fVBUlAhU.net
確か、孔令輝あたりと勝ったり負けたりだったと思う。

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 21:57:46.80 ID:NBvfCjDc.net
グランドファイナルで馬琳に勝ってるよね

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:01:59.15 ID:Cd0vDR3Z.net
平野早のスコアが動かないのは更新ミスかな

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:03:04.36 ID:fVBUlAhU.net
おれが見たのはヤツが15〜6才の頃、東京でだ。
身体が小さかった。 デカくなったら弱くなった。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:06:28.29 ID:z8f7DSHG.net ?2BP(0)

ルンクイストのパワーwwww

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:07:55.60 ID:z8f7DSHG.net
変なアイコンつけてもうた

あの台上とバックハンドで1ゲーム先取とは

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:08:23.23 ID:BocWZSss.net
おー1ゲーム目取った
まだジャブ程度だけど、先手を取るのは重要

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:08:31.73 ID:/7+IkFS3.net
サービスタイム終わりか

日本勢相手にこんなことしてくれないジャン

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:09:50.89 ID:YKIusAao.net
ヤンハウンが格下に負けたようだし
韓国卓球、男女ともにマジでヤバイな
国自体がヤバイ状況だとやっぱりスポーツにも影響するのか

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:10:42.50 ID:yB0eFs9p.net
許が落とした

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:10:43.68 ID:BocWZSss.net
2ゲーム目7-0
どうした許マ

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:11:02.28 ID:NBvfCjDc.net
強すぎわろた

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:11:26.22 ID:kvr8S3Mn.net
ルンクイストの打球音すげえなw

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:12:49.32 ID:6NjbEuXV.net
あれしゅしん何しとん

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:12:57.74 ID:BocWZSss.net
2ゲーム目も取った
でも中国勢は0-3からでもひっくり返す力あるからな

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:12:58.25 ID:z8f7DSHG.net
これはワルドナー後継者ルンクイスト

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:13:59.31 ID:/7+IkFS3.net
でも選手もコーチも余裕だな

なんでしょうね これ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:13:59.46 ID:BocWZSss.net
あ、T2は森薗(弟)のほうだったか
見間違ってたわ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:14:21.98 ID:gu7DkXzi.net
スウェーデンOPの練習風景上げてるTableTennisDailyさんはどっかのマスコミの方?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:14:35.44 ID:k5Qc7xH5.net
ルンクイストってちょっと前も周雨に勝ってたしな
水谷よりは対中国も期待できますわ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:14:36.03 ID:YKIusAao.net
ittvがただのテーブル中継になってつまらなくなるから
善戦を演じてくれと頼まれたんだろシューシン

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:14:57.54 ID:Cd0vDR3Z.net
平野早ってどうなってるの?

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:15:49.17 ID:/7+IkFS3.net
シューシンはおいといて森園君みないとな

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:16:19.50 ID:z8f7DSHG.net
弾道直線的過ぎてヤバイ

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:17:28.85 ID:yB0eFs9p.net
ロシアオープンの練習風景が上がってて吉村のドライブを見たんだけどボールの動きが綺麗だった

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:19:04.70 ID:6NjbEuXV.net
さすが欧州のコーチに
「うちの若手にも森薗の1/10程の気迫と集中力があれば・・・」
と称されただけはある

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:20:16.92 ID:BocWZSss.net
3ゲーム目は許マ
惜しかった、あと一歩

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:20:56.24 ID:fVBUlAhU.net
シュ−シン、地元の老雄に敬意を表して 2ゲーム謹呈か。(笑)

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:20:58.33 ID:/7+IkFS3.net
森園君頑張れ

丹羽君に追いつけ!!

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:22:08.66 ID:BocWZSss.net
うおー許マすげー

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:23:04.50 ID:z8f7DSHG.net
アカン

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:23:18.95 ID:VNrLvQJb.net
>>128>>132 >>139
自演するならもうちょい丁寧にw
同一人物だってバレバレじゃないすかw

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:23:48.57 ID:yB0eFs9p.net
気持ちいい打ちっぷりだ

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:24:09.29 ID:cimyHiKu.net
許マ遊んでるだろー

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:24:27.65 ID:/7+IkFS3.net
シューシンのサービス試合より
森園君だろ 断然

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:24:33.99 ID:YKIusAao.net
こうも客席が盛り上がってる状況だと森薗くんの雄叫びも気にならないね

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:24:52.65 ID:yB0eFs9p.net
本当だ
足の裏で手を拭いてる

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:26:37.91 ID:cfb2sdph.net
森園某なんてどうでもいい。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:26:50.11 ID:VNrLvQJb.net
カタカナ表記でシューシンなんて書く奴珍しいから同一人物の書き込みだってバレバレなんだよね

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:27:33.93 ID:fVBUlAhU.net
>>143
違う

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:27:46.64 ID:/7+IkFS3.net
同一人物だろうとどっちでもいいわ

森園君のゲーム観戦に集中

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:28:21.74 ID:NBvfCjDc.net
ライブスコアがクソすぎる

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:28:51.53 ID:YKIusAao.net
試合直前、コート内で大あくびぶっこいてたシューシンこそクソどーでもいい

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:29:50.01 ID:aKgMZ/FI.net
こりゃあ2回戦は許シン先生によるカット打ち講座になりそうだな

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:30:02.60 ID:VNrLvQJb.net
>>152
じゃあ同じ内容のことしか書いてないんだから1つのIDで統一して書いてくれw
シューシンてw

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:31:17.98 ID:z8f7DSHG.net
森園君が奇声をあげながら許のフィッシュを打ち抜く姿が見たい

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:31:30.89 ID:/7+IkFS3.net
>>156

別人だけどちょっとおいといて
森園君がやばい

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:32:08.40 ID:Cd0vDR3Z.net
ID:V5LxGQIe=ID:YKIusAao

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:33:09.99 ID:BocWZSss.net
平野早勝ってたね、ストレートで
ライスコ止まってどうなったかと思ったけど

そして、ゾルヤ姉が負けた
次、石川は姉と当たると思ったのに

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:34:36.80 ID:k5Qc7xH5.net
このスレでシューシンなんて書いてる奴は確かに初めて見た
でも今日に限って複数人いるw
まぁ誰でもわかるわな・・・。

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:34:49.05 ID:/7+IkFS3.net
森園君のカット打ち玉の速度は申し分ないけど

なんかやばい予感がする!!!

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:35:39.85 ID:h1F7Qyi7.net
丹羽対パーソンのライブスコアも動かないな
さすがにこの数は人出が足りなかったかな

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:36:30.42 ID:YKIusAao.net
ここで選手がどう呼ばれてるかなんか全然興味なーーい
自分の中国人名の呼び方はシューシン(実際の発音的にはシュイシンのが近いのかな?)、
マーロン、ファンジェンドン、イェンアン、チャンジーカ、
チューユイリン、チェンモンなどなど・・・何か文句ある?

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:37:03.71 ID:BocWZSss.net
おー綺麗にブロックした

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:37:23.09 ID:Cd0vDR3Z.net
>>164
漢字表記でよろしく

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:37:55.05 ID:NBvfCjDc.net
健太はまた香港のペンドラ小僧に金星献上するんかな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:38:23.35 ID:BocWZSss.net
まさたかねっと、焦りすぎ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:38:33.28 ID:VNrLvQJb.net
>>164
しょうもない自演しなけりゃ文句はないけど
バレバレの自演でアホみたいな書き込み連投されるとちょっとww

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:38:52.00 ID:/7+IkFS3.net
>>164

>>166の相手は任せた

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:39:34.02 ID:YKIusAao.net
>>166
漢字だと出てこない文字あるじゃない

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:40:06.23 ID:BocWZSss.net
うーん残念
もう1ゲームくらいくれてもよかったのに

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:40:14.76 ID:JI9eQpML.net
あぁー!負けたー

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:41:06.06 ID:z8f7DSHG.net
結構盛り上がったな

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:42:57.32 ID:VNrLvQJb.net
>>171
顔真っ赤だぞw
シューシン君ww

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:43:29.31 ID:BocWZSss.net
お、次マハルさんとオフチャか

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:43:57.56 ID:/7+IkFS3.net
まぁ中国語ちょっと知ってたら
どうカタカナ表記したらいいか大体わかるんだよ

そんなことより森園君が

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:44:45.01 ID:JI9eQpML.net
おふちゃ今日もエロい黒スト

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:46:07.20 ID:aKgMZ/FI.net
>>177
そんなに応援してるなら漢字を間違ってやるなよ・・・

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:46:49.58 ID:VNrLvQJb.net
>>177
どうでもいいから1つのIDでお願いします
次からはカタカナ表記の時は気をつけろなwすぐバレるでw
中国語知ってたら、わざわざカタカナ表記にしないで漢字で書けばいい話だからw

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:48:12.62 ID:VNrLvQJb.net
吉村、試合前に執拗にラバーをぎゅうぎゅう押さえつけるw
もう今は日本男子も補助剤塗ってるのバレバレすな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:49:13.11 ID:/7+IkFS3.net
面倒なのは無視するとして
これはやばい・・・

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:49:46.17 ID:08z+b9Ij.net
塗っても問題無いでしょ
全日本は後加工なしでお願いね

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:49:52.08 ID:aKgMZ/FI.net
やはり森薗のカット打ちじゃワン・ヤンクラスはきついか

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:50:24.22 ID:fVBUlAhU.net
>>174
キョキン(笑)が盛り上げたって感じ、ギリ絶対負けないところで。
つぎ森園クン見よう!

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:51:07.33 ID:BocWZSss.net
1回や2回じゃ撃ちぬけないし、ループすると逆に打ち込まれるしな
なかなかポイント積み上げられない

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:52:11.21 ID:BocWZSss.net
マハルさんあっさりやなー

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:52:13.84 ID:VNrLvQJb.net
>>182
中国人の名前は変なカタカナ表記にして、応援してる日本人の名前の漢字を間違えるあんたのほうがやばいんやでw

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:53:31.30 ID:VNrLvQJb.net
>>185
だから自演やめようやw
また森園君の漢字間違えてるからバレバレすよw

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:54:16.52 ID:Ca61vZiT.net
このカットマン リ・グンサンみたいにダイナミックな攻撃だな

村松の攻撃がジジィのように見える

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:54:56.31 ID:BocWZSss.net
森薗はバックに集めたほうがいいんかなぁ、これ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:56:09.79 ID:NBvfCjDc.net
村松はフォアよりバックでしょ

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:56:13.28 ID:aKgMZ/FI.net
>>191
戦術でどうにかなる問題じゃなさそう

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:56:33.78 ID:cfb2sdph.net
森園、タイムアウトで座り込んじゃって、ボクシングのラウンド間みたいで面白かった。

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:58:49.68 ID:k5Qc7xH5.net
ID:fVBUlAhU=ID:/7+IkFS3=ID:YKIusAao

全員カタカナでシューシン表記
森薗君の漢字を何故かみんな森園と書く
そりゃバレるわ、さすがに

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:59:26.86 ID:aKgMZ/FI.net
村松は対カットマン定跡のとりあえずバックにツッツいとくか
が意味を成さないのが恐ろしいところ

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 22:59:29.50 ID:BocWZSss.net
おー取った
何が変わったのかはわからんがw

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:00:49.24 ID:aKgMZ/FI.net
>>195
ついでに言うと全員ageだな

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:00:55.14 ID:Ca61vZiT.net
マハル大化けしないかなー

もうオワコンにしか見えないんだが・・・・

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:01:39.81 ID:BocWZSss.net
マハルさん残念
TOがなー

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:05:23.98 ID:qdMemkfO.net
>>181
日本人がそんな卑怯なことしてるはずがない。

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:05:27.75 ID:h1F7Qyi7.net
オフチャ、やっぱ足のためにも早く決めたいのかな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:05:28.49 ID:aKgMZ/FI.net
エロワのおっさんが勝ってくれそうだな
健太的にはラッキーだ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:06:12.62 ID:BocWZSss.net
>>202
痛み止め打ってるらしいから、さっさと決めたいだろうなー

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:07:04.47 ID:NBvfCjDc.net
あんなのになんで日本勢はやられまくってたんだろうな

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:07:12.21 ID:BocWZSss.net
あー

今のとこ負けたの、森薗姉弟の二人か

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:07:34.80 ID:VNrLvQJb.net
>>201
してるはずなかったらラケットコントロールにひっかかって失格にならんだろw

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:12:07.14 ID:6NjbEuXV.net
オフチャあえぎすぎ

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:14:10.08 ID:qdMemkfO.net
>>207
何かの間違いだろ。そう信じたい

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:16:27.35 ID:gPStxJos.net
オフチャの喘ぎ声はわろてまうw

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:18:55.50 ID:VNrLvQJb.net
>>209
何かの間違いでたまたまなら、複数回、それも複数人試合後にバレて失格になるのはおかしい
別に塗っててもいいと思うけど、なんでそうまで否定したがるのか
丹羽とかあれで塗ってないとかありえないじゃんw

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:20:18.07 ID:Cd0vDR3Z.net
岸川さん、やったね☆彡

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:21:04.05 ID:6NjbEuXV.net
フェゲルvs李虎とかまた微妙な・・・

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:21:13.01 ID:BocWZSss.net
付け入る隙がない、って感じじゃないんだけどな
つまらんミスが多い

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:21:28.09 ID:aKgMZ/FI.net
これで心置きなく方博に負けるだけだ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:21:32.63 ID:h1F7Qyi7.net
>>204
それ考えると痛々しくて応援し辛いなw
真晴1ゲームだけ取れたか
健太丹羽岸川は順調だな

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:21:44.15 ID:cfb2sdph.net
やってもやらなくても結果は変わらなかったりして笑 丹羽はどうか知らんけど。

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:23:41.67 ID:/7+IkFS3.net
岸川さん勝ったか!!!

でかした おめ

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:23:51.34 ID:k5Qc7xH5.net
ガチーナ、梁靖崑倒せ
相手強いけど、今のガチーナなら充分勝てる

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:26:57.09 ID:BocWZSss.net
次は王皓か
どんだけ太ったのかが気になる

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:27:45.05 ID:JI9eQpML.net
わんはおまだ現役だったの

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:29:51.63 ID:k5Qc7xH5.net
王皓とかいつまでやんだろうな
超級もあんま出てなかったけど
同士討ちはもう無理だろうけど、対外はオフチャロフ以外にはまだ負けないだろうなー
多少実力落としても、ボルには相性いいし
今の丹羽と王皓見たかったな。いける気がしないでもない

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:31:01.24 ID:6NjbEuXV.net
王皓の裏面でも堪能するか

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:31:06.00 ID:ZCARhxQv.net
塗ってるって言うと選手本人が悪さしてるみたいだ。
実際のところは塗ってもらってるんだろ、メーカーに。
まあ、選手も知らないってことはないだろうけどw

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:31:46.92 ID:aKgMZ/FI.net
しかし何でこんな寒い時期にロシアやスウェーデンでやるんかね?
もう少し涼しい時期にやればいいのに

まあ梅雨時に日本でやるのも大概だけど

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:33:07.86 ID:BocWZSss.net
王皓ってプラボールの練習してんのかね
引退間近なのに

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:33:26.58 ID:fVBUlAhU.net
丁度 ヒマになったので、一言。
あんまり卓球に関係のない、他人のにケチつけるようなスレはツアーの無い時
にやったらどうか。 間違いがあれば簡潔に指摘すべき。
 例 森園は森薗ですよ。くらいだ。 

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:33:52.35 ID:VNrLvQJb.net
ワンハオはもうモチベーションたいしてないだろ
最近は勝つ時も負ける時もいつもチンタラやってる
それでも普通に強いから困るんだけど

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:34:45.87 ID:Cd0vDR3Z.net
>>227
じゃあ簡潔に
×スレ ○レス

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:35:42.25 ID:VNrLvQJb.net
>>227
自演おじさんお疲れ様
スレじゃなくてレスなw

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:36:28.67 ID:yB0eFs9p.net
>>227
スレはレスですよ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:38:19.14 ID:/7+IkFS3.net
>>227

いいんだ・・・彼らはノーベル賞受賞予備軍だから
われわれのような下々がどうのこうの言ってもしょうがない

ここで気持ちよく突っ込みいれてもらって研究に精進してもらえば
それでいいじゃないか

まさかネットで誰かに突っ込みいれて小さな満足感を求めてるような
小人なわけもなく

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:38:42.41 ID:fVBUlAhU.net
>>229 >>231
はい。

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:40:16.21 ID:VNrLvQJb.net
>>232
なんで自分にレスつけてんのw
自演バレた後でそういうのすごい恥ずかしいぞ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:41:41.97 ID:VNrLvQJb.net
しかしライスコ全然動かんくて意味ねぇなこれじゃ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:41:51.22 ID:/7+IkFS3.net
>>234

いいんだよ いいんだ
君のような優秀な人間の突っ込み対象になれることは光栄だよ

しかしワンハオまじでやるきないな・・・
絶対ドイツにぽいんと渡すためにきたわ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:43:01.00 ID:aKgMZ/FI.net
>>232
煽ってるとかじゃなくて純粋な好奇心から聞きたいんだけど
本気ででバレないと思ってるの?

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:43:44.01 ID:k5Qc7xH5.net
>>236
もうそういうの痛々しいからやめたら?
あと、王皓なんてまずドイツ人と当らないんだがそれもわからんほど低能なん?
組み合わせくらいはさすがに見れるんだろ?

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:46:18.27 ID:/7+IkFS3.net
>>237 >>238

頑張ってください その探究心を有益な方向に生かしてください

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:46:46.94 ID:aKgMZ/FI.net
ガチーナはランキングを上げるたびにツアーの初戦で中国とぶつかって負けてるな
ついてないやつだ

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:48:12.31 ID:Du4YsJkW.net
本人たちは罵り合って楽しいんだろうけど うざいかも?

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:48:25.56 ID:VNrLvQJb.net
>>236
自演おじさん、組み合わせも見れない模様ww
自演見破られるのが、なんで探究心になるんだろ
日本人じゃないのかなw?

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:49:12.41 ID:BocWZSss.net
しかし梁靖崑なら勝てない相手ではないんだがなあ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:49:34.20 ID:yB0eFs9p.net
熱いゲームになりそう

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:49:40.41 ID:/7+IkFS3.net
>>242

シュテガーとあたるまで粘ると予想

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:54:21.14 ID:yB0eFs9p.net
ッフー!

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:54:26.53 ID:VNrLvQJb.net
>>245
シュテガーなんてピッチフォードに負ける、そこ勝ててもフレイタスにまず勝てないんだけどw
あと中国のカモ中のカモ、シュテガーなんてワンハオがどれだけ手を抜いても負けるのは不可能だから
自演おじさんは本当にバカすなぁ
そもそもドイツの団体メンバーですらないシュテガーみたいな微妙なベテランに負ける意味がどこにあるんだか

本気でそんなこと思ってたら病院行ったほうがいいレベル
ま、どうでもいいけど自演やめてアホな書き込み控えてくれ
見る目ないんやから

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:55:33.80 ID:Xt1/CSaY.net
往年の強かった王皓はどこへ…
いまはゴラクと競る始末

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:56:53.33 ID:yB0eFs9p.net
ふぇげるるチャーンス

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:57:05.24 ID:aKgMZ/FI.net
あそこまでsorryって言われちゃ怒るに怒れんなw

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:57:28.25 ID:fVBUlAhU.net
王晧は卓球を侮辱している。
なんの為にここにいるんだろうか?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:57:50.59 ID:JI9eQpML.net
一瞬クレアンガかとおもた

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:58:25.01 ID:k5Qc7xH5.net
>>248
健太に負けた時もこんなんだったし、超級でもこんなかんじで腑抜けてて
たまに出ても若手とかにボコられてる
これだとなんでまだやってんのか、なんで代表に選ばれて国際大会出てんのかよくわからん・・・。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:59:05.06 ID:V5LxGQIe.net
クソどーでもいい

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/14(金) 23:59:10.87 ID:Xt1/CSaY.net
ゴラクに五点リードされた王皓が明らかに舐めプなハイトスサーブ使ってて草

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:00:09.31 ID:hG+GwjsH.net
>>251
自演おじさん、毎回ageる意味はなんなの?
あとそろそろ1つのIDに統一して書き込みしてはw

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:00:38.10 ID:Pmwglkh6.net
え?
今なんて?

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:00:54.69 ID:OMjmodQJ.net
ポイントドイツ勢に渡すためだろ

今回出ないと失効したりするのかな?

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:01:25.21 ID:jmXS21ZI.net
せっかくID変わったのにまだ続けるのか・・・

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:02:22.14 ID:DPXBNez8.net
王皓も衰えたなー

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:02:31.72 ID:tXRrvDH1.net
>>253
せめて体絞るとかして精力的なところ見せて欲しいと思う
もう無気力な王皓を見るのは気が滅入る

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:04:40.35 ID:hG+GwjsH.net
>>258
自演おじさん、レイティングポイントなんて早々失効しないからそれくらいは覚えとこうねw
ボーナスポイントは選手間の勝ち負けで動かないのもねw

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:07:07.54 ID:Pmwglkh6.net
フルゲームか
どっちが勝つんだ

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:07:24.81 ID:9NjPBIfQ.net
もう王皓は気持ちも体もついてこないかんじだね
まともにやろうと思っても、これよりちょっとましな程度だろう
技術はまだそれなりだけど、勝ちに対する執念も気迫もない

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:08:00.22 ID:6lh9Zy8w.net
何のために自演なんてしてるんだろうな
そんな訴えたいことあるなら、単に同じIDで連投すればいいのに
まあそれもそれでうっとうしいが

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:08:16.94 ID:ygU1Ivc/.net
ワンハオひでえな
不名誉なニックネームでも付けられるんじゃね
むちゃくちゃ太ってた頃はフェイハオとか言われてたんだっけ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:09:38.68 ID:X+5DtlU3.net
次のゲームを制した方が勝つ気がする

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:10:21.94 ID:hG+GwjsH.net
これマジでここで消えんじゃね
あ、ちょっと本気モードはいったかw

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:11:08.39 ID:9NjPBIfQ.net
急に声出してるw
さすがに一回戦負けはやばいと思ったのかなw

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:11:11.25 ID:/M1QVJ5P.net
娯楽はそのサーブ以外ないんかよ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:12:09.65 ID:hG+GwjsH.net
なんだかんだで負けたくないなら最初からちゃんとやれよデブw

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:12:22.11 ID:DPXBNez8.net
さすがに負けはせんかw

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:13:20.57 ID:HRzm6Ni0.net
フルゲームまでもつれたと思わせといて最終ゲーム8-0・・・
王皓いやらしい

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:13:54.60 ID:cghRFrgp.net
1Tと2Tのアジア人ふたり遠目ではそっくりだなw
シンガとか中国、台湾って何故にあんなずんぐりむっくりな
風貌の選手(女子も含め)が多いんだろうか
ファンなんて日本じゃ35歳くらいに見られそうだしw

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:13:59.07 ID:9NjPBIfQ.net
勝ちを確信したらまたてきとーなデブに戻ったな

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:14:02.55 ID:lec5tyko.net
締まりの無い試合やなあ

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:14:56.54 ID:tXRrvDH1.net
ゴラクからただよう不完全燃焼感
きちんとエンジンかかった王皓に0-4で吹っ飛ばされたならこんな表情してないだろうに

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:15:35.07 ID:OMjmodQJ.net
手のひら返しがWWW

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:17:42.51 ID:vmhAYuku.net
ライスコがひどすぎる。
ライスコなんてやらんでいいから、せめて試合結果をすぐ更新してくれ。
明らかに終わってるとこあるだろーに。

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:18:08.23 ID:HRzm6Ni0.net
T2は完全に止まっちゃったか

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:20:55.11 ID:je4o3wSf.net
後味悪い試合だ。格下相手にやる勝ち方じゃない。 

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:20:56.29 ID:hG+GwjsH.net
>>258
世界ランキングのシステムも知らない自演おじさん
シュテガー一回戦で負けましたよw

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:22:15.81 ID:Pmwglkh6.net
イェレル
スウェーデンなユニフォームだ

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:22:49.15 ID:OMjmodQJ.net
>>282

まじで? そっか・・・

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:23:12.99 ID:tXRrvDH1.net
ウェシュが一本目からロビング、カット混ぜた奔放なラリーで点取ってて笑ってしまった

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:23:26.92 ID:HRzm6Ni0.net
そして3ポイント目からさっそくもめる

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:27:37.98 ID:cghRFrgp.net
>>279
ライスコ自体も音沙汰なくなったなw
ヨーロッパ特有のお昼寝タイムか?

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:27:45.09 ID:hG+GwjsH.net
>>285
超色物、ウェッシュのプレーが通じるのはu21の選手と微妙なランカーだけ
本物のトップクラス相手には毎回瞬殺されてる

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:29:06.09 ID:9NjPBIfQ.net
テーブル2は見れないし、ライスコは動かんしいろいろひどいな

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:32:37.93 ID:HRzm6Ni0.net
ウェシュがちょいちょいカット織り交ぜてるがあんまり入ってないな

でもこういうスタイル好きよ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:36:33.21 ID:9NjPBIfQ.net
方博、一回戦フルゲームデュースまでもつれてたんだなw
ここでつぶれといてくれたら、手負いのオフチャも少しは楽になったのに。。

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:36:36.56 ID:/M1QVJ5P.net
方博ギリ勝ちか
こりゃ今回も4強独占されそうだな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:39:31.17 ID:hG+GwjsH.net
>>292
オフチャロフは方博ごときに負けないだろ
怪我しててもなんとか勝つと思うぞ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:47:00.58 ID:jmXS21ZI.net
誰も岸川さんが勝つと思っていない・・・
まあ俺もだけどw

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:56:11.43 ID:DCC+v8bw.net
方博、こないだの中国選手権で許シンに勝った上に馬龍にフルゲームまで迫ってたし、
方博ごとき、と呼ばれるほど弱くはないと思うが

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:58:04.73 ID:tXRrvDH1.net
>>288
なるほど
しかしこういう曲者っぽい選手が正統派なプレーヤーを翻弄するのは観戦してて楽しいのよな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 00:59:31.97 ID:hG+GwjsH.net
>>295
国内と対外はまた違うのよ
超級だとわからんけど、国際大会だと競りはしてもオフチャロフには勝てないよ
前回も競ったけど最後は負けたでしょ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 01:38:58.31 ID:cghRFrgp.net
美宇が右手首包帯ぐるぐる巻き・・
ただのアイシングかも判らんが
世界ジュニア大丈夫か?

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 01:47:25.60 ID:g3/VaxGD.net
情弱の俺に教えてくれ・・・みんなどこで試合みてるんだ??
岸川の試合とかみたいんだが

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 01:53:41.02 ID:lU9vFf9/.net
そらもうスウェーデンよ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 02:06:07.08 ID:6lh9Zy8w.net
>>299
http://www.ittf.com/ittv/

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 02:09:18.92 ID:Pmwglkh6.net
このスレをどこで知ったんだよ

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 02:15:31.10 ID:6lh9Zy8w.net
フーメレックってなんでトルコ人になったんだろうな

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 02:24:04.77 ID:VYH4m90P.net
>>303
トルコ卓球界が多少奮発して、中国から同時期に
男女数名の選手を移籍させた中の一人のはず。

北京五輪で団体戦が導入されたから、
「団体戦があるならいっちょ奮発するか!」ってことで
各国協会がどちらかいうと望ましいとは言えない形で
力を注いだ結果の一つかな。。。

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 02:24:24.18 ID:6lh9Zy8w.net
伊藤みまもチェんスーユーもU21ベスト16で敗退か・・・

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 02:26:54.13 ID:6lh9Zy8w.net
>>304
そんな事情があったとは・・・

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 03:12:26.33 ID:9NjPBIfQ.net
若宮のベンチコーチ入ってるのって平野かな
ラケット持って、ベンチで座りながら素振りしたりしてんだけどw

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 03:16:58.53 ID:LrUC2BY3.net
試合待ちなんだねー

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 03:24:13.36 ID:VYH4m90P.net
>>307
試合前の選手が何で??
と思って確かめたら、若宮の試合を全然見てない上に
すごいリラックスしたような表情になったりでワロタw
たまたまあの位置で控えてるだけっぽいねw

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 03:28:08.26 ID:9NjPBIfQ.net
>>309
紛らわしいけどそうだったみたいw
ベンチコーチ中でもラケット持って素振りしてんのは鬼らしいけど、さすがに試合全然見てないのはどうなんだろーと思ってたら
たまたまあそこで試合待ちしてただけっぽい

ここからだと距離感わからなくてベンチにいるように見えたけど、実際はそのちょっと後ろにいたっぽいな

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 03:55:58.60 ID:BSz4d/dU.net
相変わらず自演だらけか…
いったい何の為に自演してんの??

マ ジ でぇ!?

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:01:55.02 ID:94ybuF7E.net
>>311
それはお前が一番よく知ってるだろうにww

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:04:23.78 ID:cghRFrgp.net
ここまで海外勢と力の差がありありで国内にしか敵がいないとなると
もはや圧勝できてもつまらないだろうな
それこそ何で卓球やってるんだろうと思う選手もいるのでは?

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:07:04.82 ID:94ybuF7E.net
>>313
そう思うなら陰で補助剤塗ったりしないで正規の用具でやればいいだけじゃん
不正して勝ってるだけで、許シンとか補助剤なきゃ技術はゴミなのになに言ってんだお前はw

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:08:24.46 ID:cghRFrgp.net
>>312
この4つは明らかに自演だよなw
ID:94ybuF7E
ID:BSz4d/dU
ID:VYH4m90P
ID:6lh9Zy8w

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:10:24.13 ID:BSz4d/dU.net
正解!!

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:11:45.04 ID:94ybuF7E.net
>>315
ちゃうちゃうw
この5つやで
ID:cghRFrgp
ID:94ybuF7E
ID:BSz4d/dU
ID:VYH4m90P
ID:6lh9Zy8w

ま、ほとんど自演ですわw

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:18:46.56 ID:OMjmodQJ.net
試合に集中汁

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:20:51.72 ID:94ybuF7E.net
>>318
あ、昨日の自演じじぃちーっすw
お前まだおったんかいw

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:25:40.61 ID:OMjmodQJ.net
飲んで寝たら起きてしまった

猛烈に戻しそう

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:27:26.83 ID:94ybuF7E.net
>>320
お前みたいな汚いおっさんそのまま死んだらええのに

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:29:47.74 ID:OMjmodQJ.net
ま・・・そのうちな

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:31:29.03 ID:Pmwglkh6.net
>>322
健やかに生きろ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:32:10.46 ID:OMjmodQJ.net
ファンがえらいスコアボード気にするけど
まさか6点でそろえろとか指示うけてないだろうな・・・

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:34:12.03 ID:lU9vFf9/.net
現地と時差あるとキツいなー

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:34:22.74 ID:94ybuF7E.net
>>324
揃えたら景品でも貰えるんかw?
おっさんなんでそんなアホなん?
なんで生きてんの?

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:36:24.41 ID:OMjmodQJ.net
圧迫練習だろ

何を考えているのやら

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:37:12.41 ID:9NjPBIfQ.net
>>327
もうあんた死んでよ・・・。
マジでうざいわ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:39:33.79 ID:lU9vFf9/.net
カールソンのカット打ち綺麗だな

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:41:14.58 ID:WP2JLnKh.net
許シン対カットマンは無意味すぎるからカールソンが勝ったほうがいい
地元の期待の星だし、サムソノフボコったりと一発はあるからな

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:50:41.99 ID:lU9vFf9/.net
丹羽君負けた

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:51:05.24 ID:/M1QVJ5P.net
やっぱムジタニガー

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:53:14.29 ID:WP2JLnKh.net
ゴジはかなり強くなってるけどな
ロシアオープンのオフチャロフとの試合もすごかったし
でも負けちゃいかんわな

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 04:56:18.27 ID:9NjPBIfQ.net
水谷ならそのへんのランカーになら負けはしない
格上に勝つ爆発力、格下に勝つ安定感、どっちもあればいいんだが・・・。
丹羽いきなりこれかよー

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:02:56.00 ID:Pmwglkh6.net
マハル無エ
丹羽も無エ
森薗そんなに走って無エ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:04:42.32 ID:lU9vFf9/.net
丹羽はランクが水谷よりだいぶ低いから爆発力が凄いように見えるだけとも言えるけどね

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:05:07.33 ID:iX1NjMm3.net
また石川・平野戦かよ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:07:38.28 ID:WP2JLnKh.net
ロシアオープン爆発したファイナリストの二人は速攻で消えたか
ハゲにいたっては予選一回戦で消える有様
健太もゴジに負けそう。前もストレート負けだったし

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:15:33.15 ID:6lh9Zy8w.net
人に簡単に死ねとか言える人間って、何かが欠けてる気がする。

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:18:28.48 ID:WP2JLnKh.net
>>339
何かが欠けてない人間なんていない、欠けてるからこそ人間だといえる
フロイト

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:20:10.22 ID:Pmwglkh6.net
お前に欠けている所を埋めてやる
エロイト

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:22:13.38 ID:OMjmodQJ.net
彼らはあっちの世界の住人だから
しょうがない

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:24:45.84 ID:WP2JLnKh.net
>>342
あんたはもう消えとこう
今から昨日みたいな自演するのかまた?
寝てから明日にしなさい

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 05:35:37.28 ID:OMjmodQJ.net
寝よ

俺前からいるんだけど

なぜか今日はニセミズタニの自演扱いされてしまった

俺は評論反対だ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:02:54.53 ID:SlWgKoG7.net
やっぱイェレル感じ悪いなー

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:03:32.34 ID:cghRFrgp.net
吉村坪井、こんな雰囲気の中
センターコートで地元相手って公開処刑じゃん

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:06:11.45 ID:BSz4d/dU.net
女子の試合を急遽他へ回し繰り上げで2Tに入ったみたい

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:09:44.23 ID:BSz4d/dU.net
もう一組も6Tから1Tに変更

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:17:49.74 ID:erPmt43N.net
起きたら丹羽負けてた;;
ダブルス見守るか

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:46:57.06 ID:erPmt43N.net
坪井吉村ペア、カールソンペアに勝利おめ!
丹羽達はファン許マに1-3か
ファイナル出場決定しててよかった..が、試合見たかったな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:49:13.07 ID:jmXS21ZI.net
ゴジがとうとう丹羽に勝ったか
カデットの頃から何回も見てきたからちょっと感慨深いかも

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 06:53:08.56 ID:+BKR3FOV.net
ブンデスでもけっこう勝ってるし、今のゴジは普通に強い

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 07:58:58.66 ID:eSnTWgU5.net
最近のパターン:

お、スレが伸びてる、面白い試合があったのかな → 頭おかしいのが暴れてるだけ

俺はスレを見るのを辞めた

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 08:01:42.37 ID:je4o3wSf.net
U21 みま、タイの選手に負け。 カルデラーノも沈か〜。
タイは最近 ちょこっと来てる。 

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 08:24:03.92 ID:ay7ztSZq.net
女子シングルスはここまで順当に日本の強豪選手が勝ち上がって
きましたが今後は目が離せません。U21の美誠ちゃんは残念でしたね。
美宇ちゃんに期待しましょう。

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 09:26:37.65 ID:PYWV0QIn.net
今年はタイ勢とかカルデラノとかアルナとか、意外な所から有望なのが出てきてるな
やっぱり色んな国の選手が頑張ってくれた方が面白いね

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 09:30:51.70 ID:je4o3wSf.net
これで中国がもう少しガタついてくれたらな〜。

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 09:32:03.94 ID:ay7ztSZq.net
自演、自演と騒いでる人がいますが、IDは連続して書き込んでいる内は
同じですがパソコンを再起動させたり、日が変われば自動的に変わります
よね。常にIDを変えないで書き込む方法があるのでしょうか?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 09:57:59.57 ID:je4o3wSf.net
ここって、アホみたいに卓球に詳しい人がいて 情報が得られる。
中には自作自演などと言葉遊びとしか考えられないようなアホもいて、ワシも
当初は本気だしたが、すぐやめた。 この辺がアホとの差だな。

 変なレスはスルーして、卓球情報だけゲットしよう。 

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 09:58:51.04 ID:jmXS21ZI.net
おかしな事を言うIDが同時に複数いたりゃそりゃ疑われるでしょ

まあ自演して叩かれてる奴の大半は自演してることそのものより
言ってる内容がおかしいから叩かれてるってだけなんだけどね
(おかしな事言う奴は賛同が得られにくいから自演に走りやすいってだけで)

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 10:01:34.51 ID:fb/jPbvp.net
>>358
トリップつければ良い

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 10:41:55.51 ID:ay7ztSZq.net
Yahooの掲示板が今一つローカルで卓球はここの2Chしかありませんね。
それでも公共の掲示板ですから皆さんルールとマナーは守って卓球ファン
として仲良く書き込んでもらいたいものです。他人と間違えられ叩かれ
るのは不愉快ですよね。それでもIDは自動的に変わる方が大喧嘩になら
無くて良いかもしれませんね。いろんな考えの人がいて好き勝手に書き
込んでいますので、自分と違った意見の書き込みを見て叩くのはどうか
と思います。

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 10:45:17.58 ID:Jr1N6VfL.net
おかしなこと言ってるやつや、自演してるっぽいやつはスルーで
いちいち反応してるからスレの雰囲気が悪くなる

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 10:55:52.57 ID:hWnKpzPV.net
大島がスミルノフに勝ったのって結構すごくないか?
正直ここで負けると思ってた

U21は三桁のランカーに負けたけど、二回戦ではフレイタスにも善戦してる
大学入ってからすごい伸びてるな

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:05:40.16 ID:8Ma1Oej/.net
今日の対戦ポイントをまとめてみた。
・松平→前陣での攻守さえしっかりしていれば優位。
    でも受身になり過ぎないようにね。
・福原→相手を前に引き寄せてつっつきを
    フォアのスピードドライブで攻めて主導権を握れるかどうか。
    無理にスマッシュに出ると、
    またロシアのカットマンにやられたときと同じ墓穴を掘ることになる。
・石垣→カットマン同士なので、意外と勝機があるかもしれない。
    攻守のバランスをどうするかだが、無理に攻めに出ると苦しいかも。
・平野→石川戦について述べる前に、おさらいしておこう。
    平野の課題はスウィングスピードの遅さ(=ボールに威力がないこと)だ。
    だから早田にも負けたようにラリー戦でなかなか勝てなくなっている。
    したがって、石川戦では思い切って三球目から踏み込んで振り切る攻めを見せてもらいたい。
適宜参考にしてほしい。以上です。

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:13:39.73 ID:8w5gpnUu.net
参考にしてほしい、だってさ草

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:19:20.76 ID:6lh9Zy8w.net
順位予想
男子:1.シュウシン(中国)
   2.ファン(中国)
   3.ヤンアン(中国) 
女子:1.リュウ(中国)
   2.ウーヤン(中国)
   3.ツュー(中国)

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:23:04.71 ID:je4o3wSf.net
>>362
同意します。そのような意見がどんどんほしいです。ただ反論はダメとか言ってもさらに反論してくる。
結構汚い言葉も使われてしまいます。ここではどんな言葉も意見も規制できないようですよ。
ただ、非常に卓球に詳しいところです。雑誌では得られないレアーかつ生の情報も得られことも
事実です。卓球協会への批判、エリアカへの批判だってできないことはない。

  清濁合わせて楽しむか、又は見ないか、ではないかとおもいます。

  テレビを楽しむように。

 

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:29:26.95 ID:Ydym1tfz.net
レベルが低いスレだな。

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:48:38.61 ID:Lmu9H/Bt.net
>>362>>365>>368
自演するならその特徴的な文体を変えるくらいしなよ・・・

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:50:08.77 ID:jmXS21ZI.net
ageで長文で句読点ビシバシつけて頭のおかしいこと書き込む奴なんて
あいつ以外にいるわけがないんだよなあ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 11:54:38.58 ID:6lh9Zy8w.net
>>369
そう思うなら来なければいいのでは?

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 12:07:15.68 ID:ay7ztSZq.net
>>368
卓球はまだまだメジャーなスポーツとして扱われておらず、テレビ放送
も世界卓球か全日本ぐらいしか放映されません。優勝賞金のギャラも
テニスと比べて低く過ぎますね。今後卓球人口を増やすためにも、まず
掲示板を通し卓球ファンを増やして行く地道な努力が必要ではないで
しょうか。

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 12:10:17.97 ID:je4o3wSf.net
>>362
ホラッ こんな調子ですw

 >368作者

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 12:16:02.60 ID:TjcT3M10.net
そりゃまあ、自分の書き込みにレス返すんだから

 「 同 意 し ま す 」

は、当然だな (爆)

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 12:16:41.09 ID:jmXS21ZI.net
もしかして馬鹿が釣りや荒らしでやってるんじゃなくて
煽り抜きの本物の知的障害者の方がやってるんじゃないかと思いだした

そうなると厄介だぞ
馬鹿はそのうち飽きるけどこの手のは下手したら死ぬまでここに住み着くぞ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 12:17:07.83 ID:je4o3wSf.net
>>373
同意します。自分だけでも言葉には注意します。

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 12:34:20.74 ID:je4o3wSf.net
>>373
私もあなたの意見に賛成です。ただ、ここでは無理ですよ。もうお分かり
だとおもいます。 私はここにいます。結構面白い情報が得られます。
 変なレスはスルーです。以後しばらく全スレ、スルーします。  

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 12:35:33.33 ID:je4o3wSf.net
↑スレ⇒レス

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 13:00:14.84 ID:ckzfFZMq.net
もともとここには変なのしかいないから
一人二人増えても問題ないな

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 13:40:58.70 ID:eSnTWgU5.net
>>365
さすがポルトガル三銃士にもアドバイスできる人は目の付け所が良いなあ

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 13:49:44.60 ID:ay7ztSZq.net
>>365
福原はカットマンを苦手にしているので HU Limei、WU Yang を連覇
するのは厳しい気がします。
石垣も厳しいですが促進ルールになると勝てる可能性があるのでは。
平野は石川と同じプレースタイルなので、攻守の技量に若干勝る石川
に分が有るように思います。石川は昔ジュニアの団体戦でZHU Yuling
に勝っているし互角には戦える相手、WU Yangにも最近勝ってますので
準決勝までは残ってもらいたいところですね。

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 13:53:20.55 ID:A99q+H8P.net
見る目ない奴の語り程うぜーもんないよなw

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 13:55:06.00 ID:Pmwglkh6.net
評論家批判はスポーツ選手や政治家にもよく見るが
改善が求められるのは「評論になっていない的はずれな思い込み」で
記者に「もっと勉強してください」といったメジャーリーガーなどは議論や批判を遠ざけてない

卓球は小さく浅くマニアックに見られ勝ちな競技だ
水を指すからと無闇にコア層を障害認定する事は無理解の拡大に繋がる
評論や報道のプロでなくても連盟や選手たちに近づいて直接学べるようになったことは追い風

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:03:38.01 ID:9NjPBIfQ.net
ageで自演しまくってるこのキチガイはなんなのw?
昨日もいたよね
で、自分にレスつけて同意しますとか言ってる
そりゃ全部自分なんだからそうだろうけど、1つのIDで統一して言えよ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:09:32.29 ID:je4o3wSf.net
スルー。スルー。

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:13:16.88 ID:bgto/wkl.net
NG入れたらいいだけなんだからスルーしろ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:16:17.66 ID:bgto/wkl.net
丹羽と美誠が早くも脱落とは

男子はベスト8すらあやしいな・・・水谷居ないだけで一応丹羽・健太・聖也さんと日本トップが揃ってたんだがなぁ
森薗やマハルさんも駄目だったし
頑張ったのスミルノフ倒した大島くらいか

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:21:10.19 ID:9NjPBIfQ.net
スミルノフもさすがにだいぶ衰えてきてるからな・・・。

しかし、健太しょぼいと言っても、やっぱ日本の3番手は健太しかおらんのかな
組み合わせの運もあるけど、今回水谷以外だと他の誰が出ててもベスト16残れた気がしない
やっぱリオは水谷、丹羽、健太か

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:37:05.40 ID:Pmwglkh6.net
現状でもアラブやロシアの天然資源を持つ国の大企業がスポンサーについていたと思うけど
もしITTFがそちら方面に力を注ぎトーナメントに巨額の賞金を設定したならどうなるでしょう
その特性から小柄が不利にならず
人格の成熟より選手としての結果が先に出て来ることの多い卓球で
プロ達に混じって天才小学生が大活躍している卓球で
美宇ちゃんや美誠ちゃんが数十億としたら
サタンに魂を売ってでも・・・

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:40:23.06 ID:9oRRFSq2.net
スルーを覚えられないサル
レスの味が忘れられないサル

どっちもいらんわ 

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:42:24.68 ID:TjcT3M10.net
>>391
同意します。

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:42:49.89 ID:bgto/wkl.net
>>389
その三人なら中国・ドイツ以外にはそうそう負けないだろうし
代わりに誰か入れても対中国・ドイツの勝率上がらないし・・・消去法でそうなるよね

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:56:36.58 ID:bgto/wkl.net
今日も序盤は日本人選手の試合殆ど放送ないなー
U-21の佐藤くらい

U-21の準決勝からは確実に観られるけど、美宇vs前田とかなりそうやし・・・
石川の試合もやっと観られると思ったら平野早との同士討ち

福原-胡麗梅
健太-ゴジ

くらいか、面白そうなの

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 14:59:13.60 ID:EnGKngdA.net
リオの男子シングルは水谷、丹羽。団体三番手で健太
女子シングルは石川、福原。三番手平野早矢香
もうこれでほぼ確定でしょ
ロンドンの時から、岸川さんが健太に変わるだけ

で、もっと言うと女子はメダルとれるけど、男子はまず無理でまたお通夜で帰国

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 15:29:23.77 ID:XADNvORh.net
インハイ王者の坪井選手は、国際試合だと戦線だな。

水谷、健太、丹羽が立て続けに出たのがすごかっだけか

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 15:30:23.06 ID:XADNvORh.net
訂正
戦線だな→全然だめだな

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 15:52:35.48 ID:jmXS21ZI.net
>>396
水谷→健太→丹羽の次は村松がいるよ
ただその次が本当にいない、いま小5の張本まで待たなきゃダメっぽい

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 16:41:28.69 ID:mNlKMxLJ.net
吉田雅巳がインハイ王者のことをみんな忘れてそうwww

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 16:49:26.98 ID:c2TwefCz.net
美宇、李スーユン対策で佐藤と練習してるw

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 16:50:37.18 ID:/M1QVJ5P.net
ゴジもハゲそう

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 16:56:16.54 ID:BSz4d/dU.net
>>370
 ↑
こいつ墓穴掘ってるなw

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:03:13.69 ID:8w5gpnUu.net
なかなかおもしろい練習をしておる。

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:04:28.92 ID:bgto/wkl.net
平野早コーチ?

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:04:51.94 ID:FxP+ZlMi.net
コーチうめええええ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:04:58.44 ID:jmXS21ZI.net
U-21の決勝この二人になりそう

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:05:16.26 ID:c2TwefCz.net
劉潔コーチがお手本をw
美宇負けそうだな

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:12:17.44 ID:pVvgvNLs.net
>>367
ツューってどうやって発音するんだ?

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:15:19.24 ID:c2TwefCz.net
>>408
ついでにバック・トゥ・ザ・フューチャーの「フュー」もどう発音するのか
訊いてみてくれる?

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:17:12.32 ID:8w5gpnUu.net
ツュー

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 17:20:19.52 ID:LrUC2BY3.net
ググルで聞いたらチュウリンとかチュイリンみたいに聞こえる。

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:08:39.92 ID:jmXS21ZI.net
平野美宇が手首の治療受けてるなケガが再発したのかな?

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:09:18.03 ID:c2TwefCz.net
昨日試合後包帯ぐるぐる巻きにしてたよ

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:17:54.24 ID:bgto/wkl.net
タイの若手やりよるなー
周一涵も佐藤もゲームリードされてる

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:19:24.59 ID:jmXS21ZI.net
無理せず棄権してもいいと思うんだけどなあ
将来的にクセになりそうで怖い

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:20:49.28 ID:c2TwefCz.net
嫌な取られ方だな・・・
棄権してもいいんじゃないか?
同じくダブルスも

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:23:55.23 ID:BSz4d/dU.net
佐藤の対戦相手、佐藤と同学年だな

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:24:32.82 ID:8w5gpnUu.net
テーブル1はすごい打ち合いで面白い。

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:30:02.57 ID:c2TwefCz.net
1T、もっと近距離で映せないのかね

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:37:35.19 ID:bgto/wkl.net
うわー最後完全に周の展開だったのにネット・・・

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:38:25.46 ID:mePj217C.net
>>415
それほんと 
無理しないで欲しいね

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:38:55.13 ID:bgto/wkl.net
周が負けて美宇2週連続優勝濃厚・・・だけど怪我なの?

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:40:19.37 ID:bgto/wkl.net
佐藤勝った
美宇が棄権するようなら、前田が優勝だな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:41:34.59 ID:XADNvORh.net
男子の参加者はレベル高いな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:41:47.74 ID:c2TwefCz.net
ほぼ同時に終わったな
日本人の決勝決まったから美宇は準決棄権でいいよ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:44:08.95 ID:jmXS21ZI.net
美宇は優勝すればファイナル出場できるんだよな
怪我の程度がわからんけどそれ狙いで行くなら棄権はしないのかな

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:54:02.05 ID:c2TwefCz.net
このスウェーデンの250位、日本で言えば高2だね
世界ジュニアのシングルスで上位くるか?

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 18:57:06.74 ID:9NjPBIfQ.net
>>427
絶対無理
今回の世界ジュニアは中国が6人エントリーしてるからw
村松、カルデラノクラスでやっとその期待がもてるくらい
あとはいつも以上にノーチャンス

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:06:37.74 ID:XADNvORh.net
水谷はこの大会には出てないのか。

結構、上位選手がでてるのにもったいない

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:07:45.80 ID:BSz4d/dU.net
2番テーブルのこの高さのこの距離が一番観やすいな

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:08:25.52 ID:c2TwefCz.net
美宇、速攻で試合かよ

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:09:48.48 ID:BSz4d/dU.net
>>429
いいか?自演するなよ?

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:11:25.11 ID:i7G1DF5c.net
美宇美誠次カットペアか…きついだろうな

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:16:31.06 ID:bgto/wkl.net
ゴーシュ勝ってた
インドの星やね

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:16:35.01 ID:c2TwefCz.net
>>432
確かに、「水谷出ない何で」→「負けると解ってる試合に出るわけない負け犬水谷」
この手の自演は散々見てきたな

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:16:42.20 ID:jmXS21ZI.net
ケルベリ(シェルベリ?)はサーブだけやたら上手いって選手だからな
案外こういうのがコロッと中国を倒したりすることもあるかもな

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:16:54.66 ID:cKOdq8RK.net
いまさらだけどウェシュってあんな卓球するんだねw

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:18:19.45 ID:BSz4d/dU.net
吉田はここ取らなきゃ負けるな

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:19:21.48 ID:XCj4vTvJ.net
アチャンタ以外のインド選手の卓球ってどことなく独特だよな
めちゃくちゃパワーがあるってわけでもないけど、何か打ち勝っちゃうし
ミスも少なめ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:20:41.20 ID:/M1QVJ5P.net
若干雰囲気がワルドナーぽい

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:24:06.69 ID:8w5gpnUu.net
ゴーシュの卓球は面白い。うーしゅ?のはあんまりよくない。色物。

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:24:25.58 ID:bgto/wkl.net
ウェシュのサーカス卓球いいわ〜

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:26:54.92 ID:c2TwefCz.net
美宇美誠がカットペアを圧倒し始めたんだが・・
どうなってるの?
イバンチャンが狙われてるの?
おばさんペアだからすぐ疲れちゃうの?

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:26:55.11 ID:9NjPBIfQ.net
ウェッショを簡単にボコれるかどうかで一流と二流を見分けられる
こいつは本物には全く通用しない

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:29:28.22 ID:cKOdq8RK.net
>>444
ハオシュアイが現役ならな〜
見たかったな

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:31:57.30 ID:ruvYcOjb.net
美宇ちゃんのか細い腕で、クリッパーウッドなどという激重ラケを振り回しているのがダメなんだよ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:35:46.61 ID:bgto/wkl.net
ウェシュおつかれ
地元選手が相手だし会場、すげー盛り上がってたな

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:36:01.08 ID:9NjPBIfQ.net
>>445
あぁそだなハオ帥にだけは通用するかもw
あとハオ帥は今でも一応現役だぞ
今でも国内では強くて馬龍とかに普通に勝ってる

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:36:56.08 ID:/M1QVJ5P.net
ウォッシャーは現段階だと水谷を3ランクぐらい下げた感じだね

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:36:58.29 ID:bgto/wkl.net
美宇、ダブルスのあと20時からU-21準決勝か
大変だ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:46:50.89 ID:bgto/wkl.net
美誠美宇勝ち
あと吉田も勝ってた

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:48:13.79 ID:ygU1Ivc/.net
>>429
中国選手がエントリーするとよんで、びびって逃げ出したんでしょう
負け犬水谷らしい試合回避
負けるとわかってる試合に出ないでEXILEのLIVEでエンジョイするのが水谷流ですw

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:48:16.11 ID:c2TwefCz.net
オールカット対決も見ては見たかったがw
取り敢えず美誠美宇(たまには逆に)おめ!

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:48:21.70 ID:bgto/wkl.net
フォン出場してたんだ、ダブルスだけ

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:48:47.69 ID:FxP+ZlMi.net
わんはおデブw

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:49:14.98 ID:bgto/wkl.net
なんか肥えたおっさんが映っとる、と思ったら王皓だった

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:49:35.26 ID:ay7ztSZq.net
中学生コンビ良くやった。子供が大人に勝てるスポーツって卓球ぐらいしか
ないのでは。

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:51:00.30 ID:X+5DtlU3.net
競泳は中学生がオリンピックで金メダルとってたりする

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:51:55.95 ID:bgto/wkl.net
平泳ぎの子居たな
バルセロナだっけ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:52:46.82 ID:BSz4d/dU.net
スウェーデンが準決に勝ち上がったため佐藤の試合を他へ移動
変わってスウェーデンが1Tへ

昨日からこんなんばっか

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:55:39.82 ID:c2TwefCz.net
>>457
スノーボードなんかも子供が勝っちゃったりする

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 19:58:38.41 ID:cKOdq8RK.net
意地の悪いこと言うと、スポーツって本来いい年こいてまでやるものかという話になってくるから
子供が勝つのも本来の姿なのかも

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:00:01.53 ID:bgto/wkl.net
美宇美誠、次もWカットマンか・・・しかも武揚・胡麗梅
しんどいわー

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:03:43.95 ID:c2TwefCz.net
>>462
武井なんとかって人もそういえば言ってたっけ
スポーツとは本来遊びの延長、大人が遊びを披露してお金をもらえる事に
感謝しなければいけない・・とかなんとか

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:07:18.16 ID:cKOdq8RK.net
>>464
それでも、「大人の体力でもし遊びをやったら・・」という学問的なアプローチがあるのならまだしも、
子供のほうが強いならいまさらする必要もないもんね

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:07:33.75 ID:ygU1Ivc/.net
>>462>>464
これが噂の自演おじさんか
確かにわかりやすいなw

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:12:08.78 ID:i7G1DF5c.net
自演っぽいやつは(真偽は別にして)とりあえずスルーで

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:13:28.37 ID:bgto/wkl.net
T2の王皓の試合終わったら、美宇の準決勝だな
同士討ちだけど・・・

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:14:07.40 ID:ay7ztSZq.net
そうですね確か岩崎恭子がいましね。あの時はメダル候補にもあがらず
誰も期待していなかったので余計印象的でした。

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:18:11.54 ID:ygU1Ivc/.net
>>469
自演おじさんもういいから寝よう

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:19:39.43 ID:c2TwefCz.net
>>429>>452
だから自演すんなよ〜

>>432が言ってるじゃん
ほんとマヌケなんだから〜

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:20:44.49 ID:cKOdq8RK.net
>>470
自演おじさんとはどういうことですか?
IDも変わっていますし、どう見ても別人だと思うのですけども。

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:23:20.23 ID:c2TwefCz.net
まさか>>435で言ったことを>>452(ID:ygU1Ivc/)がそのまま書くとは・・・

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:23:31.69 ID:ARS+HC1d.net
>>472
しつこい

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:26:19.49 ID:xPy9PfjJ.net
>>472
バレバレなんだよお前
もううざいから消えろ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:27:34.26 ID:BSz4d/dU.net
>>470
恥ずかしい奴だなお前
お前が寝たほうがいいんじゃね?
ほら、自演 お じ さ ん

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:29:38.32 ID:E0KgfWUK.net
みうみゆ対戦か

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:30:23.77 ID:cKOdq8RK.net
>>474
>>475
そんな言い方ひどいじゃないですか〜。
本当に別人だったらどうするんですか?

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:31:31.52 ID:ARS+HC1d.net
もういい、バカは放っておこう

前田って叩かれること多いけど、最近見てると国際大会でも成績上げてる方じゃね

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:32:36.56 ID:bgto/wkl.net
美誠や美宇と比べると劣るが、前田も頑張ってるよ
一時潰れたところからよくここまで持ち直したと思う

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:34:10.04 ID:ARS+HC1d.net
平野美宇、忙しい
9:30 シングルス
11:00 ダブルス
12:00 シングルス
13:00 ダブルス

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:35:02.32 ID:xPy9PfjJ.net
>>478
そこまでのアホさは隠せない
同一人物

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:36:00.56 ID:je4o3wSf.net
>>472 さんへ、相手にするだけ損ですよ。

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:36:10.12 ID:X+5DtlU3.net
firefox33.1.1にしたらITTVの左のメニューが表示できなくなったのって俺だけ?

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:36:30.18 ID:c2TwefCz.net
>>479
そうだな、このバカ(ID:ygU1Ivc/)はほっとこう

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:38:58.20 ID:bgto/wkl.net
>>484
こっちは特に問題ないな

アップデートしてからすげー不安定にはなったけど
すぐ固まる

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:40:48.90 ID:je4o3wSf.net
>>478 さんへ 相手にしないで!! SweOPでも見ようよ。

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:40:55.67 ID:xPy9PfjJ.net
>>472>>483
なんでこの人、自分で自分にレスしてんの・・・。

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:46:27.35 ID:cKOdq8RK.net
>>487
ありがとうございます。みうみゆが〜んば!^^

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:46:28.62 ID:jmXS21ZI.net
>>479
しかし前田が今のミウミマくらいの歳の時に期待された成長曲線には
遠く及ばないのもまた事実だからなあ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:46:37.38 ID:9oRRFSq2.net
スルーを覚えられないやつらも
同罪でうざい

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:49:37.84 ID:c2TwefCz.net
>>491
お顔が真っ赤っ赤ですよ?

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:50:36.37 ID:xPy9PfjJ.net
>>491
それなら自演しなきゃつっこまれないのに

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:51:02.94 ID:bgto/wkl.net
佐藤勝った
てことは、この試合勝ったほうが優勝だな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:51:39.30 ID:bgto/wkl.net
前田はあと1点が取れねーな

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:51:42.49 ID:cKOdq8RK.net
僕はお尻が真っ赤です。
お尻を出した子一等賞♪

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:53:15.62 ID:xPy9PfjJ.net
>>496
お前毎日バレバレの自演してるだけのおっさんじゃん

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:54:12.43 ID:cKOdq8RK.net
>>497
夕焼けこやけでまた明日〜♪
まーた明日〜♪*^^*

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:55:32.78 ID:9oRRFSq2.net
2CHで論破とかレス乞食とか
哀れすぎる・・・

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:57:31.52 ID:Wd4yBmqs.net
>>490
「愛ちゃん3世」じゃなくて、“前田美優”を見てやろうよ。

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:58:38.58 ID:bgto/wkl.net
最後はあっさり
散々試合してきてるし、0-3まで行ったら切れちゃうか

その辺が弱さなのかもしれんが

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 20:59:31.21 ID:bgto/wkl.net
美宇は次のダブルスが終われば4時間休みだ
がんばれ

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:00:29.73 ID:c2TwefCz.net
ID:ygU1Ivc/
ID:xPy9PfjJ
ID:9oRRFSq2
はいはい、言い訳は恥ずかしいだけですよ〜

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:00:49.91 ID:jmXS21ZI.net
>>500
それだと"強いけど下の世代と比べたらちょっと劣るよね"レベルの高校生ってだけになるぞ
はっきり言って過去の栄光とその時の期待の名残でここまで注目されてるのも間違いなくあるんだから

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:02:04.41 ID:/M1QVJ5P.net
吉田もホークワンキットに勝ち

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:02:27.52 ID:BSz4d/dU.net
吉田も決勝か!
久々だな

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:03:04.15 ID:je4o3wSf.net
Tー1の子 ワルドナーの若い時そっくり。

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:03:07.41 ID:bgto/wkl.net
吉田、どっちが上がってきても勝てそうに見えるなこの試合

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:03:33.37 ID:9HZ2KhRz.net
>>498
気にすることないですよ。
夕焼け小焼いい歌ですよね〜♬
切なくなります。

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:07:06.95 ID:ay7ztSZq.net
美宇ちゃんの卓球を見ていると特別パワーが有る訳でもなく、
スーパープレイを見せる訳でもないのに相手がミスってなんとなく
僅差で勝つ試合が多い様に思います。気の性かもしれません。

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:07:37.08 ID:Pmwglkh6.net
>>509
「夕焼小焼」は「にんげんっていいな」ですよ
小林亜星作曲ですよ

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:08:42.50 ID:je4o3wSf.net
みうみまダブルス始まるよ。

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:10:02.16 ID:9HZ2KhRz.net
>>511
そんなことはもちろん知ってますよ。
でもこの曲のファンはみんな夕焼け小焼けって呼ぶんですよ。
素人の方にはわからなかったかな。

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:12:46.24 ID:cKOdq8RK.net
>>511
>>513
私が一番素人ですので恐縮です。
でもお尻は出しちゃいます。ペロンッ!♪

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:13:28.58 ID:bgto/wkl.net
美誠ミス続きだな

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:15:03.75 ID:je4o3wSf.net
T−1エッジでもめ始めたよ。
エッジはノーカウントとすべし。

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:15:53.34 ID:9HZ2KhRz.net
>>514
お尻出しちゃうんですか〜?
可愛い。
あなたのようなギャグセンス高い人って憧れます。

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:17:31.15 ID:Pmwglkh6.net
>>513
玄人の方は「にんげんっていいな」を「夕焼小焼」と呼んでいるのですね。
では「夕焼小焼」はなんと読ばれているのでありますか?
>>514
いいえ一番の素人は私のようです。

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:19:16.41 ID:bgto/wkl.net
うーんもったいない

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:20:40.25 ID:9HZ2KhRz.net
>>518
細かいことは言わず、みんなでお尻を出して仲良くしましょう!
私も出しますね!ペロンッ!♬

521 :渡辺:2014/11/15(土) 21:21:20.61 ID:cKOdq8RK.net
>>517
>>518
お二人とも今日は楽しくしていただいてありがとうございます。
メアドを載せましたのでよろしかったらこれからもお見尻おきを^^

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:21:57.50 ID:bgto/wkl.net
ここってとこで決められんなあ

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:22:48.44 ID:9HZ2KhRz.net
>>521
あなたとお尻舐め合いっこしたいなぁ。
すごく知的な方ですね。

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:23:35.86 ID:bgto/wkl.net
美誠のオーバーが目立つ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:24:35.14 ID:E0KgfWUK.net
みうみまガンバ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:25:32.09 ID:Pmwglkh6.net
>>520
これは雅な!
では私も遅ればせながら!ペロンッ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:26:05.06 ID:9HZ2KhRz.net
夕焼け小焼けの〜赤とんぼ〜♬
お尻を見せたのは猫の〜日か〜♬

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:26:22.02 ID:bgto/wkl.net
よし取った!
攻め急がなきゃ行けるでしょ

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:26:27.89 ID:E0KgfWUK.net
よし 1-1

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:26:58.43 ID:bgto/wkl.net
ゴーシュの試合まだやっとる・・・

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:28:18.58 ID:6lh9Zy8w.net
インドの選手吠えすぎw

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:28:53.19 ID:bgto/wkl.net
ゴーシュがフルゲームを制した
地元勢が上がってくるよりはやりやすいかな、吉田

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:29:35.98 ID:jmXS21ZI.net
ケルベリ惜しかったなあ
これで決勝はゴーシュ対吉田雅己か

ゴーシュは優勝したら三部を抜いてファイナル出られるな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:29:57.34 ID:c2TwefCz.net
吉田は良かったな
こんな中でやりたくないものな

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:30:31.33 ID:bgto/wkl.net
今度は美宇のミスがポロポロと

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:31:03.77 ID:/M1QVJ5P.net
スウェーデンの客ブーイングしないのがええね

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:34:35.88 ID:9NjPBIfQ.net
ミマはウーヤンコンビ相手でも一発でぶちぬけるのがすごいな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:35:05.54 ID:c2TwefCz.net
ため息漏らさないのもいい

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:39:23.37 ID:bgto/wkl.net
今のは痛い

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:39:26.74 ID:c2TwefCz.net
今日は美誠の日じゃなかったな

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:41:11.73 ID:bgto/wkl.net
残念
TO開け、上手く崩して巡ってきたチャンスボールをミスったらさすがに勝てないな

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:41:45.41 ID:E0KgfWUK.net
みうみま力及ばずか 残念

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:42:59.08 ID:BSz4d/dU.net
でも明らかに強いペアを相手にしつつも
いつも楽しみながら試合してる風なのは
見ていて清々しいな

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:57:07.52 ID:c2TwefCz.net
フォンの劉に対するタッチ握手が怖かった
何か因縁でもあるのかね
つーか先ほどの盛り上がりは何だったのってくらいの
お通夜ムードだな・・客帰ったのか?

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:59:04.04 ID:9NjPBIfQ.net
>>544
中国人同士の試合なんて誰も興味ないだけじゃね
あとタッチ握手は女子は国籍、年代問わずほとんどそうだからw

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 21:59:24.13 ID:ay7ztSZq.net
いよいよ本日のメインイベントが始まるよ
福原VSフー・リーメイ

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:00:10.73 ID:lyDXHZ3N.net
昼飯食いに行ってるんだろ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:09:05.84 ID:6lh9Zy8w.net
一口にタッチ握手といっても、冷たさがあるものと温かいものがあるからな。
たぶんその前者だったんだろう

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:10:25.37 ID:c2TwefCz.net
>>545
理解力ないの?
タッチ握手が普通なことくらいは知ってるしさ〜
そのやり方が本気でぶったたくみたいで怖かったと言ったまで

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:11:13.18 ID:3arAq/Oy.net
>>545
>中国人同士の試合なんて誰も興味ないだけじゃね

興味ないのは中国人VS中国人以外のときだろ
結果が火を見るよりも明らかだから

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:13:25.89 ID:6lh9Zy8w.net
リミョンスンの石川に対する握手思い出したわ
石川の手を払いのけるようにパーンッてやってたw
日本人選手に対してあまりよく思ってないんだろうなとは思った

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:13:37.91 ID:FxP+ZlMi.net
愛ちゃんさんがんばれー!

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:13:48.57 ID:9NjPBIfQ.net
>>550
いやいや中国人対中国人が一番興味ないのは明らかだろw
さっきの準決勝の空気っぷり見ても明らか
中国VSスウェーデンや他国とかは普通に盛り上がってたから

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:15:34.26 ID:9HZ2KhRz.net
基本チャンコロの同士討ちは便所タイムでしょうね♬

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:18:33.52 ID:X+5DtlU3.net
なんかベンチコーチがやたら離れた場所にいるな(´・ω・`)

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:19:36.76 ID:lyDXHZ3N.net
このゲームはワンサイドだな

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:20:10.49 ID:9WFxjlTx.net
プラボールはカットマン的にはつらいのかね、やはり

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:20:46.71 ID:X+5DtlU3.net
ドロップショットうめぇ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:21:31.78 ID:bgto/wkl.net
中国選手っていってもこのレベルなら福原は全く問題にしないな
問題は次の武揚か

560 :渡辺:2014/11/15(土) 22:22:01.72 ID:cKOdq8RK.net
愛ちゃんさんにしこりの試合までに終わらせてくださいたのんます!^^

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:22:07.64 ID:9NjPBIfQ.net
ウーヤンとかファンイン相手だと善戦はしても勝ち切るの難しいだろうなっていう、本物の強さを感じたが
胡麗梅には全く感じない
前もそうだったけど、1ゲーム目もここまで楽にとらせてくれる中国トップ選手はそういない

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:24:33.41 ID:6lh9Zy8w.net
ふーりーめいってなんか子供っぽいよな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:28:56.30 ID:9oRRFSq2.net
次からは反撃してくるんだろうな

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:29:14.25 ID:E0KgfWUK.net
愛ちゃん まだ油断できないけど今のところは好調 2-0 でリード

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:30:45.39 ID:ygU1Ivc/.net
よくこんなザコが丁寧に何回も勝って超級でエースはれてるものですね
中国も本当のトップ以外は普通にザコ
さすがに石川、平野さんが勝つのは無理なレベルだけど愛ちゃんの敵じゃないね

愛ちゃん、今は絶不調だけどこれなら勝てそう

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:33:16.41 ID:c2TwefCz.net
>>562
髪型のせい

ところでシンガは今回いつものあのドラミちゃんみたいな
おばさんコーチ帯同しとらんみたいだな

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:35:21.15 ID:bgto/wkl.net
まぁまだ19だし、胡麗梅

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:36:25.07 ID:ruvYcOjb.net
久しぶりにフォア面赤の中国選手を見た

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:38:20.23 ID:c2TwefCz.net
>>565
よっ!自演おじさん(ID:ygU1Ivc/)久しぶり〜!
よくもまたのこのこと出てこれたもんだな〜
関心するわ〜

水谷の件でまた自演するなよな〜
0時回ってID変わったところでまた自演するなよ〜
解ったか〜??
バカだから解らないか〜
ま〜納得

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:38:26.70 ID:bgto/wkl.net
福原ミスが増えてきた
相手が変化をつけてきたのか?

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:38:54.89 ID:LrUC2BY3.net
ちょっとリズムを変えてきて愛ちゃんミスが出たね。

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:39:02.29 ID:uyppXBqL.net
福原、このゲームは相手にあげるつもりだったみたいね
普通にストレートで勝ったらダメとかあるのかなw
点数調整してあげてるっぽいけど、相手が弱すぎて追いついてきてしまってた

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:41:14.51 ID:9oRRFSq2.net
単に相手が反撃始めただけだろ
今まではコーチの指示で守るだけだったけど

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:42:35.28 ID:uyppXBqL.net
福原が手加減してるというのもわからんにわかがいるのか。。

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:43:04.26 ID:bgto/wkl.net
強打があんまり入らんのよな、前ゲームから

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:43:56.82 ID:bgto/wkl.net
ナックルボールでも打ってるのかね
カメラ遠すぎてわからんけど

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:44:17.53 ID:9oRRFSq2.net
いつ反撃してくるかわかりにくいので
すっごいノイズが混ざるんだわ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:44:44.93 ID:je4o3wSf.net
入らなくなってきた。

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:45:47.91 ID:LrUC2BY3.net
リズム悪い

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:46:04.95 ID:bgto/wkl.net
2ゲーム目までは軽くあしらってる感じだったのに
さすが中国、立て直してくるな

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:46:10.89 ID:9NjPBIfQ.net
競るゲームがないな
どのゲームもワンサイド
で、凡ミス増えてきて流れはすごい悪いw

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:46:16.63 ID:LrUC2BY3.net
立て直さねば

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:46:42.53 ID:je4o3wSf.net
ここでなんだよな〜。考え過ぎる。

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:48:33.22 ID:9NjPBIfQ.net
愛ちゃん、やばい時ネットとかエッジでも平気でサー言うの感じ悪いぞw

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:52:48.54 ID:9NjPBIfQ.net
ウーヤンとかファンインみたいにバックでの攻撃ないのはかなり助かるね
あれあると安易につっつけないから、反撃がフォアしかないってわかってたら福原のブロック力ならだいたいは止めれる

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:52:49.96 ID:bgto/wkl.net
ラリー長くなってきた

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:55:20.31 ID:bgto/wkl.net
サーブポイントはデカイ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:55:27.11 ID:yLKiNxIC.net
今やってる中国人ってたちいちどんな感じなんですか?
将来団体のメンバーに選ばれそうな人なのかな

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:56:46.09 ID:9NjPBIfQ.net
>>588
丁寧を倒してもうシングルの世界代表に選ばれたこともあるよ
ウーヤンがいるから団体メンバーはちょっと無理

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:58:05.17 ID:9oRRFSq2.net
よしとった!!!!!

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:58:09.59 ID:WYip5eqf.net
よし取った

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:58:13.45 ID:/M1QVJ5P.net
これの後ブヨウとかきつすぎだなw
肩持つんか

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:59:00.94 ID:9NjPBIfQ.net
>>592
福原のくじ運は毎回悪すぎw

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 22:59:32.95 ID:je4o3wSf.net
途中、ツッツキ多用でリズム変え成功。

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:00:57.38 ID:yLKiNxIC.net
>>589
ありがとうございます
こんなに強くても厳しいのか…
この層の厚さ分けてほしいですね

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:01:27.41 ID:FxP+ZlMi.net
平野さーん!

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:01:34.15 ID:egSKmCsS.net
セット取ってラケットを台に置いてコーチの元に向かう時、セット取った時にはラケット静かに置くのに取られた時は音がするなw2人ともw

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:01:59.22 ID:uyppXBqL.net
よしっフィニッシュのフォアドライブの精度がなー
でもあれうたなきゃ決まりそうにないし

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:02:21.73 ID:bgto/wkl.net
胡麗梅は2013の直通で丁寧倒したんだよな
でも、本大会では丁寧に負けて3回戦止まり

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:04:00.56 ID:bgto/wkl.net
バックが粒高なのか

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:06:16.33 ID:WYip5eqf.net
>>599
普通は卓球の試合もやらないような高地の会場だったとか>胡が勝った直通の2試合
10年以上前の欧州選手権も空気の薄い高地でやったけど、あんときもシェチニンのカットが異常に切れてた
プラボールになったら胡もシェチニンも全然だけどね

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:06:39.68 ID:X+5DtlU3.net
飛びつきブロックうめぇ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:06:42.15 ID:6lh9Zy8w.net
>>584
文佳は一度、福原との試合で福原のサーブミスで思いっきり吠えてガッツポーズしたけどなw

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:07:00.20 ID:bgto/wkl.net
T2スコア出てないな
審判席の得点見えるから困りはしないが

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:07:30.30 ID:9NjPBIfQ.net
>>601
丁寧はその後も胡麗梅に普通に負けてるよ
絶好調だった今シーズンの超級でも胡麗梅には負けてる

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:08:03.14 ID:X+5DtlU3.net
フォアハンドスマッシュの角度が合い始めたな

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:08:22.80 ID:bgto/wkl.net
あの早い打点の連打は止らんねーな
入れば

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:08:41.52 ID:WYip5eqf.net
>>605
マジか
そういえば丁寧はNTの中でカット打ちが苦手な方だったっけ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:09:41.26 ID:yY9fx9Ly.net
水谷だって国内で大矢に負けたりするしなぁ

国内大会はまた別物なんだろう

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:11:07.74 ID:bgto/wkl.net
丁寧はカット打ちの練習相手にリミョンスン読んだんだっけ?去年

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:11:10.90 ID:9NjPBIfQ.net
>>608
本人も言ってるけどカット打ちは苦手らしい
北のリ・ミョンスンは元々カット打ち苦手な丁寧の練習パートナーとして雇われた選手だったらしいし
試しに使ってみたら思いの外勝って、すごい拾い物だったけどw

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:11:38.51 ID:bgto/wkl.net
お、平野早が先行した

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:12:40.82 ID:WYip5eqf.net
あぁ^〜また競ってるんじゃ^〜

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:13:34.29 ID:bgto/wkl.net
あ、今年か
リミョンスンの超級参加

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:14:05.91 ID:WYip5eqf.net
9-9からミスしたアレは誘い玉やろ〜

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:14:27.75 ID:9NjPBIfQ.net
このゲームの逆転負けはあまりにいたすぎる・・・。

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:14:31.62 ID:bgto/wkl.net
9点からヒックリ返された・・・

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:14:36.60 ID:yY9fx9Ly.net
この流れはあんまり良くないねぇ、、

そもそも勝てても次が厳しすぎるし、、

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:15:09.29 ID:bgto/wkl.net
胡麗梅にこんだけ苦戦すると、武揚は絶望的だな

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:15:16.11 ID:9NjPBIfQ.net
もう勝ったと思ったけどな
そう甘くないな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:15:32.64 ID:je4o3wSf.net
逆転負けはきついのー

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:15:45.54 ID:LrUC2BY3.net
ミスが出ると負けるな

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:16:00.42 ID:yY9fx9Ly.net
錦織とジョコビッチの試合も始まったw

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:16:33.27 ID:bgto/wkl.net
屋内のジョコは無理ゲー

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:17:14.53 ID:yY9fx9Ly.net
フォア攻め?

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:17:35.16 ID:9NjPBIfQ.net
あのドロップは世界一だろうなー
あんなん他の選手でも見たことない

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:18:27.59 ID:yY9fx9Ly.net
相変わらず福原のストップはえぐいな、、って思ったけど失点か

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:18:34.09 ID:bgto/wkl.net
我慢比べー

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:20:40.59 ID:c2TwefCz.net
全米で勝ったときは気温35度あったからな
ジョコバテバテだった

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:20:43.56 ID:6lh9Zy8w.net
>>623>>624
イタチ
テニスと卓球の区別くらいはできるようになるといいね^^

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:20:54.60 ID:yY9fx9Ly.net
>565がフラグ立てたのか、、、
ガンバレ福原!!

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:21:40.47 ID:bgto/wkl.net
あー今のミスは痛い・・・

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:21:51.77 ID:6lh9Zy8w.net
>>629
該当スレに行くかそのまま死んでおけくず

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:23:04.32 ID:yY9fx9Ly.net
寛容じゃねぇなぁおまえら
元彼が同時に頑張ってることを一言触れただけだろ

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:23:46.81 ID:uyppXBqL.net
決め球のミスがもったいない
いい試合だわ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:24:47.33 ID:bgto/wkl.net
よすよす、逆転した

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:25:02.38 ID:yLKiNxIC.net
福原への観客の拍手が大きい気がする

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:25:17.67 ID:bgto/wkl.net
よく止めたなー今の

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:25:59.01 ID:WYip5eqf.net
深追いして2度目の強打をミスるパターン

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:26:02.09 ID:yY9fx9Ly.net
決め球の打ちミスは相手が誘ってぶちぎってるってこと?

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:27:26.02 ID:X+5DtlU3.net
促進来たか

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:27:40.22 ID:9NjPBIfQ.net
福原のブロック力は異常w

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:27:57.57 ID:bgto/wkl.net
促進入る?
お互い決め球ねーわw

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:27:58.77 ID:9WFxjlTx.net
きたw

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:28:57.91 ID:c2TwefCz.net
見てられない・・

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:29:24.64 ID:bgto/wkl.net
促進入った
こうなるとカットマンは不利だな

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:29:26.20 ID:9WFxjlTx.net
次チャンスだよ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:29:44.75 ID:yY9fx9Ly.net
気のせいか。今、馬琳の声がした気がした

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:30:16.92 ID:bgto/wkl.net
>>648
ジャパン・オープンの時みたいに観客席に混じってるのかもw

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:30:24.80 ID:9WFxjlTx.net
さあ、あと一本

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:31:07.16 ID:bgto/wkl.net
アチャー

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:31:23.96 ID:X+5DtlU3.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:31:33.51 ID:WYip5eqf.net
全部レシーバーがミス

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:31:37.31 ID:irC8A5Is.net
勝ったあああああ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:31:50.14 ID:9WFxjlTx.net
愛ちゃんおめ

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:31:54.70 ID:bgto/wkl.net
福原良く勝った!!
最初の2ゲームが嘘のように胡麗梅強かった

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:31:59.39 ID:yY9fx9Ly.net
おめでとう。よく勝てたな。
そういえば促進ルールはサーブ一本交代か。
忘れてたよ。

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:32:04.18 ID:8w5gpnUu.net
いい試合だった。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:32:27.30 ID:9NjPBIfQ.net
愛ちゃんよくやったわ
厳しい試合だったけどよく勝ったな
めちゃくちゃいい試合だった

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:32:30.32 ID:9WFxjlTx.net
会場のざわざわ感w

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:32:51.49 ID:gLcdHjly.net
愛ちゃん、オメ&お疲れ〜!

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:33:06.12 ID:3U8fBmc8.net
促進で緊張感もありナイスゲーム

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:33:12.29 ID:uyppXBqL.net
福原勝った瞬間、すごい歓声と拍手
中国人嫌われすぎw

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:33:21.85 ID:je4o3wSf.net
ハキソウ(笑)

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:34:00.88 ID:yY9fx9Ly.net
>663
卓球の場合は中国が嫌われているからというより、
単純に強すぎるからだろ。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:34:25.98 ID:/q7Fp9f4.net
消耗はげしそうだなぁ

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:34:49.57 ID:bgto/wkl.net
福原-朱雨玲
石川-武揚

次、この組み合わせだったら面白かったんだけどなぁ・・・

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:35:07.16 ID:GKi6PRpn.net
福原にしてはドライブが走ってたから、
途中、打ち急ぐ必要なかったなー。
よく勝った!!

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:36:24.88 ID:9NjPBIfQ.net
>>666
肉体的にも精神的にも消耗激しいだろうね
しかも次は世界最強チョッパーw

でも胡麗梅がそんな圧倒的に強いとは思わないけど、負けなしの二連勝となるとかなりすごいよね
福原以外で非中国でそんなんできる選手いないだろう多分

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:36:25.57 ID:X+5DtlU3.net
平野がバックサーブとは珍しい

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:36:38.66 ID:LrUC2BY3.net
福原サインのサービス

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:36:59.10 ID:wwfbKi2m.net
カットマンは野球並みにだれるから嫌い

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:40:05.98 ID:GKi6PRpn.net
福原は、ロシアOPで試合途中に腕の筋肉のスタミナが
心配な感じだったからなあ。
しっかりドライブがひければいい感じだから、
何とかもってほしいな。

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:40:23.74 ID:c2TwefCz.net
先週の決勝も前半は半ば興味無さげだったロシアの観衆が
最終ゲームに入ったら自然と拍手が沸き起こって
試合終了後もあの冷ややかなロシアンが暫く拍手をやめなかったし
今の試合も含め、異国人をも魅了するプレーをしたということだな

ただ福原の試合長引いた為に吉田の試合がテレビに映らんテーブルに
回されるな多分

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:40:31.35 ID:bgto/wkl.net
ユ・モンユはまた金星配給したのか

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:42:36.13 ID:9NjPBIfQ.net
オフチャロフ対方博もうはじまってんのか
怪我してる上に、中国人だらけできついブロックだがベスト4まではいってほしいな

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:50:58.64 ID:bgto/wkl.net
オフチャダメそう

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:52:14.82 ID:/M1QVJ5P.net
ゴジと健太楽しみ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:52:36.96 ID:bgto/wkl.net
石川やっと勝った
同士討ちで競ってもお客さん辛いわ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:54:00.95 ID:mNlKMxLJ.net
健太、丹羽の仇を取ってくれよ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:54:21.88 ID:LrUC2BY3.net
石川ロシアOPは絶好調だったけどスエーデンは少し調子落としてる感じだ。

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/15(土) 23:59:17.57 ID:9oRRFSq2.net
松健頑張れ!!!

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:06:17.50 ID:qVvBCw3t.net
オフチャの試合盛り上がってるな

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:06:36.00 ID:rLousXOW.net
オフチャ追いついた

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:07:03.02 ID:aSdQboVH.net
よしいける

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:07:29.10 ID:7dEzPeDL.net
オフチャロフ対方博見たいなぁ
前もがちんこの打ち合いで大熱戦だったし面白い試合してそう

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:09:03.52 ID:NVJZ5IdO.net
まあいけるもくそも、ファン簿ごときに負けてたらどうしようもないわな

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:11:27.05 ID:frOrxEk+.net
>>687
許シンとかも普通にボコられてるけどなw

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:11:47.91 ID:CmbAwlhk.net
タンペンひよってきた

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:12:17.48 ID:aSdQboVH.net
>>687

オフ茶は別にどうでもいい
松健だけ見てる(^^;

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:22:29.30 ID:qVvBCw3t.net
タンポン、おっさんの癖にまだまだやるな

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:23:28.19 ID:0tw38s2u.net
まず生理用品なのに卓球できるってのがすごいよ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:25:15.06 ID:0KRFl/YT.net
オフチャ、中国勢にポイント渡すためだけにきたっぽいな。
確実にやる気なかっただろw

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:29:25.70 ID:qVvBCw3t.net
ファンの試合が1Tから5Tに移動したから
吉田の試合は1Tのままで見られそう

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:31:38.87 ID:3acrBTYS.net
T5って急遽用意されたんだ 今日のT1は熱い試合多いんだな

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:33:02.21 ID:I81om+MO.net
梁靖崑が唐鵬に潰されたか
まあでも次は方博だしどっち勝っても大差ないなw

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:33:08.39 ID:YuCxmqqJ.net
>>694
よかったー
先週はU21ほぼスルーでかわいそうだったから、男女ともT1T2でうれしい。

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:33:52.73 ID:aSdQboVH.net
よしとった!!!

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:34:00.88 ID:I81om+MO.net
福原と武揚の試合3時からか・・・つれー

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:34:54.61 ID:uyX8bhCr.net
タンポンって地味に中国若手つぶすよね
前にも閻安、周凱やっつけてたよね
ジャパンオープンで于に負けたけどさ

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:36:17.93 ID:0tw38s2u.net
>>700
タンポンって左遷組だから本土の若いエリートには燃えるのかもね

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:38:58.59 ID:uyX8bhCr.net
>>701
なるほど
香港で本土に一泡ふかしたいって思いあるのかな
タンポンも熱い奴だな

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:40:44.82 ID:aSdQboVH.net
ちょ・・・ちょっと待て今のフォルトは

集中冷めつつあるのに

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:41:14.94 ID:WnQmwrTt.net
審判カスだろwww

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:43:00.64 ID:I81om+MO.net
T2も長引いてるなぁ
すでに30分推し

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:43:12.97 ID:CmbAwlhk.net
カールソンがワルドナーみたいなサーブ出したw

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:44:00.62 ID:I8zyi0WL.net
中国代表時代の2003年アジア選手権男子シングルスで準優勝(優勝は王皓)。
でも、レギュラー獲りは無理だったか。。。>唐鵬

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:44:51.62 ID:I81om+MO.net
健太もだめそう

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:44:53.64 ID:mSp+peqz.net
健太あかんな

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:48:30.43 ID:4ZOY0dL3.net
やっぱり世界の壁って厚い

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:49:41.17 ID:+bi0kduz.net
審判が健太に一点くれたが...

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:50:37.56 ID:OQyjDYx3.net
健太乙

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:50:43.77 ID:aSdQboVH.net
ま・・・負けた

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:51:14.90 ID:frOrxEk+.net
オフチャ消えるし、健太も負けるし、フレイタスもダメそうだしなんかもうつまらなくなったなw
メンゲルは善戦してるけどわりとどうでもいいし

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:51:21.97 ID:WnQmwrTt.net
ゴジは今後も厄介な選手になりそうですね・・・

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:51:46.50 ID:tEiQHbtT.net
丹羽もマツケンもやんちゃ坊主に負けるようじゃダメだ
やっぱ水谷だけだわ
村松もっとがんばれ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:51:50.00 ID:1y1ULQjv.net
負け神がくっついてしまってたね

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:51:50.81 ID:ZnY/ngF+.net
カールソンそこそこ頑張ってるね

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:53:38.19 ID:I8zyi0WL.net
やっぱ、自国の選手がミスると、ため息とは違うのかもしれないが
多少うめき声っぽい雰囲気は出るもんだなw

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:53:44.72 ID:YuCxmqqJ.net
そのうち男子は団体でフランスにも負けそうで怖い。

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:54:03.43 ID:OQyjDYx3.net
やっぱ水谷だな(てのひらがえし)

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:54:43.45 ID:0KRFl/YT.net
フレイタスは毎回ゲームの入り方が悪すぎ
誰とやってもファーストゲーム落とす
調子いいときは逆転で勝てても毎回そう逆転はできんわ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:55:00.69 ID:WiVR5bc5.net
許シン動き悪いなどうした

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:55:42.90 ID:WnQmwrTt.net
やっぱ水谷無しじゃメダルは取れんよ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:55:51.66 ID:+bi0kduz.net
T1の遠方カメラの方がT2の近いカメラよりレベル高く見えね?

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:56:01.05 ID:CmbAwlhk.net
メンゲルってなんで中国相手にいい勝負できるのか

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:56:02.02 ID:ZnY/ngF+.net
カールソンのフォアフリックすげー

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:56:09.98 ID:e/2i/B/Y.net
メンゲルの咆哮

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:56:12.65 ID:OQyjDYx3.net
メンゲル頑張ってんな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:57:22.54 ID:qVvBCw3t.net
おフランスはジュニアの育成、男女ともうまくいってる感じだな
国際試合の海外派遣の人数も日本や台湾の次位に多いんじゃないか?

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:57:37.20 ID:frOrxEk+.net
メンゲルはファン相手だと噛みあいそうなかんじはしてたけどな
でもわりとどうでもいいw
あんま好きでもない選手だし

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 00:57:37.83 ID:NIJafkLM.net
T2の試合一試合分の遅れ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:00:53.20 ID:hUD9lt3M.net
なかなかやりおる!

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:00:58.83 ID:CmbAwlhk.net
カールソンとゴジかなり若いしこれは期待できるわ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:01:44.14 ID:WnQmwrTt.net
ガルドスも善戦しとるぞwww

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:01:59.28 ID:ZnY/ngF+.net
今やってる中国人選手誰かひとりは負けてほしい
結構競ってるし期待できるかな

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:02:37.65 ID:frOrxEk+.net
ガルドシュもハマれば強いからなぁ
ついでにウラソフも頑張ってる模様
閻安相手だと充分チャンスありそう

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:05:54.51 ID:I8zyi0WL.net
許シンのフォアミドルの「ここが答えだ!」
みたいなところに決まる球が見事!>カールソン

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:07:14.06 ID:0KRFl/YT.net
カールソン決まればサムソノフとか許シンでもノータッチで抜ける球があるのは素晴らしいね
あたれば誰とやってもいけるかもっていうポテンシャルを感じる

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:07:41.80 ID:+bi0kduz.net
カールソン決め玉がいいな

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:08:48.15 ID:hUD9lt3M.net
おおお

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:08:53.12 ID:mSp+peqz.net
おおお?

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:09:03.07 ID:axcwzGCg.net
カールソン勝ってしまえ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:09:11.77 ID:ZnY/ngF+.net
カールソンすげえな
中国相手で劣勢から取り返すとか

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:09:28.40 ID:WnQmwrTt.net
あのバックカウンターヤバイっすwww

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:09:42.08 ID:frOrxEk+.net
カールソン素晴らしいな
もしかしたら世界ランク1位喰うかも
ここから異様に強いのが中国だが、カールソンの勢いも侮れん

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:09:47.89 ID:+bi0kduz.net
許シン会場の雰囲気に飲まれてる?

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:10:16.40 ID:aSdQboVH.net
松健よかったがや

本当いい感じだった

途中で集中切れちゃったけど 

なんか飴かなんか取るとよろしいでしょう 

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:10:30.22 ID:4ZOY0dL3.net
>>725
遠近感が出て迫力はあるけど試合は見ずらい

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:11:03.51 ID:ZnY/ngF+.net
あのスピンかかった裏面ループをミスせずにカウンター
素晴らしい

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:11:44.46 ID:0KRFl/YT.net
カールソン、水谷よりははるかに対中国の可能性を感じる

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:12:29.79 ID:CmbAwlhk.net
アカン
結局中国くさいな

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:12:57.10 ID:I81om+MO.net
盛り上げるだけ盛り上げて最後は攫っていくのか許マ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:13:25.80 ID:hUD9lt3M.net
すげえええ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:13:38.24 ID:I81om+MO.net
あんな狭いとこよー決めるなカールソンwww

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:13:40.35 ID:frOrxEk+.net
こいつはすごいわw

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:13:43.58 ID:4ZOY0dL3.net
モツレローモツレロー

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:15:00.49 ID:0KRFl/YT.net
入ったら全く反応できんレベルのエースボールあるから格上の選手も怖いだろうね

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:16:11.30 ID:frOrxEk+.net
負けそうだったのにフレイタス、普通に逆転してる・・・。
いつものことかw

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:18:00.53 ID:I81om+MO.net
あー惜しかったなぁ・・・

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:18:25.01 ID:aSdQboVH.net
や・・・やらせくせー

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:18:30.39 ID:ZnY/ngF+.net
うーん残念
しかしこれまたいい試合だった

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:19:00.59 ID:I81om+MO.net
厳しいとこにカウンター入ればさすがの許マも取れない
でも、そこに入れ続けるのは不可能だ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:19:03.71 ID:frOrxEk+.net
許シンをここまで追い詰めたのはすごいな
決まったらまず反応できんような信じられんプレー、カウンターも多い
いい選手だわ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:19:18.16 ID:I8zyi0WL.net
トータルじゃまだ余裕あるんだろうけど、
完全にやられてる球もあったね。

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:19:44.58 ID:CmbAwlhk.net
フレイタスは後攻逆転型だと対中国は厳しくなるな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:20:00.49 ID:frOrxEk+.net
メンゲルもフルゲーム突入
こっちはいけるかも

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:20:05.22 ID:+bi0kduz.net
カールソンもよかったけど、
日本以外の客でもため息するってのもわかったなw

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:20:05.10 ID:e/2i/B/Y.net
起きて見た甲斐があったで

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:20:32.88 ID:ZnY/ngF+.net
相変わらずヤンアンの卓球つまんねえな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:20:47.58 ID:WnQmwrTt.net
許シン サイン攻めガン無視www
さすが中国人

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:22:36.00 ID:I81om+MO.net
閻安はつまらんけど、時間巻いてくれるから助かるわw

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:22:40.91 ID:wtfOQac9.net
ぎゃあああーー!!!アタシの雅巳よーー!!!
抱いて!!!!

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:22:48.05 ID:+bi0kduz.net
ファンもフルセットまでいって結局勝ちそう

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:23:11.42 ID:0KRFl/YT.net
中国人にファンサービス、民度を求めても無理w
卓球強いだけの鬼畜なんだからw

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:24:32.94 ID:WnQmwrTt.net
フルセットに強すぎる 奴ら

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:25:11.44 ID:3acrBTYS.net
フットワークのいい筈のシューシンが動き悪かったし、途中台に顔つけてぐったりしてたじゃん 
風邪でも引いてんじゃないのかね カールソンお疲れさま

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:25:18.98 ID:CmbAwlhk.net
結局中国人一番下っ端の奴しか負けんかったか
勝ったのも元中国代表だけど

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:25:33.25 ID:I81om+MO.net
45分遅れが25分遅れくらいまで縮まった
さすが閻安さん

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:25:51.48 ID:1y1ULQjv.net
大きいボードだしたら蹴破ってくれる

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:26:10.72 ID:qVvBCw3t.net
先週もインド決勝行かなかったか?
ハンガリーか?

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:26:40.81 ID:frOrxEk+.net
ベスト8に男子は中国人6人、女子は中国人5人w
結局こうなるのか・・・。

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:27:24.26 ID:I81om+MO.net
>>781
いや、インドだね
ゴーシュじゃなくてGNANASEKARANだけど

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:33:15.69 ID:I8zyi0WL.net
ゴーシュ、前目でいい球打つな。

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:38:17.15 ID:I81om+MO.net
美宇はダブルス含めると5試合中4試合がカットかw
怪我や疲れがなきゃ負ける理由はないな

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:38:40.45 ID:qVvBCw3t.net
いきなり促進入るかも?

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:39:47.51 ID:I81om+MO.net
美誠ならぶち抜けるんだけど、美宇だとラリー長くなるな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:42:08.11 ID:1y1ULQjv.net
今日は愛ちゃんも促進に助けられた

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:43:42.96 ID:I81om+MO.net
縁に当てただけで割れるのかよー

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:47:46.82 ID:tfe1yCi9.net
インド センスあるな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:51:12.20 ID:qVvBCw3t.net
これ、平野が勝つと日本から5人ファイナルに行けるんだけど
佐藤が勝つと平野は8番手と6ポイントの僅差の9番手で行けない・・
まあ、八百長はいけないけど、ここはさ・・

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:53:13.43 ID:I81om+MO.net
美宇厳しいな
今日さんざんやったからカット打ち問題ないんだけど、佐藤の守備を打ち崩せない

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:53:21.46 ID:NVJZ5IdO.net
何言ってんだか

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:53:27.18 ID:NIJafkLM.net
美宇は突っつきでねばり促進ルールに持ち込む方がよいのに
パワーが無いからカットマン有利だな。

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:54:49.16 ID:I81om+MO.net
佐藤は古式ゆかしい守備型カットマンだし、こりゃ相性最悪だったか・・・

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 01:58:32.01 ID:I81om+MO.net
去年のセカジュ選考会じゃ3-0で勝ってるのか
 12-10、11-9、16-14
と、接戦ではあるけど

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 02:06:04.07 ID:I81om+MO.net
ダメだ、全く決まらん
パワーないなー

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 02:10:04.74 ID:qVvBCw3t.net
と同時に美宇のファイナル消えた
惜しかったな

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 02:11:07.94 ID:NIJafkLM.net
佐藤優勝おめでとう。美宇ちゃんお疲れ様でした。

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 02:15:41.92 ID:6KWBFO/c.net
美宇も佐藤もお疲れ
こういう展開になると、コーチなしじゃ立て直せないな

佐藤はU-21、2勝目かな

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 02:20:00.18 ID:7d+meTPh.net
おお、吉田ナイスラリー
勝ってしまえ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 02:30:55.35 ID:7d+meTPh.net
吉田もおめ!

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:06:45.05 ID:1y1ULQjv.net
愛ちゃん中国籍になったW

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:11:15.04 ID:QFkTsnzR.net
国籍戻ったけどスコア逆

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:18:12.30 ID:6KWBFO/c.net
あーもう始まってる
福原1ゲーム目取ったんだ

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:21:29.74 ID:ByUREmJm.net
ラリーなげーよ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:21:46.93 ID:1y1ULQjv.net
2ゲーム連取

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:24:33.74 ID:6KWBFO/c.net
ストップが効いてるな

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:28:44.14 ID:frOrxEk+.net
同じフォアドライブでも胡麗梅とは威力も精度も違うし
何よりコースが読みにくいみたいだね

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:29:19.98 ID:6KWBFO/c.net
コース取りがえげつない

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:29:57.92 ID:ByUREmJm.net
ウーヤン、ペース掴んできたかな

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:30:45.13 ID:1y1ULQjv.net
相手強打が多くなってそれが決まってる。ちょとやばい

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:31:50.97 ID:ByUREmJm.net
相変わらず背中にガムテープ貼ってるのかよ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:32:58.53 ID:6KWBFO/c.net
武揚はバックからも強打あるからなー

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:37:20.01 ID:t9DX7R9Z.net
>>794さんと同意見で、カットマンに当たった時って
最初の方ずっとツッツキやって促進に持ちこんだほうがいいような気がしたりする
そうしない理由教えてください

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:37:22.21 ID:6KWBFO/c.net
うーん
最後はエッジか

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:37:26.52 ID:ByUREmJm.net
うーん、一瞬「いけるやん!」って思ったんだけどなあ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:39:56.46 ID:6KWBFO/c.net
ループ連打は格好の餌食だなー

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:44:51.21 ID:6KWBFO/c.net
やらかしたー

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:45:33.67 ID:1y1ULQjv.net
ミスショットをもっと少なくしないとチャンスが無い

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:48:12.21 ID:frOrxEk+.net
こりゃやっぱ強いわ
胡麗梅も強かったけど全ての技術が明らかに1ランク上のカットマンってかんじ

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:51:25.00 ID:1y1ULQjv.net
相手が強打をミスしないのがつらい

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:52:18.73 ID:6KWBFO/c.net
よし、ブロックした

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:53:14.38 ID:6KWBFO/c.net
うわー凡ミス

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:54:30.35 ID:ByUREmJm.net
ウーヤン、かなり難しめのも拾ってくるんだよなあ

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:56:29.92 ID:ByUREmJm.net
すげー強打

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:56:32.95 ID:6KWBFO/c.net
だめか
5-5に追いついたとこでの連続ミスが痛かったな

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:57:19.92 ID:6KWBFO/c.net
武揚はスタイルいいし、顔立ちも中国選手の中じゃ整ってる方だし
いろいろずるいな
くそー

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:57:33.48 ID:e/2i/B/Y.net
良いプレーだったんだがな
ラストの1本返ってくるとは思わなんだ

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:57:40.85 ID:frOrxEk+.net
バックでの攻撃と、フォアカウンターの精度が高すぎ

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:57:58.58 ID:V8J72bOh.net
ウーヤンより先にミスをするのが福原なんだよな。

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:58:19.48 ID:wtfOQac9.net
ウーヤンってカット使わなくても相当強いだろうね

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:58:30.72 ID:1y1ULQjv.net
ウーヤンにかつには強打やレシーブで絶対にミスしない必要がある。
つ感じ。
まぁ中国1人倒したんで最低ノルマは達成したね。

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:58:47.31 ID:6KWBFO/c.net
フォアをストレートに持ってくるところが凄い
あれをばしばし決められたらきっついわ

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 03:59:57.07 ID:I8zyi0WL.net
3ゲーム目からフォアドライブが減って、
ツッツキが浮いたところを打たれる展開になったのが残念。
持ちあがらない感じを嫌ったか、腕の疲れが出たのか。
でも、やっぱり武楊は強いなあ。。。

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:02:27.14 ID:ByUREmJm.net
実況、前の試合は晩飯でも食べてたのか

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:04:02.24 ID:xjq+FjHU.net
ま、そんな強いウーヤンも劉詩文にはフルボッコされるんだけどね

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:05:12.60 ID:1y1ULQjv.net
やっぱもっと筋肉を強くする必要がある。

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:06:41.10 ID:V8J72bOh.net
石川は男子選手と練習を多くやっているのに、なんで福原は男子選手と練習をほとんどやらないんだろう。
石川と同じ練習をしたくないとかなんかあるのかな。

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:07:34.27 ID:NVJZ5IdO.net
逆に何で石川の真似して男子と一緒にやらなきゃならんのだw

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:07:51.55 ID:6KWBFO/c.net
翻弄されてるなぁ

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:08:33.05 ID:ByUREmJm.net
なんかフォンテンウェイみたいな子が映ったな

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:08:44.67 ID:xjq+FjHU.net
女子は石川が負けたらベスト4を中国が今回も独占だな
男子も非中国で残ってるのはゴジとフレイタスだけ
フレイタスに期待するしかないか

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:09:30.21 ID:V8J72bOh.net
>>840
男子と練習すれば、少なくともパワーに慣れやすくなるんじゃないかと思って。
そうすれば相手の強打にもよりうまく対応できそうなきがして。

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:10:48.14 ID:I8zyi0WL.net
ツッツキ主体では勝てる相手ではない感じ。

>>839
今、男子と練習してないの?
かつては男子と一番多く打ってる日本女子と言われてたと思うけど。

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:10:52.79 ID:6KWBFO/c.net
やっと調子上がってきた

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:10:58.15 ID:qVvBCw3t.net
中国のサービスタイムか?

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:12:56.34 ID:xjq+FjHU.net
石川も丁寧はともかく、朱雨玲くらいには普通に勝ってほしい

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:13:36.73 ID:NVJZ5IdO.net
>>844
別に男子と練習しなくても、中国国内で男子とバリバリ練習してる男子みたいな体格の丁寧には勝ったわけで、
男子と練習したからといっていい結果に結びつくとも限らないかと

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:14:14.76 ID:V8J72bOh.net
>>845
今はどうか分からないけど、テレビで解説者が石川についてはよく男子と練習をしているっていっていたけど、
福原については男子と練習してるってまったく言っていなかったから昔に比べるとそこまで男子と練習してないと思う。

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:16:14.16 ID:ByUREmJm.net
よしよし、とりあえず1ゲーム確保

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:16:18.21 ID:V8J72bOh.net
>>848
朱雨玲くらいっていうけど、相性では石川にとってやりやすい相手だけど朱雨玲は結構強いぞ。

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:16:27.47 ID:NVJZ5IdO.net
つか、観客ほとんど関心示してないな
子供は2人で何かパンフレット見てるし、頭抱えて俯いてた人もいたw

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:16:38.94 ID:CmbAwlhk.net
観客カールソン見て帰ったんだな

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:16:57.37 ID:xjq+FjHU.net
石川と福原じゃ目指してる卓球も違うしな
石川なんか普段の散歩とかから男子について行ってるらしいし
国内のザコ女子相手じゃ石川が求める練習はできないんでしょ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:17:15.91 ID:6KWBFO/c.net
残ってるのがアジア勢ばっかじゃなー

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:17:45.91 ID:ByUREmJm.net
普段の散歩ってなんやねん

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:18:44.27 ID:6KWBFO/c.net
中国選手はコース取りがえぐいよなー

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:19:13.94 ID:xjq+FjHU.net
>>852
そうだけど丁寧、詩文、李暁霞と比べたらだいぶ落ちるでしょ
このクラスに勝てないと打倒中国なんて夢のまた夢
石川にはそれくらい期待してるってこと

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:19:22.21 ID:NVJZ5IdO.net
福原のほうが男子にも人懐こそうなのにな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:22:13.12 ID:ByUREmJm.net
このゲーム取れたら面白いけど、ちょっと反撃が遅かったな

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:22:37.40 ID:6KWBFO/c.net
さすがTO早い

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:25:22.40 ID:ByUREmJm.net
うーん、惜しい

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:25:27.74 ID:6KWBFO/c.net
ぐぬぬ、あと1点が遠かった

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:26:05.11 ID:V8J72bOh.net
石川、ネットに当たった後に強打がオーバーとは運が悪いな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:26:16.53 ID:6KWBFO/c.net
まあ0-6スタートだったことを思えば頑張ったが、最初に点取られすぎた

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:27:13.30 ID:I8zyi0WL.net
福原は、男子の留学生を時給で呼んでるらしい
って話は目にしたことがあるな。今はどうか知らないけど。

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:28:16.94 ID:V8J72bOh.net
>>859
そういうことか。
朱雨玲は同じくらいの強さの陳夢と比べてもメンタルもあまり強くないから、そういう意味では石川も勝てない相手じゃないね。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:28:23.96 ID:xjq+FjHU.net
石川これ勝てば決勝までいけんだけどな

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:31:33.51 ID:6KWBFO/c.net
うひょー

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:33:11.23 ID:6KWBFO/c.net
このゲームは行けると思ったんだが・・・やっぱ強いなー

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:33:37.96 ID:CmbAwlhk.net
ミスをしない練習しろとかいうのは無茶ぶりすぎるしなー

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:33:42.44 ID:ByUREmJm.net
スウェーデンの子供もサインねだるんだな
ラケット型の板持ってスタンバイしてる

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:34:45.33 ID:6KWBFO/c.net
ぎゃー
このミスは痛い

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:34:47.05 ID:xjq+FjHU.net
あの若干まぐれっぽいスーパーブロックで流れ変わったな
今の凡ミスはいたすぎ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:36:36.04 ID:6KWBFO/c.net
取った!

石川強気だな
ミスしてもガンガン攻められるのは凄い

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:36:46.35 ID:ByUREmJm.net
お、よく取ったな、このゲーム

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:38:03.47 ID:6KWBFO/c.net
朱の苦し紛れに払っただけ、みたいなバックが絶妙なコースに入ったところから苦しくなったな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:38:04.55 ID:xjq+FjHU.net
石川も福原も強くなったよなぁ
朱なんて中国でも五指に入るかってプレーヤーだけど全然見劣りしないもん
たいしたもんだよ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:39:11.31 ID:ByUREmJm.net
右足痛めた?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:39:20.24 ID:6KWBFO/c.net
李暁霞、丁寧、詩文ちゃんがトップ3で
その次に来るのが朱や武揚だよな今は
郭炎も郭躍も居ないし

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:41:02.15 ID:V8J72bOh.net
朱雨玲メンタルは弱いから石川頑張れば勝てそー

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:42:26.70 ID:6KWBFO/c.net
サーブミスはやめてー

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:43:14.33 ID:ByUREmJm.net
右足かばってるとか?

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:43:57.16 ID:V8J72bOh.net
>>869
でも石川がハンインに勝てるかどうか微妙なところだぞ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:44:28.77 ID:6KWBFO/c.net
サーブミスで流れ止まっちゃったな

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:44:32.90 ID:CmbAwlhk.net
バックが・・・

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:45:25.58 ID:ByUREmJm.net
このゲームはすごい淡泊

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:48:33.26 ID:6KWBFO/c.net
エッジで追いつかれた・・・切ねえ

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:52:20.49 ID:ByUREmJm.net
よし、3ゲーム取った

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:52:34.92 ID:6KWBFO/c.net
フルゲーム突入

朱がまともに打ち合ってくれるならなんとかなりそう

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:56:27.59 ID:6KWBFO/c.net
ああん

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:56:31.56 ID:ByUREmJm.net
あれだけ返されると厳しい

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 04:58:32.14 ID:6KWBFO/c.net
点差開いちゃったな
朱は余裕持てる

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:01:32.53 ID:6KWBFO/c.net
ああああああ惜しい
かなり差は縮まってるけどまだ勝てねえな

そして朱雨玲は決勝で詩文にストレート負けだろ、どうせ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:02:35.17 ID:CmbAwlhk.net
さて欧州勢の力を見せてもらうか

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:03:01.82 ID:ByUREmJm.net
ちょっと反撃が遅かったな

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:03:39.13 ID:I8zyi0WL.net
つゆりん、最後はラリーを嫌ったなw

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:04:07.03 ID:5uGGm2E6.net
会場の客が防寒着だったり半袖だったりで室温が分かりづらい

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:04:30.86 ID:frOrxEk+.net
>>895
女子のベスト4、詩文のカモしか残ってないな
やっぱこの大会だと一人だけレベルちがうか

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:06:16.31 ID:CmbAwlhk.net
生理用品のおっさん善戦してるな

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:06:21.22 ID:6KWBFO/c.net
4ゲーム目でTO使わずに済めばな・・・あー残念

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:09:35.02 ID:1y1ULQjv.net
つゆりんミス待ちみたいな卓球やってて
リスクあってもがんがん打ってくる石川の強打がことごとく決まるんで
ラストゲームは自分も打ち出したねw

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:10:47.87 ID:ZnY/ngF+.net
タンペン勝ってくれー

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:15:21.98 ID:DcYJO+il.net
ゴジやフレイタスが勝ったら嬉しいけど
唐鵬なんて中国人だからなぁ
どっちが勝っても中国だからどうでもいいわ

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:15:24.94 ID:6KWBFO/c.net
女子はあと一人
平野早に代わって3番手を任せられる選手が出てくれば、10回に1回くらいは中国に勝てるんじゃなかろうか

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:21:09.13 ID:ZnY/ngF+.net
あれ?試合後の握手したか?

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:22:44.14 ID:CmbAwlhk.net
ゴジフルボッコw

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:22:48.37 ID:DcYJO+il.net
ゴジじゃ許シンがどれだけ流してやっても相手にならんな。。

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:26:20.74 ID:knOKtzdG.net
丹羽と松平はこいつに負けたのか…

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:28:16.04 ID:ZnY/ngF+.net
遊ばれとるやんけ…

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:34:27.48 ID:NVJZ5IdO.net
中国人を弱体化させるための方策をITTFが次から次へと出していくしかないな

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:48:39.11 ID:ZnY/ngF+.net
デブやる気なさすぎワロタ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:49:58.68 ID:CmbAwlhk.net
フレイタスいったれ!

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:50:08.93 ID:lSmooHVZ.net
卓球台を高く広くして回転の要素を無くしていくしかない
いずれは台を無くしてコートにして、ネットもラケットも大きくしていく感じで

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:50:59.67 ID:DcYJO+il.net
今までの相手と違ってやる気なしモードだと普通にボコられてるなw
フレイタスやっぱ強い

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 05:58:04.49 ID:s+MBGThB.net
水谷ならもう負けてるな

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:00:17.86 ID:u2ENY4ax.net
動画によってカクカクしたりしなかった利の違いはなんだ?
ヤンアンとファンゼンドンのゲームはカクカクすぎてみる気しない

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:04:40.63 ID:CmbAwlhk.net
こんな亡霊みたいな奴にやられるのは勘弁だな

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:08:23.75 ID:s+MBGThB.net
ぐっちぃさんはこのフレイタスと互角なんだぜ?
丹羽、松平より代表に選ぶべきだよな

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:13:16.65 ID:ZnY/ngF+.net
最近のフレイタスは水谷というよりもバウムやボルに似てきた

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:15:36.88 ID:frOrxEk+.net
フレイタスもう技術的には何やらしても文句のつけようがないほど圧倒的にうまいな
ボールタッチとか見てると完全に天才

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:30:09.47 ID:5uGGm2E6.net
舐めてるし太っているのにベスト4w

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:31:07.57 ID:CmbAwlhk.net
スウェーデンOPが終わった・・・

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:31:30.72 ID:s+MBGThB.net
第五ゲーム10-7からまくられたのが痛すぎ
あそこタイムアウトとるだろ普通

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:34:25.99 ID:ZnY/ngF+.net
準決勝以降は見る気なくなったわ
とにかく中国が適当な大会だったな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:46:06.94 ID:lmlCouHO.net
男子は全員中国
女子は3人中国+帰化人

確かにみてもしゃあないな・・・

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:47:09.45 ID:DcYJO+il.net
充分勝てる試合してたのにもったいないわフレイタス
まぁ水谷よりは対抗できてたな
水谷の対中国はゴジなみww

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 06:56:54.16 ID:NVJZ5IdO.net
落ち目のワンハオに負けてる時点で〜よりマシも糞も無い。
やはり中国が世界ナンバー1だということが実感できた大会だった。

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 07:12:04.53 ID:frOrxEk+.net
落ち目っていっても集中したらやっぱ強いよ、デブ皓は
技術力、戦術力が半端じゃないから
実際、今の王皓でも非中国だと勝てるのオフチャロフくらいでしょ。ボルは相性的にほぼ無理だし
なんとも情けない話だけど

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 07:46:32.55 ID:wtfOQac9.net
何かにつけて「水谷よりはマシ」とか
「水谷には無理」とか水谷の名前を出してくる奴って
昨日も居たいつもの「水谷自演」の人だな
何か判りやす過ぎて逆に萎える…

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 07:57:46.88 ID:bmbNDq6M.net
同時開催のテニスは大盛り上がり!
この差は何。

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:00:19.82 ID:iY62H1yp.net
大丈夫だ、同時開催のやきうは相変わらず視聴率一桁で誰も見てないww

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:03:18.73 ID:v5COevoR.net
日本人の歴史的大活躍が地上波放送されているあたり

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:05:04.95 ID:gIhlq4wT.net
五輪か世界選手権で中国倒して優勝したらきっとテニスや野球みたいに話題になると思う!

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:09:36.30 ID:frOrxEk+.net
>>935
さすがにテニスとやきう一緒にするのはいかんでしょ・・・。
日本のマスゴミが煽ってるだけのどマイナースポーツだし

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:14:31.06 ID:bmbNDq6M.net
中国倒す方法、歌舞伎の化粧(隈取)で対戦! (ルールOK)

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:22:15.92 ID:xe4ZYn2c.net
野球は世界的にはセパタクロー以下のマイナースポーツって知らんおっさんはけっこういる
昭和の野球洗脳されたかわいそうな人たち
実際は五輪からも追放されるレベルの不人気競技なんだがw

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:24:23.57 ID:NVJZ5IdO.net
>>933
日米野球、きっちり3戦目まで1分たりとも見逃さず見てるが?
むしろテニスなんて微塵の関心もないわw
あと「視聴率」なんて今までの人生で気になったこともないしな
他人が何かをするから自分もする、見るから自分も見るなんていう君みたいな主体性皆無のごみニートじゃないんでw
悪いけどwww

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:37:28.22 ID:xe4ZYn2c.net
>>939
ごみニートじゃなけりゃ、ナマポかじじぃしかやきうなんてくそつまらなくて、長ったらしいレジャー見てられんよw
やきうなんて見てるのはアホなおっさんだけ
唐揚げ食べたり、タバコ吸いながらできるラジオ体操以下の消費カロリーの競技
そら五輪からも追放されるし、普及もせんわw

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:43:36.01 ID:d9mKBRT9.net
やきうとかルールもわからんわ
動き少ないからねむくなるしあれ見てる人はよっぽど暇なんだろうなと思うけど
とりあえずスレチだからやきうとかいうマイナー競技の話題は禁止で

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:49:57.48 ID:NVJZ5IdO.net
そもそもマイナー競技の何が悪いんだ??

あるスポーツを好きになることに、「そのスポーツの世界的な人気度」なんて気にしてるの?w
かわいそうだな

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:51:10.68 ID:fWyd/WQC.net
こういうのがいるから卓球やってる奴のイメージが悪いんだな

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:51:50.20 ID:pZFwJxwp.net
なんで美宇が佐藤なんかに負けてるの?
しかもただ負けただけじゃなくてフルボッコにされてるし

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:52:37.96 ID:NVJZ5IdO.net
だいたい>>938はセパタクローを馬鹿にしてるが、
セパタクロー愛好者に失礼だろ。
トライアスロンなんて日本では全く人気はないが、
自分が関心がないからと言って馬鹿にしたりしねえよ普通はw
トライアスロン競技者に過去にいじめられた経験でもありゃ話は違ってくるだろうがなwww

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:53:28.73 ID:d9mKBRT9.net
>>942
要はつまらないから普及しないし、人気ないのよ
かわいそうなのはそんなつまらんものをアメリカに押し付けられて
日本のマスゴミに面白いと洗脳されたおっさん、あんただよw
昔は娯楽少なかったからしょうがないのかもしれんが、かわいそうだなとは思う
死ぬまでその野球洗脳解けないんだもんな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:54:19.80 ID:v5COevoR.net
>>944
このスレを「美宇」で抽出するとヒントがありそう

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:56:54.03 ID:1y1ULQjv.net
カット相手には打ち抜けるだけの球の勢いがないと…

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 08:58:59.08 ID:d9mKBRT9.net
球技はだいたいなんでも好きだが野球とゲートボールだけは面白さがわからん

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 09:02:20.24 ID:NVJZ5IdO.net
>>946
つまらないかどうかってのは飽くまで主観的な印象でしかない。
俺は面白いと思ってるし、単純に好きな選手がいるから見てる。

カーリングやアーチェリーが好きな人間もいれば、何の関心もない人間もいる。
あるスポーツが好きな人間に、「そのスポーツはこういう事情で日本に輸入されて、
世界的にはあまり人気ではないスポーツだから嫌いになりなさい」と言っても無理というもの。

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 09:08:42.70 ID:bmbNDq6M.net
ミウ、ミマ達の、体の成長途中での成績は
あまり考えなくてもイイと思う。

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 09:19:21.34 ID:Nr+7m/GB.net
スウェーデンオープンももう終わっちゃったか
石川、福原はさすがってとこ見せたけど日本男子にとってはあんまりいい大会じゃなかったな
ゴジ程度に日本のナンバー2、3が撃破されるとは

外国勢だとカールソンすげー、フレイタスうめーってかんじだった
この二人はまだ伸びるだろう

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 09:24:47.77 ID:bmbNDq6M.net
ウ〜ン、石、福 はも少しいけるかなと思ったんだがな〜。
男は予想通りかな〜。  俺はね。
                   

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 09:57:45.28 ID:0tw38s2u.net
野球って言うのはね、あれでなかなかおくが深いんだよ。
よく球場のことをParkっていうでしょ。まさに一種の西洋庭園なんだよね。
そして選手はししおどしや噴水、飛んで来る小鳥のようなもの。
この風情を味わう情緒こそが、ビールを飲みながらから揚げでも食べて
寛ぎの時間を生み出している。野球っていうのはスポーツの部分はむしろオマケで、
バックグラウンドビジュアルとして優秀なんだな。

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 10:10:13.33 ID:1y1ULQjv.net
愛ちゃんが中国1人倒したのは良かった、けど課題も増えた。

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 10:50:44.69 ID:NIJafkLM.net
つい寝てしまって朱雨玲戦見逃してしまったが、再録で改めて見ると今一歩
及ばなかったようだ。石川の技術は朱雨玲以上の物を持っているのに自分の
プレースタイルを最後まで貫き通すことができないのだ。ちょっと思うように
スマッシュが決まらなかったり、劣勢になると試合中に悩みだして肩に力が
入り、コントロールできなくなってしまう。これが無駄に連続失点する原因
だ。今後の課題は1.常に自分のプレースタイルに自信を持ち迷わないこと。
2.悩んだり、劣勢になっても決して顔に出さないこと。(相手選手を調子
付かせるだけである)3.丁寧選手に勝つにはロビング技術も男子選手に
習いマスターしておくこと。

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 11:24:45.63 ID:i1HIvFXB.net
かすみんは怒りの戦士だからな

途中からムカムカして来て冷静になんてなれない

ツユリンのブスさ加減にかなりムカついてたはず

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 12:57:01.14 ID:e/2i/B/Y.net
「文体が同じ」

んな訳ねーだろと注視してみたら自分も分かるようになってしまった

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 15:01:23.34 ID:frOrxEk+.net
朱雨玲とは互角ってかんじだから、これからも勝ったり負けたりだろな
対中国も今は女子のほうが対抗できるかんじになってきたね

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 15:13:09.93 ID:bF6coLEe.net
2番手3番手がゴジに連破されるようじゃ、男子は中国・ドイツどころの話じゃない

当分はポルトガル、ギリシャ、台湾、香港、北朝鮮に勝ったり負けたりが続くだろうな
そして、フランスやスウェーデン、アジアではインドあたりとも競るようになるかも

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 15:17:52.58 ID:frOrxEk+.net
丹羽と健太は調子の浮き沈みが激しいし計算ができなすぎる
丹羽はいいとして、やっぱ3番手は安定感あるタイプがいいわ
でも日本男子だと今は誰もいないから、健太しかないのか・・・。

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 15:22:09.60 ID:V8J72bOh.net
石川は朱雨玲みたいに打たせてくれる相手には結構強く相性が良かったから結構いい勝負になったけど、
中国トップ3や陳夢あたりにはカモられてるから、今度はその辺に勝てるようになればいいんだが。

朱雨玲と石川の実力差と相性って、ハオ帥と水谷の実力差と相性みたいなもんだからな。

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 15:27:15.28 ID:V8J72bOh.net
>>960
ロシアオープンが終わった後に、中国、ドイツ相手には健太や丹羽のほうが水谷より期待できると言われてたけど、
今回みたいに中国人と戦う前に負けて、中国人と戦うことすらできなきゃ対中国強くても何の意味もないよな。

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 15:40:45.33 ID:XRVyF7Xg.net
ゴジ一人にやられる日本トップクラスw
健太も丹羽も好調そうだったのに普通に負けてるのが泣ける

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 16:25:10.23 ID:dCNzsbsE.net
丹羽が水谷にストレート勝ちした時の勢いはどうした
さすがにおまえらでも手のひら返し早すぎるだろう

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 16:27:58.48 ID:oMAHRDL0.net
あんだけ絶好調っぽかったのにゴジなんかに負けるんだもん
予選落ちしたイギリスのハゲと変わらん
単なるまぐれ、奇跡のバカ当たりだったのさ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 17:48:42.17 ID:v7VWS+2z.net
健太も丹羽も日本の?山田の?球質に慣れすぎて
変な外国人の球に対応できないんじゃないか?
ゴジとかアルナとか

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 17:58:12.55 ID:+BiNXVwS.net
逆にゴジは日本人と対戦しまくってたから日本人に慣れたんじゃないの

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 17:58:32.74 ID:UnNmRERc.net
アルナの球質はかなり異質だけど、ゴジはヨーロッパ選手の標準的な球じゃん
丹羽とかジュニア時代、ブンデスでも何回もやってるし対応できないとかありえん
単純に実力で負けただけ

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:05:35.26 ID:FFTDn2rG.net
韓国のチョンチヒが三星ではなくアップルのスマホを使ってたw
三星が自国人にもそっぽ向かれ始めてるって本当なのかもw
スマホが駄目になったらいよいよ本気でヤバイな韓国

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:08:54.76 ID:hUD9lt3M.net
うーやん顔は稲中に出てきそうなツラしてんのにカラダが異常にエロい

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:11:01.60 ID:pZFwJxwp.net
>>951
>ミウ、ミマ達の、体の成長途中での成績は
>あまり考えなくてもイイと思う。

卓球はガタイの良さがほとんど関係しないスポーツなんだから(だからあらゆるスポーツの中で一番男女差が少ない)
今の成績は将来にも直結するだろ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:27:03.59 ID:+bi0kduz.net
ガタイの良さがほとんどの関係ないってマジかよ。

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:36:10.28 ID:pZFwJxwp.net
>>973
だから男女差が少ないんだろ?
このスレでも日本女子トップが日本男子ベスト32と同じくらいの実力だと言われてたぞ
水谷選手をジャパンオープンで破った選手が中国女子トップには敵わないとか
水谷選手と石川選手が試合したら石川選手が勝つ、とか
他の体格が関係してくるスポーツじゃあ世界女子のトップが日本の男子中学生のトップと同じくらいの水準なのに

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:40:57.93 ID:UnNmRERc.net
他のスポーツと比べたら男女差が少ないのは事実
でなきゃどんだけ才能あっても小中学生が大人を無双するとか無理

世界ランク80位くらいの中国女子の控えが、世界ランク40位前後の韓国男子のトップクラスに普通に勝つとか他のスポーツでは絶対ありえない

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:45:06.75 ID:+bi0kduz.net
ガタイの良さが関係ないってといったら語弊があるんじのないの?

チビにはチビに最適化した戦型があるというだけで。

182cmの許シンが160cmだったらトップとれてないだろ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:52:25.91 ID:OQyjDYx3.net
ウーヤン頑張っとんな

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:54:31.41 ID:WtG1Im0m.net
>>974
当時11歳の福原にインターハイの男子ベスト32の選手がガチでやってボコボコにされたという話も聞いたことある

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:56:46.92 ID:axcwzGCg.net
プラスチックボールになって男女の差は開くがな

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 18:57:53.86 ID:hUD9lt3M.net
すげえええ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 19:05:52.68 ID:NIJafkLM.net
今回注目した早田ひな選手は天性の素質を感じとれた。平野早矢香を
破り、石川佳純との試合を見たがまだまだ石川には及ばないが将来
楽しみな選手である。U15の世界ランキングを見ると上位は殆ど
日本選手が占めており、ちょうど現在の中国女子選手層をイメージ
させる。数年後の卓球女子は展望が明るい気がする。

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 19:14:02.10 ID:pZFwJxwp.net
>>979
それはつまり筋力のある選手ほど有利になるってことだよね?
だったら朗報かもしれない
ガタイの良い選手ほど有利なスポーツになれば欧米の白人黒人が本格的に参入してきて
卓球のスポーツとしての格が上がる

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 19:21:01.81 ID:wtfOQac9.net
ぶった切り申し訳ないがさっきの劉‐武の試合開始と同時に客席に映った
早田ひなを一層短髪にしたような男子だか女子だか判らない
日本代表ジャージを着てた中学生くらいの子は誰?
先週ロシアにも帯同してた様で女子決勝の時に映ってたが早田ではないのは確か
試合に出てないのに代表ジャージを着てるという事は
それなりに期待されてる子だったりするのか?

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 19:30:10.33 ID:CAwSPEBe.net
ペンのカットマンがいたとして
全部アップダウンサーブのレシーブ版で返してきたら
どうなるんだろう・・・

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 19:30:23.77 ID:r8YXy5zh.net
いい試合だった。

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:12:26.65 ID:WnQmwrTt.net
ファンブー強いな
名前クソダサいけど

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:19:11.09 ID:FFTDn2rG.net
>>983
ここの住人がそんな事わかるわけないし応えてくれるわけもないだろ
自分で調べろ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:20:41.49 ID:FFTDn2rG.net
>>986
釣り?ファンボゥだろ?

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:46:32.57 ID:0EY7Hu4b.net
>>983
坪井じゃないの

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:47:08.31 ID:chdq8tJo.net
スウェーデンの客って卓球愛感じるな 熱心つーか
しかしこのふたりは体形が双子みたいだなw

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:52:39.25 ID:FMyoiXp4.net
ワンハオやる気無さすぎだろ

全力でやればいい勝負になりそうなのに

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:57:05.27 ID:NVJZ5IdO.net
やる気w

負けたらやる気がなかったせいにする馬鹿が来たかwww

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 20:57:57.30 ID:Rol1qmg+.net
スレ消費早すぎwwwww

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:05:12.01 ID:wtfOQac9.net
>>989
レスありがとう。ただ坪井なら余裕で見分けつきますし判ります。
早田をより短髪にした感じの子なんですよね。
劉‐武の動画上がったら見てみてほしいですね。
丁度試合開始の時に画面に映ってて代表ジャージを脱ぎ始めてる子です。
>>987
どう調べていいやら。最初アカデミーの子かなと思ったけど
こんな子いないし、来年入る子かな?

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:08:07.15 ID:chdq8tJo.net
最後のあのスピードはすげーな こいつはやっぱり化けもんだわ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:12:26.87 ID:hUD9lt3M.net
>>944
愛ちゃんさん担当コーチの金 恵美

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:17:54.01 ID:axcwzGCg.net
コーチと言うか、練習パートナーだろ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:30:25.23 ID:wtfOQac9.net
>>996-997
おおー!!!この子この子!というか大人だったんですww
ありがとう!!画像検索かけたら何枚か出てきて映ってた子と合致しました!
謎が解けてスッキリです!!本当どうもです!
愛ちゃんの練習相手なんですね!
名前的に中国人か韓国人なんでしょう。
中学生の男の子に見えた自分反省…

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:32:43.06 ID:P5mSvOcb.net
みうちゃん故障してるのか
ジュニアは怪我人多いね

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:39:05.92 ID:JFmOyDNT.net
美宇ちゃん休ませてあげて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200