2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界卓球2018(団体戦) 19

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 00:59:55.32 ID:c4HllUXD.net
世界選手権2018
2018.4.29(日)〜5.6(日)
スウェーデン・ハルムスタッド

ITTF世界卓球2018ページ
https://www.ittf.com/tournament/2876/liebherr-2018-world-team-table-tennis-championships/

スコア中継
https://bornanblob.blob.core.windows.net/ittf-web-results/html/live.html

テレ東世界卓球2018ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2018/

前スレ
世界卓球2018(団体戦) 18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1525530313/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:00:15.93 ID:/smdNq8u.net
ちょー

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:00:32.13 ID:CMadoPyF.net
いちおつ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:00:56.86 ID:KhfZnHN6.net
>>768
でもその中で一番偉大なチャンピオンつったら王楠じゃないかな。

どんな競技でも同じだけど、卓球自体が進化してるんだから、
そりゃタイムマシン使って全盛期同士を対戦させたら、
新しい時代の選手が勝つに決まってる。

ただ、最近の中国女子はエース不在というか、
張怡寧、王楠のような絶対的な女王不在が長らく続いてる気がする。

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:01:01.39 ID:I7VT26W7.net
ドイツvs朝鮮はじまるよ

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:01:35.41 ID:OQahVcbB.net
もう時間なのに

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:01:44.30 ID:pTCDD7e3.net
>>1
美宇を2回使ったのは失敗だった。 美誠のほうが良かった。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:02:09.23 ID:rH7/+DOn.net
朝鮮負けろ
全力で祈ってるわ

寝る

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:02:24.52 ID:lcD4hybt.net
>>1
スレ立て乙です!

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:02:26.37 ID:ZZM/khAq.net
東京までどうなるかわからんけど伊藤は足元固めたよな
石川と平野でダブルスどうするかだね

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:02:48.77 ID:CMadoPyF.net
唇の潤い>チームの勝利
が日本ベンチなんやろか、情け無い

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:02:57.29 ID:kXidfzRq.net
みうはもちろんだけど、みまもレベルアップは必要
なんだかんだしぶんと比べてもミスショットが多い
みまが負けたら日本は勝ち目ないんだから、絶対的な安定感を身に付けて欲しい
あとひとり…2年で頭角を表すかわいこちゃんが出てこないかなぁ

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:03:35.22 ID:HHNUA1vt.net
平野を2番で使うのは失敗だったんじゃないかと思える
結果論だけど伊藤で2点、平野を3番において1点狙いの方が確率高かったとおもう

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:03:53.73 ID:VBV48ZGp.net
ドイツ ベストメンバーじゃないか

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:04:10.86 ID:OEMwayuH.net
なんか中国は丁寧が負けたらプレッシャー感じて弱くなり、劉詩雯が負けたら逆にフォローするように強くなったな。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:04:20.27 ID:OQahVcbB.net
ボル酷使

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:05:28.37 ID:W24dVYR2.net
>>12
長崎は若すぎるし、あと2年で伸びる可能性がある選手は早田と加藤ぐらいしかおらんだろう
でも加藤は高校卒業して伸び悩みそうな気がするんだよなぁ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:05:34.08 ID:pw8lQ9BG.net
>>13
そうだな。それがベストだった。まあ結果論だけど

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:05:48.44 ID:THtA4/ok.net
オリンピック女子の選考基準は顔と胸でよくね?
勝てなくても視聴率ばくあげやで

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:06:10.09 ID:S3YbXWaV.net
韓国といえばイサンスとヨンシクだが
どっちも荒っぽい選手で今大会何度もフルゲームになってるけど
それでもほとんど負けてないんだよな

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:06:23.38 ID:ZZM/khAq.net
ドイツきっちーな

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:06:29.09 ID:MzrL35kL.net
またバカ共が順番がとか騒ぎ出したか
ほんと無能すぎるわ

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:06:47.82 ID:W24dVYR2.net
今回のオーダーは間違いなくこれがベストだったよ
まさかみまが詩文に勝つなんて思わなかっただろうし

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:06:50.18 ID:HHNUA1vt.net
>>17
加藤は学校は通信制だしそもそも学校で練習してないよ

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:06:56.38 ID:ZZM/khAq.net
フランチスカが一点取れるかかなぁ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:07:49.74 ID:0cGozKIb.net
南ちょんと北ちょんが男子でも今から合体したら認めてやる

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:08:19.16 ID:W24dVYR2.net
>>24
通信制でも高校は高校だし、誰も学校で練習しなくなるから弱くなるだろうなんて言ってないよ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:08:26.93 ID:VBV48ZGp.net
体調不良じゃなかったのかよボルとフランチスカ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:08:29.57 ID:c4HllUXD.net
おいwwボルとフランジスカ死んだんじゃねえのかよww
両者とも2点起用でワラタわ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:08:32.59 ID:who8qONo.net
韓国もようやく世代交代して勝てるようになってきたんだね

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:08:38.41 ID:zZCmhtoZ.net
馬龍
馬琳
王励勤
張継科
王皓
樊振東


女子の史上最強は李ジャオジャオとして
男子はこの6人だと誰が最強なの?

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:08:54.33 ID:lVP2FTQz.net
みまが詩文に勝てるのがまず予想できねえからなあ
一番石川にしたら下手したら美宇で終わってるかもだし
みまが2点取っても最後石川で負ける
美宇が丁寧に勝てば良かっただけや

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:09:05.96 ID:I89L0lcH.net
>>12
そりゃやってる卓球が詩文とは全然違うからだろ
みまはリスク背負ってでも攻めていく卓球をしてるだけ
ミスもそりゃ詩文よりは多いが、決まりさえすれば中国からでもノータッチとれる
現状、中国に一番可能性のある卓球やろ。みまの卓球でミスなしなんてまず無理

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:09:47.57 ID:4lTyu3ao.net
>>31 郭躍華に決まってるだろ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:10:03.78 ID:DTfFrX1v.net
捨て身オーダーか

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:10:07.09 ID:JAM2oxyD.net
>>31
おまえみたいなクズに、人に質問する資格はねえよ

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:10:07.28 ID:VBV48ZGp.net
ブラジル戦居なかったのに負けてたらどうすんねん

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:10:26.08 ID:KhfZnHN6.net
>>31
現時点でその6人が14才の頃より圧倒的に強い張本がきっと歴代最強になる。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:11:35.35 ID:Nef1PCaY.net
ドイツ韓国戦どこで見られるん?

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:11:38.22 ID:lVP2FTQz.net
ドイツも仮病か
任せられるのがいるとええなw

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:11:58.72 ID:who8qONo.net
>>31
単純な強さではマロンちゃん
瞬間最大風速なら全盛期ジーコ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:12:02.32 ID:0cGozKIb.net
詩文と互角にやるには今の高速卓球じゃ無理だろね
それやる前に見切られて決められてる
カットマンならイケそう

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:12:25.73 ID:DTfFrX1v.net
普通に調子よくて草

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:12:29.00 ID:1hwmmfpJ.net
>>31
普通に馬龍でしょ
ジェンドンには超えて欲しいね

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:12:38.24 ID:MzrL35kL.net
頑張れドイツ
チョン国倒してくれ!

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:12:48.29 ID:MbHNrPIc.net
>>13
そら結果論だな、誤算は丁寧が香港戦とは別人になって強かった、しかも2番手とは
負けはしょうがないんじゃね

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:12:59.50 ID:pTCDD7e3.net
>>39
LAOLA テーブル1

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:12:59.58 ID:ZZM/khAq.net
ドイツの三番手オフ茶ってだけでなんか負ける気しねーな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:13:11.19 ID:58ZEJKvz.net
>>34
いや、劉国梁だね。

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:13:26.31 ID:ZZM/khAq.net
>>31
馬龍

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:13:42.13 ID:lpYt4JDp.net
日本が中国に勝つには 日本でスター選手になったら喰いパグレないくなるぐらいのメジャー競技に
なって底辺広がらないとなあ
中国の層の厚さ考えたら 日本人の現役世代の7〜8割が卓球やるぐらいじゃないと

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:13:59.46 ID:4lTyu3ao.net
フランチェン強いな どこぞの国のエースとは比較にならないくらい

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:14:01.80 ID:who8qONo.net
>>49
彼は最強の監督なのは間違いないね

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:14:04.24 ID:I89L0lcH.net
満身創痍のドイツでも韓国くらいは勝てるやろな
フランジスカだけで日本、韓国レギュラー全員つぶせるレベルやし

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:14:17.95 ID:c4HllUXD.net
>>31
傑出度ではキリンさんだろうけど、彼の時代は40mm黎明期だから、彼の全盛期が今の時代に来たとしても世界チャンプにはなれないだろう
新しい時代を作ったのは間違いなくジーコ
そしてそれぞれの全盛期でリーグ戦をやれば優勝するのはファンじゃないかな

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:14:43.92 ID:xUKtVjFr.net
中国アレルギー解消しつつあったのに残念過ぎる
かすかに期待してたのになあ

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:16:09.05 ID:ZZM/khAq.net
ずっとヨンシク馬鹿にしてるやついるけど普通につえーよな

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:16:27.37 ID:n7Q+2TPP.net
ドイツ一転フルメンバーで笑える
よく温存してブラジルに勝ったわ

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:16:41.25 ID:0cGozKIb.net
圧倒的な基礎力の差がまだ中国とはあるね
今日の試合はハマったけど
次回には美誠対策してくるでしょ

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:16:55.90 ID:XU+qhsgB.net
>>51
>中国の層の厚さ

それがなあ。段々と薄くなってるみたいよ。特に男子。
儲かるのはサッカーにシフトしてるから、以前よりも集まらなくなってるみたい。
まあ、ずっと先の話だけど。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:17:21.55 ID:fdBAojmp.net
ヨンシクがバカにされちゃうのは実力よりキャラ。ちなみに俺はバカにしてない。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:17:26.53 ID:c4HllUXD.net
>>57
ネタとか呼ばれてたよな
まさかそのヨンシクに2点取りされて4強落ちすることになるとは数年前は思ってなかっただろうなぁ

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:17:29.49 ID:XU+qhsgB.net
>>59
丁寧、明らかにケガというか左側にダメージあったものなあ。

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:17:49.56 ID:Nef1PCaY.net
>>47
ありがとう。しかし見られないな、串刺さないと見られないのかなめんどくさ・・・

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:17:59.56 ID:sE3M1Pqy.net
ウジンの顔腹立つんやけど

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:18:23.82 ID:W1hk0Hr3.net
サッカーは中国糞弱いよ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:18:24.82 ID:who8qONo.net
>>62
私はごめんなさいしないといけない方だわ笑
韓国も成熟してきてるね

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:18:26.84 ID:FmebMkwh.net
ドイツvs韓国YouTubeでありがたく配信してくれてるな
https://youtu.be/b_Kvm8MGt_0

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:19:30.09 ID:fdBAojmp.net
>>60
張本世代の中国はジュニアは張本の足下にも及ばないって劉国梁も認めたしな

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:19:36.20 ID:0cGozKIb.net
>>63
ミスをしないで相手のミス待つ戦略に変えたね
昨日の出来で

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:19:36.71 ID:sE3M1Pqy.net
ドイツ負ける気しかしない
フランチスカは多分2点落としする

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:19:46.95 ID:c4HllUXD.net
ヨンシクきゅんは可愛いから大好きだけど
イサンスはうるせえしキックサーブ違反スレスレだし、あんま好きじゃない
去年のWTTC、準決勝でファンに虐殺されたし、決勝行けてもこいつは3番だろうな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:20:16.82 ID:S3YbXWaV.net
美宇や張本はラリーで点を取れなくなるとそのまま負けるイメージがある
得意なパターンに入れば勝てるのは一流選手なら誰でも同じ
中国に勝てるのは超攻撃卓球だと誰もが言うが
それができる環境を作るだけのゲームメイク能力がないと中国相手に成り立たない卓球だと思うわ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:20:46.32 ID:VBV48ZGp.net
>68
ほんとだね でもタイムラグがあるね

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:21:00.04 ID:who8qONo.net
>>69
日本は永遠の課題シニアでの育成があるから、追いつかれる可能性はあるね
張本はそうじゃないといいが

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:21:05.83 ID:I89L0lcH.net
ヨンシクは今年だけで水谷、張本、丹羽、大島、日本の世界代表4人に勝ってる
他国は知らんけど日本がバカにしていい選手じゃないやろ

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:21:37.88 ID:HHNUA1vt.net
>>51
中学から本格的にスポーツをやる習慣(部活制度)がある日本では難しいと思うぞ
野球とかサッカーは小学生では近所の野球やソフトボール、サッカーチームで気軽にやってるの多いけど、卓球はクラブチームに入ってやらないといけないから結構敷居が高い
小学校で高いお金を払ってクラブに入れるのは熱心な親でなければやらない

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:21:57.94 ID:vX8h+nin.net
みんなどこで観てるん?

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:22:03.71 ID:ZZM/khAq.net
いやいさんすとヨンシク二点じゃなかったらウジン二点にすんの?w

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:22:29.71 ID:DTfFrX1v.net
イサンスの叫びかた異質よね

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:23:08.88 ID:VBV48ZGp.net
>>78
laola

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:24:13.63 ID:xUKtVjFr.net
イサンスバック強いねえ

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:24:48.17 ID:S3YbXWaV.net
ヨンシクがネタキャラなのは確かだけど
強い方のネタキャラだからな
大物食いっぷりはさすがだわ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:24:53.35 ID:who8qONo.net
リオの時は水谷先生だけでドイツとかに並んだ気がしてたから大したもんだよ
現状は芳しくないのー

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:25:03.49 ID:pw8lQ9BG.net
習近平が国上げてサッカー強化してるからな。

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:25:27.78 ID:VBV48ZGp.net
韓国強いね

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:25:48.58 ID:xUKtVjFr.net
>>73
ハリーは伸びしろありまくりやで
みうは黄色信号

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:26:31.97 ID:MzrL35kL.net
>>87
石川、水谷は赤信号

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:27:06.52 ID:ZZM/khAq.net
今までの日本男子のメダルも水谷ありきだからな
水谷無しじゃメダルもとれん

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:27:09.65 ID:FmebMkwh.net
>>76
こいつに日本人が勝てるビジョンが思い浮かばんな
吉村とか相性は悪くなさそうだがどうなんだろ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:27:20.29 ID:lVP2FTQz.net
サッカーなんて糞つまらんのにな
ファウルの上手い演技する競技にかえちまえよ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:27:23.77 ID:HHNUA1vt.net
>>85
中国のサッカーは運動能力が高い人を集めてもノウハウがないから強豪になるのは何十年後になるかという感じだな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:27:29.42 ID:vvPDv4/F.net
そもそもの前提として別に優勝しても俺は何も得しないから優勝してもらわなくても結構
俺に大金入るならぜひ優勝してほしいがな

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:27:59.69 ID:I89L0lcH.net
みう丁寧戦はけっこう魅せたけど詩文戦はがっかりするくらい淡泊だしワンパターンにボコられたな
詩文はみうの完全上位互換みたいな選手だけど、やっぱああいうのと対戦すると無理なんかね

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:28:06.78 ID:n7Q+2TPP.net
水谷はリオがあったからいいよ
しかもあれでモチベーション下がったっておかしくないのにまだよくやってる

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:28:13.63 ID:sE3M1Pqy.net
フランチスカ雑魚い
ドイツは暗黒期突入やな
卓球がアジア人しかやってないスポーツになってしまう

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:29:04.55 ID:MzrL35kL.net
日本男サッカーとか早くw杯出れなくなる時代くればいいのにな
海外サッカーは好きだが日本代表とか応援する気もないし大嫌い

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:29:43.64 ID:DTfFrX1v.net
ドイツの実力三番手がフランジスカなのはそうだと思うけど
一回休むぐらい故障を引きずるならフィルスでよくねって思うのよ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:31:28.94 ID:FmebMkwh.net
>>98
韓国選手は全体的にカット打ちが上手いからフィルス出すのは悪手

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:31:42.95 ID:ZZM/khAq.net
いきなりオフ茶の嫁写すのやめーや

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:31:58.61 ID:xUKtVjFr.net
>>94
無理だと思う
でも今後の努力でラリー精度は多少上がるはずだから勝てなくても善戦はできるかも

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:32:01.72 ID:n7Q+2TPP.net
韓国ってカットにやたら強いからフィルスはどうなんだろうね

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:32:15.73 ID:DTfFrX1v.net
あ、そうか

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:32:16.00 ID:c4HllUXD.net
朱世赫先生に鍛えられてるからなあ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:32:52.59 ID:who8qONo.net
>>98
韓国はカット打ち上手やで朱で鍛えられてるか分からんが

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:33:08.28 ID:KbWUo/NP.net
ドイツは日韓戦見たからボル出してきたんじゃないか

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:34:08.43 ID:c4HllUXD.net
まぁあんだけ調子よさげなヨンシク、ボルじゃないと無理だわな
故障というのがどんな状態か知らんけど

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:34:12.41 ID:FmebMkwh.net
なんでオフチャ3番手なんだ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:34:50.43 ID:n7Q+2TPP.net
ボルも取りこぼし多いからドイツの勝ち筋が薄い

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:35:04.64 ID:KhfZnHN6.net
カット打ちと言えばジャパンオープンで王励勤に勝った後、
決勝で塩野にフルボッコにされたあの中国選手は今どこで何をしてるんだろう

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:35:06.65 ID:FmebMkwh.net
イサンスつえーな

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:35:13.38 ID:DTfFrX1v.net
きつ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:35:48.22 ID:58ZEJKvz.net
3番重要だから確実にとるためだろ。日本みたいにふざけてリップクリーム出したりしないよ。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:35:52.36 ID:lVP2FTQz.net
よくかったよ水谷は

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:36:12.79 ID:pTCDD7e3.net
支那の選手は、丁寧、詩文、つゆりん、陳夢、みんな大人で
勝とうとする「念い」が半端無いもんね。みうなんか本当ガキだもん。
あれではプロとは言えないわ。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:36:18.40 ID:I89L0lcH.net
フィルスはミラクルがあるからやってみないとわからんけど韓国戦で起用するのは怖いやろ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:36:20.24 ID:VBV48ZGp.net
水谷よく勝ったな

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:36:38.28 ID:who8qONo.net
>>114
腐っても大先生やな

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:36:54.36 ID:ZZM/khAq.net
ドイツは怪我の具合がわからんからなぁ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:37:16.28 ID:sE3M1Pqy.net
ドイツ終わったな

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:37:23.17 ID:n7Q+2TPP.net
昨日の水谷はやっぱりすごいわ、ヨンシクには全く噛み合ってなかったけど

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:37:34.41 ID:FmebMkwh.net
>>113
普通にオフチャとボルを二点使いにしたほうが勝率高いと思うんだがな

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:38:07.82 ID:sE3M1Pqy.net
しかし水谷もヨンシクに手も足も出ないほど圧倒的な差で負けてしまった

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:38:24.23 ID:who8qONo.net
韓国の調子がいいんだなこれは
ドイツが満身創痍なのもあるけど
これは日本も仕方ないになるか?
そもそもイングランドに負けんなって話だが

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:38:24.79 ID:VBV48ZGp.net
チスカってこんな弱かった?

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:38:32.65 ID:DTfFrX1v.net
こういう乗せたら止めれない相手って、オフチャロフみたくそれでもガチンコでやりきったり、水谷みたいになんとか崩す方法模索できる選手じゃないと無理よね

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:39:17.93 ID:FmebMkwh.net
イサンス止まらねーな

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:39:25.84 ID:I89L0lcH.net
オフチャさんにちょっと無理して2点出てもらうのは無理なのかね
チームワールドカップの時も故障してたらしいけど、ヨンシク李サンスを全く寄せ付けなかった
故障のボル頼みのオーダーはかわいそう

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:40:40.07 ID:who8qONo.net
ゆうてもまだドイツが勝ってもおかしくないけどね
なんだかんだでボルとオフ茶の二枚看板はずるい
日本にも欲しいぜ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:40:56.17 ID:sE3M1Pqy.net
ボル爺はどこ故障したんだ
いつもの腰か?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:41:30.88 ID:DTfFrX1v.net
ここはどのみちとられるポイントだしな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:41:36.26 ID:80NE+h9H.net
ボルはイサンス得意じゃなかったっけ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:41:38.76 ID:VBV48ZGp.net
イサンス強し

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:41:48.17 ID:e+sBO0U/.net
そもそも韓国と北朝鮮は合同チームになったんだろ
北がグループリーグ敗退してるから、韓国も連盟で敗退だろ
女子だけ都合よく合同にしてんじゃねえぞゴラ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:42:03.43 ID:FmebMkwh.net
イサンス勝った

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:42:08.00 ID:c4HllUXD.net
イサンス強かった

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:42:19.26 ID:I89L0lcH.net
>>130
腰に痛みが出たらしいね。試合よく出るようになったわりには最近はあんまり故障してなかったんだけどね

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:42:37.40 ID:sE3M1Pqy.net
翻訳の顔やべえな
いかにもチョン顔

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:42:50.32 ID:4lTyu3ao.net
なんかつまらんなぁ
張本が勝っていれば・・・
マツケンが勝っていれば・・・・
水谷が勝っていれば・・・・・
丹羽が声出して応援していれば・・・・・・

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:43:07.47 ID:sE3M1Pqy.net
翻訳じゃなくて通訳だった

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:43:08.95 ID:FmebMkwh.net
ボルとヨンシクの直近試合はこれかな?
かなり接戦だがボル勝てるのか?
https://youtu.be/7qQXre2zGpc

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:43:11.59 ID:Lu8ZvKwL.net
サンス「通訳のお姉さんあとでデートしませんか」

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:43:21.97 ID:DTfFrX1v.net
>>137
2016みたいな状況だよね、去年の二人の好調があっただけにつらいな

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:43:53.79 ID:who8qONo.net
>>139
わかるわ
なんだかんだ女子ほどに注目されてなくても男子も応援したいっす

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:44:43.62 ID:n7Q+2TPP.net
フランチスカは2点落としそうだが、ボルが2点取れる気がしない

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:45:29.81 ID:KhfZnHN6.net
ドイツと韓国、地力でどっちが上かは別の話として、
今大会は韓国が勝つと思う

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:45:30.14 ID:ZZM/khAq.net
なんだかんだボルとオフ茶次第だよな
ヨンシク覚醒すれば韓国勝てる

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:45:39.19 ID:FmebMkwh.net
フランチスカとヨンシクの相性が気になるな

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:45:44.42 ID:c4HllUXD.net
エース対決だ

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:45:57.08 ID:I89L0lcH.net
3番オフチャはさすがにとるだろう。故障ボルが1点意地でとってラストのヨンシク対フランジスカ勝負かな
フランも足傷めてるらしいけど

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:46:51.77 ID:3Yz/XHKJ.net
しかしドイツってボルが出てきた奇跡とオフチャが帰化しなかったら全く大したことないよね

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:47:19.75 ID:lcD4hybt.net
表彰式の後にマンユと美宇仲よさげに写真撮ってたけど仲良いの?

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:47:23.76 ID:I89L0lcH.net
>>148
昨年ドイツOPの予選でやってたけどヨンシクが一方的にボコられてたな
ただ今の絶好調ヨンシクと故障フランジスカなら直近の成績とか全くあてにならんと思う

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:47:24.84 ID:58ZEJKvz.net
>>139
しゃーない。水谷は一点とったから最低限の役割は果たしてるし、マツケンはこれっぽっちも期待してないし。強いて言えば張本は惜しかった。

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:47:25.79 ID:FmebMkwh.net
>>151
どの国もだいたいそんなもんだろ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:47:30.32 ID:sE3M1Pqy.net
ヨンシクは水谷とは違って超級で鍛えてるんやろ
そら強くなるわ

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:47:36.92 ID:who8qONo.net
ボルも爺さんと呼ばれるのか
ボル爺頑張れ

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:49:13.03 ID:FmebMkwh.net
ヨンシクのサーブに手こずってるなボル

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:49:20.02 ID:KbWUo/NP.net
>>152
仲いいみたい
テレ東ツイッターのワンマンユ版ミテネーにも平野美宇はレスしてたし
ほかの選手にはレスしてないのに

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:49:48.55 ID:who8qONo.net
>>151
その昔ズースという良い3番手がおったのじゃ
ボルとオフ茶とまではいかなかったがね

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:50:06.19 ID:KhfZnHN6.net
>>151
二人の奇跡が起きれば世界王者になれるんだから。

奇跡的なスターが一人出てきただけで凄いこと。

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:50:11.54 ID:4lTyu3ao.net
しっかし韓国ベンチは不細工だなぁ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:50:20.88 ID:3Yz/XHKJ.net
>>155
ドイツが一緒じゃダメでしょ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:51:23.32 ID:sE3M1Pqy.net
吉田海いがラブゲームしたあいつか

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:51:30.89 ID:KbWUo/NP.net
トップ2人が抜けたら弱体化、って言い出したら中国以外はみんなそうだな
日本も水谷張本がいなけりゃ相当怪しい

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:51:36.14 ID:n7Q+2TPP.net
ズースは大怪我、バウムは精神を病む、3番手まで揃えるのは難しい

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:51:56.36 ID:pw8lQ9BG.net
張本は経験値の差で負けた感じ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:52:38.97 ID:who8qONo.net
>>164
そうだよー
そしていいところでズースに負けたんだよー

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:53:47.77 ID:FmebMkwh.net
ちょっと前までドゥーダがそこそこツアーで成績残しててドイツの次期エースになるって結構言われてたけどイマイチだな

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:53:51.05 ID:58ZEJKvz.net
なんだかんだ水谷ってすごいよな。古くさい卓球だけどまだ通用してるもんな。

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:53:54.67 ID:KhfZnHN6.net
張本は年齢を考えたら上出来過ぎっていうか、
もはや史上最強の14才だろ。
あまりに凄すぎてみんな感覚が麻痺してるだけで。

誰もが凄い天才少年が現れたと驚いた14才の水谷が
今回の張本の対戦相手と戦ったら、
まず間違いなく全試合ストレート負けだぞ。

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:54:18.80 ID:n7Q+2TPP.net
昔は水谷丹羽健太でいいところまで行くと思ったんだがなあ

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:55:12.39 ID:sE3M1Pqy.net
14歳でエースとして期待されるってありえんやろ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:55:56.44 ID:who8qONo.net
>>173
それはちょっと思うよね
先輩達は頑張りなさい

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:56:23.21 ID:c4HllUXD.net
先生も昔はロビング芸人だったのに

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:56:32.40 ID:xUKtVjFr.net
よし!!

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:56:40.40 ID:ZZM/khAq.net
勢いてきには韓国勝ちそうだ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:56:46.48 ID:lVP2FTQz.net
世界戦終わったしそろそろ15かハリーは
T2も始まるのかな

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:57:31.06 ID:KbWUo/NP.net
なんだよ、昨日は戦犯張本って言ってたのにw

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:57:32.22 ID:c4HllUXD.net
ヨンシクが気合で押し切りそうな気もする

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:57:36.84 ID:OQahVcbB.net
ボルはなんだかんだ強いな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:57:44.72 ID:FmebMkwh.net
ボル1ゲーム目取っbス

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:04.81 ID:who8qONo.net
ボル爺のテクニックは調子はあんまり選ばないから凄いよね

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:13.00 ID:XU+qhsgB.net
なんか。3番勝負の匂いがしてきたね。

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:22.16 ID:DTfFrX1v.net
応援あるのいいね

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:27.36 ID:3Yz/XHKJ.net
>>165
ドイツは若手も全く育ってないんだよ
本当に二人が奇跡ってこと

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:29.66 ID:lVP2FTQz.net
>>179
昨日は倉嶋とリップ叩きだったぞ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:30.74 ID:who8qONo.net
>>179
サーセン笑

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:37.75 ID:FmebMkwh.net
ヨンシクのサーブの回転わかってなくてレシーブ浮かしてるけどそこから上手く対応するな〜

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:58:56.44 ID:OMN9chX5.net
おっさんより先に先生の方が衰えてる

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 01:59:37.53 ID:3Yz/XHKJ.net
いや14歳で中国勢以外にはほとんど負けなしだったんだからエース扱いなのは当たり前でしょ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:00:28.55 ID:CMadoPyF.net
水谷のハズキルーペは結局何やったんや

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:00:38.69 ID:DTfFrX1v.net
かっこいいなおい

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:00:41.38 ID:I89L0lcH.net
ボルはやっぱ腰痛いんだろうな
今日はひどいな

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:01:21.40 ID:OMN9chX5.net
日本も若手張本以外はさっぱりやぞ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:01:28.57 ID:who8qONo.net
>>191
ほとんど負けなしというには負け過ぎのような気がするが

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:01:29.43 ID:CN970rLN.net
>>171
日本では最強だけど
中国には15でマロン倒す奴もいるしね

張本はフォームが気になってしまうな

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:01:44.66 ID:KbWUo/NP.net
>>187
そう?監督が張本を依怙贔屓しすぎて空気が悪くなってるとか
張本はもっと他の選手も応援しろとか見かけたけどな

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:02:13.69 ID:KbWUo/NP.net
>>186
それはそうね

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:03:03.88 ID:I89L0lcH.net
>>191
ツアーとかチームワールドカップ見てないのかもしれんけど張本って中国勢以外にも負けまくってるで
直近のツアーもドイツのフィルスに負けて一回戦負け

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:03:20.61 ID:CMadoPyF.net
応援に関しては叩かれてたのは丹羽とマツケンだな
座ったままで挙げ句の果てにリップクリームw

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:03:27.27 ID:sE3M1Pqy.net
あのバックハンドは絶対ゼンドン意識してるわ

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:03:30.33 ID:FmebMkwh.net
なんかお互いかなりやりづらそうだな

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:03:51.66 ID:c4HllUXD.net
ヨンシクのサーブ読み切れてないのかな

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:03:58.75 ID:KbWUo/NP.net
チームW杯の張本は2回に1回くらいは負けてたしな
まだまだ水谷がいないと不安で仕方ない

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:04:01.52 ID:3Yz/XHKJ.net
>>196
だから何だよエース扱いはおかしいって話だろ・・・

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:04:27.62 ID:xUKtVjFr.net
男子14歳にカットマンにまで勝てというのか
お前ら厳しいな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:04:39.20 ID:CMadoPyF.net
しかしチームワールドカップの成績の方が良いという皮肉

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:04:43.85 ID:FmebMkwh.net
サーブにかなり手こずってんな

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:04:50.86 ID:lVP2FTQz.net
>>197
それは倉嶋批判じゃないの
ハリーはイングランドは完全にボコられて呆けてたが
それで丹羽に何か影響あったとは思えないw

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:05:01.99 ID:who8qONo.net
>>206
ほとんど負けなしが気になったんだごめんよ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:05:51.59 ID:8Mz/T8+u.net
全日本王者なんだから贔屓もするさね

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:05:57.21 ID:58ZEJKvz.net
>>198
依怙贔屓は倉嶋が悪いし、応援はケツマンと丹羽の方がひどい。

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:06:11.59 ID:sE3M1Pqy.net
ヨンシクほんとミスらないねえ
仲間からすれば安心してみていられる
敵からしたら脅威的すぎる

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:06:41.51 ID:xUKtVjFr.net
>>208
ダブルス

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:07:02.57 ID:bxaDYeKB.net
張本は3番起用で絶対に一本取る役割のほうがよかった

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:07:13.43 ID:KbWUo/NP.net
まあ張本自身は素直な良い子だからさらに強くなって欲しい

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:07:31.14 ID:OQahVcbB.net
お互いサーブに手こずってるな

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:07:36.10 ID:n7Q+2TPP.net
体勢崩さずバックで処理できる安定省エネ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:07:42.55 ID:xUKtVjFr.net
ヨンシクは雑魚ってお前ら言ってたやん

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:08:24.50 ID:FmebMkwh.net
>>220
リオ前までは格下に取りこぼしまくりでマジで雑魚だったんだがな
リオから急に覚醒しだしたな

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:08:35.73 ID:lVP2FTQz.net
その雑魚に負ける日本よええ言いたいだけだろ

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:09:02.34 ID:KhfZnHN6.net
>>197
劉国梁が張本世代のジュニアは張本に足下にも及ばないってコメントしてるよ。
1回だけ勝つなら張本もファンに勝ったしね。

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:09:30.81 ID:who8qONo.net
>>220
最近安定してきたなって印象
前は期待値の割にはっ印象仮名

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:10:06.92 ID:c4HllUXD.net
ボルじいさんマジで顔が疲れてる

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:11:08.57 ID:OMN9chX5.net
糞タイミングで取るな

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:11:17.92 ID:I89L0lcH.net
ボルのコース取りは相変わらずうますぎる

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:11:23.17 ID:KhfZnHN6.net
張本VSサムソノフってもしかして史上最強の14才と史上最強の42才の試合だったかもな。
いや、五輪で4位になった時のパーソンも42才だったから、そっちの方が上か。

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:11:52.36 ID:FmebMkwh.net
謎タイム

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:12:07.64 ID:KbWUo/NP.net
オフチャロフって2点使い出来ないくらいコンディション悪いんか

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:12:59.81 ID:n7Q+2TPP.net
サムソノフは張本とやってる時あまり下がらなかったしバックのピッチもついて行ってって驚いた

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:13:20.35 ID:FmebMkwh.net
2ゲーム目ヨンシク取った

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:13:47.93 ID:FmebMkwh.net
なんで10オールでタイム取ったんだ

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:13:48.04 ID:lcD4hybt.net
>>159
そうなんだ
でも美宇中国語できないよね?言語どうしてんだろ
さっきも話しはしないでなんかノリだけでどうにかしてる感じだったからw

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:14:03.61 ID:C4u7BsN5.net
ヨンシク強いな

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:14:10.76 ID:OMN9chX5.net
ヨンシクって今ランク50位くらいだよね
謎だ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:14:27.14 ID:n7Q+2TPP.net
満身創痍のドイツとは言え韓国は引き続き好調なようだし昨日の負けも納得させられる

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:15:15.13 ID:I89L0lcH.net
>>236
昨年出た試合オール一回戦負け、予選落ちだからな

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:15:32.89 ID:sE3M1Pqy.net
これでオフ茶が勝ってもすぐにボル爺が試合なんやろ?
体持つんか?

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:15:43.29 ID:CMadoPyF.net
負けは納得できるがリップとあの髪型だけは納得いかん

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:15:56.93 ID:DTfFrX1v.net
すげえわ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:15:57.08 ID:FmebMkwh.net
前陣だとヨンシクに部があるな

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:17:17.11 ID:lVP2FTQz.net
怪我してたんだべヨンシク

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:17:19.27 ID:nECMAg6G.net
よりにもよって、女子は中国に、男子は韓国に負けて終わるとは


日本人が最も見下してる中韓相手のぶざまな敗北で、国粋主義まるだしで応援してたアホの日本人の面目丸つぶれ


メンバーは土下座して謝罪すべきだな
例のメンバーも土下座したんだから

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:17:29.44 ID:FmebMkwh.net
いや、ボルも前陣つえーわ

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:18:16.48 ID:lVP2FTQz.net
ボコボコやないかw

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:18:29.04 ID:sE3M1Pqy.net
あの下からすくい上げる強烈な回転がかかったドライブ、、、ドイツのキッズたちもあれを見習って成長してもらいたいものだ

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:18:31.00 ID:FmebMkwh.net
徐々にボルが突き放してきてるな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:18:40.67 ID:I89L0lcH.net
腰傷めててもこれだから他の選手とはやっぱだいぶ差があるな
中国以外だとカルデラノくらいしか安定してボルに勝てないと思う

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:18:54.90 ID:who8qONo.net
ボル爺強いの〜

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:19:49.60 ID:xUKtVjFr.net
三球目バックドライブの安定感が先生とは段違い

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:19:50.13 ID:KbWUo/NP.net
>>234
決勝前の陳夢にお菓子を渡そうとする平野のコミュ力でなんとかしてるんだろう

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:19:52.71 ID:FmebMkwh.net
10-1とか
ボルつえー

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:20:23.87 ID:OMN9chX5.net
俺の贔屓の吉村さんはプラチナ2回予選通ったけど
本戦マロンゼンドンで上行けん
切ない

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:20:39.46 ID:OQahVcbB.net
このおじさん強すぎる

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:20:45.85 ID:FmebMkwh.net
韓国何気にメンタル強いよな

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:21:29.85 ID:FmebMkwh.net
よっしゃ!3ゲーム目ボル取った!

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:22:03.64 ID:KhfZnHN6.net
ロイヤルオークとヨットマスターの37mmって、
全然サイズ感違うよな。

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:22:06.65 ID:OQahVcbB.net
次で決めれば消耗も少ないか

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:22:18.42 ID:KhfZnHN6.net
ごめん誤爆った

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:22:25.66 ID:KbWUo/NP.net
スタジオゲストの松平兄や森薗が女子のベンチワークを褒めるたびに意味深だったな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:22:29.92 ID:CMadoPyF.net
同じヨンシク相手でもバック振れるボルやと水谷と違う結果になるんやな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:22:43.93 ID:OQahVcbB.net
鬼だwww

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:22:48.34 ID:FmebMkwh.net
うわ、配信途切れた

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:23:01.01 ID:DTfFrX1v.net
同じ展開なれば消耗少ないし、ヨンシクの心も折っておける
まあフランジスカにかけるかどうかはおいといて

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:23:02.29 ID:ZZM/khAq.net
ヨンシク追い詰めてるな
ドイツつえーわ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:24:22.40 ID:FmebMkwh.net
ITTFふざけんなよマジで

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:24:22.67 ID:KhfZnHN6.net
昨日の水谷は技術というより体力切れと覇気が足りず負けたような印象

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:24:28.07 ID:DTfFrX1v.net
強すぎワロタ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:24:44.96 ID:sE3M1Pqy.net
こんなバックぶんぶん振れる選手日本にも欲しいわ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:24:50.85 ID:who8qONo.net
ワルドナーはボルのことをクリーンと評したが真意を問いたいね
絶対やりにくいタイプだと思うんだけどボルって
昔の曲者選手達と比べてってこのなら分からんでもないが

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:25:05.77 ID:xUKtVjFr.net
先生と全然ちげえええええええ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:25:05.87 ID:DTfFrX1v.net
ボルは基本主人公補正ついてるんだよな

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:25:44.57 ID:OQahVcbB.net
ノリノリだな

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:26:08.57 ID:I89L0lcH.net
ボルさんちょっと本気モード入ったかな

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:26:37.47 ID:OMN9chX5.net
詰んだな

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:28:08.58 ID:sE3M1Pqy.net
下げられても盛り返すバックかっこよすぎ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:28:34.41 ID:lcD4hybt.net
>>252
そんな事してんだw
あんま交流ないと思ってたけど以外と仲良くやってるんだね

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:28:38.45 ID:KbWUo/NP.net
ボルはもたもたやってると次の試合に響くからな

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:29:07.71 ID:I89L0lcH.net
故障してるボルにボコボコかよ
ヨンシクが強かったんじゃなくて日本が弱すぎただけだったか・・・。

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:29:10.99 ID:CMadoPyF.net
怪我ボル勝ったやん

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:29:31.22 ID:lVP2FTQz.net
魔法少女いたw

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:29:32.51 ID:VBV48ZGp.net
ボル勝った

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:01.32 ID:xUKtVjFr.net
ベンチワークとか応援とか関係あるんですかねえ

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:05.16 ID:JMBi4jIx.net
なんでこんなのに負けたのか・・・

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:20.20 ID:OQahVcbB.net
ボルこれくらいやれるんなら2点取るんじゃね

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:20.41 ID:Gd0QCX6E.net
ボル様さすがだな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:21.68 ID:K9S6HJ0v.net
ボルすげー

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:21.90 ID:MzrL35kL.net
しゃー
ボルナイス
ざまぁ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:36.97 ID:KhfZnHN6.net
韓国が反日補正かかると強くなるってのもある。
これは割とマジで。

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:45.82 ID:n7Q+2TPP.net
故障してて日本がボコられた大当たりヨンシクをボコすのか…

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:30:48.66 ID:o2urZZSW.net
日本相手だと気合入るんかねやっぱ

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:31:06.91 ID:who8qONo.net
ボル爺強いのー
水谷もこんな老害になっておくれ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:31:44.42 ID:I89L0lcH.net
ヨンシクはボルが3ゲーム目からギア上げたら全くついていけなかったな
好調でもこの程度なんか。ちょっとがっかり

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:31:48.36 ID:MzrL35kL.net
チョン国は日本人を憎んでるからな

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:31:54.79 ID:DTfFrX1v.net
ピッチフォード率いるイングランドもトーナメントではぼこぼこだったからね
日本は実力不足だったよ今回(調子も含む)

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:31:58.75 ID:Gd0QCX6E.net
特にバックハンドの鋭さ流石だな

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:32:02.46 ID:sE3M1Pqy.net
たしかに対日本のときの韓国は強さが違う気がする

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:32:18.04 ID:lVP2FTQz.net
>>284
無いんじゃね、やってる本人が効果あると思えば普通はやるだろしw

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:32:54.73 ID:KhfZnHN6.net
個人競技でもチームワークって大事なんだなぁとつくづく。
個々の力不足より、今回の日本男子はなんかダメだったな。雰囲気含めて。

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:33:02.61 ID:KbWUo/NP.net
>>293
強けりゃ老害じゃないのでは

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:33:08.48 ID:DTfFrX1v.net
イサンス倒して勝ちたいとこだな

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:34:02.33 ID:sE3M1Pqy.net
テレビ的には絆をアピールしなきゃな

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:34:32.31 ID:who8qONo.net
>>301
確かに

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:35:17.48 ID:n7Q+2TPP.net
オフ茶とボルで最後まで回さず決めときたい

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:35:22.54 ID:Gd0QCX6E.net
老害ってのは阪神の鳥谷みたいなやつのことだよ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:36:06.86 ID:CMadoPyF.net
「ベンチワークとか応援とか関係あるんですかねえ(リップクリーム塗りぃ)」

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:36:18.63 ID:gcMUxQJZ.net
ワールドカップでも韓国は強いからな
特にシュートが緊張してないから良い
日本人はシュートするとき緊張するからミスする

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:38:16.15 ID:CMadoPyF.net
オフチャおされとるやん

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:38:17.94 ID:SheL3zdd.net
オフチャロフ、故障でもあんのか? ってぐらいのプレー

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:38:39.26 ID:lVP2FTQz.net
>>307
あると思ってそれなら大したもんだなw
まあ水谷にアドバイスとか余計なお世話すぎるだろけど

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:38:53.42 ID:C4u7BsN5.net
倉嶋が選手に甘すぎるんじゃね

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:39:06.24 ID:sE3M1Pqy.net
ウジンが普通につよい

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:39:33.41 ID:OMN9chX5.net
韓国って良くも悪くも暑苦しい奴多いよな
丹羽みたくチョークールなのもいるのかな

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:39:33.50 ID:DTfFrX1v.net
1ゲームじゃわからんけど、オフチャロフのってこれるか

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:39:39.31 ID:who8qONo.net
オフ茶が負けるのか?

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:39:50.99 ID:Gd0QCX6E.net
オフチャらしくないな

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:40:31.64 ID:KbWUo/NP.net
???「ほらね、ジャンウジン強いでしょ」

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:40:36.35 ID:CMadoPyF.net
あっさりとられたな

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:40:43.52 ID:I89L0lcH.net
>>310
故障してるから3番固定なんやで
臀部と股関節を傷めてるらしい

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:41:19.79 ID:1Z5yIdlX.net
オフ茶負けとるな

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:41:46.01 ID:Gd0QCX6E.net
オフに茶なんて嗜んでるから‥

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:41:52.47 ID:CMadoPyF.net
オフチャボールひと舐めしといた方がええんちゃうか

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:41:56.71 ID:FmebMkwh.net
試合上がってたから見たけどヨンシクの動きは全然悪くなかったな
ボルなんであんなに強打で返せるんだ

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:42:34.60 ID:who8qONo.net
>>322
オフティーってか笑
深夜テンションで妙に受けてしまった笑
もう寝よう

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:42:37.17 ID:n7Q+2TPP.net
昨日の日本を彷彿とさせるな

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:43:45.56 ID:I89L0lcH.net
オフチャはチームワールドカップで故障して、ドイツOPでまた故障して
結局世界選手権に間に合わなかったみたいやね。本当なら1試合出るのもつらいんやろな

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:45:30.82 ID:Gd0QCX6E.net
>>324
水谷なら繋いでそうな打球が来てもしっかり振り抜いて返してるのがほんとレベル高いな

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:45:40.87 ID:KbWUo/NP.net
オフチャロフが臀部、水谷が腰に故障ってなんやねん

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:46:37.86 ID:CMadoPyF.net
オフチャ格下相手でも際どい試合になりがちだからここまでいつも通り

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:46:44.94 ID:lVP2FTQz.net
こりゃキツイw

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:47:34.65 ID:DTfFrX1v.net
>>330
それはあるよね、荘さんじゃないけど誰とでも打ち合っちゃうかんじ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:47:45.91 ID:C4u7BsN5.net
ウジンきれきれやん

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:49:15.31 ID:OQahVcbB.net
さすがに2ゲーム落とすのは厳しくないか

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:49:37.98 ID:1Z5yIdlX.net
厳しいよね

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:49:59.92 ID:DTfFrX1v.net
無理しないで欲しいね

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:50:14.65 ID:Gd0QCX6E.net
フランジスカでヨンシクに勝てるのかよ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:51:30.77 ID:KbWUo/NP.net
1番を落として、2番でエースが勝って、3番をまさかの失点で、4番で再度エース…
どこかで見たような…?

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:51:44.70 ID:c4HllUXD.net
ウジンの声好き

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:51:50.46 ID:I89L0lcH.net
もうこれならコンディション万全のシュテガーかフィルスでよかったんじゃね

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:51:57.14 ID:PUQFN+n1.net
ウジン強いわ

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:52:25.35 ID:Gd0QCX6E.net
フリック通用してない

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:52:55.83 ID:Gd0QCX6E.net
ウジンフォアキレッキレだなあ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:53:42.75 ID:n7Q+2TPP.net
ストレートでやられそう
2点使いはしなくて正解、というか出さなくてもよかったかも

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:54:07.84 ID:DTfFrX1v.net
いつもやってるんフォアのブロックぜんぜん間に合ってないのう

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:54:31.49 ID:I89L0lcH.net
オフチャはゴリラ卓球だから体の不調がもろにでるね
ボルくらい技術力、戦術力高いとどこかしら傷めててもだましだまし勝てるんだけどな

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:55:51.97 ID:KbWUo/NP.net
6,5,って完敗やな

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:56:48.76 ID:1Z5yIdlX.net
早くボル見たい

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:57:25.24 ID:PUQFN+n1.net
ウォーカーという雑魚に負けた丹羽が戦犯だと思うわ。
ウジンは普通に強い。健太ばかり叩く丹羽オタはほんとキモい。

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:57:26.47 ID:Gd0QCX6E.net
ストップ多用してきたな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:58:05.19 ID:I89L0lcH.net
なんか晩年のジーコを見てるような試合だ
体が全くついていってない

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:58:34.21 ID:DTfFrX1v.net
しゃがみこみバックを打たせてそれをカウンターてのやっと入ってきたけどもう遅いかなあ

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:59:31.16 ID:KhfZnHN6.net
韓国の三番手は確かに強かったとは思う。
ただ健太が団体でダメダメってのは、
どちらかというと今回だけじゃなく積み重ねてきたものだからな。
またか、、って心証がデカい。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:59:33.33 ID:CMadoPyF.net
まじかよ...

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 02:59:56.69 ID:xUKtVjFr.net
先に相手と握手せーや!
ハリーだけ叩かれてかわいそう

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:00:10.42 ID:VBV48ZGp.net
韓国強し

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:00:12.35 ID:DTfFrX1v.net
ここまで状態よくないと、まあしょうがないかなと思ってしまう

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:00:20.09 ID:c4HllUXD.net
ウジンやるなぁ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:00:28.54 ID:CMadoPyF.net
ウジンのドヤ顔腹立つw

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:00:57.06 ID:1Z5yIdlX.net
こんな調子悪い人出すほど、ドイツは人材不足なんか?

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:01:05.81 ID:I89L0lcH.net
ウジンが強いというかオフチャロフの状態があまりにも悪すぎる

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:01:06.25 ID:DTfFrX1v.net
オフチャロフは2015から世界卓球には合わないのぅ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:01:09.43 ID:Gd0QCX6E.net
>>355
あれで叩いてるのは日頃から重箱の隅をつつくようなことばかりしてるしょうもない奴ばかりだ
気にすんな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:02:13.82 ID:DTfFrX1v.net
ウジンやっぱり頭おかしいやつ感全開だなww

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:02:23.81 ID:1Z5yIdlX.net
インタビュアーと離れすぎw

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:02:30.16 ID:wfazoeq4.net
フィルスを出さなかった理由が気になる

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:02:31.08 ID:FmebMkwh.net
オフチャ負けたん?

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:02:51.98 ID:MzrL35kL.net
状態が悪いだけ・・
ウジンが強いわけではない

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:03:03.13 ID:FmebMkwh.net
>>366
韓国選手は全体的にカット打ちが上手いから

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:04:36.68 ID:I89L0lcH.net
今まで見た中で一番弱いオフチャロフだった
ここまで状態悪いならシュテガーでよかった

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:04:47.33 ID:Gd0QCX6E.net
>>369
朱が練習相手になってるのかね

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:05:42.86 ID:wfazoeq4.net
>>369
カルデラノに勝ったフィルスよりフランチスカを優先するほど?

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:05:53.23 ID:CMadoPyF.net
ボルうまいなあ

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:06:28.75 ID:c4HllUXD.net
5番でヨンシクが接戦を制して駆け寄ってきた仲間たちからモミクチャにされるとこまで見えた

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:06:39.01 ID:1Z5yIdlX.net
すごい

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:06:59.67 ID:DTfFrX1v.net
強すぎんか

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:07:01.18 ID:a4qBIUUM.net
>>372
韓国選手がカットマンに負けたところ殆ど見たことないわ

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:07:34.83 ID:FmebMkwh.net
>>372
うん
日本のカットマンも韓国選手には毎回ボコボコにされてる

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:07:36.60 ID:xUKtVjFr.net
のってきたぞ

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:08:30.03 ID:PUQFN+n1.net
丹羽オタの健太叩きほんとキモいわ・・・・
確かに健太はランク詐欺の雑魚だが、丹羽だって毎回団体戦で足ひっぱてるし、
たいして差なんて無いんだよな・・・・なのに丹羽が出てればとか・・・・
ウジンは強い。丹羽が出てもウジンには勝てんよ。

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:09:36.47 ID:c4HllUXD.net
イサンスくん強いっすね

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:09:51.19 ID:CMadoPyF.net
ええ試合しとる」んけ

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:10:55.90 ID:c4HllUXD.net
ボルのループをバックハンドでカウンター決めたぞ
こりゃ凄い

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:11:27.19 ID:1Z5yIdlX.net
イサンスのバックを水谷に習得してほしいな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:12:48.20 ID:CMadoPyF.net
あちゃー

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:13:25.16 ID:KbWUo/NP.net
昨日の日本と同じ負けパターンや

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:13:35.81 ID:a4qBIUUM.net
イサンスのゴリゴリパワー卓球すこ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:15:32.13 ID:FmebMkwh.net
ドイツに勝ってほしいが決勝が面白そうなのは中韓対決だな

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:17:00.34 ID:DTfFrX1v.net
うめえ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:17:54.80 ID:KbWUo/NP.net
オフチャロフが使えないドイツは決勝出ても0-3かせいぜい1-3だろうなあ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:18:53.66 ID:DTfFrX1v.net
フィルス三番対許シンはありえんしな

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:19:24.92 ID:I89L0lcH.net
普段なら絶対ドイツ応援だけどここまで故障者だらけだともうどっちでもいいわ
ボルだけは勝ってほしいけど
万全の状態、久しぶりの決勝進出で士気があがってる韓国のほうがいい勝負しそうではある

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:20:51.21 ID:DTfFrX1v.net
ワロタ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:21:01.89 ID:Gd0QCX6E.net
わぁ〜い

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:21:04.01 ID:a4qBIUUM.net
馬龍樊対ボルオフチャはもう飽きたから許とドイツ2人の試合が見たい

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:22:14.26 ID:DTfFrX1v.net
ここでとれるのすげーわ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:23:15.09 ID:VBV48ZGp.net
ボル孤軍奮闘

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:23:46.39 ID:CMadoPyF.net
リードキープしつつきっちり最後取れるのは流石やな

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:23:56.77 ID:Vf5tBPOF.net
今のオフチャロフが馬龍にどこまで通用するのか興味あったけどこの状態じゃ勝っても仕方ないな
オフチャロフはいつ故障したの?
フランチスカとの試合で痛めて以来そのまんま?

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:24:31.22 ID:DTfFrX1v.net
その前に故障しててフランチスカの試合で爆発した感じだね

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:24:51.32 ID:KbWUo/NP.net
丁寧の故障疑惑って結局真偽はどうやったんや?

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:24:54.33 ID:CMadoPyF.net
ウジンがシュシンに勝つとかは案外ありえそうw

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:25:03.58 ID:Gd0QCX6E.net
ボルすげえ

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:29:56.08 ID:CMadoPyF.net
まじで昨日のパターン再現されつつあるな

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:30:43.15 ID:1Z5yIdlX.net
眠くなってきた

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:30:55.58 ID:Vf5tBPOF.net
>>400
あれは何オープンだっけ?

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:31:22.51 ID:PzcPoNt4.net
故障気味ながら2番で頑張ったエースが4番で息切れって昨日のまんまやん

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:31:27.79 ID:rycoLFeY.net
みうの鼻水舐めてみたい

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:31:53.99 ID:DTfFrX1v.net
>>406
ドイツopかな、1、2ヶ月で戻すのはきついでしょうね

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:32:05.27 ID:I89L0lcH.net
これは厳しいか
てか李サンスもうラケット振れば入るってかんじでなんでも入るな

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:35:06.80 ID:Vf5tBPOF.net
>>409
あれからまだそれしか経ってないのか
他の試合見てたからフランチスカとの試合で痛めたってことしか知らなかったけど結構重症だったんだね

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:36:17.90 ID:CN970rLN.net
>>401
いつもの仮病だとさ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:37:42.90 ID:DTfFrX1v.net
ネット、エッジ多いなあ
それだけギリギリのボール打てるのは凄いが

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:38:18.44 ID:xUKtVjFr.net
やばい逆転されそう

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:40:09.13 ID:PZLfu//2.net
ボル様格が違うよなぁ
水谷や張本が追いついたかなぁって思ったけどまだ遥か上にいるし

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:45:37.57 ID:CMadoPyF.net
ボルさんやるねぇ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:45:56.02 ID:xUKtVjFr.net
ジョー
かっこよすぎ

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:46:05.02 ID:OQahVcbB.net
おじさん強いなw

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:46:12.87 ID:DTfFrX1v.net
わーお

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:46:43.07 ID:xUKtVjFr.net
でも今回は韓国だね残念ながら

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:47:42.74 ID:GsDCE67b.net
ボル2点取りなら悔いは無し

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:48:24.08 ID:DTfFrX1v.net
出だしイサンスのバック避けたのは正解だな

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:48:29.25 ID:EmwzzsUY.net
伊藤が最終ゲームに8-10から劉詩?に逆転勝ちしたことが話題になっているが、試合の展開では
負けていたゲームであった。結果、中国3-0日本 で終わっていてもおかしくなかった。

劉詩?、丁寧、朱雨玲と日本人女子との間にまだ実力差があるから、定常的に中国人に
勝てるのはまだ当分先になりそうだな。

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:48:53.27 ID:I89L0lcH.net
ボルは無理ゲーってぽいとこからでも巻き返すからすごいんだよな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:49:43.93 ID:GsDCE67b.net
>>423
敢えて言うほどのことじゃない

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:49:50.77 ID:DTfFrX1v.net
そういう展開経験しすぎて、追い込まれてるっていう感情もないんじゃないかと思うわ

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:51:19.54 ID:3AQ0A/C8.net
オフチャ故障なのかつまらん

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:56:07.39 ID:JMBi4jIx.net
また追いつかれてる

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:57:15.26 ID:ZdFsbIni.net
ここの連中は大会前は韓国なんてザコって言ってたのに 手のひら返し過ぎ(笑)

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:57:55.72 ID:xrF8BonN.net
イサンス強いなあ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:58:13.64 ID:c4HllUXD.net
ラリーつえー

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:58:46.08 ID:xrF8BonN.net
ラストにもつれるよりはここで終わって欲しい

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:59:43.13 ID:Gd0QCX6E.net
ボル様いいぞ

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:59:50.00 ID:a4qBIUUM.net
>>429
とりあえずここ数日でジャップごときと比べていい相手じゃないということはわかった

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 03:59:58.72 ID:c4HllUXD.net
ネットイーーーン

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:00:23.96 ID:xUKtVjFr.net
mなにやってんだあああああ

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:00:24.69 ID:Gd0QCX6E.net
ネットいん多いなw

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:00:30.81 ID:CMadoPyF.net
あら珍しい

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:00:33.93 ID:xrF8BonN.net
アンラッキー

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:00:52.18 ID:DTfFrX1v.net
あざす

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:00:57.73 ID:Gd0QCX6E.net
これはw

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:01:10.15 ID:xrF8BonN.net
ここでサービスミスかよ

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:01:27.47 ID:CMadoPyF.net
ボルさんさすがや
日本との違いを見たわ

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:01:29.18 ID:xUKtVjFr.net
イサンスwwwwwwwwww勝てたのにwwwwww

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:01:31.22 ID:JMBi4jIx.net
おっさんやりやがった

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:01:37.26 ID:DTfFrX1v.net
ふぁーーーわ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:01:43.68 ID:OQahVcbB.net
イサンス精神削り過ぎw
ボル勝ち切るあたりやっぱり凄いわ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:01:57.58 ID:xrF8BonN.net
最後あんなラリーできるとかどっちも凄いな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:02:10.00 ID:MzrL35kL.net
よし!
とった

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:02:15.02 ID:c4HllUXD.net
調子万全のヨンシクとイサンスを退けるとはな しかも故障中で
ボルじいさん流石だわ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:02:16.72 ID:DTfFrX1v.net
ここまで貯めてきたネットエッジポイントがサーブミスになっちゃったか

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:02:31.76 ID:Gd0QCX6E.net
ボルかっけえなやっぱ
スターだわ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:02:43.35 ID:xrF8BonN.net
ラストはヨンシクとフランジスカか。

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:03:06.38 ID:DTfFrX1v.net
フランチスカは無理そうだけど、もし勝てたらあのサーブミストラウマなるなww

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:03:13.64 ID:Gd0QCX6E.net
>>453
せめて見れる試合にしてくれよ‥

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:03:14.50 ID:aG3ijlXm.net
中国に勝てるのはボルしかいねえんだからおとなしくチョンコは負けておけよ

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:03:29.15 ID:xrF8BonN.net
こいついったちはだかってんな

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:03:42.22 ID:CMadoPyF.net
上で誰かも書いてたが
まじでボル主人公補正あるわこれ

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:04:03.07 ID:xrF8BonN.net
こいついつも立ちはだかってんな

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:04:16.45 ID:be5Ht85h.net
やっぱり大先生とは役者が違うわ

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:04:25.60 ID:I89L0lcH.net
腰傷めててもこれかよ。これぞエースやなぁ
すごい選手だ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:04:33.86 ID:Gd0QCX6E.net
ボル爺様すばらしい

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:04:44.29 ID:xrF8BonN.net
ヨンシクとフランジスカは読めんなぁ

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:05:19.97 ID:c4HllUXD.net
ヨンシクきゅーーん がんばって

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:05:44.05 ID:xrF8BonN.net
決勝でどっち見たいって言われたらイサンスかな。
というわけで韓国勝って。

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:05:53.89 ID:DTfFrX1v.net
ボル、オフチャ、あとカットマンなのにフィルスて最後自分で決めにいくからいいのよね
相手のミス待ちじゃないというか

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:06:13.76 ID:a4qBIUUM.net
これで五輪と世卓個人戦はころっと負けるからなあ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:06:39.04 ID:xrF8BonN.net
ヨンシク髪型どうにかならんか

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:07:22.98 ID:Vf5tBPOF.net
オリンピックはコロッと負けるけど世界選手権はここ最近はずっとベスト8に残ってるだろ

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:08:02.38 ID:I89L0lcH.net
>>466
カルデラノとかもそうだね。ここ一番で信じられんようなプレーする

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:08:18.36 ID:xrF8BonN.net
>>467
五輪個人戦での弱さはほんと謎よな

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:08:55.63 ID:JMBi4jIx.net
去年4−0でフランジスカ勝ってるらしいぞ。
2010はヨンシクが4−0で勝ってるらしい。

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:09:20.43 ID:DTfFrX1v.net
フランチスカは相手がのって来たとき打開できるタイプじゃないだろうし、突き放したいところ

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:09:56.30 ID:aG3ijlXm.net
>>472
ぶっちゃけメンタル勝負だしな団体の最終戦って

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:10:09.94 ID:Gd0QCX6E.net
シャツ出すのきらい
入れパンしろ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:10:25.67 ID:c4HllUXD.net
メダル懸けた団体の5番勝負
こういう大一番は気合がものを言う

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:11:20.40 ID:xrF8BonN.net
ドイツが決勝行ったら斬り込み隊長にオフチャを出すかも?
2番ボルで3番は…フランジスカかな。

でもボルも無理したらまた体痛めそうだなあ。

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:11:38.18 ID:nOokH+VY.net
>>465
チョンは日本から出て行け

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:13:13.26 ID:xrF8BonN.net
ヨンシクブルスポ使ってんの??

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:13:16.69 ID:CMadoPyF.net
お?フランジスカいいぞ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:13:35.08 ID:Gd0QCX6E.net
いい試合してるじゃないの

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:13:38.70 ID:OQahVcbB.net
ヨンシク普通に戻ってるな
緊張してんのか

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:14:15.54 ID:aG3ijlXm.net
>>477
オフチャに2戦させても2回とも負けるイメージしかない
フランジスカのほうがまだましな気がするわ

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:14:33.48 ID:OQahVcbB.net
身体全然動いてないな

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:14:39.11 ID:DTfFrX1v.net
回らない前提でしょ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:15:02.49 ID:c4HllUXD.net
あかんヨンシク受け身になっとる

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:15:21.71 ID:DTfFrX1v.net
びびっててワロタ、勢いでいけば勝てるのに

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:15:23.72 ID:Gd0QCX6E.net
ヨーロッパの選手はパワーあるなやっぱ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:15:51.12 ID:be5Ht85h.net
これは東京大会の台湾戦ラスト陳建安戦でビビり散らかしてた時のヨンシク

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:16:31.25 ID:c4HllUXD.net
ボルじいさん余裕面やん

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:16:40.55 ID:xrF8BonN.net
個人的にはフランジスカよりメンゲルが見たかったな…(=゚ω゚)。
ガタイ的に。

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:16:54.70 ID:CMadoPyF.net
韓国勢は勢いついたら止められんがビビったら極端に弱体化するな

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:16:56.40 ID:I89L0lcH.net
実力的には今はフランジスカが数段上だろうけど最後はメンタル勝負だからわからんな

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:17:33.26 ID:PzcPoNt4.net
日本戦と違うやんけ

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:17:49.88 ID:xrF8BonN.net
ティモ大仕事したからチームの勝ち負けそんな気にしてないのかw?

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:18:15.79 ID:c4HllUXD.net
フルゲームまでもつれてお互いガチガチになる試合を見たい

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:18:52.23 ID:xrF8BonN.net
ヨンシク足止まってるな。ガチガチや。

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:19:02.15 ID:DTfFrX1v.net
これは折れる

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:19:17.59 ID:I89L0lcH.net
>>494
やってる相手が弱ければそりゃ強く見えるよ。日本の選手は基本ランク詐欺だから・・・。

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:19:27.87 ID:OQahVcbB.net
置きにいってるな
弱気か

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:20:14.22 ID:xrF8BonN.net
前に張り付いてカウンター浴びせるなら今の動きでもいいけど

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:20:17.80 ID:CMadoPyF.net
フランジスカカッケェわw

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:20:35.64 ID:DTfFrX1v.net
ワロタ

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:20:36.32 ID:aG3ijlXm.net
チョンメンタル崩壊しそうw

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:20:39.30 ID:Gd0QCX6E.net
これは精神的にも痛い一打だな

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:20:41.92 ID:EmwzzsUY.net
LIVE中継はどこで視聴できるのですか?

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:20:58.41 ID:xrF8BonN.net
ヨンシクのラケットなんだろ??

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:21:00.55 ID:DTfFrX1v.net
ほぼハイドロングサーブなのに打たれて草

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:21:19.42 ID:xrF8BonN.net
ittv

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:21:43.78 ID:xrF8BonN.net
タイムとらんと

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:21:59.65 ID:aG3ijlXm.net
すげえええ

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:22:05.56 ID:CMadoPyF.net
フランジスカつっよ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:22:11.81 ID:Sj7PCdoZ.net
>>499
そだねー

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:22:18.71 ID:PPQY7hx1.net
惚れるw

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:22:36.70 ID:Gd0QCX6E.net
すげええええええええ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:22:41.20 ID:be5Ht85h.net
フランジスカが覚醒しとるw

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:22:41.84 ID:DTfFrX1v.net
これはベスト

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:22:42.30 ID:JMBi4jIx.net
しゅごいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:23:14.04 ID:xrF8BonN.net
アダムうるさいw

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:23:20.87 ID:Gd0QCX6E.net
ベストプレー集で入れられるやつや

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:23:31.75 ID:I89L0lcH.net
フランジスカのラリーの強さはさすがやな

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:24:05.38 ID:c4HllUXD.net
キムテクスよりイサンスの方が喋っててワラタ

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:24:29.74 ID:aG3ijlXm.net
チョンwww

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:24:29.91 ID:Vf5tBPOF.net
神ラリーやんww

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:25:22.39 ID:DTfFrX1v.net
タイム意味なくてワロタ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:25:22.97 ID:xrF8BonN.net
折れたか

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:25:35.05 ID:Gd0QCX6E.net
なんのためのタイムアウトだ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:26:43.40 ID:xrF8BonN.net
相手のサーブの時にタイム取るとこうなることもあるのか

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:27:21.03 ID:be5Ht85h.net
しかし当たり前の話だけど日本はドイツの山に入ってても普通にボコられてたなこりゃ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:27:25.76 ID:I89L0lcH.net
うーんやっぱりヨンシクとフランジスカならこういう試合になってしまうのか
だいぶ力の差があるね

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:27:28.73 ID:xrF8BonN.net
で、このタイムの後はヨンシクのサーブからか?

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:27:35.77 ID:JMBi4jIx.net
ケツにアイスバッグ入れてるのか

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:28:10.15 ID:xrF8BonN.net
あ、フランジスカか

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:28:16.11 ID:Vf5tBPOF.net
ヨンシクのバックのラバー何?
スポンジ真っ黒だけどベガ?

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:28:26.25 ID:aG3ijlXm.net
よっしゃ後1ゲーム

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:28:47.37 ID:PPQY7hx1.net
ヨンシクなんでこんなに弱いん?

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:28:55.47 ID:xrF8BonN.net
紅双喜のラケットか。

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:29:06.06 ID:c4HllUXD.net
せっかく繰り出したバックサーブ、1発目でいきなり見切られてて悲しい

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:29:19.34 ID:CMadoPyF.net
フランジスカは戦い方がクレバーやな
上田の上位互換といったところか

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:29:28.98 ID:xrF8BonN.net
あーネタ化しとる

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:29:30.92 ID:Gd0QCX6E.net
>>538
フランジスカは逆に自信になるな

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:29:55.50 ID:DTfFrX1v.net
>>536
ヨンシクは元々異常に波のある選手だけど、メンタルの波も異常にあるみたいだわ

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:30:19.34 ID:I89L0lcH.net
>>529
そりゃそうやろ
日本の水谷、張本はドイツ3番手のフランジスカとだいたい同じくらいのレベルだろうし

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:30:25.29 ID:DTfFrX1v.net
ここぞというプレー全部とられたらきついな

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:30:54.27 ID:xrF8BonN.net
おや、息ふきかえしたか?

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:31:28.78 ID:I89L0lcH.net
>>536
直近の対戦でも完敗してるし普通に相手のほうが格上

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:31:54.67 ID:xrF8BonN.net
ちょっとだけ体のキレ戻ったような

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:33:02.13 ID:c4HllUXD.net
こりゃ流れ変わったかな

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:33:04.40 ID:xrF8BonN.net
いつまでこの動きが続くかだな。体力勝負

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:33:14.22 ID:CMadoPyF.net
フランジスカ勝ちを意識して動き悪なったんちゃうか

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:33:58.27 ID:xrF8BonN.net
フランジスカとしてはこのゲームは◯んだフリしといた方が良いかも

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:34:46.76 ID:xrF8BonN.net
捨てゲームだな。

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:35:21.54 ID:I89L0lcH.net
フランジスカ勝ちを目前にしてなんか変わったな
今大会こういうパターンで負け逃してる選手多すぎだから早く戻さんとまずいぞ

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:35:26.27 ID:xrF8BonN.net
今度はヨンシクが少し受け身に

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:36:04.21 ID:CMadoPyF.net
相手を動かしつつ休憩入れたのか?

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:36:18.53 ID:DTfFrX1v.net
>>553
体かたくなって一瞬遅れるから全部オーバーミスしてるよね

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:36:34.72 ID:xrF8BonN.net
3ゲーム目の最後、ヨンシクは受け身気味だったから、
これが4ゲーム目序盤で出ると取られる。試合終了。

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:36:35.79 ID:be5Ht85h.net
こりゃわからんぞ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:36:41.08 ID:I89L0lcH.net
おいおいフランジスカ急にヘボくなりすぎだろww

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:37:48.87 ID:xrF8BonN.net
4ゲーム目取ったらヨンシクが追い上げてる分ファイナルで俄然有利。
フランジスカはここが勝負。

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:38:20.87 ID:c4HllUXD.net
いきなり凄いラリーきたな

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:38:22.68 ID:xrF8BonN.net
のっけからスーパーラリー

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:38:40.43 ID:OQahVcbB.net
ヨンシク動けるようになってきたな

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:39:04.40 ID:xrF8BonN.net
つーかヨンシク靴はバタフライなのな

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:39:31.87 ID:xrF8BonN.net
動きは互角か

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:40:01.33 ID:aG3ijlXm.net
フランジスカチョン相手にへたれてんじゃねえよ

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:40:35.33 ID:JMBi4jIx.net
ヨンシクのターンが来てしまったな

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:41:00.42 ID:CMadoPyF.net
フランジスカどうしたおい

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:42:16.99 ID:xrF8BonN.net
まだわからん

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:43:08.51 ID:xrF8BonN.net
どっちが先に気持ち切らして動きにキレなくなるか

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:43:56.07 ID:c4HllUXD.net
ガッチガチの最終ゲーム突入かな

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:43:57.97 ID:xrF8BonN.net
フランジスカ下がってるなー。後ろで受けても良いけど気持ちが受け身

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:45:07.64 ID:xrF8BonN.net
このチキータは2本目か。大きいな

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:45:57.87 ID:DTfFrX1v.net
今度はヨンシク固くなって草

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:46:01.91 ID:c4HllUXD.net
8-4から8-8
不味いぞぅ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:46:10.05 ID:aG3ijlXm.net
追い越した、これはチョンのメンタル逝っただろ

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:46:18.20 ID:xrF8BonN.net
ヨンシクの今のミスは悪くないもっかいいけ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:46:45.08 ID:xrF8BonN.net
あー止まった。

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:46:57.16 ID:3Yz/XHKJ.net
ヨンシクメンタル崩壊してる

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:47:23.23 ID:xrF8BonN.net
この3球目ミスはもうけ

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:47:30.05 ID:aG3ijlXm.net
フランジスカMP

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:47:41.38 ID:xrF8BonN.net
サービスはヨンシク!

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:48:04.78 ID:Gd0QCX6E.net
うおおおおお

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:48:11.60 ID:xrF8BonN.net
くるか…くるか…

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:48:32.34 ID:CMadoPyF.net
フランジスカすげぇやん

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:48:39.08 ID:aG3ijlXm.net
フランジスカきたあああああああ
チョンざまあああああ

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:48:39.78 ID:xrF8BonN.net
ヒュー

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:48:49.68 ID:OQahVcbB.net
終わったか
弱気に負けたな

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:49:09.01 ID:c4HllUXD.net
なんでよーーーーーーーーーーーーーーっ(;_;)

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:49:12.12 ID:JMBi4jIx.net
にいいいいいいいいいいいいいいいさああああああああああああああああああああああああああああああああああん

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:49:13.37 ID:xrF8BonN.net
おおおおお

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:49:41.31 ID:CMadoPyF.net
ドイツはやっぱり違ったな

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:49:41.73 ID:DTfFrX1v.net
笑っちゃだめな負け方では・・?

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:49:59.20 ID:xUKtVjFr.net
これは予想外
完全に流れは韓国だったのに

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:10.21 ID:3Yz/XHKJ.net
ロスコフわろた
リオの韓国戦でも最後のポイント俯いて見てなかったな
あの顔でメンタル弱いのか

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:11.66 ID:CMadoPyF.net
ドイツはベンチも良かった

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:13.92 ID:OQahVcbB.net
まあボルで勝ったようなもんだけどな

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:17.24 ID:xrF8BonN.net
まあしゃあないな。ヨンシクも笑うしかない。
頑張れドイツ

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:25.03 ID:DTfFrX1v.net
やっぱりフランジスカも最後打ちにいって決めるな

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:32.74 ID:xUKtVjFr.net
監督観てないしw

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:46.82 ID:a4qBIUUM.net
今現在の格付けは
ドイツ>韓英ブラジルスウェーデン>>>>>>その他の雑魚共
といった感じだな

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:48.45 ID:be5Ht85h.net
最後もあきらかに浮いてる球をビビッて入れに行っちゃったなあ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:50:49.47 ID:c4HllUXD.net
韓国はこれ勝てた試合だったろ…もったいねぇ

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:51:13.42 ID:xrF8BonN.net
これならフランジスカ2点使いもありか…?

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:51:37.13 ID:DTfFrX1v.net
中国>3人とも故障もちドイツ>その他
やで

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:52:09.48 ID:be5Ht85h.net
たぶん誰も見てないだろうけど2ndディヴィジョンの決勝ハンガリー対イランも第5試合フルゲームまでもつれてる

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:52:14.62 ID:CMadoPyF.net
技術もフィジカルもメンタルも日本よりドイツが上
日本に課題は多い

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:52:15.26 ID:rmoVEcAL.net
>>601
スウェーデン>>イングランドかな

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:52:34.08 ID:xrF8BonN.net
ボルもオフチャも満身創痍ぽくて辛そうだなあ。
フィルス出してみてくれ。

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:52:55.62 ID:I89L0lcH.net
ちょっとフランジスカとヨンシクではバック系技術の差が大きすぎるな
ただ止めるしかできないヨンシクとバックドライブでカウンター打てるフランジスカ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:53:39.96 ID:DTfFrX1v.net
フィルスは必然的に2点使いになってまうからなあ
オフチャの代わりにはできない苦しさある

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:53:46.44 ID:a4qBIUUM.net
>>605
「その他」の中に格差がありすぎ
韓英ブラジルスウェーデン>>>>越えられない壁>>>>その他の居ても居なくてもいい雑魚共
が正解

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:53:55.75 ID:xrF8BonN.net
決勝も面白くしてくれよ。

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:54:00.61 ID:y+CRAIOW.net
日本は何があかんのやろ
仮にも2016マレーシアとリオの銀メダルやろ

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:54:24.39 ID:be5Ht85h.net
東京五輪ドイツ三人目はフランジスカでほぼ決まりかな
だいぶ前だけどボルと組んだダブルスもドイツOP優勝したりして普通に強かったし

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:54:32.57 ID:aG3ijlXm.net
>>612
チョン負けたからって必死だなw

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:54:36.10 ID:I89L0lcH.net
怪我してるドイツの2番手、3番手に完敗して2点落としするヨンシク
日本が弱すぎるだけでヨンシク自体はそんなたいしたことねぇな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:56:16.66 ID:xrF8BonN.net
向こうは夜の10時か

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:57:00.32 ID:a4qBIUUM.net
>>616
? 何に必死なのかようわからん

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:57:06.03 ID:xrF8BonN.net
なんかきゃすたー出てきた

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:57:07.71 ID:xrF8BonN.net
なんかきゃすたー出てきた

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:57:08.44 ID:DTfFrX1v.net
>>614
水谷が中国除く各国のエースと2番手に8割位の確率で勝ててたからかな
まあいつもギリギリなので今回はそのギリギリの負けを引いたって感じかな
安定してメダルはいる実力はないと

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:57:19.78 ID:Vf5tBPOF.net
ボルが東京までもつのかの方が心配

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:57:28.06 ID:c4HllUXD.net
寝るかぁ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:58:16.99 ID:Vf5tBPOF.net
>>612
ブラジルが入るなら日本もその枠に入れていいよ
一番弱い部類だけど

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:59:29.97 ID:OQahVcbB.net
丁寧さんは0-3だから反省文かな

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 04:59:40.70 ID:xrF8BonN.net
まぁクアラルンプールとリオは運があったな。
ピッチフォードには崖っぷちだったし、ボルに勝てたのも水谷の調子がとても良かった。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:00:09.15 ID:a4qBIUUM.net
>>625
カルデラノにゴミ処理されるから無理だろうな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:00:16.84 ID:I89L0lcH.net
中国どころか満身創痍のドイツにすらどこも勝てないのが現状
ドイツと3位以下との差も大きすぎる

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:00:22.73 ID:wvm5wToj.net
フォアが独特なメンゲルさんはどこいっちゃたの

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:01:03.11 ID:wfazoeq4.net
リオは水谷が覚醒してたからまだわかるんだけどマレーシアはなんで勝てたんだろ
そもそもなんでイングランドと準決勝やったんだっけ
どっかの国がこけた?

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:01:38.28 ID:xrF8BonN.net
丁寧とシブンとマンユが一敗ずつか。つゆりんがNo. 1!

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:01:52.05 ID:I89L0lcH.net
>>628
その2点は捨てて日系人ボコって勝つんやで
まぁ健太丹羽大島ならツボイに勝てるか怪しいから結局負けるかもしれんけど

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:01:59.89 ID:Vf5tBPOF.net
>>628
カルデラノ以外には格上だしブラジルと日本はどっこいどっこいじゃね

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:02:01.97 ID:a4qBIUUM.net
ここまでのメンバー揃えてもその他の雑魚共だから水谷が腐った東京は無理だな

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:02:38.95 ID:be5Ht85h.net
>>630
どこに行ったもなにもあいつほんの一時期だけ調子よかっただけで普段はランク三桁の微妙な選手やで?
よその国ならともかく層の厚いドイツじゃ普通に埋もれていくだけよ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:02:49.72 ID:xrF8BonN.net
>>631
吉村が仕事してたのとドイツは予選落ちフランスはイングランドに惜敗

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:02:54.32 ID:DTfFrX1v.net
ドイツがボル故障(2016はもう引退かと言われるぐらいぼろぼろ)、オフチャ危険で予選敗退
フランスが持ち前の大舞台で勝負弱さを発揮してイングランドに負けた(予選では勝ったのに)
結果日本対イングランド

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:03:02.07 ID:y+CRAIOW.net
>>631
ドイツがイングランドに負けてなかったっけ?フランスかな

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:03:28.71 ID:be5Ht85h.net
>>633
丹羽はいつぞやのジャパンOPで普通にツボイに負けてるんだよなあ...

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:03:41.67 ID:aG3ijlXm.net
>>635
チョンコ大発狂してんなwww

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:04:17.00 ID:be5Ht85h.net
>>631
あの時のドイツはボルもオフチャもいなかったからな

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:04:18.06 ID:y+CRAIOW.net
男子は中国以外にも色々強いのいるんだからTリーグにおいでよ

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:05:29.84 ID:a4qBIUUM.net
>>633
>>634
健太丹羽大島持ち出しても日系人にすら確実に勝てると言い切れないのが悲しいな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:05:30.48 ID:xrF8BonN.net
丁寧とみうってよく見る

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:05:38.74 ID:rmoVEcAL.net
あえて言うなら本番にいい状態でもって来るのも実力(中国はそれもできるし)で2016は各国ぼろぼろの中日本はそれがある程度のできた、ほぼ水谷だけどね
まあ今回ぼろぼろのドイツが決勝いってしまったのでそれはそれで地力の強さともいえるけど

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:05:45.33 ID:y+CRAIOW.net
張本がトップバッターで負けると途端に雰囲気悪くなるからなあ
使い方は考えないといかんわ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:05:50.67 ID:wvm5wToj.net
>>636
まあじか。久々にここ来たから知らんかったわ。

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:06:08.04 ID:RCCCDil7.net
必死でうるさいどや顔チョンがサイテーな負け方したようでスッキリ。
よく寝れそう

最近チョンは龍5系にキョウヒョウブルー増えてるみたいだけど

中国の用具だけ真似ても無駄乙。

クソぶりするだけじゃかてねーってこった
ざまぁ。

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:06:31.29 ID:xrF8BonN.net
このこ英語よくしゃべる

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:07:05.99 ID:I89L0lcH.net
フランジスカ頑張ったけどやっぱボルがヒーローだったな
1-2でまわってきてあそこまで追い詰められてるのに勝つんだからすごいわ
ヨンシクがドイツの2人にほぼノーチャンスだったから韓国はあそこで決めるしかなかったな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:07:13.82 ID:y+CRAIOW.net
韓国はアベック銅メダルか
日本より上かもなー

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:07:21.58 ID:aG3ijlXm.net
>>649
テニスでもチョンが負けたから余計に発狂してるんだろうなチョンw

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:07:44.10 ID:a4qBIUUM.net
>>641
そのチョンコに3-1で軽く殺処分された永遠に消えない事実を思い出すと
悲しくなるからやめてくれ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:08:03.36 ID:rmoVEcAL.net
女子のメダルいれちゃだめだろww
トーナメント一回も勝ってないぜ

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:09:29.71 ID:xrF8BonN.net
決勝は今日の夜9時からか

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:09:39.33 ID:wfazoeq4.net
さんくす
そういえば2016はテレビ観戦しかしなかったんだわ
韓国は反対側で日本側はそんな幸運があったのね
銀も納得だわ
やっぱりリオの覚醒水谷除いたら日本に銀の実力はないな

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:10:48.87 ID:DTfFrX1v.net
そもそもちゃんと勝ててたら日本と韓国はあたる可能性2%ぐらいだ

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:11:02.22 ID:a4qBIUUM.net
>>649
その中国用具に変えたばかりの猿真似野郎に
新しい用具の試し打ち感覚でエースを吹っ飛ばされて悲しい

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:13:20.40 ID:a4qBIUUM.net
女子はどうせ日中以外誰も興味ないマイナーだから
南北合同とかいうおふざけもITTFから許されたんだろうな

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:15:43.06 ID:3AQ0A/C8.net
オフ茶が機能してなくて決勝だから日本よりだいぶ上だな

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:16:08.89 ID:Vf5tBPOF.net
南北合同はITTFが提案したらしいぞ
柳承敏すら今大会でやることは考えてもいなかったと言ってるし監督に至っては当日の朝知らされたらしい

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:16:35.15 ID:y+CRAIOW.net
いや日本も丹羽が機能してなかったし

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:20:56.62 ID:Vf5tBPOF.net
元々丹羽は団体頼りになるタイプじゃないじゃん
個人は勝ち上がってるけど
オフチャの機能不全と丹羽の機能不全は全然違うよ

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:23:36.18 ID:sMQzD77k.net
日中合同になれば優勝だったのに惜しかったわ

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:24:10.52 ID:RCCCDil7.net
>>659

悲しいからこそ本当チームが勝ってよかむた。
オフチャは調子悪いときは結構アッサリ負けるよ

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:24:18.94 ID:rmoVEcAL.net
だよね、個人戦がさっぱりで団体めっぽう強い選手がいるように
それはたまたま調子が〜というより、その選手の実力の一つ的な

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:29:22.71 ID:PUQFN+n1.net
日本はメダルを確実に取れるほど強くは無いんだよ
今回の敗戦を健太一人に押しつけてる奴いるけど、馬鹿なんじゃないかな・・・
やれ丹羽が出れば、やれ上田が出ればとか・・・呆れ果てるわ・・・

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:31:25.05 ID:y+CRAIOW.net
平野美宇はせめて1ゲーム取りたかったなあ
丁寧戦も劉詩文戦も0-3は寂しい。石川はちょっと逆立ちしてもダメだったな

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:35:37.52 ID:ZArStgB/.net
両方ゲームポイント握ってたからなあ
スコア上ではただの0-3として処理されてしまうのは非常に悲しい
今後のモチベにも関わってくるだろうし

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:38:59.81 ID:Lmm5BFlK.net
ボルがヨンシクを始末するのえげつないないな
徹底して弱点突いて同様させ
相手の武器は中陣でジワジワ料理する

おかげでヨンシクの弱点わかったわ
サンキュボル

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:40:29.64 ID:3AQ0A/C8.net
美誠以外オール0−3はきついな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:44:24.86 ID:be5Ht85h.net
>>668
むしろここでは丹羽の方が叩かれてね?

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:51:48.84 ID:xUKtVjFr.net
最近中国中堅といい勝負して勝ってた石川はかなりショックだろうな
テレビでしか見ない人にとっては最悪な印象植え付けてしまった

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:55:28.33 ID:y+CRAIOW.net
テレビでしか見ない人にはキムソンイ戦と合わせてプラマイゼロじゃないかな
むしろ最近中国勢5人を破ってることを知ってる立場からすると完敗は軽くショック

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:56:11.76 ID:I89L0lcH.net
>>674
本当に石川が日本のエース、一番強いと信じてたにわかにも3人の中で確実に1番弱いとバレてて草
素人目に見ても石川だけは何回やっても絶対通用しないのすぐわかるもんな

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 05:59:53.43 ID:PUQFN+n1.net
>>673
健太の方が叩かれてるよ
丹羽も健太も大差無いんだよな、しまいには上田とか言いだすしw
ウジン戦、ウォーカー戦、比較しても明らか丹羽の方が酷いわ

丹羽、健太、大島、上田なんてそんな差は無いからね

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:00:02.59 ID:y+CRAIOW.net
ずっとエース起用をしてきた石川をスパッと3番手に下げた監督は株を上げたな
てっきり石川と一蓮托生かと思ってたわ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:00:15.45 ID:dq6OGsCC.net
起きて録画見たけど美誠凄いな
美宇の丁寧戦も佳純美誠並のメンタルがあれば勝ってたんじゃ?
と思えて勿体無い

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:01:02.23 ID:be5Ht85h.net
伊藤と平野はは何か歯車が奇跡的にうまくかみ合えば中国トップクラスでも勝てるくらいの領域には来てるように思える(実際勝つとなるとかなり大変だけど)
石川はやっぱりちょっと足りないよなあ
早田はダブルスはいいけどシングルスはうーんだし

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:01:09.65 ID:xUKtVjFr.net
同じくショックですわ
丁寧にならもうちょい善戦できたんじゃないかと

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:01:59.63 ID:MWi4yRUb.net
石川はハマれば勝ててハマる相手が多いだけで対応力とかは一切ないからな
ハマらない相手との試合見てると中学生大会見てる感覚になる
まあ相手がクソ強いから仕方ないけど

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:03:48.25 ID:Lmm5BFlK.net
ボルのおかげで、イサンスの弱点わかった
ボルは気づいてなさそうだけどな

しかしボルは技術の幅がすげええわ
韓国みたいなスピード馬鹿は、回転量変えるだけで簡単にミスしてくれる

これくらい水谷も出来るようになれよ
いつまでもサーブと中陣ラリー馬鹿のままプレイしてんじゃねーよ

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:06:05.61 ID:be5Ht85h.net
>>675
俺もアジア杯の陳夢戦までは同じように期待してたわ
でもその見て石川のスタイルじゃ中国トップには無理だと痛感したわ
だから今回も石川は厳しいだろうと思ってた
まあここまでボコられるとは思ってなかったけどw

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:07:26.71 ID:xUKtVjFr.net
でもツアー観てると
東京まで石川がランキングポイント最上位の可能性は大なんだよなぁ
どうするのよ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:10:20.85 ID:be5Ht85h.net
>>683
ボルみたいな本物と大先生比べてどうすんねん
方や何度も世界ランク1位になってる歴史に残るレジェンド
方やどの時代にも何人かいる中国を除けば上位程度の選手だぞ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:10:24.37 ID:GNPk0zay.net
>>669
ジュースに持ち込んだりしていたから、スコア以上には競り合う展開だった
詩文は連敗したら今後外すぞ、と言われたのか伊藤戦より気迫があったし

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:12:42.40 ID:xUKtVjFr.net
みうのフットワークどうにかならんの?
みまは動けるようになったね努力が実って

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:14:23.03 ID:PZLfu//2.net
ヨンシク日本戦の時に比べるとだいぶガチガチだったな
変幻自在のバックもただ返すだけになってたし
イサンスは逆にドイツ戦のが凄かったけどボル様相手にはまだって感じだね

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:15:11.43 ID:y+CRAIOW.net
平野美宇は一時期のスランプは脱しつつあるね
ゆるふわ発言はテレビ用のサービスで、やるべきところは結構しっかりしてると思うわ

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:16:09.95 ID:qpy3la3Y.net
0勝6敗の平野がどう考えても戦犯でしょ、AKBやらアイドルにうつつ抜かしてるようじゃ大事な場面で真価が発揮できない。
心に隙が有り過ぎるから中国には勝てないでしょうね。

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:18:52.68 ID:f3WPGT8R.net
>>686
水谷はボルやサムソノフみたいに年取っても強さ維持できないの?ってたまに聞くやついるけど
ぶっちゃけ選手としてのレベルというか格が全然違うよね
二人とも全盛期は世界ランキング1位で普通に中国選手倒しまくってたような化け物なんだから

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:22:47.55 ID:I89L0lcH.net
女子は石川を3番にさげるオーダーを組めただけで大進歩
全く通用しないことが再確認できたし次から決勝はベンチでいい

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:25:10.59 ID:PZLfu//2.net
女子は勝ちに行く強気のオーダーを組むけど男子はなんか不満の残るオーダーが続いてるからモヤモヤするなぁ

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:32:51.44 ID:Gd0QCX6E.net
>>692
アジア選手は選手生命短いのが多い気がするわ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:34:41.01 ID:xUKtVjFr.net
石川下げたいなら選考基準抜本的に変えないと無理やで

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 06:36:49.84 ID:Kimaxt3f.net
ABCXYZ方式は4番にエースを配置するのが定石
前回の世界団体の時点で、マスコミからはエースと呼ばれながらも勝負どころの試合でことごとく石川がエースポジションを外されていたことに気づいた人いるかなあ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:22:43.99 ID:HHNUA1vt.net
>>693
日本は伝統的にフットワークを生かしたオールフォアプレーだからな
水谷はそれに近い
年齢を重ねて動けなくなったら終わり

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:26:05.69 ID:MWi4yRUb.net
20後半で引退していくのを見て
自分の年を考えると酷く虚しさと悲しさが押し寄せてくるんだ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:26:11.42 ID:8C9vSZca.net
丁寧と詩文も長いな。
そろそろ引退っすかね

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:35:57.83 ID:cC1rKIpH.net
>>700
日本が中国に勝つならこの2人が引退した直後だろうな
なんだかんだ言ってもキャリアに裏打ちされたメンタルの強さがあるのはこの2人

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:38:55.80 ID:g+wrE9xh.net
石川を五輪代表から外して美宇美誠ひなで行った方がいいって卓球版にいるカスオタ以外のやつならわかるんだけど、現実はみうみまがランク1,2位で選ばれても3番手はスポンサー等の関係で石川になることは確定事項なんだよなww
可能性があるとしたら、ひなみうのペアが世界選手権などで活躍したり世間にも広まることと、馬場監督の脅威的な推薦とかない限り無理ゲー。 。
そこらへんは早田も気付いてるんだろうが…

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:40:40.85 ID:j1Cxzuw1.net
石川は中国以外にまず落とさないから普通にランク1位か2位には残るよ

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:40:45.47 ID:mWGk/kKh.net
しかし丁寧や朱雨玲のまぶた付近がやけに赤らんでて、あれってなんか麻薬っぽいのを使ってそうだよな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:42:06.69 ID:j1Cxzuw1.net
しかし終わってみると2014アジア大会の団体戦と似たような感じだな
あのときも初戦で福原が丁寧を破って「おっ」となったが後ろは続かず…

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:46:17.73 ID:xUKtVjFr.net
十分やん

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:48:39.75 ID:j3fbZmo5.net
残念ながら力の差、弱いから負けた、勝った者が強いは生きている。
当面東京を目指すのか、その先を目指すかでチーム編成も異なる。
東京を目指すんだろうな。

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:49:21.05 ID:j1Cxzuw1.net
そら地元開催でスルーは出来へんし…

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:57:48.75 ID:mWGk/kKh.net
丁寧と朱雨玲の目つきは明らかに異常だろ。なんかやってるはずだ。
中国では違法じゃないのかもしれんが。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 07:58:45.66 ID:dJULrAuL.net
>>693
平野も全く通用しないことを再確認したわ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:01:21.07 ID:WAuRihqj.net
>>682
ハマればっていうより相性のいい相手に対してだけ強いのが石川
中国以外には負けないっていう奴いるが、ゾルヤ、ポルカノバ、田志希、チェヒョジュ、パルティカ、エクホルム、バラジョーバと石川じゃ負けてもおかしくない非中国人は結構いる
今回も相手の監督の頭がよく石川相手にポルカノバ、田志希、チェヒョシムをぶつけてたら石川は勝てたかどうか分からなかった

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:03:56.71 ID:WAuRihqj.net
>>710
でも平野は石川じゃ勝てないポルカノバ、田志希、チェヒョシムには勝てるから石川が弱いことには変わらない

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:09:19.55 ID:8C9vSZca.net
平野&伊藤17歳すげー若いと思っていても
孫17歳とか王19歳とか同世代が普通に居る。
困ったもんだw

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:12:24.70 ID:dJULrAuL.net
>>712
平野じゃキムソンイに勝てないけどなw
カット打ち下手くそだから

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:14:48.11 ID:Doc+cZUC.net
石川本人はわかってるやろ!

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:15:15.92 ID:I89L0lcH.net
準決勝で丁寧を破った蘇慧音が決勝のコメントをしてたけど
石川はオールラウンドだけど中国はそれを更に上回るオールラウンド
この戦い方では絶対中国に勝てないみたいなこと言ってたよ

選手でも、アマチュア観戦者でもやっぱ思うことは一緒やね

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:16:02.29 ID:li+Qe8Kr.net
>>713
その世代が国内最強なのが日本の現実、14歳張本含めてね
世界上位の国は総じて20代前半が最強のはず
トップスピードで一時爆走する10代にないものが20代の体力、しぶとさ、安定感

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:23:37.61 ID:GI/MsO9V.net
ひなが覚醒して、高3トリオがさらにもう一段階強くならないと
中国を倒すことは不可能だな。

次の全日本で、ひなが石川を破って、みうみまと優勝を争って
欲しい。。

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:26:47.16 ID:WAuRihqj.net
>>714
キムソンイなんて平野よりカット打ちド下手なサマラやイーチンやスッチやフォンテイウェンに負ける橋本やリージエや豚カット未満の雑魚カットマンだから平野なら勝てましたからーwwwwざーんねーん!
結局は石川は弱いのよ!ぎーり!

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:26:47.56 ID:3AQ0A/C8.net
石川はフリーハンドを伸ばしすぎだな
打つときは畳まないと体幹使えないから玉遅いはずだわ

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:42:09.30 ID:D/a2v93w.net
まじでスポンサーの関係で石川さん劣化しても
ねじこむしかないw2年後の若手はもっと強くなってると思うけど

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:44:21.62 ID:HwIXquqC.net
せっかくここのみう押し連中の意見を汲んで馬場が
みうを絶対エースポジションに配置いしてくれて、伊藤がまさかの勝利でみうの晴れの舞台を繋いでくれたのに
答えられなかったのはみうじゃんね

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:47:29.96 ID:Jy6+T8o4.net
>>719
プレーを見て判断出来ない馬鹿w
ルーマニア戦は消化試合だったのに本気出すわけ無いじゃんw

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:47:45.17 ID:P0nTPaKE.net
石川さんはサッカーの香川真司と同じだね

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:48:56.37 ID:80NE+h9H.net
結局イングランドも韓国も日本戦では強く見えたけどコロッと負けたんだ
日本は水谷の老いが現実になってきた
丹羽を団体で使えるようにしないと今後もメダルは難しくなるわ
張本エースだと団体ダブルスが左左になる課題もあるし問題山積だな

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:51:26.95 ID:lVP2FTQz.net
つゆとの石川の試合見て2番手石川が良いとは思わないだろ・・
美宇はゲーム取りたい時に出してない逆チキータとロングサーブとか勝ち急ぎすぎ
見てる側はなんでいいとこで明後日の方にボール飛んでくんだとか思ったはず

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:51:56.36 ID:HwIXquqC.net
>>718
ひなは朱に勝ちかけた

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:55:06.95 ID:be5Ht85h.net
>>723
グループリーグ1位を決める戦いだったのに消化試合とは一体・・・?

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:55:07.20 ID:dfQXcbA7.net
とはいえ、あれだけデュースまでもつれさせたし。でもそっから負けるのは単純に確率から考えてもメンタル弱すぎる。豆腐メンタル。

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:56:07.50 ID:TCCIinvf.net
>>693
美誠は15歳でオリンピックのメダルを取ったから
年齢で語るつもりはないが
長崎は2年後に今の美宇レベルまで上がれるくらいで中国に勝てるところまではいけないだろ
ひなが成長すればいいのだけれど
準決勝までなら確実に石川の方が勝てるから
ひなが中国に勝てる力がついてなければ石川を使うことになる

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:56:14.90 ID:HwIXquqC.net
丁寧を初っぱなから本気モードにさせたのは不味かったな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:56:40.41 ID:f3WPGT8R.net
>>723
ID:Jy6+T8o4がプレーどころか試合すら見てないのはわかった

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:58:25.69 ID:Jy6+T8o4.net
>>728
グループリーグ突破した時点で南北統一は決まってたんだよw

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 08:59:27.55 ID:Jy6+T8o4.net
>>732
お前が石川戦を見てないのはわかったw

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:00:21.94 ID:58ZEJKvz.net
ひなはセンスではみまみうに劣るかもだけど二人と比べて身長が10cm+なのは大きい。

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:00:34.27 ID:WEJyyMko.net
>>730
でもダブルス(混合も含めて)を考えれば
早田は外せないという考え方もある

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:00:50.75 ID:be5Ht85h.net
もっとマシな言い訳してくれると思ったのにレスして損した

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:02:52.58 ID:f3WPGT8R.net
ID:Jy6+T8o4
今日のNGはこれか

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:04:34.43 ID:Jy6+T8o4.net
>>738
論破されたから逃げるんだなw

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:05:10.21 ID:lVP2FTQz.net
とりあえずプロになったんだしT2出ようぜ平野美宇

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:07:44.59 ID:WNmrVvl/.net
>>713
>孫17歳とか王19歳とか同世代が普通に居る。

でも伊藤は中国に武者修行に行ったときにその二人倒してるんでしょ?

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:08:38.35 ID:sE3M1Pqy.net
ほんとに世界を取りたいなら超級に参加しようぜ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:10:36.19 ID:lVP2FTQz.net
>>742
出してくれるならな、東京までは無理臭い

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:12:03.29 ID:d2cJ+Wyp.net
1-2と韓国に王手かけられた状況で4番のボルがイサンスにゲームカウント1-2から逆転勝ち
37歳になってもまだまだやれる 勝負強いな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:13:31.44 ID:3AQ0A/C8.net
結局超級は日本人だけ締め出しなのか
器の小さい国だわ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:13:40.09 ID:lVP2FTQz.net
孫マンユに有利な点は大舞台経験してるかどうかぐらいかな
>>741
倒してないよ、下位リーグの相手だし

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:15:26.83 ID:dJULrAuL.net
>>736
混合もみまの方がいいな
早田の混合が吉村石川より上かは知らんが、みまは上手いだろう

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:16:50.93 ID:5MNApdKo.net
平野は髪触りすぎだろ
切ってしまえよ

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:18:50.24 ID:80NE+h9H.net
韓国女子はロンドン五輪で前半戦出場してた選手を怪我人扱いにしてリザーブ使って四人態勢で勝負した前科もあるな
ホント汚い国だ

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:19:14.34 ID:D/a2v93w.net
もう歳だし丁寧もやっと消えそうなかんじ
長かったわ

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:21:26.05 ID:3AQ0A/C8.net
それにしても中国を倒すには全力で強打を連続して打ち続けるしか無いな
あるいは中国以上の安定性を身につけるか

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:22:17.09 ID:dJULrAuL.net
>>746
マンユ大舞台でいきなりやらかしたからな
孫や陳幸同はラッキーだったな

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:25:28.82 ID:fVrD5IJa.net
いまから選考基準変えるわけに行かない 5月は石川が着実に首位固め みまがみうをぬいて国内2位

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:25:58.23 ID:lVP2FTQz.net
>>752
昨日の2番手で出てほしかったw

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:27:06.70 ID:58ZEJKvz.net
>>751
そうじゃないと思うんだが。平野の攻撃は中国相手にも通用してるけど勝ちきるのに足りないのはそこじゃないような。

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:28:50.78 ID:D/a2v93w.net
石川さんのシングルは全く期待できないのがね
ヒール役になるかも

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:29:12.98 ID:TCCIinvf.net
>>749
「正々堂々と戦うってこんなに面白いんだな」が流行語大賞になったらいいな

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:30:45.94 ID:3AQ0A/C8.net
>>755
威力がないから打点でカバーしているから安定性が下がる
打球コースが読まれている

以上が主要因

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:31:42.17 ID:xUKtVjFr.net
対中国トップだけを考えたらそう評価されても仕方ないわ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:34:13.37 ID:xUKtVjFr.net
オールラウンダーの本格派切望

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:36:55.60 ID:D/a2v93w.net
張本妹はみうみま超えるだろう
残念なのは帰化選手だってこと

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:38:05.27 ID:oofh2JeT.net
>>739
お前が何を言っても聴かない馬鹿なカスオタだからみんな呆れてあきらめたんだよ
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/05/06(日) 08:47:29.96ID:Jy6+T8o4>>728>>732
>>719
プレーを見て判断出来ない馬鹿w
ルーマニア戦は消化試合だったのに本気出すわけ無いじゃんw

733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/05/06(日) 08:58:25.69ID:Jy6+T8o4
>>728
グループリーグ突破した時点で南北統一は決まってたんだよw

韓国北朝鮮お互いより多く相手チームに勝っておいた方が周りからより評価されるから消化試合なわけないだろ
それに試合試合だったらキムソンイ自体がでて来ないだろ


734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/05/06(日) 08:59:27.55ID:Jy6+T8o4
>>732
お前が石川戦を見てないのはわかったw

みんな石川戦を見ていたから石川じゃ中国おろか田志希やポルカノバにも勝てなかったって本当の真実を言っているんだろ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:38:34.07 ID:tfHRNP/3.net
みうは10歳上の中国選手にも十分通用することは分かった。
みまは大舞台で最強の選手に競り勝った。
安定するためには二人とも長所を伸ばして確率を上げつつ弱点克服。
まだまだやる事は一杯ある。目標の金メダルゲット頼むよー( `◇´)ノ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:40:46.09 ID:hol1qsuw.net
別に石川は引退する必要はないよ
五輪代表に選ばれないから引退なんて言ってたら
日本中から選手がいなくなってしまう
だが、この先世界ランキングで石川を選び続けたら
逆にさらしものになるのは目に見えている
本人のためにも、そういう選考基準は見直す時期に来ている

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:41:55.99 ID:58ZEJKvz.net
>>758
その通りだけど今後強化すべきは強打じゃないと思うがな。フィジカル鍛えて底上げはするべきだけど。平野に足りないものは完全上位互換の詩文を見てればわかる。

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:47:33.98 ID:1hwmmfpJ.net
林高遠の世界ジュニアの成績見ると泣けてくる
代表なれて良かったね

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:47:37.80 ID:xUKtVjFr.net
つまりどこを鍛えろと?

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:48:38.95 ID:VuWIT8PC.net
>>736
中国にはシングルスで勝つのは至難の技でダブルスで勝つ方が可能性あるからな。
中国はシングルスメインで人選するしダブルス最強ペアは組みにくい。
丁寧がいれば別だが最近の調子みてると東京まで身体が持たないと思うからメンバー全員右の可能性高いだろ。
そう考えると東京にはあと2年の成長期間も加味して早田使った方が1点は取りやすいと思う。
あとの2点は奇跡を信じるしかないが石川には奇跡を起こせそうにないな。

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:49:06.21 ID:cMU75aWM.net
ドイツ-韓国選みたけど両チームともレシーブでチキータ全然してないね

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:50:36.98 ID:hol1qsuw.net
下半身とメンタル(甘い)

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:51:07.34 ID:KhfZnHN6.net
次は男女ともに合同コリアだろうから、
男子が世界選手権団体で韓国にリベンジする機会は失われちゃったね

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 09:54:09.91 ID:Jy6+T8o4.net
>>762
ID変える必要あるか?w
よっぽど悔しかったんだなw

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:02:17.28 ID:GI/MsO9V.net
>>767
32ビートのアップテンポの曲で、歌って踊るトレーニング

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:19:22.74 ID:edfewKp8e
女子団体決勝で1勝したくらいで東京五輪に希望だとよ。
その後3敗した一方的な負けはどうだ、2年後でも全然
歯が立たないだろうが。

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:05:50.73 ID:58ZEJKvz.net
>>767
相手のペースを狂わせる戦術が欲しい。中国相手に速いボールって慣れられたらいくらでも返ってくるから躍起になってもっと速くもっと厳しいコースにってやってるうちに自滅していく。
詩文は平野と互角のスピードがありながらも全球スピードボール狙いじゃない。回転重視のドライブを織り混ぜたりして単調にならない。

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:07:00.03 ID:tfHRNP/3.net
つならない言い争いは相手以上に自分への毒になる。このことを心して100回唱える。

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:07:09.75 ID:MbHNrPIc.net
東京五輪での団体女子の金はマジで目指せる気がしてきた、俺のイメージはこうだ
まず、2点は平野か伊藤、ダブルスの関係で伊藤&早田、なんで平野だろう
で、石川はどうなるか、控えで参加するが、キャプテンとする。カーリングの本橋さん
だよ、キャプテンに目覚めた人格者の石川ならできる。
問題は、その期待に応えて早田が覚醒するかだな、協会は早田をマジで特訓しろよ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:12:26.74 ID:dJULrAuL.net
>>777昨日の平野フルボッコ見て金目指せるとかw

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:17:04.38 ID:1hwmmfpJ.net
今の美宇は過剰評価もいいとこ、DOOや徐とどっこいどっこいが今の
レベルというのが分かってない、早田ですらこの2人には2連勝中
足を痛めた丁寧や詩文には遊ばれてたし、まだ取りこぼしのない石川の方が脈はあるわ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:17:47.69 ID:lVP2FTQz.net
詩文みたいに少し下がってラリーできるようにならんかなあ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:21:28.82 ID:xUKtVjFr.net
今の下半身では厳しそうだね
ミマのほうが中陣の将来性ありそう

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:25:26.12 ID:hol1qsuw.net
昨年、平野にフルボッコにされた中共は平野相手には前でプレーしない
変わったのは中共
東京五輪までフィジカルを鍛えまくって下がってもボールスピードをつける
方向でさらに進化しようsとするだろう
平野は少なくとも精度で中共を大幅に上回るしかない
入れば得点になるが、入らない率が今はまだ高い
そのための地道なトレーニングが必要

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:25:58.97 ID:I89L0lcH.net
女子の場合は非中国に取りこぼしが少ないはもううりにならんな
他国が弱すぎてまず団体で3点とられるなんてありえないんだし
団体メンバーは対中国だけを想定して選ぶべきだと思う

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:26:14.72 ID:9rlPRIdW.net
対中分析諜報部隊を作るべきだね
秘密裏に新技術と戦略開発で、五輪は勝てる

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:27:11.57 ID:TCCIinvf.net
>>777
>人格者の石川

何を根拠に・・・

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:28:52.89 ID:MbHNrPIc.net
詩文の下位互換の平野は今回3ゲーム目で競ったことで手ごたえを感じたようだぜ
アジアカップでは朱にもいい試合できてるし、今の平野はポジティブなのがいい。
それに対し、石川は覚醒したと云われた挙句に、昨日の結果だ、本人も自分の限界を
感じてか、負けた後の傷心ぶりは半端ない

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:29:42.47 ID:xUKtVjFr.net
そんなこと言ってたら香港北ルーマニアにやられちゃうよ

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:32:05.23 ID:oofh2JeT.net
>>772
お前がいつもやっていることを人になすりつけるなよカスオタが

>>779
でも石川は平野でも勝っているゾルヤ、パルティカ、チェヒョジュ、田志希に直近では完敗し平野や前田に完敗するエクホルムとすらどっちもどっちだからな
平野の方がよっぽどマシだわ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:33:07.70 ID:D/a2v93w.net
確かに団体戦は対中国に強い人選がメインだな
石川さんは五輪までで福原コース、結婚が一番幸せ

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:49:53.61 ID:edfewKp8e
783 対中国?

どこにそんな選手がいるのか。

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:39:28.24 ID:n2e/eqjI.net
香港のピンク髪のSOOはなんで丁寧さんに勝てたんかな
みうちゃんも髪の毛ピンクにして、フォンさんみたいに縛ったら勝てるかな?

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:40:00.68 ID:xUKtVjFr.net
選考ルールはすでに決まってるからねえ
今後ツアーでは石川負けろの声が多くなりそうね

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:40:23.72 ID:uUDHe7yr.net
みうは内容は悪くないし互角の試合になってるけど石川はフルボッコだから年齢的にも考えても東京はきついな

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:41:14.65 ID:3kra2bEM.net
女子は中国と日本だけ予選免除、本選準決勝からの登場でいいと思う
それくらい両国にとっての下位ラウンドマッチが無意味だしつまんない

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:46:21.97 ID:TCCIinvf.net
>>794
そんな特例を作らなくても
若手を使って経験を積ませる場にしたらいい
その国の都合で変なルールを作るような卑怯なことはしない方がいい

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:46:50.93 ID:EmwzzsUY.net
昨日決勝を生放送で観たが、日本女子が中国女子の壁をぶち破るには、まだ何かが足りないわ。

丁寧の男性並のパワー
劉詩?の速さ
朱雨玲の安定性

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:46:52.30 ID:LgbbWBHB.net
詩文は2セット迄楽勝過ぎて遊んでたな、6-10から本気も-どで6連続得点だから伊藤とは真剣も-どが全く違う

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:47:11.71 ID:MbHNrPIc.net
>>791
ミニースーはゾーンに入ってたな、去年のアジア選手権の平野のケースだろう
まったく眼中になかった相手からの突然の猛攻に真っ白になったんじゃねか

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:49:52.64 ID:hol1qsuw.net
腕の長い選手に対して
ミドルを中心に攻めて中共に対して多くのミスを誘ったのが香港
あの試合にも参考になるものがあるだろう

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:51:48.06 ID:n2e/eqjI.net
>>798
なるほど。あれにはビックリしました

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:51:50.54 ID:9rlPRIdW.net
>>796
足りない? むしろ、余計なものがあると思う
絶対に100%の確率で完璧に1勝を相手にあげてしまう子は外して
チーム編成と布陣を考えないといけない

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:52:13.66 ID:hmbplYbb.net
陳夢が可愛いのに決勝に出なかった
河童みたいなのは放送禁止にして

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:55:25.26 ID:MbHNrPIc.net
>>796
お答えします
丁寧の男性並のパワー ・・・早田を猛特訓する
劉詩?の速さ ・・・・・・・平野に基礎体力を付けさせる
朱雨玲の安定性 ・・・・・・伊藤のテクニックと意外性で対抗する

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:56:42.70 ID:oofh2JeT.net
>>678
>>693
でもそれがあだとなって平野が2点落として負けたんだだけどなww
石川はどうせだれが相手でも負け確定だからどうでもいいとしてツユリン相手なら平野はアジアカップで善戦してたから十分勝利の芽はあった
平野3番手なら伊藤の2点取りと平野の3番手で勝てたかもしれないから石川3番手は失敗

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 10:59:53.99 ID:n2e/eqjI.net
今のみうちゃんは、詩文ちゃん並みの速さがあるので
あとは朱雨玲並みの精度の高さがあれば鬼に金棒!世界一を狙える。

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:00:17.40 ID:D/a2v93w.net
決勝で石川さん1点にした英断は今後に繋がる
石川さんは期待通りの働きをした

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:03:18.13 ID:cKnyzZvS.net
今の平野は変化球のしょぼいノーコン155km投手のようなもん。

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:03:48.13 ID:I89L0lcH.net
>>797
みうは中国の練ったみう対策の枠から外れることは絶対してこないから余裕なんだろうな
引き出しがものすごく少なくて、止められたらより強く速くいこうとして勝手に自滅するだけ

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:07:01.77 ID:xUKtVjFr.net
なぜ引き出しが少ないのか
今後増やしていけるのか

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:07:18.29 ID:I7VT26W7.net
五輪までに早田長崎が間に合わなかったら
伊藤平野で頑張って中国倒す、石川はハンデぐらいの気持ちでやらないといけない

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:07:40.38 ID:a4ZNy1nu.net
ここは男子の話題も可ですか?

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:08:19.15 ID:9rlPRIdW.net
>>806
美誠と美宇で1勝づつあげて2つ取ると勝機はあるけど、
石川の2点使いでは試合前から負けを認めてしまうことになる
石川の1点使いで出血を最小限に止められたこと、美誠の先勝、・・・
美宇が一つ勝てば、もうどうなるかわからなかった
・・・が、詩文が1,4番の配置になっていて、このオーダーに
負けたとも言える

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:08:35.15 ID:2Kafl/h9.net
中国も世代交代出来ないね
本当はつゆりんちんむわんまんが国内競争で丁寧詩文に引導渡さなきゃいけないのに
実際試合は勝ってるのかもしれないけど
信頼がない。

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:08:41.27 ID:lVP2FTQz.net
>>811
好き勝手やってください

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:09:18.00 ID:HwIXquqC.net
これで伊藤が中国に徹底マークされるから
中国は平野はほったらかしになるはず
その間にみうはまじでなんとかせんとまずい。

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:10:25.36 ID:HwIXquqC.net
>>811
まずはそれなりきの試合をして
大会を盛り上げてください

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:10:38.10 ID:2Kafl/h9.net
あと平野が昨日丁寧に勝ったら
つゆりんが石川に対して
バタついたのかバタつかなかったのかは
見て見たかった

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:10:44.68 ID:iXKDvdO0.net
今後の方針が決まったな
ザコ狩りは石川さん担当
対中国はみうみまひなトリオで挑む(石川さんはベンチ)
ひなが覚醒したら石川さんは引退でもいいよ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:10:51.32 ID:uxTgZsjF.net
日本女子は決勝までオール3-0の時点で凄すぎますわ。
決勝中国に負けたけど全く悲観する必要は無い。

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:11:59.82 ID:a4ZNy1nu.net
東京五輪は、男女ともまた中国で確定ですね

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:12:02.19 ID:I89L0lcH.net
>>810
中国相手にハンデで2点プレゼントはもう勝負投げてるようなもんやろ。。

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:12:35.49 ID:9rlPRIdW.net
>>811
男子の何を語る?
五輪に向けて各競技が猛烈に強化を図っている中、2つの競技がいまだ無明の
迷妄にある
その2つとは、女子バレーと男子卓球だ
どちらも、ちびっ子チームで何とかしようとしているが、フィジカルとタッパで
世界水準にはほど遠い現状を直視しないといけない
特に、卓球男子はイングランドに負けた現実の中にすべての課題が転がってる

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:13:59.14 ID:xUKtVjFr.net
>>818
五輪でその作戦できるんだっけ?
リオとか3人しかベンチに入ってなかったけど

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:14:47.36 ID:lVP2FTQz.net
次は香港オープンだけどハリーは何で出ないんだ
ジーコとか予定してたよな

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:14:56.19 ID:pTCDD7e3.net
平野はテレビ、アイドルでヘラヘラするから、本当にあてにならない。
石川も実力の限界!ダメだ! 早田は強くなる! 美誠、早田、あと一人欲しい!

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:17:33.78 ID:9rlPRIdW.net
>>820
男子は開催国産化するのが精一杯だろうけど、
女子は今後の諜報・分析・戦略・強化によって、
東京で勝つ可能性は十分にある

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:17:59.07 ID:lVP2FTQz.net
テレビばっか出てんなはわかるがアイドルはいいだろ趣味だしw

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:20:18.74 ID:gzWXA+EE.net
結局対策されたら平野もボコボコなんだもんな
今度は伊藤も対策されて勝てなくなるんだろう
石川はもう完璧に対策されてるし何より可能性を感じない
早田もみうみまと比べると才能ないし無理だろ
銀メダルでも立派だよ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:23:04.36 ID:D/a2v93w.net
五輪シングル丁寧とシブンだろ
日本にもチャンス十分ある

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:23:26.88 ID:MbHNrPIc.net
>>806
それは結果論で、中国だって戦略を練ってくる
石川3番手は、アホの馬場にしては正しい判断、もし相変わらず石川2点だったら
もっと悲惨だぞ、石川は今回以上にキャプテンとしてのメンツズタズタにされ、
再起不能に陥る危険さえあった。お気に入りの石川がそんな目に遭うのを察知した
馬場の判断だろう、アホでもそのくらいの分別はあったということだろう

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:29:58.04 ID:MbHNrPIc.net
アンカー間違えた、828は>>802

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:30:48.91 ID:n2e/eqjI.net
みうちゃんをもっともっと徹底的に鍛えればチャイナに勝つ可能性はあるけど、
石川さんを鍛えてもちょっとなぁー・・・・。

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:31:25.56 ID:FmebMkwh.net
東京五輪はみうが早田とダブルス組んで美誠の2点使いでいいだろう

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:31:27.55 ID:9rlPRIdW.net
ひなの成長と戦力化が急がれるが、その時までの繋ぎが必要
今外すと、卓球業界内のせっかくの空気がかき乱されて、
恨み辛みで勝ち運まで毀損してしまう

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:35:28.64 ID:2Kafl/h9.net
伊藤がネットインを拾ってスマッシュをカウンターした
あのスーパープレー
詩文の動きを見てみろ
普通なら台にかぶさってノータッチだ
詩文は当たり前のように戻っていて打球の方向を一瞬確かめてから手を出して
ラケットに当てている
返ってくることが当たり前のところでやってるから当然なのかもしれないけど
厳しい世界だ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:35:30.50 ID:zMalsYSp.net
団体の三番目が大切なので、石川を三番という解説の優しさ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:36:14.01 ID:cTobo09u.net
韓国、この調子悪いドイツなら決勝までいくと思ったのに相変わらずのドイツの犬か

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:40:19.57 ID:uxTgZsjF.net
平野の方が石川より調子良さそうなのも2点起用した理由の1つだと思う。

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:41:00.55 ID:4jp9UL+i.net
むしろ五輪までの期間考えれば今大会で石川外すのがベストな気もするが

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:59:32.15 ID:edfewKp8e
石川は対中国は蛇ににらまれた蛙同然で話にならない。
美宇はアジア選手権の活躍は奇跡的だったが、その後は
国内でも苦戦しているのだから中国に勝てる筈がない。
美誠は中国も研究してくるから精々たまに勝てる程度だろう。
要するに中国から言えば日本卓球など相手にならないと
いうことだ。

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:41:16.76 ID:n2e/eqjI.net
香港おpは張本くんが出ないから静かな大会になりそうですね
倉嶋監督も欠席だね

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:41:29.00 ID:Hr50SBqL.net
中国選手のミスの少なさはやはり異常なレベルだった
詩文と丁寧が2年後に衰えても次に続く若いのが大勢いるから、しばらくは女子も中国1強が続きそうだ
日本女子はよく頑張ったとは思うがみうみま+2名くらいが必要だ(石川は論外)

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:44:05.11 ID:lVP2FTQz.net
>>841
ハリー出なきゃ行く価値もないやつらとw
何か他の大会でも出るのかな

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:50:08.12 ID:GNPk0zay.net
>>842
そこやな
みうみまも調子落としたり本番で戦犯になったら干されるぐらいの選手層がほしい
ひなの覚醒、下の世代から2人ぐらい出てくる

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:51:16.72 ID:nCzJwewp.net
>>830
馬場は石川の事嫌ってないし石川に対しての信頼は結構あるけど石川のお気に入りってほどでもないよ
石川の事大好きなのは前任の村上だよ
石川に悲惨な思いさせたくないって思いでオーダー組むならコリアの時は石川の事を三番手にしてたよ

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:51:48.09 ID:HwIXquqC.net
丹羽くんと倉嶋は関係修復できるのかなあw

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 11:57:17.76 ID:vrTKC18R.net
かっす嫌いだったがあらゆる所で酷評されてかわいそうになってきた
美誠にはもう二度と勝てないのは明らかだから

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:01:00.45 ID:VuWIT8PC.net
まぁ、中国戦までは破竹の勢いでも肝心の中国戦ではチームワールドカップの時みたいに惨敗って予想してた関係者多いと思うから、今回は良くやったよ。
正直1ゲームどころか1勝できるなんて予想外。
しかも調子いまいちな丁寧からじゃなくて超級でも絶好調だった詩文からね。
チームの平均年齢考えりゃ伸びしろもまだまだあるし悲観することはない。

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:01:52.29 ID:Ktfmg8Ls.net
結局対策されてないかされたかの話でしょ
あの巻き込みも次出したらリターンエース決められて終わり

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:03:02.98 ID:Ktfmg8Ls.net
平野がアジア優勝したときも
お前らは「ハリケーン平野凄いわ。これは対策しようがない」
とか言ってたがサービスエース取れなくなって完敗した

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:03:14.76 ID:D/a2v93w.net
今回コリアのせいで注目度高かった上に
決勝みまがすごいプレーして勝ったから
石川さん悪目立ちしちゃった

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:06:03.86 ID:Ktfmg8Ls.net
ラリーだけ切り取ればそうなんだが
フルで全て見ればそうではないからな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:06:40.90 ID:Kimaxt3f.net
>>823
準決勝後になぜか石川が怪我をしてリザーバーに交代

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:08:39.21 ID:o2urZZSW.net
中国以外には楽勝という水準までこれたのはすごいね
本当に勝って当たり前になってる

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:08:57.33 ID:CyumRfXm.net
結局は負けだしな
許シンにムジが勝ったところで優勝には全く届かなかったのと同じ
韓国に負けたようにむしろ遠ざかった
ただ、それでも俺は良いと思う
なぜなら別に俺が優勝を逃したわけでもないし
優勝したところで俺には何もメリットもデメリットもないからな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:08:59.80 ID:r1CNDHZ6.net
普段卓球見てない人が3人の試合を続けて見てくれたのが良かったな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:09:52.01 ID:CyumRfXm.net
>>853
それが許されるガバガバルールどうにかしろよ
ハイドサーブもそうだしガバガバでスポーツとして成り立ってねえだろ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:10:17.97 ID:lVP2FTQz.net
>>855
もう毎回賭けでもしとけばw

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:18:07.33 ID:1hwmmfpJ.net
馬場さんが石川を3番手に置いたのは前日の試合で泣いたから戦闘モ−ドが
薄れたと判断したんじゃないかな、平野は今のままだとトップクラスに勝つ
のは難しい 振られてバックに球を集められ自滅、フットワ−クが悪すぎる

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:20:22.93 ID:ZdFsbIni.net
>>745
甲Bには永尾と金光が参加できるらしい
外国籍でも華僑は参加できる

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:22:46.81 ID:Jfw9e7qn.net
>>859
フットワークもだけどラリー中にテンポを変えられるだけでもかなり違うと思うんだよな。

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:25:03.27 ID:r9Y6xW8/.net
>>859
試合前の練習でカッスは左腕に包帯してたな、キムソンイ戦でのダメージで2試合は無理と判断されたんだろ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:25:16.36 ID:/uCKa0ZL.net
>>842
雑魚平野オタがみまにくっ付けるの飽きた
論外雑魚の早田までくっ付けるのまでいるし
みまは格が違うわ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:25:43.66 ID:ZdFsbIni.net
>>861
まあ、回り込みが使えないとバック狙われるわな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:27:35.10 ID:5xapxwHT.net
みうは去年後半から対策されてから詰んでる感ある
石川さんはひたすらバック責められて試合なってないレベル
誰か出てこないかな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:29:03.31 ID:xUKtVjFr.net
>>830
それはあまりにも浅すぎるよ
君があほや

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:29:11.14 ID:qWaqVYeQ.net
そろそろ中国コーチに頼るのをやめて欲しい
対中国で毎回戦略で負けてるのは中国コーチが母国対中対策に関しては熱心ではないからだろ
倉島ー宮崎間の人材難の暗黒世代なら中国コーチに頼るのは仕方ないが
岸川聖也、平野早矢香等第一線を経験した人が増えてきてるんだからこいつらをコーチ採用して自国で固めて欲しい
TV解説でも宮崎、河野より平野の方が的確だった

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:34:40.36 ID:r9Y6xW8/.net
ミウの中国人コーチ、カッスがキムソンイに勝ったとき皆飛び上がって喜んでいたのに
この人だけガッツポーズも無しにクールに拍手してたな

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:34:57.12 ID:61L++vmb.net
ワルドナーが美宇のコーチをしたら、この試合内容から、どんな練習させるんだろうか?

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:35:27.87 ID:Jfw9e7qn.net
みうと石川じゃ全然違う。石川は完全に何やっても無理なのがわかるが、みうの高速卓球はまだ得点力がある。ただワンパターンなんだよな。速球を活かすための変化球が欲しい。

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:38:03.69 ID:ZdFsbIni.net
>>868
大学卒業したバッカの社会人1年生だし緊張でそれどころじゃないんだろ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:38:45.82 ID:2eUzcTK8.net
>>868
それは中国人だからでは

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:42:47.70 ID:rBvsdNNm.net
良くわかってない門外漢だが、なぜ四番手に平野使ったの?1ゲーム目に詩文に勝ってるから、伊藤使えば良かったのでは?

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:45:34.29 ID:2eUzcTK8.net
私もよくわかってない門外漢だが、おそらく試合開始にオーダーは決まってる

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:49:37.17 ID:Kimaxt3f.net
>>873
世界選手権方式ではABCABかXYZYXかを事前に抽選で決める
日本はXYZYXの方を引いたため1番に出た選手は自動的に5番となる

この形式では4番に出る選手にエースを置くのが定石
そうすればエースが勝ちさえすればとりあえずラストまでは順番がまわる
伊藤は結果的には中国戦で活躍したけど、ウクライナ戦で格下に苦戦したし、平野のほうが調子がいいと評価してのエースポジションだったと思う

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:49:47.25 ID:5uHHXlen.net
同じ選手同士で続けて試合できないし試合中にオーダー変更できるわけもない
卓球に限らず全スポーツでそうだろ

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:52:18.19 ID:m6I77dtF.net
かすみんと言ってたキモヲタも現実見て美誠に乗り換えたようだなw
福原から伊藤にエース枠が移った
石川ってなんだったんだろうね?w

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:56:21.39 ID:xUKtVjFr.net
>>877
浅い

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 12:57:13.47 ID:zqmuNwoB.net
男子・・・岸川監督
女子・・・石川監督

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:08:31.03 ID:uUDHe7yr.net
中国以外は相手ではないのだから予選は石川早田長崎でみうみまは決勝リーグからで良い

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:09:10.23 ID:H3mt2CNi.net
中国への挑戦は最低まで落ちた時代から徐々に切り開かれていくものだよ

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:14:36.56 ID:LgbbWBHB.net
昨年、まだ早田の方が詩文に接戦してたわ、結果は1-4だったけど残り2ゲームはデュースだったし、

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:20:40.07 ID:a4qBIUUM.net
ヨンシク「中国粘着のブルースポンジかっけーwww 俺一回使ってみたかったんスよねーwwww
よっしゃ! ちょうど次は適当にやっても勝ち確の日本だし雑魚相手に試し打ちすっかwww」
→張本・水谷のジャップ史上最強の二人が軽く踏み潰される

役者が違いすぎてつれぇわ…

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:22:20.00 ID:zqmuNwoB.net
>>883
ここから、フランジスカにボコられるとは思わなかったわ

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:24:30.54 ID:ZdFsbIni.net
>>882
早田はミラクルが起これば東京までに上位3人を抜く可能性もあるって宮崎も言ってたし、まあ気長に待って

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:27:39.67 ID:9rlPRIdW.net
石川も頑張ってはいるんだろうけど、性格の強情さなのか
強化はしてきても、新しい技を習得するとか、通用しない部分を斬り捨てて
どんどん技術的な勝ち馬に乗る変幻自在・融通無碍によって、自分を
作り変えていかないといけないのに、それができずに今日まで来てしまった
新技を繰り出せば対策される繰り返しの競技にあって、美誠のように
いろんな引き出しを次々と用意して、自信を持って武器にしていくような
新陳代謝をするコミットメントがない限り、自分から代表を降りたほうが
五輪に向けての日本チームとしての覚悟形成は速くなって良いと思う
このまま居座ると、そっこはそれ予算も人員も割かなければならないから、
若い芽にかける割合も減ってしまうし、チーム戦略も組み立てができなくなってしまう

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:30:51.61 ID:jJIFTvwL.net
早田のいいとこ見てみたいー

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:33:28.69 ID:a4qBIUUM.net
>>884
韓国とまともに卓球できたのはドイツだけだったな
ジャップじゃ史上最強の戦力を集めてもヨンシクの高みには到達できなくてつらかったわ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:34:08.44 ID:jJIFTvwL.net
カッスー、昨日はメンタルが完全に負けてたよー
ガチガチでいつもの水谷状態やな
練習の仕方が悪いんじゃないかな中国とやる時身体から躍動感が消えて小手先だけになる
最近ずっとそんな感じだけど

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:35:42.81 ID:KUzpclof.net
石川はなんかあればすぐママのとこ見るし、メンタルは子供のそれ。
あーいう弱い部分みる度にコイツじゃ無理ってなる。今までだって中国に行こうと思えばいけたはずなのに行かなかったのは完全に甘えでしかないと思う。
トイレも綺麗、周りも優しい…日本という環境を手放したくなかっただけ

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:37:35.45 ID:dJULrAuL.net
>>882
早田オタ、朱雨玲に続き詩文も同格認定かw
トップ10に全く勝てないのが現実だけど

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:38:13.32 ID:jJIFTvwL.net
しかしカッスーが鬼の平野状態になる時が来るとはね
中国にまったく計算出来ない選手
凄い才能あると思うのに残念です

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:38:29.78 ID:pTCDD7e3.net
石川引退がみんなの意見!

美宇みまひな が今年来年でどれくらい成長できるか!

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:39:19.19 ID:dJULrAuL.net
>>890
石川も中国行ったけどw
平野オタのウソ飽きた

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:41:49.77 ID:pTCDD7e3.net
>>894
それで、ニイハオ便所に嫌気が刺して、支那へ行かなくなったのかな?

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:47:53.59 ID:H3mt2CNi.net
誰か書いてたけど、五輪想定のオーダーだよな

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:49:30.10 ID:LgbbWBHB.net
888
しかし徐や香港のD選手に早田は勝つからな

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:51:35.99 ID:IbEo5d/F.net
石川と丹羽と松平は引退決定やな

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:52:05.88 ID:v6RMDQQU.net
頑なに中国と呼ばないのはポリシーか何かなのか

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:52:34.41 ID:H3mt2CNi.net
まずは倉嶋に引導渡さなあかんぞ

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 13:53:02.56 ID:H3mt2CNi.net
>>899
単なるレイシズムの発露です。

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:00:21.51 ID:1GO3cgTf.net
石川って中国とやるときいつも蛇に睨まれて蛙状態なんだけど
いつも無様に負けるのに同じ負けるなら新人出したほうがいいと思うんだけど
卓球までスポンサー絡みとかあるのかな?

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:03:38.84 ID:jJIFTvwL.net
>>902
BSで見てたけど全農のcmが一番押されてたから
邪推しちゃうよね笑
卓球はあんまりそういうの感じてなかったけど過去にもあったのかね、
福原関連とか、なんだかんだで中国に1番勝ってたから文句も少なかったけど

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:04:57.47 ID:9rlPRIdW.net
>>899
中国はエリアの呼び名
支那は民族の正式呼称
支那が正しい

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:06:07.51 ID:8k+GQI0/.net
バックが強大なカスの上げ記事がでてきてるな
天才みまでも全部は無理だからカスは焼き肉幹事ぐらいだろうけど

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:14:02.02 ID:9rlPRIdW.net
>>903
美誠が白米をほおばるCMに鞍替えしそう

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:14:26.43 ID:fdBAojmp.net
やっぱり団体で中国に勝つのはまだまだとてつもない距離があるね。伊藤の勝利は凄いことだけど、まだ研究されて平野みたいに勝てなくなるんだろうし。

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:15:25.46 ID:OOsxTfKi.net
新たな違反サーブを開発しないとダメだな伊藤は

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:17:45.62 ID:9rlPRIdW.net
>>908
違法合同チームまで作ったのに、美誠にケチョンケチョンにされたからって
恨み辛みを書くなよな

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:19:23.47 ID:jJIFTvwL.net
>>906
残酷やな笑

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:20:44.08 ID:CN970rLN.net
>>902
女子は関係ありそう
エースをあえて大事な3番手に起用とかお茶を濁してたけど

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:21:20.43 ID:PbHrjaxM.net
>>899
格付け完了された負け犬特有のチンケなプライドだろ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:21:56.59 ID:D/a2v93w.net
石川さんインタビューで最悪だったって言ってたけど
中国トップとの試合はいつもあんなもんだよあなたと思ったよ
プレゼント1ゲームあるかないかの差で。
 いかにもいつもはもっと出来るみたいな印象操作するのは
それどうなのかな

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:23:08.32 ID:OOsxTfKi.net
日本がボコられたイングランドと韓国がドイツにボコられて、結局順当にドイツと中国の決勝って平和ですなあ

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:27:47.92 ID:Xex7S9qB.net
>>913
石川さん、イメージだけで戦ってんのかな?いつも負けてるイメージしかないはずなんだけど…。
負け惜しみが凄いんだよー
実力不足でした。また一から鍛え直します。とか言ってくれればなー
応援しようかとも思えるんだけど…

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:28:51.85 ID:OOsxTfKi.net
>>915
もう次は使われないかもしれないからアッピールに必死なんだよ

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:30:59.78 ID:zgtd2fDB.net
もっとギッチョのメリットを
いかせばいいのに

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:31:02.74 ID:U3ptfvjH.net
どうにもならない差があるのは
本人が一番分かってるだろ

わかっててもそんなこと口に出すべきじゃないから
コメントは仕方がない

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:32:09.75 ID:eP1RKs8g.net
卓球観戦初心者なんですが、エッジボール?で勝った時によく選手が
手をごめんみたいな感じに出すけど、あれは卓球のマナーなんですか?

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:32:41.39 ID:3AQ0A/C8.net
ネットにかかって得点した場合なんかはテニスも手を挙げるだろ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:32:48.62 ID:zgtd2fDB.net
伊藤は、あきらかにレベルが一個上の相手に
なんで勝てるのだろうな。
不思議だ

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:32:55.34 ID:1GO3cgTf.net
卓球のランキングってほんと当てにならない糞なんだね
真面目に出席した奴が上がるシステムと強い奴がいない大会出てポイント稼げばいいの?

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:41:50.03 ID:rewKAUP3.net
>>921
今回はサーブ効きまくり。あとやっぱりスマッシュが決め球なのは強み。

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:45:35.79 ID:8C9vSZca.net
中国女子もオールラウンダーの時代が
終わってくるような気がするな。
途轍もないオールラウンダーが居るならまだしも

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:49:29.86 ID:0uxVAuFf.net
>>921
タイミングをずらせるスマッシュ系も持ってるのが強い。
みまの身長が10センチ高かったら、マジで世界一だったかもしれん。

みうは高速ピッチのドライブ連打はいいんだけど、それの一本調子で
それ以外の引き出しが無いのが辛い。どんなに打っても、丁寧や詩文だと返ってくるからな。

みまみたいに、スマッシュを鍛えるか、フットワークをもう一度やり直すかしないと
対中国の石川みたいに、みうも何度やっても勝てなくなってしまう。

まあ、それでも雑魚狩り専門でも貴重なんだよ。
決勝戦まで辿り着く事が重要で、それが難しいってのは、男子チームを見てれば分かるでしょ。

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:49:47.65 ID:ZdFsbIni.net
強さランキングではなくITTFツアーポイントだと理解すれば何も矛盾はないが

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:53:39.32 ID:TkahW+hN.net
>>697
初めて聞いたけど1:1になれば確実に回ってくるからそこにエースを持ってくるのが定石なのか?
最もプレッシャーがかかる5番にエースを配置というのも別におかしいとは思わないが

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 14:53:58.82 ID:EmwzzsUY.net
劉詩?の他、2選手は薬物ドーピングしてそうな雰囲気でした。

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:05:56.43 ID:JAM2oxyD.net
バカがよく使いたがる言葉 プレゼント

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:07:51.53 ID:ZdFsbIni.net
5セットマッチでプレゼントはありえんなー しかも過去に痛い思いをした相手

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:20:09.03 ID:wfazoeq4.net
起きてみたら結果か見たい試合だけ見たやつらが見当はずれなこと言ってるなあ
韓国がドイツにコロッと負けたとかあの試合を生で見てそんなこと言えるとは思えん
女子の議論も無意味なものを延々と繰り返してる
健全な生活を優先して後から見たい試合だけ見たやつらと夜中無理に起きて全試合通して見る卓球バカだと会話の質が全然違ってくるんだな
今後は深夜に試合見てる卓球バカの意見を参考するわ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:20:40.54 ID:00M2SKtZ.net
石川は非中国選手の中では最強でしょ
その分マークも厳しくされちゃってるんでしょ

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:26:13.17 ID:R64naY94.net
石川さんや水谷はこれからさらに練習して強くなり東京でリベンジします的なこと考えているみたいだけどプレースタイルや年齢的なことを考えるとこれから劣化していくのに自分たちが崖っぷち、崖の下に落ちていることに気づいていないのかね

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:27:06.64 ID:jJIFTvwL.net
>>931
おはよう〜
もう少し寝てても良かったのにね

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:27:50.01 ID:OOsxTfKi.net
>>925
伊藤の身長があと5センチ高かったら福原愛みたいに中途半端な選手になってただろ馬鹿なの?

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:30:12.07 ID:rewKAUP3.net
>>932
なわけないだろ、バカか。

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:37:14.30 ID:kavsjWhd.net
伊藤美誠ハイドハイド言われてたから動画見たけど別に普通の巻き込みサーブじゃん
卓球やったことあんのか?w
インパクトさえ見えてればセーフでインパクト前なら別に隠してもいいんだよ

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:38:49.49 ID:ZdFsbIni.net
中国人は第3試合は安心して観ていたようだ
https://sports.sina.cn/others/pingpang/2018-05-06/detail-ifzfkmth9441040.d.html?from=wap

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:40:12.56 ID:loSR6//5.net
試合したことある?
あんな位置でインパクトされたら相手には見えないよ
一般選手でも巻き込みは隠れてる人が多い
他のサーブは隠れてないからおそらく意図的はないだろうけどね

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:40:27.74 ID:OOsxTfKi.net
あれでインパクト見えてたとかめくらなのか

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:40:58.82 ID:kavsjWhd.net
ttps://i.imgur.com/5pGukjB.jpg
例えばこのシーンはこのカメラアングルですら見えてるんだから相手からしたら余裕でインパクトは見えてる

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:41:06.13 ID:OOsxTfKi.net
超人類が現れた

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:42:34.69 ID:HHNUA1vt.net
伊藤は身長が低いからスマッシュが打てるんだよ
あの身長より高いとスマッシュを打つのは難しくなると思う

>>921
そりゃ何回か対戦すれば実力が多少違っても勝つことはあるだろ
例えば伊藤が絶好調、詩文が不調なら勝つ可能性はある
伊藤も詩文と10回戦えば9回は負けるだろう

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:42:39.22 ID:OOsxTfKi.net
>>941
残念ながら勝負どころでは全部肩で隠れてる
みまの後ろからのカメラ映像で明らか

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:43:20.31 ID:loSR6//5.net
伊藤はたぶん意図的に隠してる
試合序盤と試合後半だとインパクトの位置が違う
イカサマも指摘されなきゃイカサマじゃないって考え方をするなら中々いい根性だと思うよ
審判の位置からは手さえどかせばどう打とうとインパクトは見えるからね

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:43:23.43 ID:kavsjWhd.net
>>944
じゃあソース出そうか
卓球初心者くん

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:43:32.48 ID:sE3M1Pqy.net
日本人の俺たちからしても3試合目は安心してみてたよ

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:44:09.89 ID:kavsjWhd.net
ちなみに今のキャプチャーは1-2で負けてて後半サービスエースとりまくってた時のやつな

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:46:52.90 ID:kavsjWhd.net
ttps://i.imgur.com/G6cViRj.jpg
後ろからのアングルってこれか?www
普通にインパクト見えてるじゃねえかwww
もっとひどいハイドサーブ知らんのか

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:46:54.55 ID:rewKAUP3.net
>>948
ガタガタうるせえな。審判が注意しなかったんだからそれでいいんだよ。わかりきったことをネチネチうざい奴だな。

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:48:00.97 ID:kavsjWhd.net
>>950
別に俺もそれでいいと思うよ
ほんとにハイドなら選手から審判に言うでしょ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:50:22.64 ID:kavsjWhd.net
もっとひどい巻き込みサーブはインパクトから離れても肩で隠れてるレベルだからな
これは全然セーフ
もしも相手が左なら一切見えないだろうけど

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:51:26.67 ID:D/a2v93w.net
ハイドはチョンヨンシクみたいなサーブだよ
みまはインパクトの瞬間見えてる
丁寧のほうが見えない

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:52:09.66 ID:OOsxTfKi.net
>>949
そのキャプチャじゃないけど
そのサーブだと頭がボールの上にある時点でルール違反だよね?

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:52:20.96 ID:2M2unQnd.net
>>952
セーフだと思うが正解やな
対戦してる訳でもないしここで決められることではないし
審判次第だろうしな

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:54:44.32 ID:kavsjWhd.net
>>954
は?www
なんで頭がボールの上にあると違反なんだ?www
別に頭で隠してねえぞチンパンwwwww

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:56:11.02 ID:OOsxTfKi.net
>>956
ルールを勉強してこい

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:56:46.67 ID:kavsjWhd.net
ttps://i.imgur.com/Gf3VgZn.jpg

これはセット1-2で8-8時のサーブのキャプチャー
さっきよりはギリギリまでインパクト隠してるがこれも選手目線なら斜めから見てるわけだからインパクトは見えてるだろうね

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:57:24.33 ID:2M2unQnd.net
卓球板もめんどくせー奴増えたな

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:57:38.63 ID:OOsxTfKi.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=SoaebNm1AWQ
(10:08~)からのサーブは相手からインパクト見えないね
正面からと後ろからの映像があるから分かりやすい

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:58:01.94 ID:kavsjWhd.net
>>957
ごめんサーブ時に頭がボールの上にあると違反なんてルール知らないから教えて
もしあったら謝るからさ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:58:33.17 ID:z+hK3VzL.net
ガタガタ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 15:59:02.25 ID:2M2unQnd.net
しょーもない話

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:00:26.32 ID:rewKAUP3.net
審判に一度も注意されていない。中国サイドからもなんの文句もない。これで何かもんだいが?議論するまでもないだろこんなもん。

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:00:42.33 ID:ZdFsbIni.net
今のサッカーと同じで審判が絶対なのに不毛な話をループしてるね

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:01:40.16 ID:00M2SKtZ.net
>>954
どゆこと?

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:01:58.95 ID:VuWIT8PC.net
対戦相手がハイドだとクレームつけたり、審判がそう判定してない以上はハイドじゃない。
そんなサービスならとっくに使えなくなってるよ。

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:02:22.03 ID:OOsxTfKi.net
>>958
お前はまずサーブの厳密なルールを勉強して来いよ初心者くん

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:02:44.62 ID:kavsjWhd.net
>>960が言ってるサーブのキャプチャー
ttps://i.imgur.com/QwIfP9N.jpg
これはバックスイング時も肩引いてるから対戦相手目線なら見えてるな
マジで卓球したことある?

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:03:29.90 ID:OOsxTfKi.net
>>969
お前はまずサーブの厳密なルールを勉強して来い

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:04:00.29 ID:2M2unQnd.net
目くそ鼻くそ過ぎて逆に面白いもん見れてるな笑

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:04:32.34 ID:OOsxTfKi.net
>>969
そのサーブの後ろからキャプチャも頼むで

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:05:03.38 ID:0uxVAuFf.net
>>943
>伊藤は身長が低いからスマッシュが打てるんだよ
>あの身長より高いとスマッシュを打つのは難しくなると思う
どうして?

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:06:03.73 ID:kavsjWhd.net
>>968
まずお前は>>954の説明して
そんなルールあるの?

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:07:37.99 ID:kavsjWhd.net
ねえねえ
サーブの時にボールの上に頭があると違反とか言ってるやついるんだけどそんなルールまじで知らないんだけど
本当にあるなら教えてほしいわ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:07:58.29 ID:OOsxTfKi.net
>>973
背が高いと低いボールをスマッシュするのにスタンスを広く取って上体を下げる必要がある
そうすると腰が回りにくくなってスマッシュしずらくなる

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:11:15.40 ID:rewKAUP3.net
>>973
スマッシュは打点がシビアだから目線が低い方が安定するよ。福原も確か子供の頃の方がスマッシュに関してはやりやすかった的なことを言っていたような。言ってないかもしれんがw

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:12:59.82 ID:4HlfB81y.net
わいもガキだったころのほうがスマッシュやりやすかった記憶があるわ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:16:11.91 ID:DTfFrX1v.net
スマッシュてなんであんな難しいんやろね

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:16:12.22 ID:kavsjWhd.net
>そのサーブだと頭がボールの上にある時点でルール違反だよね?

まじで理解できないから教えてほしい誰か

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:16:40.94 ID:OOsxTfKi.net
>>975
ttps://i.imgur.com/YXsKlwD.jpg
思いっきり隠れてます

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:17:53.12 ID:OOsxTfKi.net
>>980
自分で卓球のルールをググる事も出来ないおじいちゃんなのかお前は

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:18:23.44 ID:0uxVAuFf.net
>>976 >>977
なるほど、じゃあ「フォア前フリック」みたいなラケットの振り方じゃあ駄目なの?

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:19:25.30 ID:pTCDD7e3.net
>>981
審判が認めてるなら、素人が口はさんでもしょうがないだろ!www

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:19:46.55 ID:vvPDv4/F.net
巻き込み出す時に肩付きだしすぎなんだよな

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:20:06.83 ID:kavsjWhd.net
>>981
だから対戦相手はコートのどこにいるの?
右右ならバックよりにいるよね?
そのサーブはもしフォア側で構えてたら見えないと思うけどバックよりに構えてるんだから見えるでしょ

でお前はいつ>>954の説明してくれるの?
遅いんだけど

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:20:35.52 ID:OOsxTfKi.net
>>983
表ソフトなら出来るかもしれんが裏ソフトだと安定しないかもね
スウェーデンのカールソンなんかは長身だけどスマッシュ上手いよ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:21:01.29 ID:kavsjWhd.net
>>982
だからそんなルールないって言ってんだろwww
あるなら教えてくれよガイジwww

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:21:12.23 ID:pTCDD7e3.net
ルール違反なら審判が注意するだろ! しないという事は認めてるのだろ!

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:21:51.65 ID:OOsxTfKi.net
>>986
ttp://www.tactive.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/10/36a09280fa3d77a66ca55bf3a1f1833b.png
自分でググる事も出来ないおじいちゃんなのかお前は・・・

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:22:13.50 ID:00M2SKtZ.net
何故有りもしないルールを捏造してまでルール違反というのか全く理解できない

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:22:31.80 ID:vvPDv4/F.net
統一コリア←認めねえ!ITTFはクソ
伊藤のハイドサーブ←審判が何も言ってないから問題ない!

矛盾しすぎぃ!

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:22:32.85 ID:zqmuNwoB.net
次スレ
世界卓球2018(団体戦) 20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1525591310/

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:23:11.65 ID:vvPDv4/F.net
統一コリア←認めねえ!ITTFはクソ
伊藤のハイドサーブ←審判が何も言ってないから問題ない!

矛盾しすぎぃ!

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:23:27.89 ID:vvPDv4/F.net
統一コリア←認めねえ!ITTFはクソ
伊藤のハイドサーブ←審判が何も言ってないから問題ない!

矛盾しすぎぃ!

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:24:02.69 ID:2M2unQnd.net
>>992
してねぇー
ハイドサービスはここでわかることではないからさ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:25:12.80 ID:vvPDv4/F.net
統一コリア←認めねえ!ITTFはクソ
伊藤のハイドサーブ←審判が何も言ってないから問題ない!

矛盾しすぎぃ!

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:25:31.17 ID:vvPDv4/F.net
統一コリア←認めねえ!ITTFはクソ
伊藤のハイドサーブ←審判が何も言ってないから問題ない!

矛盾しすぎぃ!

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:26:06.37 ID:vvPDv4/F.net
補助剤←ばれなきゃ良いって問題じゃない!
統一コリア←認めねえ!ITTFはクソ
伊藤のハイドサーブ←審判が何も言ってないから問題ない!

矛盾しすぎぃ!

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:26:19.13 ID:vvPDv4/F.net
補助剤←ばれなきゃ良いって問題じゃない!
統一コリア←認めねえ!ITTFはクソ
伊藤のハイドサーブ←審判が何も言ってないから問題ない!

矛盾しすぎぃ!

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:26:34.04 ID:OOsxTfKi.net
>>991
ルールを無視して合同チーム作っちゃうような国は次回から参加しないでください

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:26:45.34 ID:ZdFsbIni.net
統一コリアは認めねえよ IOCのバッハ会長といいITTFのドイツ人のTOPも腐ってる

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:26:54.05 ID:2M2unQnd.net
>>1000
補助剤はなにも言えねー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200