2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界卓球2018(団体戦)14

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 01:17:49.70 ID:kmOQkwfQ.net
男子日韓戦敗因はやっぱ3番!雑魚すぎ、全く迫力なかった
エス対決実は互角なのに、韓国エス出場順番はやや有利
水谷2戦目激戦したばかり4戦目はやっぱ体力的に無理だった

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:20.34 ID:YNpXwiMj.net
2016年、調子は最悪で殆ど練習なしでもリオ五輪ではシングルスベスト8
団体でもダブルスできっちり勝って勝利に貢献してるんだぞ
実業団でのらりくらりやってるような他の選手と一緒にされたら困るだろ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:40.72 ID:j1LNNMwJ.net
>>131
大島水谷ダブルスはほんと期待したいんだけど
大島も大島で世界卓球やアジア選手権の団体戦でやらかしてるしなあ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:50.77 ID:OWH9RMVF.net
いままで丹羽をあの性格だからしょうがないって言って
ほっといた協会とか変わる気のない本人のせいだよね
丹羽が代表入ったときは声出してくれる先輩もいたしよかったけど
水谷丹羽張本ってなってきて本来なら丹羽が間に入って
話をして頑張ろうってなるはずがそれも出来ず
水谷も今までは勝てばよかったけど勝てなかったらそれも崩れるし
しかも最年長でこれからはチームもまとめなきゃいけない
張本も1番下から明るく声をかけてなんて今はまだ出来ない
とかまあ実際のとこはよくわかんないけどさ
女子は丸投げでもちゃんとまとまってるけど男子は出来ないなら
リザーブとかスタッフにやってもらえばいいと思うんだよね
だから勝てなかったとかじゃなくて外から見た勝手ないまの男子のイメージだけど

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:13:57.94 ID:jDmAEoyZ.net
>>41
今回って、散々っていう勝率かな?
ベルギー、ベラルーシ、香港には勝ってる

マレーシアとリオの戦績はたしかに…と思うけど

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:14:34.45 ID:YNpXwiMj.net
>>131
残念ながら東京五輪は水谷は出れないから
丹羽と張本、そして協会の推薦でもう一人

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:15:26.64 ID:/9D2UhXk.net
>>137
団体戦は諦めるということか

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:15:53.43 ID:YNpXwiMj.net
>>136
今大会丹羽は安定して勝ててるしウォーカー戦は監督の采配ミス
それなのに楯突いたからってオーダーから外した監督がすべて悪い

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:16:02.83 ID:KDWYDG9d.net
中国女子チームの動画見たけど、凄すぎ
まずドライブに威力あるけどそれに
加えて緩急のつけかたもコースも球種も
なにからなにまで変幻自在で
何より無駄球が少なく終わってみれば
相手を圧倒、真のプロって感じの卓球を
する、こんなん勝てんわ。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:16:24.21 ID:j1LNNMwJ.net
>>137
そうならないために今後のツアーで水谷と張本めっちゃ応援するわ
丹羽は何もしなくてもツアーじゃろくに勝ててないし

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:18:42.40 ID:YNpXwiMj.net
水谷が東京五輪出れると思ってる奴がまだいたのか・・・哀れだな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:19:07.33 ID:HvODmev3.net
>>137
代表選ぶのは2020年1月のランキングだから
今もってるポイントは1つも意味ないぞ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:19:55.87 ID:/9D2UhXk.net
丹羽が東京五輪に出場できると思ってるやつがいることに驚きだわw

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:20:53.00 ID:YNpXwiMj.net
>>143
大学卒業してプロになった丹羽は今後さらに伸びていくが水谷はツアー連戦できる体力はどんどんなくなってく
普通に張本と丹羽がランキングトップに来る

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:21:17.15 ID:VCXArUHu.net
それにしても韓国強かったな
ヨンシクは中国抜けば世界一じゃね
水谷が雑魚に見えてくる強さだったわ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:21:17.35 ID:j1LNNMwJ.net
>>143
今大会のポイントだけは2年残るから意味ある
その点で張本水谷がスタートダッシュを決めて丹羽が出遅れたともいえる

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:21:49.92 ID:/9D2UhXk.net
丹羽がこれから伸びるとか思ってるやつって普段卓球見てないんかな?
最近はもう哀れに負け続けてる印象しかないんだけど

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:22:12.47 ID:HF4LoIQ1.net
水谷はどうしてベンチでアドバイスや声かけしないの?
世界での戦い方は監督よりも知ってて説得力あるのに
ベンチにいてもなんか冷たいし試合前に負傷すんなよ

チームW杯の方がチームの雰囲気は良かった
松平よりも上田がいた方が盛り上がったと思う
水谷の代わりに丹羽二点起用も試してほしかった
張本は勝手に監督が寵愛してるだけに
先輩だらけのチームで更に気を使っただろう
応援ではしっかり声出してて勝ちたい気持ちが伝わった

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:24:35.64 ID:YNpXwiMj.net
>>149
丹羽はチームワールドカップで張本と笑顔で抱き合ったり本当は良い奴なんだなと思った
水谷は険しい顔して後ろで踏ん反り返って無言のプレッシャー与えてる
試合後のコメントでも嫌味ったらしいことしか言わないし

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:24:42.16 ID:K+4zDJsb.net
こんなんなら水谷は最後までハズキルーペしててよかったわ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:25:17.65 ID:1hJX7Woe.net
>>133
上田も吉田もサントリー退社してプロだけど

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:25:40.10 ID:ALche87F.net
>>141
ツアーでろくに勝ててる日本人なんかいないから丹羽が日本人で世界ランクトップなわけでさ
直近のワールドツアーでも一回戦勝てたの丹羽と水谷だけよ
水谷もツアーで全然勝てなくなってきたし東京はおそらく丹羽と張本がシングル代表でしょう
このまま丹羽が日本人トップを維持できるように応援しようぜ!
弱体化してきてるのに、いつまでも水谷に頼ってるから今回メダル逃したんだよ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:27:24.29 ID:YNpXwiMj.net
>>152
サントリー卓球チームねーよw
それにプロ転向するの遅すぎ今更になってちょっと結果出したからってすぐ使ってもらえると思ったら大間違い

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:27:58.54 ID:1hJX7Woe.net
>>154
すまん、キリンだったわ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:28:03.05 ID:GAWmDmYb.net
丹羽はいい奴なんだろうけど団体には向いてない性格だよな
東京五輪も正直団体には要らない

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:28:15.25 ID:VCXArUHu.net
14歳に頼らなければいけない日本って...選手層薄すぎ
しかもその張本の基礎を作ったのが中国卓球の張本パパ
日本の卓球を根本から変えないともう無理だな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:29:30.54 ID:ALche87F.net
>>146
んなアホなw水谷と張本が弱すぎるだけやろ
同じレベルのことはピッチフォードでも余裕で日本相手にできるんだから

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:29:37.23 ID:YNpXwiMj.net
>>156
お前がいらなくても丹羽は実力で取りに行くだろうよ
水谷は間違いなく落選するだろうが

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:32:14.18 ID:j1LNNMwJ.net
>>159
それでまた団体戦でシングル全敗するんでしょ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:33:22.90 ID:KDWYDG9d.net
丹羽っていつになったら本気出すの?
って感じのプレーするから嫌い。

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:33:35.69 ID:1hJX7Woe.net
準決出して貰えなかった丹羽オタが暴れてんな
イングランド戦ショボかったから干されても文句言えないと思うがな

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:35:27.36 ID:YNpXwiMj.net
水谷:僕がみんなにご飯をおごったときに『勝ってくれたら好きなだけ食べていいよ』と言いましたが、イングランド戦ではそれでみんな負けました。
  (「そのプレッシャーがよくなかったんですね」と大島)。
http://www.takurepo.com/championship/2018/05/004719.html

こういう嫌味な事してプレッシャーかけてく老害がいるからチームの士気が下がるってのが分からないのかな〜

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:36:47.05 ID:HF4LoIQ1.net
中国ばかり意識してる間に他国に抜かれてしまった
そんな印象

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:41:14.69 ID:romwwDBL.net
男子卓球のスウェーデン、イングランドに勝ったの?

つよ、、、

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:41:37.51 ID:/z5kHA5g.net
2014丹羽はどこいったんや。あのガッツポーズ見せてくれたら負けてもまだ許せるわ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:42:33.33 ID:ouxCuFqo.net
大会中に堂々と監督批判なんて言語道断。表にでないように選手同士だけの会話にしておくか、終わってからやれやって感じ。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:44:03.56 ID:/z5kHA5g.net
はやく岸川監督にしてくれ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:44:21.93 ID:lS9llPZs.net
>>72
本当にこれ
もう水谷は見限るべき。
丹羽や大島などを見下したり、クソみたいなツイートしたりと選手としては凄いかもしれんが人としては下の下
だから丹羽なんかも反発心を強める。
丹羽&張本のダブルエースでいけば何も問題なかった!

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:45:42.33 ID:dJgsAm01.net
ボル、体悪くしちゃったの?
ドイツは割とコンディションがピンチじゃん

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:46:00.14 ID:romwwDBL.net
正直中国も結構危なくない?
馬龍ももう圧倒的って感じじゃないし

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:52:02.52 ID:PUYMqLh+.net
丹羽は世界9位なのに、水谷や張本よりも上なのに、なんでコリア戦に出れなかったの?

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:54:48.56 ID:oKwpjTKG.net
残念ながら3対1は韓国とは実力差があったように思うがどうだろう。
2年後は東京なのでアドバンテージはあると思うが、この実力差は埋められるのか。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:55:50.74 ID:YNpXwiMj.net
>>173
何で今大会とダブルスのある五輪を比べてんだよ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:57:47.45 ID:57o+BTmD.net
水谷はバックがまだ固まってないからな
戦術がチグハグな印象

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 09:58:38.71 ID:a4o3cl2H.net
張本が勝ってたら流れが変わったかも知らんね

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:00:35.13 ID:pPVqErCH.net
今夜のスタメン 出たけ?

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:00:39.40 ID:oKwpjTKG.net
ということは実力差を埋められるということなのか。
それならいいが、今回も大会前は日本が最強とか言ってたが、
悔しいけど身贔屓でそうでないことがはっきりしたんじゃないか。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:00:49.19 ID:Qss7VZBs.net
張本は水谷の中陣を意識し過ぎだろ
あの安定度は水谷の体格だから出来る代物
中陣は大島か丹羽を参考にした方がいいと思うが

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:03:44.38 ID:xKUuwaCl.net
水谷はイサンス戦で精魂尽き果てて
ヨンシク戦まで続かなかった
韓国はヨンシクとイサンス二枚居るのは強いわ
3番のかっこつけは試合に入る準備が出来てなかったんじゃないの
イングランド戦の丹羽もそうだわ

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:06:54.24 ID:j1LNNMwJ.net
女子はともかく男子が打倒中国の1番手なんて本気で思ってたやつが卓球板にいるわけないでしょ
どう甘く見積もって中国はもちろんドイツとも差のある三番手グループの10国くらいいるうちの1国

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:08:07.66 ID:KDWYDG9d.net
>>171
それはない、樊いるし層の厚さで十分補える。
馬龍、許シンがいなくなっても一時的
にワンチャンあるかも?程度の話で
次世代が国際大会慣れすればまた最強の
チームになる。

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:08:08.36 ID:YNpXwiMj.net
>>180
韓国はどいつも日本より体格、体力ともに勝ってる連中しかいないのだから、打ち合いのHP削りあいになったら不利に決まってるのにな
むしろ丹羽みたいに変則プレーで予測外してMP削ってく作戦が必要だったのにな
今後も韓国との体格差、体力差が埋まることはないのに何してんだか

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:08:38.33 ID:j1LNNMwJ.net
>>178
逆に聞きたいんだけど君は本気で日本男子がそんな強いと思ってたのか?
一般人にはマスコミの言う荒唐無稽な最強ジャパンが真実に聞こえるのか?

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:10:32.57 ID:j1LNNMwJ.net
>>183
アジア選手権の韓国戦で丹羽起用してストレートでチームが負けたのもう忘れてるのかしら

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:10:35.41 ID:YNpXwiMj.net
>>184
日本はテクニックで言えば間違いなく中国に次いで強いよ
今大会は戦い方が完全に間違ってた

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:13:33.61 ID:j1LNNMwJ.net
バックがろくに振れない丹羽と水谷がレギュラー格の日本がテクニックで中国に次ぐって何の冗談だよ・・・

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:14:34.08 ID:ALche87F.net
マスゴミがアホなこと言って煽るからイングランド、韓国に完敗した後でも
>>186みたいなテクニックでは中国の次とか本当に信じてる人を生み出してしまった
だから煽るのは女子チームだけにしとけとあれほど言ったのに・・・。

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:14:49.77 ID:YNpXwiMj.net
>>185
いつの話してんだお前は

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:15:09.87 ID:j1LNNMwJ.net
>>189
去年の話だぞ?本気で忘れたのか?

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:15:29.02 ID:oKwpjTKG.net
>>184

最強だというのでそう思っていて、韓国戦で試合が進むにつれて違うんじゃないのと分った。
ただこのままじゃこれから先相当厳しいんじゃないかと。

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:18:25.49 ID:YNpXwiMj.net
>>190
1年前じゃねーか
しかもチームでストレート負けなら丹羽だけの責任でもないし
メンバーみたら丹羽以外マツケンと吉村のザコじゃねーかよw
しかもトップでマツケンが負けて悪い流れ作ってるしwww
バカかお前!

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:19:17.33 ID:GAWmDmYb.net
ID2つ使い分けてる丹羽オタが丹羽批判にイライラし過ぎて
ID2つそれぞれのキャラがこんがらがってんのが笑える

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:19:32.09 ID:YNpXwiMj.net
ID:j1LNNMwJは団体戦とは何かが全く分かってないクソザコ野郎だという事は良く分かった

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:19:55.11 ID:p5YYBys9.net
ピッチフォードとヨンシクに勝てない日本人は非国民

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:21:11.02 ID:YNpXwiMj.net
ID:j1LNNMwJみたいなバカがいるから日本は負けたんだよ

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:21:55.62 ID:j1LNNMwJ.net
丹羽オタ「丹羽使ったら韓国に勝てる!丹羽がMP削ってくれる!」
ぼく「丹羽ってアジア選手権でもチームワールドカップでも韓国戦負けてるじゃん。アジア選手権に至ってはチームごと負けてるし」
丹羽オタ「アジア選手権負けたのは他のが雑魚だから!丹羽は悪くない!!」
ぼく「ええ・・・」

どうしたらいいのこいつ・・・

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:23:31.53 ID:YNpXwiMj.net
ID:j1LNNMwJは団体戦とは何か全く理解してないという事は理解できた
もうお前コメントしなくて良いぞ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:24:41.12 ID:5zRMwQUA.net
卓球経験者の男ってネチネチしたやつばかりだな
そんなんだから女にモテねーんだよ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:27:15.98 ID:mhWIR4Ir.net
>>191
最強日本ってのは一応今までの日本代表と較べてって意味じゃねえかな
まあテレ東は意図的に誤解させてるとは思うけど

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:27:37.15 ID:r68fCb8i.net
今回のウルトラCすごいと思ったが
すでに1991年にやってるとか
IOCは今年アイスホッケーでやって話題になったが
先見の明というか政治優先というか
ピンポン外交以来?

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:29:54.28 ID:iEV3IdX+.net
>>14
若宮みたいな盛り上げ役ってやっぱり必要なんだよな!選手何か四人で回せばいいんだから

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:30:32.34 ID:HvODmev3.net
まあいくら信者がかばっても丹羽が団体戦ダメダメってのは卓球詳しいやつにはもう共通認識だべ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:33:23.96 ID:j1LNNMwJ.net
>>191
男子は中国には絶対勝てない、万全状態のドイツにも多分勝てない
あとの三番手グループ(10か国くらいいる、日本もここ)にも負ける可能性大いにあり
って感じだ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:33:41.98 ID:YNpXwiMj.net
>>202
松ケンの代わりに上田か吉村入れるべきだったな
仮に試合でなくても年齢的にも上の上田がベンチにいれば心強い

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:33:46.51 ID:mBU0LGsr.net
中学生頼みの日本チームがちょっと格好悪く見えてしまった
プレーは無理でも他で引っ張っるのは大人であって欲しい

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:34:40.91 ID:j1LNNMwJ.net
>>202
その点女子の5人目長崎ってのはうまいと思うわ
声だしはもちろん最年少だから進んで雑用してくれるし他の選手もベンチで気を使わないで済む

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:35:08.74 ID:VtyZVtuO.net
吉村w

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:35:19.23 ID:YNpXwiMj.net
試合中に髪の毛いじくったりリップ塗るのだけはやめて欲しい
あとは髪の毛は切った方が良い

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:35:47.92 ID:j1LNNMwJ.net
>>205
丹羽健太の代わりに上田吉村ならメダル取れたな

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:36:15.26 ID:oKwpjTKG.net
卓球は中国以外メジャーなスポーツじゃない。
日本でも野球とサッカーに人材がいく。
そこもあるのかなあ。

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:36:22.41 ID:lRAYmKUr.net
>>175
水谷のバックはあれが限界なんだよ
子供のときからバックを振ってこなかったからバックの感覚が身に付けられない

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:36:28.03 ID:YNpXwiMj.net
>>202
吉村があの甲高い声で応援してれば劣性でも辛気臭くならずに済むだろ

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:37:02.42 ID:VCXArUHu.net
吉村ってなんだかんだ水谷と同じくらい仕事してたな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:37:07.48 ID:VtyZVtuO.net
タラレバ後出しじゃんけんが好きな方々ですねえ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:39:42.14 ID:a4o3cl2H.net
女子のオーダーは?勝算あるんけ

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:40:08.06 ID:YNpXwiMj.net
ないです

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:40:42.19 ID:VtyZVtuO.net
まはるが本当に役立つなら監督は選抜してるってw

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:41:09.61 ID:HvODmev3.net
>>216
夜やる試合のオーダーがこんな早く出るわけないだろ!
早くても30分前くらいだよ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:42:02.39 ID:j1LNNMwJ.net
>>218
監督が選抜した健太と大島は役に立ちましたか・・・?(小声)

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:42:24.62 ID:tu8mR07B.net
>>216
丁寧が出なければ期待出来る

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:42:34.06 ID:hlgBHRM5.net
昔のテレ東のように男子は存在しないことになるかも

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:43:53.54 ID:j1LNNMwJ.net
>>221
ぶっちゃけ丁寧より詩文の方が怖いわ
丁寧はちょくちょく日本選手に負ける(過去には団体戦で福原が勝ったこともあるし)けど
詩文が日本選手に負けることめったにないもん

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:45:56.89 ID:VtyZVtuO.net
まはるよりは役に立ったんじゃない?

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:47:11.59 ID:VCXArUHu.net
>>220
少なくとも大島ベンチウォーマーとして仕事はしたはず(
健太は坊主にしたほうがいい

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:47:37.37 ID:4aMDozNv.net
丹羽が三人居ないに事が日本の不幸

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:48:21.80 ID:mhWIR4Ir.net
>>223
詩文は格下相手に崩れてるところを見た記憶がない

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:52:48.72 ID:GAWmDmYb.net
ID2つ使い分けの丹羽オタが何でイライラしてんのかと思ったら
ゴジがボロボロに負けまくってフランスが予選落ちしたからかー

つーか乙 笑

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:54:39.28 ID:ALche87F.net
大島は控え要員としてけっこう頑張ってたと思うよ
彼がいなかったら日本ベンチの絵面がもっと辛気臭くなってたはず
そもそもちゃんと応援してるの大島くらいだし
健太と丹羽はふりだけはしてるけど、本当はいちいち立ち上がったりすんのうぜぇと絶対思ってるはずw

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 10:57:04.27 ID:oKwpjTKG.net
日本男子はオリンピックまで何とかならないのか。
また何とかする手立ては?

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:00:00.69 ID:j1LNNMwJ.net
>>23
今ちょうど水谷が衰え始めて張本が成熟する前の過渡期だからねえ
後者は2年あれば大丈夫だと思うけど水谷があと2年持ってくれるかどうかは祈るしか・・・
あと3人目に団体戦クソな丹羽や健太が選ばれないことも祈らないと駄目

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:00:40.36 ID:j1LNNMwJ.net
安価ミス
×>>23
>>230

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/05(土) 11:01:58.08 ID:tu8mR07B.net
>>223
詩文は昨日の試合見た感じではあまり調子は良くなさそうだった

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200