2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球総合質問・雑談スレ Part 29

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/05/08(日) 07:41:39.21 ID:nad3GvEg.net
>>288
うちのクラブでは、最初の一時間ちょっとでシングルスをやり残りの時間でダブルスをやってる。
7〜8年やっていてあまり上達してないおじちゃんがいるんだが、
ダブルスを組むときに全く空気を読まないんだよな。
1試合はランダムにじゃんけんで決めるけど、
残りはある程度実力が拮抗したレベルでやりたいわけ。
しかし、そのおっちゃんは「このクラブは楽しむためのものだ」って引かないでじゃんけんの輪に入るわけ。
結局、そのおっちゃんだけがミスをしてまともな試合にならない。
俺だけは何とかわからせようときちんとボコるんけど、
他の連中が甘い球で接待卓球をやるからそのおっちゃんは何が悪いかわからないで全く上手くなろうと努力しないわけ。
俺だけが、難しいサーブを打ちレシーブエースを取る空気の読めない奴扱い・・
ダブルスだって、全力で打ち合って楽しみたいのにさ。
さすがにストレス溜まったので、遠方の別な卓球クラブにも通うようになった。
そっちは、上手い選手が多いから勝てないまでも全力プレーできて楽しめてる。

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200