2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ210

1 :青山吉能 :2017/08/01(火) 02:47:38.60 .net
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  で  下  汚  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 抜  七  前  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  海  山 イ:::::::::::::
:::::  |   た      ゙i  ::::::
   \_  な       ,,-'
――--、..,ヽ__。  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←ID:V/Vc3E6M

`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
http://i.gzn.jp/img/2014/10/14/charity-auction-machiasobi-13/GGZ_1114.jpg
https://img.animatetimes.com/news/visual/2013/1374932992_2_13_058f22dcd3398964735511c9e9c246e151f3d20d.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-sWLwjxRey_0/VecCO1_-KVI/AAAAAAAAAO0/dqjaiOzHxpY/s1600/tumblr_inline_nts519ULcH1sm24ze_540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/9/2/92c9925f.jpg
http://hissi.org/read.php/liveradio/20170723/Vi9WYzNFNk0.html

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/01(火) 10:06:41.32 ID:B8uaz6B5.net
>>1
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 ttp://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会大会日程:ttp://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキングttp://www.ittf.com/ittf_ranking/
過去の国際大会結果ttp://www.ittf.com/ittf_stats

関連スレ
【卓球】T2アジア太平洋リーグ専用 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1501549435/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ209
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1499943376/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/01(火) 14:12:32.02 ID:OfroICuf.net
>>2


4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 19:38:19.69 ID:8pmnrgrc.net
中国の人気スポーツ世論調査
http://m.gaochengnews.net/pinglun/23681.html

最も好きなスポーツ
1位 34.9% バスケ
2位 10.4% サッカー
3位 *7.1% 卓球
4位 *6.8% 体操
5位 *5.9% バドミントン

男性
1位 45.9% バスケ
2位 15.0% サッカー
3位 *5.9% 卓球

女性
1位 22.9% バスケ
2位 11.8% 体操
3位 *8.7% バドミントン

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:12:22.97 ID:0AYvZZG4.net
ラリー勝てないね

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:12:47.17 ID:5KAGXCdu.net
http://videostream.dn.ua/videopage/videoPage.php?g=NTMxMDQG&c=en&i=eWl2bHJmemlvYwGG

http://www.myfeed4u.tv/watch/2152667/1/World-Tour-Bulgaria-Open.html

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:14:01.96 ID:H8Mw73ph.net
>>前スレ1000
丹羽も健太もフルセットやんけ

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:22:49.63 ID:0AYvZZG4.net
上吉乙

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:22:51.44 ID:p+0DCtui.net
張智和や趙勝敏に負ける今の水谷じゃ、
そのうちインドジュニアのマナヴ君にも負けるようになるだろうね

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:23:14.43 ID:GoRNRc6h.net
この変な奴が毎度スレ建てといてくれて助かるだろ
>>1さん、いつもありがとうございます

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:23:54.21 ID:+I2AJB0B.net
おつおつ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:24:23.98 ID:JKdMfrrX.net
>>10
こんな奴に感謝するな
おかげで凄い勢い落ちてるんだぞ

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:25:07.49 ID:+eQWs34f.net
3種目制覇以上確定で放映権買い取った甲斐があったなw

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:27:31.43 ID:nRW09zGl.net
これ以上日本が勝つと中国スポンサーの怒りを買うぞ

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:38:48.56 ID:GoRNRc6h.net
日本は大量派遣してても肝心の男子シングルスではさっぱり勝てないんだから、ダブルスくらい勝ってもいいだろ
中国スポンサーも日本にお金が流れて大喜びしてるはず

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:41:28.35 ID:ip3s98QZ.net
日本では親が強制しない限り運動神経よくて背の高い人は卓球やらないからしょうがない
小さくて細い選手ばかりだと勝てないよね

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:47:06.79 ID:zfcCmH5P.net
????

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 20:49:56.80 ID:bKYx6B3o.net
>>14
アホか。
これは中国の思惑どおり。
中国がいないときはセカンドスポンサーの日本に、っていうことだ。

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:00:06.07 ID:QJDrrf6Q.net
日本から見れない

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:02:43.17 ID:0AYvZZG4.net
みまvsかす はじまるで

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:03:00.17 ID:H8Mw73ph.net
>>19
>>6

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:07:16.85 ID:OzuyZImb.net
live scoring は大丈夫だろうな 情けない

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:07:37.05 ID:j8gw6aVz.net
頼む、みま勝ってくれ

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:08:44.94 ID:5KAGXCdu.net
石川は美誠のバック潰しに来るからそれをキッチリ処理できるかどうかかな

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:08:59.96 ID:ip3s98QZ.net
伊藤がここで勝てれば推してしまうかもしれない

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:09:26.20 ID:qN1jzReD.net
石川が勝つと世界ランキングは美宇を抜いて5位になるね?

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:09:58.86 ID:5KAGXCdu.net
どっちにしろ美誠はイケイケで押し切らないとだめだろうな

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:13:24.76 ID:j8gw6aVz.net
みまはやっぱり石川のバック攻めてるね

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:14:12.45 ID:ip3s98QZ.net
二人とも練習で手応えを掴んでいたみたいだから、この試合は重要だろうな

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:14:48.87 ID:XWMifI/F.net
みまは石川相手だと本来の力が出せてないな

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:15:19.96 ID:j8gw6aVz.net
石川みたいなやつがまた日本人1番手になるとかマジで耐えられない…

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:16:29.96 ID:5KAGXCdu.net
石川にはフォアに振ってバックってのが定石だから、それが厳しくいけるかどうかだろうな。
石川に勝てない限り世界と五輪ではまあ勝てないよ。、

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:18:19.07 ID:8LD0lvde.net
ITTVまたブロックしてるのかよ
マジ氏ねや

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:18:19.45 ID:ip3s98QZ.net
やっぱり日本では平野石川伊藤の三人が他を突き放しているね
格下相手の成績はあてにならない

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:18:53.88 ID:0AYvZZG4.net
石川さんつえー

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:20:41.04 ID:H8Mw73ph.net
ミマの球が慣れられてるなあ
やっぱりドライブでしっかり回転かけられないと、パチパチだけではダメやね

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:20:57.69 ID:5KAGXCdu.net
バックバックでは完全に石川に分があるとなると、フォアに送りたいんだけど、
石川のフォアドライブをブロックできないのが致命的だな

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:21:16.20 ID:ip3s98QZ.net
二人とも女に生まれたから良かったけど、男だったら若ハゲコースだよね

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:21:20.87 ID:j8gw6aVz.net
石川は本当に同士討ちには滅法強いな
たまには中国にも勝ってくれるといいんですがね

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:21:33.72 ID:0AYvZZG4.net
石川さんのフォアの威力増してる気がする

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:21:40.19 ID:qN1jzReD.net
みまちゃん、よえええー。  これじゃあ、昨日のかとみゆのほうが強かった

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:21:43.42 ID:Xjtq0m6x.net
石川はミマパンチ返して来るんだよなー

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:21:58.59 ID:uu9ngric.net
でこ助w

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:23:02.80 ID:8LD0lvde.net
石川、国内選手にはほんと強いなw

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:23:46.27 ID:8LD0lvde.net
美誠もミス多すぎ

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:23:47.05 ID:uu9ngric.net
石川1−9伊藤

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:23:51.92 ID:/VbuyOWQ.net
石川は相変わらず右利きの日本人には強いな
でも今の伊藤の試合や昨日の加藤の試合を見た感じじゃ左利きの強打者のチェヒョジュやポルカノバ、左利きのバックが強い前田あたりと今戦ったら石川はボロ負けするだろうな

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:24:10.11 ID:ip3s98QZ.net
多分平野や伊藤は対中国を想定しているけど、石川は国内王者を維持するために日本人対策をしてきたんだろうな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:24:24.80 ID:5KAGXCdu.net
つうか石川を越えられない技術レベルのブレがダメなんだよ。

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:25:06.81 ID:ek4hhZTm.net
>>47
飽きた

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:25:07.03 ID:OzuyZImb.net
森さくらの時のようには行かないな

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:26:03.20 ID:5KAGXCdu.net
端的に石川をきっちり抑えられないレベル感ってだけ。

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:26:32.81 ID:8LD0lvde.net
日本人同士のこんな糞試合を見せられて客もくそつまらんだろうな
客いるのか知らんが

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:26:57.37 ID:0AYvZZG4.net
バック硬いからフォア攻めに切り替えたか

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:27:39.90 ID:5KAGXCdu.net
そうそう。先にフォアに送らないと試合にならない

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:28:07.42 ID:098zE5k4.net
ブロックに意味あんの?

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:28:54.35 ID:LzMu4bTJ.net
>>47
さすがにそのレベルには負けようないだろ。

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:28:54.77 ID:sbR+wMnP.net
日本人キラー石川さん

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:29:28.80 ID:GoRNRc6h.net
石川はどれだけ調子よくても中国三軍にも勝てない時点でなぁ・・・。
同士討ちだけ強くてもどうにもならんわ

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:29:31.61 ID:5KAGXCdu.net
イイバック

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:29:44.86 ID:uu9ngric.net
石川0−3伊藤

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:30:15.81 ID:qN1jzReD.net
美宇 「みまちゃん よわっ!・・・・・」

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:30:43.50 ID:ip3s98QZ.net
伊藤の大逆転ってあまり見たことないから無理かな?

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:30:52.98 ID:5KAGXCdu.net
バックバックで石川より先にフォアに打たないと話にならんのだけど、
石川のフォアドライブをブロックできないぐらいのブロックレベルなので、
厳しいですなあ

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:31:01.74 ID:/VbuyOWQ.net
>>57
いやチェヒョジュには石川1勝2敗で負け越しているし前田には直近では3−4まで追い込まれているよ
しかも前田はあれからさらに対左利きに強くなっているから少なくとも直接対決じゃ今の石川じゃ前田には負ける

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:31:23.62 ID:GoRNRc6h.net
>>62
みうはこんなレベル低い大会眼中にないってさw
ドルオタライフを満喫してるわ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:31:58.00 ID:5KAGXCdu.net
美誠ほんとバック下手だな

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:33:06.17 ID:ip3s98QZ.net
伊藤はもっとドライブ練習するべきだよな
強敵相手だとミスが増える

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:33:07.70 ID:LzMu4bTJ.net
>>65
前田じゃ石川と当たる前に負けるわ。

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:33:44.11 ID:j8gw6aVz.net
観客はみまよりだなw

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:34:25.84 ID:/VbuyOWQ.net
まあ伊藤とか所詮は攻撃力とカット打ちの上手さを1段階上げた代わりにそれ以外の技術力を3段階下げた福原みたいなものだから、その福原に連勝できる実力者である石川には勝てるわけないわな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:34:39.35 ID:H8Mw73ph.net
バック表の限界だわな
木原もさっさと裏裏にすべき

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:36:04.61 ID:ip3s98QZ.net
うーん伊藤ストレート負けかい
ちょっとがっかりだわ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:36:37.09 ID:j8gw6aVz.net
石川は本当に中国対策じゃなくて日本人対策ばっかりしてそうw

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:36:44.69 ID:/VbuyOWQ.net
>>72
異質系や防御型カットマンはプラボールによって弱体化したからな
相当強い奴じゃないと勝ち抜くのはつらいだろうな

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:36:56.85 ID:0AYvZZG4.net
マジかー・・・これほどの差とは

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:36:58.13 ID:5KAGXCdu.net
バックの時に手首を使ってスピードを稼ぐような教え方してるからねえ日本のコーチは。
石川ぐらい両ハンドの安定感ある相手だと先にミスするんだよな。
中国人は散々手首動かすなってところからはいるのに、基礎の時点で出来てない

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:36:58.53 ID:NMnJPyKS.net
石川は前陣パチパチ温泉卓球に滅法強いな
パチパチを返しまくってる

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:37:00.98 ID:SrorSlew.net
1ゲームくらい取って欲しいもんだ

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:37:37.81 ID:GoRNRc6h.net
石川とやるとみまの良さ全然出ないな
丁寧とか陳可に勝ったことあるのに石川ごときに勝てないのは笑える

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:38:16.51 ID:bKYx6B3o.net
ひどい!
実業団レベルの試合だった。

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:38:23.89 ID:5KAGXCdu.net
加藤の方が伸びてるわ

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:38:41.76 ID:ip3s98QZ.net
ラリーでほとんど負けてたね

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:39:02.97 ID:+I2AJB0B.net
こりゃひでぇ
トップ12で2セットとれてたのに今回はストレート負けかい

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:39:03.24 ID:GoRNRc6h.net
決勝は二戦連続で塩試合になりそうで客がっかりだな

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:39:11.54 ID:HBTFbxfs.net
日本人キラーやな・・

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:39:17.54 ID:OzuyZImb.net
石川おめ・・・ 多くを語らずとも良い

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:39:49.65 ID:qdwkNYhi.net
卓球の強い芸人では石川さんには勝てんわな
T2とか行けばお遊びチャイナには勝てるかもね

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:40:31.37 ID:/VbuyOWQ.net
>>69
そりゃ卓球なんてくじ運によって左右されるんだから運よければ当たらないわな
今回もし森薗美月のところに前田が入っていたら石川は2回戦で前田に負けてたわww
だから2015年韓国オープンで福原、伊藤が決勝行った時も石川はチェヒョジュに2回戦負けだったんだろ

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:41:05.46 ID:qN1jzReD.net
結局、石川に勝てそうな日本選手は平野だけちゅーことやな

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:41:08.20 ID:ip3s98QZ.net
先日も思ったけど、石川は後輩に勝ってニタニタ笑ってるのはちょっと印象悪いわ
雄叫びならわかるけど、「しめしめ、国内での名誉は保ったぞ」みたいなあの顔
中国に勝ったりできれば文句はないけどさ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:41:15.97 ID:5KAGXCdu.net
いくら消化試合で丁寧に勝っても、石川に1ゲームも取れずに負けるとか話にならんだろ。
これじゃあ五輪や世界卓球でバッチリ仕上げてくる中国選手に勝てるはずもない

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:41:35.39 ID:098zE5k4.net
石川は中国の無い世界を自己宇宙に創造した
負けても幻想だから気にしないのだよ

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:42:35.48 ID:bw6uirRN.net
きたーーーー

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:43:08.58 ID:ip3s98QZ.net
水谷からは張本の成長を喜ぶ器の大きさが少し見えるけど、石川は後輩の突き上げにただ焦ってるだけに見える

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:43:14.66 ID:j8gw6aVz.net
石川の日本人キラーっぷりは本当に笑けてくるな
ちょっとは中国勢に勝てよ
今何連敗してんの?

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:43:26.16 ID:GoRNRc6h.net
>>92
対中国の話なら毎年中国人倒してるみまのほうがはるかにましだけどな
石川さん、もう3年以上勝ち星なし。22連敗だぜ・・・。
いくら同士討ちで強くても、チェコOPに出てくる中国ジュニアにも勝てんレベル

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:43:29.10 ID:+I2AJB0B.net
>>91
優勝して真顔の方が怖いわ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:43:33.08 ID:/VbuyOWQ.net
>>80
そりゃ石川は内弁慶だからだろ
伊藤が陳可や丁寧に勝利、福原がグオティンや丁寧に勝利とどちらも石川より強い左利きに勝っている二人だが石川には負けてばっかりだからな
逆に美宇は石川には勝ててもそれより強い左利きのグオティンには2連敗だがな

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:43:51.36 ID:5KAGXCdu.net
全然中国選手に勝てない石川ぐらいには安定して勝つレベルで無いと今後お話にならないよ。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:45:43.57 ID:GoRNRc6h.net
同士討ちだけ強くても対中国さっぱりで、五輪も初戦負けではなぁ
石川よりはまだ早田のほうが対中国の可能性もあるわ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:46:35.95 ID:bw6uirRN.net
お前ら石川佳純好きすぎかよ

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:46:43.59 ID:ip3s98QZ.net
>>98
もっと勝つべき相手はいるのに、日本人相手に勝って満足してるように見えるからねえ
これだけ日本人に強くて中国人に全く勝てないのは、日本人対策ばかりやってるんじゃないかって思われても仕方ない気がするし

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:46:56.15 ID:kDxV2csI.net
>>89
じゃあ石川がチェヒョジュに勝ちこしたら素直に石川を認めるんだな
石川がチェヒョジュにまた負けたら黙って石川は弱いってことを認めてやるよ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:47:11.51 ID:LzMu4bTJ.net
>>89
どのみち前田に負けることはない。
ここ2、3年。平野以外の日本人に負けてないんだからさ。
全日本3連覇は伊達ではできないよ。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:47:50.29 ID:bw6uirRN.net
ランクの表示26になっててわろた、ittfはたまに適当なんだよな

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:48:04.95 ID:098zE5k4.net
かりに丁寧が帰化して日本国籍を得たら石川は楽に勝つと思う

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:48:35.65 ID:j8gw6aVz.net
>>107
わろた

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:48:47.47 ID:GoRNRc6h.net
>>105
石川さん、昨年宋恵佳に普通に負けてましたよ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:49:08.37 ID:nRW09zGl.net
>>106
本当の実力はそれ位だと思われてるんでしょ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:49:21.22 ID:vnt8UCIL.net
>>69
美咲も表ソフトやめたら日本代表になれますか?

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:49:52.26 ID:bw6uirRN.net
やっぱ今回調子よさそう!

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:50:44.61 ID:+I2AJB0B.net
>>103
それは理不尽だわ

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:50:59.05 ID:5KAGXCdu.net
>>109
五輪後1か月ぐらい遊んでたしな

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:51:17.22 ID:bw6uirRN.net
わお

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:51:27.79 ID:l1JszMFw.net
ケンタの髪型だっさ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:51:36.15 ID:I0cUuRta.net
ツアーやってんのか
野球ばっかり見てたから知らんかったわ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:51:54.29 ID:LzMu4bTJ.net
>>101
中国に弱いのは石川だけの問題じゃないだろ。
平野もアジア大会までずっと負け続けてたし、伊藤だって圧倒的に負け越し。早田も全く勝てない。
日本女子全般の課題だよ。

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:52:01.54 ID:j8gw6aVz.net
兄ちゃんの方が男らしくてイケメンだよな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:52:10.67 ID:5KAGXCdu.net
>>103
石川に勝てない方が上達が無いといわれてしかるべきなんですよそれは。

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:52:51.24 ID:/VbuyOWQ.net
>>101
早田は台湾のエースに2回連続完敗、石川はその台湾のエースに直近では1勝1敗(どちらもフルゲーム)
台湾の2番手の陳羽思相手には石川は3−4惜敗、早田は完勝
韓国の田志希相手には石川は3−4惜敗、早田は完勝

これらを見るとまず石川のサーブに完璧に対応できていない台湾のエースは早田には勝てるが石川とは五分五分
石川はサーブが効かないと弱いってことを見切っている陳羽思、田志希は石川には勝てるが早田には完敗

これらを見ると
石川のサーブに対応できない相手に対しては、石川>早田
石川のサーブに対応できる相手には早田>石川

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:52:56.16 ID:qnWX1jQC.net
石川の強さは毎試合、戦術を変えているところにあるのに
おまえらそんなことも見抜けないのか

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:54:04.52 ID:l1JszMFw.net
>>103
これで石川が笑わなかったら「相手見下してて感じ悪い」とか言うんだろ?w

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:54:56.45 ID:ip3s98QZ.net
>>113
同世代ならわかるけど7歳ほど離れているからっていうのもあるかもね
高校生が小学生の大会で威張っているような感じがする
プロだから関係ないかもしれないけど、実際はもっと上にいて欲しい

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:55:15.01 ID:cy7fgKAd.net
伊藤そんなに大した逸材じゃなかったんだな

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:55:15.68 ID:bw6uirRN.net
おおおおおお

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:55:43.28 ID:ip3s98QZ.net
石川は日本のヤンキーみたいなんだよな
身内では恐れられているけど、アメリカに行ったらただのチビガリだから相手にされない
もうみんなそういう構図を見飽きた気がする

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:55:55.84 ID:+eQWs34f.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:55:58.98 ID:+I2AJB0B.net
>>124
じゃあお前卓球見ない方がいいよ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:56:06.99 ID:5KAGXCdu.net
福原や伊藤みたいなタイプは勝ちやすいよ、慣れられないうちはね。
でも要所では対策されて勝てないというのが常。
そもそも真っ向勝負で勝てるだけの技術が備わってないんだから、
気力でイケイケになって全部カウンターがたまたま入るとかじゃないと結局勝てな。

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:56:24.11 ID:0kj8ZLGP.net
>>118
アジア大会じゃなくてアジア選手権だってば

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:57:14.74 ID:ip3s98QZ.net
>>129
「じゃあ」にいたるまでにどんな過程があったのか知らないけど飛躍しすぎでワロタ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:57:33.28 ID:cBes72aB.net
反応が完全に天才のそれ
丹羽と健太はここがやはりすごい

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:58:11.60 ID:5KAGXCdu.net
さすが健太。
ピークの合わせ方が違うw

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:58:35.61 ID:j8gw6aVz.net
もう石川みたいな内弁慶の話はどうでもいい
どうせ今後もずっと中国勢にはボコられる運命なんだから

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:58:41.18 ID:0kj8ZLGP.net
石川は最近だと宋と天野に負けてるけどどっちも日本リーグの調整試合みたいな感じだしなあ
あとは2013全日本の福原愛以来負けてない感じかな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:58:53.37 ID:GoRNRc6h.net
>>118
現実から目を逸らすのはよくないよ
実際たまにすら勝てないのは石川さんだけなんだからw

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:59:47.74 ID:bw6uirRN.net
>>135
お前がはじめたんじゃねーかwww

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 21:59:48.56 ID:+I2AJB0B.net
>>132
逆に聞くけどなんで年齢差が離れてる相手に勝って喜んじゃいけないの?

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:00:07.99 ID:k9SHHsRi.net
豪州OPで健太に対して…
Adam BOBLOW「ヘアバンドしてるのに前髪垂らしてる人を初めて見たよー!あっはっはっはっはっはっはっ!」
ほんとこの髪型やめてほしいよな…日本男性の恥

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:00:14.22 ID:5KAGXCdu.net
>>127
さっきから自分の石川に対する印象しか語ってないだろw

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:00:35.91 ID:GoRNRc6h.net
健太、丹羽の大量リードは全くあてにならんなw
すぐまくられる

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:00:38.40 ID:p+0DCtui.net
またKENZOかよ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:01:10.79 ID:ip3s98QZ.net
まあ中国に全く勝てない石川に勝てるぐらいにならないといけないのはわかる
でも年齢的に24から飛躍的に伸びる選手なんて見たことないから期待できないんだよな
それが嫌われる理由じゃないかな?

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:01:30.25 ID:1jBSU+Zx.net
>>124
上にいてほしいって石川に限らず今の日本全体に言えることだろ
そんなに石川を叩きたがる意味が分からん

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:01:30.44 ID:qdwkNYhi.net
石川をけなす奴ってそれに4-0負けする奴はどないなん
tって思わんの

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:01:57.58 ID:0AYvZZG4.net
審判に救われたな

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:01:59.55 ID:GoRNRc6h.net
陰キャKENZOは髪によっぽどコンプレックスでもあるのかな
村松とか健太の髪型にいつもネチネチ言ってる
もしかして禿げてるとかw??

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:02:04.72 ID:bw6uirRN.net
あらま

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:02:43.02 ID:5KAGXCdu.net
日本女子の場合は高校生が最高潮の選手が腐るほどいましたがそれは

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:02:54.90 ID:j8gw6aVz.net
タイムアウトはやいな

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:03:56.63 ID:v6oqpX3w.net
みまもひなも期待外れ
これからの日本はミウと木原だな

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:04:00.25 ID:ip3s98QZ.net
>>145
一応日本で一番と言われている選手なんだから
叩くっていうか、期待できないってことを言ってるんだけど熱狂的な石川ファンの耳には届かないだろうな

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:04:06.81 ID:bw6uirRN.net
オフチャロフが出るとアダムいっつもファンのインチキの話してて笑う

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:05:11.15 ID:ip3s98QZ.net
石川もよく考えれば毎年同じような成績残すだけで伸びている様子ないね

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:05:35.60 ID:0kj8ZLGP.net
東京五輪は平野、石川、伊藤で決まりそうだな
早田は意外と伸びていない

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:05:57.11 ID:nRW09zGl.net
>>154
グランドファイナルでラリー中にボールが割れてノーカウントになった時のことだろ

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:05:57.97 ID:uWAG4pc3.net
ID:ip3s98QZ

今日も必死にお疲れさんです

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:06:31.45 ID:5KAGXCdu.net
たしかに馬龍や丁寧みたいに世界選手権で同じような成績残すだけで伸びてる様子無いよねw

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:06:35.35 ID:k9SHHsRi.net
平野はアジア選手権がピークだったな
木原もタイの雑魚ジュニアに2連敗しとるし話にならんわ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:06:47.32 ID:ip3s98QZ.net
石川福原あたりは「またどうせ中国に負けるんだろ」っていう印象が根付いているから、若手にはそれを打ち破ってほしいね

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:06:57.28 ID:uWAG4pc3.net
>>156
早田は今年膝の怪我もあったから分からんぞ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:07:06.23 ID:H8Mw73ph.net
>>156
早田はパリ五輪だろうな
平野早田木原

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:07:42.43 ID:ip3s98QZ.net
日本でオナニーしてるだけじゃん石川

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:07:45.04 ID:v6oqpX3w.net
>>156
昨年からの1年で怪我の影響もあって全く強くなっていない
世界ランクは下がってる有様
橋本佐藤のほうがランク詐欺ではなく強い
3年後東京五輪だけど木原に抜かれて補欠にすら入れないんじゃないか

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:07:53.22 ID:LzMu4bTJ.net
>>137
君推しの前田じゃ中国にはもっと勝てないのが現実だよ(笑)
今回のU21決勝で前田は美月に完敗。その美月に石川は完勝。
でもそういう算段論法は意味ないし、中国選手以外の実績と実力はWランクで図るのが一番妥当。

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:08:20.41 ID:+I2AJB0B.net
>>158
そいつ中立の立場気取ってるけど石川アンチだって透けてるよなw
まあ本人は否定するだろうけどw

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:08:21.49 ID:ip3s98QZ.net
>>159
馬龍や丁寧と同列に語るのはさすがに恥ずかしい

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:08:32.53 ID:bw6uirRN.net
頑張れ

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:08:36.87 ID:j8gw6aVz.net
松健あかんか…

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:08:59.70 ID:nt4sYpsj.net
>>156
早田よりは佐藤瞳の方が可能性ありそう
従来の世界ランク基準ならだけど

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:09:53.07 ID:ip3s98QZ.net
石川のピークって世界選手権でベスト8に入ったときあたり?
それ以降は格下相手に威張ってるだけな気がする

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:10:05.83 ID:uWAG4pc3.net
>>161
福原は何度か中国相手に勝ったことあるけど?ニワカかな?

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:10:16.71 ID:H8Mw73ph.net
>>171
世界ランキングはシングル出る二人までじゃない?
3人目は団体戦要員(ひょっとしたら混合ダブルスも)だからカットマンの佐藤はまず選ばれんだろうなあ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:10:49.42 ID:GoRNRc6h.net
健太、完全に遊ばれててかわいそうw

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:11:15.81 ID:bw6uirRN.net
ワロタ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:11:25.70 ID:HBTFbxfs.net
何点連続で持ってかれてんだ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:11:42.96 ID:ip3s98QZ.net
>>173
そりゃあんだけ試合すれば何回かは勝てるだろ
石川は勝てないけど

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:12:00.05 ID:v6oqpX3w.net
対中国でおこぼれでも何でも良いから勝ちの可能性がある布陣は
爆発力でミウ
中国人のカット打ちやらかしに賭けて佐藤or橋本
異質で押せ押せの伊藤

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:12:22.20 ID:k9SHHsRi.net
どうせ金は獲れないんだから
石川平野伊藤早田佐藤橋本加藤塩見浜本
誰を五輪に出そうが一緒

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:12:47.84 ID:uWAG4pc3.net
>>178
さっきから言ってることブレブレだな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:13:02.05 ID:5KAGXCdu.net
なお、世界選手権では全員ボコられるもよう

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:13:22.47 ID:ip3s98QZ.net
まあ平野の世界選手権銅メダルが48年ぶりっていう時点で、お前ら今まで何してたんだっていう気持ちになったけど

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:13:26.04 ID:j8gw6aVz.net
>>159
丁寧や馬龍も毎年同じような成績だから石川と変わらないって言いたいのか?w
毎年メダル取ってるような2人と1度もメダル取ったことがない石川では全く立場が違うだろw
本当にカスオタは頭沸いてんな笑

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:13:29.00 ID:v6oqpX3w.net
>>180
いやちゃんと面子選ばないとドイツにも負けるやろw
リオ忘れないよ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:13:30.27 ID:kDxV2csI.net
>>166
そのABC理論をいったらチェヒョジュに負け越しの石川よりチェヒョジュに勝っている宋の方が石川より強いわな
しかも石川は直接対決でも宋に負けているから宋>チェヒョジュ>石川で石川が内弁慶の雑魚なのは決定だな

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:14:16.20 ID:nt4sYpsj.net
>>174
佐藤がシングルス出れるかなって
新ランキングじゃ佐藤落ちるからやっぱりきついかな

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:14:23.50 ID:5KAGXCdu.net
>>184
同じ論理を適用して皮肉書いただけだアホ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:14:41.42 ID:GoRNRc6h.net
女子は実質、日本人と中国人(帰化含む)しかまともにやってないんだから、対中国一番可能性あるメンバーでいけばいいよ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:14:56.85 ID:ip3s98QZ.net
>>181
どこがどうブレているか言えないの?
福原の対中国の勝率なんてたかが知れてるってことだよ
少なくとも対等ではない

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:15:06.30 ID:cZcrXo5T.net
お前らオフ茶マツケン戦見ろよ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:15:38.43 ID:cZcrXo5T.net
また石川のアンチがスレ荒らしてんのか
どっから来てんだよこいつら

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:15:51.57 ID:nt4sYpsj.net
>>173
石川も何度か中国相手に勝ったことあるけど?
ニワカかな笑

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:16:55.59 ID:5KAGXCdu.net
食べるぞ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:17:11.83 ID:GoRNRc6h.net
カスオタは対中国3年以上勝ってない、23連敗の事実を言われたら発狂するからなぁ・・・。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:18:02.81 ID:LzMu4bTJ.net
>>165
俺もそう思う。
早田がホントに強いならとっくにWランクトップ10入りできているはず。
そうでないってことはまだまだ実力不足ってことだろ。実際取りこぼしが多くて安定性が足りない。
まだ若いし今後の覚醒に期待だな。
でも俺は長崎と木原の方にもっと期待してるけどね。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:18:06.01 ID:cZcrXo5T.net
割れすぎ
nittaku使えや

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:18:13.41 ID:nRW09zGl.net
>>180
全文完全に同意です。日本は東京五輪に木原塩見芝田で出場してもシングルス銅メダル、団体銀メダルは余裕で取れます。ただ、金メダルは誰を出そうが無理です

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:18:27.25 ID:ip3s98QZ.net
石川や福原が何度か勝ったなんてどんぐりの背比べじゃね?
有名人と何回遭遇したか自慢してる小学生みたいでダサいからやめてくれ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:19:05.38 ID:GoRNRc6h.net
健太とかいうオカマ野郎がボコられるのはもうええわ
どうせヨーロッパトップにはこいつ勝ち目ゼロだし

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:20:14.75 ID:nRW09zGl.net
>>184
お前こそこの位の冗談も分からないのか。本気で言ってる訳ないだろw

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:20:33.84 ID:5KAGXCdu.net
長崎には期待してるけど、木原は・・・

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:21:06.57 ID:k9SHHsRi.net
>>185
真面目に選んでドイツに負けたんだから尚更誰を出しても変わらん

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:21:29.50 ID:cZcrXo5T.net
>>199
君、数時間前とキャラ変わりすぎて怖いわwww

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:21:34.00 ID:nRW09zGl.net
>>196
早田は大器晩成型だから。長い目で見守ってやってくれ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:22:04.01 ID:j8gw6aVz.net
>>201
お前こそって何に対してのお前こそ?笑

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:22:25.68 ID:ip3s98QZ.net
>>204
直接口論で勝てないからあら探しでもしてみた?
キャラ変えてるつもりないけどな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:22:38.46 ID:cZcrXo5T.net
ほら、マツケン頑張ってるぞ

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:22:42.43 ID:nRW09zGl.net
>>203
あれは福原さえ居なければ勝ってた

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:23:47.91 ID:ip3s98QZ.net
>>お前らオフ茶マツケン戦見ろよ

↑こんなこと言ってるくせに自分の気に食わないIDをわざわざ調べてるw
キモすぎワロタ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:23:56.90 ID:cZcrXo5T.net
>>207
なんか余計怒らせちゃってすまんな( ´•ω•` )

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:24:35.68 ID:Pp4zhGpi.net
お前ら観れるサイト探してくれた奴への恩忘れてるだろ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:24:47.42 ID:h6mfG2D2.net
みんなアルナの敗因要因を語ろうぜ 俺はいいラリーだったからそこで集中力切れた感じだと思う

みんなはどう思う?

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:25:13.96 ID:ip3s98QZ.net
石川は伸びしろないし全く期待されてないけど、若手のいいライバルとして立ちはだかってほしいね

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:25:46.72 ID:+I2AJB0B.net
25 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2017/08/20(日) 21:08:59.96 ID:ip3s98QZ
伊藤がここで勝てれば推してしまうかもしれない



210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2017/08/20(日) 22:23:47.91 ID:ip3s98QZ
>>お前らオフ茶マツケン戦見ろよ

↑こんなこと言ってるくせに自分の気に食わないIDをわざわざ調べてるw
キモすぎワロタ




キャラ変WWWWWWWWWW

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:25:56.20 ID:ip3s98QZ.net
>>211
ほら、マツケン頑張ってるぞ
試合見るんじゃなかったの?まさか効いてるの?

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:26:26.62 ID:ip3s98QZ.net
>>215
「お前ら試合見ろよ」とか言ってたくせに、めっちゃ必死じゃんwww
だせえええww

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:26:37.76 ID:5KAGXCdu.net
>>206
おまえ>>159>>155に向けて書かれてて、ID:ip3s98QZに対するクソ理論に対する皮肉だってちゃんと読み取ってないだろ。

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:26:38.11 ID:ZR+IZeXH.net
石川さんが中国人トップ選手に数年勝ててないのがよくない
だから、ここで叩かれる

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:27:23.06 ID:+I2AJB0B.net
ID:ip3s98QZ
みんなの玩具にされて楽しいかい?www

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:27:39.82 ID:ip3s98QZ.net
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2017/08/20(日) 22:15:06.30ID:cZcrXo5T
お前らオフ茶マツケン戦見ろよ

↑こんなこと言ってたくせに、今は必死にコピペしてるwww
きめえええwwwww

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:27:52.34 ID:GoRNRc6h.net
>>215
ID:ip3s98QZは陰キャkenzoだぞ
まともな奴はもうとっくにNG入れてる
そいつにかまうのはやめときなさい

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:28:13.50 ID:LzMu4bTJ.net
>>186
だから、そういう三段論法は意味がないって書いたんだが…。
国語の勉強足りてないよ。そろそろ夏休み終わるからしっかり夏休みの宿題やって。

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:28:23.04 ID:ip3s98QZ.net
>>220
逆だよw
こっちが暇つぶしで遊んでるんだよw

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:28:50.29 ID:+I2AJB0B.net
>>224
そうですか玩具さん、楽しそうで何よりですWWWWWWWWWW

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:29:13.51 ID:nt4sYpsj.net
>>223
そいつはただの石川アンチ
相手にするだけムダ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:30:14.97 ID:ip3s98QZ.net
>>225
バカだから一辺倒
まともな皮肉一つも言えないんだなw

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:30:34.48 ID:j8gw6aVz.net
>>218
問いかけの答えになってなくて草
理解出来なかったのかな?^^

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:32:12.02 ID:QesXpQIa.net
基地外大杉

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:32:13.28 ID:0AYvZZG4.net
必殺真横ドライブ

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:32:27.85 ID:ip3s98QZ.net
>>225
玩具っていう言葉が使えなくなった途端何も言い返せなくなる語彙力の少なさよ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:32:37.19 ID:H8Mw73ph.net
エゲツなww

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:32:41.74 ID:ZDc1h+8B.net
マツケン踏ん張ってくれ

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:32:50.59 ID:0AYvZZG4.net
アチャー

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:32:54.32 ID:+eQWs34f.net
www

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:33:31.67 ID:QesXpQIa.net
アダムwww

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:33:39.32 ID:H8Mw73ph.net
Dima does it!!

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:33:52.20 ID:ip3s98QZ.net
お前らオフ茶マツケン戦見ろよ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:33:58.40 ID:k9SHHsRi.net
東京五輪は

水谷 雅己 張本 (補欠木造)
平野 長崎 木原 (補欠石川)

ってところかな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:34:17.05 ID:GoRNRc6h.net
アルナのほうがよっぽどいい試合してたな。日本男子弱すぎ・・・。
中国出てないと絶対ヨーロッパが優勝するからつまらんね

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:34:20.55 ID:Pp4zhGpi.net
ABC理論で言えばカマ野郎はくろんぼにも勝てないわけね

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:34:35.55 ID:uu9ngric.net
松健4−2ディミトリ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:34:52.08 ID:QesXpQIa.net
>>239
逆に見てみたい

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:34:57.41 ID:I0cUuRta.net
またオフチャ優勝はつまらんわ
オフチャに対抗できる水谷や韓国勢はもうちょいツアーに顔出してくれよ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:35:13.93 ID:GoRNRc6h.net
>>241
ABC使わなくても、健太は直近の対戦でアルナに普通にボコられてますw

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:35:40.17 ID:QesXpQIa.net
インドopでも思ったけどオフチャよく大会でるよな
やっぱりポイント稼ぎたいのか

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:36:21.19 ID:ip3s98QZ.net
>>239
まあどうせ石川は勝てないから若手試した方が経験になりそう

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:36:26.25 ID:Fpr5+ddD.net
石川が中国人に勝ったのって2011年のロッテルダム直前に郭躍と世界ジュニアで団体優勝した時、故障明けの武楊に買ったやつの3つしか思い浮かばないんだけど、他には誰に勝ってたっけ?

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:36:27.96 ID:+V8DP/CE.net
だってマツケンは田添に勝って決勝進出だぜ
どこの市民大会だよ

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:36:46.88 ID:GoRNRc6h.net
>>244
???
オフチャに対抗できる韓国勢w韓国なんてザコしかおらんやん

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:37:57.50 ID:H8Mw73ph.net
次はチェコOPか〜ってエントリー見に行ったらオフチャや水谷とかキャンセルしてるやん
T2と被ってるんだっけ?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:37:58.37 ID:QesXpQIa.net
いい加減髪切れよマツケン
陰キャが頑張ってオシャレしてるようにしか見えない

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:38:18.12 ID:GoRNRc6h.net
オフチャ、完全に健太をバカにしてるかんじだったな
あのパワードライブ連打はこのオカマ野郎、髪を切って出直せって叱咤してるように見えた

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:38:47.93 ID:CXptk/qE.net
>>248
武楊の前年に朱雨玲に勝ってる

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:38:48.57 ID:3YIscv5L.net
「石川」という単語が出ると荒れる
荒れてる間に男子決勝が終わるという
カスオタだらけの糞のような卓球板

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:39:27.03 ID:nRW09zGl.net
>>246
まだ今年に入って4大会目ですけど。毎大会選手を大量に派遣してる日本が言えることじゃない

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:40:32.09 ID:QesXpQIa.net
>>256
その日本はもう異常だなw

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:40:53.45 ID:Pp4zhGpi.net
>>253
カマ野郎連続攻撃受けて恍惚の顔してたな

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:41:53.36 ID:k9SHHsRi.net
日本の全6種目制覇はさすがにマズいからな(以前ロシアOPで日本が完全制覇した翌年大会消滅したし)

再びそんな自体が起こらぬようバレない程度に手を抜いてる健太はさすが空気が読める男

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:42:16.88 ID:6D4wu7Ij.net
ランキング下位の日本女子選手はサーブを磨くべき。佐藤瞳や橋本穂乃果の一本調子のサーブですら上横や下横の強烈な回転
があればそうそう打たれない。それとサーブレシーブ。男子選手の強烈なサーブを死ぬほど受ければ上達するよ。ラリーになれば
何とかなる選手が結構いる。

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:43:30.69 ID:GoRNRc6h.net
>>246
出る度にほとんど優勝してるから印象に残ってるだけで実際は4大会しか出てないけどな
日本勢はハンガリーOP以外全部出てるけど
世界で一番必死に選手派建してるのに一回も優勝はなしのザコ集団が日本男子
世界一のランク詐欺軍団です・・・。

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:43:38.20 ID:LzMu4bTJ.net
随分派手な受賞式だな。
でも観客は少ないながらも声援とかこういうセレモニーの盛り上げ方とかは日本ももっと見習って欲しいわ。

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:44:54.93 ID:CgWQywxc.net
表彰式も見たれよ

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:46:02.69 ID:+I2AJB0B.net
かすみまペアで表彰台立つのって初めて?

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:46:56.07 ID:ip3s98QZ.net
>>254
むしろこんだけ対戦してそれだけしか勝ってないのか

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:47:03.65 ID:QsJU+fRp.net
>>91
そういう的外れのイチャモン恥ずかしいよ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:47:07.01 ID:QesXpQIa.net
初じゃね?

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:47:40.07 ID:+eQWs34f.net
U21含めて5種目制覇だったかw

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:47:40.47 ID:ip3s98QZ.net
石川ヲタの今日の名言
「石川は馬龍や丁寧と同じく毎年安定した成績を残している」
ID付きで拡散してこよ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:49:16.26 ID:V9CQ+8op.net
ITTF-tv ブロックは今日の日テレGoingの特集の為? (11時55分〜 卓球SP 日本頂点へ)

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:49:30.31 ID:QesXpQIa.net
大砲わろた

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:49:39.27 ID:QsJU+fRp.net
>>255
アンチが頑張るからだろ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:49:58.37 ID:nRW09zGl.net
オフチャロフが準決勝で負けたとしても優勝はアルナだったろうな

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:50:24.21 ID:k9SHHsRi.net
欧米じゃ眉を薄くする男とか前髪垂らしてる男はオカマ扱い、もしくは子供っぽく見られっから
ヨーロッパ卓球選手からすりゃ、絶対に負けたくない相手だろうな健太は
そういう意味でも健太は対ヨーロッパ選手との対戦じゃ見た目で損してる笑

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:50:25.51 ID:+I2AJB0B.net
>>269
そうだな
君の暴れっぷりも含めて拡散しておくよ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:51:12.75 ID:GoRNRc6h.net
準決勝はそれなりに面白かったのに決勝はゴミみたいな試合だった
おかま健太君弱すぎる
あのホモダンスみたいな動きやめてくれ

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:51:21.62 ID:CgWQywxc.net
チェコOP、中国選手団が今まで見たこと無いぐらい弱い
上層部が変わって方針変えたんか

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:53:25.09 ID:GoRNRc6h.net
>>277
男子の連中はまず勝てないだろうけど、女子はあの選手団でも石川かっすよりは強いからなぁ・・・。

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:55:25.88 ID:H8Mw73ph.net
>>277
こういうよくわからんジュニア選手や中堅選手だけ派遣ってのは今までもちょくちょくあったよ
男子の方は1〜2回戦でほぼ消えるけど女子は結構食われたりする

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:56:42.50 ID:SrorSlew.net
トロフィーも良いけどブルガリア民芸品もいいな
日本も信楽焼の狸とか外国人は喜ぶんじゃね

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:57:14.67 ID:k9SHHsRi.net
チェコOPの中国勢では唯一黄穎掎だけはさすがに石川でも楽勝の相手

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 22:59:22.72 ID:uu9ngric.net
2位7800$
1位はいくらだった?

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:00:50.66 ID:CgWQywxc.net
そうなのか さすがにこのメンツなら石川が勝つんじゃないかと

今年のアジアジュニアのカデットで相馬にストレート負けした黄穎g
去年の世界ジュニア4番手の袁媛
国際大会初出場の張趙
一番マシなのが超級42位の顧若辰

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:01:40.04 ID:k9SHHsRi.net
>>280
カタールOPの船のトロフィが毎回格好いい
インドの民族帽も良かった

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:02:31.73 ID:cgULx9LG.net
アルナやオフチャみたいなフィジカル持った選手いつなったら日本に出てくるのか

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:02:52.08 ID:GoRNRc6h.net
>>283
勝てるとしたら黄穎gくらいかな
世界ジュニア4番手レベルだと石川はもうきつい。他の3人とやったらボコボコにされるだろう

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:03:47.58 ID:SrorSlew.net
昨日の試合観て期待したけど石川の前では結局普通の美誠でしたね
石川は美誠に勝つ方法を熟知してるんだろうな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:04:28.07 ID:+V8DP/CE.net
>>285
インド2点落としの大島がいるだろ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:05:19.30 ID:H8Mw73ph.net
>>285
あそこまでのフィジカルは卓球やってるやつに限らず日本人じゃ珍しいやろ
そいつが奇跡的に卓球やって奇跡的にセンスも十分にあるとかムリムリ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:05:32.41 ID:+I2AJB0B.net
伊藤は昨日までは強く見えたんだが、森がただ弱かっただけかな

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:06:15.56 ID:GoRNRc6h.net
>>285
あんな恵まれたフィジカル持った奴は、日本では卓球に絶対流れてこないから無理
ひょろがりちびの卓球やってた親が、ひょろがりチビの子供に小さい時から英才教育
そういう負のスパイラルが完全にできてるからな

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:07:53.71 ID:QesXpQIa.net
ところでU21って誰が優勝したの?

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:08:09.78 ID:v6oqpX3w.net
>>288
身長168cmのフィジカル(笑)

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:08:15.03 ID:Zj7mTHxu.net
嘘か本当かプリモラッツとか十種競技の選手並みの肉体だったらしいからな
ヨーロッパのトップアスリートの肉体は日本人にゃそういない

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:12:47.79 ID:+s2d36dk.net
バスケットボール U-14 日本代表
小林 拳也 195cm(14) 小樽市立潮見台中学校 2年
川 知之 190cm(14) 色麻町立色麻中学校 2年
木村 大志 191cm(14) 仙台市立吉成中学校 2年
杉浦 佑成 191cm(14) 世田谷区立梅丘中学校 2年
高柳 紗万 195cm(14) 練馬区立石神井西中学校 2年
熊澤 和起 188cm(14) 相模原市立麻溝台中学校 2年
小久保克俊 195cm(14) 秦野市立南中学校 2年
山本 啓太 195cm(14) 横浜市立蒔田中学校 2年
鶴田美勇士 188cm(13) 小布施町立小布施中学校 1年
高橋 浩平 188cm(13) 十日町市立川西中学校 1年
雲林院昌人 199cm(14) 甲賀市立信楽中学校 2年
松村 祥平 189cm(14) 東近江市立聖徳中学校 2年
坂本 遼馬 190cm(14) 隠岐の島町立西郷中学校 2年
上田裕太郎 194cm(14) 久留米市立良山中学校 2年
大坪 真吾 187cm(14) 北九州市立緑丘中学校 2年
吉野 拓也 188cm(14) 熊本市立東町中学校 2年

バスケの人材が羨ましい

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:14:47.48 ID:H8Mw73ph.net
チビでフィジカル売りにするんだったらクレアンガ並みの肉体じゃないとダメよね
アジア人に可能なのか知らないけど

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:14:53.38 ID:k9SHHsRi.net
>>286
袁援はダブルスではミウミマをボコってるしアジアジュニア準優勝だから全く侮れないな
身長157cmと中国じゃかなり低い方だが石川とは変わらんし

男子じゃ彭飛龍と曹嶷が有望株なんで要注意、というか日本男子のU21レベル程度なら普通に食われる
薛飛はT2でボルに勝ったんだっけ?

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:17:42.93 ID:GoRNRc6h.net
>>297
薛飛はサムソノフに負けて、シバエフには勝った
まぁアジアジュニアで木造に負けてるくらいだし、国際経験も少ないからからチェコのメンツだと予選も通らないレベルでしょ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:20:14.59 ID:k9SHHsRi.net
薛飛がアジアジュニアで木造に負けたのは
日本がやる気無くさいようわざと負けたってここの誰かが言ってたな

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:21:12.40 ID:nRW09zGl.net
日本男子は残りのワールドツアー4大会で優勝出来るんだろうか。今回とオーストラリアオープンは大チャンスだったと思うけどなぁ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:23:52.46 ID:H8Mw73ph.net
>>297
右ペン、動きのろい、フットワークないからやたら裏面振る、王皓二世とか呼ばれる、国内弁慶でカデットからそこそこ→ジュニアで伸び悩み
薛飛からは恐ろしく呉家驥臭がする、5年後にはドミニカ代表だろう

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:25:22.15 ID:GoRNRc6h.net
>>300
100%無理でしょ
チェコはボルとゴジが出るから無理ゲーだし、それ以降は中国も出てくるし
でも毎回大量派遣してせこせこポイント稼いでるから、ツアーで全く優勝はできないのにグランドファイナルは日本人だらけになるから大丈夫w

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:25:42.42 ID:k9SHHsRi.net
>>300
確かにな
オーストラリアじゃ中国不参加の中エイトに4人残ってエイトで全滅
ブルガリアも中国不参加でエイトに6人残ったのに優勝できず
ってほんと勿体なさすぎるよな…丹羽ならオフチャに楽勝だっただろうけど

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:28:33.47 ID:k9SHHsRi.net
そもそもグランドファイナルなんて誰も見ないから別にいいけど
毎年日本人だらけってことは今年は10人くらい出られそうなの

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:32:44.52 ID:GoRNRc6h.net
ツアーでもまともに勝てるの日本だと丹羽くらいだからな
後は韓国のザコやヨーロッパ勢にすらまともに勝てん
丹羽以外は対中国どころの話じゃないわ

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:35:49.43 ID:H8Mw73ph.net
>>305
ツアーだと丹羽も大概じゃね?
今年6回出て負けたのが馬龍、オフチャ、荘、張本、フランジスカ、フロール

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:38:49.82 ID:I0cUuRta.net
丹羽もロシアオープン以来優勝してなくね?

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:40:05.40 ID:k9SHHsRi.net
>>306
丹羽はツアーでは負けてばっかのイメージだよな
昨年なんか五輪前に初戦負け5大会くらいあったし

なのに何故か重要大会では活躍するのが不思議

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:41:07.49 ID:GoRNRc6h.net
>>306
確かにしょぼいけど弱小日本男子軍団の中だと一番ツアーで好成績残してるのが丹羽なんだ・・・。
水谷や張本みたいに韓国若手のザコに負けたりしない分だけましと言える

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:43:30.05 ID:k9SHHsRi.net
へぇー丹羽くんってツアーでもつおいんだね
今度は中学生に勝ってね

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:49:14.59 ID:JOC9BNXI.net
ツアーより五輪や世界選手権での結果が大事だよ

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:52:49.44 ID:k9SHHsRi.net
>>311
同意
ツアーなんかでムキになって戦ってるのなんてドイツ選手くらいだろうな

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:55:42.61 ID:GoRNRc6h.net
>>312
年間1000人以上も派遣してポイント乞食に必死な日本(泣)
ちなみにこの数は中国、ドイツの6倍以上ですw

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:57:25.65 ID:nRW09zGl.net
>>311
まさに丹羽は大舞台で力を発揮するタイプだけど、そういう選手を見極めて選出するのは難しいんだよな。何かいい方法はないだろうか

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:57:56.78 ID:k9SHHsRi.net
ほら釣れた

楽 勝 っ す わ w

で、次のレスも簡単に予想できますわ

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:59:07.13 ID:GoRNRc6h.net
もう日本男子は丹羽だけツアーに出しとけばいいよ
後のザコはどうせ勝てない。金の無駄なんだから国内で練習すればいい
わざわざ遠征しても恥かくだけだわ・・・。

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/20(日) 23:59:56.82 ID:GoRNRc6h.net
ID:k9SHHsRi

陰キャです

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:00:35.20 ID:GEx/64jQ.net
そう言えばオフチャロフって今年かなり出場大会数多くね?
やっぱ来年のランキング意識してんのかね

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:03:29.23 ID:dOSJPdjh.net
卓球みたいな競争率の低いマイナースポーツにえらい金かけてるのに全然勝てないのはすごいな
バスケとかサッカーやってる連中に一か月練習させたら簡単に優勝できそう
卓球代表ってオタクみたいなのしかおらんやん。根本的にスポーツに向いてない

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:03:46.43 ID:n07Qulw5.net
>>318
今回で4つ目だから別に多いってほどじゃあない

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:05:57.90 ID:GEx/64jQ.net
>>319
一ヶ月も要らないな
6時間くらいで十分と思う

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:08:31.37 ID:GEx/64jQ.net
>>320
あそうなんだ
オフチャロフ以外のドイツ勢がたくさん出てるんだな
やっぱ団体ランキングを気にしてるんだろう

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:10:08.08 ID:wFn5mxC6.net
マツケンはポイントだけ無駄に高いから東京は水谷丹羽健太で青森山田の天才トリオがやっと実現する
リオ五輪も本当はこれで行くはずだった

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:12:50.78 ID:GEx/64jQ.net
>>323
水谷は劣化が激しいからもう復活は無理だろうな
丹羽健太吉田の山田トリオだろう

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:13:45.38 ID:dOSJPdjh.net
世界選手権二大会連続一回戦負け、ヘアゴムつけた気持ち悪いおかま野郎のことはもう言わんでくれ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:16:01.32 ID:GEx/64jQ.net
ヘアバンドが悪いのか
オカマであることが悪いのか
どちらも悪いのかそこ重要

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:19:24.15 ID:wFn5mxC6.net
>>325
しかしランクだけは無駄に高いんだよなあ
無駄にランク高いといえば村松も
新ランクでは丹羽に次ぐ二番手だがカットマンだから協会派遣減らされて五輪の目は無い

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:23:46.65 ID:GEx/64jQ.net
そういや村松ってのいたな
彼は高校1〜2の頃のランキングからほとんど成長してないんじゃね?

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:23:59.51 ID:WNv0ehKC.net
健太は天才で強いけどなんか持ってないし
逆に吉村は弱いけどなんか持ってる選手なんだよなあ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:24:11.01 ID:WNv0ehKC.net
健太は天才で強いけどなんか持ってないし
逆に吉村は弱いけどなんか持ってる選手なんだよなあ

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:27:15.24 ID:dOSJPdjh.net
>>327
新ランクでは村松は丹羽、水谷、健太、大島に続いて5番手だぞ
カットマンだから出場回数減らされてるんじゃなくて単純に勝てないからでしょ。。

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 00:30:34.49 ID:GEx/64jQ.net
村松はカット打ち特に上手くもない高校生木造に負けて完全に見限られたな

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 01:38:20.77 ID:F6qYdINF.net
村松にしろエリアカ出身者は勝てないな
こんなんだったらエリアカなんてやめちまえって感じだな

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 01:55:49.06 ID:9LSrsvxM.net
男子も女子もトップはエリアカやん、、、

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 03:28:45.22 ID:/pAlLGYg.net
村松のいとこのおかげでエリアカは10年安泰だぞ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 03:42:13.18 ID:4fGC4yEc.net
普通福原みたいな人気者が出て卓球が認知され
協会も潤って下の世代を強化すれば10年後くらいに
上の世代を追い抜く選手が出てくるものなんだけどね
 卓球にはそれがない
幹部が無能で選手も人材難ってこと
福原引退で元の定位置にゆっくり戻っていくでしょう

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 04:46:23.06 ID:Zz9cA5A0.net
>>248
http://sports.geocities.jp/hukuhara2ch/vstyuugoku.html

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 05:45:35.45 ID:z8l6ryS7.net
石川はダブルスミマに任せてシングルスに賭けた

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 07:07:48.31 ID:Bf9KldDA.net
>>336
そこまで体制システム一本化されてないからな
オグシオで儲けた分のリソースをジュニア強化に全投入した
バドみたいな成功例の方ががむしろ少ない

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 08:10:19.52 ID:GEx/64jQ.net
>>335
村松のいとこって誰のこと?

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 08:31:29.94 ID:u3Vlt0M2.net
>>340
平野美宇でしょうが

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 08:36:25.02 ID:GEx/64jQ.net
>>341
うん、知ってる

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 08:40:23.62 ID:rra6Mfnh.net
>>334
男子のトップは非エリアカなんだが

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 11:43:31.70 ID:SvYBLWec.net
マツケンのあの髪型なんなのw恥ずかしい
解説のアダムにまで馬鹿にされてるしw
もうハゲてんのバレてんだからさ
短く切った方が潔くていいのに

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 11:45:47.35 ID:wXd0+3yG.net
>>343
アー、張って木下Grに移籍したんだっけか

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 11:50:31.66 ID:dOSJPdjh.net
日本男子ってブサイクかオカマかオタクしかいないな
すごい集団だ。健太のヘアバンド気持ち悪すぎ
あれはバカにされるわ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 12:40:20.22 ID:GEx/64jQ.net
高身長で姿勢が良くて脚が長けりゃまだ格好はつくとは思うが
高くはない身長、猫背で常に俯き加減、脚が一層短く見えるデカパン

顔以外何ひとつ格好いい要素がないのにあの勘違いヘアスタイルにヘアバンド
気持ち悪いにもほどがあるでしょう

いくら卓球が強くてもマイナス要素の方が多い
周囲からまさか格好いいとか言われてるんだろうか

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 12:42:40.72 ID:GEx/64jQ.net
>>344
なに、もしかしてヅラなの?アレ

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 12:50:28.04 ID:n6XJssUa.net
>>346
大島は?

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 13:00:36.03 ID:h/LoBE2D.net
>>346
丹羽と言おうとしたらオタクでかかってるな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 15:18:40.77 ID:WFDb4+S8.net
>>303
調子良いときに1回2点差勝っただけでまじで次も勝てると思ってるの?w

俺も丹羽は好きだけどさすがにきついわ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 15:33:25.06 ID:UINMN3aA.net
バカな連中は、バカな話題が好きだな

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 16:04:14.48 ID:n07Qulw5.net
ttps://news.yahoo.co.jp/feature/725
色々言うやつは居るけどやっぱり張本の両親の育て方は立派だと俺は思うわ
もちろん張本にエゲツない卓球の才能があるからここまでの成績が残せてるのも間違いなんだろうけど

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 17:31:21.05 ID:/95S/9Ea.net
他人をバカ呼ばわりできるほどのバカは世界一のバカ!w

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 17:49:25.59 ID:mJ+AWxhD.net
ブルガリアもオーストラリアも結構観客は入っている  以前よりお客は微増していると思う   ブルガリアは演出もよく 石川の優勝でテレビ全局で取り上げられていた・・・いいぞ!いいぞ!卓球!

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 17:54:19.62 ID:4tREr2dD.net
ディヤス、フランチスカ、ピッチフォードが予選で中国と当たるけど勝てるかな。ヨーロッパの比較的若い選手だから頑張ってほしい

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 19:15:07.12 ID:GEx/64jQ.net
>>355
やっぱり客席照明は落とした方が大人っぽいし格好いいんだよな
観客が主役なのかと疑うほど終始客席かんかん照りのジャパンOPはババアのため息面とか映り込むから最悪だわ
表彰式ですら選手を馬鹿にしてるのかって程低レベルだったし観客の応援も世界最低レベル
レギュラー格下げどころかチャレンジに降格させて欲しいくらいにショボい

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 19:22:53.90 ID:wFn5mxC6.net
普段サッカーやテニスといった屋外のスーパーメジャー競技しか見ないから良く知らんけど
卓球以外の、例えばバレーや体操とかは客席暗くして表彰式も洒落てんの?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 19:27:18.66 ID:wXd0+3yG.net
あれはプレーする側からは不評なんだけどね

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 19:41:15.50 ID:M8DPpVkB.net
平野がデリケートだからしょうがないね

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 20:02:19.86 ID:iB/LRxRu.net
オフチャ健太の試合みたけど
全てにおいてレベルが違う

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 20:03:05.90 ID:xnDf1udm.net
美誠ママのツイッターはどうなのかねえ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 20:10:01.72 ID:dOSJPdjh.net
>>361
男子と女子の試合だからまぁ大目に見てやってくれ
1ゲームとったんだから、かま野郎にしては頑張ったよ

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 20:12:54.67 ID:iB/LRxRu.net
ハリーの試合が見たい

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 20:55:05.47 ID:M/SJjLi6.net
なぜオフチャロフは女と試合したんだ?

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:00:40.07 ID:wXd0+3yG.net
健太はそんなにおかしくないだろ
むしろ北米とヨーロッパのダサさが異常なレベルってだけ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:05:53.75 ID:wXd0+3yG.net
ミズノのウェアは確かにダサすぎるけど
デザイン部の責任者のセンスを疑うわ

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:13:15.02 ID:GEx/64jQ.net
オーストラリアOPの健太の動画に「○○は何で女と試合してるんだ?」って外国人にコメント付けられてるな

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:34:07.08 ID:cP5Vbab8.net
ユニフォームデザインてのはダサくてヤバイほどカッコ良いものなんだぞ
レアルやバルサの見てみろ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:38:07.65 ID:F6qYdINF.net
石川のラケットがドアップで映ってたけど、フォア面のキョウヒョウはNEOじゃなくてノーマルのブルスポなのか
已打底膜がなかったし

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:41:38.12 ID:cP5Vbab8.net
シャツはニッタクのキチ害カラーが最強
VICTASのはシンプルすぎてスカしててダメ
ミズノは商店街の衣料品臭

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:49:33.21 ID:91lfKjJf.net
宿題持って海外遠征するだけで記事にするのやめろ
なんでもこうもメディアは子供が好きなんだ

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:51:43.16 ID:zqfJtwJ+.net
松平弟とアルナどっちが強いと思う?

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:52:19.18 ID:cP5Vbab8.net
フィギュアスケートとかのガキ達と芸風いっしょだからな

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 21:54:48.24 ID:cP5Vbab8.net
藤井四段 本田まりん 張本
芸風同じ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:05:21.76 ID:4tREr2dD.net
>>373
アルナ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:11:13.33 ID:dOSJPdjh.net
>>373
普通にアルナやろ
過去の対戦でもアルナが勝ってる

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:15:48.76 ID:4tREr2dD.net
ぶっちゃけオフチャロフよりアルナ優勝が見たかった

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:21:03.05 ID:J4ULb7cR.net
オフチャそろそろ許マのランク抜くか

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:23:21.57 ID:dOSJPdjh.net
チェコはどうせボルかゴジが優勝するんだろなぁ・・・。
日本勢は丹羽がおらんから全く期待できん

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:32:11.89 ID:iB/LRxRu.net
丹羽って張本に負けたやん

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:33:47.73 ID:J4ULb7cR.net
張本が優勝するな

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:35:06.82 ID:dOSJPdjh.net
>>381
同士討ちなんかで勝ってもなぁ
張本はオーストラリアOP一回戦でザコ韓国人にフルボッコされてる時点で話にならんわ

安定して対外で勝てるのは今は丹羽しかおらんだろ。水谷があのザマだし

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:40:32.47 ID:n07Qulw5.net
丹羽って言うほど対外安定してるか?むしろ波が激しいタイプじゃない?
ここ最近のツアーでもM.カールソンとかフランジスカとかフロールとかにボコられてるし

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:43:44.97 ID:7jhoEpx+.net
>>384
ジーコと一緒で五輪とか世界卓球になるとやる気出すタイプだよな
ツアーもじゃもう何年も優勝してないし、去年とか初戦敗退しまくってた

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:45:28.47 ID:GEx/64jQ.net
丹羽ちゃんならオフチャが来ようがボルが来ようがゴジと当たろうがアルナと当たろうが全員ボコれるのに
なんで欠場なんや…
男女のスーパーエースが居ないって協会は二人を甘やかし過ぎだろ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:49:06.13 ID:J4ULb7cR.net
水谷はなんでキャンセルした?
張本は出てるが

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:51:53.70 ID:n07Qulw5.net
>>387
普通に調子が良くないからとかじゃない
水谷クラスだと調子イマイチなんでキャンセルしますとか余裕で言えるだろうし

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:53:54.14 ID:GEx/64jQ.net
>>387
ランクポイントが低い中国若手が複数出るからな
T2で王楚欽ごときに負けて怯んだんだろう

今知ったがオフチャも中国若手から逃げたんだな

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 22:59:36.40 ID:rlFMC2oc.net
水谷はECL

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:01:04.62 ID:7jhoEpx+.net
あと数ヵ月で意味のなくなるレーティングポイントとか今さら気にするか〜?
オフチャはもう十分ポイント稼いだからお休みすんだろ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:01:09.11 ID:rlFMC2oc.net
まだか

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:04:04.48 ID:cOJV9KDg.net
>>386
丹羽w
ディアスにすら勝てない雑魚やん

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:04:26.13 ID:n07Qulw5.net
そういや新しいランキング制だと団体戦の個人の勝ち負けはランキングに無関係になるのかな?

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:08:50.12 ID:n07Qulw5.net
ttp://www.jtta.or.jp/news/aobut/tabid/103/Default.aspx?itemid=434&dispmid=580
>現在のシステムでのボーナスポイントのみが与えられ、レーティングポイントは支給されない。
>ポイントは12カ月間有効。オリンピック(48カ月有効)世界選手権(24カ月有効)は例外である。
>年間で結果のうち最良の結果8つが計算対象となる。(ただし大陸大会は1つのみ)
五輪・世界卓球シングルス両方出てても年間でツアー5つは最低出てないと碌なランキングにならなさそうね
どっちも出れなかった選手は頑張ってツアー出まくらないとランキング上げるの大変そう

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:09:24.45 ID:GEx/64jQ.net
>>394
団体のポイントは相手のランク関係なく1勝する毎に○○ポイント獲得と大会毎にポイントが定められてる

>>393
ヨーロッパ人にもたまには勝たせてやらんとやる気なくすだろうからな

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:12:19.90 ID:J4ULb7cR.net
>>395
五輪・世界戦のも一年毎に25%減ってくんじゃなかったか?
でもまあこの二つで勝ち上がるのは実力があるからなので、妥当だよ

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:12:48.78 ID:n07Qulw5.net
>>396
あ、そうなの
なんか団体戦出れる選手がめっちゃ有利な気がするなあ(負けてもポイント減ないし)

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:16:12.22 ID:n07Qulw5.net
丹羽は五輪・世界卓球ベスト8があるから
しばらくツアーダメダメでもランキングも上位にいそうだな

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:18:41.17 ID:GEx/64jQ.net
新ランクの村松は今後急降下する見込み

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:23:28.11 ID:dOSJPdjh.net
本戦のドロー出てるけど日本男子は二回戦で全滅しそうだな・・・。

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:23:41.21 ID:4tREr2dD.net
それぞれの大会でどれだけ勝つかももちろん重要だけど、それ以前にポイントの高い五輪・世界選手権・W杯・グランドファイナルに出場できるかが大事になってくる。
格の高い大会に出場できる国の代表レベルの選手はランキングを上げやすくなるだろう

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:25:33.45 ID:Ls1oO/dk.net
今度は張本と吉村か。
まぁ1回戦突破できるかわからんけど。

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:26:00.94 ID:5jgO9/I1.net
吉村と張本が2回戦で当たるってドロー操作されてるんじゃないか?

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:26:14.30 ID:GEx/64jQ.net
JAPAN OUT! JAPAN OUT! JAPAN OUT!の記事再来か

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:28:33.99 ID:dOSJPdjh.net
>>404
どっちもザコでろくに勝ち上がれないだから同士討ちはありがたいだろ
一回戦さえ勝てればどちらかは8にいけるんだから
まぁこの二人ならどっちか、あるいはどっちも一回戦で消えそうだけど・・・。

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:31:10.37 ID:GEx/64jQ.net
>>404
主催者がドロー操作してるとか対戦カードの勝敗で賭博しあってるとか考えすぎだよ
そんなのあるわけ無いじゃん

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:33:16.88 ID:4tREr2dD.net
>>407
今回のは偶然だろうけど、この前のオーストラリアオープンの女子のドローは完全に黒だった

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:33:51.18 ID:GEx/64jQ.net
あーあ、丹羽ちゃんが出てれば優勝の確率90%はあったんだけどな

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:34:28.88 ID:dOSJPdjh.net
ブルカリアの時と同じく下のヤマにザコばっか入れて日本選手を固めてる
なんかくさいドローだな
また日本が運営に金握らせてドローいじったか?
ボル対ゴジが事実上の決勝で、またファイナルが茶番になりそう・・・。もうこういうのやめようよ恥ずかしいから

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:37:12.41 ID:GEx/64jQ.net
>>408
そんなの有り得ない有り得ない
中国スポンサーの指示で日本トップ3全員に中国若手を初戦でぶつけて
アジア選手権3連敗のストレス解消しただなんて妄想いい加減にしたら?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/21(月) 23:39:56.26 ID:GEx/64jQ.net
あーあ、丹羽ちゃんがいればボルとかゴジなんてチョチョイのチョイだったのに…

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 01:14:18.69 ID:gRhqA369.net
>>410
ドローどうやってるか見たことないのかな と言うか知っててわざとそんなこと書いてるんだろうな
日本選手のドローはマッサージのおばちゃんが引いてたりすることもあるけどインチキはかんたんじゃない

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 01:27:13.68 ID:lltaLl+R.net
>>402
世界選手権とW杯に出れないハンインとシャオナが新ランクでも上位でワロタ
ハンインはリオベスト8でグランドファイナル準優勝だけど、シャオナはどこで稼いだんだ?

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 01:56:53.53 ID:RvID/TsZ.net
>>414
ツアーのドローは見たことない
あんたはあるのか?
どこで見た?

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 01:58:51.81 ID:RvID/TsZ.net
>>413のドロー専門家への質問
上は間違い

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 02:33:09.98 ID:A5Nn+4B0.net
吉村と上田、マツケンと木造のダブルス動画がない(´・ω・`)

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 02:36:02.31 ID:dAbiz0xu.net
宇田と五十嵐がブンデスに行くらしいね

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 03:53:02.62 ID:2J+/LGuy.net
>>411
なんか最近中国人さんの書き込み多いな

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 03:55:15.22 ID:VdTSaBM0.net
陰謀論者ほど2chで馬鹿にされる存在はないよ

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 03:57:57.01 ID:A5Nn+4B0.net
ダメだ。探してもない

マツケンと木造のダブルス見た人いますか?
どんな感じでした?

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 04:15:27.91 ID:VdTSaBM0.net
table1、2でやってないのに動画があるわけ無いでしょ
当然見たことあるのはその時ブルガリアにいた人だけだよ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 04:27:52.87 ID:HU1lTNyi.net
そういえば美誠ちゃんが丁寧に勝った試合の動画って
いまだに出てこないよね。
誰か松崎さんに、出してってお願いして。

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 07:40:11.62 ID:iLcYVQlG.net
>>418
五十嵐は先ず歯を直さないと

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 08:27:09.06 ID:66JmQsVe.net
留吉さんておもしろいネ
いつも見てますよ
これからも頑張って下さい

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 09:02:40.92 ID:JTRwU/bj.net
チェコとの時差は何時間?

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 09:48:43.02 ID:dcERu/Mo.net
7時間

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 10:06:02.08 ID:JTRwU/bj.net
>>427
ありがとう

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 11:50:07.09 ID:iLcYVQlG.net
予選で上田は3勝、松山と木造は4勝で本戦だが
田添と及川は5勝しないと本戦へ上がれないんだな…

田添…リーグ(3戦)1抜け → 2次予選 PISTEJ か GERASSIMENKO → 決定戦 WALTHER だから厳しい
及川…リーグ(3戦)1抜け → 2次予選 KARAKASEVIC → 決定戦 GERELL これも厳しい

松山…リーグ(3戦)1抜け → 決定戦 王増翠
木造…リーグ(3戦)1抜け → 決定戦 FRANZISKA か 曹嶷

上田…リーグ(2戦)1抜け → 決定戦 PAIKOV か SALIFOU

上田以外、本戦進出は無理っぽいな

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 12:20:54.73 ID:iaLGbzGC.net
木造って一生木造住宅に住むの?

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 12:27:17.41 ID:Q0oZAbjf.net
日本なんて誰が来ようが安定して勝てないんだから全部ドロー操作だろ

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 13:25:47.58 ID:ls2Hqcne.net
>>429
予選グループは全勝するとして、日本選手は全員4勝すれば本戦出場だよ。
上田はグループ予選2勝+トーナメント2勝、他の4人は予選グループ3勝+トーナメント1勝

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 13:51:58.34 ID:UD8yqSfl.net
コロコロさんを差し引くと
物凄く過疎ってる
仕事が急がしいのだろう

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 14:21:47.75 ID:yYuEcI6D.net
アルナ先輩は?

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 14:33:03.20 ID:dcERu/Mo.net
ユニバーシアードはどこかで映らないのかな

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 16:08:43.04 ID:dcERu/Mo.net
中国がU21出てくるって珍しいな。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 17:24:25.81 ID:dcERu/Mo.net
両台ともペンホルダーか

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 17:44:40.82 ID:VdTSaBM0.net
薛飛は裏面は上手いけど動き硬いし台上もイマイチだからそんな伸びなさそう

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 17:49:16.08 ID:QHXvGyOD.net
薛飛、これじゃ木造にも負けるわな・・・。
ペンドラ保護枠で出してもらってるだけでくそ弱い

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 17:55:39.64 ID:iLcYVQlG.net
ゲラシメンコ、台湾の神童に手も足も出ず笑

ところでユニバーの中国が前半の団体のみの参加なのは全国運動会が近いからか?

男子は于子洋しかめぼしい選手がいないし日本は中国には勝てそうだが
韓国相手には張と林に3敗させられんじゃないかと心配だわ

女子中国はペンが2人のカットが1人、韓国は田志希と李恩恵とカットだから優勝狙えると思いきや
地元台湾が世界戦のガチメンだから無理か

男子シングルは林鐘勲、女子シングルはスッチが優勝だろう

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 17:57:35.03 ID:VdTSaBM0.net
久しぶりにシェリベリの強いとこが見たいな〜
いい加減覚醒せんかな

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 17:58:22.74 ID:CoztkqMv.net
ブンデスも多球方式みたいだな  世の流れか?

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:02:17.82 ID:CoztkqMv.net
シェルベリとかディアスとかカルデラノとかは結局ハリーの敵じゃなくなってる・・
この3人あたりが次世代欧米の星なんだろうがな〜

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:04:57.29 ID:ls2Hqcne.net
張本もU21出れば良かったのに。今なら余裕で優勝できるでしょ

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:05:05.54 ID:QHXvGyOD.net
>>443
ジャン・ジーフォってシェルベリにボコボコにされてたやん

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:06:58.37 ID:iLcYVQlG.net
モアガードとかシドレンコも早熟タイプで終わりそうだし
プレテアがどこまで伸びるかかな
先日の欧州ユースで18勝0敗だったギリシャ選手に期待したいが今回キャンセルしたのは残念だ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:11:24.32 ID:VdTSaBM0.net
プレテアはいいセンス持ってるし運動能力も高そうだけどグリップが極端なフォアグリップなのが気になるなあ
あれじゃ上のレベルでバック対バックで相当苦労しそう

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:35:42.94 ID:VdTSaBM0.net
さて、フランジスカとピチフォードはこのレベルの中国に勝てるのかねえ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:41:38.63 ID:iLcYVQlG.net
木造…また大逆転負けするところだったな苦笑

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:47:42.48 ID:CoztkqMv.net
フランジスカとか浜ちゃんとかのトロさ加減は卓球にや向かん  対中国戦なんざダルマさん状態

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:49:54.11 ID:dcERu/Mo.net
こいつら超級なの?

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:50:43.93 ID:QHXvGyOD.net
そのフランジスカにさえボコボコにされる丹羽、大島とかいうジャップのチビ達がいてな・・・w
まぁ日本ではあらゆるスポーツからあぶれたオタクがやるスポーツだからしゃーないけど
もうちょっとましな人材が卓球にきてほしいね

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:51:18.46 ID:S7W/a0JE.net
>>444
シニアで勝ってこそ、でしょうが!

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:54:52.79 ID:iLcYVQlG.net
>>450
浜本・早田 対 中国ペアで浜本が弱点と見切って
最後7本連続浜本がノータッチ喰らった試合思い出した

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:55:37.00 ID:AgmF/ePJ.net
今回の面子はシュエ・フェイ以外録に名前も聞いたことがないようなのだし
流石に勝ってほしいけどねえ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:58:00.19 ID:QHXvGyOD.net
昨年のオーストリア、スウェーデンの時も思ったけど周雨とかあのあたりの下手くそが出てきてくれたらほっとする
中国人でもこんな卓球下手な奴いるんだなって
今回の連中もひどいな

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 18:58:36.36 ID:dcERu/Mo.net
ピッチさんマジキチで強いな。
それより審判が片側しかいないのが気になる。

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:02:15.33 ID:VdTSaBM0.net
珍しくフランジスカが強い(ように見える)

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:04:57.54 ID:iLcYVQlG.net
>>458
松山祐季なんかに負けてから鍛え直したんだろうな

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:06:05.82 ID:AgmF/ePJ.net
あれは...韓国OPのときのフランジスカ?!

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:12:49.67 ID:OWMkJoEt.net
ピッチはきつそうだな

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:24:20.22 ID:dcERu/Mo.net
フランジスカ勝利か。
ピッチは最初だけだったな。

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:24:52.99 ID:VdTSaBM0.net
ピチフォードはフィジカルがなあ...
手足細すぎやろ

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:30:08.41 ID:QHXvGyOD.net
フランジスカ、トキッチはザコ中国人を軽く始末してるのにピッチフォードはいかんなぁ
このザコ中国人に勝ててもこれじゃ予選も通れないだろな

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:32:27.42 ID:rE8kXO37.net
ピッチは筋トレとか嫌いだと思う、背筋力もなさそう
せっかくセンスがあるんだから鍛えてスタミナつけたらいいのに

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:35:51.21 ID:OWMkJoEt.net
ピッチは市民大会の中学生並に足細いな

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:40:13.41 ID:dcERu/Mo.net
ピッチ敗北

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:41:56.08 ID:QHXvGyOD.net
ピッチフォードの終盤の勝負弱さは異常
日本もそれで助けられた。世界選手権も一回戦負けだしあのクソフィジカルに、異常な勝負弱さじゃもう伸びないだろな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:43:38.24 ID:ls2Hqcne.net
雑魚フォード何やってんねん。トキッチですら中国に勝ってるのに

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:44:27.85 ID:pZJpvs56.net
youtuberのゆきりぬってワルドナーと同じ誕生日なんだな

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:48:29.31 ID:iLcYVQlG.net
ピッチと木造の糞メンタル対決が見たくなった笑

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 19:57:00.73 ID:QHXvGyOD.net
予選ももうちょっと面白そうな対戦をライブでやればいいのにな
まだましなカードあるのに、これ以降はこれでもかってくらいのクソカードをライブに選んでる

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 20:37:41.87 ID:UIJKR4+9.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=UKiuIk4cjME
オフチャロフの専属コーチは誰だって質問が何回かあったから彼の現役時代の動画上げとく
名はチャンハング、中国人の元ブンデスリーガ選手で今はコーチやってる

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 20:51:20.30 ID:dcERu/Mo.net
松山追いついた。

中国人がインド人に負けてるなー。

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 21:07:40.37 ID:VdTSaBM0.net
シポシュはいろいろ粗が酷いけどハマるといい球打つなあ
でもロマンは感じるけどロマンで終わりそうなタイプ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 21:18:45.81 ID:UIJKR4+9.net
試合中静かだった木造や宇田が声出すようになったのって張本の影響だろうな
今のシポシュもチョレイ言ってるし

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 21:20:27.26 ID:dcERu/Mo.net
松山ギリ勝ち

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 21:22:17.94 ID:VdTSaBM0.net
試合中に声出すのなんて大昔からみんなやってるだろ
少なくともシポシュは3年前にEuカデット優勝した頃からこんなんだったぞ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 22:31:11.22 ID:zkQmON3E.net
T1金髪応援してるんだが、不細工が勝ちそうな感じ

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/22(火) 22:55:45.63 ID:dcERu/Mo.net
ジャンジャオはカットマンか

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 02:14:33.56 ID:HMtdqLR3.net
水谷オーストリアOPにも参加しないんか?
来年のランクえらく下がりそうだけど大丈夫なんやろか

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 06:50:39.00 ID:8YPmUND1.net
せっかく男子国別チームランクが(ドイツを抜き)2位になったのに
来年の世界団体前には水谷のお陰でまた3位に落ちそうだな

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 11:07:32.97 ID:pefIyWyL.net
薛飛はやはりシェルベリにボコられたか
プレテアに勝つのがやっとってかんじだったもんな
動きとろすぎだし、ペンドラなのにフォア弱すぎだろ。。

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 11:34:53.00 ID:LQqvnqio.net
>>482
順位を気にしてどうする?

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 11:40:20.84 ID:U8SNpGr1.net
2位と3位じゃ大違いなのに・・・

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 11:41:40.11 ID:LQqvnqio.net
>>485
何が大違い?

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 12:00:04.72 ID:7CUTKzR6.net
大きな大会だとランク1番目が第1シード、2番目が第2シード、3番目と4番目が3又は4シードに抽選で決まる
中国が第1シードなので第2シードなら決勝まで中国と当たらないが、ランク3番目だと50%の確率で第4シードになって決勝前に中国と当たる

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 12:32:32.14 ID:bmcS3jaj.net
日本は東京五輪で金メダルを目指してるんじゃないのか?
それなら中国と決勝で当たろうが準決勝で当たろうが関係ない。中国に勝つのを諦めて初めから銀メダル狙いなら話は別だけど

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 12:51:27.86 ID:LQqvnqio.net
>>488
全くその通りだよな!
487のようなくだらない小細工して何が面白いのか?
日本のファンって487のようなことばっかり考えてる、なんて思いたくはないけど。
まあ、そういうオレはまっとうな日本人の卓球ファンだけどね。

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 13:04:09.68 ID:U8SNpGr1.net
いちいち日本人アピールw

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 13:44:41.20 ID:SeydAKRj.net
インスタグラムのフォロワー数(8月23日現在)

日本人男性アスリート
1位 香川真司(114万)
http://instagram.com/sk23.10
2位 中邑真輔(68.5万)
http://instagram.com/shinsukenakamura
3位 長友佑都(47.3万)
http://instagram.com/yutonagatomo55
4位 秋山成勲(30.7万)
http://instagram.com/akiyamachoo
5位 錦織圭(29.5万)
http://instagram.com/keinishikori
6位 本田圭佑(29.2万)
http://instagram.com/keisukehonda_official
7位 松永祥兵(27.4万)
http://instagram.com/matsunaga.shohei
8位 槙野智章(25.1万)
http://instagram.com/makino.5_official
9位 ダルビッシュ有(24.3万)
http://instagram.com/darvishsefat11
10位 前田健太(21.2万)
http://instagram.com/18_maeken

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 14:24:21.02 ID:LQqvnqio.net
>>490
可哀想な日本人。。。

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 14:54:36.57 ID:LjoeA9EP.net
今日はダブルスもあるし木造君大丈夫かな

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 15:17:21.57 ID:ltW84Cn7.net
もくぞうくん(なぜか変換されない)って何歳?

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 15:39:46.78 ID:CZfg3qw3.net
高3

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:28:31.77 ID:LjoeA9EP.net
先週もだったけど美月だけベンチいないのカワイソス

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:37:09.73 ID:RVh+dzxf.net
森薗笹尾負けた残念

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:40:01.26 ID:HMtdqLR3.net
女子も男子も中国どころかドイツとかにも負ける可能性もあるのに打倒中国とか夢のまた夢すぎる
それに銅と銀とでは雲泥の差があるぞ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:42:05.53 ID:Snj0cQoI.net
でも金と銀、銅とメダル無しの差に比べれば銀と銅の差が一番小さそうじゃない?

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:46:29.49 ID:Snj0cQoI.net
台湾の林くんは昨日のガルドシュに続いてシェルベリも倒したか
アジアジュニアではこの子に木造宇田が2点取られて台湾に負けたんだよなあ

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:47:47.23 ID:Snj0cQoI.net
木造はまあ予想通りアッキュズにフルボッコか

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:50:19.34 ID:bmcS3jaj.net
木造が案の定やらかした

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:51:19.46 ID:LjoeA9EP.net
木造君も負けてしまったか・・・

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:51:19.52 ID:BtMCJo7F.net
森園美月、笹尾を負かした相手は純ユーロッパなの?

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:53:05.80 ID:k+HLP1ag.net
台湾の林は左の荘2世と言われてる

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:54:33.25 ID:Snj0cQoI.net
>>504
森薗を倒したミッテルハムはドイツ人やで4年前くらいにスッチ倒してヨーロッパのジュニア王者になっとる
笹尾たおしたディアスはプエルトリコだからヨーロッパではないなwちなみにみうみまと同い年

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:55:17.62 ID:8YPmUND1.net
台湾の16歳・林くんさすが
若いのに既に劣化が著しいシェルベリみたいな雑魚はチョチョイのチョイだな
にしてもシェルベリの劣化度合いはゲラシメンコ並かも

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:58:34.16 ID:pefIyWyL.net
>>507
ゲラシメンコって誰?

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 16:58:46.27 ID:mZgsYWOY.net
プエルトリコなんて野球くらいでしか聞いたことがない国から
ディアスみたいな才能が生まれるんだから面白いもんだよな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 17:00:28.90 ID:Snj0cQoI.net
>>508
去年大島と健太を倒してほんのちょっとだけ騒がれたカザフスタン人
フォームがカルデラノっぽくてマイナーな国からぽっと出たから注目された

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 17:00:43.57 ID:LjoeA9EP.net
>>508
タラの卵

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 17:02:23.26 ID:bmcS3jaj.net
>>508
今年のグランドファイナルに地元枠で出るだろうから覚えときな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 17:02:27.82 ID:BtMCJo7F.net
>>506
THX!それはそれでおもしろいな

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 17:51:48.74 ID:pefIyWyL.net
試合台が当初の予定と変更されて、ことごとく中国選手の試合になってるのはスポンサーの意向かなw

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 17:58:13.63 ID:LjoeA9EP.net
PENGは松山みたいな構えだな

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 18:03:15.52 ID:Snj0cQoI.net
及川負けたか、個人的にブロシェの根性卓球は好きだからいいんだけど

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 18:17:04.10 ID:8YPmUND1.net
田添は勝って1抜けだから2次はゲラシメンコかな
そこを勝てば決定戦でワルサーか?

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 18:35:00.94 ID:Y1++gXzZ.net
プエルトリコは大昔から卓球は盛ん  50年位前の3A卓球大会ですでに同国選手が投げ上げサービスを使っていた(当時は先進技術)

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 19:22:53.48 ID:wKstmpj3.net
健太こないだの動きが出れば上がれるかな?
そうはいかないのが健太らしいが

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 19:25:31.62 ID:pefIyWyL.net
>>519
健太はベスト16まではいけそうだね

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 19:30:53.92 ID:WJ73GI/k.net
田添vsグラシメンコ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 19:31:58.78 ID:WJ73GI/k.net
田添vsグラシメンコいつ?

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 19:41:56.09 ID:Snj0cQoI.net
>>522
10時半からだけど中継はないぞ

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:09:03.79 ID:Cr9Tvz0K.net
房胤池は超級に生き残ってるだけあって、まあまあ手強そうだな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:14:08.63 ID:pefIyWyL.net
>>524
その選手は昨年カルデラノに善戦してたからね
もしかしたら今回、予選突破の奇跡を起こすかもしれん
中国男子勢、一人くらいは本戦いってほしい・・・。

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:29:08.89 ID:NO3Ngo2z.net
Dimitrij Ovtcharov vs Aruna Quadri (Bulgaria Open 2017)
https://www.youtube.com/watch?v=eT1aDAT0pG4

アルナとオフチャ、すげええ良い試合してるな
アルナいい選手だわ
好きになった

でもオフチャも凄い
丹羽と戦った時に比べて、フォアの穴が完全に消えてるし、バックのブロックも完璧になってるし
バックハンドの強打も出来るようになってる

このオフチャだと、水谷も丹羽も勝てないだろうな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:35:52.35 ID:ic4Qt4Bn.net
まけるんかい

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:37:06.78 ID:HMtdqLR3.net
オフ茶はもう無理だよ
明らかに全盛期より衰えてる

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:39:05.17 ID:pefIyWyL.net
>>528
ムジタニ。。

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:49:44.17 ID:NO3Ngo2z.net
>>528
これ見てみろよ
オフチャも強くなってるぞ
>>526

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:54:31.07 ID:Snj0cQoI.net
オフチャ元からこれくらい強かったやろ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:55:08.89 ID:NO3Ngo2z.net
Kenta Matsudaira vs Dimitrij Ovtcharov (Bulgaria Open 2017) Final
https://www.youtube.com/watch?v=_vqwO5L6Yw4

マツケンも速い卓球出来るようになって
オフチャよりも打点速いんだけどな
半年前のオフチャだったら勝てたと思うけど
今のオフチャは更に強くなってるから厳しかったな

あとは、対オフチャ対策を全く考えてないから
同じパターンで失点してることが多い
オフチャは、フォア攻めとサーブ対策が必須
フォア攻めで決まってくると、今度はバックへのストレート攻撃が効果的になる

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:56:35.89 ID:NO3Ngo2z.net
>>531
いや、バックに比べてフォアは穴だらけだったよ
今のオフチャはかなりフォア強化されれてけどね
それに、ここまでバックのブロックうまくなかった

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 20:59:52.00 ID:mbyYg98W.net
素人がいくら話し合っても意味がない

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:01:04.81 ID:Snj0cQoI.net
オフチャは4〜5年前くらいが一番強かったわ
その頃のオフチャは水谷でもろくに勝てんかったしワンハオとかジーコとかにもたまに買ってた
その後結婚して若干落ちたけど

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:03:39.08 ID:pefIyWyL.net
オフチャは10年くらい前が一番強かったね
その頃はオールフォアで動き回る卓球でバックドライブは一切振らなかった
バックを振るようになってから急激に弱くなったね

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:04:24.92 ID:ic4Qt4Bn.net
>>532
おれはこの試合すきだよ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:29:26.02 ID:Cr9Tvz0K.net
U21の決勝は残念なカードになってしまったなー
しかし、
LIN Yun-Ju
LIAO Cheng-Ting
LAM Siu Hang
の3人の見分けがつかないの俺だけ?
字面だけの話だけど、若手で強さが同じぐらいの印象

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:37:25.90 ID:pefIyWyL.net
>>538
その3人は顔もプレースタイルもそっくりですからね

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:39:28.35 ID:Snj0cQoI.net
>>538
間違いなくお前だけ
LIN Yun-Ju(林ホ儒)16歳 台湾 天才って呼ばれてるサウスポー 14歳で世界卓球代表
LIAO Cheng-Ting(廖振珽)21歳 台湾 去年のGFで村松倒して優勝した色黒のゴリラ 今年の世界卓球で張本と対戦
LAM Siu Hang (林兆恒) 21歳 香港 メガネ
ね?ぜんぜん違うでしょ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:42:29.88 ID:fqtyzQZH.net
>>538
シュテガーとシュラガーの区別もつかなさそう

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 21:50:07.18 ID:mbyYg98W.net
>>538
Kenta MatsudairaとKenji Matsudairaの違いはちゃんと分かってるのかw

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:11:25.12 ID:NO3Ngo2z.net
>>535
WTTTC 2012: Dimitrij Ovtcharov-Jun Mizutani
https://www.youtube.com/watch?v=h33sdlcpd8Q

German Open 2013 Highlights: Dimitrij Ovtcharov vs Jun Mizutani (1/4 Final)
https://www.youtube.com/watch?v=WDS525K3-d4

確かに4、5年前のオフチャはフットワーク凄いね
2014年のオフチャと水谷の試合も見たけど、水谷ってバックが弱点なんだな

オフチャは徹底して水谷のバック攻めてミスを誘ってる
2013年では水谷もバックの強化して対策してるけど、それでも負けてる

基本的に水谷は、サーブだけ対策すればなんとかなる選手なのかも
意外だったな
バックが弱点だったなんて

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:12:28.08 ID:NO3Ngo2z.net
>>538
また林が増えるのかw
どんだけ増やす気だよ

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:14:17.88 ID:Snj0cQoI.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZbvmFt7CEjU
今年やらなかったからてっきり廃止になったかと思ってたチームW杯イギリスで来年やるのね
にしても世界卓球が団体戦の年にやらなくても...

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:18:41.55 ID:Snj0cQoI.net
>>543
若い頃の水谷は
・バック振れない
・台に近いところでは微妙
・左に弱い
・カットマンに弱い
と結構わかりやすい弱点が多かった
まあ、それを補って余りあるサーブ力ラリー力があったけど

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:28:48.66 ID:e2wMOqHX.net
>>546
20歳くらいのときの水谷って基本バックはつなぎとブロックしかないし、すぐ台から下がってロビングしてたよな
今の水谷はなかなか下がらないしバックも攻撃力あるしでめっちゃ変わった

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:29:39.54 ID:pefIyWyL.net
>>543
それに気付くとはやはり天才か
あなたの戦術眼はプロなみですね。いつもすごく参考になります

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:30:24.81 ID:HMtdqLR3.net
>>547
その代わりブロックがまったく入らなくなったな
どれも一長一短というかなんというか

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 22:46:53.06 ID:LjoeA9EP.net
>>545
震えるな

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 23:25:46.16 ID:8YPmUND1.net
にしても今年のドイツ男子は大会に選手派遣しまくってるな
ここまでムキになって参戦してるのってドイツくらいだろ

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 23:27:13.24 ID:pefIyWyL.net
>>551
うーん、5点
つまんないからやり直し

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 23:29:31.69 ID:LjoeA9EP.net
腕がねぇ、パルティカか

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 23:40:44.36 ID:8YPmUND1.net
田添くん、劣化ゲラシメンコごときにも勝てんか…
ま、次ワルサーだから本戦は無理だったわけだが
予選5試合組はキツイな

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 23:55:45.88 ID:Snj0cQoI.net
パルティカはウーヤンに勝ったことあるだけあってカット打ちは流石だな

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/23(水) 23:59:04.08 ID:pefIyWyL.net
田添とかいうザコでもベスト4に入れたブルガリアOP
日本のドロー操作で下のヤマはザコしかいなかったもんなw

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 00:08:08.81 ID:XP5sIv5k.net
さて、木造はフランツィスカに勝てるのか
先週、今週と不甲斐ない試合が続いてるしここらで挽回してほしいが

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 00:12:51.44 ID:E6k7rLGm.net
中国のカットマン、相手がパルティカじゃなければ予選通過できただろうにな
男子中国のザコ連中はどうでもいいけど女子はできるだけ通過してほしかった
今回の連中でも石川よりは強い気がする。。

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 00:19:20.40 ID:vS58Urxl.net
石川より強いというのは石川に勝てる って意味ではないんですよね?w

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 00:20:40.96 ID:mPzR2Xgj.net
どうせ石川はまた初戦で中国をぶつけられるだろ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 00:44:38.26 ID:E6k7rLGm.net
>>559
今回の連中でも石川には勝てるやろ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:11:37.92 ID:AKid/jaQ.net
>>556
田添バカにしてんじゃねぇぞ
あの世界3位のイサンスを倒すほどの実力者だぞ

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:20:32.42 ID:QiM9LYlA.net
笹尾またポタか

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:21:57.17 ID:E6k7rLGm.net
木造、フランジスカに勝ったのか
さすがジュニアの絶対的エース

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:25:36.21 ID:S7fBeQVa.net
ヨーロッパはダメだな本当に

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:27:50.25 ID:E6k7rLGm.net
>>565
木造が強すぎるだけやで
フランジスカは丹羽、大島、健太くらいなら簡単にボコるしw

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:29:26.28 ID:1lZ1OkRT.net
木造は一発力はあるよな
あれだけハイリスクな卓球やってんだから当たり前っちゃ当たり前だけど
そしてさも当然かのように信じらんないようなのにもよく負ける

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:30:45.01 ID:E6k7rLGm.net
木造はもう丹羽より強いだろ
直接対決してもボコボコにすると思う

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:32:43.62 ID:jaKGj4VP.net
木造の話題になると過度に持ち上げるやつが確実に現れるな
まあ、同じやつなんだろうけど

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:32:55.03 ID:RvyUoapI.net
>>568
中2の頃の丹羽と今の木造が同じくらいだな
中3の頃の丹羽にはまだちょっと及ばない

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:33:09.65 ID:S7fBeQVa.net
波が大きいのも丹羽と同じだなw

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:36:02.35 ID:E6k7rLGm.net
>>570
調べたら丹羽きゅん、ちょっと前に木造にボコボコにされてたみたい
劣化丹羽ではもう二度と木造には勝てないだろな

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:36:08.27 ID:1lZ1OkRT.net
木造持ち上げてるのは褒め殺しっていうかネタでしょ?
過去の日本男子ジュニアで言うのなら
実績も実力も坪井にちょっと毛が生えた程度だよ木造は

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:39:27.42 ID:E6k7rLGm.net
アジアジュニアで木造にボコボコにされた中国の薛飛君も奇跡の予選突破!!
ミラクルスーパーおめぇえええええええええ!!!!

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:41:37.45 ID:JYrCxfol.net
木造もう丹羽よりつえーんじゃねーか

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:41:39.70 ID:RvyUoapI.net
木造って高3にもなってランキングは93位
吉村や大島みたいにパワーがつけば伸びるプレイスタイルかって言われれば違うし
はっきり言って全く将来性がない
森薗と一緒でダブルス要員だよこいつは

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:42:03.67 ID:WDFYUZO+.net
上田松山木造全員突破か。

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:42:10.01 ID:S7fBeQVa.net
イオネスク惜しかったな。ゲームオールデュースで薛飛に敗戦。中国男子は3人予選通過したけど、2回戦までに全滅するでしょ

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:43:10.60 ID:1lZ1OkRT.net
予選抜けた中国選手は3人か
まあそんなもんか、このメンツなら2回戦で全部消えるだろう

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:43:40.01 ID:E6k7rLGm.net
>>575
丹羽が劣化しすぎだからね
今は木造のほうがちょっと上だと思う

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:49:37.19 ID:R+W2yomc.net
丹羽は高3くらいから何も成長してないってある意味奇跡だよな
同年代のフロールにまで負けるしこいつ典型的な早熟タイプだった
木造もこのタイプだけど木造は早熟でもあのレベル
20代になれば戸上みたいなパワータイプに抜かれるだろ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:49:56.63 ID:WDFYUZO+.net
早田とかとみゆが中国と当たるのか。
まぁ見た感じ余裕で勝てそうだけど。

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:53:59.53 ID:U2ycuB6Q.net
>>581
宇田もそのタイプだよな
木造と目くそ鼻くそレベル
松島くんは育て方間違いないでほしい
目先の結果にとらわれず体が出来上がった後のことを考えたプレーをしてほしい

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 01:55:30.08 ID:S7fBeQVa.net
丹羽は大舞台でしか本気出さないんだよ。今まで五輪や世界選手権のシングルスで格下に負けた事ないんだぞ。団体戦は苦手だけど。丹羽が劣化したと言うのは大舞台で格下に取りこぼしてからにしろ

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:02:49.12 ID:nW7b37FM.net
丹羽はなんやかんやで2大会連続オリンピックの代表だからな
大事な所で調子を落とす健太とは間逆で大事な所で結果残してる

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:03:53.47 ID:E6k7rLGm.net
>>584
団体戦を除外する意味がわからない
丹羽なんて、世界団体でも五輪団体でも負けてばっかで足引っ張ってるザコだろ
丹羽は5年前くらいがピークだったかな
それから一切伸びなくてあんな残念な選手になってしまった・・・。

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:06:59.27 ID:P9pzD5Vk.net
なにこの流れ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:08:06.29 ID:U2ycuB6Q.net
え?世界ジュニアのチェコ戦で2点落としして足を引っ張った木造くんがなんだって?

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:08:13.42 ID:mPzR2Xgj.net
上田はゴジとか。前回対戦でボコってるし余裕か

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:11:08.56 ID:E6k7rLGm.net
木造はルベッソンとか。前回対戦でボコってるし余裕だな

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:18:23.38 ID:E6k7rLGm.net
U21はフランスが優勝か
台湾もろくな若手がいないから今後厳しそうだな

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 02:24:36.06 ID:wL4J3qQi.net
>>415
> >>414
> ツアーのドローは見たことない
> あんたはあるのか?
> どこで見た?
今年の世界選手権 中国オープン フルにネット中継してたろ

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 03:36:37.65 ID:WDFYUZO+.net
張造君勝利

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 06:07:23.14 ID:rFQx2tEV.net
>>570
でも今の丹羽は、世界ジュニアで優勝したときの丹羽に絶対勝てないと思う

俺としては、早く当時の丹羽くらいに戻ってくれって思う
今の丹羽に足りないのは、サーブの種類とフットワーク、それにバックハンド強化

これをやらないなら、更なる速い卓球への強化
ても、これも結局は上の基本をやらないとラリーにならないんだよな

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 06:11:57.79 ID:rFQx2tEV.net
>>581
たぶん、大学生になると色々と自由な時間が増えるから練習が疎かになるんだろうな
水谷だって大学生時代は成長止まってたし

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 06:16:56.03 ID:XP5sIv5k.net
ゲラシメンコとシェルベリが奇跡的に予選突破してるな!これで今年一年の運を使い果たしたかも笑
つーかゲラシ予選5試合おつ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 06:17:23.09 ID:zLdgyQg9.net
>>582
そんなに甘くないな、中国の2人は見た目孫に似たずんぐりむっくりの強打の持ち主、
またうまく日本選手に当ててきた感じだな

早田と当たるYUANは早田と同い年の若手で、今の早田なら勝てないだろう

加藤と当たるGUは去年の超級でワンといい勝負してる、加藤はおろか石川も勝てないと思う

今回の優勝候補だな

これで2人共ランク外とか層が厚いな中国は

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 06:20:46.03 ID:rFQx2tEV.net
>>585
マツケンはある意味かわいそうだな
本来ならロンドンオリンピックはマツケンが出る番だけど、丹羽の方がランキング上になって結局出れなかった

リオの前は、吉村大島にも抜かれる
なんだか、タイミングが悪いんだよな

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 06:40:55.10 ID:XP5sIv5k.net
木造も予選通ったんだな!まフランツィスカは松山にもボコられたし
日本勢なら誰でも勝てそうな選手だが
何気に今回のドイツ男子は不調っぽいし日本優勝のチャンスか

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 07:07:05.78 ID:TqCptPpi.net
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=2dMfh8YfbNU

アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=kTdjNbiNVmc

Champagne & Sunshine | Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=ARKiwV50NqY

Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://www.youtube.com/watch?v=ZJAFCVZscvc

Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=_zdv23bAINM


ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 07:34:11.51 ID:rFQx2tEV.net
GHOSH Soumyajit vs KIZUKURI Yuto | MS R32 | Bulgaria Open 2017
https://www.youtube.com/watch?v=97VXt4zleqY

木造、張本とダブルス組んでるからかもしれないけど、2段階くらいレベルアップしてないか?
ランキングでもトップ20くらいの実力あるぞこれ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 07:47:28.69 ID:E6k7rLGm.net
>>599
さすがに優勝は無理だろw
ベスト4に一人残れたら大健闘ってかんじじゃないか
優勝はまたヨーロッパの誰かやろ。ボルとか出るし日本人では無理ゲーですわ・・・。

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 08:00:52.60 ID:XP5sIv5k.net
今の木造ならボルなんて余裕そうだしな
優勝あるよ、これ

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 09:29:32.13 ID:b/zNXEVc.net
木造クンは大物の風格がないんだよな〜

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 10:17:15.63 ID:qqJEpdVf.net
本日〜23:20分より〜森さくら選手の入~場~です♪

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 10:24:58.95 ID:jd8QtU6z.net
木造くんの体は木で出来てるの?

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 11:27:37.44 ID:ofn0ENT3.net
>>598
は?何がタイミングなのか意味不明
これが実力なだけだろ

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 12:16:52.87 ID:eDnima1i.net
マジレスして苛めてやるなよ
おそらく東京は丹羽水谷とマツケンの三人が出るだろ
マツケンは3番手の団子グループから少しは抜け出たはずだ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 12:40:37.73 ID:G1R6w7gd.net
対戦成績
GU Yuting-平野美宇
2勝 0勝

2017-07 オーストラリアオープン
GU Yuting4-2平野美宇

2017-02カタールオープン
GU Yuting4-1平野美宇

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 12:43:04.62 ID:yrxppwIG.net
タイミングって別に運的な話じゃなく活躍した時期のこといってるだけじゃね

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 12:52:33.98 ID:LnwFthXE.net
丹羽くんはなんでバック振れなくなったん?

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 13:00:10.78 ID:XP5sIv5k.net
このまま行くと来年の世界団体は丹羽 健太 雅己 真晴 木造になりそうだな
水谷は辞退するだろうし

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 13:04:54.64 ID:WDFYUZO+.net
張本忘れるなよ

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 13:21:28.61 ID:eDnima1i.net
>>612
水谷が辞退なんかするわけない
水谷と丹羽は確定
あとは選考会優勝か中国トップ3倒すかランク30位以内を6人倒さないと選ばれない

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 15:52:32.96 ID:qBCwWu1y.net
張本ゲラシに勝てる?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 15:55:34.59 ID:E6k7rLGm.net
>>612
水谷、丹羽、健太、村松、木造だと思うけどなぁ
大島、吉田雅もワンチャンあるかってかんじ

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:12:31.94 ID:1lZ1OkRT.net
>>614
吉田雅6人くらい倒してなかったっけ?って調べてみたけど
ヨンシク、おふちゃ、ジーコ、荘、M.カールソンでまだ5人か(ジーコ戦の扱いが不明だけど)
2月に倒したルベッソンがその時31位だから惜しかったな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:14:36.77 ID:E6k7rLGm.net
>>617
相手の棄権は含まれないから吉田はまだ4人だぞ
上田は現在3人

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:18:01.32 ID:c3Cn5FqU.net
>>617
ジーコは途中棄権だからノーカン
上田も今3人で今日ゴジ倒したら並ぶ
(荘、グロート、フェガール)

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:19:28.99 ID:1lZ1OkRT.net
>>618
俺もそれ思ったけど世界ランキングとかは1ゲームやったら
試合したと見なされるからどうなのかな〜と

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:21:53.42 ID:c3Cn5FqU.net
ちなみにだけど
丹羽 シュシン→代表確定
松平 0
大島 1 フレイタス
張本 1 サムソノフ
吉村 0
トップ30に1勝もせずに松平はランク15かよ

もしトップ3を丹羽が倒したらふたりになるけどどうなるの?

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:23:01.04 ID:c3Cn5FqU.net
>>620
途中棄権は認められないみたいなこと書いてあったよ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:23:54.45 ID:1lZ1OkRT.net
>>622
あ、マジで
じゃあまだ4人か〜微妙なラインだな

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:41:06.16 ID:E6k7rLGm.net
>>621
ほぼ代表確定の丹羽が倒してもどうにもならんだろ
他に誰かが倒せば中国トップ3撃破枠は丹羽との競合になる

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:43:30.61 ID:vtct39Hc.net
丹羽は、このまま成長しないと木造にまでランキング上位に入られるかもな

今の日本は本当に下克上になってる
2019年には、日本人トップが張本、次が木造、その後が混戦状態になるな
今の木造だったら、水谷を倒してもおかしくない

水谷、丹羽、吉村、松平、大島で3番目の枠を争う
混合ダブルス入れて3人しか出れないなら、3人目は吉村で確定
丹羽でさえ代表落ちの可能性出てくる

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:46:00.32 ID:AKid/jaQ.net
もうマツケン代表に入れるのはやめようぜ
団体じゃ全く使えないし

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:46:10.45 ID:S7fBeQVa.net
>>624
他の誰かが中国トップ3を倒したら間違いなく推薦で選ばれるでしょ。でも、今年は彼らと対戦する機会があるかどうかも分からない。オーストリアオープンで中国の準主力に勝てたら評価してもらえるかもね

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:49:19.66 ID:E6k7rLGm.net
健太みたいなランクだけ無駄に高くて中身ゼロの世界選手権一回戦負けボーイは推薦ではまず選ばれんだろ
でも選考会で勝ちそうなんだよな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 16:56:24.28 ID:E6k7rLGm.net
普通に考えたら来年の世界団体は
12月のランク日本人1位 水谷
中国トップ3撃破枠 丹羽
ランク30位以内6人撃破枠 吉田雅or上田
選考会優勝枠 健太or大島
全日本優勝枠 ↑の誰かとかぶって該当なし

残る推薦枠1つを木造、大島、村松あたりで争うんじゃないかね

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:03:38.08 ID:a8X6sQyk.net
審判のミニスカwww

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:04:30.13 ID:qqJEpdVf.net
ほのかりんのタレ目で犬のような顔が好きです
右のベトナム顔は苦手です

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:07:18.35 ID:1lZ1OkRT.net
賛否両論あるとしても推薦になったらまず張本だろう
福原、石川、みうみまなんかも通った道だけど(そしてその度批判の声も大きかった)
協会的にもマスコミがここまで注目してくれる張本には代表であって欲しいはず
年齢、世界卓球ベスト8、ランキングなど選ぶだけの口実は揃ってるしな

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:08:15.00 ID:qqJEpdVf.net
エマニエル婦人

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:09:25.84 ID:1lZ1OkRT.net
ボールボーイがおるw

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:12:28.81 ID:4akY3/UU.net
瞳とほのかのダブルスは、もう見秋田。実力も分かった。
ばーーば監督は、違うペアを試した方がいい。

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:17:24.34 ID:IUoa0xcC.net
右利きカットマン同士でペア組むより
左利きの攻撃型と組んだほうがいいかもなー
また左利きのカットマンが居ればベストだが

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:25:13.70 ID:XP5sIv5k.net
佐藤は前田と組んでも早田と組んでも相性良かったし
石川も橋本と組んだら面白いんじゃないか?
五輪のペアリングとは別に

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:26:08.96 ID:us8SJINd.net
テーブル1えらい短時間でオワタw

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:32:34.58 ID:8F57oXQk.net
今日は早田と加藤の対中国戦が楽しみだ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:48:44.44 ID:yrxppwIG.net
>>621
去年の活躍でランク高い選手は逆に同レベルのランク10〜30ぐらいの選手とは当たらんから自然にそうなるくね

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:56:56.75 ID:E6k7rLGm.net
>>640
当らんのは健太が早いラウンドで負けてる、もしくはザコしかいない大会にしか出てないからだろ
勝ち進めばどうやっても強い選手同士が当たるに決まってる
健太よりランク高い丹羽が既にオフチャ、許シン、フィルスと3人倒してる時点で何の言い訳にもならん

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 17:59:32.22 ID:yrxppwIG.net
別人に答えられて困惑

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 18:08:59.54 ID:E6k7rLGm.net
オカマオタ、ぐうの音もでず・・・w

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 18:17:53.45 ID:4F5H2KMI.net
この中国ペア。カットの方が全然ダメだな。
シングルス予選落ちしただけのことあるわ。
このペアなら決勝に上がって来ても佐藤橋本、みまひなどっちでも勝てそうだ。

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 18:19:03.94 ID:us8SJINd.net
中国の足長い方結構上玉かな?

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 18:37:39.04 ID:WDFYUZO+.net
マロンを女にしたような感じだよ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:13:05.16 ID:QiM9LYlA.net
張本・木造どうした

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:21:49.41 ID:R+W2yomc.net
健太大島村松は絶対団体では呼んでほしくないな
この三人がやらかすのは目に見えてる
格上には勝てないけど格下には取り零さない上田や吉田のような堅実な選手のほうが使える

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:23:58.05 ID:8z6ttbi2.net
実績だけいうなら団体で勝てるのは水谷ぐらいやぞ

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:29:57.64 ID:WDFYUZO+.net
張造どっちか死んだか・・・

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:32:10.23 ID:R+W2yomc.net
ところで張本って世界ジュニア出場するんか?

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:51:35.95 ID:WDFYUZO+.net
上吉は勝ったか

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:57:31.77 ID:qBCwWu1y.net
張本ゲラシに勝てる?

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 19:58:23.37 ID:wL4J3qQi.net
佐藤橋本はグランドファイナルダブルス頑張れ
主力が欠席するかもしれないチームカップも有望だ
シングルスしかない5月団体世界選手権出場も目指せ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:30:13.11 ID:E6k7rLGm.net
>>650
張本が怪我したみたいだね。シングルも棄権するっぽい
税金で遠征行ってるのにこの中国人はなにをしてるんだろう

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:44:47.80 ID:8F57oXQk.net
美月1ゲームとられた

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:45:00.80 ID:jd8QtU6z.net
テスト

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:47:16.97 ID:UOunBnWJ.net
今北 今回ボール拾いいるんだね

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:48:15.26 ID:WDFYUZO+.net
>>655
張本のほうか。
先に影響なければいいが。

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:50:15.61 ID:us8SJINd.net
悪くはないがあの球速だと石川とか中国人には全部返されるな

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:51:15.07 ID:WDFYUZO+.net
美月ちゃん強打しないと・・・

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:53:44.51 ID:UOunBnWJ.net
あ みさきだとおもってた

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 20:59:05.69 ID:qlg8Y5Z/.net
美月いい卓球するなあ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:00:28.58 ID:XYpaBAa5.net
森園フォアのカウンター良いね

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:00:45.46 ID:4F5H2KMI.net
返すだけの卓球だと限界があるね。
もっと上を目指すとなると非力感が否めない。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:04:52.40 ID:qlg8Y5Z/.net
バックはやや難ありか。
女子によくある表っぽい、押し出し方が足りない感じの打ち方だな

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:07:21.34 ID:xuytiSeb.net
>>655
差別発言は止めろや!
ISに狙わせるぞ!

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:08:19.52 ID:WDFYUZO+.net
美月乙
となりでサマラが4−0で凹られてた。

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:08:24.50 ID:E6k7rLGm.net
やっぱボールボーイいたほうがいいな
進行がスムーズ
どこのプロリーグもマルチボール方式に変わってきてるからこれからはツアーや世界大会もそうなっていくだろう

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:08:56.08 ID:8F57oXQk.net
ボール拾いしなくていいので試合運びがスムーズだな

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:10:22.49 ID:E6k7rLGm.net
>>667
ISってなに??
差別もなにも張本って中国人じゃなかったっけ??
両親共に中国人なのは木造のほうだっけな

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:11:59.64 ID:1lZ1OkRT.net
時間稼ぐためにわざとボールを遠くに蹴ってたのは見てて微妙だったしな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:12:18.40 ID:TSkmXqOD.net
>>671
おまえ、つまんなすぎてかわいそう

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:12:47.35 ID:vS58Urxl.net
さてひなだ

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:14:54.82 ID:E6k7rLGm.net
>>673
在日のISの方ですか? 命だけは勘弁して下さい!!!

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:14:58.86 ID:1lZ1OkRT.net
早田の相手はそんな強くないから流石に負けんだろ
加藤の相手がソコソコ強めだけど

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:18:18.92 ID:ImJOGold.net
右上のあれ馬場?

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:21:31.78 ID:XYpaBAa5.net
ひなの相手は中国人だけど大丈夫か?

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:23:58.50 ID:1lZ1OkRT.net
>>678
こいつはそんな強くない
早田の目指すレベルを考えたらこれに負けとむしろヤバイ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:24:40.08 ID:XYpaBAa5.net
ひな足引きづるような状態で試合に出るなよ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:25:53.49 ID:WDFYUZO+.net
相手中学生?

裏でカラスが鳴いてる。

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:27:20.38 ID:qqJEpdVf.net
ボール補充付きとかチェコは金持ちなんだな
敵は中国にしてはそこそこ可愛い

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:29:38.62 ID:1lZ1OkRT.net
>>682
地元の卓球クラブの子とかのボランティアでしょ
'91の千葉でやった世界卓球も「間近で見学して勉強させるため〜」とかいってやらせてたらしいし

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:30:38.56 ID:a8X6sQyk.net
ひなのサーブってそんなに分かりにくいかな?
相手ミスりまくってるけど

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:30:53.93 ID:WDFYUZO+.net
フォアの威力がすげーな。

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:31:04.69 ID:TSkmXqOD.net
馬場さんとひなちゃんの2ショットは珍しいな

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:32:52.63 ID:JYrCxfol.net
ひななんで試合出すの?
目先のランクより膝なんとかしろ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:33:08.17 ID:1lZ1OkRT.net
>>684
わかりにくいのがわかりにくいくらい良いサーブなんでしょ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:34:21.30 ID:qqJEpdVf.net
>>683
なるほど、確かに会場からやる気が感じられるね
しかしカラス調子よさげだな
鳴き声で分かるw

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:36:29.85 ID:a8X6sQyk.net
パワーは圧倒的にひなだなw

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:39:26.81 ID:vS58Urxl.net
ひなの相手カットマンかと思ってたらちゃうやん

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:41:40.67 ID:fLNYuS5s.net
浜本にはもちろん頑張って欲しいけどエーラントも非チャイナの貴重な若手だから頑張って欲しい

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:41:57.55 ID:UOunBnWJ.net
お YG

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:50:53.08 ID:8F57oXQk.net
佐藤1ゲームとられた

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:57:08.89 ID:WDFYUZO+.net
よっしゃ、このゲームはでかい

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:57:15.00 ID:a8X6sQyk.net
馬場ちゃんのガッツポーズでました

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:57:44.40 ID:TSkmXqOD.net
さくら静かになったってことは勝ったか

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 21:58:27.13 ID:E6k7rLGm.net
やはり対中国は石川より早田のほうが上やね

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:05:17.92 ID:JYrCxfol.net
たしかに石川とは違うな

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:05:30.27 ID:vS58Urxl.net
なんかひなは前の方が強かったな

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:05:32.36 ID:a8X6sQyk.net
石川だったら負けてた

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:05:37.36 ID:ScTFxQMJ.net
みかちゃんほtっと一息

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:06:00.33 ID:UOunBnWJ.net
いいんじゃないでしょうか!!

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:06:01.79 ID:WDFYUZO+.net
早田乙

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:06:13.71 ID:TSkmXqOD.net
ひな、おめ! 今日はフォアを振ってたね

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:07:09.85 ID:TSkmXqOD.net
浜ちゃんも勝ってた

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:07:28.31 ID:WDFYUZO+.net
浜本乙。
佐藤負けてるけど早田にとっては負けてくれた方が良さそうだな。

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:07:38.87 ID:a8X6sQyk.net
佐藤は完全にほのかりんに抜かされちゃうぞ??

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:08:48.69 ID:qqJEpdVf.net
ストレート勝ちは森さくらだけか

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:12:51.94 ID:us8SJINd.net
佐藤はオルガスムスとかいうのに負けそうだ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:14:38.71 ID:vS58Urxl.net
かとみゆの相手のグってあのグか?

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:16:09.98 ID:WDFYUZO+.net
違う具

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:21:38.62 ID:Btg2pMNv.net
マルチボールシステムか

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:22:59.97 ID:Btg2pMNv.net
ボルは身体使って打たないな

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:24:02.75 ID:us8SJINd.net
佐藤どうなった?

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:31:30.77 ID:ScTFxQMJ.net
このマラソン選手のようなパンツは健太ににあうんじゃないか

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:33:38.03 ID:JYrCxfol.net
オマール海老は劣化ボルにも歯が立たんのか

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:35:56.01 ID:vS58Urxl.net
そろそろ鉄筋君かな

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:36:56.92 ID:1lZ1OkRT.net
ボル最近復調気味だよな
フットワークが一時期に比べてだいぶ元に戻ってる

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:37:07.37 ID:E6k7rLGm.net
ボルは適当に流してても全く負ける気がせんのがすごいな
バンダナしてるってことはまだまだ本気出す気はなさそう

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:37:52.69 ID:XP5sIv5k.net
ボルって歳の割には老けてるよな
正直、40半ばに見える

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:42:30.83 ID:P9pzD5Vk.net
毎回それいってね?

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:46:34.28 ID:vS58Urxl.net
みまって年のわりに頭でかいよね
4頭身くらいに見える

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:49:13.78 ID:E6k7rLGm.net
毎回それ言ってる

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:52:03.19 ID:R+W2yomc.net
もうすぐ村松のボコられショーがはじまる

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:55:13.44 ID:FWNwxJFC.net
日本人選手は25を過ぎたあたりから劣化が激しいけど、ヨーロッパは30ぐらいになっても力があまり落ちないよね

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 22:57:02.96 ID:R+W2yomc.net
>>726
日本人は幼少期から練習させすぎだからな

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:05:31.59 ID:P9pzD5Vk.net
数少ない例外やん

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:06:58.76 ID:qBCwWu1y.net
それに勝ったアルナ強くね?

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:07:10.24 ID:XP5sIv5k.net
来年の世界団体で丹羽に続く準エースに成長してると予想される木造が欧州王者をどう料理するか見物

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:12:40.11 ID:WDFYUZO+.net
木造君の方が棄権か・・・

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:14:02.30 ID:1lZ1OkRT.net
>>730
マジレスすると代表に選ばれるわけがないと思うの

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:14:16.21 ID:E6k7rLGm.net
ルベッソンが木造に勝ち目なしとみて棄権しましたね

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:18:58.64 ID:1lZ1OkRT.net
木造がダメだったってことは張本は普通にシングル出るんかな?

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:22:25.03 ID:HjEFLpln.net
マハル対張本見たかったからそっちの方がいいわ

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:26:04.19 ID:vS58Urxl.net
かとみゆ対みま見たいから両方頑張れ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:26:40.20 ID:XP5sIv5k.net
フランス人が試合放棄か…さすがは次期準エースの木造だな
準決のボル戦は多少苦労するとは思うがまあ勝つだろう

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:26:46.29 ID:E6k7rLGm.net
未来の世界代表木造君じゃなくて今回は現世界代表の村松に期待だね!!
相手はカット打ちが苦手なヨーロッパ若手だから充分勝てる

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:28:38.94 ID:1lZ1OkRT.net
>>738
知らんのなら教えるけどシェルベリはヨーロッパの若手では珍しくカット打ちめちゃくちゃうまいぞ
フィルスやワン・シとかも普通にボコるし、何より村松は直近の対決で負けてる

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:28:43.05 ID:kQgzsZAW.net
>>723
風を起こすよ

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:34:32.15 ID:P9pzD5Vk.net
あらま

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:37:19.02 ID:WDFYUZO+.net
村松バックハンドバンバン振るな。
イボから表にでも変えたの?

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:38:29.92 ID:1lZ1OkRT.net
>>742
もともと表だぞ
一昨年の一時期ちょこっと粒にしてただけで
あとバックドライブ打つ時は反転してる

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:40:11.67 ID:qBCwWu1y.net
その前に張本はグラシメンコに勝てるのか?

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:42:11.26 ID:HjEFLpln.net
むしろ村松といえば反転してのバックハンドドライブだろ
ユース五輪で樊振東あいてに何本も決めまくってた

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:43:34.41 ID:WDFYUZO+.net
赤面で振ってた気がするんだがまぁよく見てなかったから観察しよう。

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:43:36.09 ID:E6k7rLGm.net
村松また進化してるな
バックドライブすごすぎ
相手は完全に後手になっとる

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:43:56.32 ID:vS58Urxl.net
ぼこられてはいないけど
村松スト負けコースやね

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:45:01.90 ID:1lZ1OkRT.net
>>745
日本男子が待ち望んだ両ハンド振れて体格にも恵まれた逸材なのに何でカットマンを選んだって当時から言われてたなw

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:46:03.34 ID:E6k7rLGm.net
村松の本領はここからだぞ
追い込まれてからがくっそ強いからな
相手はカット打ち苦手な選手だしまだまだ勝ち目はある
シェルベリは今のところまぐれで入ってるけど、一回崩れたら立て直しきかんよ

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:46:34.69 ID:1lZ1OkRT.net
ゴジは普通に上田に負けそうやな
上だこれで30位以内4人目か

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:47:11.62 ID:wL4J3qQi.net
村松エッジでとられて0-3か
おれはかとみゆの試合待って起きてるんだが村松もうちょっと頑張れよ

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:48:26.09 ID:us8SJINd.net
むらまっとお疲れ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:48:28.44 ID:WDFYUZO+.net
乙松
鍛えなおしやな。

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:48:31.73 ID:E6k7rLGm.net
シェルベリがツキすぎてたな
内容的には普通に村松が勝ってたのに
惜しかった

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:48:53.38 ID:P9pzD5Vk.net
シェルベリ成績微妙だかたまにつええよ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:49:29.61 ID:HjEFLpln.net
村松はプラボールになったあたりで極端に弱くなった気がするわ
その後、粒にしたりして迷走してたのもよくなかった

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:51:26.24 ID:1lZ1OkRT.net
松山ラブゲーム食らってるww

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:52:14.77 ID:E6k7rLGm.net
松山、ラブゲームされてるw
上のヤマで残りそうなのう上田だけか

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:52:45.91 ID:WDFYUZO+.net
上田乙
これで4人目か。

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:53:01.52 ID:us8SJINd.net
Table2が映らないな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:54:51.00 ID:E6k7rLGm.net
上田か吉田雅は6人撃破達成して世界代表になってほしい
実業団選手が一人くらいは代表にいてもいい

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:55:14.45 ID:U5hlse9F.net
村松これは実力以前の問題だ
ittfにルール改正を訴えろ 
セルロイドボールが無理ならネットの10p上げだ
カットマンの未来を守ってくれ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:55:18.12 ID:WDFYUZO+.net
ロシア映るぞ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:57:22.86 ID:1lZ1OkRT.net
>>763
ネット上がったらカットマン逆に不利じゃね?
あっちのループはまだしもなのに、こっちのカット入れるのくっそ難しくなるぞ

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:57:30.51 ID:JYrCxfol.net
村松はプラに変わる前までは期待できたんだがな
ユース五輪でも振東と凄い試合してたし

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:59:35.37 ID:E6k7rLGm.net
村松はまだこれからだろ
今日も格上相手に善戦してたし希望を持てる内容ではあった
バックドライブすごいよ

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/24(木) 23:59:38.38 ID:XP5sIv5k.net
村松は1-11で試合終了すんの今季何度め?
村松を協会の代表派遣見限られたのも解る気がする
そもそもモンテイロごときに競り勝ったくらいで
まるで世界王者にでもなったかの如く歓喜してた時点でその程度の選手ってことなんだよな
ま、端から期待してないからどーでもいいけど

上田はゴジに4‐1、4‐1、4‐1で3連勝か!おめ!

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:00:41.09 ID:rvfPkrJJ.net
table-2私も真っ黒

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:01:19.40 ID:Y8DEH4pC.net
GUはかなり強いな。
これはかとみゆ無理かもしれん。

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:02:58.01 ID:TuYU/wZN.net
ロシアサイトおしえて

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:03:08.12 ID:rvfPkrJJ.net
かとみゆ映ったーーー

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:04:56.01 ID:TuYU/wZN.net
ごめん上に貼ってくれてたねありがとう

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:05:20.90 ID:Bwzj8mGq.net
美誠ちゃんの相手、けっこう美人
弱いけど

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:05:27.39 ID:TuYU/wZN.net
とったやん!

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:06:05.57 ID:BicoiXjm.net
サーブが効いてるかとみゆ

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:06:29.71 ID:cPiy3ANy.net
みまのとこより前田とデブヤをやればいいのに

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:06:59.49 ID:p0hvuTic.net
石川さんを上回る選手がどんどん増えて来るなこれは

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:08:05.85 ID:G3zyaLXR.net
GUってサウスポーの奴じゃないなら充分勝ち目あるだろ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:08:21.14 ID:rvfPkrJJ.net
かとみゆは強敵っぽい

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:08:50.71 ID:CGQpn40L.net
ロシア HD画質にするには金払えて…セコ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:10:44.55 ID:Bwzj8mGq.net
中国が相手だと馬場さんがベンチに入るのかな

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:14:33.89 ID:CGQpn40L.net
かとみゆの相手、フォアしか出来んみたい

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:15:08.99 ID:Cv9bI8Q2.net
顧若辰、馮亜蘭、張瑞
この人らの角刈りヘアは最早、男ですらやらない

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:15:30.15 ID:TuYU/wZN.net
かとみゆ変わったねぇ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:16:38.00 ID:BicoiXjm.net
いずれも接戦をものにするかとみゆ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:16:59.34 ID:rvfPkrJJ.net
よっしゃ かとみゆ貰った

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:17:18.63 ID:cPiy3ANy.net
相手けっこうレトロというか一昔前のスタイルだね
フォアドライブメインなのに昔よりだいぶフットワーク衰えてるしこれなら勝てそう

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:20:34.91 ID:TuYU/wZN.net
かとみゆ確実に成長してますな

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:23:24.45 ID:TuYU/wZN.net
今のよく回り込んで打ったな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:23:48.03 ID:BicoiXjm.net
板前系の具たまらずタイムアウト

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:24:38.67 ID:cPiy3ANy.net
対中国は石川さんより加藤のほうが期待できそうだね

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:25:59.12 ID:gJwSUmov.net
中国選手といっても、加藤、早田がここまで圧倒してたら、
本当に石川負けるのか?と思ってしまう。

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:27:06.03 ID:TuYU/wZN.net
もったいないなぁ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:28:09.03 ID:TuYU/wZN.net
>>793
それが石川さんの真骨頂じゃないですかー

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:28:19.67 ID:p0hvuTic.net
やたら声がでかいのは前田かな?
森並みの絶叫だ

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:28:46.29 ID:Bwzj8mGq.net
中国は今、国内で大きい大会やってるんだっけ?

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:29:51.48 ID:G3zyaLXR.net
この程度の中国人ならと思わせて実際やったら4−1くらいで負けるのが石川

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:30:27.76 ID:CGQpn40L.net
28日から全中運動会

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:30:53.71 ID:cPiy3ANy.net
>>793
ちょっと前も加藤美優がボコったことある陳幸同にコテンパンにやられたじゃない
超級選手相手だと石川さんはまず無理
対中国3年以上勝ち星なし、23連敗の実績はダテじゃないよ

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:31:29.24 ID:h9Hgt/Lo.net
>>793
加藤やプラボールによって弱体化している福原でも簡単に勝てた陳に石川は1-4でボロ負けしてんじゃん
さらに伊藤やユーモンユーでも勝ててる陳可にも1-4のボロ負けじゃん
しかも陳可とか平野早に負けた周シントンよりも弱い中国人だし

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:32:25.72 ID:gJwSUmov.net
加藤はラリーは続くんだけど、決めてになる攻撃が直線的だからミスが多くなるんだろうな
早田は粘着だから回転量でも持って行けてるもんな

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:33:34.88 ID:gJwSUmov.net
石川もそのへんに負けるぐらい丸裸にされてる感があるから、それを乗り越えたらもっとトップ選手に肉薄できるのにな。

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:35:04.13 ID:G3zyaLXR.net
ここが勝負の分かれ道だな

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:35:13.87 ID:Gx0J69Fe.net
>>761
os再起動

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:38:46.80 ID:CGQpn40L.net
何だよ今のタイム。完全に逆効果じゃねぇか

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:40:57.22 ID:G3zyaLXR.net
ここ取らんと負ける

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:43:08.03 ID:Bwzj8mGq.net
かとみゆ、サーブに慣れられちゃったね

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:43:18.66 ID:p0hvuTic.net
石川戦の嫌な記憶が蘇ってきた

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:44:16.30 ID:rvfPkrJJ.net
かとみゆやばし

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:44:17.68 ID:Bwzj8mGq.net
橋本帆乃香たん、きた

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:45:20.39 ID:CGQpn40L.net
フォア打たせたらダメだって

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:45:37.50 ID:tWldRKOx.net
加藤はこんなに単調ではダメかも

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:47:12.16 ID:G3zyaLXR.net
終わった

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:48:03.47 ID:p0hvuTic.net
これが中国の対応力か

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:51:15.74 ID:p0hvuTic.net
ミスした時の仕草の可愛らしさは世界トップレベルのかとみゆさん

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:52:29.01 ID:rvfPkrJJ.net
腐ってもチャイナやね

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:53:15.70 ID:1O1EApuU.net
前田ソルヤに勝ってるな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:53:25.86 ID:CGQpn40L.net
こういう相手はひらみうが得意なはず

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:56:17.61 ID:rvfPkrJJ.net
前田みゆがでぶやに4-0とか信じられん

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:58:09.36 ID:TuYU/wZN.net
残念 まだまだ強くなる

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 00:59:47.94 ID:cPiy3ANy.net
前半は完全に主導権握ってたんだけどな
対応されてからはジリ貧だったね

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:00:40.41 ID:1O1EApuU.net
加藤に勝った中国選手は今度みまと対戦だな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:00:56.27 ID:BicoiXjm.net
終盤ミスで自滅だがこれも慣れだどんまいかとみゆ

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:04:15.11 ID:p0hvuTic.net
さて塩見姫でも応援するかな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:05:00.67 ID:RNjIdTY/.net
前田が強くなったのか
ゾルヤがまた太ったのか

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:10:51.14 ID:BicoiXjm.net
ディアズ橋本の副審いいな

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:13:24.62 ID:Y8DEH4pC.net
笹尾がポータに負けてる

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:19:18.61 ID:0aIKSl89.net
橋本の安定勝利

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:22:26.03 ID:rmlsCLNi.net
橋本対ハンインのカット対決が見れそうだ。

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:24:12.12 ID:gJwSUmov.net
笹尾先週もポータとやってなかったっけ?
その時は勝ってたよな

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:37:33.33 ID:Y8DEH4pC.net
芝田巻き返せるかなー

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:39:31.10 ID:Y8DEH4pC.net
ハリーゲラシ始まった

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:40:44.90 ID:nGIcFLk3.net
もともと吉村vsハベがT2で放映されるはずだったのに、
なんでT2がキチガイ中国人張本の試合に差し変わってるんだよ、本当にムカつくわ
こうなったらゲラシマン子を全力で応援するわ

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:41:59.19 ID:vbjUJ9Px.net
チェコの選手映すために決まってんじゃん

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:44:27.98 ID:x75ROXsZ.net
吉村ハベ見たかったのにー

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:44:59.24 ID:mAY0lGGO.net
張本のブロック力ってやっぱ半端ねーわ
普通なら決まってる球を完璧にブロックしてくる

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:45:47.65 ID:gJwSUmov.net
ハリーの身長がまた伸びたような・・・

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:46:18.41 ID:cPiy3ANy.net
吉村対ハゲ見たかったのに何故中国人対カザフスタン人というクソカードにかえたんだよ
ふざけんな

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:46:28.23 ID:x75ROXsZ.net
ゲラシメンコもすげえな

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:46:55.11 ID:gJwSUmov.net
吉村はいいよ。べつに。

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:46:57.70 ID:wIs7bEv9.net
1ゲームの詰めの甘さはあるけど、バックの切れもあって油断できんな

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:47:08.60 ID:nGIcFLk3.net
>>835
何を言ってるのか全然理解できない
T1のコネツニーvsフロールの試合と、
T2が差し変わったことと何の関係があるっての?

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:47:48.47 ID:p0hvuTic.net
ハリーのミスの多さは直ってないな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:47:59.67 ID:wIs7bEv9.net
ゲラシメンコうまお

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:48:40.31 ID:/vbVpR7r.net
ゲラシメンコふつうに強いわ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:49:08.08 ID:37BZzLBo.net
辛子まんこって何位?

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:52:25.42 ID:wIs7bEv9.net
ワロタ

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:52:36.55 ID:Y8DEH4pC.net
辛子明太子は135位

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:52:47.72 ID:dtaCyxYY.net
>>847
今月のランクは135位。ちなみに最高ランクは100位

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:52:53.56 ID:mAY0lGGO.net
すごw

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:55:11.93 ID:Y8DEH4pC.net
すげーなこいつら

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:55:21.74 ID:/vbVpR7r.net
すげぇラリーだこれは

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:55:49.39 ID:37BZzLBo.net
サンクス
てことは格下なんだ毛無しまんこは
ラリー迫力あるな

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 01:57:44.37 ID:cPiy3ANy.net
張本、中国人なのにカザフスタン相手に手こずってたらまずいだろ
このレベルにはちゃんとストレートで勝てるようにならんとこの先全く期待できんわ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:00:51.64 ID:Y8DEH4pC.net
ワイパー効くね

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:01:40.21 ID:gJwSUmov.net
ツアー出てないだけだからなここいらの選手は

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:04:21.79 ID:G3zyaLXR.net
張本って日本人以外との試合では全然強く見えない

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:04:42.52 ID:wIs7bEv9.net
バックきれきれやな

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:06:02.16 ID:/vbVpR7r.net
ゲラシメンコは大島と松健食ったことあるからな
今回も田添とワルター食ってるしただのランキング3桁ではない

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:07:41.91 ID:cPiy3ANy.net
>>858
日本の時は憎悪むきだしにしてきてるからな
チャイナの血が騒ぐんだろう

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:07:46.07 ID:tXk4kBCZ.net
今さら中国帰化人が勝ったところで面白くもなんともない
カザフスタンみたいな、卓球がまだ盛んじゃない国の選手が活躍したほうが
卓球界全体のためになるだろうから卓球ファンとしてゲラを応援するわ
代表になるために打算で日本国籍取得しただけの奴を応援しなきゃならん筋合いは無いからな

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:08:10.87 ID:Y8DEH4pC.net
アチャー逆転された

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:08:17.23 ID:wIs7bEv9.net
逆転ばっかで草
面白い試合やん

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:08:21.33 ID:gJwSUmov.net
まあ100位台の選手のプレーじゃないな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:09:29.71 ID:G3zyaLXR.net
これなら同年齢の頃の水谷のほうが強いな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:09:35.68 ID:cPiy3ANy.net
>>860
勝ってるのほとんどランク詐欺の日本選手ばっかやないか・・・。
ぼちぼち試合で見るのにランク3桁ってことはそういうレベルの選手てことだろ

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:11:16.44 ID:cPiy3ANy.net
張本が弱いから相手が強く見えるだけだろ
U21で台湾ジュニアにフルボッコされてたレベルのカザフスタン人だよ、この人は

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:15:33.05 ID:gJwSUmov.net
この辛子明太子を見た感じだと、
プレーの質自体が30位台にいても全然驚かないような感じなんだけど
ムラッ気があるのかな

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:16:20.21 ID:Y8DEH4pC.net
よしよし、あと1ゲーム

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:17:07.33 ID:/vbVpR7r.net
最初のほうはいいラリーもあったけどだんだん塩試合になってきたわ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:18:22.18 ID:cPiy3ANy.net
丹羽、健太のカデット時代を知ってるからどうしてもしょぼく見えてしまうな
彼らは同年代の中国トップに勝ってたし、カザフスタン相手に手こずったりしたことは一度もなかった

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:18:23.91 ID:Y8DEH4pC.net
なんちゅうバックハンドや

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:19:24.06 ID:x75ROXsZ.net
結果論とは言え今年の世界卓球ではけんたより吉村出てたほうがよかった

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:20:56.61 ID:mAY0lGGO.net
まあ健太は選考会だから仕方ないっちゃ仕方ない
そもそも選考会組は毎回ろくに活躍しないんだから要らないと言えばそこまでだけど

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:21:57.63 ID:G3zyaLXR.net
対日除くと張本のランクは80位ぐらいが妥当だな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:21:58.59 ID:Y8DEH4pC.net
うわぁ・・・フルゲームや

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:22:43.24 ID:wIs7bEv9.net
しかし、今年にかぎって言えば選考会負けてても普通に選ばれてたし
大島が勝ってたら落ちたのはハリー、吉村はしばらくシングル結果出せてないて

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:22:44.86 ID:Krer1tiw.net
カザフスタン相手にフルゲームとかw 勝っても先が思いやられるわ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:22:46.59 ID:gJwSUmov.net
カデット時代どうのって世界ジュニア優勝してたじゃないか張本

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:22:53.98 ID:p0hvuTic.net
ここまで凡ミスが多いと中国に勝てるイメージは全くないな

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:23:01.18 ID:cPiy3ANy.net
ハゲソンはちゃらちゃらした髪型の奴が大嫌いってだけだろ
ただのテンパの吉村はハゲの逆鱗には触れなかったってだけ

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:26:21.38 ID:wIs7bEv9.net
取り返したがわが最終ゲーム微妙なスタートよくあるよね

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:26:32.56 ID:cPiy3ANy.net
カザフスタンと互角の中国人とかかつていたんだろうか・・・。
卓球でカザフスタンと競ってたらまずいだろ

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:26:41.37 ID:Y8DEH4pC.net
だからそれをフォアで打っていかないと・・・

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:26:41.38 ID:mAY0lGGO.net
マハル-張本見たいけど同士討ちだからライブやらんよな、残念

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:29:37.29 ID:Y8DEH4pC.net
勝ったー!

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:29:37.42 ID:wIs7bEv9.net
危なかったな

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:30:10.82 ID:/vbVpR7r.net
最後わろた

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:30:12.32 ID:gJwSUmov.net
明太子ふつうに強かった

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:30:22.95 ID:Krer1tiw.net
張本勝っちまったか

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:30:24.54 ID:cPiy3ANy.net
これではフロールには通用しないわ
吉村があがったほうがいいだろうけど、次は日本戦だから気合全開でいくんだろうな、張本

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:31:11.93 ID:wIs7bEv9.net
フェガールいっつも中国の非レギュラー当てられててかわいそ
まあ勝てんとそれが実力なんだけども

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:31:21.74 ID:mAY0lGGO.net
対中国、カルデラノは勝つけどフェゲルルは負けそう
ついでにアポロも林くんに負けると予想

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:32:35.57 ID:wIs7bEv9.net
デュッセルドルフのメンバーけっこう出てるから頑張ってほしい

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:33:03.22 ID:Krer1tiw.net
フェガール、アポローニャは日本選手並みのランク詐欺だと思う

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:35:26.52 ID:cPiy3ANy.net
アポロは最近勝ってるの見たことない
全部一回戦負けじゃないか
最近やってたインドリーグでも負けてばっかだった。ついでにフェガールもほぼ全部負けてた

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:36:15.10 ID:PZqgD3oB.net
ランク詐欺って好きなやつ多いが、他の二桁前半の選手も勝ったり変なとこで負けたりしてるやん

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:36:20.28 ID:G3zyaLXR.net
フェガールはハイドで持ってる選手だからな

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:38:37.15 ID:wIs7bEv9.net
ブロックはやっぱりかてえ

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:40:04.30 ID:dtaCyxYY.net
フェガール以上に猫背な卓球選手を俺は知らない

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:48:44.32 ID:/vbVpR7r.net
FANGYinchiはちゃんと中国人らしいドライブのキレがあるね
でもこんなサイバンマンみたいなのにヨーロッパトップが負けちゃいかん

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:52:40.29 ID:cPiy3ANy.net
>>902
フェガールがヨーロッパトップ!?

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:53:07.66 ID:xHB942CO.net
>>902
なに言ってんだ、お前。

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:53:23.09 ID:wIs7bEv9.net
健太は余裕か

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:53:49.79 ID:M/mNR0vR.net
トップの捉え方によるくね

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:54:09.07 ID:/vbVpR7r.net
すまん、トップクラスといいたかった
TOP10ぐらいには入ってるだろ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:54:36.98 ID:M/mNR0vR.net
まあヨーロッパ5〜10番手は最近全員微妙かな?

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:54:43.38 ID:gJwSUmov.net
たしかに前陣でのブロックは欧州トップクラス

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:54:59.63 ID:G3zyaLXR.net
スクロポロスがツアーでどれぐらいやれるのかも見てみたい

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:56:02.74 ID:cPiy3ANy.net
常に守ってばっかのフェガールと、リスクおかまいなしで攻めまくるカルデラノ
対照的だけどやっぱ後者のほうが見てて面白いし可能性を感じる

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:56:33.58 ID:gJwSUmov.net
フェガールはもういい歳だから可能性自体そんな無い

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 02:57:52.59 ID:wIs7bEv9.net
フェガールのなんでそこ1ゲームとれないかな感はつらい

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:00:47.74 ID:cPiy3ANy.net
ドロー見たとき、健太とアポロは一番の当りくじひいたと思ったんだがなぁ
アポロこいつに勝てなかったらやばいだろ。一体誰になら勝てるんだよ

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:02:48.50 ID:Krer1tiw.net
フェガールが躍動したのはファンジェンドンとフルゲームまでいったあの大会が最初で最後だったな

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:04:51.74 ID:cPiy3ANy.net
フェガール、ストレート負けはさすがにひどすぎる

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:04:56.76 ID:wIs7bEv9.net
>>915
悲しいわ、ECLとかは楽しめるけど、一回負けたら終わりのトーナメントだとなあ

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:08:33.52 ID:f1CkuIHx.net
本戦からの出場故に一回戦負けが重なって負け癖がつくのは去年途中までの大島っぽいな

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:09:10.94 ID:cPiy3ANy.net
フェガール、ブロック専では限界があるだろ
本当にひたすら止めるだけで、カウンターはそこまでうまいわけでもないし

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:09:38.29 ID:G3zyaLXR.net
カルデラノキレキレ
健太負けるなこりゃ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:13:09.03 ID:cPiy3ANy.net
カルデラノは中国の微妙な若手と比べたらやっぱ段違いに才能があるな

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:13:15.61 ID:Y8DEH4pC.net
よく届くなー

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:16:55.97 ID:cPiy3ANy.net
カルデラノ、1ゲーム目落とした時はどうなるかと思ったが完勝だったな
そのままストレートでボコられるフェガールとは違うわw

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:17:03.12 ID:Krer1tiw.net
カルデラノがちゃんと勝ててよかった

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:18:12.66 ID:mAY0lGGO.net
そしてやっぱりアポロは負けたか

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:19:02.75 ID:Krer1tiw.net
フェガール&アポローニャ、ダメだこいつら。もう落ちていくしかない

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:21:19.60 ID:G3zyaLXR.net
フェガールやアポローニャや日本人みたいな守備卓球じゃ限界感じるな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 03:22:39.76 ID:cPiy3ANy.net
アポロニアは今年世界選手権含めて全試合一回戦負けじゃないかな
台湾のジュニアにさえ負けたらもう勝てる相手、愛ちゃんの旦那くらいしかおらんだろ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 05:20:53.23 ID:0qAienUB.net
木造フランジスカの試合動画と
アンダー21の木造アックズの試合動画ないな
アンダー21の決勝動画はあるけどよ
アックズは、まだミス多いけど、バックのブロックはなかなかだし
フォアの強打も凄い
こいつは、まだまだ強くなるな

木造は、ルベッソン戦の1セット終わった所で棄権みたいだ
熱があるのか、下痢でも起こしたのかもな

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 06:03:26.28 ID:0qAienUB.net
Harimoto Tomokazu vs Gerassimenko Kirill (Czech Open 2017)
https://www.youtube.com/watch?v=I5rLD7zVUmQ

このカザフスタンの選手、なかなか頭いいぞ
張本に対して色んなことしてる
おかげで張本の弱点わかった

3セット目からは、コーチにそれを指摘されたから修正されたので一方的な試合じゃなくなった
6セット目、今度は左右に振る作戦が決まって一方的な試合になってる
カザフスタンの選手は、最後のセットも同じ作戦で行けば勝てたのに、なぜか張本の勢いに飲まれて負けてる
作戦は良いのに勿体ない

この動画は張本攻略の手本になる

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 06:52:16.80 ID:Cv9bI8Q2.net
台湾の子は200位から100位くらいまで一気に上がりそうだな
実質的には50位前後の力はすでにありそうだが

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 07:05:02.15 ID:cPiy3ANy.net
フランスのアックズは100位くらいまで一気に上がりそう
実質的には30位前後の力はすでにありそうだが

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 09:51:55.59 ID:JbpNd+Fw.net
>>930
ハリーの動画ありがとう

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 14:16:32.86 ID:Cv9bI8Q2.net
・全中男単
優勝 手塚崚馬(明徳3

3R3‐2白山(愛工3
4R3‐2篠塚(愛工2
準々3‐1横谷(愛工3
準決3‐1谷垣(愛工2
決勝3‐1曽根(愛工3

団体5連覇の名電勢に5連勝って凄い

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 15:34:03.42 ID:qtgDjFkX.net
塩見真希と橋本穂乃果の試合が楽しみ。今年2勝しているだけに橋本が勝つ可能性が高いと思うが、
塩見もランキングをかなり上げてきてるし、分からない。とりあえず橋本さんに勝ってもらって、同じカットマンのハン・インを
潰して欲しい。

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 15:36:01.96 ID:Krer1tiw.net
ハンインさえ居なくなれば日本人の優勝で決まりだな

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 15:58:08.90 ID:38yqvlqS.net
伊藤はGUに勝てる?

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 16:33:10.88 ID:nIl64Jpk.net
微妙、今回は石川がいい場所にいる、GUやハンインと別山だからな

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 16:35:12.69 ID:Cv9bI8Q2.net
超格下の中国(グー)に負ければITTFトップに「ITO OUT!!」の見出しがまたくるかも笑

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 16:41:18.01 ID:izTNhS/c.net
ゲラシメンコに勝って欲しかった

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 16:50:01.71 ID:wXeGy6m7.net
これからは明徳の手塚様の時代だな!
世界大会にでればジュニアで無双できる人材だ
曽根、横谷、濱田、篠塚を世界大会に派遣するのを
やめて手塚様を派遣するべきだ。

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 16:50:32.01 ID:CGQpn40L.net
全中
木原優勝
長崎準優勝

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 17:02:16.67 ID:cPiy3ANy.net
張本は全中から逃げてチェコでカザフスタン人と互角の勝負か。。
情けないねぇ。日本のホープスとかバンビのチャンピオンでもカザフスタン相手なら簡単にボコれるだろ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 17:12:51.66 ID:W4HECGhL.net
みま・ひな の ヒザ

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 17:31:40.06 ID:1O1EApuU.net
女子ダブルス中国チーム負け

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 17:44:30.46 ID:BicoiXjm.net
こっちの具はあまりカットマンと組んだことないような気がした

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 17:48:18.98 ID:mAY0lGGO.net
アラミヤン兄弟を見ると"マリオとルイージ"ってフレーズが浮かんでくる

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:03:46.49 ID:G3zyaLXR.net
中国人もカザフスタンやイランに手こずるとは時代も変わったな

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:24:44.44 ID:Y8DEH4pC.net
上吉マッチから逆転勝ちしたか

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:26:53.65 ID:Cv9bI8Q2.net
上田吉村ペアはフルの勝率高いな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:27:41.37 ID:xHB942CO.net
>>948
どちらも石油のおかげで国としては裕福だからな。
スポーツにもカネかけてチカラ入れてるし。

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:34:02.55 ID:kID0JCcE.net
そういう問題じゃない

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:40:49.98 ID:1O1EApuU.net
みまは石川とペアより早田のほうがリラックスしてるな

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:42:49.26 ID:Gx0J69Fe.net
ひなみま佐藤橋本 これが事実上の決勝かな

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:45:45.13 ID:Cv9bI8Q2.net
>>943
今回の全中上位ランカーの何人かはカルデラノ辺りも場合によっては倒せそうに感じる
(張本ですらカルデラノに3‐0で勝ってるし)
今の小中学生にはそれくらいに良い人材が揃っているね

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 18:55:21.82 ID:1O1EApuU.net
佐藤橋本ペアはこれ以上成長する可能性はないな

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 19:35:23.85 ID:98mAdTUf.net
>>955
釣りにもほどがある

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 19:40:12.43 ID:cPiy3ANy.net
ゴジカルデラノは初めて組んだにしては強いな
オクセンハウゼンでちょろっと練習はしてきたんだろうけど息も合ってる

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 19:51:47.44 ID:Y8DEH4pC.net
吉村足引っ張りすぎだな

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 19:55:24.37 ID:vJtRbh47.net
様子見に来たらいつものNGの連投でゲンナリ

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 19:59:53.80 ID:Y8DEH4pC.net
やはり右右のチキチキ攻めの方が左右よりいいのではないかな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 20:01:39.32 ID:Y8DEH4pC.net
ナイス奇襲!
上吉乙。

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 20:01:55.90 ID:cPiy3ANy.net
吉村のぞいて全員台上ドライブの名手だから完全にチキータ、逆チキータ合戦になってたな
最後ロングサーブ出した吉村はさすが

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 20:03:39.31 ID:x75ROXsZ.net
見てなかったけど吉村足引っ張ってた?
張本に負けるのは勘弁だぞ、リオ3人の最後の一人なんだから涙

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 20:08:21.43 ID:cPiy3ANy.net
吉村はそろそろシングルで活躍しないと完全にダブルス要員になってしまう

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:03:52.25 ID:JbpNd+Fw.net
ハリー吉村の試合っていつ?

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:16:41.51 ID:Cv9bI8Q2.net
>>957
当時12歳の張本がカルデラノに3‐0で勝てたんだから
他の中学上位クラスもカルデラノくらい負かしても不思議じゃないと思う

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:21:20.09 ID:G3zyaLXR.net
ゴジって上田にやられっぱなしだな

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:22:33.09 ID:cPiy3ANy.net
>>967
全文完全に同意です
丹羽も高校生の時に馬龍を倒したので、他の高校生上位が馬龍くらい倒してもおかしくないですものね!!
また斬新で風変わりな論を期待しています

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:41:02.33 ID:xHB942CO.net
>>943
>張本は全中から逃げてチェコでカザフスタン人と互角の勝負か。。
情けないねぇ。

このところの我が日本人はそう思ってる?
お前だけだろ、異常な思想。

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:46:12.94 ID:gJwSUmov.net
カザフスタンwとかいってもどうせブンデスとかでやってんだろ?
ベラルーシもサムソノフいなかったら何もないようなもんだしな。

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:46:59.56 ID:Cv9bI8Q2.net
>>969
馬龍みたいな世界トップレベルは丹羽のような天才にしか勝てんだろうけど
カルデラノみたいなパッとしないクラスなら今の中学上位にも勝てないことないと思う

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:47:57.44 ID:gJwSUmov.net
いましらべたらグレンツァオにいるじゃねえか
名門じゃねえか

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:52:24.17 ID:q48aOXN1.net
>>971
ベラルーシのオッサンカットマンなめるな!

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:54:49.12 ID:cPiy3ANy.net
>>972
全文完全に同意です!!
今の中学生はおそらく丹羽、水谷にも勝てるかもしれませんね。張本ですらボコボコにできたわけですから
日本の未来は明るい!!東京五輪の金が見えてきましたね

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:57:18.36 ID:gJwSUmov.net
辛子明太子まだ21か
なかなかの有望株だな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 21:58:20.44 ID:cPiy3ANy.net
>>976
辛子明太子って誰? シェルベリ??

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:00:31.43 ID:1O1EApuU.net
石川の試合始まるぞ
今日はみま対中国人が楽しみだ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:05:05.70 ID:gJwSUmov.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1503666280/
次スレ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:05:38.76 ID:9KpODMlG.net
エクホルム頑張れ〜

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:05:45.02 ID:CGQpn40L.net
美月とやってる台湾選手、男の特徴が目立つぞ

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:07:19.21 ID:Y8DEH4pC.net
美月の相手吉村和弘じゃねーか

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:07:25.82 ID:gJwSUmov.net
美月がんば

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:08:58.86 ID:gJwSUmov.net
マチルダ、キレる

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:13:21.98 ID:0awuj2b+.net
ミズキちゃんは、セコンドがいないけどどうしたの?

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:14:20.66 ID:vbjUJ9Px.net
>>982
俺も思ってたわ
めっちゃ似てるな

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:15:23.74 ID:gJwSUmov.net
石川フォアの打ち方かなり変えてきてるな

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:15:30.78 ID:0awuj2b+.net
石川つええな、まるで鬼だわ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:15:31.83 ID:cPiy3ANy.net
>>985
知ってるくせに・・・。

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:16:25.61 ID:EOtaw2n9.net
美月、勝つのは嬉しいし良いけどまたもや、かっすにボコられるんだろうな
かっすにとってはボーナスステージ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:16:47.41 ID:0awuj2b+.net
>>989
えっ、知らない知らない。何があったん?おしえて

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:17:02.69 ID:cPiy3ANy.net
石川さんはまるで成長してないな
これでは甲Aの若手連中にも勝てないわ

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:18:15.91 ID:0awuj2b+.net
>>992
ミズキちゃんのセコンドの件はよ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:18:59.09 ID:gJwSUmov.net
自主参加だからだろ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:20:02.51 ID:0awuj2b+.net
>>994
コーチ連れてくるお金がなかったちゅーことですか・・・・
なんだか可哀そう・・・

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:21:34.15 ID:cPiy3ANy.net
やっぱボルダリングで鍛えた尻はいいな
美月、また成長してやがる。本当に強くなった

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:23:14.94 ID:gJwSUmov.net
でももう3ゲーム取られてるな
つうか吉村つええな

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:25:09.66 ID:rmlsCLNi.net
ブルガリアではダブった時以外は美咲が着いてたけど、チェコは美咲がキャンセルしたからね。
まぁ、コーチ着いても結果は変わらんだろ。
腕力で強引に来られると全く対応できない感じ。

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:25:26.57 ID:9KpODMlG.net
1000なら石川引退

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:25:27.16 ID:QMy496xg.net
カスミンあぶなかったw
さすがの反射神経

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200