2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バタフライの価格値上げについて議論しよう

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 01:53:00.18 ID:RbGwqHaU.net
あんな価格設定ははっきり言って異常だ

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 01:55:37.93 ID:TKhcjj2I.net
2get!

でもバタフライスレでいいんちゃう?

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 09:55:42.71 ID:Z0QCFqpQ.net
買わんしリアルで地味なネガキャンするわ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 11:47:09.76 ID:/s+IzH6S.net
一般ユーザーなめてるよな
卓球の裾野を広げていこうとする姿勢が感じられない
自社が儲かればそれでいいのかよ

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 14:05:44.13 ID:7DrdE6pk.net
バタフライの紹介になると必ず出てくる
・狭くて小さい井戸を深く掘る
・トップ選手の使っている道具を底辺も使いたがる
つまり、裾野を広げる気なんてさらさらなく、今やっている人から1円でも多く搾り取るということ。
下手に裾野を広げたら大手スポーツメーカーが卓球用品に参入してきてやられるという気持ちもあるんじゃね?
バタフライが生き残るには、ほどほどの市場でいてくれた方がいいと思ってそう。

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 16:17:25.04 ID:bSbMJyFR.net
ニッタクとヤサカも値上げすごい

円安の自民党策なのであらゆる物価が上がる仕組み

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 19:54:09.87 ID:Fpk1Y42Z.net
アベノミクスは2%目標だぞ?
タマスとか4800円で買えてるテナジーが9000円程度以上になるのは確定だから80%以上値上げとかやり過ぎだからwww
FXかよwww
消費者の財布に大打撃過ぎるww

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 19:55:36.97 ID:Fpk1Y42Z.net
>>5
それはあるかもね
大手メーカーが参入してくるからあくまでニッチ業界にしておきたい意向っての
いやー汚いメーカーだわ

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/01(日) 21:53:23.88 ID:RbGwqHaU.net
>>8
そんなん恐れてんならタマスが今まで培った商品開発の技術力って大したことないんだな
余計に失望するわ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/02(月) 03:04:13.20 ID:ODB8t/ek.net
チームのユニフォーム長いことバタフライで合わせてたけどJUICとかに変える事にした

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/19(木) 01:04:46.60 ID:nu9grn2/.net
こんなとこにも影響が…
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14142134234

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/24(火) 05:25:58.00 ID:sc65kVb+.net
ITによる情報取得や代金決済が簡便化された今日において、世界規模で取引されるバタフライ製品の情報は
世界中の卓球愛好者の皆さまの関心事であり、バタフライ製品の市場価格などは瞬く間に世界中に伝播する環境にあります。
このような環境下で、急激な円安により、日本市場におけるバタフライ製品は海外市場の価格から見れば著しく安値であると
いう状況に陥りました。例えば『テナジー・05』の場合、最近の円換算為替レートによる世界各国・地域の希望小売価格は
おおよそ次のようになっています。

日本 = 6,480円
中国 = 11,900円 (628元)
韓国 = 8,800円 (80,000ウオン)
タイ = 8,500円 (2,300バーツ)
欧州 = 7,700円 (56.90ユーロ)
米国 = 8,100円 (67.99ドル)

(2/21まで)

値上げ後はオープンプライスだから、引き下げ額は教えられない
との事。卸売り価格の引き下げ幅も教えられないとのこと。

中国での販売価格が日本の小売価格と比較して約2倍であるため、
中国人が日本で安く買えるからとネットで大量に買い占めて、
中国(海外)で安く売り飛ばすため、タマスの利益を損ねる。
つまり、タマスとしては転売されるのが面白くないんでしょ。

結果、そのしわ寄せを自国民ユーザーに押し付けるとか本当にふざけてる。

中国で販売する分は中国で生産して安く販売するか、もともとラバーなんて
ボッタクリ価格なんだから、転売を防ぐなら卓球大国中国に安く売ればいいじゃんて
思う。

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/24(火) 05:41:15.75 ID:sc65kVb+.net
>>11
サポに電話したとき、オペレーターじゃ話にならないから、
社員にとりついでもらって話したけど、応対がすごく悪くてびっくり。

しかも、ある商品の在庫がどこを探しても全然なかった為、
問い合わせしたを際、販売店で探してくださいの一点張りだったので、
仕方なく全国各地の販売店を探しまくったところ、探しているうちに
販売店が教えてくれて発覚したんだけど、

その商品のシリーズに欠陥品がみつかったのと、新モデルが発売になるため、
メーカーで回収しているからどの店も在庫を全部返送しているとの事。

そんな事をメーカでしているから在庫がないの当たり前なのにも関わらず、
バタフライ=タマス社員はその説明を一言も告げずに、販売店を探してください
の一点張りとか、消費者をなめきっている会社だよ。

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/24(火) 07:45:01.28 ID:LSil1FH7.net
>>12
世界から見れば日本が著しく安値 ×

世界から見れば海外が著しく高値 ○

中国628元とか、上海の大卒初任給いくらか知ってんのかよwww

つまり、海外販売分の価格を下げるだけで良い。

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/24(火) 10:10:07.67 ID:LHrjkHwi.net
なぜテナジーがあんな高額でも海外で売れてるのか

というのも最新ドイツラバーが貧弱過ぎるからなんだよな

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/25(水) 09:25:03.27 ID:KOBU/XCF.net
卓球業界を疲弊させる「卓球屋」の横暴を許していいのでしょうか?

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/26(木) 08:41:10.49 ID:7OGuhMCu.net
確かに卓球屋はあんなに派手にやってて言われないのかな

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/03/14(土) 19:17:25.15 ID:mcBJYfPP.net
 今度からは「馬鹿なプレイヤーに群がるハエ」という新しい
コンセプトになったな。

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/01(火) 09:55:22.74 ID:wU9X0H4w.net
適正価格だと思います

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/01(火) 10:03:33.47 ID:+PV8dNPl.net
なぜに

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/05(土) 10:41:15.78 ID:B4Uvf4B9.net
同じものを、パッケージ変えたり、ロゴマークを変えたりで高く売りつける。

お金を支払うのは「性能」に対してだろう?

「花に奉仕する蝶のように、私どもは選手に奉仕し続ける集団でありたい」
とは言うが、お金持ちでない選手は選手としてみなさないってことだね。

22 :鈴木 ◆e7PEDrVwdI :2015/12/06(日) 00:28:34.07 ID:dDFfOXbu.net
わしのフレクストラ値上げしやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!!

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/08(火) 12:08:04.86 ID:r2poVr27.net
>>21
ボッタマス「(トップ)選手に奉仕し続ける集団でありたい」

24 :チャージ卓球マン:2015/12/19(土) 20:12:47.16 ID:JGWV6IBt.net
上げる

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/12/27(日) 11:08:00.05 ID:MyvO3Iz1.net
タ○スで働いてたけど表現しにくいほど最悪な会社だった
幼稚で卑怯で陰湿で、客を小馬鹿にしてて、下っ端は卑屈で嘘つきで…
お前らや海外が買うからこんな最低の会社が儲かるんだよな〜

今は別の職場で幸せな人生送ってる

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/08/27(土) 16:39:15.50 ID:g9wKhhXJ.net
マーチで並レベルの学生が絶対に入社しない会社なら中身も想像できる

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200