2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本卓球選手権17

1 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:55:26.43 ID:e8tgcnwA.net
天皇杯・皇后杯 平成28年度全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)
平成29年1月16日(月)〜22日(日)東京体育館

大会公式ページ
http://japantabletennis.com/zennihon2017/

前スレ
全日本卓球選手権 16

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:55:50.41 ID:4DITuLaP.net
おつ

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:56:06.30 ID:IGdF1Ksd.net
いちおつ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:56:06.41 ID:O0oLp5ZO.net


5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:56:08.51 ID:6gWN7lM6.net
おつ

6 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:56:13.33 ID:e8tgcnwA.net
女子は最年少優勝で男子は最多優勝ってとこか

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:56:29.81 ID:1r+jZ2mW.net
水谷いけ!

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:56:30.41 ID:bfl+wFca.net
Eテレ3の神画質か

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:56:40.17 ID:4DITuLaP.net
この後サブ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:57:02.73 ID:O0oLp5ZO.net
まーた神画質で見なきゃいけんのか

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:57:06.77 ID:c/gNF3kG.net
吉村は兄弟揃ってハイドサーブだな

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:57:41.42 ID:YSwEQeL0.net
吉村の動きは一見遅く見えるが実は相手コートをぐるっと回ってきてから
打球しているのだ

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:57:45.46 ID:RgPzUihz.net
平野姉弟は2人とも国際試合に弱いのかよw
平野弟が水谷に勝っていたら暗黒感が漂う決勝だったなw

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:57:49.18 ID:rZT274m3.net


15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:58:40.45 ID:KenfXwRh.net
これもいい試合やな

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:59:10.10 ID:ktYiVf5t.net


17 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:59:16.68 ID:e8tgcnwA.net
この時間の無駄よ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:59:38.57 ID:Q8BG3aWS.net
サーブミス

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:59:44.06 ID:4DITuLaP.net
ミスった

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 16:59:57.59 ID:1r+jZ2mW.net
よし!

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:00:15.62 ID:ktYiVf5t.net
ネットでEテレサブチャン見る方法ある?

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:00:53.56 ID:4DITuLaP.net
錦織開始遅れるんだからサブ必要あるんか

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:00:59.35 ID:SjwE43dt.net
チョレイ!!!!!!!!!!!!!!!

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:01:05.01 ID:1r+jZ2mW.net
水谷とったー

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:01:08.94 ID:KenfXwRh.net
流石だな

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:01:18.39 ID:3VroHz8U.net
サブの画質ww

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:01:58.90 ID:ZbNtVZa4.net
くそ画質にくそ解説

28 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:02:13.03 ID:e8tgcnwA.net
画質クッソ悪ない?

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:02:13.19 ID:c/gNF3kG.net
ファースターのアドバイスが効いてるね
相手は台上が下手だから徹底してフォア前にストップしろって言ってたやつ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:02:22.08 ID:MhlnEQ0x.net
>>13
弟は世界戦に出たことも無いよ
姉とは比べもんにならない

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:02:29.97 ID:fWvL/zxC.net
画質どうにかしろよ、北島三郎

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:03:10.82 ID:1zFHos56.net
水谷は一人突き抜けてるのか・・・

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:03:27.37 ID:bfl+wFca.net
水谷はゲームを客観的に組み立ててるよな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:03:45.87 ID:4DITuLaP.net
バックハンドを普通に返してる水谷

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:04:19.39 ID:84Ccnofc.net
平野弟、昨年末のUSオープンで、
侯英超爺さんに負けたんじゃなかったか

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:04:23.59 ID:nvMvxSTz.net
叫びまくりだがこのゲームでは誰も非難しない

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:04:31.23 ID:1zFHos56.net
水谷「ロビングはこうして打つんだよ!!!」

38 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:04:38.11 ID:e8tgcnwA.net
強烈ゥ!!!

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:04:44.12 ID:bfl+wFca.net
ジャンピングスマッシュやな

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:04:59.81 ID:1r+jZ2mW.net
水谷圧倒的

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:05:01.24 ID:hR9r/nze.net
実況アナも解説も画質も最低レベルに落とされ
卓球の男子はなんで不遇の扱いなんだろ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:05:06.39 ID:mXcytxqy.net
神画質ですわあ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:05:09.06 ID:o4LVJqtj.net
現地だが録画が不安だ

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:05:41.74 ID:YSwEQeL0.net
もう男子は水谷と丹羽は準決勝からのシードでいいよ

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:05:53.46 ID:/k8leKAt.net
アナログ放送か何か?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:05:58.89 ID:0ZVcSKDH.net
水谷のパターンになってるね

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:06:01.36 ID:1r+jZ2mW.net
>>44
丹羽はだめだろ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:06:24.37 ID:MhlnEQ0x.net
>>35
そうだったな
国内戦で調子のいい一年でもそんなもんだったからなー

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:06:25.49 ID:1zFHos56.net
すげえラリー

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:06:28.77 ID:4DITuLaP.net
これは良いラリー

51 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:06:46.20 ID:e8tgcnwA.net
去年現地で決勝見たんだけどさ、なんかテレビの画面見てるみたいであんま生って感じがしなかった

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:06:46.26 ID:EUzQmu/Y.net
水谷もうすぐ勝ちそうなのに今トイレで踏ん張ってる

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:06:56.98 ID:fWvL/zxC.net
水谷は決勝からでいいだろ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:07:19.64 ID:yH0Zgyk2.net
延長するとサブのクソ画質になるの勘弁して欲しい。サブも同じくらいの画質にしてくれ。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:07:25.78 ID:Q8UzmLKm.net
吉村兄弟の弟は
間違いなく母ちゃん似だな
母ちゃん見たことないけど

56 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:07:36.98 ID:e8tgcnwA.net
席が遠かったからかな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:07:37.00 ID:4DITuLaP.net
YAHOOトップに平野

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:07:51.90 ID:3ooN6nw0.net
水谷準決より躍動感あるね

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:07:59.15 ID:9u9lFOoa.net
サブチャンネルへの変え方分からん。気付いたらなんかテニスやってる。誰か助けて

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:03.41 ID:1WIBpkAk.net
バック排卵

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:13.37 ID:1zFHos56.net
吉村得意のバックハンドがミスるんだから強烈なんだんろうな

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:34.27 ID:ln38RteV.net
サブチャンネルで見れるだけ良いだろ

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:40.44 ID:mf69/7YW.net
>>55
吉村君ちは3兄弟な

で、テレビ中継どうなってんの?
どこでやってんの?

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:45.75 ID:Q8BG3aWS.net
マッチポイント

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:48.01 ID:1r+jZ2mW.net
水谷マッチ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:48.50 ID:4DITuLaP.net
これは

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:08:50.34 ID:21aHx1z5.net
>>30
でも今大会で最も水谷を苦しめたのが平野弟になりそうじゃね?

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:09.94 ID:0ZVcSKDH.net
よっしゃ!

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:15.06 ID:1zFHos56.net
この試合の勝者がこの後錦織と対戦する

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:15.47 ID:bfl+wFca.net
かったあああああああああああああ
そしてカメラwwww

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:15.98 ID:4DITuLaP.net
水谷オメ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:16.54 ID:1WIBpkAk.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああ

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:17.06 ID:OHy1MCl6.net
つよすぎw

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:17.21 ID:1r+jZ2mW.net
水谷優勝!

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:19.13 ID:r82gIrjP.net
余裕すぎてつまらない

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:26.67 ID:1zFHos56.net
水谷つええええええええええええ

77 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:27.20 ID:e8tgcnwA.net
水谷おめっとさーんパチパチパチ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:31.58 ID:4DITuLaP.net
V9オメ

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:33.36 ID:ktYiVf5t.net
>>63
NHKのEテレサブチャン。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:35.78 ID:O0oLp5ZO.net
水谷プラカードそういうことかw

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:35.98 ID:fWvL/zxC.net
水谷大先生おめ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:39.09 ID:SlFjCcqu.net
おめ

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:39.20 ID:1r+jZ2mW.net
おめでとう!

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:45.17 ID:Q8UzmLKm.net
エキシビションマッチだったな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:49.06 ID:MhlnEQ0x.net
今回の水谷、当たった相手だけ見るとここ数年で一番格下っぽいな
ダブルスや混合も含め世界戦出たのが一人も居ないのって初かな?

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:51.53 ID:P+6Pbpay.net
カメラに向かって指差したな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:09:59.34 ID:KenfXwRh.net
おめでとおおおおおお
五輪もだかもう自動的にもう十年は記録塗り替えれないというのも凄い

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:10:17.18 ID:4DITuLaP.net
水谷にしては物足りないのかも
もっと強い奴出てこいって厳しい声聞きたい

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:10:23.92 ID:ktYiVf5t.net
とにかく解説が糞過ぎて試合に集中できなかったな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:10:37.16 ID:fMfRGGqt.net
>>86
でも抜かれてないw

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:10:40.38 ID:P+6Pbpay.net
おめでとう!

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:10:47.63 ID:Py7dkHlB.net
水谷、6割から7割くらいの力しか出してないだろ
余裕すぎてつまんないね

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:10:54.39 ID:C09pNseB.net
女子と違って順当感半端ないや

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:00.68 ID:mf69/7YW.net
>>79
おおサンキュー
こんなちゃんねる始めてみた

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:01.43 ID:Y3Os8rCp.net
遊んでたな水谷

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:10.71 ID:P+6Pbpay.net
松下マジでなんなん

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:25.35 ID:71ptaF0P.net
波田陽区おめ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:25.70 ID:Py7dkHlB.net
吉村弟のバックドライブ、日本選手としてはすごいほうだけど水谷はあれ以上のを向こうのリーグで日常的に受けてるからな
オフチャやらカルデラノやら
くるコースわかってたらあれでは水谷を打ち抜けないよ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:30.06 ID:MhlnEQ0x.net
水谷おめ
今年も圧勝だったね

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:35.39 ID:1WIBpkAk.net
大先生強すぎるわ

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:44.12 ID:6SPD5DN0.net
吉村弟って兄貴よりセンスあるくね
水谷が強すぎて霞んでしまったけど

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:45.80 ID:X80ynkzn.net
https://tok02.objectstorage.softlayer.net/v1/AUTH_1722e86b-472e-4192-a750-5a9875c3a6fa/wtt/ps_images/Report/000001/2132-1.jpg
松下wwwwwwwww

普通、社長がこんな座り方するかよwwwwww

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:11:49.25 ID:DxO7kQYU.net
初かもな。
水谷だけ抜けて強くてあとは団子なんだな。

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:12:09.94 ID:1r+jZ2mW.net
>>98
オフチャのバック、「ンッアッーー!!!」ってロケットみたいな感じだしな

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:12:20.99 ID:/KhOh70N.net
満開w

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:12:35.42 ID:1zFHos56.net
みうちゃんみたいな発言していいんやで

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:12:40.28 ID:KenfXwRh.net
そこはそういうコメントなるわなww

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:12:49.66 ID:O0oLp5ZO.net
正論

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:13:00.52 ID:/k8leKAt.net
実況は下手だし変なラバーで丹羽の調子悪くするしで残念だな
昔の試合動画ならかっこいいのに

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:13:01.93 ID:MhlnEQ0x.net
>>67
そうだね
実業団入って上向きになってる珍しいタイプだから、オープン戦にちょくちょく出してあげて欲しい

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:13:20.74 ID:84Ccnofc.net
貴重な代表1枠が無駄使いされなくてよかったね
まあ弟が負けた分の1枠が兄の手に渡るって考えると
ここ最近の真晴の調子からして微妙な感じだけど

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:13:42.13 ID:1zFHos56.net
若手のけつを蹴っ飛ばして気合を入れる水谷 かっくぃいい

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:13:49.44 ID:0ZVcSKDH.net
今のままだとあと3年は大丈夫そう

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:13:49.72 ID:KJLLBzDn.net
それでもヨンシクには勝てない

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:14:06.28 ID:bfQdyOBr.net
>>109
選手としてだけで後は卓球界の疫病神だな

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:14:07.93 ID:ktYiVf5t.net
>>102
チワワみたいだなwww

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:14:10.97 ID:IdHhwiNc.net
若手がだらしないと喝を入れる

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:14:27.98 ID:bfl+wFca.net
東京五輪で水谷引退か

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:14:29.16 ID:KenfXwRh.net
松下さん言ってることコロコロww

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:14:57.92 ID:bfQdyOBr.net
>>118
そこまでやれば十分だよ!

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:15:14.16 ID:IdHhwiNc.net
吉村弟は兄と違ってスイングがコンパクトだから戻りは早いね
あとは緩急ついたドライブやコース取りできれば

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:15:28.21 ID:dg8JKTuo.net
水谷選手おめでとう!
東京五輪で中国「選手」を倒すという宣言を実行できるよう
頑張って下さい!

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:15:37.37 ID:4DITuLaP.net
指さし

124 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:15:45.47 ID:e8tgcnwA.net
指差しかっくいー!笑

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:15:46.94 ID:Py7dkHlB.net
水谷は若い時は絶対負けたくないってかんじだったけど、今は他が弱すぎてなんか物足りないかんじだね
対抗馬って言われる連中は水谷のとこにすらこれないし

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:15:58.98 ID:bfQdyOBr.net
せかいの代表の発表っていつ?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:00.76 ID:OHy1MCl6.net
ドヤァ!

AA化決定

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:01.99 ID:vG40R50A.net
もう水谷ハイパーシードで準決勝か決勝からでいいやろ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:09.25 ID:MhlnEQ0x.net
>>109
俺、上田とやった引退試合生で見たんだけどすごい良かったよ
それだけに選手以外の実力がこうもアレなのは残念でしょうがない

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:26.75 ID:IdHhwiNc.net
カメラに指差しワロタ
ドナルドトランプかな

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:28.91 ID:bfl+wFca.net
自分を倒せるぐらいの
五輪のメンバー欲しいんだろな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:34.06 ID:1r+jZ2mW.net
>>128
ハイパーシードってうけるなw

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:39.02 ID:Py7dkHlB.net
女子決勝のほうが断然面白かった

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:50.52 ID:KenfXwRh.net
>>128
そしたら代表メンバーと当たれない(今もだが )からあかん

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:16:52.66 ID:bfQdyOBr.net
>>128
水谷なしで全日本やって優勝したやつと決勝でいいわ笑

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:17:12.41 ID:1r+jZ2mW.net
最後w

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:17:26.03 ID:4DITuLaP.net
リオみたいな倒れるのやらなかった
カメラ映り意識してた

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:17:26.91 ID:UsjLztht.net
美宇の試合が衝撃的すぎて余裕ありまくりの中国には勝てないプレー内容のV9じゃいまいち盛り上がらないな・・・
いやまあ水谷V9おめ
V12まで行ってくれ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:17:29.05 ID:IdHhwiNc.net
海外オープンで優勝してるのに
国内でベスト32のマツケン大島は情けない

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:17:29.38 ID:0ZVcSKDH.net
表彰式やらないの?

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:18:06.05 ID:1r+jZ2mW.net
王国も負けたマツケンに全く触れてないな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:18:14.28 ID:1zFHos56.net
まあ、みうちゃんが将来すごい選手になったとしても
引退後解説者になった場合、宮崎ではなく松下タイプだろうな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:18:29.75 ID:bfQdyOBr.net
>>141
いつものことだからね

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:18:35.34 ID:ktYiVf5t.net
せっかく水谷が卓球界盛り上げてるのに、松下の盛り下げ感どうにかならんのかwww

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:18:53.35 ID:QPWqGaYX.net
水谷も集中しきれてないって感じだな。
そうしなくても勝てるってのを体が感じるんだろな。

これ来年以降もずっとこうだろな・・・偶然負けることは
あってもなんだかなぁ・・

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:19:12.40 ID:MhlnEQ0x.net
男子のベストゲームになりそうな名試合ってあった?
やっぱり吉田海偉と吉村弟の準決勝?

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:19:23.31 ID:P+6Pbpay.net
さすが卓球王

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:19:36.94 ID:vG40R50A.net
>>139
大島64じゃね
あと村松も

149 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:19:47.86 ID:e8tgcnwA.net
他が弱すぎて水谷のレベルまで落ちるって...皮肉だな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:19:50.55 ID:bfQdyOBr.net
せらないと面白みに欠けるな

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:20:17.90 ID:Py7dkHlB.net
>>145
1ゲームのあのふぬけたミス連発にはびっくりしたわ
それでも圧勝しちゃうんだからなんだかなぁというかんじ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:20:32.92 ID:bfl+wFca.net
>>149
そりゃ海外に行くわな

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:20:53.70 ID:3ooN6nw0.net
まず安定感からして水谷とは歴然の差だもんな。丹羽吉村の最大瞬間風速で通常営業の水谷になんとか勝てたけど、地力が違いすぎ。

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:21:26.57 ID:mXcytxqy.net
一時期の水谷さげからは考えられないこの流れ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:21:56.14 ID:51GL0NCk.net
>>146
神対平野

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:22:16.01 ID:bfQdyOBr.net
まあぶっちゃけ今回はレベル低かったよな、
木造も高校の坪井みたいなレベルでしょ?いやはや

157 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:23:02.38 ID:e8tgcnwA.net
でも三年もしたら水谷は絶対張本に勝てんだろな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:23:03.52 ID:UsjLztht.net
やはりオフチャロフくらいの相手じゃないと盛り上がらない
美宇石川の試合は対中国にも期待できる内容でかなり盛り上がったが、男子決勝はなんだかな
水谷以外にもう一人世界ランクトップ10入ってこいや
張本に期待するしか無いかな

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:23:13.00 ID:T8YlONXR.net
男子は年々つまらなくなっていくな
水谷も健太の対策とかしてただろうにもうアホらしってかんじなんだろな

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:23:38.30 ID:bfQdyOBr.net
>>157
そこには年齢的なものがでてくる
30歳だしな

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:23:39.57 ID:1r+jZ2mW.net
マツケンが坪井に負けたのは驚いた
坪井を褒めるべきか

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:23:42.91 ID:e41eQrhV.net
>>156
レベル高すぎてしょっぱい試合が多くなったんでは?

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:24:06.07 ID:UHXqarCH.net
>>156
木造松山は山田OBの3バカよりは全然見込みはある

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:24:13.81 ID:Zv+/GOXF.net
>>161
宇田に負ける大島はw

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:24:21.95 ID:e41eQrhV.net
>>159
水谷は、対策を全くしないって言ってた。

166 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:24:37.04 ID:e8tgcnwA.net
男子卓球は相手からの得点より自分の自滅点が多いからいまいち盛り上がれん

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:24:46.69 ID:mXcytxqy.net
>>163
せめて丹羽は外せよ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:14.68 ID:Py7dkHlB.net
男子は決勝でも消化試合みたいでつまらん
もう来年からは男子決勝と女子決勝の順番入れ替えてほしい

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:26.82 ID:ktYiVf5t.net
今後水谷が落ちた後は張本一強の時代だろうな。

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:28.24 ID:UAYfJt7D.net
来年から解説は松下ユージでいいよ…

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:29.49 ID:MhlnEQ0x.net
>>163
3バカって誰よ

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:47.00 ID:UHXqarCH.net
>>171
三部坪井及川

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:47.66 ID:e41eQrhV.net
>>166
自滅してるように見えるだけ。
そうさせるのが強さ。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:51.36 ID:bfl+wFca.net
卓球王国のWEBでは、平野のコメントが中国選手に変わってるな

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:25:51.47 ID:bfQdyOBr.net
まあ松下の時に比べたら全体的には強いだろうけど水谷以外どんぐりの背比べ

まあ全盛期のボルが日本にいるようなもんだもんなランク的にも実績的にも、

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:26:05.65 ID:mXcytxqy.net
山田トリオっていったら町丹羽よしだまさのイメージ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:26:10.87 ID:IdHhwiNc.net
宇田は一応香港の3番手の何傑可には勝てる

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:26:34.09 ID:T8YlONXR.net
張本も中国人なのに期待はずれだし水谷、丹羽以外だともう木造くらいしか期待できないな

179 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:26:41.16 ID:e8tgcnwA.net
>>174
ワロタw
まぁ世間体的にもまずいしな

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:26:46.14 ID:vG40R50A.net
これで村松、吉村の代表がほぼ確定しまったわけだが、何も期待できない

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:27:31.98 ID:1r+jZ2mW.net
>>164
それをいわないで…

182 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:28:03.09 ID:e8tgcnwA.net
>>180
松健も内定してなかった?

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:28:13.76 ID:AcLKok+x.net
水谷、今回世界2桁勢と当たってないな
昨年もかなりつまらん勝ち上がりやったし、プロツアー組もっと頑張れよ

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:28:21.49 ID:bfQdyOBr.net
>>178
センスはあるけど木造が世界で活躍できるとは思えない。

卓球の線が細い気がする。
今年高校3年だろ?
微妙だな

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:28:24.53 ID:IdHhwiNc.net
ハンガリーオープンでは中国人が無双してるな

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:28:29.22 ID:3ooN6nw0.net
マツケンとかもう終わった選手でしょ?俺は彼が優勝するイメージなんて1ミリも浮かばないんだが。

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:29:28.23 ID:bfQdyOBr.net
>>182
水谷、丹羽、松ケンは代表決定してて他は協会の推薦

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:29:31.11 ID:mXcytxqy.net
もういっかいマツケンに期待したいよ僕は

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:29:54.69 ID:IdHhwiNc.net
マツケンがグロート
大島がトキッチにリベンジしたら認める

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:31:25.53 ID:/k8leKAt.net
丹羽が常に調子良ければ打倒中国もなくはないけどね
水谷が現役のうちにいい選手が出てきてほしいわ

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:32:26.19 ID:T8YlONXR.net
水谷、丹羽クラスがもう1人欲しいな
木造が続いてほしいわ
ジュニアでものになりそうなのは木造くらいしかおらんし

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:32:26.70 ID:UsjLztht.net
>>166
水谷が自分から点取るという感じじゃないし、力差があるからそうなるのは致し方ない

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:32:52.61 ID:MhlnEQ0x.net
>>183
(三年前)
定松兄→藤村→及川→坪井→上田→町
(一昨年)
龍崎→笠原→森薗→吉村兄→岸川→神
(去年)
宇田→三部→町→酒井→笠原→一博
(今年)
加藤→及川→緒方→木造→平野→吉村弟

面白かったの一昨年くらいだな

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:33:17.45 ID:UsjLztht.net
>>190
カウンタースタイルは博打だからな

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:33:52.13 ID:WJPJGgTW.net
今の水谷が4番手として、代表3人のサポートするくらいの「残り3人」が出てこないとダメだな
美宇みたいに「ゼッテー、石川倒す」っていうハンガリー精神が男子にはないんだよなあ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:34:35.79 ID:MhlnEQ0x.net
ハンガリー精神ワロタ

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:34:37.08 ID:mXcytxqy.net
丹羽のチキータが有効だったときは打倒中国もあり得たが、もう無理だろ。
今の丹羽がどれだけ絶好調でも中国撃破はない。木造も丹羽と似た流れに乗りそう

198 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:35:19.12 ID:e8tgcnwA.net
まぁ卓球の魅力が下がった戦犯はやっぱりプラボールだよな、あれのせいで若年特有の武器のスピードが殺されて、どうしても水谷みたいな安定した人が有利になっちゃう

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:35:19.82 ID:Hr17S8/K.net
吉村兄弟はしなやかさに欠ける  穴が多すぎる テニス向きのボディだな

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:35:23.76 ID:mXcytxqy.net
ハンガリー精神は草

まあそういう感じの選手は張本くらいだよな

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:35:38.49 ID:AcLKok+x.net
>>191
まず水谷、丹羽が同じ括りなのがおかしい
木造は頑張っても丹羽レベルが限界やろな
高二にもなって、海外の格下にボロボロ負けるようじゃ厳しい

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:35:55.09 ID:vG40R50A.net
吉村弟のチキータは世界でも通用する威力だったな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:35:58.30 ID:9yxEYM6P.net
水谷って先にセットとられるの多いよな
もしかして盛り上げるためにわざと・・・・

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:36:16.77 ID:e41eQrhV.net
>>198

実力差が縮まるから、
プラボールはそれほど悪くないよ。

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:36:42.61 ID:qZgObRbE.net
ダブルスの時の酒井ならもっと良い試合できたか

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:37:08.16 ID:IdHhwiNc.net
>>203
色々様子見て相手の引き出しの多さをさぐって
後で有利にするためのストックにしてるらしい

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:37:21.70 ID:mXcytxqy.net
ニッタクプラボールくらいラリー続けばおもしろくなりそう

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:37:56.40 ID:mXcytxqy.net
丹羽酒井と中国ペアの試合はみてみたいな

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:37:59.04 ID:3ooN6nw0.net
まあ張本だろうなぁ。丹羽は爆発して相手のエース級潰せたら儲けもんとして、もう一人計算できる戦力が欲しいよね。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:38:11.04 ID:Q8UzmLKm.net
解説の世界でも通用するコメント10回くらい頂いたが通用したの見たことない

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:38:43.03 ID:bfl+wFca.net
今回の大会は言うほどボール割れなかった?
ニッタクとTSPしかボール使ったことないけど、バタフライはええんかな

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:39:54.90 ID:IdHhwiNc.net
ジュニア女子でエリート包囲網をかいくぐって泥臭く優勝した笹尾は盛り上がった

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:40:12.03 ID:o9mb62Gd.net
やっぱテニスのほうが迫力あるし観戦向きだな

214 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:41:42.57 ID:e8tgcnwA.net
>>213
長すぎて見てらんない

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:41:47.96 ID:WJPJGgTW.net
丹羽と美宇はどっちが強いんだろ
真剣に考えてしまう今年の全日本だった

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:43:02.38 ID:IdHhwiNc.net
龍崎も今回だけの爆発っぽいな

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:43:30.75 ID:Py7dkHlB.net
みうと水谷
この二人の実力はちょっと飛び抜けてるな

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:43:45.26 ID:1r+jZ2mW.net
水谷には世界選手権でもこじ開けメダルとってほしい
第四シードまでに入れればいけるのでら

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:46:00.52 ID:/k8leKAt.net
とりあえず吉村兄は世界で使うべきじゃないと思う
サーブで勝つ選手は返された途端に戦えなくなるから
リオ決勝がいい例

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:46:16.17 ID:sMDeccBf.net
>>218
世界選手権って一国何人出れるんだっけ?
でも馬龍、ファンジンドン以外なら今なら勝てなくもないか
許とジーコ微妙だし
その前に負けるかもしれないけど

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:46:35.67 ID:GiLQcx38.net
美宇ちゃん最年少優勝でしょ?
歴史的な試合だったね

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:46:52.82 ID:UsjLztht.net
>>215
美宇が強いだろうな
丹羽が美宇より上なのはカウンター技術とチキータくらいかも
美宇の高速両ハンドで左右に振られて惨敗の予感させする

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:47:23.68 ID:vG40R50A.net
>>219
オフチャ戦もひどかったな

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:47:40.71 ID:Py7dkHlB.net
みまが森薗弟に勝てるくらいだからみうは丹羽に勝てるかもねw

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:49:14.03 ID:IdHhwiNc.net
イングランドの5番手やドイツの5番手にも
サーブが効かなくて負けたからな、効くのはペンの黄鎮廷とかだけ

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:50:33.19 ID:IdHhwiNc.net
今の水谷が中国二軍の劉靖昆や方博とやって勝てるのかが気になる

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:51:06.74 ID:sMDeccBf.net
吉田

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:52:15.21 ID:LWNXozbk.net
美宇の優勝は表立って喜べない人も大喜びだろうなw

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:52:17.05 ID:GiLQcx38.net
石川宙を仰いだり笑ったりして途中から放棄してたな

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:53:56.70 ID:r82gIrjP.net
>>226
今回のような戦い方ではムリ

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:54:03.14 ID:GiLQcx38.net
石川の腕まくりはダサいからやめたほうがいいね

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:54:13.49 ID:Py7dkHlB.net
石川は中国人にやられっぱなしでも福原に勝って満足してたレベル低い選手
みうとは志が違うよ。みうは中国人を倒すことしか考えてないから

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:55:52.98 ID:WNZClgt8.net
↑なんか石川さんに恨みでもあんの?wかわいいかな?
 公平にみて、日本では3本の指に入る選手だろ。

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 17:58:30.93 ID:T8YlONXR.net
平野みうとそれ以外で差がありすぎるかんじ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:00:04.33 ID:opOGNrai.net
橋本、早田、浜本あたりは世界選手権シングルス枠には出られないだろうが
ダブルスで選ばれるかな?

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:01:21.83 ID:GiLQcx38.net
美宇ちゃんのお母さんめちゃくちゃ喜んでたのがまた嬉しかった

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:02:10.14 ID:9NjdbFga.net
>「もっと若手が強くなって早く僕から優勝を奪い取ってほしい。
東京五輪で卓球はやめると思うので長くてあと3年。
チャンピオンのままやめたくない」


30歳で引退か
早くないか?

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:02:24.74 ID:T8YlONXR.net
平野みうはみまとか福原みたいなまぐれのバカ当たりじゃなくて
やっと安定して中国トップに勝てそうな選手が出てきたなというかんじ
石川も長い間よく頑張ったよ。お疲れ様でした

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:03:31.17 ID:Q8UzmLKm.net
>>235
残りの代表はポイントで決まってるが誰だろ
確かカットマンらしいと風の噂で聞いたが

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:05:27.05 ID:WNZClgt8.net
愛ちゃんやミマさんは異質ラバーだからな。
大勝ちや大負けするのは当然。そういう戦型。
湿度や相性で予測できない玉出るからな。

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:05:56.36 ID:GiLQcx38.net
美宇ちゃんがインタビューで泣いてたの見てもらい泣きした

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:07:23.07 ID:Cn7v+RS8.net
>>237
40歳くらいまで
続けて欲しいやね

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:09:10.33 ID:fRqtHMdZ.net
みうちゃん、中国選手に通じるかなんだよな
現状では厳しいんじゃないかな
ともかく国際大会で実績を出してほしい

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:10:45.66 ID:Zv+/GOXF.net
今大会はエリアカ開設以来最大の当たり年だったな

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:14:31.71 ID:6lsAJ+WX.net
にわかだからよくわかんないんだがみうちゃんのサーブって投げ上げるの短すぎる気がするんだけどアレはいいの?

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:16:31.96 ID:PSON8Xu2.net
>>243
みうのコーチによるとみうのドライブの威力とか回転はもう丁寧とか詩文より上だそうだ
技術なら世界一といってもいいと思う

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:17:24.15 ID:3ooN6nw0.net
>>245
特別低いとは感じないが

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:19:05.91 ID:Zv+/GOXF.net
>>245
ルール的には16センチ上げればオッケー
ちなみに16センチ=卓球ネットの高さなので比較すると良いよ

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:22:01.91 ID:6lsAJ+WX.net
>>248
そうなのか前に30センチとか聞いた気がしたから

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:27:54.23 ID:GiLQcx38.net
今日の試合久しぶりに見応えあったな
男子じゃなくて女子ね

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:34:16.07 ID:WNZClgt8.net
男子はなんで水谷だけが飛びぬけすぎてるんだろうか。

環境のせいなのか?何かあるんか・・

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:37:11.47 ID:+sF34zQ6.net
丹羽って点差開いてる時にやる舐めぷを常時やったらどうなるんだろう

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:39:10.61 ID:3ooN6nw0.net
>>251
才能だろ。山田時代からすでにずば抜けてたし。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:39:27.91 ID:k6RtgFL1.net
みんな気が付いてないかもしれないが、みうはサーブに頼ってるところがある。
(そういえば丹羽も自分でそう言ってたよね)
あれは中国相手にも効くシーンがあるが、慣れられてからが問題だろう。
でもそこであのフォアバックがあるから戦えるか。

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:39:31.38 ID:AcLKok+x.net
水谷は戦術の幅が広いから、今日見たいにいまいち調子が上がらんときも勝ちきれる
後試合の中で修正能力が高い
このあたりが丹羽、吉村との差

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:40:04.89 ID:Kas4ZBtp.net
>>252
1点とるまでに相手に3点くらい献上しそう

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:45:43.25 ID:JZek0SB/.net
美誠はすでに美宇の背中が見えなくなった

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:47:40.44 ID:Q8UzmLKm.net
国際試合は全く別モンだけどな
まあ女子が面白くなったことは確か

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:48:24.04 ID:PSON8Xu2.net
石川やみまと一年でここまで差がつくとは思わなかったな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:49:18.87 ID:n5lVZI5L.net
ほんっと毎回毎回突っ込むのもめんどくさいが一回の結果で語るにわかよ。

将来はさておき今現在で平野が石川、伊藤より上のわけがないだろ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:50:15.69 ID:YJOCkc9e.net
美宇のお母さん綺麗やな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:52:43.75 ID:e41eQrhV.net
チキータと思い切ったクロスへのバックハンドドライブが効果的だった。
逆に、慣れられて対策されればその優位性もなくなる。
女子はまだまだYGとかチキータの使い手がいないからね。
エリアカは、YGとかチキータは女子でもやらせてる。
美宇は、チキータをいち早く物にした。
この結果だけで美宇一強なんてことはないさ。

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:53:07.56 ID:JZek0SB/.net
美誠は今でもだけど石川もこれから美宇に勝つことはできない

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:54:16.62 ID:GiLQcx38.net
石川のジョーレイは何?
若干ためらいつつ言ってるのが滑稽だったね

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:54:54.44 ID:e41eQrhV.net
美誠は、あの猫パンチ打ちをどうにかしろ。
回転の影響を受けやすいから、
安定性に欠けるし威力もない。

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:55:31.42 ID:k6RtgFL1.net
みうと石川、入場してから並んで立ってたと思うんだけど、どちらがどれくらい大きかった?
教えて見てた人。

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:55:36.72 ID:yH0Zgyk2.net
木造は勝てないなぁ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:55:53.30 ID:e41eQrhV.net
>>266
一緒くらいだった。

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:56:15.74 ID:jWMlArcm.net
>>249
いつの話だよ・・・
30cmかどうかは近くに目印無いからわからんな。
垂直にトス上げろってのも分かりにくくはあるが。

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:56:28.24 ID:r82gIrjP.net
>>260
石川はともかく伊藤とは最近の直接対決、対外成績を含めて上回ってるだろ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:57:19.91 ID:vG40R50A.net
伊藤は大学生に負けるようじゃこの先も落としまくるだろうよ

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:57:59.33 ID:Jj9Jh8Wi.net
張本すぐ負けそう

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 18:59:32.27 ID:PSON8Xu2.net
>>270
ワールドカップと全日本優勝してる時点で対外も国内もみう最強だとわかるだろ
石川とかみまなんて屁みたいなもの

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:01:47.74 ID:Jj9Jh8Wi.net
卓球レポート @takurepo
世界卓球2017デュッセルドルフの強化本部推薦代表選手が発表されました。
男子シングルスは村松雄斗と張本智和。女子シングルスは佐藤瞳です。

卓球レポート @takurepo
男子ダブルスは大島裕哉/森薗政崇、吉村真晴/丹羽孝希。女子ダブルスは石川佳純/平野美宇、伊藤美誠/早田ひな。
混合ダブルスは石川佳純/吉村真晴、田添健汰/前田美優。以上です。

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:01:59.68 ID:Py7dkHlB.net
石川はあの古臭い卓球スタイルをどうにかせんとみうにも中国にも勝てないよ
せめてバックドライブまともに振れるようにならないと話にならない
サーブ、三球目回り込んでフォアドライブっていつの時代の卓球だよってかんじ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:02:04.91 ID:ln38RteV.net
張本代表入りらしい。正直早すぎると思うな

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:03:17.12 ID:vG40R50A.net
吉村w
もう期待されてないんやな

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:03:28.20 ID:GiLQcx38.net
>>276
すごいな

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:03:34.13 ID:O0oLp5ZO.net
張本?w

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:03:46.47 ID:Py7dkHlB.net
はぁ、吉村と大島落としてまでシニアで全く勝ててない張本??
中国人のごり押しすごすぎでしょ

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:03:56.83 ID:Q8UzmLKm.net
釣りじゃなくて?
やっぱりマスコミ対策か
愛ちゃん抜けてそんな感じしてたわ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:05:11.32 ID:PSON8Xu2.net
マスゴミ要員のパンダ選出てかんじだね
全日本ジュニアですら勝てない奴を世界選手権に出してどうすんだ

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:06:37.02 ID:3ooN6nw0.net
大島と吉村なんて今後期待薄だし、まだ若い張本に経験積ませた方がいいんじゃない。

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:06:54.82 ID:ktYiVf5t.net
タクレポのtwitter三田がマジだな。張本・村松とか有り得ないだろ....

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:07:02.64 ID:GiLQcx38.net
決勝で大島もってくるような酷さよりはいいと思う

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:07:38.61 ID:GBKAtSV0.net
張本はないわー
まだ早い

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:07:55.32 ID:e41eQrhV.net
>>283
高いレベルで競ってるだけ。
水谷だけが別格なのよ。
まあ、張本に経験を積ませるってのは良いことだと思うけど。

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:08:23.49 ID:UsjLztht.net
>>274
なんかダブルスすげえ思い切ったな馬場さん

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:09:30.38 ID:O0oLp5ZO.net
女子ダブルスは面白そう

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:09:34.67 ID:e41eQrhV.net
東京五輪を考えたら、
伸びしろがある未成年の選手に経験を積ませた方が良いかもね。

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:10:02.12 ID:3ooN6nw0.net
>>287
まあそうなんだけどさ、水谷以外は適当に選んでもさほど結果に影響しなそうな現状。寂しいな。

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:10:11.90 ID:Py7dkHlB.net
田添と前田もよかったじゃん
早田もダブルスだけどやっと出れる
張本だけが異常

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:11:20.61 ID:ktYiVf5t.net
将来性枠なら全日本ジュニア優勝の木造でも良いだろう。張本にするにせよ全日本直後の発表は控えるべきだ....

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:11:20.94 ID:GiLQcx38.net
まだ早いとか根拠ないでしょ
最近の子は早熟だし美宇ちゃんのように16才でも全日本征する時代なのに

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:12:55.79 ID:o9mb62Gd.net
昨日のテレ東で張本一家の特集やってたから悪い予感はプンプンしてたわ

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:13:20.11 ID:COjKGX8b.net
現実みたら、張本くんに経験積ませた方がいいということだろ。
ただ他の選手のモチベーションは落ちるけどな。それでいいのかね。

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:13:25.01 ID:uIrAllDs.net
張本最年少出場か?

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:13:30.89 ID:PSON8Xu2.net
なんで全日本でジュニアとしては圧倒的な結果だした木造じゃなくて、惨敗した中国人の張本なんですかね
在日マスゴミからの圧力か?

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:13:42.24 ID:MhlnEQ0x.net
もっと考えてからで良いじゃんw
何で今発表すんの
まだツアーでも様子見出来るのに…本当わけわからんわ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:13:56.70 ID:ktYiVf5t.net
水谷がダブルスで選出されない理由ってなんや?

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:15:29.17 ID:UsjLztht.net
イ.国際競争力の実績と評価。 ロ.国際競争力向上への高い潜在性があると思われる選手

国際競争力は現在のところ張本以外の大島らが上、潜在力は張本がだんち
まあどっちでも妥当だろう

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:15:42.23 ID:Zv+/GOXF.net
>>274
ん?張本とか流石に釣りだよな?
デマ流すなよ

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:16:30.45 ID:Py7dkHlB.net
大島も吉村もどっちかは選ばれると思ってただろうからポカーンだろうな
世界団体銀、五輪銀に貢献した吉村
ツアー優勝した大島

ランクも断然この二人が上なのになんで張本なのか意味不明
ねじこみもいいとこだな

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:16:35.22 ID:GiLQcx38.net
>>297
まじなら当時の庭より若いのでは

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:17:14.43 ID:Taa/nj1I.net
張本プロツアーで一回戦すら突破できないのに

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:17:42.66 ID:Zv+/GOXF.net
>>288
両ペアとも左と右で組ませてるからセオリー通りと言えばセオリー通り
みうみまコンビは昨シーズン0勝だし解散やむなし

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:17:46.19 ID:Vp6SNzqv.net
>>240
「悔しくって頑張ったんで」ってみんな頑張ってるからな何処でやったかじゃないの
>>238みたいな人が必ず出てくるけど
石川のフォアを何度もノータッチで抜いた逃げていくバックハンド
あれこそまさに中国若手トップの得意技だよな
中国トップ選手を1人でも倒して優勝ならまだしも同士討ち
「安定して中国に勝てそう」じゃなくて「安定して負けそう」の間違いだ

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:18:00.11 ID:PSON8Xu2.net
無理矢理選出して最年少出場とかで騒がせるんだろうな
張本とかいう中国人はマスゴミのおもちゃ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:18:02.90 ID:qZgObRbE.net
張本まじやん
どうすんのこれ

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:18:13.27 ID:GBKAtSV0.net
張本のごり押し感が半端ないなw

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:18:26.09 ID:AcLKok+x.net
は、張本⁉
マスコミの力が働いたとしか思えない
こんなことなら、男子も勝利ポイント制を導入すべし

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:18:29.48 ID:Y3Os8rCp.net
張本代表入りかよ
シニアのカテゴリーでも強いのか?張本は

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:18:51.02 ID:GBKAtSV0.net
いいえ

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:18:55.57 ID:vG40R50A.net
上層部は選考会での調子見て行けるとでも思ったのか

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:19:15.04 ID:Kas4ZBtp.net
ランキングや年齢、去年の国際大会での実績からして村松は当確だと思ってたけど残り一人は張本か
マハルは五輪後の、大島はスウェーデンOP以外の国際大会の結果が酷すぎたかな?

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:19:25.51 ID:Zv+/GOXF.net
張本は流石に無いよ

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:19:32.89 ID:MhlnEQ0x.net
張本は試合態度が…
結果を残せたとしても応援出来んわ

あと大島と森薗のダブルスも前回は良かったけど今は心配
森薗がかなり落ち目だし

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:20:08.12 ID:GBKAtSV0.net
木造はなにを思うだろうなw

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:20:45.68 ID:dnfBIEPj.net
まあ話題性も欲しいし仕方ないんじゃない?
吉村と大島シングルで結果残せるとも思えないしダブルスで頑張ってもらおう

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:20:53.22 ID:3ooN6nw0.net
勝てると思って選んでないだろ。育成枠なのは明らか。あとはやっぱ話題性のためだろうなぁ。

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:21:06.44 ID:IdHhwiNc.net
>>317
スウェーデンオープンダブルス決勝の韓国戦ポリぞの狙われてたね

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:21:15.45 ID:ktYiVf5t.net
卓球関係者からの張本嫌いが加速するか?おまけに両親は中国出身というバッドポイント。本人は悪くないが。

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:21:17.95 ID:Py7dkHlB.net
>>312
シニアのカテゴリーでは木造以下のカス

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:21:56.73 ID:Kas4ZBtp.net
>>318
世界ジュニアを始め国際大会で情けない結果しか出せてない木造に何か思う資格はない

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:22:05.34 ID:fHXZf4M8.net
最年少って言いたいだけやん

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:22:07.64 ID:Zv+/GOXF.net
まーたエリアカ優遇とかいってミキハウスから質問状が届くぞw

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:23:04.92 ID:Py7dkHlB.net
張本よりはるかに実力ある選手を差し置いてまで選出するのは異常としか言いようがない
大島吉村だってまだ20過ぎの選手。東京五輪の頃には27くらいで一番いい年齢だと思われるのに

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:23:14.66 ID:Y3Os8rCp.net
>>323
マジか

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:23:23.29 ID:O0oLp5ZO.net
またマスゴミは張本を異様に持ち上げて潰すんだろうな
可哀想な張本

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:24:50.27 ID:Py7dkHlB.net
つうかこんなんで選出されて張本は納得いくのか
本人だって全日本で優勝するしか代表権とれないから頑張るみたいなコメントしてたのに
恥の概念があるなら辞退するだろうけど中国人だからしゃーしゃーと出るんだろうな

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:25:47.13 ID:ktYiVf5t.net
張本が日本代表として試合に出るならオヤジの中国語でのアドバイスはどうにかしてほしい。不快。

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:26:04.05 ID:Taa/nj1I.net
あまりにも不可解としか言いようがない
五輪で金取らせたいならそんな早いうちから手の内ひけらかさないほうがいいだろ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:26:30.63 ID:UsjLztht.net
>>327
残念ながら、大島吉村では潜在力は遥かに張本に劣る
張本は世界選手権までの数ヶ月で劇的に変わる期待感もある
実績じゃいまのところ吉村大島が上だが、強化本部推薦基準は実績だけじゃないわけでね

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:26:32.00 ID:PSON8Xu2.net
ツアーで全く結果出せなくてもランク上位に数人いても将来性で張本?
こいつが成人するまではごり押し枠で大会の結果に関係なく枠取られるんだな

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:26:51.41 ID:fHXZf4M8.net
>>327 それな
将来性と言うなら吉村・大島もまだ成長途中

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:26:56.82 ID:dnfBIEPj.net
まあ出るとしても二年後で十分だったな

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:27:06.30 ID:GiLQcx38.net
張本アンチ発狂しすぎだろ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:27:11.56 ID:3ooN6nw0.net
普通は出るだろ。厳しい世界でやってるんだから綺麗事じゃなく、与えられたチャンスはものにするくらいの気持ちがないと。

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:28:03.37 ID:0V4zxdPj.net
ニュースはみうの話題だけ
男子は完全スルー
どれもこれも水谷以外の連中が情けないからだ

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:28:13.93 ID:e41eQrhV.net
>>331
石川も、中国語でアドバイスを受けてたぞ。

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:28:37.85 ID:n7V8CuEW.net
吉村大島はプロになってしまったから協会に影響力のある後ろ盾がない

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:28:47.75 ID:Vp6SNzqv.net
強い選手には強くなる選手がわかるっていうからな
同士討ちでまぐれ勝ちでなく外で安定して勝てる選手をじっくり育てるってことだろ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:29:05.70 ID:vG40R50A.net
みうは涙のインタビューのインパクトがあるからな
マスゴミには最高のネタ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:29:32.21 ID:IdHhwiNc.net
大島か郡山が伸びてほしい

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:30:17.20 ID:O0oLp5ZO.net
>>331
石川や福原だってコーチとは中国語でコミュニケーションとるしそこはいいんじゃないか?

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:31:38.79 ID:PSON8Xu2.net
将来性枠なら木造でよかっただろ
結局全日本の結果とか関係なく中国人張本のごり押しは規定路線だったわけか
他の選手も白けてそうだな

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:31:47.16 ID:ktYiVf5t.net
>>340
純日本人が中国語でアドバイス受けるのと、帰化日本人が受けるのでは話しが違う。

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:32:39.33 ID:Py7dkHlB.net
女子みたいに勝利ポイント制導入したほうがいいかもね

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:32:44.76 ID:o9mb62Gd.net
>>346
まだ木造のほうが納得できるわな

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:33:34.64 ID:Kas4ZBtp.net
>>346
張本が代表は俺もどうかと思うけど
さすがにあの世界ジュニアを踏まえて木造はないわw
知らないなら調べてみ、酷いから

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:33:36.76 ID:qZgObRbE.net
勝利ポイント制だとしたら誰がくるんだ?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:34:10.23 ID:/wmiSgj0.net
張本くんが出るのは将来枠でよいんだけど、

木造くんとかのモチベーションは心配だわな。

ツアーにバンバン起用するとかしてほしいわ。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:34:33.87 ID:AcLKok+x.net
>>351
おそらく真晴
昨年の上半期に結果だしてた

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:34:43.39 ID:e41eQrhV.net
>>347
日本で生まれて日本で育って、
だけど両親は中国人・・
会話が中国語で何が悪い?
国籍も日本なら、張本は日本人だ。

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:34:47.66 ID:Vp6SNzqv.net
>>339
プロリーグを持たない興行のない競技での男子冷遇はもはや伝統
スポーツジャーナリズムといっても金儲け
仮に選手がプロレスして見所つくったところでどうこうなる仕組みにはなってないから

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:35:10.24 ID:3ooN6nw0.net
実力がさほど違わないなら、より年齢が若い方を選びたくなるだろ?

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:35:14.69 ID:GiLQcx38.net
福原の存在が霞んできたな

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:35:18.47 ID:Kas4ZBtp.net
>>351
サムソノフに勝ってる村松と黄に勝ってる村松あたり?
ランキングもこの二人が4位と5位だし

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:36:06.96 ID:Kas4ZBtp.net
>>358
黄に勝ってるのはマハルだ
自己レス

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:36:30.63 ID:uIrAllDs.net
何気にずっと代表入りしてるマツケンすごいな

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:36:41.18 ID:UsjLztht.net
>>346
じゃあ客観的事実を積み上げて木造が張本より潜在性が上だとプレゼンしてみ?
無理やで

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:36:57.70 ID:/wmiSgj0.net
あと張本くんにはゆっくり成長してほしいわ。
そんな成長曲線をきつくして破綻しないだろうか。

25歳くらいで世界チャンピオンが本人のためにも
よいと思うけどな。

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:37:08.35 ID:Py7dkHlB.net
>>356
さほど違わないならて段違いなんですけど?
直接対決でも張本なんて大島にボロ負けしてるし足元にも及ばない

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:38:03.98 ID:e41eQrhV.net
>>363
その大島は、宇田に負けてなかったっけ?
宇田と張本、どちらが強いの?

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:38:07.27 ID:3ooN6nw0.net
>>363
木造との比較ね。言葉足らずですまんな。

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:39:02.34 ID:n7V8CuEW.net
ジュニア優遇は今に始まった話じゃなくて、
福原や岸川水谷のときからやってて水谷や石川という
成功例があるからな
そろそろ育成だけでなくてシニアをなんとかしろと思うんだが

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:39:18.14 ID:PSON8Xu2.net
>>361
今年の全日本だけで充分だろ
張本なんて全種目で木造の結果に全然及ばなかったじゃないか

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:39:20.00 ID:uIrAllDs.net
>>364
ABC理論はアホだと思われるからやめておいたほうがいいぞ

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:39:48.33 ID:Vp6SNzqv.net
こっちは素人だからな
上手く行ってるんだからまかせておこう
そういや牛嶋はどうなったんだ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:40:08.81 ID:Kas4ZBtp.net
>>363
直接対決"でも"って言うけど
大島がボロ負けした韓国のジュニアやガザフスタンのゲラシメンコに張本は勝ってたりするしなあ
張本がどうこうじゃなくて、大島は去年の対外が酷すぎるんだよ
俺は五人目はマハルだと思うけど

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:41:06.87 ID:e41eQrhV.net
>>368
じゃあ、宇田が代表で良いの?

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:41:28.59 ID:/wmiSgj0.net
石川さんのコメントが入ってこないのはなんでだろな。

俺は来年はまだ互角だと思うけどな。
フォア振ってたら平野さんに簡単には負けなかったと
思うよ。
古いかもだが、向かう気持ちでいったらまだ競ると思う。

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:41:46.93 ID:UsjLztht.net
>>367
その説明じゃ無理だわな
散々今まで全日本準優勝者とか選んで散々な結果を出してるのに
国内大会の実績なんて無意味よ

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:43:29.40 ID:uIrAllDs.net
>>371
海外成績とランキングを考えて選んだんだろうが吉村大島は最近腑抜け気味だからここは将来性を考えて張本にしたんだろう

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:43:42.92 ID:Kas4ZBtp.net
>>367
ご新規さんかな?
国際大会の結果無視して全日本だけで代表えらんで今まで散々だった歴史があるのよ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:43:47.80 ID:uIrAllDs.net
あと話題性

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:44:58.38 ID:4DITuLaP.net
https://pbs.twimg.com/media/C2w7SjsUoAAcUIW.jpg

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:45:44.09 ID:e41eQrhV.net
>>377

良い写真だ。

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:46:45.24 ID:4DITuLaP.net
テレ東も張本内定にツイートしてるな
https://twitter.com/teletaku/status/823106884907331585

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:47:18.78 ID:W6q/QwsJ.net
いい表情や。

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:47:41.58 ID:Kas4ZBtp.net
大島とかいう去年ランク3桁の選手に負けまくったやつはおいといて
マハルは何でなんだろうな、イングランドの300位くらいの選手に負けたのが倉嶋の反感買ったか?

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:49:41.44 ID:Py7dkHlB.net
吉村は世界選手権とか五輪で結果残しても中国人ごり押しされるんじゃやる気なくしちゃうよ
かわいそう

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:51:33.30 ID:o9mb62Gd.net
吉村は男子と混合のダブルスがあるから、まあいいんじゃないの

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:52:04.30 ID:e41eQrhV.net
>>382
そもそも、お前は日本人じゃないだろうよ。

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:53:10.70 ID:Kas4ZBtp.net
>>383
横浜のときの岸川みたいなもんかもな
自力で取れなかったお前が悪いと
気付けばマハルもあのときの岸川より年上だ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:55:25.70 ID:thWQyVtJ.net
むりやり最年少出場させて話題性つくってもね
帰化中国人を代表にするのは日本選手より圧倒的に実績、実力で上回ってる場合だけにしてほしい

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:56:46.40 ID:dgkcWNni.net
張本の将来性考えれば代表可能性あると思ってたけど予想通りだな

散々ないとか言ってたやつは決めつけすぎ!

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:56:58.51 ID:e41eQrhV.net
>>386
あんた、句読点の使い方がまんまあの国の人では?

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:58:00.47 ID:NZgHb9nM.net
これは水谷以外には期待してないって意味だな
実際に期待できないし張本でいいだろ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:58:32.29 ID:S/PgY1DX.net
>>377
向かって右端は小西杏かな
久々に見たw

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:59:18.86 ID:uIrAllDs.net
そういや張継科って世界選手権出ないんだっけ?

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 19:59:25.90 ID:thWQyVtJ.net
>>388
すまん。気持ち悪いからレスしてこなくていいです

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:00:20.41 ID:Kas4ZBtp.net
>>391
まだ不明や

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:00:49.27 ID:f01n0sI/.net
準優勝の和弘が世界卓球に出れない意味が分からない

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:01:23.75 ID:Zv+/GOXF.net
>>391
え、そうなの?国家チームの練習に復帰したしカタールオープンもエントリーしたという話だけど

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:01:56.84 ID:mXcytxqy.net
>>394
それいったらここ数年の全日本もそうだぞ。
対外成績重視だからね

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:03:28.97 ID:Py7dkHlB.net
ごり押しで中国人に日本代表が乗っ取られていくのか
みうが中国人倒すって心強い発言してくれたのにな
倉島は代表に中国人て呆れるわ

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:03:39.35 ID:dgkcWNni.net
村松は去年活躍したし妥当だな!
他はどんぐりの背比べなら中1で1番成長の高いやつ選ぶ可能性いくらでもあるのに今は丹羽の時の7人の選出じゃないだの、暗黒時代の水谷の時代とは違うからありえないだの散々言われたけど結果は見ての通りだった。

まあもう代表決まったんだから応援するしかないんだからありえないとか言っても仕方ない!

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:03:39.65 ID:hClXDwTj.net
張本くんはまだ子ども。
実力もさることながら態度やマナーも一流でなければ日本代表にふさわしくない
協会はまずあの叫び声を改めるよう指導してほしい

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:03:42.98 ID:Kas4ZBtp.net
>>394
森さくらとか神拓也とかご存じない?

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:05:25.79 ID:UsjLztht.net
まあ張本選考に文句言うなら「強化本部推薦」って選考基準があることに文句言うべきだな
これ、何年か前に美宇美誠選ばれたときも言った気がするがw

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:05:56.69 ID:SQQZvU7b.net
期待枠で張本はいいけどまだ早くない?
次の団体でベンチに入れるとか2年後の個人戦に出すとかでよかったでしょ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:06:43.56 ID:dgkcWNni.net
>>394
優勝が代表獲得だから仕方ない

一年の成績と成長性で決まるからな

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:07:12.32 ID:0V4zxdPj.net
酒井はダブルスで出れないのか
水谷大先生が世界で通用するとお墨付き与えたのに

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:09:39.28 ID:FsuhHeXO.net
>>400
森さくらは出てただろ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:09:54.89 ID:Vp6SNzqv.net
「おいしいところ持っていかれた」と言ったきりなら今回の平野優勝なんてなかったろうな
しかし他人の自己実現にそこまで感情移入になくてもさ
結果を出せなかったときは責任とって首脳部を降りてもらえばいいじゃないか

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:10:35.15 ID:dgkcWNni.net
>>401
まさしくその通り!!!

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:10:45.09 ID:xHbIwOEC.net
期待枠って概念が狂ってる、世界選手権は練習試合なのか?

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:10:58.34 ID:+cll9Wyq.net
確かに張本を入れればメディアへのウケは最高だろうな。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:12:26.86 ID:Kas4ZBtp.net
>>405
知っとるわw
全日本準優勝しても対外クソなやつはクソで選ぶ価値がないというのを言いたかったのよ

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:12:41.56 ID:mXcytxqy.net
日本代表を他人と言えるのだろうか。代表だぞ代表

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:13:09.77 ID:thWQyVtJ.net
客寄せパンダ中国人
ただ客には嫌われてる模様w

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:13:20.95 ID:dgkcWNni.net
>>408
正直世界でメダル以外評価されないから
そうなると水谷以外誰でも変わらないというのが協会の考え方なんじゃない?
なんとも言えないところ

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:13:45.05 ID:n7V8CuEW.net
>>401
女子は実際ミキハウスが文句言って変わったんで
男子もどこかが文句言えばいいんだが

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:15:06.41 ID:UsjLztht.net
2年前全く同じこと書いてたわw

Date : 15/01/29 8:12:29
Subject: 日本代表総合2 [転載禁止]©2ch.net
URL : http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1422364252/
FROM :
MAIL : sage

実力で確実に代表になれるのは、ランク上位2名、全日本優勝者、選考会優勝者のみ。
残る一人は「てWR20位以内の選手(同一選手および日本選手は除く)3名以上に勝利した選手の中から強化本部で評価した選手」「国際競争力向上への高い潜在性があると思われる選手」を協会が決める。

明確に出されているのに代表決まった後でごじゃごじゃ言うとかアホと利害関係者のやることですわ。


--------------------------------------------
Date : 15/01/29 8:15:41
Subject: 日本代表総合2 [転載禁止]©2ch.net
URL : http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1422364252/
FROM :
MAIL : sage

まあ、利害関係者やアホが文句つけるなら、選考基準に「潜在性」を無くせということだろうね
実際に声を上げたらキチガイ認定されるだけだけど

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:15:21.04 ID:OuvliS9N.net
伊藤早田ペアってのもちょっと謎
伊藤の球がトリッキーだから早田はやりにくいんじゃなかろうか
GFで勝った浜本早田は浜本が主に黒子に徹することで早田のやりやすさを引き出して成功したのに

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:17:34.04 ID:Vp6SNzqv.net
丹羽が中学生で出場したときも「若手」の枠で出てたんだよな
どっちも個人戦
しかしサッカーのカズ落選みたいに監督が連れて行きたい選手を連れて行くって珍しくないだろう
卓球はそれ以外にもちゃんと透明性のある選考基準があるからましじゃないのか

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:18:54.45 ID:n7V8CuEW.net
>>416
あの4人しかオリンピック候補として眼中にないんじゃなかろうか

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:19:02.57 ID:OC8ZWDSv.net
将来性を期待するにも張本はまだ早いんじゃ...
と最初は思ったんだけど、思えば東京五輪まで後3年、それまでに世界選手権個人戦は2回しかないんだな。
張本に東京五輪を託すのであれば早すぎることはないのかもしれない。
後々リスクの高い賭けをするよりは早いうちに勝負しとこうってことじゃない?

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:19:04.95 ID:4DITuLaP.net
選考会議に水谷入って選手目線で語ってほしい

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:19:35.16 ID:FsuhHeXO.net
>>410
森さくらはGFのU21に呼ばれる程度には対外でもやってるやろ

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:20:15.77 ID:Y3Os8rCp.net
>>420
そういう考え方いいな

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:20:32.21 ID:dgkcWNni.net
森薗はダブルスでれてよかったな
世界では結果残してるしな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:20:51.65 ID:UsjLztht.net
>>414
たしかにあれから強化本部推薦無くなったな
男子もなくせば良いかもねどうせ騒ぐやつがいるし
世界選手権出さないと経験積めないこともないし

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:21:12.54 ID:e41eQrhV.net
>>420
水谷なら、張本推しだろうな。

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:21:19.38 ID:KenfXwRh.net
広告塔にするならちゃんとバッシングがいかないようにカバーしろよ協会は、「ダブルスいれてみんな出すから許してね」みたいなのが垣間見えるわ

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:21:54.72 ID:OuvliS9N.net
丹羽が最年少で出たのは横浜開催
開催国で枠がいつもより多かったから選べたんでしょ

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:05.29 ID:vW6o73nN.net
チョレイは顔が森園だったらな
人気出ただろう

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:17.94 ID:NZgHb9nM.net
男子は水谷以外に何も無いからな

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:18.21 ID:Kas4ZBtp.net
>>421
普段からツアーよく見てる人なら知ってると思うけど
女子のU-21なんて日本選手ばっかりで評価に値せんよw
それでも納得できないなら大人しくランキングページで森の1年間の成績を眺めてきなさい

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:22.61 ID:UsjLztht.net
みうみまは、美宇が繋いでみまが前で決めるってのが噛み合ってたんだろうけど、美宇がみまいじょうの超攻撃スタイルになってしまったから噛み合わないんだろうな
もう美宇美誠復活はないかも

432 :1 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:25.81 ID:7mjkY05S.net
塩野選手今大会で引退しちゃったなぁ...
2014の世界選手権は熱かった

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:28.28 ID:dgkcWNni.net
どうせ結果重視にしたらまた文句出るし仕方ない

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:57.52 ID:thWQyVtJ.net
たった5枠しかないシングル代表に中国人を入れるのは反対だわ
みうがブチギレてそう

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:58.21 ID:K+6/kOoU.net
女子の星野監督はポイント制をやめて推薦に戻したいんだよ

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:22:58.72 ID:UsjLztht.net
>>425
まちがいないw
張本以外出しても無駄でしょとか言いそう

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:23:18.94 ID:e41eQrhV.net
>>432
塩野は、王国でDVD出せたから良いんじゃないかな・・

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:24:09.35 ID:K+6/kOoU.net
>>430
黙れ素人が

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:24:22.68 ID:O0oLp5ZO.net
女子シングルスはポイント制じゃなかったら佐藤瞳は選ばれなかっただろうな

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:24:39.25 ID:KenfXwRh.net
ダブルスに候補選手いれることで「なんで俺じゃないんだよ」てのを言わせないようした感じがなあ
うーん

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:24:45.05 ID:GiLQcx38.net
アンチがごちゃごちゃ文句言いまくってるけど
結局張本でいいと思うけど

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:25:06.27 ID:Py7dkHlB.net
>>433
結果重視なら全て本人の責任だから文句なんか出ないだろ
監督が選んだら文句出るからじゃあこのシステムなら文句つけれないでしょってできたのが勝利ポイント制なんだし

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:25:08.24 ID:Kas4ZBtp.net
>>432
塩野は確変期に個人戦で見てみたかったな

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:26:33.65 ID:K+6/kOoU.net
どうせ張本がベスト8くらいに行ったらまた手のひらクルクルするんだろ
世界卓球デビューの時の福原愛みたいに

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:26:53.28 ID:Vp6SNzqv.net
選手である水谷が将来に期待してたのが張本なんだよな
世界ジュニアよりずっと前のことだ
失うものより得るものが多い若い間に出したいだろ
枠に限りがあれば誰かが漏れるし目ぼしい即戦力があれば考えるだろうし
匙加減は難しい

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:27:01.07 ID:4DITuLaP.net
大島
https://twitter.com/gakincho24/status/823127774051172357

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:27:39.67 ID:Py7dkHlB.net
>>444
全日本ジュニアでも勝てないのがどうやってベスト8なんかいくんだよ・・・。

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:27:46.30 ID:NZgHb9nM.net
水谷以外全員ダメってことでしょ
その通りだと思うが

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:27:59.64 ID:5u4uQcyd.net
みんな気づいてないと思うけど、今大会会場を暗くする何の意味ない愚か極まりないことはやめたんだな

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:28:08.32 ID:dgkcWNni.net
結局大きなチャンスは二回あった
選考会と全日本!
そこで勝てなかったんだから文句を言うのはお門違い!

その他に国際大会でてる奴らはさらにアピールのチャンスを与えられていた!
そこでアピールできたのが村松!

その他は大してできなかったんだから仕方ない

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:28:19.13 ID:GiLQcx38.net
>>445
水谷の言うことは話半分で

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:28:49.14 ID:AcLKok+x.net
>>449
ごめん。それみんな気づいてたわ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:28:59.13 ID:e41eQrhV.net
>>449
ディナーショーの感覚だったんだろうね。
選手から不評だったみたいだし・・
昨年は、フラッシュ問題で美宇が迷惑を被ったし・・

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:29:05.11 ID:n7V8CuEW.net
丹羽が出た時は岸川がシングルスで選ばれてない。

この時まだ丹羽は世界ジュニア優勝前で、実績は

ジュニアサーキットファイナル優勝とかいう程度

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:29:13.39 ID:K+6/kOoU.net
>>447
福原愛だって全日本で優勝できなかったけど中国選手に勝ってただろ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:29:48.89 ID:4DITuLaP.net
ちゃんと結果出した平野はすごいな

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:29:51.96 ID:vW6o73nN.net
おまえら、もし3年後東京五輪の年に日本に卓球星人が攻めてきて、向こうの大将と
日本代表が卓球一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、日本代表は絶対張本でないとイヤだろ?
木造でいいのか?3年後に木造に日本の命運を託せるのか?
張本をけなしてるやつは日本規模で考えるんだ

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:29:55.47 ID:o3wx5F7x.net
>>450
張本がアピール出来たか?

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:30:01.49 ID:K+6/kOoU.net
>>449
フラッシュたく奴がいたら目立って平野美宇が困るからだろ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:30:20.49 ID:/wmiSgj0.net
水谷以外は選考会とランクでチャンスあったんだから、
あと1枠は将来枠は良いと思うが、若手のやる気をそがない
ように、裏からサポートしないとだな。してるか。

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:30:41.99 ID:e41eQrhV.net
なんか、日本選手が駄目駄目みたいに言われてるな。
水谷が頭三つ秀でてるだけで、
他は順調に育って来てるんだよ。
張本に経験を積ませるのは悪くない。

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:31:13.01 ID:Kas4ZBtp.net
>>458
世界ジュニア優勝やろうな
大島・マハルはそれを越えるアピールを倉嶋に出来なかったんだろう

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:31:59.40 ID:5u4uQcyd.net
みんな勘違いしてるけど、平野が困ったのはフラッシュじゃなくてAF補助光な

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:32:00.71 ID:4DITuLaP.net
若手枠設けるなら若手集めて選考会やろう

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:32:16.87 ID:xHbIwOEC.net
>>457
いや、水谷だろ

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:33:20.53 ID:thWQyVtJ.net
大島のスウェーデンOP優勝とか吉村の香港の雑魚ペン連続撃破とか評価したれや倉島

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:33:50.81 ID:J22oKePE.net
張本が選考
えええけえええええええ
ないないないないない
一回戦敗けじゃ宣伝にならんてwwwwwww

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:34:16.82 ID:0V4zxdPj.net
しかし五輪後2ヶ月テレビ出まくってた水谷に誰も勝てないんだからな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:34:18.99 ID:vW6o73nN.net
宇田負けはさすがにアカンやろ

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:34:22.44 ID:K+6/kOoU.net
平野美宇や伊藤美誠が監督推薦で出たときだって散々依怙贔屓だって言われただろ
結果出せば良いんだよ

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:34:58.39 ID:4DITuLaP.net
倉嶋洋介談話「張本は日本全体で世界チャンピオンに育てないといけないと思っている。全日本では結果を出せなかったが、責任感の強さは改めて感じた」

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:35:04.03 ID:thWQyVtJ.net
それならトキッチか愛ちゃんの旦那さんを代表にしてほしかった

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:35:20.04 ID:Vp6SNzqv.net
山田トリオ村松緒方木造らがいまいちで水谷の下は張本まで空いている男子
黄金世代が続く女子
というあたりで卓球板は収まってたはずなんだが
負けたら騒がれるのは仕方ないか
負ないのって水谷しかいないのにな
負けそうでも負けない水谷

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:35:22.77 ID:J22oKePE.net
監督やっちまったな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:35:22.93 ID:dgkcWNni.net
>>462
それと成長性っていうアピールぽいんとがあったんでしょ!
東京五輪って標準も今回あるしな

今出ても結果は出ないけど期待してるって話でしょ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:35:38.32 ID:862h8vzE.net
石川佳純引退ってマジかよ
まだ若いんだから頑張って欲しい
すげーショックだわ

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:35:40.48 ID:Kas4ZBtp.net
>>466
大島はそれ以外が酷すぎたからしゃーなち
スウェーデンOPにしてもM.カールソンくらいしか強いの倒してないし

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:35:50.40 ID:JPS3B7c0.net
村松はなんで入れたの?

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:36:54.27 ID:GiLQcx38.net
>>471
これが倉島クオリティ
張本より叩くべきは倉島

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:36:55.03 ID:KenfXwRh.net
まあ世界卓球シングルならまだいいけだ、東京までごり押しだったらなく

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:37:05.78 ID:Vp6SNzqv.net
>>457
卓球星ってそれ中国だろ

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:37:19.04 ID:dgkcWNni.net
>>478
プロツアー成績よかったし
強豪に勝ってる!
最近だとサムソノフかな?
今回の全日本は病み上がりだったらしいし!

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:37:42.60 ID:e41eQrhV.net
実際にプレーを見ると、伸びしろがあるって感じるよ。
逆に、大島にマハルに高校生とかって結構完成してるように見える。
だから、張本が代表ってのは俺にはどちらとも言えないが・・

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:37:48.21 ID:Kas4ZBtp.net
>>478
ランキング日本人4番目、レーティングも4番目
チェコOP優勝、グランドファイナルでサムソノフに勝つ
このあたり?

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:38:05.33 ID:Py7dkHlB.net
>>478
世界ランク21位で日本人4番手
チェコOP優勝
グランドファイナルでサムソノフ撃破あたりが評価されたかと

ブンデス、ECLで頑張ってるのも倉島は見てるだろうから当然の選出だよ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:38:05.87 ID:4DITuLaP.net
村松年末40度近い熱あった

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:39:03.53 ID:J22oKePE.net
「選考会の活躍関係ない」わかる
「全日本の活躍関係ない」わかる
「じゃあ張本ね」えええええええええええ

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:39:30.26 ID:dgkcWNni.net
村松の一年間みれば成績評価たよ!

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:39:58.23 ID:o3wx5F7x.net
倉嶋は声でかい選手がお好み

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:40:52.78 ID:Py7dkHlB.net
全日本では負けたが、責任感の強さは改めて感じたって意味不明
そんなん誰にでも言えることだろ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:41:15.27 ID:KenfXwRh.net
>>490
ワロタ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:41:37.15 ID:dgkcWNni.net
丹羽の時はなんだかんだオフチャロフまで勝ったから、出るからには張本も最低限評価されるところまでは行かないとな!

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:41:48.30 ID:vW6o73nN.net
五輪までに張本を育てないとアカンからな
才能のない選手やベテラン中堅に思い出出場させてる余裕はない
すまんな

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:42:47.61 ID:4DITuLaP.net
5月まで張本覚醒させるの大変

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:43:05.95 ID:OlJhyM6A.net
>>490
自分の意思じゃなく外圧の結果で選んでるから
そういう曖昧な表現になる

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:43:10.85 ID:Q8UzmLKm.net
倉島の判断というより
色んな圧力に屈したんでは
その点馬場はダブルスで自分の色出してる感じする

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:43:11.70 ID:Vp6SNzqv.net
期待枠 vs 思い出枠

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:43:42.21 ID:dgkcWNni.net
三年後見据えると水谷と2人どうするって考えると?
なんとも言えないな

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:44:40.56 ID:Kas4ZBtp.net
>>492
丹羽あのとき予選でカタール(?)かどっかの無名の選手に負けかけてあわや予選敗退だったんだよな
もしそうなってたら相当叩かれてただろうな
その点張本はシードでいきなり本選だからまだましだ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:44:44.88 ID:dgkcWNni.net
>>497
期待になるわな笑
思い出ってなんやねん笑

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:44:51.14 ID:vW6o73nN.net
大島森薗のイケメンダブルスと石川平野の美少女ダブルスで推すんやろな

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:45:10.01 ID:MhlnEQ0x.net
村松も本戦しっかり勝たなきゃな
前回は二回戦敗退、それも奇人変人の筆頭格の陳衛星に完敗だったからな

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:45:13.55 ID:OuvliS9N.net
張本を真剣に世界チャンピオンに育てたいなら親父から引き離さないとダメでしょね
指導者としての実績がなにもないし

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:45:22.58 ID:thWQyVtJ.net
責任感の強さは改めて感じたw
全日本ボロ負けで褒めるとこなかったから無理矢理すぎる

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:45:45.17 ID:dgkcWNni.net
結局選考会かっても負ければ叩かれるわけよ
松ケンも

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:46:01.82 ID:Vp6SNzqv.net
丹羽が負けたって騒ぐ奴いなかったと思うが
知らんけど

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:46:42.47 ID:vW6o73nN.net
少なくとも宇田負けの大島より張本に責任感を感じたよ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:47:29.12 ID:Py7dkHlB.net
>>506
本戦二回戦までいって負けたのがオフチャロフだもん
そりゃ誰も文句言わんよ。そこそこいい試合してた気がするし

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:47:29.57 ID:4DITuLaP.net
倉嶋談
「ポテンシャルがある。世界の経験を積ませて、さらに飛躍させたい」

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:48:04.84 ID:IdHhwiNc.net
塩野もジャパンオープン優勝はよかった
徐農皓とかいう超級の中堅にも勝ったし

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:48:50.72 ID:Vp6SNzqv.net
>>508
いや
オマールアサール辺りで負けたとしたらね

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:49:20.37 ID:KenfXwRh.net
ちょっと人気出たから、調子のったか協会
もっとやるべきことがあるでしょうに・・・

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:49:24.49 ID:UsjLztht.net
>>483
張本の年代は身長だけでも数ヶ月で伸びるからな
それだけでパワー増す

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:49:25.51 ID:vW6o73nN.net
倉嶋は張本を育てる責任がある
才能とスケールの大きさが違うから

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:49:50.01 ID:dgkcWNni.net
>>508
当時中2で2-4だからな
期待するわな笑

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:49:58.04 ID:NZgHb9nM.net
男子は吉田海偉が活躍してるくらいだからな
そら将来性に期待するわな

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:50:36.40 ID:n7V8CuEW.net
若手枠で選ばれててその後代表常連になれなかったのって
高木和ぐらいだろ

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:51:03.37 ID:dgkcWNni.net
坂本

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:51:05.02 ID:fHXZf4M8.net
ダブルスが丹羽・吉村なのも意味不
丹羽・酒井見た後だと丹羽と吉村じゃプレー位置が違いすぎる
丹羽は下がったら終わり
酒井は実績で無理でも健太と組ますべき
シングルス落選の穴埋めのつもりか

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:51:35.53 ID:vW6o73nN.net
全日本の結果がどうのこうの言ってるやつは
吉田とジンタクに思い出出場させれば満足なのか?

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:51:55.70 ID:Kas4ZBtp.net
>>517
む、村守..

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:52:15.36 ID:dgkcWNni.net
>>519
それこそお情け枠だよな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:52:29.11 ID:n7V8CuEW.net
あと和製劉国梁もわすれてた
もっと昔も入れると男子はそこそこいるな

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:52:29.19 ID:IdHhwiNc.net
神はシュシンに4セット20点ぐらいでぼこられてたの見て悲しくなったわ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:53:05.18 ID:dgkcWNni.net
>>520
平野と吉村もお忘れなく

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:53:15.25 ID:lD01nP4Y.net
>>517
そんなに村守ってレスして欲しいの?

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:53:17.66 ID:MhlnEQ0x.net
>>517
女子だけど谷岡

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:54:04.14 ID:KenfXwRh.net
>>519
シングルで吉村大島の枠を潰してるけど、文句言わせないためでしょ
年齢が低いってだけで選ばれてたらなんのためにシニアで結果だしてるかわからなくなるよなぁ

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:54:50.00 ID:KenfXwRh.net
あごめん、最後に書いてたね

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:55:10.07 ID:dgkcWNni.net
結局期待値含めて実力なわけかな
魅力的だったからとったわけだ

それを活かせるかはそこのあなた次第

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:56:35.56 ID:Py7dkHlB.net
>>528
森薗が落とされた時同じこと言ってたな
将来性とか漠然としたもので落とされたら何の為に世界ランクがあるのかとか
世界代表に話題性枠はいらないと思いますとか言ってた
その後、森薗さんはあっという間に世界ランクも実力もみうに抜かれたけどねw

ただ今回はなぁ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:57:38.23 ID:MhlnEQ0x.net
>>524
この間アチャンタににも凹されてたよ
アジアの中堅にも勝てそうにない

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:59:14.54 ID:qFpqobVJ.net
張本は東京が馴らしでその次の五輪の本命なんでしょうが
日本育ちの中国人が金取ったって中国が喜ぶだけなんだよね

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 20:59:26.70 ID:KenfXwRh.net
協会も酷だよなあ、張本に半年で「今全くシニアで通用してないけど、一回戦ぐらいはかって上位の選手とぶつかってね」て感じか

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:00:14.84 ID:vW6o73nN.net
>>531
話題性じゃなくて将来性だろ
将来五輪メダリスト、世界チャンピオンになる可能性のある選手に経験を積ませる方が日本の利益になる

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:00:40.39 ID:thWQyVtJ.net
張本が辞退してくれるのを祈るしかないのか
本当に「日本人」なら恥ずかしくて、他の選手にも申し訳なくて辞退するだろう
特別扱いされなくても実力で代表権とりますくらい言ってほしい

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:00:49.97 ID:Yqej8CVv.net
ワールドツアーシニアで結果出してからにしろよ、とは思うが他にろくなのがいないことも確かw

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:01:04.41 ID:J22oKePE.net
>>533
その次の大会になら世代に的にもがっつりでて活躍して欲しいけど、東京の3枠は無理じゃね

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:01:15.24 ID:Kas4ZBtp.net
>>532
おいおい、神だぞ?
そこそこ国際大会に派遣されたのにランキング二桁にも入れなかったあの神だぞ?
アジアの中堅に勝てるどうこうの話ができる選手じゃないでしょw

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:02:03.75 ID:KenfXwRh.net
健太が選考会勝ったのは嬉しかったけど、これなら大島が勝っとけばよかったのか

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:02:07.08 ID:IdHhwiNc.net
>>539
町飛鳥よりはましだけどな…

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:03:47.78 ID:Kas4ZBtp.net
>>540
大島が選考会勝ってたら間違いなく荒れてた
選考会は健太が1番望まれてたし
大島シングルス落選は当然

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:03:50.52 ID:Py7dkHlB.net
>>540
大島が勝ってたらどうなってたんだろうな
健太、村松、吉村、張本並べてもごり押しで張本選びそうなのが恐ろしい・・・。

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:03:52.33 ID:mV6jSylu.net
今年は全く見れなかった
吉田が準決勝まで進んだようで嬉しい

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:04:17.39 ID:NZgHb9nM.net
むしろ吉田海偉を出せ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:05:35.09 ID:dgkcWNni.net
>>545
一定の成績目指すなら吉田かもな
32とか16とか
でもそれなら誰でもいいわ笑

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:06:06.36 ID:IdHhwiNc.net
ハンガリーオープンで林高遠がゴジとジョセヒョクをフルボッコ
周雨もピッチフォードにストレート勝ち
今回はやらかさないなこいつら

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:07:05.92 ID:MhlnEQ0x.net
水谷のコメントが王国のサイトに載ってるけど、やっぱり他の代表メンバーの安定感の無さは残念みたいだな
去年と同じような趣旨になってる

ノーシードの代表外が決勝→一年また前みたいな成績に落ち着く→翌年即死
もうこのパターンやだ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:08:19.29 ID:vW6o73nN.net
でも大島は選考会勝てなかったんだからそんな議論は無意味だよね
「神が全日本優勝してたら荒れてたな」と同レベルの妄想だわ
選考会で健太に負けて、全日本で宇田に負けて、張本みたいな将来性もないのが大島
選ばれないのは当然

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:09:18.76 ID:lARPgK2E.net
単純に、張本の卓球に将来性を感じないんだが。
スタイル的に似たようなのは中国にゴマンといるし。
合理性と練習量でブラッシュアップしてるだけで、
元々の素材は凡人レベルな気がするんだよなー。
同世代以下に追いつかれ始めたら、一気に萎れそう。

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:10:27.06 ID:dnfBIEPj.net
>>550
凡人レベルはないだろう
世界ジュニア優勝してること知らんの?

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:12:47.82 ID:dgkcWNni.net
>>550
センスだけじゃ勝てないからな
ジュニアでみれば宇田とか木造あたりはセンスはあると思うけどシニアの舞台で勝てるようになる気がしない

逆に張本はうるさいけど精神力と勝負に対する執着心があるように感じる。
そこが結構左右したりするからな

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:13:49.44 ID:JUeSvhh5.net
世界ジュニアって松平も丹羽も優勝してるが
結局そのレベルでいいんなら他の日本人育ててくれや

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:14:04.77 ID:dgkcWNni.net
>>551
プレースタイルがパッとしないってことじゃない?

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:14:29.91 ID:4DITuLaP.net
試合後の水谷の記者会見のコメントに重みがある

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:14:56.92 ID:dgkcWNni.net
>>553
あんたそのレベルでも現時点で中1だよ??

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:15:44.23 ID:IdHhwiNc.net
サーブが微妙だしフォアハンドの足の開きが気になる

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:15:49.02 ID:T8YlONXR.net
>>551
中国が3軍以下のメンツだったからねぇ
団体ではルーマニアの選手にも負けてるし
木造とか宇田のほうがポテンシャルは上のように感じる
中国のフォーラム見てても張本は才能がないとか、中国で代表になれないから日本に帰化した落ちこぼれとか書かれている

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:16:00.23 ID:Kas4ZBtp.net
>>553
優勝した年齢考えろw
中1で優勝したのが半端ないって言われてんでしょ
あとジャパンOPのU-21優勝もあるしな

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:16:01.47 ID:dnfBIEPj.net
>>554
それはわからなくもないし将来性も今のところそんなに感じる訳でもないけど凡人レベルはありえないと思っただけだ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:16:57.34 ID:mV6jSylu.net
しかし水谷の日本で勝つ力は恐るべきものがあるね
町だの神だの一博だの吉村弟だの、こいつらの代表入りを防いだのは偉大な功績といえる

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:17:50.95 ID:lARPgK2E.net
>>551
いや、あくまで俺の素人目でのイメージだけどさ。
世界ジュニア優勝っても、バウムとかもそうだべ。
そりゃ13歳での優勝には驚くけど、体格的に純日本人
より早熟な分かなー、という気がするんだよ。
どのみち、東京五輪のホープがこの子しかいない
というのは、ちょっとヤバイんじゃなかろうか。

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:18:13.38 ID:Kas4ZBtp.net
>>558
ルーマニアの選手に負けてるのを上げておきながら
それよりさらに弱いルーマニアやチェコの選手に負けた木造をあげてるのは何故?

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:18:27.37 ID:Py7dkHlB.net
張本をねじこんで代表にされるくらいなら神とか平野、吉村弟が代表になったほうがましだわ
そっちのほうが結果も期待できる

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:18:43.66 ID:IdHhwiNc.net
大島がウォーカーに負けてなければもっと使ってもらってた

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:19:08.28 ID:vW6o73nN.net
>>533
何で中国人が喜ぶと思うんだ?
逆に聞くけど、中国or韓国に帰化した日系人が柔道で金メダル取ったら嬉しいの?
俺は悔しいけど


>>550
張本みたいなエリート教育受けてきた選手なら沢山いる。
それこそ森薗弟なんて張本より練習してきてアレなんだから才能の差は歴然だと思う。

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:19:24.84 ID:KenfXwRh.net
>>543
そうなったら2chの俺たちみたいなのだけじゃなく、直接講義入るだろうねww

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:19:44.26 ID:e41eQrhV.net
>>558
中国を過大評価し過ぎ。
そもそも、張本は日本で生まれ育ったんだし・・
バンビで優勝した岩井田君は、
中国のテレビ局に呼ばれてるくらい。
人口的には多いけど、
日本のスポーツ文化や学校教育そして地域の後押しなどは、
アスリートを育成するのに最適。
問題は旧態依然とした指導方法だったけど、
最近はまともになりつつある。

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:20:57.53 ID:Kas4ZBtp.net
>>562
村松から張本までの日本男子が暗黒って言うのは普段から卓球板でも言われてることだし今さら

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:21:10.90 ID:AcLKok+x.net
張本って、サーブは凡人レベルだよな
卓球でサーブ、レシーブって1番重要だから、サーブ鍛えた方がいいな

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:21:35.98 ID:dgkcWNni.net
>>568
その通り
日系ブラジル人となにが違うんだよ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:22:23.27 ID:vW6o73nN.net
張本はチョレイ&帰化&顔がふてぶてしく見えるから誤解されてるけど
純粋で素直な少年だと思う。笑った顔とか羽生君に似てるし。

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:22:58.08 ID:KenfXwRh.net
そういえば水谷は二桁ランカーと当たらなかったし、二桁ランカー同士もほぼなかったな

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:23:48.20 ID:dgkcWNni.net
>>572
やりすぎちゃってる所はあるよな、
インタビュー見てると悪い子には見えん

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:23:48.49 ID:Kas4ZBtp.net
>>565
そうだな、大島はウォーカーに負けずにマツモトに負けずにゲラシメンコに負けずにチョウスンミンに負けずに江天一に負けなかったらな

・・・って言ってほしいの?

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:24:42.33 ID:OlJhyM6A.net
>>572
相手サーブ時に威嚇で吠えたりするのは見苦しいんだわ
あんなことする日本代表をお茶の間のテレビで見たいか?

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:25:45.79 ID:mV6jSylu.net
張本も30になるころには卓球板でも好かれてるだろうよ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:25:49.39 ID:dgkcWNni.net
張本以外なんてチャンスはたくさん与えてもらってる、張本は今チャンスを与えられ始めたばかり、それを活かせるかは本人次第だろ?

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:26:16.88 ID:Vp6SNzqv.net
誤解以前にサンタさんにお願いしてるような子の人格についてあれこれ言いたくないな

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:26:57.29 ID:vW6o73nN.net
大島が選考会で勝って全日本優勝してるパラレルワールドでは大島が代表なんだろうな

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:27:12.03 ID:glqJa17n.net
将来性を買って国際経験を積ませるのが目的なら世界選手権でやる必要はない
それはワールドツアーでやれよって思う
張本よりも結果を出してきている選手は納得できないだろ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:27:34.66 ID:3ooN6nw0.net
水谷以外はどいつも微妙なんだから張本でもいいよ別に。

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:27:46.01 ID:49jSM2i5.net
卓球道じゃないんだから掛け声は要らないよね

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:29:08.57 ID:vW6o73nN.net
世界選手権とワールドツアーじゃ試合の緊張感が違うわ。

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:29:47.46 ID:T8YlONXR.net
張本は試合妨害目的の奇声とか威嚇をやめてほしい
相手がサーブ出す直前にもそういうことしつこく繰り返してツアーでもレッドカード出されてたよね
中国人だから仕方ないのかもしれんけど、日本代表になるなら最低限のマナーは身につけてほしいわ

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:30:17.42 ID:glqJa17n.net
>>584
ワールドツアーで結果が出せないなら世界選手権でも結果が出せるわけがない
張本はワールドツアーで結果を出しているわけじゃないからね

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:30:36.56 ID:vW6o73nN.net
>>585
俺は森薗の方が酷く見えるわ。

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:32:02.86 ID:IdHhwiNc.net
>>585
んぎゃあああって絶叫する森さくらはレッドカードでない

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:32:14.82 ID:dgkcWNni.net
>>581
ツアーと大舞台じゃ全然違うだろ笑
それに他はどんぐりの背比べで大した結果じゃなかったんだろ

今回負けたが選考会も4位だろ?
期待値あるだろ中1なんだから笑

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:33:40.32 ID:vW6o73nN.net
>>586
結果が出せる選手が水谷以外にいないから、せめて経験積ませるために張本が選ばれたんだろ。
ワールドツアーで結果出した選手が全日本スーパーシード初戦負けするのが悪いわ。

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:33:40.94 ID:dgkcWNni.net
>>586
趣旨が違うだろ
勝つためなら吉田入れれば32位いくだろ笑

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:35:40.97 ID:Y3Os8rCp.net
まぁ、勝っても一回戦、二回戦ぐらいまでじゃない?
それ以上いったら大したものだよ

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:35:54.51 ID:dnfBIEPj.net
今年の世界選手権で結果だけ欲しいなら張本じゃなくて別の人出すよね
でも張本が選ばれたんだから結果は求められて無いんだろ

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:36:38.63 ID:vW6o73nN.net
大島も俺を選べとは思ってないだろ


大島祐哉 ‏@gakincho24 1時間
全日本選手権全日程終了しましたね!
僕は4回戦で負けてしまい情けない結果でした。
こんな僕ですが世界卓球ダブルスに選んでいただきました!
選んでいただいたからには精一杯頑張ります!
18件の返信 113件のリツイート 629 いいね

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:36:48.17 ID:hClXDwTj.net
>>585
まったくその通り。
代表選手は卓球やっている子供への影響が大きいから
態度やマナーの教育も重要。
子供にとって憧れの存在でいてほしい

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:37:24.49 ID:NZgHb9nM.net
社会人が1勝するのと厨房が1勝するのじゃ違うわな

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:37:52.87 ID:dgkcWNni.net
水谷以外メダルはキツイって判断でしょ
だれでも確かに変わらないし5番手なんていい所入らないんだから!経験値にした方が有意義そこに木造とか宇田じゃあ微妙だしさ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:38:50.88 ID:IdHhwiNc.net
松村が水谷に近い安定性を持っていれば安心できるんだけどな

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:39:27.07 ID:vW6o73nN.net
>>595
最近じゃ叫ぶのがトレンドだろ。
声出さないとやる気ないって怒られるらしいし。
張本も先輩を見て育ってきてるからあれが普通になる。

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:39:27.70 ID:4DITuLaP.net
今日の平野の試合どっかあがってない?

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:40:21.51 ID:BDirAmiv.net
>>344
なぜ郡山?

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:40:27.92 ID:b3pB/2DG.net
絶叫は今回は個人戦だから ''観ない'' で済むけど、団体の代表に入るならそれまでにやめて欲しい

森薗なんかもジュニアの頃はそのうち収まるだろうと音消して見守ってたけど、シニアになったら観なくなったわ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:41:16.78 ID:Vp6SNzqv.net
「世界選手権は練習試合じゃない」という指摘には同意するしかないんだが
ポイント集めでなくて北朝鮮なんかも含め世界中の卓球選手が必死で勝ちに来る世界選手権を
経験させて東京五輪につなげたいという理屈も充分わかる
ケースによるとしか
一般ファンが気に入るキャラかどうかで決めたら競技として駄目な気はする

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:41:18.48 ID:TzkZsgHe.net
卓球FM面白かったわ
プレーヤー目線だしぶっちゃけトークあるし
会場以外では聞けないのかな?

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:41:43.71 ID:n7V8CuEW.net
>>594
代表合宿のメニューに「マルチ商法に騙されないためには」って講義を入れておきますねー
講師は遊澤さんです

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:45:40.93 ID:CoOBVO1p.net
張本は、多文化共生の日本の左翼マスコミ枠だからオミソ扱いでしょ
多文化共生やグローバリズムは、もはや世界のトレンドじゃないけどね
トランプのアメリカやEU崩壊で、移民排斥の時代だからな

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:46:26.20 ID:dnfBIEPj.net
>>600
YouTubeにあった

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:48:45.76 ID:Q8UzmLKm.net
これ、吉村家は弟の祝杯上げてるときに
マハルの落選通知が届いてお通夜状態になったんじゃねえの
発表一日ずらした方が良かったな

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:49:13.28 ID:4DITuLaP.net
>>607
自力で見つけた

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:49:26.85 ID:dgkcWNni.net
張本が、中国だのなんだのと言ってる奴は
在日朝鮮人ならいいのか?
だれがどこに紛れてるかなんてわからんぞ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:52:07.48 ID:4DITuLaP.net
今日サンデースポーツに2人スタジオ出るんかね
相撲は呼ばれるそうだが

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:52:33.27 ID:CoOBVO1p.net
張本みたいな明らかに実力と無関係に特別扱いの選考をすると
そら、落選した選手からは恨みを買うわな

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:52:45.96 ID:vW6o73nN.net
張本智和 「日本の人のために東京五輪で優勝したい」

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 21:59:56.59 ID:Kas4ZBtp.net
>>612
選手はちゃんと張本の凄さわかるだろうから
むしろまだ納得できそう

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:00:37.30 ID:Vp6SNzqv.net
恨んでる選手というのを用意しないと「と卓球関係者の声」になってしまう
とりあえず選手の傍に行ってボソッと囁いてみよっか

恨めしい…張本…特別扱い…

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:00:48.52 ID:4jjHjFLF.net
>>610
石川、伊藤、他にいる?

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:04:09.61 ID:COjKGX8b.net
協会も吉村や大島を想定してたんだろうが、今回の結果見て、これはもう張本で経験積ませようと判断されたんだろな。
ぱっと負けてしまうなら張本でー、となるかな。

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:07:56.99 ID:RDDB/1AV.net
将来金メダル取ってくれそうなのは張本だけだから
今から経験積ませたいと思うのは当然だろ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:08:07.10 ID:BDirAmiv.net
誰が選出されたか一覧とかどっかある?メンバー全員が知りたいんだけど探しても見つからない

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:08:13.59 ID:opOGNrai.net
エリアカの谷岡さんが世界卓球出た時のランクが86位だから
張本君がそこまで特別扱いとも思わんな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:08:15.21 ID:UAYfJt7D.net
>>611
未成年の生出演は何時以降はダメとかなかったか…

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:08:56.24 ID:Kas4ZBtp.net
>>617
張本とか抜きに聞きたいんだか何故に大島?
ランキングでも去年の対外戦績も村松以下じゃん
普段卓球板にいる人たちは大島はないで一貫してるから不思議だ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:10:26.98 ID:4DITuLaP.net
そうか未成年うっかり忘れてた

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:11:46.25 ID:oluaqwl+.net
基本的に大島を推してるのはニワカかライト層だから分かりやすい

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:12:45.91 ID:4DITuLaP.net
許可で出てる

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:13:25.75 ID:8+dfg3ZC.net
【悲報】ムジタニさん、スルーされる

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:13:51.42 ID:4DITuLaP.net
去年は2人出てたのに

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:16:07.31 ID:hR9r/nze.net
リオ以降NHKは水谷の扱いが酷いな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:16:43.79 ID:UGXzG2Iv.net
え?後から水谷出るだろ?

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:17:49.15 ID:Vp6SNzqv.net
V9決定試合を糞画質にしたり一体全体水谷になんの恨みがあるんだろうな

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:19:06.60 ID:4DITuLaP.net
サポートメンバー男はいい経験になってないのか

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:21:08.40 ID:6Y5gZhph.net
終わったらこちらでどうぞ
日本代表を語るスレ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1485081121/

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:21:58.47 ID:4DITuLaP.net
水谷出演スルー

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:24:44.55 ID:4jjHjFLF.net
>>558
その煽り聞き飽きた

さっさと別の考えて?

中国のフォーラムゥ? ぷっw

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:27:44.63 ID:iGrZ0gVG.net
しかし五輪後バラエティに出まくって、その間練習量が落ち、試合も殆ど出なかった
水谷が結局無双してしまう男子だと誰を出しても大差ないとしか言いようがない。

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:34:17.14 ID:WHXKr/Px.net
レベル高いように見えて男子のレベルはそこまで高くないのかも

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:36:24.20 ID:n7V8CuEW.net
五輪でメダル取れば女子との注目度格差が減るというのは
水谷の幻想だったか

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:36:57.07 ID:NZgHb9nM.net
海偉がベスト4というのがレベルを物語ってる

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:37:08.34 ID:WJPJGgTW.net
>568
>バンビで優勝した岩井田君は、
>中国のテレビ局に呼ばれてるくらい。
ああ、岩井田君も、もう中国諜報工作の手にかかってるのか
ケンタが09年にマリンに肉薄したのを受けて、中国に招聘されたら
60台のカメラで穴の毛までプレーを分析されて身ぐるみ剥がされたのを思い出す
日本国内がすでにスパイだらけだから、脇が甘い日本などいつでも倒せるってことなんだろうけど…

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:37:27.35 ID:Hr17S8/K.net
NHK インタビューに答えるみうはしっかりしてるなー その前の稀勢の里よりずっとハキハキして気持ちよし

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:38:01.51 ID:3ooN6nw0.net
>>636
高くないだろ。暗黒時代よりはマシなだけで。水谷という突然変異が現れただけだし。

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:38:13.20 ID:kbwrN3e5.net
毎年準優勝がチャレンジ枠になってしまうような全日本の結果は関係ないだろ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:40:39.07 ID:mLr2z9X4.net
こんなんじゃファンに絶対勝てないよね
どうしったら中国といい勝負ができるのん?

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:41:16.20 ID:4DITuLaP.net
なぜ水谷はあんなに強いのか

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:43:58.95 ID:+mSWKsFj.net
>>636
吉村弟とか平野弟が上位くる時点でわかるやろ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:45:18.04 ID:WHXKr/Px.net
本当に水谷が突然変異すぎるな

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:45:25.82 ID:WJPJGgTW.net
>>644
水谷以外の全国の卓球男子が、小・中・高・大学・実業団・・・雁首揃えて世界的に見ても
絶望的に弱いから
水谷を見て日本のレベルを勘違いしてはならない

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:45:28.12 ID:TzkZsgHe.net
ストップの技術がずば抜けてる
上回転だろうとハーフロングサーブだろうと確実に止まる
相手は強打できず水谷が先に攻撃
このパターンで詰む

しかし中国勢には先に攻撃しても打ち抜かれる

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:47:26.32 ID:NZgHb9nM.net
元チャンピオンとはいえ中年のペンドラが活躍するのはアカンでしょ

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:48:17.29 ID:6uHUCPsj.net
補助剤を徹底的に規制するしかないな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:48:18.92 ID:mLr2z9X4.net
どうすれば強くなるの?中国といい勝負できる?

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:51:03.23 ID:3VCMpvma.net
カスオタ息もしてないのなw
その代わりミウオタがワラワラとwww

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:51:31.56 ID:3ooN6nw0.net
>>648
中国選手がそれやってくるからね。完璧なストップ、威力抜群のチキータ。
水谷はラリーに持ち込んだら中国とも互角に打ち合えるレベルまで上がったからいい勝負になるけど。

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:54:52.15 ID:plKGZT1O.net
女子の事実上の決勝戦は美宇と松澤の試合だったな
石川と美宇の試合は確かに石川は松澤と同じように2セットとったけどそのほとんどが美宇の打ちミスやサーブが甘く入ったところを不意打ち2球目攻撃や自身のサーブでのポイントで自力のプレーでの点数はほとんどなかったからな
美宇が2−0でリードした段階で少し様子見で敢えて無理打ちしないで石川のバックをほとんど緩い球で狙い、油断しないで最後まで気を引き締めて試合に取り組んでいれば4−0or4-1でもっと楽に完勝できた試合だったからな

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 22:58:41.83 ID:cBC8i18j.net
内容的にはみうの圧勝だったわな
かなり実力差があるように見えた
みうの技術では負けてる要素がないのでって言葉は嘘偽りないと思う
最新の現代卓球と一昔前のレトロな卓球の対決てかんじで石川はついていくのが精一杯だったよな

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:01:07.55 ID:plKGZT1O.net
結局石川って左利きにしてフォアハンドとサーブ力を1段階上げた代わりに全体的なバックハンド力を2段階下げそれ以外の能力を1段階下げた全盛期の平野早矢香みたいなものだから相手がレシーブがうまくて両ハンドに決定打がある選手だと積むんだよな
ただ全盛期の平野と比べると対戦相手との当たり運が圧倒的によくほとんどが右利きの選手の中自身は左利きで優位性があるからなんとかランク維持できているみたいな感じだよな

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:01:47.77 ID:mLr2z9X4.net
かすみんももっとバック強化して成長して欲しい
最近止まってますよね?

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:03:33.62 ID:plKGZT1O.net
>>655
でも松澤との試合は危なかったぞ
松澤は石川と違って自身のプレーで美宇を苦しめていたしもう少しうまくやっていれば美宇に勝てる可能性もあったからな
石川は美宇自身の自滅や油断がなければ完勝できるのを美宇自身も試合の中盤で分かっていたから5セット目逆転されてもあまりあせっていなかったのが分かる

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:05:21.09 ID:lARPgK2E.net
>>655
それ、マハルが水谷に勝った後にもそう思ったなあ。
でも、水谷はそこから猛烈に復活&進化した。
石川にもそうなってほしい。できるなら、直接
水谷に、マハルに負けた後、どうやって復活したか
を聞いてみたら、良いヒントになるんじゃないかな。

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:05:53.00 ID:HMA/jo9k.net
平野は今回完全に内容で石川を圧倒した
石川以外の試合もほぼ完璧な内容
伊藤には最近ずっと勝ってるし間違いなく平野は日本No.1
そんな事より何が凄いって日本選手権始まる前からずっとメディアに決勝で石川倒すって公言してた事 これはかなり勇気がいる発言やけど有言実行したの凄い
最近は亀田三兄弟みたいな口だけ番長みたいなクズばっかりやからやっと朝青龍みたいな本物が出てききたな

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:10:20.20 ID:6t4hvyDw.net
水谷は色々制限プレイしてて実質ハンデ戦だったのな

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:10:25.78 ID:3ooN6nw0.net
>>659
マハルが水谷に買った時は実力差なんて感じなかったけど。水谷の卓球が進化したのは間違いないが。

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:11:17.22 ID:00PATWCJ.net
こうなると来年楽しみだな。
と、思いきや新勢力でてきそうだけど。選手は東京まで大変だこりゃ。

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:12:51.45 ID:mLr2z9X4.net
とにかく応援してて楽しい選手がいいです。課題克服して成長がみられる選手
みうちゃん以外にいますか?

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:15:22.23 ID:hAkL5e2F.net
張本アンチでは決してないが、実力より話題性を優先したJTTAに失望した。
村松が選ばれるのは当然として、最後の1枠は8割の確率で真晴、2割の確率で大島、
それ以外の人選は天地が引っくり返っても絶対あり得ないと思ってた。
真晴と大島は「君らダブルス枠で出してあげるからいいでしょ?」みたいな扱いになっちゃったんだな。。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:17:06.31 ID:e41eQrhV.net
>>656
そんな、4連覇を逃したくらいでえらい言われようだな。
美宇対策すれば、まだまだ勝てる可能性はある。
別に、加齢とか故障ってこたあないんだからさ。

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:17:28.41 ID:hAkL5e2F.net
つーか、女子ダブルスは佐藤・橋本が選ばれるんだとばかり思ってた。
ミウミマコンビを解消して分散させた理由は何???

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:17:51.25 ID:bfQdyOBr.net
>>649
世界的にはサムソノフが弱いな時点でまずい笑

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:18:12.08 ID:bfQdyOBr.net
>>649
世界的にはサムソノフが4位な時点でまずい笑

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:20:48.79 ID:bfQdyOBr.net
>>644
才能がピカイチだった上に相当努力した結果だね。

今のセンスがある選手たちとはものが違うし心構えも違う

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:20:59.85 ID:cBC8i18j.net
みう 「石川さんと次にやったらもっと簡単に勝てると思う」

去年みまに勝った後も同じこと言ってたけど実際その通りになったよな
石川はもう勝てないと思うわ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:22:05.86 ID:bfQdyOBr.net
水谷いなくなったら暗黒時代に戻っちゃうよな…
水谷抜きで世界の団体とか3位以内に入れるのか?

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:24:30.58 ID:Pme7nAej.net
張本が選ばれた衝撃が大き過ぎて佐藤瞳が空気化しとるなw
まあ卓球板でも以前から女子ポイント制で佐藤が選ばれるはずって
言われてたから意外でも何でもないがw

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:25:19.59 ID:vW6o73nN.net
真晴は個人メダルは無理なんだし、混合ダブルスで思い出金メダル目指した方がいいだろ。
シングルは張本でいい。それでみんな幸せ。

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:26:30.47 ID:x0lm3rMl.net
>>672
水谷本人によると自分抜きだと団体ベスト8に入るのもまず無理とのこと
五輪のポーランド戦とか見たらわかるでしょ

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:27:01.10 ID:3ooN6nw0.net
>>674
金獲れたらそれはそれですごいけどなw

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:30:03.53 ID:Pme7nAej.net
あ、それから
普段ワールドツアーとかろくに見もせず、世界ランクの仕組み、
シニアとジュニアの差も理解してないTwitterの馬鹿どもが、
さっそく「張本は実績があるから選ばれて当然、
何の実績もない村松が選ばれたことのほうが密室主義だ」とかほざいてたぞw

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:30:41.36 ID:vW6o73nN.net
>>677
じゃあ村松は世界ジュニアに出たら優勝できるのかな?

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:34:02.41 ID:TzkZsgHe.net
JTTAは実力順に選んだわけではない
いっこけしようが将来性を考えてここで張本に経験を積ませるのはいいことだと思う

別に世界選手権だけじゃなくワールドツアーも協会の金で何度も行ってるしねぇ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:34:26.36 ID:vW6o73nN.net
ダブルスでもミックスダブルスでも世界選手権優勝すれば金メダリストだからな。
大島と吉村は、今回はダブルスにステ全振りした方がセカンドキャリアのためになる。

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:34:29.83 ID:Pme7nAej.net
>>678
釣りか?ただのアホか?
昨年の世界ジュニアがおととし以前と決定的に違う点は何なのか理解できとるか?w

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:35:56.17 ID:vW6o73nN.net
村松は視聴者の記憶に残らずひっそりとシングル敗退するんだろうな。
水谷張本がマスコミのプレッシャー受けてくれるから楽だろう。

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:37:17.05 ID:hAkL5e2F.net
>>678
中国が昨年みたいなショボイメンツだったら当然優勝してただろうな。
それに引きかえ、ワールドツアーのU21ですら惨敗続きで、
昨年のGFにはその村松に虐殺された誰かさんのことはどう思う?

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:43:25.96 ID:Kas4ZBtp.net
>>678
最低限確認したいんだけど
今年の世界ジュニアの決勝の二人(張本とチョウスンミン)に村松はここ数ヵ月で勝ってるの知った上で言ってる?

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:45:43.91 ID:vW6o73nN.net
>>684
大人げないぞ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:46:14.77 ID:IrOTjeyd.net
サンデースポーツみたけど、みうはホントすごいな。
びっくりした。
フワフワしてるようにみえてあの年代で30過ぎのベテラン並みの
発言だったと思う。
ほんとに東京五輪金メダル期待しちゃうね。

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:47:31.95 ID:Kas4ZBtp.net
>>685
????www

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:48:45.04 ID:zvokuz2n.net
別に村松が世界卓球で目覚ましい活躍をするなんて誰も思ってないよ
しかしながら、U21ですら負ける情けない奴が世界卓球で通用すると思うなんて、ハリヲタは脳内お花畑過ぎるだろ
本当にお前らはシニアとジュニアの差を理解してないアホばかりなんだな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:49:46.74 ID:vW6o73nN.net
張本が通用するとは言ってないだろ。
将来性があるって話をしているんだろ。

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:52:50.83 ID:hAkL5e2F.net
>>689

>>678>>682などと煽っておきながら、今さらそんな言い訳しても無意味。

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:52:52.23 ID:Kas4ZBtp.net
>>688
村松がサムソノフやヤン安、ルベッソン、高鵬、フェゲルル、陳建安、アルナなどのシニアトップレベル選手の勝ってるのは知ってる?

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:53:47.74 ID:vW6o73nN.net
>>691
ハイハイ。村松すごいすごい。

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:54:22.37 ID:vW6o73nN.net
村松ヲタw

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:55:28.93 ID:9emH3yJm.net
唐鵬。

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:56:26.82 ID:Kas4ZBtp.net
>>692
おっと、煽られちゃった
無知を指摘されたのが悔しかったのかな?

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:58:20.97 ID:n5lVZI5L.net
張本って順当じゃん。何が不満なのやら。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:59:30.30 ID:Hr17S8/K.net
NHK でのみう 「好感度は気にしないことにした」 こういうのって多分周りの大人の指導なんだろうな
中国越え期待! 又同年代と切磋琢磨すれば卓球界ももりあがる

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/22(日) 23:59:40.37 ID:Bnrxbcxt.net
水谷以外が団子状態すぎる
丹羽マツケンなんていう超逸材がなんで結局こんな感じにおさまっちゃってんの

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:00:04.75 ID:x1El9cqp.net
世界選手権、やはり平野は石川と組むのか。
みうみまが見られないのが少しだけ残念。
でも石川が愛ちゃんの代わりに誰か選べと言われれば、やはり平野だろうからな。

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:01:14.62 ID:cWYfgEEx.net
https://goo.gl/woLnMC
この記事本当?ショックだね。。

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:01:19.08 ID:fUFuuZpJ.net
丹羽マツケンは前陣張り付きしかできない
あれで安定して勝てるほうが奇跡

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:03:23.69 ID:nMWOAQoZ.net
>>698
結局プレー領域が台の近くしかないのが問題だったんだろうな
速い打点で勝負できる選手は早めに頭角を表しやすい

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:04:44.08 ID:DIWBfwGp.net
>>665
実力よりポテンシャルを優先したというのが正しい

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:09:55.76 ID:lP3grTm/.net
やっぱりハリーに期待するしかねーのかあ、体格的にも結構デカくなるよな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:09:59.15 ID:sDWqHNrO.net
今日ちょこっと石川がロビングする場面があったけど本当に酷かったw
前陣であれだけ打てるのに2、3m下がっただけでどうしてそこまで酷くなるのっていう
筋力とか以前の問題だよ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:10:57.83 ID:RQ5mkNCr.net
村松が張本より格上だろうが、期待できないことに変わりないから。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:13:57.45 ID:nMWOAQoZ.net
そもそも男子は水谷以外期待できないとあれほど...

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:15:54.76 ID:JWPbAaWJ.net
>>705
昔から下手ね

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:16:43.52 ID:2hCMILBI.net
日本男子期待度
水谷>>>>>>>>丹羽吉村健太村松(ここら辺ドングリ)>>>>張本>>大島>その他
こんなもんよね

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:17:04.24 ID:d8KLl0Jz.net
女子でロビング上手い選手っている?

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:18:25.51 ID:nMWOAQoZ.net
>>710
丁寧とかエクホルムとか外国選手には普通にいる
日本女子だと佐藤瞳が1番上手いかもなw

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:18:37.12 ID:kTeLDA5u.net
水谷も加山を抑えて初選出のときかなり批判あったからなぁ。結果は皆さんご存じの通り、、

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:19:22.88 ID:vMiEY/xG.net
ハリーはどんどん中国選手と対戦することだね
てかなんで皆超級に数年滞在しないのか
ワールドツアーで勝つより、ひょっとしたら世界選手権に選ばれるより得るものは多いと思うのだが

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:20:14.68 ID:vMiEY/xG.net
オール前陣速攻型なんだから下手に決まっとる
たまに後ろにフェンス置いて練習してるわ

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:20:43.15 ID:PLI6RZRX.net
しかし水谷も世界選手権では期待通りの結果出せてないからな

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:21:25.57 ID:nMWOAQoZ.net
>>713
超級に数年置いてもらえる実力があるのは日本では水谷くらいのもんでしょ
甲級なら別だけど

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:21:57.67 ID:d8KLl0Jz.net
>>711
サンクス
丁寧ちゃん上手いのね。佐藤はカット型だな、カットマンのロビングも乙なもんだぜw

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:23:26.48 ID:DIWBfwGp.net
平野美宇の対戦者の弁
阿部恵「ボールが煙を噴いているんじゃないかと思うくらい回転がかかっていました。」

前田「自分が何をやってもすごい強打が来て、何もできなかった試合でした。」

石川「150%のちから出してる」

コメント聞くだけでも異常な強さが窺い知れる

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:26:34.08 ID:7qU4mShN.net
推薦枠ははっきり言って倉嶋ではなくテレ東が選んでるわけだからな
協会や倉嶋や張本を攻めるのはお門違い
クレームはテレ東に送りましょう

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:27:55.70 ID:gfPHL+z9.net
張本選ばれたか
まぁそうだろうな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:37:15.51 ID:1VwOXgJ+.net
>>718
一年ぶりに対戦したら5割増しになってたということか

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 00:58:06.16 ID:PR2O8edO.net
全日本のほとんどの張本の試合でのカメラの多さが凄かった
ネット配信で見たけどやっぱり期待されてるんだなと思ったよ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 01:04:35.09 ID:7qU4mShN.net
男女ダブルスメンバーは全日本開幕前の段階でカタールOPにエントリーされてたペアリングと全く一緒だから
大会前にすでに決まってたんだね

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 01:07:24.25 ID:vMiEY/xG.net
>>722
期待というか
金になるからね

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 01:14:17.41 ID:2ZjubBMK.net
>>719
野球U-18ワールドカップの清宮を思い出した

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 01:33:06.77 ID:YOQPl06m.net
>>718
今回の美宇の水準が中国超級の当たり前&最低限だとどの選手も感じて
日本の卓球女子の常識が一皮剥けてブレイクスルーしていくといいなと思う
今回の女子決勝は、全国の卓球人に一つの指針になったんじゃないかな
名だたる全国の卓球エリート校ぐらいじゃ世界を語る資格もないし、五輪など
口にするのもおこがましいお粥レベル・オシメの取れない乳児のお砂場遊びだって
美宇が教えてくれたわけだし

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 01:40:40.10 ID:tZBFVwvj.net
あの強いみうだって中国カデットにボコボコにされるんだから石川さんなんて中国の小学生レベルだろう
石川ごときが世界を語る資格もないし、五輪など口にするのもおこがましいお粥レベル•うんこもらしてる幼児のお絵描き遊びだってみうが教えてくれたように思う

728 :せりふ大好きおばさん:2017/01/23(月) 01:57:19.17 ID:tIdP86fG.net
ミウミマは喧嘩してコンビ解消になったのね。

ミウ「あたしのほうがミマちゃんより強いもんw」
ミマ「ウッソ、何言ってんの。あんた中国二軍カデットに2連敗したじゃん!」
ミウ「自分だって韓国のザコジュニアカットマンに負けたくせに!いい加減にしなよ」

だいたいの経緯をまとめると、他愛もない口論が大喧嘩に発展したってこと。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 02:07:00.15 ID:7qU4mShN.net
東京五輪中国女子代表って誰になるんだろう
丁寧はまだ現役でいるのだろうか
劉詩文は協会の信頼を取り戻しているのだろうか
対外でイマイチ安定感の無い朱雨玲は成長を遂げているだろうか

やはり松澤に負けた後、丁や劉に勝った王マンユ
劉や武揚に勝った孫英莎、現世界ジュニアチャンピオン 石洵瑶辺りに一新されてるのか?
これでも全員美宇が直近ストレート負けしてる相手だけに日本は相当頑張らなきゃいけない

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 02:07:56.33 ID:N6JLpO4g.net
>>726
激しく同意

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 02:13:02.39 ID:fvpYf16m.net
>>727
思いっきり同意
まさにその通りだね。石川はもう引退してほしい

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 03:19:54.72 ID:PxiZnmKr.net
石川は大丈夫だろう
水谷もロンドンで負けた後の全日本で丹羽に負けて世代交代とか言われてたのに何事もなかったかのように返り咲いたし
今の境遇は水谷と似てるわ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 03:24:59.36 ID:zDpMoXR9.net
V9達成しても無視される境遇

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 03:43:47.85 ID:/eX2AA3S.net
>>709
今は丹羽の次が大島、松平だろ
ここら辺の団子状態からは、一歩抜けてる
その下に吉村弟って感じかな
吉村兄は最近イマイチだし

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 03:46:06.34 ID:q5Ha+O+a.net
>>729
恐いのはやっぱり王曼c、つゆりんで、もし間違って石川さんあたりがメンバーなら万にひとつも勝機はないでしょう。
丁寧が出てくるなら逆にチャンスww

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 03:59:06.65 ID:HSFMq19Q.net
オリンピック団体戦を考えると
みうみまのどっちか調子良い方がエース枠で左利きのカスミンが
ダブルス枠に行ったほうがよかろう。
つーかリオ五輪もダブルスにカスミン使ってればドイツに勝てたと思う

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 04:52:04.94 ID:q5Ha+O+a.net
もう済んでしまったリオや全日本はしょうがない。
石川佳純はもう女王じゃなくなったんだから、プライド捨てて超級でボコられるか、海外リーグで己を磨きにいくべき!新技術の1つでも習得して来ないと、みうには勝てんぞ
前田や、国外では通用せんくなった選手らと戦う社会人リーグなんかであぐらかくのは辞めにしよう

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 05:05:15.73 ID:uOQLD7+2.net
>>729
孫英莎って孫頻莎のことか。
去年超級で劉詩文に2敗したのは覚えているけど。
武楊に勝利してるが、武楊は腰痛で不調でした。

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 05:17:22.83 ID:a1s5FHM6.net
全日本のニュースほとんど平野の話題ばっかりで水谷かわいそうだな
まあ注目されるのは女子だし仕方ないけど

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 05:25:44.13 ID:zDfCtIhG.net
>>704
中1で170だからな
これから伸びて180近く行くんじゃん?

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 05:26:46.71 ID:q5Ha+O+a.net
孫頻莎より王曼cが圧倒的だよね…。
覚醒した伊藤や、みうでも勝つのは難しいと思う。特にみうは慣れられてるし勝てんだろう。 ひなの覚醒に期待したいとこだが、今の感じだとまだまだ無理としか言えん…。
この3人の良いとこ足して、さらに安定感増した感じが王曼cってイメージ。試合観てたら、勝てる気なくなったの覚えてる

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 05:31:30.38 ID:zDfCtIhG.net
そもそも男子は水谷以外メダルの可能性低いんだから、誰でても変わらんよ

てか、今張本が世界で勝てるわけないのにシニアで勝てないとか的外れ、

協会が張本を今後のためのポテンシャル採用で経験積ませるために選んだんだろ?

張本に今結果なんて求められてないってこと!

メダルの可能性ある奴が5人いれば張本なんて選ばれない!

結局水谷以外どんぐりの背比べ!

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 05:36:42.75 ID:Y8jIwabt.net
張本、王励謹くらいにでかくなるかもな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 06:13:37.68 ID:KeKvzjKG.net
張本選出は将来を見据えてのものだろ
とにかく経験を積ませておこうと

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 06:15:08.52 ID:KeKvzjKG.net
女子は現時点での協会の見方だな
みうはまだ信用されてないようだ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 06:20:55.33 ID:PxiZnmKr.net
両親小さいから身長はそんな伸びないと思う
でも手足のリーチ長いから身長はそこまで心配しなくてよさそう

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 06:59:26.15 ID:6K67tmS/.net
村松は女子シングルス優勝者の親戚枠での選出だろ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 07:24:41.94 ID:JsU/dmq+.net
いや残った選手の中で世界ランクが一番上のなのが村松じゃね?

張本は早いと思うんだけどなぁ。
大島だってマロン追い込んでたし可能性あったんじゃね?
真晴はまぁそのうん・・・

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 07:33:35.20 ID:IeLBnnso.net
大島が馬龍を追い詰めたっていつの話だよ
昨年の大島は散々じゃないか
GFで荘を倒せばチャンスはあったかもな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 07:56:49.26 ID:Z4Bme9eZ.net
>>195
ハンガリー?
何じゃそりゃ

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:04:52.81 ID:fRS3tBqh.net
水谷以外誰が出ても期待はできん なら張本を出して少しでも世間様の目を集めよう

という協会の真意があんたたちにゃわからんのか子供じゃあるまいし  卓球ファンなら納得の大人の世界じゃろが

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:07:48.49 ID:XHpIH6UY.net
平野も最近中国で3勝7敗だろ、一線級ではないので。
水谷以外、男女まったく期待できない状態なんだな。
あとやっぱ、人間体育だけやっててもダメだな。

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:10:12.58 ID:qDuzj94W.net
ポテンシャル、将来性を見据えてって理由なら、
もう毎年張本がほぼ無条件で世界卓球代表に選ばれるんじゃね?
今年以降は張本枠が設定されるから、男子は実質4枠をめぐる争いになるわけか

張本ヲタの言い分は、勝てばマジでスゲーということになり、
負けても相手は年上だから負けて当然、
今はシニアで結果出さなくても問題ない、
経験積めただけでも得るものは大きいということで
張本に対する批判は一切受け付けない。

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:10:48.85 ID:Vx5MfO8c.net
うわぁ平野美宇優勝したのかよぉ
まずいな
中国ジュニアにすらボコボコにされちまった(カデットにすら)こりゃまずい日本のレベルの低さを中国に知られてしまった
もう東京も銅メダル、よくて銀レベルを狙うしかねぇのか日本は…
平野さん圧倒的にみえるけど中国人は石川や日本人みたいな甘い返球はこないからなぁ
平野に勝てる日本人がいないってのもショックだわ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:13:53.92 ID:F7vtW+Uk.net
石川、美宇に「何打ってもことごとく入る」とか現実見れてなさすぎる
そういう次元の話でなくお前より格上になったんだよ石川
認識が甘いのか負けを認めたくないのか…


張本の家族愛ドキュメント見た
ここで話されてるような悪い印象まるでない
素直で良い少年じゃん!
どちらかというと両親の期待を敏感に感じ取って期待に応えようとする子に見えた
いじらしい
顔も引き締まって面構えが良い
水谷よりだいぶ男前

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:15:14.75 ID:goQIc6eN.net
>>753
張本は批判しちゃいけないというか、
あれ協会は張本を潰す気かってビックリしたわな
こんなに潰れるならそれだけの選手だが

今回の敗戦を受け、目先の勝ちよりも
1年くらいかけてフォアとかじっくり強化するいい機会になったなと思ったが

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:15:45.09 ID:s04PdqIO.net
>>755
たった一回勝ったくらいで・・
対策を立てるだけだろうよ。

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:15:56.91 ID:7IkDW5g/.net
http://www.asahi.com/articles/ASK1Q3C39K1QUTQP008.html?ref=livedoor

石川「実力は負けてないけど、平野さんは120%の力を出した」。

内容みても実力ぼろ負けだったよね
バックは相変わらず当てるだけ
フォア前に出したサービスは強烈なフリックされてぼこられていた

あれで実力で負けてないと思ってるなら石川もうだめだわ
たまたま調子いいくらいではフォアのフリックもあんなに入らない

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:17:11.96 ID:Y8jIwabt.net
>>754
ほんとボキャブラリー少ないなおまえ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:17:38.24 ID:tIdP86fG.net
ミウミマはもちろん、ひなも美優も大したことないのがバレちゃったよね。
橋本帆乃香・佐藤瞳両選手に期待するしかないだろう。
私は女性(未婚、20代)ですが、このスレのおっさんは
みうちゃん!みまちゃん!ひなたんペロペロ!とかアスリートをスケベ心でしか見てなくて、
非常に気持ち悪い。私たち女性をセクハラで馬鹿にしないで!!

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:18:31.39 ID:Y8jIwabt.net
>>758
おいおいあれみてまだ負けてないとか言ってんのか・・・
どう見てもレベルの違う内容だったろうに
俺でさえ、今の美宇は調子良ければ勝てる日本人はいないと思ってるのに
まあ負け惜しみだろうな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:19:39.54 ID:Y8jIwabt.net
>>760
ほんと飽きないなはよパート行け地縛霊

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:22:32.84 ID:tIdP86fG.net
>>762
私は都内某一流企業の正社員、今出勤中で電車の中です。
ニートのスケベおじさん(永遠の童貞)涙目(笑)w

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:24:15.56 ID:Y8jIwabt.net
>>763
パート中年地縛霊と自称都内某一流正社員20台未婚女子が同じレベルのレスか
世も末だな

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:27:23.52 ID:Y8jIwabt.net
しかし石川去年のコメントといい相当な負けず嫌いだなw
まあ頼もしいわw

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:28:16.18 ID:F7vtW+Uk.net
張本と平野弟の雄叫び
大して変わらないw
平野だって耳障りじゃないか

親に喜んでもらいたいとか意識下の親の期待を背負った子は抜き差しならない使命感がある為ある程度までは素晴らしい結果を残すが伸びなくなった時が悲惨なんだよな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:31:43.24 ID:fRS3tBqh.net
これで3月のtop12 の人気が益々増すな 賞金総額500万円は少なすぎやろ
ライオンさん 総額30000万円くらいに上げても損はしないと思うけどな〜

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:33:27.83 ID:fRS3tBqh.net
↑ 総額3千万円 の間違いです・・って誰も読まないとおもうけど

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:34:36.82 ID:VEHopq/z.net
一番うるさいのは吉田と森園と森さくらだろ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:35:01.05 ID:hzpN2L98.net
水谷強いわ

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:42:10.95 ID:qDuzj94W.net
俺は張本アンチでつい>>753と書いてしまったが、
このままだとせいぜい世界ランク10〜30位程度
の無難な選手を量産するだけで
(丹羽・村松以降はそれすらも厳しいかもしれない)
万にひとつの望みをかけて張本に期待せざるをえない協会側の焦燥感は、まあわからなくもない

個人的に吉村・大島を押さえて張本が選出されたのは納得いかないが、
水谷より下の連中が今さら急に中国一軍を倒せるように確変おこすわけないのも事実だな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:43:02.13 ID:RRaB/Y/a.net
張本にはあんまり期待しないようにしよう。実際、まだ世界で勝てるような力はないし。経験を積んで成長してきてもらおう。

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:43:53.46 ID:HSFMq19Q.net
今大会で橋本帆乃香ちゃんに一目惚れした
久々にtop12を観戦しに行こうと思ふ

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:44:25.26 ID:gtXEAxNL.net
昨日テレビで、平野さんが「好感度はきにしないようにした」
と言ってたが、内容としては「石川さんには勝てる」とか
インタビューとかで言うようにしたってことだったが、、どういう意味?

好感度下げると試合で有利になるのか?
強気発言をメディアに言うと、代表に選出されやすくなったり
するのか?関係ない気がするが・・

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:45:05.08 ID:Vx5MfO8c.net
もう世界でも中国人とハンイン以外には負けることはないのだから
カタールでどこまでいくかが楽しみだ
なまでみてて一番感動したのは水谷だったな
水谷の卓球には人生そのものが見える芸術的な
平野にもそんな選手になってくれと願う

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:46:30.42 ID:oJWv4TnD.net
吉村、大島はこれで奮起して来年は枠を奪い取ろうくらいなってくれなきゃ困る
全日本だろうと選考会だろうと負けてはならぬのじゃ、水谷を倒すことを目標にしてもいいんじゃないかな
とりあえずいけるとこまでいってみよう、の精神で世界卓球に臨んではならぬ

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:49:06.96 ID:Y8jIwabt.net
もう大学卒業年齢で強化本部推薦貰おうなんて甘いわな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:55:51.06 ID:F7vtW+Uk.net
宮崎いわく卓球界始まって以来の逸材、
100年に一人などと言うぐらいの相当な期待値の高さなんだがw



彼のお母さんの自分自身親と離れて卓球漬けだった生い立ちから「息子を側に置いておきたい」という気持ちと
でも息子が望むからには一流の卓球選手になって欲しいという揺れる心情が伝わってきてグッときた
張本は親の気持ちを代弁するかのように自分が一生懸命頑張って親に喜んでもらいたいと思っているんだろう

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:56:32.63 ID:I5yJ59Re.net
>>776
水谷対策しても、その前に負けちゃうんだもの

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:58:15.60 ID:7qU4mShN.net
>>771
>>772
全文同意です

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 08:58:35.98 ID:qDuzj94W.net
ダイハツとファーストはミキハウスみたいに協会にクレームつけないのか?w
まあ、中学生相手にそんなことしたら高感度下がるからないか

でもミキハウスはみうみま相手にブチギレたんだよなあ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:09:03.89 ID:JlKvo+yD.net
まあ張本選出はは当然だと思うよ。

マツケン、大島、丹羽、マハル。
みんなヤラカシたし。

東京五輪まで少しでもシニアの国際の大舞台経験させておきたい協会の思惑は妥当。

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:15:04.32 ID:Y8jIwabt.net
プロツアーと世界選手権じゃ選手のやる気も全く違うからな
世界選手権団体はまだ出せないだろうし、東京五輪までに後2回しか無い世界選手権個人に出すのは妥当だろう

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:16:44.62 ID:qDuzj94W.net
>>782
協会の思惑は妥当だが、まったく当然などではない

他の連中がやらかしたことは批判しながら、
張本がシニアはともかくジュニアでもしくじったことは無視か?

君が張本ヲタかどうかは知らんが、あの連中は他の選手の揚げ足は取るくせに
張本だけは神聖不可侵の態度を取るから嫌いなんだよ
(もちろん張本ヲタのせいで張本まで叩かれれば気の毒かもしれんが)

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:24:48.76 ID:tIdP86fG.net
そうね、張本選出は「やむを得ない、いたしかたない」という程度。
「選ばれて当然」みたいなことをヲタがほざくのは笑止千万
(二十代、独身女性OLより)

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:25:16.00 ID:1/dMT/54.net
強化本部推薦枠ってのはつまり
将来金メダルが狙える選手の強化のために選出するってことだろ
張本以外に将来金メダル取れそうなヤツってだれよ?

張本が選出されるのは当然だろ。

あと張本が出るだけでメディアと世間からの注目が段違いなんだよ
強化本部推薦枠に張本以外が選ばれるメリットなんて1ミリも無し。

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:28:01.71 ID:0pJjMghJ.net
吉田が言うと説得力有るなw

国内に敵なし、水谷9度目制覇 負けない王者、悠々単独最多 卓球全日本選手権
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000041-san-spo
>2度の優勝経験を持ち、今大会4強の吉田海偉は「負けそうで負けない。中国人みたい」。

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:31:41.67 ID:tIdP86fG.net
そもそも国内でもジュニアで負けたし海外でもU21ですら勝ててないのに。
なんでそんな自信満々なのかしら?ウザいわね
あんたらヲタがそうやって偉そうなことばかり言ってるから、
張本くんが一部でますます嫌われるんでしょうが
(二十代、独身女性OLより)

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:32:48.58 ID:aDhRprq2.net
水谷って東京終わったら引退するのか
まだいけそうな気がするけどな
その後コーチにでもなるのかな

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:32:57.65 ID:I5yJ59Re.net
>>787
面白いw

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:35:48.23 ID:vMiEY/xG.net
>>774
水谷が有言実行したりふてぶてしい物言いしてるからそれにちょっと感化されてる感じがある
もっと自分を出そうとしてるんじゃないかな

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:37:41.58 ID:7qU4mShN.net
U21ですら勝ててない選手がファイナルに出られたのは何でですか?

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:40:54.33 ID:vMiEY/xG.net
水谷 丹羽 宇田 木造 張本 でいいよもう
マツケンも期待できん

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:42:23.00 ID:tIdP86fG.net
>>792
U21で負け続きってのは張本君が参加した直近の話に決まってるでしょうが
そんなこと言うなら、スウェーデンOPでランク30位以上の選手に誰も勝ってないのに優勝しただけで
それ以外ほぼ実績なかった大島君だってGFシニアに出場できたんですからね!
(二十代、独身女性OLより)

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:48:15.83 ID:Kzn3T2mD.net
>>793
そこに丹羽の名前がある時点で釣りじゃねーかよ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:49:43.45 ID:JlKvo+yD.net
>>784
いや、別に張本は将来性はダントツだと思うが好きではない。
あの雄叫びがどうもね。神とか平野は気にならないだが。

水谷や丹羽も過去、ジュニアで世界大会で実績残したあと、すぐに将来性買われて全日本でまだ結果残してないなか選ばれた経緯あるし、それ鑑みれば今回の張本も当然だと言いたかっただけ。大昔には村守とかも若い時に選ばれてるんだぜ?

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:52:18.61 ID:kZjdW2K4.net
>>793
どうせネタなら丹羽の代わりに龍崎or緒方を入れてやれよw

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:55:48.97 ID:0cQ31uui.net
石川負けたのショックだわ
もう勝てそうにないしね
しばらく引きこもろ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:58:44.36 ID:HfXpwrwS.net
もう水谷一人だけ派遣しろよ
他の奴は弱すぎて話にならん
張本は将来性がある分他のカスよりはマシだから連れて行ってやってもいいよ

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 09:59:34.82 ID:7IkDW5g/.net
福原が欠場したのはなぜ?
もしかして産休なのかな

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:04:55.26 ID:HfXpwrwS.net
福原は事実上の引退だろ
引退したら収入減るからまだ宣言はしてないだけで

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:05:13.09 ID:54adz3by.net
>>752 水谷だってそんなものだろう。リオでこそ中国勢に通用していたが
それ以外では連戦連敗。2011年頃に超級に参加した時も王励勤にまぐれ勝ち
しただけで中堅どころに負けまくっていた。今更技術を盗まれるとか気に
する必要もないだろうしロシアリーグで無双しても意味ないと思うけど
中国超級に復帰しないのはその頃のトラウマのせいだろう。

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:15:48.47 ID:S/USD+fr.net
何気に村松や佐藤が選ばれてるな
プラボールはカットマンに不利じゃあなかったのか?

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:22:02.90 ID:kZjdW2K4.net
どうせなら前田・田添よりも村松・佐藤の混合ダブルスが見たかった

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:29:38.31 ID:2WlG7ua9.net
水谷と書かれた画用紙もってる連中うざかったな〜
吉村気にならなかっただろうか
去年の平野のフラッシュよりうざいと思うが

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:34:56.85 ID:DIWBfwGp.net
美宇はかなり自信があったんだろうな
ワールドカップや超級の内容見てれば、これくらいのことは成し遂げると思ったけどほんとにやりやがった

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:39:07.07 ID:LNYycjlh.net
アリーナ席で水谷の画用紙持ってた奴らって
ちゃんと各自で席を確保したのなら、うざいけどOK
誰かがまとめて席取りしてたら本当に最低

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:42:44.28 ID:ZDmtGka1.net
か・す・み・ん
はOKなの?
気持ち悪かったが

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:45:45.82 ID:KeKvzjKG.net
メディア的にはみまに勝ってほしかったろうな
リオ五輪でさんざんアゲアゲしていたから
卓球も発現もトリッキーでカスミンやみうよりも発信力がある

次は世界選手権か
今度はみうにメディアの注目があるまるからどこまで平常心でいられるか
これからが大変だ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 10:54:47.72 ID:YOQPl06m.net
https://www.youtube.com/watch?v=9i4x8zf28qU&t=465s
代表の丁寧や劉詩文なんかだと、高速ラリー引いてもしつこいくらいに返してくるね
しかも強いボールでのラリー
今回の全日本の出場選手でそういう子はいなかった
いやずっといなかった
東京五輪ピックに出たいだの、金メダル取りたいだのスカしてる子は何人もいるけど
そのレベルを知っているのは美宇だけだと思うし、その扉を開いているのも美宇だけだろう
今回の決勝戦を見て、全国の中学・高校・クラブ…などに「フィジカルを強化せよ!」とか、
前陣で張るタイプには「超速ラリーがヘッチャラになれ」とか、一斉にお触れを出すべき
卓球協会はそれなりにやってきて成果も出ているのだろうけど、フィジカル強化という決定的な
指示を徹底していない協会の責任は大きい
ことフィジカルの強さに関しては中国と日本では大人と子供の差があるし、ラリーが続くと
石川などはポロポロとミスするのもフィジカルの弱さが原因な気もする
東京五輪では、それこそ近寄るのも怖いくらいの精悍なアスリートが揃っていることを期待する

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:02:02.27 ID:fRS3tBqh.net
ラリーの続やすいボール(らしい)とテーブルだったのに 男子決は消化不良みたいな試合だったな〜
更にM社長の解説が逆効果BGM的にもり下げる

社長の解説は重箱の隅をつついてばかりで大局が見れん    プロリーグ案件と同じ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:19:45.75 ID:YOQPl06m.net
>>811
自分もそう思う
加えて、NHKの実況が全然ダメ
卓球だけは未だにマイナー競技だと思っているのか、タオルを取るタイミングが6の倍数だとか、
チキータをわざわざ「ボールの横をこすって・・・」みたいな用語解説入れてくるだとか、
不必要な実況が多い
それ言うならラグビーのほうがもっとわからないのに、コンバージョン、ノックオン、…などの
用語解説は一切ない。卓球は「誰もが門外漢ばかりだ」というNHKの決めつけが無駄な実況を
屋上架していて聞き苦しいし、アナがニワカで背伸びした実況するのもいつものことで、
そろそろどうにかならないものかと思う
さらには、卓球界で「正しい」指導者養成を体系化するべきだと思う
具体的にはサッカーみたいなライセンス制を作って、試合動画を見せて、試合のポイントを
解説させて、その分析力を審査する。試合中のタイムのタイミングで何を指示するか、
口頭でしゃべらせて指示の妥当性や選手への伝達性(一方的に冗漫なしゃべりをしていないか)を
審査する・・・など。
まだまだ、指導者が個人的に個性を出しでやっている全国の卓球事情が丸出しなので、
有能な指導者の養成と数の確保に協会は力を入れるべきだと思う

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:21:16.88 ID:4bk6trjk.net
昨日の決勝の解説は女子のほうが男子よりずっと良かった。
女子はプレーの解説をしていたし、選手の心理面などにも
言及していたのに対し、男子はアナウンサーに振られたことに
答えているだけの印象。
宮崎さんは強化本部長なんだから、
男女とも宮崎さんの解説でよいのでは

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:34:53.41 ID:JlKvo+yD.net
松下は勘弁願いたい。

坂元とかテレ東解説で良かったから来年、NHKで起用してくれないかな。

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:35:58.99 ID:5DZu9lvk.net
>>794
どうでもいいけどそのキャラ寒いしキモいよ。

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:36:35.09 ID:nxHUF13z.net
宮崎は素人向けと玄人向けを織り交ぜるのが上手い

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:38:32.57 ID:QQJ2TY7h.net
誰か教えてくれ
平成28年の日本選手権をなんで29年にやるんだ、、
卓球やってる奴は、おかしいと思わないのか??

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:39:18.73 ID:qCe66zN6.net
石川はリオの6人の中では一番コンディション良かった8割くらい
しかも美宇戦で目を醒まさして貰った
今後も十分期待できる
水谷の仕上がり具合はまだ半分
コーチ変えてリオのパフォーマンスが再現できるのか不安がある
丹羽吉村は問題外、美誠はすぐ消えて不明
>>817
年度

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:45:42.66 ID:sDWqHNrO.net
>>817
10年くらい前までは年が変わる前の12月にやってたから…

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:52:08.41 ID:QQJ2TY7h.net
>>
なら、2おかしい、バドミントンもラグビーも駅伝も他のスポーツはこんなことない!
卓球の協会はおかしいと思います、、

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 11:57:30.27 ID:5DZu9lvk.net
>>820
働いたことないのか?3月はまだ28年度だし、別にいいと思うが。
それに、いきなり開催年に合わせたら、28年が空白でになってしまうだろ。

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:05:35.01 ID:dUoy4CNU.net
石川はあのバックでは無理だろ
相変わらずあてるだけ、とめるだけ
前陣でバックドライブ振れない裏裏なんて中国にもみうにもまるで通用しないよ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:06:54.78 ID:KeKvzjKG.net
>>810
>東京五輪ピックに出たいだの、金メダル取りたいだのスカしてる子は何人もいるけど
>そのレベルを知っているのは美宇だけだと思うし、その扉を開いているのも美宇だけだろう

みうは中国の三強を一度でも倒したことあるの?

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:09:52.09 ID:fRS3tBqh.net
十数年前 いくつかの理由で12月から1月に変わったのだが 言われてみればおかしいな
第65回とか第85回全日本〜というふうに変えたらどうなんだろう 

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:12:49.81 ID:dZkp+rWo.net
>>812
ラグビーは現地観戦者には手厚い
(反則のアナウンスが流れる、プログラムに反則一覧や主審のジェスチャー一覧が載ってる)。
しかし基本「分からないならお前が自分で勉強しろ」というスタンスなので、
詳細な用語解説などはしない。

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:17:01.45 ID:XOD4D0iM.net
東京はみう以外は誰だしても一緒
どうせ中国にはみうしか対抗できない

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:23:00.01 ID:sIU445Ot.net
リオでリザーブだった悔しさをバネに飛躍した平野美宇
リオでリザーブだった悔しさをバネに宇田に負けた大島祐哉

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:32:44.57 ID:W8KTmRxq.net
いくらにわかでも卓球の知識がなくても、一度の結果で時代が終わりと結論付けられるわけがないことくらい分かるだろ。

水谷がマハルに負けたときもそうだったが、知識不足の問題ではなく単純に地頭が悪いんだな。

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:38:25.30 ID:XOD4D0iM.net
水谷が負けたのは取りこぼし
石川は完全に実力で圧倒されてたからな
みうとはもうレベルが違うし石川婆さんの時代は終わり。福原、石川とか卓球タレントの時代はもうリオで終わりにしないと

平野みうだけ卓球に対する覚悟とか決意が段違いなように見えるんだよな
石川は似合わない茶髪にしたり、ピアスしたりさ。そんなアホなことしてるヒマあったら練習しろよと言いたい
みうが単身中国で牙磨いてる時にそんかことしてるアホがもう追いつけるわけがない

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:40:00.15 ID:6bxieTqX.net
松下浩二の解説をやめさせるのが日本卓球協会の課題だな

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:43:52.72 ID:fRS3tBqh.net
宮崎氏のは心理面の動きなんかも解説するので詳しくなくても試合が面白くなる
テレ東さんは社長を切れんのなら女性解説者もいれて二人でやってほしい

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:46:32.69 ID:fRS3tBqh.net
開設者問題 以上踏まえてテレ東にリツイートしておこう 皆も卓球普及のためによろしく

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:50:27.29 ID:4bk6trjk.net
昨年の国体決勝(成年男子)の平野早矢香さんの解説は
選手への温かい視線が感じられてよかったです
弟(山口県代表)のことも平野選手と呼んでいました

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:58:39.99 ID:yre1XM0r.net
松下は何で解説断らないんだろうか
やる気あるとも思えないし、あんなゴミみたいな解説をし続ける意味が分からない
社長業もそんな暇じゃないだろう

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 12:59:54.61 ID:OeWtkT9v.net
宮崎さんは、
監督時代はここで評判悪かったけど、
解説だと良いよな
次の球種予想や心理の分析とかも、おーそれっぽい思わせることご多い

松下社長の解説は、プレーを見るのに集中できていいねw

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 13:09:13.85 ID:S7NZGDbb.net
>>810
伊藤が嫌いまで読んだ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 13:10:27.82 ID:QQJ2TY7h.net
わたしは、近藤監督のヨボヨボじいちゃん解説好きでした!

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 13:14:40.10 ID:vMiEY/xG.net
やはり録画水谷戦途中で切れてたわ
くそDigaめ

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 13:19:44.12 ID:YOQPl06m.net
>>837
コンドーさんは、解説の半分がオヤジギャグとダジャレだったからなw

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 13:22:28.96 ID:YOQPl06m.net
女子の決勝を見たら、石川が中国選手にまったく勝てない理由が
日本中のお茶の間観戦ピーポーにまでハッキリわかったと思う

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 13:38:54.23 ID:lcdbOqfq.net
みうが石川の腐った根性叩き直してやるって言ってるように感じたな
一級目の強烈フリックとか
そんなクソみたいなサーブしてるからお前は全くダメなんだよって教えてあげたかったのかなと思う

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:06:39.93 ID:nxHUF13z.net
君たち妄想がはかどるねえw

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:21:00.99 ID:rrjKmHug.net
半年前に、全然今と違うことを言ってた連中が
3年半も先のことを語っている愚かさ

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:25:01.47 ID:s8tP8oT7.net
みまが丁寧に勝ったことあると思うけど、あれはなんだったの?

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:26:38.59 ID:p+mo/gmc.net
福原にもある瞬間的な確率変動
バック表らしいわ

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:44:10.53 ID:B8uS0FBf.net
宮崎監督時代なんであんなに無能扱いされてるのかさっぱりわからんかった

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:49:58.75 ID:nxHUF13z.net
割とまともなこと言ってたけどな。
倉嶋よりは相当有能

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:51:08.51 ID:B8uS0FBf.net
半年前どころかつい一月半前にはみうがオワコン扱いされてた

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 14:54:03.23 ID:Ia9l7WR6.net
「丁寧は対応力低い」発言ももはや懐かしいな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 15:28:06.26 ID:vMiEY/xG.net
>>844
アジア予選
もうとっくに五輪確定してたのに出場義務だけで出た大会でモチベーション低かった

リュウシブンもソッコー負けてたしな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 15:28:31.53 ID:5obY0Vw9.net
福原の次のポストは何だろ
しれっと東京五輪まで出たりして

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 15:42:25.95 ID:7IkDW5g/.net
>>834
バラエティ番組にもよく出てるし
本人がTV出たがってるんでしょう

TSPで知名度のある自分が一番の営業マンだといっていたくらいだし
TVに出て知名度あげて、TSPの業績あげたいっていう考えもあると思う

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 15:50:39.07 ID:sIU445Ot.net
松下は解説は無能だが社長としては就任以降売上かなり伸ばしたらしいからな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 16:06:55.43 ID:d8KLl0Jz.net
別に自分は松下でもいいわw
とにかくジュースになったら連続2得点で勝利とか根本的にルール理解していないのは勘弁してほしいけど

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 16:07:30.17 ID:5QxNQH3+.net
あんな糞ボールをスリースターの価格で売りつけて売上上げたとか言われても腹が立つだけだな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 16:09:04.02 ID:Vx5MfO8c.net
>>850
その敗けのせいで詩文はシングル外されたんだよな
世界ランク1位なくせに

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 16:25:35.35 ID:LNYycjlh.net
>>855に同意
松下は、打球感の悪いブレ球だらけで跳ね方や耐久性が劣り
セルとあまりりに違いすぎる中国製ボールを、平然と3スターで売って金儲け
社長が卓球の玄人だけに人間性は相当タチが悪い

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 17:08:30.32 ID:YOQPl06m.net
現役辞めたら、実業の世界でも原価カットマンやってんの?

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 17:40:04.97 ID:zeS1SNGI.net
>>128
青森山田方式?

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 17:46:11.93 ID:7qU4mShN.net
>>849
くわしく!

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 18:06:05.03 ID:ZYqyuujY.net
>>840
でどういう理由で勝てないんだよ?

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 18:06:47.73 ID:JWPbAaWJ.net
吉村弟のバック威力あったけどそれに比べ先生のバックは非力ですよね?何が違うんでしょう?
去年のヨンシク戦でバックカウンターよく狙ってたけど精度低かったし今後も見ていきたい

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 18:09:22.27 ID:JWPbAaWJ.net
>>860
去年のJPOP丁寧戦前早田にアドバイスしたときに言った言葉だったと思う

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 18:31:27.37 ID:7qU4mShN.net
>>863
誰が?

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 18:45:46.59 ID:p+mo/gmc.net
伊藤美誠だろ

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 19:28:58.14 ID:J3D+hLI9.net
いま日本女子で一番強いのは美宇だけど、丁寧に一番勝てそうなのは相変わらず美誠なんだよな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 19:30:40.56 ID:Bglf8cbJ.net
https://youtu.be/zLWSVFY8gQA

これの1分27秒あたり
石川は何故笑ってるの?

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 20:01:47.35 ID:0pJjMghJ.net
全日本の枠が一つで全日本前に一部代表確定させちゃうから丹羽みたいにやる気ないのが出てくるのだろう

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 20:20:59.12 ID:MJBd+erR.net
>>867
平野のプレーがキレすぎてびっくりしすぎての苦笑い

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 20:29:20.35 ID:RS4wverE.net
>>867
「私がこんな小娘に負けるわけないでしょ」ってちょっと頭がおかしくなって笑ってる

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 20:32:56.79 ID:s8tP8oT7.net
かすみう ダブルス金が目標

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:07:42.95 ID:hl5/aOHv.net
全日本での敗退は間違いなく石川にとっていい刺激になっただろう
自分の地位を脅かすライバルの突然の出現に焦り、これから強くなっていく
気がする

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:12:34.16 ID:wvlzmJpM.net
水谷:ドラゴン 張本:スマイル 張本と同年代の誰か:ペコ
で来年か再来年に漫画のピンポンシナリオ発動しないかな、
新星が準決で水谷破って決勝で張本破るっていう展開だったら面白いけど現実では無理か。

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:17:14.31 ID:ityVZxW0.net
>>868
やる気ないっていうかあいつサーブ、チキータ封じされたらチビ非力でラリー範囲も狭いし相手が無名でもジ・エンド
世界選手権でも湿気でサーブが切れず酷い成績だったし
本人もサーブレシーブ慣れられた終わりって言ってた

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:19:30.32 ID:GTbryhhj.net
そんな選手を強化指定して
優先的に育ててきたのも問題あるなあ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:21:52.56 ID:LSsda1eN.net
サーブ取られたら丹羽ンゴ以上に何もできないブサフェサーブの使い手よしみゅら

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:25:27.16 ID:Z6a1iawX.net
木造はせめて林高遠ぐらいには強くなってほしい

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:31:49.01 ID:IeLBnnso.net
木造は何鈞傑レベルが限界

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 21:40:52.26 ID:Vx5MfO8c.net
>>872
石川さん強くなりどころが間違ってるよなぁ
あんたは日本のエースとして一人でも多くの中国人をたおさにゃならんかったのに

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:01:28.95 ID:4kwD+GSb.net
石川ってどこで練習してるの?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:06:11.45 ID:5tZXLdIa.net
そりゃ卓球場だろ

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:24:40.29 ID:RS4wverE.net
>>880
地球

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:27:15.09 ID:OzlXpmQx.net
何で石川アンチみたいなのが多いわけ?
リオでギリギリメダル取れたのも石川のおかげだし全日本でも常に結果出してるのに尊敬の念が無さ過ぎる
だから卓球ファンは嫌われるんだよ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:33:44.12 ID:N0MfUCQX.net
両方金って言わずに、ダブルスだけ目標金にしたのはなんでだろうな

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:47:26.99 ID:/cPrMLid.net
>>883
ワールドカップで2位になった時若手から水谷から果ては超級プレーヤーまでこき下ろしてあらゆる方面に敵作った

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:48:46.77 ID:fRS3tBqh.net
吉村ジュニアはバックハンド スルドイのだが体のしなやかさが足りないせいか ストライクゾーンが狭い
フォアーもそうだ    水谷チャンプとの決定的な差

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:54:27.15 ID:7IkDW5g/.net
>>883
>>758 のようなコメントする性格だからだろう
みうが調子よかっただけで実力は負けていないなどと
平気で言ってしまうあたり
福原ならいくら年下でも勝者をたたえるコメントするだろうね

張本が嫌われてるのも声だしマナーが悪いからじゃないの

プロスポーツ選手でも勝てばいいってものじゃない

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:56:29.14 ID:7IkDW5g/.net
>>885
何それ詳しく

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:58:38.09 ID:Y8jIwabt.net
>>883
アンチがいない有名選手などいない!

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:58:57.78 ID:/cPrMLid.net
>>888
石川本人じゃなく石川オタがね
当時のスレ立てるほどでもない大会スレのログ漁ればわかる

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 22:59:27.41 ID:AmLaqO+A.net
解説は坂本が一番上手いと思う
若いのに弁が立つわ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:00:45.79 ID:OzlXpmQx.net
卓球のキモオタは平野が処女っぽくて石川が女性らしくなったから気にくわないだけだろ
今みうみう言ってる奴は十代の頃の垢抜けてない石川を応援してたのと同じそうだろ
茶髪がどうこうとか、ピアスがなんちゃら言うけど丁寧だって茶髪なんだけど?

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:01:58.47 ID:wvlzmJpM.net
平野選手って戦型的に上のレベルだと相性とか調子に左右されそう、丹羽選手みたいに
一発屋じゃないといいんだけど。

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:02:48.47 ID:OzlXpmQx.net
女子卓球のオタクは気持ち悪いのが多いから卓球見ないでいいよ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:09:35.09 ID:dUoy4CNU.net
石川は地力で抜かれてるの認めたくないから、みうが出来すぎてたってことにしたいんだろうなw
実力では負けてないけどって完全に負けてましたよw

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:11:02.24 ID:YOQPl06m.net
>>887>>758
試合直後の一瞬、石川は自分が負けたことが実感できなかったのか、
キョドった仕草してたな。
まさか本気で ⇒ 石川「実力は負けてないけど、平野さんは120%の力を出した」。
と思っているわけじゃないと思いたいけど、実力で完全にボロ負けてた
ついでに ⇒ 石川「東京五輪に向けていい勉強になりました」。
このままじゃ…というか、現実を理解できずにこういう認識でいるなら、石川は
東京には出られないと思う。いや、出たところで戦力にならないから、4番手のサポートで
球拾いをお願い

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:15:57.03 ID:gWswhcoj.net
流石に決勝は平野が完璧すぎた
逆に言うと石川は平野に好き放題させすぎた
サーブの組み立て変えてフォアフリックを封じるだけでももっと接戦になっただろう
地力でいうと10戦やればまだ石川が勝ち越すと思うわ
リオ後成長したと言われるここ数ヶ月に限っても自分のペースに持ち込めない時の平野の脆さは散々見せられてきたしw
とにかく昨日は作戦が面白いくらいにハマりすぎだった

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:16:22.91 ID:Vx5MfO8c.net
石川さんはいままで中国人に負け続けて何を学んできたの?

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:16:57.64 ID:qCe66zN6.net
>>894
客観的に見て
お前の視点が一番気持ち悪い

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:21:19.35 ID:vdw9HXSG.net
V9成し遂げた水谷が1種目で、美宇に負けた石川が3種目全部出場するって、
なんか不公平な気がするな

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:22:25.53 ID:uHLezJa5.net
卓球詳しいやつに聞きたい 石川と平野の試合の解説の宮崎メチャクチャ分かりやすかったけど1つだけ気になる解説あったんよ
チキータって基本横回転やんな? 上回転のチキータはなんとなく想像できる
しかし宮崎が平野がチキータの精度を上げて下回転のチキータ出したって解説してた
物理的に下回転のチキータって可能?
いくら考えてもチキータのフォームから下回転かけるのが想像できへん
一応25年前に一年だけ卓球部やってんけど…
誰か下回転のチキータを俺に分かりやすく説明できるやつおる?
それとも宮崎の解説ミス?

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:22:33.55 ID:P/I3KDdk.net
>>897
ないないw
平野は次やればもっと簡単に石川に勝てるって言ってんだからw
石川さんのへぼい卓球ではもう勝てない
みうみたいに強力なバックドライブや台上攻撃ないとみうクラスにはまず無理
見る人が見ればわかると思うけどやってる卓球のレベルがもう全然違うよ

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:23:42.87 ID:vMiEY/xG.net
インタビューの揚げ足とって楽しいかい?
つまらん書き込みばかり

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:24:12.46 ID:JWPbAaWJ.net
なんでかすみんは攻めるバックドライブができないの??

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:27:22.97 ID:vdw9HXSG.net
>>901
それ、わいも気になった 6ゲーム目だったと思うけど
「新技術で対応した」って初めて出した技みたいに解説してた

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:27:32.89 ID:MJBd+erR.net
何本かクロスにノータッチしてたような

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:27:52.93 ID:dUoy4CNU.net
>>904
前世代の古臭い卓球、フォームだから

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:30:05.53 ID:JWPbAaWJ.net
>>907
コーチは進化させようとしないのかな?

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:30:43.73 ID:wvlzmJpM.net
>>902
そんなの誰にも分からないよ、まずは世界ランキングで石川を抜いて
国際大会で石川以上の成績を残し続けて行かないと俺は石川より上と
は認めない

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:31:31.17 ID:2ZjubBMK.net
>>901
逆サイドスピンツッツキのような感じなんじゃね?

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:31:59.53 ID:gWswhcoj.net
>>901
https://youtu.be/thyPinMnRIE
俺はこの動画で存在だけは知ってたけど実戦で使ってる場面は始めて見た

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:32:38.39 ID:nqebYTsO.net
石川が平野みうより上の技術なんて何一つないけど
バックと台上に関してはプロと素人くらいの差があったなw
一年であそこまで差がつくんだなと石川がかわいそうになった

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:33:04.76 ID:5tZXLdIa.net
>>900
水谷の混合ダブルスってイメージ出来ないけど誰と組むんだ?
同郷の伊藤か

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:36:11.14 ID:dUoy4CNU.net
>>909
いやいやすでに世界タイトルとってんだから実績でもみうのほうが上だけどw
五輪初戦負けの石川、ワールドカップ女王、全日本女王の平野みう

対外でも国内でもみうが最強なのは明白じゃない
日本リーグですら負けてる石川さんと、超級でやってるみう。もう比べるのも失礼なレベルだと思うけどなぁ

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:39:48.66 ID:gWswhcoj.net
石川はバックにブチ切れツッツキ送られただけでションベンバックループか回り込んでフォアドライブしか選択肢が無いのは技術的欠陥なのでさっさと練習して克服してほしい
バックドライブがあんなに下手だとは思わなかったよ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:40:03.22 ID:nqebYTsO.net
石川は東京五輪の頃には日本の6番手くらいになってそう
サーブ三球目回り込んでフォアドライブww
いつの時代の卓球やねんwバックドライブくらい振れるようになれよ
情けないw

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:46:38.06 ID:dUoy4CNU.net
石川はあのへぼいバック改善しないとどうやっても勝ち目ないわな・・・。
バックドライブまともに振れない裏裏って世界ランク上位でもかっすくらいだろう
みうレベルまでは無理だろうけど、せめてもうちょっと打てるようにならんとなー
甲Aリーグとかに参戦するのもいいかもしれんね

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:49:45.53 ID:j7dJTGWe.net
石川おばさんはみうのスピードに全然ついていけてなかったな

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:50:04.98 ID:JWPbAaWJ.net
美誠もフォアバックどっちも微妙なんだよねぇ
表変えるわけにはいかんと思うけどなんとか頑張ってほしいなぁ

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:51:04.54 ID:vdw9HXSG.net
>>910 >>911 こんな技があったのか
逆チキータともミユータとも微妙に違うかな

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:53:35.85 ID:dUoy4CNU.net
>>919
それでも石川よりはましなレベルだぞ
だから石川よりもはるかに中国選手に対抗できる
ジュニアのトップ世代と比べても石川のバックは特別下手
加藤美優とかのほうがずっとすごいバックドライブ持ってる

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:55:51.70 ID:j7dJTGWe.net
石川はバックドライブあれだけ下手なら裏貼ってる意味がない
表か粒高に変えた方がたまには中国に勝てるようになるかもしれない

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:57:50.99 ID:vdw9HXSG.net
>>913 右利きでラリー型 平野早矢香タイプ あんまりいないか

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/23(月) 23:58:38.89 ID:JWPbAaWJ.net
逆にそんだけバック下手なのに毎回決勝まで残ってるのって凄くない?
他に光るもの持ってるから?

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:01:31.39 ID:cUMg2Z8R.net
>>924
これはあんまり言いたくないけど組み合わせ優遇してもらってるのが大きいかな

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:06:08.65 ID:UsobrQ7n.net
>>924
何気に女子も福原〜みうみま世代の間10年くらいは不作で石川以外対抗馬皆無だったからな
石川は自分より更にレトロなスタイルの歳上の福原や平野早矢香を撃退できればチャンピオンになれた

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:07:15.42 ID:acpkoAm6.net
石川は今年超級参加してズタズタにされて帰ってくるからそれからどう変化するかだな
美宇は指導受けて感謝してると言ってたし中国も門を閉ざしてる訳じゃないから行ける人はどんどん行ってほしい

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:07:42.47 ID:AbkZo8fY.net
>>925
わかりやすいよね、、、やっぱゼンノウだからねー

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:08:32.65 ID:KRre09zY.net
美誠も行って欲しい
松崎さんじゃ頼りない

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:09:02.35 ID:RC6+7iB4.net
>>908
そりゃ、日本人が強くなったら困るからな
上手にコーチ料だけもらって、日本国内でも中国支配を続けているのが一番賢い
1万歩譲っても、帰化していないコーチは絶対にあり得ないし、帰化して日が浅く、
実績がないのもダメ。情報筒抜けすぎる

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:15:02.35 ID:RC6+7iB4.net
>>927
石川、超級行くの?
お客さん待遇で、それなりに勝ち星くれそう
そういうしたたかなの得意だからね、中国は…
日本企業も「熱烈歓迎」に騙されて、みんなネズミ獲りのカゴに
引っかかりに行っちゃったけど

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:17:21.02 ID:7P19llp1.net
石川は超級行くいく言ってるけど一向に実現しない
どうせ今回もぽしゃるでしょ
レベル的には甲Aくらいが合ってると思う

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:21:03.95 ID:N7kwWELM.net
>>911
これ、たまに丹羽もやるよな
横回転なんだと思ったけど
下回転も掛かってるんだな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:23:20.41 ID:Zc+aQCUC.net
早田、浜本、橋本、加藤なんかも超級か甲Aに参戦してより高みを目指して欲しいな
>>929
美誠は韓国リーグに参加したいんじゃないか?

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:28:41.51 ID:KRre09zY.net
なんであんな韓国好きなの?

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:32:10.24 ID:RC6+7iB4.net
>>932
日本でそれなりの地位を築いてしまったことがアダになって
今さら超級行ってボコられて生き恥さらせないよ
若い子ならチャレンジできるし、失うもの無いけど、その前に
超級レベルに達している子が美宇しかいない日本の層の薄さと
裾野の低さ
全国の卓球少女は、美宇のスピードとパワーと積極的な先手攻めが
最低限のマナーだと心得て頑張って欲しい
お手本を間違えると成長しないからね

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:33:13.79 ID:Clrx/LHZ.net
>>863
親睦会で歌うように勧めたが恥ずかしがって1曲も歌わなかったのかとニヤニヤしてしまったじゃないですか

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:34:20.62 ID:4yD2brPo.net
どう考えても層の厚さは中国に次ぐぐらいだろ

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:38:58.43 ID:UsobrQ7n.net
>>936
美宇ですら超級の参加チーム探してた時にオルドスの監督から君みたいな弱い子がウチで大丈夫なん?って電話で直接言われたらしい
なお参加直前にワールドカップ優勝したらわざわざ電話かかってきて君強いじゃないか!と誉められて中国に到着した時も熱烈歓迎ムードだったとw
ワールドカップ優勝して本当に良かったと卓球王国のインタビューで載ってた

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:42:24.95 ID:RC6+7iB4.net
>>938
アタマカズと層はまったく別物だよ
世界で勝てる層の話

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 00:47:34.00 ID:RC6+7iB4.net
>>939
水谷が四川だし、美宇がオルドス(戦後に建国した今の政権が支配しちゃった内モンゴル)
結局、日本人は場末に追いやられて超級の中でもゴミ扱いか。。。
キリンみたいに上海とかには入れてもらえない

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 01:09:41.47 ID:TLedZ0Of.net
>>939
オルドスの劉偉監督は2014世界ジュニアの中国向け放送の解説をしていたくらいで平野ことを知っていた。

作り話もホドホドに。

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 01:32:38.33 ID:UsobrQ7n.net
>>942
今月号の卓球王国早く読みに行け
2月号だぞ
明日か明後日あたりに3月号に切り替わるから急げよ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 01:46:19.54 ID:nQiDME8U.net
みまじゃ行きたいって言っても受け入れ先難航ですかね

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 02:12:40.67 ID:7P19llp1.net
>>944
そうでもないと思う
来るもの拒まずでわりと受け入れてくれるよ
韓国の豚カットマンとかでも所属できるんだから

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 02:26:03.50 ID:KRre09zY.net
ミウちゃんってなんで巻き込み系サーブばっかりなの?
普通の横回転やらないよね?サーブ用の握り方しないし

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 02:30:28.49 ID:B5PEVCvf.net
今日もレイシストの幼稚な書き込みが満載ですね

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 02:46:53.41 ID:Zc+aQCUC.net
>>874ー875
ジュニア期にセンスだけで成績残してきた低身長選手はもう伸び代も見込めないんだから
ジュニア卒業したらNTから外すべきだな
丹羽、森薗、三部、及川、坪井…

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 03:00:17.46 ID:FluVUnKH.net
10代で童貞だったころはセックスをしたことない自分が悲しく思えたけど、
30半ばを迎えた今、性欲の減退が本当に悲しい。

エロ画像一つで妄想をふくらませてたあの胸の高鳴りと興奮は、
今は好みの女に生で中出ししても得られない。

童貞時代は本当に貴重。

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 03:00:48.95 ID:FluVUnKH.net
申し訳ない、誤爆だ。

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 06:51:58.37 ID:wo6CV+8Z.net
伊藤はせっかく超級とブンデスリーガのオファーあったのに断ったんだよ
もう伸びないだろう

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 06:55:48.45 ID:jatBRQIG.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000014-dal-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000204-sph-spo

平野への期待凄いな

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 06:59:24.65 ID:wo6CV+8Z.net
マジかよ詩文越えちまった
すげぇこれは

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:04:53.92 ID:UCtrcsGW.net
石川の完敗だったな
ところで石川マツエクしてる?
睫毛が不自然で気になった

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:08:23.20 ID:HZ+P2UvQ.net
フルサポートだな
これこそエリアカの存在意義だろう

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:08:42.07 ID:YtewQnqF.net
>>914
違うんだよ
世界のタイトル一個取ったくらいでは認めないと書いてるんだろ
石川オタの悪足掻き

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:25:56.60 ID:jatBRQIG.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000023-sanspo-spo
今年の目標はランキング5位か、平野にとってツアー出るより超級に常時出場の方がええと思うのに

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:29:58.03 ID:HZ+P2UvQ.net
>>901
実際は下成分はほとんど無くて、真横に近い
上成分が少ないので普通の上が入ってるチキータのつもりで打つと落ちる

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:40:17.95 ID:MwUX1R+z.net
悪名高きエリアカがやっと結果出せるようになってきたじゃん
汚名返上かな
これで有望株のエリアカ希望者も増えるんじゃね
何気に龍崎緒方宇田長崎と今大会は大当たりだった
エース格のはずの張本がむしろ恥晒しな存在にw

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:48:38.15 ID:HZ+P2UvQ.net
世界ジュニア最年少優勝で恥さらしとか頭湧いてるのかな

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:48:49.78 ID:jatBRQIG.net
https://twitter.com/GCFoerster
水谷のコーチ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:50:19.99 ID:JdT1DIk7.net
>>901
去年水谷が使ってて王国に連続写真のってたとおもう
笠原がツッツキでネット直撃させてたよ
どうやって打ってるかは正直さっぱりです

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 07:58:24.82 ID:vEwkhy6J.net
張本に期待しすぎだなぁ。
シニアではまるで結果出してないし。
3年後でも17だろ、今のパワー卓球にはジュニアじゃ無理だと思う。

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 08:06:54.42 ID:fz61zVOy.net
まあ平野も中国人にはボコボコにされるんだけどな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 08:10:37.87 ID:5JU4YyCK.net
ゼンドンは17才位のときジーコに勝つことがあった  なんかのワールドツアーだったと思うがスゴイ17才が出て来たなーと思ったよ
その後も順調に成長して今に至っている

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 08:14:34.08 ID:fIRjf8rQ.net
中国の強さは小学校で一番運動神経のいい子が卓球するから。
走らせても跳ばせても投げさせても一番の子は日本じゃ卓球を選ばない。

陸上やったほうがいいんじゃね?くらいの選手が出ないと中国には勝てない。

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 08:29:45.69 ID:jatBRQIG.net
大島は中学で陸上やってた

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 08:51:13.00 ID:aIY/WJMb.net
わろた

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 08:59:52.97 ID:zqat81w3.net
>>943
3月号は21日発売だぞ
おたくは離島とかなのか?

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 11:25:23.99 ID:RC6+7iB4.net
決勝の美宇の感じが日本の4,5番手だったら、東京五輪も夢ではないと思う

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 11:47:24.75 ID:w/oN2T6E.net
オウコウのチキータはまともに打つとネットに直撃すると水谷が書いてたな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 11:50:22.23 ID:Z9OwCYMk.net
丹羽は

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 11:50:48.53 ID:RC6+7iB4.net
>>971
中ペンの裏チキはグリップが自然に出るんで斜め下回転が簡単にかけられるからね

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 12:19:16.65 ID:9/sk8Zxd.net
丹羽はフェンスを背中にして練習しろ
前陣速攻で特攻してくれ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 12:21:00.99 ID:jfHXEDn/.net
みんなあまり気にしてないけど世界選手権の選出人数が男子9人(5+4)、女子7人(5+2)なんだよな
選考基準では男女とも「ダブルスで3名を上限として加えることがある」となってたのに、合計同じならいいってか
女子の監督が変わったせいもあるのかもしれないけど、リオ後の男女NTの力関係がうかがえる

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 12:29:10.08 ID:pca1zaTa.net
張本シフトだからな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 12:35:29.18 ID:Zc+aQCUC.net
福原さんが出ない以上、テレ東視聴率要員は主に石川さんに託された形だね

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 12:38:19.21 ID:jfHXEDn/.net
浜本あたりが泣いてると思う ツイッターも病みまくってるw
https://twitter.com/yu1do11

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 12:45:43.10 ID:pca1zaTa.net
女子ダブルスもおかしな選出だよな
お試しペアはワールドツアーで組めよ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 13:00:18.42 ID:l370c6yc.net
>>978
事故のようなプレーで終了ってなにがあったの?
怪我したとかじゃないよね?

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 13:00:57.69 ID:B5PEVCvf.net
ミックスはあのペア選ばないと文句出そうだから
仕方ないんだろうけど、あれで2枠を無駄に潰してしまった

グランドファイナル王者の浜ちゃん、かわいそう

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 13:18:40.23 ID:iFCnh9Hx.net
ミックスは同部屋なんかな

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 13:35:44.18 ID:5hCZHAm7.net
>>978
どうしたんやはまもと

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 14:31:07.25 ID:jatBRQIG.net
>>977
福原は現地リポーターでもしてもらえばええ

まあ大会公式サイトには福原載ってるからITTFも何らかの形で関わってくれること期待してんだろう
http://www.wttc2017.com/en/stars.html

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 14:40:31.22 ID:jfHXEDn/.net
女子ダブルス解説の時に宮崎さんが、東京五輪では混合ダブルス種目追加されるかもって言ってたけど、
その場合は男女それぞれの団体戦要員の3人目同士で組んで出るのかな、それとも別枠か

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 14:44:39.17 ID:hdXzDnx1.net
3人目に限定できないだろ。左左とか無理じゃねえか

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 15:35:02.64 ID:Cx9eL49s.net
今回の石川のなにがヤバイって試合後の発言
試合負けて内容的に完敗なのは仕方ない
しかし今回平野はかなりミスも多く5ゲームも自滅した おそらく70%ぐらいのでき
しかし石川は平野は150%の力出したって発言
相手の強さすら分からんようになったって終わりや 相手の強さ分かるのもまた強さ
平野が発言した通り平野が本調子やったら次に石川さんと試合したらもっと簡単に勝てるって言う通り
誰が見ても完敗やったからなぁ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 15:42:48.36 ID:OpEjgttu.net
石川の発言は単なる負けず嫌いの衝動的なもんだからあんま気にスンナ。

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 15:49:46.13 ID:hdXzDnx1.net
勝負はその時時でわかんねえよ。
特に急激な伸びにはどんな選手も対応出来ん。

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 15:50:32.43 ID:E/dnMQWl.net
石川みたいな卓球タレントの時代はもう終わりなんだよ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 15:50:46.20 ID:LeUQVboA.net
素人目にもまったくスピードが違う。
スコア以上の差。

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 15:56:30.23 ID:cNoboeU6.net
どの記事見ても圧倒と書かれてるんだから今回は完敗を認めるべきだった

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 16:01:22.91 ID:jfHXEDn/.net
>>985 >>986
シングルスと混合ダブルスどっちかしか出れない方が戦略的で面白いと思う
混合ダブルスのメダル狙う国はシングルス2人目を捨て駒にするだろうし

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 16:21:22.71 ID:KRre09zY.net
浜ちゃんどないしたん?めっちゃ気になる

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 16:49:02.03 ID:5QMoVfU3.net
でも何だかんだいって現状のメンバーで
中国三強に勝っているのは美誠だけなんだよな

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 16:54:10.77 ID:7P19llp1.net
>>995
石川は一生無理だけどみうが勝つのは時間の問題でしょう

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 17:00:25.18 ID:Zc+aQCUC.net
五輪、世界選手権、ワールドカップ、アジア選手権、アジアカップ、アジア大会で中国を破って初めて評価される

美誠さんが勝ったのは五輪予選という舞台

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 17:06:42.54 ID:KRre09zY.net
美誠は2年前のドイツOPから成長が感じられないんだよなぁ
まぐれだとしても中国に勝つのは凄いと思うけどなんか観ててワクワクしないというか
ミウは成長が見られて観てて楽しいのよ

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 17:10:49.44 ID:hdXzDnx1.net
手のひらクルー

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/01/24(火) 17:13:23.27 ID:nkGlvE3c.net
1000なら2018年は岸川が優勝

総レス数 1000
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200