2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界卓球2018(団体戦)14

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 01:17:49.70 ID:kmOQkwfQ.net
男子日韓戦敗因はやっぱ3番!雑魚すぎ、全く迫力なかった
エス対決実は互角なのに、韓国エス出場順番はやや有利
水谷2戦目激戦したばかり4戦目はやっぱ体力的に無理だった

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 03:51:22.24 ID:VtyZVtuO.net
>>1
体力的に無理?言い訳は良くないよ

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 03:54:03.56 ID:n7/T4wF3.net
オツデラノ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 04:20:55.80 ID:elC5Alvl.net
>>1
水谷オタか丹羽オタかわからんけど、健太の批判しても結果は変わらんぞ
個人的にはチームに変革が求められてると思う。もう水谷を外していくべき

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 04:23:43.41 ID:H3LVYHED.net
今回の日本男子ベンチの暗さは、上から負けろと圧力、指示があったんじゃないか?
のっけから今までの試合とあまりに違いすぎる。

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 04:25:02.28 ID:386yOvdj.net
女子は合同チームに勝ってしまったしな

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 04:36:45.86 ID:UXPOjas3.net
やはり水谷が引退するとヤバいわ
張本以外が全く計算できない
松島君まで待たないといけないのかね

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 04:38:42.33 ID:kUdH4j0e.net
張本のエース扱いはまだ早かったな
丹羽も混ぜてうまく使うべきだった
水谷が勝てないと日本弱いな

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 04:41:55.24 ID:I9vhRJTp.net
合同チームとか見苦しすぎて草も生えない
そしてそこまでして負けるとか何がしたかったのかあいつら

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 04:52:13.98 ID:XDvVOt22.net
女子が勝ったときは最高やった。
こんな時にお勧め書物をどうぞ。
百田尚樹 「今こそ、韓国に謝ろう」
男子も買ってくれてたら、もっと良かったのに。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 05:52:05.40 ID:3RgNQ9fX.net
世界選手権2018
2018.4.29(日)〜5.6(日)
スウェーデン・ハルムスタッド

ITTF世界卓球2018ページ
https://www.ittf.com/tournament/2876/liebherr-2018-world-team-table-tennis-championships/

スコア中継
https://bornanblob.blob.core.windows.net/ittf-web-results/html/live.html

テレ東世界卓球2018ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2018/

前スレ
世界卓球2018(団体戦)12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1525440650/
世界卓球2018(団体戦)13
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1525443800/
世界卓球2018(団体戦)14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1525447506/

ここは実質15で

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:27:08.61 ID:Dv2HGiQb.net
男子は邱さんを監督にしよう。タイミングは今しかない。協会の英断を!

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:36:42.26 ID:jRc/sL3t.net
>>12
ハナホジッチみたいなことすな
もっとなんかならないかなー?
とりあえずハリーか水谷を3番手にしよう

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:39:44.88 ID:bHLlQ5Pf.net
男子はベンチの雰囲気も良くなかったんだな
この意味でも健太は入れて失敗だった

ずっとストイックにやってきた上田なら、多分ゲーム間に仲間が戻ってきた時にリップ塗ってたりそっぽ向いてたりなんてことは無かったと思う
女子は前回出番無かった若宮が必死にベンチでアドバイスしたりしてくれてたよね

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:44:34.53 ID:ALche87F.net
今まで水谷の二点取りが基本で、あと3回のうちどこかで1点とってたチームだからな
水谷はもう強豪国、中堅国とやって確実に2点とれるような力はないからベスト8は妥当なとこだな
日本は水谷以外が弱すぎ

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:47:09.05 ID:qDNugCyQ.net
「団体戦のケンタ」

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:52:05.19 ID:qDNugCyQ.net
東京2020が凄惨なリンチ現場になる悪寒の男子の惨状
終わったな、男子。。。
フィジカルでもダメ、技術的にもダメ、戦術でも世界劣後・・・
次が育ってこないし、中学高校の指導は江戸時代で止まっているし・・・
国の予算を使ってなにやってたんだよ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:59:11.67 ID:Y1IX2nbV.net
ウジンに直近で勝っている大島はともかく直近で負けてる丹羽を出せば丹羽なら勝てたって言っているやつは何をもってそう言ってんだろう

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 06:59:55.30 ID:qDNugCyQ.net
イングランドにケチョンケチョンにやられた深刻だけど
直視しなければならない本質的理由があるね
イングランドに偶然に負けたわけじゃあなかった
負けるべくして負けたのだから下チョン戦の結果も頷ける
「インハイは下手な子が出る大会」と揶揄されているように
全国的にレベルが低すぎるから、大きく地面を底上げできなきゃ
東京は絶望しかないね

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:28:02.39 ID:YNpXwiMj.net
>>18
丹羽を2点使いしなかったから負けたのにウジンとか何言ってんだお前

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:31:55.06 ID:j1LNNMwJ.net
男子でメダルとったドイツ、スウェーデン、韓国、そして圧倒的実力を持つ中国ですら
どこも団体戦ではベンチが一体になって1点取るごとに大きな声を出して選手を鼓舞している

精神論と言って片付けるのは簡単だけど
感情のある人間がやっている以上団体戦でのベンチの雰囲気ってのはやはり大事
試合に出ても出なくても全然声出さないチビと
自分が負けた後の試合で仲間がピンチの中素知らぬ顔でリップクリーム塗ってたオカマは二度と団体戦に呼ばないでほしい

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:33:45.33 ID:YNpXwiMj.net
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/05/05(土) 02:56:06.61ID:OdcJl89y

昨日の香港戦で起用した丹羽を引っ込め、今日は松平を起用した。
オーダーに関して質問が及ぶと、「オーダーはベストだった。これで負けたらしょうがない。相手を見て、対戦成績や勢いを見て決めている」
と監督はきっぱりと答えた。
「今大会の収穫は張本を水谷との2枚看板として使えたこと。今日は負けてしまったけど彼らしい良いプレーはできたので今後に期待したい」。

987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/05/05(土) 03:20:46.40ID:7keZYpPx
>>950
具体性のない言い訳にしか聞こえん
間違いを認めろと言いたい


ゴリ推し2枚看板やりたかったの!これで負けたら仕方ないの!ボクのせいじゃないの!!
あーそうですか・・・やっぱ倉嶋は無能だったんだな!!

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:35:17.60 ID:YNpXwiMj.net
>>21
あんだけベンチの空気悪くしといて倉嶋は頭おかしいんじゃないのか
水谷だって調子が万全じゃない中戦ってるのにわざと負けるようなオーダー組んで余計な負担背負わせて異常としか言えない

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:35:25.64 ID:HvODmev3.net
>>21
ここで中国を褒めると変なやつに絡まれるからあまり大きな声では言えないけど
俺は中国のそういうところ凄く評価してるわ
どう考えたって負けようのない相手とでも団体戦だと一点ごとに全員が必死で叫びまくってる

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:38:49.33 ID:j1LNNMwJ.net
>>23
その程度でふてくされて応援もできなくなるような奴に団体戦のベンチに座ってほしくないね
女子の早田や長崎を見習ってほしい
丹羽と健太は天才だ天才だとガキの頃からちやほやされてたからそういう自己中な性格になったんだろう

>>24
監督だけど敵ながら劉国梁とかめっちゃプレッシャーあったもんな
味方にいたらさぞ心強かっただろう

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:39:43.10 ID:YNpXwiMj.net
>>21
丹羽は応援じゃなくて良い試合をして盛り上げてくタイプなんだから批判は的外れ
問題はイングランド戦の直前でオーダー変えてしっかり準備してきた丹羽を3番に回した事
これでもう監督と選手の信頼関係は崩れ全てが白けてしまった
こんなんじゃチームワークもクソもない
全て監督の采配ミスであって『これなら負けても仕方ない』なんて言い訳は許されない

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:39:48.41 ID:qDNugCyQ.net
非力なちびっ子チームで世界の大会に望ませられる倉嶋監督の心中を察すると
涙を禁じ得ない
「もっと(世界に通用する)良いメンバーいないのかよ!」
そう言いたいだろうに・・・

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:41:42.63 ID:Tdz7t0Fg.net
健太が糞なだけだろ
こいつさえいなければな・・・・

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:43:41.13 ID:Tdz7t0Fg.net
丹羽なら勝ってた・・・

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:43:52.15 ID:j1LNNMwJ.net
>>26
もう一度言う
自分が試合で勝てばそれでいいんでしょなんてタイプは団体戦ではいらない
(丹羽は勝ってすらいないし)
団体戦は自分が試合に出てないときも戦う必要があるんだ

規定をクリアしたから丹羽がいるのは仕方ないけど
監督を責めるのだとしたら健太を選んだことだな

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:44:11.16 ID:YNpXwiMj.net
天才であればあるほど非合理的にオーダーされたときの怒りは普通じゃない
イングランド戦の後は水谷も内心かなり怒ってたように思うし丹羽がコメント出したのも無理ない
監督の采配ミスは明らかなんだからチームプレーもクソもない
倉嶋は選手を舐めてるとしか思えない

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:46:18.10 ID:j1LNNMwJ.net
もっともいい年した大人になってもそんなクソガキマインドのままにしてしまった
指導者の責任という点では責められても仕方ないかもな

今回の日本男子は全く”団体”戦をしていなかった
その最たる例が丹羽と健太のベンチでの態度だな

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:48:49.00 ID:HvODmev3.net
ウォーカーに負けた丹羽もクソ
ウジンに負けた健太もクソ
そんな二人を起用した倉島もクソ
これでいいじゃないか

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:49:26.06 ID:YNpXwiMj.net
天才っていうのは緻密に作戦と戦術を用意してから試合に臨むんだよ
それなのに直前でオーダー変更するなんて愚の骨頂
声だけバカデカい精神論でプレーするような選手しかいないチームならそれでもいいが
今回は丹羽、張本、水谷と、どの選手も緻密でテクニシャンタイプの選手を軸に戦ってるのにあり得ない
だったら最初から上田、大島、森園、松平(兄)、吉村の体育会系バカチームで出てた方がマシだった

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:49:27.25 ID:Tdz7t0Fg.net
健太が引退してくれればみんなが幸せになれる

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:50:13.12 ID:ALche87F.net
水谷が追い詰められてベンチにかえってきてるときに健太がリップ塗ってるのは笑った
まぁそういうのも監督の倉島、キャプテンの水谷の人望のなさというか、チームを全くまとめられてないからでしょ
まず監督が張ばっか寵愛して、丹羽へのリスペクトとか一切ないからな
ベンチがいい雰囲気になるわけもない
もうこいつは監督やめたほうがいい

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:50:25.76 ID:YNpXwiMj.net
>>32
お前みたいな精神論のクソみたいなメンタリティの奴が監督やってりゃそりゃ天才は愛想つかして負けますわな

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:51:18.15 ID:HvODmev3.net
>だったら最初から上田、大島、森園、松平(兄)、吉村の体育会系バカチームで出てた方がマシだった
普通にこっちの方がいい成績残しそうだw

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:51:24.65 ID:GAWmDmYb.net
あーあブラジル負けちゃってたんだ
ドイツが何故かBチームで臨んだのは意味分からんかメダル獲得の大チャンスだったんじゃないの?これ
上地と坪井がもう少し強ければと思っちゃうな、本当もったいない
ドイツ嫌いだからブラジル勝ってほしかった
次は順決で先ずは日本対ブラジルか?お互いガチメンなら5試合まで縺れそう…

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:53:00.49 ID:YNpXwiMj.net
>>30
天才肌の選手が集まったチームと体育会系バカの集まったチームじゃチームの戦い方なんて変わるのに
そういう事も分からないお前みたいなバカが監督やってるから負けるんだよ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:53:59.69 ID:HvODmev3.net
丹羽も試合でちゃんと勝ってくれるなら別にいいんだよ
でもマレーシア、リオ、今回とさんざんでしょ?
それに本人も団体戦苦手って公言しちゃってるし
自他ともに団体戦苦手なやつを使うのはやっぱりこえーよ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:54:11.80 ID:FeOzeJd6.net
丹羽もウォーカーくらい片手間に勝てよな
それだから倉嶋も迷って健太とか使っちゃうんだよ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:54:37.40 ID:qNmTztVS.net
女子に高三トリオが出たからって
男子にも出るとは限らないんだと知った

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:55:13.89 ID:ALche87F.net
>>39
順位決定なんてないぞ。ブラジルも日本ももう終わり

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:55:32.01 ID:JslM4hVi.net
>>31
試合後の倉嶋との話で水谷はもう出たくないって言ってるしな。

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:56:48.54 ID:j1LNNMwJ.net
>>40
おなじ天才肌でも水谷と張本はしっかりベンチで声出してる
そんなのは言い訳にならない
試合で勝利を挙げられないのにベンチで声も出さないやつなんてどんなチームにも不必要だ

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:57:03.10 ID:7MR1Uk7B.net
水谷本人が体ボロボロで無理だって言ってるのにおまえしかいないって使う倉嶋
初出場の張本に余計にプレッシャーかかるようになった
丹羽をバカにしすぎだろ倉嶋は 

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:57:18.08 ID:YNpXwiMj.net
>>42
天才肌の選手は緻密に戦術練って試合に臨むんだよ特に丹羽はそう
そんなことも分からないで采配してる監督はいらないの
ちゃんとピッチとドリンコの試合のために用意してた丹羽が可哀相

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:57:23.89 ID:qNmTztVS.net
男子の暗黒時代が始まっているのか

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:58:36.35 ID:HvODmev3.net
>>42
ほんとそれ
丹羽がウォーカーにしっかり勝ってれば
イングランドにも勝ててただろうし
あれで歯車が狂いだした感ある

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 07:59:09.21 ID:YNpXwiMj.net
>>47
これを采配ミスと言わずに何と言えばいいのか

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:00:08.00 ID:j1LNNMwJ.net
とりあえず何が言いたいかというと東京五輪には丹羽は死んでも出てほしくない
(健太は言わなくても実力的に無理だろう)
リオ五輪で団体シングル全敗という事実を忘れてはいけない
あいつは団体戦においてマイナスにしかならない

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:01:25.28 ID:YNpXwiMj.net
>>52
ダブルスで勝ってるんだからちゃんと仕事はしてる
お前の意見は的外れだ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:02:13.07 ID:j1LNNMwJ.net
>>43
そんな気難しい選手三人ちょうどしかベンチに入れない五輪の団体戦ではますますいらんな
丹羽のファンみたいだから一応フォローしとくけど個人戦(とくに大舞台)での丹羽は評価しているよ
でも団体戦では要らない

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:03:30.62 ID:HvODmev3.net
ダブルスだけでいいなら森薗でいいじゃんw
しっかり声も出せるし丹羽より団体戦向きでしょ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:03:57.29 ID:ALche87F.net
>>50
事前に決まってた計画捻じ曲げてまでごり押しで使ってもらった張がピッチフォードに5,5,3で負けたのが全て
あれで一気に丹羽もやる気なくしたんだろ
俺なら簡単に勝てたし、イングランド戦2点取りの為に大会前から準備してきたのにって
倉島と張本が悪いとおもうよ
張は自分が負けたら、丹羽の試合なんかろくに応援もせずにベンチで呆然としてたのはがっかりしたわ

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:04:55.36 ID:YNpXwiMj.net
>>52
丹羽は単に勝つか負けるかで出すような選手ではない
丹羽が出る事で相手選手のMPを削る事が出来る
だから他の選手が当たった時に弱った状態で戦えることになる
その結果、チーム全体では勝利することができる
チームワールドカップなんてまさにその状態だった
上田が勝てたのもある意味で丹羽がスタメンにいたおかげなんだよ
そんなことも分からない奴が批判しても的外れでしかない

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:06:55.63 ID:YNpXwiMj.net
>>56
試合後のコメントでも丹羽は不信感を隠さなかったしな
明らかに選手をバカにしてるから当然だよ

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:08:06.05 ID:j1LNNMwJ.net
MPとか言われだしちゃったらもうこちらも何も言えないわ・・・
スポーツの試合をテレビゲームか何かと勘違いしてるのかな

まあ今回ウォーカーに負けたことで俺はさすがに丹羽を見限ったわ
最近ツアーでも負けてばっかりだしこのままランキング落として五輪落選することを願うのみ

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:09:25.71 ID:5zRMwQUA.net
決勝丁寧外される?
2点はないよな
まあ誰が来ようと日本は今回も余裕の全敗だろうけど

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:09:53.32 ID:YNpXwiMj.net
>>52
こういう精神論と勝った負けたでしか判断できない単細胞バカがいる限り日本は弱いままだ
チームワールドカップだって丹羽が出て相手のMP削ってなかったら上田は韓国戦で絶対に勝利出来てなかった

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:10:19.69 ID:HvODmev3.net
いくら信者がうだうだ言っても実際丹羽は勝ててないんだ!
おれが監督でも使わないよ!

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:11:10.22 ID:ocCTcmBF.net
まぁ、結果論だが香港に勝った後、いきなり中国と当たって欲しかったな。
中国との対戦観れなかったのが一番悔やまれるわ。

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:11:53.34 ID:YNpXwiMj.net
>>59
相手に打たせてHP削るのは水谷の仕事
相手に考えさせてMP削るのは丹羽の仕事
そんな事も分からないお前に団体戦を語る資格はない

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:12:29.73 ID:j1LNNMwJ.net
>>60
4番で杜には勝ってたし普通に2点起用するんじゃないの?
つゆりんにそこまでの信頼感はないでしょ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:14:14.22 ID:4aMDozNv.net
丹羽出しとけば余裕で勝てたと思うと残念

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:17:25.35 ID:YNpXwiMj.net
丹羽が出る事で他の選手のプレーの創造力も底上げされて好プレーが出るようになるんだよ
そうすりゃ相手はより考えて戦わなくちゃいけなくなるから足が止まったり余計なミスが増える
チームワールドカップ韓国戦での上田のスーパープレーを引き出したのもある意味で丹羽のおかげなんだよ
単に勝ち負けだけの問題じゃないの
丹羽がチームに与える影響はデカいの
そんなことも分からない奴がただの勝ち負けや精神論で団体戦を語るな!

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:18:12.25 ID:ALche87F.net
>>63
そしたら中国以外なら勝てたとか、日本が勘違いしたままだっただろうから今回現実を知れてよかったんじゃないかな
イングランドに負けて韓国にも負けたら、さすがに今の日本はメダルからは程遠いと実力とわかるでしょ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:18:15.61 ID:tu8mR07B.net
>>65
昨日の戦い見たら丁寧は出てこないでしょ

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:20:33.81 ID:YNpXwiMj.net
丹羽みたいな予測不可能なプレーヤーがいる事は団体戦では非常に重要なの!
創造力溢れるスーパープレーは相手の足を確実に止める
何をしても無駄かもしれないと刷り込ませる事ができる
そうすればそこまでテクニックのない他の選手にも良い影響が出るんだよ
そうすりゃ上田みたいな中堅の選手でも好プレーが沢山生まれるようになる
こういう良い循環を作ってくのが監督の采配なのに何もわかってない

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:20:55.59 ID:j1LNNMwJ.net
>>69
どうだろうなあ
中国って結構団体戦では経験を重要視するし(モスクワで若手二人起用して負けてからなおさら)
まあ詩文もいるしありえない話ではないと思うが個人的には可能性は低いと思う

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:23:48.25 ID:4aMDozNv.net
劣化した水谷にいつまでたってもエース扱いしてる協会が悪い

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:26:01.37 ID:YNpXwiMj.net
今大会は単に倉嶋が張本をゴリ推ししたいという個人的な理由でチームの士気が乱れたのが全ての原因
世界戦を練習試合か何かと勘違いしてるとしか思えない
これで男子チームへのスポンサーが逃げていくような事になったら今後の選手の育成にも影響出るんだぞ
世界戦は常に勝ちにこだわるべきなのに使いたい使いたくないという基準で選んでる倉嶋はバカすぎるし監督として失格

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:27:57.06 ID:FeOzeJd6.net
>>72
張本の他に劣化した水谷以上といえる選手がいないから困ってるんだよな

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:30:37.89 ID:4aMDozNv.net
>>74
丹羽が居るじゃないか。
これからは丹羽中心のチーム作りした方が良い

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:32:15.49 ID:ALche87F.net
ピッチフォードに5,5,3なんてスコアで負ける奴を2点起用してたらそりゃメダルも逃すわ
全試合水谷丹羽2点、3番は張、大島、健太を相手によって入れ替えるオーダーでよかった
史上最強なんて言われてたが、実際は張本入った途端メダルすらとれなくなったしベンチの雰囲気が悪くなった

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:32:17.14 ID:HvODmev3.net
マレーシア、リオでの真晴は本当頼もしかったなあ
普段ツアーで負けてばっかりでボロクソに叩いてるけど
団体戦であの時のように戦ってくれるのなら全然手のひら返すわ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:32:40.22 ID:YNpXwiMj.net
>>75
俺もそう思うわ
というか次期エースとして丹羽に投資しなかったら日本チームの未来ないのにな
丹羽本人だって今大会に掛ける思いは強かっただろうし悔やまれるわー

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:33:09.56 ID:HvODmev3.net
だから団体戦の丹羽はダメだって・・・

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:33:16.90 ID:IcfnpkA7.net
でも今のところ頼れるのは水谷以外誰もいないよね
張本はまだまだ子供で精神面も不安定だし
他は?と探しても誰も浮かばない

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:34:05.07 ID:U0pkTIJT.net
今回3番の重要性をつくづく感じて
ドイツのオフチャ3番固定って怪我とかなくても正しいのかもと思った
日本も水谷3番で確実にとり
張本丹羽の2点使いでどちらかが1回ずつでも勝てばいいというオーダーでずっと行くのが
ベストだった気がしてきた
張本も丹羽も大物食いするタイプだけど安定感はないから
確実にとりたい3番には向かないけど
水谷なら3番は確実にとれる
水谷は調子的にも2点とるのは難しい感じだったし

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:34:52.84 ID:axCB3ZRD.net
見れなかったので今回のオーダー教えてください

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:34:56.48 ID:ypk3PK+F.net
日本男子の試合はもう終わった。長々と嬉しそうに敗戦の話をしている人は今まで虐げられてきた人なのでしょう。。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:35:37.73 ID:YNpXwiMj.net
>>80
水谷故障してんだし、だからこそ今大会は丹羽に投資すべきだったんだよ
それで負けたのなら、それこそチームの総合力が低いのだからしょうがないと諦めもつく

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:36:26.64 ID:qNmTztVS.net
丹羽ってベンチにいるときはいつも
嫌そうに無表情に応援してる
嬉しいも哀しいもない人間なんだ

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:37:32.80 ID:YNpXwiMj.net
>>81
団体戦は3番がキーになる事が多いからな
そこで流れがどっちに行くか決まってしまう
故障してる水谷を3番で使うような英断もすべきだったのにな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:37:34.38 ID:GQMMg9fx.net
試合時間おしえて!

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:39:45.41 ID:FeOzeJd6.net
丹羽は過去の大会含めてろくな結果残してないんだから、エース起用は無理
健太も含めて団体弱い奴はいつまで経っても団体に弱い

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:39:47.58 ID:YNpXwiMj.net
要するに、今大会は選手を無視して監督の個人的な意向が優先された結果だよ
選手と年齢の近い監督が選手に寄り添って緻密に戦う今までの男子チームの戦い方が崩れてしまった
日本の選手層も若くなってきてるからそろそろ本気で監督を新しくした方がいい

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:40:36.93 ID:YNpXwiMj.net
>>88
それで負けるのならチームの力が未熟だという事で諦めがつくだろ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:40:42.55 ID:HvODmev3.net
東京五輪は水谷張本上田でお願いしたい
上田も普通にダブルス上手いし水谷/上田でもそこここ行けるでしょ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:41:18.51 ID:IcfnpkA7.net
>>84
松平よりは丹羽かなとは思う

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:42:02.53 ID:YNpXwiMj.net
丹羽と水谷の間で強い選手がいない以上、丹羽を次期エースとして育てていくしか日本チームの未来はないのに
何焦って張本ゴリ推ししてんだよ

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:42:09.86 ID:HvODmev3.net
>>90
団体戦に弱いとわかってる選手を起用して
それで負けて諦めがつくのはその選手の信者だけだよ・・・

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:43:22.73 ID:1hJX7Woe.net
>>91
それだな
丹羽もマツケンもチャンス貰いまくってこれだからな、上田がいい

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:44:21.61 ID:/9D2UhXk.net
丹羽は韓国戦で使うべきだったよ
丹羽がいかに雑魚かということを国民にしっかり理解させることができたのにな

中途半端に松平とか使うから東京五輪で丹羽切りづらくなっただろうが
五輪はダブルスがあるから丹羽なんて絶対にメンバーに入れれないんだよ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:45:20.16 ID:YNpXwiMj.net
>>94
団体戦で勝てない張本をゴリ推ししてる方がおかしいだろ!!

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:45:28.13 ID:FeOzeJd6.net
>>91
水谷上田が噛み合うかは疑問だけど、上田ならシングルス全敗とかやらかすことはないだろうね

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:46:02.94 ID:j1LNNMwJ.net
>>91
才能に胡坐をかいた健太が一度も五輪に出られずに
努力で這い上がった上田が選ばれるというシナリオは正直見てみたい

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:46:15.17 ID:ocCTcmBF.net
>>68
いや。個人的に張本とマロンか樊との世界選手権でのガチ対決が見たかっただけ。
日本の実力はこんなもんだよ元々チーム世界3位の力はない。
そもそも張本がここまで爆発的に伸びてなかったら、男子はまた暗黒時代に突入してもおかしくなかっただろ。
ワールドツアーでも上まで残るのはいつもダブルスだけでシングルスはさっぱり。
健太や丹羽はまだましな方。問題は下の世代が張本以外伸びてないこと。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:47:23.87 ID:ALche87F.net
五輪は世界ランキング上位2名が自動選出されて、3人目はその二人に合わせてダブルスメンバー選ぶだけだろ
世界ランク最上位の丹羽が外れるのは考えにくい。水谷も全然ツアーで勝てなくなってきてるしな

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:47:41.98 ID:YNpXwiMj.net
団体戦で負けまくってる張本をゴリ推ししてる監督はもういらいないです

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:48:00.53 ID:FeOzeJd6.net
>>97
じゃあ、丹羽なら荘黄サムに勝てた?

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:49:21.90 ID:axCB3ZRD.net
庭オタうぜー

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:51:28.66 ID:YNpXwiMj.net
>>103
少なくともピッチフォードにストレート負けするような事は無かった

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:51:46.31 ID:J4eSNv4x.net
なんだかんだいってチームチャレンジカップのときの方がチームの雰囲気よかったよね
みんな一体となって応援してた
韓国戦で上田が死闘を制したとき張本と丹羽がハグしてたのには感動したし
水谷いるとどこかピリピリムードになってしまうのな
立場的に中心になって盛り上げてほしいけどタイプ的にそういうタイプじゃないのが悩ましい
張本はとるべきところはとったし2点で使い続けたのはいいと思うんだけど
直前のオーダー変更は絶対まずかった
今回状態がよく気合も入っていた丹羽をうまく使えなかったのはやはり悔やまれる
2点とれたはずのところを直前のオーダー変更で戦犯にされたのは不憫すぎる

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:53:31.13 ID:YNpXwiMj.net
>>106
大学卒業してプレーも良くなってプロとしての自覚も出てきたところだったのに
そこを活かせなかったのは本当に痛い

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:53:37.92 ID:j1LNNMwJ.net
丹羽が過去の大会でも団体戦で大活躍してて
今回だけ駄目だったってならオタの言い分もわかるんだけどなー

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:54:07.71 ID:FeOzeJd6.net
>>105
丹羽はもっとしょぼいウォーカーにスト負けしとるやんけ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:54:34.19 ID:Vg9Xn9L4.net
張本は育成のためにも全試合起用でもいいけど重要な試合に松平出すとかキチガイかよ。

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:55:48.66 ID:YNpXwiMj.net
>>110
張本以前に丹羽を育成しないと日本の未来はないんですが?

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:56:32.84 ID:j1LNNMwJ.net
>>110
やはり上田を選出しなかったのが痛い
というか丹羽健太大島と過去複数大会にわたって団体戦でやらかしてきたやつを3人も入れるって
改めて何考えてんだって人選だな
この点は本当首脳陣批判していいと思うわ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:57:28.16 ID:GQMMg9fx.net
男子決勝トーナメント
               ┏━━━━ ドイツ
          ┏━┛
          ┃  ┃  ┏━━ クロアチア
          ┃  ┗━┓
          ┃      ┗━━ ブラジル
    ┏━━┫5/5, 18:00
    ┃    ┃     ┏━━★日本
    ┃    ┃  ┏━┛
    ┃    ┃  ┃  ┗━━ 香港
    ┃    ┗━┓
    ┃        ┗━━━━ 韓国
   ━┫5/6, 21:30
    ┃      ┏━━━━ イングランド
    ┃      ┃
    ┃    ┏━┓  ┏━━ 台湾
    ┃    ┃  ┗━┓
    ┃    ┃     ┗━━ スウェーデン
    ┗━━┫5/5, 25:00
          ┃     ┏━━ オーストリア
          ┃  ┏━┛
          ┃  ┃  ┗━━ ポルトガル
          ┗━┓
             ┗━━━━ 中国

女子決勝トーナメント
             ┏━━━━━ 中国
       ┏━━┛
       ┃         ┏━━ ドイツ
       ┃    ┗━━┓
       ┃         ┗━━ オーストラリア
    ┏━┛
    ┃  ┃         ┏━━ 香港
    ┃  ┃    ┏━━┛


    ┃  ┗━━┛   ┗━━ 台湾
    ┃        ┃
    ┃        ┗━━━━━ ルーマニア
   ━┫5/5, 2130
    ┃       ┏━━━━━ 韓国
    ┃  ┏ KOREA
    ┃  ┃    ┃    ┏━━ ロシア
    ┃  ┃    ┗━━┓
    ┃              ┗━━ 北朝鮮
    ┗━┓
        ┃        ┏━━ シンガポール
        ┃   ┏━━┓
        ┃        ┗━━ ウクライナ
        ┗━┓
            ┗━━━━━ ★日本

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:57:35.12 ID:YutPYqgF.net
大人しくイングランド戦で張本にウォーカー当ててた方が後の張本にも丹羽にもよかったな

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:58:15.26 ID:j1LNNMwJ.net
>>111
いままで何回も育成起用されてきたでしょ
それでこれなの
チビだからわかりにくいけど彼もう今年24なの、いい歳こいた大人なの

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 08:58:37.09 ID:YNpXwiMj.net
>>113
さんきゅー!

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:01:17.01 ID:HvODmev3.net
モスクワの時の水谷ってすごい安心感あったけどあの時まだ22とかだったのか
そう考えると水谷ってやっぱり凄かったんだなあ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:01:34.57 ID:YNpXwiMj.net
>>115
勝とうが負けようが水谷〜張本の間に丹羽しかいないんだから使い続けるしかないだろ
今大会だって故障の水谷が確実に3番でとってれば2点起用出来たぞ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:03:48.01 ID:K+4zDJsb.net
思考停止でずっと張本丹羽2点水谷三番のオーダーしてりゃ誰も文句言わなかっただろ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:04:04.97 ID:YNpXwiMj.net
ずっと丹羽を使い続ければ団体で連戦するための技術と体力がどれぐらい必要が分かるし
たとえ負けたとしても今後に繋がるが出さなきゃいつまでも弱いままだ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:04:05.66 ID:Vg9Xn9L4.net
団体戦は一人くらい闘志剥き出しで向かっていく選手が欲しいね。張本はそのタイプかもしれないけど今は周りを鼓舞するというより自分自身のことで精一杯な感じだし。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:05:05.88 ID:YNpXwiMj.net
>>119
その点、女子の馬場監督は絶対にオーダーでブレなかったのには恐れ入ったわ

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:05:12.00 ID:ocCTcmBF.net
まぁ、昨日で確信したよ。
東京は張本シングルス2点で水谷はダブルス。もう一人は水谷とのダブルス相性で決める。
基本、張本とダブルスで確実に3勝して勝つチームを作る。
それ以外のシングルスは勝てたらラッキーな扱いで良いわ。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:06:21.25 ID:j1LNNMwJ.net
>>118
団体戦においては丹羽より有益な選手なら他にもいるからそんなことは考えなくていい
他がすごいというより団体の丹羽ひどすぎるというのが残念なところだけど

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:07:47.12 ID:YNpXwiMj.net
>>124
残念ながらヨーロッパに安定して勝てる選手は殆どいない
世界戦とそれ以外の練習試合もどきの大会を一緒にしちゃいけない

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:08:22.35 ID:j1LNNMwJ.net
仏の顔も三度までという言葉がある
丹羽はマレーシア、五輪そして今回と三度我々の期待を裏切ってきた
これでなお擁護するようならそれはもはや盲目としか言いようがない

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:08:49.18 ID:NzKLNMMZ.net
張本が精神的に出来上がる前にプレッシャーや外圧で潰されないことを祈る

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:09:52.51 ID:j1LNNMwJ.net
>>125
その通りだけど安定して勝てないのは丹羽も一緒
丹羽だけ特別扱いする必要などないということさ
そして話を蒸し返すけど丹羽みたいなタイプは団体戦で空気を悪くするからその点むしろマイナスだ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:11:00.74 ID:K+4zDJsb.net
丹羽ならいきなりでもウォーカーには絶対勝てると信じてしまった監督が丹羽という男を分かってなさすぎたのが悪いわやっぱり

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:11:01.96 ID:YNpXwiMj.net
>>126
大学いた時とこれからを一緒にするのは間違ってるだろ
五輪の前は用具変更したり調子は最悪で殆ど練習してなかったんだぞ
今とは全然違うのに何言ってんだ

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:12:02.94 ID:/9D2UhXk.net
>>123
それが最善だよな
張本2点の水谷&ダブルス要因が一番良い

http://www.takurepo.com/championship/2018/05/004719.html
これ見てみろ
水谷もダブルスパートナーとして明らかに大島推してる
大島はベンチでもフル応援していて雰囲気作りにも役立つ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:12:11.02 ID:HvODmev3.net
丹羽や健太が五輪までに心入れ換えて団体戦向きの選手になるよりかは
上田が五輪のあたりで奇跡的に覚醒モードに入る可能性の方がよっぽど高そう

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:20.34 ID:YNpXwiMj.net
2016年、調子は最悪で殆ど練習なしでもリオ五輪ではシングルスベスト8
団体でもダブルスできっちり勝って勝利に貢献してるんだぞ
実業団でのらりくらりやってるような他の選手と一緒にされたら困るだろ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:40.72 ID:j1LNNMwJ.net
>>131
大島水谷ダブルスはほんと期待したいんだけど
大島も大島で世界卓球やアジア選手権の団体戦でやらかしてるしなあ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:50.77 ID:OWH9RMVF.net
いままで丹羽をあの性格だからしょうがないって言って
ほっといた協会とか変わる気のない本人のせいだよね
丹羽が代表入ったときは声出してくれる先輩もいたしよかったけど
水谷丹羽張本ってなってきて本来なら丹羽が間に入って
話をして頑張ろうってなるはずがそれも出来ず
水谷も今までは勝てばよかったけど勝てなかったらそれも崩れるし
しかも最年長でこれからはチームもまとめなきゃいけない
張本も1番下から明るく声をかけてなんて今はまだ出来ない
とかまあ実際のとこはよくわかんないけどさ
女子は丸投げでもちゃんとまとまってるけど男子は出来ないなら
リザーブとかスタッフにやってもらえばいいと思うんだよね
だから勝てなかったとかじゃなくて外から見た勝手ないまの男子のイメージだけど

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:57.94 ID:jDmAEoyZ.net
>>41
今回って、散々っていう勝率かな?
ベルギー、ベラルーシ、香港には勝ってる

マレーシアとリオの戦績はたしかに…と思うけど

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:14:34.45 ID:YNpXwiMj.net
>>131
残念ながら東京五輪は水谷は出れないから
丹羽と張本、そして協会の推薦でもう一人

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:15:26.64 ID:/9D2UhXk.net
>>137
団体戦は諦めるということか

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:15:53.43 ID:YNpXwiMj.net
>>136
今大会丹羽は安定して勝ててるしウォーカー戦は監督の采配ミス
それなのに楯突いたからってオーダーから外した監督がすべて悪い

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:16:02.83 ID:KDWYDG9d.net
中国女子チームの動画見たけど、凄すぎ
まずドライブに威力あるけどそれに
加えて緩急のつけかたもコースも球種も
なにからなにまで変幻自在で
何より無駄球が少なく終わってみれば
相手を圧倒、真のプロって感じの卓球を
する、こんなん勝てんわ。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:16:24.21 ID:j1LNNMwJ.net
>>137
そうならないために今後のツアーで水谷と張本めっちゃ応援するわ
丹羽は何もしなくてもツアーじゃろくに勝ててないし

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:18:42.40 ID:YNpXwiMj.net
水谷が東京五輪出れると思ってる奴がまだいたのか・・・哀れだな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:19:07.33 ID:HvODmev3.net
>>137
代表選ぶのは2020年1月のランキングだから
今もってるポイントは1つも意味ないぞ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:19:55.87 ID:/9D2UhXk.net
丹羽が東京五輪に出場できると思ってるやつがいることに驚きだわw

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:20:53.00 ID:YNpXwiMj.net
>>143
大学卒業してプロになった丹羽は今後さらに伸びていくが水谷はツアー連戦できる体力はどんどんなくなってく
普通に張本と丹羽がランキングトップに来る

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:21:17.15 ID:VCXArUHu.net
それにしても韓国強かったな
ヨンシクは中国抜けば世界一じゃね
水谷が雑魚に見えてくる強さだったわ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:21:17.35 ID:j1LNNMwJ.net
>>143
今大会のポイントだけは2年残るから意味ある
その点で張本水谷がスタートダッシュを決めて丹羽が出遅れたともいえる

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:21:49.92 ID:/9D2UhXk.net
丹羽がこれから伸びるとか思ってるやつって普段卓球見てないんかな?
最近はもう哀れに負け続けてる印象しかないんだけど

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:22:12.47 ID:HF4LoIQ1.net
水谷はどうしてベンチでアドバイスや声かけしないの?
世界での戦い方は監督よりも知ってて説得力あるのに
ベンチにいてもなんか冷たいし試合前に負傷すんなよ

チームW杯の方がチームの雰囲気は良かった
松平よりも上田がいた方が盛り上がったと思う
水谷の代わりに丹羽二点起用も試してほしかった
張本は勝手に監督が寵愛してるだけに
先輩だらけのチームで更に気を使っただろう
応援ではしっかり声出してて勝ちたい気持ちが伝わった

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:24:35.64 ID:YNpXwiMj.net
>>149
丹羽はチームワールドカップで張本と笑顔で抱き合ったり本当は良い奴なんだなと思った
水谷は険しい顔して後ろで踏ん反り返って無言のプレッシャー与えてる
試合後のコメントでも嫌味ったらしいことしか言わないし

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:24:42.16 ID:K+4zDJsb.net
こんなんなら水谷は最後までハズキルーペしててよかったわ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:25:17.65 ID:1hJX7Woe.net
>>133
上田も吉田もサントリー退社してプロだけど

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:25:40.10 ID:ALche87F.net
>>141
ツアーでろくに勝ててる日本人なんかいないから丹羽が日本人で世界ランクトップなわけでさ
直近のワールドツアーでも一回戦勝てたの丹羽と水谷だけよ
水谷もツアーで全然勝てなくなってきたし東京はおそらく丹羽と張本がシングル代表でしょう
このまま丹羽が日本人トップを維持できるように応援しようぜ!
弱体化してきてるのに、いつまでも水谷に頼ってるから今回メダル逃したんだよ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:27:24.29 ID:YNpXwiMj.net
>>152
サントリー卓球チームねーよw
それにプロ転向するの遅すぎ今更になってちょっと結果出したからってすぐ使ってもらえると思ったら大間違い

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:27:58.54 ID:1hJX7Woe.net
>>154
すまん、キリンだったわ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:28:03.05 ID:GAWmDmYb.net
丹羽はいい奴なんだろうけど団体には向いてない性格だよな
東京五輪も正直団体には要らない

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:28:15.25 ID:VCXArUHu.net
14歳に頼らなければいけない日本って...選手層薄すぎ
しかもその張本の基礎を作ったのが中国卓球の張本パパ
日本の卓球を根本から変えないともう無理だな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:29:30.54 ID:ALche87F.net
>>146
んなアホなw水谷と張本が弱すぎるだけやろ
同じレベルのことはピッチフォードでも余裕で日本相手にできるんだから

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:29:37.23 ID:YNpXwiMj.net
>>156
お前がいらなくても丹羽は実力で取りに行くだろうよ
水谷は間違いなく落選するだろうが

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:32:14.18 ID:j1LNNMwJ.net
>>159
それでまた団体戦でシングル全敗するんでしょ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:33:22.90 ID:KDWYDG9d.net
丹羽っていつになったら本気出すの?
って感じのプレーするから嫌い。

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:33:35.69 ID:1hJX7Woe.net
準決出して貰えなかった丹羽オタが暴れてんな
イングランド戦ショボかったから干されても文句言えないと思うがな

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:35:27.36 ID:YNpXwiMj.net
水谷:僕がみんなにご飯をおごったときに『勝ってくれたら好きなだけ食べていいよ』と言いましたが、イングランド戦ではそれでみんな負けました。
  (「そのプレッシャーがよくなかったんですね」と大島)。
http://www.takurepo.com/championship/2018/05/004719.html

こういう嫌味な事してプレッシャーかけてく老害がいるからチームの士気が下がるってのが分からないのかな〜

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:36:47.05 ID:HF4LoIQ1.net
中国ばかり意識してる間に他国に抜かれてしまった
そんな印象

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:41:14.69 ID:romwwDBL.net
男子卓球のスウェーデン、イングランドに勝ったの?

つよ、、、

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:41:37.51 ID:/z5kHA5g.net
2014丹羽はどこいったんや。あのガッツポーズ見せてくれたら負けてもまだ許せるわ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:42:33.33 ID:ouxCuFqo.net
大会中に堂々と監督批判なんて言語道断。表にでないように選手同士だけの会話にしておくか、終わってからやれやって感じ。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:44:03.56 ID:/z5kHA5g.net
はやく岸川監督にしてくれ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:44:21.93 ID:lS9llPZs.net
>>72
本当にこれ
もう水谷は見限るべき。
丹羽や大島などを見下したり、クソみたいなツイートしたりと選手としては凄いかもしれんが人としては下の下
だから丹羽なんかも反発心を強める。
丹羽&張本のダブルエースでいけば何も問題なかった!

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:45:42.33 ID:dJgsAm01.net
ボル、体悪くしちゃったの?
ドイツは割とコンディションがピンチじゃん

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:46:00.14 ID:romwwDBL.net
正直中国も結構危なくない?
馬龍ももう圧倒的って感じじゃないし

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:52:02.52 ID:PUYMqLh+.net
丹羽は世界9位なのに、水谷や張本よりも上なのに、なんでコリア戦に出れなかったの?

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:54:48.56 ID:oKwpjTKG.net
残念ながら3対1は韓国とは実力差があったように思うがどうだろう。
2年後は東京なのでアドバンテージはあると思うが、この実力差は埋められるのか。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:55:50.74 ID:YNpXwiMj.net
>>173
何で今大会とダブルスのある五輪を比べてんだよ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:57:47.45 ID:57o+BTmD.net
水谷はバックがまだ固まってないからな
戦術がチグハグな印象

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:58:38.71 ID:a4o3cl2H.net
張本が勝ってたら流れが変わったかも知らんね

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:00:35.13 ID:pPVqErCH.net
今夜のスタメン 出たけ?

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:00:39.40 ID:oKwpjTKG.net
ということは実力差を埋められるということなのか。
それならいいが、今回も大会前は日本が最強とか言ってたが、
悔しいけど身贔屓でそうでないことがはっきりしたんじゃないか。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:00:49.19 ID:Qss7VZBs.net
張本は水谷の中陣を意識し過ぎだろ
あの安定度は水谷の体格だから出来る代物
中陣は大島か丹羽を参考にした方がいいと思うが

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:03:44.38 ID:xKUuwaCl.net
水谷はイサンス戦で精魂尽き果てて
ヨンシク戦まで続かなかった
韓国はヨンシクとイサンス二枚居るのは強いわ
3番のかっこつけは試合に入る準備が出来てなかったんじゃないの
イングランド戦の丹羽もそうだわ

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:06:54.24 ID:j1LNNMwJ.net
女子はともかく男子が打倒中国の1番手なんて本気で思ってたやつが卓球板にいるわけないでしょ
どう甘く見積もって中国はもちろんドイツとも差のある三番手グループの10国くらいいるうちの1国

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:08:07.66 ID:KDWYDG9d.net
>>171
それはない、樊いるし層の厚さで十分補える。
馬龍、許シンがいなくなっても一時的
にワンチャンあるかも?程度の話で
次世代が国際大会慣れすればまた最強の
チームになる。

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:08:08.36 ID:YNpXwiMj.net
>>180
韓国はどいつも日本より体格、体力ともに勝ってる連中しかいないのだから、打ち合いのHP削りあいになったら不利に決まってるのにな
むしろ丹羽みたいに変則プレーで予測外してMP削ってく作戦が必要だったのにな
今後も韓国との体格差、体力差が埋まることはないのに何してんだか

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:08:38.33 ID:j1LNNMwJ.net
>>178
逆に聞きたいんだけど君は本気で日本男子がそんな強いと思ってたのか?
一般人にはマスコミの言う荒唐無稽な最強ジャパンが真実に聞こえるのか?

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:10:32.57 ID:j1LNNMwJ.net
>>183
アジア選手権の韓国戦で丹羽起用してストレートでチームが負けたのもう忘れてるのかしら

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:10:35.41 ID:YNpXwiMj.net
>>184
日本はテクニックで言えば間違いなく中国に次いで強いよ
今大会は戦い方が完全に間違ってた

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:13:33.61 ID:j1LNNMwJ.net
バックがろくに振れない丹羽と水谷がレギュラー格の日本がテクニックで中国に次ぐって何の冗談だよ・・・

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:14:34.08 ID:ALche87F.net
マスゴミがアホなこと言って煽るからイングランド、韓国に完敗した後でも
>>186みたいなテクニックでは中国の次とか本当に信じてる人を生み出してしまった
だから煽るのは女子チームだけにしとけとあれほど言ったのに・・・。

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:14:49.77 ID:YNpXwiMj.net
>>185
いつの話してんだお前は

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:15:09.87 ID:j1LNNMwJ.net
>>189
去年の話だぞ?本気で忘れたのか?

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:15:29.02 ID:oKwpjTKG.net
>>184

最強だというのでそう思っていて、韓国戦で試合が進むにつれて違うんじゃないのと分った。
ただこのままじゃこれから先相当厳しいんじゃないかと。

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:18:25.49 ID:YNpXwiMj.net
>>190
1年前じゃねーか
しかもチームでストレート負けなら丹羽だけの責任でもないし
メンバーみたら丹羽以外マツケンと吉村のザコじゃねーかよw
しかもトップでマツケンが負けて悪い流れ作ってるしwww
バカかお前!

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:19:17.33 ID:GAWmDmYb.net
ID2つ使い分けてる丹羽オタが丹羽批判にイライラし過ぎて
ID2つそれぞれのキャラがこんがらがってんのが笑える

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:19:32.09 ID:YNpXwiMj.net
ID:j1LNNMwJは団体戦とは何かが全く分かってないクソザコ野郎だという事は良く分かった

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:19:55.11 ID:p5YYBys9.net
ピッチフォードとヨンシクに勝てない日本人は非国民

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:21:11.02 ID:YNpXwiMj.net
ID:j1LNNMwJみたいなバカがいるから日本は負けたんだよ

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:21:55.62 ID:j1LNNMwJ.net
丹羽オタ「丹羽使ったら韓国に勝てる!丹羽がMP削ってくれる!」
ぼく「丹羽ってアジア選手権でもチームワールドカップでも韓国戦負けてるじゃん。アジア選手権に至ってはチームごと負けてるし」
丹羽オタ「アジア選手権負けたのは他のが雑魚だから!丹羽は悪くない!!」
ぼく「ええ・・・」

どうしたらいいのこいつ・・・

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:23:31.53 ID:YNpXwiMj.net
ID:j1LNNMwJは団体戦とは何か全く理解してないという事は理解できた
もうお前コメントしなくて良いぞ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:24:41.12 ID:5zRMwQUA.net
卓球経験者の男ってネチネチしたやつばかりだな
そんなんだから女にモテねーんだよ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:27:15.98 ID:mhWIR4Ir.net
>>191
最強日本ってのは一応今までの日本代表と較べてって意味じゃねえかな
まあテレ東は意図的に誤解させてるとは思うけど

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:27:37.15 ID:r68fCb8i.net
今回のウルトラCすごいと思ったが
すでに1991年にやってるとか
IOCは今年アイスホッケーでやって話題になったが
先見の明というか政治優先というか
ピンポン外交以来?

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:29:54.28 ID:iEV3IdX+.net
>>14
若宮みたいな盛り上げ役ってやっぱり必要なんだよな!選手何か四人で回せばいいんだから

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:30:32.34 ID:HvODmev3.net
まあいくら信者がかばっても丹羽が団体戦ダメダメってのは卓球詳しいやつにはもう共通認識だべ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:33:23.96 ID:j1LNNMwJ.net
>>191
男子は中国には絶対勝てない、万全状態のドイツにも多分勝てない
あとの三番手グループ(10か国くらいいる、日本もここ)にも負ける可能性大いにあり
って感じだ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:33:41.98 ID:YNpXwiMj.net
>>202
松ケンの代わりに上田か吉村入れるべきだったな
仮に試合でなくても年齢的にも上の上田がベンチにいれば心強い

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:33:46.51 ID:mBU0LGsr.net
中学生頼みの日本チームがちょっと格好悪く見えてしまった
プレーは無理でも他で引っ張っるのは大人であって欲しい

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:34:40.91 ID:j1LNNMwJ.net
>>202
その点女子の5人目長崎ってのはうまいと思うわ
声だしはもちろん最年少だから進んで雑用してくれるし他の選手もベンチで気を使わないで済む

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:35:08.74 ID:VtyZVtuO.net
吉村w

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:35:19.23 ID:YNpXwiMj.net
試合中に髪の毛いじくったりリップ塗るのだけはやめて欲しい
あとは髪の毛は切った方が良い

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:35:47.92 ID:j1LNNMwJ.net
>>205
丹羽健太の代わりに上田吉村ならメダル取れたな

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:36:15.26 ID:oKwpjTKG.net
卓球は中国以外メジャーなスポーツじゃない。
日本でも野球とサッカーに人材がいく。
そこもあるのかなあ。

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:36:22.41 ID:lRAYmKUr.net
>>175
水谷のバックはあれが限界なんだよ
子供のときからバックを振ってこなかったからバックの感覚が身に付けられない

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:36:28.03 ID:YNpXwiMj.net
>>202
吉村があの甲高い声で応援してれば劣性でも辛気臭くならずに済むだろ

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:37:02.42 ID:VCXArUHu.net
吉村ってなんだかんだ水谷と同じくらい仕事してたな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:37:07.48 ID:VtyZVtuO.net
タラレバ後出しじゃんけんが好きな方々ですねえ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:39:42.14 ID:a4o3cl2H.net
女子のオーダーは?勝算あるんけ

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:40:08.06 ID:YNpXwiMj.net
ないです

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:40:42.19 ID:VtyZVtuO.net
まはるが本当に役立つなら監督は選抜してるってw

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:41:09.61 ID:HvODmev3.net
>>216
夜やる試合のオーダーがこんな早く出るわけないだろ!
早くても30分前くらいだよ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:42:02.39 ID:j1LNNMwJ.net
>>218
監督が選抜した健太と大島は役に立ちましたか・・・?(小声)

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:42:24.62 ID:tu8mR07B.net
>>216
丁寧が出なければ期待出来る

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:42:34.06 ID:hlgBHRM5.net
昔のテレ東のように男子は存在しないことになるかも

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:43:53.54 ID:j1LNNMwJ.net
>>221
ぶっちゃけ丁寧より詩文の方が怖いわ
丁寧はちょくちょく日本選手に負ける(過去には団体戦で福原が勝ったこともあるし)けど
詩文が日本選手に負けることめったにないもん

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:45:56.89 ID:VtyZVtuO.net
まはるよりは役に立ったんじゃない?

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:47:11.59 ID:VCXArUHu.net
>>220
少なくとも大島ベンチウォーマーとして仕事はしたはず(
健太は坊主にしたほうがいい

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:47:37.37 ID:4aMDozNv.net
丹羽が三人居ないに事が日本の不幸

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:48:21.80 ID:mhWIR4Ir.net
>>223
詩文は格下相手に崩れてるところを見た記憶がない

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:52:48.72 ID:GAWmDmYb.net
ID2つ使い分けの丹羽オタが何でイライラしてんのかと思ったら
ゴジがボロボロに負けまくってフランスが予選落ちしたからかー

つーか乙 笑

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:54:39.28 ID:ALche87F.net
大島は控え要員としてけっこう頑張ってたと思うよ
彼がいなかったら日本ベンチの絵面がもっと辛気臭くなってたはず
そもそもちゃんと応援してるの大島くらいだし
健太と丹羽はふりだけはしてるけど、本当はいちいち立ち上がったりすんのうぜぇと絶対思ってるはずw

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:57:04.27 ID:oKwpjTKG.net
日本男子はオリンピックまで何とかならないのか。
また何とかする手立ては?

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:00:00.69 ID:j1LNNMwJ.net
>>23
今ちょうど水谷が衰え始めて張本が成熟する前の過渡期だからねえ
後者は2年あれば大丈夫だと思うけど水谷があと2年持ってくれるかどうかは祈るしか・・・
あと3人目に団体戦クソな丹羽や健太が選ばれないことも祈らないと駄目

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:00:40.36 ID:j1LNNMwJ.net
安価ミス
×>>23
>>230

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:01:58.08 ID:tu8mR07B.net
>>223
詩文は昨日の試合見た感じではあまり調子は良くなさそうだった

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:03:32.16 ID:XAT//Oxu.net
丹羽信者うぜえな
ぶっ○すぞ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:07:37.88 ID:BlkRwl/0.net
男子決勝、地上波ではやらないのか
せめてBS深夜とかやってほしい

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:07:55.42 ID:V1Iq5kzD.net
オリンピックまでの2年間、Tリーグで団体戦に慣れること
Tリーグはオリンピック方式のオーダーでやるのかな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:08:09.92 ID:pPVqErCH.net
素人のワイが監督なら今夜のスタメンは、伊藤・平野・石川・平野・伊藤 で行くけど、
馬場ちゃんのことだから、伊藤・石川・平野・石川・伊藤 だろな。
分かっちゃいねーな、馬場ちゃん!

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:10:46.02 ID:kjEzp43O.net
>>234
やってみな(^∇^)

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:11:27.57 ID:LheTOmKR.net
>>45
なにそれkwsk

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:15:09.04 ID:VtyZVtuO.net
シントン グ ウーヤンに勝ってる石川を馬場さんを優先すると思うなあ

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:15:39.04 ID:VtyZVtuO.net
馬場さんは

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:16:23.25 ID:A7HHqbea.net
最近の男性団体スポーツの日本代表はいまいち応援する気になれんなあ…
気持ちが伝わってこない…
バレー サッカー 卓球。。。

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:16:50.94 ID:XAT//Oxu.net
馬場のババアより石川のスポンサーのが力が上なんだから石川3番にできるかよ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:17:22.88 ID:XAT//Oxu.net
>>242
気持ちじゃなくて実力が伝わってこねえわ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:17:37.76 ID:gHqLfj+L.net
>>237
だよな
可能性あるとしたらみうみま2点使いだわ

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:19:12.55 ID:IcfnpkA7.net
今となっては何を言ってもタラレバなんだよな切ないぜ

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:20:36.71 ID:VtyZVtuO.net
未来があるじゃないですか

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:22:00.75 ID:pPVqErCH.net
スポンサー順なら、ニッセイ平野・全農石川・スターツ伊藤だな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:23:29.55 ID:Z14YHsjS.net
とりあえず東京五輪の金メダル取りは不可能だとわかった
銅も難しいだろうな
残念無念
世の中上手くいかないよなぁ

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:24:07.07 ID:VtyZVtuO.net
みま丁寧戦飽きたから詩文と当たってほしい

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:24:13.22 ID:IcfnpkA7.net
サッカーみたいに口だけになったらマジで終わる

卓球男子はこれを機に水谷以外も発起してくれよ
いつまでも最年少の張本の注目度に嫉妬してる場合じゃねーぞ

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:26:19.17 ID:oKwpjTKG.net
負けたのは残念だけど半端無く愉しませてもらった。
それに本質じゃなく申し訳ないが、卓球界にこんなイケメンがいるのも分った。
テレ東が放送してくれるのでやはり愉しませてもらった。
今度はもう少し優勝戦まで進めるようになって欲しい。

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:26:34.89 ID:VtyZVtuO.net
>>249
過剰な期待は人生を苦しめると思わない?

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:28:17.75 ID:VtyZVtuO.net
>>252
素晴らしい

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:29:50.81 ID:bGS/ax4i.net
>>21
ほんこれ、『精神論は日本の悪いところ』とか言ってては強いチームにはなれない。団体戦は実力もさることながら、チームワークが一番大事。団体競技でも個人で戦う団体戦でも当たり前の事。いね。

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:30:09.27 ID:bGS/ax4i.net
こんなトップレベルの争いなんて、技術力の差はそんなに大きくない。競った時は結局最後はメンタルの差。日本男子はまとまりが無さすぎた。残念だけど出直すしかな

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:30:57.19 ID:Z+y1vNQG.net
松島君ってあと二年で例えばハリー位になれるのかな?

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:32:16.01 ID:6Wdy5N5T.net
決勝オーダーは
平野2点は確定で、石川と伊藤どっちかを3番で。


伊藤石川平野の固定オーダーは決勝のための布石だったら馬場を評価する。

また同じだったらマジで糞

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:33:08.63 ID:VtyZVtuO.net
身長が大きなカギになるんじゃないかな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:34:05.30 ID:IcfnpkA7.net
リップクリーム…あれは無いよなぁ呆

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:35:12.82 ID:j1LNNMwJ.net
>>257
中1の頃の張本くらいになれる可能性はあっても(それでもかなり低いだろうけど)
今の張本くらいの強さになることはありえないよ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:35:32.34 ID:IcfnpkA7.net
観客気分でベンチにいたんだろうか呆

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:35:54.04 ID:ouxCuFqo.net
マツケンの卓球も時代に取り残されてる感あったなぁ。丹羽ももう成長望めないだろうし、オリンピックはキツそうだな。

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:37:59.37 ID:c3KnY/A8.net
先生、ハリー以外は反省しろ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:43:51.43 ID:VtyZVtuO.net
ハリーは凄かったなあ

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:46:42.19 ID:Z14YHsjS.net
>>253
思う
だから現時点で期待しなくて良くなって心が軽くなったわ
五輪当日は気楽に観戦出来るわ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:47:54.85 ID:IcfnpkA7.net
今の10代で2年後に代表レベルまでこれそうな子張本以外いる?

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:48:46.03 ID:8mNJZZNE.net
>>258
同意だけど、多分同じオーダーだろうな…

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:49:53.91 ID:CTmKAuJq.net
>>236
それいいな、是非お願いします。
特に、メダル期待の大きい女子は効果的じゃね

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:51:24.69 ID:HaJyl9mV.net
ここのコメント欄監督の采配ミスだ!とかここで負けるな!とかばっかで見てて悲しくなる
日本人は試合に負けた時素直に相手を讃えることもできないのかな
選手は精一杯頑張ったんだから今は批判する時じゃないし選手自身も監督自身も必ず反省するんだから一般人がガヤガヤ言う必要はない

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:53:13.94 ID:c3KnY/A8.net
先生はボルやサムソノフみたいにはなれないんですか⁉︎

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:53:20.29 ID:7S4X+Q68.net
ど素人の俺が昨日のオーダーと調子や実績で結果想像すると

(馬場美香ちゃん案)
○伊藤−丁寧×
×石川−朱雨玲○
×平野−劉詩ウェン○  ←ここ重要
×石川−丁寧○
 伊藤−朱雨玲
中国勝利

(ど素人案)
○伊藤−丁寧×
○平野−朱雨玲×
×石川−劉詩ウェン○
○平野−丁寧×
 伊藤−朱雨玲
日本勝利!!

(ビジュアル重視案)
×石川−丁寧○
×早田−劉詩ウェン○
×長崎−(美人選手)○
 早田−丁寧
 石川−劉詩ウェン
左利きばっか

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:55:51.30 ID:CTmKAuJq.net
(ど素人案) 賛成

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:56:13.03 ID:j1LNNMwJ.net
>>266
女子においても(五輪に限らず)卓球は中国には勝てないものとして見た方が
精神衛生上いいぞ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:56:36.93 ID:c3KnY/A8.net
>>272
丁寧、ツユちゃんに勝てるってマジ?

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:57:06.10 ID:gBTxen/v.net
なにやっても3-0だよ
謙虚になれよ
お前らのそういうところがキモイんだよ

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:57:13.30 ID:gp+jm4YH.net
リップクリームリップクリームうるせえよ!選考会通ってんだから騒ぐな!と思ったら今年は通ってないね
・2017年1月以降の主要国際大会実績と内容
・国際競争力向上への高い潜在性が有ると思われる選手
昨年の実績何か有ったっけ?
潜在性は個人戦で数年に一度感じるけど団体は士気の上がらない負けしかないイメージ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:58:46.65 ID:Np6tcIWK.net
他戦はともかく対中国戦に限っては大物食いできそうな伊藤と平野を2点使いしてほしいなあ
石川も強くなってるけど、その方向の強化は大物食いするためにはまだまだ時間掛かりそう

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:58:53.17 ID:VtyZVtuO.net
>>271
なれないね。バックが明らかに劣るから
五輪銅とったのはほんと強運だと思うよ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:59:02.79 ID:4ODqb0VA.net
>>258
不動の馬場を舐めるなよw
さすがに変えるでしょ、調子見て決めてるなら平野は調子いいだろし
まあ詩文の2点捨てて3番でも変わらない気もする・・

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:02:22.05 ID:e4sVCtRn.net
ビジュアル重視案ならこうだろうが!

○平野−丁寧 ×
× 早田−つゆりん○
× 長崎−劉詩ウェン○
○平野−つゆりん ×
○早田−丁寧

日本勝利!!
とりあえず石川は入れるな

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:04:33.21 ID:ufvOyvZu.net
水谷は明らかにスピード不足
年齢的に東京では期待できない
張本レベルが最低もう1人いないとどうしようもない2人
中国以外でもイングランド・韓国などあきらかに日本より上だわ

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:05:28.52 ID:Rel1xX2F.net
>>237
みう、みま、ひな、みう、みま が良いと思う。 支那の意表をつけるし、
石川は五輪では要らないと思う。 話題性も有るし、見ても楽しいだろ!

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:06:04.00 ID:4ODqb0VA.net
丁寧が故障ならビビりすぎチンムかマンユが出てくるから
美宇を一番槍にして一発狙うなw

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:06:37.69 ID:ypk3PK+F.net
スキージャンプと同じで年とっても世界で競えるのが卓球のいいとこ。
まあ強くしたいだけなら2歳から何百人も英才教育すればいい。
AI時代人間の興味はスポーツエリートの育成に向かう。

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:07:39.86 ID:CTmKAuJq.net
昨日のキムソンイ戦でのメンタル消耗は癒えないだろうから、カッスの2点起用は避け
るのがマネジメントだろうな、その方がカッスの負担の分散にもなりいい、美宇も昨日
の試合後のインタビューでそんなこと言ったじゃん
しかし、アホの馬場はそこが見抜けない、きっと同じオーダーでいくだろうな

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:09:41.65 ID:VtyZVtuO.net
でも石川につゆりん当てたくない

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:10:01.85 ID:bjr3QvPz.net
しかしあの激戦があった昨日の今日とは
体力とか大丈夫かな
みんな大変だろうけど頑張って!

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:10:58.65 ID:bBBrvYEh.net
石川は確かに強くなった、しかしそれでも石川を切れるかが馬場の勝負所。温情に流される監督か東京まで見据えている監督か。期待します。

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:11:14.69 ID:VtyZVtuO.net
大丈夫の一言

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:11:35.00 ID:2tuzGSpm.net
一日寝れば回復するっての!w

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:11:42.44 ID:Z14YHsjS.net
いくら頑張っても中国には勝てないんだし卓球なんか趣味レベルまでにすべきだな
それ以上は法律で禁止にすべき
少子化なんだから人材の無駄使いはやめたほうがいい

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:12:41.25 ID:bGS/ax4i.net
どっちみち石川では中国には勝てないから一か八かで女子高生トリオにして欲しい。東京の為にもその方がいい。

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:13:34.22 ID:Diqj6B22.net
覚醒みうみまは中国に勝てるけど、石川は覚醒しても勝てないからなwww
3番手石川で一敗確定なら早田で意表を付いた方がまだマシなレベル
馬場ちゃんは無能だから石川二点使いの石川2敗で負けるだろうね…

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:14:19.68 ID:4ODqb0VA.net
ランク日本人1位だし別に2点でも文句はないけど
出すなら1番5番かな石川は

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:14:50.04 ID:YNpXwiMj.net
水谷:僕がみんなにご飯をおごったときに『勝ってくれたら好きなだけ食べていいよ』と言いましたが、イングランド戦ではそれでみんな負けました。
  (「そのプレッシャーがよくなかったんですね」と大島)。
http://www.takurepo.com/championship/2018/05/004719.html

こういう嫌味な事してプレッシャーかけてく老害がいるからチームの士気が下がるってのが分からないのかな〜

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:16:21.06 ID:nfFfQZzg.net
ツユリンにボコられる未来しかみえない
誰も勝てんやろ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:17:14.91 ID:VtyZVtuO.net
でも最近のツアー観てる人にとっては石川かすかに期待しちゃうよー

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:19:33.91 ID:YNpXwiMj.net
>>271
ラケット変えればバックは何とかなる
ただし確実に故障が増えるし今までみたくたくさん試合に出ることは不可能になる
今回もあっさり故障して元のラケットに戻しちゃったし

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:20:12.10 ID:4ODqb0VA.net
>>297
昨日の中国なら倒せたんじゃとか思う
対日本は死ぬほど練習してるだろうしそんな上手くいかねえだろけど

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:20:29.87 ID:YNpXwiMj.net
>>298
期待してるけど3-0で日本女子がボコられる未来しか見えない

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:21:34.00 ID:AUPjMpMw.net
だから石川2回いらねーって
そんな負け率高めたいのか?
石川の卓球では中国には通用しない
出すのはいいが3番手
みうみまで通用しないなら3番で負けていいし
キャプテンで膜を閉じれるしちょうどいい

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:22:47.13 ID:CTmKAuJq.net
昨日の中国vs香港見た感じじゃ、丁寧、朱、劉の3人は絶好調じゃないだろう
特に丁寧はいつもの強さが薄れていた、今回のみうミマは調子いいし、100%死ぬ気で
頑張るだろうから5%くらいは期待しようぜ

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:23:15.51 ID:bjr3QvPz.net
昨日張本と対戦した韓国の選手がよく「チョーイ!」って叫んでたけど、中国や韓国では
よくある掛け声なの?チョレイとかチョーイっていうのは

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:24:46.33 ID:fSd9+kbo.net
今回の結果見れば、
水谷が本格的に衰えたら団体に関しては結局過去10年と同じように、
張本のワンマンチームってことになりそうかな。

シングルスなら張本は普通に世界チャンピオンになるだろう。
歴代の五輪王者、世界王者と比較しても
14才時点での実力は比べ物にならないくらい張本が上。

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:25:15.29 ID:4ODqb0VA.net
>>304
欧州とかの人も言ってるし謎ワードやな

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:26:05.26 ID:bGS/ax4i.net
普通に考えれば3-0の敗戦が妥当。石川には全く期待しない。石川が対中国で期待され始めてから10年以上も経ったけど本気の中国と接戦になった事なんて一度もないよね

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:26:14.69 ID:7S4X+Q68.net
監督もなかなか石川切れないだろうな
福原のあと、石川の見た目と話題性、スポンサーでなんとか食いつないでるのが現状
みまが超絶美人だったらなあ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:26:32.90 ID:YNpXwiMj.net
>>305
これからドーピングして筋肉増強する前の中国ジュニアと比較してどうすんだよ

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:27:02.50 ID:fSd9+kbo.net
>>304
もともと中国語というか、中国選手の掛け声だと思うよ。
卓球界は強い国の掛け声をまねる傾向がある。
ボルがよっしゃって日本語でいうことがあるのも、
日本が無双してた時代の名残。

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:27:29.47 ID:WWPb/uGZ.net
>>307
https://www.youtube.com/watch?v=lGLhs6_Jd2I

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:28:48.03 ID:4ODqb0VA.net
石川2点使わなくても昨日の試合見た人が何でつかわないんや
とか言いそうだし糞めんどくさそう

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:29:13.65 ID:AUPjMpMw.net
ツアー見てるけど対中国戦には石川は全く期待していない。
格下相手の国だと安心できるし頼れるキャプテン
世界ランクは全く当てにならないしだしてくるのもおかしな話

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:29:24.91 ID:YNpXwiMj.net
>>310
チョレイはヨーロッパ発祥だろバカ適当なこと言うな

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:29:56.57 ID:ypk3PK+F.net
丁寧は0-3で負けたし
しぶんも https://www.youtube.com/watch?v=3CZzhWzMZuE
中国選手にかかるプレッシャーは半端ない。

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:30:28.76 ID:fSd9+kbo.net
>>314
いやいや、思いっきり中国語だよボケ

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:30:29.74 ID:UDwF8uGq.net
>>298
全日本以降で確実にレベアップしているよね
バックが攻撃に使えるようになったし両ハンドとも威力を増した
でもアジアカップ見た感じではまだ全てにおいて中国に及ばない感じがしたんだよなあ
それと昨日の消耗が心配だね
アジアカップ見て中国トップ突破する可能性を感じたのは平野の方で
そこからまた調子を上げて以前のよいときよりさらに精度が上がって
パワーアップしているように見えるから期待してしまう
伊藤は読めないけどチームワールドカップのときのあしらわれ方をみた感じでは
まだ中国トップ打ち破るのは難しいかもなと
いずれにしても
石川 平野 伊藤 か 伊藤 平野 石川
で行くべきだろうなあ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:30:44.26 ID:VtyZVtuO.net
最近グjとシントンにがっぷりよつで勝ったことをもっと評価してほしい
少しずつだけど進化はしてるよ

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:31:34.18 ID:ywTIqWUe.net
完全部外者の俺が午前中ずっと考えていたが
馬場はオーダーいじらないと思うよ。
朱は石川には自信あるから石川3番にして
うーん
どうやっても負ける時は負けるし
勝つときは石川2敗しても伊藤と平野で3点とる(まあムズイけど)
中国にヤバイと思わせるならつゆりんから一勝する必要がある。
勝てそうなのは平野伊藤だけど三番石川は負ける可能性もある
どっちにしろ難しいので変えない。
以上

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:31:38.64 ID:qDNugCyQ.net
「団体戦のケンタ」病が丹羽に感染してしまった今回

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:32:20.61 ID:YNpXwiMj.net
>>316
ソースはどこだよ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:33:42.49 ID:owXWykYo.net
対中国って意味なら石川よりみうみまのほうが勝率高そうではあるけど
エースって公言してるし石川2点だろうなもったいねえ

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:34:23.47 ID:2rOqNxjc.net
ど素人の俺も予想。馬場はオーダーを変えない。中国は昨日スト負けの丁寧を3番に下げ劉・朱の2点使い。
平野(もしくは伊藤)が一発入れるが石川が2敗を喫し終戦

×伊藤−劉詩ウェン○
×石川−朱雨玲○
○平野−丁寧×
×石川−劉詩ウェン○
 伊藤−朱雨玲

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:36:14.38 ID:CCURkHPM.net
本日の中国との決勝戦は、早田選手、長崎選手、平野選手のオーダーだと予想致します。

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:36:18.59 ID:AUPjMpMw.net
石川石川言ってる奴ストレート負けかましたあとグダグダ言うなよ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:36:21.07 ID:3RgNQ9fX.net
>>316
その割にはバドミントンやバレーで使ってる人を見たことない

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:39:00.80 ID:CTmKAuJq.net
>>323
悲しいかな、リアルだな

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:39:18.93 ID:bGS/ax4i.net
絶対に石川は抜いた方がいい。それでも勝つ確率は殆どないけどミウミマで負けるなら仕方ない。

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:39:59.28 ID:bjr3QvPz.net
>>310
>>314
私が質問したばかりに
なんだかすいません

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:41:58.04 ID:UDwF8uGq.net
チョー系の掛け声がどこ発祥とかくだらない議論
いまは世界中の卓球選手が使っていて最もポピュラーな掛け声だということだけで十分
どうせなんとかして張本貶めたい人たちがグダグダ言ってるだけなんでしょ

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:42:17.97 ID:ypk3PK+F.net
梅雨リン3番なら早田が面白いけどね。

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:43:34.46 ID:7S4X+Q68.net
>>323
劉詩ウェン、朱雨玲の計4戦で日本が何勝できるか
ど素人の俺の予想では、みうみまでもよくて1勝
みうみま両方爆発で3勝し中国に快勝、石川不要論でもおこれば最高だけどな

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:44:04.85 ID:IcfnpkA7.net
>>296
そんなのがプレッシャーになんの?

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:44:21.74 ID:pPVqErCH.net
馬場ちゃんが心を鬼にして石川を3番手に置けるかどうかが最大の見どころ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:45:01.13 ID:VtyZVtuO.net
>>325
言うわけないやん

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:45:20.13 ID:4ODqb0VA.net
>>333
ただの冗談でしょ、これでシーンって静まり返ってたらあれだがw

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:46:05.34 ID:AUPjMpMw.net
石川出すよりは早田のが面白そうだけど婆が絶対しないだろうね
どうせ昨日と同じな石川2回のがっかりオーダーでおしまい

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:46:11.25 ID:VtyZVtuO.net
みうみまの博打卓球はしばらく勘弁してよ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:46:11.83 ID:qDNugCyQ.net
支那戦はどうせ0-3で負けだから、オーダーはどうでもいいかな
もちろん頑張ってもらいたいけど、今頑張ると東京の本番までに
逆境になってしまうから、アジア大会の美宇みたいに、その時まで
あれやこれやは直接対決では封印するべき
一番悪いのは、今頑張って東京で対策されて惨敗するパターン

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:47:21.80 ID:YNpXwiMj.net
>>336
真のエースなら『今日は奢るから明日俺が負けてもお前ら頼むぜ』くらいの事は言うだろうな

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:48:21.16 ID:4ODqb0VA.net
どんなに議論しても3タテ食らう可能性が一番高いのは確か

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:48:44.11 ID:AUPjMpMw.net
>>338
石川のがよっぽど大博打だわ
当たれば大穴

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:49:14.26 ID:UDwF8uGq.net
結局石川平野伊藤の3人で
中国以外は石川エース中国は平野エースという戦い方が客観的にみてベストだよなあ
馬場さんは最初からそのつもりなのではと微かに期待しているけどどうか

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:49:34.71 ID:VtyZVtuO.net
https://www.youtube.com/watch?v=HHyIWJVhMpw&feature=youtu.be&t=360
ミスの少ないバチバチ卓球みたいねん

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:50:04.68 ID:ZEccR0S8.net
>>320
2016の時点でわかってることだぞ

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:50:13.37 ID:YNpXwiMj.net
功労者の石川選手外して五輪候補のみま、みう、ひなを投入してきたら面白いのにな

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:51:33.50 ID:IcfnpkA7.net
>>336
思い出した
それいつかのマツケンと女子アナの会話だわ
「勝ったら何でも買ってあげる」
水谷こんな時でもぶっ込んでくるとか面白い奴だな

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:52:17.82 ID:ypk3PK+F.net
こういう大会は試合中に反省したり邪念が入ると勝てない。
今までの積み重ねとその時の集中力でよりゾーンに入ったものが勝つ。

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:53:30.38 ID:pPVqErCH.net
馬場ちゃんが平野を2点使えば有能、3番手なら無能薬じゃね
今大会での試合内容、中国戦での実績を考えれば平野2点使いが普通に考えて妥当。

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:53:56.45 ID:YNpXwiMj.net
>>347
そういう嫌味みたいな事をチクチク言って後輩にいらぬプレッシャーを与え続けてまで自分の地位をキープしたいのか・・・
最低じゃねーか!!

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:54:16.19 ID:qDNugCyQ.net
決勝で良い試合とかしちゃうと、みまひなのコピー選手を増やされるだけ
自分の首を絞めるから、1-11で負けて東京に向けて角を矯める方が得策

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:54:28.94 ID:bGS/ax4i.net
出来れば石川は外すべきだと思う。最悪、石川を3番手において、絶不調の中国と絶好調の日本がやっても3-2で勝てる確率は5%も無さそう。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:54:42.17 ID:YNpXwiMj.net
>>347
ちっとも面白くないしそういう意図があったなら尚更ドン引きですわ・・・

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:55:37.54 ID:gmx7f3/j.net
平野は前回個人で銅メダル取ってるしな 一番期待してる

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:55:47.79 ID:VtyZVtuO.net
今回みうの相手下すぎて見映えが良いだけやって
毎度の事故はみとうない

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:55:49.05 ID:YNpXwiMj.net
>>347
これを『面白い』と思えるお前の感性を疑うわ

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:55:54.09 ID:IU/BFZ+K.net
準決勝で泣いてるようなメンタルで勝てるはずがない

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:56:00.38 ID:ZEccR0S8.net
>>352
中国てそもそも無理やりギア上げてくるからね、「調子微妙だけど、この試合(決勝)は最初から本気でいくか」てなったらもう勝ち目ない

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:56:28.33 ID:ZEccR0S8.net
ID:YNpXwiMj
やべえな

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:57:31.69 ID:VtyZVtuO.net
出鼻くじかれていつものパターンだって
みうみまはまだはやい

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:57:47.38 ID:pPVqErCH.net
>>357
ワイは素人だけど、まったくその通りと思う

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:58:12.30 ID:fNCpl+iC.net
>>355
昨日も事故りかけてたしな

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:58:45.61 ID:l7tWCZja.net
「イングランドに勝ってれば〜」、「倉嶋のオーダーのせいで〜」とかお前ら言ってるけどさ、
もし一位通過だったら中国の山に入ってただろ。そして中国以前に、
地元の応援を背に絶好調のスウェーデンと対戦して、今の日本が勝てるとは思えん。
だいたい、結果的に2位通過のおかげで中国の山から逃れられて喜んでたやんお前ら。
まさに「取らぬ狸の皮算用」だったなw で、目論見が外れるとお前らのように
魔女狩りを始めて発狂するw そういうアホな連中が自滅してきたのは過去の歴史から明らかだ。

日本が弱いという現実を素直に受け入れずに倉嶋や特定選手にだけ責任をなすり付け、
ネットで陰険にバッシングして溜飲を下げるという最低でミジメなお前らw

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 12:59:49.55 ID:VtyZVtuO.net
みうみまならソンイ戦負けたかもしれないよ?
泣くのはあかんは同意

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:00:10.03 ID:CQ2Zbm8J.net
まぁ中国にしてみれば準決勝でウォーミングアップ開始みたいなもんだし

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:00:35.91 ID:UDwF8uGq.net
水谷は不器用だな
葉っぱかけるような冗談めいた発言も緊張感作るだけでいい方向に働いてないというか
日本男子もチームワールドカップではいい輪ができていたのだから
ああいう純粋で単純な方向で結束力を高めるようなリーダーシップがとれるといいんだけどね
団体戦戦う中で張本への対抗心のようなものが見え隠れしてしまって
周りが気を使っている感じなのもよくない
水谷が精神的にもうちょっと大人になって自分が勝つことだけじゃなく
チームに献身して盛り上げていければなあ
その点石川は本当に健気に頑張っている

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:00:39.42 ID:VtyZVtuO.net
>>363
おっしゃる通り!

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:01:43.29 ID:vS11223l.net
ほっとして泣くっていうのはそれだけまだメンタルが弱いということ。

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:02:59.02 ID:IcfnpkA7.net
>>356
落ち着けよ
過去をいじられたくなかったら女子アナとなんか遊ばなきゃよかったのに
自業自得や

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:03:01.05 ID:4ODqb0VA.net
日本の目標は中国と当たって勝つこと言うてたやん
結果イングランドとこに入るのが一番近道だったから
勝っといた方が良かったんじゃね

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:03:08.13 ID:ZEccR0S8.net
2通過でメダル取るってことは、各リーグの1位倒すってことだからな
そもそも格上に挑んで勝てるかどうかの試合だよ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:03:15.50 ID:ocCTcmBF.net
>>305
多分そうなると思う。
でも水谷1強時代と違うのは水谷に対中国で2点取りは無理だったけど、張本ならやれるかもしれない期待が持てること。
マロンやシュシンは遠からずいなくなるだろうし、樊や林やその他若手なら張本が十分対抗できると思う。
世界選手権の団体は最低でもエース2人必要だけど、オリンピック団体ならエース1人でも中国に対抗できる最強ダブルスペア作れれば金メダルへのワンチャンある。

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:03:43.09 ID:YNpXwiMj.net
>>366
人間が小さすぎる

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:03:45.66 ID:AUPjMpMw.net
>>363
イングランドには結果負けてよかったと思う
ブロンズメダル取りに来てるわけじゃないからな
グループ負けてもトーナメント自体はかなりくじ運に恵まれたと思うわ
それで勝ち抜けなかったんだからどうしようもない

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:04:20.37 ID:bGS/ax4i.net
>>357
マジで、、あそこで泣くのはキャプテンとしては無能。リオの福原も今回の石川もプレッシャーが計り知れないくらい凄かったのは分かるけど。泣くのは中国に勝って優勝出来た時のみでいい。

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:04:22.92 ID:VtyZVtuO.net
みうみまもよく泣いてるやん
シントンにスト勝ちもっと評価してよ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:04:44.39 ID:bGS/ax4i.net
平野早矢香はランキングではそんなに上位ではなかったけどメンタルが強かったから団体戦には思いっきり強かった。

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:06:01.24 ID:ypk3PK+F.net
なんか在日の人のレスが多いね。
慰安婦像にしても怨恨と嫌味付けでは溜飲は下がっても品位は上がらないんだけどね。

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:06:33.80 ID:f4AwmDpA.net
監督はいつ交代するのですか?

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:07:25.37 ID:IcfnpkA7.net
>>366
水谷にいじられたくなかったら勝って黙らせればいいだけ
言われてこんちくしょーと発起せずに逆にやる気をなくすとかアスリート向いてないよ

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:07:58.90 ID:bGS/ax4i.net
1位で突破しても中国と当たるかは抽選じゃないの?

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:08:03.96 ID:ZEccR0S8.net
応援してたけどスウェーデンがイングランドぼこぼこにしてたの笑った
日本がいたリーグは1〜3位まで酷い結果だったな

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:09:34.82 ID:IcfnpkA7.net
>>376
女は涙を流すことで切り替えができる生き物だからな
次の日にはケロリと復活してる

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:10:04.65 ID:YNpXwiMj.net
>>380
個人戦ならともかく団体戦で内紛煽ってどうすんだよバカ

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:12:57.76 ID:UDwF8uGq.net
ドイツと中国はおいておいて
相性的にみてイギリスと韓国に分が悪いのは最初からわかっていたことだから
グループ決まったときも本選ドロー決まったときも厳しいなと思ってたけどなあ
だからこそ逆に慎重なよく考えたオーダーと対策が必要だったのにと悔やまれる部分があるんだよな
でも今後選手個人としても国としてもちゃんと対策するために
イギリスと韓国に負けて現実を直視できるのはよかったこととなんとか消化した

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:13:25.01 ID:AQWBvljj.net
>>379
あまりにも短絡的だな。
監督変えて勝てるくらい楽なことはない。
お前の両親変えたらお前エラくなれるのか?

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:13:53.83 ID:Rel1xX2F.net
>>293
賛成! みうみまひな で負けたら、まーしょうがないか五輪までに仕上げろと思うが、
石川入れて負けたら、やっぱり!となってしまうw

石川の今までの頑張りは、認めているw しかし、平野、福原、石川、は過去だ!

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:14:07.38 ID:AEedDvWz.net
>>374
どう考えてもくじ運に恵まれてたよな
で、もしくじ運が悪かったらここの連中は
中国に支配されてるITTFが日本を陥れようとしている!
何故なら中国は日本を恐れているからだ!
とか電波陰謀論をかまして、そのせいで負けた
と絶対言い張るよここのピエロどもは

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:15:23.20 ID:VtyZVtuO.net
最近ネット上で監督や運営側を非難するの流行ってるのかな?

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:15:30.12 ID:romwwDBL.net
スウェーデンって今もそんな強かったんか
若手で張本くらいの強さのやつおるよな

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:18:35.72 ID:ZEccR0S8.net
今もってことはないぞ、エース二人はザ・中堅ってレベル(マティアスは特殊なこともあって爆発力あるが)格上には中々勝てないし
今回の3番手は普段のツアーではあまり見ない選手、それでも若手二人は特別状態が良いわけではないと使われないみたいだし

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:19:16.97 ID:VtyZVtuO.net
石川はもうオワコンだと思ってたよ
でもなこの半年で対中国戦よくなってきてるんだよ
劇的ではないが着実に力つけてるよ

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:19:19.94 ID:bGS/ax4i.net
>>388
ホント抽選はベストのとこだった。あそこで勝てなかったら他のどこに入っても勝ててなかった。

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:23:00.63 ID:bGS/ax4i.net
日本の選手も実力はあるんだから個人戦で勝てたりすることがあるのは当然の事。それが団体戦で出来ないのがこれまでの日本。東京までに、これからの選手を育てていったほうがいい。

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:23:05.40 ID:Rel1xX2F.net
>>364
ソンイ位でo(T^T)oなんて、高校生じゃ無いんだからがっかり!
プレッシャーは理解するが、一番年上なんだからしっかろしろ!

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:23:54.72 ID:ZEccR0S8.net
去年の段階だと「せっかく来年開催国だけど聖蹟桜ヶ丘は伸び悩んでるなあスウェーデン」と思ってたけどよくメダルとったは、シェルベリがもっと勝ててれば(ブンデスの団体とか)なお良しだったが

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:25:10.26 ID:l7tWCZja.net
今回の日本は中国、ドイツ、韓国、イングランド、スウェーデン、ブラジル、インドには
どんなオーダーだったとしても、誰を出しても負けてたよ

「オーダーが〜」とか「三番手で○○を使っていれば〜」ほんと言い訳がましい。
今の弱い日本が、お前ら最底辺のミジメな連中ごときの思いつきをもとに
試合を組んでれば勝てたはずだ!なんて妄想自体がおかしい

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:25:16.45 ID:G4xuXXdO.net
正義の韓国男子に淡々とゴミ処理された卑怯な者たちが戦犯吊し上げの内ゲバ起こしてて草
ハズレ遺伝子のニップゴブリンにふさわしい末路と言える

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:26:27.11 ID:ocCTcmBF.net
まず間違いないのは、今中国は張本を相当警戒してる。
と同時に、ホープスカブバンビ辺りの世代に張本的な選手養成するよう指導してると思う。
数年後には張本のコピー選手みたいな若手が中国から続々と出てくると思うわ。

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:27:57.49 ID:Rel1xX2F.net
また出て来たねw いらっしゃい! 南北朝鮮女子は、残念だったねw 

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:31:04.86 ID:UDwF8uGq.net
>>397
過去の対戦から見た相性だと
スウェーデン ブラジル インドの方が
韓国 イギリスより戦いやすかったと思うよ
ブラジルのカルデラノには勝てなかったと思うけど
他の2人はいけたと思うし

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:31:10.31 ID:uRzxwP3F.net
朝鮮人の卑怯はもはや伝説
大会運営に関わったものは処分されるべき。

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:32:57.59 ID:bGS/ax4i.net
>>395
マジで、インタビューで泣いててひいた。あれで感動する人の気がしれん。むしろ勝ったのに嬉しさ半減。

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:33:05.46 ID:ypk3PK+F.net
ここは酷いな。スレの前に『在日限定』とつけといてよ。

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:33:36.17 ID:4ODqb0VA.net
>>397
だったら倉嶋がそういえよな
誰が出たって負けたんだよボケって言ってくれたら納得するわ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:33:58.72 ID:uRzxwP3F.net
>>397
おまいさん、馬鹿でしょ。

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:34:22.83 ID:k0gCfS4g.net
丁寧故障してるらしいけど出てくんのかな?
自分が中国の監督だったら
詩ウェン、つゆりん、丁寧or陳夢、詩ウェン、つゆりんで組んじゃうわ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:35:15.60 ID:uRzxwP3F.net
>>404
朝鮮人の醜さがよく出ている。
在日限定とか書いたら馬鹿でしょ。

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:37:15.88 ID:5zRMwQUA.net
丁寧故障ならチャンスだな石川さん

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:38:53.65 ID:PiERwtm9.net
石川キャプテン   リオと比較しても衰えは感じられるが、勝負根性と技術のバランスが一番良い

伊藤・・・・  リオまでは怪物だったのに、福原と密になって負け癖がついた (ハングリー精神も失った)
平野・・・・  リオで外されたショックをバネにして一番アグレッシブ (だが、ミスと不運が続くと脆い)

今のチームは、現在考えられる中で一番良い
できれば、リオの時にこのチームでやってほしかったぐらいだ    今日の中国戦ガンバレ!

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:40:17.55 ID:PiERwtm9.net
>>409
丁寧は、もうピークがとうに過ぎてる
故障してなくても、石川平野なら勝てても不思議じゃないよ  伊藤は無理かな

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:40:23.83 ID:AEedDvWz.net
韓国ごときに八つ当たりしたところで
今の日本男子チームが強くなるわけないだろアホどもw

男子連中からは、ペソツカ戦の美誠、キムソンイ戦の佳純のような絶対負けない!
という執念は全然なかったよ。

格上の中国、ドイツと対戦せずに惨敗という結果を素直に受け入れよう

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:41:19.39 ID:I9vhRJTp.net
あの合同の肯定派のなんたらって奴はほんとなんなの
韓国から金でも受け取ってたのか?何が平和的だ

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:42:01.99 ID:PiERwtm9.net
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|      チョレェェェーっ!!!!
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶       
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |         チョォォォーーー!   チョォォッーー!
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶    ← 姑息な手段を真似してやり返す朝鮮人
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)        (喚く騒ぐは 元々チョンの十八番)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /        ※ 張本が免罪符を与えてしまった
   :i      `.-‐"                    J´ ((
    ↑ 張本

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:42:06.60 ID:ypk3PK+F.net
『在日限定』世界卓球2018(団体戦) を作ってそこへ誘導すると読みやすくなる。

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:42:36.77 ID:PiERwtm9.net
■ 昨日の韓国戦 ■

        朝鮮人  と  張本   の見苦しい 大声連呼バトル



ねぇねぇ、大声連呼を真似されたら簡単にボロ負け
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     チョレー!チョーチョー! しつこく喚くのは
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        オマエの特権じゃねーぞwww  ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       ↑ 張本                 ソ  トントン

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:43:56.08 ID:VtyZVtuO.net
ペソツカ戦のみま顔ひきつってたけどwww

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:43:59.49 ID:5zRMwQUA.net
>>411
チャイナの本気なめんなよ
終わって見れば3連敗だろーな今日も

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:44:49.16 ID:Rel1xX2F.net
>>411
丁寧は引退したら世界中を回って見聞を広めたいと言っていた。
丁寧は本当は早く引退したいんだろ。

仲良くしてた愛ちゃんも結婚して幸せそうだし、丁寧も女の幸せが欲しいだろw

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:45:29.78 ID:OWH9RMVF.net
いま再放送のキムソンイとの試合見てるけど
強打されるとダメって時点でもうね
弱気になってるなーって見てわかるぐらい
どうしても石川の今のプレーで中国トップに勝つのが見えないって思っちゃう

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:46:10.59 ID:bGS/ax4i.net
>>413
実際話題性と経済面が関係していたから仕様がないよね。北朝鮮単独じゃなくて逆にラッキーだったのかも、、、でも次からは大会前に合同して欲しい。

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:47:47.52 ID:PiERwtm9.net
>>418
なめてないよ
しかし事実は事実、
勝てるかも知れないと思ったら駄目か?

現に 平野は去年の春に中国を完封してる
 (奇跡まぐれだろうと実力のうち、 運だけで勝てる相手じゃないダロ?)

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:47:52.85 ID:ywTIqWUe.net
丁寧は出ない可能性高い
足の怪我だし負けてもいる
平野伊藤の角度あるボールで悪化したら2点使いはリスク高い
かといって3番でも平野の可能性がある
ちんむがそんなに信用されてないとは思えないので
つゆりん
ちんむ
しぶん
だと思う。
それでも勝つのは大変だ

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:50:56.28 ID:4ODqb0VA.net
3番詩文で来たら負けだな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:51:02.74 ID:PiERwtm9.net
>>419
だろうな・・・あいかわらず強いけど 以前の丁寧と比べるとやっぱり違うし

女だし、幸せ掴みたいだろうしな・・・・
ただ福原愛の影響は丁寧だけでなく、石川にもうっすら見える気がする
最近色気づきすぎだし、腰周りが少し太ったのか腰が重いように見えるな  東京まではしっかり集中して欲しい

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:52:17.81 ID:Rel1xX2F.net
女子の場合、南北朝鮮をまとめて殲滅することができてラッキーだったw

これは現実の政治の面でも言えることで、南北朝鮮が統一されてレッドチームに
なってくれたほうが日本としては、やっつけやすい!www

まとめてかかって来いやー! まとめて殲滅したる!

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:52:40.03 ID:vFO5/xYq.net
日本人選手はゴンとかキルアとかクラピカで、中国人選手は旅団クラスというイメージ

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:52:49.03 ID:ypk3PK+F.net
もう既に、参加している選手たちはみんな立派な世界人でしょう。
狭い愛国心や誤った民族主義や偏った宗教観を超えた存在として引退後は活躍してほしい。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:55:18.95 ID:4ODqb0VA.net
つべの動画のが荒れまくりで吹いた

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:55:23.78 ID:jYVEbeqz.net
男子は覇気がなさすぎるわ
石川とか朝鮮人を親の仇みたいに睨みつけてたじゃん
あれぐらいの闘志がないと勝てない

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:55:46.18 ID:tkPsMJVu.net
卓球に限らず、あらゆる分野で日・中・韓の醜い黄色猿による小競り合いに白人様はあきれてるよ

日中韓で「俺たちはお前らとは違う!」って互いにいがみ合ってるけど、
俺ら美しい白人様から見れば単なる猿山のブサイク内ゲバに過ぎないのよ

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:55:55.35 ID:WnX/UtNU.net
張本に負担をかけすぎだよ。

張本は確かにありえないくらい強い。
でも、まだ中学生、世界卓球団体は初めて。
張本が三番手になるようなチーム作りが必要だったと思う。

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:55:59.76 ID:wJbcFYvT.net
世界平和をお題目とした統一コリアチーム結成が、結果的に日本の反韓感情煽っちゃったね

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:56:21.16 ID:VtyZVtuO.net
>>420
対カットマンと対中国を比較するのは浅いよ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:56:45.23 ID:IcfnpkA7.net
今大会一番気になることは男子の靴下の長さ

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:57:47.00 ID:I9vhRJTp.net
>>433
というかあんなのあり得ないだろ
漫画の中の出来事かと思ったわ

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:57:47.31 ID:Rel1xX2F.net
>>423
つゆちんしぶ だと、みうみまひな でも面白いけどなw

詩文にもそろそろ、引退の引導を渡してあげないとなw

438 :ipv4:2018/05/05(土) 13:58:19.33 ID:I3WpyPKx.net
こんなアホなことが起きてても世界のどこからも非難の声が聞こえない
これがラグビーやバスケやサッカーだったら認めたIF会長は世界中から袋叩き状態になるだろうな  卓球の超マイナー度が改めて認識される

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:58:40.70 ID:qjMpRUh9.net
石川は凡人が努力してエースにまで成長したタイプ
構えの時に頭をコンコン叩くのは邪念が入ってる証拠
平野は周りを寄せ付けない集中した表情から異才を感じる

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:59:33.60 ID:PiERwtm9.net
>>430
石川と平野 の眼力はスゲーよなwwwwwwwwwww
伊藤もリオの前までは・・・・こうだったのに・・・・  福原の影響受けすぎ・・・・ 選手としては欠陥抱えた

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 13:59:49.29 ID:riqJEtJ4.net
男子は14才の中坊が一番強いという時点で弱い

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:00:23.23 ID:Rel1xX2F.net
>>431
朝鮮の人もどき猿が、何をほざいてるw 半島に帰りなさい!

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:01:52.83 ID:bGS/ax4i.net
統一コリアは世界平和なんて掲げてないでしょ。世界に北朝鮮と意思疎通できる国と思われたい→一流だと自慢して認められい韓国と経済制裁をなんとか解除させよたい北朝鮮の政治ショーじゃん

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:02:32.49 ID:TFD2tcTX.net
ピッチフォードは会場の雰囲気に飲まれて負けたな
逆にカールソンは、会場の応援を力にしてラリーで押してった
最後はピッチフォードも追い上げたんだけどな
国際試合の経験の無さが結果に出た感じか

しかし、スウェーデンは怖いチームになったな
中国と世界の力差は縮まりつつある
逆に日本は停滞してるな
力の順位は、中国韓国スウェーデンイングランドドイツ日本って感じだろう
今回の大会で一番調子良いのは間違いなく韓国
下手したら中国に勝つかもな

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:02:52.66 ID:bGS/ax4i.net
>>435
気にしてなかった〜後で確認してみよっと、、www

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:03:13.48 ID:UDwF8uGq.net
>>435
靴だけはスポンサー無視していつも履いてるのを履くことが許されているけど靴下はダメなのな
靴下も微妙に感覚に影響すると思うから気になったわ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:03:14.89 ID:Rel1xX2F.net
>>440
>石川と平野 の眼力はスゲー

ふたりとも近眼なんじゃないか?w

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:04:18.09 ID:wJbcFYvT.net
頭おかしい国が頭おかしいこと言い出すのは想定内だろう。

今回は国際卓球連盟と、日本卓球協会を含む決勝トーナメント進出国がそれを認めたことが問題。鼻で笑い一蹴すべき事案だ。

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:04:30.00 ID:PiERwtm9.net
>>434
同意
世界最高峰のカットマンと、パワープレイの中国を  一律に考えるのは違うと思う

少し逸れるけど
おとなしいキムソンイが、昨日は拳を突き上げたり (無言だったがw)
自分のミスで失点したときに苦笑いしてた様子を見ると、楽しくプレーしてるように見えた
合同チームだから、負けても母国で罰を受けたりはしないって安心感でもあったのか??? と勘ぐってしまうほどだwww

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:05:14.90 ID:4ODqb0VA.net
再放送見てるがみまもう泣きそうじゃんw

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:07:05.81 ID:Rel1xX2F.net
>>450
美誠は相手の気持ちのわかる、とても優しい子w

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:13:07.46 ID:z3hrv9vk.net
みんな意外に知らないんだな 対日は陳夢が圧倒的に強い

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:13:47.42 ID:NNEHs5wd.net
世界卓球の延長せいで孤独のグルメが録画失敗したという報告多数

テレ東に骨を送り付けてやりたい

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:15:17.44 ID:AUPjMpMw.net
>>453
どうやったら失敗すんだ?w
普通に成功してたぞw

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:16:56.87 ID:4ODqb0VA.net
美宇大幅カットしやがってテレ東・・
>>452
決勝とかのチンムの勝率低い気がするけど気のせいか

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:17:35.17 ID:5zRMwQUA.net
テレ東に煽られてからの余裕の3連敗が腹立たしい
今日はチンムか?ちょっと前好調だっ石川さんを
フルボッコしてたな

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:17:54.25 ID:p30lNE7r.net
女子の決勝いつからよ
ITTFみてもlord・・・でつながらん

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:18:50.21 ID:OWH9RMVF.net
>>434>>449
ごめん比較したつもりはないんだ
123行目と4行目は別の話題のつもりでした
わかりにくくて、すいません

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:22:14.74 ID:I3WpyPKx.net
どうしてこんなことがおきるのか
ピンポン外交 千葉大会統一コリアチーム結成・・などで卓球は政治の道具・・和平の象徴として使われることで身の丈の数百倍の注目を世界から集まることを 麻薬のように記憶してしまったのだ

大会中途でのいきなりの茶番劇がまかり通る・・超マイナースポーツ卓球の悲哀であろう

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:22:33.23 ID:z3hrv9vk.net
ここに書いてある
https://bornanblob.blob.core.windows.net/ittf-web-results/html/results_2018-05-05.html

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:22:35.88 ID:AUPjMpMw.net
>>457
21:30

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:23:25.28 ID:sE9ILrk8.net
ピッチフォード勝てても一番のドリンコがクリスチャン(そもそも格上だが)にスト負けした時点でないよな
接戦とは言え張本がヨンシクに負けた時点で、張本イサンス、水谷ヨンシクという組み合わせの難易度が高いのと同じだかな

批判ではないよ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:25:56.15 ID:f8Z5J1xg.net
石川何で泣くかね?準決でありゃもう駄目でしょ。

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:26:59.86 ID:z3hrv9vk.net
合同チームで仲が良くなるとかないよ 政治的理由で選手たちはイヤイヤ仲の良い振りをさせられた
香港や台湾は中国と試合するけど別に仲悪くない

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:29:21.36 ID:n0dRHI6p.net
もう健太と丹羽は代表によんでほしくないわ
上田吉田吉村頑張れ、この二人から代表券奪え

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:30:17.15 ID:sE9ILrk8.net
>>464
そもそも韓国はエースがトーナメント一回も地合させてもらえないという仕打ち
代わりの選手は3縦で終わるというやりきれなさあるよなww

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:32:35.51 ID:sE9ILrk8.net
残酷だが
吉村に「代表の実力身につけろ」て言うのは健太、丹羽に「団体に向いてる選手になってくれ」というのと同じ位の変革が必要だと思われる

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:36:21.60 ID:RExnzwA1.net
今後すべての国際試合は統一朝鮮で出場
韓国・北朝鮮単体での出場を認めない

この条件は絶対守らせるべきだな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:36:21.60 ID:CTmKAuJq.net
どうでもいいけど、合同KORの試合を見ていると気づくことがある。
コートで記念写真のシーンでは北朝鮮の選手は無邪気に喜んでいるが、
韓国の選手は笑顔だがどこか冷めた感じだ。
対日戦でのベンチでも北朝鮮の選手は韓国側以上に韓国の選手を一生懸命応援している。
キムソンイだけでなく北朝鮮の選手は追い込まれても決して諦めない一途さがある。

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:40:12.30 ID:sE9ILrk8.net
自国だから逆にあれこれ言っちゃうが、例えばドイツの状況(しかも二大会連続、もっといえば五輪も)みても「なんでこのタイミングでいい状態でもってこれないのか」て思っちゃうんだろうね

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:40:44.07 ID:7MR1Uk7B.net
イングランド戦の突然のオーダー変更からおかしくなったわ 
コンディション不良の水谷と初出場でプレッシャーにのまれて足が止まる張本
丹羽や大島をもっと上手に使わないとダメだわこういう状況では

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:42:48.87 ID:7MR1Uk7B.net
試合に出られないやつへのフォローが監督や他の選手からないとチームの雰囲気もよくならんよ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:43:43.72 ID:IcfnpkA7.net
>>446
>>445
あの長さは足元が一気に昭和になる

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:45:15.46 ID:GWSjoEGQ.net
>>467
主観だけど、丹羽は身の振り方次第でまだ間に合うと思う
これまでも、多少のやらかしはあっても日本の2番手として活躍してきた実績があるわけだし

Tリーグに参加する意思を表明してるし、そこでしっかりと経験を積んでほしい

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:48:07.09 ID:Rel1xX2F.net
兵士が上官の命令を聞かず、批判するような環境の軍隊では、
戦には勝てませんなwww 最終的にはすべて上の責任ですな。

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:50:27.40 ID:UDwF8uGq.net
>>471
張本は勝てる相手には順当に勝って負けた相手には負けるべくして負けた感じ
強い相手のエース任されて勝つべきところは勝って十分にやった感
大島は実力的にあれ以上使いどころはなかったかと思うけど
丹羽は直前変更で対応できなかった以外はとてもよかったからなあ
ピッチフォードドリンコイサンスとは相性がよいんだしうまく使えてたらなと思う

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:53:34.88 ID:TFD2tcTX.net
もう上田はスタメン決定で
国際試合は全部出て相手選手に慣れることだな
特に中国選手に
許マの球に全然対応出来てなかったし

あとは、しばらく丹羽を干すってのもありだな
こいつは、干さないと自分の置かれてる立場が理解できない

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:54:13.55 ID:sE9ILrk8.net
予選の温存オーダーでもない限り、日本の監督が決勝トーナメントで1,2番手扱いの選手を3番手にもってくるとかしないだろうから無理だろうね(ランクは丹羽がトップだか全然意味はないし)

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:57:19.00 ID:sE9ILrk8.net
あと、ずっと言われてるが今回は5番手以外は全員格下(とされている)相手に負けてるから実力不足だよね

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 14:59:13.10 ID:YtJyZttu.net
準備不足じゃね

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:01:06.88 ID:UDwF8uGq.net
>>478
それでもドイツのオフチャのように
今回状態の悪い水谷を3番固定はありえた方策だと思う
水谷で3番確実にとってエース倒しは張本と丹羽の二人がかりでやる方が
いくらか勝率が上がったんじゃないかな?
張本が苦手な相手を丹羽が得意としているという部分もあって補い合えるというかね
チームワールドカップはそれでなんとか乗り越えたところもあったから

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:01:11.52 ID:nfFfQZzg.net
丹羽はオーダー批判して干されたな
勝って批判するなら分かるけど負けて批判はカッコ悪い

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:02:02.83 ID:TFD2tcTX.net
まぁそもそも14歳にエースを任すなよって思うな
俺が監督なら、張本は毎回3番起用だ

これて丹羽が2点負けて試合に負けたなら
丹羽を思いっきり叱れる
丹羽をいつまでも甘やかしてるから、いつまで経っても成長しない

日本が強くなる為には丹羽の成長が不可欠

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:03:01.62 ID:sE9ILrk8.net
>>481
それをする勇気が日本の監督にはないってことね

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:03:15.54 ID:TFD2tcTX.net
>>80
水谷の代わりは上田で十分
上田がリーダーでリームワールドカップ銀メダル取ったんだし

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:03:38.39 ID:NYxCCFfw.net
女子の中国は香港相手に苦戦してたのね
丁寧ストレート負けしてるし
もしかして少しは金の期待しても良かったりする?

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:03:39.72 ID:AUPjMpMw.net
張本クラスがあと二人は出てこないと世界から置いてかれるだろうね
早く出てきて水谷を引退へ導いてあげて欲しい

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:03:42.73 ID:nfFfQZzg.net
>>481
そうやね
調子悪い水谷は3番起用が妥当やわ
イングランド戦でそれを学ばなかった倉嶋の責任は重い

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:05:19.74 ID:YtJyZttu.net
>>481
同意

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:06:43.06 ID:+pJTifmK.net
張本クラスってサラッと言うけど、
史上最強クラスやでw

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:07:11.39 ID:TFD2tcTX.net
>>106
水谷は性格悪いからな
出来るだけ後輩にアドバイスなんかしたくないだろうよ
後輩が強くなったら、自分が団体出れなくなるし

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:07:29.10 ID:Vr+zfUTB.net
まともな器量のある監督は平野エースポジ
二番手は相性や調子の良さで伊藤か石川
キチガイの器の小さい器量のない非国民の馬鹿な無能なコジキな監督は石川エースポジ、平野三番手にする
馬場がどっちの監督か今日のオーダーで分かる

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:16:02.54 ID:uOBCsWvq2
コリア戦、石川佳純の心情。

【前日】
このかりは かならず かえす!

【試合中】
わたしたちは このたいかいにそなえて
せかいじゅうで うでをみがいてきた!

みまは れきしあるちゅうごくのたっきゅうを!
みうは アジアでスタミナをやしない
こうそくラリーにみがきをかけた! 

やまとみんぞくの ほこりにかけて
このしょうりわたさん!!
ネオチキータ!

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:11:47.49 ID:ypk3PK+F.net
昨日の丁寧の2試合目 https://www.youtube.com/watch?v=havDtyD332o
この調子では今日は出てこないでしょう。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:13:09.38 ID:bGS/ax4i.net
>>486
それは無いと思う。日本対香港なら日本が勝つと思うけど、香港が中国と競ったからって日本が勝てるかも⁈ってはならないと思う。対中国なら確実に日本より香港の方が勝機がある。

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:14:43.84 ID:Vr+zfUTB.net
石川はオリンピック一回戦負けの糞メンタルのザコ
伊藤はオリンピック前回銀メダルから伊藤がドイツのザコに負けて銅メダルに格下げした戦犯
伊藤はメチャクチャビビリで緊張しい
口では偉そうに楽しみとか緊張全くしないって発言してるけど一番のビビリ
この二人は大舞台には無理
なんの実績もない結果残してないプレッシャーに弱い二人

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:18:12.15 ID:Rel1xX2F.net
>>496
はいはいw バカチョンはこっち見ないで、南北統一朝鮮を応援しなさい!
あれ!もう、解散したのかな?www

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:19:25.97 ID:qDNugCyQ.net
ひなと美柚の箱推しに決めました♪

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:20:20.20 ID:wJbcFYvT.net
香港に中国に勝てる可能性は一番の低いってか無いだろ。勝ちそうになれば忖度入るんだから。

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:20:27.36 ID:qDNugCyQ.net
>>378
慰安婦って、あの国の最大の輸出産業だよね、昔から

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:27:23.97 ID:YNpXwiMj.net
>>476
実力が拮抗してる中でオーダーミスすると命取りになるな
その点ドイツは故障抱えた選手を労わりながらうまく戦ってる
まあ監督がメダリストで一流だから倉嶋とは全然違うがな

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:27:35.91 ID:qDNugCyQ.net
>>499
2コリアが合同で、1支那が2国出場の矛盾
もちろん、台湾も香港も支那ではないし、満州国もウイグルもチベットも
みんな独立国なのは自明だ

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:31:35.09 ID:ypk3PK+F.net
仏陀の言葉に「恨みをもって恨みに報いれば遂に恨みが止むことはない。」
というのがある。日本人なら怨みの連鎖に乗らないように気を付けていきましょう。

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:33:29.78 ID:o9Ozznzl.net
例えば水谷がヨンシクに勝ったら次は張本vsイサンスだけど、イサンスに張本は勝てたかな?
初戦の張本vsヨンシクは本当に惜しかった

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:35:30.43 ID:romwwDBL.net
韓国ってサンウンってやつも強かったけど、出てないの?

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:37:04.78 ID:5zRMwQUA.net
チョン ジヒって全部フォルトサーブだよな

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:37:22.44 ID:YNpXwiMj.net
>>504
ヨンシクに勝ちきれなかったのは本当に悔やまれるけど終盤でロングサーブ連発したり余裕がなかったからな
もっと戦術を磨いてもらって今後の奮起に期待するしかないな

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:37:55.93 ID:jYVEbeqz.net
>>505
チームW杯で日本に2点落として戦力外になった

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:39:00.99 ID:YNpXwiMj.net
>>505
5人の中にはいるけど日本戦はヨンシク復活したからベンチ温めてたな
あいつも元世界ジュニアチャンプだから強いんだよな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:39:50.58 ID:UDwF8uGq.net
>>504
前回競って負けてるから勝てたかどうかは5分5分じゃないかな?
韓国は戦略がしっかりしててそれをきっかりしつこくやってくるから
こっちがリードしててもアジャストしてきて挽回されることが多いね
日本も個人じゃなくて国で情報共有して緻密な対策することが必要かと思う

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:43:18.34 ID:YNpXwiMj.net
>>510
倉嶋にそんな事出来るわけないだろ
最低でもメダリストじゃないと無理
岸川が監督になるか水谷が引退して監督に就くまではそういうチームは作れない

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:43:39.75 ID:TFD2tcTX.net
>>474
丹羽はドイツにもう一度送るべきだな
こいつは日本に置いとくとダメになる
世界で日本が強くなるには世界で戦わないとダメなんだよ
中国行けないなら、ドイツに行けよって思う

でも、この大事な時期にTリーグ始まるってのもタイミング悪い
これはオリンピックボロ負けするぞ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:44:23.95 ID:UDwF8uGq.net
>>509
サンウンは代表に選ばれていないよ
帰化選手だとどこかで見たからそのせいなのかな?

>>508
代表はワールドカップ前に発表されていたらしいよ

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:47:22.08 ID:SVwh06LJ.net
平野2点にしないかなぁ

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:48:19.48 ID:YNpXwiMj.net
>>513
本当だ出てないわ
いたと思ったらTVで他の選手と勘違いしたらしい

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:51:26.73 ID:TFD2tcTX.net
>>514
しないだろうな
あの馬鹿馬場は、伊藤石川平野のワンパターンしか頭にない
これでは中国に勝てないのによ

日本は外国人の監督呼んできた方がいいな
実力ないくせに勘違いのオーダーや采配ミスしても全く反省しないし

倉島はいい加減、タイムの取り方学習しろよって思う
最後のピンチでタイム取れなくしてどうする
ただタイム捨ててるだけだろ

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:51:30.57 ID:AUPjMpMw.net
男決勝くらいはテレビ放送するよな?
まさか日本が負けたからってスルーじゃないよな?

518 :ipv4:2018/05/05(土) 15:52:40.05 ID:I3WpyPKx.net
ピンポン外交は 
名古屋の世界大会集客のため当時会長の後藤こう二愛工大学長はふ2大会不参加だった中国の引っ張り出しを模索 孤立状態だった中国はこの機会に乗じて参加を決め 世界、特にアメリカとの外交政策に結び付けていった (こう=金へんに甲)

ピンポン外交=荻村伊知朗 というのが一般にまかり通っているが実際には氏はほとんど関係していない 

後藤氏ご逝去のあと復権した荻村氏はその後すさまじい働きをし数々の功績を残したが ことピンポン外交に尽力したというのは 氏独特のキャラクターによるこじ付け物語だと思う

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:54:09.37 ID:4X32ZCtM.net
準決で泣く様な豆腐メンタルじゃあキャップテン失格ですよ 決勝戦戦う前から負け確ですわ 鼻から勝つ気が無いと思われても仕方ないよね 正直ガッカリしました スポンサーの関係で2点使うだろうけども。よもや勝てたらスクランブル交差点でまっぱで土下座してやるわ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:54:15.25 ID:As7WnkQ9.net
>>514
みうが2点なら金とれるぞ

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:56:11.65 ID:z3hrv9vk.net
イギリスも2カ国出てるよイングランドとウェールズ(今回出てないけどスコットランドと北アイルランドはイギリス)

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:56:49.86 ID:UDwF8uGq.net
>>511
宮崎さんの話だと情報分析戦略のスタッフはいるらしいけど
戦い方を見ているとどう考えても機能していないんだよなあ

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:57:26.18 ID:whoIRwFe.net
きのう、観客席にいたチェヒョジュが可愛かったのです。

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:58:06.73 ID:jYVEbeqz.net
倉島のタイムアウトあそこまで機能しないのも逆に凄いな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:59:54.97 ID:FzVksvRj.net
男子準決勝と決勝何時から?

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:59:54.98 ID:OSOzhlym.net
このスレの流れを見ると張本戦犯論が強いみたいだな
確かに張本が落として負ける展開が続いたけど、試合内容見ても仕方ないレベルだろ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 15:59:59.85 ID:As7WnkQ9.net
>>519
残念だけどテレビ東京のmvp候補は石川と伊藤になってしまったね
テレビは苦難を乗り越え勝利が好きだから

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:01:20.63 ID:YNpXwiMj.net
>>522
そりゃ一応いるだろうけどその分析がトップ選手レベルの視点でなされてて、尚且つ監督やコーチ、選手と正しく共有されてないと意味ないからな
選手が一番優秀でコーチ監督がゴミレベルの今だと機能しないのも無理ない
コーチ監督分析班を水谷岸川吉田海偉で固めるぐらい徹底しないと結果でないだろうな

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:01:37.60 ID:WFG2ovDF.net
>>519
じゃあおまえの住所と名前を書いておけよ
どうせそんなこともできない、口だけの弱虫のクズのくせに

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:03:20.81 ID:Rel1xX2F.net
スピードスケートの女子も、五輪の一年前にはそこそこオランダに勝つようになってたから、
卓球日本女子もそろそろ、支那に勝たないといけないよな。でないと東京五輪金メダルは
とても間に合わない!

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:03:26.91 ID:He7pcgag.net
銀メダルの確率を上げるために石川はとても有効だけど
金メダルを取るためには不要というか足を引っ張るのが石川
日本は実力で中国に敵わないんだからギャンブルしないと

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:04:38.77 ID:YNpXwiMj.net
とにかく金掛けてコーチ、監督、その他のスタッフを過去にそれなりの実績残したやつで固めないと無理
ダブルスでメダル取った奴でも良いからとにかく実績重視で人選しないとダメ
そしてそいつらが持ってるテクニックや戦術を徹敵的に選手に仕込む必要がある

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:06:52.82 ID:YNpXwiMj.net
>>530
一つだけ間に合う方法がある
劉国梁を買収して技術、戦術のノウハウを惜しみなく選手に仕込んでもらう事
そうすりゃ日本は確実に世界一のチームが作れる

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:07:00.26 ID:OwZ4/f06.net
やっぱ中国のスターといえば丁寧だからな、国内事情というか格が考慮されて
中国は準決の面子そのまま来るかな、

それとも勝利優先で詩文朱雨陳夢で来るか

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:09:43.61 ID:UDwF8uGq.net
>>526
一部のおかしな人の声が大きいだけ

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:10:26.08 ID:Rel1xX2F.net
石川はキムソンイにリベンジ勝利したからもう良いだろ。
ハイリスクハイリターンで、まさかの勝利を考えるならば、
東京五輪のことも考えて、みう、みま、ひな、で戦って欲しいw

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:10:33.39 ID:AUPjMpMw.net
>>531
石川に対しての意見は激しく同意

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:11:46.14 ID:YNpXwiMj.net
石川使わずにひな出したら不貞腐れて後々大変なことになるから切れずにいるんだろ

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:12:29.28 ID:z3hrv9vk.net
いや、昨日の丁寧はさすがにおかしい
捻挫とか言ってるけど、本当かも知れんよ。負けた相手がミニーだからな

スタメンはLIU、CHEN、ZHUかな

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:18:54.64 ID:AQWBvljj.net
>>536
禿同意!

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:19:06.69 ID:Gaq9/lEj.net
>>529
お前石川が1つでも勝てると思ってるのな
少しでも卓球知っているなら勝負にならないの分かるでしょ

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:19:18.16 ID:Rel1xX2F.net
>>539
>スタメンはLIU、CHEN、ZHU だったら日本女子は
        みう みま ひな  なら、まさかまさかの勝利はありえる!

なにより、ハラハラ、ドキドキ、が止まらないだろうw


 

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:20:46.12 ID:bGS/ax4i.net
すごい残念だけど、石川はスポンサー関係で2点使いになってしまって仕方ないのかな、、、

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:21:54.34 ID:wIU7JhOt.net
丁寧が動けないくらいなら別だけど、多少不調くらいなら中国は悪くても三番手で使ってくるよ
日本の馬場監督もオーダーは頑固だから変わらない
よって、丁寧、劉詩文、朱雨玲 対 石川、伊藤、平野 で間違いない

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:23:13.17 ID:Rel1xX2F.net
>>544
ぜんぜん、面白くない、確実に負ける。

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:24:53.78 ID:5zRMwQUA.net
丁寧もスポンサーの関係で2点かね

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:27:54.77 ID:YNpXwiMj.net
>>543
全農様が黙っちゃいませんぜ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:28:45.65 ID:As7WnkQ9.net
捻挫()

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:30:59.82 ID:rVP5dUQb.net
>>544
中国戦だと延長ないからTV局側も番組編成楽だな

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:31:07.32 ID:AUPjMpMw.net
あと何回中国に石川出して負ければ石川の技術じゃ通用しないと勉強できるのかな?

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:31:27.16 ID:bGS/ax4i.net
>>546
中国のスポンサーと、中国の事情はわからないから。どうだろうね

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:31:53.22 ID:Z7SSNKju.net
昨日の感じだとアニキは絶不調だから
丁寧アニキから2勝して
勢いで奇跡であと1勝すれば勝てる

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:31:56.91 ID:OwZ4/f06.net
絵面としてはヒナ、ミユウの応援画面だけで満足だが
試合はワイプでいいや

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:34:04.28 ID:V+LCnS+h.net
張本負けた相手に水谷も負けてるんだから張本戦犯はないでしょ
これから団体戦で頑張ってくれればいいよ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:34:13.00 ID:Yr/xnBOd.net
2点獲れるなら飲みに行かない
1点止まりなら飲み会参加

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:40:36.71 ID:JjcwzHnf.net
女子の試合は男性アマチュアレベルだから楽しいよな。純粋に卓球をビール飲みながら楽しめる。

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:41:48.34 ID:As7WnkQ9.net
>>555
0点だから逝ってこい

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:45:31.65 ID:2Cj3DOVa.net
>>310
張本の掛け声はガシアンそっくりだが
今まで何を見てきたんだよ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:45:39.29 ID:dvHJ2nRN.net
張本戦犯論は行き過ぎにしても、一人だけ若すぎてチームの雰囲気に影響を与えているのはありそう
飲み会行ってもジュースしか飲めないやろし、女子みたいに10代揃いなら馴染みやすいかも知れんが、
木造いなかったら張本も気を遣いすぎて大変そうや

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:47:04.92 ID:Yr/xnBOd.net
>>557
その答え待ってたww

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:48:07.43 ID:AUPjMpMw.net
戦犯は水谷
チョン国戦は張本2勝水谷1勝の3-2でしか勝てる道はなかった。
ヨンシクには水谷は絶対勝てないし3番は誰を出そうが結果は同じだった。
松ケンは1ゲームとっただけでも大検討
丹羽、大島ならストレート負けだった
1戦目で張本が勝ちきれなかったのがいたかった。
かと言って実力負けではなくどっちが勝ってもおかしくなかった
張本は大検討
水谷他がホント情けない試合ぶりだった
張本に頼らないとどうしようもない全体レベルの低さが問題

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:51:02.39 ID:Rel1xX2F.net
丁寧ももう歳だから、東京五輪の前に、美宇か美誠が勝って引導を渡してあげて欲しいな!
ボコボコニしてあげるのを期待!www

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:53:59.58 ID:sE9ILrk8.net
>>561
矛盾してて草
戦犯という表現はここのキチガイ特有だが、初めのギリ負けがあった以上
ヨンシク水谷、イサンス張本、ウジン三番手(丹羽、大島、健太)
という難易度やで

だれが悪いとかでなくそもそも勝てる条件が厳しいくらいに実力がなかった(その大会における調子も含め)
のよ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:54:02.01 ID:dvHJ2nRN.net
>張本2勝水谷1勝の3-2でしか勝てる道はなかった。
だったら1勝した水谷は合格で1敗した張本が不合格という結論になるのでは?

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:55:50.57 ID:Z7SSNKju.net
>>556
卓球は、男女差が少ない部類のスポーツと言われてるはずだぞ。

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:57:39.09 ID:AQWBvljj.net
いつまでも男子の話してて、おまえらおかしいだろ!
まあ、ここは潜在的ゲイばっかりだからしょうがないけど。

だけど今は女子に集中すべき!

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:59:18.23 ID:sE9ILrk8.net
試合始まるまでそれぞれが嫌いな女子選手叩き(9割コピペ)しかせんやんここ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 16:59:30.58 ID:UXPOjas3.net
戦犯を言うならどう考えても三番手の丹羽マツケン
マツケンは使い物にならんだろ、まだ丹羽なら負けても納得できたわ

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:00:54.45 ID:sE9ILrk8.net
えぇ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:00:57.90 ID:AUPjMpMw.net
>>564
なんねーよ
順番が逆なら水谷が1戦目でヨンシクに3−0で大敗してたんだからな

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:02:33.20 ID:7MR1Uk7B.net
倉嶋ってなんで監督やってんの 有能そうに見えないんだが髪型ばっかちゃんとして

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:02:33.43 ID:sE9ILrk8.net
何いってんだこいつ

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:04:47.68 ID:AUPjMpMw.net
>>568
また丹羽丹羽君が沸いたか
チョン国に丹羽はストレート負けしてただろ
一番勝つ率が高かった松平起用は自然なことだし

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:05:07.38 ID:pTvN5xQh.net
戦犯が誰かと言われたら倉嶋だわ
2点使いを張本、丹羽、3番水谷にしてれば全然違った
張本と丹羽と水谷が1点ずつ取って勝てるかどうかってところ
水谷の調子が良いわけでもないんだから3番に置いて確実に1点取ってもらって張本丹羽で合わせて2点取る賭けに出た方がよっぽど良かった

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:05:33.21 ID:gBTxen/v.net
>>568
お前を納得させるために日本代表は試合をしているわけではない

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:05:42.82 ID:AQWBvljj.net
いつまで監督バッシングやってんだよ!
バカじゃないのか?

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:06:16.59 ID:dvHJ2nRN.net
>>570
論理内在的な問題を指摘しているんであってそういう話をしているわけではない

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:07:14.85 ID:dvHJ2nRN.net
ID:AUPjMpMw は論理的な話が出来ないからNGだな

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:09:32.21 ID:ywTIqWUe.net
中国人というのは
まあ、あれだ。
「勝ちたい。勝ちます」
と表明してできないと「嘘つき!」と
フルボッコされる人種だ。
丁寧は伊藤にも平野にも負けててるし、ついでに愛ちゃんにもな
そんで丁寧負けてつゆりんちんむがびびって平野が3タテした。
その丁寧がケガしてて使うとか、負けた時の言い訳できんやろ。
ケガの丁寧負けてつゆりんがビビったら日本の思う壺やで。
中国は勝って当然、負けたらフルボッコなんだから、間違いない方法を取るよ
つゆりん
ちんむ
詩文
もし丁寧がケガおして出てきたら、ちんむは相当信用されてない理由があるやろ

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:10:40.99 ID:6Wdy5N5T.net
水谷3番論 書いてるやつって実質一人だろww

結果論すぎて、惨めすぎるわ。
水谷3番なんて 今の日本の戦力であり得ないだろ。受け止めろよ。
3番なら勝てたとか もうアホすぎて

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:11:00.98 ID:sE9ILrk8.net
それでもファンよりジーコ使う国やぞ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:11:14.59 ID:WAL96OWJ.net
3番は大島だろ、馬鹿言ってんじゃねえぞ

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:21:15.84 ID:q/jhseuK.net
戦犯倉嶋。丹羽使って負けたら文句なかった。

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:22:53.93 ID:gBTxen/v.net
>>583
お前に文句言われてもなんにも支障出ないなw

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:23:06.02 ID:WAL96OWJ.net
だから、3番大島だろと。

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:25:28.66 ID:G4xuXXdO.net
軽く轢き殺された分際で未だにチョン国呼ばわりしてて草
こういう幼稚なイキり方からしてすでに負けてるわな

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:26:23.40 ID:V1Iq5kzD.net
チームワールドカップにも張本いたけど雰囲気良かったぞ
水谷が負傷したのも敗因の一つだな
100%の水谷のプレー楽しみにしてたのに
万全水谷と丹羽二点三番張本なら勝てたかも

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:29:14.56 ID:2tuzGSpm.net
水谷が負傷したのっていつ?

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:29:29.29 ID:ypk3PK+F.net
今日は5月5日 こどもの日 戦前インタビュー動画見ると本気で勝ちに来てる。
記念すべき優勝に全試合負け無しのおまけがつくかにも注目してます。

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:30:25.32 ID:WAL96OWJ.net
>>1
馬鹿チョンGOOKに勝つには、まずタッパがある奴を集める所から。

李とチョンwwとかいう奴がいたけど、卓球ヘッタクソだけど身長だけはあったわ。

丹羽みたいな糞チビは言うまでも無く、水谷、大島ですらチビだわ。
やっぱ、身長175で足切り、出来れば180以上で集めて、それから選抜した方が伸び代デカいわ。

台の大きさがあるから無限にデカい方が有利という事は無いが、
男は180、女は170。これが目安。
この目安に従って、デカい奴から鍛えていく。
その戦略を取ってるのが、支那、腸線で、やっぱり、結果が出てる。

支那人だから強いなんてことは絶対にない。
日本の戦略が間違ってるから、駄目なんだ。

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:31:08.37 ID:tu8mR07B.net
テーブル1なんかハジマタ

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:31:52.14 ID:V1Iq5kzD.net
>>588
リーグ初戦の前日練習だったかな?
最初は背中の張りだと言ってたけどそのあと腰もやってる

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:32:03.11 ID:WAL96OWJ.net
>>587
水谷は3番だな。もう年だよ。本人は言わないが。

下の世代から出てこないとダメ。張本はよく頑張ってるが、もう一人必要。
下の世代が2人出てきて、水谷を3番で休ませてやる位じゃないと話にならん。

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:36:33.77 ID:V1Iq5kzD.net
>>593
まだ30にもなってないのに情けないわ
ボルの方が年だけどスタイル変えたりして頑張ってる
やっぱりモチベーションがまだ低いんじゃないのか
キャプテンが調整ミスってどうすんだよ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:37:48.85 ID:sE9ILrk8.net
本人が言ったみたいになっててワロタ
卓球板このパターンおおくね?

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:45:25.76 ID:As7WnkQ9.net
>>562
既にミニーに渡されました

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:47:19.49 ID:WAL96OWJ.net
>>594
ボルとかは巨人だろうがw チビの水谷に無理言うなよw
動けてナンボなんだよ。

サッカーで言うと象牙のドログバみてえに、巨人で恵まれてる奴は動かなくてもいいんだよ。
だが、チビな奴は、始終動き回れなくなったら終わり。

だから、初めから180以上の奴を集めろ!と言ってるんだ。
デカければ、選手寿命も長い。

戦略が間違ってる、完全に。
戦略を間違えた場合は、戦術の成功では挽回できない。

今回の、馬鹿チョンGOOK戦でよーーーーーーーーーく分かっただろ?

日本卓球協会がやるべきことは、まずデカい子供を集める事から。
張本のように中学生で175位ある奴は、有望だ。

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:49:07.22 ID:6gSSKTNz.net
水谷はフォアドライブ大正義時代の残党だからな。よく頑張ってるよ。

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:52:07.82 ID:f4Hu6GaP.net
丹羽庇うつもりでもないんだけど基本個人戦で積み重ねる団体戦で相手の研究と対策組み立てて直前にオーダー変えられたら萎えるってより半ベソだなー自分だったら

子供の頃中垣内に憧れてちょっとバレーやってたんだけどクールでエースの俺様気質だったガイチが声出せ出せ言われてて実際声出す様になったらチームが上がって来たのをふと思い出した
団体戦はベンチも大事よな
声出すだけじゃないだろうけどクールな選手がいるならいるなりのベンチの作り方はあると思う
振り返って「丹羽さんいつも通りナイス低体温!」って笑える位に各自のキャラ立たせておけば…

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:54:14.30 ID:BRli5VFb.net
韓国戦の松平って自滅っぽいなぁ。
とりあえずお疲れ様。今までありがとうねw

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 17:57:02.66 ID:ouxCuFqo.net
せやね、オリンピックに向けてもう世界では通用しないってわかってよかったじゃんマツケン。

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:02:14.87 ID:c/KSPMlx.net
張本も松平も覚醒平野に勝てんだろうな

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:02:26.46 ID:TNt+8UnB.net
もう女子のカードは決まってるのかな?
みうみまで1,2番手いって欲しいわ

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:02:35.18 ID:lUTcgMnT.net
丹羽の試合もっと見たかった

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:02:43.05 ID:5jL6y0hn.net
>>590
競技人口を調べてみないと分からないけど
1,000人の中から選ぶ五人と10,000人の中から選ぶ五人の違いじゃないのかな

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:05:06.15 ID:lUTcgMnT.net
マツケン ナルシストっぽくてキモい

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:05:32.80 ID:GQMMg9fx.net

男子決勝トーナメント
               ┏━━━━ ドイツ
          ┏━┛
          ┃  ┃  ┏━━ クロアチア
          ┃  ┗━┓
          ┃      ┗━━ ブラジル
    ┏━━┫5/5, 18:00
    ┃    ┃     ┏━━★日本
    ┃    ┃  ┏━┛
    ┃    ┃  ┃  ┗━━ 香港
    ┃    ┗━┓
    ┃        ┗━━━━ 韓国
   ━┫5/6, 21:30
    ┃      ┏━━━━ イングランド
    ┃      ┃
    ┃    ┏━┓  ┏━━ 台湾
    ┃    ┃  ┗━┓
    ┃    ┃     ┗━━ スウェーデン
    ┗━━┫5/5, 25:00
          ┃     ┏━━ オーストリア
          ┃  ┏━┛
          ┃  ┃  ┗━━ ポルトガル
          ┗━┓
             ┗━━━━ 中国

女子決勝トーナメント
             ┏━━━━━ 中国
       ┏━━┛
       ┃         ┏━━ ドイツ
       ┃    ┗━━┓
       ┃         ┗━━ オーストラリア
    ┏━┛
    ┃  ┃         ┏━━ 香港
    ┃  ┃    ┏━━┛
    ┃  ┗━━┛   ┗━━ 台湾
    ┃        ┃
    ┃        ┗━━━━━ ルーマニア
   ━┫5/5, 2130
    ┃       ┏━━━━━ 韓国
    ┃  ┏ KOREA
    ┃  ┃    ┃    ┏━━ ロシア
    ┃  ┃    ┗━━┓
    ┃              ┗━━ 北朝鮮
    ┗━┓
        ┃        ┏━━ シンガポール
        ┃   ┏━━┓
        ┃        ┗━━ ウクライナ
        ┗━┓
            ┗━━━━━ ★日本

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:05:41.88 ID:AUPjMpMw.net
メダルかけて戦うとこまで残るチームにはマツケンであろうが丹羽であろうが通用しないってわかっただろ
大島は論外

古蕪は見限って張本クラスの若手育成に力入れるしかない

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:05:51.03 ID:WAL96OWJ.net
>>600
マツケンは自滅じゃなくて、能力の限界そのものに見えたけど。
チビとデカがやりあってれば、ドライブ一つでも全く威力が違う。
どうしようもなくなって、後半滅茶振りしたけどやっぱりミスして終わり。

まあ、マツケンだけは無いわ。3番大島か丹羽だな。2点が張本、水谷なら。

>>599
水谷の性格も暗いし、その上皮肉っぽいしなw

卓球がようやくいまメジャー競技に成り掛けてる過渡期。
よーく考えてみれば、いくらテレ東とはいえ、ほぼリアル中継でゴールデンタイムに連日3時間枠やでww
これはプロ野球の日本シリーズ並みの扱いとも言える。

でもここまでの扱いになったのは、福原愛、石川、そしてみうみま世代で本格化した。
女子はようやく実力が伴った。

一方の男子は、チビの水谷が孤軍奮闘で、周りを見渡しても自分よりチビな岸川とか丹羽、マツケン、大島しかいないw
水谷にすれば「これでどうやって戦え!っーちゅうねんw」という気持ちだろう。
吉村だけは居たが、なんか全く本格化しないしw
当然、世間の脚光も女子ばかり。TV中継では男子は存在しない体になってる始末w

元から暗い水谷の性格も余計に暗くなっていくw
張本位のタッパと能力に恵まれた後輩が、もう5年早く現れていてくれれば、ここまでひねくれなかったかもしれんw
水谷が待ちに待った、戦力になる後輩だが、当の水谷が老いぼれてしまった。

リオの個人銅メダルは立派だと言えるし、最後の勲章だろうね。

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:07:44.42 ID:ALche87F.net
競技人口世界有数、かけてる強化費は世界一、男子強豪国だと唯一といっていい帰化中国人の起用
これでイングランドにすら勝てないんだからすげぇわ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:10:59.14 ID:TFD2tcTX.net
>>607
なんだ9時30分か
6時からだと思って慌ててITTVで探したわ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:12:00.42 ID:WAL96OWJ.net
>>605
勿論、母集団の差は絶対に現れる。
その意味で国内Tリーグはとても重要。
例えば、Tリーグのトップ20選手の年収が3000万クラスになれば、
バスケやバレーの今一芽の出ない中学生、高校生を引っ張って来られる。
「卓球で成功すれば、年収3000万オーバー稼げるし、日本代表で五輪にも出られるよ」とね。

そういうタッパのデカい奴を中学生位から鍛えた方が、絶対に今より強い。
丹羽とかマツケンとか無駄だよ、何やっても。

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:13:03.03 ID:sE9ILrk8.net
試合始まってんじゃん

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:13:46.78 ID:TFD2tcTX.net
>>610
お前イングランド舐めすぎ
普通にピッチフォードはつええし
スウェーデンには負けたけど、それは母国開催で応援が凄かったってのもある
ピッチフォードと樊振東の試合見てみろよ
強いことわかるから

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:14:06.67 ID:Rel1xX2F.net
>>613
どこで?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:15:33.18 ID:tu8mR07B.net
>>615
テーブル1で中国 vs スウェーデン

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:15:57.63 ID:sE9ILrk8.net
ここはいかにいいプレーで盛り上げるかどうかの試合だな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:17:33.65 ID:tu8mR07B.net
女子の決勝は中国の大応援団が来るんだろうなあ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:17:42.54 ID:TFD2tcTX.net
>>612
バスケやバレーよりも野球選手の方がセンスはずば抜けてるから
同じ球技でも、バット使ってる野球選手引っ張って来た方が強くなる確率は上がる
中学で県大会優勝レベルの選手を卓球選手にしたら、それなりに面白い結果出せると思う

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:20:52.68 ID:68DwMyUS.net
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/05/05(土) 08:48:00.53ID:FeOzeJd6>>105
>>97
じゃあ、丹羽なら荘黄サムに勝てた?

105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/05/05(土) 08:51:28.66ID:YNpXwiMj>>109
>>103
少なくともピッチフォードにストレート負けするような事は無かった

丹羽オタはカスオタと同じでまともに質問の答えすら返せない、もしくは質問の意味を理解出来ない

丹羽は荘や黄やサムソノフに勝てたのかって質問に対して、丹羽でもその三人に勝てた、丹羽じゃその三人に勝てなかったって返すのが普通なのに、
丹羽はピッチフォードにストレート負けしなかったって、質問の答えになってないw

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:21:57.52 ID:Rel1xX2F.net
>>533
そういえばスピードスケートも、オランダからコーチを呼んで、
選手が300日以上、同じ釜の飯食って強くなったんだよな。

日本は監督やコーチが三流なのか?

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:23:07.95 ID:WAL96OWJ.net
>>614
ピッチフォードもカルデラノも勿論強い。
別に支那人以外でも強いんだよ。
でも、全員180オーバーで、190近くあるよな?w

ゴルフのタイガーウッズ革命前後の時期にあるんだよ、卓球も。

「タッパに恵まれた奴が、きちんとフィジカルトレーニングを積んで、基礎体力を高めた上で、
 其々の競技の技術獲得に励んだ奴が、チャンピオンになる。」というな。

ゴルフだって、昔は倉本や中島、青木みたいなチビがタバコ吸ったり酒飲んで二日酔いで回っても
ツアーで勝てたんだよ。
でも、今は無理。

卓球だって同じ。昔はチビでも勝てた。
でも「タッパのデカい奴に筋トレやらせて、それでラケット振らせたら、相手のチビ吹っ飛ばせるんじゃね?」
という当然の疑問を実行して、それで結果が既に出始めている。

日本もチビはさっさと切り捨てて、バレーやバスケの準1軍や2軍でクスぶってる奴から
さっさとスカウトしないと、どうにもこうにもならなくなるぞ。

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:24:23.51 ID:TFD2tcTX.net
カールソン、硬くなってるな
どうした

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:24:48.75 ID:ZEccR0S8.net
流石に緊張するかあ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:24:58.81 ID:4ODqb0VA.net
さすがにここまでかスウェーデン

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:26:03.22 ID:ZEccR0S8.net
勝てるなんて思ってないが、1ゲームとって会場沸かせるところみたいのう

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:28:29.36 ID:5zRMwQUA.net
わざと手を抜く中国選手

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:28:39.11 ID:Rel1xX2F.net
>>616
ありがと、LAOLAで見れるw 昨日はブロックされたが。

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:28:41.08 ID:ZEccR0S8.net
実況ネチネチで草

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:29:37.39 ID:Xdcenwhu.net
ネットで決勝見れるとこありますか?

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:29:56.08 ID:aRQ1Jo0k.net
女子の決勝テレ東はやらんのか?
何考えてるんだろ

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:29:56.80 ID:ZEccR0S8.net
中国どこ開催でも応援合戦になるの笑う

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:30:43.01 ID:V+LCnS+h.net
>>618
今男子の準決やってるけどどっちがホームかわからんほど応援合戦になっとる

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:33:42.46 ID:Rel1xX2F.net
>>630
LAOLA テーブル1で中国 vs スウェーデン

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:33:56.31 ID:gBTxen/v.net
よく見たらフィルス苦手のカルデラノに勝ってんじゃん
やっぱ本番に強いやつは頼りになるな
どっかのオカマみたいなやつに言いたいぜ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:34:49.43 ID:ALche87F.net
いつものメンバーより若手のシェルベリ、メーレゴード使えばよかったのに
ヒゲパーソンまでそのまま使うとはがっかりだわ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:34:55.61 ID:bGS/ax4i.net
>>621
そうなのかも、ラグビー、バドミントン、スケート、バスケ女子、カーリング、お家芸以外で実績だしてる監督はみんな外国人監督。卓球も中国人を呼ぶべきなのかも、、、

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:35:11.56 ID:TFD2tcTX.net
馬龍は中国選手の中で一番プレッシャーに弱いんだから
カールソンがプレッシャー与えないでどうする

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:35:12.14 ID:tu8mR07B.net
>>633
女子決勝は地元の観客が少なくなるだろうから今より中国の応援団が増える可能性大w

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:35:33.40 ID:9P2aVpEV.net
見てわかないのだろうか?
スウェーデンが勝てる要素がどこにもない
ワルドナーが3人現在居ても同じことだと

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:36:03.16 ID:ufvOyvZu.net
石川が3番手なら勝つ可能性が僅かながらある
石川2点使いなら確実に負ける

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:36:19.88 ID:ZEccR0S8.net
だれも勝てるなんて言ってなくね
大丈夫か?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:37:15.25 ID:TFD2tcTX.net
ピッチフォードに勝ったカールソンは、どこかに行ったようだ

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:37:48.52 ID:/9D2UhXk.net
張本はまだ14歳なのに甘えみたいな姿勢がなかったね
全力出しつくしてヨンシクに負けて倒れ込む姿は感動すら覚えたわ

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:38:13.06 ID:TFD2tcTX.net
おっ?
やっと乗ってきたか?おせええわ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:38:38.12 ID:4ODqb0VA.net
興行中に見えるw

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:39:18.38 ID:9P2aVpEV.net
ならなぜ日本の男子卓球に拘るのか?
どこにも勝てる要素が無かったことが見えなかったのか?

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:39:25.28 ID:Rel1xX2F.net
今夜の支那戦は、なにか起こりそうな気がするんだがな!www
奇跡よ起これ!

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:39:40.24 ID:TFD2tcTX.net
メンタル弱い馬龍が見え隠れしてきたな

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:40:45.12 ID:7MR1Uk7B.net
タイムアウト取らなくても余裕だろおい

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:41:07.54 ID:TFD2tcTX.net
相手が弱気になってるときに攻めないでどうする

ああここで中国にタイムかよ
1セット取るチャンス逃したな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:41:11.93 ID:ZEccR0S8.net
ドイツが万全だったらなあ、と思ってまう
その状態をつくるのも実力だろうけど

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:41:39.31 ID:TFD2tcTX.net
>>650
馬龍はプレッシャーに弱い
これはそれをわかってるからタイム取ってる

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:41:46.69 ID:Xdcenwhu.net
>>634
ありがとう!

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:42:55.33 ID:ZEccR0S8.net
おつ
後二人はよりぼこぼこ(ファンがおかしなことにならない限り)だろうから見所終了かな?

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:43:03.93 ID:3RgNQ9fX.net
>>650
傍目から見るほど余裕ではない
トップクラスの戦い会は常に紙一重

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:43:05.97 ID:TFD2tcTX.net
カールソンは2セット目に同じプレイしとけよ
覚醒すんのおせえわ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:43:17.02 ID:tu8mR07B.net
>>654
日本戦はブロックされる可能性大

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:43:52.11 ID:9P2aVpEV.net
今夜始まるのかどうかはわからない
だが、東京五輪までには必ず大きな歴史的な変化が
卓球女子には起こるだろう
だから、目が離せない
一方、男子ははそういったこととは一切なんの関係もない
それについて多く話すことは何もない
女子にはある

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:46:17.80 ID:7MR1Uk7B.net
黄色の割合が多い中国ユニ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:47:22.42 ID:TFD2tcTX.net
リオに出れなかった大島がもっと覚醒するべきなんだけど相変わらずだからな
平野みたいに何かを得るためには、何を捨てなきゃいけないんだけど
大島は結婚を選びましたw

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:48:16.17 ID:TFD2tcTX.net
>>660
このユニフォームダサいよな
なんだろ?東南アジアの弱いチームが着てそうな安っぽいユニフォームにしか見えない

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:49:00.30 ID:/9D2UhXk.net
女子は良い線までこれたけど
中国トップにはまだまだ遠いよ

まだ17歳連中だからこれからに期待って思ってるかもしれないけど
身体の作り見てれば彼女達では中国越えは到底無理と分かる

唯一可能性あるのは張本だな
帰化だから中国越えとは意味が違うかもしれないけど

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:49:13.99 ID:ZEccR0S8.net
黒に肩オレンジverはましだけど、中国っぽくないからなあ

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:50:36.45 ID:ZEccR0S8.net
マティアスはカールソンゴールデンウィークだったのにクリスチャンはクリスチャンコールなのか

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:50:37.36 ID:3RgNQ9fX.net
>>661
俺なんか結婚もしてないし世界選手権代表も得てないぜ?

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:50:52.99 ID:ZEccR0S8.net
ゴールデンウィークてなんだ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:52:19.81 ID:5zRMwQUA.net
直近でもボロ負けレベルなんだから3連敗だよ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:52:30.59 ID:7MR1Uk7B.net
樊振東のサーブは厄介だな

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:53:01.56 ID:TFD2tcTX.net
3人目はモアガード出てくるのか?
出てくるなら見る
スウェーデンの試合で一番の楽しみはモアガードだし

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:53:09.28 ID:dzuaypSz.net
女子決勝放送で今日もBSのブツ切りありますか?
テレ東映らないのでBSだけが頼りなので、
昨日のような事があればBS解約しようと思ってます

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:54:33.89 ID:tu8mR07B.net
>>670
出ない

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:56:37.06 ID:Z+y1vNQG.net
ウルフが熱いね この人長いわ

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 18:59:09.35 ID:V5jgbKMc.net
ファンわざとミスってるね・・・
まあ盛り上がるし良いか・・・

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:00:30.68 ID:ZEccR0S8.net
デュースなったらほぼとれんわなあ

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:01:27.47 ID:dAnjA5vx.net
馬龍がアドバイス

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:01:54.49 ID:a5FvWsoN.net
大阪で今夜の決勝の放送ある?

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:01:55.38 ID:ALche87F.net
ファンのサーブって全部フォルトだけどなんでちゃんととらないんだろ
張本対ファンの時の審判はちゃんとフォルトとってたのにね

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:02:23.41 ID:tu8mR07B.net
>>671
ライブ中継の合間にCMが入るんじゃないの?

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:05:10.42 ID:4rFYFl+2.net
石川さん中国人に一度も勝ったことがないってマジですか?

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:05:49.28 ID:4ODqb0VA.net
30連敗とかしてただけだよ

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:07:14.14 ID:Sud84x/I.net
美宇ちゃんのブラ
https://i.imgur.com/PS5pPgo.jpg

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:07:41.49 ID:LrKW3sEc.net
地元にしては盛り上がりに欠ける気がする

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:08:50.38 ID:4ODqb0VA.net
こことれよー面白いから

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:08:54.79 ID:TFD2tcTX.net
>>672
出ないなら9時まで仮眠する

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:10:09.72 ID:LrKW3sEc.net
ワルドナーやパーソンも観戦してるのかな

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:10:59.48 ID:F3sj2TgQ.net
>>683
人気が落ちてるからじゃね

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:11:16.58 ID:LrKW3sEc.net
カールソンいいじゃん

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:11:29.09 ID:ZEccR0S8.net
いいね

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:11:42.44 ID:dzuaypSz.net
>>679 昨日2セットまで見せてさあこれから平野見れると思ったとこで何の説明もなく他番組に…

BSジャパンにて

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:12:00.16 ID:bqpB5q8f.net
今日はひなちゃん出るよね?楽しみにしてるのに中々出て来ない

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:13:08.99 ID:3RgNQ9fX.net
>>686
ハルムスタッドはパーソンの出身地だからな

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:13:59.28 ID:Rel1xX2F.net
★伊藤は試合後、自身のツイッターで「やっぱり面白かったし、楽しかった
 正々堂々と戦うってこんなに面白いんだなって改めて思った」と喜びをあらわにした。
 中国戦に向けては、「明日も、さらに爆発してきます!」と活躍を誓った。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525513217/

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:15:59.63 ID:tu8mR07B.net
>>690
日本戦が始まってブロックされる前にITTVかlaolaのテーブル1を開いておけば見れそうな気がするけどね

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:16:12.03 ID:ALche87F.net
>>683
メーレゴード出さないからみんな呆れてるんじゃないか

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:17:25.53 ID:ZEccR0S8.net
あれ返されたらむりや

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:19:02.36 ID:4ODqb0VA.net
>>691
試合なら出るわけないやん

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:19:07.29 ID:T9M5PjGi.net
>>680
中国人には何度も勝ってるよ
ただ今回の大会に出てる相手に限定すると勝ったことない

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:20:41.92 ID:Rel1xX2F.net
>>694
laola とか リロードはしたらダメだぜ! ブロックされる可能性が高い!

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:23:10.93 ID:ACnmhNGq.net
決勝はミマ ミウの二点で三番手はひなで希望。
オーダーがx yどちらのパターンか
分からないが四番にミウで希望。
東京は石川かひな どちらかしか
選べない。
石川なら奮起を促されるし、日本の為にも大舞台の経験をひなに積ませたい。

ても無理だろうな
異論は認める。

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:23:59.74 ID:tu8mR07B.net
>>699
やっぱりリロードしなければそのまま見れるよね。ずっと見続けれるかどうか分からんけど

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:26:14.63 ID:jbaOOkBJ.net
アナウンサーの「ハリバウアー!」がいちいちさむくてウザかったわ。
聞いてて恥ずかしいしマジでやめてほしい。

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:27:36.92 ID:LrKW3sEc.net
インタビュアーのお姉さんがそのまんま通訳しててワラタ

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:27:43.22 ID:Q3L5kJW3.net
LAOLA観られない…。

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:29:13.00 ID:7MR1Uk7B.net
エイス・オブ・ベイス

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:31:26.71 ID:ACnmhNGq.net
少し気になるのは、大会期間中にブースター解禁の議論がされる。
日本は反対の立場だけど、却って解禁なれば中国の優位性が消えて、今よりもっと負けていくかもしれんね。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:33:35.70 ID:qJFL6sfn.net
準決勝直前に呼び止めて、テレ東は何やらせてるんだ。
恥晒しだろ。
ttps://twitter.com/tvtokyo_tt/status/992305325742215168?s=21

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:33:45.82 ID:Sud84x/I.net
今気付いたけど、韓国チームのスポンサーにPanasonicがいるってどういうことなんかな?
Panasonicは反日企業ってこと?
https://i.imgur.com/0rMRpSt.jpg

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:38:36.60 ID:p5YYBys9.net
スウェーデン男子、パーソンとカールソン(もちろん別人)が居るんだな。
名前見てびっくりしたわ。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:40:54.44 ID:ZEccR0S8.net
三番手はこういう感じになっちゃうよなあ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:43:12.69 ID:LrKW3sEc.net
スウェーデンベンチの若い男の子 可愛い〜

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:43:12.96 ID:V5jgbKMc.net
中国だけ全盛期のテニス4強がいてその他って感じだね
勝てる訳がない

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:43:32.87 ID:fSd9+kbo.net
>>708
ワロタwどんだけ5chに毒されてんだよ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:43:46.96 ID:Rel1xX2F.net
>>700
俺も同じ考え! みうみまひな 三人娘で売り出して欲しい!

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:44:10.70 ID:OwZ4/f06.net
>>706
どうせ中国の差し金だろう、中国が自分の不利になる事なんかやる訳無いじゃないか

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:47:58.94 ID:ALche87F.net
このおっさん達ではここまでが限界だな
対中国戦は若手二人を起用してもっとバクチ的なオーダー組むと思ったがそのまんまいったのはがっかり
メーレゴードははやくレギュラーなれるように頑張ってくれ。ついでにシェルベリも一応頑張れ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:47:59.10 ID:9P2aVpEV.net
良く見ろよ
このスウエーデンが日本男子の上にいるんだぞ
現実を見ても何もわからないなら、そういう比較も必要だろう

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:48:46.15 ID:T+TJ5J44.net
>>357
捉えてるゴールが違いすぎるんだよなぁ
みうみまひなは中国をぶっ潰すことを考えてるが、石川やそれ以前の世代では中国にワンチャンスあって勝てればいいかなぐらいに考えてる。。ぬるすぎ。

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:49:01.26 ID:bBBrvYEh.net
石川は年下とダブル組めないからオリは無い。気を使わせるタイプ。
今回も伊藤が試合後のインタビューで気を使って大変そうだった。

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:50:11.98 ID:f8Z5J1xg.net
BSジャパンは、リアルタイムで見せてくれんのかな?

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:50:36.59 ID:4ODqb0VA.net
許の舐めプ始まるかな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:54:02.95 ID:ZEccR0S8.net
取り敢えずメダルおめだわ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:54:06.33 ID:30P8CIG5.net
丹羽孝希ガッツポーズ集
https://www.youtube.com/watch?v=Tcqu5K2c15Y

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:54:15.82 ID:2tuzGSpm.net
テレ東もライブ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:54:40.83 ID:o9Ozznzl.net
やはりベンチワークって大事
樊が第2ゲーム落とした時に馬龍と監督がアドバイスしてた
二人とも矢継ぎ早にうるさいぐらいだったけどそれぐらい熱くならないと
林と王は起立して聞いてる

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:54:57.13 ID:2tuzGSpm.net
丹羽の応援の立ち上がり集がみたい

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:55:45.59 ID:qr9Fi3c8.net
>>718
伊藤、平野、早田も口だけでぬるすぎw
平野はアイドルにうつつ抜かしてるし、早田は中国どころかシンガポールや台湾にすら勝てない雑魚

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:56:14.37 ID:4ODqb0VA.net
あっさりオワタ

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:56:17.36 ID:ALche87F.net
>>725
てか日本以外どこのベンチもたいがいそうじゃね?
座ったままリップ塗ってる奴は日本男子以外おらんだろ

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:57:02.78 ID:0Lg5byl4.net
チャイナ強かったな。盤石だわ

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:57:13.83 ID:Q3L5kJW3.net
cctv5 もダメなまま終わってしまった。
ドイツ対韓国、決勝も見たいので、観られる人、アドバイス求む。

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:57:16.99 ID:qr9Fi3c8.net
>>719
平野オタって平野が2点で使われるとでも思ってんのかwww
石川がエース扱いのこと考慮した方がいいぞ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:57:36.41 ID:LrKW3sEc.net
日本は負けたし ドイツは故障者続出だし スウェーデンはボコられた
韓国男子の確変に期待しとくわ

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:57:44.36 ID:WnX/UtNU.net
ベルギーの出場選手のセイブってあのセイブ?
http://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2018/smp/team/bel/

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:57:53.98 ID:AUPjMpMw.net
bsも卓球ジャパンがなくなってるからやるんじゃないか? 番組表黒くなってんし

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:58:40.21 ID:LrKW3sEc.net
>>731
何度も言われてるが、プロキシ通してITTV

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:58:49.79 ID:fSd9+kbo.net
倉嶋の張本への偏愛がチームの雰囲気悪くしてるって面もある気がする。
張本の才能と将来性は全く疑う余地がないが、
絶対的な経験不足の現時点で全試合2点使いするオーダーが吉であったかは疑問が残る。
イングランド戦の直前オーダー変更は全くの論外。

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 19:59:10.99 ID:0Lg5byl4.net
>>731
ラオラでテーブル1はブロックなしでふつーに見れてますよ。
ブラウザはクロムですけど。

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:00:02.37 ID:WWPb/uGZ.net
>>712
BIG4って書けよ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:01:12.92 ID:7MR1Uk7B.net
ドイツと韓国どっちがいいですか どちらが来ようと優勝したい

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:02:10.66 ID:4ODqb0VA.net
ドイツが万全じゃないなら韓国のがチャンスありそうではある

742 :730:2018/05/05(土) 20:02:36.68 ID:Q3L5kJW3.net
LAOLA観られなかったんですよ。不思議です。
串、次回挑戦します。ありがとう。

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:03:38.90 ID:T9M5PjGi.net
出る順番とか誰と誰を2試合使うかは議論の余地あるが試合に出る3人は
石川、伊藤、平野の3人以外ありえねぇ〜

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:05:07.89 ID:30P8CIG5.net
許マって安定感あるよな
馬と樊には勝てないかもしれないが他国は安定して圧倒してくれるかんじ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:06:30.69 ID:K+4zDJsb.net
ピッチフォードは丹羽じゃなくて張本を当ててくれた倉嶋のことどう思ってるんやろうな

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:07:19.90 ID:UXPOjas3.net
>>737
張本2点使いは全く問題が無いだろ

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:08:37.97 ID:LrKW3sEc.net
>>744
対欧州では絶大な安定感あるね
でもアジア勢にはちょいちょい負ける 決勝が韓国だとしたらちょっと不安があると思う

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:10:28.44 ID:ZEccR0S8.net
欧州の下がってラリーには負けんやろな

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:10:59.03 ID:gbiRfeaT.net
今日のオーダーっていつ分かるの?

750 :sage:2018/05/05(土) 20:14:10.82 ID:o9Ozznzl.net
>>744
確かに、馬樊には負けるからいつも中国3番手
フィジカルでは馬樊以上だと思うんだけどね
今の時代ではペンドラ最強だね

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:16:02.55 ID:30P8CIG5.net
>>747
ペンドラって対策しづらいのもあるのかね
あーいう下がって強烈なフォアハンドってちょっと古いけどミス少ないし安定してるよな
新しい前陣型のプレイスタイルのほうが強いんだろうけど、やっぱり不安定なかんじする

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:17:24.90 ID:E534ZeEf.net
石川4、伊藤1、平野1で合計全日本優勝6回の強力メンバーをあのおばさん監督で指導出来るんか?

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:22:09.79 ID:E04Xt57Z.net
>>752
馬場さんは全日本7回優勝してるけどね

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:26:17.59 ID:30P8CIG5.net
>>750
あの2人のレベル相手だと実力というよりペンホルダーの物理的な限界がきて負けてるかんじあるよね

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:31:00.88 ID:QcXVeBAT.net
決勝ってまた録画なの?
テレ東で深夜1時からなんだけど開始9時半でしょ?
ちな大阪

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:32:02.89 ID:Rel1xX2F.net
>>737
 日本卓球教会の思惑があるのじゃ無いの?100年に一度の天才として
宣伝したい。 だから監督にも言ってるだろ。 野球選手のように潰さなきゃ良いけどね。
日本のほかの選手にも悪影響だろう。 ハリーが悪いのじゃないよ。周りの大人がね。

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:32:45.85 ID:tu8mR07B.net
>>755
ライブで見たければネットで見るしかないね

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:32:55.11 ID:ouxCuFqo.net
まぁオリンピックで勝てるチームを作ってくれって仮に言われてるとしたら今経験積ますしかないだろ、ハリーがんばれ

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:32:56.15 ID:AUPjMpMw.net
>>755
東京は20時54からやるぞ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:32:58.23 ID:dAnjA5vx.net
20:54から
ちな福岡

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:33:19.21 ID:ACnmhNGq.net
石川は東京五輪考えると3番手の団体代表の選出の可能性は
薄いからあくまで選考基準突破しての代表しか道がない。
左は普通は有利なんだけど、ダブルス考えると圧倒的に早田有利なんだよな。
逆に石川が選ばれると早田の選考はない。
左と左のダブルスは卓球では不利なので。

まぁでも数年前に張本が団体戦で主力で出てると予想した人は、ほとんどいないだろうし
代表争いも実質1年くらだけど、4人のうち二人が落ちる可能性もゼロではないし
わからんよね。

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:34:04.67 ID:tu8mR07B.net
今のところブロックはされてない

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:34:29.77 ID:Lh1vT5E7.net
マツケンを叩くの筋違い
もちろん丹羽も
今回の戦犯はどう見ても倉嶋
ただそれだけ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:35:48.08 ID:aoRveDUr.net
2番4番にみうみうがベスト

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:36:51.97 ID:DNLKRCRY.net
俺が丹羽だったらちょっと前にボコったピッチフォードまたボコるためだけに来たはずなのに当ててくれ無いんだったらそもそも出さないでほしいと思うわ

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:36:53.80 ID:2tuzGSpm.net
テレビ東京でライブ

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:37:58.54 ID:tu8mR07B.net
オーダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:38:26.04 ID:G+58E0OC.net
ID:qr9Fi3c8
ミウ下げてるバカは昔から2回書いて回線替える戦法使ってるからわかる

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:38:47.11 ID:WFG2ovDF.net
美宇2点きたーーー

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:39:18.60 ID:dAnjA5vx.net
ホント?
ホント?

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:39:24.71 ID:Lh1vT5E7.net
美宇2点はありっていうか
中国に勝つ可能性はそれしかないやろな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:40:18.02 ID:qr9Fi3c8.net
テレ東きたー

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:40:28.81 ID:urir8jY8.net
丹羽自身も相性がいいドリンコール、ピッチフォードとやるものだと直前まで思ってたって言ってるし倉嶋が終わってる
張本をもうひと伸びさせたいとか言った結果中国と試合させてやることすらできない状態になったのをどう思ってるんだろうね
しかも張本が香港OPキャンセルしたら一緒に倉嶋もキャンセル
こんなんじゃベンチの雰囲気も悪くなるに決まってるわ
水谷も1点しか取れないならいらないしW杯の時の雰囲気を返してくれよ

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:40:50.69 ID:xKUuwaCl.net
キタキタ凄え

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:41:50.60 ID:xKUuwaCl.net
石川がつゆりん潰せ

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:07.85 ID:WFG2ovDF.net
シウェン  美誠
ディンニン 美宇
ツユリン  佳純
シウェン  美宇
ディンニン 美誠

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:07.94 ID:FUUFKswn.net
平野美宇二点使いか
石川ファンではあるがこれはいい選択

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:16.38 ID:E534ZeEf.net
石川3番手は思い切ったな
馬場監督の度胸を見直した

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:26.13 ID:K+4zDJsb.net
馬場有能倉嶋のゴミさが際立つ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:36.49 ID:ZEccR0S8.net
手のひらくるくるでワロタ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:44.75 ID:qVb66qQ0.net
マジか。馬場監督見直したわ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:53.96 ID:dAnjA5vx.net
みうみま様ーーーーー!

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:42:58.06 ID:Lh1vT5E7.net
もともと勝ち目は薄いから、このオーダーは逆にアリやな

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:43:07.57 ID:CQ2Zbm8J.net
丁寧が2点か怪我は本当なのかな

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:43:11.49 ID:c/KSPMlx.net
スウェーデンの知識がパーソンとワルドナーで止まってたけど、まだカールソンいたのか

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:43:37.77 ID:FUUFKswn.net
>>783
いやこのオーダーはマジに勝ちにきてるでしょ?
普通なら石川二点だよ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:43:40.47 ID:/d+cxJ5o.net
ミウ2点使いキター!!
馬場さん見直した

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:43:40.61 ID:Ab3ra3Wv.net
お、石川3番手の勝負のオーダーだな、これなら皆納得するだろ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:43:56.70 ID:0Lg5byl4.net
馬場ちゃん 有能だった。  偉いぞ!

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:44:05.01 ID:+pJTifmK.net
丁寧不調だし、かなり今回は希望持てるね。10%くらい勝つ可能性もあるんちゃうかまじで。

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:44:10.21 ID:lRAYmKUr.net
ディンニンが足をねん挫してるのに2点使いって舐めれてるんじゃね?

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:44:19.99 ID:Vg9Xn9L4.net
>>773
水谷は1点期待できるんだから外す必要ないだろ。なんの期待感もない健太を無条件で上田と交換すればいい。

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:44:37.71 ID:qVb66qQ0.net
>>776
これがマジなら、番狂わせを起こしうるベストなオーダーじゃないか

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:44:37.78 ID:K+4zDJsb.net
倉嶋と違ってちゃんと目の前の試合だけを考えてる馬場監督素晴らしいわ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:44:43.68 ID:4aMDozNv.net
いくら二点で面子組んでも、3−0で負けたら意味ないがなw

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:09.99 ID:Lh1vT5E7.net
wktkしてきた

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:22.02 ID:urir8jY8.net
馬場が最も可能性がある選択肢を選ぶって言ってたのはまじだったのか
これは良くやったわ
負けても文句なし

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:30.53 ID:gBTxen/v.net
結果 3-0
ふざけんな!最近石川は中国に勝ってただろ!
馬場が戦犯や!

↑こうなるだろう

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:31.42 ID:E534ZeEf.net
0-2で回ってきても石川は意地を見せる機会になるしな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:36.65 ID:toAyQ9xd.net
丁寧も1試合だけだしなw

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:46.57 ID:IErHsvTv.net
丁寧の出来次第だろ
5番までまわしてくれ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:55.23 ID:Lh1vT5E7.net
これは本当に選手を信じて託したオーダー

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:45:56.73 ID:+pJTifmK.net
上田とか実力的に論外過ぎるにも程がある。一回の大会のインパクトでもう世界卓球代表とかいかにもお前ららしいな。

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:46:00.87 ID:5zRMwQUA.net
石川さんショックやろw

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:46:12.64 ID:lRAYmKUr.net
全て0-3で負けるだろう
日本と中国の差は野球で言えばNPBと大学選抜ぐらいの差がある

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:46:59.57 ID:FUUFKswn.net
>>776
しかし丁寧は外してくるかと思ったけどね
昨日みたら調子最悪だった
あの丁寧ならミウミマともに勝つチャンスあるわ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:47:13.62 ID:ZEccR0S8.net
>>803
卓球板は基本直近一回活躍すると持ち上げられるのよ

808 :ipv4:2018/05/05(土) 20:47:17.30 ID:I3WpyPKx.net
2番のみう丁寧戦がカギになる予感  

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:47:31.06 ID:gBTxen/v.net
しかも石川怒らせたから馬場はハリルホジッチの二の舞になるだろう

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:47:35.79 ID:0Lg5byl4.net
馬場ちゃんは、心を鬼にして石川を3番手に下げて勝つためのオーダーできた。
実に立派だよ!
みま・みう・石川を全力応援するわ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:47:46.31 ID:Ab3ra3Wv.net
丁寧から2点と3番が取れるか

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:47:49.30 ID:p30lNE7r.net
>>785
あのカールソンじゃないよ
パーソンもいるけどあのパーソンじゃないし

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:48:02.56 ID:Lh1vT5E7.net
>>806
昨日の丁寧は不調もいいとこだったけど
決勝で爆発するかもしれん

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:48:20.15 ID:+pJTifmK.net
昨日の調子の丁寧二点使いとか、
中国もちょっと盛り上げたい意図あるんかと疑ってしまうなw

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:48:34.30 ID:lRAYmKUr.net
怪我しているディンニンと万全な状態の他の選手の実力は後者の方がどう考えたって上のはずだよな

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:48:40.44 ID:4aMDozNv.net
しかし絶対的エース石川を三試合目に持ってきた事は評価する。指揮官として。

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:48:41.42 ID:30P8CIG5.net
全然関係ないけど
張本の存在って丹羽にとってはしんどいだろうな
今までは自分が1番年下で天才扱いされてたけど、それ以上のやつが出てきて結構立場なさそう

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:48:42.68 ID:UXPOjas3.net
石川3番、美宇2点使いってまじか
誰もが思っていたことをやってくれる馬場さすがだわ
っていうか、どう考えても石川より美宇のほうが期待できるからな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:50:25.34 ID:lRAYmKUr.net
>>818
石川は今回戦う相手の3人には1度も勝ってないからな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:50:26.58 ID:FUUFKswn.net
石川さんも調子はいいけど
美宇の調子はそれ以上にいいようにみえる
このオーダーはベストだろう

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:50:39.03 ID:Lh1vT5E7.net
>>817
それは誰もが通る道でもあるから
丹羽の存在に苦しめられてるマツケンや上田もおるわけやし

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:50:39.67 ID:+1jSzT4s.net
中国もあれか、負けたとき批判されないように、現在の状況よりもとにかく過去の実績重視で選手選んだか。

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:50:49.91 ID:urir8jY8.net
>>803
去年世界ランク30位以内を4人以上倒したのは丹羽、張本、吉田、上田だけだぞ
あのW杯も入れるなら上田と張本の人数は増える
実力だけ見たら松平大島よりはよっぽど入れるべき人材
俺は未だに吉田上田両方が外された理由がわからんよ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:51:35.58 ID:ouxCuFqo.net
馬場ちゃん、みうのこと嫌いだと思ってたwやるじゃんw

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:51:37.14 ID:+pJTifmK.net
そもそも3番手であろうが1番手であろうが、ストレートで終わったら皆平等に一試合だからな。

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:51:41.61 ID:ACnmhNGq.net
どちらも納得

詩文が怖いな、てか詩文この3人に全勝だし
詩文で日本が1点取れば日本が勝てる可能性高くなる。
石川 つゆりんは何気にベスト
石川が勝てる可能性あるのは、つゆりんしかないな
つゆりん個人的には好きなんだけど

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:52:19.57 ID:dAnjA5vx.net
ヤンハウン戦を見て決めたな

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:52:31.03 ID:+pJTifmK.net
>>823
そうなんだ。それはよく知らずにコメントしてすまんかった。

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:52:39.18 ID:Z+y1vNQG.net
顔だろ?
GWも仕事の俺に誰か実況してちょ

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:53:11.12 ID:FUUFKswn.net
試合は9時半か
待ち遠しいぜ

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:53:23.87 ID:Lh1vT5E7.net
長崎ちゃんの応援姿を見れなくなると思うと悲しいお

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:53:25.04 ID:tC9cRuyD.net
お前ら勘違いしているようだけど
石川は昨日の激戦のため
この中では高齢だから疲労が完全に回復してないため1試合になった
決して力関係で決めたわけではない





ということで石川に説明したのかな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:53:54.68 ID:4aMDozNv.net
今まで通りエースだからってことで石川に気を使って二点にしなかった事は指揮官として素晴らしい判断

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:06.22 ID:Lh1vT5E7.net
>>829
本当に顔としか思えない人選だから困る

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:16.24 ID:zKCrM4RN.net
チームW杯の張本ピッチの試合見てたら完全な素人でも張本とピッチまた当てても何も良いこと起こんないの分かるよな普通に監督がガイジ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:23.44 ID:0Lg5byl4.net
テレ東 はじまた。

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:26.52 ID:aoRveDUr.net
ほら俺が言ったとおり2番4番みうみうだ
じゃないと5番まで回る可能性がなくなる

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:28.86 ID:n7/T4wF3.net
3−0並んでるwww

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:29.35 ID:E534ZeEf.net
ただのおばさんかと思ったら意外に勝負師だった

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:38.57 ID:OWH9RMVF.net
スポンサー力じゃないの?

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:43.92 ID:FUUFKswn.net
石川と話してる可愛い子だれ?

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:52.03 ID:tC9cRuyD.net
>>829
お仕事、ご苦労様です

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:56.54 ID:xkBpzpOf.net
>>832
不調の丁寧から二点、
エースの石川が3番手で確実に一点
って説明の方が納得感あるし、
実際そうかもよ

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:54:59.19 ID:+1jSzT4s.net
おにぎりを食らう石川

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:13.18 ID:toAyQ9xd.net
長崎1回は出せよと思ったが、今回の馬場ちゃんオーダーはグッド

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:19.32 ID:x14YlvxK.net
このオーダーで負けたら日本人として納得できる。欲をいえば、3番手石川で一敗確定だし、まだ早田で意表を付いてほしかったな

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:21.07 ID:oszUP7Be.net
石川が3番手なの?!

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:21.57 ID:WWPb/uGZ.net
>>841
俺も気になる

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:32.27 ID:AUPjMpMw.net
まさに俺が言ってたオーダーになって安心した
馬場は名将だったってことだな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:39.09 ID:M7+m7aMi.net
カッスー3番やん

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:50.61 ID:Vg9Xn9L4.net
>>803
大事な試合で全く期待できない上にベンチではそっぽ向いてリップクリームの健太よりは試合に出なくても雰囲気作りのために上田のがまし。吉村でもいい。

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:55:56.15 ID:FUUFKswn.net
>>846
早田じゃ全く可能性ない

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:02.18 ID:IWzvMMuQ.net
平野2点起用か

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:11.93 ID:qVb66qQ0.net
奇跡を起こすための、オーダーは出来たな。

石川が丁寧には絶対勝てないが、つゆりんならわずかに可能性が
そして丁寧にはみうみまなら行けるかもだし

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:19.53 ID:AUPjMpMw.net
伊藤>平野>石川>平野>伊藤

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:26.83 ID:68DwMyUS.net
>>786
中国以外で石川を倒せるのが濃厚なのはポルカノバ、田志希、ゾルヤあたり
でもそいつらはエース格でエースポジションで出てくるからまず最初にそいつらを2番手の伊藤とぶつければよう
石川じゃそいつらに勝てなくても伊藤がそいつらを倒せば石川は戦わずにすむ
仮に石川に回ってきてそいつらに石川が負けても石川に回ってきた時点で伊藤か平野のいずれかまたは両方が負けてる訳だから石川だけが負けた訳じゃないと言い訳が出来る
だから中国以外では石川をエースポジションでずっと使い続ける事が出来た

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:27.96 ID:n4r90mzn.net
カスミンって左腕痛いの?

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:29.38 ID:E534ZeEf.net
松平って兄弟なのに性格は正反対っぽいな
兄貴は陽性なのに

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:29.50 ID:tC9cRuyD.net
>>844
卓球では全農の石川がもぐもぐタイムを担当しているな

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:35.60 ID:FUUFKswn.net
石川でも昨日の丁寧になら勝てたわ

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:56:57.98 ID:ACnmhNGq.net
>>839
旧姓 星野美香
現役の時の実績も凄い選手だったんだよ

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:57:04.19 ID:xKUuwaCl.net
劉詩文に日本人が勝てるイメージが全くないのがなあ
つゆりんは粘りに粘るタイプだけに競る場面多いが結局つゆりんが勝つんだよなあ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:57:06.49 ID:wM7GKyWA.net
俺たちでも石川は中国に勝てないのは知っているから馬場ならもっと分かってるんだよ
馬場は良い判断をしたな

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:57:13.91 ID:M7+m7aMi.net
日本勝ちにきてるな〜
珍しく
石川が3番で勝つなら結構期待できるじゃない?

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:57:14.17 ID:urir8jY8.net
石川が勝率悪いこと考えても早田よりは100倍いいわ
早田は明らかに実力が及んでない

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:57:18.83 ID:xkBpzpOf.net
>>849
なんでお前の意見と同じなら名将なんだよ。お前だれだw

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:57:23.39 ID:4aMDozNv.net
まあ石川が対戦相手三人共に勝ったこと無いから、可能性が少しでもあるミウミマに賭けたな

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:57:29.52 ID:qr9Fi3c8.net
>>858
でも兄貴よりイケメン

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:03.61 ID:oszUP7Be.net
りゅうしぶんに勝てた日本人っているのか?

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:13.89 ID:aoRveDUr.net
カッスーは出れただけでも御の字

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:15.90 ID:Z0rSQlxG.net
石川は一番弱いつゆりん相手か
石川って運だけはいいよな
一番弱いつゆりんに石川は1セットとって視聴者は石川凄いって勘違いするやろうな

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:18.31 ID:+1jSzT4s.net
>>859
そうだね全農だもんね。米食わなきゃ。

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:30.53 ID:h1kJqFjX.net
このオーダーを奮起を期待したい石川だがやっぱり負けるのがカッスクオリティ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:32.26 ID:AUPjMpMw.net
まだ石川石川推してるバカがいてびっくりだわ
普通に勝ちの確率考えて練られた最高のオーダー順だわな

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:44.91 ID:4ODqb0VA.net
みうみま2点かよwwwこれで負けたら仕方ないな
昨日の丁寧のままでいてくれえ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:58:56.24 ID:FUUFKswn.net
リュウシブンには最近の記憶では誰も勝ってないよな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:59:13.54 ID:M7+m7aMi.net
正直誰が出ても勝てるとは言わないが
若さに賭けたわけか
頑張れ日本

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:59:14.80 ID:E534ZeEf.net
テレ東で「女子は」ベンチワークが良いって言ってたな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:59:17.94 ID:o9Ozznzl.net
今年の詩文はいつになく強い!
丁寧が不調とはいえ、2点使いしてきてるから、体調は思っているより悪くないのかも
全く油断できないね

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:59:23.91 ID:tC9cRuyD.net
>>875
昨日の状態なら勝てる

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:59:32.31 ID:c/KSPMlx.net
負けても納得出来るオーダーで戦うって大事
なっ、倉嶋

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 20:59:34.41 ID:qr9Fi3c8.net
>>869
福原
しかし詩文が40度の高熱出したとき

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:00:16.28 ID:30P8CIG5.net
>>821
まあその2人は割り切ってそうなかんじやけど、丹羽の性格的に大丈夫かね?って思った

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:00:25.74 ID:CQ2Zbm8J.net
しぶんにはほとんど勝ってないからこの大一番で勝ってもらおう

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:00:28.72 ID:Lh1vT5E7.net
しかし日本女子はガチで全盛期だよなぁ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:00:35.67 ID:qr9Fi3c8.net
>>876
Dooやフォンは勝てるのにな

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:00:37.07 ID:+hGoGw+u.net
キムソンイならやれる

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:00:41.86 ID:xkBpzpOf.net
まあベストオーダーかな。
石川が3番手取れればいけるか。

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:00:54.64 ID:oszUP7Be.net
日本もいつかもう一歩まで追い詰めたことあったよな。
それもワンナンとチョウイネイ入り中国に。

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:01:16.70 ID:4ODqb0VA.net
美宇が2点とれば昨日の丁寧とみまだけど
詩文がなあ・・

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:01:19.70 ID:n7/T4wF3.net
ジョンジヒとヤンハウンじゃ勝ち目なかったろ。
スーヒョオン出した方が何か起こったかもしれん。

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:01:21.74 ID:2Cj3DOVa.net
今回の中国5人で石川が勝ったことあるやついる?

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:01:29.86 ID:h1kJqFjX.net
ここで勝てたらプライドは守れるがやっぱり負けちゃうカッス

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:01:36.57 ID:o9Ozznzl.net
詩文と美宇は見てみたい

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:01:39.66 ID:/vkzP+yN.net
男子の5-8位決定戦とかないのけ?

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:01:42.02 ID:Hd0RZ7Jo.net
>>889
2004年頃のドーハの大会かな

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:02:04.46 ID:sAeNjC6L.net
アジア選手権団体の詩文vs美宇のバチバチをまた観たい
ナツメ対ハリケーン

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:02:15.56 ID:qr9Fi3c8.net
>>889
ワンナンには2敗だけど
張に梅村が勝って、李菊に藤沼が勝ったんだよなぁ
福原が2試合ともスト負けで足引っ張ってたが

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:02:23.54 ID:M7+m7aMi.net
男子いないのはなかなか寂しいの〜

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:02:26.67 ID:Rel1xX2F.net
>>776
昨日の丁寧なら、美宇が勝てると踏んだか? んー、演技じゃなきゃ良いけどね。

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:02:42.45 ID:lRAYmKUr.net
>>889
あの時は梅村がチャンイーニンに勝ったんだよな

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:02:53.93 ID:tC9cRuyD.net
>>893
昨日石川は覚醒したかも

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:03:14.35 ID:qr9Fi3c8.net
>>892
つゆりんに昔勝ったことはある
1番取りこぼし多いのがつゆりんだしな

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:03:39.78 ID:lRAYmKUr.net
>>895
3位決定戦がないんだから当然あるわけがない

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:06:17.96 ID:4ODqb0VA.net
みま対詩文って全然見た記憶が無いけど
美宇やった時みたいならワンチャンあんのかな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:06:28.20 ID:Rel1xX2F.net
>>776
ようし!かっすもつゆりんにリベンジのチャンスやで! 
こないだは負けて放心状態だったから、今回は復讐してやれ!

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:06:48.99 ID:dR7MdxqN.net
選手の才能にかまけて監督が業を怠るとこういうことになる

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:07:19.68 ID:or71exSq.net
国際大会の決勝の凄まじさを見たい
緊張してそわそわする(´・ω・`)

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:07:20.65 ID:M7+m7aMi.net
頑張れ日本

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:07:30.38 ID:zqz4dA7c.net
すいません、なんかランキング見ると
1 陳夢
5 王曼c
とかいるんですが、中国この大会は本気じゃないということですか

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:07:46.84 ID:LheTOmKR.net
ミカババのオーダーいまここで読んで鳥肌立ってる

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:07:55.11 ID:FUUFKswn.net
>>906
チームワールドカップの決勝か
その前まで絶好調だっただけにショック大きかったな

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:08:46.37 ID:nObVFrRn.net
東京五輪で勝つことを視野にいれるならこのオーダーで正解
美誠も美宇も仮にここで連敗氏ても、負けたことが財産になる
石川はここで連敗するとトラウマになる

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:08:48.83 ID:CQ2Zbm8J.net
>>910
ランキングは最近基準が変更されたのでまだあんましあてにならない

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:08:59.43 ID:Z0rSQlxG.net
一番弱いつゆりん相手の石川は相変わらずついてるな
つゆりんに負けるようじゃ話ならんで
わざわざ馬場が一番ザコのつゆりん相手にしてくれたんやからな

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:09:02.41 ID:FUUFKswn.net
>>910
世界卓球は卓球の世界では一番の大会なのでそんなことはあり得ません

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:09:20.90 ID:Lh1vT5E7.net
長崎ちゃんが育成成功して次世代の日本のエースになってくれたら
かなり可愛いので女子卓球の人気はすごいことになりそうなんだが

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:09:47.99 ID:+1jSzT4s.net
 伊藤美誠 vs. 劉詩文
 平野美宇 vs. 丁寧
 石川佳純 vs. 朱雨玲
 平野美宇 vs. 劉詩文
 伊藤美誠 vs. 丁寧

中国、必死だな。

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:09:48.79 ID:dR7MdxqN.net
つゆりんはメンタル弱めだけど、全中国はきっちりとってるんだよなあ

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:09:49.88 ID:4ODqb0VA.net
丁寧がここでボコられない限りオリンピックもこの3人だとは思う

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:10:14.76 ID:ywTIqWUe.net
中国は丁寧と心中するということか
というかちんむってそんなに信用ないの?

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:10:23.05 ID:n4r90mzn.net
コリアオシいらんからテレビ東京

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:10:36.13 ID:1xy0T84z.net
絶対日本人に負けないマンこと
リュウシブンが強敵すぎる

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:11:04.30 ID:Hd0RZ7Jo.net
>>921
アジア選手権決勝でやらかしてるしね

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:11:34.05 ID:1xy0T84z.net
石川佳純が勝つと思ってる奴、マジで0人説

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:11:39.32 ID:68DwMyUS.net
>>856
でも中国は違う
中国だとみんな負けるのがあたり前
日本だと絶好調の平野、絶好調の伊藤、全盛期の福原の3人が揃って奇跡的に勝てるかどうか
でもその三人のうちの一人でもその他の日本人に変わっただけで大きく勝率がさらに下がる
ただでさえ日本の現状は三人のうち一人が欠けてて勝率が低すぎるのにポルカノバや田志希やゾルヤにも勝てない石川を2回も出すわけがない
馬場はなんだかで石川じゃ伊藤が勝った田志希、ポルカノバには勝てなかったってわかっていたんだな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:12:15.26 ID:lRAYmKUr.net
>>910
まあ手を抜いていることはあるね
わからないけど足の状態が悪いのにディンニンを2点で使ってくるのは舐めている証拠
最近は相手に1ゲームをプレゼントする傾向がある

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:12:39.28 ID:7MR1Uk7B.net
美宇2点使いは中国も読んでいただろう

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:12:39.78 ID:AUPjMpMw.net
>>910
ランキングとか言ってること意味不明だし
丁寧、詩文、しゅうれい、チン無,、王いてどこが本気じゃないんだ?

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:12:43.94 ID:dR7MdxqN.net
丁寧が不安だから、劉詩?を2点で置いてくる感じか

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:13:22.87 ID:4ODqb0VA.net
>>925
石川は前の2人がプレッシャー与えてたらだろな
1勝してたら面白いんだが

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:13:33.50 ID:CQ2Zbm8J.net
丁寧の足は鍼治療で治ったんだよ。

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:13:39.04 ID:M7+m7aMi.net
加護ちゃんロシアの時みたいにやらかしてくんないかな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:13:57.68 ID:4aMDozNv.net
三人のうち誰かせめて一勝して欲しい

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:14:07.58 ID:Hd0RZ7Jo.net
中国のオーダーは年功序列でしょ
リオだってファンジェンドンで良かったのに

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:14:20.40 ID:oszUP7Be.net
若さで中国相手でも物怖じしないだろうし、
りゅうさん団体戦トラウマ抱えてるし、
これワンちゃんあるで。
このオーダーにした監督にお礼をいいたい。

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:14:27.31 ID:dR7MdxqN.net
もし丁寧が負けた場合と、丁寧が1点取れた場合と考えてるな。
劉詩文は2点の計算か

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:14:39.92 ID:Z7SSNKju.net
丁寧アニキを2タコすれば
勝てるかもしれない。
ケガしてる今がチャンス

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:14:41.72 ID:ywTIqWUe.net
2月の対戦見たら石川がつゆりんに勝つには前の2人が最低一つは勝って
つゆりんにプレッシャーかけないとな
できれば丁寧に勝って丁寧の今の調子ではで2点取られる
自分が勝たないと負ける
くらいの重圧がほしい

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:15:10.28 ID:As7WnkQ9.net
捻挫は半日で治るんだよバカ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:15:22.26 ID:7MR1Uk7B.net
陳夢 出ないのか

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:15:26.28 ID:WrKUcj/w.net
伊藤が詩文にまぐれで良いから勝てればその後も奇跡が起こっちゃう気がする!

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:15:42.64 ID:dR7MdxqN.net
3番手につゆりん持ってきてるのはむしろ3番手取るってことだろ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:15:58.97 ID:+1jSzT4s.net
>>921
丁寧使って負けたとしても、監督は丁寧のせいに出来るからね。
怪我だからと言って丁寧外して負けたら、監督が非難される訳で。

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:16:10.49 ID:LheTOmKR.net
あれいつのまにかもうユニフォーム着替えてる

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:16:20.39 ID:/vkzP+yN.net
伊藤さんにみんな触れないけど
詩文と初手合いだよね?
ま その方が脈あるか

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:16:23.29 ID:YNpXwiMj.net
女子何時から?

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:16:39.62 ID:Lh1vT5E7.net
日本は調子が良くて中国は調子あんまりよくないから
ワンチャンありえるで
虐殺はされんやろ(震え声

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:16:46.28 ID:4ODqb0VA.net
21:30スタート

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:16:53.61 ID:dR7MdxqN.net
まあ丁寧は外せないわな
現状だと丁寧外して陳夢入れた方が確実性はあるけど。

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:16:56.48 ID:M7+m7aMi.net
若いふたりは勝率微妙そうだから
石川姉さんに頑張って欲しい

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:17:13.68 ID:2m0jToqM.net
チームワールドカップではオールベンチ
今回は決勝まですっと3番手
みうの屈辱ゲージをMAXに溜めてからの決勝でエース起用して大爆発を狙う
全ては馬場の戦略だったのか

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:17:18.14 ID:ywTIqWUe.net
今回はいつになく勝てそうな気がするのは
たぶん李暁霞がいないからだな
俺的にはだけど

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:17:34.08 ID:ZEccR0S8.net
調子っていうが、大会中微妙でも負けられない試合になるとギア変えてくるからな中国は
2016の2大会見たろ

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:17:43.50 ID:Z7SSNKju.net
丁寧使わない方が余裕勝ちだろうに
それでも丁寧なのだろうね。

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:17:43.70 ID:2tuzGSpm.net
不思議発見でも見てますね
エジプトの謎

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:17:53.44 ID:Lh1vT5E7.net
決勝で丁寧外して負けたら監督死亡のお知らせやからな

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:18:38.47 ID:aoRveDUr.net
監督は韓国戦で2本落としたコンリンホイ?

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:18:46.25 ID:WFG2ovDF.net
2016アジアカップ
伊藤美誠1−4劉詩文 対戦は一度だけ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:18:56.96 ID:ouxCuFqo.net
オリンピックの団体戦てダブルスあるの?

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:19:00.87 ID:Lh1vT5E7.net
>>951
むしろ石川が危ない

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:19:02.39 ID:2Cj3DOVa.net
>>936
劉の団体トラウマっていつの話?
ここしばらく女子卓球は追っていなかったせいでわからん

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:19:26.50 ID:K+4zDJsb.net
マロンのフルセットの最終セット10-0みたいなこと出来ちゃうのが中国だからな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:19:27.90 ID:WWPb/uGZ.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14189968599

これマジ?

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:19:40.23 ID:Hd0RZ7Jo.net
>>958
裁判所から出頭命令出てるぞ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:19:50.39 ID:oszUP7Be.net
>>962
2010やね。シンガポールに負けたとき。

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:19:55.40 ID:4ODqb0VA.net
>>959
1回だけかー、いいほうに行けばいいが

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:20:03.15 ID:LrKW3sEc.net


世界卓球2018(団体戦) 16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1525522730/

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:20:05.33 ID:As7WnkQ9.net
詩文は日本が一番勝てない相手ですから
伊藤さん心折れないでねえwww

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:20:05.65 ID:J9PHcYpG.net
みうちゃんガンバレ

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:20:31.17 ID:+1jSzT4s.net
>>965
借金の3千万、まだ返してないのかな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:20:55.64 ID:0Lg5byl4.net
>>968
GJ!

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:21:48.61 ID:XZ1APM2D.net
どうせ勝てないだろうから平野のおっぱい見ながらシコってるよ

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:21:50.92 ID:2Cj3DOVa.net
>>966
ああ
それはさすがに覚えてるわ
あれ以来は負けてないよね?
日本に最も強い選手の印象

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:22:22.26 ID:M7+m7aMi.net
この組み合わせはみんなの夢を壊す結果になるのか
それともオリンピックに向けて期待できる結果になるのか
楽しみだね

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:22:24.88 ID:YNpXwiMj.net
女子何時から?

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:22:27.22 ID:LheTOmKR.net
>>777
私もカスミンファンだけど今回のベストオーダーに期待して今から手汗がヤバイ

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:22:38.81 ID:hYmiKPv3.net
今きたよ
馬場監督、中国に勝つにはこれしかないのオーダーですね
男子監督だとキャプテン石川の我儘意見を通してしまうかもしれんが
星野美香さん鉄の意志で口落としたような気がします
逆に中国、たぶん石川が2,4番だから今の丁寧、ジブンで余裕勝利と思いきや
ハリケーン平野
伊藤が初戦で勢い付けたらもしかするかも

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:22:55.37 ID:LrKW3sEc.net
恥ずかしい動画流されてるなw

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:23:17.33 ID:KiBt37oD.net
恥ずかし映像ワロタ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:23:43.82 ID:8PJf1q4E.net
決勝直前にダンスを晒される平野w

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:24:12.69 ID:7MR1Uk7B.net
女子チームはまとまりがいいよな 男子は倉嶋が水谷と張本のことしか言ってない

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:24:25.55 ID:FUUFKswn.net
乃木坂46
AKB48
?47

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:25:02.61 ID:KiBt37oD.net
スピード感が違うのう

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:25:46.49 ID:or71exSq.net
勝ーつ!(´・ω・`)

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:25:49.80 ID:oszUP7Be.net
石川かっちくり〜

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:25:56.02 ID:Hd0RZ7Jo.net
>>983
赤穂浪士

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:26:23.22 ID:0Lg5byl4.net
みうちゃんスマホいじり杉。わらた

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:26:23.28 ID:ZEccR0S8.net
>>963
「これはいかんな、ギア上げるか」てかんじだよな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:26:43.23 ID:p30lNE7r.net
こんなときまでスマホみてんじゃねえ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:26:45.12 ID:+1jSzT4s.net
AKBのチケット買ってる美宇

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:26:47.29 ID:oszUP7Be.net
2chやってるのかな?

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:26:50.52 ID:n7/T4wF3.net
王桜が咲いてるニダ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:26:51.83 ID:CTmKAuJq.net
5%の確率にかけよう、ガンバレ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:27:09.62 ID:6/9i6gET.net
手の震え止まらん

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:27:19.48 ID:hjCAXBEi.net
カスミンは俺の嫁
皆も応援してくれたまえ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:27:21.16 ID:62su3gOZ.net
ワロタスマホ見過ぎ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:27:34.16 ID:uRzxwP3F.net
桜満開とか、まんま北海道

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:27:54.61 ID:4ODqb0VA.net
このスレ見てるでー

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:27:55.63 ID:AUPjMpMw.net
水谷みたいな情けない試合すんなよ石川

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 21:28:00.68 ID:Lh1vT5E7.net
>>996
どうぞどうぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200