2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ154

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 01:51:57.97 ID:1Bl0Lp59.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 ttp://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会大会日程:ttp://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキングttp://www.ittf.com/ittf_ranking/
過去の国際大会結果ttp://www.ittf.com/ittf_stats/
※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ153
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1478956958/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 01:54:47.60 ID:1Bl0Lp59.net
>>俺乙

スウェーデンは石川出るの?

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 02:43:48.77 ID:ty2IY+Ml.net
青山学院の石川梨良?

と、つまんないボケをしてみた。カスミン出るみたいね

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 03:16:09.44 ID:tXgx4pec.net
石川最近卓球やってるの?

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 03:26:33.37 ID:wPgm2iOz.net
>>4
石川かすみさん、日本リーグ出てたけど宋恵佳に負けて泣いてたよ

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 03:29:13.30 ID:qrOMNHUA.net
スウェーデンオープンも日本人多すぎ
また日本人同士の同士討ちになるぞ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 03:37:23.90 ID:dbdDlY6i.net
>>5
ますますみうみまとの差がひらいていくな

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 03:43:11.70 ID:fGassl19.net
エカはシウェンから2ゲームも取るような強豪だからね
対中国なら石川とほぼ互角かな

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 03:47:42.49 ID:t7ejIYcV.net
東京はかすみまですね 団体3位がみうひなの争い

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 04:00:49.37 ID:EHjXX8Bp.net
みまは対策されて堕ちるのは時間の問題
身長も完全に止まってしまった
あきらめましょう

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 04:04:32.51 ID:fGassl19.net
>>10
まだ起きてたのかこのアホ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 04:07:12.69 ID:EHjXX8Bp.net
アホと言いたくなる気持よくわかるよ
でも仕方ないじゃないどうしようもできない

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 04:21:11.37 ID:fGassl19.net
福原もミマも若宮も昔李菊に勝った藤沼も異質
日本の裏裏で中国主力に勝ったのは梅村くらいだ

さやかや石川なんて中国主力にまるで通用してないの知らんのか
対策されて堕ちるのは身長低いのに裏裏やってる連中

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 04:34:57.07 ID:EHjXX8Bp.net
中国はあたらないからいいんすよー
ドイツに勝って欲しいんすよー

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 04:42:15.84 ID:+tLMNhJ1.net
健太おめでとう
際どかったけど勝ててよかった

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 05:32:29.88 ID:t86XEUfW.net
ノロマの浜本は美誠のスピードに完全についていけてなかったな

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 05:33:16.16 ID:ty2IY+Ml.net
美誠のツイッターの浜本が可愛すぎる

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 05:33:23.85 ID:qrOMNHUA.net
健太来年の世界選手権でまた爆発するんじゃないか

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 06:08:02.69 ID:gZfDo7l7.net
みうはみまに蹴落とすことだけに命かけてるからなぁ
まぁ実際みまに勝てれば優勝するしね

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 08:06:55.81 ID:LGQ3yCOI.net
浜ちゃんのトロさって鍛えようがないんかな〜 
あとは日本リーグでそこそこに活躍するのが関の山だな

卓球は小さいほうが有利なんだろな ひなも大人びてくるに従いフツーの選手になりつつある

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 08:47:43.37 ID:j9q1BSou.net
浜ちゃん大会直前は体調悪かったんだよ
それで一桁ランカーに勝つし決勝までいったんだからたいしたもんだよ

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 08:59:59.98 ID:rzFzjsN9.net
JTTAの試合結果情報、なんでこんなに糞見づらい表示にしてるんだ
どこの馬鹿が日付ごとに各種目の結果を見るんだよ
種目のフィルタつけて表示させることくらいができないのか無能が
しかもいまだに11日の結果までだし
一向に全日本の過去記録も見れるようにならないし死ねばいい
改悪しすぎ

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 09:00:30.94 ID:CSfCjdV3.net
昨日韓国のチェはスペアラケットを使ってたみたいだな
ラケットコントロールで引っかかったらしい
ということはやはり塗ってたってことかな

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 09:01:12.78 ID:rzFzjsN9.net
五輪組は水谷以外糞だな

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 09:08:58.14 ID:rzFzjsN9.net
>>20
あれは筋肉の質の問題だからどうにもならん
カットマンの方が良いだろうな

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 09:29:47.07 ID:WPiU0HJj.net
>>5
その宋恵佳さんは先週フランス眼鏡ジュニアに敗れて泣いちゃってました

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 10:46:43.10 ID:oC/aou30.net
>>22
だったらITTFのresult見ればええやん。英語読めないの?

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 11:16:23.19 ID:HmyaH0Hj.net
サイトの改悪を批判してるのに理解できてない馬鹿…

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 11:43:41.06 ID:wPgm2iOz.net
>>23
そりゃまぁ帰化中国人なんだから当然塗ってるでしょ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 12:09:39.68 ID:SrSRrWIX.net
フジテレビのニュースでオーストリアOPちょっとやってたけど伊藤美誠だけだった
松平健太だって優勝したのに男子はスルーかよ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 12:21:24.89 ID:g4mKjp0m.net
フジだけじゃないよどこの局も伊藤だけ

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 12:25:40.87 ID:7YKFOsvT.net
まあワールドツアー優勝位ならそんなもんでしょ、世界卓球前に知られてて欲しい部分はあるかもしれんけど

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 12:52:00.73 ID:dbdDlY6i.net
スウェーデンも健太とカルデラノの決勝になりそうだな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 12:55:39.36 ID:JOXPh8ES.net
ピッチフォードも周雨もでるからわからんぞ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:01:27.91 ID:dbdDlY6i.net
>>34
周雨がここ二年間対外で勝った選手て大島だけだぞw
マテネやルンクイストにすら負けて予選落ちするゴミが勝ち上がれるわけないだろ
オーストリアに出てた若手と同じようにどうせ惨敗するよ

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:05:36.83 ID:R9looIp3.net
フランジスカとグロートってなんで国際ペア組んでんの?

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:06:25.26 ID:7YKFOsvT.net
頑張って欲しい

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:19:01.79 ID:cgtFH605.net
フランジスカはダブルスだといいプレーしてたな
ノータッチで抜きまくり

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:34:55.20 ID:29wl1aUO.net
できれば健太と丹羽は別の山にしてもらいたいんだが、
シードの順番からして、また日本勢同士討ち連発の片寄った配置になりそうな悪寒…
まあ、吉村・大島はどーせ1、2回戦で敗退だろうからどーでも良いんだが、
同士討ちになっても健太の邪魔はするなよ
美咲婆さんが早田の勝ち上がりを妨害した後に海外選手に負けたみたいなパターンは最悪

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:35:10.81 ID:qrOMNHUA.net
マテネに負けてた時は国内でも勝てなくなってた時期
今はけっこう調子戻してるよ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:40:53.77 ID:wPgm2iOz.net
周雨対カルデラノor健太が見たい
健太が本当に復調してるならカモれそうな選手だし

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:46:24.78 ID:Ks86Wg91.net
>>41
周雨舐めすぎな

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:47:25.43 ID:JW/IWEfE.net
周雨が二代目郝帥かそうでないかは、スウェーデンOPの結果を見て判断しましょう
少なくとも、今回出る他の中国若手よりは手強い相手だと思うけど

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:49:34.00 ID:wPgm2iOz.net
>>42
いや実際マテネとかルンクイストに負けるレベルの選手だしたいしたことないでしょ・・・。
マテネなんてフランス代表追放されたロビング芸人ですぜw

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:52:10.01 ID:cgtFH605.net
周雨はどうせ一回戦か二回戦で負けるだろ
あいつが勝てるとしたら大島くらい

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 13:55:31.33 ID:qrOMNHUA.net
誰々に負けたとか言い出したらキリがないだろ
最近の周雨の試合とか見てから考えろよ、格段に成長してるぞ

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:07:48.15 ID:cgtFH605.net
>>46
それはレベルが低い超級リーグだから勝ててるだけじゃないの?
国際大会だと全然通用しないと思うぞ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:20:05.01 ID:qrOMNHUA.net
>>47
だから勝った負けたはともかく以前より格段にボールの精度も上がったしその他諸々成長してるだろと、試合見ろって結果だけ見ろってこと言ってんじゃないんだよドアホ

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:20:17.09 ID:s+fp4XaD.net
とりあえず健太のように国際大会で結果出さないとな周雨君は
大島なんて韓国のジュニアでも倒せる
もうちょっとましな海外選手を久しぶりに倒さないと評価できんわな

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:21:09.44 ID:hVX+bc7P.net
過剰agesageで釣るの楽しそう(小並感)

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:30:24.35 ID:s+fp4XaD.net
(小並感) てまだ使う人いたんだ

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:36:13.82 ID:JW/IWEfE.net
効いてる効いてるwwwwww(藁

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:37:30.63 ID:7YKFOsvT.net
マツケンの今のマックスはよくわからんけど、カルデラノとあの試合内容で勝てたのはけっこうでかいよね
次すぐぽしゃっても「限界ではないだろう」と思えるし

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:38:36.40 ID:1qCcShgp.net
ブラジル人が本気で卓球はじめたらあっと言う間に中国を抜くって言ってた人いたけど現実になりつつあるね
卓球はじめて5年のカルデラノがもうあのレベル
今は日系人しかやってないけど純ブラジル人が卓球やれば全員カルデラノくらいの成績は残すだろう
サッカー本気でやってるスポーツエリートが卓球やればカルデラノなんか軽く超えるだろうし

将来は中国も帰化ブラジル人に頼る時代がくるかも?
中国の若手があそこまでゴミ揃いになってるのは見てて悲しかった
オーストリアOP出てた若手は全員超級所属で、5人中4人が今年の中国選手権でベスト16入ってるんよね
近いうちに日本の一強時代きそうだね・・・。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:44:10.01 ID:qVtiGXJw.net
純ブラジル人ってw混血の国やん

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:47:07.56 ID:wPgm2iOz.net
中国は卓球人気低下でろくな人材が集まらなくなってる
超級もスポンサーが続々とおりてて近いうちにぽしゃりそうだしやばいな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:47:40.41 ID:RFk01vU/.net
スウェーデンにも邱コーチが帯同してくれるから、また日本勢の誰かに期待したい。

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 14:55:47.44 ID:33Qvawyf.net
JTTAのオーストリアオープンの結果
女子ダブルス決勝は早田加藤組が勝ったことになってるな
得点は佐藤橋本組が勝ってるのに

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 15:05:54.91 ID:gZfDo7l7.net
>>54
ブラジル人はダサい卓球なんかやらないよカルデラが世界チャンピオンにでもならない限り

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 15:08:29.85 ID:gZfDo7l7.net
>>40
イケメン周雨
あぁしあわせ

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 15:43:00.86 ID:71Ebi3Mr.net
wu jiaji出てたのか録画見るか

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 15:52:27.39 ID:FBvB5Z/i.net
カルデラノ卓球始めて5年じゃないだろw
一応小さい頃からの下地はあって本格的に始めたのがってことだろ。

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 15:55:02.83 ID:FBvB5Z/i.net
「本格的」って言っても「トップ級の練習を始めたのが」ってことだろうし。
日本の選手もちょっと前までブラジルの選手に勝ったり負けたりだったから、
日系が多いブラジルは意外と卓球のレベルはそこまで低くない。

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 15:55:34.03 ID:Hrnaa/r+.net
>>62
5年だったらまだ長い方だよ早田ひななんか本格的に卓球始めたの中1の6月から何だよ!まだ3年しかたってないじゃん!

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:04:13.84 ID:qrOMNHUA.net
カルちゃんは13歳から国際大会に出場してるエリートやぞ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:11:57.11 ID:wPgm2iOz.net
今はブラジルで卓球やってるのが日系人以外だとカルデラノただ一人
そいつが陸上と並行して片手間でやってる卓球でも世界ランク上位にきそうなんだからすごい

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:19:16.46 ID:Xe8Paszm.net
結局陸上とか本気でやってる身体能力高い奴連れてきたら簡単にトップクラスなれんだよな、卓球なんて
ガキの頃から連日卓球漬けの中国の若手が、卓球はじめて5年のブラジルの陸上少年に連破されるんだからさ

日本もサニブラウンとか桐生に卓球やらせたら一ヶ月で張本なんて超えるぞ
最近活躍が目覚ましい大島も陸上を本気でやってた選手でフィジカルエリート
お卓球部では陸上部には絶対勝てないんだよ。。

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:30:52.66 ID:29wl1aUO.net
スウェーデンの結果によっても変わってくるだろうが、
おそらく来月の世界ランクでは健太が丹羽を抜いて日本の二番手になると思われる

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:35:20.66 ID:vsj4JMxL.net
俺の計算が正しければ今の時点で健太のランクは丹羽を抜いて15位前後まできてる

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:40:02.69 ID:qrOMNHUA.net
>>67
卓球歴五年なんてのはこのスレのネタみたいなもんだからな
このインタビューではしっかり8歳から始めたと書いてあるw
http://tabletennista.com/2014/6/hugo-calderano-on-ochsenhausen-its-been-gr/

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:42:43.82 ID:UsbDZHnn.net
でも、ネタを本気にするのがここの住人なんだよね

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:52:10.03 ID:89QXmPau.net
本気にするというかネタと分かってて煽りの材料にしてる

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:55:21.08 ID:R9looIp3.net
純ブラジル人がネタじゃなかったら焦るわ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 16:59:01.70 ID:29wl1aUO.net
今やネタとしておなじみの
「トキッチ負けはさすがにあかんやろ」の元ネタを見つけてしまった。
てっきりネット上の都市伝説で単なるデマだとばかり思ってたが、本当だったとは・・・

https://twitter.com/gakincho24/status/660202397742972928

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:03:53.42 ID:3PhMaDsd.net
>>74
暇そうだからポイント計算(算数)もやればいいと思うよ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:04:44.25 ID:S0NwsQbj.net
その時の大島さんすげえ天狗になってましたからね

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:06:02.04 ID:NF6pMDbc.net
>>74
久々に見たが、今になると惨めだな

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:10:36.26 ID:darrS2p4.net
これマジだったのかよwww
大島サイテーだなw

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:15:34.92 ID:qrOMNHUA.net
>>74
それよりブランド物のバック凄いな、なんでこんなに金あるんだ
来年世界選手権も出れそうにない上に実業団にも所属してないのにめっちゃ余裕だな

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:18:35.70 ID:3PhMaDsd.net
その頃の卓球板ではリオは大島出せと言われてましたがね

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:22:59.14 ID:vQXFg5c5.net
やっぱりSNSで滅多なことを書くもんじゃねーな
こうやって大島みたいに、後々で恥をかくことになる

大島は調子に乗りすぎたんだよ、反省しろ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:46:28.91 ID:wPgm2iOz.net
1、2か月前まではトキッチと同ランクだったくせにもうはるか格上気取りかと呆れましたな・・・。
しかも1年も経たんうちにトキッチにランク抜かれとるし

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:53:21.98 ID:7YKFOsvT.net
しゃーない、ここからまた頑張って欲しい
しかしプロでも勝ちきれない癖てのはなかなか克服できないもんなんだろうね、精神的なところは難しいね

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:53:28.50 ID:2/Y06cwW.net
>>74
しかもまるで水谷と同レベルになったかのように調子こいて会話してるな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 17:56:41.73 ID:7YKFOsvT.net
それはええやろww
まあ1発目に個人向けじゃないツイートを素人(基本的にフォロワーが知人のみ)じゃない人がするべきではないかもね
でも有名でもないスポーツ選手やアーティストがちょろっと言うことに厳しすぎる世界でもある

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:06:10.51 ID:wPgm2iOz.net
一回結果出しただけで、天狗になってベテラン中堅を即見下してるのはすごい
結局その発言あたりから全く勝てなくなるから奢れるもの久しからずってのは本当だな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:11:26.88 ID:LGQ3yCOI.net
カル君 マツケンのウンコ座りサーブを苦もなく返してたのが印象的
まだ20歳だからまだまだ成長してほしい  とはいえディヤスやシェルベリなどあっちの人は出入りがはげしいからな

日本中国以外にも世界を狙える選手がでてくれば面白いんだがなー

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:19:38.84 ID:2/Y06cwW.net
水谷はトキッチに負けてもおかしくない(普通の事)とフォローしてるのに
調子こいてトキッチなんかに負けちゃあかんでしょ笑 なんて返してるところに
長年トップランカーである水谷と慢心する雑魚大島との心構えの違いを感じるな

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:19:54.17 ID:JOXPh8ES.net
>>36
ヨーロッパ選手権優勝ペア

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:22:08.71 ID:JOXPh8ES.net
>>88
しかしその発言の後に格下に負け続けて見事に身の程を知ったと考えると
ガチで慢心になるのはよくないっていい反面教師になるわ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:23:46.81 ID:iqo03DHG.net
よくよく考えたら、チキータがうまいだけの松平賢二みたいな選手だから期待する方がおかしかった
しかも筋力ある割には体勢崩しまくりで特性生かせてないやん

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:25:13.54 ID:JOXPh8ES.net
動きも固いしバックから切り返しできないうえに
ドライブも威力はあるがフォームも直線的で相手に読まれやすいからな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:28:01.35 ID:JOXPh8ES.net
後陣にさげられてバック狙われても切り替えしできる能力と
台上処理をも上達させる訓練して幅を広げるべきだな

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:32:13.22 ID:t86XEUfW.net
大島はトキッチに卓球教えてもらえよwww

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:32:13.41 ID:oC/aou30.net
水谷はトップアスリートで居続ける厳しさを知ってるが
大島はその世界を知らないので根本的にはわかってない
格下を取りこぼすと一気に弱くなっていくからね。舐めちゃいかんのよ
これは2人の話が噛み合ってないのが見所w
最後水谷になんも言えねえと言われて切られてるしw

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:36:09.29 ID:cgtFH605.net
今回もシングルはフルゲーム10-5から逆転され、お得意のダブルスも一回戦負け
大島はメッキが剥げて本来の姿に戻っただけ
もう一年くらいこの調子だからこれが本来の実力

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:37:39.33 ID:JOXPh8ES.net
ずっと同じ戦い方だもんな
フットワークを生かしたドライブの主戦術、タイミングをずらすとか緩急をつけるとかじゃなくて、ただ動きまくってドライブ打ってるだけって印象

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:41:04.82 ID:2/Y06cwW.net
フィジカルアスリートが卓球やれば勝てるだろとかいうバカいるが
フィジカル強くても結局頭が悪い奴は卓球だと勝てないっていう見本やん

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:42:13.41 ID:JOXPh8ES.net
ロシアチームみんな俺並みかw弱いなwって言っておきながら、内心じゃ俺は違うけどね笑
俺は強いぞ笑みたいな慢心を隠しきれてないところが笑える、水谷もそれを察したのか会話を打ち切ってるな

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:42:31.74 ID:iqo03DHG.net
脳筋ゴリラ卓球だししゃーない
中高生にありがちな、ドライブ強打至上主義的なところがある

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:48:37.02 ID:niK1J/8K.net
>>67
身体能力だけじゃ卓球で大成はできないよ
ボールタッチとか読みとか天性の素質がないと
アルナとか大島見てりゃ分かるだろ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:54:17.16 ID:7YKFOsvT.net
まあもう一回でも伸びないと厳しいだろうね

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 18:55:27.63 ID:qVtiGXJw.net
え、みんなガッツあるって大好きやったやん…ヒドイ

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:01:33.35 ID:8iKM/PuG.net
卓球版は結果出せば手のひらくるくるだからそこに期待しとこ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:08:41.62 ID:2/Y06cwW.net
>>99
「弱い」とは言わず「大島くらい」とわざと返して大島がどう考えてるのか反応見てるよなw
でやっぱり慢心が隠せないアホだったから会話打ち切ったとw

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:15:58.06 ID:R9looIp3.net
>>89
その前から組んでるだろ
組み始めた理由を知りたいんだよ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:36:45.49 ID:darrS2p4.net
ネット掲示板で俺たちみたいな匿名素人が「○○なんて雑魚だろw」
って書くのとはわけがちがうんだから、顔出し名前出しで呟くことじゃないよね
日本語だから海外の連中には分からないだろってのもあるかもしらんが、
おおやけに向けて発信する媒体で、国家代表のアスリートが
別のアスリートを侮辱するようなこと書いちゃだめだろ。まさに2ちゃんねるレベル

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:42:03.92 ID:8iKM/PuG.net
別にここでネタにされるぐらいしか影響ないからどうでもいい

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:47:19.95 ID:JxFDseFo.net
要するに、大島は下品なんだよ
水谷に品格があるとは言わんが、
水谷は様々な場数を踏んで
色んな苦労してきたものが滲み出ているが、
大島は薄っぺら過ぎ、
それでいて調子乗りすぎたわ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:50:11.69 ID:JxFDseFo.net
で、それは水谷より若いから
って理由ではないだろ
どーせこんな奴は歳取っても変わらん

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 19:59:09.97 ID:SrSRrWIX.net
卓球王国のゆうって人のBlogに書いて
あったんだけど塩野さん来年の全日本で
引退するんだ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:01:19.04 ID:yxhyXfkN.net
マレーシアでの団体もウォーカーに負けるまでは全勝で良かったのにな
あの1戦がポイントだったと思うわ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:05:23.32 ID:UbzdGuPA.net
塩野はあと二ヶ月で引退か
てことは国際大会はジャパンオープンのフレイタスに負けた試合がラストか
もうちょっと見たかったな。30歳だしまだまだできそうなのにね

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:07:27.30 ID:B2QthzA/.net
カットマンは30過ぎてから伸びる選手多いのに・・・

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:08:29.26 ID:mNCSzs4Q.net
>>108
影響ないからOKとか、そういう問題じゃあないでしょうに。。。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:12:34.65 ID:B2QthzA/.net
>>115
2chの書き込みなんてそんなもん

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:18:31.71 ID:+/flMC5y.net
Twitterで不意に呟いた事がニュースになって翻訳されて世界に拡散してしまう事なんて普通にあるからなぁ
いままでもそしてこれからも大島にそんなスポット当たらないから免れてるがw

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:30:49.66 ID:JxFDseFo.net
影響力の無い大島のつぶやきだから、注目されずにスルーされて助かったって話
もし五輪代表の水谷や丹羽だったら2ちゃんねる以外でも叩かれてただろな

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:50:57.04 ID:qVtiGXJw.net
所詮にちゃんの過疎板住人しか興味持ってないから影響なし

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 20:52:16.69 ID:R+WHehT5.net
丹羽w

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 21:02:48.61 ID:mNCSzs4Q.net
オーストリアOPのときの、
丹羽と健太の練習風景。
途中から二人の奥でフランチスカとグロートも練習している。

https://www.youtube.com/watch?v=0H7iFAyU3AM

https://www.youtube.com/watch?v=kIN_HiITB4o

https://www.youtube.com/watch?v=A1Yly00LsT0

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 21:07:49.04 ID:AwshirN4.net
卓球台ってもう少し台を大きく高くしたら平均ラリー数どう変わると思う?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 21:19:58.21 ID:+tLMNhJ1.net
塩野引退かー
あと国際大会に出たのはダブルスでちょろっとだったけど瀬山も引退近そうだね
今シーズンはコーチと選手の兼任になったし、全日本も東経大の人に負けて早々に予選落ちしてる

層が厚かった頃の学生リーグを賑わせた面々が居なくなってくのは寂しいな

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 21:26:06.19 ID:8iKM/PuG.net
スウェーデンもすぐ始まるもんなあ

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 21:28:42.25 ID:yxhyXfkN.net
東京での団体でルーマニア戦だったか
塩野が勝っていなかったら岸川さんの2敗で負けてたんだよな

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 21:29:56.24 ID:8iKM/PuG.net
>>121
プラボール割れすぎww

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 21:59:58.09 ID:QIrY3Do3.net
>>113ということは俺は塩野最後の国際試合を生で見れたということになるのか、よかった

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:16:31.82 ID:t86XEUfW.net
大島「どのくらい強いの?」

水谷「大島と同じくらい」

大島「そうとう弱いねw」

水谷「そういうこと」

皮肉も通じないとか大島は頭悪すぎだろwww

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:26:50.17 ID:BOMnGwdh.net
<<2

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:27:49.57 ID:BOMnGwdh.net
<<3

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:28:21.84 ID:BOMnGwdh.net
>>2

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:30:09.44 ID:8iKM/PuG.net
いや、その皮肉自体は成り立っとるで
問題はそこじゃないが

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:32:29.89 ID:UbzdGuPA.net
カルデラノの優勝賞金で、村松は飯をおごってもらったらしい
けっこうチームメイトともうまくやってんだな
あのチームは才能ある若手ばっかでみんないい奴っぽいからな。いいチーム入ったよね

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:33:07.87 ID:LGQ3yCOI.net
>>122
更にネットも高くすれば選手間のボールの飛距離が伸び ラリー数は増えるだろうな
マイナーから脱却するには絶対必要な変更だとは思う  ただ現実的には夢物語だな

今の卓球だと 一昨日のマロンVSゼンドンの世界最高峰の試合では ほとんどツッツキ合いからの一発強打に始終して全く面白みがなかった

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:35:57.98 ID:m2bxzm42.net
あれは実力というか調子に差があっただけじゃ・・・

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:51:09.10 ID:qVtiGXJw.net
スウェーデンもうドロー出てる
早いな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:54:21.43 ID:8iKM/PuG.net
割りとバラけたし、皆2回戦ぐらい(ぐらいなんて簡単な物ではないけど )いってほしいな

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:55:22.03 ID:qVtiGXJw.net
健太は二回戦森薗

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/14(月) 23:57:27.49 ID:JSsm0a2O.net
スウェーデンは村松出ないし丹羽と健太しか期待できないな
丹羽は二回戦アチャンタ、次Mカールソン、次はシード順的には吉村
健太は二回戦森薗、次シバエフ、4決定で順当にいけばフレイタス

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:00:45.87 ID:kay8xe+8.net
森薗がとち狂って健太つぶしたりしなきゃいいけど
あの兄妹は同士討ちくらいでしかポイント稼げないから、死に物狂いでつぶしにくるぞw

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:08:38.20 ID:r5y26bhK.net
調子良くて勝ったならそれに越したことはないんじゃないか、まあここは流石にマツケンにあがって欲しいが
誰も一回戦磐石ではないからまずは一勝して欲しいな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:13:42.40 ID:1WFAdzV/.net
健太と丹羽が反対側の山に入ってて良かった
ただ、今回はオーストリアよりは上位シード選手が多いから、優勝も簡単じゃあないね
せめて健太と丹羽は同士討ちなんかで潰されないことを願う。

女子はまた早田と国内専婆さんが二回戦で同士討ちになる組み合わせで笑った

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:15:39.27 ID:kay8xe+8.net
これオフチャ絶対こけるじゃん
同ブロックに調子いいカルデラノとか、あんまり相性よくないモンテイロやらKカールソンやら、最近負けたゴジやら
今の調子なら下手したら二回戦でフランジスカに負けるかもな

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:19:42.81 ID:TGE4aLia.net
健太は選考会で森薗に負けてるからなぁ
ちょっと不安

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:20:05.09 ID:r5y26bhK.net
オフチャロフも頑張って欲しいな、地元勢が活躍〜なんてワールドツアーではあんまり気にならんかもだけどスウェーデンも個々の実力上げて自国開催の世界団体に備えたいね

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:24:11.99 ID:zynNBroG.net
美咲「ふふふ、2週連続ひなを潰すわよ!日本人対決ってあたしの大好物なの!」

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:27:54.80 ID:qEtQfpMD.net
男子は水谷・村松・健太がグランドファイナル出場確定。
問題は、当落線上の丹羽だ。

女子は石川・美誠・美宇・石垣が確定。
早田がまだ当落線上なんで、
美咲ババアが再び早田を妨害したら許さん

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:34:22.04 ID:8ehkqS7Z.net
森薗美咲はこのドローだと相当張りきってるだろうなw
早田もU21出ないのに二週連続であんな子豚に負けてたら海外転戦してる意味ないぞ
絶対負けないでほしいわ

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:35:38.69 ID:zA/sBd2E.net
おい森薗姉弟!お前ら空気読めよ!!

ただし親戚の美月には今回も大物喰いを期待する

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:45:12.19 ID:hrUZEVvP.net
負けたら力不足って思えんのか、、

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:45:36.80 ID:qEtQfpMD.net
美月には予選をサクッと勝ち上がってもらって
韓瑩、単暁娜、侯美玲、楊暁馨、李倩、李芬のうちの誰かを
早めに潰しといてもらいたい

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:54:15.81 ID:zynNBroG.net
美月はカットマンに当てられそうな気も
1位通過なら李倩、2位通過なら韓瑩のとこかな

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:55:40.82 ID:PAzjG1Hq.net
>>150
美咲なんて、同士討ちで勝った後でチェヒョジュなんぞに負けて最悪じゃん
内弁慶のくせに海外選手に負ける奴は嫌われるのは仕方ないよ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:55:54.96 ID:7/EEGr+H.net
オフ茶とフレイタスは今年ダメダメだから変な奴にあっさり負けそう
決勝はカルさんorゴジ対周雨と予想しとく

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 00:59:08.66 ID:IYL4kQLi.net
>>154
周雨なんて二年くらいずっとダメダメだろw

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:01:11.84 ID:7/EEGr+H.net
>>155
最近復活したぞ
もしかしたらこの大会が彼の最後のチャンスかもねw

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:03:30.29 ID:8ehkqS7Z.net
周雨のブロックは16シードが大島、8シードがアポロでどっちも最近は全く勝ててない
かなり楽な組み合わせになったから、これでシード守ってベスト4いけなきゃその程度ってことだな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:07:19.89 ID:zynNBroG.net
ちなみに周雨は一昨日、今季超級シングルで初の黒星(相手は林高遠)

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:09:33.91 ID:IYL4kQLi.net
中国はITTF買収して、周雨のランキング不正して上位シードを獲得してる
2年以上前のボーナスポイントすらまだ消滅しないとか異常
本当なら16シードだからもっときついドローになるはずなのに中国はせこい

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:11:35.51 ID:8ehkqS7Z.net
>>158
林高遠って韓国オープン予選落ちしてたあの弱い選手か?
あんなのに負けたんかよ・・・。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:18:55.73 ID:qTorlkyy.net
ジーコ出ないのか
本格的にオワコンだな
浅田真央みたいに醜態晒す前にこのまま引退してほしい

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:23:46.93 ID:qOYHUTNm.net
ジーコはグランドファイナルもキャンセルするかもね
超級の所属からも外れたし近いうちに引退だろな

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:27:22.01 ID:zynNBroG.net
>>159
君、それ同じこと何十回と言ってるけどそんなに不満ならITTFに直接メール送りなさい
自分は何回か、ランキングポイントやペナルティポイントの計算間違いとかを問い合わせたら訂正してくれましたよ

ただ正直、周雨自体はほとんどツアーに出てこないからどーでもいいんで問い合わせする気はないですけど
あと、ボーナスポイントが失効せずにいる選手は周雨に限ったことではないですからね

半ば引退してるような選手、たまにしか出てこない選手だとボーナスポイントがそのままの選手が何人もいます

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:34:49.76 ID:qEtQfpMD.net
>>163
過去スレの話だけど、
何人かポイントがおかしい選手がいるってITTFに連絡したら
訂正してもらえたけど周雨だけは無視されてそのまま、って書いてた人がいた

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:42:10.66 ID:8ehkqS7Z.net
他にもいるんだろうけど周雨はそこそこランキング上位だから目立つんだよね
これ気付かない人いないと思うんだけどそのまま放置なのはどうかと思う
ランク20位以内にいると来年の世界選手権の出場人数とかにも関わってくるからけっこう問題

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:44:43.82 ID:qOYHUTNm.net
中国の不正は今にはじまったことじゃないだろ
ジーコが引退するから、周雨を世界選手権に出すつもりなんだろうね
それまでは絶対ランキングは訂正させないはず

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:50:52.68 ID:4679pDl8.net
無理だろうが、もしも大島が周雨を倒してくれたらトキッチの件は許すぞw(上から目線

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:51:22.03 ID:cRkI3TR8.net
スウェーデンオープンで実力を見せつけるのか化けの皮が剥がれるのか

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 01:54:01.04 ID:8ehkqS7Z.net
>>167
大島がそこまで勝ち上がれる気が全くしない・・・w

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 02:12:07.40 ID:d2SiNtwe.net
大島でなくていいから早いうちに周雨を消して欲しい

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 02:20:16.91 ID:9DMbhHTl.net
もうちょっといい選手が周雨のブロック入ってたらなぁ
4決定まで、見事に弱いのとか相性悪そうなのばっか
多分中国側の指示で周雨でも勝てそうな選手ばっか入れたんだろうな

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 02:35:40.66 ID:CvUjEBq0.net
オフチャのブロックにいる奴数人、周雨のブロックにいれたら簡単に倒せそう

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 03:22:58.90 ID:zynNBroG.net
江宏傑 孫禎g 福原愛
http://dd7978b90kfgn.cloudfront.net/2016/11/Screen-Shot-2016-11-13-at-11.19.36-PM.png

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 06:42:42.15 ID:YwhP1LA1.net
>>171
そんなこと可能なん?

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 07:47:25.53 ID:36wMS3uT.net
中国はルックスのよい周雨をスターに育てたいのかな 女子に人気が出始めてる
超級の集客は丁寧やマロンの個人的人気に支えられてる いかにスターを数多く育てるかが超級盛衰のカギともいえるようだ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 08:03:07.39 ID:JlV/Lts4.net
超級の動画見ると女子が目立つもんな
馬龍の時の歓声が凄い

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 08:12:49.58 ID:9RJqXDTo.net
tbs ビビット 松健&浜本特集w

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 08:49:35.19 ID:9f9DT4O6.net
>>177
それ見逃した
どっかに上がってないかな
ビビットってたまに卓球特集やるな平野美宇の超級参戦もそうだったけど

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 09:26:22.57 ID:nNKnHDl6.net
周雨って国際戦そんなだめなんか?

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 09:37:48.90 ID:YwhP1LA1.net
周雨はまじでイケメンだろ
ずっと拝んでいたい

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 09:41:21.01 ID:YwhP1LA1.net
マツケンがスターになれないのは自業自得
日本男子はちょっと騒がれると調子にのって自惚れ勝てなくなる

水谷レベルにはなって東京五輪で花咲かせてくれ

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 09:44:28.31 ID:7/EEGr+H.net
>>179
他の中国選手に比べれば取り零し多いだけで全体で比較すればそれほど悪くない
ここの住人は中国の若手を過小評価するのが好きだから

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 09:52:07.83 ID:GgTv0A+D.net
周雨て二年間で対外大島にしか勝ってなくて、マテネやルンクイストに負けて予選落ちしてる奴なのに全体で比較すれば悪くないのか
オーストリア出てた若手もくそ弱かったし中国って本当に弱くなってきてんだな

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 09:54:56.18 ID:N0M6SMbc.net
でももう一度再戦してどっちに賭けるか決めるなら周にオールイン

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 10:00:04.81 ID:GgTv0A+D.net
周雨は台上がくそ下手だしパワー任せ補助剤頼みの卓球だから厳しい
中国の若い選手は台上が下手すぎる

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 10:06:39.19 ID:i62J2NbA.net
>>180
きみゲイ?

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 10:12:28.97 ID:gibVmaEd.net
http://news.tennis365.net/news/photo/20161111_nishikori_546.jpg
http://www.atpworldtour.com/~/media/images/news/2016/11/10/23/32/singles-group-cutty-sark-finale-2016-gala-tt.jpg

テニスTOP8の集合写真
卓球もこういうのしないのかね

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 10:19:48.38 ID:vPy0yfRy.net
>>187
グランドファイナルで毎年やってるじゃん

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 10:33:33.56 ID:7/EEGr+H.net
>>183
なんで二年間限定なんだよ、この二年間ほとんど国際大会出てないじゃんw
そもそも最近まで国内でも成績振るわずに絶不調だったんだぞ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 11:06:52.84 ID:6Nj7KSml.net
テレビでマツケンの優勝賞金80万と紹介されたその後、ATPファイナルズ賞金総額8億とか言われると格差感際だつなw

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 11:08:16.65 ID:modz8NGh.net
周雨なんてクソザコなのは今大会でハッキリわかるぞ
どう見ても一番楽なブロックでベスト4入れなかったらもう二度と周雨がーとか基地外は言うなよ
そろそろ現実を受け入れろ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 11:17:35.21 ID:IYL4kQLi.net
周雨が強いとか言ってる奴はネタだろ
あげといて恒例の一回戦負けの後叩こうってわけだw

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 11:30:32.05 ID:0s2l3aWe.net
>>192
またこのパターンか

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 11:34:42.30 ID:4IfiFm9k.net
中国そんなに若手弱いなら東京五輪は馬龍、許シン、ファンジェンドン確定か

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 12:13:58.40 ID:vlh2RjpB.net
ファン君は若手に入りますか?

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 12:17:42.95 ID:YwhP1LA1.net
>>195
あいつ実年齢は23だわさ

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 12:53:46.94 ID:Xvrs+GCZ.net
許シンは東京にはもうダメになってるだろ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 13:18:10.57 ID:NXLQ4ZAr.net
>>153
特定の条件において強い選手がそうでない条件下で負けると嫌われるというのは斬新な理屈だな
カットマンとかダブルスとか団体戦とか大舞台とかを代入するとどうなるかな

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 13:25:19.59 ID:0s2l3aWe.net
マジレスしても

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 17:25:22.51 ID:OIN7ril3.net
>>190
何、紹介されてたの?賞金額…テニスとの比較それ絶対わざとだよな
1時間の出演時間で数十万円も稼ぐ芸能人連中は内心ほくそ笑んでただろうな

なんかミウミマのあの賞金びっくり動画から卓球の賞金を取り上げる機会増えちゃった気がする

ダウンタウンの浜田なんか美誠本人に直接「あれは賞金が少な過ぎて驚いてたの?」って訊いてたくらいだし

吉村も「卓球は稼げます!大会の優勝賞金が100万〜200万!(ドヤ)」(…芸能人「少なっ…」とか言ってたし)

台本ありきとはいえ台本作る側が卓球を馬鹿にしてる感ありありだし
もう卓球の賞金には触れないであげてほしい

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 17:29:31.74 ID:qEtQfpMD.net
ミウミマは、それくらいの金額でも喜ぶ少女ってことで愛嬌があって良いとは思うが、
吉村のは台本ありきだったとしても、ただの馬鹿にしか見えなかった

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 17:34:08.60 ID:2Qa+JTIE.net
高見は本当にインハイ2位なの?ルーマニアやスウェーデンの無名ジュニア選手にぼこぼこにやられて
日本の高校生でこいつに勝てるやつが殆どいないってのが信じられない

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 17:46:43.92 ID:FkiLS1Wr.net
ちょっと前までは
「(丹羽以外は)最近の日本男子はジュニアでしか勝てない」
とか言われてたけど、
今やジュニアですら勝てないのが現状。

オーストリアも酷かったな
龍崎と張本はアングルに負け、
松山と木造はゲラシメンコに負け、
あっという間に消え去った。

町や吉田は少なくともU21では強かったが、
そのレベルの選手すら今のジュニアには誰もいない

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 17:47:59.44 ID:d2SiNtwe.net
>>200みたいな
「可哀想だから触れてやるな」とか言ってる奴のほうが
実は卓球に差別意識あるだろうな。劣等感ともいうが
「メダルを取った競技なのに賞金が安い!なんとかならないの?」
と問題視され報道される事により協会も重い腰を上げて改善されることもあるだろう

パネラーがどう思おうがどうでもいいだろそんなこと
あいつら5分後には忘れてるくらいさして興味ねーよそこまで

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 17:59:36.55 ID:d2SiNtwe.net
そもそも五輪だってJOCと協会から出る報奨金が安いと言われてるのに
だからってその競技を馬鹿にしてるわけじゃないだろ

逆だろ。価値がもっと高いと思われてるから賞金が安いと感じるんだ
本当に馬鹿にしてるなら「卓球如きで80万や100万とか高すぎだろw」になる

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:00:35.64 ID:Nb8ncfd2.net
周雨を雑魚扱いしてるのは、ディアスやピッチフォードを過大評価してるヨーロッパ厨かな
今期は超級でも活躍してるし、スウェーデンのメンバーなら周雨があっさり優勝するだろうな

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:04:46.09 ID:/roJzfT3.net
>>206
もうその手法飽きた
オーストリアOPの前もそれやってたよねw
中国若手が優勝するとかありえないこと言って、案の定惨敗したらくそ弱いって叩く

超級のレベルの低さは異常なんだからそんなとこで勝ってても何の意味もないだろ

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:06:02.98 ID:PAzjG1Hq.net
>>202
俺もさっきの高見の試合見てたが、1ゲーム目、10-5から捲られて大島ってしまったのがすべてだったな

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:07:11.00 ID:8ehkqS7Z.net
インハイ2位とかならそんなもんでしょ
1位があれだし・・・。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:07:50.95 ID:wAfpnFPq.net
>>202
今の高校世代は名電勢が無双出来ちゃうくらいの層の薄さなんだぜ…
ヤマダが居なくなって野田学園も東山も劣化して、本当に危機的な状況だと思うわ

次の世界ジュニアも惨敗に終わるんじゃないかな
その方が関係者には事の深刻さが伝わるだろうけど

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:13:00.18 ID:iMNl3QZE.net
やっぱり山田高校は偉大だったんだな
環境も良かったし、名コーチもいたのに何で潰れちゃうんだ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:15:12.05 ID:8ehkqS7Z.net
名電の連中は外で勝てる気が全くせんよね

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:15:15.46 ID:0s2l3aWe.net
>>207
せめてコピペはやめてほしいよなww
なんの説得力もなくなる

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:16:31.08 ID:qEtQfpMD.net
張本も帰化人がどうたら以前に、もう世界では通用しなくなってるんだよ
張本が出た直近のシニアの国際大会、チェコOP、オーストリアOPともに
シングルス&U-21どっちもボロボロだったんだから
その張本より強いジュニアなんて日本に居ない、これが全てを物語っている

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:19:24.15 ID:8ehkqS7Z.net
周雨はシード守ってベスト4入ったら及第点、準決勝でフレイタスなり健太なり倒して決勝いけば強いってことでいいじゃん
それからマンセーしてくれ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:26:19.97 ID:/roJzfT3.net
中国の若手が弱くなってるのは事実なんだろうけど
日本ジュニアのエースが三流帰化中国人で13歳の張本。。
昨年末の上海遠征では向こうのカデットに1勝7敗だったとか

向こうが弱くなって差は縮まってるどころか、日本は更に弱体化してむしろ差は開いてるというね
水谷、健太、丹羽の代はジュニアくらいの頃までは日本が互角かむしろ上くらいだったよ
張本はカデットでもすでに手も足も出ない。帰化中国人対本国の中国人だから当たり前かもしれんけどさ
日本は松島までずっと暗黒だよ。気持ちが暗くなるね

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:28:23.26 ID:qEtQfpMD.net
松山もオーストリアの後でこんなことつぶやいてるくらいなんだから、
世界ジュニアなんかまったく期待できないだろ
https://twitter.com/u_iyp/status/797220609189101569

まぁ、松山程度なら「ハベゾーンにまぐれで勝って、上出来ですね」って感じだわな

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:29:04.41 ID:UTK0GB2t.net
男子は山田が潰れたのが痛いかな
町吉田クラスはコンスタントに輩出してた

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:33:51.43 ID:vbLN+Qc9.net
上海遠征練習試合で1勝7敗だったその小学生に公式試合で負けた

中国代表世界ジュニアシングル銅メダリストがいるとか・・・

ガチで日本も中国もジュニア勢の小粒感は相当ひどい

3週間後の世界ジュニア男子は団体も個人シングルも韓国が優勝だろうな

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:37:29.75 ID:6Nj7KSml.net
山田は昼から1日練習してたんでしょ
野田は練習時間普通の高校とそれほど変わらないだろうし、名電も山田ほどはやってないんじゃないの
やはり練習量は必要だろうな
それに加え、国際試合で勝ててるのは普段から海外で練習した経験がある奴じゃないか
今の高校生でそんな選手いないんじゃないの

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:38:23.78 ID:PAzjG1Hq.net
>>218
今まで山田で将来の日本代表候補たちをずっと育て続けてきた板垣さんが
ドイツに行ってしまったのは、後々で痛い人材流出だったと思い知るだろうね
若手育成のノウハウが向こうに知られるどころか、日本で今までの山田の遺産を継承しようとする有為の人もいない

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:40:58.46 ID:hrUZEVvP.net
ittfのページマッチメイク見たいんだけどどこにある?

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:44:42.43 ID:r5y26bhK.net
>>220
今の中国をちっちゃくしたような状況かもね

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:45:19.34 ID:IoTLxwJ4.net
ミナガワユカちゃんおっぱい

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:45:21.18 ID:qEtQfpMD.net
日本卓球協会(笑)とかエリアカ(大爆笑)なんかより、
青森山田のほうがずっと日本の卓球界に貢献してきたのにな

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:46:35.69 ID:7WIh4JKp.net
>>222
今日の試合なら
http://www.ittf.com/competitions/test/matches_of_today.asp?FormName=Search&FormAction=search&table_from=1&table_to=8&date_from=11%2F15%2F2015&date_to=11%2F15%2F2016&p_assc=&Competition_ID=2704

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:47:37.48 ID:OIN7ril3.net
中国のスポーツ選手は殆どが各競技に専念できる、体育運動技術学院と呼ばれるスポーツ専門学校に入れられる
日本でいう中学生年代までは午前中のみ学業、それ以降の年代は早朝からぶっ通しでトレーニング
中学生年代から超級に参戦してる選手なんかだとその時点で学業は免除
日本でそこまでやれる学校はないよな
女子の若手でツアーに派遣されまくってる子たちなんかは大会以外は殆どトレセンにいるだろうから
中国と同じような体制でトレーニングしてるとも言えるけど

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 18:49:57.69 ID:r5y26bhK.net
中国以外には人間としてできない芸当だね

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:02:43.30 ID:d2SiNtwe.net
>>227
中国式スパルタでやったら日本国憲法の教育を受けさせる義務と人権尊重の理念に違反するw
その昔東ドイツ、ソ連、中国は子供にドーピングさせてまで改造人間を創り上げていたからね

日本人で実績がありかつ有能な指導者っているの?
よく考えたら実績がある卓球選手なんて水谷世代までいないよな

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:04:18.10 ID:9RJqXDTo.net
板垣氏こそ今のエリアカに必要な人材

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:07:29.10 ID:qEtQfpMD.net
板垣のおっさんが海外に行くのを止めようとした人は居ないのか?
JTTAはマジで腐ってるわ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:11:09.29 ID:d2SiNtwe.net
その代わりブンデスからキューさん来たやん。どっちもどっち

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:12:04.02 ID:vbLN+Qc9.net
井村さんを中国へ行かせた日本水泳協会と被るな

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:17:30.63 ID:VS0Srr2x.net
>>232
どういう経緯かは知らんけど、当面のトレードなんだと勝手に思い込んでたわ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:17:52.22 ID:/roJzfT3.net
邱のほうが板垣よりはるかに有能

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:18:27.58 ID:vbLN+Qc9.net
あれま、卓球辞めたと思ってたシェルべり妹、身長伸びてお綺麗に

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:19:33.21 ID:PAzjG1Hq.net
U-18までは板垣さんが青森山田みたいな場所で育て、
シニアにあがってからは邱さんが面倒を見る。
このシステムが確立されれば良かったな。

邱さんと板垣さんは仲良いわけだし

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:23:00.91 ID:4IfiFm9k.net
き、希望ヶ丘…

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:23:08.74 ID:2Qa+JTIE.net
邱さんは息子二人を見てるとジュニア育成には向いてないんだろうな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:24:52.54 ID:/roJzfT3.net
邱さんの息子でも韓国の趙スンミンくらいにら勝てるみたい

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:25:59.47 ID:r5y26bhK.net
流石に極論じゃねww

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:33:02.85 ID:Zg+HzPjb.net
キュウ健新って青森山田の吉田監督が埼玉工大深谷高校在籍時から知り合いだから
青森山田関連とは繋がりは古い

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 19:38:15.96 ID:n7mrOiPV.net
青森山田卓球部が事実上壊滅して以来、男子ジュニアは急激に弱体化しつつある
これは否定しようのないことだよ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:08:01.89 ID:2Qa+JTIE.net
モルガードいいねえ
シドレンコと並んで将来間違いなくヨーロッパ卓球界の中心になる選手だよ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:15:47.19 ID:vbLN+Qc9.net
邱兄弟は日本で練習してるけどやっぱお父さん付きっきりで見ているんだろうか

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:20:21.04 ID:OIN7ril3.net
>>244
だから前々から言ってるだろ?
モアレガードとシドレンコは近い将来必ずトップ15には行くって

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:24:37.02 ID:Acp83ePq.net
>>245
2人ともブンデスにいるのに日本で練習してるわけないだろうが

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:26:39.94 ID:qEtQfpMD.net
つ、釣られない、釣られない。。。

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:28:43.44 ID:vbLN+Qc9.net
>>247
あ、そうなの?ってことはオフシーズンに味の素トレセンで練習してるわけか

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:29:59.59 ID:oV1/KEXO.net
BTTCで練習してるみたいだけど
日本に来てんの?

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:34:06.15 ID:OIN7ril3.net
ナショナルトレセンは結構海外選手を練習に参加させてるみたいだね
フランスのジュニアとかクロアチアの若手とか台湾の子たちも以前来ていた
向こうの夏休み期間中とかに来るんだろうね

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 20:47:54.58 ID:5wQF8Cq+.net
女子の月一合宿制ってどうなんだ
希望が丘とか四天王寺勢は参加できるのか

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/15(火) 22:37:51.41 ID:IoTLxwJ4.net
ヤマダヤマダ言ってっけどY田の国卓センタなんてOBOGしか知らねーでしょ
実際出入りしてた人間しか

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 04:19:39.86 ID:9ikzx7tE.net
美月きた

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 04:58:43.83 ID:oyA02nxq.net
もうやってんの?
まだ予選だろうけど。

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 08:58:36.37 ID:3UgC+eFH.net
>>252
希望ヶ丘は日本生命系列だから参加するだろけれど、四天王寺(&ミキハウス)の特にカットマンは難しいんじゃない?
練習相手させられて慣れられて終わる可能性高いだろうから、今の状況なら避けるのが普通の感覚だと思うけど。

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 09:51:01.46 ID:2IqPywCi.net
まったく関係ないけどバトミントンとかテニスのトップ選手って10歳とか12歳からはじめたという人多いけど卓球のトップ選手のほとんどは小学生あがる前からラケット握ってるのな
もうスポーツと言うより技術職に近い、これが中国一強の理由だろう

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 10:26:11.45 ID:hz3t7OM6.net
お、おう

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 10:46:33.76 ID:QdW0zFMp.net
>>256
でも平野早矢香がコーチに入るんだろ
ミキハウスが出さないのはマズイんじゃん?

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 12:30:30.49 ID:pHo8rNA6.net
ピッチフォードどこの組み入った?

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 13:44:11.21 ID:gFBMJNgJ.net
>>257
同感だな 特に女子は幼少期に親に指導された選手がほとんどトップを占めている
小中学生位で自分の意志で卓球をはじめても一流になれるようでないと ホントのメージャースポーツにはなれないと思う
今の卓球は技術要素が占める割合が多く難しすぎる

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 14:07:04.64 ID:uM0C4/k1.net
>>257
>>261

同感だなてそりゃ同一人物なんだからそうでしょうよw
自演するなら文体くらい変えろよw

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 14:09:43.28 ID:2IqPywCi.net
いや別人やぞw

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 14:27:31.26 ID:j1QBNFbV.net
>>260
順当にいけばカルデラノと対戦

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 16:59:33.24 ID:SgNRjr1S.net
周雨とアルナどっちが強いと思う?

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 17:04:08.59 ID:F7GVuEE0.net
>>265
そりゃアルナやろ
技術力が全然違うよ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 17:22:24.36 ID:OetxnMID.net
今、T1で前田と皆川の、T2で森さくらの練習風景が映ってるぞ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 17:46:56.07 ID:/ytHfvcH.net
>>257
技術じゃなくて動体視力と反射神経

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 18:47:05.62 ID:wjbjrgpf.net
今更だけど塩野引退するのね
モチベの低下と試合で家を空けることになるのが理由か
簡単に言うけどプライベート捨ててツアーで世界中回るって簡単じゃないわな

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 18:47:40.37 ID:iMCQaIph.net
愛彼が引退するべきだろ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 18:54:36.87 ID:9Nd0bQwR.net
ピッチフォードとカルデラノどっちが強いと思う?

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 18:57:37.99 ID:9eBYFXbZ.net
>>271
カルデラノかな

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:00:48.06 ID:gFBMJNgJ.net
ヒマがあったら
https://www.youtube.com/watch?v=Sd3hIve9Mlc

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:01:43.54 ID:cdHzbd6E.net
>>269
去年ジーコと試合して負けてから引退を考えたらしいけど、マロンやファンでも負ける相手なのにね
ラブゲームとかされたのかな?朱が0-10でジーコから1点プレゼントされた試合はテレビで見たことあるが

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:02:18.42 ID:CHb3hptw.net
>>269
日本リーグ所属でツアーもそこまで出てない塩野でそんなこと言うんだからな
水谷なんかどうなるんだよとw

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:10:05.36 ID:wjbjrgpf.net
>>274
去年のジーコ戦ならフルゲームまでいったやつじゃない?

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:10:52.42 ID:rHzGeDyW.net
スウェーデンOP今日の日本選手中継
加藤 杏華 T2 14:00(22:00) WS
田代 早紀 T2 14:45(22:45) WS
上田 仁 T2 17:45(01:45) MS
田添 健汰 T2 18:30(02:30) MS
森薗 美月 T2 21:15(05:15) U21

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:12:18.03 ID:hdsRSxdW.net
>>274
世界王者に勝てたら自分もまだまだいけるはずだってことでしょ
それくらいの大きな転機がなければもうモチベーションが落ちてて続けられなかったってこと
ラブゲームとかアホか

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:17:05.32 ID:CHb3hptw.net
カットマンで30歳なんてまだまだなのにもったいない
オウム松下ですら41歳までやってたのに

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:18:31.13 ID:j1QBNFbV.net
マルフォイはドライブを引き合いにしてくるタイプとかラリー戦に持ち込んでくるタイプには強いよ
水谷とか馬龍みたいな
でもヨンシクみたいな前に張り付いての打点が速い速攻タイプにはカモにされる
カルデラノはリードしてから弱気になるから五分五分かな

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:19:25.18 ID:EvZMpleQ.net
>>277
抜けてるのがあるからもう一度見直しな

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:23:33.00 ID:jIalFMTG.net
>>281

これでいいんじゃね 中継だし

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:25:01.37 ID:EvZMpleQ.net
上村慶哉 T1 17:45(01:45) MS

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:25:22.25 ID:j1QBNFbV.net
卓球選手のFACEBOOK見てたらブラジルのツボイの彼女がかなり派手で笑った
坪井は居酒屋のおっさんみたいなのに

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:26:55.57 ID:jIalFMTG.net
ほんまや すまん

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:31:17.64 ID:rHzGeDyW.net
>>283
サンクス

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 19:44:31.16 ID:j1QBNFbV.net
塩野って性格良さそうだし
私生活も安定してそうだもんな、水谷が一流選手はどこか異常性をもっているみたいに本に書いてたけど
自分個人の高みを目指すよりかは家庭を重視するのかな
選手としてもうちょっと頑張っていてほしいと思う反面そういう意味ではまともな選択なのかもな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 20:51:30.82 ID:cdHzbd6E.net
ジーコに対してゲームオールなら何も悩むことないじゃん
張本君には結構慣れられてしまったらしいから、それでもうヤバイというのなら判るんだけど

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 20:56:47.04 ID:CHb3hptw.net
塩野とジーコはゲームオールなんていったことないけどまた騙されてる奴いるのか

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 20:57:02.00 ID:ceuIwpqz.net
上村グナナセカランとやるのか
今の実績だと日本リーグの企業に行くコースになりそうだけど、青森山田の連覇を止めた一戦は感動的だよな
ちょっと頑張って欲しい

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 21:19:11.96 ID:Z3MshEzu.net
>>275
水谷は家庭持ってからの方が成績が上がったらしいから人それぞれだな
塩野も本音を語ってるわけではないだろう
つまり自分の才能に限界感じてやる気をなくした事を色々な理由つけてるだけだと思う
そう感じたのなら仕方ない。本人の人生だ
みんな水谷のようになれる訳じゃないし、つか選手100人いても99%無理だろ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 22:53:52.36 ID:O6Dq2qEV.net
加藤杏華おめ

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 22:55:25.16 ID:rHzGeDyW.net
加藤危なかったけど勝ったな

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:19:49.15 ID:1+SjxHwl.net
ビューティムーン、この2大会で現在15勝2敗(格上からの勝利8勝、フルゲーム5戦無敗)
今のところ330点以上稼いでる

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:36:17.67 ID:6+jj0451.net
美月映るとこで勝っちくり

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:36:51.01 ID:hVfMSBzU.net
どんな名前だと思ったら美月か

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:37:35.95 ID:jIalFMTG.net
日本女子は競争激しいな

男子は・・・

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:38:50.89 ID:aCd3fbN5.net
田代おめ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:39:49.01 ID:igSfXGIm.net
張本国内弁慶なりそうだな

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:41:23.91 ID:rHzGeDyW.net
田代よくやったオメ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:43:44.29 ID:zefqKC26.net
>>299
実際もう海外選手にはあまり通用しなくなってるでしょう
チェコOPもオーストリアOPもボロボロだったんだから。
今年はアジアジュニアのカデット団体(笑)で優勝したくらいしか主な功績ないよ

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:46:46.56 ID:d+f7OBbq.net
>>294
その2敗も同士討ちで負けたに過ぎないからな、
今の美月みたいのをまさに確変中と言うのだろう

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:56:25.50 ID:Jx3TqDpi.net
「功績」という言葉を使ってあげてる時点でアンチを装った張本ファンであることが判るw

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/16(水) 23:59:32.47 ID:zefqKC26.net
>>303
頭おかしいんじゃないの?

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:04:02.33 ID:3yEkH4Vl.net
ファンを装ったアンチは良く見るけど逆もあるのかw
ほとんど気づいてもらえんだろが

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:04:06.47 ID:NN+2WN/C.net
>>273
マツケンってホリプロなのかwww

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:08:19.75 ID:krgtXjmK.net
>>304
無理して隠さなくていーんだよ?
そうそう、肩の力を抜いて楽にして

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:27:06.10 ID:z7v4ManK.net
皮肉って言葉知らんのやろうなあ・・・

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:29:25.19 ID:uVGbP+h5.net
>>273
やっぱ賞金少ないよな〜卓球ももっと世界的に人気出て儲かるようになればいいのだけれど

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:29:56.85 ID:krgtXjmK.net
必死に考えた言い訳がそれなんだ…ほんと無理しちゃってw

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:34:49.86 ID:GXVLwyZa.net
>>309
テニスの下部ツアーの優勝賞金が70〜180万だから
ちょうど今の卓球の賞金と同じような額だね(お客さんの数も似ている)

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:43:00.34 ID:ABsEyQ1c.net
普段は生意気で威張り散らしてるクソガキのくせに、
絶叫を審判に封印された途端にメンタル崩壊するような奴は日本代表にふさわしくないよ

張本君はこないだのオーストリアOPで完全に化けの皮が剥がれて
天才でも怪物でもなく、単なるチョレイ小僧でしかなかったのが判明してしまったね

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:45:47.50 ID:krgtXjmK.net
その調子だよー!張オタさーんw

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:47:59.93 ID:0rS3Y0xU.net
>>312
そんなのオーストリアオープン以前からみんな分かってただろ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:48:54.84 ID:3yEkH4Vl.net
>>312
これは高度に偽装された張りオタなのか、、、
卓球板  深い

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:49:47.04 ID:h+4vu3Fa.net
男子ファンはバカが多いから分離してくれないかな

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:55:56.36 ID:z7v4ManK.net
大会の盛り上がりに関わるからシェルベリにはせめて予選くらいは突破してほしいんだがなあ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 00:58:58.35 ID:tKErwvky.net
女子ファンもロリコンでキモいやろ。分離賛成

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:08:17.51 ID:3yEkH4Vl.net
スウェーデン男子は中国に善戦するイメージあるな

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:08:39.09 ID:OZs3A/pv.net
男子でオタやアンチ言い出すのはリオニワカ

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:36:36.91 ID:eqFWnBs7.net
すまん、大会がない時の張本の話題は帰化中国人スレでお願いします
ちょれい

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:49:54.43 ID:V4a4223W.net
51 UEDA Jin JPN
52 JIN Takuya JPN

中国系のwangやyangもややこしいけど

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:53:39.29 ID:krgtXjmK.net
>>321
自分で書き込んでおいてそりゃないっすよ張オタさーんw

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:57:53.41 ID:GXVLwyZa.net
早稲田OB大島がベンチだな

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:58:34.37 ID:ABsEyQ1c.net
上村のベンチ席に大島がいるぞw
早稲田つながりか

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 01:59:45.63 ID:qBF+/Ng7.net
大島かよ、縁起でもねーな

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:06:05.83 ID:eqFWnBs7.net
大島は上村を可愛がってるからね
上村も大島に憧れてるんだから当然だろ

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:12:52.74 ID:krgtXjmK.net
>>325
>上村のベンチ席に大島がいるぞw

>>327
>上村も大島に憧れてるんだから当然だろ

何このひとり会話w

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:16:27.12 ID:eqFWnBs7.net
>>328
いつものそれ、誰も興味ないわはまだ?
今夜も絶好調だね

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:17:18.68 ID:qBF+/Ng7.net
大島が何か偉そうにアドバイスしてて笑える
今の大島がグナナセカランと対戦しても勝てないだろうに

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:17:53.05 ID:krgtXjmK.net
お、釣れた釣れたw

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:21:22.89 ID:GXVLwyZa.net
この上村って選手初めて見たど顔が相当大きそう
6頭身くらいかな?美誠ちゃんが確か5.7頭身くらいだからいい勝負

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:26:32.23 ID:V4a4223W.net
上村丸くなってないか?
もう少しスマートだったような

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:31:20.45 ID:eqFWnBs7.net
上村はイケメンだなぁ
こりゃモテるわ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:32:44.71 ID:V4a4223W.net
ワンダー?

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:36:11.79 ID:V4a4223W.net
上田もおつ

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:36:28.52 ID:qBF+/Ng7.net
しかし邱兄弟(とくに兄)は相変わらず弱いなあ…

邱パパいわく、「こいつら才能ないから育てても無駄だし代わりに日本人を育てる」
ってことらしいが

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:40:03.92 ID:eqFWnBs7.net
大島にアドバイスしてもらってもあんなインド人のザコに勝てないんじゃ上村は世界では無理だな

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:45:16.66 ID:ebfVrF4C.net
大島監督以前に上村がグナナセカランに勝てるわけない

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:45:30.25 ID:krgtXjmK.net
>>338
釣られてあげるねー

えっ!?一瞬でも上村が世界ではどうか考えたってことー!?
ヤバくねー?それーw
考えるまでもないのにw
あんたはっきり言って見る目ないよw

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:47:55.93 ID:9bYkq9Yi.net
大島がアドバイスしたから負けたのかもしれんぞ?

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 02:50:23.53 ID:2wqe96sq.net
それただグナナセカランって言いたいだけちゃうん?

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:03:48.71 ID:eqFWnBs7.net
出雲もインド人に負けてるようでは世界では厳しいな

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:16:53.10 ID:GXVLwyZa.net
インド男子って結構しつこいんだよね
ジュニアサーキットでも日本選手がインド人に大逆転負けしてるの何度も見てる

田添もアギーレごときに苦戦するレベルなのか

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:17:44.86 ID:GXVLwyZa.net
と思ったら負けた

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:22:16.02 ID:qBF+/Ng7.net
上村がグナナセカランに、出雲がデサイに負けるのは格下だからある意味当然かも知れんが、
田添は勝って当然のパラグアイの雑魚に負けるって、ビックリするくらい弱いな
田添はたしかオーストリアでも格下の雑魚に負けて予選落ちしてたが…

こんな奴がワールドツアーに出てくんなよ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:24:36.01 ID:eqFWnBs7.net
田添もパラグアイ人に負けてるようだと世界では無理だな

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:29:56.27 ID:ABsEyQ1c.net
>>347
そんなのわざわざ書くことじゃねーだろ
誰が田添に世界レベルの腕を期待してるんだよ

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:30:33.43 ID:GXVLwyZa.net
韓国の金民赫なんか1200Pも格下のジュニアに負けてるし
誰でも格下に負けることはあるとはいえ2大会連続となると
確実に調子も良くないんだろうし何故出場したんだとは確かに思うわな

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:34:49.34 ID:eqFWnBs7.net
韓国人は弱いからしゃーないけど田添クラスが予選で落ちるのは残念
あのバックハンドは世界レベルなのに

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:37:37.17 ID:GXVLwyZa.net
テンヴィリヤヴェチャコー君はちゃんとご飯食べてるんだろうか

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:43:13.31 ID:qBF+/Ng7.net
出雲は(あまり可能性は感じないが)まだ高校生だし、オーストリアではジュニア勢の中で唯一予選突発したからまあ頑張ったとは思うが、
田添とかオーストリアの坪井とか、あんたら格下に負けて恥かくためにわざわざ来たのか?って感じ。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:48:56.70 ID:PYZctdJw.net
田添なんかを世界レベルだと思い込んでる馬鹿がいてワロタw

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:55:48.12 ID:9bYkq9Yi.net
まだ高校生とはいうが水谷も丹羽も吉村も
高校生の時には全日本選手権優勝してるし
既に日本代表クラスで戦っていた
それ考えると高校生で頭角表さないのは
2流止まり決定のような気がする

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 03:59:56.94 ID:B3NBBO1S.net
つまりどこの国もジュニアクソって事か

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 04:03:46.05 ID:ABsEyQ1c.net
そもそも今の雑魚ジュニア連中で丹羽クラスになれる奴がいるなんて誰も思ってないだろ

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 04:04:00.89 ID:cvtzlIBH.net
卓球の早熟がそのままシニアでも勝ち続ける傾向ってマジで独特だな
野球やサッカーだと高校世代の実績なんて殆ど参考にもならんのだがな
卓球はむしろ台頭早い奴がそのまま名人になる将棋や囲碁の世界に近いな

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 04:07:41.97 ID:IxlfImWR.net
このスレの人たちどこの国に対してもジュニア糞って言ってるけど単にジュニアとシニアに力の差があるだけやん

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 04:14:08.48 ID:eqFWnBs7.net
>>358
はぁー。お茶でも淹れようかね
今夜は寒いですからね
うぷぷぷぷ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 04:14:11.44 ID:kSDikfoQ.net
>>358
頑固爺さんにそんなこと言っても無駄です

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 04:54:47.89 ID:B3NBBO1S.net
そのシニアを押しのけてくるジュニアが出てこなくなったって事でしょ

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 05:14:01.21 ID:GXVLwyZa.net
趙子豪、失格か
ラケット違反かな

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 05:35:25.06 ID:sb03paTC.net
>>362
許シンのチームの3番手か
あーあやっと国際大会出してもらったのに補助剤バレて失格てw
しかし中国がラケットコントロールで失格は珍しいね
塗り塗りしてるのが1番確実な国なのに、そのへんのケアは完璧で日本、韓国よりもラケットコントロールでひっかかる選手なんて少なかったのにアホだな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 05:41:09.78 ID:nWA5SdgW.net
今回は周雨のドロー操作に予算使い切ってラケットの不正に目をつむらせる金を入金できなかったと予想
ITTFが中国の不正をちゃんと裁くなんておかしい

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 05:51:30.22 ID:rptGl42j.net
卓球のワールドツアーごときでそんな陰謀論唱える奴いるのは笑えるw

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 06:00:18.92 ID:ki5iJ73j.net
こんなことにでも負の妄想展開する奴って普段の生活どうしてんだろ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 06:15:17.49 ID:nWA5SdgW.net
ITTFと中国のずぶずぶの関係も知らんにわかがいるのかよw

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 06:48:09.13 ID:oByGhmDC.net
まーた中国人が違反やらかしたんか
こいつらは本当にルール守る気ゼロだな

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 08:41:23.70 ID:UJtNZkYu.net
その点、日本選手はクリーンだからな

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 08:48:33.83 ID:9wc2CxMO.net
中国系の選手は本当にネタに事欠かないなw

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 09:01:09.30 ID:NN+2WN/C.net
3戦目で失格とかあるの?
毎回塗ってるのかな。

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 10:18:55.47 ID:9bYkq9Yi.net
東京五輪ではもっと厳密に検査できるようにしたらいい
日本が唯一ITTFに強気に物申せる大会なんだから
なんなら過去に遡って失格した奴は出場させないと
今から宣言してもいいくらい

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 10:42:04.26 ID:9wc2CxMO.net
藤村、田添、上村
予選から出た大学生は吉田以外全員敗退か

この辺の世代は三部と及川がぶっちぎりの今に比べれば層が厚かった印象なんだが、やっぱりそうでも無いんだな

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 12:31:45.95 ID:Ys6HY2JD.net
吉田海偉しぶといな

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 12:49:56.06 ID:nIk3zEgu.net
アルナ何で欠場したの?

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 13:35:07.10 ID:CdLHP+nu.net
点が入った時、いちいち吼えるのは止めて欲しい。おまえは犬か?

うるさいし、みっともないし、相手にも失礼。 うおー、ワンワン、キャンキャン、♪

最低www 特に、女子は犬みたいに吼えるな!

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 14:46:17.28 ID:UhwJ3yy9.net
そうか

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 14:48:25.40 ID:Yh+QYTvA.net
日本選手の放送予定まとめる人今日もお願いします!!

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 15:39:45.93 ID:bUQJUNqg.net
スウェーデンOP今日の日本選手中継
09:30 U21MS予選 日本選手なし(17:30)
10:00 U21MS予選 T1 出雲 卓斗(18:00)
10:30 U21MS予選 日本選手なし(18:30)
11:00 WS予選 日本選手なし(19:00)
11:45 WS予選 日本選手なし(19:45)
12:30 WS予選 日本選手なし(20:30)
13:15 MS予選 日本選手なし(21:15)
14:15 MS予選 日本選手なし(22:15)
15:15 U21 WS T1 塩見 真希(23:15)
15:15 U21 WS T2 加藤 杏華(23:15)
15:45 U21 MS 対戦未定(23:45)
16:15 U21 MS 対戦未定(24:15)
16:45 WD予選 日本選手なし(24:45)
17:15 MD予選 日本選手なし(01:15)
17:45 MD予選 日本選手なし(01:45)
18:15 WD予選 一部対戦未定(02:15)
18:45 MD予選 対戦未定(02:45)
19:15 MD予選 対戦未定(03:15)
19:45 U21 WS 対戦未定(03:45)
21:00 U21 MS 対戦未定(05:00)

抜けてるとこあったらフォローよろしく

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 16:19:18.63 ID:Yh+QYTvA.net
>>379
ありがとうございました

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 16:50:35.82 ID:rcW9tPQE.net
アンダー世代と予選ばっかで今日はつまらんな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 17:12:31.27 ID:rrvBh8q3.net
>>379
サンクス
早く18日にまらないかとおもてた予選多すぎっっ

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 17:13:23.75 ID:6dA4zMAi.net
アルナと大島どっちが強いと思う?

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 17:19:12.97 ID:IxlfImWR.net
モルガードのフォアの上回転打ちだけなんか変
すごいフラットだね

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 17:44:17.90 ID:BwA/2Ey6.net
>>384
個人的にそこまで違和感は感じないけどあいつ多分フォア粘着だよ
ロビングのとき反転させてるし
下回転打つときのフォームやループのボールの軌道もそれっぽい

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 17:52:00.29 ID:yVvnBcH0.net
フォアはスピンアートやね
バックはスペクトル

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:15:29.50 ID:rptGl42j.net
モルガードって張本と試合したことある?

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:17:53.59 ID:IxlfImWR.net
>>385
そういえば反転させててあれって思ったわ
粘着なんだね、ありがとう

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:26:45.71 ID:z7v4ManK.net
モルガード邱さん's次男に勝ったか、やるなあ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:34:13.95 ID:yVvnBcH0.net
邱さんの次男て韓国の趙スンミンを軽くボコったクッソ強いペンドラだよな
そんな強豪にもう勝てるってすごいな

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:39:38.50 ID:hQcnr8zL.net
韓国の若手の弱さは異常だからな
ろくな選手がいない

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:40:12.06 ID:EMN6cEUI.net
漏れガードw

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:43:10.46 ID:z7v4ManK.net
>>391
その手の煽りは日本のジュニアがこうなった今じゃむしろむなしいもんだぜ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:46:21.28 ID:hQcnr8zL.net
>>393
ジュニアのチームランクも日本がぶっちぎりの1位ですまんな

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:48:16.84 ID:z7v4ManK.net
>>394
あ?もしかして俺がチョンだと思っちゃったwゴメンゴメンww
ただよその国ばっかりじゃなくて自分の国をちゃんと見ないとって言いたかっただけよ

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:52:51.13 ID:GXVLwyZa.net
ああ、趙スンミンってあの世界銀メダリストの大島祐哉くんが0−4でボコられちゃったあの韓国の子か
確か16才で丹羽に勝ってて最近吉田海偉をもボコってたな
この子がこのあとの世界ジュニアシングル優勝候補筆頭だろうな

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:52:52.10 ID:z7v4ManK.net
このスレ見てると日本男子ジュニアはかなり悲惨ってのはもはや共通認識だと思うんだけど
それがわかった上で中韓の若手叩いても滑稽だしむなしいと俺は思うんだけど、そうじゃない人もまあいるか

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:53:07.03 ID:rptGl42j.net
この前のアジアジュニアは優勝が韓国で日本は三位だったこともう忘れたのか
世界ジュニアはメンバー変えて挑むから結果は変わると思うけどエースが帰化中学生ってこと加味すれば日本も全然余裕じゃないよね

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 18:58:18.17 ID:hQcnr8zL.net
>>396
無理無理
韓国は中国、日本のジュニアに比べたらはるかにレベルが低い
優勝は中国勢か木造

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:00:13.86 ID:krgtXjmK.net
出雲は昨日シェルベリを4‐1で片付けたポーランドの格下にスト負け…は仕方ないのか?
リオもそうだったけどポーランドは怖い存在っぽいな
今年、ジュニア国際でも団体でポーランドに負けてたし

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:02:30.87 ID:GXVLwyZa.net
あ、書き忘れた
趙スンミンと安チェヒョンって子がシングル優勝候補ね
あと趙テソンって子も先日の世界カデットのシングルで圧勝してたからベスト8には行きそう

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:03:34.84 ID:z7v4ManK.net
>>400
今のポーランドジュニアにたいした選手いないけど日本負けたことあんのか・・・
一応聞くけどこの前のハンガリージュニアのルーマニア戦じゃなくて?

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:05:00.83 ID:hQcnr8zL.net
>>400
さっき出雲が負けた選手は昨年ポーランドスーパーリーグで韓国のヨンシクをフルボッコにした選手だからしょうがないよ

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:08:01.96 ID:krgtXjmK.net
>>402
確か、地元ポーランドジュニア国際だったかと
あと2月のチェコかフランスのどちらかで
5試合オールフルゲームで日本を追い詰めた試合も相手がポーランドだったと思う

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:12:03.49 ID:z7v4ManK.net
>>404
これか・・・
まあこのメンツなら負けても不思議じゃないか
ttp://www.ittf.com/ittf_team_events/ittf_team_matches4a1.asp?TOUR_ID=2656&TEAM_MATCH_NO=13&TEAM_STAGE=108&EVENT_TYPE=JBT2

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:15:43.13 ID:GXVLwyZa.net
モアーガードって今年戸上や金光やシドレンコにすら負けてるけどやっぱり強いな
アンダー本戦進出したじゃん!
ま、昨年はラケットコントロールで失格になったとはいえ今年は大丈夫だろう

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:29:36.41 ID:0cKd9p9M.net
U21の予選を通過しただけで「やっぱり強い」ってやめてくれない?馬鹿馬鹿しいんで

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:39:24.49 ID:hQcnr8zL.net
>>407
また釣られてるw

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:40:09.47 ID:GXVLwyZa.net
あそうか、モアーガードの年齢を知らない人もいるもんね

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:40:16.17 ID:d1lHZBh+.net
漏れガードはシニアではツボイに負けて予選落ちだからね
せめてツボイ程度に勝ってから「強い」って言ってほしいもんだ

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:44:18.70 ID:WnED7mzF.net
ピッチフォードとモアレはどっちが強い?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:45:06.67 ID:GXVLwyZa.net
モアーガード、初戦は台湾の廖振珽、勝てば多分フランスの暗暮巣縁蔵
1回戦も中々難しい相手かも知れないが2回戦が勝負かな

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:48:27.54 ID:d1lHZBh+.net
勝ったら「やっぱり強い!」負けたら「年齢が低いんだからしゃーない」←ばかばかしい

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:50:21.09 ID:hxNYXMva.net
ピッチフォードは初戦誰と?

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:52:22.70 ID:z7v4ManK.net
>>410
現時点で強いっていってるんじゃないでしょww
ヨーロッパの14歳としては近年まれに見るくらい強いって意味でしょ馬鹿かお前www
ひょっとして釣られたかw

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:52:42.44 ID:hQcnr8zL.net
>>412
二回戦なんかどう考えてもポルトガルのジェラルドだろ。。
ちょれいなんて奇声さえ封じられたら誰でも勝てるくらい弱いぞ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:53:19.69 ID:FmnPjDKg.net
ツボイは強いぞ?丹羽に勝ってんだから

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:55:15.62 ID:IxlfImWR.net
やたら選手の順位付けしたがるやついるけど1試合の結果だけ取り上げて「〇〇は☓☓に負けたから雑魚!!!」しか言ってないじゃん(笑)

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:58:07.58 ID:/Vr11Q+K.net
>>417
坪井ってインハイ3冠の方か?

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 19:58:13.86 ID:fLlHePyZ.net
ツボイは先週超級のザコと互角の勝負をする程度には強い

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:00:53.98 ID:krgtXjmK.net
先月モアレガードを4‐0で倒したフランスの14才もいるし欧州若手は人材豊富だよね

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:02:54.17 ID:0rS3Y0xU.net
>>419
そっちの坪井君は海外じゃあ全然通用しないレベルですよ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:03:13.52 ID:z7v4ManK.net
>>421
揚げ足とるようだけどバルデットは一つ上だな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:03:48.13 ID:krgtXjmK.net
日本の坪井はマテネに勝ったことくらいかね

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:04:39.02 ID:z7v4ManK.net
坪井が史上最弱のインハイ三冠ってさんざん言われたけど
ことし木造がダブルスとってたら割と良い勝負だったと思う

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:17:36.79 ID:bUQJUNqg.net
皆川 優香全敗したなまだワールドツアーに出るのは早いか

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:19:49.56 ID:sb03paTC.net
>>425
木造はさすがに坪井よりはましでしょ
あれと比べられちゃかわいそう

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:19:49.81 ID:6Xkto9ip.net
邱さんの息子って上田と試合してるQui lianとかいう奴?

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:21:27.74 ID:6Xkto9ip.net
Qui liangか

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:21:45.22 ID:z7v4ManK.net
>>428
そっちは長男だ
次男はQui dangってペンドラでもうちょい強い

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:23:19.39 ID:z7v4ManK.net
なんか違和感あると思ったらQuiじゃなくてQiuじゃねーか

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:23:34.62 ID:GXVLwyZa.net
QIU LianチウリエンとQIU Dangチウダンね

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:24:35.44 ID:GXVLwyZa.net
間違えたQIU Liangチウリアンだな

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 20:25:22.85 ID:0rS3Y0xU.net
邱さんが匙を投げた邱梁と邱党ね。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 21:01:09.26 ID:bUQJUNqg.net
加藤 田代 宋 美月が予選通過か

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:08:09.70 ID:R4bJO6VJ.net
ベルギーの3番手に負けて予算落ちする選手が国内チャンピオンになれる国
それが韓国

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:13:44.31 ID:z7v4ManK.net
マハルが全日本優勝したあと国際大会で負けまくってたときは日本もこんなふうにで言われたんかなあ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:15:00.62 ID:z7v4ManK.net
というか思い返してみれば当のここで当時のマハルと全日本という大会がボロクソに言われたなw

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:17:46.27 ID:GXVLwyZa.net
とても恥ずかしい日本語を書く人に韓国がどうのとか言われましてもね・・・

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:19:23.31 ID:ZDqIp1E6.net
韓国は朱以外カスやからしゃーない
ヨンシクもつい最近中国ジュニアのガキにフルボッコされとったしな
そのガキはカルデラノに先週ボコられてたがw
上には上がいる
韓国は最底辺クラス

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:20:45.49 ID:z7v4ManK.net
>>439
おいおい、ちょっと当時の全日本王者マハルも大概だったって懐かしい話しようとしただけで
喰ってかかられたんじゃたまったもんじゃないぜw勘弁してくれよww

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:20:57.55 ID:krgtXjmK.net
このスレっていつから小学生が紛れ込むようになったの?

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 22:55:19.23 ID:FnF85zsZ.net
レスになってなくね?

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:00:36.02 ID:GXVLwyZa.net
李芸傑が予選で負けてもうたあああーーーーー!!!

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:03:17.58 ID:ZDqIp1E6.net
中国の若手ザコは4人中2人予選で脱落か
残りの2人は一回戦敗退で今回もすぐ消えそうやな

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:03:19.21 ID:ebfVrF4C.net
中国よえぇ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:04:06.87 ID:z7v4ManK.net
大会の盛り上がり的にもスウェーデン選手が勝ち上がるのはいいことだ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:05:14.77 ID:sb03paTC.net
中国も若手はびっくりするくらい弱いな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:06:39.65 ID:/2prmoxW.net
一体どこの若手が強いんです?

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:06:51.59 ID:GXVLwyZa.net
王楚欽と丹羽 見てみたい
今の丹羽ならいい勝負になりそう

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:09:08.27 ID:ZDqIp1E6.net
>>450
さすがにあのレベルの選手だと丹羽の相手にはならんでしょ
ヨンシクじゃあるまいしw

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:10:32.27 ID:krgtXjmK.net
「中国の若手はびっくりするくらい弱いな」
「韓国の若手はびっくりするくらい弱いな」
「日本男子若手はびっくりするくらい弱いな」

延々ループ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:11:44.57 ID:GXVLwyZa.net
健太に手も足も出なかった丹羽と王楚欽の対戦に期待

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:14:18.34 ID:3yEkH4Vl.net
今流行りのアンチを装ったオタやね
中国と韓国と日本の弱い選手が大輔

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:14:34.60 ID:GXVLwyZa.net
おおおお!インドでモデル活動もするマニカちゃんと杏華ちゃんの脚の長さの差がすごいことに・・・

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:15:16.51 ID:sb03paTC.net
地元ってこともありスウェーデンの選手のプレーがなかなかいいな

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:19:55.88 ID:EeRim9yV.net
会場に響き渡るぎゃぁああああああさんw

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:21:40.87 ID:OAT3IWRa.net
スウェーデンの選手登録大杉
シェルべリかと思ったら同じ名前の別人だった

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:25:29.35 ID:z7v4ManK.net
>>458
KALLBERG Christinaのことなら妹だぞw
それに地元開催なんだから多いの当然でしょww

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:29:11.42 ID:zknNitTN.net
テーブル1と2を同時に見てたら叫び声で塩見が次に得点するのがわかるw

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:30:04.13 ID:GXVLwyZa.net
現在8面中、7面で日本人(帰化中国人1人含む)が躍動
ソンちゃんと杏華ちゃん以外は全員叫ぶ子たちばかり
そこはまるで動物園のよう

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:31:26.05 ID:p4fGyHaa.net
ピッチフォード初戦誰か教えて

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:33:34.48 ID:GXVLwyZa.net
>>462
地元のアンデルジョン(123位)

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:33:41.78 ID:NN+2WN/C.net
塩見勝ったで

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:35:31.47 ID:ZDqIp1E6.net
ドロー出ましたね
日本のシード選手の相手は楽なのばかり
上位進出は間違い無さそうです

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:41:35.71 ID:GXVLwyZa.net
大島くん、初戦負けする に10000ウォン!

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:44:18.58 ID:z7v4ManK.net
大島は初戦シェルベリを破ったポーランドの若手か
これは「期待」が高まるねえw

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:44:21.43 ID:3tgbjb3z.net
今日もサクラは絶口調
時折混ぜてくるドスの効いたキレのいい「ハッ」がまたいい

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:47:13.63 ID:ZDqIp1E6.net
さすがに大島をなめすぎ
この組み合わせなら二回戦までは絶対にいける

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:52:44.41 ID:GXVLwyZa.net
美月ちゃんと崔ヒョジュが何やら会話してたな
何語で?

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:53:41.41 ID:OAT3IWRa.net
>>470
英語じゃね?

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:57:58.02 ID:krgtXjmK.net
モアレガードくんがどうか今年はラケット検査に引っ掛かりませんように

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/17(木) 23:58:05.14 ID:iy6CJNHP.net
丹羽はすぐ周雨と当たるのか

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:01:49.84 ID:/zDNLz8x.net
オフチャが王楚欽にボコられそう

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:01:58.24 ID:1sYlS256.net
リンと前田が負けてヒョジュが勝ったため、ヒョジュのファイナル進出が決定しました

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:02:02.61 ID:INCGnBY5.net
>>473
小1レベルの学力があれば決勝まであたらないとわかりそうなもんだが

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:03:02.27 ID:KnQJ61vk.net
>>474
ネタだろうけどその選手どうせまた一回戦負けするから当らないよw

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:03:19.76 ID:gr7M+rm7.net
U21は芝田 宋 塩見 森が勝ったのか

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:04:53.35 ID:INCGnBY5.net
スウェーデンの天才少年なかなか強いな

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:08:05.36 ID:CMZRSQzO.net
モルガードとシドレンコは8年後、今のゴジの年齢のときまでには最低でもTOP20には入る逸材だな

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:08:57.32 ID:1sYlS256.net
王楚欽は3回戦のカルデラーノ戦で雪辱できるかどうかが鍵だな

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:09:25.89 ID:C95MDbC9.net
シドレンコとかいうのは全く伸びないだろうけどこの選手は強くなりそう

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:10:51.32 ID:LxDw4BhK.net
ワルドナーって出てる?

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:10:58.80 ID:kcirP35m.net
モアレガードの才能に3年前から気がついていた俺の目に狂いはなかったという事が何より嬉しい

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:11:23.79 ID:S1NrPTLY.net
漏れるガードと張本戦ったらどっち勝つ?

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:11:55.12 ID:C95MDbC9.net
>>474
>>481

ID変えてまで中国若手で釣ろうとするのやめれ
ジュニアの選手なんか叩いてもしゃーないやろ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:12:50.84 ID:CMZRSQzO.net
>>485
流石にまだ張本が勝つんじゃねーの?

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:14:19.82 ID:1sYlS256.net
中3の戸上でさえモアーガードに3−0で勝ったというのにこの20歳の台湾人は相当手こずってるね

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:16:11.79 ID:J67bj1Av.net
この台湾人、ちょれいに勝ってる人だよね
モアガードはジュニアの選手らしい(まだカデットか)まくられ方してるなぁ

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:17:11.70 ID:kcirP35m.net
モアレガードと張本は多分サフィールオープンの練習会場で練習試合してる動画が以前あったけど
その時は2‐0(6,9)で張本が勝ってた

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:17:13.12 ID:YFG22hVU.net
ワルドナーはいつ結婚するんだ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:17:44.60 ID:J67bj1Av.net
この流れで勝ったらたいしたもんだけど逆転負けしちゃうんだろうね

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:19:42.76 ID:J67bj1Av.net
モアガード君、激おこじゃん

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:19:45.23 ID:YFG22hVU.net
ようつべでイェレルさんと劉国梁監督が遊びでゲームしてる動画あったけど
監督全然イェレルさんの違反サーブをレシーブで来てなかった年取ったな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:20:14.25 ID:CMZRSQzO.net
惜しかったがセンスはかなりのもんだ
スウェーデン卓球界としてなんとしてでも大成させたい逸材だろうな

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:21:38.88 ID:eNZ5oksP.net
クソガキ漏れガード、負けてブチギレ、ラケットを投げ捨てる
相変わらずマナー最悪のクソガキだな

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:22:00.75 ID:1sYlS256.net
モアーガードは昨年のスウェーデンOPのシニアで0−4負けして
しかもラケット検査でも失格になった苦い思い出があるけど
ラケット違反も今のところないしなかなか立派だったのではないか

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:22:15.64 ID:KnQJ61vk.net
3-0で決めれるチャンスあったから惜しかったね

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:25:17.40 ID:kcirP35m.net
ま、張本も廖には大逆転負けしてるからな
モアレガードもいい経験になっただろう

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:25:49.22 ID:UDZccU8X.net
試合後の態度の悪さという点で、スウェーデンの陳衛星って感じだね
子供の時点でこれじゃ、年取ったら今よりさらに悪くなりそう

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:28:14.38 ID:KnQJ61vk.net
ガキの頃のメイスを思わせるバッドボーイってかんじでいいと思うけどな
彼は大物になりそうな気がする

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:28:20.03 ID:1sYlS256.net
前田さんったら先週のタイの子に続き、韓国の子にもまた逆転負け・・・

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:29:54.91 ID:J67bj1Av.net
帰化中国人とはいえ、モアガードよりはるかに試合態度悪いのが日本にいるからあれくらい気にならんな

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:30:21.25 ID:kcirP35m.net
>>501
>気がする
じゃなくて確実に大物になるから安心して

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:30:32.38 ID:YFG22hVU.net
張本って態度も悪いの?
奇声はあげても礼儀と握手はちゃんとすると思ってたけど

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:31:46.00 ID:S1NrPTLY.net
まあ奇声で相手妨害するよりは遥かにマシだなw

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:32:01.37 ID:AnV9CJxp.net
>>505
奇声はキチガイじみてるけど、モアガードみたいに負けて握手拒否やラケット投げ捨てはしないよ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:33:37.03 ID:1sYlS256.net
モアーガードは昨年のこの大会でイエロー2枚、ピン球遠くへ蹴り飛ばし、
フォール5回にぶち切れと散々な態度を見せてたからあれでも大分丸くなったよ
今の張本とどっこいな印象だね

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:34:16.50 ID:2T08C0q3.net
>>505
終わってからちゃんと握手しても試合中に奇声で威嚇、試合妨害してたら意味ない
相手がサービスの動作に入ってからも嫌がらせで声出してミスを誘発しようとしてるのは悪質すぎる
この前やっと天罰が下ったけどな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:35:04.84 ID:1sYlS256.net
訂正→ 正 フォールト

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:35:32.01 ID:eNZ5oksP.net
張本とかモアガードとか、天才少年とかもてはやされて
やっぱり親の教育がなってないからあんな恥晒しに育つんだろうな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:36:38.46 ID:kcirP35m.net
天罰w

なんか子供みたい

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:37:56.41 ID:AnV9CJxp.net
いやどっちがマシとかって話じゃなくて、どっちもマナー違反は論外でしょうが

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:38:50.71 ID:2T08C0q3.net
モアガード君は根はいい子っぽいけど張本は中国人だからな
大人になってもあんな奇行を繰り返すと思うわ。陳衛星みたいにw

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:38:56.89 ID:YFG22hVU.net
塩見や早田の奇声はまだ許される方?
あれも威嚇といえば威嚇だよな

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:41:05.47 ID:AnV9CJxp.net
>>515
自分が好みのタイプの女性だからって、
森さくらの名前を省略しちゃだめだよ

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:41:58.32 ID:1sYlS256.net
>>511
それはその通りだね
いくら国内でジュニア以下の世代でシャウトは当たり前だったとしても
外国ではマナー違反ならば早くからそう教えるべき
張本、森、森薗政崇、吉田海偉など

平野や加藤の髪の毛ペタペタなんかも相手に失礼(今は直ったけど)だし
同じことする子には注意すべきだね

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:48:07.37 ID:Kc5J3w4k.net
>>517
さすがに森や森薗を張本とか吉田みたいな中国人のキチと一緒にしてやるなよ
全然その2人には及ばないわ

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:50:25.55 ID:on34AYfP.net
坪井は去年も全日本ランク入ったり丹羽に勝ったりもしてるし言うほど弱くもないと思うけど

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:50:48.11 ID:6f6ZhtFP.net
>>486
王楚欽て超級でオフチャボコったことあるだろ?そんな釣りという程のことか?

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:51:59.99 ID:1sYlS256.net
フランスのアングレスエンツォ、ジェラードに勝ったんだ
ま、予想通りだけど

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:53:29.96 ID:Kc5J3w4k.net
>>520
外出てきたら三部や及川にすら勝てないからねw
先週も案の定一回戦負けだったし今回も一回戦突破できれば大金星てかんじじゃないか

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:55:40.57 ID:kcirP35m.net
明日大島とやるポーランドの若手がタイのもやしっ子に負けた
これで一層大島は負けられなくなったなw

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:56:45.29 ID:1sYlS256.net
王楚欽ーオフチャの準決、実現したら楽しみだな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:58:35.17 ID:pEKZw9H6.net
>>521
>>524

ごめん。それ誰も興味ないわ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:05:06.52 ID:1sYlS256.net
王楚欽は3回戦でカルデラノとか
ここがひとつの山かな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:08:18.40 ID:kcirP35m.net
数時間前ドヤ顔で「ジェラルドが勝つだろ」とか宣言してたニワカいたなw

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:11:20.95 ID:pEKZw9H6.net
>>527
ごめん。それ誰も興味ないわ

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:12:57.15 ID:kcirP35m.net
それお前>>528だったのかw

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:14:30.52 ID:pEKZw9H6.net
釣れた釣れた(棒)

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:17:00.88 ID:kcirP35m.net
ジェラルドが勝つとか言って恥かいてかわいそうだね…

よしよし

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:17:31.61 ID:AnV9CJxp.net
>>519
海外選手に勝てないんだから、国内で強くたって意味ないでしょうが。

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:22:01.53 ID:pEKZw9H6.net
中国若手使った釣りはもうオーストリアOPの時で飽きたな
コピペかってくらいワンパターンすぎる
明日負けてから叩くの楽しみにしてんだろうけどさ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:24:57.84 ID:kcirP35m.net
>>533
以上、独り言でした

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:26:21.99 ID:eNZ5oksP.net
うわぁ。及川も孫嘉宏みたいな雑魚に負けやがって、話にならんな。。
丹羽・村松より下の連中はU-21ですら勝てない、本当にどうしようもない奴ばかりで絶望する

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:30:49.59 ID:DmvvojNC.net
その及川ですら中国ジュニアのエース王楚欽に勝ててしまうというのに絶望する
どんどん世界の卓球のレベルが落ちていくな
将来はブラジルの一強になる予感

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:32:52.89 ID:1sYlS256.net
525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:58:35.17 ID:pEKZw9H6
>>521
>>524
ごめん。それ誰も興味ないわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:11:20.95 ID:pEKZw9H6
>>527
ごめん。それ誰も興味ないわ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:22:01.53 ID:pEKZw9H6
中国若手使った釣りはもうオーストリアOPの時で飽きたな
コピペかってくらいワンパターンすぎる
明日負けてから叩くの楽しみにしてんだろうけどさ

>コピペかってくらいワンパターンすぎる

これ自虐ネタ・・・なんだろうね。全然おもしろくないけど

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:35:24.68 ID:kcirP35m.net
及川は先週も台湾の超格下に負けてたな
あ〜あ

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:52:52.31 ID:eNZ5oksP.net
でも及川はまだマシなほうかな それより世代が下がるとさらに酷くなるからな
高校世代の木造とか中学世代の宇田とか、最近海外では格下に負けて恥を晒す試合だらけだし

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 02:24:04.91 ID:6AIBdoG8.net
水谷や丹羽は18歳〜19歳時点で既に世界ランク15位〜20位内に上がっていたからなぁ
そこから丹羽はその辺りをキープ、水谷は更に世界5位まで上がってくるわけで
年齢の問題ではなく本当にU21以下で有望な選手が少ないんだと思い知らされる
村松以下の世代から暗黒時代に逆戻りだな

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 02:54:25.94 ID:w25XD5z2.net
水谷引退したら鬱な試合増えるだろうな
今のうちにありがたみを味わっておかねば

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 03:27:20.85 ID:0xA4Hrwa.net
中国ペアがスウェーデンに負けたのかwww

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 03:49:39.85 ID:DmvvojNC.net
中国若手の弱さは異常

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:06:10.58 ID:0xA4Hrwa.net
T2塩見か。
ぎゃーは森か。

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:14:55.60 ID:GnbJn9wA.net
とりあえず、森さくらがインド人をやっつけてくれたんで良かった

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:16:07.48 ID:GnbJn9wA.net
そして芝田が宋恵佳に勝利

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:19:54.60 ID:0xA4Hrwa.net
宋って中国帰化?
前から気になってんだけど一度も見たことないな。

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:28:02.36 ID:eNZ5oksP.net
宋と龍崎はキチガイ張本と違って
日本に馴染んで温和な性格なんだからええやん

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:29:37.58 ID:0xA4Hrwa.net
よっぽど張本嫌いなんだなwww

塩見勝ったし寝るか

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:29:41.23 ID:GnbJn9wA.net
森と塩見の準決勝は賑やかになりそうだな

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:35:43.36 ID:GnbJn9wA.net
龍崎君はよく知らんけど、宋さんは性格良いらしいよ
こないだ宋さんに負けたぼう

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:37:13.95 ID:GnbJn9wA.net
つづき

こないだ宋さんに負けた某選手ヲタの爺さんが某スレで必死に叩いてたけど

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:52:02.54 ID:nIbChscz.net
ダブルス健太・上田組、本選進出

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 04:53:09.97 ID:eNZ5oksP.net
>>549
そりゃあ帰化って理由だけで全部拒絶したら、
ただの人種差別主義者になっちゃいますよ
宋と龍崎は日本人として俺は応援するよ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 05:07:06.36 ID:nIbChscz.net
T1だけ極端に進行が遅いね

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 05:17:53.77 ID:rYV0Ykae.net
ファンジェンドンもちょっと前まではやたら五月蝿かったし張本もそのうち成長するだろう
なにせまだ中一だからな

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 05:27:31.43 ID:nIbChscz.net
田添が勝ったww
まあ次で負けるだろうけど

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 05:32:11.83 ID:uqAMshjP.net
>>556
ファンちゃんは昔からいい子で可愛いかったよ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 05:33:35.43 ID:rYV0Ykae.net
>>558
まぁ育ちは良さそうだけど16歳くらいの動画見るとやたら絶叫してた

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 05:42:10.09 ID:nIbChscz.net
アングルが廖に負けた

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 07:47:36.14 ID:DmvvojNC.net
張本と一緒にされたらファンがかわいそう
彼は試合妨害してイエローとかレッドなんてもらったことないでしょ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 08:22:04.07 ID:lrovs7Lz.net
>457
帰化だけど東京生まれの青森山田だろう 2,3年前の中国オープンで現地メディアに中国語できませんと話していた 俺等程度にはしゃべれると思うけど

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 08:28:09.77 ID:lrovs7Lz.net
547だ 勘弁

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 09:06:20.18 ID:R80QJTcF.net
大島何時から❓

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 09:19:59.88 ID:Pu9pskuN.net
ピッチフォード初戦勝った?

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 10:23:01.14 ID:6QJMRbfN.net
勝った

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 11:14:51.50 ID:n+oA8LLe.net
アルナグランドファイナル出る?

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 11:42:34.32 ID:YW9XR+Ca.net
放送予定まとめる人また今夜分のをお願いします!!

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 12:30:18.36 ID:TC9Nun0Q.net
一回戦
丹羽―ノルドベルグ?(スウェーデン)
吉村―マクベス(イギリス)
大島―バドウスキー(ポーランド)
健太―ブロシア 森薗―ルンクイスト
吉田―フィルス 上田―ゴーズィ
及川―コウレイ 神―アチャンタ

抜けあったらごめんなさい
日本時間で21:00〜23:15まで45分刻みの四コマで組まれてるみたい
ちなみに大島は夜十時半から

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 12:38:05.44 ID:ULpbYDVJ.net
いいね

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 12:41:19.41 ID:uqAMshjP.net
なんでテーブル2つしかないのよ
オーストリアは4つあって楽しかったのにさ
逆でしょうふつう
スウェーデンのほうが目玉選手でる

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 12:58:57.23 ID:k//94t6f.net
森園対ルンクイストが楽しみ

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 12:59:56.48 ID:rYV0Ykae.net
上田いきなりゴジとか
国際大会あんま出場してないから頑張ってほしいんだが

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 13:21:41.19 ID:bcb7nDms.net
イケメンとアポロが楽しみだお

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 13:42:33.31 ID:EM6I4UKb.net
アルナグランドファイナル出る?

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 14:15:19.19 ID:RgQHHg+5.net
アルナは水谷より強い?

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 14:21:10.34 ID:7dyqJIFE.net
アナルアナルうるさいヤツがおるな

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 14:28:49.06 ID:Vwa20fy6.net
┌(┌^o^)┐ホモォ…

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 14:43:22.78 ID:Buqp5c0t.net
アルナより強い日本人いますか?

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 14:44:06.98 ID:OTDPPU4q.net
ボルとメイスの試合は何時からですか?

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 14:49:47.14 ID:7dyqJIFE.net
うざいからアナルをNGワードに入れたった

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 15:07:38.96 ID:0xA4Hrwa.net
かすみん映らないのかよ・・・

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 15:17:57.16 ID:GnbJn9wA.net
オーストリアOPのアルナと吉田海偉の死闘は放映してほしかった

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 15:32:32.78 ID:adbiNjzM.net
>>583
試合後半の映像はつべで見れるぞ

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 17:33:33.28 ID:WNIN/oP3.net
徐孝元痩せろ

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 17:33:38.39 ID:gr7M+rm7.net
スウェーデンOP今日の日本選手中継予定
10:00 WS 日本選手なし(18:00)
10:45 WS 日本選手なし(18:45)
11:30 WS 伊藤美誠 T1(19:30)
11:30 WS 石垣優香 T2(19:30)
12:15 WS 森薗美月 T1(20:15)
13:00 MS 日本選手なし(21:00)
13:45 MS 丹羽孝希 T2(21:45)
14:30 MS 日本選手なし(22:30)
15:15 MS 日本選手なし(23:15)
16:00 U21 WS 芝田 沙季 T2(24:00)
16:15 U21 MS 日本選手なし(24:15)
17:00 WS 未定(01:00)
17:50 WS 未定(01:50)
18:40 MS 未定(02:40)
19:30 MS 未定(03:30)
20:20 WD 日本選手なし(04:20)
21:00 MD 日本選手なし(05:00)
21:30 U21 MS 未定(05:30)

抜けてるとこあったらフォローよろしく

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 18:12:40.43 ID:uqAMshjP.net
>>586
ありがとう神

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 18:31:45.37 ID:0eH2tzEp.net
>>586
ありがとうございます
助かります

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 18:46:26.88 ID:0xA4Hrwa.net
かすみん佐藤勝って宋は負けかー

次は早田森園芝田
日本人多すぎるな・・・

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 18:53:04.63 ID:OTDPPU4q.net
女子は真剣にやってるの中国人と日本人しかおらんからな
で、大会に派遣しまくるのは日本だけ
そりゃこうなる

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:27:02.45 ID:S1NrPTLY.net
韓国よえー

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:27:25.16 ID:kcirP35m.net
スッチ金星おめ!!
スッチシャウト久々に連発しててよかった
最近は芝田に圧勝、佐藤にも勝ってより強くなった
昨日は兄がベンチに入ってヒョジュに負けたけど今日は一人でハウンに勝って自信ついただろう

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:31:01.59 ID:YW9XR+Ca.net
>>586
ありがとうございました

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:43:41.86 ID:kcirP35m.net
松澤‐鄭怡静、面白そうだったのに残念

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:47:08.59 ID:1DBHRNBR.net
みま、、相手は3桁ランカーやで

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:50:27.49 ID:0xA4Hrwa.net
>>595
初戦の準備運動やろ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:52:07.20 ID:PejsgCnv.net
スッチが梁夏銀みたいなザコに勝っても金星にはならんだろw
世界選手権でもスッチが勝ってたし
韓国人は卓球下手すぎ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:53:17.65 ID:1sYlS256.net
525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:58:35.17 ID:pEKZw9H6
>>521
>>524
ごめん。それ誰も興味ないわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:11:20.95 ID:pEKZw9H6
>>527
ごめん。それ誰も興味ないわ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:22:01.53 ID:pEKZw9H6
中国若手使った釣りはもうオーストリアOPの時で飽きたな
コピペかってくらいワンパターンすぎる
明日負けてから叩くの楽しみにしてんだろうけどさ

>コピペかってくらいワンパターンすぎる

本日は もっと 笑えるネタを お待ちしております

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:53:34.85 ID:0xA4Hrwa.net
裏で森と塩見でもやってんのかな

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:54:47.60 ID:dmx8rqeH.net
いま、美誠見てるんだけど、さくらともうひとり
うるさい日本人の高音が聞こえるのは誰? 塩見?

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:55:25.45 ID:1DBHRNBR.net
おいら次の美月待ってるんだから みま さっさと勝て

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:55:35.29 ID:kcirP35m.net
よし、まきぞー挽回開始!

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:58:53.39 ID:1DBHRNBR.net
森さくら3‐0って 強くなって る?

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 19:59:25.27 ID:zKb6QKgM.net
今ややってるノルウェーのマウェンティンって日本でもどっかでやってたよね
日大に居た人?

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:01:41.30 ID:CpxqzWw1.net
さくら4-0だね。塩見は2-2だから吠えまくってる?

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:05:50.39 ID:anQZYGwC.net
よし ミマちゃんおめー^^

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:12:02.47 ID:0xA4Hrwa.net
森園映るのか

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:13:06.30 ID:kcirP35m.net
田志希とやってるMA Wentingって日野にいる馬文亭と同一人物かな?

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:20:05.29 ID:kcirP35m.net
美月ちゃんはこの2大会、常時ベンチコーチ無しで15勝3敗(対外1敗)は素晴らしいね

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:21:39.38 ID:8YoL0lVH.net
ちゃんとみてなかったんだが、美月はラバーが切れたか何かしたの?

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:21:48.55 ID:J+wMqvUt.net
ラバー切れてもうたか

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:22:24.55 ID:0xA4Hrwa.net
なんか揉めてる

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:23:34.29 ID:kcirP35m.net
まきぞー惜しかった
次、対カットなのに勿体なかったな

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:24:46.18 ID:J+wMqvUt.net
ラケットを台に当てて、主審に見せてたね

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:28:08.92 ID:zKb6QKgM.net
浜本も始まったな
頑張れー

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:35:41.54 ID:R1CqsIIZ.net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:36:50.38 ID:kcirP35m.net
レズさん、激おこ

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:40:10.64 ID:PejsgCnv.net
>>617
同性愛者をバカにするのはやめなよ
見てて気分が悪い

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:40:21.66 ID:YFG22hVU.net
>>586
申し訳ないです

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:40:42.23 ID:0xA4Hrwa.net
イエローwwww

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:41:11.08 ID:anQZYGwC.net
切れすぎw

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:41:13.19 ID:J+wMqvUt.net
球蹴ったのか

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:41:25.75 ID:IojRa6cD.net
ピッチフォードまだ?

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:45:43.07 ID:1DBHRNBR.net
早田また美咲とか、、、
往復ビンタ食らうなよ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:46:17.08 ID:YFG22hVU.net
癇癪持ちは卓球向いてないよ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:51:19.93 ID:gr7M+rm7.net
加藤 杏華 LIN Yeに逆転勝ちしたけど次は美誠と対戦か

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:52:19.37 ID:CpxqzWw1.net
浜本おめ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:52:37.48 ID:S1NrPTLY.net
欧州人はマナー悪すぎ
自分の努力不足を用具に八つ当たりすんなや

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:54:46.60 ID:zKb6QKgM.net
加藤杏華頑張ったな
俺岐阜の者だから小さい頃から就職先までずっと岐阜の選手がこんだけバリバリやってるの見ると嬉しいよ

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:58:43.86 ID:anQZYGwC.net
外人切れまくってるからやりにくいよなー

気がせいたか がんばれ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 20:59:07.46 ID:kcirP35m.net
美優ちゃん、次戦はチームメートとだね!おめ!

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:03:21.20 ID:kcirP35m.net
杏華ちゃんは今年愛ちゃんに勝ってるし美誠ちゃんとも噛み合うかも知れないね

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:03:26.83 ID:zKb6QKgM.net
おー加藤美優も勝ったか
この辺の世代の層の厚さは本当に凄いな
早いラウンドでの取りこぼしがまず無い

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:05:06.66 ID:zKb6QKgM.net
男子も始まった
まずは上田だ

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:05:36.36 ID:hdrZ6hcQ.net
>>628
日本にもちょれいがいるから欧州人のことはとやかく言えんなぁ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:05:43.56 ID:kcirP35m.net
>>633
中でも自分としては先週長崎美柚ちゃんがパブロビッチに勝った(しかも4‐1で)のが驚いた

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:05:58.90 ID:J+wMqvUt.net
T2のベンチにいるのスッチ?

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:08:11.18 ID:0xA4Hrwa.net
マッチポイント活かせず・・・

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:08:12.23 ID:mXGsYvN5.net
美月大丈夫か

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:08:14.03 ID:anQZYGwC.net
げ・・・エッジ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:09:14.33 ID:YFG22hVU.net
自分の世代はイングランドとかポルトガルはめちゃくちゃ弱かったのに
時代は変わったなぁ

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:11:52.14 ID:hdrZ6hcQ.net
上田はこれ勝てば世界代表決定だな

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:12:30.81 ID:zKb6QKgM.net
>>641
両方とも上三人で何とかもってる感じだよ
イングランドは東京五輪くらいまではみんな健在だと思うけど、ポルトガルはその頃には全員ピーク過ぎてるかも知れない

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:13:34.40 ID:KnQJ61vk.net
>>643
それたいがいどこの国でもそうでしょ
日本だって水谷だけでもってるかんじだし

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:13:38.97 ID:0xA4Hrwa.net
あーもうオワタっぽい

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:13:58.10 ID:mXGsYvN5.net
だめだこりゃ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:15:17.42 ID:KnQJ61vk.net
国際大会浅い若手にキレまくるのたち悪いわ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:15:19.08 ID:anQZYGwC.net
外人が切れ勝ちしたか
残念

従妹園さんおつ

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:15:20.18 ID:rYV0Ykae.net
キレてから流れ変わったな
可哀想だわ

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:15:21.27 ID:1DBHRNBR.net
美月逝った、、、

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:15:26.28 ID:uqAMshjP.net
あーあ

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:16:14.71 ID:kcirP35m.net
イエローもらったレズさんに負けるのは悔しいな…
ま、でも彼女ならハンイン倒してくれるかも知れないから良しとしよう
美月ちゃん19試合おつ!

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:16:19.20 ID:S1NrPTLY.net
糞雑魚欧州女子なんかに負けんなやー

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:17:35.87 ID:anQZYGwC.net
一瞬視界から消えたかと思うような良きショートであった

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:17:47.03 ID:hdrZ6hcQ.net
あの手の威嚇行為で萎縮する選手はやっぱいるんだよ
陳衛星、張本、エクホルムはもう国際大会から追放してほしい

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:18:15.49 ID:1sYlS256.net
525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:58:35.17 ID:pEKZw9H6
>>521
>>524
ごめん。それ誰も興味ないわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:11:20.95 ID:pEKZw9H6
>>527
ごめん。それ誰も興味ないわ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:22:01.53 ID:pEKZw9H6
中国若手使った釣りはもうオーストリアOPの時で飽きたな
コピペかってくらいワンパターンすぎる
明日負けてから叩くの楽しみにしてんだろうけどさ

>コピペかってくらいワンパターンすぎる

本日は もっと 笑えるネタを お待ちしております

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:18:28.87 ID:zKb6QKgM.net
>>644
そう言われてみればそうか…
世界戦も一回水谷温存したりするとととんでもない事になるもんな

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:19:54.41 ID:S1NrPTLY.net
上田にボコられるヨーロッパ2位…

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:21:57.53 ID:hdrZ6hcQ.net
上田は大島とかよりずっと強いからな
ハオ帥とかにも勝ちよったことあるし

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:21:58.59 ID:rYV0Ykae.net
上田ってあんま国際大会出てないだけで実力は日本の二、三番手くらいのポジションだよな
選考会でも唯一予選を全勝してたし

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:23:38.24 ID:hdrZ6hcQ.net
オフチャが一回戦から苦戦してて笑う
もうダメだなこのゴリラ

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:23:49.29 ID:zKb6QKgM.net
上田って中堅のポジションで世界戦も一回出ただけだけどちょいちょい善戦するよな
確かハオ帥にも勝ったことあったよね

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:24:26.23 ID:YFG22hVU.net
ピッチフォードの対戦相手のドライブの音…
めっちゃ塗ってるなこれ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:25:27.07 ID:zKb6QKgM.net
モンテイロとウォーカーも熱いな
イケメン三番手同士のガチンコ勝負だ

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:25:35.68 ID:23lW8zaR.net
上田はイケメン

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:29:56.83 ID:kcirP35m.net
オフチャの相手は韓国のキンミニョックを破ってきただけに勢いに乗ってるね

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:32:04.11 ID:hdrZ6hcQ.net
>>666
誰それ?

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:33:11.24 ID:uze5IfZX.net
>>590
その言い方は失礼すぎ
やってる選手は一生懸命やってるだろう
ただその数が少ないと言うだけで

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:33:46.11 ID:zKb6QKgM.net
>>667
多分金民赫のことだろう

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:34:15.13 ID:kcirP35m.net
オウチアルオフ加油!

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:35:27.21 ID:uqAMshjP.net
>>668
日本はプロリーグないから世界に出て鍛えるしかない
プロリーグある国が不甲斐ないだけ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:36:41.97 ID:GnbJn9wA.net
上田、指紋五時に勝利

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:37:13.31 ID:kcirP35m.net
仁さんおめーー!!!

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:37:38.92 ID:S1NrPTLY.net
ゴジ弱すぎw

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:37:45.14 ID:zKb6QKgM.net
上田勝ったか おめ
次はゴーシュがボコボコにされた中国の若手だ

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:37:53.65 ID:anQZYGwC.net
やるなー 上田 おめ

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:38:09.19 ID:hdrZ6hcQ.net
三回戦の上田とカルデラノの対戦が面白そう
上田はこれで世界代表確定だね、おめ!

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:38:13.14 ID:ULpbYDVJ.net
すごいやん

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:39:00.73 ID:w25XD5z2.net
あいつまだ卓球やってたのか

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:39:28.68 ID:KnQJ61vk.net
カルデラノも野豚ごときに苦戦してるな

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:39:32.81 ID:YFG22hVU.net
何かカメラから日本語聞こえる
カルデラノかってるのかな?とか聞こえたぞ

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:39:53.30 ID:kcirP35m.net
ゴーズィは昨年も緒方くんに初戦で負けてこの大会は相性悪いのかな?

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:41:19.46 ID:KnQJ61vk.net
上田は大島とか森薗よりは絶対強い

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:42:02.60 ID:qiMvKjo5.net
樊振東は3連覇かかってたのに出ないのか

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:42:55.90 ID:KnQJ61vk.net
>>684
周雨もこっちきてんのに超級の試合どうすんのよ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:43:55.90 ID:kcirP35m.net
3番盛り上がってるね

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:44:05.48 ID:YFG22hVU.net
モンテイロとウォーカーも接戦だな

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:44:35.22 ID:kcirP35m.net
丹羽くん相変わらず小さくてかわいいな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:45:32.78 ID:KnQJ61vk.net
ウォーカーはどうせ負けると思う
彼がツアーでまともに勝ってるの見たことない
世界選手権とか五輪で大仕事したしもっと強そうなんだけどU21ですらろくに勝てないんだよな

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:49:28.00 ID:kcirP35m.net
そんな歩行者さんにさえ勝てない大島くんが辛い

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:49:37.57 ID:zKb6QKgM.net
フランジスカ怪しくなってきた

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:49:57.10 ID:u3GpzLLR.net
上田は世界で特に実績がないのが不思議だったけど普通に強いじゃん

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:52:08.85 ID:kcirP35m.net
緒方くんが昨年ゴーズィに勝ったあと、国際大会では格下に負け続けてさっぱりだったけど
仁さんにはそうなってほしくないな

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:53:25.85 ID:rYV0Ykae.net
実績がないというかワールドツアーにあんま参加しなかったんだよ
彼は真面目というか責任感が強くて大学リーグと実業団リーグに積極的に出てた

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:56:42.61 ID:hdrZ6hcQ.net
上田は来年の世界選手権でベスト16くらいはいってほしいね
水谷、丹羽、吉村、健太、上田

なかなかいいメンバーだ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:57:52.98 ID:zKb6QKgM.net
全中にもヤマダのコーチで出てたことあったよな>上田

社会人も二年続けて二冠取ったし実業団入ってからも劣化はしてないな
めでたく結婚もしたことだしもう一花咲かせて欲しい

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:59:26.24 ID:kcirP35m.net
よしむーは王に勝てるのだろうか
というかサーブは通じるのだろうか

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:00:27.30 ID:zKb6QKgM.net
ウォーカー残念
個人戦はなかなか勝ち上がれないな

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:00:40.60 ID:4N67mnvt.net
持ち上げすぎるのはNG
まあ上田は国内での安定感を世界でキープできたら二、三番手になれそうではあるけど

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:03:01.40 ID:YFG22hVU.net
何となく健太と神は独身を貫きそうなイメージ

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:05:27.07 ID:kcirP35m.net
丹羽くんガンバ!!

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:06:43.55 ID:GnbJn9wA.net
スウェーデン人て感じ悪い奴多いな

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:07:27.87 ID:YFG22hVU.net
バイキングの子孫だからな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:07:37.90 ID:n92M4LHV.net
スウェーデン野郎はなんで因縁つけてんの?

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:08:26.71 ID:kcirP35m.net
ああああああ!
ま、ノードベリも中国破ってきただけある

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:09:11.91 ID:KnQJ61vk.net
>>704
丹羽のユニにあたったって言ってたけど、全くあたったようには見えなかったな
あたってたら丹羽も普通に認めるだろうし
本当ならあれで9-9だったのに、ノーカンにもってかれてゲームとられてしまった

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:09:50.90 ID:1sYlS256.net
525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:58:35.17 ID:hdrZ6hcQ
>>521
>>524
ごめん。それ誰も興味ないわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:11:20.95 ID:hdrZ6hcQ
>>527
ごめん。それ誰も興味ないわ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:22:01.53 ID:hdrZ6hcQ
中国若手使った釣りはもうオーストリアOPの時で飽きたな
コピペかってくらいワンパターンすぎる
明日負けてから叩くの楽しみにしてんだろうけどさ

>コピペかってくらいワンパターンすぎる

本日は もっと 笑える 自虐ネタを お待ちしております

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:10:07.28 ID:sZuhFCGy.net
スウェーデンどもはすぐキレる感じ悪い馬鹿が多い
エクホルム、モレガード、ノルドバーグ

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:11:16.32 ID:n92M4LHV.net
丹羽も理不尽な因縁には講義しろよ
丹羽って英語話せないのか?

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:12:49.27 ID:n92M4LHV.net
講義→抗議

大人し過ぎるのも考えものだわ
張本は逆に反省しろだけども

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:16:06.86 ID:sUQiqaox.net
丹羽はスウェーデンのクズをさっさと叩き潰せ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:16:25.98 ID:S1NrPTLY.net
スウェーデン馬鹿当たり気味

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:16:39.34 ID:ZXRMtb6V.net
ノードベリも簡単な相手じゃないな
結構返してくる

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:18:50.02 ID:sZuhFCGy.net
今日でスウェーデンが一気に嫌いになったわ
エクホルムとモレガードはもともと八つ当たりしてブチギレる馬鹿だとは知ってたが、
他の連中もそういうクズが多いのか

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:18:57.33 ID:kcirP35m.net
2年前の世界ジュニア女子ダブルスのミウミマ対中国で
ボールが陳可のユニに当たったとアピールした事に陳が必死に否定したが覆らずミウミマの得点に
陳は試合後の握手を拒否したということがあったね

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:20:23.04 ID:3tx2+J0m.net
吉村の馬鹿はまた10-7の大量リードをひっくり返されているのか
コイツはもう死んだほうがいいわ
おなじ五輪代表でも丹羽の方が遥かに強いわ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:20:31.06 ID:S1NrPTLY.net
吉村聞いたこともないのにゲーム取られてる

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:21:12.55 ID:hdrZ6hcQ.net
>>714
MKカールソンはそんなに嫌な奴じゃないぽいけどな
イェレルさんはサーブのルール理解してないしけっこうキレてるけど

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:22:01.36 ID:ZXRMtb6V.net
しかしスウェーデン人はでかいな
ジャパンオープンでもエクホルムやカールソンを見たが、
すごいサイズ感だったわ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:23:40.07 ID:hdrZ6hcQ.net
吉村の相手は相当の卓球マニアでも絶対知らんな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:24:13.02 ID:3tx2+J0m.net
>>717
しかも普通にとられただけならまだ仕方がないと思えるが大量リードをひっくり返されるって言うのが糞過ぎる
不細工吉村死ね

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:25:25.63 ID:yeylinUd.net
さっさとスウェーデンのクズ野郎を叩き潰しちまえ!

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:25:31.96 ID:YFG22hVU.net
ブルーススプリンスグスティーンが好きなイェレルさん

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:25:36.37 ID:anQZYGwC.net
よし 丹羽君おめ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:26:21.09 ID:kcirP35m.net
丹羽くんおめ!!
それよりよしむーがリア王に劣性…
これはきっとサーブが全く通じてないものと思われる

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:26:31.70 ID:S1NrPTLY.net
吉村は確変切れてエクアドル人に負けてた頃に実力戻った

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:26:51.74 ID:rYV0Ykae.net
吉村と大島は大学生特有のノリでプロになってしまったな
実業団でしっかり鍛えた上田さんはこいつらより大成してほしい

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:27:19.25 ID:1DBHRNBR.net
丹羽の勝利見るの五輪以来

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:27:32.60 ID:YFG22hVU.net
丹羽の相手スマッシュがエッジに当たった時に丹羽に因縁つけるだけじゃなく
倉嶋監督の方も睨んでなかったか、不良臭いな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:28:31.48 ID:3tx2+J0m.net
吉村、今はリードしているけどどうせひっくり返されるんだろうな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:28:44.05 ID:zKb6QKgM.net
イングランドって例の三人以外誰か有名どころ居たっけ
ドリンコールと同世代でナイトってのが居たのは覚えてるけど

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:30:22.70 ID:kcirP35m.net
>>729
エッジの度に相手を睨みつけるのはサマラさんもよくやる
でも先週、加藤美優ちゃんを慰めてたのを見て印象が変わった

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:30:54.30 ID:yeylinUd.net
>>729
あの馬鹿、その後ずっと丹羽にガン飛ばしてたな
美月もキチガイババアにやつあたりされて気の毒だった

このあと男女ともにスウェーデン勢は全部負けちまえ

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:31:57.44 ID:f2GC1dTn.net
ヨシムラはちょっと調子乗ってるからここは負けて頭冷やした方がいい

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:33:04.42 ID:zKb6QKgM.net
スウェーデンって福祉しっかりしてて好印象の国だったんだけどな
国民まではそこまで綺麗に育たないもんなのか…

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:33:16.98 ID:eVWcvHqX.net
美月の相手は34歳でアレだからな

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:33:38.32 ID:hdrZ6hcQ.net
謎のイングランド人と互角はやばいなw

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:33:59.41 ID:0ASU4U2t.net
マハルの試合ってittvで見れる?
丹羽の終わった後とアポローニャしかみれないんだけど

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:34:03.11 ID:rYV0Ykae.net
イングランド卓球選手権準優勝した高校生とXboxの卓球ゲームでモーションキャプチャのモデルになった卓球選手は知ってる

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:34:25.46 ID:S1NrPTLY.net
愛彼とアポローニャは好カードだな

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:35:44.59 ID:sZuhFCGy.net
>>735

>>703が言うように、もともとヴァイキング(海賊)の国なんだから
盗っ人猛々しいクズどもが多いに決まってる

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:36:21.21 ID:zKb6QKgM.net
神はアチャンタにボコられてるな
ランク落ちたとは言えインドを長く引っ張って来ただけあるな

>>739
そうか…やっぱりマニアックな面々が並ぶんだな…

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:36:27.06 ID:0xA4Hrwa.net
ってか台を数センチ上げた方がいいんじゃないか?

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:37:23.97 ID:kcirP35m.net
>>736
でもチェコOPダブルスで優勝したとき
パートナーのポータにキスされてデレデレと満面の笑みを見せてたから
ちゃんと人間味はある人だと思う

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:37:25.51 ID:la78m6tE.net
>>740
結婚したんだけど

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:38:15.68 ID:hdrZ6hcQ.net
アチャンタはそこそこ強いけどこのスコアはやばいでしょ
あと吉村が変なイングランド人に早くも追い込まれたw

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:38:51.16 ID:3tx2+J0m.net
>>738
吉村の試合は7テーブルだから見れないよ
そしてまた吉村は9-7のリードを逆転されてゲームカウント2-3で追い詰めれている
コイツは何回リードを逆転されれば気が済むんだろう
本当に吉村は死んだほうがいいな

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:39:30.61 ID:/zDNLz8x.net
吉村はこれ負けたら世界選手権は上田に譲れ

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:39:58.97 ID:zKb6QKgM.net
吉村第五ゲーム取られたぞw
これはまずいぜ

>>741
なるほど
そっちの文化が反映されちゃってるんだな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:40:00.94 ID:yeylinUd.net
>>744
そんなんで発狂ババアの感じ悪さは帳消しにはならんけどな

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:40:46.30 ID:S1NrPTLY.net
吉村いくらなんでも弱すぎだろw

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:40:49.36 ID:kcirP35m.net
やっぱりよしむーはサーブだけでここまできた人なのかな…
それはそれで凄いけれど

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:41:08.05 ID:hdrZ6hcQ.net
オーストリアのフルボッコといい吉村はひどすぎるな
もうこいつ世界代表外していいだろ
健太、村松、上田でいいわ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:41:38.79 ID:0xA4Hrwa.net
お前ら忘れてるんだろうけど卓球生まれたのってイギリスなんだぜ?

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:41:56.62 ID:ZXRMtb6V.net
エクホルムは毎回オリンピックの出場権がありながら
3度目の正直でやっと出場できた苦労人 っていうイメージがあったわ

やっぱデカいから背が小さくて若い日本女子に負けると腹が立つんだろうね

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:42:26.09 ID:gr7M+rm7.net
大島始まったな

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:42:29.43 ID:zKb6QKgM.net
大島も始まった
今回はどうだ

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:43:22.89 ID:hdrZ6hcQ.net
吉村の相手予選あがりの選手で最弱だよな
まさかこいつ(知らんけど)に負けるのか

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:43:29.30 ID:anQZYGwC.net
卓球の起源は中国だろ

民明書房の本にそう書いてたぞ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:43:40.12 ID:zKb6QKgM.net
吉村3-8…

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:44:40.37 ID:ZXRMtb6V.net
アチャンタにフルボッコされてる神さんにも少しは触れてあげてください・・・

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:44:44.37 ID:MN9daCoK.net
マハルさん…

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:45:01.47 ID:gr7M+rm7.net
吉村世界ランク308位の選手に負けた

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:45:12.90 ID:rYV0Ykae.net
というか大半のスポーツはイギリス起源だから

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:45:15.54 ID:S1NrPTLY.net
吉村結婚してんのにこれはやばいだろ
スピード離婚も有り得るぞ

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:45:36.87 ID:KnQJ61vk.net
吉村負けた・・・。
さすがにやばいなー。もうオーストリアの時みたいな試合勘とかしょーもない言い訳はせんでほしい
もう11月。五輪メダリストがもう国際大会、プロリーグでバリバリ試合こなしてるのに、団体要員の分際で何を言ってるのかと

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:45:44.85 ID:sZuhFCGy.net
大島はオーストリアでノーシードに初戦敗退
吉村はスウェーデンでノーシードに初戦敗退

本当に恥ずかしい連中だな

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:46:09.77 ID:1sYlS256.net
695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 21:56:42.61 ID:hdrZ6hcQ
上田は来年の世界選手権でベスト16くらいはいってほしいね
水谷、丹羽、吉村、健太、上田

なかなかいいメンバーだ

>(吉村)な か な か い い メ ン バ ー だ

        ↓↓

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:41:08.05 ID:hdrZ6hcQ
オーストリアのフルボッコといい吉村はひどすぎるな
もうこいつ世界代表外していいだろ
健太、村松、上田でいいわ

>吉村はひどすぎるな

とあっけなーく手のひら返し

もっと 面白いネタ お待ちしております

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:46:14.45 ID:zKb6QKgM.net
吉村…五輪終わって燃え尽きたのか…

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:46:22.82 ID:YFG22hVU.net
時差ボケで体調悪いとか感覚悪いって言い訳って通用するの?

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:46:24.54 ID:0ASU4U2t.net
隼がキレる・・・・

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:47:00.75 ID:hdrZ6hcQ.net
吉村ww
笑うとおりこしてちょっとひくわ

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:47:10.56 ID:YFG22hVU.net
水谷「僕を脅かす存在は出てこない…」

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:47:11.15 ID:3tx2+J0m.net
やっぱり吉村は糞カスだな
だいたいいくら練習不足とはいえ、第2ゲーム目の10-7のリードと第5ゲーム目の9-7のリードを守っていれば4-1で勝てた試合だったろ
本当に吉村や大島や福原みたいに大量リードを捲くられてファンを苛立たせる奴は死んだほうがいいわ
この大量リードを捲くられる吉村、大島、福原の馬鹿トリオは死んで欲しい
もう二度と卓球をやるな

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:47:22.07 ID:rYV0Ykae.net
>>767
森園もだけどな
まぁ森園は調子乗ってないから許すけど

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:48:01.24 ID:zKb6QKgM.net
大島と吉田は第一取ったね

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:48:48.23 ID:KnQJ61vk.net
で、結局彼は何物だったんだ
次で消えるだろうからいいけどさ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:49:42.21 ID:0xA4Hrwa.net
周瑜弱すぎwww

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:50:57.26 ID:rYV0Ykae.net
https://twitter.com/david_mcbeath
謎のイングランド人のツイッター見つけたぞ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:51:12.34 ID:0ASU4U2t.net
てかアポローニャ最近格下に取りこぼし多いよな
今回も負けるんじゃね?

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:51:16.94 ID:3tx2+J0m.net
周雨も1セットとられているじゃん
周雨は吉村や大島や福原みたいに大量リードを捲くられて勝てる試合を落とす馬鹿にならないで欲しい

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:52:02.55 ID:w25XD5z2.net
日本ってなんでこんな弱いんだろうな
世界でもかなり金をかけてる方なのに
恐らく日本という環境が居心地が良すぎてたるんでしまうんだろう
ヨーロッパの田舎にでも引っ越して卓球に専念しろや

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:52:03.32 ID:1sYlS256.net
772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:47:00.75 ID:hdrZ6hcQ
吉村ww
笑うとおりこしてちょっとひくわ

日 本 語 も 怪 し く な っ て ま い り ま し た

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:52:35.71 ID:zKb6QKgM.net
周雨までもたついてるのか
上位シード苦戦し過ぎだろw

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:53:09.59 ID:1DBHRNBR.net
>>大量リードを捲くられて勝てる試合を落とす
伊藤美誠が抜けてるぞ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:54:08.00 ID:KnQJ61vk.net
>>780
全く負ける心配のない奴にはびびらんから大丈夫でしょ
相手は愛彼だし

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:54:50.51 ID:zKb6QKgM.net
>>779
おおw
プロ選手みたいだな
てことはさっきのは奇しくも日英プロ対決だったんだ

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:55:14.20 ID:sZuhFCGy.net
フランスの若手雑魚に苦戦する周雨、さすがだわ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:56:51.07 ID:yaWdKlNm.net
周雨までってこいつは元々ザコだろw

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:57:20.07 ID:YFG22hVU.net
水谷もシュシンに10−4から逆転されたときあったな
そのあと五輪できっちりリベンジしたけど

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:57:36.27 ID:kcirP35m.net
ハンインなんか美誠ちゃん相手に3‐0から捲られた
しかもファイナルGも5‐0から

イバンチャンも于夢雨相手にファイナルG 10‐3から負けた

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:57:51.63 ID:3tx2+J0m.net
>>785
伊藤や丹羽や健太もリードを逆転される試合も多いけど、吉村、大島、福原の馬鹿トリオに比べれば少ないうえに自分自身が逆転する試合もたまにはある
たいする吉村、大島、福原の馬鹿トリオは伊藤や丹羽や健太と比べても彼らの3倍以上に多いし、自身が3点以上リードされると基本そこからはひっくり返せないで負ける

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:59:23.82 ID:/zDNLz8x.net
>>788
このフランス人結構強いぞ
昨年のチャイナオープンで馬龍と互角だった

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 22:59:44.20 ID:RNvxWLpm.net
周雨禿げてきたな

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:00:19.28 ID:YFG22hVU.net
日本の若手よりフランスの若手の方が層厚いな

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:03:22.90 ID:kcirP35m.net
データのない(眼中にない)選手相手だと中国でも割と苦戦強いられたりするね
大島くんでも馬龍と競れたわけだし

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:04:55.35 ID:8r1AGkWy.net
卓球とは負けるスポーツである by 村上監督

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:05:32.73 ID:yeylinUd.net
大島は周雨にリベンジできたらトキッチの件は許す。

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:06:41.04 ID:yaWdKlNm.net
周雨てやっぱこの程度なんか
レベルの低い超級では上位みたいだがツアーだと普通にザコだな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:06:41.43 ID:kcirP35m.net
>>797
ふ、深い……(?) byカレー蕎麦

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:08:37.86 ID:YFG22hVU.net
ガチでデータが取れないと弱いんだな中国

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:08:49.43 ID:1sYlS256.net
525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:58:35.17 ID:yaWdKlNm
>>521
>>524
ごめん。それ誰も興味ないわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:11:20.95 ID:yaWdKlNm
>>527
ごめん。それ誰も興味ないわ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:22:01.53 ID:yaWdKlNm
中国若手使った釣りはもうオーストリアOPの時で飽きたな
コピペかってくらいワンパターンすぎる
明日負けてから叩くの楽しみにしてんだろうけどさ

>コピペかってくらいワンパターンすぎる

引き続き 笑える 自虐ネタを お待ちしております

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:10:19.61 ID:MN9daCoK.net
吉田雅善戦中

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:10:56.60 ID:3tx2+J0m.net
周雨といい愛彼といいチャンスボールミスしすぎだろ
こいつら卓球選手でよかったな
もしこれが野球だったらエラーしまくりだからチームメイトに嫌われるからな

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:10:59.31 ID:yaWdKlNm.net
>>801
単純に実力がないだけだろw
100位前後の選手をまともに研究してる国なんてありえないし

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:11:08.62 ID:S1NrPTLY.net
ファン以外の若手がこれではリュウコリアンも頭抱えるな

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:11:13.81 ID:MN9daCoK.net
イケメン乙

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:11:36.68 ID:rYV0Ykae.net
謎のイングランド人勝利で普段過疎ってる英語圏の卓球サイトが盛り上がってる

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:11:53.93 ID:1DBHRNBR.net
周雨って三国志に出てくる武将みたく強そうな前だな

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:12:58.29 ID:5hDl7Y08.net
ピッチフォード勝った?

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:13:15.45 ID:kcirP35m.net
大島くんは周雨のところまで上がって雪辱したいところだね
大逆転負けが起こりませんように

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:13:29.25 ID:3tx2+J0m.net
>>805
そもそもこの周雨の相手のフランス人は馬龍相手に善戦したり健太や塩野に勝った事がある選手だから普通に研究されていると思うけど

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:15:33.49 ID:MN9daCoK.net
中国はどこでも応援団いるな

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:15:46.57 ID:pEKZw9H6.net
周雨はまるで成長してないなw
こんな卓球してたらマテネやらルンクイストに負けたのも納得

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:16:33.14 ID:kcirP35m.net
周雨ギャルが声援送ってるね
周雨は中国では美少年的(少年ではないのに)な扱いされてるそう
中国では童顔の部類なんだろうか

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:17:46.44 ID:RNvxWLpm.net
禿げなのにな

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:19:02.68 ID:pEKZw9H6.net
周雨ハゲてるのに人気あるのか
中国さすがだな

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:19:24.81 ID:3tx2+J0m.net
>>814
まあそれでもカンドンスやワンユージンに負けた方博やシェルべリやMカールソンに負けた閻安よしはマシじゃないの
あとこの事実を突き止めると方博が世界2位とか閻安は世界ベスト8だから強いとかいう過去だけの実績をだしてくる奴いるけどそういうのはナシね
過去の実績出すと世界3位のメイスや世界2位のジュセヒョクは水谷より今でも強いことになるから

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:19:57.92 ID:MN9daCoK.net
吉田勝った!おめ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:20:03.08 ID:sZuhFCGy.net
吉田がフィルスに勝ったぞ

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:20:13.25 ID:kcirP35m.net
雅己くん、久々参戦本選勝利おめーー!!!

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:20:31.34 ID:S1NrPTLY.net
大島も無難に勝利

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:21:16.81 ID:MN9daCoK.net
大島もおつ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:21:17.92 ID:yeylinUd.net
大島も勝ったのかw

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:23:18.85 ID:3tx2+J0m.net
吉田ようやくフィルスに勝利か
プロツアー、ブンデスと今まで何回か戦っていたがいつも負けていたが今回で初勝利だな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:24:31.99 ID:pEKZw9H6.net
周雨も勝ったぞ
愛彼は負けた

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:24:35.14 ID:sZuhFCGy.net
ノーシードの上田と吉田が善戦して
久々のワールドツアー出場でもちゃんと勝ったのに、
無名に近い格下に負けるアホの吉村はますますミジメだな

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:24:44.83 ID:0ASU4U2t.net
大島こっからや!!

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:27:41.16 ID:3tx2+J0m.net
>>827
しかもその負けも普通に負けたんならまあしょうがないと思えるが第2ゲーム目と5ゲーム目の大量リードを捲くられてファンの人たちを苛立たせての逆転負けはひどいよね
この第2ゲーム目と5ゲーム目をとっていれば吉村は4−1で勝ててたからね
こういう吉村みたいに大量リードを捲くられてファンを苛立たせる馬鹿は死んだほうがいいと思う

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:29:03.60 ID:/9xNhAVf.net
スマホだとスウェーデンオープンのドローが見れない(T_T)

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:30:21.90 ID:0eH2tzEp.net
松平健太はじまった
頑張れ

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:32:21.29 ID:pEKZw9H6.net
チャンヨーの人やる気ないと言うか義務的なチャンヨーに変わってきたな
バイト代もっと弾んでやれ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:36:53.05 ID:1DBHRNBR.net
大学生の吉田の近況尋ねる書き込みした者だけど
縁起がいいね 勝利おめ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:39:19.57 ID:wutlFUgm.net
ピッチフォード勝った?

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:39:35.36 ID:YFG22hVU.net
勝ったよ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:39:39.95 ID:HPIbj1Lq.net
TSUBOI★Gustavoもがんばれ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:40:46.74 ID:MN9daCoK.net
吉田この間の全日学もだけどちょくちょく棄権あるよな
怪我慢性化してるんかな

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:42:30.88 ID:1DBHRNBR.net
健太すっかり別人だな
何故それを五輪前に出来ん?

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:43:35.78 ID:/zDNLz8x.net
ワンシ相変わらずクソ弱いな
ブンデスではそこそこ勝ってたイメージなんだけどな

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:44:11.69 ID:0ASU4U2t.net
世界卓球でも五輪落選とか自己紹介に入ってたし

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:44:19.77 ID:kcirP35m.net
中国娘たちによる周雨に対してと宋旭に対しての「加油!」のトーンがまるで違うね

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:44:21.38 ID:S1NrPTLY.net
健太9−6から5連続失点で落とした
例の人どうぞ

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:46:17.29 ID:sZuhFCGy.net
>>842
は?3セット連取だぞ

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:46:22.13 ID:EeVp/WsE.net
健太勝ちそう?

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:46:37.71 ID:pEKZw9H6.net
>>841
どうせ負けるでしょうし、興味もないですけど一応チャンヨー的なかんじだねw

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:47:29.73 ID:S1NrPTLY.net
一瞬スコアが11−9になったから取られたかと思った

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:48:11.64 ID:MN9daCoK.net
健太さん調子保ってるようでなにより

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:50:39.77 ID:kcirP35m.net
健太くんおめ!
大島くんなら3‐0から捲られててもおかしくない相手だったから勝てて良かった

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:51:58.50 ID:sZuhFCGy.net
>>844
健太が4-0でストレート勝利です

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:52:09.07 ID:CPzW244L.net
中国の若手フルボッコされてロビングで遊ばれてるがな
やっぱめちゃくちゃ弱いんだな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:52:30.16 ID:UKAO1jSF.net
やっぱ中国人コーチの効果かな
日本人コーチの無能っぷりがにじみ出てる感じ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:52:37.44 ID:0eH2tzEp.net
健太さんおめ お疲れ
よかったよかった

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:53:19.27 ID:1DBHRNBR.net
CHNってどこの国だっけw

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:53:38.17 ID:iV27+xvD.net
坪井と日本人当たる?

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:54:14.17 ID:KnQJ61vk.net
フレイタスの相手はバック表?
ああいう選手もまだいるにはいるんだな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:55:47.52 ID:kcirP35m.net
続いて桜ちゃんとまきぞーによる恰もここは動物園なりか?対決の時間です

お隣りに薗くんもお出でですので三匹の動物の声をお楽しみ頂けます

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 23:59:02.55 ID:9z74sLgR.net
大島マツケン勝ったか、大島は予選がないから一勝もできないが続いてたけどこれから少しずつでも調子上げて欲しい
マツケンは行けるとこまでいってほしい

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:00:13.64 ID:JxNzT/zu.net
森薗!キチガイ・クズだらけのスウェーデン勢にだけは絶対に負けるなよ!

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:01:40.85 ID:YHYtXN69.net
大島の次の相手世界ランク308位…
なんかやらかす気がする

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:02:59.43 ID:UkbgcdFl.net
今大会そこそこのランクの選手多いのに大島は次も超ザコがあがってきた
ついてるな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:04:30.57 ID:x3ETIuPb.net
芝田としおみの区別がいまいちな俺

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:07:48.43 ID:X+/+SgJp.net
森園マツケンの試合も期待したいな、どっちも頑張れ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:08:06.62 ID:8TNsNjw+.net
薗くんには高見くんの敵討ちをしてほしいね!

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:08:14.27 ID:UkbgcdFl.net
イェレル、フォルトとられてブチ切れ

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:08:40.05 ID:bDzvkp3l.net
芝田とチョやってる

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:08:48.93 ID:1Zz75QOa.net
雑魚はランク高いよりやりにくいぞ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:08:51.01 ID:in1HsJeY.net
イェレルさんのサーブなら仕方ない

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:08:54.91 ID:hMKSt/VG.net
イェレルがまたキレてやがる
スウェーデン人て本当にマナー最悪の基地害だらけだな
こいつらもう二度と応援せんわ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:10:04.25 ID:ykQZAzoh.net
なんかさっきからサウスポー多くね?

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:10:45.56 ID:in1HsJeY.net
イェレルさん地元でかっこいいところを見せようと変態違反サーブで勝負するも
フォルト

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:11:58.15 ID:/fNPw2if.net
福原愛が全日本欠場
また石川の天下が続くのか
みまかみうが石川破ってくれ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:12:32.40 ID:OawaQ905.net
中国の若手よりこのベルギーの若手のほうが強いな

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:12:38.24 ID:WuILtzIz.net
ピッチフォード次誰と?

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:14:54.85 ID:hTKRAc+X.net
モアガード、エクホルム、ノルドベリ、イェレル・・・・本当にスウェーデンはすぐに発狂するキチガイだらけの海賊の国って感じですね

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:15:33.51 ID:/EWr8hYV.net
イェレル嫌味な奴だなぁw
巻き込みじゃないほうのサーブはトスする手を不自然に後ろに回して出してるw

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:16:32.82 ID:8TNsNjw+.net
>>871
また宋恵佳さんが破るかも

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:17:51.84 ID:hMKSt/VG.net
>>875
スウェーデンは頭がイカレた連中ばかりだな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:19:22.38 ID:OawaQ905.net
どうせなら地元のイェレルに勝ってほしいけどなー
男子は下位の無名でもハマればそこそこ強いのいるな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:19:59.10 ID:8TNsNjw+.net
アレグロ、ジャイキリ達成!!おめ!!

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:21:46.87 ID:/EWr8hYV.net
あーあ地元のエース格負けてしまった
次のフレイタスとの試合見たかったのに

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:23:21.87 ID:8TNsNjw+.net
薗くん!体重1.8倍の人に勝利おめ!!!!

尚、まきぞーは桜ちゃんに手も足も胸も声も出ない様子

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:23:22.13 ID:X+/+SgJp.net
スウェーデンはカールソン達がおるからまあいいんじゃないか

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:23:31.85 ID:hMKSt/VG.net
ザマァみろ、キチガイスウェーデンどもめ
この調子でどんどん負けろ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:25:26.58 ID:ykQZAzoh.net
第一コートの黄色いやつってスウェーデンだよな?
キチガイ臭がすごい

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:25:48.91 ID:hTKRAc+X.net
漏れガードも子供のうちからアレだと、
スウェーデンの先輩たちを見習って、さぞや立派な発狂馬鹿に育ちそうだなw

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:29:47.22 ID:H4Jn2gAv.net
スウェーデンは14年の東京世界卓球でもぶち切れてコーチ共々審判を恫喝した屑チームだから
理由はわからんが、本当卓球についてはちょっとおかしい人間が多い

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:30:20.90 ID:X+/+SgJp.net
声ww

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:31:44.86 ID:8TNsNjw+.net
男子韓国勢は先週に続き4人で臨んで既に全滅か
ま、先週も元気なかったけど…
梁夏銀も朱雨玲に勝ったのが幻であるかのような2大会になったね
やっぱり国家が不安定なだけに色々と大変そうだ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:37:58.61 ID:hMKSt/VG.net
シニア男子
日本→本選出場9人中、6人が勝ち上がり
瑞典→本選出場9人中、3人が勝ち上がり

まずまずだな。吉村だけは有り得ないが

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:40:34.25 ID:bDzvkp3l.net
芝田10−8から逆転負けかー

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:40:34.53 ID:JxNzT/zu.net
スウェーデンはさっさと全滅しろ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:41:37.70 ID:OKUemRYP.net
芝田は動き回って墓穴を掘るタイプだな
もっと球威をつけないとあの戦型はきつい

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:45:42.18 ID:JtVlLG6B.net
ピッチフォード次誰と対戦?

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:46:33.21 ID:JxNzT/zu.net
>>893
ウーゴ君

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:48:22.47 ID:OawaQ905.net
スウェーデンけっこう消えたな
後はMKカールソンと偽オフチャだけか

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:56:42.50 ID:JxNzT/zu.net
やばい、田添がU21で準決勝進出だ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:56:59.14 ID:J+V/EADk.net
>>894
凄く見たいけどT4で見れないから寝ようかな
今晩面白そうな試合ないかなー

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:58:11.45 ID:hMKSt/VG.net
よしよし、U-21でもスウェーデンが消えてなによりだ。
そして田添おめ

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 00:59:40.47 ID:X+/+SgJp.net
やるね

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:01:30.89 ID:SZ/NeGJ9.net
二回戦面白そうな対戦多いのに全然見られんやん

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:04:02.45 ID:QVcG1Y8/.net
豚おばさん、豚じゃなくなってただのおばさんになったね。

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:05:31.26 ID:QVcG1Y8/.net
ひなたんの声が聞こえた

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:06:18.91 ID:hMKSt/VG.net
森薗姉弟は、空気読めよな 早田と健太に勝ちを譲ってやれ
同士討ちで有望選手を潰しておきながら、次で海外勢にあっさり負けるってパターンはもうウンザリなんだよ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:07:45.91 ID:X+/+SgJp.net
何回同じこと言うねん

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:07:58.13 ID:8TNsNjw+.net
曾尖‐崔孝珠なんて凄い打ち合いになりそう
美咲ちゃんはここでも同士討ちの強さを発揮するか

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:09:01.01 ID:AJr6u853.net
お前らメイスがきれてもそんな怒らんじゃん

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:09:58.98 ID:JxNzT/zu.net
あーあ、また美咲婆さんが無駄に頑張ってるね
どーせ次で負けるくせに。。。

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:10:32.87 ID:8TNsNjw+.net
ヒョウォンちゃんは超級に一応参加してるので
シェイプアップ効果のあるハードな練習こなしてるのでしょう

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:12:13.43 ID:9bC+IUfB.net
橋本石川から1ゲーム取った

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:15:12.34 ID:FY2tVi5j.net
ひょおんちゃんデカケツ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:15:42.56 ID:dlj1dLQb.net
ひな 1−1 よすよす

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:15:50.00 ID:thw/GR+0.net
橋本強いな

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:17:16.65 ID:JxNzT/zu.net
早田と橋本は頑張って老害を倒してくれ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:18:16.64 ID:OawaQ905.net
石川のカット打ちの下手さは異常

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:18:29.67 ID:9bC+IUfB.net
橋本石川から2ゲーム取った

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:19:45.67 ID:8TNsNjw+.net
帆乃たんの展開に隣のコートのひとみん先輩が動揺しないか心配…

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:20:47.50 ID:6IMSjKgX.net
田代はいつ?

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:21:55.91 ID:thw/GR+0.net
森薗って直近でヒョウオンにボコられてなかったっけ?

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:22:22.53 ID:JxNzT/zu.net
あーあ。。美咲婆さん見てると、まさに「憎まれっ子世にはばかる」って言葉がピッタリ当てはまる

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:22:25.23 ID:IO1wGbQS.net
かすみん情けねぇなぁ
五輪ハンイン戦後半よかったのに

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:22:37.80 ID:9bC+IUfB.net
>>917
田代もう負けたよ

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:23:35.17 ID:S8FY9jd6.net
525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 00:58:35.17 ID:OawaQ905
>>521
>>524
ごめん。それ誰も興味ないわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:11:20.95 ID:OawaQ905
>>527
ごめん。それ誰も興味ないわ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/18(金) 01:22:01.53 ID:OawaQ905
中国若手使った釣りはもうオーストリアOPの時で飽きたな
コピペかってくらいワンパターンすぎる
明日負けてから叩くの楽しみにしてんだろうけどさ

>コピペかってくらいワンパターンすぎる

このあとも もっと 笑える 自虐ネタを お待ちしております

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:23:41.06 ID:x3ETIuPb.net
早田はまたやられ だな、、、、

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:24:11.58 ID:bDzvkp3l.net
あれ石川負けんのかこれ

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:24:45.25 ID:hMKSt/VG.net
オイオイ勘弁してくれよ…

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:26:02.57 ID:IO1wGbQS.net
取り返したかすみん

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:29:36.92 ID:thw/GR+0.net
ちなみに森薗さん去年の韓国オープンでヒョウオンに0−4負けな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:30:03.02 ID:OawaQ905.net
早田も森薗程度に勝てないのはがっかりだな
こんなクソ豚に連敗てわざわざヨーロッパ行ってる意味ない

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:30:15.73 ID:IO1wGbQS.net
ひなあかんのか

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:32:16.80 ID:8TNsNjw+.net
美咲ちゃん、本当に同士討ちは素晴らしく強いね

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:33:16.95 ID:x3ETIuPb.net
しょがない
負けるのはよあいから

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:33:27.07 ID:bDzvkp3l.net
そういや石川ってカットマンにあんまり強くないなー。

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:33:48.33 ID:SZ/NeGJ9.net
同士専がいるとしらける

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:33:56.32 ID:JxNzT/zu.net
海外勢にはたいして勝てないくせに、同士討ちになると異様な執念を燃やす美咲婆さん

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:36:14.46 ID:8TNsNjw+.net
同士討ちに強い選手というと森薗姉弟、田代ちゃん、他にもいる?

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:36:17.94 ID:hMKSt/VG.net
本当に憎らしいほど同士討ちだけは強いな、このババア

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:37:00.22 ID:bDzvkp3l.net
>>935
石川かすみ

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:38:07.50 ID:JxNzT/zu.net
頼む、こんなところで老害に負けないでくれ早田ーー!!

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:38:41.07 ID:IO1wGbQS.net
ひなとった

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:39:28.00 ID:hMKSt/VG.net
>>937
そりゃそうだなwww

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:39:39.43 ID:IO1wGbQS.net
ほのかとった

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:39:58.85 ID:OKUemRYP.net
T6は促進になってないのかな
進行遅すぎ

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:40:17.57 ID:4ZVyI0xf.net
石川まじで負けそうだな
まあ世界卓球までのいい薬にしてくれや

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:40:27.76 ID:OawaQ905.net
石川おばさんも負けそうだな
やっぱあのカット打ちではダメか

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:40:49.57 ID:bDzvkp3l.net
やばい、石川マジで負け宋ジャン。

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:40:49.69 ID:9bC+IUfB.net
橋本石川3−1になった

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:41:15.15 ID:x3ETIuPb.net
タイの子3−2で勝ってる

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:42:10.43 ID:bDzvkp3l.net
もう誰か個人的にカメラ持ち込んで中継してくれよwww

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:42:26.94 ID:/EWr8hYV.net
今回石川がこけてみまが優勝かそれに近い成績残すとランクが逆転するぞ
まぁ近いうちにみうみまに抜かれるのは確定してるけど、思ったより早く抜かれそうだね

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:42:52.77 ID:8TNsNjw+.net
効果的に決まるバックプッシュ炸裂してるのかな帆乃たん
最近は粘りも出てきたしかすみんも中々大変そう
ハンインにも李明順にも勝てるんだからカット打ち上手い筈なんだけどね

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:44:48.57 ID:8TNsNjw+.net
ひなたん、声が裏返り始めたということはド集中モードに入ったっぽい

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:45:00.08 ID:OawaQ905.net
早田と韓国の豚カットマンの死闘がまた見たいからひな頑張れ

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:45:08.89 ID:4ZVyI0xf.net
気持ちが入ったときの早田の叫び声は本当うっさい
通常時の声は好きなんだけどなぁ

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:45:18.65 ID:dlj1dLQb.net
ひな 高校総体ばりに吠えまくってるなw 勝ってくれ

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:45:24.79 ID:hMKSt/VG.net
あーもう美咲は空気読めやムカツクな

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:46:23.76 ID:x3ETIuPb.net
ま いまどきのランクとかあんま意味ないけどな
みまでもみうでも直で勝たんとね

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:46:39.02 ID:SZ/NeGJ9.net
早田一推しなんだけど声がなあ

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:47:11.89 ID:thw/GR+0.net
なんでこんな食い下がってくるんだよ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:47:41.79 ID:JxNzT/zu.net
あー最悪だ。。。。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:47:45.92 ID:bDzvkp3l.net
あー・・・早田また負けwww

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:47:58.80 ID:QVcG1Y8/.net
老害は宇宙人にさらわれて二度と地球に戻ってくるな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:48:08.79 ID:hMKSt/VG.net
ふざけんなよクソババア氏ね

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:48:20.50 ID:dlj1dLQb.net
あああああああああああ ひな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:48:47.16 ID:ukOrUA1P.net
実力不足で負けたのに勝ったほうを悪く言う奴があるか

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:48:50.94 ID:8TNsNjw+.net
ひなたんおつ
美咲ちゃんはひなたんの分までヒョウォンちゃん戦頑張ってぜひ倒してほしいね

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:49:13.01 ID:4ZVyI0xf.net
森薗に勝てない実力が悪いわ
美宇や美誠だったら勝つだろ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:49:14.74 ID:/EWr8hYV.net
>>956
いや外で出してる成績がみうみまのほうが断然上なんだから直接対決の結果こそ意味ないだろ
これからランクも実力も離されていく一方なんだからカスオタさんは現実見るしかないよ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:49:16.17 ID:thw/GR+0.net
これで明日韓国なんかに負けたらさらにメタ糞に叩かれるなwww

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:49:28.57 ID:9bC+IUfB.net
早田健闘したけどまた森薗に負けたな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:49:37.40 ID:X+/+SgJp.net
女子関連のマジレスは意味ない

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:50:23.70 ID:bDzvkp3l.net
あとはかすみ婆さん退治だな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:50:40.95 ID:IO1wGbQS.net
表バックの攻略がまだ出来てないのかな?
森園だめならみまにも敵わないよね?

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:50:59.80 ID:dajCu2kD.net
佐藤瞳にも少しは注目してあげてください

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:51:15.21 ID:/EWr8hYV.net
あーあ二週連続で森薗に負けて最悪だな
余計なことせんでいいよ森薗兄妹は

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:51:33.38 ID:JxNzT/zu.net
若手潰しが大好きな美咲婆さん、絶対次で負けるよ。本当に大嫌いだこんな奴

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:51:36.98 ID:x3ETIuPb.net
早田見たかったけど負けたか、、
これは森薗が悪いでなく単に力不足
それにつきる

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:52:22.65 ID:bDzvkp3l.net
気がついたら佐藤負けそうでワロタwwww

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:52:34.72 ID:hMKSt/VG.net
健太は次で早田のかたき討ちを果たしてくれ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:53:41.94 ID:x3ETIuPb.net
それと一回も石川に勝ったことないで上とか
どっから見てる目線ですか?

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:54:27.50 ID:OawaQ905.net
森薗に勝てないうちは対中国も絶対無理
早田も最近いまいちだなー

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:55:58.58 ID:8TNsNjw+.net
GFがかかるツアーランクのひなたんは実質15位で出場圏内だけど
後続の結果いかんでは抜かれてしまうかな

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:56:08.72 ID:ukOrUA1P.net
ここで石川負けたら、年下に負けるの初めてじゃね?
日本リーグの宋の例はあるけど

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:57:19.96 ID:IO1wGbQS.net
加藤勝つよ!!

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:57:29.84 ID:FY2tVi5j.net
てかねこのスレも異常でヤバイ早田さんふぁんのおっさん達がやたら増えまくって恐怖感すら覚える

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:57:41.34 ID:OawaQ905.net
>>982
例はあるなら初めてではないってことじゃないですかねとマジレス

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:57:48.03 ID:thw/GR+0.net
明日森薗が徐に負けてスレが荒れまくるのが目に浮かぶ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:58:22.76 ID:ukOrUA1P.net
>>985
国際大会でという意味で

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 01:59:51.13 ID:6u+VGzMN.net
エクホルムはさっさとハンインに負けろ
スウェーデン勢はもう二度と応援しねーわ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:01:13.55 ID:dajCu2kD.net
なんか映らなくなった

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:01:46.88 ID:OawaQ905.net
>>981
シャオナが勝ったからもう抜かれた。上にキャンセルが出ないとシニアはアウト

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:02:23.12 ID:K5NmD+gN.net
橋本まくられそうな雰囲気

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:03:44.73 ID:/EWr8hYV.net
早田のグランドファイナル出場もつぶす森薗さん流石だな
若い芽は早いうちに摘んどかないとね

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:04:00.28 ID:8TNsNjw+.net
映りません…

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:05:08.79 ID:bDzvkp3l.net
映った

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:05:32.04 ID:dlj1dLQb.net
映像 復活!!

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:05:32.03 ID:x3ETIuPb.net
早田は 石川やみまとやるの見たかったなぁ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:05:34.21 ID:rKpMWZbN.net
伊藤美誠負けそう

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:06:02.44 ID:J+V/EADk.net
タブ開き直したら写るようになったよ

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:06:19.05 ID:OKUemRYP.net
老害の目は早めに摘まないと

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/19(土) 02:06:27.43 ID:8TNsNjw+.net
>>1000なら南北朝鮮 戦争再開!

総レス数 1000
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200