2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ87

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 21:45:55.58 ID:v5COevoR.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会:
  国内大会(H26) http://www.jtta.or.jp/schedule/top.html
  国際大会(2014)http://www.jtta.or.jp/schedule/h26kokusai.html

国内版分家スレ
専スレがない国内主要大会統合スレ1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349080623/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ86 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1415909554/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 22:24:32.98 ID:chdq8tJo.net
おつ〜

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 22:27:30.68 ID:Rol1qmg+.net
>>1乙です つ旦 お茶ドゾー

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 22:38:38.72 ID:PQ/6XyBC.net
武楊がハリセンボンの出っ歯に見えてしょうがない

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 22:47:23.73 ID:V+mKeKA5.net
次スレは950踏んだ人
みたいなテンプレはいらないのか

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 23:14:44.34 ID:lmjQKtJ7.net
今日は見事に中国人大会だな

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 23:16:21.27 ID:+bi0kduz.net
許シンとワンハオは負けたのか

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 23:44:58.35 ID:sfahjsF3.net
許シンって本当に世界ランク一位ってだけの人だな
勝てない選手多すぎ
方博、閻安あたりにも普通に勝てないもんな
そりゃ馬龍とかジーコに勝てんわ

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 23:56:59.22 ID:hUD9lt3M.net
スーウェンちゃん負けたのにちゃんと子どもたちにサインしてあげてほんまええこやで

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/16(日) 23:58:44.04 ID:sfahjsF3.net
詩文は後輩にポイントあげるためだけにスウェーデンきたんだろうな
優しいわ

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 00:23:27.97 ID:DaoouDrL.net
詩文わざとつゆりんに負けた?
つゆりんは準優勝なら石川にWR抜かされてたからな

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 00:29:46.37 ID:WBJ1eByx.net
石川に抜かれたってどうってことないじゃん 
中国選手に取ったら外人に抜かれるより自国の何番目かの方が大事なんじゃねーの
fangとfanの試合がえらいアツイな つーかさ、これ発音微妙に違うわけ?

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 00:40:20.05 ID:sGEIh+3z.net
世界選手権の枠は狭くなったけど、来年中国は地元開催だから6枠
方博は、閻安とか周雨を差し置いてもしかしたら6番目で選出されるかもね

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 00:51:38.27 ID:IgTrfAUd.net
やってる卓球の質が違うから永遠に牙城は崩せそうにない

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 00:52:44.10 ID:90k96U1K.net
裏面使いのデブが出るよりは若手が出てくれたほうが助かる
取りこぼし多いし
デブは対外なら負けそうになったらムキになってやるのに、同士討ちは全く無気力でむかつく
いつものごとく世界選手権だけは超本気でやるかもしれんが、どちらにせようざいので引退でいい

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 00:58:01.02 ID:sGEIh+3z.net
ファンは対外はまだ不安定だけど、同士討ちは強いね
結局今回も一番手こずったのメンゲル
勝てないのジーコ、馬龍くらいかな。馬龍にはちょくちょく勝ってるか

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 01:14:58.72 ID:tfiWyRgj.net
>>12
fang はフォン
fan はファン

に近い発音

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 01:44:03.28 ID:V/o4zoiy.net
>>17
フォンはFENG
FANは日本語発音と一緒のファン、
FANGはファンの「ン」までしっかり発音
こんな感じじゃないの?

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 01:47:51.51 ID:Hr/9orcS.net
ワルドナーの偉大さを再確認されるな

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 01:50:02.94 ID:ZKQjHudv.net
明治大の神とワルドナー、チームメイトらしいな。
つーか、まだ現役なのかな

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 01:52:17.97 ID:90k96U1K.net
>>20
趣味程度なかんじで楽しんでやってるかんじ
酒飲み過ぎで太ってるし、動きも鈍いけど今でもまぁそこそこには強い

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 02:00:33.59 ID:lNE5/bhx.net
酒飲んでやってるのか
ワルダナー

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 02:05:01.66 ID:tfiWyRgj.net
ボールタッチの変態さは今も昔も、いや今の方が動かない分変態ぶりが際立ってる。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 02:08:53.49 ID:E9fWAKQb.net
ファンボもやっぱ強いなぁ
板前がおかしすぎるだけで・・・

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 06:26:53.78 ID:YB4/xIO4.net
そういえばスウェーデンって今年の世界卓球ですんげえ態度悪かったな
コーチと選手が一緒になって審判を大声で罵ったり、試合後の握手さえ拒む選手がいたり
あれ見たとき、もうこの国はダメだと思った
ああいうことやってる国に、第二第三のワルドナーやパーソンが現れるはずがない

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 06:47:25.66 ID:fMfysHDq.net
>>25
今回もエース格のイェレルがフランスの色物ウェッシュごときに手こずって
イライラして台蹴飛ばしてたわ

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 06:58:23.41 ID:7O6QH2+W.net
今回のスウェーデンオープンってプラボール使用なの?

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 07:00:21.74 ID:fMfysHDq.net
>>27
もう国際大会は全部プラボールだよ
ブンデスもECLとかもそう

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 07:40:23.94 ID:7O6QH2+W.net
>>28
マジっすか
じゃあプラボールのせいで弱体化したカットマンに敗れた平野美宇って相当ヤバイんじゃ・・・
プラボールは変化と回転がかかりにくくなっててカットマンキラーなボールなんでしょ?

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 07:50:02.15 ID:sGEIh+3z.net
>>29
一概にそうともいえんだろ
カット打ち最強の劉詩文が、普段簡単にボコるウーヤンにフルゲームデュースまで追い詰められてたし
スウェーデンオープンの女子ベスト4のうち2人はカットマン

多少の影響はあっても、そこまであからさまにカットが不利になるということはまずないでしょ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 08:03:55.75 ID:fMfysHDq.net
>>29
ウーヤンは球が遅くなるから一発で抜かれる可能性が低くなる
カットマンに有利だって言ってたけどな

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 08:06:34.13 ID:V/o4zoiy.net
>>25-29
素晴らしい自演

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 09:14:32.21 ID:YB4/xIO4.net
悪いけど自演なんてめんどくさいことするくらいなら何連投もして長々と長文を書き連ねる

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 09:15:56.10 ID:YB4/xIO4.net
スマホも持ってないし、携帯ではネット接続やってないからな
自演しようにもできないのよw

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 10:14:44.86 ID:V54t5arE.net
>>31
カットする側も変化の差が小さくなるから今までより余計にラリーすることになるな。

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 10:23:13.14 ID:cErAQnc2.net
ラバーもプラボールになって開発技術が変わってくるかも。

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 10:24:48.58 ID:V1Gworfh.net
>35
福原の試合、膠着して促進入ったもんな

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 11:09:42.19 ID:lWMOPUEn.net
テレビ放映の解説中の宮崎元監督。

40ミリに変更した時も、今回のプラボールの変更も、皆カットマンは消えると言ってたが
私は最初から、全くそうは思ってなっかった。 

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 11:37:05.11 ID:lWMOPUEn.net
技術的には素人の、オレが思うには。 (40年間卓球見てます)
カットは攻撃へのチャンスメイクと捉え、強打で得点する。
相手のリスムをガタガタにする!!!

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 12:09:22.43 ID:OdKHXPlY.net
ミウの有利になるように、ルールを決めてほしい。
40ミリ:大きく
プラボール:固く
ネット:高く

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 13:11:13.39 ID:q0ER/URd.net
卓球の技量の違いは次の3つの要素で決まる
1.体がいかに俊敏に反応するか、と言う事。ボールにラケットが当らなけれ
  ば話にならない。ボクシング、剣道にも共通して言える話。
2.ボールにラケットを当てる角度とスウィングのスピードコントロール。
  これは普段の練習と経験の積み重ねで決まるが天性の素質もある。
  当然パワーの有る選手の方が有利である。
3.メンタル面の強さと戦略を考える頭脳。試合の中で相手の弱点を読み取り
  戦法を状況に合わせて変えてゆく判断力。
同じ条件で試合をしているのだボールの大きさや種類は関係ない。

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 14:15:43.47 ID:cErAQnc2.net
プラボールの戦いに順応するの大変そう。

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 14:26:28.56 ID:V54t5arE.net
まだ品質が悪いから結構イレギュラー多そう。

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 15:52:08.23 ID:lWMOPUEn.net
プラボールでラリー回数が増えてほしいのだが・・・・

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 16:26:21.93 ID:Hr/9orcS.net
許シンは20歳前後の頃に比べてフットワークが鈍くなった希ガス

背が伸びたせいか?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 16:27:42.89 ID:sGEIh+3z.net
>>45
膝やってるせいもあるんじゃない?

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 17:21:28.86 ID:z3dGwEOr.net
前で戦うことが多くなった分、追い付かなくなる球も増えた
自分のプレースタイルに悩みを持ってそうな印象

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 17:48:31.04 ID:Hr/9orcS.net
https://www.youtube.com/watch?v=kHMPLXKhcyY
うーん…
明らかに遅くなってるな

>>47戦術変更の影響もあるかもね

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 18:01:16.06 ID:jx8ZHOsN.net
石川かなりいい試合したんだな
それにしても福原の118本ラリーってww

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 18:19:07.26 ID:Gktu1NY1.net
昨日の武楊を見てると本当にプラボールでカットマンは不利になったのかと思いたくなるな

一昔前の後ろに下がって守ってばっかりのカットマンならそうだろうけど
現代のやや前でプレーして攻撃で点を取っていくタイプには
ドライブの回転量が減ってボールが失速しやすくなったというのは逆にありがたいんじゃないだろうか?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 19:46:47.40 ID:V1Gworfh.net
2色ボールで回転バレバレになるとカットマンは辛いだろうけど
今のとこ、プラボールで著しく負けが込む用になった感じはしないな

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 21:02:50.19 ID:V/o4zoiy.net
朝も夜も自演だらけ
特に>>45-46は酷過ぎる

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 21:15:51.10 ID:lWMOPUEn.net
カットマン、女子はむしろ有利になるのでは?
中国女子活躍やU21佐藤優勝は偶偶だけではないような気がします。
男子はむしろ不利かな〜。パワーでぶち抜かれそう。 

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 21:31:27.30 ID:sGEIh+3z.net
プラボールの影響かなんかは知らんけど、最近ジオニスは不調だな
格下相手にフルボッコくらいまくってる
カット打ち下手なマテネとか、荘にもストレート負けだし影響はあるのかも

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 21:41:40.99 ID:YB4/xIO4.net
>>52
随分と単純な頭してるね君

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 21:53:38.69 ID:zBoP8DzY.net
>>40
ネットは低くした方が、美宇に有利。

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 22:11:42.11 ID:V/o4zoiy.net
>>55
顔が真っ赤…
言い訳恥ずかしいよ〜

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 22:28:24.12 ID:/edyMARn.net
自演認定おじさん生きてて楽しい?

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 22:29:53.35 ID:lWMOPUEn.net
村松君も、カットからの反転攻撃で得点するパターンを主体とする卓球を
目指してほしいな。 守備主戦は、過去も未来も 男子は不利と思う。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 22:43:18.47 ID:S41mk8bV.net
https://www.youtube.com/watch?v=5DULq1pkz0k&feature=youtube_gdata_player
この動画の3:35あたりから福原選手とカットマンの118本ラリーが見れますが、
ラリーがまだ続いてる状態で審判が止めましたよね。
これはどういうルールなんですか?

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 22:45:06.40 ID:V/o4zoiy.net
>>58
自分で自分に訊いてるの〜??
変な人〜

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 22:45:10.39 ID:Gktu1NY1.net
>>60
促進ルールって知らない?

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 23:02:55.31 ID:jLR6IWRA.net
>>60
1.15 促進ルール

1.15.1 両方の競技者または組のポイントが、ともに9ポイント以上の場合を除い
    て、ゲーム開始後10分経過しても終了しない場合は、促進ルールが適用さ
    れる。また、それ以前であっても、両方の競技者または組から要請があっ
    た場合は、促進ルールが適用される。
 1.15.1.1 制限時間に達したときにボールがプレー中であった場合、主審はそ
     のラリーを中断し、次いで中断されたラリーにおいてサービスを
     行った競技者のサービスで競技を再開する。
 1.15.1.2 制限時間に達したときにボールがプレー中でなかった場合は、直前
     のラリーでレシーブした競技者のサービスで競技を再開する。

1.15.2 ゲームが終了するまで、競技者は1ポイントずつ交替してサービスする。
    またレシーバー側が13回のリターンを行った場合、レシーバー側に1ポイ
    ントが与えられる。

1.15.3 促進ルールが適用された場合、そのマッチの残りのゲームは促進ルール
    で行われる。

「日本卓球ルールブック(平成18年度版)」より

手持ちの新しいのが出てこないので、出典が古くてスマヌ。

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 23:30:28.32 ID:YB4/xIO4.net
>>57
ちょっと悔しかった?
君あまり頭良くないでしょ?w

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/17(月) 23:33:08.05 ID:YB4/xIO4.net
判断力と観察力、思考力の無い馬鹿がネットするとこういう疑心暗鬼の馬鹿ができあがるんだね>> ID:V/o4zoiy

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 00:25:35.99 ID:uS3M3bVS.net
松健とゴジの試合が見れねー

ホルホルしたいのに

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 02:47:07.35 ID:8rXJdhHT.net
ゴジみたいなクソザコに日本のトップクラスが負けるのなんてなんで見たいんだか・・・。
チョンなら納得

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 02:50:03.44 ID:HroGD3+r.net
ネトウヨは巣に帰れよ
このスレには要らないから

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 03:37:15.98 ID:fEA/Usqf.net
>>63
促進ルール始めてみた、俺。
最初何がおきたんかとおもたw

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 03:45:44.75 ID:uS3M3bVS.net
ニュー松健が見れた
今まででは届かなかった球が触れてた
よかったがや

ただ松健のフットワーク理論はいまだ疑問がある
チャイナのぱくるとよろしいですよ

足を八の字の開いて片足で踏ん張って
回るように円運動をするように

ついでに台湾のフン ツー シンも進化してたがや
よかったわ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 04:50:28.24 ID:VUTnsQr/.net
>>68
お前が来なければ済む話

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 05:19:52.82 ID:VWfiS28O.net
ネトウヨは卓球と関係ない話しかしないから
このスレにとっては害悪でしかないわ

チョンはまだ卓球の話をする分まし

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 05:22:48.02 ID:HroGD3+r.net
>>71
いや、お前のような気持ち悪いネトウヨ嫌韓厨が立ち去れよw

そういえば、2つ前のスレで、異常に韓国のこと嫌ってて、「韓国人の話題禁止」まで要求してた頭の悪そうなネトウヨが、
他スレで「ユスンミンモデルのラケット使用、補助剤二度塗り」なんて書いてるのを晒されてたなあwwww
あれは最高に面白かったよw
自分ならあんな失態しでかしたらもう生きていけないと思うなwwww
彼は今ごろ何やってんだろうなあ??
あの馬鹿げた提案も賛成派、慎重派多数で見送りになったしなw
現実見ろよネトウヨwww

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 07:39:35.04 ID:VUTnsQr/.net
草ばかり生やして火病でしょうか〜!?
ひとりだけ必死になって哀れですこと〜

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 07:43:01.19 ID:obpt3DI/.net
>>73
まぁまぁトンスルでも飲んで落ち着けよw
大好きな韓国の話題が継続してできるようになってよかったじゃないか
弱すぎて、ロシア、スウェーデンオープンでも速攻で全滅してたけどなw

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 07:48:46.92 ID:fEA/Usqf.net
何で弱くなっちゃったんだろうね。
後継の育成に力を入れてないのかな。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 07:50:36.61 ID:X+aZquOt.net
韓国とか男子も女子も弱過ぎだし話すこともない
補助剤塗りたくってどや顔してるだけで実力ゼロ、魅力ある選手も皆無
あれだけ落ちぶれるのも納得だわ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 08:26:10.22 ID:TwDrUomX.net
朱さんのプレーはかっこいいと思うんだけどなぁ

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 09:00:21.70 ID:jSOCQ0A4.net
韓国は単に練習してないだけでしょ
キムテクスとかの時代は気を失うくらいの練習量とか書かれてたしね

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 09:10:30.68 ID:/RVMHZ1a.net
練習してないだとw
チョンの言い訳は惨めだなぁ
選手も指導者もクズだからでしょ
卓球協会のトップが、アジア大会中に飲酒運転でつかまるような国だもん

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 09:28:36.38 ID:X1AhgUj0.net
>>78
でもチョンなんでしょう?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 12:04:21.35 ID:hbYniden.net
ファイナルしょぼいなー
ジャパン・オープン+αくらいだな

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 13:16:17.37 ID:uVUD0oJR.net
ジャパンOPにオフチャやサムソノフ、フレイタス、アポロあたりが来るなら
俺は喜んで特別席のチケットを買うよ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 13:43:52.85 ID:obpt3DI/.net
中国トップ、ヨーロッパトップが完全無視のジャパンオープンと一緒にするのは無理があるw
中国トップが出てないだけで、レベル的にはそれなりだろ今回は
ボル以外のヨーロッパトップの4人が出るわけだし、>>82はジャパンオープンのしょぼさがわかってなさすぎ
ドイツオープン予選落ちするような中国の高校生が優勝できる大会だぞw

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 13:53:56.72 ID:hJvNtPOq.net
ジャパンオープンは、ドイツオープンの予選でメンゲルに
韓国オープンの予選で有延に負けるような中国の子供が優勝できる大会だからなw

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 14:23:09.79 ID:WE1Pwfzr.net
水谷が負けた子ってそんな弱かったのか・・・。
メンゲルとか有延に負けるくらいなのね
水谷も対中国はさっぱりダメだからもう期待してないけど、ファン以外のジュニア選手くらいは倒せるようになってほしいね

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 14:45:53.65 ID:oSJwFu7F.net
ひどい自演

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 14:49:03.44 ID:WE1Pwfzr.net
水谷の対中国はゴジレベル
許シンにも毎回遊ばれてるよね

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 15:15:27.09 ID:tjLYQlMB.net
ジャパンオープンは東日本の震災の前後で随分メンツがしょぼくなってる・・・

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 15:26:30.14 ID:HroGD3+r.net
Yu Ziyangが弱いって・・・
日本のエースが普通に負けちゃったんだが
確か韓国オープンでXu Xinから2ゲームは取ってたよね
中国のジュニア代表だから、普通に強い

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 15:33:03.65 ID:b9egqmMd.net
グランプリファイナル出場者教えてください。

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 15:34:35.75 ID:WE1Pwfzr.net
>>90
その日本のエースの対中国が絶望的に弱すぎるから負けただけw
本当に強いなら有延ごときに負けない
許シンは遊んでたら2ゲームくらい平気で落とすだろw

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 15:34:43.89 ID:HroGD3+r.net
http://www.ittf.com/stories/pictures/qualifiers_16_11_14.pdf

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 15:38:28.56 ID:2MK6pdUD.net
>>89
もう少し前の2009年くらいから選手レベルが落ちている
以前は中国トップ、ヨーロッパトップもずらり揃っていた

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 15:39:44.12 ID:HroGD3+r.net
やっぱ放射能をちょっと警戒してる面はあるんだろうな

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 16:00:11.03 ID:b933EALP.net
地震に慌てふためくボルの姿を見てみたい気もする

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 16:02:31.31 ID:v308Siao.net
>>96
それは冗談半分だろうとNG

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 16:14:23.48 ID:WE1Pwfzr.net
ボルはもうジャパンオープンどころかワールドツアーすら出なくなったな
今年は遂に一回も出てない
ジャパンオープン、来年はフレイタスきてほしいな
今年もエントリーはしてたんだけどキャンセルしちゃったから

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 16:27:29.62 ID:+QLsQaup.net
地震と言えば、東京世界大会の最中に結構デカいのこなかったっけ?
明け方だったのでほとんどの選手が熟睡中で気が付かなかったとか。

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 16:34:14.12 ID:HroGD3+r.net
来たよ。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 16:46:57.23 ID:sHu2ko4+.net
>>79
>>80
他は知らんがキムテクスは良い人だ
すぐサインくれたしスポーツ選手なのに腰が低かった

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 16:56:09.64 ID:gTl0tiwa.net
>>99
ボルは飛び起きて逃げようとしたって話だよ マロンちゃんはまるで気付かなかったとw 

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 17:03:13.97 ID:HroGD3+r.net
北朝鮮の選手は試合で疲れてぐっすり眠ってて全く気づかなかったそうだ

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 17:36:36.16 ID:YrZ6PVX8.net
ジャンプで連載始まった卓球漫画
最初からドイツ帰りで強いんだったら
話展開しないような

俺が考えてやりたい 基本設定を
まぁもちろん黒子のバスケとテニスの王子様を混ぜたような
パクリ設定だけど

基本はこうだ ヒカルの碁とかベイビーステップのように
はたまたDQN漫画のように とりえのない一都民であることが必須条件

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 17:40:45.22 ID:YrZ6PVX8.net
どこにでもいる都民が 霊に乗り移られたり
偶然の出会いがあってその道に入る
そうでないと共感を得られない 都民のオナニーにならない
いわゆるエブリデーマジカル

そんで最後はゾーンとか棒の球とか出てきて
写輪眼を開眼したりして

ポエムで締めくくればいけるはず

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 17:55:16.76 ID:obpt3DI/.net
卓球漫画なんかどうせ打ち切りになるのにまたはじまったのか
松本大洋くらいの力量がないと卓球なんて、漫画の題材には向かんだろ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 18:00:37.94 ID:+QLsQaup.net
その「ピンポン」も4〜5巻で終わり。

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 18:05:14.71 ID:YrZ6PVX8.net
ちゃんと調査したら
かけそうだけど

中国人主役で・・・

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 18:56:20.51 ID:uZmpJmqe.net
>>108
いやいやそこは韓国人主役にしたほうがいいでしょ
韓国人男性は日本でも絶大な人気あるから、女の子にも人気出るかも

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 19:07:51.60 ID:yC3Maf3/.net
本日も変わらず水谷自演おじさん、在日韓国人自演おじさんが
自演を繰り返すだけのスレになってて一安心

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 19:22:43.00 ID:hbYniden.net
片っ端からNGに突っ込んだらええねん

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 20:23:36.47 ID:6uFeGLFI.net
開拓精神溢れる頃の最強時代のかつての日本を描いたほうがオモロイべ

中国もぐんぐん強くなって来るなかヨーロッパと凌ぎを削る戦い

最終回は50年後
・・・日本にはホジョザイガーが誕生した・・・

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 20:48:52.68 ID:+QLsQaup.net
>>112
その手があったか!! 歴史物だね。ニワトリの鳴き声が練習終了の合図とか・・
エピソードは豊富だ。未来は大風呂敷広げればいいんだし。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 21:50:27.96 ID:3GokOeLI.net
男女で差があまりないのだから、
卓球セーラームーンのようなストーリーにしたいね。

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 21:54:47.54 ID:obpt3DI/.net
韓国人留学生の話でいいと思うけどな
ピンチになったらキムチ食べてパワーアップとか、それでもやばい時は会場の近くで犬を殺して食べたりとか
周りの女子選手はみんな卓球そっちのけで整形してるとか

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/18(火) 22:00:04.19 ID:xUJdgxFT.net
>>99
リギョウカがビビって二度寝できなかったエピソード好き

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 09:02:24.47 ID:imJB7W9p.net
去年、福原がグランドファイナルに出られなかったのはなぜ?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 11:48:00.58 ID:0iABlBOr.net
今更、マンガなんて・・読む人いるの?

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 12:33:16.94 ID:8h5v94dx.net
>>118
バカは未だにワンピース()とか読んでるよ
日本のエース、ムジタニさんも未だにカイジとかナルト喜んで読んでますわ、もうなんといっていいやら・・・。
情けなくなるね

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 12:46:20.24 ID:Ojrk8FUY.net
テレビ見てない自慢と同じ香りがするな
そういうのがかっこいいと思うのはネットの中だけにしときなよ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 12:51:37.67 ID:E36gpNxx.net
>>117
辞退したから
石川も同様

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:01:17.30 ID:0iABlBOr.net
世界の頂点目指そうという選手が・・・
愛読書がマンガでいいのかなーという気がする。
  

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:07:09.71 ID:qAJgo/Dk.net
もういい歳なんだからいい加減マンガは卒業してほしいわ
結婚して子供もいるのにまだそんなもん読んでるってもうね
バカだからマンガくらいしか読めないんだろうけど

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:13:06.87 ID:oCPKALUA.net
マンガを読むのは低俗で
平日の昼間から2ちゃんに入り浸るのが高尚か?

馬鹿を言っちゃいかんよw

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:17:31.99 ID:qAJgo/Dk.net
>>124
おっと、いい歳してマンガ読んでるバカが食いついてきたか
にちゃんは世の真実を知る有用なツールだろ
今時にちゃんしてない奴とか、脳内お花畑のバカだけだろw
お前はバカなんだから黙ってマンガ読んどけばいいんだよ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:18:54.01 ID:3OIkEzjQ.net
水谷はどうなの?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:21:24.15 ID:8h5v94dx.net
>>126
いい歳こいてナルトとかカイジ読んでるようなバカだから、丹羽にフルボッコされるんだよ・・・。
漫画もいいけど、やっぱ大学生くらいで卒業しとかんとって思う

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:26:18.18 ID:oCPKALUA.net
数時間後に学校から帰ってきてこのスレを見てる中高生たち〜
ネットに入り浸り過ぎると>>125みたいになって
まともな人付き合いもおくれずに現実社会からはぶられた人間が出来上がるからな〜
注意しろよ〜

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:31:59.94 ID:0iABlBOr.net
頭目指すなら、どうせ読むなら先人の勝負師達の本とかの方が
マンガよりも、はるかに役立つ。 マンガ自体を否定はしない。

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:36:40.52 ID:qAJgo/Dk.net
>>128
自分のこと棚にあげてしょうもないアドバイスしてる暇あったら、早くハロワ行けよw
お前みたいなのになったらマジで終わりだな

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:37:17.60 ID:Ojrk8FUY.net
漫画の目的はあくまでも娯楽だからねえ
教養目的に読む本と比べるのは違うでしょ

比べるなら他の息抜きにすることとでしょ
いい歳こいてって言ってる人多いし飲みとか風俗とかと比べてみたらどうだw

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:39:14.26 ID:oCPKALUA.net
>>130
ニートのお前は知らないだろうけど
世の中には水曜が休みって仕事はたくさんあるんだよ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:41:15.96 ID:8h5v94dx.net
>>132
水曜もでしょ。ニート君。いや無職君かな
あんた、いつもの自演おじさんだよね

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:45:04.53 ID:oCPKALUA.net
>>133
んん〜?
信じてくれないなら別にいいけどさ〜
何でも否定するような人になっちゃダメだぞ

スレ違いも酷いんでそろそろ退散しますわ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:51:02.89 ID:qAJgo/Dk.net
>>134
いたいとこ突かれて退散かw
お前、文体でバレバレなんだよw
シューシンとか言ってたアホじじぃ

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:55:55.24 ID:Ojrk8FUY.net
(例のあの人は句読点ビシバシつけるから多分違うぞ)ボソッ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 13:57:47.60 ID:0iABlBOr.net
>>130
オレの場合。カネはしこたまある。ハロワって何する所?
2チャンネルは「死ぬまでのヒマつぶし」i 

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:00:36.57 ID:RfE4aBZT.net
シューシンって書いたらあかんのん? 別におかしくないやんか 

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:03:25.27 ID:Ojrk8FUY.net
>>138
それ自体はまあわからんでもないけど
そう書く人に頭のおかしい人がいるからみんな避けてる

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:03:58.34 ID:Gna5uITi.net
>>137
金がしこたまない奴の暇つぶしだわな所詮にちゃんなんてのは
どんな嘘をつくのも自由やが無理はせんほうがいい
ハロワ知らんふりもただのアホアピールにしかならんくて失笑もんやで。。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:05:05.05 ID:0iABlBOr.net
シューシンってだめなの? 俺も使った。

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:05:49.37 ID:E36gpNxx.net
補足すると、昨年度のファイナルは全日本とかなり日程が近かった
被ってはないけど、それで避けた選手が大半では

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:07:33.77 ID:Gna5uITi.net
自演おじさん、また自演でシューシンおかしくないアピールはじめましたか。。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:07:48.18 ID:Ojrk8FUY.net
今年度は団体のW杯と全日本が近いんだよなあ
全日本大好き水谷さんは辞退するかも

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:11:57.92 ID:Gna5uITi.net
>>144
さすがに辞退はしないだろw
日本代表のエースがR1の国際団体辞退して、全日本の為に調整とかありえん
五輪形式で試合できる数少ない試合なのに

去年も全日本直前に台湾の試合とかでてたし、普通に出るでしょ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:16:01.62 ID:Ojrk8FUY.net
>>145
まあその可能性が高いんだろうけど
ちょっと前まで日本男子はあまりこの大会を重要視してなかったし
そういうこともあり得るかなあと

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:32:08.71 ID:8h5v94dx.net
チームワールドカップってドイツもフルメンバー出したことないだろ
ボルは毎回出ないし前回なんてオフチャも出なくてドイツはエジプトに負けたんだからw

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:37:52.14 ID:Ojrk8FUY.net
今回もボル、オフチャ出ずにその上フランジスカのケガと
バウムの心の傷が癒えなかったらドイツはどうなるんだ

シュテガー、メンゲル、フィルスか・・・
あれ?そこそこやれそうだ

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:44:12.76 ID:s4yV6lMQ.net
>>138
ユルシンだろJK

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 14:47:42.65 ID:8h5v94dx.net
>>148
フランジスカは確実に間に合わん、バウムも多分無理だろうからユーロに続き、メンゲルの重用だけは確実っぽいな
そのメンバーでも台湾には勝てそう

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 15:31:24.55 ID:0iABlBOr.net
>>149
英語表記だと XU Xin  なんと読むのかな。 スユゥシン ?

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 15:32:15.18 ID:s4yV6lMQ.net
>>151
ユルシンだろJK

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 15:58:58.53 ID:5WnfJIs1.net
前からずっと使われてたのは、許シンであって、シューシンを使うのは特定の誰かさんっぽいよな
デンニンとかと同じで目立っちゃうんだよね

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 16:03:24.77 ID:Ojrk8FUY.net
最近見た中で一番衝撃だった書き方
リョウカギン
↑一瞬マジで誰のことかわからなかった

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 16:09:55.04 ID:4X9JcK2a.net
バリュウ!バリュウ!バリュウ!

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 16:15:11.35 ID:VUUEbGz3.net
さすがは自演だらけのスレだね
一旦コメントが止むと暫く静寂
再開と思えば馬鹿みたく短時間でレスアンカーの連投…

実際書き込んでる人数なんてIDの数の1/5程度か

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 16:21:18.53 ID:1D93SYRN.net
中国語放送だとディンニンってよりティンニンって感じに聞こえる。

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 18:37:26.57 ID:mlap2fFV.net
自演らしきを見つけると鬼の首を取ったように反応する馬鹿がこのスレでは多数いるが、
これは卓球板に特有な現象で面白い。
競技スペースが狭いことから、心まで狭くなってしっまたのだろう。

卓球以外の球技板では、
「自演は2chの華」
として寛大なのだが。

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 18:59:26.61 ID:0iABlBOr.net
卓球だけに隅っこをツッツクのが好きなんだろう。 
細かいことにケチを付けられるのは寛大になれない。
卓球でももっと楽しいとこへ行く。 サヨナラ

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 19:00:15.76 ID:0iABlBOr.net
卓球だけに隅っこをツッツクのが好きなんだろう。 
細かいことにケチを付けられるのは寛大になれない。
卓球でももっと楽しいとこへ行く。 サヨナラ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 19:22:34.12 ID:qYAMW8ih.net
怒りで正常な操作ができず、同じ内容を連投してしまったんですね
おじいちゃん、血圧が200を超えて顔真っ赤じゃないですか
サヨナラと書いているけど、5分おきにチェックしているのが手に取るように分かりますよwww

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 19:29:38.56 ID:/3ERiYfx.net
>>158
暗に自演してる事を認めてて見苦しい奴だよお前は

>>159-160
同じ事2度も言って、実は引き止めてほしいのか?
仕方ないな〜
안녕히 가세요〜!

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 20:00:29.37 ID:BYTDKJGp.net
お前ら仲良く汁!!!

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 21:24:04.94 ID:0N8yGvkS.net
このスレは本当、「ネットに毒された」典型みたいな人が時々登場するな
「今頃新聞なんて読んでる人いるんだ」って言ったやつとかw

「じゃあ君はどうやって一般社会の情報に触れてるの?」
と聞いたら一切まともな返事が返ってこなかったがwww

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 21:32:16.27 ID:0iABlBOr.net
>>161
残念!5分おきは間違い。2時間おきだ。
血圧は正しい。今正常に戻ったは。
>>162
実はそうだ。少し大人になった。 ハハハハ。

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 21:45:48.64 ID:nZg04nnv.net
出てくんなよ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 21:54:23.44 ID:8h5v94dx.net
>>165
氏んでくれ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 22:10:36.40 ID:8nC/WZK7.net


169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 22:49:44.60 ID:DcSx7m+Y.net
マジでキモイ

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 23:03:59.67 ID:+clHcz/P.net
こういうノリのおっさんマジで嫌い
信でくれ

171 :勝利宣言:2014/11/19(水) 23:19:56.21 ID:59uUrzgK.net
ジジイ、自演してたことをやっと白状したなwwww

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/19(水) 23:47:28.02 ID:rvu0nCWd.net
>>158から>>165まで自演だな

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 00:21:18.12 ID:G1Ultz9y.net
>>164
草ばかり生やして馬鹿丸出しなのを
いったいいつになれば気が付くのやら

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 00:31:55.50 ID:Yg6/VnGp.net
迷惑がられてることにも気付かないのな
まだ付きまとってるのか
論点の洗い出しもできないようなのに付き合うくらいなら雑談するわな

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 01:01:27.53 ID:xlcOD/So.net
せめて卓球の雑談をしろよ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 01:18:55.93 ID:Yg6/VnGp.net
卓球総合質問・雑談スレ Part 25
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1414019327/

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 07:33:17.27 ID:qmsqB+3Y.net
明日水谷と賢二のチームがECLで試合だけど、賢二ってフランスのチームでもレギュラーじゃないのね・・・。
明日も出番はないのかね

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 10:28:10.48 ID:VrTKTkJ/.net
>>177
健太も大概だけど、賢二は本格的に消えそうだな
賢二の方が努力はしてるように見えるんだが・・・

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 10:30:38.76 ID:VrTKTkJ/.net
セカジュ、中国は地元開催だからシングルス6人・ダブルス3ペア
シングルスは王曼cが居る以上元々無理ゲーだったが
ダブルスもキツイなこれ

美宇美誠、途中で中国ペアと当たってベスト4すら届かない予感

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 10:57:50.72 ID:kv9pMKf0.net
>>179
ベスト4すら?
ベスト8すらの間違い?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 12:40:58.60 ID:X+0ZazyR.net
zhao yanって、美人だよな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 14:05:35.34 ID:ha/9h8U1.net
>>179
>シングルスは王曼cが居る以上元々無理ゲーだったが

なんでだよ
そいつは早田ひなが破ってるじゃないか

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 14:16:25.63 ID:zb+FmKWH.net
フーリメイが日本に帰化したら中国倒せるかな

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 14:39:43.81 ID:0dtw1mJW.net
他国に帰化した元中国人が本国にでかい大会で勝ったのはシンガポールの団体と広島アジア大会の小山ちれだけ?

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 15:00:26.06 ID:kv9pMKf0.net
>>182
早田が王曼cに勝ったことなんてないだろ
誰と勘違いしてるか知らないけど
平日の昼間だからって勝手なこと抜かしてんじゃないよ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 15:04:41.60 ID:kv9pMKf0.net
書き込んですぐ気付いたけど
ひょっとして王曼c(ワン・マンユー)とユー・モンユーを勘違いしてる?

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 15:05:18.24 ID:xA6LcxAn.net
何でここの人たち常に喧嘩腰なん? 

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 15:06:48.70 ID:kv9pMKf0.net
全然喧嘩腰じゃないよ
ただ間違いを指摘してあげただけだよ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 15:43:21.53 ID:wGghod/h.net
>>183
帰化するわけもないし、帰化したとしても無理でしょ
丁寧に相性がいいだけだし、日本戦だけ丁寧外せばいい話
胡麗梅くらい丁寧いなくても普通に勝てるんだし

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 15:53:52.98 ID:X+0ZazyR.net
ふーリーめい強いけど、中国国内では木子あたりにサクっとストレートで負ける程度。

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 16:19:12.43 ID:D6PgyTwx.net
美宇美誠には韓国で圧勝したマンユ陳可ペアをぶつけてくるんじゃないか?
地元でドローは操作し放題だろうし
案外サトマエ(勝手に命名)の方が上に行けるかも
それにしてもシングルス6枠全て使ってくるなんて中国は容赦ないな…

男子でファンやチューを除外したのは偉かったが
女子なんかジュニアランク上から全員じゃんか
6番手でさえ石川とフルゲーム演った選手って…
いつも以上に武装する気満々、周りを白けさせる気満々だな

女子団体第2シード日本は順当で銀(香港と当たれば銅止まりも有り得る)
男子団体は第2シード日本と同じボトムハーフに
第4韓国と第5香港を入れて日本を5位、良くて銅に留めるだろうな

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 16:38:00.36 ID:kv9pMKf0.net
どうせ自分たちが勝つと思ってるのに中国はそんなセコいとするかね?

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 16:41:29.58 ID:wGghod/h.net
>>192
陰謀厨の子供にかまっちゃダメよ
そういうの妄想するのが好きな年頃なんでしょう

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 17:01:13.96 ID:X+0ZazyR.net
>>192
しないと思う。
>>191はただの馬鹿

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 17:01:38.03 ID:VrTKTkJ/.net
中国一人勝ちを一番懸念してるのが中国なのにねぇ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 23:01:25.34 ID:8E2J6kR3.net
グランドファイナルを譲ってくれたんだからしゃーない

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 23:14:55.01 ID:7y1JHAwF.net
>>196
だからがなににかかってるのか、何がしゃーないのか意味不明
お前、いつものことだけど相当頭悪いな

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 23:51:01.79 ID:wGghod/h.net
中国はスポーツに関しては韓国とはちょっと違うから、そんなことする意味ないでしょ
韓国なら組み合わせいじったり、ヤオは平気でするだろうけどねw

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/20(木) 23:59:38.55 ID:U7e4Q9XA.net
>>195
お前、それ本気で言ってるのなら相当なアホだな・・・

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 00:01:18.07 ID:KwkH6peG.net
誰が誰やら・・・

お前らコテハン付けろYO

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 00:10:18.65 ID:1nj/H7iL.net
>>200
自分がまず自演おじさんのコテハンつけよーぜw
まぁつけなくてもわかってるんだが・・・。

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 00:22:59.08 ID:e432Y5JJ.net
>>201
まぁどうでもいいことだが
なぜかニセミズタニが俺の真似を始めた
あんまり似てないんだが
俺は調子こきすぎたので遠慮してる間に
まぁどうでもいいといえばどうでもいいんだが
俺みたいな雑魚の振りして何がしたいんだが・・・

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 00:30:59.69 ID:W8DPIb3j.net
ニセミズタニ=杉内ってまだ生きてんの?
残念

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 00:53:03.93 ID:pH+yCuaU.net
競技人口(日本)
ウォーキング 2388 万人
ボウリング 1971
水泳 1254
ゴルフ 1164
バドミントン 939
卓球 889
サッカー 749
野球 726
スキー 691
バレーボール 646
バスケットボール 571
テニス 501
登山 489
陸上競技 215
剣道 135
柔道 68
ラグビー 42

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 01:10:35.01 ID:IhKfD9Op.net
>>198
スポーツに関して中国の肩もつとか、頭の中お花畑だろ
国ぐるみの組織的なドーピング発覚とか、韓国サッカーの八百長といい勝負だろw

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 01:11:44.45 ID:IhKfD9Op.net
そもそもサッカーに関しても中国は韓国と同レベルで暴力八百長なんでもありだしなw

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 01:32:19.54 ID:1nj/H7iL.net
さすがに韓国と一緒にしたら中国がかわいそう
韓国は選手も指導者もクズしかいない本当に最低の国だからさ・・・。

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 01:45:45.90 ID:3jtwAPz1.net
>>191
中国の場合、1軍の主力級に昇格した選手は年齢に関係なくジュニアやU21からさっさと卒業させて
シニアに専念させるのが通例だぞ。

ユース五輪にファンを出すようなことがむしろ例外。
女子の連中はまだ中国NT基準では2軍レベルの未熟者だってだけだろ。

>>199
一応突っ込んどくが、ライバル国が弱過ぎて中国が勝つのが当たり前になって中国の卓球人気はむしろ下がってるんだぞ。
ワルドナーやパーソンがいた頃のスウェーデンみたいなライバルが欲しいってのは
卓球界全体や他国のことを考えてるわけではなく中国側の都合だよ。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 01:54:16.51 ID:MnPra+s+.net
チョンの話題はもういいよ
日本人はみんな韓国人大嫌いだからさ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 01:56:52.10 ID:MnPra+s+.net
>>208
強過ぎて困るって話ならラバーの不正とかしなけりゃいいじゃん
それだけでボルとかに勝てなくなるでしょ
馬龍とか許シンなんて補助剤頼みの卓球で技術はカスなんだから

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 02:52:25.65 ID:ZOJWvi0F.net
補助剤が不正だって認識をもう誰も持ってないんだろうな
水谷もサムソノフも何も言わなくなったし

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 03:03:26.36 ID:IhKfD9Op.net
>>207
ないないw
中国も完全に同レベルか下手したらそれ以下だぞ
何か最近、韓国を批判するついでにテコの原理で中国の評価を上げてるやつをたまに見るが、
どんだけ単細胞な頭してんだよw

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 03:06:07.55 ID:IhKfD9Op.net
競泳の組織的ドーピング、陸上でもあったよなあ女子の1500mの世界記録保持者w
サッカーのラフプレーも審判買収も酷いし

少しでもまともにいろいろなスポーツを見てきた人間なら、
口が裂けても中国のスポーツ界における態度に好感を示したりできねえよw

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 03:11:45.29 ID:IhKfD9Op.net
>>210
>馬龍とか許シンなんて補助剤頼みの卓球で技術はカスなんだから

はいはい
じゃあ補助剤使って、条件イーブンの選手も彼らに適わないのはなぜなのかな〜?^^

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 08:28:49.66 ID:m4HnzLgH.net
綺麗で若いおねーちゃんが韓国アイドルグッズ欲しさにお菓子を買いまくってたよ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 09:17:06.91 ID:a4OP8Pw/.net
>>210
ほんと支那糞が補助剤使わなくなることが最も簡単かつ卓球をおもしろくさせる手段なのにな

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 09:28:48.19 ID:YS7rv1Yz.net
勝つのはかまわんが中国の卓球面白くない。特に男子。

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 10:18:56.92 ID:Q4+/kbar.net
神はスウェーデンリーグに参戦してるのか
ワルドナーと同じチームって笑うわ

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 10:22:04.28 ID:UUKBeyun.net
中国ラバーって頂点より落ちたループとかもカウンターできるよな

高弾性の日本ラバーとかだとまずムリなんだが

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 10:41:24.93 ID:Y4YpQCZs.net
>>210
本気で言ってるならドシロウトもいいとこだな

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 10:54:13.38 ID:X5Ydwtnv.net
>>210
中国選手が補助剤頼み?
フットワーク、スイングスピード、足腰の強さ、台上技術、ボールへの反応速度、サーブレシーブetc.

補助剤が関係ない部分見たって圧倒的なのに本当にそう思うか?
卓球やったことあんの?

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 10:57:45.44 ID:IhKfD9Op.net
もうそこらへんにしといてやれ
>>210がかわいそうじゃないかwww

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:06:58.88 ID:qVpM5ov2.net
シャララも言ってたけど中国選手の足腰の強さってハンパないよな
上半身が崩れることはあっても下半身が崩れることがまずない
中国全土から集めたフィジカルエリートなだけはあるよ

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:39:27.70 ID:1nj/H7iL.net
まぁ中国の強さは粘着ラバー+補助剤のコンボがあってこそで、そこが崩れたら相当弱くなるのは確かだけどね
特に補助剤の申し子と言われてる許なんかは全く勝てなくなるだろうね
同じ条件なら中国の若手とかにも普通にボコられてる選手だから

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:42:39.55 ID:X5Ydwtnv.net
>>224
本当にそうかなあ?
李平見てる限りあいつらテナジー使わせても普通にクソ強いぞ

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:43:41.33 ID:1nj/H7iL.net
>>220>>221>>222
しかし、これひどい自演だな・・・w
いつものことなんだけどもうちょっとうまくやろうや

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:48:41.61 ID:QLcmE/Gt.net
キチガイって都合が悪くなるとすぐ自演認定するよな

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:49:32.34 ID:X5Ydwtnv.net
ん?自演だと思いたかったのに俺が書き込んじゃったのがまずかったか?

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:51:17.32 ID:1nj/H7iL.net
>>227
今時、単発で自演してるのなんてあんたくらいだからバレバレでわかりやすいんだよ
おかしいこと言ってる奴がいるな、あれ文体も似てるな、見てみると全部単発
もうね、アホかと。もうちょっと工夫してくれ

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:52:22.88 ID:GX87z9GB.net
>>222
自演おじさんこんにちは
今日は朝の3時からにちゃんで連投してるんですね
いつもご苦労様です!

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:53:11.19 ID:X5Ydwtnv.net
だいたい ID:IhKfD9Opなんて深夜の一時からいるじゃん
自演ならその時からやってるだろ
馬鹿なりに少しは調べて頭使えよ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:55:33.48 ID:qVpM5ov2.net
単発ってひょっとして俺も含まれてる?

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:55:36.07 ID:X5Ydwtnv.net
>>229
俺とID:IhKfD9Opは全然単発じゃないのに(しかも現れた時間帯も違う)
自演認定されてるんですけどそれは

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:55:50.08 ID:1nj/H7iL.net
>>231
自演バレて顔真っ赤だぞww
バカとか頭使えとか、この時間ににちゃんいるクズおやじに言われたないわ
人にそんなこと言ってる暇あったら、ハロワ行けよクズww

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:57:51.30 ID:X5Ydwtnv.net
>>234
はいはいブーメラン乙
ぶっちゃけ大学生だし講義が午後からなのよね

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 11:58:05.65 ID:GX87z9GB.net
卓球板名物バカなおっさん同士の喧嘩
でもこれも自演に見える。。

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:00:12.93 ID:1nj/H7iL.net
>>235
あんたいつもそれ言ってるなw
そんだけハゲた大学生そうおらんだろ
ネットだと思って、おっさんなのに大学生とか言ってんじゃねぇよw
ここ厨房とじじぃしかいない板なのにアホかよ

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:02:26.70 ID:1nj/H7iL.net
俺は会社経営してるが、ここは基本的に>>235みたいなヒマを持て余した無職の自演オヤジと、中高生がほぼ9割だな
残りの一割で俺みたいなまともな社会人がいるかんじ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:02:31.97 ID:X5Ydwtnv.net
>>237
おっさんと厨房以外がいないわけがないだろ
度を超えた馬鹿なんだから少しは冷静になって考えろハゲ

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:04:57.71 ID:1nj/H7iL.net
>>239
自演バラされたからってそう熱くなるなよ、おっさんw
せめて論理学の初歩くらいは学んでからつっかかってこような
自称大学生らしいけど、なにを専門に学んでるの君は? 偏差値はどれくらい?
自分は一応早稲田出てるんですわ・・・。

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:06:45.34 ID:qVpM5ov2.net
>>238
俺も大学生だよ
というか平日の昼間に書き込めるのなんて実際はほとんどが暇な大学生でしょ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:08:45.54 ID:1nj/H7iL.net
>>241
自演してるIDで俺もなんて言われても・・・。
君ら一人じゃないすかw

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:08:49.57 ID:a4OP8Pw/.net
こんな糞議論に論理「学」なんて持ち出すあたりがいかにも低学歴だな・・・

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:09:50.25 ID:1nj/H7iL.net
>>243
また単発きたー!!w
だからせめて同じIDで反論しようよ
情けない奴だなぁ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:11:19.60 ID:QLcmE/Gt.net
自演認定おじさん元気だな

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:11:28.05 ID:IhKfD9Op.net
自称早稲田政経卒、年収2000万の会社社長が発狂中かw

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:12:06.29 ID:X5Ydwtnv.net
>>240
http://大学偏差値.biz/science.php?type=1
ここで見たところ2次偏差値は60だね

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:15:42.93 ID:IhKfD9Op.net
だいたい、会社社長設定で年収2000万てのもちょっと悲しいよなw中小丸出しで
(無論完全なうそであることもわかりきってるが)

会社社長がネトウヨで、平日のこの時間帯に2ちゃんねるで自演認定とか面白すぎるぞw

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:16:32.50 ID:1nj/H7iL.net
>>247
やっぱりその程度のアホか
もうちょっと勉強してからつっかかってきなさい
あと大学生っていう設定で、昼から講義とか言ってたけどそろそろ用意しなくていいのかいw?
架空のアホ大学に行って、しっかり勉強しないと。職探ししにきてるハゲたお友達とw

まぁ1つ言えるのは、自分の会社では君みたいな無能で、空いた時間ににちゃんで自演するしかないような奴は絶対に雇わんわ・・・。
もうちょっと時間を有意義に使いなさい

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:17:16.86 ID:a4OP8Pw/.net
>>244
馬鹿には単発に見えるのか

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:18:58.59 ID:1nj/H7iL.net
>>248
深夜からこの時間までにちゃんにいるような無職にはわからんかもしれんが
会社社長で年収2千万で悲しいとか、働いたことないの丸わかりで恥ずかしいぞ・・・。

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:20:24.40 ID:X5Ydwtnv.net
>>249
下宿してるからチャリで20分もあれば教室なんてつくわ
そんな考えに至らないって本当は大学なんて行ったことないんじゃないか?

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:22:19.08 ID:a4OP8Pw/.net
>>249
ちなみに聞いておくけど、従業員何人くらいの会社で、売上いくらで、利益いくらで、人件費いくらで、どういう業種なの?

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:22:56.17 ID:1nj/H7iL.net
>>252
ね、それで大学でなにを学んでるのw?
本当に大学に行ってるなら答えてくれんかな?
ちょっと君の学力を試してみたいから

チャリで20分で大学
やっぱり貧乏な家の子供なんだね
それなら尚更頑張って勉強しないと!

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:23:54.50 ID:IhKfD9Op.net
>>251
企業の最高経営責任者や社員の平均年収なんて、
投資家向けの「企業情報」として一般公開されてますよwww
働いたことがない小学生でもアクセスできる情報ですwww
頭の悪い社長さんですね(失笑)

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:28:38.47 ID:1nj/H7iL.net
>>255
そういうことを言ったんじゃないんだけど、やっぱ働いたことないからバカだね
今は0円でも企業できる時代。会社社長で年収2千万以下なんてゴロゴロいるし、それで悲しいなんて言ってるのが世間知らずのバカだって言ってるの
君、年収ゼロでしょw? 人につっかかる前にまず働こうよ

あまりにも話の論点が読めなすぎ、人と会話することがないからコミュニケーションが円滑にとれない
君は深夜からにちゃんにいるみたいだけど、せめて外に出て人とコミュニケーションとってみよう
まずはそこからだよ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:30:21.78 ID:a4OP8Pw/.net
仮にこいつの自称が全て正しいとして、

早稲田卒=卓球推薦のアホ
会社経営=卓球スクール、卓球ショップ

こんなもんだろ
でも、それで2000万なら商才あるよね。
馬鹿でもそれは誇って良い。

>>256
>>253に答えてよ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:32:39.44 ID:IhKfD9Op.net
>>256
いやいや、君のような頭の悪い無職の自称会社社長「設定」としては随分と小さく出たな〜と思ってねw

ネット右翼らしく、もっとデカい妄想でいこうよ^^

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:33:43.78 ID:qVpM5ov2.net
世の中順風満帆に過ごせてる人が2chで発狂したりしないよね?

現実で何か嫌なことでもあったの?
会社の経営が上手くいってないの?

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:34:01.81 ID:NwYWcZVl.net
自称大学生の無職と、自称会社経営の無職と、普通の無職の言い争い
これほど不毛な議論があるんでしょうか
おじさん達、迷惑だから無職スレとかでやってくれよ。。
そのアホな議論はここでやらんとダメなん?

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:36:16.36 ID:a4OP8Pw/.net
まあ、売上とか答えられないところをみると、詐称だよなあ
ほんとアホ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:36:44.10 ID:1nj/H7iL.net
>>259
ちょっとお人よしすぎるとこがあってね
バカな人でもかまってあげたりしたくなるんだよ
面倒見がよすぎるというか、それでいつもバカを見るんだけど会社経営は順調ですよ

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 12:48:15.48 ID:IhKfD9Op.net
せめて業種くらいは答えられるだろ
設定考え中かwww

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 13:14:03.63 ID:YS7rv1Yz.net
ま〜た始まったか。ヨッパライのワメキあい。(苦笑)

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 15:49:31.52 ID:L0fmKijD.net
このスレを美宇が見たら、卓球を止めちゃうかも。

エリアカの監督者は、絶対に見せないようにお願いします。

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 17:04:21.24 ID:0HVxQZKl.net
2chに書き込んでる時点でロクな人間じゃない

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 18:03:57.37 ID:a4OP8Pw/.net
ID:1nj/H7iLのレス、じわじわ来るなw

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 19:37:32.94 ID:Ivurisg1.net
喧嘩は自演

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 19:58:30.41 ID:q+8mkX2V.net
今夜は水谷のECLの試合がライブ中継されるみたい
ムジタニ君、ECL優勝したいみたいだけど今年もまず無理よね
二番手がシバエフみたいなザコじゃね。。
同じ大会出てて、田添あたりにボコられてるシバエフ見て水谷も悲しくなったんじゃない

もうちょっとましな選手補強すればいいのに
オレンブルグと違ってUMMCはそこまで金ないのか

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 21:18:50.81 ID:pgZ5tH0f.net
自演認定おじさんと脳内社長無職って同一人物だったのか

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 21:23:14.61 ID:RLqIt9Ps.net
プロツアーないと荒れるな

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 21:42:36.75 ID:6LTi44Rd.net
中国の卓球が強過ぎて(他国が弱過ぎて)つまらないのには同感
もう、ハンデとして中国男子一軍には片目目隠しで戦ってもらおうかね笑
ほんの少〜し動態視力が鈍って他国といい勝負になるんじゃない?
女子一軍には男子の部、のみに参戦してもらってさ
あと中国選手は気持ち悪いくらいに1月生まれが多いよね
(先のスウェーデンOPでは代表12名中、何と!9名もの選手が1月生まれ…!)
中には年齢偽ってるのもいるだろうから
ジュニア・カデットのカテゴリー別大会出場禁止にしたらいいね笑

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 22:11:36.99 ID:YS7rv1Yz.net
最近の卓球はつまらんと思う。中国が強すぎるというのも一つだが
技が高度になとつまらなくなるという、いまの卓球の用具とルールによると思う。

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 22:15:47.02 ID:ivRZ+hbF.net
粘着ラバー禁止にするだけで普通に問題なし
あとは違反ラケット、ラバーの後加工禁止

水谷も言ってたでしょ
補助剤さえなければ自分は間違いなく世界ランク3位に入れるって
直に対戦してる世界ランク5位がそう言ってんだから、中国との実力差は補助剤ブーストによるものが大きいっこと
正直補助剤+粘着ラバーなけりゃ中国トップなんて水谷の足元にも及ばんよ
中国に関しては、国を挙げて卑怯なことしてる愚劣な集団って認識しかないわ
水谷もインチキしてる中国は相手にしないで、ボルに勝つことを目標にしてるって言ってよな
それが他国の選手も共通の認識なんだと思う

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:19:37.14 ID:qVpM5ov2.net
最近の中国と水谷の試合を見る限り
補助剤どうこうで済むレベルの差じゃない気がするんだけどなあ
(ただでさえ差があるのに補助剤のせいでどうしようもない差になってるって言うならともかく)

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:22:14.31 ID:a4OP8Pw/.net
今が10回やって10回負けるレベルなら、補助剤無しなら10回やって9回負けるレベルになるくらいだろう

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:26:30.32 ID:Ko9qrcfk.net
福原が丁寧に勝ったり石川が武楊に勝ったり朱雨玲と接戦演じたりしてるの見ると、
まだ女子の方が望みがあるように思えてくるな

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:34:05.70 ID:ivRZ+hbF.net
>>275
補助剤どうこうの問題だから水谷はそういう発言してるんだろ
水谷がそこまで自分と他者の実力の差を見誤るとは思えないけどなぁ

>>276
補助剤なしで10回中1回勝つレベルなら、世界ランクなんて逆転しないじゃん
そこまでの差はないし、補助剤なしならその勝敗差が逆転するって水谷は言ってるのよ
ど素人の君らより、実際手合わせしてる世界ランク5位の言葉のほうが説得力あると思うけどな・・・。
技術だけなら水谷はボルくらいにしか負けてないってさ
その通りだと思うけどね
君は日本最高の選手が、自意識過剰で自分の実力もわかってないバカだって言うの?

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:40:08.04 ID:QLcmE/Gt.net
これまでの発言を見てると自意識過剰ではある

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:40:13.74 ID:a4OP8Pw/.net
>>278
補助剤禁止されてなかったときに水谷が今より勝てていれば説得力あるがそうじゃないからな

そもそも、なんで水谷の発言が妥当じゃないなら馬鹿になるのか。
補助剤問題を重大だと印象づける発言としてはまともだろう
頭悪いの?

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:41:18.77 ID:qVpM5ov2.net
ボルやサムソノフが言うならともかく(絶対言わないと思うけど)
正直水谷でしょ・・・?

普段のビッグマウスっぷりから言って話半分がいいところじゃないの?

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:42:16.32 ID:a4OP8Pw/.net
技術にしても張継科みたいなチキータ打てないしバックドライブも振れないよね
あれは補助剤関係ないけど、ボルにしか負けてないなんて真に受ける素人

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:42:36.28 ID:QLcmE/Gt.net
そもそも現役の選手がもし補助剤無くなっても中国には絶対勝てませんなんていう訳がない

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:45:49.44 ID:ivRZ+hbF.net
>>280
客観的に見ても水谷の言ってることは妥当だろう
補助剤問題を重大視させるためにふかしたわけじゃなく、水谷はそう確信してるからそういうことを言ってるのよ
実際君らが思ってるほどの差なんてなくて、中国はインチキしてるから強いだけ
そういう告発を日本のエースがしてるのに、その言葉を信じれないで、無理とか中国の肩を持つのはなんでなの?
ルールをちゃんと守ってる日本人ならみんな共感できる言葉でしょう

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:49:04.79 ID:a4OP8Pw/.net
>>284
>客観的に見ても水谷の言ってることは妥当だろう

根拠は?

>補助剤問題を重大視させるためにふかしたわけじゃなく、水谷はそう確信してるからそういうことを言ってるのよ

なんで確信してると言えるわけ?

>実際君らが思ってるほどの差なんてなくて、中国はインチキしてるから強いだけ

だったら補助剤禁止されてないときの中国トップと水谷との勝率は?

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:50:21.90 ID:S+Y657XL.net
信者っぽく振舞ってるけどいつもの水谷アンチ自演おじさんだな

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:50:48.37 ID:qVpM5ov2.net
実際中国選手とやると台上で先手とられて後ろに下げられるってパターンだしね
また引き合いに持ち込んでもえげつないフットワークで十分な体制で打ってくる中国選手と
ミドル〜バックを攻められて詰まらされたりロビングさせられたりって感じだし

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:51:07.86 ID:56hvoUOZ.net
生年月日詐称をしまくってる中国は
ラケットでも不正をしなきゃ勝てない事を自覚してるのだろう

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:52:58.64 ID:ivRZ+hbF.net
補助剤さえなければ世界ランク3位に入れる、世界選手権や五輪でもメダルとれるって日本のエースが言ってるのに
補助剤ブーストしてる奴らのインチキに誤魔化されて
日本人にさえ実力を過小評価されてる水谷がかわいそうだわ・・・。
実力で負けてるって認めてるボル以外だと、今年も中国トップとかオフチャロフみたいな補助剤無双してる奴らくらいにしか負けてないのに

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:53:30.99 ID:Q4+/kbar.net
>>271
ツアー中は誰も相手しないけど、暇になるといちいち構う奴がいるからな

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:55:31.09 ID:ivRZ+hbF.net
>>285
なんで確信してると言えるわけ?に関しては簡単だよ
水谷自身がそう確信してますって公言してるから
補助剤なしなら自分は間違いなく世界ランク3位に入れると確信してるって言ってたよ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:57:30.10 ID:07gj0uFo.net
さすがにこれ以上釣られる奴はいないよな?

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/21(金) 23:58:08.05 ID:ivRZ+hbF.net
>>286
水谷の言葉、実力を信じるのがなんでアンチになるんだか・・・。
バカもそこまでくると呆れるわ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:00:11.10 ID:9Y9Hrg+B.net
>>291
アホすぎワロタ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:00:42.21 ID:x1iwaqiv.net
日本のエースを信じれないでインチキ外人の肩を持つお前らとは話にならんわ
本当に日本人かよ君ら?
水谷のECLの雄姿を見たいからちょっと仮眠するわ
本当に胸くそ悪い奴らだね君らは

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:03:15.44 ID:oZWQBD5A.net
言うだけなら誰でもできるんだよ
プロスポーツ選手なら結果を出さなきゃダメなんだよ

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:06:01.12 ID:EPBI8hMc.net
水谷もそろそろ夢から覚めんじゃね
悔しいかもしれんが相手との実力差を認められなくなったら終わり
>>291みたいなことは確かに言ってたと思うが、もう恥ずかしくなってる頃だと思うから信者だかアンチだか知らんが掘り起こしてやるなよw
ロンドンでボロ負けした直後とかに悔し紛れで言ってただけだろ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:07:50.74 ID:+5RbqChC.net
こんなことばっか言ってるから誰も補助剤問題に賛同してくれないしシャララにも説教されるんだよな

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:11:29.91 ID:EPBI8hMc.net
てか最近は補助剤に関しても全く言わなくなったし水谷自身が塗ってるっぽいけどなー

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:15:33.39 ID:x1iwaqiv.net
>>298
塗ってる選手容認して、塗ってない水谷を説教するシャララがクズなだけ
>>299
水谷は絶対塗らんよ
塗るくらいなら卓球やめるって言ってたし
お前らみたいな一年中手のひら返ししてる二枚舌のクズと一緒にすんな

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:15:36.93 ID:9Y9Hrg+B.net
バックなんか、明らかに振れてないのに、技術がボルにしか負けてないって・・・無いから

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:16:12.81 ID:wn3M3qDw.net
そもそも選手自身が塗らなくてもメーカーが
工場で塗るのはOKとかいうガバガバ理論だからな
どうせあと数年で規制解除だろ

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:22:29.35 ID:EPBI8hMc.net
技術だけでいったらボルどころか、同国の丹羽にすら普通に負けてるでしょ
直接対決もボコられたばっか
アホなこと言ってないでバックハンドとチキータの練習しろよってかんじ

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:26:29.16 ID:bsEw38ep.net
皮肉抜きに水谷が補助剤なしの中国選手にどうやって勝つつもりなのかは気になるな

補助剤なしだろうと台上技術に差があるから先手を取られるのは明らかだし
後ろに下げられたらどうしようもないのも変わりなし
まさが補助剤なしの中国選手のドライブは前陣でさばけるとの公算なんだろうか

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:30:13.34 ID:7InWO3Vb.net
水谷のバックってやっぱ利き腕矯正の弊害なんかな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:31:50.58 ID:Sxcizl2k.net
補助剤なしならチキータを前陣で捌ききれる公算とか
サーブレシーブからビシバシ来られて悔しいの

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:34:12.63 ID:OpNeCSWt.net
やっぱり右打ちに変えるべきやね
左打ちは打ってなくて野球で言うところのキャッチしてる感じなんだよね
左のままではどうあがいても強い球は打てない

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:39:38.08 ID:9Y9Hrg+B.net
ナダルも右利きを矯正してるし関係ないだろ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:40:42.06 ID:X+vuwJEE.net
「ロンドンでメダルを確実にとれる力が自分にある」
「勝ったものが絶対的に正しい。言い訳は一切しない」
ロンドン前に水谷が言ってたことだよ。で負けたら上にあがってるあれ
水谷の言葉なんて話半分で聞いといたほうがいい

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:41:45.55 ID:bsEw38ep.net
つまり水谷もナダル並みの筋肉をつければ・・・

でも実際中国選手を倒そうと思ったら
あいつらを超えるくらいのフィジカルの強さは絶対必要だよな

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:45:24.35 ID:9Y9Hrg+B.net
仮に水谷が言ってることが真実だとしても、技術だけじゃ勝てないんだよね
テニスでも技術だけなら錦織はジョコビッチナダルより上でしょ
でも負ける

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:48:34.54 ID:X+vuwJEE.net
>>310
2012年くらいまではそう考えてたけど今はそうでもないみたいよ
ロシア行ったあたりから過度な筋トレは無駄だと悟って体重も減らしてるみたいだし
実際それでフットワークが戻って復活した

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 00:53:24.41 ID:bsEw38ep.net
>>312
筋肉をつけて体重が増えても動き回れるくらい下半身を鍛えて・・・
っていうのはやっぱり無理なんかね?

同じアジア選手でも馬龍とか荘とかかなりマッチョだけどえげつないフットワークしてるぞ

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 01:27:11.05 ID:XZZCPVgu.net
競技人口はレスリングの50倍だから、
福・石はもっと褒められてもいい。

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 02:41:13.95 ID:o/mrTA+L.net
中国は粘着使わなくても強いよ
張怡寧は現役を引退する直前は両面テナジーだったんだから
補助剤は使ってたかもしれないけど

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 03:05:41.71 ID:qZwp8Xo4.net
ECL、せっかくの日本人対決なのに賢二、今日もベンチかよ
三番手ですら使われないとかどんだけ信用ないのよ・・・。
確かに弱いし、もうおっさんのレグーのほうがまだ使えるのはわかるけど一応助っ人なのになぁ

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 03:18:54.19 ID:iKE02ZsF.net
愛ちゃんが太陽で石川は月、って関係だな。
太陽のおかげで光ってる。

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 04:01:44.83 ID:qypM/r01.net
>>270
あと、ポルトガル三銃士について『日本に来たときに俺が育てた。ヨーロッパチャンピオンズリーグで勝ったときに「あなたのおかげです」とメールが来た』とか妄想してた自称師匠も同一人物じゃないかなと思ってる。
冗談抜きで精神病院で入院が必要なレベル。

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 04:19:47.77 ID:C4MI25v3.net
>>310
>テニスでも技術だけなら錦織はジョコビッチナダルより上でしょ
>でも負ける

テニスは卓球とは比べ物にならないくらい体格筋力重視なスポーツだから
錦織選手って身長178cmあるけどプロテニス界ではこれでもまだ全然チビなほうなんだぜ
他のトップ選手は身長190cmとかざらで、これに白人黒人の十八番である筋力まで搭載されている
アジア人が勝てるわけない

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 06:48:35.33 ID:7yt8Y/W0.net
補助剤がなくなったら〜〜って思ってる奴は日本で補助剤がなくなったときのコトを思い出せ
今でこそ日本国内でも隠れて塗ってる奴がたくさんいるがグルーがなくなった当時は本当にほとんどの人が塗っていなかったと思う
その時実力はかわったか??俺の周りでは変わらなかったな

ちなみに水谷が筋力不足とかいってるやつはアホで
水谷の身体能力はナショナルチームのスポーツテスト各項目でトップを取りまくるくらいのスポーツエリート体質だぞ
俺は水谷が筋力不足うんぬん言われる前から、あのフォアのフォームじゃパワーでないと思ってたけどな
卓球教科書やココでパワー不足が筋力のせいだと思ってる奴が多くいてびっくりしてる

あとヨーロッパどころか、最近なら大学生でもグルー塗りたくってるよ
どんなレベルで卓球してるのかシランがそんなことも知らん奴がドヤ顔で書き込むなんてよくできるな
ボルが塗ってないとか夢見すぎ
実際のルールは>>302よりガバガバだからな
なんなら試合会場で堂々と塗っても違反にならない方法もある
もちろんそんなことはしないが、世界選手権の時は日本代表はそれに近いコトしてたらしいけどな

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 06:55:26.47 ID:Kvn/0iPx.net
>>320
またいつもの人ですね
朝からアホな長文ご苦労様

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 07:54:05.36 ID:7yt8Y/W0.net
アホな長文と思うならそれでもいいよ
関東一部の大学出身の俺の知ってるコトを書いただけだから
ちなみにこんなことはメーカーの人と仲良くなれば誰でも教えてくれる

水谷がすんげーゲーム好きとか、お腹プニプニとか、そんなことをここの住人はしらないんだろうな

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 08:39:32.65 ID:PRnZ8pua.net
>>322
すごーい いろんな事知ってるんだね もっと教えて

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 08:46:02.37 ID:7yt8Y/W0.net
俺よりメーカーの人に聞いたらいいよ
メーカーじゃなくても卓球場の人とかでメーカー出身の人は多いからそっちにきくのもいいかもな

ていうか俺の書いたことって結構知れ渡ってるコトだと思ってたけど
こんなにも信じてもらえないのは驚いた
2chにいる奴はどのプレイヤー層なんだろうな

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 08:50:14.59 ID:qypM/r01.net
>>320
同意。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 08:55:11.00 ID:aCWzxWoT.net
ニセミズタニくんって関東一部の大学出身だったんだー すごいねー

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 08:56:34.97 ID:+5RbqChC.net
世界のトップと比べたら劣ってるって話をしてるのにナショナルチームのスポーツテストうんぬんの話をされてもな

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 08:58:08.27 ID:7yt8Y/W0.net
ここの人ってそもそもスウェーデンリーグとかがグルー禁止してないことも知ってなさそう

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 09:02:48.99 ID:QpMYtd2j.net
>>320
クッソどうでもいい情報ばかりで何が言いたいのかさっぱりわからん

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 09:07:26.35 ID:7yt8Y/W0.net
>>327
ここまで想像力ないとなんともいえん
ナショナルチームにいるやつなんてみんな身体能力が高いやつばかりで
その中でも抜けた存在の水谷が筋力不足なんて俺なら思わんな
吉田や松平だっているんだぞ

>>329
1段落目はグルーがなくなったところで水谷は多分勝てないってこと
2段落目は水谷のパワー不足は筋力じゃなくてフォームが問題ってこと
3段落目、ボルはグルー使ってないって思ってそうなレスがあったので書いた
加えて今の大学生が平気で塗ってるコトも知らない人が居そうだったのでそれも書いた

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 09:20:55.84 ID:+5RbqChC.net
>>330
お前個人の意見だけでよくそこまで偉そうに言えるな
水谷のコーチになったら?

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 09:33:27.71 ID:9Y9Hrg+B.net
>ナショナルチームにいるやつなんてみんな身体能力が高いやつばかりで

ダウト

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 09:33:45.45 ID:PwcoPT4/.net
フィジカルというとすぐムキムキ筋肉に結びつけ、卓球に筋肉不要などと言う人がいるけど
卓球に必要なフィジカルという面で、中国の方が明かに日本トップより優れているようにみえる。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 09:56:07.22 ID:qypM/r01.net
>>332
身体能力が低くて卓球の国家代表になぞなれるわけないだろ白痴。

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 10:06:07.23 ID:9Y9Hrg+B.net
>>334
一昔前の代表の体力測定結果は本などにも出てるが、一般男性と変わらない結果だった
現在もたいして変わらないだろう
なぜなら、球技において身体能力は絶対的なものじゃないから
サッカーですら遠藤の身体能力は優れてないし、テニスでも錦織の身体能力自体はそれほど秀でてるものではない
卓球なら言わずもがな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 10:14:34.42 ID:+5RbqChC.net
平均握力40キロとかスポーツ選手の数字じゃないよなあ
あんまり関係無いとはいえ

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 10:35:31.55 ID:qypM/r01.net
>>335
そんなレベルでの話?
そんな高いところに基準を置くなら、身体能力が高い選手なんてめったにいないんだろうねw卓球に限らず。

>>336
意外にもプロ野球選手でもそのくらいの人いるぞ。

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 10:54:24.94 ID:+5RbqChC.net
>>337
平均40キロだから当然もっと低い奴もいる
まあこれは昔の話だから今は知らんけど

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 10:56:03.35 ID:PwcoPT4/.net
強さより速さが必要だと思うが・・
個〃の選手と戦型に応じたフィジカル強化は絶対必要だろうな。
特に日本卓球選手は小柄な人が多いだけに。

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 10:59:45.21 ID:rXz6Drl7.net
>>335
一昔前ってどのくらい?
スポーツ科学が浸透した現代でスポーツ選手と一般人が
同じ身体能力ってのは考えにくくないか

あと水谷のフィジカルが弱いって言ってる人は何が根拠なんだ
普通にオフチャや荘と同レベルにはあると思うが

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 11:07:23.68 ID:+5RbqChC.net
チビばっかりなのは食生活が駄目だと思うわ
代表クラスの選手でさえ定食屋やコンビニで飯済ますとか終わってる

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 11:20:16.41 ID:9Y9Hrg+B.net
>>340
卓球は他スポーツに比べれば身体能力が強さに影響しないスポーツなので、十分にあり得ると思うよ。
さすがに今は鍛えてるだろうけど、それでも瞬発力なんかはどうしようもないからね。
遠投は鍛えても限界があるのと同様で持って生まれた物はいかんともしがたい。
そして、運動能力があっても練習してない選手は、運動能力低くても卓球センスある鍛えられてる選手に若いうちに淘汰されてしまう事も多い。

Question 4
http://www.jtta.or.jp/SportsScience/Q_A_book/chapter1/12.htm

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 11:33:30.12 ID:PwcoPT4/.net
>>340
おれが見たのは約50年前の読売新聞。日本代表の背筋力が一般人以下との記事が
結構デカく出た。ガックリして自分で調べたらカットマンの背筋はスゴかった。
個〃の部位の筋力の”強さ”は、卓球の強い弱いには直結はしないと思う。

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 11:33:37.50 ID:C4MI25v3.net
>>333
卓球に必要なフィジカルってなんだ?
福原選手は小5のときインハイベスト32の男子高校生と試合して打ち負かしてたらしいけど
10歳かそこらの女の子が高校生男子よりも勝っているフィジカルってなんだ?

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 11:44:38.61 ID:PwcoPT4/.net
やっぱり、子供達や一般人の卓球に対するイメージを高めることは重要だとおもう。
身体能力も高く闊達な少年少女が憧れ目指すスポーツでありたい。
残念だが卓球はそういう点では弱い。

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 11:51:31.44 ID:7n3nWpNe.net
>>316
結果の出せない助っ人はそりゃ使われないだろう
海外挑戦はいいと思うんだが、賢二が今やるべきことなのかは疑問

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:06:30.49 ID:rXz6Drl7.net
情報ソースに20年前50年前の資料を出されると困惑を通り越して笑えてくる

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:14:55.14 ID:qypM/r01.net
>>347
いや意味がわからないw
例えば過去の事実を調査する過程で、ソースが当時の大昔の資料になるって当たり前のことなんだが・・・(苦笑)

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:19:40.21 ID:C4MI25v3.net
>>345
もっと高身長な人材が集まらないかな?
もし身長178cmの錦織選手が160cm代とかだと間違いなくあんなにカッコよく見えてない
そしてあんなに人気も出てないだろう

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:25:02.52 ID:qypM/r01.net
>>349
いやそれはないね。
小さいからこそ人気が出るってのもあると思うぞ。
MLBで言えば今シーズンのアリーグ首位打者、最多安打、盗塁王で日米野球にも来てたアルトゥーべなんかは公称で168cm(実際はもっと低いと言われてる)だが、
MLBの試合なんか見てると、すんげえ人気あるぞ。歓声が違う。
あれだけ体が大きくて、ホームランをかっとばすことがスタイルが重宝がられるメジャーの中であれだけ人気があるんだからすごい。

卓球で言えば台湾の荘のニックネームは確か「小〜」なんとかと言ってたろ。

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:28:15.93 ID:rXz6Drl7.net
>>348
今話してるのは現在のナショナルチームに過去の調査が適用できるかってことだぞ?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:34:33.73 ID:9Y9Hrg+B.net
>>347
だから一昔前って言ってんじゃんw
なんだおまえはw

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:37:09.66 ID:PwcoPT4/.net
>>349
小柄でも中国に勝って世界一になればいいんだけどね。(笑)
現実に中国選手の体格が日本選手よりかなり大きい。大柄な選手はいるんだけど
年少者への日本の指導方法が小型選手向きなのかなーと思ってしまう。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:41:59.09 ID:C4MI25v3.net
>>653
たしかつい最近まで世界ランキングが長らく一位だったリュウシブンって身長159cmだろ?
小柄でもないけど大きくもないよね

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:42:36.47 ID:V6bcv6tP.net
一昔前とか参考になんねーわ

356 :354:2014/11/22(土) 12:43:02.43 ID:C4MI25v3.net
訂正
>>653>>353

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:48:39.96 ID:EPBI8hMc.net
>>330
>3段落目、ボルはグルー使ってないって思ってそうなレスがあったので書いた

まぁボル本人が使ってないって言ってるし、実際に対戦してる水谷とか岸川がボルは使ってないって言ってるからなぁ
朝からにちゃんでキモい長文打ってるあんたと、どっちが信憑性高いだろうw
世の中の99%の人はボルとか実際に対戦してる選手の言葉を信じるだろね・・・

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 12:57:31.97 ID:rXz6Drl7.net
>>352
いやあんたがNTの身体能力が高くない根拠に
卓球の競技性と一昔前のNTの調査を挙げたんでしょ
で自分は後者は現代のスポーツ選手には適用できなくないかと言ったら
帰ってきた反論が>>342の「20年前」の資料だったから失笑物だったってだけ

まあ錦織の身体能力がそれほどでもないとか言ってる時点でお察しでしたわ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:00:31.48 ID:C4MI25v3.net
錦織選手のボディー見てみろよ
あれほど鍛え上げられた肉体を持ってるのに身体能力がないはずがない

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:00:49.08 ID:PwcoPT4/.net
>>350
一般論の本音としては>349はあるよね。私事で恐縮だが181pの他に何の取り柄ない男だけどシコタマもてモン。
ただ、ネイマール、ペレ、マラド〜ナ、長友、フィギュア選手や体操内村など
英雄に身長関係なしということだと思うけど。

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:05:34.70 ID:PwcoPT4/.net
350
シコタマもてモン⇒もてたモン。  えれー違いだ。

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:06:53.56 ID:PwcoPT4/.net
361
350⇒360  

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:07:23.49 ID:SZvmW8Ht.net
>>360
アンカーもまともにうてなくて、日本語すら怪しいおっさんがでかいだけでモテるとは思えないけどな
むしろ気持ち悪いじゃんそういう人って
でかいからモテるんじゃなくて、その上なにかを兼ねてる人がモテるのはわかるけど
私事で恐縮だが自分は186cmで仕事もできるから当然モテるし

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:12:24.14 ID:C4MI25v3.net
>>360
>>363

なぜそんな恵まれた体格を持ちながら卓球を選んだの?
もっと他のメジャーでカッコイイ花形スポーツの世界に行けばよかったのに、バスケとか野球とかサッカーとかテニスとか
そしたらもっとモテたよ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:18:15.69 ID:PwcoPT4/.net
>>363
私事で恐縮だが、自分じゃ気が付かなかったが
言われてみるとなんか良さがあったのかも・・顔とか。

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:20:59.49 ID:9Y9Hrg+B.net
>>358
お前が一昔前ってどれくらい?っていうから20年前のデータを出したのに何いってんだお前
議論する気も起きないわ

>>358
>まあ錦織の身体能力がそれほどでもないとか言ってる時点でお察しでしたわ

錦織の身体能力がそれほどでもないというのは、コーチが言っていること
もちろん一般人の平均よりは上だろう

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:21:31.53 ID:PwcoPT4/.net
>>364
オレの場合、中学3年まではチビだった。(泣)

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:23:23.85 ID:qypM/r01.net
ふと思ったんだが、このスレってたぶん女性率0パーに限りなく近いよな。

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:24:44.12 ID:7n3nWpNe.net
おっさんと中学生とおかましか居ないよ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:25:16.09 ID:SZvmW8Ht.net
>>364
卓球は同僚に元卓球部がいたのと、世界卓球見てるうちに興味持っただけ
学生時代はバスケしてた
あと私事で恐縮だが野球はかっこよくもないし、卓球よりマイナースポーツでむしろダサくないか
自分は20代だからかもしれんが、学生時代はサッカー部が一番モテて次にバスケってかんじだったけど

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:34:12.64 ID:C4MI25v3.net
>>370
>あと私事で恐縮だが野球はかっこよくもないし、卓球よりマイナースポーツでむしろダサくないか

少なくとも日本ではメジャーの中のメジャースポーツだよ野球は
プロ選手の給料が一番多いのも野球だろ
もちろん昔に比べると人気は落ちてるけど
甲子園とか毎年日本中でスゲー盛り上がるしさ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:34:31.57 ID:qypM/r01.net
自分も競技として卓球した経験は無いな。

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:35:41.64 ID:qypM/r01.net
>>370
あるスポーツがかっこいいとかダサいとかいう単純な価値判断しかできないということそのものがry

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:42:37.79 ID:rXz6Drl7.net
>>366
>一昔前ってどのくらい?
>スポーツ科学が浸透した現代でスポーツ選手と一般人が
>同じ身体能力ってのは考えにくくないか
この問いで純粋に調査時期だけを聞かれてるって思うのは文章読めなさすぎだろ

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:44:21.68 ID:EPBI8hMc.net
>>373
私事で恐縮だがって書いてるし、ぱっと見のかっこいいダサいって大事だと思うよ
そういう意味では卓球も、野球もあんまりかっこよくはないかな
価値判断してるんじゃなくて、単純にダサいよねって言ってるだけだからあんま気にしないで

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:52:55.62 ID:PwcoPT4/.net
>>373
だって、みんながそういうんだもん。 例えば女子高生が「私のカレ、サッカー部!」
とは言っても「卓球部部長に胸キュン中💛」なんていってくれるかな。

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:54:39.52 ID:2cOScYjZ.net
見た目のかっこよさは大事
まず子供が憧れるのもそこだしな
年俸が高いから退屈でつまらない野球を子供が選ぶかっていうと決してそうじゃないよね

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 13:58:44.02 ID:qypM/r01.net
>>375
飽くまでそれはお前個人の主観的な感想でしかないな。
自分はどちらかというとスポーツが好きなほうで、
五輪開催時なんかも競技種目問わずいろんなスポーツを観察してるから、
あるスポーツの「見た感じがダサいかっこういい」なんていう頭の悪そうな小学生が持ちそうな薄っぺらい感慨を心の中にもったことがないから違和感があるんだよね。
そういうことを言うこと自体が

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:05:38.15 ID:9Y9Hrg+B.net
>>374
お前が俺の文章を読めないことはよく分かった
終わりにしよう

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:05:45.82 ID:PwcoPT4/.net
>>377
実害として女子中学卓球部員は結構多いが高校になって色気づくと途端
に減ってしまう。 

(前もってお断りします。 データで示せの言葉。面倒くさいので。)

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:07:02.70 ID:2cOScYjZ.net
>>378
まぁまぁ焼き豚さんそうカリカリしなさんな
そういえばその五輪でも野球は追放されちゃったね、本当に残念
世界的にほとんど普及してないのと、チケットが全然売れない
テレビ放映権はアメリカすら買わなくて、買ったのは日本くらい
見た目がダサさというか、競技としてのつまらなさが弱点なだけだから問題ない
あと、あんたの意見も主観的な感想でしかないんだけどねw
まぁ五輪追放されたし、テレビで野球見る機会もますます減るだろうし、そんなどマイナースポーツどうでもいいじゃないすか

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:10:43.02 ID:9Y9Hrg+B.net
しかし昨日の自称経営者といい、今日の文盲といい、どうしようもないな卓球板

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:11:12.82 ID:C4MI25v3.net
>>380
卓球だけじゃないよ、他の部活もだよ
日本人の子供はなぜか高校生になると部活しなくなる奴が多い、とくに女子

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:11:59.78 ID:mxKo6zpX.net
私事で恐縮だけど、一年中マスゴミでごり押ししてる野球より
テレ東の世界卓球が視聴率とるようになったのは感慨深い

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:14:09.12 ID:C4MI25v3.net
>>384
まあ日本開催だったっていうのも大きいんじゃない?

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:16:14.56 ID:qypM/r01.net
>>381
焼き豚?

>>378はもちろん個人的な意見ではあるが、どんな競技においても、もっと言うとどんな問題においても、
表面的な部分(目で見て思った印象)でダサいだのかっこういいだのやってるのはちょっと頭悪そうに見えるなってだけ。
別に野球だろうがアイスホッケーだろうが射撃競技だろうがマラソンだろうが、お前が何について言っても同じように反論してたぞ。

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:18:03.25 ID:9Y9Hrg+B.net
20年前だろうが現在だろうが、今の日本代表は小学生から頭角を現している選手
頭角を現す選手の特徴は今も昔もたいして変わらないだろう
つまり、20年前と変わらず、現在の代表の潜在身体能力も一般人並あるいは劣ると考えることも妥当。
さすがに20年前よりトレーニング量は増えているだろうからその分の上乗せはあるだろうが、スポーツ選手として身体能力が優れてる方かと言えば、推して知るべし

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:20:18.12 ID:mxKo6zpX.net
>>385
でもTBSのアジア大会の卓球もけっこう数字とってたよ
女子はロンドンでメダルとったし、福原&石川はだいたいの野球選手より知名度あるしそこそこ人気者なんでしょう

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:22:09.06 ID:mxKo6zpX.net
>>387
丹羽とか健太が代表のトップって時点でそんなことわかりそうなもんだけど
卓球は身体能力の欠如を、センスとかスピード、戦術でいくらでも補える競技だし

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:23:31.40 ID:C4MI25v3.net
福原選手も学生時代卓球以外のスポーツはまるで出来なかったと言ってる
卓球に関しては日本女子最強なのに

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:25:28.80 ID:qypM/r01.net
>>387
スポーツ選手としての身体能力って何?
50m走、握力、、ベンチプレス、垂直跳び、1500m走の記録みたく数字で出てくるようなデータを言ってるの?
卓球選手には卓球選手の、柔道選手には柔道選手としての資質が求められるんであって、
「潜在身体能力」なんつう曖昧なワードを持ち出されてもなあ・・・

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:26:18.84 ID:EPBI8hMc.net
たぬきみたいな愛ちゃんが、スポーツ万能で身体能力も飛び抜けてる丁寧に勝てる時点でそうだろ
丁寧って両親がバスケット、陸上の選手とかいうスポーツサラブレッドでしょ

丹羽も卓球以外てんでダメらしいぞ。卓球のセンスは日本史上でもトップクラスの天才だけど

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:28:22.92 ID:9Y9Hrg+B.net
>>391
お前は馬鹿か

自分が>>334でいってる身体能力は何を意味してんだよ
まずお前が具体的に言え
>>334から暗黙の了解で会話が進んでるのかと思ったら、今更>>391とか滅茶苦茶だわ
コミュ障かよ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:29:41.74 ID:qypM/r01.net
>>389
どう考えても男子の代表エースは水谷だろw

「身体能力」とやらが何を指してるのか全く理解ができないんだが、
身体能力さえあれば勝てる競技なのか?卓球は

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:32:06.21 ID:9Y9Hrg+B.net
394 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2014/11/22(土) 14:29:41.74 ID:qypM/r01 [13/13]
「身体能力」とやらが何を指してるのか全く理解ができないんだが、
身体能力さえあれば勝てる競技なのか?

5時間前・・・

334 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2014/11/22(土) 09:56:07.22 ID:qypM/r01 [3/13]
>>332
身体能力が低くて卓球の国家代表になぞなれるわけないだろ白痴。


酷すぎる

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:34:15.89 ID:qypM/r01.net
>>393
一般的な意味で言われる範囲でのボヤっとした概念として「身体能力」が低い人間が国家代表になぞなれるわけないだろと言ったんだが。

で、>>387はそれを掘り下げて、卓球を他のスポーツと完全に同一条件に置いた上で「潜在身体能力」なんていう概念を持ち出してきたんで、
もうちょっと詳細に書いてくれと言ってる。

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:37:45.45 ID:9Y9Hrg+B.net
>>396
アホすぎて相手する気しないわ

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:38:54.67 ID:rLWFxX1N.net
>>394
私事で恐縮だが、あんた言ってること相当矛盾してきてるからそろそろやめたほうがw

ECL、賢二は試合出れなかったのね
レグーがフランスリーグ前節でガオニンに、チーム5番手のフランスの若手の子が今日シバエフに勝ったからこれからますます出番なくなるかも
エースのルンクイストはレギュラー確定だし
もう一人のチームメイト、ヨン・パーソンですら賢二よりは強いからな。。

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:40:35.54 ID:qypM/r01.net
>>397
逃げたw

結局お前自身、明確に定義もせずに「潜在身体能力」とやらを使ってたんだなw
「スポーツ選手として身体能力が低い」
そのスポーツ選手としての身体能力って具体的に何??
わざわざ>>391で例まで出して聞いてやったのに答えられないの??w
そのまま逃げちゃうの?w
そりゃそうだよな。
この議論、絶対お前に勝ち目ないもんw

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:41:17.12 ID:qypM/r01.net
>>398
どこがどう矛盾してるのか明確に書いてくれるかな?

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:42:28.86 ID:9Y9Hrg+B.net
>>399
お前の言うぼやっとした身体能力とやらを具体的に列挙せよ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:42:51.19 ID:PwcoPT4/.net
>>393
>>391のいってること分かる。まともな意見だよ。
ただケチつけるだけでなく中身をのべてくれ。

(面倒だから言っとくけど 自演じゃないから)

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:44:57.73 ID:qypM/r01.net
>>401
あえて言えば、「運動神経」とでも言うべきものだろうね。
運動神経が悪くて、どうやって繊細な打球感覚を持って、
どうやってあんな速い球打ち返して世界で戦えるの??って意味でね。

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:50:23.45 ID:9Y9Hrg+B.net
>>403
具体的に列挙せよ、の回答が、より曖昧な「運動神経」とか頭大丈夫かお前?
馬鹿ならとりあえずググれば?よっぽどまともな回答が得られるよ

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:51:41.39 ID:rLWFxX1N.net
スレチだからこの先のアホ同士のアホな議論は知的障害者スレか、野球スレいってしてくれないか?
どっちもアスペっぽいけどお願いします

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:52:14.52 ID:PwcoPT4/.net
>>401
基礎的能力でいえば、すばしこさ。 正式な呼び名は知らん。
あと動体視力。手首の柔軟性。あとは・・・書ききれん。

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 14:56:19.62 ID:qypM/r01.net
>>404
勝ち目が無いことがわかって破れかぶれwww

「ぼやっとした一般的なイメージとしての」とわざわざ前に書いてるのに、
何が「列挙」だよ馬鹿w
そこを具体的に展開して「潜在身体能力」やら「スポーツ選手としての身体能力」やらわけのわからない概念を持ち出したのはお前なんだから、
お前自身が詳細に「列挙」する番ってことも理解できんのかw
で、>>391でわざわざその例を出して聞いてやったのに、その点に関してはうんともすんとも答えられないとか本当に笑えるな

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:02:24.76 ID:9Y9Hrg+B.net
まあ馬鹿はすでにNGにしたのでもう見えないけど、
>>403の「どうやってあんな速い球打ち返して世界で戦えるの」ってのは通常身体能力とは言わない

速い球を打ち返す能力はコーディネーション能力という。一般的には身体能力とは区別する。
速い球を打つ能力は身体能力と一般的に認識する。
身体能力とは、技術に依存しない、筋力、持久力、体格、敏捷性などをいう。

こんな基本的なことを説明も出来ない、暗黙の了解として会話も出来ないゴミが終結している卓球板はすごいなほんと

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:05:03.28 ID:qypM/r01.net
>>408
で、>>387でお前が言ったスポーツ選手としての身体能力ってのは
>筋力、持久力、体格、敏捷性など
という理解でいいのか?

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:06:05.33 ID:EPBI8hMc.net
>>408
終結→集結な
一般常識として最低限これくらいの漢字は覚えておこうな
その底辺の卓球板で真昼間からアホな議論でエキサイトしてるおっさんA

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:08:48.77 ID:uGcrXalr.net
なんか何の意味もない自説を語りたがるやつ
多いよな・・・

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:10:15.05 ID:9Y9Hrg+B.net
ほんと馬鹿しかいないな

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:11:31.30 ID:uGcrXalr.net
>>412

えっと・・・

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:12:17.02 ID:EPBI8hMc.net
バカなおっさん 「ほんと馬鹿しかいないな」
一同「えっ・・・」

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:19:01.69 ID:PwcoPT4/.net
2チャンネル、言い合うオッサンとてもバカ、のぞくオッサン〜もっとば〜か〜。
 こんな江戸の都都逸があった。

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:19:11.79 ID:rXz6Drl7.net
7yt8Y/W0「NTは皆身体能力が高い。水谷はその中でもトップ」←たぶん筋力・心肺能力などを運動能力と言ってる
9Y9Hrg+B「ダウト皆高いわけじゃない」
qypM/r01「低くてNTに入れるわけない」←たぶん反射神経・運動神経などを身体能力に含めてる
9Y9Hrg+B「20年前は一般人と変わらなかった。今もそうに違いない」
俺   「比較になんねーよ」
9Y9Hrg+B「文盲乙」
    「繰り返す。卓球選手の身体能力は他のスポーツ選手に劣る。一般人並」
qypM/r01「異議あり。」
9Y9Hrg+B「アホ乙」「ほんとバカしかいねーな」

???????????

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:20:05.60 ID:uGcrXalr.net
俺も負けずに自説を展開しようw

フットワーク編

爪先立ち信仰は捨てる 爪先立ちのほうが早いなら
陸上選手全員ソルで走ってるはず ちゃんとかかとを使うように
中国の選手よろしく 足首は八の字に開いて立つ
無理して八の字じゃない 無理したら180くらい開けるのが望ましい
横に飛ぶはずがいったん前に倒れこむようにして
足を踏ん張って横に飛ぶ 軌道が弧を描く
これすべて関節をがっちりはめるため 力を逃さないため
そうこうしてると普段歩きも足首を八の字に開いて後ろに押すように
歩くようになる 立派な卓球足になる

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:24:38.79 ID:EPBI8hMc.net
>>417
なるほど、すごく参考になる
スポーツ科学に精通されてる方ですね

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:33:59.99 ID:qypM/r01.net
あらゆる競技には、それぞれの競技に特化した能力が必要なんであって、
いやしくも国家代表になるほどの選手がその競技に必要な基礎能力を一般人と比べて不足しているとは考えにくい。
当然ある一要素だけを取り出して云々すれば揚げ足取りもできようが

50m走が驚異的に速いだけでは、卓球においては糞の役にも立たないし。
逆に卓球において必要とされる敏捷性や動体視力、繊細なタッチの感覚も陸上競技においてはくその役にたたない。
「身体能力」と一口に言っても種類が違うからねえ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:36:05.89 ID:uGcrXalr.net
>>418

そこまで言うと嘘っぽいけど

チャイナの選手が全員足首相当開いて
試合前に関節はまってるかな?
どっか痛いところないかなと確かめるように立ってるのは事実だと

俺が勝手にチャイナ立ちと名づけた

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:38:59.51 ID:EPBI8hMc.net
>>420
なるほど、確かにその通りかも。
観察眼もすごいですね。
チャイナ立ち。自分も今日から使わせてもらいます。
ネーミングもいけてる!

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:40:23.17 ID:uGcrXalr.net
いや・・・本当だと・・・

かなり確信してる・・・

まじで

ねたじゃないんだ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:45:31.93 ID:EPBI8hMc.net
>>422
いや確かに言われてみればその通りだと思います。
その観察眼に深く感心してるんです。
私もあなたに言われて確信しました。
チャイナ立ちは明日から急速に広まっていくでしょうね。

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:51:37.94 ID:uGcrXalr.net
秒速でネタ扱いされた

まぁそれはおいといて

おまえら座りながら足首八の字に開いて爪先立ちしてみろ

足の親指中指いろんなところに負荷をかけて

10秒くらいキープしてみろ

むくみが取れるぞww

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:53:47.37 ID:EPBI8hMc.net
>>424
本当にとれました!!
あなたは仙人のような方ですね。
そういう知識豊富な方を尊敬致します。
卓球板の宝ですね。

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 15:54:14.49 ID:7n3nWpNe.net
>>405
NGに入れれば良い
連鎖あぼーんを有効にすればすっきりする

今のとこ300-424までの間で表示されてるのは10レスだけだ

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 16:06:32.90 ID:PwcoPT4/.net
独言
(シブンちゃんの大股ひらき立ちだったら1980年代ロスコフ達がはじめた。)

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 16:11:38.28 ID:EPBI8hMc.net
>>427
独言
()内は句点はいらん。小学生レベルの文法どす。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 16:14:04.66 ID:PwcoPT4/.net
>>428
アリガト

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 17:46:12.13 ID:sw7Zirw/.net
12月の主な日本人世界ランク変動
丹羽 14→10位
真晴 81→53位前後
雅巳 90→78位前後
大島 86→68位前後

福原 11→10位
佐藤 57→47位前後
美宇 48→38位前後
早田 87→61位前後
浜本 90→81位前後
美誠 38→46位前後

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 17:55:53.22 ID:2IE1uFoD.net
詩文ちゃんの大また開きってなんぞや?

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 18:07:54.36 ID:guWpDHBF.net
クッソどーでもいい

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 18:38:16.97 ID:mxKo6zpX.net
>>430
丹羽、10位ってフレイタスとか閻安抜くってこと?
そんな上がらんだろ
ってことでその下もあてにならんなってかんじ

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:09:06.81 ID:guWpDHBF.net
>>433
お前バカァ??
現在のランク、イェンアンはランク無しの実質9位、
フレイタスは9位なんですが・・

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:11:11.56 ID:sw7Zirw/.net
閻安のランク復活するから丹羽は11位だな、すまん。

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:13:28.23 ID:PwcoPT4/.net
>>431
両足をかなり広げた構えをヤらしく表現。
>>426あたりからみてくれ。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:17:47.43 ID:PwcoPT4/.net
↑420あたりから。

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:28:59.08 ID:mxKo6zpX.net
>>434
アホなとこで出てきて大恥晒したね君w
閻安は実質10位で、フレイタスは実質11位
閻安もワンハオのランクも来月には復活
丹波が10位ならフレイタス、閻安を抜く計算になるだろうに
簡単な足し算もできないレベルかい?

>>435
それでもまだ間違ってる
来月の丹羽のランクは12位だよ

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:36:19.64 ID:EPBI8hMc.net
>>234が相当な馬鹿だということだけはわかった・・・。

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:36:44.50 ID:EPBI8hMc.net
>>434だったw

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 19:41:05.44 ID:mxKo6zpX.net
ランキングシステムなんて簡単な足し算、引き算なんだけどな
その程度の計算もまともにできない人はどうやって日常生活送ってるのか気になる
本当にここは無職の馬鹿なおっさんと、>>434みたいな馬鹿な学生しかいないんだろうかw

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 20:21:44.71 ID:Cw0caFXM.net
今日、日本リーグ見に行ってきた。
お昼に、会場横のレストランで、
石川がチームメイトと昼飯食ってた。
笑顔で食べてたよ。
石川って、とってもいい子だ。

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 21:17:41.39 ID:q27WatWw.net
石川がとってもいい子って、あなたは能年玲奈が処女に見える方ですか?
俺も行ったけどレストランってあったっけ。中華とうどんとコンビニしかなかったけど。

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 21:31:34.79 ID:Cw0caFXM.net
それは道を出てからあった店。
坂道を上らず、入口を横にすぐ行くとある。

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 21:44:59.50 ID:X7plUlnr.net
去年、石川が妹の試合を見てるときにファンの女の子にサイン求められてて笑顔で対応してたのに好感を持てました。
しかもサイン終わって握手したあとに、自分から写真はいい?って聞いて撮ってあげてた。
めっちゃいい子やん(´;ω;`)

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 21:51:08.70 ID:Pxhy6Gki.net
カスミンは処女

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 22:59:32.66 ID:IZPQPSAi.net
(´・ω・`)マジ?

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/22(土) 23:06:08.55 ID:EPBI8hMc.net
>>447
元彼の岸川さんとやりまくってたでしょう・・・。

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 00:03:42.76 ID:zcVzm+SK.net
>>446>>447>>448
そのての話だけはPTAのママがこわいので・・やめようよ。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 01:23:52.23 ID:lp0vb0kR.net
>>428
句点いるよ
「(以下、○○という。)」式の書類見たことないかな?

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 04:19:48.39 ID:P0jitASI.net
賢二とかフランス行っても補欠とか終わってる
観光旅行かよ
日本のチームの関係者にも顔がたたんだろう

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 06:07:00.76 ID:cV96onBN.net
弱いからしょうがない
なんで契約してもらえたのかも謎だったし

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 09:08:47.47 ID:fr7UI9Jg.net
まりんとサムソノフに勝った時がピークだった

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 10:31:46.32 ID:C2TlYNl9.net
>>451とか引きこもりでニートとか終わってる
朝の4時に2chかよ

えっ、空き缶拾いに出かける時間だったの! そうか、頑張ってくれたまえ

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 10:38:27.06 ID:jyCth4Jp.net
やたら底辺の生活スタイルに詳しいのはなんなんだろうな

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 11:32:46.16 ID:ePegBTlT.net
>>451はどっかの国の王族だから
多少の上から目線はしょうがないw

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 12:05:26.89 ID:gs/WVKut.net
意味不明

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 12:13:19.33 ID:GPdghIzL.net
韓国男子卓球、強さの秘訣。
なぜ劣等種族日本人と違い、格段に競技人口も少ない中で世界的タイトルを獲得する選手が育つのか。

http://youtu.be/mvDMDbpBwS4

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 13:01:19.28 ID:MRZelqU3.net
>>454
日曜の朝10時に意味不明の書き込みしてるお前も人のこと言えんだろうに
空き缶拾いってなに?
君のお父さんは朝の4時に空き缶拾いしてるの?

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 13:24:14.46 ID:A4vbHJHB.net
空しすぎる話題は慎むように

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 14:29:03.46 ID:KtCg7kQT.net
NGが捗る

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 15:47:11.04 ID:xVGdqTML.net
最近クソの役にも立たない不毛なレスバトル多すぎだよね
オッサンがやってんのかガキがやってんのか
はたまたオッサンとガキが言い争ってるのか

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 15:51:10.77 ID:KtCg7kQT.net
ここまでくると自演としか思えん

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 16:43:04.64 ID:GnlQey1v.net
今日も日本リーグ見に行ってきた。
今日は13:00前にノーチェックでin。
計算通り。
入るなり通路でカスミンママと遭遇。
「あ、石川選手のお母さんですよね」
「えっ、はい」
「ぼく、普通の一般人です」
「えっ、・・・」
「では失礼します」
そして足早に立ち去った。
以上、作り話でした。

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 17:32:35.57 ID:1UrItwk2.net
↑これとか、もう本当に便所の書き込みだよね
他にも三連休なのに朝の四時に2ちゃんしてたり、アホばっかり

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 17:38:34.93 ID:cV96onBN.net
本当に便所の書き込みだよねって、ここが便所の書き込み以外の何かだと思ってたのか・・・。
元々にちゃんってそういう場所だし
アホばっかりと言いつつ、そんな場所にわざわざ三連休中にくるという時点で自分も同じ穴の貉だとわからないレベルのアホなのか
バカなのにそれにすら気付いてない奴が一番たちの悪いバカ

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 17:59:38.09 ID:hZKR61tU.net
>>465
いつからここが便所じゃないと錯覚していた?
焼き豚でも虐めてうんこして楽しんでってくれよ
アホっぽい童貞君w

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 19:43:07.59 ID:8ONb08wS.net
もはや卓球とは何の関係もない世界に・・・

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 19:49:39.97 ID:xVGdqTML.net
「2chは便所のラクガキ」みたいな痛々しい言葉を真に受けるなよ
あくまで卓球語る板だからここは
勘違いするな

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 19:49:50.36 ID:jyCth4Jp.net
無意味にファイトしたがる奴多すぎだろ
数人なんだろうけど揃いも揃って馬鹿

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 19:53:43.78 ID:zcVzm+SK.net
かと言って、他に大した話題もないしな〜〜。

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 19:55:27.89 ID:XNw3dCHC.net
卓球板で馬鹿じゃない奴なんて見たことない
無職の懐古ジジィ多いからな

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 19:56:38.15 ID:aMVKVgNC.net
わたしは様々なスポーツ選手のブログを見てるけど、
石川佳純ちゃんのブログコメント欄と同じにおいがする、、、
もっとも質が悪いあいつらと同じにおいが、、、

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 19:56:40.89 ID:zcVzm+SK.net
日本リーグなんか話題にすべきなんだろうけど全く興味なし。

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 20:05:58.99 ID:lTc5Gf73.net
日本リーグは別にスレがあるし、ここは雑談スレじゃないんだから
試合のない時期は書き込みなんかないのがあるべき姿

というか本来はそうだったのだけど、その隙を縫って荒らしてるバカが居る
いちいち相手にしなきゃいいだけなのに釣られる奴も居る
だからいつまでも居座ってる

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 20:09:17.28 ID:yiQiTlg/.net
世界ジュニア、村松はダブルス両方出ないんだな
中国はミックスも6組出場って・・・
いくらホスト国とはいえさ〜
自ら卓球と言うスポーツをつまんなくしてるよな





はい、噛み付いてくださ〜い

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 20:19:31.40 ID:XNw3dCHC.net
>>476
クソどうでもいい

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 20:37:20.53 ID:ejfRxw8Y.net
>>473
2、3人のキモいおっさん達だろ、あそこで我が物顔で振舞ってるのって
なにが雷神やねん

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 20:58:45.96 ID:8ONb08wS.net
初めてカスミンのとこのコメント欄見た
なんか中国人がコメントしてる
まだ中国人のほうがまともなこと書いてるww

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 21:10:37.56 ID:gwk0Dnzb.net
2、3人キモいのがいるだけで後は普通だよ
あの連中は普段から空気読めないけど、時々罵り合いを始めてコメント欄強制停止を引き起こしたりしてる

それに引き換え中国人ファンは純朴なもんだよ
石川が更新したらすぐに百度のファンページに中国語訳を書き起こしたりして熱心だし

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 21:52:37.91 ID:Q7UwjcOz.net
ここは相変わらずバカしかいないな

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 23:06:48.02 ID:GPdghIzL.net
お前を筆頭になw

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 23:38:00.26 ID:Pda1AVSM.net
昔の話で誰の試合だったか記憶にありませんが記憶に残った試合がある。
打ったボールがエッジにカスリ相手コートに入ったのだが、審判がアウトを
告げた。抗議したが判定は覆らなかった。しかし相手選手はエッジインした
ことを認め、自分のサーブの時に敢えてミスして1ポイントお返ししたのだ。
審判は恥をかかされた形になったが見ていて気持ちが良かった。

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/23(日) 23:53:40.76 ID:QpsJV0pl.net
>>483
クッソどうでもいい

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 00:14:12.95 ID:wZbD1CtN.net
サムソ対馬林かな

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 00:34:58.46 ID:EHylGJrr.net
松平賢二君が試合出れないのはやっぱ日本人差別とか?
日本代表クラスの選手がフランスのしょぼいリーグで試合出れないなんておかしいよね

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 01:15:58.35 ID:o++rnvpy.net
松平 -8、-9、3、-7 オリベイラ○
松平 -7、-7、-2 陳天元○
この2つで一気に信用落としたんじゃないの?

この前の試合だったらエースのルンクイストと直前の試合でガオ・ニン倒してるルグーの2点起用は普通だし
結果として競ったけどあまり勝ち目のない試合で若手の選手を3番手で使うのも割と普通だ

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 01:29:33.34 ID:WD+ERuFP.net
>>486
ECLでもシルチェクに負けたし、>>487の二点落としで完全に信用失くしたかんじ
水谷もブログで賢二の欠場について言ってたけど、プロなんだから勝てないとだしてもらえない、それが現実だってさ
あとフランスリーグ上位チームは、今はブンデス上位と同じかそれ以上に強いぞ
去年のECL優勝チームも、フレイタスが所属してるフランスリーグのチームだし

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 02:20:48.46 ID:3SSTpmH7.net
ブンデス第8節
森薗 0-3 wr143位のドイツのハゲ

森薗きゅんもブンデスで全然勝てないねー
丹羽から森薗きゅんにエース交代した途端フリッケンハウゼン、ダントツの最下位爆走中じゃん

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 07:12:07.93 ID:Gh8llqRQ.net
岸川はECL制覇したことあるんだっけ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 08:15:32.76 ID:vh+8vPO3.net
今の台湾男子の監督って、荘の兄ちゃん?
体格は違うけど顔似てるよな

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 08:30:27.54 ID:sLBIzyxC.net
>>483
美談とトラブルがつきもののエッジボール。
オレがITTFルール委員長ならエッジボールはノーカウントとするな。
相撲でも取り直しがあるし、他の球技でも審判がIN,OUT判断つかないときは
ノーカウント、ワンモアーがある(テレビで見た。)

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 09:12:22.86 ID:vh+8vPO3.net
プロ野球の場合は、判定が覆ることはほぼないけどね
映像で見て明らかに誤審とわかるような場合でも

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 09:38:55.09 ID:xpPPkL6Z.net
エッヂやネットインはスーパープレイなんだから2点にすりゃいいんだよ

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 09:55:27.15 ID:sLBIzyxC.net
そうです。誤審自体のこととは別に、そもそもエッジによる得失点自体が釈然としない。こないだのWCの準決
ボルvsジーコ 最終ゲームにもつれ込むも エッジで決着・・など。
野球に例えればファール扱いだな、ピンポンのエッジボールは。(我ながら素晴らしい表現)

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 10:01:48.72 ID:sLBIzyxC.net
>>494
9点取って次にネットインで2点ゲットでガッツポーズ!
 絵にならんぞ。

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 10:08:30.72 ID:cksiEuE3.net
ネットインは拍子抜けするね
ネットを硬質なものに変えたらネットイン減って良さそう

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 10:12:26.43 ID:sLBIzyxC.net
>>497
同意!
オレもそれ考えてた。(ほんとだぞ)

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 10:30:14.31 ID:4eBiStPA.net
そんなに現行ルールが嫌なら勝手に俺ルールでやってろよw

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 11:03:19.43 ID:Tg60ieny.net
どちらでもいいけど、ビデオ判定()電子判定)にすべき。
相撲だってやっているのに、ITTFの頭は江戸時代か進んでいない。

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 11:13:45.91 ID:IJYuN2dl.net
ネット上部にトリモチ塗ってくっついたらノーカウントでやりなおし

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 11:32:12.30 ID:/sAkVgwi.net
>>493
メジャーのチャレンジ制度は覆るぞ

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 12:08:27.59 ID:YoOGKsuc.net
誤審やジャッジの難しさは別にして、
個人的にはネットやエッジはゲームに欠かせない要素だと思うけどな。
ひとつのエッジでゲームの流れがガラッと変わったりするのも面白い。
不運なポイントで気持ちが切れないかどうかもメンタル、つまりは実力のバロメーター。

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 12:20:16.22 ID:HwXf+/26.net
むしろ卓球見始めた時ネットやエッジで謝るのが違和感だったわ
バドミントンだとヘアピンのネットインや、ラインぎりぎりインは狙うし練習してたから。

卓球はネットで拾える確率が低いのとエッジで軌道が変わるって解って納得した

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 12:34:02.82 ID:xWVgpOAZ.net
先日のスウェーデンOP女子ダブルス
フォン・ユー対ジルベライゼン・ヴィンターのラストも
ネットイン決着だったのだがそれに対してユーが明ら様に歓喜して
「ゴメン!」のジェスチャーもしないのを見てユーの印象が変わった笑

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 12:48:47.99 ID:sLBIzyxC.net
エッジアウトを自己申告でインだったとするのって、例えば世界卓球団体の決勝で自分のチームの負けがそれで決まるときにやるかな〜。
この自己申告に偽善を感じてしょうがない。もっと主審の判断を尊重すべきだと思う。
ビデオ判定とかエッジにセンサーを入れるとかできるだろうに。

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 13:14:01.79 ID:xWVgpOAZ.net
酒井相手にマッポのヤンツーが酒井のエッジインを自ら認め
そこから大逆転負けしちゃったのは何か可哀相だったな
認めなければそこで終わってたのに

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 13:28:59.84 ID:X9aaDK18.net
いつかのプロツアー決勝でもボルが自己申告してからアポローニャに逆転されてたな

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 14:02:38.84 ID:WD+ERuFP.net
>>506
実際、微妙なエッジとかサーブ時のネットは主審、副審ではわからんからしょうがない
やってる二人はほぼ100%わかるけど
卓球では選手が自己申告で点を動かしたり、審判の誤りを正すなんてしょっちゅうあること

たまにバカな審判が両者エッジだって言ってるのに、認めなかったりしても
結局次のポイントをサーブミス、レシーブミスわざとして相手にあげるし

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 14:42:09.42 ID:sLBIzyxC.net
>>509
そのサービスミス、レシーブミス、失点の自己申告などが>>506のような修羅場
でできるのかなと思うんです。あと選手同士対立することは多い。
 
もっと審判が権威を持つべきだし審判も重責あることを感じてほしい。
エッジとネットインのセンサー検出の技術を研究検討すべきとおもいます。
                         
                               以上。

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 14:43:48.21 ID:vh+8vPO3.net
>>505
最後の試合が終わったポイントは別にエッジでも喜んでいいだろw

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 14:55:45.67 ID:WD+ERuFP.net
>>510
権威を持つべきっていっても微妙なのはわからないんだから、選手のセルフジャッジに任せるのはしょうがないじゃん
エッジもネットインも、センサーなんてつけなくても、やってる選手にはほぼ確実にわかる
だから今のままで問題ないと思う

実際あんたみたいなこと言ってる選手なんて聞いたことないし
いつもの人だと思うんで、これ以上はかまわないどくけどw

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 14:59:38.83 ID:vh+8vPO3.net
谷文靖っていう選手今どこかにいる?
http://youtu.be/-B0o8M-cu3s

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:00:02.85 ID:zYuTzka7.net
ジャパンオープンの決勝の誤審は酷かった・・・

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:00:58.79 ID:xWVgpOAZ.net
>>511
へぇっ…?えっ…だからいい意味で言ったんだけど…

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:06:42.60 ID:WD+ERuFP.net
水谷はECLの時に必要以上に審判が試合に入ってくるな、まして試合を壊したりするな的なことは言ってたな
ちょっと理不尽なイエロー、レッドとか、片方にだけやたらサービスフォルト厳しい審判とか

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:11:47.38 ID:5rQlsnsO.net
サービスこそ機会判定で公正に裁くべき
今は審判の好き嫌いでとろうと思えば誰でもフォルトとれるもん
サムソノフとか一部のフェアなサービス出してる選手以外

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:11:57.41 ID:sLBIzyxC.net
>>512
いつもの人、それがわかるこの人もいつもの人(笑)
別にいつもの人でかまわない。                        

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:13:29.77 ID:xWVgpOAZ.net
>>514
あれ以上酷い誤審、後にも先にも無いだろうってくらい酷かったなアレは

台から30cmは確実に離れてたアウトボールをイン判定だもの笑
当時の主審か中国選手本人にあの映像を見せつけて
「これ…入ってます?」と訊いてみたい

二人とも目を逸らして聞こえない振りするだろうね笑

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:14:08.66 ID:VXr0PMDN.net
ネット&エッジ集
https://www.youtube.com/watch?v=F1V8y94scIw

ネットとエッジにもドラマがあると思うな
印象的なのは、上海のボルvs劉国正の最終ゲーム

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:20:29.15 ID:Tg60ieny.net
サーブのネットインは、試合続行とすれば、
問題点の半分は解消される。

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:20:44.25 ID:WD+ERuFP.net
>>519
先日の丹羽対水谷の試合でもあれなみの誤審してたよ
水谷が苦笑して、相手の点に改めさせてたけど
誤審はままあれど、普通は相手選手が入ってないって認めるのが卓球界の筋
あれはひどかったけど、誤審する審判は珍しくない。あれほど明らかな誤審を認めない選手は珍しいが

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:32:22.08 ID:UF1rAXzm.net
俺は他のスポーツ出身だからか審判のミスに対して選手を責めるやつの気持がワカラン
審判がミスったんだから、ラッキーくらいに思えばいいだろ
選手は勝つためにやってるんだから、むしろそれがプロのあるべき姿とすら思える

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:49:21.34 ID:sLBIzyxC.net
>>521
サービスのネットインはワンモアなので微妙なヤツでももめたことはあまりな
いと思いますが、エッジボールは入ったの入らなかったのでもめる。

サーブのネットインは試合続行と言う意見はテレビで某男子元監督がいってました。

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:50:52.90 ID:zXAzjSGb.net
水谷選手がいつから補助剤塗ってるかわかる人います?
ECLのレグーとの試合つべにあがってるけど、あまりの金属音と球の速さにびっくり
水谷選手以外も日本男子選手も今は塗ってるんですか?

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:53:08.19 ID:Z1VUXxcL.net
はい。

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:56:04.82 ID:WD+ERuFP.net
>>525
水谷はロシア行ったあたりからじゃない
他も塗ってるっぽいかな・・・。
丹○君とか明らかにおかしいもんね

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:58:12.65 ID:VXr0PMDN.net
ドイツオープンだったかな
岸川がオフチャにフルボッコにされた後に愚痴ってたよね
あんな塗り塗りとまともに打ち合えるはずないだろ、とかなんとか

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 15:58:31.79 ID:wZbD1CtN.net
野球やサッカーとは考え方が違うからな
誤審を認めない審判はゴミだし訂正しない選手もクズ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 16:03:13.28 ID:zXAzjSGb.net
>>528
2012年以降ずっと完敗してた水谷選手が、急にオフチャロフ選手と中陣で打ち合えるようになった頃からおかしいとは思ってました
補助剤なしじゃ対抗できないと言ってたのに
水谷選手は塗ってるけど岸川選手はまだ塗ってないんですか?
日本男子NTで塗ってないのは岸川選手だけ?
岸川選手の最近の低迷はそこに原因があるかもしれませんね

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 16:08:14.11 ID:Z1VUXxcL.net
はい。

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 16:08:41.40 ID:zYuTzka7.net
2chで敬語ってメッチャ違和感あるわwww

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 17:08:36.10 ID:vh+8vPO3.net
>>529
そりゃ責任ある立場に無い外野がそう言うのは簡単だろうね。

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 17:37:01.21 ID:wZbD1CtN.net
責任とは?

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 18:08:28.17 ID:huc+Y71j.net
バタフライ特注テナジーっていうのがあってだな...

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 18:28:08.86 ID:vh+8vPO3.net
>>534
お前が仮に審判の立場で、誤審をしたときに「すみません今のは誤審です、間違っていました」と潔くジャッジを改めることができるのかということだよ。

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 18:30:30.61 ID:x58y3hRP.net
>>494
10-6で自分がエッジしたら1-6からやり直しね

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 19:00:35.92 ID:wPry4/GI.net
オーバーフローかよ

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 19:10:16.67 ID:VXr0PMDN.net
エッジは無効にすればいいだのなんだの言うが、
そしたら今度は、今の球はエッジか否かって言い争いが起きる
斜め下や真横に飛ぶ場合は一目してエッジと言えるが、ちょっと軌道が変わっただけの場合は判断が難しい

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 19:16:06.99 ID:Qowr+9JK.net
>>528
塗る塗らないはわからないけどこれは神業としか
Dimitrij Ovtcharov Training At The Swedish Open 2…: http://youtu.be/BAgyeunPwMc

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 20:10:06.37 ID:wZbD1CtN.net
>>536
国際試合での審判のルールはよく知らんけど選手両名がエッジと認めたら訂正するとおもうよ というか間違いを認めないほうが後々面倒なことになりそうだし

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 20:22:42.93 ID:xWVgpOAZ.net
>>523
よく見ずに言ってるのかも知れんけど
審判は最初水谷のポイントにしたんだけどね、あれ
つまり審判は最初アウトと判定

そこに中国選手が間を置き、思い出したかの様に「えっと、さっきの掠ってたでしょ?」
という感じにアピール…
アホ面した年寄り審判はそのアピールに何の疑いも見せず
まんまと釣られて判定覆し、イン判定…って流れだよ
あれは選手を攻めたくなるのも当然、例え16歳とはいえね笑
次に主審だね

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 20:24:23.05 ID:Wx0pMJ8x.net
>>540

単にオッパイオッパイ騒いでるだけだろ・・・

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 20:35:03.27 ID:sLBIzyxC.net
近年ではほとんどのスポーツにビデオ判定などがとりいれられてるのに
卓球だけが旧来のままなのは解せんわ.

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 21:01:36.01 ID:yPvhZncM.net
483です。私が言いたかったことは、相手の打ったボールが入っていると
分かっているのに審判が誤審した訳です。それをいいことに正直に申告しなかった
自分に対して自己嫌悪に陥ることの方が勝敗より大切と考えたのだと思います。
仮に勝ったとしても心から喜べなかったのではないでしょうか。卓球をやってる
人って正義感の強い人が多いように思います。

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 23:21:01.61 ID:B97B9mZZ.net
>>545
「相手の打ったボールが入っていると思ったが審判が誤審した」
と君が思っただけで、
「君が錯覚して、審判が正しかった」
のかもしれない。
審判がジャッジしたことが正しいというのが、スポーツの決まり事。
卓球をやってる人って自己中の人が多いように思います。

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/24(月) 23:23:52.48 ID:vh+8vPO3.net
>>542
副審の判断に赤いう時間。
中国選手の条項副審の手を確認した後んだ。

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 00:55:07.10 ID:XLRo1swN.net
水谷が自分でエッジのアピールしなかったんならかすってなかったんじゃねーの?

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 00:58:48.46 ID:qXHWbp9j.net
>>548
こいつなにいってんの

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 01:00:43.78 ID:DtjiK9nb.net
水谷がボール拾いに行ってる隙に
三者でゴニョゴニョやってすでに結論出てた
まーおかしな話だけどな

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 01:05:24.76 ID:XLRo1swN.net
審判は相手方にも確認するみたいだけどねー

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 01:41:10.58 ID:AbbC9lHO.net
お前らみたいなクズがどんだけ議論してもルールなんか変わらないから無駄
いい加減スレチだって気付けや
ホントここはバカしかいないな

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 08:35:56.87 ID:/3gxBLa8.net
(´・ω・`)クズ共が・・・

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 09:55:16.97 ID:X7B+T1Ev.net
エッジで思い出すのは、大阪大会のワンリキンvsキムテクスだなぁ
あれは酷かった

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 10:04:22.91 ID:NjOGbhKU.net
>>554
しつこいよクズ

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 10:34:27.37 ID:vU6XBC5x.net
と、クズ以下のゴミが申しております。

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 10:36:38.88 ID:KMvvrvS5.net
>>555
君以外クズには見えん。

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 10:41:27.70 ID:NjOGbhKU.net
しかしマジでバカしかいねぇなここw
クズの溜まり場か
アホにかまってないで大学行くか

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 10:55:29.63 ID:o5KCGcHJ.net
>>557
自演乙

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 11:07:17.08 ID:Fy6MOpez.net
卓球愛好者の平均的な性癖・知能を知るには、最良のスレ。

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 11:11:22.63 ID:KMvvrvS5.net
ボクが一生懸命上げてるんだけど、どーにもこーにもならん。

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 11:15:27.89 ID:UBzqnIrJ.net
下げてるよ、あんた

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 11:20:35.52 ID:NjOGbhKU.net
>>561
消え失せろクズ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 12:16:03.57 ID:6T+j41p4.net
>>558
お前以上の馬鹿はいねえよ
いつもお前論破されてる低脳だろw
レッテル貼りしかできない屑
理詰めで反論されると一切何も言えなくなる雑魚
「本当ここバカしかいねぇなw」

このフレーズ、お前本当好きだなw
馬鹿なら馬鹿なりに特定避けるためにも台詞のバリエーション増やそうな(失笑)

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 12:18:37.88 ID:NjOGbhKU.net
>>564
(失笑)てw
ちょっとワロタw
バカなのにキモい長文ご苦労様

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 12:32:04.47 ID:qvjjjBgz.net
>>558>>564
同レベルのバカか自演にしか見えん
こいつのいつもの手口だな

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 12:55:52.62 ID:6T+j41p4.net
>>564
バレバレなんだよ低脳w
早く(妄想上の)大学行ってコミュニケーション学でも学んでこいよスッカスカの脳みそフル回転させてよ(嘲笑)

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 13:01:43.14 ID:6T+j41p4.net
「今頃新聞なんて読んでる人いるんだ」

この発言した低脳も結局何の反論もできずに敗走したけど、
まだいるか??w
なあ馬鹿www低脳がwwwww

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 13:02:49.56 ID:lrstR7+Z.net
自分にアンカーつけてバカとか罵ってるバカがいる件
底辺の自分を戒めてるのか
超ど級のアホだわこいつ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 13:04:30.27 ID:6T+j41p4.net
傑作は、嫌韓馬鹿が他のスレで、

「ユスンミンモデルのラケット使用、補助剤二度塗り」

と書いたのを晒されてたのだな。

まあ彼は当然のごとく首吊って自殺したんだろうねえw
普通あんな恥晒されたら生きてはいけないからね(にがわらい)

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 13:05:54.54 ID:6T+j41p4.net
>>569
アンカーの付け間違いを指摘wwww

小学生レベルの知能だなおいwwww

しかも単発www自演バレバレですよおばかさんwwww

大学はどうしたんでちゅか〜〜〜???wwwwwwwwwwwww(爆笑)

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 13:12:42.60 ID:lrstR7+Z.net
自演在日君顔真っ赤だぞー
アンカーもまともにつけれんアホがなに言ってんだか
お前いつも草生やしすぎだから正体バレバレなのよな

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 13:15:39.48 ID:6T+j41p4.net
>>572
お、まさかユスンミンモデル補助剤塗りの嫌韓馬鹿本人登場か?w

馬鹿がwwww

結局韓国人の話題禁止なんていうばかげた提案もなしになったしなw
悔しいかな?
頭の悪いネトウヨ君wwwwwwwwwwwwwww

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 13:19:40.74 ID:6T+j41p4.net
韓国人選手を批判する文脈で「ジュニアで台の上に乗った韓国人選手がいた。韓国人は悪い」とか言ってた馬鹿がいたけど、
そいつも「ボルや馬龍も乗ったことあるんだけど・・・w」という当然の疑問には一切答えられなかったな。

もうさ、ネトウヨなんてネット上ですら嫌われてるんだから諦めろよw
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 14:07:48.74 ID:6T+j41p4.net
 Q(・∀・)ノ゚サァ!!福原愛応援スレ 34 [転載禁止]©2ch.net

171 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2014/11/25(火) 12:54:10.94 ID:lrstR7+Z
卓球レポート保存用に何冊か買ってヌキまくるわ
一冊はぶっかけ用決定
表紙めっちゃかわええな

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 17:13:11.17 ID:ccx/a/UT.net
最近ドイツのズース選手が復活してきた!こないだはジニオスに勝ってるし嬉しい!

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 17:21:18.11 ID:RdVIWFeF.net
ID:6T+j41p4さん
草刈り手伝おうか?

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 17:56:04.86 ID:KMvvrvS5.net
実名女子、sex直結話題はエゲツない。

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 18:28:12.35 ID:vKGMYbg+.net
ID:YB4/xIO4 ID:HroGD3+r ID:0iABlBOr ID:qAJgo/Dk ID:8h5v94dx ID:Ojrk8FUY ID:0N8yGvkS ID:1nj/H7iL ID:IhKfD9Op ID:X5Ydwtnv ID:a4OP8Pw/ ID:qypM/r01 ID:C4MI25v3 ID:EPBI8hMc ID:NVJZ5IdO

ID:6T+j41p4

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 22:06:11.98 ID:5HOQVaOh.net
ID:6T+j41p4
この人が例の自称会社経営者ですか?

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 22:46:35.86 ID:NOV8SL03.net
>>580
違う違う、こいつは前にユビンちゃんタナちゃんとか言って韓国人のザコガキを連呼してたチョンだよ
韓国の話題禁止って話出た時に一人だけ必死に抵抗してたやつw

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:23:20.15 ID:6T+j41p4.net
ふーん
























































で?w

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:27:25.08 ID:+HeX9noT.net
この数年で一気にネトウヨの勢力が強まったなあ。。。

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:31:47.72 ID:6T+j41p4.net
ほおw
ネット右翼すごいじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:34:41.64 ID:1k7OIX/+.net
右とか左じゃなく、日本人はみんな韓国大嫌いってだけの話でしょ
韓国なんて日本人に限らず世界中の嫌われ者国家だけど
アジア大会のヤオ、不正もひどかったもんなぁ
スポーツのルールすらまともに守れんクズども。最高クラスの指導者が大会期間中に飲酒運転で捕まるような国だからな
卓球でも韓国選手のマナーは特にひどくて見てるだけで吐き気するわ

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:38:24.08 ID:gnbqjmqL.net
叩くにしろ擁護するにしろ卓球と関係ない話はするなよ
それさえ守れば後はどうでもいいや

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:42:04.66 ID:U3xnrkAs.net
なんか変なの増えたな

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:44:42.09 ID:Fy6MOpez.net
冨田が卓球選手でなくてよかった。

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:47:38.10 ID:1k7OIX/+.net
富田選手は韓国の陰謀に嵌められただけでしょ
彼は無実だよ
韓国はそういうこと平気でする国だから怖いわ
あんなクソ国でアジア大会があったばかりにかわいそうにな

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:53:28.08 ID:6T+j41p4.net
>>585>>589

典型的なネトウヨw

「ボルや馬龍も台の上に乗ったんだけど、それについては?」という質問には一切答えられずwww

しかも冨田とかいう虚言癖の妄言を信じてる馬鹿なんて、ネトウヨの中でも最下層の知能レベルだなおいwwww

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:58:13.23 ID:1k7OIX/+.net
>>590
右だろうと左だろうと、人類最底辺のチョンに文句言われる覚えはない
日本代表選手に窃盗の濡れ衣着せてその物の言いようか
本当に韓国ってどうしようもない国、お前みたいなクズしかいないんだな

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/25(火) 23:59:38.56 ID:6T+j41p4.net
>>591
お前本気で冨田の言い分信じてるの・・・・?

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 00:46:10.69 ID:iKYbT9aq.net
つうかこのスレのネトウヨって一人か二人だけだろ

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 00:47:01.14 ID:iKYbT9aq.net
>>585なんて典型的なネトウヨの反応だよねw

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 00:56:32.65 ID:wHb4OMCF.net
まあ女子ならやって行けるだろ
男子プロはアカン

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 00:56:57.81 ID:wHb4OMCF.net
誤爆

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 01:00:15.76 ID:fVLjuBJr.net
>>593
このスレのチョンもお前だけだけどなw
韓国のゴキブリ二匹はもういいのか?
チョンのロリコンオヤジよぉw
トンスルでも飲んで祖国帰れや

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 02:13:35.93 ID:aH4vR/Wv.net
俺が卓球漫画を描くとこんなかんじ

一回1万円ね そこに諭吉はさんどいて
今日はダブルヘッダーか
じゃはじめよっか?

裏卓球(賭け卓球)でその日暮らしをしている元卓球エリート
星野卓郎(20)
また光当たる場所に戻れるのか?

かつて卓球エリートだった卓郎がなぜ裏卓球などに
卓郎には過去があった
まだ卓郎が高校生のころ卓球の本場中国にいったことがあるらしい
だが卓郎は多くを語ろうとしない

はいマッチポイント あざーす今日は諭吉二枚の稼ぎか

君星野卓郎君だよね?
誰あんた
君を連れ出しにきたよ

この出会いが卓郎の運命を変える

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 02:21:07.86 ID:aH4vR/Wv.net
卓郎大学生になる

今日から君はこの大学の大学生だ
学費と生活費は無料 いい条件だろ?
何をすればいいんだ?
一部復帰が君の使命だ

裏卓球の技の数々は封印して
2部で試合する卓郎
ぬるい 明らかに退屈そうな卓郎

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 02:22:38.33 ID:aH4vR/Wv.net
続く

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 05:57:04.44 ID:T+be2/Vd.net
>>600
続かなくていいから2度とここにくんじゃねーよw

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 09:00:28.08 ID:6IcmyV5A.net
続けても続けなくてもどっちでもいいけど先は読めるなー。
その大学を一部に上げ、最後は世界王者にってスジかな。 どっかで化け物級にコテンパンにされ倍返しする!も
入れると深みがますぞ。       お後がよろしいようで(笑)

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 15:04:19.26 ID:LXBkL7Yq.net
男子も女子も、ひとつには筋トレが足りないんじゃないかなあと思うんだよね
中国以外の選手たちね
丁寧ら長身の体格に恵まれた選手はそれだけで有利だから比較材料としては除外するにしても、
小兵で結果残してるLiu Shiwenなんか見ると、明らかに日本の選手とは筋肉のつき方が違う。
なんで日本の選手は筋トレに力いれないんだろう
申し訳程度にしかやってないよね

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 15:25:13.90 ID:nSASakx4.net
卓球のためにどういう筋トレをすれば良いのか分かってる人がいないってのもあるだろうな。
おカネを持ってる選手は個人的にトレーナーを雇うことができるだろうが、通常の選手や
チームでは自分らでメニューを決めようとすると出来ないw

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:07:54.41 ID:BT2OGGFe.net
たぬきのような愛ちゃんでも技術力、戦術力高めればスポーツエリートの丁寧みたいなほぼ無敵の選手に勝てるわけで
どチビ、世界ランク100丹羽位以内でどう見ても一番貧弱な水谷フルボッコしたりしてるし、そこまでの筋トレは必要ないでしょ
あるにこしたことないけど、そこに時間をかけるより、技術、戦術を磨いたほうがいい

つか今はみんな補助剤塗ってるから、フィジカルの差は飛ぶ用具+補助剤でだいぶ埋まる
どチビの丹羽が、水谷とかアポローニャに中陣からでも打ち勝てるんだからw

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:10:26.78 ID:BT2OGGFe.net
>>605
>どチビ、世界ランク100丹羽位以内でどう見ても一番貧弱な水谷フルボッコしたりしてるし、そこまでの筋トレは必要ないでしょ

自己レス訂正
どチビで、世界ランク100丹羽位以内でどう見ても一番貧弱なのに、水谷をフルボッコしたりしてるし、そこまでの筋トレは必要ないでしょ

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:14:40.66 ID:buY1okr/.net
まぁ愛ちゃんが今から筋トレやっても仕方ないけど、
中、高生の時からやる必要はあるだろうな

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:22:10.83 ID:jxOpyk5e.net
160cmのNBA選手がいるからといってバスケに身長は必要ないと豪語できる人は少ないだろうし、
ディスアドバンテージを補うだけのその他の能力あってことだろうね。

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:22:58.74 ID:nSASakx4.net
日本のほとんどの選手が>>605みたいな考え方だからな。
必要性を分かってる選手、コーチもいないんだよな、日本には。

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:31:55.12 ID:BT2OGGFe.net
中国選手なみの体目指して、筋トレ、フォジカルトレーニングに励んでた水谷がもうこれ以上は無駄だ
マイナスになることはあってもプラスになることはないって言ってやめちゃったからな

実際筋トレに励んで塗ってなかった頃の水谷は中国やオフチャに中陣でもボロ負け、相手にならんかったけど
そこまでの筋トレ制限して、フットワーク戻すために体重落としても、塗りさえすれば今はだいぶ勝負できるようになった
丹羽、水谷のパワー、フィジカルの差が補助剤で埋まっちゃうんだから、そこまでの筋トレなんてマジ無意味

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:35:57.12 ID:2IKTAHKw.net
筋トレといえば、
堀北真希、平野美宇
だが、

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:36:37.00 ID:gEtxOftK.net
丹波君は水谷が補助剤問題を糾弾してた時も塗ってたのかな
森薗姉とかもそうだしもうあの時ですらほとんどの日本選手が塗ってたのかも

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 16:54:10.15 ID:6IcmyV5A.net
>>610
水谷選手の10月以降最近のブログ見るとかなり筋トレ励んでるようにかいてあるけど・・・?

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 17:03:32.62 ID:BT2OGGFe.net
>>613
前はそういうのを日常的にやって、サプリとかも飲みまくってたんだよ
今は筋トレの量、筋肉も意図的に落として、以前より体重も相当落としてる
自分の卓球に最も大切なのはフットワークで、それを阻害するなら過度な筋トレはもう不要という結論
中国選手みたいにムキムキで動けるっていうのが一番いいんだけど、日本選手はこういう素早さをとるか、パワーをとるかみたいな二者択一になりがち

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 17:10:27.19 ID:LXBkL7Yq.net
陳思羽かわいい
http://youtu.be/IWKP3DMNgUE

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 17:17:22.41 ID:9pqOWHXd.net
(;^ω^)ハァハァ・・・

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 18:58:10.44 ID:zzxjppFp.net
全日本のトップランカーで塗ってないのって誰よ

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 19:30:59.43 ID:476oSFUe.net
卓球に筋トレは必要ないだろ
必要な競技なんだったらアジア人ではなく欧米の白人黒人が世界ランキング上位を席巻しているはずだ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 19:39:07.90 ID:zvW38QeB.net
>>618
じゃあ何で中国トップ選手はあんなえげつない体してんだよ
技術が同じくらいなら筋肉(と言うかフィジカル全般)が上のほうが強いに決まってるだろ

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 19:53:43.16 ID:WIY4e44Z.net
テニスとかと"比べると"身体能力での不利を技術で覆しやすい競技だとは思うけど
だからって筋トレが必要ないなんて話にはならないと思うけどなあ

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 19:56:42.97 ID:6IcmyV5A.net
>>618
”筋トレ”の内容にもよるが・・・
卓球の練習だけで日本代表になった人はいるの?

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:02:48.83 ID:nSASakx4.net
筋肉付いたために動きが遅くなるってのは、筋トレのやり方間違ってるだけだろ。
筋肉を付けるトレじゃなくて、パワー系のトレすんだよ。それが出来てないってことだろ。

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:05:38.51 ID:zvW38QeB.net
フットワークやスイングスピードを速くしようと思ったら
結局は筋肉をつけていくしかない

水谷がやめたのはこれ以上は必要ないと判断しただけであって(それが正しいかどうかもわからないけど)
それを筋トレが必要ないと判断したと考えるのはちょっと日本語力を疑うレベル

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:07:31.87 ID:KxmNf/4L.net
水谷はそもそも筋力使いこなしてないだろ
あんなラケットを下から出して巻くように打つフォームじゃ力は伝わりにくいに決まってるじゃん
何回あのフォームのせいでミスしてるんだよ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:08:26.81 ID:6IcmyV5A.net
ただ、例えば上腕二頭筋や大胸筋や腹筋、背筋など上半身の筋肉の
大きさ(強さ)は過ぎたるは逆効果となるだろうな。ジーコやマロンも上半身はマッチョとは少しちがう。

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:10:30.92 ID:7u7qxmLO.net
なんでこんな優秀な人たちを日本の卓球協会は
在野においたままなのか・・・

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:13:30.57 ID:zvW38QeB.net
>>625
過ぎたるってどのレベル?
ジーコにしても馬龍にしてももちろん他のトップレベルの選手にしても
上半身もかなり鍛え込まれてると思うんだけど

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:18:30.12 ID:BT2OGGFe.net
>>624
そういうこと
結局はフォームの問題もあるだろう
躍起になって筋トレしても、球の速さなんて全然変わらなかったし
塗ったっぽい今はさすがに相当速いけど
彼の以前の過剰な筋トレは見せかけの筋肉を無駄にまとってるだけでほとんど意味なかった
筋肉落として、体重激落としして成績が復活したことでもそれは証明されてる

本当に以前の筋肉が卓球に必要なものだったら、そこまで極端に落として成績に反映されないわけがないし
球の速さは今でも充分だけど、あのフォーム改良したらもっと速くなるだろな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:21:47.07 ID:WIY4e44Z.net
>>625
卓球は胸筋、腹筋、背筋はかなり大事だよ
いわゆる腕力を鍛えるよりここらへんを鍛えた方がスウィングスピードはグッと上がるよ

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:26:09.69 ID:6IcmyV5A.net
>>625
重量挙げや陸上投擲などの身体。ジーコ、マロンは細マッチョ系。
オレ、フィジカルトレーニング必要派だから。・・そこんとこヨロシク。

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:27:23.99 ID:7u7qxmLO.net
で・・・お前らのフィジカルはどうなのよ?

もやしかピザでぶだろ?

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:28:44.56 ID:zvW38QeB.net
結局水谷は上半身と比べて下半身の鍛え方が甘かっただけじゃないのか?

体重が増えて直ぐに結果が出ないのなんて当たり前なのに
フットワークが落ちた→時間がかかってもいいからこの体重でも動けるぐらい下半身を鍛えよう
じゃなくて
フットワークが落ちた→上半身の筋肉を落とそう
としたのはどうなんだろう

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:35:39.41 ID:fdl5Y0su.net
2chに入り浸ってるのにフィジカル面が
どうとかww

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:36:02.99 ID:lvF7UDfl.net
>>632
本人は今のバランスで満足してるっぽいからなぁ
そのへんも全部自分一人で考えて判断してるのはかわいそうな気もする

福原みたいに専属のフィジカルトレーナーとかつければいいのに

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:42:26.64 ID:7u7qxmLO.net
自演か・・・

怖すぎる 

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:47:13.37 ID:LXBkL7Yq.net
最終的な結論としては「既に鍛えるところまで鍛えてる一部の選手を除き、現在の日本選手に筋トレ量を増やす必要はある」ってことでいいの?

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 20:50:31.77 ID:6IcmyV5A.net
異議な〜〜〜〜〜〜〜〜しっ。

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 21:46:53.51 ID:ZDXsPsSA.net
>>632
バランスがどうのこうの言うレベルじゃないよ。トレーニングかじってる人間から見れば
全身ウンコだよ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 21:59:35.71 ID:lGBMwtgl.net
見る人が見れば水谷なんて顔も含め、全部がうんこだよ
他の選手からもランク高いだけのカスだと思われてなめられてるのが実情
勝てると思ってるのか今日の試合もえらい告知してるが、無残に負けてプラボールガーって言い訳してる姿が目に浮かぶわw

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:16:45.66 ID:LXBkL7Yq.net
>>638>>639
さすがにその発言は、水谷に直接対決で勝てる人間しか言えない発言だと思うが・・・
まあ勝てても普通そんなこと言わないけどな
性格が悪いというか、何か歪んでる

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:22:24.87 ID:fdl5Y0su.net
自演はスルーで

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:23:39.08 ID:lGBMwtgl.net
>>640
みんなが思ってるけど言わないってだけ
そういう本音を吐露するのがこういう場所なんですわ
丹波とか水谷のことバカにしまくってるのわかるだろw?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:25:21.22 ID:BT2OGGFe.net
確かにロシアオープンでは丹羽に完全に遊ばれてたな・・・。

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:27:40.04 ID:fdl5Y0su.net
丹羽と水谷バカにしてるやつとか
どうせ暗黒時代も知らないガキだから反応するだけ無駄

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:29:41.64 ID:7u7qxmLO.net
>>640

基地外生物に関わるときは関係部門の許可を得るように

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:36:55.96 ID:lGBMwtgl.net
一般的な意見を言うとキチガイ扱いされるのが卓球板
ここがいかにキチガイ、バカだらけなのかよくわかるわ
断言してもいいけどムジタニは今日もぼろ負けして言い訳しますわ

お前らみたいなアホと違って俺は真実が見えてるんでね

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 22:42:44.52 ID:SO5xS/fU.net
ここスレの怪しい連中も石川ブログの荒らしもコイツら

(野球民が)なんでも実況J板 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1417007707/

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:28:39.81 ID:8AOe2tCE.net
>>646
お前がキチガイだって言われてんだよタコ

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:29:35.79 ID:m41w1GKA.net
太鼓みたいなのうるせえww

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:31:30.16 ID:BT2OGGFe.net
水谷、普通に勝ったな
この安定感はすごい

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:31:45.29 ID:7u7qxmLO.net
なんだろ・・・水谷何を試したのかよくわかんなかった

やれることといえばあとは
エッグボールよろしくペンのバックハンドショートのように
押しながらこするのをフォアでするとか
かなぁ すると新しい球種が増えるとか

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:33:51.20 ID:m41w1GKA.net
貫録の圧勝だったが先手とる秘策とやらは試したのかすらわからんなやっぱ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:35:34.73 ID:BT2OGGFe.net
>>651
俺もよくわからんかった
いつもの水谷ってかんじしたけど
試せるかなぁって言ってたから、もしかしたらびびって使えなかったかもしれんけど第2ゲーム以外は余裕ある試合展開だったし

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:37:36.37 ID:7u7qxmLO.net
もう一ゲームあることを期待しましょう

>>652 >>653

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:38:26.88 ID:BT2OGGFe.net
シバエフかモンテイロが負けて4番の水谷対マテネまでまわるといいな
その技見てみたいし

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:54:06.28 ID:lvF7UDfl.net
シバエフはどうせ負けるからまた水谷の試合見れるっしょ
当たってる時以外は基本カスだもん柴なんて

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/26(水) 23:55:28.32 ID:6zA1W6pm.net
>>655
シバエフ最近パッとしないしモンテイロがトキッチに負けたら水谷2点取りしてもUMMC負けそう
今シバエフが追い上げてるけど

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:03:27.01 ID:8iFJHnVa.net
マテネwww

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:06:50.45 ID:8iFJHnVa.net
シバちゃんやるやん

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:07:02.88 ID:DVO5xfqa.net
好調っぽかったのにあっさりまくられて負けるマテネww
ダメじゃん。展開的に水谷までまわらんかもな

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:08:20.75 ID:ekR+nOMY.net
今更だけど、みんなどこで観てるの?

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:09:26.28 ID:TcjqQpEV.net
>>661
水谷のブログ

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:12:29.28 ID:ekR+nOMY.net
>>662
ありがとう

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:14:34.30 ID:Bn5l/09m.net
欧州卓球連合の集会所

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:26:19.04 ID:ekR+nOMY.net
やっぱりトキッチかっこいい

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:33:34.68 ID:RDU8/vGu.net
モンテイロとドデアンの子供できるんだってね
卓球させんのかな

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:37:19.65 ID:Bn5l/09m.net
妊娠してから報告すべき
頑張って子作りしてますとか

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:41:52.39 ID:RDU8/vGu.net
>>667
FBで妊娠を報告してたよ
ドデアンは出産後に選手復帰するとのこと

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:53:18.80 ID:ij+a+6aE.net
ボルは結婚してるのか?

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:54:11.13 ID:Bn5l/09m.net
>>668
そっか
詳しい情報ありがとう
卓球を選んで欲しいな

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:55:20.90 ID:8iFJHnVa.net
ボルにはたくましそうな奥さんおるで

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 00:58:59.26 ID:F0iP68jS.net
>>669
ボルはブサイクな嫁さんいる
でもあんな嫁をすごい大事にしてるから、やっぱボルはいい人なんだと思う
ぐぐってみ。ボルの結婚、一目惚れの話とか卓球界の恋バナでは最も有名な部類だよ

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 01:00:36.23 ID:8iFJHnVa.net
逆転のUMMC

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 01:03:55.34 ID:VyaKnjRe.net
おめ^^

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 01:04:11.38 ID:DVO5xfqa.net
負けそうだったのにこういう時に限って負けないシバエフ、モンテイロw
水谷もう一回見たかった

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 01:04:15.40 ID:ekR+nOMY.net
水谷観たかったなぁ

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 01:12:12.82 ID:ij+a+6aE.net
>>672
内も外も紳士的な人なんだな

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 07:24:29.09 ID:F0iP68jS.net
ボルはいろんな面でたいした男だと思う
俺なんて年収以外は彼に勝てるところ一つもないわ
ボルも卓球選手で億超えてるのはたいしたもんだが悲しいかなそのへんが卓球選手の限界やからねぇ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 07:58:10.01 ID:ONfgA6tW.net
釣られねーよ!?

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 08:06:20.01 ID:F0iP68jS.net
無職の君らでは信じられんかもしれんが事実なんでね
さぁ今日も秒刻みのスケジュールで仕事してくるか
お前らもせめて仕事しろな。話はそれからや

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 09:22:43.92 ID:b+FlVWpA.net
このスレはすごいな。
年収2000万の会社社長やら、年収数億超の実業家さんやら。
ポルトガル3選手の師匠も来てたしなw

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 14:47:45.80 ID:k8lN65Eb.net
秒刻み?・バイトの掛け持ちでもしてんのかな。

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 15:45:04.95 ID:b+FlVWpA.net
行政府や自治体の長ですら分刻みだよねw

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 22:27:26.48 ID:k8lN65Eb.net
マジッ!福が今年のベストドレッサー賞に。他に宮沢りえ、片岡愛之助等。

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/27(木) 22:40:17.45 ID:Bn5l/09m.net
>>540の関連のマツケンの練習風景
背後にオシャレ福原が

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 00:50:10.47 ID:Mbfb/5eD.net
ID:F0iP68jSは
統一理論に粘着するバカだろコイツ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 09:55:13.68 ID:yMyyF/lV.net
欧州は卓球は基本楽しむためにする。
中国は勝つ為には何でもする。
日本は勤勉に勝とうとする。   

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 10:22:05.54 ID:OTZme7nS.net
>>687
もうそういう幻想はやめようや
日本選手なんて中国選手よりラケットコントロール引っかかってるのに
それも陰で隠れて勤勉に補助剤塗ったおかげですかw

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 10:41:38.17 ID:4QN4IekG.net
>>687
>欧州は卓球は基本楽しむためにする。

今後益々この傾向は強くなっていくだろうなあ
世界ランキング見てみると全年齢対象のではドイツ人選手が結構上位にいるのに
U21とかU18とかではドイツ人選手がいない

これはつまりドイツではもう若い人は卓球をやっておらず、若手が育っていないということを意味する
いずれドイツも卓球やらない国になり、益々卓球は東アジア人しかやらないものになってしまうな

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 10:46:25.39 ID:OTZme7nS.net
ヨーロッパジュニアだと今はフランスが圧倒的
ドイツは競技人口は少なくないが今のジュニア世代は相当弱い

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 10:59:05.68 ID:2OThPd5f.net
>>687
韓国は?

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 11:05:55.00 ID:OTZme7nS.net
>>691
韓国卓球のイメージって八百長、不正、マナー最悪、飲酒運転とかネガティブなものしかないわ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 11:06:38.06 ID:yMyyF/lV.net
卓球は、基本技術やサービス等いわゆるツマラナイ練習をくりかえさなければしなければ勝てなく
なっている。 その辺が東高西低の一要因ではないだろうか。

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 11:17:12.21 ID:yMyyF/lV.net
韓国は卓球のみについて言えば熱しやすく冷めやすい。
少ない競技人口で言葉は適切かどうか我武者羅に突き進んだ。
結果一時中国をも凌駕したがあとが続いていない。

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 11:17:31.10 ID:2OThPd5f.net
>>692
なるほど。

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 11:22:00.06 ID:qR3Tm/hu.net
韓国は中高の時点でかなり選別的に育成してるでしょ。
行く学校によって各競技への力の入れ方が全然違うようだし、
日本のように母体優先に近い感じがするな。

ただ、日本みたいにどこの学校にもクラブ活動で親しむってのがないみたいだし、
広く浅くって感じではない。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 11:47:35.75 ID:4QN4IekG.net
>>690
>ヨーロッパジュニアだと今はフランスが圧倒的

将来フランスが今のドイツみたいになってればいいけどな
基本どんなスポーツにも言えることだが欧米の白人黒人がやらなくなればなるほど
そのスポーツの権威がなくなっていくからな

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 12:55:27.50 ID:tHBLQIOE.net
>>696
韓国って体育の授業さえないとこもあるんでしょ?

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 13:08:44.71 ID:ANaDrBAB.net
フランスって時代錯誤のヨーロピアンスタイルばっかだよね
あれでヨーロッパユース無双できてんだからヨーロッパ卓球の未来は暗い
黄金世代と言われたゴジの世代も、ブンデスで修業してるゴジだけがちょっとましってレベルで後は全員ランク3桁でくすぶってるしね

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 13:26:03.19 ID:4QN4IekG.net
>>699
じゃあ世界卓球界の見通しは暗いってことじゃんw
せっかく日本では競技人口が徐々に増えてきてるとこなのに

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 15:25:15.28 ID:XOKKp8zs.net
フランスと言えば、セクレタン、ビロショー、レンバースが最強だよなぁ

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 15:54:09.98 ID:aoajAVfY.net
>>699
ポルトガル三人衆みたいにベテランの時期を迎えてから急成長する選手もいるからまだ尚早かもしれなんぞ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 15:59:24.57 ID:pfmLidjV.net
ヨーロッパの選手って歳とってからものびる人多いですよね

プロリーグがあるからなのか
それとも今はアジアと比べたらレベル少し低いところ多いから長く代表として国から鍛えてもらえるからなのかな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 17:06:22.94 ID:yMyyF/lV.net
>>700
欧州のトップが東洋人に負けても、それで世界卓球界が暗くなるとは考え
られないけれどね。 卓球は自分で卓球することが好きというファンがほ
とんど。

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 17:18:51.29 ID:4QN4IekG.net
>>704
>欧州のトップが東洋人に負けても、

いやいや別に負けるのはいいんだよ
ていうか今の時点で中国に勝てる国なんかないんだし
問題なのは競技人口が少なくなっていってることだ
やる人間が少なくなれば卓球への興味関心だって無くなっていくだろ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 17:20:46.18 ID:yMyyF/lV.net
競技人口少なくなってるの? それだと大問題です。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 17:28:18.85 ID:4QN4IekG.net
ヨーロッパでは少なくなっていってると思う
ドイツでは若手が育ってない
ということは若年者の競技人口が少なくなってるってことだろ?

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 17:44:15.96 ID:yMyyF/lV.net
欧州の卓球愛好者の増減は自分にはわからない。
しかし、欧米人の強いスポーツの方が東洋人の強いスポーツより将来性が
あるなどと一概に断定できないと思う。

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 17:51:25.19 ID:4QN4IekG.net
>>708
結局この地球で一番権力、影響力を持ってるのは白人様なわけよ
その白人様が見向きもしないスポーツじゃ将来性があるとは言えないよ
日本国内でも東アジア人しかしないダサイスポーツというイメージが出来ること請け合い

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:05:10.29 ID:q1g4USb8.net
浅田、錦織みたいなスターが現れれば事態は一変する。

美宇に期待。

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:06:02.44 ID:hdqzreD2.net
>>692
あと、元中国人ばかりのイメージ
ロンドン五輪・韓国女子団体代表メンバー
・キムギョンア(両親元中国人)
・ソクハジョン(元中国人)
・タンイェソ(元中国人)

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:14:23.07 ID:vUAPCGdu.net
>>711
金なんてどこからどう見ても韓国人だろうがw
にちゃんに転がってるデタラメな情報を真に受けたらいけないよ、僕w

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:17:44.10 ID:ANaDrBAB.net
>>711
芸スポのコピペ信じるアホがここにいたか・・・。

韓国がクソなのは事実だけど
出場権持ってる純韓国人を無理矢理故障扱いにして、帰化中国人をエントリーする恥も外聞もない国
それでも勝てないんだから終わってるわな
五輪前は韓国男女共、チームランク上げるために同士討ちで談合試合やりまくってて終わってると思った

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:24:14.18 ID:4QN4IekG.net
>>710
美宇が錦織みたいな前人未到の記録を達成できるかなあ〜?
先輩の福原や石川が中2で世界卓球ベスト8とか全日本ベスト4とかもうすでにやっちゃってる
美宇がこれ以上の記録を作れる逸材とは思えない
一回の試合だけで決めつけることはできないけど最近高2の佐藤瞳にストレートでぼろ負けしてたし

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:43:50.20 ID:2OThPd5f.net
>>709
そもそもなんで世界のあらゆる地域で人気である必要があるの?

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:46:28.68 ID:2OThPd5f.net
>>713
まあ、帰化人を利用するという点では日本もカンヨウとヨシダがいた以上言える立場ではないかと
小山チレだってそうだし

一番どうかと思うのはシンガポールだけどね

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:50:08.94 ID:Mbfb/5eD.net
競技差別を受けて何とかメジャーにしようと考えても解が
ダサい要素を排除する発想しかないバカばっか

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 18:58:37.28 ID:2OThPd5f.net
>>717
競技差別って何?

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 19:05:34.96 ID:4QN4IekG.net
>>715
世界のあらゆる地域で人気である必要はないが
欧米の白人様からの人気は必要

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 19:09:11.32 ID:2OThPd5f.net
>>719
アジア人なのに白人至上主義?
自分自身が恥ずかしくないの?

相撲は日本においてしか、人気は無いし競技としても普及はしてないけど、価値ある格闘技じゃないか?
そんなに欧米で認められることが偉いのか

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 19:10:07.97 ID:ANaDrBAB.net
やっぱアジア対ヨーロッパって構図がなくなるとつまらなくなる
ボル世代が引退したらヨーロッパの卓球界はやばいというか、終わりじゃないの
ヨーロッパの選手は息が長いからオフチャ、フレイタスあたりで10年近くは誤魔化せるけど、もう後は誰もいないし出てくる気配もない

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 19:14:34.18 ID:2OThPd5f.net
ヨーロッパの選手の息が長いというか、
アジアの選手が早い年齢で一戦を退くってだけだと思う。
常に新陳代謝を意識してるような空気があるからね、東アジアの各卓球協会は

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 19:18:55.10 ID:4QN4IekG.net
>>719
>アジア人なのに白人至上主義?
>自分自身が恥ずかしくないの?

悔しいけど事実なんだよ
世界の政治力、経済力、軍事力、文化的影響力などなど全てを握っている
オリンピックだって一番発言力があるのは白人だ
そもそもオリンピック自体ヨーロッパの白人が始めたものだしな
日本人女性がこぞって髪の毛染めたがるのも白人にあこがれてるからだろ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 19:51:27.49 ID:27bgKdJD.net
日本卓球女子は今がピーク
これ以上強くなることはない

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 20:40:44.64 ID:4cQV765h.net
世界通じてただ一人だけグランドファイナルに全種目出場する三部様はなんで世界ジュニア出れないの?
吉村弟とか坪井みたいなダメダメな奴出して国際大会で結果残してる選手選ばないのはおかしいよね
国際大会の結果とゴミだらけでやる選考会の結果どっちが大事なん?
三部様を今からでも代表にすべき

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 20:42:09.85 ID:yMyyF/lV.net
>>723
しかし世界の流れとしては中国を中心とした東洋の影響力が格段に増しており、
個人の思いこみはとも角、様々な分野で欧米至上主義は無くなっていくだろう。
些細なことだが若い女性の髪染めは純粋にオシャレのため。

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 20:46:52.00 ID:oJJpvhxx.net
于子洋、交流リーグ3位か
世界ジュニアの優勝候補なのかなやっぱ

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 20:49:40.32 ID:2OThPd5f.net
>>727
そりゃそうだろう。
水谷より強いんだから。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 20:53:55.61 ID:4cQV765h.net
中国のジュニア代表が水谷より普通に強いという事実・・・。
ま、水谷は対中国はまるっきりダメだからしゃーない

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 20:58:03.31 ID:ANaDrBAB.net
>>727
それって一軍下位とか二軍上位の微妙な選手ばっか集めたリーグ戦でしょ
本当の優勝候補は、そのリーグ戦に出てなくて一軍の上位選手としてカウントされてる梁靖崑
こっちには水谷はジャパンオープンで勝ってんだけどな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 21:02:30.11 ID:oJJpvhxx.net
あー梁靖崑が居るか
こないだタンポンに負けはしたけど、レベル違うな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 21:08:15.13 ID:ANaDrBAB.net
>>731
梁靖崑は能力を最大限引き出せたら馬龍、ジーコ、オフチャとかに勝っちゃうレベルだからな
ただ安定感ないし、対外は相当の格下にも苦戦してること多いから去年みたいにどっかでこける可能性はけっこうあるような気がする

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 21:25:33.38 ID:VGD0a8yV.net
ECLでオフチャ対フレイタスはじまる

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 21:32:21.71 ID:ANaDrBAB.net
フレイタスってオフチャロフに相性悪くて水谷の対ボル戦なみの戦績だった気がする
まず勝てないでしょ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 21:51:05.57 ID:4QN4IekG.net
>>726
>しかし世界の流れとしては中国を中心とした東洋の影響力が格段に増しており、

東洋って一括りにすんなよw
日本や韓国なんかは少子高齢化、人口減少、長引く不景気で逆に影響力無くなってきてるじゃねえかよw

>些細なことだが若い女性の髪染めは純粋にオシャレのため。

いーや、あれは白人へのあこがれもあるね
周りの皆がやってるからという日本人らしい理由もあるだろうが

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 21:56:01.34 ID:VGD0a8yV.net
>>735
若い女の子と全然接点もなさそうな卓球板のおっさんがそんなこと言っても説得力ないおw

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:00:38.72 ID:tHBLQIOE.net
>>712
自分はキムキョンアは韓国人には見えないな〜
日本のどっかの商店街の弁当屋のおばちゃんとかにいそうとは思ってたけど
逆にチョンジヒなんかは顔からしてモロ韓国人だなと思ってたのに
実は元中国人だと知ってかなり意外だった

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:02:54.66 ID:VmoH4QbB.net
中国人っつっても朝鮮族だろ

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:06:25.62 ID:4QN4IekG.net
>>736
接点があるから言ってんだろうが
あと確かに女性の髪染めはオシャレのためにやってるけど
それはつまり白人っぽい外見がオシャレである、という価値観の表れなんだ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:07:35.23 ID:VGD0a8yV.net
フレイタス 3-2 オフチャロフ

フレイタスまたまた逆転勝ちw
ドイツもうポルトガルに勝てないかもね

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:07:57.66 ID:P0/qWC8V.net
フレイタストップ10ランカーで違和感ない実力なってきたな

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:09:39.45 ID:ANaDrBAB.net
なんでフレイタスはこうも毎回逆転できるのか
ボル、オフチャロフを連破ってすごいな
多分中国トップ以外はしたことないよね

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:11:04.90 ID:tHBLQIOE.net
>>738
朝鮮族?へぇ〜そうなんだ〜
チョンジヒが「韓国にはピザやパスタなど美味しい料理がたくさんあるから好き!」
みたいなコメント出していたのを以前何かで読んだけど
中国にはピザやパスタ無いのか!?とちょっと笑った

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:16:41.18 ID:oJJpvhxx.net
フレイタスすげぇな
オフチャもまだ足が万全ではなかろうけども

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:26:12.91 ID:2OThPd5f.net
>>738
ソースあるの?

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:32:12.86 ID:yMyyF/lV.net
ブラディの相手って誰?

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:36:58.06 ID:ANaDrBAB.net
>>746
スウェーデンのK・カールソン
チェコオープンでブラディがフルボッコされた相手

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:38:45.36 ID:yMyyF/lV.net
オーキニ。

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 22:49:08.33 ID:ANaDrBAB.net
ブラディまた負けちゃったかー
カールソンもだいぶ伸びてるな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 23:31:34.08 ID:oD6NnCdZ.net
フレイタスってもう水谷より強いんじゃ・・・
いやそんなことはないよな。うん

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 23:34:17.34 ID:yMyyF/lV.net
寝よ。決勝トーナメント楽しみ。

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/28(金) 23:41:17.11 ID:ANaDrBAB.net
グランドファイナル決勝とかで水谷対フレイタス見たいな
実力伯仲の面白い試合になりそう

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 02:09:11.09 ID:RD7rhF0X.net
>>721
ヨーロッパ選手って20代半ばも過ぎてから急に強くなる選手が多いからなあ
ボルクラスはともかくとしてフレタイタスクラスなら多分コンスタントに出てくるよ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 02:45:27.22 ID:NZ0/Awiy.net
同じ歳の時で比べたらフレイタスよりゴジやピチフォードの方が強いしな

ヨーロッパ選手の成長曲線を考えたら丹羽とゴジの関係が
水谷とオフチャのそれみたいになってもなんら不思議ではないぞ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 02:53:01.33 ID:3slqZ/Oh.net
水谷がオフチャをカモにしてた頃が懐かしいな
丹羽も早熟ってだけで、今後どんどん追いぬかれていく可能性は充分あるわ

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 04:09:04.31 ID:SjOOtfCl.net
フレイタスなんて5年前(今のゴジ、ピッチフォードくらいの年齢の時)、全然たいしたことなかったもんな
今はまるで別人ってレベルの選手になってるけど
ここまで着実に、地味にだけど確実に力つけていってる選手も珍しい
まだ伸びてるし

ヨーロッパ若手だとゴジ、カールソン、フランジスカ、ピッチフォードあたりかな、これに続くかもっていうのは
今は超荒削りだけど、フレイタスと同じチームでプレーしてるカールソンが一番有望そうな気がする

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 10:25:51.29 ID:WUZy2dY5.net
シャラガーだって若手時代は無名だったからな

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 11:18:28.28 ID:wKqso8NR.net
ヨーロッパも最近は活きのいいのが出てきてるから期待したい
ポーランドの若手だったかも方博に勝つ寸前までいってたよね

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 11:35:03.84 ID:dQmDQijq.net
>>714
ダメなら早くエリアカを止めさせた方がいい。
欲しいのは、スターだけ。
福原・石川がいなかったら、卓球はマイナースポーツになっていただろう。

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 11:36:39.48 ID:ERbLJxCv.net
青田買いだがスエ―デンの若手のシェルべり、両ハンドを自由にふれるし身体の使い方もよいと思う。
安定性と力強さがイマイチだがこれからに期待したい。

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 11:39:32.88 ID:sw1je2YV.net
あいかわらずここの人って何も知らないな
フレイタスってジュニア時代から有名だったぞ
アポローニャの方が先に出てきたけどジュニア時代の戦績なら余裕でフレイタスが上
そのアポローニャは怪我で少し落ちてしまったのが残念だが

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 11:42:26.49 ID:WUZy2dY5.net
761ってほんと馬鹿

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 11:50:41.37 ID:ZUSJesg4.net
762 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 12:41:51.60 ID:UPX3Qm3O.net
自分、俄かだけど福原や石川って
高校卒業する頃には既にランク10位くらいにいたんだな
丹羽も高校終える時点で10位台って…
そこまで凄い選手達だったなんて知らんかったからびっくりした
彼女らの中学時代のランクは美宇美誠早田に限らず浜本や加藤(美)も
大きく上回ってるけど今後も順調に伸びるかどうかは未知数だもんな
早田平野浜本佐藤辺りには特に期待してるけど

男子は村松以外本当に微妙だね…

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 12:52:31.58 ID:ob/7XESZ.net
>>764
>男子は村松以外本当に微妙だね…

なんでなんだろうな?
競技人口でみると男子は女子の2.5倍から3倍いるのに

http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 15:04:30.58 ID:0aVFi9C3.net
>>761
相変わらずお前はバカだな
怪我で少し落ちたって。アポローニャは現在のランクが自己ベストなんだが
ランク落としてたのは怪我関係ないし
ランク落としきってから怪我しただけ。それでも即復帰したけどね

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 16:28:11.58 ID:dQmDQijq.net
>>765
資料Thanks.

卓球が人気スポーツなことがわかった。

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 18:06:54.62 ID:ERbLJxCv.net
>>767
高校の卓球人気は高いとはいえんだろう。他の競技、特に他のラッケット競技と比較すると、むしろ人気は
低い方だ。特に女子の部員は極端と言えるくらいにすくない。 
>>765の疑問点はもっともなことで、それとは論点が違うのだが・・

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 19:15:02.14 ID:RD7rhF0X.net
>>764>>765
でも平野→福原→石川と4年ごとに来てその後(前田の失敗もあって)若干間が空いた女子と比べて
男子は岸川→水谷→健太→丹羽→村松と2〜3年おきに
top20に入る選手をコンスタントに出してきてるからね(村松は予定だけど多分入るだろう)

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 19:41:25.44 ID:yhY6etsU.net
>>769
今はBPが多いから、日本選手みたいに試合出まくってたらいつか入るんじゃない
日本選手はランクと実力が乖離してる選手多いけど

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 20:02:56.18 ID:ob/7XESZ.net
>>770
>今はBPが多いから

昔はもっと少なかったの?
もしそうだったとしたらそんな時代にランク上位だった福原とか石川って相当スゴイんだな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 20:08:13.53 ID:1wqnNbdQ.net
2014年の改正で前年比1.1から2倍になった。
石川が世界ランク上げたのは2010年の改正でジュニアの試合が優遇されるようになって300ポイント位上乗せしたから。

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 20:18:36.99 ID:yhY6etsU.net
>>771
今年また改正されてBPがめちゃくちゃ増えた
おまけに格下に負けた時のポイントのマイナスが緩和された
試合出まくってる日本選手が恩恵受けまくる改正で、実際日本選手のランクが例年と比べても更に高くなって実力との乖離がひどくなった

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 21:24:49.16 ID:Dmnyz6yq.net
ランクにケチつけるのは良くないけどランクのBPが増えてマイナスが穏和されたせいで
荘智淵とか石川みたいにランクほど強い実力は持ってないけどランクだけは高いやつが
増えてきてるからケチつける奴が出てくるのは仕方ないのかな

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 21:36:11.71 ID:JWTtPg7h.net
テニスのツアーファイナルと違って、卓球のツアーファイナルの特別感の無さ・・・

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 21:38:08.90 ID:yhY6etsU.net
>>775
女子なんて日本人と帰化中国人のばばぁしかほとんど出ないしな

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 22:08:21.99 ID:RD7rhF0X.net
よそはよそ、ウチはウチ
今年は中国も出ないし俺は結構楽しみにしてるよ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 22:18:23.90 ID:Dt0fAPLr.net
>>774
でも荘さんは馬龍にストレート勝ちしたこともある。
彼にだって輝いていた時があったんです。

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 22:31:34.54 ID:GJpvGDeQ.net
水谷、オフチャロフ、サムソノフ、荘、フレイタス
男子はボルを除いた非中国最強決定戦ってかんじで誰が勝つか興味深いけどな
サムソノフが持ってくような気がする

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 23:25:03.83 ID:cEr5tTYe.net
今の女子の世界ランクはオリコンランクぐらい意味ないからな

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 23:43:18.06 ID:sw1je2YV.net
>>766
リアルタイムでみてなかったのかもしれないけれど怪我する直前と直後では明らかに落ちてたよ
そして怪我をする前はどんどん力をつけていて、まだまだ可能性を感じさせるところがあった
実際ボルを決勝で倒してプロツアーとったしね、あの時の彼を見て将来ヨーロッパを担う存在になると思った人は多いと思うよ

確かに、今はもうけがをする前の彼を抜いてるかもしれないけれど
怪我をする前に感じさせてくれた可能性はもうないよ、そうゆうところも含めて「落ちた」といってるんだ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 23:50:12.44 ID:cEr5tTYe.net
必死w

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 23:55:37.00 ID:GJpvGDeQ.net
>>781
あんたがそう感じてるだけで可能性なんて2010年の時はもっと感じなかったけどな
あのスタイルのままじゃもう伸びしろないのなんてわかりきってたし
そういうところも含めて主観だけで「落ちた」と言われても、実際はランクも実力も「上がってる」わけ
4年前と今じゃ、はるかに今の方が強いし可能性も感じるけどね

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/29(土) 23:59:48.60 ID:LNQ1NHI+.net
>>781
勝手に勘違いして勝手に失望して落ちたとかアホかよw
アポロもフレイタスもやっと安定して勝てるようになってきてまだまだこれからでしょうに
万能タイプのフレイタスほどの伸びしろはないがアポロもまだ伸びるし、充分可能性あるよバカ

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 00:05:43.97 ID:xCw8krqD.net
いずれにせよフレイタスや水谷のような後ろで粘れる戦い方でも中国に勝てる
ようになると面白いんだが・・・。

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 00:11:46.83 ID:7LV++pQ0.net
たまたま調子の良かった試合や大会、時期を見てその選手の判断を下すっていうのが多すぎる・・・
誰だって調子のいい時期もあれば馬鹿当りした試合くらいあるもんだ

こういうたまたま調子のいい時の選手や強くなり始めの選手っていうのはあまり研究されてないことが多いから
相手の対策が不十分で格上を倒しちゃうってことがよくある(この前のアルナやドリンコールとかな)
それが本当の実力かどうかは長い目で見なきゃわからんよ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 00:12:27.78 ID:u25OFGOJ.net
フレイタス、最近は水谷よりボルに近くね
格上とやる時は特に前陣で張り付いてカウンター狙いが多い
ヨーロッパ選手権の決勝なんてボル顔負けのカウンター連発してた

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 01:03:09.44 ID:xCw8krqD.net
>>787
フレイタスはそんな戦い方もできるとは知らなかった。
マ、下げられたら終りというような現代ラリーが卓球を味気なくしている。
1970年代の話をしてもと思うが 長谷川信彦なんか中陣後陣主戦でで世界
や日本を制し、絶大な人気を誇ったなー。今の福原に近い知名度があった。

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 09:09:14.67 ID:jnYcOAb5.net
クソどーでもいい

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 11:14:27.03 ID:vlxYynJ1.net
クソワロタ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 11:54:50.94 ID:/AcceVHe.net
ダブルスの試合で、相方のミスに試合中に切れる選手って見たことある?

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 12:36:07.64 ID:EVVJIaiq.net
>>791
馬琳

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 13:09:27.44 ID:/AcceVHe.net
>>792
マジか
チンキに対して?

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 18:18:09.21 ID:u9ZPyVrt.net
クッソどうでもいい

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 18:40:14.19 ID:/AcceVHe.net
>>794
貴様がどう思うかなんてどうでもいい。
死ね。

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 19:25:56.19 ID:3OcJ7cBH.net
クソどうでもいい

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 20:23:42.23 ID:oVShcPU5.net
どうでもいいな

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 23:29:32.81 ID:lGNGk4yd.net
森薗 0-3 フィルス

また今日もストレートでボコられてる・・・。
森薗も全然ブンデスで勝てねぇな

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 23:36:11.89 ID:GoliTYI8.net
クソどーでも

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 23:49:46.65 ID:7LV++pQ0.net
プラボールになって森薗みたいにカット打ちが下手くそな奴が上位にいる限り
カットマンはある程度生き残りそうだな

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/11/30(日) 23:59:36.41 ID:u25OFGOJ.net
森薗君は参加してることに意義があるってレベルだから
勝ち負けは問題じゃない

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:04:48.13 ID:4vUsWcT+.net
金もらってるプロなんだから勝ち負けは大事でしょ

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:09:06.06 ID:nJETUc4q.net
ああいうチビっ子が大の大人たちに懸命に立ち向かってる姿がいいんだよ
勝敗はどうでもいいんよ
誰も勝てるとは思ってないでしょw
負けても仕方ないね、相手大人だもん。勝ったらすごいねーって褒めてあげたらそれでいい

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:10:49.34 ID:4vUsWcT+.net
誰も勝てると思ってない・・・?
森薗が今季負けた相手見ていってるの?
はっきり言って情けないなんてレベルじゃないぞ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:16:36.38 ID:zmDq0dIq.net
森薗に期待しすぎ
精一杯頑張ってると思うし、あんま言ってあげるのはかわいそう
実力的に10勝20敗くらいでシーズン終われたら大成功だと思うぞ

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:28:48.89 ID:9QGVxRd4.net
今季は吉田とガチーナコンビに期待すりゃいいよ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:30:14.34 ID:nJETUc4q.net
子供の運動会のかけっことかと同じ
順位も大事だけど誰がそんなシビアに勝ち負け気にするよ?
森薗君は出てさえいればそれで充分
がむしゃらに世界ランカーに挑戦してる姿が素晴らしいじゃないか

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:32:51.13 ID:4vUsWcT+.net
>>807
森薗だって世界ランカーなんですけど・・・
(というかランキング下位相手にやるほうが多いくらいの立場だし)

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:33:03.47 ID:nJETUc4q.net
カルデラノって世界ジュニア出るのに今日もブンデス出てるんだね
シングルだけだからそれでも平気なのか

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:36:27.09 ID:nJETUc4q.net
>>808
そうだけど日本選手の試合出まくってゲタ履かせた世界ランクを盲信して森薗君に期待しすぎるのはかわいそうかなぁって
去年まで二部でやってた子だしそんなに勝てなくてもしょうがないよ・・・。

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:40:57.75 ID:zmDq0dIq.net
森薗は水谷でも丹波でもないんだぞ
そんな勝てるわけない
まだ子供相手になにを言ってるんだか

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:44:24.80 ID:vml8K7bl.net
1試合、1大会でその選手の全てを決めつけ、
それを覆す結果がでたら全てを忘れて簡単に手のひら返しするこの板の低能どもに、
長い目で見たり背景を考えたりするようなことが出来るはずがない。

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:47:21.38 ID:4vUsWcT+.net
一部ではリオ五輪の有力候補なんて言ってる奴もいるから
それがこの成績はどうなのかなあって思ったんだけど
このスレの人たちには想定の範囲内なら別にいいや

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:50:41.44 ID:mnudGPF8.net
リオは何だかんだでで健太で決まりでしょ
ダブルスがなかったら村松の可能性もあったかもだけど

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:52:36.82 ID:J/9IJSAn.net
盛り上がってるとこすまん。
ブンデスリーグ、見られるとこ教えて!!

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:54:50.27 ID:4vUsWcT+.net
つttp://sportdeutschland.tv/ttbl/
しばらくは広告が流れ続けるぞ

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:55:55.86 ID:nJETUc4q.net
>>815
TTBL-TVで全試合配信してるよ
今シュテガーとカルデラノが熱い試合してる

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:56:43.81 ID:J/9IJSAn.net
ホンマおーきに!

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 00:59:47.11 ID:nJETUc4q.net
>>813
森薗君がリオ五輪の有力候補w?
そんな人見たことないし多分ネタだと思うよ
五輪とかそういうレベルの選手ではないよー

リオの男子代表は水谷、丹羽、健太でほぼ決まってる
ダブルス考えても森薗君は100%ないよ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:10:02.89 ID:J/9IJSAn.net
いいもの見せてもらった。
カルデラノは楽しいな(笑)

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:10:38.62 ID:4qgY49yJ.net
森薗がリオとかないわw
たとえ水谷・丹羽・健太が怪我等で出られなくなったとしても、岸川さん・村松・一博・吉田海あたりから呼ぶだろ

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:13:21.26 ID:nJETUc4q.net
カルデラノの卓球はスケールがでかくてわくわくする
この選手が大成したら本当にすごいレベルにいきそう
まだジュニアで荒削りだけど今でも相当強いし

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:17:09.84 ID:IsWmTIG6.net
つーか今森園君試合中だから

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:17:13.06 ID:J/9IJSAn.net
ボルVsメンゲル!!!
ブンデス”初体験”で若干興奮気味(笑)

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:20:27.32 ID:gFrbVla3.net
森園才能無いしあのスタイルじゃ限界あるわ

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:23:06.47 ID:zmDq0dIq.net
森薗また負けて今日も二点落としすると思うけど叩いてやるなよな
元々そんなもんなんだから

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:31:16.51 ID:nJETUc4q.net
やっぱボルは頭一つ抜けて強いな
安定感すごい

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:32:31.35 ID:8SRfPmV6.net
>>825>>826
自演乙w

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 01:46:50.19 ID:nJETUc4q.net
森薗君やっぱり二戦目も負けちゃったかぁ
でも大健闘したし、ほぼ勝ちみたいなもんだね

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 07:39:14.53 ID:AHiutVsz.net
丹波、全日学で大島に負けたみたいね
大島ってワールドツアーでも最近そこそこ勝ててきてるな

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 09:03:59.69 ID:dmTZtsvS.net
大発見:
美宇は処女

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 09:17:48.90 ID:AHiutVsz.net
>>831
んなわけねぇだろw

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 10:28:38.03 ID:1DZgwNK/.net
>>822
カルデラーノのプレイには確かにワクワクするものがあるな
見る度に実力上がってる印象だし
今世界ジュニアでも優勝する可能性さえ0ではないよ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 10:43:48.24 ID:8BpDR33M.net
>>786
(ドリンコールがジュニア時代結構注目されてた選手ってしらないんだろうなぁ・・・)

835 :786:2014/12/01(月) 10:57:50.55 ID:mnudGPF8.net
>>834
それくらい知ってるわw
というかその頃からこのスレの住人だよ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 12:09:24.70 ID:J/9IJSAn.net
男女とも20才位にならないと実力は分からない。
世界Jrは将来への参考程度。

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 12:35:04.28 ID:8SRfPmV6.net
(何当たり前のこと言ってんだか・・・)

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 12:49:55.12 ID:yAJo86cI.net
世界ジュニアのコート上に
サッカーの90°システム広告を真似した様な
デザイン広告が貼られてるが
形だけ真似してロクに計算もせずにデザインしたのだろう
画面上からは全く立ってる様に見えないというw
中国人には高度過ぎたかw
しかも地面が水色じゃ白球が画面上、見え辛いことも解らないみたい

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 13:01:56.20 ID:J/9IJSAn.net
2〜3年前のプロツアー時代のVWのマークはクッキリ立体感があったなー。
最初見たときどうなってんの?と思った。

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 13:45:30.27 ID:v35l+Rbo.net
カメラアングルがズレたり別窓とポインタが現れたりスクリーンセーバーが立ち上がったり
見てるこっちもそれを楽しみにしてたりするんだぜ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 16:59:37.43 ID:hQVapK6W.net
日本は配信無しか

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:05:22.38 ID:gTe7piAy.net
樋浦さん、結婚やで!

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:19:30.22 ID:1UlcEIdw.net
クソどうでもいい

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:29:08.02 ID:nJETUc4q.net
劣化森薗君の坪井は世界ジュニアでも早速星落としてるのか
このスウェーデンの選手に前も負けてたな・・・。

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:47:18.08 ID:1UlcEIdw.net
坪井は参加することに意義があるレベルだからしょうがない

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:55:40.85 ID:RFxZyVDW.net
香港女子ストレート負けかよー

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:58:32.16 ID:1UlcEIdw.net
>>846
韓国がまた卑怯な手使ったんじゃね
男子も女子も気分悪くなるから韓国とだけは当たりたくない

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 18:59:12.01 ID:aPs5+gXS.net
エジプトの男子にお相撲さんみたいなのがいる。

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 19:16:32.27 ID:gFrbVla3.net
決勝では坪井は使わないでくれよ頼むから

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 19:28:28.09 ID:8SRfPmV6.net
>>847
卓球で卑怯な手って補助剤以外には無いぞ

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 19:57:06.98 ID:8SRfPmV6.net
35 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2014/12/01(月) 18:20:16.39 ID:1UlcEIdw
>>33
アナル舐め回したくなる顔してるよね

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 20:07:12.06 ID:1DZgwNK/.net
香港は男子も負けたんだな
準優勝最有力と見てたが駄目かな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 20:26:55.37 ID:RFxZyVDW.net
どうしちゃったんだろうね
面子的にそんなボロ負けするわけはないんだが

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 20:54:59.88 ID:4vUsWcT+.net
台湾の楊恒韋も普通に強いからね

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 22:18:30.23 ID:J/9IJSAn.net
世界Jrバタフライボール、割れが圧倒的に少ない!!

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 22:43:34.84 ID:J/9IJSAn.net
といった途端今一個割れた。チェコ対スェーデンの4戦目。

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:03:02.30 ID:J/9IJSAn.net
あらっ又割れた。

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:14:46.83 ID:RK4E1plK.net
このスウェーデンの選手は前にも龍崎、三部、酒井倒してるからな
シンガポールの呉にも勝ってるし、去年だかにはポーランドのディヤスにも勝ってる
だからしょうがないとはあまり言いたくないけど、結構強いのは確か

859 :それは金龍雀ゼロ○ ◆WrUum9oI7k :2014/12/01(月) 23:14:59.95 ID:gxf9SxNl.net
調整!!!!!

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:27:23.25 ID:mon5V6D4.net
坪井はあのプレースタイルだし外出たら勝てないのはしょうがないよ
wr170位相当が妥当のザコにそこまで求めるのは酷というもの
対外なら三部のほうが断然まし

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:27:27.07 ID:J/9IJSAn.net
>>858
シェルべりだね。世界ランク150前後だけど強くなりそう。
今回村松のカットは打ち抜けなかったみたい。

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:29:15.15 ID:4vUsWcT+.net
決勝トーナメント出たけど男女ともにまあ当たりだね
特に男子は香港・韓国が反対側に言ってくれたのはありがたい

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:31:15.67 ID:mon5V6D4.net
>>861
ケルベリのランクは250位前後だよ、おじいちゃん

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:36:14.39 ID:nJETUc4q.net
女子はドイツのミッテルハムとミウミマの対戦見たかったんだが中国側のヤマにいっちゃったか残念

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:43:36.21 ID:9QGVxRd4.net
例年より強そうな香港韓国が中国側とか運よすぎだな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:46:14.35 ID:nJETUc4q.net
男子は当りなんてもんじゃないな
ヨーロッパ勢はどうせ村松のカット打てないし、まともなのが3人揃ってることもまずない
男子も女子も決勝までは問題なくいけるでしょ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/01(月) 23:47:23.38 ID:J/9IJSAn.net
>>863
あっ そうだったね。訂正ありがと。

名前は協会ホームページ引用。

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 08:05:11.87 ID:pbnrtCLB.net
女子は初戦のタイ戦で苦戦するかもよ
タモルワンって選手、先月美誠に3−1で勝ってるし
佐藤にも2−4だけどほぼ互角の試合してたし・・
美宇と前田を2点、佐藤、美誠どちらかを3番で行くのかな

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 08:11:27.55 ID:COadLt5p.net
>>868
佐藤も美誠も外さないでしょ
ここからは一発勝負だし前田の出番はもう終わり
まして2点使いなんて論外

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 08:39:42.50 ID:0tovbo1l.net
美誠を三番にして平野、佐藤を二点使い、と予想

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 08:53:53.19 ID:8RkSodsU.net
>>868
苦戦する可能性はあるけどさすがに負けはしないだろ
本番は準決の韓国戦
世界大会団体戦で闘志剥き出しでくるあいつらをどうにか押さえ込んでほしいね

中3のキムチホが200位も格上のドーホイケム倒してる辺り全く侮れなくなった
他の面子も今季陳可に3‐4、呉佳多に勝ってるスーウェイヤンを破ったイジオン、
今夏早田に勝ってるラムイーロクに3‐1勝ちのチウンチェと猛者揃い…
こりゃ日本準決敗退濃厚か??

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 09:12:38.41 ID:COadLt5p.net
>>871
なんでそうなるのか意味不明w
現在のランク無視して、〜に勝ってるとか、〜に勝った〜にとか言い出したらミウミマなんてどれだけの格上に今まで勝ってるか
ミマなんて中国の世界代表の胡麗梅まで倒してるのにアホかと
普通に3-0か3-1で日本が勝つでしょ

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 09:18:15.92 ID:z/YKcUNE.net
さすがの卓球板とはいえ>>871ほど短絡的なバカは珍しいな・・・。
何故その程度で日本の準決勝敗退が濃厚と考えられるのか、どういう思考回路をしてんのか興味深い

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 09:34:42.43 ID:pbnrtCLB.net
中国人選手って10代にも関わらず何であんなに
鍛え抜かれた体躯してるのかと思ってたけど
中国のスポーツエリートって日本の中学生年代の時には既に
各省にある体育運動技術学院とかいう中高大一貫の
スポーツ専門学校の様なところにスカウトされて
一日中トレーニングに専念(勉強は午前中のみ)
出来る様な環境に置かれるそうだね
しかも実績を積むと給料まで出るそう
以前、他競技の日本人の高校生が体育運動技術学院に
1ヵ月間体験入校したことがあったんだけど
経験し終えてその子らが漏らしたコメントが
「勉強なんかに時間使ってたらこの人達(中国人)に
一生太刀打ちできませんね」だった
韓国の子達もガタイのいい子が多いけどそういう環境なのかな
日本選手はとにかく華奢だけどそもそも練習出来る時間が
中国の環境とは大分差があるのかな〜とは思った
そんな中で戦っている割にはよく頑張ってるのかも
スレチ長文ごめんね

クソどーでもいい

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 09:35:40.09 ID:COadLt5p.net
クッソどうでもいい

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 09:41:28.70 ID:pbnrtCLB.net
ID:COadLt5p
待ってました笑
ありがとう

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 09:47:31.69 ID:cvwdhp6Q.net
>>874
あまり関係ないだろうね
メジャー競技では日本も中国もたいして身体能力変わらないわけだし
結局素質ある人材がその競技に集まってるかどうかだろ

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:05:41.82 ID:hNAxbPAY.net
ワンチューチン 今日も寝ぐせ頭で絶好調かっ!!

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:12:29.13 ID:8RkSodsU.net
>>872-873
本当ですか!もっと褒めて褒めてぇ!
韓国選手ってほとんど試合に出ないから
出場数で稼ぎまくりの日本女子の詐欺ランクとは
意味合いが全く違いますものね
マジ日本危うし、ですね!

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:15:36.81 ID:COadLt5p.net
>>879
やっぱりお前か
キムチ臭いからいつものチョンだと思ってたよw
日本人のふりしないで、トンスルでも飲んで普通に祖国を応援しなよ

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:17:43.99 ID:xelQeXO6.net
はい。(´;ω;`)

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:37:39.21 ID:8RkSodsU.net
>>880
大正解!パチパチパチ!

我が韓国の天才選手らを一緒に応援よろしく〜!

準決で対戦して日本負けても泣かないでね
その前にタイに負けないでねw

>>878
あの14歳、先輩らの試合中しょっちゅうよそ見して
多国選手の試合見てて先輩がポイント決めても
拍手しなかったりして終始両足ガバッと広げてて態度デカイよね〜
遠目に見たら30過ぎのおっさんにしか見えない
良く言えば大物感ハンパない訳だけどさ
あれじゃ当然寝癖なんか気にしないっしょww

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:49:15.06 ID:6iDRSNV4.net
>>882
なんでチョンなのにいつも>>871みたいに日本人のふりしてるのw?
キムチ臭いからすぐバレるのに
君、韓国の話題禁止の話出た時必死で抵抗してた金チョン君だよねw
あの時も日本人のふりして中立を装ってたよね

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:51:37.29 ID:I4gKZlgt.net
つーか韓国普通にアメリカに負けるんじゃね?

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:54:44.63 ID:hNAxbPAY.net
日本のファッション関係者が見たら腹抱て笑いそう。
中国女子肩パットウェア〜。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 10:58:33.02 ID:z/YKcUNE.net
>>871のレス見てこいつ日本人じゃないなと思った
レスの内容からどマイナーな韓国選手を普段から追っかけてるのがわかったし
そしたら案の定・・・。
朝鮮ヒトモドキでもいいけど日本人のふりするのは頼むからやめてほしいです

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:01:37.03 ID:I4gKZlgt.net
日本 1-0 タイ
○平野 -4,1,6,3 ケットクエン

相手のエースを倒したし日本は余裕で準決勝だな

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:09:07.71 ID:hNAxbPAY.net
USAは中国系女子を中心に高軍が育てているんだよね。
将来侮れないよ。

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:09:40.12 ID:I4gKZlgt.net
これは準決勝の相手はアメリカだな

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:10:27.97 ID:pbnrtCLB.net
>>885
特に王曼cなんかは顔がどう見ても
5歳くらいの男児にしか見えんし
それでいて175cmのノッポ、髪型も変だし
でもってあの女を意識したダサユニだから
何もかもがアンバランスで爆笑もんだよね

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:10:56.86 ID:6iDRSNV4.net
ドイツに完敗したアメリカにも韓国は負けそうだな
本当に韓国ってシニアもジュニアもゴミみたいなチームだわ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:13:38.21 ID:8RkSodsU.net
ユチンもジオンも手抜いてるからね
3番から逆襲しるからまー見てな
ところでアリエル辛は何故出とらんの?

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:15:25.38 ID:I4gKZlgt.net
トップで出てたジャーって男子の方のジャーの姉かな
見た目もインド系だし

アメリカチームは女子は中華系が多いけど男子はインド系ばっかりなんだよな
そのうち本国より強くなったりして

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:16:38.62 ID:I4gKZlgt.net
>>892
アリエル・シンは19歳だ馬鹿野郎www

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:17:06.48 ID:hNAxbPAY.net
>>890
卓球に限らずこの間のフィギュア中国女子、音楽がムーンリバー!!
あまりにもベタで笑えた。

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:19:19.49 ID:6iDRSNV4.net
>>892
言い訳はいいからトンスル飲んで氏ね
祖国に帰れ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:20:40.90 ID:8RkSodsU.net
>>893
何で知ってる癖にわざわざ言ってるの?
自演する気でいたの?
やめてくれる?自演

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:22:00.34 ID:I4gKZlgt.net
>>897
え?どしたの突然?本気で意味がわからない
怖っ・・・

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:23:22.81 ID:8RkSodsU.net
>>898
病気?

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:24:58.43 ID:z/YKcUNE.net
>>898
韓国人だってバレてあの国特有の火病起こしてる奴だからかまわないほうがいいよ
こいついつもこんなんだから

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:27:20.36 ID:6iDRSNV4.net
>>899
病気はお前だよチョンw
韓国人は世界中の嫌われ者なんだからこのスレからも消えてくれ

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:30:49.44 ID:hNAxbPAY.net
やっとスコアーが!
えっ!USAがもしやつかむかも!

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:38:59.00 ID:z/YKcUNE.net
フルゲーム8-10でタイムアウトww
やっぱ韓国人って頭悪いな。。

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:41:22.19 ID:6ED00n2t.net
韓国よえぇ
多分ドイツとやってもボロ負けしそう

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:41:46.20 ID:hNAxbPAY.net
日本女子はどうなってるの?

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:44:13.62 ID:I4gKZlgt.net
>>905
日本 2-0 タイ
佐藤 13,6,-9,7 パラナン

トップは>>887

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:46:33.13 ID:hNAxbPAY.net
アリガト
887は見た。
3番手はみま?

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:49:10.43 ID:pbnrtCLB.net
>>906
スコアどこで見れるん?

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:50:10.91 ID:I4gKZlgt.net
>>907>>908
卓レポのtwitter見てるだけだから1試合ごとの結果しかわかんない

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:51:43.76 ID:pbnrtCLB.net
>>909
ありがとう。

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:56:01.49 ID:hNAxbPAY.net
>>909
ほんとだ。3番はまだ不明。

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 11:58:05.35 ID:/TQV4OYD.net
ミウはどうした?

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:01:11.74 ID:7f5RY+xc.net
>>892
アリエル・シンの中国語の姓は邢であって辛ではありません
そもそも朝鮮姓以外で辛の苗字は非常に稀かと

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:01:19.57 ID:I4gKZlgt.net
>>912
>>887

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:03:36.41 ID:hNAxbPAY.net
みう勝った。 日本3−0タイ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:06:08.44 ID:6ED00n2t.net
>>913
そいつリアル半島人だからそういう字が自然と出てくるんだよw

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:07:20.09 ID:C/NO4L7j.net
中国戦以外は佐藤2点で行くのかな
守備専カットマンは中国相手じゃカモられるだろうし

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:07:59.49 ID:cvwdhp6Q.net
女子の韓国ジュニアって強くないのか米国が強いのかどっちなんだ

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:08:12.54 ID:hNAxbPAY.net
みまが最後に勝って3−0勝利!

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:09:13.18 ID:z/YKcUNE.net
ジュニア相手だと佐藤出しとけばまず問題なしだからそうだろう
まともにカット打ちできる選手は本当に少ないから

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:10:07.82 ID:C/NO4L7j.net
>>918
香港にストレート勝ちして勝ち上がってるわけだし、弱くはなかろう
>>888にあるように、アメリカの強化が順調なんだと思われる

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:11:17.56 ID:0tovbo1l.net
団体の中にカットマン一人いるだけでかなり安心感半端じゃないな

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:11:55.32 ID:z/YKcUNE.net
韓国、アメリカにストレート負けww
日本人のふりしたチョンが日本の敗退濃厚とか言って張り切ってたのにかわいそうに
準決勝までこれないのはやっぱり韓国のほうだったか・・・。

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:12:56.33 ID:H+Ly6Z/N.net
いよいよ日本女子か。

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:13:18.84 ID:hNAxbPAY.net
米国は侮れんぞ。3番手がイマイチなのが日本にとっては救い。

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:13:37.03 ID:C/NO4L7j.net
攻撃多めだとミスって流れ悪くすることもあるだろうけど、佐藤は守って守ってだから
カット打ち慣れてないと本当嫌だろうな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:13:51.23 ID:6ED00n2t.net
韓国ってシニアもジュニアも本当に弱くなったね
ホームでインチキできなきゃこんなもんか

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:15:13.68 ID:C/NO4L7j.net
準決勝はT1で17時から中継あるな

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:17:36.70 ID:C/NO4L7j.net
その前に12時半からT2で男子フランス戦か

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:19:10.72 ID:z/YKcUNE.net
ただ村松、佐藤出しとけば確実に勝てるけど、そこそこの強敵でもカット打てない選手との試合って本当に面白くないんだよなー
安全パイすぎてドキドキもしないし、決勝までそれで余裕で勝ち進めるのはちょっとつまらん
リリー・チャンはカット打ち多分できないから、いきなり佐藤あててそれで終了だな

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:19:15.28 ID:0tovbo1l.net
アメリカのジャーとチャンは二人とも今年の世界卓球経験したから、その辺の経験が活きたのかな。

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:23:02.62 ID:cvwdhp6Q.net
フランスジュニアってちょっとまえすごい強化してて有望とか言う記事見たけど、強くなってるの?

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:26:16.86 ID:z/YKcUNE.net
>>932
ヨーロッパでは相変わらず無双してるけど時代錯誤の90年代卓球でアジアには勝てないよ
フランスが強くなったっていうか、ヨーロッパ全体のレベルがどんどん下がってて
以前みたいな突然変異的な天才も出なくなっただけ

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:28:07.20 ID:I4gKZlgt.net
>>932
ヨーロッパでは1番強い
世界ジュニアでも3大会連続銅だしまあまあ

ただ今年はちょっと去年までと比べるとちょっと落ちるかな?

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:31:02.65 ID:6ED00n2t.net
>>932
たいしたことない
もうジュニアじゃないけどU21のゴジの世代はまだ化けるかなってかんじするけど

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:32:54.65 ID:cvwdhp6Q.net
>>933
時代錯誤スタイル楽しみだな

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:37:07.06 ID:4rK0l564.net
基本ヨーロッパ選手は二十歳すぎてからだからね
ジュニアレベルではまだまだの選手が多いよ

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 12:45:11.68 ID:hNAxbPAY.net
中国なんかあったの?

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:00:51.99 ID:hNAxbPAY.net
↑何にもなし。

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:01:45.16 ID:cvwdhp6Q.net
ヨーロッパの選手ってみんな腕曲げすぎだよな
もう少し伸ばせばもっと威力出るだろうにピッチを重視してるのかな

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:03:17.48 ID:YWKwrUdR.net
>>883
悪いけどそれは俺だ。
韓国のことは好きだけど、生粋の日本人であることは付言しておきたい。

というか、韓国人の話題禁止案は反対派慎重派が明らかに過半数だったから廃案になったわけで・・・
ネット右翼の論理がどこでも通用しないことがわかって悔しかったかい?w

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:12:55.63 ID:wsO16RZQ.net
ケルベリ、中国のエースとフルゲームとか凄いな

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:13:19.90 ID:I4gKZlgt.net
ケルベリ対于子洋がフルセットじゃん

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:16:57.47 ID:C/NO4L7j.net
3ゲーム目3点、4ゲーム目4点てどんな試合だったんだこれ・・・

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:18:35.70 ID:I4gKZlgt.net
中国名物負けそうで負けないがまた出そうだな・・・

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:21:33.18 ID:C/NO4L7j.net
ここでTOか
慎重だなー

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:23:05.76 ID:C/NO4L7j.net
うーん残念
中国選手を追い詰めるととたんに良いプレイが出来なくなるよな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:29:25.41 ID:q1OA+ssd.net
>>941
あんたさっきのチョンじゃん
反対派が過半数ってお得意の自演で君一人が頑張ってただけじゃん
生粋の日本人だけど韓国が好きってww
本当の日本人はいちいち生粋のとか言わないわな。これネットで在日、チョンを見破るあるあるな

>>942
今出てたのはエースじゃないよ

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:33:07.71 ID:pbnrtCLB.net
王クリスタルって選手まだ12歳なんだな
確かに米国は強くなりそう

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:33:32.30 ID:hNAxbPAY.net
ワルドナー2世と密かに期待してるんだがメンタル弱そう。

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:38:04.76 ID:4rK0l564.net
>>950
たった1回フルゲームで負けたからメンタル弱そうって
(しかも中国相手に)

君、まさか例のあの人じゃないよね?

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:45:01.10 ID:I4gKZlgt.net
おいおい和弘
いくらなんでもこいつは負けていい相手じゃないぞ

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:46:53.67 ID:YWKwrUdR.net
>>948
記憶力悪いんだな。
あのときも、連投はしたが自演なんて一切してないぞ
まさか自演と連投の区別もつかない白痴かな?w

『本当の日本人は自分自身を「日本人」だなんてわざわざ言わない』(言ってるやつは在日)
これ、よくネトウヨが言うけど本当頭悪そうな短絡的意見だよなw
国籍が話題になってる文脈で自分自身の国籍を表すときに「生粋の」というワードを使ったら不自然ってw

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:47:15.93 ID:hNAxbPAY.net
>>951
オレが思ってるだけだからカルーク流して((笑)

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:48:48.85 ID:C/NO4L7j.net
不安定さが吉村兄弟の魅力なんで・・・

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:51:00.08 ID:zRzfbBQ3.net
>>953
相変わらず息を吐くように嘘をつくね君はw
あの半島の人の習性なんかねぇ
「生粋の日本人だけど韓国が好き」 こんな気持ち悪い発言する奴が日本人とは思えないけどw
今日の昼ご飯は犬でも食べたのかなw?

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:51:44.03 ID:CuBULJDK.net
兄弟はボールをまっすぐ、低く打つから
決まるとめっちゃ鮮やかだけど見てて不安w

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 13:53:57.68 ID:YWKwrUdR.net
>>956
毎回毎回ID変えてるけど、>>948と同一人物という理解でいいんだな?

嘘なんてついてないぞ。
過去ログ見返してみ?
「嘘をついてると妄想で決め付けてる」のがお前自身だとわかるからw

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:00:04.30 ID:YWKwrUdR.net
別にやましいことしてるわけじゃないから、
(君みたく)毎回毎回ID変えて自演する必要性も嘘をつく必要性もないんだよw
ネトウヨ君www

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:01:13.32 ID:C/NO4L7j.net
ボールよく割れるなあ
プラボールこれじゃ困るわ

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:02:11.86 ID:C/NO4L7j.net
弟乙
最終ゲームはあっさりだな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:07:30.57 ID:C/NO4L7j.net
香港女子3-2でドイツに勝ったはいいが
DOO Hoi Kemが2点取られてる
しかも2試合で1ゲームしか取れてない

韓国戦でも負けてたしどうしちゃったの

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:08:28.93 ID:YWKwrUdR.net
ネトウヨが涙目で逃げちゃったかwww

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:15:32.57 ID:pbnrtCLB.net
>>962
怪我でもしてるんかね
取り敢えず後はシングルスで頑張んないと
ランクは大分落としそうだね

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:16:26.87 ID:q1OA+ssd.net
>>963
朝鮮人まだいたの?
ねぇいつまで日本人のふりしてるのw?

966 :963:2014/12/02(火) 14:17:35.66 ID:xelQeXO6.net
ごめんなさい。(´;ω;`)

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:18:08.24 ID:CuBULJDK.net
DOOも一応女の子だから…

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:33:28.99 ID:pbnrtCLB.net
>>967
あっ・・そういう事か・・
ごめんドーホイケム
マジごめん

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:35:18.71 ID:YWKwrUdR.net
>>965
過去ログ調べるのにそんな時間かかったのかw

勘違いって恥ずかしいよねネトウヨ君www

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:41:05.02 ID:YWKwrUdR.net
だいたい、ネトウヨって自分自身の意見と相反する人間は全員在日認定するけど、
ネトウヨの頭の中では在日韓国朝鮮人ってのは何百万人いることになってんだよwww

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 14:49:08.29 ID:PGoTn0BB.net
>>968
オッサンキモチワルイ

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:03:47.71 ID:6oULlnPO.net
>>970
お前連投キモいし、スレに関係ねぇしとっとと消えろよ。

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:19:15.22 ID:YWKwrUdR.net
>>972
お、単発だけどまた自演か?www

最初にスレチの話題を始めたのはネトウヨなんだが、
俺はネトウヨにいなくなってほしいね(日本から)

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:23:08.78 ID:PGoTn0BB.net
ID:YWKwrUdR
もうこの韓国人はNG入れとけばいいでしょ
かまったら喜ぶからダメ
しかし韓国人って本当に悪質というかたち悪いね
今日のアメリカ戦でも韓国選手の態度とかひどかった

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:29:49.74 ID:z/YKcUNE.net
ネトウヨじゃなくてもこのご時世、韓国好きとか言ってるのは頭パッパラパーな学生かオバハンだけじゃないか
知れば知るほど嫌いにならずにはいられない卑劣な国、韓国

今回は男女共、韓国との対戦を避けられてよかった
アメリカならフェアに試合してくれるから楽しんで試合を見れるね!

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:34:07.24 ID:YWKwrUdR.net
>>975
アメポチきもちわるw

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:37:26.75 ID:PGoTn0BB.net
昨日の香港は試合前に何か韓国に妨害工作されたとかじゃないの
あの国はなんでもやるぞ
自国開催のアジア大会で日本代表選手のカバンにカメラ入れて窃盗犯に仕立てあげるくらいだからな

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:40:03.83 ID:YWKwrUdR.net
>>977
ガチ池沼発見w
冨田の言い分を信じるとは。
こういう基地ウヨはもう殺処分すべきだなw
ネトウヨですら大部分は疑ってるのにwww

試合前に妨害工作?
ソース挙げてみようかw

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:42:25.71 ID:pbnrtCLB.net
藤井寛子さんが練習相手の様

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:44:31.20 ID:pezZLF/3.net
藤井姐さん、中国行ってたんだ
確かに、女子スタッフに「藤井寛子(個人)」てあるわ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:44:57.25 ID:pezZLF/3.net
あれでも結婚したんだから藤井じゃねぇよな
いいけどさw

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 15:59:57.04 ID:cvwdhp6Q.net
アメリカ女子はアメリカ国内で練習した子供らなの?
中国で練習してて移住したとかじゃなくて?

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:02:51.01 ID:YWKwrUdR.net
>>982
ありえないだろう。
アメリカ様はなんでもフェアにやってくれるらしいから>>975いわく

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:03:47.82 ID:z/YKcUNE.net
>>982
みんな生まれも育ちもアメリカだよ

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:05:26.97 ID:PGoTn0BB.net
>>983
みんなの嫌われ者韓国人、ここでも疎まれてるんだから消えろよクズ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:10:22.85 ID:cvwdhp6Q.net
>>984
母数少ないだろうに韓国に勝つとかたいしたもんだね
小さい頃から元中国代表が鍛えてるんだろうか

4時からと思ったら時差1時間だから5時かな

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:11:00.77 ID:YWKwrUdR.net
>>985
もうさあ、自分と意見の合わない人間を無条件に在日韓国朝鮮人認定するのやめようや、ネトウヨ君www

実はお前自身が在日朝鮮人で、自分の不甲斐ない境遇に対する自己嫌悪で在日批判してるんじゃないか?
普通の日本人はお前みたく在日韓国朝鮮人のことで頭がいっぱいになったりしないからw
とっとと祖国に帰れよ在日

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:12:31.13 ID:YWKwrUdR.net
で、>>977の「試合前に韓国チームが妨害工作した」そのソースは?

具体的にどんな妨害工作して、試合中にどう影響したのか教えてくれる?

事実ならITTFに問い合わせるからさw
まさか嘘ついたんじゃないだろうねえ?

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:19:46.37 ID:6oULlnPO.net
>>973
自演認定してんじゃねーよ!
とっとと大好きな国に行けよ!!

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:31:57.34 ID:pezZLF/3.net
言うても大半はアジア系だけどな

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 16:33:49.67 ID:pezZLF/3.net
アメリカ代表
ttps://twitter.com/takurepo/status/539619725135728640

黒人選手が増えればさらにレベル上がりそうなんだがな

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:01:12.90 ID:4UmXLzPw.net
アメリカなんてシーミラーしか知らねーや

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:01:15.79 ID:hNAxbPAY.net
困難を乗り越えアメリカに移住した中国の人達の子孫だ。向上心とフロンティア
精神に満ちたDNAが流れているのだろうか。 

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:03:14.88 ID:YWKwrUdR.net
さーてアメリカ応援するか

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:05:23.86 ID:C30SP5yb.net
シフもいる

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:07:42.72 ID:cvwdhp6Q.net
非中華系もなかなか強いな

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:12:05.34 ID:pezZLF/3.net
初っ端から大接戦

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:12:09.33 ID:YWKwrUdR.net
で、ネトウヨID:PGoTn0BBは敗走しちゃった?wwwwwwwww

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:14:31.88 ID:C30SP5yb.net
クソどーでもいい

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/12/02(火) 17:14:49.18 ID:z/YKcUNE.net
1000なら韓国人のID:YWKwrUdR、脱糞して死亡!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200