2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TSP】ヤマト卓球総合5【VICTAS】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/05/06(土) 23:27:50.41 ID:KmHHLBcO.net
HP
http://tsp-yamato.com/

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1349621024/

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 00:03:37.94 ID:xLV+nin4.net
市ベスト4ワロタ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 00:29:45.29 ID:/XIFfK3b.net
市ベスト4の選手が悪いとは言わないが、
その辺りのレベルの球を受けて参考にするくらいなら
自分で買うか少し借りて打って確かめるのが普通だよな
強いシートからくる回転の掛けやすさと操作性が売りのラバーに対して、
威力とスピードがないから大したことないとかアホじゃねえの?

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 00:43:18.17 ID:uKAB7cnZ.net
横浜市ベスト4とかだと超強そう

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 01:50:18.25 ID:5LfJ8CGY.net
知り合いの市ベスト4でマウント取りにきてて草

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 01:53:56.87 ID:xLV+nin4.net
全日本選手権予選上位者の方が強いだろ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 04:12:51.01 ID:0XiD/Uq6.net
寝れないからまとめてみた
乖離って言葉はググったが
>>311にTSP系のブランドイメージより実際の製品は良いもの多いと書く
>>312で(多分いくつかの良い商品があっても)プラボールの件でブランドイメージは最下層
>>314でヴェンタス使った事ねえだろからの、スピンピップスが抜けてるからにわかと挑発
>>316でヴェンタスよりファクティブの方が受けたボールの質が良かったとの感想
>>320でスピンピップスをネタに再度挑発
>>321からヴェンタスを市の大会上位の人が使っていたことに食いつく
>>322でヴェンタスを自分で使ってみろと挑発

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 04:14:55.15 ID:0XiD/Uq6.net
まともに打てる人でヴェンタスなんて見たことないから>>316は参考になるが
ヴェンタス支持者が恐いことはよくわかった
ちなみに俺は両面テナジー(ポストテナジーと言われるものもほとんど試した)
ヴェンタスもファクティブもタダでもらっても使わない
うんこ以下のTSPプラボールの件は
近年で一番最悪の事案だと思うし
そこは>>312に同意するわ

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 04:58:21.29 ID:xLV+nin4.net
素敵な粘着だわ
一生ダマス使っとけって感じだ
両面テナジーにまたワロスだわ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 08:11:34.69 ID:/XIFfK3b.net
その両面テナジーっていう不必要な自己紹介さえなければ
納得されたかもしれんがなぁ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 10:17:01.25 ID:D++r7qI0.net
バタカスいっつもネガキャンしてるよな

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 20:01:20.32 ID:N0B0iYEJ.net
自演してまでネガキャンとかテナジーの売り上げは相当落ちてるんだな

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 20:46:37.34 ID:MQWMjf2C.net
工作は勝手だけどとにかく下手糞なんだよな
かえってテナジーと蝶の印象が悪くなるばかりだ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 21:20:39.73 ID:xLV+nin4.net
ちょうちょ 水谷
丹羽君に抜かれ
吉村 張本 ダマスの犬よ
丹羽丹羽丹羽君 蝶からヴィクタス
黙れよ ダマス やめろよ 詐欺よ

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/01(金) 23:22:25.55 ID:GXts9Xvu.net
相変わらずこじらせるの多いな

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/02(土) 11:36:33.65 ID:ekrAqSZM.net
ID変えて下手くそな自演で荒らしまくってるゴミが
TSP関係者かTSP信者ってことがよく分かった
ヴェンタスいらね
というかVICTASあるしもうTSPがいらなくね

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/02(土) 14:17:29.94 ID:DUZoial1.net
バタカスイライラで草

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/02(土) 20:31:29.57 ID:dvwzgneq.net
誰のことだよ(プゲ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/03(日) 09:44:16.54 ID:75+tSpUe.net
TSP信者だから荒らしてるとかなんだよそれ
同一ブランドになってもヴェンタス使うやつは使ってるし、
V系愛用者はとっくに乗り換えてる
ただそれだけなのにアンチもクソもねえだろ
蝶の脳回路ってどうなってんだ?

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 00:13:01.18 ID:Og+LpqLf.net
カンピオーネぽちった

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 16:09:22.33 ID:+2Gif0eD.net
ヴェンタスもファクティブも価格帯が安くて初心者向けテンションの位置付けなのに上級者ぶってカテゴリの違う上位ラバーと比べるなよ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/04(月) 18:44:09.92 ID:77GWBi/0.net
TSPといえば、昔T-REXとか730パワーとか使っていたわ。
結構いい粘着ラバーだった。

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/05(火) 00:48:17.76 ID:nj4mlc9Y.net
>>339
わかっとるねぇ。

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/05(火) 20:31:55.02 ID:ncVeqPqe.net
スピピ赤はいいゾ〜

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/05(火) 20:41:30.71 ID:dxmdEbMJ.net
カンピオーネっていいの?

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/05(火) 20:42:34.20 ID:dxmdEbMJ.net
ファイアーフォールHCも気になる

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/05(火) 21:45:05.86 ID:wcc1jgjq.net
>>345
VCだろ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 02:10:56.27 ID:F9SZnA/L.net
>>346
HCが日本一弾むラケットらしいですよ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 03:08:01.19 ID:HYappX7c.net
>>347
知ってるけど?2万という強気価格で出した方が気にならない?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 03:57:32.08 ID:QdRAunyl.net
>>344
ティモスピ好きなら。

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 09:44:43.68 ID:vc8bc9YL.net
>>346
>>348
ガイジきっも…

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 14:19:03.43 ID:HYappX7c.net
>>350
どこがどうガイジに見えるのか指摘してくれない?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 15:08:36.47 ID:49fiiAoA.net
>>351
ファイアーフォールHCも気になる、というレスに対してVCだろと返しましたね
ファイアーフォールHCが気になる(なので情報があれば教えてほしい)という意図の他人の書き込みに対して、ファイアーフォールシリーズだったら自分はVCの方が気になる、という理由で、(気になるのはHCじゃなくて)VCだろ、という思考で返したと予測できますね
これは自分の考えと他者の考えを別々のものだと切り離して考えることのできないという、典型的な心の理論の未成熟、未発達にあたります
それを持って障害者、つまりガイジと罵ったのでしょう

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 18:14:19.74 ID:HYappX7c.net
>>352
俺からしたらVCの方が気になるだろという意味で言ったつもりだったんだけど…

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 18:25:06.37 ID:2cEm+lCo.net
>>353
お前どうせHC知らなくて誤字だと思って指摘しただけだろ?

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 18:38:09.69 ID:HYappX7c.net
>>354
いや普通にファイヤーフォールVCの方が気になるということで言ったんだけど?

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 19:00:07.01 ID:SO0dvOde.net
つまらん言い争いはどうでもいい
このシーズンでABS使ってる大会とかある?

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 19:40:27.14 ID:vc8bc9YL.net
>>353
>>355
急に割り込んで来て「普通はこっちの方が気になるだろ」とかガイジ以外の何者でもないな

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 20:02:30.66 ID:sI/7+8Qk.net
>>355
それだったらガイジだな

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 21:02:22.88 ID:HYappX7c.net
>>358
僕はガイジで〜す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうだい、これで満足か。

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/06(水) 21:12:54.58 ID:k6YlCSgV.net
>>359
ちゃんと病院に行ってお薬をもらって来なさい
マシになるまで書き込みは禁止

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/07(木) 00:08:20.83 ID:s/QkJsdj.net
>>359
リアルでお前みたいなコミュニケーションのやり方してたら完全にヤバい奴だから気をつけな

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/07(木) 02:06:45.45 ID:1b1g7qv6.net
ビクタス(笑)使ってると頭おかしくなるんやな

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/07(木) 03:22:59.43 ID:s/QkJsdj.net
>>362
ヴィクタスな

お前すでに頭おかしくなってるから大丈夫

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/07(木) 03:46:36.83 ID:+6gBLwWz.net
なんか壮大なる自演を見ているようだ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/07(木) 04:44:46.56 ID:v4hqgImz.net
鼻腔足す(笑)

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/07(木) 12:23:23.05 ID:tIagkYV0.net
>>363
お前のせいで自演してるみたいじゃないか。

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 07:14:30.15 ID:tF5IH7k3.net
安っぽいラケットのくせにグリップの指の当たる部分の角を丸めてあったりブレードの手に当たる部分を少し面取りしてあったり昔からここのシェークは好きだ

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 09:35:19.08 ID:NNk09CRK.net
まさに安っぽさ満点なのに使いやすいという
実際打たないとアストロンレッドとか買わない

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 09:39:33.29 ID:IcmHoi+n.net
アストロンシリーズはネームとデザインで失敗してるよな、あれは開発が悪い
中は赤も青もすごく優秀なのに
「これいいから買ってみろよ」と勧められて手を出す気になれない名前と柄なんだよアレ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 10:09:40.92 ID:NNk09CRK.net
アストロンレッドの弱点は威力だけ
若干グリップが短くてグリップエンドの丸みも好印象だし、ブレードも少し小さめだから操作性が抜群なんだわさ
でもデザインがダサダサすぎて…
ラケット交換のときにアストロンレッドを見たことがない

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 12:25:01.04 ID:SYWTHT6A.net
アストロンシリーズを名前を変えて値段変えずにチェンジさせてみよう。どんな名前が良いかなぁ。

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 12:29:10.61 ID:8HR1XapT.net
廃番になった黒も結構良かったという話は聞いたことある

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 13:06:34.89 ID:SYWTHT6A.net
>>372
インナーにアラミドカーボンだったと思う。今で言うインナーフォースレイヤーALC,Sにスペックは似てる。

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 13:11:16.49 ID:fioS6TG7.net
>>371
スカトロン

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 15:10:22.09 ID:ijd67Hiy.net
>>371
丹羽レッドモデル
丹羽ブルーモデル
松平賢ニモデルでも良い

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 15:28:10.34 ID:yw0eyFgP.net
>>369 私だけかと思ってましたが、他にも同じ感想をもった方がいて嬉しいです。

>>371 プラボールになってからはブラックよりもブルーの方がドライブは伸びが出て走る感じがします。
     ブルーのカタログスペックではハードですが、球離れは早くはなく硬くは感じませんでした。

別名称ですか〜
赤レンジャー
青レンジャー
黄レンジャー
黒レンジャー
白レンジャー でしょ
!

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 15:34:21.50 ID:5zqNq+P/.net
本町卓球センターの人が青使ってたな。
見た目とメーカーのネーツバリューなのかなぁ。

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 16:51:53.46 ID:IcmHoi+n.net
>>377
やっつーやな
青にヴェガプロとブースターEVとかいうガチガチの組み合わせ

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 21:46:48.12 ID:dgvWqmTe.net
>>378
ヴェガアジアだった希ガス

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/08(金) 22:17:19.24 ID:1WlHKvY1.net
>>379
調べたら今アジアだね、その前がヴェガプロ
さらに前がエクシズ

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/09(土) 01:32:57.15 ID:bvsyK7iF.net
やっつー可愛い

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/09(土) 12:50:21.12 ID:WLZIs2rX.net
>>381
え?なに?やっすん(表ソフトの淫獣)可愛い?(難聴)

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/09(土) 20:34:21.45 ID:UEJNcuJ1.net
ラケットの戦隊物路線好きだよなここ

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/09(土) 21:51:31.89 ID:TFdPsFg3.net
まあ今は他社でも戦隊もの大活躍だし

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 11:20:17.28 ID:lcezk2il.net
途中隊員が討ち死にするんだよなぁ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 11:42:55.55 ID:S5XUY8tj.net
狙いが厨房だから戦隊物シリーズはハマるんだろ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 12:00:43.71 ID:lcezk2il.net
その狙いはわかるけどさぁ
じゃあデザインもキッズが欲しがるようかっこよくしたらどうなのか
ティモボルシリーズとか絶対キッズ欲しくなるだろ
でもダメなんだよTSPは
スワットで万人受けするデザインのグリップ作り出しても我慢できずにカミナリマーク入れちゃうメーカーなんだよ
まぁそのダサさがいいところなんだが

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 14:46:20.65 ID:/zrHS8oY.net
>>387
キョウヒョウ博の方が欲しいグリップ。
by中3

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 17:35:42.62 ID:gLIAASNM.net
ティモボル7枚合板はグリップのデザインだけで購入して失敗した

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 20:42:12.17 ID:/zrHS8oY.net
>>389
あれはぶっ飛ぶw

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 21:29:45.70 ID:gLIAASNM.net
>>390
当時シェーク初心者だった俺は、最終的にSWATやオールラウンドエヴォリューションやコルベルみたいなラケットが、
安定してドライブを入れやすいと気付いたんだよ
SK7とかティモボル7枚合板とかローズウッドで失敗したクチですよ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 21:39:25.86 ID:HojR2Zv9.net
下手くそなんだからそのまま弾まない5枚つかってろ

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 22:01:58.41 ID:41XKGbSE.net
歴10年だけど、原点見直してスウェーデンエキストラ買ってstiff貼ってみたら使いやすすぎて笑えてくる
威力不足だけは残念だけど、それ有り余る安定性って魅力だわ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 22:01:59.19 ID:gLIAASNM.net
俺の嫁は剛力なんて買っちゃって、入らないと嘆いておりましたが、ヤナギに変えたら使いやすいと言いやがる
結局下手糞は飛ばない方がいいのね

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/10(日) 22:40:15.43 ID:u4SlGhWK.net
入れるだけなら圧倒的に素材の方が良くてそこから回転かけたりするのは腕次第
やわらかい5枚なんて相手の回転に影響されまくりだしプラになって弾まなくなり使い手もかなり減った

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 00:34:05.95 ID:oPcfC036.net
>>387
純色、単色って目にキツいんだよな
お手頃価格と安っぽさはまた別物だとアストロンシリーズで痛感する

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 00:39:22.06 ID:oPcfC036.net
>>395
素材ラケットって木材と比較すると入れやすいものなの?
劉詩文もってるけど、確かにあれは悪くなかった
ヴェンタススピンとの組み合わせが俺の微妙なレベルにマッチしてたよ
ただ、このラケットが使いやすいだけなのか
素材ラケット全般において木材よりボールを入れやすいって話なのかだとどうなのかな?

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 00:58:49.01 ID:ok6cW/Cq.net
>>397
素材つっても劉詩文みたいに柔らかいタイプ(アウターカーボンやカーボンに比べて)の素材もあるから全特殊素材ラケットが木材より入れやすいとは一概には言えない

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 01:20:05.56 ID:thBoIfLV.net
>>397当てれば入る系(例えば水谷)と振れば入る系(例えばインナーZLC)がある
劉は後者だな

>>398特殊素材は各々違いはあれどスイートスポットが広がるというメリットがあるから5枚より安定はする
硬いとか柔らかいとか関係ないよ

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 02:00:42.08 ID:ok6cW/Cq.net
>>399
え?そうなんですか?すみません、知ったかぶって。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 02:44:52.96 ID:OiVN8fS4.net
>>400
素材は弾んで扱いにくいとかいうイメージが広がってるのが残念だ
安定するっていうメリットもあるのに

昔のグルーなんかも同じで弾みが上がり扱いにくくなるってイメージがあったけど、むしろラバーが柔らかくなり回転がかけやすくなって安定するようにもなってたんだよ
スレチだからここら辺にしときます

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 08:16:25.72 ID:2G6V5XNh.net
小技がなあ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 09:15:57.51 ID:ubknNGTk.net
球持ちの良さは重要だ

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 10:05:41.88 ID:9BBgZuzL.net
>>400
真に受けない方がいいですよ

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 13:24:01.25 ID:0aV2KJ0K.net
スイートスポット上げるの重視した素材(アリレート、ZLF、極薄カーボン等)なら下手な木材より安定するとは思う
威力出る素材はやっぱ技術がないと無理よ
当てれば入る系とかトンチンカンなこと言ってるけど振って入らなきゃ話にならない

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 13:34:25.19 ID:e+O6CtIo.net
そういう意味では劉シウェンやマイナーだが香坂エクストリームあたりは万人に向いてるからおすすめできる

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 13:53:07.82 ID:OiVN8fS4.net
ID:9BBgZuzL
ID:0aV2KJ0K
この辺の素人君にはわからない話か

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 14:30:22.40 ID:Yk6SDPwx.net
その素人君には弾む素材入りラケットは扱いにくいという事であれば間違いではない。

409 :397:2017/12/11(月) 14:35:02.69 ID:oPcfC036.net
んー、いいラケットだとは思ったけどまだ劉詩文が分不相応感持っちゃって
スウェーデンエキストラ買っちゃった程度の自分はしばらくこっち使っときゃいいってことなのね

410 :397:2017/12/11(月) 14:38:06.98 ID:oPcfC036.net
あ、ちがうわ
>>407の弁を推すなら劉もそんなに悪かないって話なのか
特殊素材をクラブでボロクソに叩かれたのが結構ショックだったんだよね

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 14:43:48.95 ID:Y/aZStwi.net
>>410
特殊素材をボロクソに叩くってお遊びクラブなのか?
それとも自分が下手くそだから叩かれただけなのか?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 14:51:23.52 ID:oPcfC036.net
>>411
後者だと信じたい、市内レベルのお遊びクラブに違いないけど全員木材ってわけじゃないし
ただ、スイートスポットを広くする一面もあるって話ならあのままラケットもう一本買う必要もなかったのかなって感じ
「お前こんなの使ってたら感覚掴めねえだろ」とかプゲラされて哀しかった

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 15:45:30.76 ID:MpY4lFSq.net
>>412
ID:0aV2KJ0K
ID:9BBgZuzL
そのクラブってこの辺のニワカ共と同じような奴ばっかなんだろ

劉詩文はカーボンが入ってないから極めて木材に近い感覚で打てるけどZLF自体に弾みがあるからオーバーしたりしてたんじゃないか?

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 16:39:23.78 ID:Yk6SDPwx.net
素人君とプロレベル君とでは感覚が違うのに一緒に考えている
OiVN8fS4というプロレベル君が皮肉った書き込みをしただけです。

少なくとも実際に卓球しているところを観てからでないと、特殊素材入りが
良いとか悪いとか言えるわけが無いわけで、自分が特殊素材入りが使い辛いと
思えば木材にすれば良いし、木材に何かを求めるようになってから、保管して置いた
特殊素材入りのラケットを取り出して打ってみるとまた違った感想になる
可能性もあるわけです。

そもそも、特殊素材いりのラケットが万人受けするのだったら木材オンリーのラケットを
メーカーが作るわけが無いとおもうわけですわ〜
こういう意見に対して、プロレベル君はどう考えているのかな?

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 16:41:37.73 ID:JZsIuT5h.net
ねらーは長文無理だ

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 16:48:08.40 ID:OiVN8fS4.net
>>414
長い産業で

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 18:00:45.60 ID:haxA8lej.net
カルテットシリーズAFCとか特殊素材4枚入ってるのにめっちゃ安定する。
フリースカーボンは弾みはほぼ変わらないけどスイートスポットが広がって、
どこに当たっても同じように弾んでくれるから木材オンリーよりも入れやすいですよ。とりあえずラケットに当たれば入るみたいな感じ。
木材は芯を捕らえた時と端の方で打った時で弾みが全然違うのでむしろ上手い人向けな気がする。

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 18:22:25.36 ID:OiVN8fS4.net
>>417
そうなんだよな
5枚の方が弾みの差が大きいぶん難しい
扱いやすいようで実は上手いやつ向け

5枚のメリットはパワーがある奴が使えば素材より球が重くなりやすい事

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 18:25:36.23 ID:oPcfC036.net
>>413
宝の持ち腐れって悔しいし、このラケットどこいっても何故か不評聞かないからきっと良い物なんだろうね
バカにされないよう頑張るよ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/12/11(月) 18:39:28.22 ID:rQNJNLMu.net
>>419
劉詩文をボロクソいうとか素人以下のアホだからほっとけばいいよ
相当いいラケットだから気にせず頑張れ

総レス数 1002
400 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200